OPPO Reno3 A Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:48:10.77ID:eH6fsLUR
■公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/

■前スレ
【リノサー】OPPO Reno3 A【レノサァ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592296272/
OPPO Reno3 A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593223967/
OPPO Reno3 A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594547143/
OPPO Reno3 A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596165812/
OPPO Reno3 A Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601221850/
OPPO Reno3 A Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603947177/
OPPO Reno3 A Part6(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603947363/
OPPO Reno3 A Part7(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607800516/
OPPO Reno3 A Part8(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1612363748/
OPPO Reno3 A Part9(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615783139/
OPPO Reno3 A Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616520273/
OPPO Reno3 A Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1618317043/
OPPO Reno3 A Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620654029/
2021/06/23(水) 03:13:01.95ID:sniTNBwb
楽天のAndroid11のアプデ修整きたな
2021/06/23(水) 06:18:45.66ID:BbN1mpQB
>>357
とっくに話題になってる
更に追加できたのかと思ったわボケ
2021/06/23(水) 06:40:59.28ID:KQ90iW5f
久しぶりに2chmate見てるだけでホッカイロみたいになってるわ

バッテリーもガンガン減る

使うのが怖いレベル

どうした?OPPO
2021/06/23(水) 07:17:11.54ID:g3DYhxqs
今はchmateやで
2021/06/23(水) 07:37:52.51ID:FppMjp6Z
アプリのアプデすら出来ない人なのでは?
2021/06/23(水) 07:40:01.90ID:toYBNuYA
1時間半(しかもずっとは触ってない)のに30%切ってる


https://i.imgur.com/CxMpdqI.jpg
2021/06/23(水) 07:44:08.82ID:SfsQbkG9
何のアプリが動いてるか調べたら
バッテリーグラフ貼っても意味ないだろ
2021/06/23(水) 08:13:06.36ID:g3DYhxqs
意味なくはないだろ
2021/06/23(水) 08:19:56.79ID:wATfN2Qa
NFC/おサイフケータイロックの不具合解消の修正
のアップデート来るんだったら問い合わせた時にそういう予定があることを書いてくれてれば良かったのにー
返答してくれた時には分からなかったのかもしれないけど...
予備機なかったから買って用意してから初期化して21日に修理センターに送っちゃったよ
まぁ、今日には帰ってくるんだけどさ
設定しなおすのがメンドクサイ
というか、そもそもAndroid10からの「NFC の保護」機能ないのがいけない
2021/06/23(水) 09:13:14.30ID:Ei+daBwA
バッテリーもだし動作も重い
2021/06/23(水) 09:17:36.26ID:FppMjp6Z
>>366
どこにNFC/おサイフケータイロックの不具合解消の修正って書いてあります?
2021/06/23(水) 09:20:57.23ID:matp9Lpe
>>368
横からだが、ソフトウェアアップデート入ってすぐの説明書き
または更新ログのとこ


この更新プログラムについて
ColorOS11へバージョンアップ後、稀に設定されたパスワードでNFC/おサイフケータイロックを解除できなくなる問題を修正しました。
2021/06/23(水) 09:27:11.25ID:wATfN2Qa
「NFC/おサイフケータイロックの不具合解消の修正」でなく
「NFC/おサイフケータイロックの不具合解消」だったけど、
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/reno3-a/
2021/06/23(水) 09:33:07.43ID:itBTkDyP
>>369
>>370
ありがとう
2021/06/23(水) 10:03:31.82ID:jALmr9et
HeytapCLOUDとMusicpartyとかいうアプリが消せないんだが、これどこがぶち込んできたものなの?
最初からあったっけこんなの?
2021/06/23(水) 10:09:33.82ID:2YqV5Kr7
>>372
それOSにくっついてない?
2021/06/23(水) 10:21:07.56ID:g3DYhxqs
>>372
あるよ
2021/06/23(水) 10:26:59.49ID:jALmr9et
>>373
>>374
どうもさーせん。OPPOと楽天を疑ってしまいました。
2021/06/23(水) 12:05:07.56ID:gwNm1jEc
夜間自動アップデートONになっててパスコード入力で止まってアラーム鳴らんかった
たまたま休みで良かったわ
2021/06/23(水) 12:08:06.67ID:itBTkDyP
過去に何度も同じ過ちをしてる人がいるのに何故自分は関係ないと思ってるのか
2021/06/23(水) 12:19:41.55ID:qmuFzc9c
ウケ狙いでネタで書いて突っ込まれるの待ってるだけだと何度言ったら…
2021/06/23(水) 12:38:32.93ID:LgyjY/nQ
あんしんフィルター ←これ消せない?
2021/06/23(水) 12:40:14.61ID:bcPOD7UR
>>379
消えてる
なにそれ、元々入ってない
2021/06/23(水) 12:44:26.94ID:u93IfSm/
ワイモバ版だね
2021/06/23(水) 12:51:41.41ID:afHxDQTN
アプデしてから通知来たときにロック画面に表示されない
2021/06/23(水) 13:15:14.41ID:D4LGkh/e
前はアップデートしますか?って事前に聞かれていた気がするんだが勘違いか?
2021/06/23(水) 13:32:33.91ID:rrQNCij3
事前通知なら数日前からステータスバーに
[最新バージョンに更新
ダウンロード]
って1日1回は来てるよ
自動更新offってるから無視してるけど
2021/06/23(水) 15:03:19.36ID:jFNerWXd
>>376
これで一人暮らしの友人が昼まで寝過ごしてしまっていたそう
電話もつながらないから同僚が部屋まで見に来る直前だったそう
2021/06/23(水) 15:57:30.57ID:xWBOEv4w
アプデしてからなんか本体が熱い気がする
2021/06/23(水) 16:00:31.57ID:ukwo+PEB
俺もそんな気がするが、気温のせいかよくわからない
388SIM無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:55:33.67ID:jMdK8h/r
>>387
昨日からいきなり10度も上がったか?

アプデの影響でしょ
2021/06/23(水) 17:32:28.91ID:EP4cuHC/
アプデ後はデフラグとか最適化とか色々やってんだよ
しばらく待て
2021/06/23(水) 17:34:28.57ID:MVwPxfvP
デフラグなんてするわけないと思う
2021/06/23(水) 18:13:11.76ID:3/gZOfbq
>>390
だよな
アホって平気で出任せ言うから困る
つかデフラグの意味分かってない
2021/06/23(水) 18:39:27.47ID:bLod0q1x
普通にデフラグしているが
ハードディスクと違いメモリーストレージは削除やアンインストールした時点では消去していない
つまりびっしり書かれたノートのような状態だ
新たに書き込みする時点で上書きとういう手段で書き換えてる
だからまとまった空き領域というものが無いんだ
2021/06/23(水) 18:42:15.60ID:cmBOZgGe
熱くなってるのはバッテリーじゃないよ
端末の下半分か下6割位がバッテリーだ
熱くなってるのは上の方だろ
熱くなるのは裏でなんかやってんだよ
2021/06/23(水) 18:43:30.15ID:cCV0uVVJ
>>393
本当に上だね
すげぇや
2021/06/23(水) 18:45:33.22ID:2I40aubE
Android11にしたら、起動時にOFFにしますと表示されるのが気持ち悪い。ミス?
2021/06/23(水) 18:53:23.13ID:MVwPxfvP
>>392
HDDじゃあるまいしまとまった空き領域なんて必要無いでしょ
やってるって言うなら何か証拠出して欲しい
2021/06/23(水) 18:56:18.83ID:cEh/YJtZ
>>392
だから?
お前の言い分やとデフラグの必要性無しが結論になるけど?
2021/06/23(水) 19:01:21.42ID:/c20jCZC
やってないって言う証拠出せばいいんじゃね?
じゃ熱くなるのは何してるの?暴走でもしてるのかね?
2021/06/23(水) 19:03:21.70ID:SfsQbkG9
CPU使用率とか通信先とか見れはいいんじゃないですかね
俺のは熱くなってないからやらんけど
2021/06/23(水) 19:06:25.80ID:G733ICm2
まぁ圧縮くらいはしてるんじゃね
2021/06/23(水) 19:55:20.24ID:lqMidgG9
>>398
暴走なんてするわけないじゃん
バカなの?
2021/06/23(水) 19:59:25.34ID:vNrJXatj
いやこれは怖いレベルだよ


発火はしないだろうけど異常だよこの暑さとバッテリーの減り具合
2021/06/23(水) 20:22:51.51ID:Oq2/Pyr9
バッテリー減るの早くなった
2021/06/23(水) 20:28:04.39ID:S2msAA24
カメラ付近が熱いな
2021/06/23(水) 20:48:24.17ID:HW1xuGhW
どうせ熱いって騒いでるのはYモバ版だろ
俺達にゃ関係ねー
2021/06/23(水) 20:52:48.88ID:ezgGaLXu
>>405
SIMフリー
2021/06/23(水) 20:58:41.89ID:Oq2/Pyr9
これ大丈夫なんかホカホカなんだけど
408SIM無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:27:01.14ID:7h/TTGNG
今発売以来最大にヤバい事態なんだと思うがあんまり書き込みないな
2021/06/23(水) 21:29:32.73ID:6H2rVnNc
>>386
そうそう、明らかに本体熱くなった
2021/06/23(水) 21:32:17.80ID:6H2rVnNc
ついでにアプデ後、カメラとかマップが起動数秒後に落ちるようになった
しばらく時間おいて再度試したら落ちなくなったけどなんなん
2021/06/23(水) 21:36:35.28ID:7JkmfF3g
デフラグしてるからかな
2021/06/23(水) 21:52:12.66ID:yF1oCw8+
この時期カイロの代わりになるから良いでしょ
2021/06/23(水) 22:00:25.49ID:MVwPxfvP
今日C20にアップデートしたけどまったく熱くない
アップデート直後は放置してたからはその時どうだったかは知らん
2021/06/23(水) 22:01:56.28ID:2YqV5Kr7
俺のsimフリーも何も変わらんなぁ
2021/06/23(水) 22:03:56.60ID:Oq2/Pyr9
うちはUQ
2021/06/23(水) 22:11:58.11ID:mD/+lkMD
火事にならないといいなぁ
2021/06/23(水) 22:18:36.63ID:ezgGaLXu
寝る時には充電器外して電源も切っとく
2021/06/23(水) 23:00:30.25ID:i+PcTO0b
結構心配になる熱さだよね
充電もなんか遅いし電力消費激しいんだろうね
2021/06/23(水) 23:05:34.88ID:kOAIeH6W
googleアプリのストレージを消去したら直った。
googleのコミュニティページで案内されてる。

https://support.google.com/websearch/thread/114462429/google-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%8C%E5%BC%B7%E5%88%B6%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%82%92%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%99%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%A6?hl=ja
2021/06/23(水) 23:07:08.84ID:7Pezz1bP
>>419
直ったとは何のこと?
今の話題のスマホが熱くなる問題のこと?
2021/06/23(水) 23:12:39.52ID:ezgGaLXu
>>419
ドンマイ俺Googleの方は6-15からアプデしてないけど絶賛ホッカイロ
2021/06/23(水) 23:24:12.23ID:AbzJmoxs
ウチの楽天モデルは11アプデ後に熱くなったけど、翌日には解消してたな
バッテリ消費も特に問題なさそう
423SIM無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 23:31:46.20ID:+1LFGa6w
怖くてアップデートできなきじゃないか!
2021/06/23(水) 23:44:42.81ID:AbzJmoxs
>>423
NFCロックが解除できないという地雷も有ったことだし、
しばらく様子見てもいいんじゃないかね?
2021/06/23(水) 23:48:42.24ID:SayIzm5I
チップのとこが熱くなってる?
2021/06/24(木) 01:27:06.11ID:b3FhKhLn
>>423
そんなので怖がってたらスマホ使えなそうだな
2021/06/24(木) 01:49:41.17ID:89couPgs
>>379
adbコマンドでポチポチっと
2021/06/24(木) 04:01:28.57ID:FeTY6j0S
>>380
シムフリー?
これUQアプリだから
2021/06/24(木) 04:02:01.59ID:FeTY6j0S
>>427
なにそれ美味しいの?
2021/06/24(木) 04:02:53.65ID:FeTY6j0S
もうグーグル先輩アプデしても大丈夫?
2021/06/24(木) 05:30:21.95ID:hcsPXCwh
>>325
タイトルは?もしくはどこから拾ってきた?
2021/06/24(木) 05:30:48.65ID:hcsPXCwh
>>314
タイトルは?もしくはどこから拾ってきた?
2021/06/24(木) 05:45:34.96ID:FouPKEPd
>>353
なる程!ありがとう
2021/06/24(木) 07:26:21.36ID:wBvlvNGU
情報弱者
2021/06/24(木) 07:37:38.27ID:Pm1x39Up
ただの馬鹿なのでは
2021/06/24(木) 08:25:38.12ID:7kEU/IIU
お前は調べたらすぐわかるような事をなぜ聞くんだ?
えー、だって調べるの面倒くさいもん
437SIM無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 09:25:51.63ID:bGckPcKQ
https://i.imgur.com/76cDLm8.jpg
2021/06/24(木) 09:27:58.60ID:pLVi230R
左下に見えるのは何?
2021/06/24(木) 10:00:47.93ID:b3FhKhLn
>>437
それ、壊れるぞ
2021/06/24(木) 11:33:02.85ID:iKB1ovgh
>>428
志村で買ったOCN
2021/06/24(木) 11:33:53.99ID:gyYzhKKu
>>437
中で結露するぞ
2021/06/24(木) 12:24:46.13ID:qsO7JSIP
冷やすならドライヤーの冷風使え。マジで冷える。
2021/06/24(木) 13:00:59.75ID:pNhGqp+z
アプデ以降すぐ熱くなるからここ数日あんまり触ってないわ
どうなってんのほんと…
2021/06/24(木) 13:09:45.32ID:Mr/S0RGr
熱くなるとか全然ないけど個体差かね
2021/06/24(木) 13:21:06.41ID:K+gM/9XA
俺のはアプデしても熱くならないよ
2021/06/24(木) 13:58:57.75ID:4V/MOXHh
アツイゼー
アツクテシヌゼ
2021/06/24(木) 14:05:27.67ID:pNhGqp+z
playストアでGoogleを更新したら直った…?かもしれん
google更新前は右スワイプしてもニュースが出てこない問題があったけど出てくるようになった
2021/06/24(木) 14:08:09.10ID:GrfxeqnN
熱いの収まったわ
2021/06/24(木) 15:13:06.24ID:wWzriT18
>>447
今は直ったけど楽天Linkやmy楽天アイコンの上のページマーク表示もおかしかったわ
アプデ中は熱かったけどその後はコレ熱いのは充電外す時くらいかなぁ
2021/06/24(木) 16:17:58.34ID:ptUzKUjo
急速充電中はめっちゃ熱くなる
だから速いんだろうけど劣化しそう
2021/06/24(木) 16:58:58.87ID:QLa55/Th
確かにGoogleアプデでホッカイロ状態は改善したと思うが
電池の減りはまだ完全回復して無いような希ガス
452SIM無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:20:08.97ID:q9XSKi4S
今から買おうと思ったけど買わない方が良い?
2021/06/24(木) 21:23:59.65ID:wwSRNjAn
>>452
欲しいときが買い時ですよ
俺なら買わないけど
2021/06/24(木) 21:56:32.43ID:muZOS7qe
>>452
流石に今からは型落ち感は拭えない。
reno5aかmi11liteが良いよ。
2021/06/24(木) 22:01:53.04ID:fvw1h/I7
5Aは背面指紋センサーだし11は防水じゃないしで3Aが1番バランスいい
型落ちだけどOSは最新にアップデートできるから3Aが安価に買えるならアリ
2021/06/24(木) 22:08:12.78ID:2sZN2Mhg
期待しないで使う分には3Aで十分でした。
もう少しタッチの精度上がるといいな。
最初から貼ってあったガラスフィルム剥がしたら変わるかな
2021/06/24(木) 22:08:29.22ID:E7lUmTQO
googleアプリの更新中に挙動がおかしくなって発熱ひどくなった。ちなみにiijmioだよ。なんか裏でデータ通信していたらしく、1.5GBモバイルデータ消費してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況