■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/24(木) 22:55:37.37ID:DKyYZ8c/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようコピペして下さい。

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 11
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算。
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
前スレ■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1621316107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/20(金) 21:38:37.37ID:SUIpNDOj0
>>763
念のため言いますが質問を疎んじたのではなくて
今後のために手持ち機種のまともな本スレ紹介しただけです
誤解のないように気になさらず
2021/08/21(土) 01:34:58.33ID:xKFVhyPl0
>>764
あんたいい奴だな
2021/08/21(土) 04:02:48.62ID:+mP6fD3d0
>>764
キャー カッコイイ!
2021/08/21(土) 05:01:19.09ID:BBOJsjDP0
またアラーム音が最小になった
なんなんこれさっさと直せよ!
2021/08/21(土) 07:41:51.58ID:+mP6fD3d0
>>767
sense5G のほうだけど、このまえアップデートが来てて
改善内容の一つに

・カメラアプリで動画撮影後、アラームの音量が最小になる場合があります。

ってのがあるから、sense4 でも近いうちに更新来るかも
2021/08/21(土) 08:45:45.69ID:ODYAINXy0
>>764
好き
2021/08/21(土) 10:00:29.69ID:wuMl8GC90
>>768
どんぴしゃだ・・・今試したら完全に再現した
これかー・・・・
2021/08/21(土) 10:04:02.15ID:41/ZoGLF0
何かの拍子に着信音と通知の音量が勝手に最小になったことはある
2021/08/21(土) 11:32:27.30ID:XGQoFFxm0
https://i.imgur.com/Mv5vZCs.jpg
2021/08/21(土) 11:35:46.99ID:+mP6fD3d0
>>770
原因がわかって良かったですね〜

それでは sense5Gスレに戻ります。お邪魔しました〜
2021/08/21(土) 11:35:53.82ID:N4o/rC2G0
>>772
グロ
2021/08/21(土) 12:05:30.98ID:vkciKX150
購入しました。
シンプルでなかなか良い機種。

切っておくと良い便利機能など、教えてもらえませんか。
2021/08/21(土) 12:09:51.80ID:XGQoFFxm0
>>775

https://i.imgur.com/Mv5vZCs.jpg
2021/08/21(土) 12:16:09.41ID:7exbqAM70
>>776
グロ
2021/08/21(土) 12:20:13.78ID:4lyEq7k+0
>>775
このスレの>>2-3は読みましたか

>>768
ナイス情報
2021/08/21(土) 12:21:06.65ID:U2V1Mrq70
面白がって貼ってるみたいだけど
犯罪だって分かってるのかなこいつ..
2021/08/21(土) 12:50:37.99ID:hgIednS90
>>779
IPもろもろアリに書き込む時点で覚悟してるんだろう。
2021/08/21(土) 13:05:48.61ID:ZtEpiHoy0
>>767
価格コムに原因解明スレがある。
解決方法は、、、
2021/08/21(土) 15:47:47.41ID:crvA1dOVM
>>781
CMの後で!
2021/08/21(土) 16:46:31.87ID:cb4e/YaBM
>>778
大変失礼いたしました。
さらにスレを読み込みます。

オートスクロールが諸悪の元凶みたいに書いてあるけど、切ったほうが良い?
2021/08/22(日) 07:48:16.51ID:VHRpqqfYd
>>783
アニメーションとオートスクロール切ったらサクサクよ
2021/08/22(日) 08:35:11.83ID:KDPr6H4jM
>>784
ありがとう。それが知りたかったのです。
786SIM無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:35:59.44ID:26ZtbkgY0
動画とかがたまにカクカクどころかもの凄くゆっくりになってしまうことがあるんだけど原因は何かな?
配信とか見てもほぼ止まってしまうことがある
何かを設定するとか設定切るとかいじれば直るのか
2021/08/22(日) 17:42:56.60ID:tX7j77ah0
下の3つのナビゲーションボタンを押したとき押した場所は強調されて色変わりますよね?
指離しても押したときの状態が続くんだけど原因わかります?
画像は戻るを押したとき
https://i.imgur.com/hj1VaQI.png

ただ押されてる状態じゃなく誤作動はしないんだけど気になる
2021/08/22(日) 18:17:09.18ID:419brKnj0
AQUOSは色々とどんくさい
持ち上げて画面オンもその時々で反応しない時もあるし、顔認証もそう
指紋認証もどんくさい
バッテリー持ちとかOSアプデ2年保証とかはいいんだけど
2021/08/22(日) 18:29:09.93ID:RpS8/1kvM
>>784
アニメーションってどこの設定?
2021/08/22(日) 18:38:46.33ID:ve/I4O/KM
>>787
アプリがハングアップ寸前で調子の悪いときだけそうなったことがある
普段からその状態なら異常
2021/08/22(日) 18:50:04.55ID:MNR/8u7xM
OPPOだけじゃなくxiaomi、asusもおサイフに対応してきた
Galaxyは4年アプデ保証だし、Pixelはカメラ最強で最低3年保証

もうxperia、aquosは売れない
オワコンまっしぐら
2021/08/22(日) 19:09:56.13ID:Qi/fD++U0
日本が入ると、製造自体は中国でも、設計まで含めた製造原価が高くなって、どの土俵に入っても負けるんだろうなぁ。
793SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-gDcN [114.134.221.208])
垢版 |
2021/08/22(日) 19:25:54.38ID:Ng9VVlL70
Google文字入力じゃないくらいかなもう
2021/08/22(日) 20:39:44.64ID:tX7j77ah0
>>790
再起動すると正常になるからやっぱアプリのせいですかね?
ブラウザとmateくらいしか使ってないんだけどなぁ
795SIM無しさん (ワッチョイ a573-B1yf [36.14.38.71])
垢版 |
2021/08/23(月) 22:02:44.39ID:lDzi5Clj0
radikoが、急に再生が止まる(今年から)
カメラがエラーで撮影できない。
Pixel 5aに機種変しようかな?
796SIM無しさん (ワッチョイ a573-B1yf [36.14.38.71])
垢版 |
2021/08/23(月) 22:16:46.92ID:lDzi5Clj0
795です。カメラは再起動したら直った。
お騒がせしました。
797SIM無しさん (ワッチョイ 8588-Lh2O [14.193.187.43])
垢版 |
2021/08/24(火) 10:16:28.86ID:FuBOxmpz0
>>795
さようなら
2021/08/24(火) 17:23:12.19ID:LbP9IbuIM
AQUOSsense4とカーオーディオをAUXで繋いだら音量がめっちゃ小さいんだけど、調べたら仕様なんだな…
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=23946759/

音量が小さめのソースを再生するときsense4側とカーオーディオ側両方の音量最大にしても小さくて困る
上の価格.comの書き込み見ると他機種の1/3くらいらしいけど
アプデで他機種並みに修正とかできないもんなのかね?
一応音量上げるアプリもあるけど、アプリで音量上げると音が不自然になるし…
2021/08/25(水) 01:27:37.48ID:Xj71ZlrQ0
カーオーディオ側も音量最大で音が小さいって、、、
難聴なんじゃねーの?
もしくはソース音源の録音レベルが低すぎるか
ちなみにオレは青葉接続で何の問題もない
2021/08/25(水) 02:54:30.66ID:kjFv8k46M
>>799
いやカーオーディオでラジオ聞いてるときは音量8〜10でちょうどいいんだけど、
sense4とAUXケーブルでの有線接続だとソース音源の音量が普通くらいのやつで音量35以上でちょうどいいくらい
そのくらいsense4の音量が小さい
音量の最大が40なのでちょっと音量の小さいソースだと40でも小さいから困る

Bluetoothだとまた違うのかな
純正オーディオでBluetooth付いてないんだよね
BluetoothやUSB付いたやつに変えたいんだけど今は半導体不足のせいで売ってない…
2021/08/25(水) 08:32:39.37ID:5Bmy3XK90
ブルートゥースでも小さいけどそこまでじゃない
2021/08/25(水) 09:38:27.47ID:ejFHw3/Kr
アンプかませばいいじゃない
2021/08/25(水) 10:58:49.33ID:XS1/GmT2M
車載用bluetoothレシーバーという手もあるだろうね
2021/08/25(水) 19:52:20.97ID:cxggwTC50
絶対音量無効にする、ボリュームブースターアプリ入れる、車載アンプ買うあたりか
mp3ならゲイン上げれば済むな
2021/08/25(水) 20:42:02.28ID:rQ9NDIM90
アプデしてからナビから一度目は電話が発信出来なくなった。一度掛けたら2回目からは掛けられる。私だけ?
806SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-zH/y [126.159.22.133])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:12:26.27ID:a0bmluat0
中古ででも買ってみようと思ったけど不具合多そうだね
サイズとかバッテリー持ち魅力なんだけどなぁ
2021/08/25(水) 23:07:29.23ID:v998RC+Mr
>>798
カーナビの仕様だと思ってた
Sense4に限らずこれまで使ってたスマホ全般で音量下がってたから
これまでの経験ではBluetooth>AUX>FMトランスミッターの順に小さくなってた
結局、SDカードに音楽ファイルを入れてナビで聴くのが一番音がイイ
2021/08/25(水) 23:41:38.34ID:2XKkgskJ0
>>807
音楽MP3ファイルをCD/DVD/BDに焼いて聞いてもいいんじゃないの
2021/08/26(木) 01:44:30.51ID:nxoOmTYvM
>>806
毎日再起動する癖をつけるとそうでもない
うっかり忘れると通信不可能になったり位置情報が飛び飛びになったりワープしたりするようになるけど
2021/08/26(木) 05:42:22.20ID:A2yI4hVxM
5はいつでるの?
2021/08/26(木) 07:54:07.05ID:xkKrOHfWr
>>808
うん、それでもいいね
ただ、DVDドライブは常にディスクを回転させており、車の振動による耐久性が心配なので、俺はSDにしてる
2021/08/26(木) 08:34:47.24ID:qgxdJvF2M
もう10年は乗ってるとき常にDVDドライブでavi再生してる
スレチだけどね
2021/08/26(木) 10:20:30.38ID:6pmUBfbV0
>>809
>毎日再起動する癖
泥はメモリ管理の出来が悪いからそれが正解
2021/08/26(木) 10:41:48.52ID:xkKrOHfWr
毎日再起動??
そんな面倒くさいことやってねーわ
2021/08/26(木) 10:54:13.12ID:Mm3q5zBK0
そこまで不具合多いか? ハズレ引いたんじゃ?
保証期間内に直せ
2021/08/27(金) 12:27:21.12ID:nnVzbihXd
これ通話音量設定してもMAXになるのは何故なんだ?
相手の声がうるさいから中より下に設定してもいつの間にかMAXになってる・・・
2021/08/27(金) 12:31:04.22ID:q1+Nbevkd
使用者の年齢をAI が自動的に判断して…
2021/08/27(金) 15:01:40.45ID:z84sOA3c0
初めてのスマホ、SH-09D 買ったときは、ドコモショップのお姉さんが
毎日再起動したほうがいいってお勧めされた。
2021/08/27(金) 16:14:10.98ID:pF/DGqNJ0
俺は充電後に再起動してる
2021/08/27(金) 18:39:25.74ID:MVFUDFx4M
スマホを休ませるために夜寝てるときは電源オフにしといたほうがいいってどっかのサイトで見たな
昔ガラケー持ったばかりのころはそうすることもあったけど
最近のスマホでそんなことしてる人おらんやろw
2021/08/27(金) 21:43:06.75ID:uCZf59lxM
ショップのかわいいお姉さんがそう言うならやってみるわ
2021/08/27(金) 21:52:30.99ID:IubGCskkM
指定した時刻でオンオフする機種あったかも
2021/08/27(金) 23:30:50.65ID:AIo3ygRsM
毎日再起動はやめとけ
実際に経験したから言えるがメモリが逝く
2021/08/28(土) 01:04:20.30ID:foeeq2w60
>>818
それはな「私の欲求不満をリセットして」ってことや
2021/08/28(土) 07:15:23.06ID:5MlmF/ORd
うわぁ・・・
2021/08/30(月) 05:50:17.30ID:qXiEhuacH
父親のスマホを以前のアクオスから変えたら純正?のアルバムってアプリがなくデフォルトでグーグルフォトになってるんだけど…
皆さん普通にグーグルフォト使ってますか?
オンラインストレージは使いたくないんだけどなぁ
2021/08/30(月) 07:03:45.46ID:0FJw4fCGr
泥なんだから好きなアプリ入れればええやん
キャリアアプリはすべて無効化してストアにあるやつを使うのがいいぞ
2021/08/30(月) 09:49:59.57ID:mbQzrBoI0
「アルバム」はサポート終了したんじゃなかったっけ
2021/08/30(月) 10:14:16.47ID:wquzVEEm0
システムアップデート来てるな
2021/08/30(月) 10:35:53.71ID:0FJw4fCGr
来てないぞ
2021/08/30(月) 10:39:32.79ID:d3n+RymrM
来てるな basic
2021/08/30(月) 11:10:13.19ID:2ZBXHfvf0
Google Playシステムアップデートか
2021/08/30(月) 11:17:46.78ID:q7qsmD4pM
SIMフリーだけどシステムアップデート来てるよ
2021/08/30(月) 11:21:25.85ID:0FJw4fCGr
liteはきてないな
2021/08/30(月) 11:32:15.39ID:2ZBXHfvf0
>>834
セキュリティのほうだよ
2021/08/30(月) 11:40:52.83ID:0FJw4fCGr
>>835
ないぞ
2021/08/30(月) 11:42:23.89ID:z6xjf+01M
>>831
現在S1007の自分には来てない
2chMate 0.8.10.106/SHARP/A003SH/11/LT
2021/08/30(月) 11:56:34.79ID:FS4CXt1Ld
SIMフリーSH-M15で更新来てやったけど再起動とかなかった
まあ念のため自分で再起動したけど
2021/08/30(月) 11:58:32.06ID:FS4CXt1Ld
てかRONINないと書けないのは前から?
今回のアプデのせい?
2021/08/30(月) 12:04:45.09ID:aQrSf38ar
>>839
ハードウェアが関係あるのか?
2021/08/30(月) 12:14:50.64ID:FS4CXt1Ld
>>840
よくわからんが機種によって書けない板とかあったみたい
「余所でやってください」とか出るけど普通にISP規制か?
2chMate 0.8.10.106/SHARP/SH-M15/11/DR
2021/08/30(月) 12:19:44.68ID:BLRZJZPY0
liteだけど
「Google Play システムアップデート」
なら8月版が来てたよ

確認はシステムアップデートの方じゃなくてこっちね
設定>セキュリティ>「Google Play システムアップデート」
2021/08/30(月) 12:24:03.88ID:pLu+EBCAM
>>838
うちは普通に再起動しろって出たよ

>>839-841
おそらくSH-M15が規制されてる
だからChromeのPC版サイトから書き込んでる
2021/08/30(月) 12:30:35.68ID:yd+g1lc1d
>>838す 連書きスマン
今見たら再起動催促されたわ
なんでアプデが理由はナシか
楽天でも余所で〜なるな
2021/08/30(月) 12:39:12.42ID:bSDSGSGT0
今回のアップデートではAQUOS便利機能初期化されずに済んだ
2021/08/30(月) 12:43:46.16ID:GoWuEShl0
ソフトウェアアップデート
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/update/index.html

更新内容
VoIP通話時にまれに相手に音声が届かなくなる事象を改善しました
2021/08/30(月) 15:56:45.49ID:2afx65SA0
今日のは結構時間かかったけど、更新内容はそれだけ?
2021/08/30(月) 17:06:35.90ID:yOIpJKEh0
19MBくらいだったから一瞬で終わるかと思ったら最適化に20分くらいかかった
2021/08/30(月) 17:18:31.87ID:NHQW1Oo9r
liteは8/19にもう02.00.05にアップデート済みか
2021/08/30(月) 17:23:58.25ID:gH4Guabjr
けっこう時間かかったね
2021/08/30(月) 18:25:04.55ID:YGXpBYaNM
DMMVRがようやくまともに動くようになった
えきねっとアプリがまだ立ち上がらないけど
2021/08/30(月) 20:09:48.18ID:Rgx+3Kvl0
>>846
ん?
本体側のアップデートも出たんか
まだ落ちてこねえ
2021/08/30(月) 21:10:30.97ID:BiQOZSoPM
同じsense4でもアップデートのタイミングは無印・plus・lite・basicでは違うし、キャリア版とSIMフリー版でも違う
2021/08/31(火) 10:50:04.32ID:zHlpUw9Y0
アップデートこないんだが見てみたら02.00.08になっている
5ではなくて8でいいのか?
2021/08/31(火) 11:17:18.62ID:IcTE/eStr
>>854
半角か全角かどっちかに統一しろよ
08は対象じゃないから来ないだろうな
2021/08/31(火) 11:51:48.86ID:an34gLh1M
>>854
昨日アップデートが来たのはSIMフリーのSH-M15。ドコモ版のSH-41Aは7/15の02.00.08が最新
馬鹿なお前は↓をブックマークしとけ。スレにアップデート云々書かれていたらこれを見ろ。いちいち手間掛けさすな
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh41a/index.html
2021/08/31(火) 12:00:01.07ID:0qRf6c0xM
質問があります。
ocnモバイルで買ったこのスマホに
UQモバイルのSIMカード入れてapn設定したのですが
インターネットに接続出来ません。
uqの公式見ると動作確認がAndroid10になっていて
Android11のこのスマホだと難しいのでしょうか?
ocnモバイルのスマホはSIMフリーだと思うので解除などはしていません。
2021/08/31(火) 12:05:29.88ID:19Q1tKvy0
https://i.imgur.com/Mv5vZCs.jpg
>>857
2021/08/31(火) 12:12:40.32ID:NmZpfb++d
>>858
グロ
2021/08/31(火) 12:19:36.93ID:Gj8Eo+TE0
>>857
いいえ
2021/08/31(火) 12:46:28.14ID:wZtTqA/ZM
>>857
APN設定が間違ってないのかね。
2021/08/31(火) 12:47:35.87ID:IcTE/eStr
>>857
設定すれば簡単に使えるかと
SIM種類とAPN間違えてなければ
2021/08/31(火) 14:02:14.49ID:PYEmGYI40
>>857
SimSellerのスマホはOCNモバイルONE以外のAPN設定が消してあるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況