motorolaスマホ総合スレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/15(金) 22:46:39.55ID:toprWMcL
motorola総合がなかったので
Nexus6やmotoG Z play Pシリーズなど全般について意見交換しましょうか

※前スレ
motorolaスマホ総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535210328/
motorolaスマホ総合スレ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591446997/
motorolaスマホ総合スレ Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1619677904/
402SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:59:22.81ID:MoW9WijS
志村発送されたから明日から遅くても明後日には届くかな
やっぱ混んでないとそこそこ早いな
403SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:37:39.66ID:MoW9WijS
>>399
色味は一番好きだけど赤文字の再現ってのは気になるな
肉眼でどう見えてたか次第だけど
2021/10/25(月) 17:39:17.44ID:AjY3xp+y
>>399
pixelより良いんじゃね
2021/10/25(月) 17:42:19.55ID:Lu5h5f7s
>>399
edgeシャープネス高杉でゴミ
2021/10/25(月) 17:59:02.63ID:pKGeYBxr
混んでないんだろうね
うちのステータスは動きなかったけどw
配送準備中(2日目)
2021/10/25(月) 18:11:05.00ID:jTKETvXM
志村は自動返信でない方の「ご注文ありがとうメール」が来るまでが長い間。
それくりゃ翌日発送だわ
2021/10/25(月) 18:14:45.72ID:J2Lyic40
>399
流石pixel5aは細かい文字までちゃんと撮れてる。edge20は街灯とか奥のコンビニやら有料駐車の看板みたいな光量のでかいのに強そう。これだけ撮れてたら良いと思われます。
売り切れで買えてませんが。
2021/10/25(月) 18:43:03.02ID:YCRvyk50
fusionのサンプルある?
2021/10/25(月) 18:45:27.15ID:69eSJ6aW
>>408
志村2万で買えるのは驚異的だな
411SIM無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:03:35.52ID:W2SYFCk8
edge20無印って54800円でしょ
OCNの新規22000円は安いね
iijはMNPで29800円だし
新規ならmnp弾としても使えるし
edge20なら売ろうと思えば軽く4万円で売れるし
かなりいい話である事は間違いないな
2021/10/25(月) 19:38:04.18ID:WnoxOFFi
レビュー全然こないからもうamazonで買っちゃったぜG8plusからedge20へ
OLED明らかにG8plusと比べると美しい特に黒が。
ケースがちゃっちいからもうちょっとちゃんんとしたのが欲しいんだが発売直後だから
全然売ってないんだよなぁ。
レートは60にしてバッテリー持ちチェックしてみるわカメラ目的だからレートはどうでもいい
2021/10/25(月) 19:54:21.62ID:zjFu44p1
>>412
バッテリー報告期待しとりますm(_ _)m
2021/10/25(月) 19:57:27.66ID:abspbqri
>>399
写真売りにできるレベルではないけどMotorolaのスマホって事考えるとかなりいいレベルだな
2021/10/25(月) 20:01:56.35ID:Yu7HiemN
>>293
配送準備中に変わればOKだね。
まずここで弾かれることはない。
俺は本人確認中で弾かれた。
2021/10/25(月) 20:03:08.67ID:cfCy84r+
>>399
画質が少し良くなったumidigiって感じだな
2021/10/25(月) 20:22:47.53ID:yvYuw7rY
>>416
なんかいい感じに聞こえなくて笑ったわ
2021/10/25(月) 20:30:30.83ID:UTeURSkm
モトローラのスマホ使っている人で
ウィルスセキュリティソフト使っていたらどんなの使っています?
2021/10/25(月) 20:39:54.34ID:fNJdJGnc
>>418
初AndroidのSO-03C依頼ずっと無料のAVGだわ
2chMate 0.8.10.106/motorola/moto g(30)/11/LT
2021/10/25(月) 20:40:13.21ID:VYLcFGyp
>>419
以来だー
2021/10/25(月) 20:48:17.57ID:OkKHY4VF
>>411
合わなかったらすぐ売り払うつもりだけど中古でも4万ちょいは帰って来そうだからいいな
価格コム最安値でも多分最初は47800円とかだろうしこれ普通には買う気しないわ
志村に感謝
2021/10/26(火) 00:09:43.62ID:9Fp9cUC5
暗所撮影はちょっと弱いみたいね
423SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 00:37:20.85ID:3+aj/1iq
>>422
その辺は好みって感じかな
明るく撮影されすぎてもって人もいるし
424SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 00:37:20.85ID:3+aj/1iq
>>422
その辺は好みって感じかな
明るく撮影されすぎてもって人もいるし
2021/10/26(火) 01:19:12.44ID:UjqJfUwb
まだ誰も届いてないのか?
2021/10/26(火) 02:03:46.00ID:EzXma/Pk
志村は一週間弱かかるしIIJも新規申し込みなら数日かかるから週後半だろうな。
今手元にある奴は定価組だろうけどスレに何人いるのやら。
427SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 05:13:27.24ID:3+aj/1iq
言い方悪いけど定価で買うようなもんじゃないよな
2万くらいで買う前提のコスパだし
俺は多分今日届くけどバッテリー周りに関しては初日だから大した報告はできないと思う
2021/10/26(火) 06:29:36.70ID:8H5eHHri
Mi11liteが刺さる人にカメラ3倍望遠付いてどうよ?って感じ。Xiaomiはんはこの価格帯だと最近望遠レンズ付けないし。
SD778も使ってるしスペック表的には5万くらいするかなーと思う。出来れば安く欲しいけど。
2021/10/26(火) 07:34:11.78ID:mD17s6je
2万は言いすぎだけど量販店のポイント込&値引き前提の値付けだと思うわ。
発売日以降はポイント1パーにする事の多いヨドバシがいまだ10パーだし。
2021/10/26(火) 07:52:38.04ID:71/J0vkP
ステレオスピーカーだったら完璧だったな
431SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 08:10:44.38ID:Hcz8FBBp
志村って何だろう。ググってくるわ。
432SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 08:13:05.03ID:3+aj/1iq
ググりゃ一瞬でわかるだろうけどグーシムセラーのことだよ
2021/10/26(火) 09:48:27.48ID:CoOPRetc
モトローラにしては久々のヒットじゃねedge
2021/10/26(火) 09:53:09.07ID:+zirnrFr
Mi11lite5Gは少し不可かかると発熱で
rn10proレベルまでパフォーマンス落ちるし
それなら7800円のrn10pro買う方が賢いお買い物だな
2021/10/26(火) 10:39:42.72ID:VrM5KqJF
望遠カメラで何撮るの
2021/10/26(火) 10:44:21.68ID:qabDgKSU
>>435
鳥や不思議現象。
2021/10/26(火) 10:46:06.84ID:tNl5oXMm
ミドルで30倍望遠は凄いな
2021/10/26(火) 10:46:44.34ID:qabDgKSU
自分は、最近ほん怖さながらの現象や奇跡遭遇するからスマホカメラをある程度グレード上げたくなった。
2021/10/26(火) 10:50:59.02ID:h1nUR1bA
品切れのままやね
2021/10/26(火) 11:00:39.05ID:qabDgKSU
お盆でツバメ1羽が2階部屋にいる私に向かって鳴いていた。他のツバメが空を旋回。
階下に降りたら、愛猫のお礼参りに遭遇。
口や文だけでは説明出来ない現象が多々あることから持ち運びしやすい、ある程度撮影出来るカメラと言う事でedge20 候補になった。
現在A5は重いしなあ・・
2021/10/26(火) 11:38:58.51ID:9vFHnlaf
>>435
子供の運動会とかお遊戯会とかかな。
3倍じゃ心もとないけど。
室内もキツイかな。
2021/10/26(火) 11:56:43.56ID:lUWQMlmG
>>440
持ってるときには起きないもの
2021/10/26(火) 11:58:47.35ID:vT1YSgc+
昨日の午前中志村申し込んだけどレス見るに今日辺り24日日中分で俺は明日以降かな。
その後到着まで3日とかかかりそうだし、そりゃMNP残り日数12日とか要るわなw

>>435
望遠というより狭い画角が魅力。
広角だとしっかり寄らないと不要な部分が結構写る。

>>441
さすがにその辺はスマホでは辛いかと。
2021/10/26(火) 12:15:26.57ID:qy/3yfs2
来月G200発売とかみたいだな
SD888かー
2021/10/26(火) 12:22:40.36ID:h1nUR1bA
edge20在庫復活したから新規で買ったけどいま見たら品切れしてて草
2021/10/26(火) 12:33:22.68ID:E2oND7v2
ヒト桁の頃と違って、最近のナンバリングは大盤振る舞いだなw
法則性もよくわからなくなってきたし
2021/10/26(火) 12:38:27.24ID:qy/3yfs2
次は早ければ15時辺りに復活かな
448SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:14:09.94ID:rK4qs7IW
>>401
ほんとこれ
140とかゲームしないしどうでもいい
2021/10/26(火) 13:24:02.33ID:LlEwZHXZ
edge20実物は光るものがあったな
ピクセル見に行ったのにedge20ばっかり触っちゃった
778だしミドルハイの遅れてきた本命だな
2021/10/26(火) 13:24:16.87ID:POQBSxku
単に小出しにしてるんじゃなくて、ブラックやキャンセル分が出て来るだけなんで一瞬やな
2021/10/26(火) 13:32:03.49ID:71/J0vkP
何で60の次が144なんだろ。飛びすぎだろ。90くらい選ばせてくれよ。
ここらへんがマイナーメーカーって感じだな。
2021/10/26(火) 13:33:03.38ID:EeIAM+9t
絶妙にユーザーフレンドリーじゃないところがmotorolaなんだよな
2021/10/26(火) 13:38:35.96ID:xC1JS1Sq
Gシリーズはアプデ一回が嫌で買うのやめたけど
edgeは2回なら11→12→13までか

どうすっかなぁ
2021/10/26(火) 13:56:51.10ID:mQ7KtW29
もう売り切れたよ
2021/10/26(火) 14:54:25.93ID:CMxus4/z
おーい!
ゴミ買ったやつ息してるか?

モトローラ最新モデル「moto g200」はスナドラ888搭載で来月リリース
https://sumahodigest.com/?p=4419

moto g200はSnadragon 888を搭載。ディスプレイはFHD+の解像度で144Hzリフレッシュレートに対応する模様です。
また、先代に搭載されていた64MPのプライマリカメラを、Edge 20 Proと同じSamsung S5KHM2 108MPセンサーに変更。さらにマクロ撮影が可能な13MP超広角カメラと、2MP深度センサーも搭載されるとのこと。
一方、前モデルではデュアル仕様だったフロントカメラは、moto g200では16MPシングルカメラとなるようです。

前モデルに相当するmoto g100はSnapdragon 865のアップグレード版チップ、Snapdragon 870を搭載していましたが、性能的にはハイエンドだったものの、リリース時期がSD888発表後の今年初めだったため「準フラッグシップ」という位置づけでした。

一方、このmoto g200は今年中にリリースされるのであれば一応既存最新チップを搭載、ということになりそうなので、そういった意味ではmotoシリーズとしては初の「ハイエンド」モデルとも言えそうです。
2021/10/26(火) 15:08:45.25ID:pSPfZB5x
お、G100安くなるんか?
2021/10/26(火) 15:14:39.03ID:UjqJfUwb
888って…あんまり評判良くないやつ?
458SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 15:16:09.99ID:SbTBIbRo
>>457
そう
ハズレ
2021/10/26(火) 15:19:43.95ID:8g4S8SHC
200g超えはちょっと
2021/10/26(火) 15:23:59.07ID:QQ8gxEsS
>>457
Samsung製なら発熱問題あるらしい
一部TSMCが作ってるから当たり外れあるかもだけど、博打うつ意味なし
2021/10/26(火) 15:24:51.01ID:rW7PoTJl
>>460
そういう問題なのか?
462SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 15:26:02.70ID:3+aj/1iq
edge20届いてちょっといじってるけどこれディスプレイのホワイトバランス細かい調整ないのか
傾けると色味も変わるしあまり質も良くなさそうだな
単にはずれかもしれんが
2021/10/26(火) 15:26:43.34ID:EeIAM+9t
フュージョンはあまり人気無くてedge 20が人気なのかな
2021/10/26(火) 15:29:37.17ID:XsM/b0V4
>>442
スマホ持ってる時に撮った事あるから、それはないかと。世界にない奇跡的現象2つ同時にね。ツバメが教えてくれなかったら、撮れなかったけど。
2021/10/26(火) 15:33:53.73ID:PuuRTOKc
>>460
最初から今まで全部サムスン製定期
2021/10/26(火) 15:37:49.55ID:XsM/b0V4
>>455
edge20 とは別物だろゴミ
スナドラ888なんてg100層も見向きもしねーわw
2021/10/26(火) 15:51:50.74ID:TI4Fn+aT
爆熱SD888は印象よくないわな。SD870の方が安定してるのに
2021/10/26(火) 15:53:24.76ID:Ngk4zABM
>>455
むしろそれがごみになるぞ
888でゲームだと冷却ガッツリ無いとやばいよ
870とはわけが違うぞ
2021/10/26(火) 15:54:05.09ID:qKoUA7NI
値段高くなりそうだな円安だし
2021/10/26(火) 15:58:00.54ID:EeIAM+9t
edge 20届いた人教えて欲しいんだけど付属のケース着けても平置きするとガタガタする?
2021/10/26(火) 15:59:22.15ID:u6rd1JSw
>>463
SDカードいらないなら無印だろ
2021/10/26(火) 16:00:22.30ID:tlcUrF4F
よくわからないGシリーズ乱発はともかくとしてG100辺りからやる気になったのか
上位機種はOSアプデ保証か泥oneで出して欲しいところ
2021/10/26(火) 16:03:24.99ID:68bqPZAh
>>470
ケース自体がカメラ周り出っ張ってるからカタカタするよ
2021/10/26(火) 16:14:03.08ID:EeIAM+9t
>>473
マジかそれはちょっと残念だな
ガタガタしなさそうなケース探すしかないな
教えてくれてありがとう
2021/10/26(火) 16:18:09.48ID:/O6Fxf1r
カメラレビューを見てるとリアルよりも淡白に写ってる印象もあるけど、HDRのような設定で多少は映える設定に出来るんだろうか?
2021/10/26(火) 16:35:23.69ID:25myjVda
志村の機種変クーポン4000円分だった
6000円分貰えるんだと思ってたわ
2021/10/26(火) 17:04:53.39ID:qy/3yfs2
うーむ
志村で発送されないな
今までは配送手続きになれば1日で発送されたんだけど
外れルート入ったか
2021/10/26(火) 17:06:17.48ID:qy/3yfs2
と思ったら発送メールきた
今は17時過ぎ位にメールくるのか
479SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:11:18.28ID:rK4qs7IW
フュージョン気になるんだが
問題はカメラなんだよな

今使ってるg30は、シャッター押してからの反応が遅い

それからカメラアプリ起動時に画面に映る写真がぼやけ気味
実際に撮影した写真はそれなりにきれいなことが多いんだが
シャッター押した後一々確認しないといけないのが手間っつーかストレス
シャッター押す瞬間も、画面の向こうにきれいな風景が見えてないと「撮った!」って満足感が全然ないのよ

この辺、使ってみた人の感想を聞きたいわ
どうもMOTOROLAのカメラは、g30以外の機種レビュー読んでも、カメラの質が同じっぽいから
2021/10/26(火) 17:16:02.87ID:qy/3yfs2
>>479
自分はG30も持ってるんで比べてみます
個人的にだけど売却予定のMi11liteとも比べてみる予定
2021/10/26(火) 17:16:24.03ID:OekOgGfc
>>454
ヨドバシとか在庫ありになってるけど、売り切れなの?
2021/10/26(火) 17:16:30.22ID:s4gtrhMJ
【goo Simseller】商品を発送いたしました!
fusion初日注文週末お届けくらいにみてたけど早いな
一安心
483SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:18:59.89ID:rK4qs7IW
>>480
ありがとうございます
お待ちしています
2021/10/26(火) 17:19:24.45ID:Vjij4nvk
moto g50はカメラのシャッター音変えられないのでしょうか?
2021/10/26(火) 17:20:57.95ID:EeIAM+9t
志村のメール無駄にテンション高くてイラつくわ
2021/10/26(火) 18:16:15.88ID:Qow5vejK
>>484
カメラアプリをモトローラ純正じゃ無くてサードパーティーのカメラアプリにすれば変更出来る
487SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 19:00:19.18ID:stD6eeug
fusionはなんで人気ないの?
socとカメラが結構差があるんだっけ?
antutuだと50万と30万くらい差があるわけ?
2021/10/26(火) 19:04:00.98ID:Mk05o7Hw
Snapdragon 778G vs Dimensity 800U
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-778g-5g-vs-mediatek-dimensity-800u
2021/10/26(火) 19:05:00.05ID:nTYZvGt+
>>487
重いから
重くていいやつはもうg100買ってるやろ
2021/10/26(火) 19:07:38.78ID:l5srtNTu
>>485
いつもお世話になっております。
goo Simsellerでございます。

この度はgoo Simseller を評価いただき誠にありがとうございます。
スタッフ一同、大変喜んでおります
2021/10/26(火) 19:08:03.21ID:vX65jwt2
>>487
あれこれダウングレードしていたり機能が省かれている割には20無印と比べ大して安くなく割安感が少ない
2021/10/26(火) 19:10:10.58ID:gNOKyfpK
fusion9千円なら良い機種だと思うよ
493SIM無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 19:10:18.91ID:HjHGmDyZ
>>453 に書いてあることについて質問ですが、edgeはアプデは2回あるのは確実なのでしょうか?
あとfusionも同じ?
2021/10/26(火) 19:18:35.15ID:gNOKyfpK
FHD+ 6GBならg50でも良かったくらいなんでぴったり
2021/10/26(火) 19:26:39.39ID:l5srtNTu
>>493
Android oneのG proを除けば確実な機種は無い。あくまで予想でしょ。
2021/10/26(火) 19:42:26.07ID:o3Z1M52x
シャオミってハーウェイが規制された直後から
急に日本での売り出しを強化して怪しさ全開だけど
気にしない人って多いんだね
日本で売るならAV売っとけだったっけ?
2021/10/26(火) 20:03:37.20ID:V6miZFdd
Xiaomiは懲りた
もう買わない
498493
垢版 |
2021/10/26(火) 20:18:24.27ID:HjHGmDyZ
>>495 そうですよね…
Android oneとなると、途端に選択肢がなくなるからなあ。
pixelとg pro と、最近ではNokia ぐらいしか見かけない。
2021/10/26(火) 21:02:50.75ID:yCV+Qk4K
>>486
ありがとうございます
2021/10/26(火) 21:42:50.66ID:hAMIdQ/w
>>490
まだ届かないんですけどー!
2021/10/26(火) 21:52:17.91ID:THoQAeoU
>>455
人々がedge20に求めてるのはモトローラ史上最薄最軽量それと778Gでしょう
200g超える端末持ってきても人々の心に届かないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況