OPPO Reno3 A Part13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1SIM無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:48:10.77ID:eH6fsLUR
■公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/

■前スレ
【リノサー】OPPO Reno3 A【レノサァ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592296272/
OPPO Reno3 A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593223967/
OPPO Reno3 A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594547143/
OPPO Reno3 A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596165812/
OPPO Reno3 A Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601221850/
OPPO Reno3 A Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603947177/
OPPO Reno3 A Part6(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603947363/
OPPO Reno3 A Part7(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607800516/
OPPO Reno3 A Part8(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1612363748/
OPPO Reno3 A Part9(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615783139/
OPPO Reno3 A Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616520273/
OPPO Reno3 A Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1618317043/
OPPO Reno3 A Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620654029/
2021/07/13(火) 20:54:44.95ID:t4/jaxWq
>>808
そういうことを言ってるんだが
2021/07/13(火) 22:27:52.68ID:L/RUCRPw
>>810
違和感感じるほうが異常だって言ってるんだけど
2021/07/13(火) 22:28:42.02ID:L/RUCRPw
あっ
いつもの単発くんか
2021/07/13(火) 22:31:52.06ID:9kMx4YTy
>>809
違う場所に設定見つけたわ
撮れないのって聞いてるんだから設定があるなら普通に設定あるよって言えばいいだけだろ?
なんでそんなに他人に対して攻撃的なんだ?

まあ自分で見つけたから、もう良いわ失せろ
2021/07/13(火) 22:44:48.96ID:0tQSaJWR
>>813
横レスで申し訳ないけど、「設定どこかにないの?」と尋ねたら良かったのでは?
君の書いたのを見ると文句言ってるだけにしか見えないよ?
2021/07/13(火) 22:45:36.01ID:L/RUCRPw
>>813
自分の探し方が甘かったのにそれ棚に上げて物凄い尊大で草
お前に俺の行動を制限する権利はねぇよ
嫌ならお前がスレからもこの世からも消え失せろ
2021/07/13(火) 22:52:36.94ID:YFM+aykK
あーカメラアプリのUI、わかりづらいよね
ここをこうすれば設定を変えられるよ


ああ、自分が設定を見落としてたんですね、こちらこそ失礼しました
無事に希望の解像度に変更できました、ありがとう



普通こうじゃねw
2021/07/13(火) 23:09:47.01ID:9kMx4YTy
連投してるきめえ奴にネタで書いただけなのに反応し過ぎ
設定は気づかなかったゎすまんな( ??ω?? )
2021/07/13(火) 23:12:36.08ID:9kMx4YTy
>>814
今時4:3ってありえないんだが・・・
デフォカメラって4000*3000の解像度しか撮れないの?


逆にすればちょっとは印象変わるかね?
撮れないなら文句だし設定があるなら知りたかっただけなんだけど。すまんね。
2021/07/14(水) 00:05:03.49ID:xiwtFg90
とりあえず必死なおっさんだというのはわかった
2021/07/14(水) 00:13:36.13ID:aqn1nIGO
>>818
俺が来るまで待っててくれれば良かったのに(←誰だよお前w)
設定見つかったのなら、後から来る人のために書いてあげると良いと思うんだ
あなたのように困ってる人の助けになるっしょ

画面上の「−」を上から下にスワイプ。だな(縦持ちの場合)
「−」じゃなくても、画面上の大抵の場所で反応するけど

フレーム縦横比だけじゃなく、48MPモードやタイマーもココにあるよ
2021/07/14(水) 00:35:16.67ID:IZDl//Nz
>>817
自分が不利になると「ネタでしたー」とかカス過ぎて見てるこっちが恥ずかしくなる
2021/07/14(水) 03:57:48.88ID:fd2NUfoL
ネタで済まそうとする奴ウザいわ
2021/07/14(水) 03:59:36.55ID:opKwgFAa
>>822
睡眠不足だからだと思うよ
こんな時間だ
お互い、眠ろう
2021/07/14(水) 05:50:26.63ID:n7nfZ5bq
>>818
まあ今回は変なのに絡まれたと思ってあきらメロン
2021/07/14(水) 11:55:30.98ID:3Y4py19W
>>816
じゃあ君が積極的に介護してあげればいいんじゃないかな?
2021/07/14(水) 11:57:15.11ID:3Y4py19W
>>820
無理だぞ
自分が施される事には必死でも他人のために自分が手間をかけることは大嫌いな人種だからなw
2021/07/14(水) 12:31:06.26ID:xzym0qoi
>>825
どっちもどっちと言ってる
両者の介護なんて無理w
2021/07/14(水) 12:43:58.78ID:RjZQLDmr
5ちゃんって何故か投げやり気味に書いたほうが返答率高い場合も多いよね
丁寧語で?と書くよりツイッターみたいにつぶやくだけのほうが気を引く場合も多いみたいだし
否定的気味に書くともっと返答率アップw

普通に書くよりアピール出来るんだろう
2021/07/14(水) 12:56:37.81ID:sCLxGgyG
ここま全員暇人ってこった
2021/07/14(水) 14:16:43.17ID:3Y4py19W
>>827
質問者の介護をお前が即引き受ければ他の回答者はいなくなるんだけど地頭大丈夫か?
2021/07/14(水) 15:04:47.09ID:VmOcDg0X
撮れないの有り得ないんだがとか無知なくせに謎の上から目線で書くから有り得ないのは設定も探せないお前だよって突っ込まれただけ
2021/07/14(水) 15:15:15.22ID:sdXTGbHn
そうだよ
相談質問の形になってれば普通にレスがつく
初めからおかしいから変な空気になる
2021/07/14(水) 16:18:00.48ID:3Y4py19W
そうか
ありえないと思うんか

で?
なに?

ってなるわ
質問したいなら甘えてないでちゃんと質問をしろとしか
2021/07/14(水) 18:52:47.25ID:ogn5cA/O
卑屈な奴ばっかで草
2021/07/15(木) 07:07:09.44ID:jKFdPwb8
俺が書いた質問でなんか盛り上がってるな
なんだこのカメラあり得ないんだが

えっ?設定あるよ

おっマジかサンキュー

って普通の流れを想像してたんだが変なやつが居たから、からかい半分に
サンキュー → 用は済んだ失せろ のネタ使ったら誰も知らなくて荒れてる

色んな意見があって面白いけど日をまたいで盛り上がるほどのネタか?
潔癖症というかなんか真面目な人多いな。2ちゃんって普段もっと適当なレスが多いと思うんだけど
2021/07/15(木) 07:40:31.99ID:6x2pK1mY
よっぽど悔しかったんだねw
2021/07/15(木) 07:50:42.88ID:KrHkX9X3
第三者どころかレスくれた相手にすらネタと伝わってないわけだが
書き込む場所を考えたほうがいいんじゃないのか

(これはネタ発言です)
2021/07/15(木) 08:01:53.14ID:VIxPsALF
iijmioで買ってまだ届いてないんだけど、
こやつは勝手にタスクキルされるんかな?
昔使ってたファーウェイP9liteはしょっちゅうタスクキルされて、ライン通知こないわ、IP通話の着信できないわで糞面倒だった。
2021/07/15(木) 08:56:39.50ID:h4omfdcd
>>838
そういう人多いみたいなんだが、ウチのはそれ系のトラブル起きたことないんだよな…
快適すぎて逆に不安
2021/07/15(木) 09:36:21.35ID:uWneywno
普通に少しのアプリ使ってるだけなら平気だよ
タスクキルされるのはメモリ容量圧迫されてる時
2021/07/15(木) 10:34:32.41ID:Z8kk36Zf
>>835
これを盛り上がってると捉えるとか相当アレだぞ
板やスレでノリが様々あるのくらい理解できないの?上級者さん。
2021/07/15(木) 11:24:26.22ID:3m3gizHn
>>835
もう出てくんなよめんどくせー
そんなにかまって欲しいのか
2021/07/15(木) 11:45:36.82ID:jKFdPwb8
無職なもんで暇なんよ
今日は株も下がってて暇なんよ
構って欲しいんよ
板のノリを一緒んで読めるほど上級者様じゃないんよ
反応すると調子に乗るから無視が一番なんよ
初心者様からの忠告なんよ
2021/07/15(木) 12:21:33.46ID:Ct351vii
楽天版更新来たけどBluetoothや録画時の音量などのバグ修正のみみたい
2021/07/15(木) 12:32:08.68ID:bXqEfTQF
アプデしたらバッテリーもうようになったみたい
846SIM無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:32:38.86ID:TNnetlLA
>>835
滅茶苦茶キショいぞ
2021/07/15(木) 12:37:34.00ID:RNhyk0cD
>>835は成りすましやろ
2021/07/15(木) 12:38:41.91ID:RNhyk0cD
>>845
バッテリーおじさんしつこ過ぎ
2021/07/15(木) 12:51:00.15ID:Ct351vii
楽天版更新したら仮想RAM対応してた
2021/07/15(木) 12:54:45.15ID:CMFrh8ZD
>>835
呆れられてる自覚持とうねアスペさん
2021/07/15(木) 12:55:59.75ID:CMFrh8ZD
>>835
まるでネット掲示板でなければまともに質問できますみたいな体だけど実際は下手くそなんだろうな
2021/07/15(木) 14:31:10.64ID:jKFdPwb8
>>851
ネットの適当な雑談に何を求めてるんだ?
2021/07/15(木) 14:33:38.72ID:uVUBZxBz
>>838
タスクキルは中華の仕様
レノアは圏外病があるよ
2021/07/15(木) 14:41:32.24ID:hBNNH/DC
画面が白い時画面右上、ステータスバーの所から4本等間隔の黒い縦筋がいつも見えるんだけど同じような人いる?
スクショ見ると無くなってるから画面裏の何かが透けてんのかな?
2021/07/15(木) 19:26:44.01ID:RCPgYcwQ
Y!mobile版だが、アプデなんて来ないけど
OS12でも降ってきたのかい?
2021/07/15(木) 19:28:13.62ID:RCPgYcwQ
>>854
スケルトン仕様なのか? 格好良いね。
2021/07/15(木) 19:43:44.57ID:4M+F+n1a
楽天版アプデ完了! 何時もならタスクキルされる量のアプリ立ち上げてもそのままサクサク動いてて感動
マジ仮想メモリ万歳!!だな
メジャーバージョンアップもいいけど今回は俺にとってRAM8GBの機種に買い替えた程のメリットあるわ
2021/07/15(木) 20:44:33.96ID:41CB4n2g
https://i.imgur.com/e1JZprO.jpg

>>856見にくいけど。
859SIM無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:02:43.18ID:zuKCXMeb
楽天版アプデしてから通知の消去がなくなったんだけどみんなどうしてるの?
2021/07/15(木) 21:08:41.02ID:4M+F+n1a
>>859
通知の一番下の真ん中にでかい×印が出るようになったからそれで消してる
861859
垢版 |
2021/07/15(木) 21:11:34.67ID:zuKCXMeb
>>860
d
めっちゃ☓出てるの見逃してました。
2021/07/15(木) 21:14:38.55ID:ShDIdMYA
Ymobile版にもようやくアプデ来ました
2021/07/15(木) 21:22:21.60ID:RKrCvBtr
Y!mobileきたな
2021/07/15(木) 21:51:13.66ID:Ka3kYG3Q
>>849
どこ?
2021/07/15(木) 22:31:04.25ID:ShDIdMYA
>>864
設定 一番下の端末情報 RAMの横に2GBになってるが最大5GBまで増やせるみたい

こんぐらい調べられないならガラケーがお似合いさ。
2021/07/15(木) 22:34:17.62ID:ShDIdMYA
5GB増やせば仮想RAM容量11GB相当か、あま仮想だからな。
2021/07/15(木) 23:05:30.40ID:v/oPcMR1
>>858
フィルムではなかろうか
2021/07/15(木) 23:27:51.65ID:UwrD4Bq8
>>867
安物の9H貼ってるので可能性あるかもですね。
次回張替え時に確認してみますm(_ _)m
2021/07/15(木) 23:36:57.62ID:blPIVoFv
楽天の癖にうちもアプデ来たわ
2021/07/16(金) 00:43:02.71ID:VGTr9/Ay
CPU処理能力が若干上がるとかはないのかい
2021/07/16(金) 00:53:31.98ID:nsICMMfi
仮想メモリ増やすとカクカクになるんだな
2021/07/16(金) 01:26:53.32ID:tW5YLojh
>>852
それは質問下手くそな奴本人が言うセリフじゃないね
開き直ってる暇があるならもうちょっと賢くなりなさい
2021/07/16(金) 06:52:52.24ID:pwOM+eA0
SDカード取り出してPCで見たときに
中見られないように出来る?
2021/07/16(金) 07:52:43.07ID:Pl/JSG/K
楽天、今朝起きたらアップデートされてた
しかしスマートサイドバーがフルスクリーンのゲーム時に隠れてしまうようになった
設定でフルスクリーン時も表示にしてるにも関わらず
前も何回かアップデートの時に同じ仕様に変えられてしまったりして困ってるのに、これどうにもならないのだろうか?
2021/07/16(金) 09:13:22.91ID:VBqKJLKo
>>777
画面フィルムを使ってる場合
設定で感度よくできる
2021/07/16(金) 09:13:57.69ID:VBqKJLKo
>>797
だろうな
2021/07/16(金) 09:15:30.22ID:VBqKJLKo
>>855
OS12はまだだろ
2021/07/16(金) 09:50:33.64ID:dcyJ10MR
>>875
2021/07/16(金) 11:52:27.07ID:VBqKJLKo
>>878
別の端末だったわ
OPPOにはそういう設定はないんだな
2021/07/16(金) 12:09:39.45ID:MDr22RR/
gboard(クローン)って仕様変更?これ前からあったっけ?
2021/07/16(金) 12:42:01.20ID:By/2cvAE
>>880
しばらく前からいつの間にかあったね
何のためにあるのかは分からんが
2021/07/16(金) 12:45:59.35ID:zUYEeuCA
楽天版でアプデしたら、OPPOロゴで5分くらいフリーズしてびびったが、
そのままにしてなんとか無事にアプデ終わった
2021/07/16(金) 13:08:51.30ID:KXFJVeP+
今使ってるスマホの挙動が怪しくなってきたんで楽天で購入した
アップデート後から使えそうだね、楽しみだ
2021/07/16(金) 13:25:40.11ID:sA/fmdoV
UQ版もアップデート来た
例のRAM拡張を5GBで試行中
アプリ起動は明らかに早くなったわ
バッテリー持ちとかにも影響無さそう
不具合なければこのまま行こう
2021/07/16(金) 13:41:23.21ID:laH2H2L3
楽天アプデしたらRAM6GB+2GBになってた
3と5も選択可能なんだな
2021/07/16(金) 13:41:34.18ID:J4dEvZ8X
5GBなんかに設定するやつはたぶん童貞
2021/07/16(金) 13:52:15.53ID:Bi2Qb+Cm
>>885
言われて気づいたけど、デフォで2GB拡張するんだね
アプデ後勝手に拡張機能をオンにするのやめてほしいなぁ
2021/07/16(金) 14:10:47.12ID:UFIbExBH
え、アプデしたけどRAMとか分からんのだが
どこで設定するの?
2021/07/16(金) 14:12:48.06ID:MEjtoCh4
端末情報から
2021/07/16(金) 14:21:17.88ID:UFIbExBH
>>889
ありがとうございます
8GBになってるの凄いですね

しかし追加3とか5で
9GBや11GBにするのはあんまり良くない感じですか?
891SIM無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:23:28.78ID:pwOM+eA0
開発者オプションからモノクロ表示に設定したら
バッテリーもつようになった気がする
2021/07/16(金) 14:29:03.37ID:MEjtoCh4
>>890
ストレージを仮想メモリとして使うんだろうから
単純にストレージの容量減るよね
2021/07/16(金) 14:42:35.03ID:UuT3C+5k
128GBあるので引かれても俺的には大丈夫だけど、転送速度遅くボトルネックなので、頼りすぎるとカクカクになるのか?
2021/07/16(金) 15:06:18.53ID:ge2dhyea
884だが5GBじゃなくて3GBだったわ
2GBでデフォなってたからちょっと上げてやろうと思って真ん中にしたんだ
2021/07/16(金) 15:14:15.01ID:UuT3C+5k
タスク、キャッシュがキルされない(消されない)だけで、早く読み出せるかどうかは別の話だからな。俺は6+2のままにしておこう
2021/07/16(金) 16:23:26.76ID:eb4oEZyn
6Gも使わないだろうって思って調べたら平均88%使ってた
再起動した直後でも1.5Gくらいしか空きが無い
なにこれ?そんなもんなの?
2021/07/16(金) 18:34:38.81ID:tW5YLojh
>>896
そんなもんです
2021/07/16(金) 18:46:00.74ID:sVPqvVoH
>>881
ありがと、今日気付いたけど、なんかキモいな
2021/07/16(金) 18:52:19.43ID:J4dEvZ8X
>>896
4GB機からの移行か?
Androidは空きメモリーが多くなると沢山のメモリーを消費する(その分高速になる)
だけどその分だけ空きメモリーが少なくなるから多くのアプリを立ち上げるとタスクキルが始まってしまう
なので今回追加された仮想メモリ機能は見かけ上の空きメモリーが増えるのでタスクキルされ難くなる
2021/07/16(金) 19:15:12.87ID:09zaxV2u
本日の○〇

ID:sA/fmdoV
2021/07/16(金) 20:16:23.41ID:V5dAe9DI
何で手帳ケースばっかりなんだ
2021/07/16(金) 21:03:01.20ID:dcyJ10MR
なんか拡張RAMにここ見るまで気がつかなかった
最近なんか変なのはそれなのかと止めてみたわ
2021/07/16(金) 21:10:09.09ID:VBqKJLKo
>>898
消せば?
ただのクローンアプリでしょ?
904543
垢版 |
2021/07/16(金) 21:44:37.16ID:EvYsfELL
ストレージの領域をDRAM替わりに仮想化するんだろうから、ストレージの寿命短くなるわな。どれ位で悪影響出るのか分からんが。
2021/07/16(金) 21:54:30.60ID:MdRNGgcQ
>>903
けせない
2021/07/16(金) 23:09:54.11ID:VBqKJLKo
>>905
なら無視するしか
2021/07/17(土) 01:27:06.51ID:4PZeeDAp
>>899
Windowsみたいだな
Chromeといいgoogleはメモリ大好きなんだな
2021/07/17(土) 04:19:01.35ID:zLIST5mF
>>901
売れるから
2021/07/17(土) 04:20:51.60ID:cpIVDejd
楽天
アップデートしたら充電できなくなった
充電器とケーブル変えてもダメ再起動してもダメ
おわた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況