Oukitel全般の話題OK
前スレ
Oukitel 総合 part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1612427544/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part2【10000mAh】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1463232114/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part3【10000mAh】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1473301699/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part4【10000mAh】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485424007/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part5【10000mAh】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498208033/
【神機】 中華スマホ Oukitel part6【10000mAh】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509491046/
Oukitel 総合 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522192009
Oukitel 総合 part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541457885/
Oukitel 総合 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541592061/
Oukitel 総合 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567078764/
Oukitel 総合 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591411795/
Oukitel 総合 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602430136/
公式サイト
http://www.oukitel.com/
needrom
https://www.needrom.com/category/oukitel/
★★Oukitel 総合 part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん
2021/11/26(金) 08:10:50.88ID:AWvTUeY/2021/11/26(金) 14:33:53.16ID:ocE0pWVM
くこ?
2021/11/26(金) 16:45:40.03ID:6dqxcaMI
OUKITELのシリーズ名が分からない
WPはWater Proofシリーズってことなんだろうけど他はなんだろ
あと数字からはローミドルハイの判断が出来なくていちいちググらないと分からないのが手間
WPはWater Proofシリーズってことなんだろうけど他はなんだろ
あと数字からはローミドルハイの判断が出来なくていちいちググらないと分からないのが手間
2021/11/26(金) 16:52:10.45ID:3yhH3sNv
Cシリーズはよくわからんけどおそらく廉価
Yはyoungのyらしい
Yはyoungのyらしい
2021/11/26(金) 17:27:59.58ID:bjALEp2w
2021/11/26(金) 17:28:56.99ID:u8AQ0v4q
しつけーな
2021/11/26(金) 17:30:29.75ID:bjALEp2w
Black Fridayで注文したらどれぐらいで届くん?DHLにすべき?
2021/11/26(金) 17:38:26.08ID:bjALEp2w
つか、Banggood覗いたらWP17先行予約なんだな。
10SIM無しさん
2021/11/26(金) 18:34:04.57ID:WzX7VKyF Kはバッテリ容量大
Wは耐水じゃねえの
Wは耐水じゃねえの
11SIM無しさん
2021/11/26(金) 21:04:17.70ID:BQgkd3u2 独身の日にポチッたwp17がまだ発送されない
12SIM無しさん
2021/11/26(金) 21:23:11.70ID:xmi174+s F150ならその日に発送されたのに
14SIM無しさん
2021/11/26(金) 23:48:33.92ID:gxvx/3aU スレタイに星印使うなよ
5chmateが誤動作している
5chmateが誤動作している
16SIM無しさん
2021/11/27(土) 02:30:14.84ID:4wXaZp6U Lはリップのエル
17SIM無しさん
2021/11/27(土) 07:26:26.42ID:jPV+lV0t WiFi6対応ってことは、900よりも上か
一気に戦闘力50万点の世界だな
一気に戦闘力50万点の世界だな
18SIM無しさん
2021/11/27(土) 07:26:59.24ID:jPV+lV0t ↑誤爆
19SIM無しさん
2021/11/27(土) 07:50:11.64ID:NtCfLPCa まあGT2も気になるしな
20SIM無しさん
2021/11/27(土) 08:10:36.04ID:RqrVn/ZR 為替が急落してアリエクのボタンがバグってるから今は何もできん
21SIM無しさん
2021/11/28(日) 04:52:03.26ID:D9IIi68D 保守しなくてもよかった
22SIM無しさん
2021/11/28(日) 07:14:04.95ID:mQArfKmb K15の画面交換終わった
無理矢理表面から画面剥ぐと、フチが傷だらけになる
面倒臭いけど、背面や側面のネジ外して全バラしていけば、画面を裏から押せる構造だった(でもヒートガン必要)
無理矢理表面から画面剥ぐと、フチが傷だらけになる
面倒臭いけど、背面や側面のネジ外して全バラしていけば、画面を裏から押せる構造だった(でもヒートガン必要)
23SIM無しさん
2021/11/29(月) 14:49:56.31ID:rqXxtGA7 WP16はhelio P70か 中途半端だな
それよりWP17の発送はいつになるのか
それよりWP17の発送はいつになるのか
24SIM無しさん
2021/11/29(月) 20:57:21.62ID:ujKF1L7I Oukitel K9を使っているのですが、LINEアプリがいつの間にか終了してしまって通知が受け取れなくなるので困っています。
タスク一覧のホワイトリストを鍵マークに変更、DuraSpeedのアプリ毎の設定を全てオンにしています。
他に設定するところがあれば教えて下さい。
タスク一覧のホワイトリストを鍵マークに変更、DuraSpeedのアプリ毎の設定を全てオンにしています。
他に設定するところがあれば教えて下さい。
25SIM無しさん
2021/11/29(月) 21:01:21.80ID:A+m4LvQJ システムスチュワードは?
26SIM無しさん
2021/11/30(火) 11:57:44.81ID:UNKV+8Li wp17 Aliで16日注文でまだ発送されない
遅すぎだろ
在庫ないのか?
遅すぎだろ
在庫ないのか?
27SIM無しさん
2021/11/30(火) 12:06:29.26ID:reJ6Bfu/ ここで愚痴ってないで相手に聞けばいいじゃん
28SIM無しさん
2021/11/30(火) 12:16:49.90ID:4r8LUZWi29SIM無しさん
2021/11/30(火) 17:57:46.41ID:4wtmXGz3 11/11注文の未発送wp17
25日に問い合わせたら「4日以内には発送するよ友達!」って返事来たけどまだ発送されてない
25日に問い合わせたら「4日以内には発送するよ友達!」って返事来たけどまだ発送されてない
30SIM無しさん
2021/11/30(火) 18:50:01.09ID:reJ6Bfu/ F150にすれば良かったのに
31557
2021/11/30(火) 21:23:18.37ID:t+ftufvD 11月6日にwp17をaliexpressのoukitel公式で注文したけど未発送。昨日問い合わせたら"this week we will send to you"とのことだったが、信じてよいものやら。
32SIM無しさん
2021/11/30(火) 21:26:13.29ID:Futy6i+1 随分前だけどWP5買ったとき発送やたら遅かったな
33SIM無しさん
2021/12/01(水) 02:17:43.37ID:uibqubJ7 アリのプレセールで購入したけど、10月18日注文で11月5日に発送されたよ。参考まで。
34SIM無しさん
2021/12/01(水) 08:14:20.91ID:x7eY+XlO wp17、バングッドの先行予約も12/6までに発送との記載アリ。
月1でしか出荷してないのかもね。
ウーバーで使うから早く発送して欲しいわ〜。昨夜みたいな雨の日はwpシリーズがさいつよだよ
月1でしか出荷してないのかもね。
ウーバーで使うから早く発送して欲しいわ〜。昨夜みたいな雨の日はwpシリーズがさいつよだよ
36SIM無しさん
2021/12/01(水) 13:42:19.14ID:wRWskLad バングでWP17ポチった。今日からお世話になります。
38SIM無しさん
2021/12/01(水) 17:18:15.03ID:jZvGs9bq WP10 5Gまれになんかの拍子に再起動しない?おれ環?
39SIM無しさん
2021/12/01(水) 18:56:18.44ID:1qlN8TbL WP5PROだけど週1くらいでいじってる最中にフリーズして再起動するぞ
40SIM無しさん
2021/12/01(水) 23:52:31.44ID:clmAyZcw 俺のちんこと一緒だな
41SIM無しさん
2021/12/02(木) 15:24:11.88ID:OSm5B2Ga usb3.1 のってあるのかな?
モバイルモニタ使いたいんだけど。
モバイルモニタ使いたいんだけど。
42SIM無しさん
2021/12/02(木) 15:52:24.97ID:dIWGRFXi K7なんですけど
最近指紋認証が反応しなくなる頻度が多くなった気がする
再起動すると直るんですけど他の対処法ってありませんか
最近指紋認証が反応しなくなる頻度が多くなった気がする
再起動すると直るんですけど他の対処法ってありませんか
43SIM無しさん
2021/12/02(木) 16:22:24.48ID:+4bU/6kh ところで皆んな、指紋とかface IDとかしてんの?
俺はずっとノーロックで使ってんだけど
俺はずっとノーロックで使ってんだけど
45SIM無しさん
2021/12/03(金) 16:26:47.99ID:YiAYDnSX 指紋も顔も精度ガバ過ぎなんで、昔ながらのPIN方式の8桁。
解除時面倒ではあるけど、流石にノーロックとかは、無理。
解除時面倒ではあるけど、流石にノーロックとかは、無理。
46SIM無しさん
2021/12/03(金) 17:53:44.19ID:YnwFE2Xm ロックかけない奴に番号もアドレスも教えたくないな。他人の個人情報を扱っている意識低過ぎ
47SIM無しさん
2021/12/03(金) 22:44:39.72ID:fNW0AxYf まあ現実的に相手に対して「ロックかけてる?」って会話はまずない
自分と関わってる人の信用だと思うがね
このメーカのスマホ使ってる奴に情報を教えたくないってのも事実
とマジレス
はやくWP17届かないかなぁ
自分と関わってる人の信用だと思うがね
このメーカのスマホ使ってる奴に情報を教えたくないってのも事実
とマジレス
はやくWP17届かないかなぁ
48SIM無しさん
2021/12/05(日) 00:53:25.65ID:TLaUZiyJ いまだにmicroBとか笑える
49SIM無しさん
2021/12/05(日) 01:27:05.67ID:ji+JJd6q 廉価機出してる他社見ればわかるけど
ローエンド向けはmicroの需要があるのでなかなかやめられないって話みたいだぞ
miniUSBは消えるのめっちゃ早かったけど
ローエンド向けはmicroの需要があるのでなかなかやめられないって話みたいだぞ
miniUSBは消えるのめっちゃ早かったけど
50SIM無しさん
2021/12/05(日) 13:39:14.20ID:+50IX4pi 1111に注文したk15plus着弾(通算3台目)
予備機なんで画面が割れてないのと点灯するのだけ確認して箱にそっ閉じ
予備機なんで画面が割れてないのと点灯するのだけ確認して箱にそっ閉じ
51SIM無しさん
2021/12/05(日) 17:28:41.54ID:94bkkxky k9ぐらいデカくてスペックもあって重さが軽い端末ないかなあ
52SIM無しさん
2021/12/08(水) 01:30:42.72ID:SJGtLzBG 11/28注文のWP17きょう出荷された。思っていたより早いな。年内に着くかな?
53SIM無しさん
2021/12/08(水) 01:38:24.02ID:NJLXxqhg こっちはバングで注文した。
6日出荷予定がいつの間にか26日までに出荷の予定に変更されてた。
6日出荷予定がいつの間にか26日までに出荷の予定に変更されてた。
54SIM無しさん
2021/12/09(木) 19:38:14.93ID:q0upjHhy wp17今日使い始めたんだがSDってフォーマットしなきゃ使えないのか?
バックアップするの面倒なんだが
バックアップするの面倒なんだが
56SIM無しさん
2021/12/09(木) 21:52:55.71ID:ty2k+o+Z >>54
umidigiもulefoneもoukitelもexFATには対応してくれないから前の機種をexFATで使ってた場合はFAT32でフォーマットし直す必要がある
umidigiもulefoneもoukitelもexFATには対応してくれないから前の機種をexFATで使ってた場合はFAT32でフォーマットし直す必要がある
57SIM無しさん
2021/12/10(金) 03:17:08.31ID:QWcrdBf6 WP17尼で売ってるんだな
こっちのほうが早く付きそうだ
こっちのほうが早く付きそうだ
58SIM無しさん
2021/12/10(金) 05:16:31.07ID:rR80wRbC 1万くらい高いけどaliで1ヶ月かかるのに比べたら良いかもね
59SIM無しさん
2021/12/10(金) 15:09:05.36ID:McnFgQxo iiiF150R2022 これ本当に8300mahか?という程にバッテリーのもちが悪いな
60SIM無しさん
2021/12/10(金) 15:54:47.81ID:axJVG9Ud WP15は凄い、今見たら画面が2日1時間39分で49%消費、バッテリー残量26% 15%までしか使った事ないから垂直落下するかどうかの確認はしてないけど
バッテリーアプリで一回だけ計測してみたら14000弱だった、まあでも正確に測れたら多分スペック表くらいはあるんじゃないの?ってくらいの長持ち
パズルゲームとかボードゲーム何十時間も遊べるし、同じ端末で長期間アプリが使えるのがマジ最高だと思う
バッテリーアプリで一回だけ計測してみたら14000弱だった、まあでも正確に測れたら多分スペック表くらいはあるんじゃないの?ってくらいの長持ち
パズルゲームとかボードゲーム何十時間も遊べるし、同じ端末で長期間アプリが使えるのがマジ最高だと思う
62SIM無しさん
2021/12/10(金) 22:14:16.17ID:XbZB1kfD プレセール中にクーポン適用で21500円くらいで買えたから、自分にはアマの36400円が相当高く見えちゃうけど、初期不良とかのリスクを考慮するとありなのかもしれない
63SIM無しさん
2021/12/12(日) 01:31:02.04ID:v8KIuURt WP16ってのが出てるね。ナイトショット搭載で、メインカメラに光学式手ブレ補正だって。レンズがやけにデカいけどさすがに1インチってことはないよな?
https://www.revzon.net/2021/12/sony-oukitel-wp16.html?m=1
https://www.revzon.net/2021/12/sony-oukitel-wp16.html?m=1
64SIM無しさん
2021/12/12(日) 03:45:52.10ID:seA5JFU+ オキテルさんはナイトショットを極めてほしいな
通常スマホタイプにもバンバン投入してほしい
通常スマホタイプにもバンバン投入してほしい
65SIM無しさん
2021/12/12(日) 09:20:16.75ID:MC8r5+dh そんな高度な機能なくていいから堅牢さとバッテリ容量と価格にフォーカスした廉価版も常に出して
66SIM無しさん
2021/12/12(日) 09:29:22.47ID:pTcArN0/ なんでP60なんだよ
68SIM無しさん
2021/12/12(日) 13:00:56.60ID:FNJWuE62 P60使いたいなら、ある意味理想的なバッテリー容量だけど、WP13とWP15を体験してしまうとWP16には戻れない
スペック的には惹かれるものがあるけどね
スペック的には惹かれるものがあるけどね
69SIM無しさん
2021/12/12(日) 16:00:34.60ID:j3uCrkFn Helio G95で10000切ってるバッテリーだとウェブ見てるだけでも丸一日はもたない P60だと1日見続けられるわ(Doogee s88pro)
70SIM無しさん
2021/12/13(月) 09:58:22.96ID:C2m1qXDt Amazonでwp13買いました、オキテル先輩方ヨロシクオナシャッス!
71SIM無しさん
2021/12/13(月) 10:03:38.62ID:JB30lw9k C21昨日タイムセール
72SIM無しさん
2021/12/13(月) 10:42:09.95ID:qk2CxbX0 昨日ってw 昨日書き込めや
でももうC21みたいなコスパ爆発機種は出てこねぇんだろうな
でももうC21みたいなコスパ爆発機種は出てこねぇんだろうな
73SIM無しさん
2021/12/13(月) 12:56:59.85ID:svku8LUu 今度同じ家に住んでる母にマイネオのSIM(docomo)と端末はC15Proを購入してあげたいんですがマイネオは自分も含め契約した事ありません
自分は今マイネオじゃない別の格安SIM(docomo)をC15Proに入れて通話とネット出来てます
今現在マイネオじゃない別の会社の格安SIM(docomo)がC15Proで使えてればマイネオのSIM(マイネオのSIM選択でdocomoを選択した場合)でも同じように使えますか?
自分は今マイネオじゃない別の格安SIM(docomo)をC15Proに入れて通話とネット出来てます
今現在マイネオじゃない別の会社の格安SIM(docomo)がC15Proで使えてればマイネオのSIM(マイネオのSIM選択でdocomoを選択した場合)でも同じように使えますか?
74SIM無しさん
2021/12/13(月) 17:26:55.23ID:jyB33Tt0 バングで買ったwp17ついに発送された。楽しみ。届くのどれくらいかかるんだろ。
Helio G95ってそんなに消費電力凄いの?
ネットサーフィンくらいしかしないけど。
wp17だとバッテリー8000くらいだから減り早いのかな。。
Helio G95ってそんなに消費電力凄いの?
ネットサーフィンくらいしかしないけど。
wp17だとバッテリー8000くらいだから減り早いのかな。。
75SIM無しさん
2021/12/13(月) 20:05:02.20ID:Nb+4/Pa7 WP16、1/10-17の注文で160ドルだと。ポチりそう。
https://www.revzon.net/2021/12/sony-oukitel-wp16.html?m=1
https://www.revzon.net/2021/12/sony-oukitel-wp16.html?m=1
76SIM無しさん
2021/12/13(月) 20:44:58.62ID:u2h0xVDB この値段なら良いな
カメラの詳細って出てないよね?
カメラの詳細って出てないよね?
77SIM無しさん
2021/12/13(月) 20:49:12.49ID:mOegecRq79SIM無しさん
2021/12/13(月) 22:03:52.99ID:jyB33Tt080SIM無しさん
2021/12/14(火) 07:15:57.07ID:axL+qY5G81SIM無しさん
2021/12/14(火) 14:07:54.17ID:YcBo6Ml6 wp13届いた
デッケェ・・・VRゴーグルかよw
デッケェ・・・VRゴーグルかよw
82SIM無しさん
2021/12/14(火) 23:03:46.82ID:YcBo6Ml6 スレの兄貴達・・・
ホーム画面とかの下に戻るボタンとかないと落ち着かないよ
ホーム画面とかの下に戻るボタンとかないと落ち着かないよ
85SIM無しさん
2021/12/15(水) 14:53:38.48ID:3crYzipP android11使いにくいから○△□に変えたわ
86SIM無しさん
2021/12/15(水) 15:17:46.90ID:n2aVRngp87SIM無しさん
2021/12/15(水) 16:20:08.13ID:qEO0WfGj MVNOで+メッセージ使えるようになったけど、機種が限定されるんだな
89SIM無しさん
2021/12/15(水) 22:43:24.36ID:CwAPPBCo ありました、サーセン
これで今までのように使えるドン
これで今までのように使えるドン
90SIM無しさん
2021/12/16(木) 19:41:13.11ID:ikPfn2lu そういえば最初から貼られている保護フィルムの内側に埃みたいの入っててちょっとモヤる
91SIM無しさん
2021/12/18(土) 03:58:18.65ID:3tHDKRRu wp5だけど画面下の□○△を△○□にしたいんだけど設定でいじれます?
あとこれ指紋認証の精度ガバガバで使えん
あとこれ指紋認証の精度ガバガバで使えん
92SIM無しさん
2021/12/18(土) 04:00:33.71ID:3tHDKRRu 出来た、あざっす!
あと指紋認証やっぱうんち
あと指紋認証やっぱうんち
93SIM無しさん
2021/12/19(日) 09:16:57.18ID:NG7v5fBx WP15 カメラアプリでmicroSDを選べない。
94SIM無しさん
2021/12/19(日) 11:39:07.05ID:kTMLi6Zg WP17届いたけど、外装、思ってたんとなんか違う……
知り合いの持ってるIIIFがあまりにもゴツ過ぎて避けたんだけど、WP17は逆に如何にも
安いスマホって感じのプラスチック過ぎで。厚みがある分、余計それが顕著に出る。
知り合いの持ってるIIIFがあまりにもゴツ過ぎて避けたんだけど、WP17は逆に如何にも
安いスマホって感じのプラスチック過ぎで。厚みがある分、余計それが顕著に出る。
95SIM無しさん
2021/12/19(日) 12:06:38.25ID:5gCn03Jr DOOGEEからの引越しをしてきたからF150なんか薄くて楽だわー
96SIM無しさん
2021/12/19(日) 12:14:12.97ID:/kSeXPXz R2022のstockrom無いのかね〜。
検索しても海外で話題にもなってない。
検索しても海外で話題にもなってない。
98SIM無しさん
2021/12/19(日) 13:29:29.35ID:jUu+LEsk ごついスマホええやん
99SIM無しさん
2021/12/19(日) 14:24:14.81ID:t7uKyxCB 外装とかこだわる奴が買ったらダメなスマホな気がする
100SIM無しさん
2021/12/19(日) 16:30:01.43ID:OKVkgq3Z oukitel K9にau iPhoneに付いてたNano IC Card 04 LEを入れてAPNを設定したら電話の発着信ができた。band18が無いからエリアが狭いのが難点だけど、もうちょいコレで頑張ってみる。
101SIM無しさん
2021/12/19(日) 20:37:07.21ID:bWxDYeb/ 娘も外装ガーとか貶してたけど、どうせカバー着けるしそんな問題ないと思うけどな。
102SIM無しさん
2021/12/20(月) 04:25:26.67ID:TD8t6Uhz wp5風呂に持ち込んだりしてる
最近2時間充電してもマックスにならんくなった、劣化はやくない?
最近2時間充電してもマックスにならんくなった、劣化はやくない?
103SIM無しさん
2021/12/20(月) 07:34:04.53ID:L56lwELg WP15 電源オフできない。ボタン長押しでセーフモード起動選択のみ。もっと長押しで通常再起動するが、電源オフにならない。Oukitelはみんなこの仕様?
104SIM無しさん
2021/12/20(月) 08:42:19.77ID:FvsPLz4e105SIM無しさん
2021/12/20(月) 12:44:03.12ID:L56lwELg106SIM無しさん
2021/12/20(月) 13:42:03.75ID:8/o4BSDB 5G対応だからとwp13買ったけど家も職場も対応外でワロタ
これあれだな、wp17で良かったな
これあれだな、wp17で良かったな
107SIM無しさん
2021/12/21(火) 00:32:54.31ID:KL7bvTdm ヤバいレベルの奴がいたもんだ
108SIM無しさん
2021/12/21(火) 10:31:12.72ID:hXOO8mDK wp17のUSBはキャップレス防水なの?マグネット充電端子挿しっぱなしにしたいんだ。Qi充電に慣らされてるから少しでも楽したい。
109SIM無しさん
2021/12/22(水) 01:28:44.57ID:Ko4BLySF アズールレーンをwp13で遊んでるんだが各種通知がポップとして出てこないんだよな・・・
本体設定もアプリ設定もオンになっとんのに
本体設定もアプリ設定もオンになっとんのに
111SIM無しさん
2021/12/26(日) 09:30:41.99ID:qq/9qBFz wp15 22日くらいから急にバッテリーの減りが早くなったわ
22日から電波の悪い所にいるのが原因の異常消耗なら良いんだけど
22日から電波の悪い所にいるのが原因の異常消耗なら良いんだけど
112SIM無しさん
2021/12/26(日) 09:45:37.00ID:8pLnziZk 小学生みたいな喋り方すな
いつから使ってるのか、どんな使い方してるのかで感想が全然変わるだろ
いつから使ってるのか、どんな使い方してるのかで感想が全然変わるだろ
114Uii9il
2021/12/26(日) 11:33:04.27ID:Nb45vAz1116SIM無しさん
2021/12/26(日) 11:37:43.22ID:gsEAaLn9 おんJにoukitel k3スレ立ててたやついたけど詳しかったな
117SIM無しさん
2021/12/27(月) 09:33:37.95ID:aMtFzlNR 12/1発送連絡あったWP17がまだ届かない
年内に届いて欲しかったなぁ
年内に届いて欲しかったなぁ
121SIM無しさん
2021/12/28(火) 00:05:34.57ID:CHliWWQJ 来年は寅年だな。
122SIM無しさん
2021/12/28(火) 15:11:12.36ID:scArgOxb 11/11注文が12/3発送、12/25日本着、今朝通関して12/30到着予定。
最初は12/1到着予定だったのが12/3発送−21/20着予定になって最終的にコレ。
ホンマに年内に届いてほしい・・・
最初は12/1到着予定だったのが12/3発送−21/20着予定になって最終的にコレ。
ホンマに年内に届いてほしい・・・
123SIM無しさん
2021/12/28(火) 15:56:10.63ID:qjmqhMNX wp13用の保護フィルム種類すくねぇ・・・
マイナースマホはこんなもんか
マイナースマホはこんなもんか
124SIM無しさん
2021/12/28(火) 21:12:50.00ID:WtydlrCo WP17届いて5日。
Qi充電無しはキツイだろうなと感じていたけど充電そのものの頻度が激減。
初日に満充電してから現時点で残り25%。使用頻度は低いので満足。
Qi充電無しはキツイだろうなと感じていたけど充電そのものの頻度が激減。
初日に満充電してから現時点で残り25%。使用頻度は低いので満足。
125SIM無しさん
2021/12/29(水) 11:57:55.16ID:TKmYJbx3 マイナーはPDA工房必須でしょ
126122
2021/12/30(木) 11:38:40.41ID:1wYKpQ9D WP17昨日とどいたでー!
第一印象は指紋認証がクソ。あと殴ったら人が殺せる重さ。鈍器やでコレは。
第一印象は指紋認証がクソ。あと殴ったら人が殺せる重さ。鈍器やでコレは。
127SIM無しさん
2022/01/01(土) 22:05:58.61ID:WVsqcluX 11/11のwp17うちも今日届いた
ケース付けたらダサいなあ
ケース付けたらダサいなあ
128SIM無しさん
2022/01/01(土) 22:31:42.01ID:1zWmsEkz 今までピュアAndroid一筋だったから
EMUI10機に変えたらめちゃ使いにくい
C30proはまだかね?
EMUI10機に変えたらめちゃ使いにくい
C30proはまだかね?
129SIM無しさん
2022/01/02(日) 07:21:01.31ID:TFfaSFJS Cシリーズは神機C21は良いとして、22以降はゴ ミだから期待出来ない
130SIM無しさん
2022/01/02(日) 08:17:40.37ID:gdByCs6Z WP15 セーフモードループは、Animator 再生時間を0にすると発生する。1xにすると解消したので報告。
131SIM無しさん
2022/01/03(月) 07:37:38.18ID:ZRMbXAqr 5G機でCシリーズのテコ入れしてくれないかな
ゴミモデル乱発しすぎ
スペック厨じゃなくても逃げ出すって
ゴミモデル乱発しすぎ
スペック厨じゃなくても逃げ出すって
132SIM無しさん
2022/01/04(火) 12:03:32.28ID:5wQWmEfX 防水だし振動にも強そうだと思い、バイクに積もうとWP17を買ったんだが、この巨大な筐体を掴めるスマホホルダーが見つからない。
オヌヌメがあったら教えてエロい人。
オヌヌメがあったら教えてエロい人。
133SIM無しさん
2022/01/04(火) 12:04:22.14ID:5wQWmEfX テスト
134SIM無しさん
2022/01/04(火) 18:39:10.49ID:ec5PtutM136SIM無しさん
2022/01/04(火) 20:01:16.66ID:nu/ATy5o >>132
R2022だけれども掴むのは諦めて、Aliで両面テープのガーミン互換アダプタ直接貼り付けて、マウント側はアルミ製の適当なやつ使ってる
AmazonのB07K1BCQJFみたいなやつ
なんでもマウントできて便利
R2022だけれども掴むのは諦めて、Aliで両面テープのガーミン互換アダプタ直接貼り付けて、マウント側はアルミ製の適当なやつ使ってる
AmazonのB07K1BCQJFみたいなやつ
なんでもマウントできて便利
137SIM無しさん
2022/01/04(火) 23:50:36.38ID:EBJNW6eb >>132
ダイソーの300円スマホ用フレキシブル三脚試してみて
ネジ穴がカメラ用1/4インチネジだから車載カメラのホルダー組み合わせて使えるよ
バイクの風圧や振動ですっ飛んで行かないように工夫してね
ダイソーの300円スマホ用フレキシブル三脚試してみて
ネジ穴がカメラ用1/4インチネジだから車載カメラのホルダー組み合わせて使えるよ
バイクの風圧や振動ですっ飛んで行かないように工夫してね
138SIM無しさん
2022/01/05(水) 23:27:18.52ID:xwcXpfM7 大っきい洗濯ばさみでいいんじゃね。
139SIM無しさん
2022/01/06(木) 08:09:27.22ID:OLXqk3kf WP17持ってる人に聞きたいんだけど
YouTube内のVR動画はちゃんとスクロール出来る?
俺WP7を持ってるけど右旋回すると画面は左旋回というあべこべ状態なんだ
あと上下は反応してくれない
WP17がナンチャッテなジャイロセンサーなのかを教えて
YouTube内のVR動画はちゃんとスクロール出来る?
俺WP7を持ってるけど右旋回すると画面は左旋回というあべこべ状態なんだ
あと上下は反応してくれない
WP17がナンチャッテなジャイロセンサーなのかを教えて
140SIM無しさん
2022/01/06(木) 16:01:20.22ID:XbxoQJvg141SIM無しさん
2022/01/06(木) 16:06:50.57ID:wM/I6Kpk142SIM無しさん
2022/01/11(火) 21:26:42.84ID:7z1iV17S いつの間にかK15 Proなるものが出ているな。
143SIM無しさん
2022/01/13(木) 22:33:43.73ID:msZhlMzn 最近このメーカー知ったけどこれぞ中華って感じに尖ってていいね
必要は無いけど買いたくなる
必要は無いけど買いたくなる
144SIM無しさん
2022/01/14(金) 00:10:47.42ID:9jPLCAFy 誰か知ってたら教えてほしいんだが
C19にUSB-DACを接続しても認識しないっぽいんだが、そんなものなのだろうか?
それとも俺のC19がおかしいのか?
上海問屋のDN-915972とDN-916047を接続しても、本体のスピーカーから音がでるんや……
C19にUSB-DACを接続しても認識しないっぽいんだが、そんなものなのだろうか?
それとも俺のC19がおかしいのか?
上海問屋のDN-915972とDN-916047を接続しても、本体のスピーカーから音がでるんや……
145SIM無しさん
2022/01/14(金) 04:13:37.51ID:Rv/DlLuy 尖ってるな
146SIM無しさん
2022/01/14(金) 07:31:59.48ID:5LjNGdbl スレ汚しゴメン
OUKITEL WP10 5GかBlackview BL5000
ならどっち選ぶ?
OUKITEL WP10 5GかBlackview BL5000
ならどっち選ぶ?
147SIM無しさん
2022/01/14(金) 11:20:12.33ID:qVa2Vi9K oukitelのosってかwp17なんだけど液晶が青っぽいの暖色寄りにする設定とか方法ってあるかな?
148SIM無しさん
2022/01/14(金) 12:00:40.16ID:Rv/DlLuy AliexpressでOUKITEL WP17を買った人いますか?届くまでに何日かかりましたか?
149SIM無しさん
2022/01/14(金) 12:39:34.12ID:qictSKrd150SIM無しさん
2022/01/14(金) 12:44:22.88ID:9u72OeiZ aliでシンガポールポスト経由は1ヶ月は覚悟だよなー
151SIM無しさん
2022/01/14(金) 13:09:52.62ID:PwaAmHtR F150は7日で届いたのにな
152SIM無しさん
2022/01/14(金) 14:57:51.17ID:0VzRxme2 WP16を2日前に買ったけど結構時間かかりそうね
153SIM無しさん
2022/01/14(金) 20:06:20.08ID:oH/Ax67O >>148
自分はこんな感じだった
10/20 注文
11/3 出荷連絡
11/7 シンガポールから発送
11/10 川崎着〜通関
11/15 着荷
セラーから出荷されるまでに二週間かかったけど、出荷後は順調に流れたと思う
通関後に少し時間がかかったのは土日を挟んだのが一因
自分はこんな感じだった
10/20 注文
11/3 出荷連絡
11/7 シンガポールから発送
11/10 川崎着〜通関
11/15 着荷
セラーから出荷されるまでに二週間かかったけど、出荷後は順調に流れたと思う
通関後に少し時間がかかったのは土日を挟んだのが一因
154SIM無しさん
2022/01/14(金) 22:03:48.61ID:8ueJS7Nt ちょっと風呂場で使うのにちょうどいいのあるかな
155SIM無しさん
2022/01/14(金) 22:07:37.77ID:Rv/DlLuy 有難うございました クレカのエラーで確定できないorz
156SIM無しさん
2022/01/14(金) 23:55:12.85ID:1uUx47JB >>146
重さ、電池容量、androidのバージョンでの比較かな。あとblackviewはusb-cにふたがついてないからその煩わしさがないんだっけ?
とはいえoukitelスレだからblackviewの実物持ってる人少なそうだけど。
重さ、電池容量、androidのバージョンでの比較かな。あとblackviewはusb-cにふたがついてないからその煩わしさがないんだっけ?
とはいえoukitelスレだからblackviewの実物持ってる人少なそうだけど。
158SIM無しさん
2022/01/15(土) 00:55:32.05ID:qgUKVPm8 WP17アップデート来てるな
160SIM無しさん
2022/01/15(土) 06:43:59.13ID:q09Dh4jS 最近のoukitelってマルチユーザーに対応していますか?
C16proはandroid9にもかかわらずマルチユーザー非対応でした。
C16proはandroid9にもかかわらずマルチユーザー非対応でした。
161SIM無しさん
2022/01/15(土) 23:07:54.59ID:A33TmKIf うちの風呂場スマホはwp8pro
164SIM無しさん
2022/01/16(日) 13:22:01.49ID:YnfuiEN9 WP17のカメラの横に”ULTRA SENING"と書いてあるけどこれは”SEN'S'ING"の間違いかな?
165SIM無しさん
2022/01/16(日) 13:31:56.61ID:blQRa67D インカメや64mp,動画でズームが効かないのがショボイよな
166SIM無しさん
2022/01/16(日) 13:32:25.54ID:blQRa67D 動画は効くか
167SIM無しさん
2022/01/17(月) 11:54:05.15ID:L8VLxvqt AliexpressでOUKITEL WP17を1/15日に注文して今日、間もなくご注文の商品が届きます!というメールが来たんですけどここから一か月かかるって事ですか?
170SIM無しさん
2022/01/18(火) 07:54:21.80ID:ce7ExiMJ WP16注文してみた
届くのが楽しみ
届くのが楽しみ
171SIM無しさん
2022/01/18(火) 08:02:54.72ID:ZubA0Ea7 ワクワク
172SIM無しさん
2022/01/18(火) 10:05:09.11ID:ixDN4eK+ P60てのがちょっとあれだけど他は良いね 安いし
173SIM無しさん
2022/01/18(火) 10:12:40.05ID:ZubA0Ea7 WP17注文したあとにBlackview BV8800を知ってしまったorz
174SIM無しさん
2022/01/18(火) 10:46:02.26ID:jD9bTicc Oukitelは最近ピンとくるものがない。スレ違いだが来月発売のDOOGEE V20も良さげ
175SIM無しさん
2022/01/18(火) 11:17:31.16ID:ixDN4eK+ >>174
DOOGEEは通知来ないわGPSがクソだわ本体裏のゴム部分がどんどん剥がれてくるわで良い印象が無いのよね それで今回こちらに乗り換えたんだけども
DOOGEEは通知来ないわGPSがクソだわ本体裏のゴム部分がどんどん剥がれてくるわで良い印象が無いのよね それで今回こちらに乗り換えたんだけども
176SIM無しさん
2022/01/18(火) 12:32:35.76ID:3S0jo5NO BV8800いつまでも発送されんからWP17も注文してしまった…
177SIM無しさん
2022/01/18(火) 19:10:24.83ID:4vOmy8f7 いつの間にかポータブル電源に手をだしてるのなoukitel
180SIM無しさん
2022/01/20(木) 22:24:03.32ID:7MoR9WcO wp17やっと中国からシンガポールへ輸送されたよ
181SIM無しさん
2022/01/20(木) 22:56:58.92ID:sVq/it10 SIMフリーで防水のスマホ探してるんだけど、
F150って尼見ると技適認証済みって書いてあるけど尼で買って大丈夫かな?
あと、有線イヤホン端子付いてますか?
(SIM IIJmio)
F150って尼見ると技適認証済みって書いてあるけど尼で買って大丈夫かな?
あと、有線イヤホン端子付いてますか?
(SIM IIJmio)
183SIM無しさん
2022/01/21(金) 22:52:02.71ID:iGWf6QJI C21使ってるんだけど最近電話の相手方の音声がスピーカーホンじゃないと聞こえなくなる
たまに通話用スピーカーからも聞こえるけどほぼでない
なんでだろう
たまに通話用スピーカーからも聞こえるけどほぼでない
なんでだろう
184SIM無しさん
2022/01/21(金) 23:26:52.00ID:kasd/Yk1 受話音量の設定を確認せよ
185SIM無しさん
2022/01/22(土) 02:03:20.15ID:jMLZ4NJ0 WP17にdonedoneエントリー挿してるけど、ちゃんと緊急地震速報鳴った
186SIM無しさん
2022/01/22(土) 10:47:16.37ID:hqjroUhO ラクマかなんかで新品のC23買ったんだけど、
先日車で跳ねられて携帯飛んでった際に下部の充電するとこイカれて充電出来なくなったからバッテリー直接充電出来るやつ買ったんだけど、充電中何も出来なくてすごく不便だけど電池抜けるやつで良かった
保険会社に言ったら修理の出さないと保証受けれないって言われたけど、仕事も行けないし町の修理屋に頼むお金は無い…
先日車で跳ねられて携帯飛んでった際に下部の充電するとこイカれて充電出来なくなったからバッテリー直接充電出来るやつ買ったんだけど、充電中何も出来なくてすごく不便だけど電池抜けるやつで良かった
保険会社に言ったら修理の出さないと保証受けれないって言われたけど、仕事も行けないし町の修理屋に頼むお金は無い…
187SIM無しさん
2022/01/22(土) 11:24:44.15ID:TDU/pukI 自分の不注意ではねられても対車なら車の方が悪いので保険貰えるのでは?
189SIM無しさん
2022/01/23(日) 00:23:40.14ID:IEizosrK190SIM無しさん
2022/01/23(日) 03:52:42.83ID:IEizosrK あーでもこれ修理受け付けてくれる修理屋なんてあるのかな??岡山なんだけどIPhoneの修理屋くらいしか見掛けない…
191SIM無しさん
2022/01/23(日) 05:34:11.68ID:/iWz/FJJ 買い換えた方がいいんじゃね?
192SIM無しさん
2022/01/23(日) 06:39:06.68ID:QLOnKsV3 いやー…折角保険で払って貰えるのに勿体ないじゃないですか
ただでさえ保険会社休業保証値切ってきて生活苦しいし痣出来きたし、今までの立ち仕事出来なくなって路頭に迷ってるのに……
ただでさえ保険会社休業保証値切ってきて生活苦しいし痣出来きたし、今までの立ち仕事出来なくなって路頭に迷ってるのに……
193SIM無しさん
2022/01/23(日) 07:30:49.00ID:Ux+8+FLS 修理不能という見積もりもらって交渉しては?
194SIM無しさん
2022/01/23(日) 08:20:17.23ID:/iWz/FJJ195SIM無しさん
2022/01/23(日) 08:23:59.68ID:Cq2cCyn2 おおしまてる?
197SIM無しさん
2022/01/23(日) 13:49:54.19ID:VHyxeqIK たしかに事故物件だな
199SIM無しさん
2022/01/25(火) 18:12:41.80ID:xGmJ10cl Jan 24, 2022 00:48
Despatched to OverSeas Postal Admin to JP/KWS 東京まであとどのくらいで到着しますかね?
Despatched to OverSeas Postal Admin to JP/KWS 東京まであとどのくらいで到着しますかね?
200SIM無しさん
2022/01/25(火) 22:55:55.01ID:+FPPDuF8 12月に買ったWP13のスピーカーが壊れてサポートに連絡しようとしたんだけど返信のメールが来ない
なんとかサポートにつなぐ方法とかないですか?
なんとかサポートにつなぐ方法とかないですか?
201181
2022/01/25(火) 23:17:46.83ID:6BchNVCK F150買った
技適付いてたよ
技適付いてたよ
202SIM無しさん
2022/01/26(水) 06:57:21.84ID:FksgJ6B1 >>200
Oukitelサイトからメールしても返事受けたこと無いな。実際に購入したショップは返信くれたけど解決したことない。修理依頼なら受け付けてくれるかも。
Oukitelサイトからメールしても返事受けたこと無いな。実際に購入したショップは返信くれたけど解決したことない。修理依頼なら受け付けてくれるかも。
203SIM無しさん
2022/01/26(水) 07:01:40.77ID:5H3uRIUB 諦めてBluetoothで聞く方が面倒でないな ていうかどこで買ったのか?
204SIM無しさん
2022/01/26(水) 19:31:25.18ID:liW2b5VW wp17とr2022でずーっと悩んでる。
みんなどっちにした?
みんなどっちにした?
205SIM無しさん
2022/01/26(水) 19:39:11.86ID:c2u2zEMi 2chMate 0.8.10.138/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
206SIM無しさん
2022/01/26(水) 20:04:19.13ID:PXe0FShm 華為の様なカスタムされたAndroidよりここのAndroidの方がずっと良い
キャリア端末でもAndroid oneは良い端末だった
ここと同じPureAndroidで余計な手が入っなかった
キャリア端末でもAndroid oneは良い端末だった
ここと同じPureAndroidで余計な手が入っなかった
207SIM無しさん
2022/01/26(水) 20:05:05.59ID:liW2b5VW208SIM無しさん
2022/01/26(水) 20:14:58.94ID:FfpEjsh1 1/17 に Banggood でWP17買った人今日到着したのかアリはまだ来ないorz
209SIM無しさん
2022/01/26(水) 20:32:25.08ID:FpgTUUD9 >>204
悩んでR2022にしてさっきポチった。
WP17はストラップ使うためにはケース運用になるけど良さげなケース無いから2022にした。
2022は本体にストラップホールもあるしそもそも裸運用でも問題無さそうだし
仮にケース運用するとしてもバンカーリング付きのあったのが決め手。
しかし7インチ前後のファブレット探してたはずがなぜか最終的にはR2022になったわw
どうしてこうなった…
悩んでR2022にしてさっきポチった。
WP17はストラップ使うためにはケース運用になるけど良さげなケース無いから2022にした。
2022は本体にストラップホールもあるしそもそも裸運用でも問題無さそうだし
仮にケース運用するとしてもバンカーリング付きのあったのが決め手。
しかし7インチ前後のファブレット探してたはずがなぜか最終的にはR2022になったわw
どうしてこうなった…
210SIM無しさん
2022/01/26(水) 20:50:04.83ID:c2u2zEMi >>209
リング付きの透明ケースは付けたままだとフラッシュ炊いた時に干渉して変な絵面になるから気をつけて
リング付きの透明ケースは付けたままだとフラッシュ炊いた時に干渉して変な絵面になるから気をつけて
211SIM無しさん
2022/01/26(水) 20:52:39.22ID:RRqRfR7g >>203
アリエクで買いました
アリエクで買いました
212SIM無しさん
2022/01/26(水) 21:29:50.27ID:FpgTUUD9214SIM無しさん
2022/01/26(水) 22:00:05.88ID:i59kXyCL215SIM無しさん
2022/01/26(水) 22:05:25.61ID:liW2b5VW216SIM無しさん
2022/01/26(水) 22:25:15.98ID:c2u2zEMi >>214
フラッシュ炊いてみました?ゴーストみたいなのが出るんですよね
https://i.imgur.com/G75jWGq.jpg
https://i.imgur.com/toVbfk0.jpg
カバー付きと無し、今度カバーのフラッシュライト部分をカットしてみようとは思ってます。
フラッシュ炊いてみました?ゴーストみたいなのが出るんですよね
https://i.imgur.com/G75jWGq.jpg
https://i.imgur.com/toVbfk0.jpg
カバー付きと無し、今度カバーのフラッシュライト部分をカットしてみようとは思ってます。
221SIM無しさん
2022/01/27(木) 13:16:29.93ID:Zh+ZiQLM 自分もw17とR2022とずっと迷ってる。
最近になってR2022に気持ちが傾いてきた(笑)
最近になってR2022に気持ちが傾いてきた(笑)
223SIM無しさん
2022/01/27(木) 17:59:20.00ID:c9iVp/ic 2022のメインカメラセンサーってWP17と同じですか?
224209
2022/01/27(木) 18:44:50.35ID:9PMe4TOs229SIM無しさん
2022/01/27(木) 21:52:42.16ID:k7vgunfF 砂漠といっても実物は手の甲の色とそんなに変わらない感じなのよね
230SIM無しさん
2022/01/27(木) 23:24:51.21ID:kMdd+bvp あのカメラが一つダミーなのがなぁ三眼で良かったのに
231SIM無しさん
2022/01/27(木) 23:50:49.43ID:7EJbqYoM233SIM無しさん
2022/01/28(金) 11:22:14.00ID:9+tQbTDP 早く届かんかなー
押してからがたまらん
押してからがたまらん
235SIM無しさん
2022/01/28(金) 12:43:33.90ID:QZd3tXvg >>234
販売スケジュール決まってて部品来なくて4連レンズカバーは出来上がってて
仕方なくめくら蓋ってやつでさ
勘違いさせる為に故意にやった訳じゃないんじゃないの?
次期5G対応マイチェンモデルが4眼か否かで誠実さが判るんじゃね?
販売スケジュール決まってて部品来なくて4連レンズカバーは出来上がってて
仕方なくめくら蓋ってやつでさ
勘違いさせる為に故意にやった訳じゃないんじゃないの?
次期5G対応マイチェンモデルが4眼か否かで誠実さが判るんじゃね?
236SIM無しさん
2022/01/28(金) 12:54:17.13ID:STKgH52o マトモなCシリーズ出してくれ
C22以降がゴ ミ過ぎて話にならない
C22以降がゴ ミ過ぎて話にならない
237SIM無しさん
2022/01/28(金) 15:56:28.39ID:yWw/T9wn C21の後継になるようなの出てないすか
239SIM無しさん
2022/01/28(金) 16:50:20.42ID:AnONTYt8 あ、でも新品買うお金無いわ…( ⌯᷄௰⌯᷅ )
240SIM無しさん
2022/01/28(金) 18:06:51.81ID:STKgH52o241SIM無しさん
2022/01/29(土) 16:51:33.67ID:41gmfzUN r2022思ったより重くないね
長く付き合えそうで良かった
長く付き合えそうで良かった
243SIM無しさん
2022/01/29(土) 20:44:41.14ID:kiKZG9Eh R2022のstockrom無いかな。
なかなか見つからないのよね。
ガラホsimを使うためにいじりたいのです。
なかなか見つからないのよね。
ガラホsimを使うためにいじりたいのです。
245SIM無しさん
2022/01/29(土) 22:40:36.68ID:YRidcjMR >>244
ビカビカの鏡面仕上げなら銀一択なんだがどうやら梨地仕上げなんだよなぁ
銀買ってバフ掛けして鏡面仕上げにする事も可能だけど
そんなコンパウンド磨きの手間掛けるより
この機種ならではの個性的な砂漠迷彩の方がコンセプト判り易くてアリかな
ビカビカの鏡面仕上げなら銀一択なんだがどうやら梨地仕上げなんだよなぁ
銀買ってバフ掛けして鏡面仕上げにする事も可能だけど
そんなコンパウンド磨きの手間掛けるより
この機種ならではの個性的な砂漠迷彩の方がコンセプト判り易くてアリかな
246SIM無しさん
2022/01/30(日) 12:32:34.58ID:aVP6wx6D えー?鏡面やだな
248SIM無しさん
2022/01/30(日) 19:33:47.44ID:WYiij8kG aじゃなくてC
近所の修理チェーン店にメールで聞いたら修理は無理って言われて、修理不能証明聞いたのにスルーされました
近所の修理チェーン店にメールで聞いたら修理は無理って言われて、修理不能証明聞いたのにスルーされました
249SIM無しさん
2022/01/30(日) 21:38:25.68ID:NHcWeZN7 14日に注文したWP17やっと日本到着したよ
252SIM無しさん
2022/01/30(日) 23:41:24.60ID:PdWXo3nE wp17さすがに重いなw
電池持ちは想像以上にいい
電池持ちは想像以上にいい
253SIM無しさん
2022/01/30(日) 23:41:48.90ID:PdWXo3nE 2chMate 0.8.10.138/wheatek/WP17/11/DR
254SIM無しさん
2022/01/31(月) 07:05:54.39ID:1vv89uKC 18700円て尼見たらB2021だった
255SIM無しさん
2022/01/31(月) 07:37:00.68ID:/1GT3Z9Y 買っちゃったのかww
256SIM無しさん
2022/01/31(月) 08:11:10.14ID:mY7DJnIY アリエでR2022が4千円代で売ってるけど注文したらどんなスマホがくるのかいな(笑)
257SIM無しさん
2022/01/31(月) 09:34:36.85ID:EIq8bn5X261SIM無しさん
2022/01/31(月) 12:38:08.05ID:6Se2iYZq R2022持ってる人に教えてほしい
R2022って背面の形状が下側が細くなってるみたいだけどシンジボーチって付けられる?
ttp://www.sinjimoru.jp/products/sinji-pouch-basic-3
R2022って背面の形状が下側が細くなってるみたいだけどシンジボーチって付けられる?
ttp://www.sinjimoru.jp/products/sinji-pouch-basic-3
262SIM無しさん
2022/01/31(月) 13:03:57.71ID:H6FD6xUa 初めてBanggoodで購入したけどコンセントの変換アダプタちゃんとついてくるんだね
外箱どころかぷちぷちの外に貼り付けてあったってことはOUKITELがつけてるわけじゃないのかな
ありがたいけど恐くて使いづらい
外箱どころかぷちぷちの外に貼り付けてあったってことはOUKITELがつけてるわけじゃないのかな
ありがたいけど恐くて使いづらい
263SIM無しさん
2022/01/31(月) 13:30:48.98ID:JrM4+LpG265SIM無しさん
2022/01/31(月) 18:43:07.72ID:RS3TqVKc amazonのoukitel公式ショップだとスマホに一年保証付いてるとか書いてるけど、これってAliExpressとかBanggoodとかで買ってもついてるの?
266SIM無しさん
2022/01/31(月) 19:05:55.88ID:y0+KfuD9267SIM無しさん
2022/01/31(月) 20:18:46.48ID:YPAS4xaC268SIM無しさん
2022/01/31(月) 20:36:56.86ID:CPhAP2Pi270SIM無しさん
2022/01/31(月) 21:11:31.31ID:7zI8xBtE271SIM無しさん
2022/01/31(月) 21:26:42.30ID:y0+KfuD9273SIM無しさん
2022/01/31(月) 22:17:34.70ID:1j3iovX4 >>271
サンクス
シンジボーチなしでギリギリだからポーチありだとはみ出そうだね
WP17の方は背面が平らだからポーチ着けるならWP17の方が相性はよさそう
レビューサイトだとこういう視点では見てくれないからホントに助かる
ありがとう
サンクス
シンジボーチなしでギリギリだからポーチありだとはみ出そうだね
WP17の方は背面が平らだからポーチ着けるならWP17の方が相性はよさそう
レビューサイトだとこういう視点では見てくれないからホントに助かる
ありがとう
274SIM無しさん
2022/02/01(火) 06:51:09.49ID:Y1F5MsUz BanggoodからWP16届いた
国際便のヤマトで配送されるのね
1/18注文 1/26発送で1/31配達だった
今晩開封しよう
国際便のヤマトで配送されるのね
1/18注文 1/26発送で1/31配達だった
今晩開封しよう
275SIM無しさん
2022/02/01(火) 06:52:27.63ID:ROjTeFOO277SIM無しさん
2022/02/01(火) 18:23:53.88ID:Bg1GbGVE ちょっとしたダンベルじゃねぇか
Cシリーズに力入れてくれ
Cシリーズに力入れてくれ
278SIM無しさん
2022/02/01(火) 21:19:36.14ID:Y1poHj9e W16到着したけどこれ保護フィルム貼ってあるのか…?
イマイチわからないが買うにしてもどれが合うんだろう
サイズは6.39インチの左パンチホールだからC21あたりの買っとけばいいんだろうか
イマイチわからないが買うにしてもどれが合うんだろう
サイズは6.39インチの左パンチホールだからC21あたりの買っとけばいいんだろうか
279SIM無しさん
2022/02/01(火) 21:22:01.62ID:LJpJSocr RT1って持ち上げたら画面点灯みたいな機能ありますか?
どなたか使っている方いたら教えてください
どなたか使っている方いたら教えてください
280SIM無しさん
2022/02/01(火) 22:54:29.32ID:6lBlLn84 >>278
柄付きの邪魔なのは貼ってあるね
その柄付きのを見ながら、ダイソー「画面保護フィルムブルーライト32%カットフリーカット仕様160mm × 70mmまで対応 測りやすい目盛台紙付」を加工して貼ったよ
縦も横も切らなくていいのでゴリラやらガラス的な強度のを求めてない場合にはオススメです
柄付きの邪魔なのは貼ってあるね
その柄付きのを見ながら、ダイソー「画面保護フィルムブルーライト32%カットフリーカット仕様160mm × 70mmまで対応 測りやすい目盛台紙付」を加工して貼ったよ
縦も横も切らなくていいのでゴリラやらガラス的な強度のを求めてない場合にはオススメです
283SIM無しさん
2022/02/02(水) 05:32:14.44ID:UiuFrYrA284SIM無しさん
2022/02/02(水) 16:21:52.83ID:r+FP5qBm K15 pro着いた。
重すぎて人〇せるレベルでワロタ
重すぎて人〇せるレベルでワロタ
285SIM無しさん
2022/02/02(水) 17:45:10.04ID:c8EHhraH アイフォンが技適不適合のまま売られたんだ
もう技適なんてユーザー側は一切気にする必要ないぞ
もう技適なんてユーザー側は一切気にする必要ないぞ
287SIM無しさん
2022/02/02(水) 18:42:21.23ID:/+4JmErz 鈍器のようなもので
288SIM無しさん
2022/02/02(水) 18:48:35.52ID:q3mJmEQS スレでは前からレンガ呼ばわりされてたし、そのシリーズ
289SIM無しさん
2022/02/02(水) 18:59:06.93ID:GZPt/qvV 9mmパラベラムぐらいなら至近距離でも防げそうだよな
290SIM無しさん
2022/02/02(水) 22:04:12.83ID:76L/iyxq やっと最寄りの郵便局まで来たぜ明日ワクワク
293SIM無しさん
2022/02/03(木) 17:58:01.44ID:a+H1Dhow294SIM無しさん
2022/02/03(木) 19:15:49.64ID:1/4c8Ozq 自分もr2020到着。
OCNモバイルのsimは問題なかったが楽天は通話、データはダメで少しゴニョゴニヨしたら通話、データどちらもいけた。
OCNモバイルのsimは問題なかったが楽天は通話、データはダメで少しゴニョゴニヨしたら通話、データどちらもいけた。
295SIM無しさん
2022/02/03(木) 19:33:47.59ID:a+H1Dhow WP17のカメラレンズ保護ガラスってありますかね?
298SIM無しさん
2022/02/03(木) 22:21:25.14ID:UwfbHsvr 野鳥撮影だろう
299SIM無しさん
2022/02/03(木) 22:34:28.78ID:1/4c8Ozq >>297
この設定ね。
解説ではC2で1再起動でリセットされるって書いてあるけど何故かR2022ではリセットされない。
実際に何回か再起動してみたけど楽天simで通話も出来た。
https://smartttphone.com/oukitelc21-rakutenmobile/
この設定ね。
解説ではC2で1再起動でリセットされるって書いてあるけど何故かR2022ではリセットされない。
実際に何回か再起動してみたけど楽天simで通話も出来た。
https://smartttphone.com/oukitelc21-rakutenmobile/
300SIM無しさん
2022/02/04(金) 13:32:57.85ID:EkjfgNat R2022、シャッター音は消せないまま?
303SIM無しさん
2022/02/05(土) 12:28:31.02ID:lRscvz7T wp17のナイトビジョンの上にある三日月のマークって何ですか?
304SIM無しさん
2022/02/05(土) 16:47:17.10ID:nG0wBxKK WP16
USBヘッドホン刺してFMラジオアプリ立ち上げても
ヘッドホンつないでくださいというメッセージから進まない
そのほかは問題ないな
やはりバッテリーの減りが遅くて良い
お風呂でネット見たりネットラジオ聴いたりしてる
USBヘッドホン刺してFMラジオアプリ立ち上げても
ヘッドホンつないでくださいというメッセージから進まない
そのほかは問題ないな
やはりバッテリーの減りが遅くて良い
お風呂でネット見たりネットラジオ聴いたりしてる
307SIM無しさん
2022/02/05(土) 21:18:38.79ID:FCyHJ2q3 要するアンテナにするにはにUSBイヤホンジャック挿してアナログイヤホン繋がないといけないってことかな。
308SIM無しさん
2022/02/05(土) 21:26:59.01ID:7LwBWepf R2022ってカメラのシャッター音変更出来ない?
プパッみたいな音がなるから。
プパッみたいな音がなるから。
311SIM無しさん
2022/02/05(土) 22:48:56.17ID:cU58/OuT >>307 をすると右下ピンクのボタンが出て再生停止ができて、メニューでラジオステーションから選ぶか、〈〉を押すと選局できたよ
刺しとかなきゃだけどスピーカーでも聴けます
刺しとかなきゃだけどスピーカーでも聴けます
313SIM無しさん
2022/02/07(月) 10:42:01.70ID:QsxfcuJT おすすめは京都設定
αSTATIONとFM802が聴けるようになる
αSTATIONとFM802が聴けるようになる
315SIM無しさん
2022/02/08(火) 14:47:19.74ID:Au1xzd7H F150 R2022 デビューした
デカいとはわかっていてもゴツデカい
中身はまあ値段なりと言うか安すぎる
ダミーカメラも安っぽくて面白い
それと文字入力途中に画面がチカッてリセットっぽくなって最初から文字打ちさせられるのはなんでだ?
デカいとはわかっていてもゴツデカい
中身はまあ値段なりと言うか安すぎる
ダミーカメラも安っぽくて面白い
それと文字入力途中に画面がチカッてリセットっぽくなって最初から文字打ちさせられるのはなんでだ?
318SIM無しさん
2022/02/09(水) 07:44:40.29ID:4NPRv9Lx >>315です
キーボードやWiFi疑ったけど症状変わらず
リビングだけ症状が出ててBluetoothを切ったら治まった
リビングはBluetooth機器が多いから読み込みし直してるのかな?
今までや他のスマホではこういう症状が無いのでR2022固有の問題かも
キーボードやWiFi疑ったけど症状変わらず
リビングだけ症状が出ててBluetoothを切ったら治まった
リビングはBluetooth機器が多いから読み込みし直してるのかな?
今までや他のスマホではこういう症状が無いのでR2022固有の問題かも
319SIM無しさん
2022/02/09(水) 09:00:54.89ID:4NPRv9Lx JaneStyle 2.2.5/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
320SIM無しさん
2022/02/09(水) 10:59:20.70ID:zMTY9NoC321SIM無しさん
2022/02/09(水) 11:16:24.22ID:TKaFeZ// >>320
寝室や出先、職場では全く異常無し
チカッて言うか一個前の画面に戻るような、文字入力してると入力画面の前の状態になるって感じ
今5ちゃんで文字打ってるけど数秒すると予測変換のウィンドウが消えて打ち直しになる
寝室や出先、職場では全く異常無し
チカッて言うか一個前の画面に戻るような、文字入力してると入力画面の前の状態になるって感じ
今5ちゃんで文字打ってるけど数秒すると予測変換のウィンドウが消えて打ち直しになる
322SIM無しさん
2022/02/09(水) 11:57:56.93ID:zMTY9NoC >>321
その感じだとBTくさいね。
BTとWiFiって同じ2.4GHz帯になってる?
それならWiFiを5GHzに変更したら収まるかも。
多分何かのBT機器と干渉しあってると思うんだけど
それが複数あるせいか特定の機器のせいかわからんから一つづつ移動させて確認するか素直にBTをOFFかなぁ…
その感じだとBTくさいね。
BTとWiFiって同じ2.4GHz帯になってる?
それならWiFiを5GHzに変更したら収まるかも。
多分何かのBT機器と干渉しあってると思うんだけど
それが複数あるせいか特定の機器のせいかわからんから一つづつ移動させて確認するか素直にBTをOFFかなぁ…
324SIM無しさん
2022/02/09(水) 18:30:33.18ID:FFoP0A1R 原因が分かりました
謎の機器とBT接続してたのが原因でした。
謎の機器とBT接続してたのが原因でした。
325SIM無しさん
2022/02/09(水) 19:34:54.13ID:/UIA6W23 ワク…
326SIM無しさん
2022/02/09(水) 21:21:39.01ID:M1hJH2qu R2022
楽天Edyは使えず
楽天Edyは使えず
327SIM無しさん
2022/02/10(木) 23:16:05.12ID:m986YL0N R2022ってマナーモードある?
329SIM無しさん
2022/02/11(金) 01:23:08.40ID:wes0zJ3q サイレントモード?
330SIM無しさん
2022/02/11(金) 07:00:24.05ID:yw5WfHSN サイレントモードもお休み時間モードも着信音鳴るよね?
331SIM無しさん
2022/02/11(金) 07:44:31.26ID:lzwpqXic マナーモードは一括してバイブのみにしてサイレントモードは自分で設定したものは音を鳴らしてそれ以外はバイブまたは通知のみとかにするもの。自分で設定すべし
332SIM無しさん
2022/02/11(金) 08:33:30.30ID:wes0zJ3q wp17だけどサイレントモードはあるがマナーマードはないな
333SIM無しさん
2022/02/11(金) 18:26:38.39ID:bFQ5SLRF au系の格安はそのまま使えるけど、やっぱ楽天は設定必要なのかな?
r2022
r2022
335SIM無しさん
2022/02/12(土) 11:21:16.03ID:EqoOZf0+ r2022なんだけど、壊れてるのかな、取った写真データが開けない。
アプリ変えてもだめなんだが、そんなことある?
アプリ変えてもだめなんだが、そんなことある?
336SIM無しさん
2022/02/12(土) 11:44:05.95ID:P5HD2XS1 >>335
データが本体かSDカードかによる
マナーモードの件、俺なりの解釈としてメディアを黙らせたいときはサイレントモード又はお休みモード、着信音消すときは音量大ボタンと電源ボタン同時押し
面倒臭いけどこれが良いのかな?
他に簡単な方法ある?
JaneStyle 2.2.5/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
データが本体かSDカードかによる
マナーモードの件、俺なりの解釈としてメディアを黙らせたいときはサイレントモード又はお休みモード、着信音消すときは音量大ボタンと電源ボタン同時押し
面倒臭いけどこれが良いのかな?
他に簡単な方法ある?
JaneStyle 2.2.5/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
337SIM無しさん
2022/02/12(土) 11:46:00.03ID:P5HD2XS1 音量大ボタン押してベルマーク押す方法もあるか
一発ボタンであらゆる音を消す方法は無いのかな?
一発ボタンであらゆる音を消す方法は無いのかな?
338SIM無しさん
2022/02/12(土) 12:21:56.79ID:EqoOZf0+339SIM無しさん
2022/02/12(土) 12:32:26.71ID:R01z+iVn 拡張子の問題とかかね?
あとは画像容量デカすぎて管理ソフトに反映されるのが遅いとか
あとは画像容量デカすぎて管理ソフトに反映されるのが遅いとか
340SIM無しさん
2022/02/12(土) 14:38:15.31ID:P5HD2XS1 そーいや買ってすぐは撮った写真などが見れなかったな
グーグルフォトと連携してるからそっちでは見れてた
ちなSDカード数日経ったら見れたわ
グーグルフォトと連携してるからそっちでは見れてた
ちなSDカード数日経ったら見れたわ
341SIM無しさん
2022/02/12(土) 16:07:16.60ID:rkQLg6Ph 64mpモードがどうもおかしいなみたいだ。
何故か撮影後のファイルが数十キロバイトになる…
普通のカメラだと保存されてる。
何故か撮影後のファイルが数十キロバイトになる…
普通のカメラだと保存されてる。
342SIM無しさん
2022/02/12(土) 16:12:42.15ID:rkQLg6Ph うーん、うまく取れるときもたまにあるわ…
原因が全くわからん
原因が全くわからん
343SIM無しさん
2022/02/12(土) 16:18:45.68ID:RKZuciJ8 >>341
私のはなんともないなぁ 21〜21MBになる 本体のnandフラッシュが壊れてんのかね
2chMate 0.8.10.138/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
私のはなんともないなぁ 21〜21MBになる 本体のnandフラッシュが壊れてんのかね
2chMate 0.8.10.138/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
345SIM無しさん
2022/02/12(土) 17:34:24.03ID:OAr9aqWG >>341
暇なんでやってみたよ R2022をbanggoodで新品購入したけど今カメラ64MPで撮ってみた
サイズ17MBとかその前後(一色の壁とか撮ると10MBとか撮す画像が単純だとその程度のサイズ)
GoogleのフォトでもFilesでも開けて見られた
中古品なのか 売った奴酷いな 壊れてたから手放したんだろう 故障部分を隠して売ったのかな
売った人にクレーム入れた方が良いよ
暇なんでやってみたよ R2022をbanggoodで新品購入したけど今カメラ64MPで撮ってみた
サイズ17MBとかその前後(一色の壁とか撮ると10MBとか撮す画像が単純だとその程度のサイズ)
GoogleのフォトでもFilesでも開けて見られた
中古品なのか 売った奴酷いな 壊れてたから手放したんだろう 故障部分を隠して売ったのかな
売った人にクレーム入れた方が良いよ
346SIM無しさん
2022/02/12(土) 18:52:12.26ID:58hsAKaC347SIM無しさん
2022/02/13(日) 13:42:24.81ID:Lf5E6S69 C21が一年半で逝った
突然真っ暗画面で何も受け付けず
期間はまあこんなもんかと思うけど、せめて何らかの前触れはあってほしいわ
突然真っ暗画面で何も受け付けず
期間はまあこんなもんかと思うけど、せめて何らかの前触れはあってほしいわ
348SIM無しさん
2022/02/13(日) 13:45:05.69ID:9FbS2e3A マジか、俺のも来月で1年半を迎えるんだが何とか乗り切って欲しいw
350SIM無しさん
2022/02/13(日) 16:01:11.71ID:VLYC4q4G おまえら通常の運用に中華端末使ってんの?馬鹿だろ?
俺もそうだがなw
俺もそうだがなw
351SIM無しさん
2022/02/13(日) 16:14:14.11ID:UgjtuUNS どんな使い方したら壊れるんだよw
353SIM無しさん
2022/02/13(日) 17:45:00.42ID:x1KF5IVh これで3台目でゲームで24時間運用してたが壊れたことないな
バッテリー劣化はしょうが無いが
けどメインで使うのはこれが初めて
JaneStyle 2.2.5/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
バッテリー劣化はしょうが無いが
けどメインで使うのはこれが初めて
JaneStyle 2.2.5/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
354SIM無しさん
2022/02/13(日) 19:23:21.74ID:OAfbspqU 自分は壊れたことあるのはUMIDIGIとc21くらい。
oppo xiaomiは壊れたことないなあ
(xiaomiは家族ともに6台使ったけど故障なし)
oppo xiaomiは壊れたことないなあ
(xiaomiは家族ともに6台使ったけど故障なし)
355SIM無しさん
2022/02/13(日) 19:40:00.81ID:VYntS0YG WP13か、WP17で悩み中
非接触温度計か暗視カメラか
非接触温度計か暗視カメラか
356SIM無しさん
2022/02/13(日) 20:42:23.04ID:sYpQnQwl 暗視の方が便利じゃねえかな、wp13使ってる身だけど
358SIM無しさん
2022/02/13(日) 22:11:27.12ID:zWL6toWH 実用性に信頼置けるものならいいけど
おもちゃとして使えるほうが楽しい
おもちゃとして使えるほうが楽しい
359SIM無しさん
2022/02/14(月) 10:07:38.30ID:IhJ3x6Or r2022買いたいけど普通に黒か砂漠か迷うな
360SIM無しさん
2022/02/14(月) 17:36:03.06ID:4Tdof/WJ361SIM無しさん
2022/02/14(月) 17:42:03.82ID:TkuLO5G7 温度計関係はサーモカメラ搭載機種の方が正確に測れるよ
362SIM無しさん
2022/02/14(月) 18:26:35.17ID:GZEkg43k でもサーモカメラって体温測るくらいの精度は無かったような
363SIM無しさん
2022/02/14(月) 18:44:00.50ID:iSxLZlMf 水場で雑に扱えるやつほしくてR2022ポチってみた
G95でどんだけゲーム動くんかな
G95でどんだけゲーム動くんかな
364SIM無しさん
2022/02/14(月) 19:51:50.06ID:Vm6QRaMv スマホ界のドラゴン殺しと言われるwp13兄貴
365SIM無しさん
2022/02/14(月) 22:45:52.25ID:6xuj5awb366SIM無しさん
2022/02/14(月) 23:23:46.66ID:vL37f5Ns 黒は角のゴムは変わらないけど、それ以外の金属のとこは結構禿げる
367SIM無しさん
2022/02/15(火) 07:46:18.93ID:xza8qB6V どうせ年末くらいにまた買うでしょ?
368SIM無しさん
2022/02/15(火) 19:40:29.58ID:ea9t4goJ369SIM無しさん
2022/02/15(火) 23:05:56.28ID:HEnIdtxt R1欲しい
防水で1万mahのバッテリー
欲しかったやつだわ
これWindowsにならんのかな
防水で1万mahのバッテリー
欲しかったやつだわ
これWindowsにならんのかな
370SIM無しさん
2022/02/16(水) 00:07:46.85ID:tN6TvyRA wp17買った。
バッテリーの持ちがいいとのことだったが、iphone12promaxと大差なかった。
iphone12promaxとの2台持ちは重いね。
バッテリーの持ちがいいとのことだったが、iphone12promaxと大差なかった。
iphone12promaxとの2台持ちは重いね。
371SIM無しさん
2022/02/16(水) 00:59:07.92ID:i5x/bxnn c21 ナビ専用でクルマに載せっぱ
372SIM無しさん
2022/02/16(水) 00:59:59.16ID:i5x/bxnn redmi note 9tはセンサーがダメ過ぎる
373SIM無しさん
2022/02/17(木) 17:07:41.77ID:+dKL8zPB 今さらですがC21、USB-C端子につなぐイヤホンジャック(百均製)でちゃんと音が出たことを報告します。
それにしてもC21、bluetoothイヤホン切れやすい…。
それにしてもC21、bluetoothイヤホン切れやすい…。
374SIM無しさん
2022/02/17(木) 18:44:13.98ID:2REaVswR wp16で楽天モバイル回線試してみた
sim刺せばrakutenと認識してAPNは弄らなくても良かったけど
エンジニアリングモードでLTE化は必要だった
楽天リンク問題なく使えてる
sim刺せばrakutenと認識してAPNは弄らなくても良かったけど
エンジニアリングモードでLTE化は必要だった
楽天リンク問題なく使えてる
375SIM無しさん
2022/02/18(金) 18:35:30.63ID:KiXSg63L バイク用に買ったけど厚みがありすぎてつけれねぇ‥
379SIM無しさん
2022/02/19(土) 19:26:44.76ID:7jiOfnW4 WP17のバイクマウントはSPコネクトの貼り付けのやつ使ってる
毎日走ってるけど剥がれる気配ないしカメラも大丈夫
毎日走ってるけど剥がれる気配ないしカメラも大丈夫
380SIM無しさん
2022/02/19(土) 20:10:10.67ID:oKo9EESx >>373,378
自分もそれで困ってたんだけど過去スレで応急対処のしかた教えてくれてた人がいたよ
機内モードを一旦オンにして再接続を数回繰り返してたらプツらなくなる
WiFi繋いでるときに症状多いからもしかして2.4Ghz帯の競合干渉のあれなのかもね
自分もそれで困ってたんだけど過去スレで応急対処のしかた教えてくれてた人がいたよ
機内モードを一旦オンにして再接続を数回繰り返してたらプツらなくなる
WiFi繋いでるときに症状多いからもしかして2.4Ghz帯の競合干渉のあれなのかもね
381SIM無しさん
2022/02/19(土) 23:08:04.55ID:OLQhDNSr バイクマウントならRAMマウントをお勧めしとく。
OPパーツが豊富で自分の好みにカスタマイズも可能。
やや高いけど変な安物買うよりは最終的に安くすむ。
バイクにつけっぱなしで日差しが当たりやすいところに駐車してるけど4ヶ所のゴムパーツも柔らかいまま。
購入して4年目突入でも壊れる気配がないな。
OPパーツが豊富で自分の好みにカスタマイズも可能。
やや高いけど変な安物買うよりは最終的に安くすむ。
バイクにつけっぱなしで日差しが当たりやすいところに駐車してるけど4ヶ所のゴムパーツも柔らかいまま。
購入して4年目突入でも壊れる気配がないな。
382SIM無しさん
2022/02/20(日) 18:14:58.83ID:uN4wwQY+ wp18が出るらしいな。
383SIM無しさん
2022/02/20(日) 18:30:12.97ID:cUWUm0zA384SIM無しさん
2022/02/20(日) 19:06:34.32ID:ciePMFaB K7からK15 proに乗り換えて満足している自分としては
やっぱりOukitelにはKシリーズに力を入れて欲しいよなと思う
やっぱりOukitelにはKシリーズに力を入れて欲しいよなと思う
387SIM無しさん
2022/02/20(日) 20:56:54.26ID:934Jx0ya これならdimensity700のwp15に軍配だな。ulefone power armor13ならG95積んでるしFHD+だけど
388SIM無しさん
2022/02/20(日) 22:08:06.03ID:yL8/m96A ここの端末の番号って全く関係ないから新しいの出るたびすごくわかりにくいわ。
18うんこスペックにわろた
18うんこスペックにわろた
389SIM無しさん
2022/02/20(日) 22:21:47.01ID:RHuI33c/ CシリーズはC21がピークだしな
391SIM無しさん
2022/02/21(月) 00:21:11.59ID:lrAR+UbR392SIM無しさん
2022/02/21(月) 06:54:49.39ID:UQo4Rr02 さっぱり話題にもならないwp16
スペックはショボイが解像度が低いことで処理に負荷がかからないせいかサクサク
バッテリーの持ちもいいしモバイルバッテリー付きのサブ機としてはいいと思った
スペックはショボイが解像度が低いことで処理に負荷がかからないせいかサクサク
バッテリーの持ちもいいしモバイルバッテリー付きのサブ機としてはいいと思った
393SIM無しさん
2022/02/21(月) 09:22:25.43ID:eFkkKmjJ C15proを2年弱使ってて通話機能が壊れたからC19proに変えたけど電池の減りめっちゃ速い...
設定も画面の明るさ0にしたりアプリの一部バックグラウンド稼働オフにしたりなど前と同じ設定にしてるつもりでも速い
設定も画面の明るさ0にしたりアプリの一部バックグラウンド稼働オフにしたりなど前と同じ設定にしてるつもりでも速い
394SIM無しさん
2022/02/21(月) 11:48:43.81ID:qKXNoN1B RT1ってやっぱりモッサリ?
風呂で漫画読むくらいなら行ける?
風呂で漫画読むくらいなら行ける?
396SIM無しさん
2022/02/22(火) 21:37:56.92ID:M3Q2og4O R2022届いたぜ
早速風呂にドボンしてくる
早速風呂にドボンしてくる
397SIM無しさん
2022/02/22(火) 21:49:24.86ID:pDikq2OL 赤外線写真のが先だろ
400SIM無しさん
2022/02/23(水) 00:32:51.79ID:A/zbFbmN401SIM無しさん
2022/02/23(水) 00:54:29.63ID:PiCj3+xN404SIM無しさん
2022/02/23(水) 11:01:27.29ID:h2LPlbSM405SIM無しさん
2022/02/23(水) 13:55:12.71ID:3PlE//Cw 眩しいと目にささるから結構明るさ低めにしてるんだけどね
今度はDimensityと赤外線カメラ積んだ手頃なの出たら買おうかな
今度はDimensityと赤外線カメラ積んだ手頃なの出たら買おうかな
406SIM無しさん
2022/02/23(水) 16:10:28.19ID:6MvauwZN そんなあなたにdoogee V20
407SIM無しさん
2022/02/23(水) 16:37:08.63ID:oK7btNca doogeeはガワが弱くてね
408SIM無しさん
2022/02/23(水) 18:04:01.78ID:3PlE//Cw ちょうどumidigi bison gt2 5gに赤外線カメラついたようなのが理想かも
409SIM無しさん
2022/02/23(水) 20:48:38.41ID:DuIJFg3s 黒R2022到着したぜ!
1/26に蟻公式で購入。2/21着。
iiiF150のロゴが入ったフィルム剥がすときに保護フィルムにもしっかり貼りついてるから一緒にめくれたわ…
元々PDA工房の低反射フィルムに交換するつもりで購入してたから問題なかったけどあれは罠だ。
ところで質問あるんだけどサイドボタンの設定ってどこでやればいい?
ツールBOX開いても設定無いしどこでイジればいいかわからんかった。
1/26に蟻公式で購入。2/21着。
iiiF150のロゴが入ったフィルム剥がすときに保護フィルムにもしっかり貼りついてるから一緒にめくれたわ…
元々PDA工房の低反射フィルムに交換するつもりで購入してたから問題なかったけどあれは罠だ。
ところで質問あるんだけどサイドボタンの設定ってどこでやればいい?
ツールBOX開いても設定無いしどこでイジればいいかわからんかった。
410SIM無しさん
2022/02/23(水) 21:08:12.31ID:sR9uw1NP 設定→インテリジェント→ボタンのカスタマイズ
411SIM無しさん
2022/02/23(水) 21:22:19.63ID:DuIJFg3s ありがとう。見つかったわ。
モヤッとしてたから助かった。
モヤッとしてたから助かった。
412SIM無しさん
2022/02/23(水) 21:24:31.20ID:e0xbwm6G 長かったね
413SIM無しさん
2022/02/23(水) 21:26:15.40ID:e0xbwm6G 設定からSMART keyだね
414SIM無しさん
2022/02/23(水) 21:59:55.69ID:DuIJFg3s 蟻なら1ヶ月ぐらいで到着なら普通かな。
むしろ春節で物流止まること考えると早いほうじゃないかな?
むしろ春節で物流止まること考えると早いほうじゃないかな?
415SIM無しさん
2022/02/23(水) 22:04:49.86ID:3PlE//Cw 最近少し高いくらいならbanggoodで買っちゃうな
だいたい10日あれば来るし
だいたい10日あれば来るし
416SIM無しさん
2022/02/23(水) 22:10:09.58ID:oK7btNca 私のR2022は昨年11-11にポチって17日に届いたんだよね 未だにこの記録を破る買い物はないわ
2chMate 0.8.10.138/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
2chMate 0.8.10.138/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
417SIM無しさん
2022/02/23(水) 23:02:59.40ID:zJvnUgiQ418SIM無しさん
2022/02/23(水) 23:25:41.71ID:DuIJFg3s >>417
サイドボタンちょうど持つあたりにあるから暴走するよなw
なのでシングルはOFFでダブルクリックだけの利用にした。
ノーマルフィルムだと光沢で指紋付きまくりだけどPDA工房の低反射フィルムだとそんなこと無いから快適でオススメ。
そういや追加で厚めのフィルム入ってたけどこれって公式だけ?
どっちにしろ光沢だから使うことないだろうけど。
サイドボタンちょうど持つあたりにあるから暴走するよなw
なのでシングルはOFFでダブルクリックだけの利用にした。
ノーマルフィルムだと光沢で指紋付きまくりだけどPDA工房の低反射フィルムだとそんなこと無いから快適でオススメ。
そういや追加で厚めのフィルム入ってたけどこれって公式だけ?
どっちにしろ光沢だから使うことないだろうけど。
419SIM無しさん
2022/02/27(日) 11:28:15.26ID:y+G8HpcC R2022だけど確かに青歯は不安定だね
車で通話してたら3分位で切れた
再接続しようにもバグって無理
スピーカにしたけど音デカいから何とかなった
車で通話してたら3分位で切れた
再接続しようにもバグって無理
スピーカにしたけど音デカいから何とかなった
420SIM無しさん
2022/02/27(日) 14:31:33.32ID:sCR33Lf4 当たりがよかったのかして自分はR2022でスマートウォッチとアマゾンミュージックを車のオーディオに青葉にて飛ばしてるけど切れたことはないな。
421SIM無しさん
2022/02/27(日) 15:39:42.08ID:+b+Tsvi2 おま環かもだけどwifiが少し切れてすぐ復帰みたいなのが時々ある
青歯は使ってないからわからぬ
青歯は使ってないからわからぬ
422SIM無しさん
2022/02/27(日) 17:14:36.99ID:/7YU+W8N うちもwifiの繋がりが悪いな…ルーター再起動したり設定見直してもパケづまりみたいになる。
基板の設計が悪くてノイズがひどいのか
金属筐体が悪さしてるのか
アンテナ配置が悪いのかなぁ…とか勝手に思ってる。
基板の設計が悪くてノイズがひどいのか
金属筐体が悪さしてるのか
アンテナ配置が悪いのかなぁ…とか勝手に思ってる。
423SIM無しさん
2022/02/28(月) 00:36:19.43ID:BaIcBGnz うちは、たまに充電出来なるけど、再起動すると出来るようになる(謎)
424SIM無しさん
2022/02/28(月) 00:37:21.17ID:Dhk2rIqc うちのはカメラがたまには撮れないからみんなマシな方だぞ
425SIM無しさん
2022/02/28(月) 00:46:26.76ID:Z3yHP4Y2 うちのはたまに透けないことがあるから、みんなはまだマシ。
427SIM無しさん
2022/02/28(月) 12:04:22.82ID:nyyb2AGL wp17買ってoukitelデビューしたんだけど
これって着信とか充電とかの通知ランプってない感じ?
これって着信とか充電とかの通知ランプってない感じ?
428SIM無しさん
2022/02/28(月) 15:42:04.25ID:WAS834k1 無いねー
429SIM無しさん
2022/02/28(月) 17:59:01.52ID:7OBkHzkM MUTEKIデビューに見えたorz
431SIM無しさん
2022/02/28(月) 20:11:46.25ID:gczkRs7V しかしバッテリー容量の多さは本当ありがたい
ネットやSNSしか使わないけど4.5日持つ
逆に50%切ったときに何時充電するか悩む
ネットやSNSしか使わないけど4.5日持つ
逆に50%切ったときに何時充電するか悩む
433SIM無しさん
2022/02/28(月) 20:21:04.66ID:gczkRs7V えっ
434SIM無しさん
2022/02/28(月) 23:42:25.50ID:hOs3OBR6 amazonのセールで買っちゃった
到着楽しみー
到着楽しみー
435SIM無しさん
2022/03/01(火) 03:00:17.72ID:0bQcapY0 WP18、au回線非対応っぽいなあ
残念
残念
436wp16とか
2022/03/01(火) 19:21:24.66ID:hGnleSHz437SIM無しさん
2022/03/01(火) 19:34:44.05ID:MnzfbNyo このメーカーってやっぱりマイナーなんか?
ゲーム運用で中華は使ったことはあったが今回メイン機として初めて使ってみて結構満足してるわ
R2022重さは慣れた
音はデカいが音質は悪い
バッテリー持ち最高←これ重要だた
ゲーム運用で中華は使ったことはあったが今回メイン機として初めて使ってみて結構満足してるわ
R2022重さは慣れた
音はデカいが音質は悪い
バッテリー持ち最高←これ重要だた
438SIM無しさん
2022/03/02(水) 06:22:20.89ID:Dvw+ZgXL OUKITELってShanghai Adups Technologyのファームウェア採用してる?
WP17ぽちろうかと思ったけどふと気になった
WP17ぽちろうかと思ったけどふと気になった
440SIM無しさん
2022/03/08(火) 00:26:50.30ID:lk3Qn37i r2022カメラの保存先設定を本体にしてるんだけど、何故かsdと本体両方に記録される。
みんなもなる?
みんなもなる?
441SIM無しさん
2022/03/08(火) 09:56:52.93ID:fmu1T0Ni442SIM無しさん
2022/03/08(火) 10:24:51.80ID:LwrYBTsW 去年撮った画像が所々消えてる
SD保存より本体のがいいのか?
SD保存より本体のがいいのか?
443SIM無しさん
2022/03/08(火) 10:57:16.39ID:YGf+ck3Z >>442
SDカードは消耗品、できることならWi-FiやUSB(OTG)経由でHDDなどにバックアップすべし
SDカードは消耗品、できることならWi-FiやUSB(OTG)経由でHDDなどにバックアップすべし
447SIM無しさん
2022/03/09(水) 12:14:52.45ID:xzmH6DCg C17Proに、OCNモバイルONEの音声SIM入れてるんだけど、VoLTEオンにすると通話不可なんですが対処方法ありますか?
オフにして発信すると3Gで電話繋がるのですが、停波した後困ると思いまして。
オフにして発信すると3Gで電話繋がるのですが、停波した後困ると思いまして。
451SIM無しさん
2022/03/09(水) 18:03:59.62ID:HqHwESv7 こんばんは。
僕はナノシム使ってます。ナノシムでカメラのシャッター音が無音の機種が欲しいのですが
OUKITEL C23 Proってこの条件に合いますでしょうか?
Amazonで見てみても、シムサイズの表記がなくて、念のためどなたか教えて頂きたいです。
僕はナノシム使ってます。ナノシムでカメラのシャッター音が無音の機種が欲しいのですが
OUKITEL C23 Proってこの条件に合いますでしょうか?
Amazonで見てみても、シムサイズの表記がなくて、念のためどなたか教えて頂きたいです。
452SIM無しさん
2022/03/09(水) 19:16:41.19ID:4oAQDVDk ?
453SIM無しさん
2022/03/09(水) 19:26:36.09ID:HqHwESv7454SIM無しさん
2022/03/09(水) 19:41:11.09ID:WVz4QyCg455SIM無しさん
2022/03/09(水) 20:20:31.47ID:dLj5m4ct android12になろーっつー時代に
ナノ以外での(4年位前のandroid9とかからほぼ見かけない前世代のミニ?とかか?w)
対応端末今だに存在してると心配するかね?
ナノ以外での(4年位前のandroid9とかからほぼ見かけない前世代のミニ?とかか?w)
対応端末今だに存在してると心配するかね?
456SIM無しさん
2022/03/09(水) 20:30:43.77ID:WVz4QyCg もしマジレスだったらこのメーカー買うと後悔するかも
457SIM無しさん
2022/03/09(水) 22:04:23.65ID:b6Pb9xJl458SIM無しさん
2022/03/10(木) 07:47:14.81ID:q+vnjIxt459SIM無しさん
2022/03/10(木) 17:50:01.41ID:Nt1Uy8mh WP6なんですけど
通話の音量が小さいって言われるんだけどどこかに設定するところってありますか?
https://i.imgur.com/UQYJB3y.png
この通話音量だとおもうんだけどこれ壊れてんのかな
通話の音量が小さいって言われるんだけどどこかに設定するところってありますか?
https://i.imgur.com/UQYJB3y.png
この通話音量だとおもうんだけどこれ壊れてんのかな
460SIM無しさん
2022/03/10(木) 17:51:02.13ID:Nt1Uy8mh ちなみにここの全部を最大にしても変わらなかったし
再起動してかけ直してもだめだった
再起動してかけ直してもだめだった
462SIM無しさん
2022/03/10(木) 18:22:12.98ID:Utrmg4L8463SIM無しさん
2022/03/10(木) 18:27:05.53ID:gIkz9WNj マイクが接着剤とか両面テープで覆われてそう
464SIM無しさん
2022/03/10(木) 18:47:44.01ID:Utrmg4L8 マイクになにも覆ってはいませんけど
もしかと思い口をマイクに近付けたら声が大きくなりました!
おかしいな
マイクの感度が悪いんですかね?
これまでのスマホと変わらない通話の仕方をしていたんですが口を近付ける必要があったみたいです
もしかと思い口をマイクに近付けたら声が大きくなりました!
おかしいな
マイクの感度が悪いんですかね?
これまでのスマホと変わらない通話の仕方をしていたんですが口を近付ける必要があったみたいです
465SIM無しさん
2022/03/10(木) 19:55:19.29ID:8fGnFLRi しきい値みたいなのがあるのかな?
466SIM無しさん
2022/03/10(木) 20:22:25.05ID:lWIh5wyr R2022ドコモ
電波受信は良くはないね
通話が途切れることが多い印象
電波受信は良くはないね
通話が途切れることが多い印象
467SIM無しさん
2022/03/10(木) 21:13:03.91ID:y7u2F7h2 OCNとpovo2.0でドコモとauのSIM 両方快調!R2022
アンテナ技術向上でむしろアップしてるな
IIIF150のHP
https://iiif150.com/de/collections/cahnptu/products/r2022-octagon-warrior
アンテナ技術向上でむしろアップしてるな
IIIF150のHP
https://iiif150.com/de/collections/cahnptu/products/r2022-octagon-warrior
469SIM無しさん
2022/03/10(木) 22:04:24.34ID:y7u2F7h2 >>468
467だけどそのレス俺へで合ってる?一応こたえるけど
去年12月に買って起動したらすぐ「セキュリティアップデート」(こういう記載の項目)来てたからすぐそのまま更新したら2021年12月5日となった。
「Google Playシステムアップデート」(こういう項目名)の方は買ってから一度も更新が来ておらず2021年8月1日の状態。
で、ネット繋がらなくなることは一度も無いぞ普通に使えてる
467だけどそのレス俺へで合ってる?一応こたえるけど
去年12月に買って起動したらすぐ「セキュリティアップデート」(こういう記載の項目)来てたからすぐそのまま更新したら2021年12月5日となった。
「Google Playシステムアップデート」(こういう項目名)の方は買ってから一度も更新が来ておらず2021年8月1日の状態。
で、ネット繋がらなくなることは一度も無いぞ普通に使えてる
470SIM無しさん
2022/03/10(木) 22:51:11.61ID:8fGnFLRi471SIM無しさん
2022/03/10(木) 23:19:22.57ID:lWIh5wyr >>467
以前使ってた中華は通話が不満だったんで掴み良さそうなこれ買ったけど過去に使ったドコモ純正よりは電波掴み悪い感じ
メーカーの友人に聞いた話ではキャリア専用は通話だけはトラブルが無いようにしてるって言ってた
俺のは個体差かも知れんけど
以前使ってた中華は通話が不満だったんで掴み良さそうなこれ買ったけど過去に使ったドコモ純正よりは電波掴み悪い感じ
メーカーの友人に聞いた話ではキャリア専用は通話だけはトラブルが無いようにしてるって言ってた
俺のは個体差かも知れんけど
472SIM無しさん
2022/03/10(木) 23:23:59.59ID:y7u2F7h2473SIM無しさん
2022/03/10(木) 23:27:48.46ID:y7u2F7h2474SIM無しさん
2022/03/11(金) 14:35:20.20ID:N3xUPQ7T477SIM無しさん
2022/03/11(金) 18:45:21.57ID:hR51LGWq478SIM無しさん
2022/03/11(金) 19:21:44.76ID:75LpLkip 良いスレだなぁここは
2chMate 0.8.10.144/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
2chMate 0.8.10.144/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
479SIM無しさん
2022/03/11(金) 20:47:52.92ID:XtEWemoe 販売中止になったenegizerのスマホのバッテリー容量が18,000mAhだったかな
oukitelは20,000mAhのスマホを出さないもんかねえ
oukitelは20,000mAhのスマホを出さないもんかねえ
480SIM無しさん
2022/03/11(金) 21:51:03.08ID:N3xUPQ7T 薄型モバブ5000mhaを見つけたのでこれとスマホ用バンドと組み合わせて使えば重さ減るかと考えたけど15000で450gするのは当たり前のようだなあ
481SIM無しさん
2022/03/11(金) 21:51:39.12ID:N3xUPQ7T 5000で100g
普通のスマホは180g
15000で450gは仕方ないか
普通のスマホは180g
15000で450gは仕方ないか
482SIM無しさん
2022/03/11(金) 21:53:21.64ID:N3xUPQ7T k3を重いと感じてたけどあれで210g(電池は6000)
483SIM無しさん
2022/03/11(金) 21:54:15.99ID:N3xUPQ7T 軽くバッテリー大容量にする方法はないらしいからまとめてあるoukitelって選択になるなあ
484SIM無しさん
2022/03/12(土) 01:24:16.45ID:Fr21qlb0 F150R2022のシルバーがほしかったんだけどセールになかったから砂漠迷彩を買って2週間位
使ってみたが、これいいスマホだな
問題はシャッター音とスクショ音が消せないことOrz
細かいことだが画面が消えているときに左のキーを押してもアプリが起動しないのも痛い
トラブルになったときにこっそり録音ができねぇ……
使ってみたが、これいいスマホだな
問題はシャッター音とスクショ音が消せないことOrz
細かいことだが画面が消えているときに左のキーを押してもアプリが起動しないのも痛い
トラブルになったときにこっそり録音ができねぇ……
486SIM無しさん
2022/03/12(土) 03:55:20.01ID:Fr21qlb0487SIM無しさん
2022/03/12(土) 04:29:56.87ID:cwLIPq+B489SIM無しさん
2022/03/12(土) 06:14:36.51ID:Fr21qlb0 お、シャッター音は消えた
ありがとう
録画の音声かと思ってたわ
ありがとう
録画の音声かと思ってたわ
491SIM無しさん
2022/03/12(土) 10:33:50.37ID:cAA3dMPs 被ったな
これ、最初はデカ重いと思ったがすぐに慣れるな
他のスマホ持ったときにやけに軽く感じるが
これ、最初はデカ重いと思ったがすぐに慣れるな
他のスマホ持ったときにやけに軽く感じるが
493SIM無しさん
2022/03/12(土) 21:41:56.82ID:3/EbfvSA 5000あるモバブ買ってみて普通のスマホにバンドで合わせてみたけど重いな
どうせなら自分もiiiF150買うかな。
どうせなら自分もiiiF150買うかな。
494SIM無しさん
2022/03/13(日) 01:03:46.84ID:lXSZkTNJ wp17ってUQのVoLTE挿し替えるだけで使えるのかな?
495SIM無しさん
2022/03/13(日) 22:03:23.23ID:n52ozE1c 重さはなれるけど右手首が微妙に疲労して腱鞘炎ぽくなってるような気がする
496SIM無しさん
2022/03/14(月) 00:39:00.67ID:8/Zzcyd7 それも慣れるよ
497SIM無しさん
2022/03/14(月) 17:27:18.54ID:JMzpOJoC R2022
QRコード読み取るの下手や
ピントが全然合わない
特にQRが小さいと全く読めん
他機種と比べたからこの機種は苦手なんだろう
皆はどうですか?
QRコード読み取るの下手や
ピントが全然合わない
特にQRが小さいと全く読めん
他機種と比べたからこの機種は苦手なんだろう
皆はどうですか?
500SIM無しさん
2022/03/14(月) 19:12:55.82ID:cnDF1lx9 タフネススマホっていってもやっぱディスプレイは弱いよね?…
本体が重いのもあって、今日地面に落としてしまって、画面に欠けができた。
アルミ部分もぐんにゃり凹むし、ショック。
本体が重いのもあって、今日地面に落としてしまって、画面に欠けができた。
アルミ部分もぐんにゃり凹むし、ショック。
502SIM無しさん
2022/03/15(火) 00:10:48.58ID:ofj54VW6 R2022って濡れた手で画面タッチ操作できますか?
503SIM無しさん
2022/03/15(火) 02:31:17.69ID:DX0d3tnv 右手首が左より5割増しくらい太くなった気がする
504SIM無しさん
2022/03/15(火) 06:44:37.41ID:hxxNB+lf ゴリラガラスのバージョンなんぼだっけ?落としても案外無事な場合が多かったと思うが
505SIM無しさん
2022/03/15(火) 08:43:43.90ID:TgWHJatW506SIM無しさん
2022/03/16(水) 16:05:37.49ID:LZ746S5y やっぱり濡れたら操作できないカッコだけの防水機種か
507SIM無しさん
2022/03/16(水) 19:18:49.72ID:8XIUamzH r2022って技適あるんですか?
509SIM無しさん
2022/03/16(水) 19:48:22.43ID:jhVupooA wp17は技適あります
510SIM無しさん
2022/03/16(水) 19:59:05.02ID:wCiGYKR6 >>507
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NUM=&NAM=&FOM=b2021&PC=&YAR_FROM=&MON_FROM=&DAY_FROM=&YAR_TO=&MON_TO=&DAY_TO=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=26c749a6db560f2351b9ded307e309f81085c231#searchlist
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NUM=&NAM=&FOM=b2021&PC=&YAR_FROM=&MON_FROM=&DAY_FROM=&YAR_TO=&MON_TO=&DAY_TO=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=26c749a6db560f2351b9ded307e309f81085c231#searchlist
511SIM無しさん
2022/03/16(水) 21:13:50.47ID:0javCase 標準のビューアーってないのかね?
グーグルからダウンロードするやつもれなく広告ついててうざい
2chMate 0.8.10.153/wheatek/WP17/11/DR
グーグルからダウンロードするやつもれなく広告ついててうざい
2chMate 0.8.10.153/wheatek/WP17/11/DR
512SIM無しさん
2022/03/16(水) 21:17:54.68ID:0javCase ビューアーじゃなくてギャラリーだった
513SIM無しさん
2022/03/16(水) 21:28:19.32ID:yDMx6GoB Sceneってアプリ入って無いんか?
どの機種使ってるか分からんけど
どの機種使ってるか分からんけど
514SIM無しさん
2022/03/16(水) 21:29:05.15ID:yDMx6GoB 書いてるな
R2022使いの俺は洋ナシだた
R2022使いの俺は洋ナシだた
515SIM無しさん
2022/03/16(水) 21:44:18.73ID:ZLHot4Eo アマで3日ほど前に届いたWP17使ってます
公式のアップデートやった人いらっしゃいますか?
公式のアップデートやった人いらっしゃいますか?
517SIM無しさん
2022/03/16(水) 22:15:06.47ID:NC4o4hpB やっぱr2022技適無いんか・・・みんなありがとう。
今wp9使ってて、なぜかアイフォンからの電話が繋がらないので買い換えようか検討中なのです。
wp17かなー
今wp9使ってて、なぜかアイフォンからの電話が繋がらないので買い換えようか検討中なのです。
wp17かなー
518SIM無しさん
2022/03/16(水) 22:16:52.22ID:NC4o4hpB >>510
これの見方よくわからんけど技適申請されてるってこと?
これの見方よくわからんけど技適申請されてるってこと?
520SIM無しさん
2022/03/17(木) 12:11:56.44ID:iJ4jQ+3j R2022
充電ランプ付けて欲しかったな
ケチったのか忘れてたのか
充電ランプ付けて欲しかったな
ケチったのか忘れてたのか
521SIM無しさん
2022/03/17(木) 12:16:10.00ID:j9dVxqJ9 パンチや涙滴に極小のランプ付けてもあまり目立たないし
523SIM無しさん
2022/03/17(木) 17:54:15.14ID:UQdV3A0K スマートウォッチでスマホの充電中をお知らせしてくれることってできるの
525SIM無しさん
2022/03/17(木) 22:07:18.04ID:74BIww+C528SIM無しさん
2022/03/18(金) 03:17:25.22ID:tlMKbU7c 二日前に311に匹敵する大地震が起きたな。アウキテル等のAndroidが6以上の耐衝撃仕様のスマートフォンを持っている人は、生存確率が高いだろうな。
531SIM無しさん
2022/03/18(金) 09:35:09.83ID:3IkLDosT 地震、老人が起きてくるくらいの爆音で鳴ったよ
中国製なのに日本語でちゃんと「地震です」って言ってくれたのに感動
中国製なのに日本語でちゃんと「地震です」って言ってくれたのに感動
532SIM無しさん
2022/03/18(金) 10:05:16.86ID:GFRZmkYv ガバッと起きて2階に駆け上がったから聞けなかったんだよなあ
533SIM無しさん
2022/03/18(金) 10:12:05.40ID:QQvzQ0Ns 震度4だから?w16鳴らなかった
534SIM無しさん
2022/03/18(金) 10:52:47.22ID:3IkLDosT >>532
地震ですって言ったの俺のF150じゃなかったかもって不安だわ
複数老人が入居していて誰のが鳴ってるかわからんがそこらじゅうから警報が鳴ったからな
音源確認しようとしているのだが緊急地震速報がどのアプリ?システムで鳴っているのかわからん
地震ですって言ったの俺のF150じゃなかったかもって不安だわ
複数老人が入居していて誰のが鳴ってるかわからんがそこらじゅうから警報が鳴ったからな
音源確認しようとしているのだが緊急地震速報がどのアプリ?システムで鳴っているのかわからん
536SIM無しさん
2022/03/18(金) 23:23:58.21ID:J5J0yBt8537SIM無しさん
2022/03/19(土) 06:10:28.71ID:4EBHkwYM >>535
三階建て一軒家の一階で寝ている生活なんだけど二階に飼鳥が多数いてね ケージを守りに行ったんだよ
三階建て一軒家の一階で寝ている生活なんだけど二階に飼鳥が多数いてね ケージを守りに行ったんだよ
540SIM無しさん
2022/03/19(土) 11:03:58.08ID:umdN8Lm0 r2022の重さになれてくると、普通のスマホ持ったらどれも玩具みたいに軽くて笑えてくる。
重さ感じないほどにかるい。
重さ感じないほどにかるい。
541SIM無しさん
2022/03/23(水) 23:27:54.70ID:QlEg5f8K 上にもあったけど、r2022無事楽天モバイル開通。
デュアルシム運用問題なかった。
デュアルシム運用問題なかった。
542SIM無しさん
2022/03/24(木) 13:42:28.37ID:9l8QPuDM R2022 ドコモsim
通話が安定せんなー
昨日は自分の声が相手に聞こえず、今日は相手の声が聞こえてないのか無音状態
そんな症状ないですか?
通話が安定せんなー
昨日は自分の声が相手に聞こえず、今日は相手の声が聞こえてないのか無音状態
そんな症状ないですか?
543SIM無しさん
2022/03/25(金) 08:57:58.17ID:5lfhJwX7 banggoodでR2022購入
一週間経っても発送されない
気長に待ちます
一週間経っても発送されない
気長に待ちます
545SIM無しさん
2022/03/25(金) 13:44:54.53ID:mT9kfm4a547SIM無しさん
2022/03/27(日) 15:07:11.78ID:rb/UGbVa wp13持ちですが、充電端子が怪しくなってきました。
やはりワイヤレス充電あったほうがよさげですね。
やはりワイヤレス充電あったほうがよさげですね。
548SIM無しさん
2022/03/27(日) 23:29:45.31ID:lO4Bp2Tg 割とタイムセールしてる
もうちょっと安くなったら買いたいな
我慢できずに買ってしまいそう
もうちょっと安くなったら買いたいな
我慢できずに買ってしまいそう
549SIM無しさん
2022/03/28(月) 10:20:45.61ID:2i95xLJm 何を?
550SIM無しさん
2022/03/28(月) 10:51:32.20ID:O00SBArs552SIM無しさん
2022/03/29(火) 20:46:22.68ID:xXvvApBX WP18って退化板?
553SIM無しさん
2022/03/30(水) 06:51:17.02ID:hKdRflAt 退化だな
シリコンウェハー不足でマトモなsocが調達困難なんだろうね
それでもアメちゃんの入学式シーズン前(7-8月頃)にはマトモなモデルを出してくると信じてるよ
シリコンウェハー不足でマトモなsocが調達困難なんだろうね
それでもアメちゃんの入学式シーズン前(7-8月頃)にはマトモなモデルを出してくると信じてるよ
555SIM無しさん
2022/03/30(水) 14:13:43.62ID:+AtIw343 コンパスの指針おかしくね???
556SIM無しさん
2022/03/30(水) 14:16:40.97ID:+AtIw343 バッテリー最高
しかし
コンパスやら致命的バグ多すぎな
どう考えてもこれ機能してないし
しかし
コンパスやら致命的バグ多すぎな
どう考えてもこれ機能してないし
557SIM無しさん
2022/03/30(水) 20:17:16.50ID:qI7pwz+G 543だけど
banggoodでいつまでも発送されないと思ってたら
在庫無しで更に一ヶ月待たされそうだから
いまさっき返金処理した
残念
banggoodでいつまでも発送されないと思ってたら
在庫無しで更に一ヶ月待たされそうだから
いまさっき返金処理した
残念
558SIM無しさん
2022/03/30(水) 21:33:23.83ID:BPD+f+ff559SIM無しさん
2022/04/01(金) 11:31:25.84ID:xO/eWgZT WP16にてセリアのTypec→イヤフォンジャック
端子変換コードが使用できましたのでご報告いたします
端子変換コードが使用できましたのでご報告いたします
561SIM無しさん
2022/04/02(土) 18:45:51.57ID:FmC1Ou0h C21 Proってroot化できる情報出てる?
564SIM無しさん
2022/04/06(水) 16:05:30.14ID:h/3xOD+p565SIM無しさん
2022/04/06(水) 18:13:36.17ID:g93RiKXB >>564
マジか!ありがとう。
しかし、type-xxが無料で手に入ってしまって2台持ち運用してみたら悪くもなかった。
armor7にソフトバンク系100GBsimと楽天sim入れてるから悩むなぁ。
楽天の他端末でアプリ入れての電話し放題ができなくなったのよね。
マジか!ありがとう。
しかし、type-xxが無料で手に入ってしまって2台持ち運用してみたら悪くもなかった。
armor7にソフトバンク系100GBsimと楽天sim入れてるから悩むなぁ。
楽天の他端末でアプリ入れての電話し放題ができなくなったのよね。
566SIM無しさん
2022/04/06(水) 22:21:02.50ID:KXy+gBO+ R2022で二画面にしようと三本指で下からスワイプしても真ん中で二画面にならず。自分だけかな?
567SIM無しさん
2022/04/06(水) 23:26:34.87ID:tLYr7St+ 2画面に出来るの知らなかった
どうやんの?
どうやんの?
568SIM無しさん
2022/04/06(水) 23:48:55.08ID:E5T1TGyn WP6
なんか通話で音が全然出なくなったり
通話中キーパッド使いたいのに開かないとか画面がフリーズするとかあってうざい
電話中はやめてくれよ
メッセージなら再起動やらなんとでもなるのに買い換えようかな
いつからだろう
最初から声が遠いって言われたし他の機種は大丈夫?
防水長時間バッテリーに4800万画素は気に入ってるのに
なんか通話で音が全然出なくなったり
通話中キーパッド使いたいのに開かないとか画面がフリーズするとかあってうざい
電話中はやめてくれよ
メッセージなら再起動やらなんとでもなるのに買い換えようかな
いつからだろう
最初から声が遠いって言われたし他の機種は大丈夫?
防水長時間バッテリーに4800万画素は気に入ってるのに
570SIM無しさん
2022/04/07(木) 09:22:37.07ID:D6gOlhfc572SIM無しさん
2022/04/07(木) 10:52:54.66ID:SJCcLTZ1 わざわざ翻訳してくれてるんやでありがたや
575SIM無しさん
2022/04/07(木) 14:41:51.47ID:D6gOlhfc578SIM無しさん
2022/04/07(木) 23:25:48.69ID:6V0veTNd 今更ながらwp16注文してみた
banggoodで23Kくらい
届くのは今月末予定
banggoodで23Kくらい
届くのは今月末予定
579SIM無しさん
2022/04/08(金) 06:19:43.38ID:AqWbnFhn ロックダウン解除されるといいね
581SIM無しさん
2022/04/10(日) 09:35:04.29ID:XhSBJdXC >>560
ラジオ使ったことが無かったので右往左往してた
刺せばデフォのアプリが認識して周波数の表示まではいけるが
チャンネルの取得がうまくいかない
自分の使い方が悪かもしれないがラジオを聞くことはできなかった
ラジオ使ったことが無かったので右往左往してた
刺せばデフォのアプリが認識して周波数の表示まではいけるが
チャンネルの取得がうまくいかない
自分の使い方が悪かもしれないがラジオを聞くことはできなかった
582SIM無しさん
2022/04/10(日) 10:57:19.80ID:Vcld0OoP 日本の番組は海外とは周波数が違うからかな?
583SIM無しさん
2022/04/10(日) 14:01:09.96ID:YGGdAISb 安売りしてんね
https://m.banggood.com/ja/OUKITEL-WP18-Global-Version-IP68andIP69K-Waterproof-12500mAh-13MP-Rear-Camera-MTK6761-4GB-32GB-5_93-inch-4G-Rugged-Smartphone-p-1936680.html?cur_warehouse=HK&p=71231945263522202002&custlinkid=1823928
https://m.banggood.com/ja/OUKITEL-WP18-Global-Version-IP68andIP69K-Waterproof-12500mAh-13MP-Rear-Camera-MTK6761-4GB-32GB-5_93-inch-4G-Rugged-Smartphone-p-1936680.html?cur_warehouse=HK&p=71231945263522202002&custlinkid=1823928
584SIM無しさん
2022/04/10(日) 14:27:11.88ID:bGdg+0TX 10000mah以上あるとむちゃくちゃ重くねーかな
1万が限度だとおもうわ
8000がベストなんじゃねーかな
1万が限度だとおもうわ
8000がベストなんじゃねーかな
585SIM無しさん
2022/04/10(日) 15:35:27.89ID:gHVdHIHf 2万mAhのモバイルバッテリー持ち歩くと思えば行ける
どうせ9割がポケットやカバンの中だし
どうせ9割がポケットやカバンの中だし
586SIM無しさん
2022/04/10(日) 16:02:42.28ID:1oyUNZec 他のスペックがちょっとねえ
587SIM無しさん
2022/04/10(日) 16:08:33.39ID:Dc+3gpEg 今、B , C級メーカーでパっとした機種無いね
どこもタフネス偏重だしな
antutu 10万点みたいな機種ばっかりだし、もうxiaomi や OPPOにいくしかないのか
どこもタフネス偏重だしな
antutu 10万点みたいな機種ばっかりだし、もうxiaomi や OPPOにいくしかないのか
588SIM無しさん
2022/04/10(日) 16:12:29.00ID:254e8u8j bison GT2とかV20じゃあかんの?とりあえずantutu35万はオーバーするけど
589SIM無しさん
2022/04/10(日) 16:38:06.86ID:Dc+3gpEg タフネス嫌いだし、Umiに3万円も出したくない
今 C21 使ってるけどこれくらいのスペックで5Gで1万円台が出たら即決で買う
今 C21 使ってるけどこれくらいのスペックで5Gで1万円台が出たら即決で買う
590SIM無しさん
2022/04/10(日) 17:13:53.08 おまいら落ち着け
タフネス系の真打ちは夏登場
そこまで待っとけよ愚民ども
タフネス系の真打ちは夏登場
そこまで待っとけよ愚民ども
591SIM無しさん
2022/04/10(日) 19:35:35.58ID:F8ewI2Fz >>589
このインフレのご時世3年は無理だろ。5GはHelio G90位の性能が底辺(UNISOC除く)
このインフレのご時世3年は無理だろ。5GはHelio G90位の性能が底辺(UNISOC除く)
592SIM無しさん
2022/04/10(日) 19:54:02.75ID:2AesxDFM どんなスペック?
594SIM無しさん
2022/04/14(木) 00:05:12.04ID:Zgh8pq+u wp16届いたんだが、wifiが繋がってから5分とか30分経つと切れるんだよね
ハード不具合かなってことでサポートに交換要求中
せっかく早く届いたのにー
ハード不具合かなってことでサポートに交換要求中
せっかく早く届いたのにー
595SIM無しさん
2022/04/14(木) 00:36:43.00ID:qmRPTtqF wp15届いたのですが、再起動してもセーフモードが解除されないのですが、これって解除出来ないのですか?
596SIM無しさん
2022/04/14(木) 05:44:19.02ID:kRQFdACw >>595
設定>システム>開発者向けオプション>Animator再生時間スケール を0.5以上にする。ゼロだと、常に再起動も電源オフもセーフモードになる。
設定>システム>開発者向けオプション>Animator再生時間スケール を0.5以上にする。ゼロだと、常に再起動も電源オフもセーフモードになる。
598SIM無しさん
2022/04/15(金) 16:42:23.20ID:d6sDRiFv 赤外線の新型出たら買っちゃうかも
599SIM無しさん
2022/04/15(金) 17:37:22.06ID:hs6iLJLk R2022
結局コレって透視出来るの?
結局コレって透視出来るの?
600SIM無しさん
2022/04/15(金) 22:12:37.22ID:qx04ji1Y R2022だけど楽天linkで電話するとwifi切らないと非通知になるわ。
601SIM無しさん
2022/04/15(金) 22:55:18.21ID:+lP2/VmE602SIM無しさん
2022/04/16(土) 13:12:29.55ID:9RijckD0 ぶっちゃけ最低でもp60程度の性能は欲しいな。
r2022のおかげで性能、コスト共に満足
r2022のおかげで性能、コスト共に満足
605SIM無しさん
2022/04/18(月) 18:38:17.23ID:3RsYk5dk 助平かw
606SIM無しさん
2022/04/18(月) 18:39:08.09ID:o2IKoDd2 甚平
607SIM無しさん
2022/04/19(火) 15:54:59.51ID:XlaXo+fH 布系はぴったり密着してないとダメ。プラス、太陽光とか赤外線が多い場所でかつ、赤とか黒とか赤外線を通しやすいものが透けやすい。
ってラジオライフで習った(笑)
ってラジオライフで習った(笑)
608SIM無しさん
2022/04/19(火) 22:57:47.36ID:RLgmGLmZ 悪用はできない仕組みねw
それでも覗きたいやつは彼女か嫁にお願いするしかないな
それでも覗きたいやつは彼女か嫁にお願いするしかないな
609SIM無しさん
2022/04/24(日) 11:37:48.96ID:8kk3AYdk クーロン黒沢だかその辺の本でベトナムまでアオザイ撮りに行ったやつがいたとかなんとか
期待通りの結果は得られなかったらしいが
期待通りの結果は得られなかったらしいが
610SIM無しさん
2022/04/24(日) 20:05:01.90ID:+KKEEnok 俺くらいベテランになると視線のレーザービームで透視できる
611SIM無しさん
2022/04/24(日) 21:37:46.27ID:wCvzjOFl WP10使ってる人、使用感教えてくれないか
612SIM無しさん
2022/04/25(月) 13:47:52.93ID:QXznvaER613SIM無しさん
2022/04/25(月) 18:15:30.22ID:KtqVQqcS 充電コネクタ壊れたわ。
Y4800、去年も一回壊れて保証で取り換えたし寿命やな
充電コネクタの初期不良+賞味期限以外は弱点なく普段使いに不満なく使い切れた感。
今何に変えればええ感じ?
Y4800、去年も一回壊れて保証で取り換えたし寿命やな
充電コネクタの初期不良+賞味期限以外は弱点なく普段使いに不満なく使い切れた感。
今何に変えればええ感じ?
614SIM無しさん
2022/04/25(月) 18:44:13.55ID:KtqVQqcS コイツいつの間にか筋肉系メーカーになってるな……Y4800が6GB 128GBだったからそのラインで価格で探すとWP9だけど上位機も並んでらっしゃる
615SIM無しさん
2022/04/26(火) 08:16:32.98ID:o1KtM+XU 重さ重視ならwp17
他ならc系かな
他ならc系かな
617SIM無しさん
2022/04/26(火) 19:23:45.80ID:bweulQbk618SIM無しさん
2022/04/26(火) 20:04:05.82ID:zX/eulYe K15 Plus 買いました!大手メーカーのゴミアプリ山盛りハイエンド機も困るけどこちらは音楽アプリすら入ってなくて衝撃を受けましたw
619SIM無しさん
2022/04/26(火) 20:51:35.30ID:6I0HrqY5620SIM無しさん
2022/04/26(火) 21:33:14.77ID:UCHmB0Hk ulefone11 5Gを使用でつかってるんだけど
WP17かr2022に変えようか悩んでる
正直どっちがおすすめ??
教えてエロい人
WP17かr2022に変えようか悩んでる
正直どっちがおすすめ??
教えてエロい人
621SIM無しさん
2022/04/26(火) 21:36:06.95ID:JGktpvck >>619
画面交換…とは?割ってしまった時の修理の話でしょうか…?
当方モバイルガジェット自体素人なのでAPNの設定にも一苦労でしたwシムフリースマホでしかもマイナー機種。
必死にググっても「これ」という正解がわからずorz
もしお詳しいようでしたら質問なんぞをさせてもらってよろしいでしょか(汗)
画面交換…とは?割ってしまった時の修理の話でしょうか…?
当方モバイルガジェット自体素人なのでAPNの設定にも一苦労でしたwシムフリースマホでしかもマイナー機種。
必死にググっても「これ」という正解がわからずorz
もしお詳しいようでしたら質問なんぞをさせてもらってよろしいでしょか(汗)
622SIM無しさん
2022/04/26(火) 21:55:03.97ID:NZ52BqAA >>621
大して詳しくないけど、この機種重いせいか、軽く落としただけで、マジで画面がすぐ割れる。
でもって部品代も安いから、ホイホイ部品とヒートガン買ってきて自己修理の繰り返し。
バンド的にドコモ回線使えるから、僻地に行っても困らないから代わりが見つからないんだよね〜
大して詳しくないけど、この機種重いせいか、軽く落としただけで、マジで画面がすぐ割れる。
でもって部品代も安いから、ホイホイ部品とヒートガン買ってきて自己修理の繰り返し。
バンド的にドコモ回線使えるから、僻地に行っても困らないから代わりが見つからないんだよね〜
623SIM無しさん
2022/04/27(水) 00:17:13.05ID:G3gIINDm624SIM無しさん
2022/04/27(水) 00:29:59.39ID:G3gIINDm あと届いたとき最初から保護フィルム貼ってあるけど気泡あって草。過去レス見るとそれがデフォで草。
手作業なんだろうなあ。
手作業なんだろうなあ。
625SIM無しさん
2022/04/27(水) 00:34:45.55ID:+Y0uITIp626SIM無しさん
2022/04/27(水) 09:03:38.86ID:ciLS9nwd 5G使えるところまだ少ないし
627SIM無しさん
2022/04/27(水) 16:02:42.64ID:qpLujJh6 >>625
5G契約したし5GのUlefoneかったけど一度も5G入ったことない・・・
田舎には無用だったwww
5G契約したし5GのUlefoneかったけど一度も5G入ったことない・・・
田舎には無用だったwww
628SIM無しさん
2022/04/27(水) 16:54:04.04ID:G3gIINDm 俺は東京23区の下町だけど、自宅でファイブ爺電波つかめるのはまだ数年待つようだろうな
629SIM無しさん
2022/04/27(水) 21:17:23.60ID:G3gIINDm コレせっかくFMチューナー付いてるのに周波数帯ダメダメでもったいないなー。
ラジオ好きだからなおさら惜しいと感じる。
ラジオ好きだからなおさら惜しいと感じる。
631SIM無しさん
2022/04/27(水) 22:05:57.45ID:0g34JyJN amazonでWP17が33915円+4100円引クーポン付とか
35900円+6000円引クーポンとかもう3万切るようになったのな
35900円+6000円引クーポンとかもう3万切るようになったのな
632SIM無しさん
2022/04/28(木) 19:26:21.53ID:xqxvBeqh wp9使ってますが、アイフォンからの通話がつながりません。
同じような現象なってる人いますか?
同じような現象なってる人いますか?
633SIM無しさん
2022/04/28(木) 21:37:19.12ID:jCeMZ8MO634SIM無しさん
2022/04/28(木) 21:57:27.64ID:taUFJnDM VOLTEってオフできるの?
636SIM無しさん
2022/04/29(金) 10:13:49.17ID:qxEGQ4/k 開発者向け設定でそのへんイジれるんじゃなかった?
637SIM無しさん
2022/04/29(金) 14:24:08.15ID:LGquRgZP VOLTE切っても音質悪くなるだけなんだろうか?
638SIM無しさん
2022/04/29(金) 14:54:31.93ID:YxiRM2om639SIM無しさん
2022/04/29(金) 20:58:17.54ID:LGquRgZP641SIM無しさん
2022/04/30(土) 01:22:35.38ID:v0/4EsOz smsとかはどうなの?
あとimsのおまじないはやったほうが良いよ?
それでもだめならsim1→sim2に差し換えがumidigi等では効いた。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.htm
あとimsのおまじないはやったほうが良いよ?
それでもだめならsim1→sim2に差し換えがumidigi等では効いた。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.htm
642SIM無しさん
2022/04/30(土) 01:23:40.23ID:v0/4EsOz643SIM無しさん
2022/04/30(土) 22:42:20.64ID:jns4WKrz wp17買ったんだけど指紋ってこれ登録できるの?
何度電源辺り触っても反応しない
手洗って本体も拭いて何度もトライしてるが登録できん・・・
2chMate 0.8.10.153/wheatek/WP17/11/LT
何度電源辺り触っても反応しない
手洗って本体も拭いて何度もトライしてるが登録できん・・・
2chMate 0.8.10.153/wheatek/WP17/11/LT
644SIM無しさん
2022/04/30(土) 22:50:40.56ID:8A5nAH9D 俺のはちゃんと反応してるハズレかもね
645SIM無しさん
2022/04/30(土) 23:22:57.09ID:grdoRuyh 不具合出たときの作業が面倒いよね
見方変えれば安かったから損失も少ない
見方変えれば安かったから損失も少ない
646SIM無しさん
2022/04/30(土) 23:57:15.28ID:jns4WKrz648SIM無しさん
2022/05/01(日) 12:18:40.39ID:o8CcC/lm r2022 alpine limited editionって単なる色違いか?
山で落としたら草に紛れそう
山で落としたら草に紛れそう
650SIM無しさん
2022/05/02(月) 20:36:50.58ID:s4Dar2WU >>647
なんか知らんけどマスクしてても認識されて解除される
これ赤の他人でも認証されそうなくらいガバガバなのかも
胸ポケに入れてて重さは気にならないけど、厚さがすごいな
これと定期とペン入れてたらキツキツやわ
なんか知らんけどマスクしてても認識されて解除される
これ赤の他人でも認証されそうなくらいガバガバなのかも
胸ポケに入れてて重さは気にならないけど、厚さがすごいな
これと定期とペン入れてたらキツキツやわ
651SIM無しさん
2022/05/02(月) 22:11:29.79ID:pdYP9LVW652SIM無しさん
2022/05/05(木) 19:46:12.73ID:qtgwtUS8 R2020新色がきたな。
http://imgur.com/S9LhSKr.jpg
http://imgur.com/S9LhSKr.jpg
653SIM無しさん
2022/05/05(木) 19:51:10.74ID:e+BC1sgH C級メーカーはタフネスばっかりだな
もうOPPO買うわ
もうOPPO買うわ
655SIM無しさん
2022/05/06(金) 15:26:35.05ID:ppreyVGt 尼で買って今さっき届きました
先輩方よろしくです
先輩方よろしくです
657SIM無しさん
2022/05/06(金) 17:28:27.64ID:jsdDPdJr おう、ちょっと焼きそばパン買って来いや
658SIM無しさん
2022/05/06(金) 17:33:19.72ID:cfuGyRLU wp17ってUQモバイルのシム使えますか?
設定方法がわからなくて
設定方法がわからなくて
660SIM無しさん
2022/05/06(金) 18:45:31.05ID:cfuGyRLU661SIM無しさん
2022/05/06(金) 18:47:58.30ID:z4P6w+LQ R2022、○○をアンインストールしました、とメッセージが下段に表示されたままで再起動しないと消えません
どうしたら消せますか?教えてください、オナシャス
どうしたら消せますか?教えてください、オナシャス
662SIM無しさん
2022/05/06(金) 19:32:57.74ID:LkjfPI6V au系はバンドが対応してても油断できない
665SIM無しさん
2022/05/06(金) 20:48:12.16ID:cfuGyRLU666SIM無しさん
2022/05/06(金) 21:04:28.47ID:648K1sVy UQじゃないがauガラホだとIMEI書き換えとか4636でLTEonlyにした希ガス。
後、単純にAPNにスペース入ったりとかのケアレスミス系も疑え。
もしくは初回ってすぐ繋がらない事多いから1時間ほど放置しておくとか。
後、単純にAPNにスペース入ったりとかのケアレスミス系も疑え。
もしくは初回ってすぐ繋がらない事多いから1時間ほど放置しておくとか。
667SIM無しさん
2022/05/06(金) 21:52:07.68ID:cfuGyRLU668SIM無しさん
2022/05/06(金) 22:48:05.43ID:z4P6w+LQ >>664
頻繁に表示されるので、その都度再起動は煩わしいなと思いまして
アンインストールたけではなく、初期化していますという表示が出たりして、画面が見えなくて困ってます
オレだけなのかな?こんな挙動
頻繁に表示されるので、その都度再起動は煩わしいなと思いまして
アンインストールたけではなく、初期化していますという表示が出たりして、画面が見えなくて困ってます
オレだけなのかな?こんな挙動
669SIM無しさん
2022/05/06(金) 22:54:19.52ID:WDGtoY/4670SIM無しさん
2022/05/06(金) 23:08:59.68ID:z4P6w+LQ >>669
ありがとうございます
そうですか、自分だけの現象なんですね
何か相性の悪いアプリでも入れてしまったのでしょうかね
指紋認証が失敗ばかりで、ストレス感じてます
今のredmi note 9sでは滅多に失敗しなかったんですけど
ヌルヌル動くのは素晴らしいです
ありがとうございます
そうですか、自分だけの現象なんですね
何か相性の悪いアプリでも入れてしまったのでしょうかね
指紋認証が失敗ばかりで、ストレス感じてます
今のredmi note 9sでは滅多に失敗しなかったんですけど
ヌルヌル動くのは素晴らしいです
671SIM無しさん
2022/05/08(日) 20:39:37.00ID:QcUpjeX+ 楽天モバイル回線でWP5を使ってます。
なぜかOS標準アプリで電話かけるとすぐ切れて通話出来ません。解決法分かる方いますか?
なぜかOS標準アプリで電話かけるとすぐ切れて通話出来ません。解決法分かる方いますか?
672SIM無しさん
2022/05/09(月) 15:33:26.21ID:xWflSf5T WP17
動画は、解像度どれくらいで撮影できるんでしょうか?
ナイトビジョンも動画撮影いけますか?
ハンディカムじゃ高杉。
インコの巣箱中に入れての羽化が撮影したいのですが。よろしくお願いします。
動画は、解像度どれくらいで撮影できるんでしょうか?
ナイトビジョンも動画撮影いけますか?
ハンディカムじゃ高杉。
インコの巣箱中に入れての羽化が撮影したいのですが。よろしくお願いします。
673SIM無しさん
2022/05/09(月) 17:07:51.60ID:xIxBHtq3674SIM無しさん
2022/05/09(月) 18:56:42.33ID:xWflSf5T >>673
よくYouTubeで、巣の中撮ってるの見て、憧れてたんですが
猛禽系と家鳥はやはり違いますか。
アドバイスありがとうございます。
あと、ナイトビジョンでも動画は取れるのですね。
この機能の有る無し、今更常識なのか、どこにも書かれてなくて困っていました
巣箱は無理でも、
キャンプ行ける状況にでもなれば、子供に持たせたら喜びます。
返信ありがとうございます。
よくYouTubeで、巣の中撮ってるの見て、憧れてたんですが
猛禽系と家鳥はやはり違いますか。
アドバイスありがとうございます。
あと、ナイトビジョンでも動画は取れるのですね。
この機能の有る無し、今更常識なのか、どこにも書かれてなくて困っていました
巣箱は無理でも、
キャンプ行ける状況にでもなれば、子供に持たせたら喜びます。
返信ありがとうございます。
675SIM無しさん
2022/05/09(月) 19:07:13.85ID:fHtqELEj676SIM無しさん
2022/05/09(月) 19:10:34.41ID:xWflSf5T おおお
ありがとうございます
ありがとうございます
677SIM無しさん
2022/05/09(月) 20:53:28.99ID:bQSgXz5f678SIM無しさん
2022/05/10(火) 12:12:02.27ID:VXpTE8uT amazonでC25のタイムセールやってるから見てみたら
画面サイズ6.52フィートってなってて持ち歩けない
画面サイズ6.52フィートってなってて持ち歩けない
679SIM無しさん
2022/05/10(火) 16:08:50.11ID:+Ynw4KT6 WP19でバッテリー20000越してきたな
680SIM無しさん
2022/05/11(水) 10:57:19.77ID:v8iQTHFf メイン機故障のワンポイントで今更なC21買ったよ
ヤバいなワンポイントで終わらなそう
次機種選定に時間が掛かりそうだ
ヤバいなワンポイントで終わらなそう
次機種選定に時間が掛かりそうだ
681SIM無しさん
2022/05/11(水) 12:16:47.04ID:OyO+jZ9i >>661
661です
自己解決しました
設定→ユーザー補助→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)
2分を選択していました
これをデフォルトに変更したら表示が早く消えるようになりました
あとはスクショ音を小さく、または無音に変更できたら最高なんですけどね
661です
自己解決しました
設定→ユーザー補助→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)
2分を選択していました
これをデフォルトに変更したら表示が早く消えるようになりました
あとはスクショ音を小さく、または無音に変更できたら最高なんですけどね
683SIM無しさん
2022/05/11(水) 17:30:47.31ID:kUPxjQ8Y 手元が滑ってR2020を落下させて足の小指に直撃させた…
しばらく動けなくなった…
金属バンパー滑りやすいから皆も取扱注意な。
金属バンパーと重量のコンボで破壊力がハンパなかった。
鈍器としても充分利用可能なスマホだわ。
しばらく動けなくなった…
金属バンパー滑りやすいから皆も取扱注意な。
金属バンパーと重量のコンボで破壊力がハンパなかった。
鈍器としても充分利用可能なスマホだわ。
684SIM無しさん
2022/05/11(水) 17:37:08.59ID:J8VBKfzc 仕事柄安全靴を履いているので私は大丈夫w 先日宅のフローリングを凹ませてカミさんに怒られたがね
2chMate 0.8.10.153/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
2chMate 0.8.10.153/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
685SIM無しさん
2022/05/11(水) 18:24:29.81ID:ZGF28AL9 この重さがクセになる。
686SIM無しさん
2022/05/11(水) 19:09:15.10ID:9Fg3C3D0 AmazonでWP16がほぼ20000円だったからポチった。初のアホバッテリー機楽しみ
687SIM無しさん
2022/05/11(水) 23:47:21.83ID:1e3u0g6T WP17はストラップホール付いてますか?
688SIM無しさん
2022/05/12(木) 00:02:41.08ID:scKlNNbe 上に置いて漬物漬けようぜ
689SIM無しさん
2022/05/12(木) 00:59:15.08ID:cX5JZZgo ワイのk15 plusの一万ミリアンペアアワー超える機種あんの?
691SIM無しさん
2022/05/12(木) 23:22:53.13ID:E8+fWUuT Amazon見るとK9の14ch問題をアップデートプログラムで解決してる人がいるけどやり方誰か知りませんか?
693SIM無しさん
2022/05/13(金) 11:41:20.32ID:kF6Uq75p そうだぞ
2chMate 0.8.10.153/OUKITEL/C21/10/LR
2chMate 0.8.10.153/OUKITEL/C21/10/LR
694SIM無しさん
2022/05/13(金) 17:53:09.41ID:TTWuq2Xh P70 8GB/256GBで12積んだC21 plusとか出せないのかね
P60 6GB/128GBでもいいけどさ
SoCたらんのかな
P60 6GB/128GBでもいいけどさ
SoCたらんのかな
695SIM無しさん
2022/05/13(金) 18:08:10.68ID:ndkJPhYA いまさら5G非対応に、どれほどの需要があるか次第じゃね?
696SIM無しさん
2022/05/13(金) 18:23:06.80ID:O+fJisyD p60ってかなりもっさりだからねぇ
697SIM無しさん
2022/05/13(金) 18:28:35.62ID:NWGZ6U58 5G非対応なのイヤでWP13買ったけど未だに5G通信出来たことないのだ
あと何年かかるのやら
あと何年かかるのやら
698SIM無しさん
2022/05/13(金) 19:04:52.36ID:rtR/4jIi マイクが機能しなくなったorz
電話でこちらの声が相手に聞こえず、グーグル先生に聞いても認識してもらえず。
お風呂に漬けたのがいけないのかな?
防水じゃ無いんかいw
JaneStyle 2.3.2/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
電話でこちらの声が相手に聞こえず、グーグル先生に聞いても認識してもらえず。
お風呂に漬けたのがいけないのかな?
防水じゃ無いんかいw
JaneStyle 2.3.2/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
699SIM無しさん
2022/05/13(金) 19:54:04.93ID:oDxEba05 タフネス風スマホ
701SIM無しさん
2022/05/13(金) 21:30:46.85ID:1MBYj+rs ドボンして泡が出てきたらおしまい
703SIM無しさん
2022/05/13(金) 23:50:57.24ID:Az5CvVIf WP19バッテリー21000だって
使い道ないけど欲しい
使い道ないけど欲しい
704SIM無しさん
2022/05/14(土) 07:34:48.21ID:TlDm0Odn 防滴と防水の違いとかあるやん?
しかも水でなく湯
しかも水でなく湯
706SIM無しさん
2022/05/14(土) 10:14:44.39ID:VqX863gc タフネスはいらん
もっとKシリーズを充実させてくれ
もっとKシリーズを充実させてくれ
707SIM無しさん
2022/05/14(土) 11:07:28.17ID:3XYdbt16 マイク穴が小さくて1つしかないから水で洗うと大概マイクしばらく使えない
そしてスピーカーも変な音になる
そしてスピーカーも変な音になる
708SIM無しさん
2022/05/14(土) 12:29:03.81ID:BLONzP3F710SIM無しさん
2022/05/14(土) 12:39:02.65ID:BLONzP3F 連投スマン
やっぱ駄目だ反応しなくなったわ
やっぱ駄目だ反応しなくなったわ
711SIM無しさん
2022/05/14(土) 13:07:46.41ID:ahGxgwZ3 大丈夫かそれ。そのうち爆発しねえだろうな
712SIM無しさん
2022/05/14(土) 13:08:46.20ID:ahGxgwZ3 繰り返し言うけどお湯は水じゃないぞ
713SIM無しさん
2022/05/14(土) 13:08:57.86ID:BLONzP3F 又又レス汚しスマン
夜間モードにしたら復活することが分かった
夜間モードにしたら復活することが分かった
714SIM無しさん
2022/05/14(土) 13:52:56.38ID:LamDyJlQ 苦労されてますなw
715SIM無しさん
2022/05/14(土) 20:41:41.03ID:ex+IsoCF 光学センサ絡みかな
まあ中華スマホの醍醐味
まあ中華スマホの醍醐味
716SIM無しさん
2022/05/15(日) 17:11:17.28ID:i62816Iu 今、WP9をdocomo回線使ってるんだけど5G対応機種にするかどうか思案中。
5Gってそんなにいいもんなんかな?
5Gってそんなにいいもんなんかな?
717SIM無しさん
2022/05/15(日) 17:26:18.73ID:aLEecI7f 対応分布地図見たことある?自宅が都市部の駅近、職場も駅近なら検討価値はある。
718SIM無しさん
2022/05/15(日) 19:38:09.37ID:D2Mvw6MB スナドラ8シリーズのタフネスないのかねえ
719SIM無しさん
2022/05/15(日) 23:30:33.65ID:KW0wvtTw エリアマップなんてほとんどがなんちゃって5Gと違うん
720SIM無しさん
2022/05/16(月) 07:16:43.98ID:XKDp6hpO ほとんどがなんちゃって5Gです
タフネスだから5G電池バカ食いにはOKだけどSoCがダメで遅いという・・・
タフネスだから5G電池バカ食いにはOKだけどSoCがダメで遅いという・・・
723SIM無しさん
2022/05/16(月) 21:24:11.47ID:5jkJYkHW WP17
動画撮影はバッテリー切れか、容量一杯までいけますか?
インペリアルゼブラプレコが卵産みそうなんです。
ハンディカムは高すぎる
動画撮影はバッテリー切れか、容量一杯までいけますか?
インペリアルゼブラプレコが卵産みそうなんです。
ハンディカムは高すぎる
725SIM無しさん
2022/05/21(土) 20:49:48.39ID:eznNnKZV こんにちわ
IIIF150 B2021を買いました。
oukitel wp9相当ですがこっちは激安。
wp5を買おうとしてたんですが
RAM6GBあって¥2万切るのでこっちにしちゃいました。
300gは特に重いと感じてませんが18mmは結構厚い。
胸ポケットに入るので問題ないですが
車載ホルダには重すぎてホルダ買い換えないと。
Blackview機がテザリング不能で返品して面倒を経験してるので
Amazonにして返品を明示してるOUKITEI日本公式shop
とかいうところで買いました。
さいわい初期不具合は無しでした。
3年くらいは使いたいと思ってます。どうかな
IIIF150 B2021を買いました。
oukitel wp9相当ですがこっちは激安。
wp5を買おうとしてたんですが
RAM6GBあって¥2万切るのでこっちにしちゃいました。
300gは特に重いと感じてませんが18mmは結構厚い。
胸ポケットに入るので問題ないですが
車載ホルダには重すぎてホルダ買い換えないと。
Blackview機がテザリング不能で返品して面倒を経験してるので
Amazonにして返品を明示してるOUKITEI日本公式shop
とかいうところで買いました。
さいわい初期不具合は無しでした。
3年くらいは使いたいと思ってます。どうかな
727SIM無しさん
2022/05/23(月) 05:03:51.33ID:25Yrl6RR IIIF150 B2021
電話機能は問題なし
最大音量が結構大きいので助かる。周囲が五月蝿いとこで使うので。
ただしBluetoothがやや感度低いかも。胸ポケットで途切れ発生アリ。
今環境無くてWiFiが未確認な以外は問題は無かった。
そういえばAmazonのクチコミで電話できないとか書いてた人いたね。
たまたま故障個体なのか。でも書いてることがおかしいし…
文面からはスキルがある人には思えずAPN設定ミスってるとかかもね。
電話機能は問題なし
最大音量が結構大きいので助かる。周囲が五月蝿いとこで使うので。
ただしBluetoothがやや感度低いかも。胸ポケットで途切れ発生アリ。
今環境無くてWiFiが未確認な以外は問題は無かった。
そういえばAmazonのクチコミで電話できないとか書いてた人いたね。
たまたま故障個体なのか。でも書いてることがおかしいし…
文面からはスキルがある人には思えずAPN設定ミスってるとかかもね。
728SIM無しさん
2022/05/23(月) 14:39:46.11ID:72DRKOT5 テスト失礼
729SIM無しさん
2022/05/23(月) 14:45:15.72ID:72DRKOT5 そろそろ一年ぐらいのF150ユーザーですが昨日来てたアップデート当てたら結構設定などグチャグチャになってしまった
SDと本体の紐づけになにかあったようで
あとアプリのアイコンが「かっこいい」八角形になったゾ
SDと本体の紐づけになにかあったようで
あとアプリのアイコンが「かっこいい」八角形になったゾ
730SIM無しさん
2022/05/23(月) 16:20:40.81ID:nQuORFbd Aliで買ったwp13のUSBが調子悪いので治そうと思ってますがメーカー保証とかあるですかね?
保証で対応して貰った方います?
保証で対応して貰った方います?
731SIM無しさん
2022/05/23(月) 17:23:24.60ID:wpNpkikG AliでワールドプレミアになったからWP20購入した
日本のバンド対応していてAndroid12 ですな
日本のバンド対応していてAndroid12 ですな
732SIM無しさん
2022/05/23(月) 17:51:31.37ID:1w3xaBjJ wp19はどうなったんだろう。
サーモグラフィとナイトビジョン両方搭載機は作らないのかな。
いいお値段しそうだけど。
サーモグラフィとナイトビジョン両方搭載機は作らないのかな。
いいお値段しそうだけど。
733SIM無しさん
2022/05/23(月) 17:52:11.97ID:Snv2xMN3 ブラックビュー
734SIM無しさん
2022/05/23(月) 19:07:55.24ID:/oSxCRvJ R2022のテザリング、バンド?14になりにくいみたいで
他の中華スマホよりいろんな機器につながりやすいかも
他の中華スマホよりいろんな機器につながりやすいかも
735SIM無しさん
2022/05/23(月) 19:28:47.57ID:YDkYhwr/736SIM無しさん
2022/05/24(火) 11:37:49.30ID:ac12kNX9 IIIF150 B2021
アップデート予告来てたね。
Android-Rとか書かれてて???
暫く様子見しようかと。でもAndroid11のことのようだね。
この機種ベースはAndroid9だったのではないかな。
11に上げられるならすごいね。
アップデート予告来てたね。
Android-Rとか書かれてて???
暫く様子見しようかと。でもAndroid11のことのようだね。
この機種ベースはAndroid9だったのではないかな。
11に上げられるならすごいね。
737SIM無しさん
2022/05/25(水) 00:23:24.15ID:sHsBm1vI そのアップデート方法が怖いんだよな
738SIM無しさん
2022/05/25(水) 16:07:51.06ID:XFdqI7hj >>736
アプデ後、表記はAndroid11になりました
中身を信じるか信じないかは…
で、ちょっと前にも書いたけどアップデート後にほとんどのアプリがまともに動かなくなったのでリセットかけた
元気になったB2021から書き込んでいます
アプデ後、表記はAndroid11になりました
中身を信じるか信じないかは…
で、ちょっと前にも書いたけどアップデート後にほとんどのアプリがまともに動かなくなったのでリセットかけた
元気になったB2021から書き込んでいます
739SIM無しさん
2022/05/25(水) 17:35:39.95ID:GhYVxw3b あれ…これ通話のとき3G電波になってる…
740SIM無しさん
2022/05/25(水) 17:48:11.64ID:ag7iYMuk GPSの掴みが悪いのだけどどうしてる?8の字クルクルはずっと終わらないし
741SIM無しさん
2022/05/25(水) 20:29:30.28ID:L/c4d07f wp19が10万…
742SIM無しさん
2022/05/26(木) 06:36:04.87ID:Zfow4sWR OSアップデートは歓迎だな
2年くらいで切り捨てられるOS旧バージョンという現実ゆえ
Android10では長く使うのに不安だ
ところでアップデートは
設定/セキュリティ/ワイヤレスアップデート
でいいのかな
今日時点ではまだアップデートありませんだな
2年くらいで切り捨てられるOS旧バージョンという現実ゆえ
Android10では長く使うのに不安だ
ところでアップデートは
設定/セキュリティ/ワイヤレスアップデート
でいいのかな
今日時点ではまだアップデートありませんだな
743SIM無しさん
2022/05/27(金) 19:10:46.83ID:1SKHRg1X oukitel wp17購入したんだけどLINEモバイルのソフトバンク回線SIM差して公式サイト見ながら設定したんだけど繋がらないのですが設定でどうにか出来たりするのですか?
それともSIM買えないと無理?
それともSIM買えないと無理?
745SIM無しさん
2022/05/27(金) 19:46:21.26ID:1SKHRg1X >>744
他のSIM持ってなくて試せないんですよね
ソフトバンク回線行けるって書いてるの見たので購入したら繋がらなくて公式サイトの設定方法試したら回線マークは出るけどネットワーク繋がらなくて困ってました
他のSIM持ってなくて試せないんですよね
ソフトバンク回線行けるって書いてるの見たので購入したら繋がらなくて公式サイトの設定方法試したら回線マークは出るけどネットワーク繋がらなくて困ってました
747SIM無しさん
2022/05/27(金) 20:06:19.99ID:1SKHRg1X よく見たらDからドコモ回線かw
ソフトバンクだと駄目なんかなぁ
ソフトバンクだと駄目なんかなぁ
749SIM無しさん
2022/05/28(土) 02:14:46.31ID:TWWPoP3x もし使ってる人居たら教えて欲しいけどLINEMOで使ってる人居ますか?
問題なく使えてるか教えて欲しいです
問題なく使えてるか教えて欲しいです
750SIM無しさん
2022/05/29(日) 21:29:06.08ID:pZNcb8D4 なんかwp13のusbポートが緩くなってきたのかたまに充電されねえ、ガバマンかよ
753SIM無しさん
2022/05/30(月) 04:22:10.24ID:Au0jLNjz IIIF150 B2021
アップデートの通知が来るので
設定/セキュリティ/セキュリティアップデートとgoogleplayシステムアップデートを確認してるがアップデートはありませんになる。この機種のAndroidは10が上限でこれ以上上げられないということかな。10では長くは持たないから11を期待してたのだが。
アップデートの通知が来るので
設定/セキュリティ/セキュリティアップデートとgoogleplayシステムアップデートを確認してるがアップデートはありませんになる。この機種のAndroidは10が上限でこれ以上上げられないということかな。10では長くは持たないから11を期待してたのだが。
754SIM無しさん
2022/05/30(月) 18:33:08.37ID:7ZFNQoSK amazonのタイムセールでwp17をポチったぜ
756SIM無しさん
2022/05/30(月) 18:45:19.37ID:oYSXAKEx このまえWP16買ったけど今のとこ満足。今まで使ってたのとantutu大差ないしRAMは多いから2万なら上出来
757SIM無しさん
2022/05/30(月) 20:32:32.17ID:2oE7VXHl758SIM無しさん
2022/05/31(火) 08:52:17.76ID:A9WUQpzd タフネススマホと触れ込みで買ったが防水性能微妙、落としたらタッチパネル効かず何とも不思議な端末を買ったぜ
安いのとバッテリー持ちが強みかな
JaneStyle 2.3.2/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
安いのとバッテリー持ちが強みかな
JaneStyle 2.3.2/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
760SIM無しさん
2022/05/31(火) 20:21:41.64ID:HB7a9Jrs761SIM無しさん
2022/05/31(火) 21:29:02.21ID:MBOZ9aA/ こうですか><
https://i.imgur.com/vRbHWf7.jpg
https://i.imgur.com/vRbHWf7.jpg
762SIM無しさん
2022/06/01(水) 03:04:00.45ID:zcEdOjGa わざわざ返信有難うございます。
スマホは通常状態で使うのでroot化などはしません。
デフォルトで更新が来ないなら更新しないだけ。
OSのバージョンによりアプリが使えなくなったら
対処はそのときになってから考えます。
スマホは通常状態で使うのでroot化などはしません。
デフォルトで更新が来ないなら更新しないだけ。
OSのバージョンによりアプリが使えなくなったら
対処はそのときになってから考えます。
763SIM無しさん
2022/06/01(水) 09:18:10.03ID:Q8o5m9Xq とうとう20000mAh超えがもうすぐデビューかw
OUKITEL WP19 - バッテリー容量なんと21,000 mAh!ナイトビジョンカメラも搭載するミッドレンジ・タフネススマホ
https://win-tab.net/android/oukitel_wp19_2205303/
OUKITEL WP19 - バッテリー容量なんと21,000 mAh!ナイトビジョンカメラも搭載するミッドレンジ・タフネススマホ
https://win-tab.net/android/oukitel_wp19_2205303/
764SIM無しさん
2022/06/01(水) 11:50:13.51ID:mYhmwW/E DOOGEE S98 Pro
https://phablet.jp/?p=99896
https://phablet.jp/?p=99896
766SIM無しさん
2022/06/01(水) 11:57:10.75ID:mYhmwW/E よく見ろw
767SIM無しさん
2022/06/01(水) 12:28:03.15ID:0cjRSRKb wp17のsmart keyロングクリックってsosから変えられない?
768SIM無しさん
2022/06/01(水) 14:08:01.98ID:UAgxdWyR R2023のベースになるようなモデル早よう
769SIM無しさん
2022/06/01(水) 20:19:23.29ID:BpxBcRWx f1150 air1pro、赤外線カメラ付きでアリエク20000円以下なら悪く無いかな?
ちょいSOCショボいが
オモチャとして見た目面白い
ちょいSOCショボいが
オモチャとして見た目面白い
770SIM無しさん
2022/06/01(水) 20:27:34.50ID:f6vP/8/Q よく見たらバンド対応イマイチだな…
771SIM無しさん
2022/06/02(木) 13:04:33.32ID:S6K+Mweh >>767
今届いたけどできないっぽいね
せめて点灯の仕方を選べればライトボタン替わりにだきたが…
絶対誤作動するだろうからダブルでカメラくらいしか使えん
それよりこの指紋認証なんとかならんか…
ポケットから取り出そうとするとビクビクしやがって取り出した頃にはもう回数制限こえてんの
今届いたけどできないっぽいね
せめて点灯の仕方を選べればライトボタン替わりにだきたが…
絶対誤作動するだろうからダブルでカメラくらいしか使えん
それよりこの指紋認証なんとかならんか…
ポケットから取り出そうとするとビクビクしやがって取り出した頃にはもう回数制限こえてんの
772SIM無しさん
2022/06/02(木) 16:33:42.95ID:8lp4OOIy いざロック解除って思ったら指紋認証制限回数を超えましたってパターンほんとウザいよね
774SIM無しさん
2022/06/02(木) 19:34:53.29ID:VMZuykMD 停止ならば
設定→インテリジェンス・アシスタンス→緊急連絡をオフ
変更は無理よね
設定→インテリジェンス・アシスタンス→緊急連絡をオフ
変更は無理よね
775SIM無しさん
2022/06/02(木) 22:31:45.23ID:oCpAEHBG 8000mAh機を買ったが
確かに大容量電池(新品時実容量8500!)は外出時に
バッテリー残を気にしなくて良くなるメリットはあるが
減り具合はむしろ大きくなった気がする。
CPU性能が違うのだろうか
AndroidもCPU周波数を落としたり出来るのかな。
電池寿命が延びるのであればそれは大きなメリットだが。
それよりこれだけ筐体が大きくなるなら電池交換式を考えるべきだな。
日本企業がやらないなら今こそチャンスだろうに。
確かに大容量電池(新品時実容量8500!)は外出時に
バッテリー残を気にしなくて良くなるメリットはあるが
減り具合はむしろ大きくなった気がする。
CPU性能が違うのだろうか
AndroidもCPU周波数を落としたり出来るのかな。
電池寿命が延びるのであればそれは大きなメリットだが。
それよりこれだけ筐体が大きくなるなら電池交換式を考えるべきだな。
日本企業がやらないなら今こそチャンスだろうに。
776SIM無しさん
2022/06/03(金) 10:14:45.63ID:KrivxvmS スマホは分厚かったら長続きしない
20000でもあれでは
wp5でも無理やった
k15がギリギリ
20000でもあれでは
wp5でも無理やった
k15がギリギリ
777SIM無しさん
2022/06/03(金) 10:17:22.70ID:KrivxvmS 重いスマホ片手で長時間持ってたら無意識に胃に負担かかってるんだよな
今の所まだ10000mahでいいわ
今の所まだ10000mahでいいわ
778SIM無しさん
2022/06/03(金) 10:18:22.07ID:HHrCbLLf 慣れの問題
779SIM無しさん
2022/06/03(金) 13:50:37.24ID:p3c+PKmc こんな巨大なバッテリーを交換式とかバッテリーカバーの防水防塵耐衝撃機構で更に巨大化重量化だよ
781SIM無しさん
2022/06/03(金) 17:02:07.50ID:fBmbrJ2C 大容量バッテリーのテザリング専用機として使いたいけど
対応バンドとかそもそもテザリング精度とかどうなんだろうな
対応バンドとかそもそもテザリング精度とかどうなんだろうな
782SIM無しさん
2022/06/03(金) 18:27:53.43ID:3oi0S4se バンドは詳しくないからわからんがテザリングは問題ないです
783SIM無しさん
2022/06/03(金) 19:46:42.55ID:/U4vLzgH Wi-Fiは切れないがブルートゥースはよく切断される
後ChromeCastの遅延は半端ない
後ChromeCastの遅延は半端ない
786SIM無しさん
2022/06/03(金) 23:19:52.16ID:rkYbQVbu >>781
>>781
個人の感想ですみませんが
MNOドコモ回線のSIM入れてpower armor13(13200mAh)をメインで使用してて、
外ではテザリングでSIM無しのサブ端末を2つ繋いでますが結構安定して通信してるように感じます。
サブ端末にはナビさせたりYouTubeの音楽再生させたり。
この機種の場合はプラチナバンドも対応してるので通常のドコモ端末と同等だと感じました。
バッテリーの減りは体感ですが単体より1割か2割早くなった気がするくらいです。
oukitelとulefoneでテザリング性能にどのくらい差があるかはわかりませんが
大容量バッテリー端末はテザリング専用機としても使い勝手良いと思います。テザリング専用機にするなら端末はすべてSIMトレイが素手で抜き差し出来る機種が良いと思います。ピンタイプやarmor3wみたいにドライバー無いとSIM取り替えられないのはもしもの時に不便です。
>>781
個人の感想ですみませんが
MNOドコモ回線のSIM入れてpower armor13(13200mAh)をメインで使用してて、
外ではテザリングでSIM無しのサブ端末を2つ繋いでますが結構安定して通信してるように感じます。
サブ端末にはナビさせたりYouTubeの音楽再生させたり。
この機種の場合はプラチナバンドも対応してるので通常のドコモ端末と同等だと感じました。
バッテリーの減りは体感ですが単体より1割か2割早くなった気がするくらいです。
oukitelとulefoneでテザリング性能にどのくらい差があるかはわかりませんが
大容量バッテリー端末はテザリング専用機としても使い勝手良いと思います。テザリング専用機にするなら端末はすべてSIMトレイが素手で抜き差し出来る機種が良いと思います。ピンタイプやarmor3wみたいにドライバー無いとSIM取り替えられないのはもしもの時に不便です。
787SIM無しさん
2022/06/04(土) 12:34:38.78ID:IgPDaBdE ある意味最高のネタ端末としてWP19は買いなのか
バッテリー容量以外はまともだよねWP17 Lって感じで画面は1インチ小さいみたいだけど
バッテリー容量以外はまともだよねWP17 Lって感じで画面は1インチ小さいみたいだけど
788SIM無しさん
2022/06/06(月) 11:51:17.63ID:ey6ya8pE wp19は値段次第だね
ネタとしては面白いけど
wp17やr2022はボディが特殊でwp19はわりと正統派だけどダサいなw
ネタとしては面白いけど
wp17やr2022はボディが特殊でwp19はわりと正統派だけどダサいなw
789SIM無しさん
2022/06/06(月) 18:32:54.82ID:QurAnePX790SIM無しさん
2022/06/06(月) 19:02:17.14ID:QurAnePX umidigi power3の後釜でwp17にした。
ポケモンgoの為にbluetoothテザリングで繋ぎながら8時間イベントして70%→20%
性能的にもバッテリの持ち的にも十分満足。
だけどやっぱりクッソ重いな!w
ポケモンgoの為にbluetoothテザリングで繋ぎながら8時間イベントして70%→20%
性能的にもバッテリの持ち的にも十分満足。
だけどやっぱりクッソ重いな!w
791SIM無しさん
2022/06/06(月) 19:39:12.52ID:kobTWVD4792SIM無しさん
2022/06/06(月) 21:55:13.20ID:MilqvX6x ニュー速+にスレ立っとる
電池容量21,000mAhのスマートフォン発表 待受時間は94日間 重さ570g [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654475233/
電池容量21,000mAhのスマートフォン発表 待受時間は94日間 重さ570g [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654475233/
793SIM無しさん
2022/06/06(月) 22:02:31.74ID:lQbUX3mY こんなに重いんかw 買う人にタフネスが求められるな
794SIM無しさん
2022/06/06(月) 22:08:06.13ID:ZQW+M4OI WP16が初タフネススマホだったけど重さはすぐ慣れたな。落っことした時が別の意味で怖いってのはあるけど
795SIM無しさん
2022/06/06(月) 22:23:23.87ID:ApSK8pHu DOOGEEのクソ端末より全然良いわ もっと早く乗り換えてりゃ良かった
2chMate 0.8.10.153/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
2chMate 0.8.10.153/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
796SIM無しさん
2022/06/07(火) 12:46:48.79ID:4iCtDKmm797SIM無しさん
2022/06/07(火) 18:50:03.75ID:DR7zzvYW WP17なんだけど
手持ちのUSB Type-C接続SDカードリーダー全滅なんだが(全てMoto g7で動く
USBホスト機能とか設定何処にあるんだ...
手持ちのUSB Type-C接続SDカードリーダー全滅なんだが(全てMoto g7で動く
USBホスト機能とか設定何処にあるんだ...
798SIM無しさん
2022/06/07(火) 20:41:24.68ID:QeDp9Xp7 USB-A ~ USB Type-Cの変換ケーブルがダメなんじゃないの?
手持ちの変換ケーブル+USBフラッシュメモリでは普通にいけたよ
手持ちの変換ケーブル+USBフラッシュメモリでは普通にいけたよ
799797
2022/06/07(火) 21:24:41.28ID:DR7zzvYW800SIM無しさん
2022/06/07(火) 21:35:37.06ID:BTwwcW+e >>799
MTK搭載のモデルはmicroSDのフォーマットがFAT32でSnapdragonはexFATの違いがあるせい
MTK搭載のモデルはmicroSDのフォーマットがFAT32でSnapdragonはexFATの違いがあるせい
801SIM無しさん
2022/06/07(火) 21:38:29.13ID:QeDp9Xp7 スマホ側はFAT32しか認識できないよ
スマホでフォーマットした奴がPCで読めないのはわからん
スマホでフォーマットした奴がPCで読めないのはわからん
802797
2022/06/07(火) 21:56:03.78ID:DR7zzvYW803SIM無しさん
2022/06/08(水) 02:39:19.30ID:vR8fKRYW 1年経過でD700からP22なWP15SリリースってやっぱSoC無いのかな
804SIM無しさん
2022/06/08(水) 16:10:43.59ID:tH/oAxJY iPhoneから初Android乗り換えでWP15買いました!
所でこのWPシリーズを使ってる人ってケースや手帳カバーって被せてる?
iPhoneの感覚だと裸で持つの怖いんだけど大丈夫なのかな
所でこのWPシリーズを使ってる人ってケースや手帳カバーって被せてる?
iPhoneの感覚だと裸で持つの怖いんだけど大丈夫なのかな
805SIM無しさん
2022/06/08(水) 16:28:59.19ID:U8QtEgpM アフォがシッタカしてる、exFATが使えないのは確かだが。Microsoftと契約が必要なだけ。例えばXiaomiは全モデルexFAT非対応
806SIM無しさん
2022/06/08(水) 16:44:41.07ID:HKNSC0uB808SIM無しさん
2022/06/08(水) 17:41:57.40ID:msy7S7eW 今日ちょうどアリで注文してたWP16のTPUカバーとガラスフィルムが来た
心配してるわけじゃないけとカバーつけてたほうが滑りにくくて良き
心配してるわけじゃないけとカバーつけてたほうが滑りにくくて良き
809SIM無しさん
2022/06/08(水) 18:32:32.76ID:3EfgiBsi ええ……カバーつけたほうが良かったんか
810SIM無しさん
2022/06/08(水) 19:25:46.59ID:IXsv/FR/ わりとカバー勢多いっぽいな…
タフネス系はそのまま使うイメージしかなかったわ
試しに付属のTPU着けてみたけど戦車の追加装甲感頼もしさすごい
タフネス系はそのまま使うイメージしかなかったわ
試しに付属のTPU着けてみたけど戦車の追加装甲感頼もしさすごい
811SIM無しさん
2022/06/08(水) 21:43:50.52ID:g1/TOh81812SIM無しさん
2022/06/09(木) 00:12:52.98ID:9qsoQEqR813SIM無しさん
2022/06/09(木) 01:43:21.03ID:SZfk/wBi r2022のグリーンのカモフラのやつ、なにげに256GBになってんだな
814SIM無しさん
2022/06/09(木) 21:12:16.20ID:k1o7e+3K 20000mAh超えとして話題のwp-19て厚みは29mm、重さも570gと普通のスマホの3倍くらいあるんだなw
スマートフォンと呼べねえwマジでネタとして一台欲しいw
スマートフォンと呼べねえwマジでネタとして一台欲しいw
815SIM無しさん
2022/06/09(木) 23:01:31.77ID:aNEBRU4A 俺も欲しいけど3.5万が出せる限度。
ウレフォンのなんとか13使ってるからすげー欲しい。
ウレフォンのなんとか13使ってるからすげー欲しい。
816SIM無しさん
2022/06/10(金) 00:08:46.74ID:Je8JhZ5p 当方f150です
付属の充電器が結構大丈夫かな?ってぐらい発熱するけど大型バッテリーだとこんなもんすか?
付属の充電器が結構大丈夫かな?ってぐらい発熱するけど大型バッテリーだとこんなもんすか?
817SIM無しさん
2022/06/10(金) 05:09:52.16ID:Wjcb3DmW 付属充電器は2Aだね。僕は市販の3Aのを使ってるし
普段はPCから給電してるので付属品は使っていない。
まあ2Aでも長時間なら結構発熱はすると思う。
気になるなら低い電流でゆっくり充電すれば?
普段はPCから給電してるので付属品は使っていない。
まあ2Aでも長時間なら結構発熱はすると思う。
気になるなら低い電流でゆっくり充電すれば?
818SIM無しさん
2022/06/10(金) 06:34:36.27ID:AuX7auzn WP17だけど、SDを外部ストレージにして使ってると、突然認識しなくなって、SDが死ぬ。
Class10の32GBだけど、相性かと思い、Sundiskにしたけど一緒、既に4枚目。
俺の端末が外れなのか、OUKITELがこんなものなんでしょうか?
前に使ってたK7proはこんなことなかったんだが。
Class10の32GBだけど、相性かと思い、Sundiskにしたけど一緒、既に4枚目。
俺の端末が外れなのか、OUKITELがこんなものなんでしょうか?
前に使ってたK7proはこんなことなかったんだが。
820SIM無しさん
2022/06/10(金) 06:52:14.45ID:AYUGboKN WP17の後継機まだー?
822SIM無しさん
2022/06/10(金) 09:06:35.47ID:BwvxyRD1824SIM無しさん
2022/06/10(金) 10:21:02.81ID:4KHwTglK ストレージが256GBだからちょっと違うかな
826SIM無しさん
2022/06/10(金) 20:45:49.35ID:ozwUGYY+ 発火しないの?
技適はあるの!?
分かる?
ハンデ上げてるのよ?
技適はあるの!?
分かる?
ハンデ上げてるのよ?
827SIM無しさん
2022/06/10(金) 22:10:40.41ID:AuX7auzn どうやらComicscreenでZIPファイルを見ているときに発生してる雰囲気。
PCでもフォーマットできなくなる。
PCでもフォーマットできなくなる。
828SIM無しさん
2022/06/10(金) 22:45:12.37ID:Y7vxawI/ バッテリー20,000は草
830SIM無しさん
2022/06/11(土) 18:34:00.64ID:BzUXE2ZG wp17買って1週間
さっそくコンクリの床に転げ落ちたがなんともないぜ!
なんで裏面つるつる仕様なんだよ…
さっそくコンクリの床に転げ落ちたがなんともないぜ!
なんで裏面つるつる仕様なんだよ…
832SIM無しさん
2022/06/12(日) 07:20:49.67ID:H05j9Q7s この前頼んだWP15がやっと来たけど何これこんなにデカいの!?
学生時代持ってたPSPを思い出します。
ベッドに寝転んでいじってる時に寝ぼけて顔面落としたら歯とか骨折れそう。
ズボンのポケットには入れられないですね……
学生時代持ってたPSPを思い出します。
ベッドに寝転んでいじってる時に寝ぼけて顔面落としたら歯とか骨折れそう。
ズボンのポケットには入れられないですね……
833SIM無しさん
2022/06/12(日) 07:30:54.35ID:sUBzS73l OUKITELは大きいTELだから
835SIM無しさん
2022/06/12(日) 11:56:20.83ID:EsDZ4NoS836SIM無しさん
2022/06/12(日) 14:47:12.90ID:XIS5ZzKw 怖くなってくるじゃん
昨夜妻用にXiaomi頼んで息子もXiaomiで家族三人が支那携帯使ってるよ
昨夜妻用にXiaomi頼んで息子もXiaomiで家族三人が支那携帯使ってるよ
837SIM無しさん
2022/06/12(日) 15:06:29.86ID:EsDZ4NoS まあ怪しい社外品の急速充電器とか派手に落っことして半分壊れた状態なんかで使わなけりゃ大丈夫だとは思うけどねえ。
これもタフネスうたってるけどバッテリー容量デカいぶん、こうなったときはなんか凄そうなw
これもタフネスうたってるけどバッテリー容量デカいぶん、こうなったときはなんか凄そうなw
838SIM無しさん
2022/06/12(日) 15:39:50.10ID:XIS5ZzKw しかしまぁこう言うの使いだすと馬鹿高い国産には戻れ無い
気軽に買い換えられるもんね
気軽に買い換えられるもんね
840SIM無しさん
2022/06/12(日) 19:58:07.14ID:XIS5ZzKw バッテリー容量=火薬容量
841SIM無しさん
2022/06/13(月) 04:55:41.61ID:yFVqnahW スマホは胸ポケに入れてる。
発火爆発したら危ない。
防爆仕様のポーチなどに入れるか。
まあ日本国内での発火事例は殆ど無いのだが
Amazonが緊急メールで購入者に注意喚起してるのが気になる。
発火爆発したら危ない。
防爆仕様のポーチなどに入れるか。
まあ日本国内での発火事例は殆ど無いのだが
Amazonが緊急メールで購入者に注意喚起してるのが気になる。
842SIM無しさん
2022/06/13(月) 05:33:48.17ID:r9q6gul+ 発火爆発すると仮定したなら心臓に近いところに入れるほうが怖くないか?
とにかく顔の近くは危ない
とにかく顔の近くは危ない
843SIM無しさん
2022/06/13(月) 06:14:40.97ID:syKvgvYy どんな時に爆発してるかちゃんと考えてから心配しような!!
845SIM無しさん
2022/06/13(月) 07:19:06.87ID:pZkTBuT9 心配なら使うな どこのどれを使っても可能性はゼロじゃないからな
846SIM無しさん
2022/06/13(月) 09:17:02.89ID:D1+q8JQA スマホに限らずリチウム電池を使ってる機器は全てリスクはあるな。
847SIM無しさん
2022/06/13(月) 11:03:31.49ID:hXDGcTt9 見てない時に発火が一番困るわな
848SIM無しさん
2022/06/13(月) 11:31:18.46ID:A8EX+wsu 最近ベトナムのニュース見てたけど大半は充電しながら使用中に爆発感電って感じ
ほんと1年間くらいの間に何人か腕飛んでまた何人かは感電死
電圧の関係か?とも思ったがモバイルバッテリーとスマホダブル爆発みたいな奴もいたからもうよく分かんねーな
ほんと1年間くらいの間に何人か腕飛んでまた何人かは感電死
電圧の関係か?とも思ったがモバイルバッテリーとスマホダブル爆発みたいな奴もいたからもうよく分かんねーな
849SIM無しさん
2022/06/13(月) 21:41:43.11ID:AekizjOV 胸ポケットにWP19とな
それは胸熱?胸厚?
それは胸熱?胸厚?
850SIM無しさん
2022/06/14(火) 14:11:49.09ID:9caetiRR バカモーン!それが大きいTELだ!
851SIM無しさん
2022/06/14(火) 14:19:47.51ID:vSGbQ6dU おお!キテる!
852SIM無しさん
2022/06/14(火) 17:32:32.00ID:Bjq2Ps4F オオシマテル事件です!
853SIM無しさん
2022/06/14(火) 21:07:08.16ID:rm8snL0Z 個人的には WP5のデザインがまあまあいい
854SIM無しさん
2022/06/15(水) 00:54:29.18ID:eioh/f+7 OUKITELのスマホは防水、防塵、耐衝撃だから
内部で電池が爆発しても外はなんとも無いのではないかい。
内部で電池が爆発しても外はなんとも無いのではないかい。
855SIM無しさん
2022/06/15(水) 07:21:09.84ID:KnH6O/xm WP19が269.99USDと出たね。
IRカメラ搭載機持ってないのと20000mAh超え記念でK10000MAX以来のOukitel3台目買うかなー。
IRカメラ搭載機持ってないのと20000mAh超え記念でK10000MAX以来のOukitel3台目買うかなー。
856SIM無しさん
2022/06/15(水) 07:59:11.89ID:EgD1q7DF 俺もメール来たけど269唆られるは。
円安辛いね。
円安辛いね。
857SIM無しさん
2022/06/15(水) 09:03:55.53ID:JeYoZ9a2858SIM無しさん
2022/06/15(水) 09:32:30.58ID:QpScT9Li859SIM無しさん
2022/06/15(水) 09:45:10.71ID:DQOcZNQW 腕時計で言えばせいぜい日常生活防水レベル
860SIM無しさん
2022/06/15(水) 11:56:24.30ID:gsn91vgk 防水性能って言っても接着剤でシールしてる物と最近のトルクみたいに接着しないでパッキンで防水して水没した時に水圧でさらにパーツが密着するようにしてる物がある
内側からバッテリーが破裂した圧力にはどのみち耐えられない
多分その前にベントホールが無いからガスの圧力で本体が開く→火を吹いて本体吹き飛ばして爆発
内側からバッテリーが破裂した圧力にはどのみち耐えられない
多分その前にベントホールが無いからガスの圧力で本体が開く→火を吹いて本体吹き飛ばして爆発
861SIM無しさん
2022/06/15(水) 11:56:58.89ID:+5mBJGIa スマホの防水は信頼したことないな。濡れた手で触るくらいするけど風呂場に持ち込んだり雨晒しとかはしない。
上で言ってる方いるけどそもそも経年劣化でわずかに電池が膨らむからそこまで考慮して設計されてるか疑問だ。
上で言ってる方いるけどそもそも経年劣化でわずかに電池が膨らむからそこまで考慮して設計されてるか疑問だ。
862SIM無しさん
2022/06/15(水) 12:05:32.34ID:tm24Lo2F 中華なら1年1台で変えても十分遊べて良いと思います
863SIM無しさん
2022/06/15(水) 12:21:21.34ID:lTpYoLdd 風呂用にタブレット買っちゃった
865SIM無しさん
2022/06/15(水) 13:39:24.29ID:JeYoZ9a2 俺が言いたいのはタフネスの性能ね
防水スマホは今は当たり前のようにあるし上の人が言ってるように簡単に出来る
タフネスって耐衝撃だったり低高温にも問題無く動かことも含まれると思うんだけどこのメーカーは多分その辺は適当にしてる気がする
防水スマホは今は当たり前のようにあるし上の人が言ってるように簡単に出来る
タフネスって耐衝撃だったり低高温にも問題無く動かことも含まれると思うんだけどこのメーカーは多分その辺は適当にしてる気がする
866SIM無しさん
2022/06/15(水) 14:52:35.46ID:QpScT9Li 動作保証温度考えたら、風呂とか無理やん
867SIM無しさん
2022/06/15(水) 15:02:49.01ID:JeYoZ9a2 一応特徴としてアマゾンからの引用
特徴
IP89 / 69K / MIL-STD-810G
使用温度-20°C?70°C
コンクリート深さ3m /防塵360°/落下防止1.5m
って書いてあるが本当に実験したか甚だ疑問
コンクリート深さ3mとは何ぞや?
特徴
IP89 / 69K / MIL-STD-810G
使用温度-20°C?70°C
コンクリート深さ3m /防塵360°/落下防止1.5m
って書いてあるが本当に実験したか甚だ疑問
コンクリート深さ3mとは何ぞや?
868SIM無しさん
2022/06/15(水) 15:37:38.94ID:+5mBJGIa コンクリート(生コン)
869SIM無しさん
2022/06/15(水) 16:38:37.22ID:N9hwKIdd アマゾンの少し高くなってきた
870SIM無しさん
2022/06/15(水) 22:59:35.51ID:1EkeVnVh 買った後で思った事
OPPOやXiaomiで十分じゃん
若しくはMOTOROLA
OPPOやXiaomiで十分じゃん
若しくはMOTOROLA
871SIM無しさん
2022/06/15(水) 23:08:59.95ID:+5mBJGIa (何が充分なのか聞いたら負けな感じ?)
873SIM無しさん
2022/06/15(水) 23:22:02.70ID:sqhDGZPh IIIF150 B2021
風呂場で使ったとき一瞬だけ底が水に触れた。
USBのゴム蓋を外して浸水したか見てみたら
ゴム蓋周辺部が濡れていた。
密閉性は中華クオリティのようだ。
水中撮影とか謳っているが水没させたら浸水する可能性が高い。
防水は降雨用と思っていればいいかな。
風呂場で使ったとき一瞬だけ底が水に触れた。
USBのゴム蓋を外して浸水したか見てみたら
ゴム蓋周辺部が濡れていた。
密閉性は中華クオリティのようだ。
水中撮影とか謳っているが水没させたら浸水する可能性が高い。
防水は降雨用と思っていればいいかな。
874SIM無しさん
2022/06/15(水) 23:27:26.42ID:E18pUI4s そりゃ十分だろうな
OPPO、Xiaomiの方が上位メーカーだもの
OPPO、Xiaomiの方が上位メーカーだもの
875SIM無しさん
2022/06/15(水) 23:55:59.86ID:1EkeVnVh 値段もあんまり変わらない感じ
タフネスで調べてこのメーカーに行き着いたのがまずかった
タフネスが嘘ならこれ買う必要無いじゃん
タフネスで調べてこのメーカーに行き着いたのがまずかった
タフネスが嘘ならこれ買う必要無いじゃん
876SIM無しさん
2022/06/16(木) 00:18:11.15ID:RMlETAhZ 変に期待しすぎの奴増えすぎ 中華端末は大人の玩具だぞ?
877SIM無しさん
2022/06/16(木) 07:41:17.39ID:/iP2Ldrg 大人の武器だな
878SIM無しさん
2022/06/16(木) 07:43:13.85ID:bNCVofxx ほんと中華スマホのおかげで玩具感覚
はじめはiphoneから離れる目的のほどほどスペック泥端探しだったんだよな
安いから短期間でいろいろ渡り歩いてるうちにここに辿り着いちゃった
はじめはiphoneから離れる目的のほどほどスペック泥端探しだったんだよな
安いから短期間でいろいろ渡り歩いてるうちにここに辿り着いちゃった
880SIM無しさん
2022/06/16(木) 10:11:12.36ID:8VieXu3R 充電に無頓着でいられるのはマジでありがたい
881SIM無しさん
2022/06/16(木) 11:11:11.39ID:7uh8SwJM ゴム蓋だけで防水してるとも思えんが。
キャップレスでも使える防水コネクタも採用してるんじゃないの。
蓋は防塵メインで防水は予備的じゃないのかな。
キャップレスでも使える防水コネクタも採用してるんじゃないの。
蓋は防塵メインで防水は予備的じゃないのかな。
882SIM無しさん
2022/06/16(木) 21:40:29.25ID:nz6C/BQw コネクタが防水だとしても、うっかり濡れた端子で急速充電はこわくないかい?
会社支給のGalaxyは端子が湿ると警報を出して使えなくなる。
会社支給のGalaxyは端子が湿ると警報を出して使えなくなる。
883SIM無しさん
2022/06/16(木) 22:24:32.31ID:Wbv+2mxk そう言えば最近端子突っ込んで充電してねぇわ。
出先で急に必要になったらやるんだけど、最近それもないし。
出先で急に必要になったらやるんだけど、最近それもないし。
884SIM無しさん
2022/06/16(木) 22:31:58.47ID:RMlETAhZ 端子使わずにどうやって充電してんの?
886SIM無しさん
2022/06/16(木) 23:18:38.96ID:tHvODkNV RT1持ってる人
USB-Cからハブ使ってUSB-Aマウスって使えます?
USB-Cからハブ使ってUSB-Aマウスって使えます?
887SIM無しさん
2022/06/17(金) 00:01:30.27ID:obZj13Cx 日本で売ってる防水スマホなんてコネクタ部に普通キャップなんて無いし
仮に濡らしたら当然注意するわ
その程度頭が回らん奴はスマホ壊したり感電死したり勝手にすればって感じ
自然淘汰やろ
仮に濡らしたら当然注意するわ
その程度頭が回らん奴はスマホ壊したり感電死したり勝手にすればって感じ
自然淘汰やろ
888SIM無しさん
2022/06/17(金) 04:30:06.62ID:iFty2g8Q コンクリート深さ3m=3mの高さからコンクリート地面に落とす
891SIM無しさん
2022/06/17(金) 09:26:47.05ID:/DtaW44X 巷に溢れてる防水スマホと勘違いしてるレスが多いけどタフネスで頑丈を売りにしてるんだからタフネススマホとして買った人は多いと思うよ
892SIM無しさん
2022/06/17(金) 10:48:05.54ID:bp5UuuBV ・水深1m淡水止水に10分くらい(釣りで落とした後回収)
・カッパの穴あきポケットでびちゃびちゃ
・チョークバッグに入れてて雨に降られた
経験としてはこの程度で浸水ゼロ
2chMate 0.8.10.153/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
・カッパの穴あきポケットでびちゃびちゃ
・チョークバッグに入れてて雨に降られた
経験としてはこの程度で浸水ゼロ
2chMate 0.8.10.153/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11/LR
893SIM無しさん
2022/06/17(金) 11:48:21.64ID:DH5Ge1/8 でも、技適ないんでしょ~?
894SIM無しさん
2022/06/17(金) 13:20:20.56ID:xZlnSMhA WP5で普通にお風呂でユーチューブ見てるけどなんの問題も無いよ。
スピーカーは濡れたら音質おかしくなるからBluetoothのスピーカーに繋いでる。
たまに石鹸で本体丸洗いする
スピーカーは濡れたら音質おかしくなるからBluetoothのスピーカーに繋いでる。
たまに石鹸で本体丸洗いする
896SIM無しさん
2022/06/17(金) 15:48:46.12ID:RBhtpfZK 誰か衝撃実験した猛者はおらんのか?
俺はこの前落としてフリーズしてから落とさないようにしてる
俺はこの前落としてフリーズしてから落とさないようにしてる
900SIM無しさん
2022/06/17(金) 22:00:18.10ID:0QgbqKWx 大越出ないならつまらんおやすみなさい
901SIM無しさん
2022/06/17(金) 22:19:03.85ID:cfxcW56b どうやったらここと 番組ch(朝日) を間違えるねん
903SIM無しさん
2022/06/19(日) 10:44:22.48ID:D/RlBfEf F150 2021
勝手に更新が入っていつの間にかAndroid 11になってた
勝手に更新が入っていつの間にかAndroid 11になってた
904903
2022/06/19(日) 14:29:35.58ID:P2wTVKWm 戻るボタンが消えたんで難儀したよ
当分は3ボタンUIで使うわ
当分は3ボタンUIで使うわ
905SIM無しさん
2022/06/19(日) 15:10:07.49ID:KpKSuB3M 防水スマホと勘違いとか言ってもさ、シャープみたいにIP68 MIL-STD-810Hでも普通なスマホとして売ってたりもするじゃん
タフネスってカテゴリーは日本だと難しいよ
タフネスってカテゴリーは日本だと難しいよ
906SIM無しさん
2022/06/19(日) 20:48:16.18ID:/Kjh7/lc 防水じゃないの?
907SIM無しさん
2022/06/19(日) 21:01:06.31ID:3Pr7fcFF908SIM無しさん
2022/06/20(月) 15:07:27.87ID:y2usTqTk 防水仕様で保証期間内でも
水没マーク出たら、基本的に保証対象外だもんね
なんか矛盾してる
水没マーク出たら、基本的に保証対象外だもんね
なんか矛盾してる
909SIM無しさん
2022/06/20(月) 17:05:42.27ID:TagHmkmo でも、技適マークないんでしょ~?
910SIM無しさん
2022/06/20(月) 19:23:44.61ID:cmkmTcJ/ 就寝時にスマホ触るとき必ずタッチパネルの反応が鈍くなる
それも極端に鈍く画面割れるほど何回もタッチするか画面オフオンしないと駄目
日本語の「さ」の付近の所だけ反応しない 他の部位はまぁ反応する
普段はそんな感じないが23時位から毎日そんな感じ
何故?俺だけ?
それも極端に鈍く画面割れるほど何回もタッチするか画面オフオンしないと駄目
日本語の「さ」の付近の所だけ反応しない 他の部位はまぁ反応する
普段はそんな感じないが23時位から毎日そんな感じ
何故?俺だけ?
911SIM無しさん
2022/06/20(月) 19:24:41.53ID:cmkmTcJ/ もちろん夜間モード おやすみモードはオフね
912SIM無しさん
2022/06/20(月) 19:25:20.19ID:cmkmTcJ/ 連投スマン機種は
JaneStyle 2.3.2/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
JaneStyle 2.3.2/ANT DAO TECHNOLOGY LIMITED/R2022/11
914SIM無しさん
2022/06/20(月) 21:06:59.89ID:oYPwCR+N y4800持ってるけど技適取ってたな
915SIM無しさん
2022/06/20(月) 21:29:01.39ID:q2sMMb8J916SIM無しさん
2022/06/20(月) 22:44:10.69ID:QDrHbwgi ぶっちゃけ、技○無くて何か不都合あるの?
全く無いでしょ
全く無いでしょ
918SIM無しさん
2022/06/20(月) 23:27:07.02ID:F1xIerF8919SIM無しさん
2022/06/21(火) 00:15:34.25ID:Ukd9ou+z それ言い出したら外国人観光客が持ち込むスマホは技○違反じゃん、とか振り出しに戻るのよ
制限速度50の道を律儀に50で走るんですか?とかさ
制限速度50の道を律儀に50で走るんですか?とかさ
920SIM無しさん
2022/06/21(火) 06:51:13.67ID:+DW6Fist アイフォンの技適取り消し問題は結局どうなったんだ
921SIM無しさん
2022/06/21(火) 07:22:42.38ID:20oP1Lxj 毎回荒らしてるだけなのに相手してあげてるお人好し
924SIM無しさん
2022/06/21(火) 18:13:00.92ID:0vETnpgE925SIM無しさん
2022/06/21(火) 20:51:44.88ID:OKrZcKTR 初代ゲームボーイやPSPすら300gないらしい。
ここの携帯ヤベェ……
ここの携帯ヤベェ……
926SIM無しさん
2022/06/21(火) 21:10:29.94ID:cr2X21MV 重い=つよい
927SIM無しさん
2022/06/21(火) 21:16:26.81ID:EB9Sgp9Z おうきのようなものでなぐられた
928SIM無しさん
2022/06/21(火) 22:24:54.55ID:2WwNqxLg オンキーコング
930SIM無しさん
2022/06/22(水) 05:17:42.82ID:Chc4eNby 重い、大きいで中指が腱鞘炎になった。
931SIM無しさん
2022/06/22(水) 09:03:01.60ID:+FRUHmuN ベッドて仰向けになりながらこの携帯見るのが非常に厳しい。
握力と前腕の負荷が
握力と前腕の負荷が
932SIM無しさん
2022/06/22(水) 10:05:34.37ID:A4t0a7CT もやしっ子か
933SIM無しさん
2022/06/22(水) 10:12:09.08ID:wkpCEyMi 落とすと顔にアザができるな
934SIM無しさん
2022/06/22(水) 10:30:19.11ID:bT/tBX0N スマホと揚げ物の油は軽い方がいい、って諺あるの知らんの?
936SIM無しさん
2022/06/22(水) 13:44:50.88ID:k4Sqlx6H 買うならどこ?
じゃんぱらとかいおしすにあるかな?
じゃんぱらとかいおしすにあるかな?
937SIM無しさん
2022/06/22(水) 15:46:19.27ID:INvXGObD Banggoodが安いよ
938SIM無しさん
2022/06/22(水) 16:37:36.00ID:b3vgs6uD IIIF150 B2021
依然更新は来ない。まあ1ヶ月くらいは待ってみるが…
依然更新は来ない。まあ1ヶ月くらいは待ってみるが…
940SIM無しさん
2022/06/22(水) 18:49:59.59ID:09wdCSkd aliexpressも含めてexcite翻訳とかでなんとなくどうにかしてる
941SIM無しさん
2022/06/22(水) 18:52:18.32ID:b2yKurjU うーん、野鳥観察や赤ちゃんの夜間の寝顔撮影目的で
購入した人は少ないんだな
以前はもっといた気がするけど
購入した人は少ないんだな
以前はもっといた気がするけど
944SIM無しさん
2022/06/22(水) 20:10:42.94ID:ilLHvhKS945SIM無しさん
2022/06/22(水) 20:20:15.28ID:2q6LrbXr バングはトラブったときテンプレ返答でたらい回しにされた
946SIM無しさん
2022/06/22(水) 23:19:56.98ID:RNwjeSAa948SIM無しさん
2022/06/23(木) 17:11:54.01ID:ym5KueXU >>918
犯罪(笑)
技適なしなんて自首してもスルーされるって知らんのかw
一般人が普通に中華スマホ使ってれば100%捕まらないんだわ
やたら技適気にする奴って反社や半グレみたいに後ろ暗いことがある様にしか見えねよ
犯罪(笑)
技適なしなんて自首してもスルーされるって知らんのかw
一般人が普通に中華スマホ使ってれば100%捕まらないんだわ
やたら技適気にする奴って反社や半グレみたいに後ろ暗いことがある様にしか見えねよ
949SIM無しさん
2022/06/24(金) 12:41:09.80ID:zumU/yAY ここってタブレットも出してんだね。レビューチラ見したらやはり重たいみたいw
951SIM無しさん
2022/06/24(金) 23:34:01.80ID:ijSOE860 R2022
NFCって使えるみたいやけど楽天もドコモも駄目
何が使えるの?
NFCって使えるみたいやけど楽天もドコモも駄目
何が使えるの?
953SIM無しさん
2022/06/25(土) 01:00:45.72ID:r6jK3C41 交通系ICカードの残額表示アプリがNFC使ってる。
あとマイナンバーカードもNFC使ってる。
運転免許証のICもNFCです。
お財布ケータイ(FELICA)は駄目だけど
GooglePayやVISAタッチはNFCで使える。
あとマイナンバーカードもNFC使ってる。
運転免許証のICもNFCです。
お財布ケータイ(FELICA)は駄目だけど
GooglePayやVISAタッチはNFCで使える。
954SIM無しさん
2022/06/25(土) 01:16:21.92ID:WT8Kneu3 NFCの情報3年前で止まってた
モバイルクレカとか使えるようになってたか
モバイルクレカとか使えるようになってたか
955SIM無しさん
2022/06/25(土) 11:46:56.44ID:i4dz3plI R2022
dカードをカメラ付近にかざすと音が出て反応はしてる
何も変化ないけど
dカードをカメラ付近にかざすと音が出て反応はしてる
何も変化ないけど
956SIM無しさん
2022/06/25(土) 17:09:55.39ID:OxheUq5G 27日からアリでWP19が半額だってよー (URLは$付きなので貼りません)
https://i.imgur.com/dE514rB.jpg
https://i.imgur.com/dE514rB.jpg
957SIM無しさん
2022/06/25(土) 17:48:57.72ID:z/evVyJ5 WP15買って1ヶ月経ってないのにWP19のがセールで安いじゃねーか!
958SIM無しさん
2022/06/25(土) 19:32:11.94ID:mqf6OVdj じゃんぱら、イオシスに売ってない?
959SIM無しさん
2022/06/25(土) 23:27:09.20ID:o9DeKT9Y 去年の5月にWP7買ったけどようやくテザリングできるようになったよ
これまでは古い端末も持ち歩いて会社のノートpcでネット接続するときはそいつで
テザリングしてたんだがようやく解放されて超嬉しい…
これまでは古い端末も持ち歩いて会社のノートpcでネット接続するときはそいつで
テザリングしてたんだがようやく解放されて超嬉しい…
961SIM無しさん
2022/06/26(日) 08:38:17.82ID:OLBt5GOd 久々Banggood見たらかなり値上がりしてる
楽天とかで白ロムのOPPOやXiaomi買った方が安いかもな
今回楽天で嫁スマホ買ったけどXiaomi redmi11新古17800円で買った
俺のR2022より全然上や
楽天とかで白ロムのOPPOやXiaomi買った方が安いかもな
今回楽天で嫁スマホ買ったけどXiaomi redmi11新古17800円で買った
俺のR2022より全然上や
962SIM無しさん
2022/06/26(日) 11:52:29.66ID:4Pt2f7NF WP19本体重量だけで570gか、カバー付けたらペットボトル麦茶を越えるな
ここのスマホはカバーつけないと鈍器だから素で持ってるの危険だわ
ここのスマホはカバーつけないと鈍器だから素で持ってるの危険だわ
963SIM無しさん
2022/06/26(日) 12:43:30.84ID:OdMxtZPI K10000から始まったクソデカバッテリコレクションがまた増えるな
964SIM無しさん
2022/06/26(日) 14:29:05.91ID:0nYTFiwQ wp19 買いたいんだけど変換プラグが必要?
何を買ったら良いのか教えてほしいです!
何を買ったら良いのか教えてほしいです!
967SIM無しさん
2022/06/26(日) 19:05:11.10ID:8K5bLPg8 WP19 なにこの化け物みたいな厚さ https://www.youtube.com/watch?v=IcCL_gwttEI
968SIM無しさん
2022/06/26(日) 19:44:12.96ID:P2YCPzJz 大きTEL
969SIM無しさん
2022/06/26(日) 20:11:35.72ID:Hn3//3ct タフネスでも落としたら自重で壊れそう。
970SIM無しさん
2022/06/27(月) 11:02:20.64ID:GV2WKA9T K9はミラキャスト対応?
971SIM無しさん
2022/06/27(月) 16:31:23.32ID:aQhaOGY2973SIM無しさん
2022/06/27(月) 22:13:47.22ID:MU1xqxDh 画面のタッチのトラブルのレビューがそこそこあるのが気になる
974SIM無しさん
2022/06/27(月) 22:21:52.59ID:++acSYuO C21ってワイヤレス充電出来ますか?
既出なら申し訳ない
既出なら申し訳ない
976SIM無しさん
2022/06/28(火) 01:54:39.27ID:FiEugaZ7 なんでOUKITELはワイヤレス充電の機器売ってんのに
スマホには仕込まないんだろう?
スマホには仕込まないんだろう?
977SIM無しさん
2022/06/28(火) 07:06:44.79ID:Gt0hUjiw K10000pro(4G3GDSDS可能、K10000発売時は買わなかった)、K10000MAX(4G2GDSDSだがタフネス欲しかった)以来のWP19(IRカメラと20000mAhオーバー記念)のOukitel3台目ポチったわ。久々だが皆様よろしく。
978SIM無しさん
2022/06/28(火) 07:12:37.79ID:4XkkvvDW 鈍器の会へようこそ
980SIM無しさん
2022/06/28(火) 14:03:53.87ID:CCZe+jNB 携帯電話機能付きのポータブル電源にこっそり期待している
981SIM無しさん
2022/06/28(火) 14:12:32.27ID:IyBGXbmX ワイヤレス充電器(送信側)も内蔵な
982SIM無しさん
2022/06/28(火) 18:45:48.78ID:FiEugaZ7 まさにドンキよな
wp7程度ですらこれで殴れば相手の脳は砕けるという奇妙な安心感がある
危険なのでカバー買った
wp7程度ですらこれで殴れば相手の脳は砕けるという奇妙な安心感がある
危険なのでカバー買った
984SIM無しさん
2022/06/28(火) 23:40:20.17ID:sT+6Ir25 暗いとこでナイトショットモードにすると赤いランプ超目立つね
985SIM無しさん
2022/06/29(水) 17:02:35.85ID:8OiDgh/I 赤外線つけても消しても特に効果かわらんじゃろ?
986SIM無しさん
2022/07/01(金) 02:46:48.79ID:iXoxFtoD 19注文したわ
8月まで待とう
8月まで待とう
987SIM無しさん
2022/07/01(金) 14:48:19.20ID:hjM6Fl00 あたりめえだろと言われそうだが一応
iii F150 R2022
カメラ起動しっぱなしでほっておくとスリープしてても半端ないスピードでバッテリーが減っていくのな 知らなくて出かけてて危ない目にあったわ
iii F150 R2022
カメラ起動しっぱなしでほっておくとスリープしてても半端ないスピードでバッテリーが減っていくのな 知らなくて出かけてて危ない目にあったわ
988SIM無しさん
2022/07/01(金) 19:37:39.34ID:JOqLxA2j wp19 \35,831かー、悩む
989SIM無しさん
2022/07/01(金) 21:42:26.67ID:21r1ShYO 円安進みそうなので
990SIM無しさん
2022/07/02(土) 01:17:44.11ID:K/u30/s6 Aliでセールで購入したWP20がやっと届いたけど尼でも販売始まってたんだ
991SIM無しさん
2022/07/02(土) 10:53:27.65ID:Hu/uTSdH 2.2万でWP13が買えた去年からすると、劣化しまくりだな
992SIM無しさん
2022/07/02(土) 11:04:19.23ID:VZwq43Wq 去年みたいなのは戻って来ない
今ぐらいで落ち着いてほしい
今ぐらいで落ち着いてほしい
993SIM無しさん
2022/07/04(月) 20:57:31.40ID:8wJ901p4 意外と盛り上がらないな、認知度低いのか
994SIM無しさん
2022/07/04(月) 21:25:36.81ID:e0kKB/i2 WP19届いたけど重いな
さすがやわ
さすがやわ
995SIM無しさん
2022/07/04(月) 21:25:53.55ID:zrtGyDZB WP5良いね!
iPhone12から乗り換えたけど過剰に重くなくて5インチちょいの画面で電池持ちも半端ない。
LINEとYou Tubeとネット検索くらいしか見ないならこれで十分だわ。
OUKITELの1番の傑作はWP5だわさ。
異論は認める。
もうiPhoneなんか高すぎて買えねぇ
iPhone12から乗り換えたけど過剰に重くなくて5インチちょいの画面で電池持ちも半端ない。
LINEとYou Tubeとネット検索くらいしか見ないならこれで十分だわ。
OUKITELの1番の傑作はWP5だわさ。
異論は認める。
もうiPhoneなんか高すぎて買えねぇ
996SIM無しさん
2022/07/04(月) 21:58:25.04ID:ujaUA0JO R2022だけどsimトレイの2つの内一つは発信できるけど着信しないわ。
壊れてるんやろな。。。
壊れてるんやろな。。。
997SIM無しさん
2022/07/05(火) 06:46:36.81ID:XVdlJjO6 ここのピュアandroidですか?
998SIM無しさん
2022/07/05(火) 10:53:23.72ID:Fkje4Xtu どピュア
999SIM無しさん
2022/07/05(火) 16:45:31.97ID:bUECw4631000SIM無しさん
2022/07/05(火) 18:33:52.13ID:htIpdqWw 1000なら、K9のニューモデルが出る!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 10時間 23分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 10時間 23分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 有事用の備蓄食料、中国は540日分、ジャップはコメだけ45日分 [159091185]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]
- 万博の展示「文明の森」立ち入り禁止になる。オークが危険だから [389326466]