OPPO Reno3 A Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:48:10.77ID:eH6fsLUR
■公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/

■前スレ
【リノサー】OPPO Reno3 A【レノサァ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592296272/
OPPO Reno3 A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593223967/
OPPO Reno3 A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594547143/
OPPO Reno3 A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596165812/
OPPO Reno3 A Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601221850/
OPPO Reno3 A Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603947177/
OPPO Reno3 A Part6(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603947363/
OPPO Reno3 A Part7(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607800516/
OPPO Reno3 A Part8(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1612363748/
OPPO Reno3 A Part9(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615783139/
OPPO Reno3 A Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616520273/
OPPO Reno3 A Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1618317043/
OPPO Reno3 A Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620654029/
751SIM無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:43:26.81ID:apGbebRH
俺も再起動までは必要なかったけどアプリ落としたりしなきゃみたいな止まるような感じになることはやっぱり最近増えてたよ
2021/07/10(土) 21:43:58.35ID:/E8FAf/y
>>748
してた
秋に買って最初の1-2ヶ月はフリーズしてたけど
いつの間にかしなくなってた
2021/07/10(土) 21:47:00.06ID:EZEz9NSG
楽天のオッポ、値段下がってるじゃん(´・ω・`)
2021/07/11(日) 00:11:20.78ID:++lnDdVr
>>744
いやでもキモいのは事実だから書いてもいいと思うけど
2021/07/11(日) 00:23:20.94ID:nB60Y0P9
>>753
スマホで投資で利益出せば、確定申告で経費にできるよ
756SIM無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:58:30.39ID:a9ccNTRe
>>754
だからお前もや
757SIM無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:19:18.92ID:gTzNEr4R
ここが精神病棟だ
2021/07/11(日) 01:25:31.84ID:k/LGvkoE
>>750
Google Playのキャッシュ削除してやってみたら?
2021/07/11(日) 01:27:15.92ID:k/LGvkoE
>>750
https://tips360.jp/tech/androidwebview_updateerror/
2021/07/11(日) 02:00:13.15ID:++lnDdVr
>>756
自分は除くなんて言ってないが?
もちろんお前も含まれてるから安心しろ
2021/07/11(日) 05:42:59.59ID:4GQxu45Y
さっさとフォンマネージャーの最適化押して爆発して死ねよ
2021/07/11(日) 08:42:54.13ID:ShJSr84o
最適化押しても爆発するわけねーだろ
2021/07/11(日) 09:01:19.18ID:wrN2gjux
押した後に何も起きないから恥ずかしくなって顔が爆発するんじゃないか
2021/07/11(日) 10:09:09.52ID:Xu1vZR9c
iijmioで端末のみで14800円やんけ!
2021/07/11(日) 13:57:53.98ID:++lnDdVr
鈴木爆発
2021/07/11(日) 14:10:57.82ID:Uac8sqXD
iijで買ってみた
sense4よりCPU弱いが動作感かなり違う?
動作遅いとヤダなー
2021/07/11(日) 14:13:33.20ID:++lnDdVr
どのくらいを遅いと思うのか知らんから知らんわ
というか遅いのが嫌ならなんでこんな微妙なラインの端末買ったんよ…
768SIM無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 14:35:50.71ID:POWdHDy2
>>766
AQUOS sense4とかantutuでこれの半分以下だがキチガイ?
769SIM無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 14:37:08.72ID:Tc9tROSO
>>766
ああごめん間違えたわ

しかしそっちからこっちへ乗り換えってなんでそんなことするのか謎だが
2021/07/11(日) 16:23:38.94ID:7Sjy9wRn
金曜夜に息子のZ5 壊れて直ぐ楽天ULで注文、先ほど届いた。6GBあればまた何年も使えるかなと、5Gメインなるまで
2021/07/11(日) 17:44:16.15ID:LZUtIIgN
高パフォーマンスモードにすると指紋認証のレスポンス上がるなこれ
やっぱ使った方が俺得
2021/07/11(日) 20:27:22.82ID:RcuLsYxC
>>768
え?
2021/07/11(日) 22:45:42.57ID:BFlY3F9T
>>770
一応仮想メモリで11GBまで行けるで
2021/07/12(月) 01:08:04.45ID:fiWU8ErX
>>773 どうせReadyBoostみたいな考えでしょ、6GBあれば効果は期待はしてない
2021/07/12(月) 05:59:54.68ID:EVKO9bTp
>>773
メモリが足らない人以外は遅くなるだけだから使うの止めておけ
特に大きな容量を増やすのは良くない
2021/07/12(月) 06:49:16.24ID:GeD3Bq/x
仮想メモリはクソ遅いからおまけ機能くらいに考えないとあかんで
2021/07/12(月) 06:58:50.65ID:PXDXf89o
タッチの精度がイマイチなのがなぁ
2021/07/12(月) 07:33:14.68ID:HYiSXugC
仮想メモリデフォでONになってっけどな(笑)
2021/07/12(月) 07:50:14.44ID:RD7o7JLT
素人じゃないからちゃんと考えて作ってる
仮想は仮想だから遅くなる事は無いよ
2021/07/12(月) 09:21:47.17ID:gKamkGI4
>>723
このアプデでようやく電池持ちがちょっと前のGoogle暴走した時の前レベルに戻ったな
2021/07/12(月) 09:58:45.02ID:GeD3Bq/x
>>779
仮想メモリのテンポラリどこに置いてるかわかっててそれだったらヤバい
2021/07/12(月) 10:02:34.72ID:zqO9Ypgn
楽天のワイ、ここまで低見の見物
2021/07/12(月) 12:07:05.70ID:Mf7LSZW3
>>781
君みたいな馬鹿は実メモリと仮想メモリを同じ領域で管理してると思っちゃってるんだね(笑)
2021/07/12(月) 12:07:55.12ID:Mf7LSZW3
態々遅くするだけの機能なんて実装する意味が無いし、iPhoneもゴミになるね。
2021/07/12(月) 12:13:23.33ID:akUUkWr0
キャッシュが一段増えるようなもんで、演算には使わないから遅くなる事は無いだろ
バッテリー消費と媒体の寿命は減るかもしれん
2021/07/12(月) 16:54:42.37ID:eXMOBYdE
寿命が切れる前に買い換えるだろうから細かいことは気にしないのが一番
2021/07/12(月) 18:38:45.57ID:GeD3Bq/x
あ、マジもんのやばい人だった
2021/07/12(月) 18:42:45.04ID:GeD3Bq/x
>>785
その一段増えた部分は読み書きどちらも激遅なんやで
結局増やした領域を使うような運用だと遅くなる
2021/07/12(月) 18:44:06.91ID:NzAJjp3V
みんなインスタの通知はどんなんですか?通知漏れだらけなんだけど、これってインスタそのもののもんだいだよね?
2021/07/12(月) 19:01:26.31ID:mRG5yMhv
インスタ使ってない
2021/07/12(月) 19:07:41.64ID:u1ee/ljc
インスタ Twitter LINEとか使い方分からないオジサンです。
2021/07/12(月) 19:20:46.00ID:NzAJjp3V
\(^o^)/
2021/07/12(月) 20:54:52.14ID:zgtu+SgP
流石にラインはわかるだろ
2021/07/12(月) 22:41:07.77ID:h2GFZefY
>>789
フツーに通知くるよ
2021/07/13(火) 01:58:45.66ID:jwqzlZFG
アプデ早く来てくれー
2021/07/13(火) 09:54:56.82ID:+oX6g851
>>764
eギフト2000円付きだから実質12800円やね
2021/07/13(火) 11:59:21.77ID:+7BRsyoN
>>764
安い
欲しいけどこれ会員しか買えなくね
結局simも契約するしか無いの?
2021/07/13(火) 12:05:44.23ID:8Fe3jUEF
楽天で実質1980円で買えばええがな
2021/07/13(火) 12:17:44.80ID:L/RUCRPw
まだ実質とか言ってる奴おるんか…
2021/07/13(火) 12:22:42.20ID:8Fe3jUEF
すまんな
俺はもう持ってるから俺以外のやつが実質をどう思うかには興味ないんよ
2021/07/13(火) 12:24:52.87ID:e9+zGmXQ
>>799 ええがな、ほぼ無条件だが、前払いが必要なんだし
2021/07/13(火) 12:39:13.76ID:L/RUCRPw
>>800
俺も799を読んだお前の感想なんか興味ないよ
2021/07/13(火) 19:21:27.06ID:9kMx4YTy
デフォカメラって4000*3000の解像度しか撮れないの?
今時4:3ってありえないんだが・・・
2021/07/13(火) 19:25:38.07ID:sbht++sO
トリミングすれば
2021/07/13(火) 20:41:08.03ID:VfJP/d66
>>802
俺も800を読んだお前の感想なんか興味ないよ
2021/07/13(火) 20:41:32.30ID:cWeEeBVT
>>803
むしろ3:2とかの方が違和感
2021/07/13(火) 20:50:08.79ID:L/RUCRPw
>>805
うんわかった
2021/07/13(火) 20:51:30.19ID:L/RUCRPw
>>806
それは写真プリントの比率だろ
調べりゃすぐに分かること
2021/07/13(火) 20:52:47.75ID:L/RUCRPw
>>803
なんでそう思うの?
全ての設定を試せばそういう結論にはならんと思うが…
2021/07/13(火) 20:54:44.95ID:t4/jaxWq
>>808
そういうことを言ってるんだが
2021/07/13(火) 22:27:52.68ID:L/RUCRPw
>>810
違和感感じるほうが異常だって言ってるんだけど
2021/07/13(火) 22:28:42.02ID:L/RUCRPw
あっ
いつもの単発くんか
2021/07/13(火) 22:31:52.06ID:9kMx4YTy
>>809
違う場所に設定見つけたわ
撮れないのって聞いてるんだから設定があるなら普通に設定あるよって言えばいいだけだろ?
なんでそんなに他人に対して攻撃的なんだ?

まあ自分で見つけたから、もう良いわ失せろ
2021/07/13(火) 22:44:48.96ID:0tQSaJWR
>>813
横レスで申し訳ないけど、「設定どこかにないの?」と尋ねたら良かったのでは?
君の書いたのを見ると文句言ってるだけにしか見えないよ?
2021/07/13(火) 22:45:36.01ID:L/RUCRPw
>>813
自分の探し方が甘かったのにそれ棚に上げて物凄い尊大で草
お前に俺の行動を制限する権利はねぇよ
嫌ならお前がスレからもこの世からも消え失せろ
2021/07/13(火) 22:52:36.94ID:YFM+aykK
あーカメラアプリのUI、わかりづらいよね
ここをこうすれば設定を変えられるよ


ああ、自分が設定を見落としてたんですね、こちらこそ失礼しました
無事に希望の解像度に変更できました、ありがとう



普通こうじゃねw
2021/07/13(火) 23:09:47.01ID:9kMx4YTy
連投してるきめえ奴にネタで書いただけなのに反応し過ぎ
設定は気づかなかったゎすまんな( ??ω?? )
2021/07/13(火) 23:12:36.08ID:9kMx4YTy
>>814
今時4:3ってありえないんだが・・・
デフォカメラって4000*3000の解像度しか撮れないの?


逆にすればちょっとは印象変わるかね?
撮れないなら文句だし設定があるなら知りたかっただけなんだけど。すまんね。
2021/07/14(水) 00:05:03.49ID:xiwtFg90
とりあえず必死なおっさんだというのはわかった
2021/07/14(水) 00:13:36.13ID:aqn1nIGO
>>818
俺が来るまで待っててくれれば良かったのに(←誰だよお前w)
設定見つかったのなら、後から来る人のために書いてあげると良いと思うんだ
あなたのように困ってる人の助けになるっしょ

画面上の「−」を上から下にスワイプ。だな(縦持ちの場合)
「−」じゃなくても、画面上の大抵の場所で反応するけど

フレーム縦横比だけじゃなく、48MPモードやタイマーもココにあるよ
2021/07/14(水) 00:35:16.67ID:IZDl//Nz
>>817
自分が不利になると「ネタでしたー」とかカス過ぎて見てるこっちが恥ずかしくなる
2021/07/14(水) 03:57:48.88ID:fd2NUfoL
ネタで済まそうとする奴ウザいわ
2021/07/14(水) 03:59:36.55ID:opKwgFAa
>>822
睡眠不足だからだと思うよ
こんな時間だ
お互い、眠ろう
2021/07/14(水) 05:50:26.63ID:n7nfZ5bq
>>818
まあ今回は変なのに絡まれたと思ってあきらメロン
2021/07/14(水) 11:55:30.98ID:3Y4py19W
>>816
じゃあ君が積極的に介護してあげればいいんじゃないかな?
2021/07/14(水) 11:57:15.11ID:3Y4py19W
>>820
無理だぞ
自分が施される事には必死でも他人のために自分が手間をかけることは大嫌いな人種だからなw
2021/07/14(水) 12:31:06.26ID:xzym0qoi
>>825
どっちもどっちと言ってる
両者の介護なんて無理w
2021/07/14(水) 12:43:58.78ID:RjZQLDmr
5ちゃんって何故か投げやり気味に書いたほうが返答率高い場合も多いよね
丁寧語で?と書くよりツイッターみたいにつぶやくだけのほうが気を引く場合も多いみたいだし
否定的気味に書くともっと返答率アップw

普通に書くよりアピール出来るんだろう
2021/07/14(水) 12:56:37.81ID:sCLxGgyG
ここま全員暇人ってこった
2021/07/14(水) 14:16:43.17ID:3Y4py19W
>>827
質問者の介護をお前が即引き受ければ他の回答者はいなくなるんだけど地頭大丈夫か?
2021/07/14(水) 15:04:47.09ID:VmOcDg0X
撮れないの有り得ないんだがとか無知なくせに謎の上から目線で書くから有り得ないのは設定も探せないお前だよって突っ込まれただけ
2021/07/14(水) 15:15:15.22ID:sdXTGbHn
そうだよ
相談質問の形になってれば普通にレスがつく
初めからおかしいから変な空気になる
2021/07/14(水) 16:18:00.48ID:3Y4py19W
そうか
ありえないと思うんか

で?
なに?

ってなるわ
質問したいなら甘えてないでちゃんと質問をしろとしか
2021/07/14(水) 18:52:47.25ID:ogn5cA/O
卑屈な奴ばっかで草
2021/07/15(木) 07:07:09.44ID:jKFdPwb8
俺が書いた質問でなんか盛り上がってるな
なんだこのカメラあり得ないんだが

えっ?設定あるよ

おっマジかサンキュー

って普通の流れを想像してたんだが変なやつが居たから、からかい半分に
サンキュー → 用は済んだ失せろ のネタ使ったら誰も知らなくて荒れてる

色んな意見があって面白いけど日をまたいで盛り上がるほどのネタか?
潔癖症というかなんか真面目な人多いな。2ちゃんって普段もっと適当なレスが多いと思うんだけど
2021/07/15(木) 07:40:31.99ID:6x2pK1mY
よっぽど悔しかったんだねw
2021/07/15(木) 07:50:42.88ID:KrHkX9X3
第三者どころかレスくれた相手にすらネタと伝わってないわけだが
書き込む場所を考えたほうがいいんじゃないのか

(これはネタ発言です)
2021/07/15(木) 08:01:53.14ID:VIxPsALF
iijmioで買ってまだ届いてないんだけど、
こやつは勝手にタスクキルされるんかな?
昔使ってたファーウェイP9liteはしょっちゅうタスクキルされて、ライン通知こないわ、IP通話の着信できないわで糞面倒だった。
2021/07/15(木) 08:56:39.50ID:h4omfdcd
>>838
そういう人多いみたいなんだが、ウチのはそれ系のトラブル起きたことないんだよな…
快適すぎて逆に不安
2021/07/15(木) 09:36:21.35ID:uWneywno
普通に少しのアプリ使ってるだけなら平気だよ
タスクキルされるのはメモリ容量圧迫されてる時
2021/07/15(木) 10:34:32.41ID:Z8kk36Zf
>>835
これを盛り上がってると捉えるとか相当アレだぞ
板やスレでノリが様々あるのくらい理解できないの?上級者さん。
2021/07/15(木) 11:24:26.22ID:3m3gizHn
>>835
もう出てくんなよめんどくせー
そんなにかまって欲しいのか
2021/07/15(木) 11:45:36.82ID:jKFdPwb8
無職なもんで暇なんよ
今日は株も下がってて暇なんよ
構って欲しいんよ
板のノリを一緒んで読めるほど上級者様じゃないんよ
反応すると調子に乗るから無視が一番なんよ
初心者様からの忠告なんよ
2021/07/15(木) 12:21:33.46ID:Ct351vii
楽天版更新来たけどBluetoothや録画時の音量などのバグ修正のみみたい
2021/07/15(木) 12:32:08.68ID:bXqEfTQF
アプデしたらバッテリーもうようになったみたい
846SIM無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:32:38.86ID:TNnetlLA
>>835
滅茶苦茶キショいぞ
2021/07/15(木) 12:37:34.00ID:RNhyk0cD
>>835は成りすましやろ
2021/07/15(木) 12:38:41.91ID:RNhyk0cD
>>845
バッテリーおじさんしつこ過ぎ
2021/07/15(木) 12:51:00.15ID:Ct351vii
楽天版更新したら仮想RAM対応してた
2021/07/15(木) 12:54:45.15ID:CMFrh8ZD
>>835
呆れられてる自覚持とうねアスペさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況