X



Xiaomi Redmi K40シリーズ part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/12(水) 17:16:09.09ID:qpUx6NNk0
chmateの書き込み欄長押しで画像アップロードとか出来ないんだけどどこかに設定があるんだろうか
2021/05/12(水) 17:19:42.87ID:rLYRkJxnM
>>702
これない?
https://i.imgur.com/eldIx96.jpg
2021/05/12(水) 17:23:08.09ID:qpUx6NNk0
なるほど書き込み画面タイプをポップアップにすればいいのか
てかこんなモード初めて使った
2021/05/12(水) 18:12:29.89ID:N1YoNKn40
予定より到着は遅れたけど破損等無く無事に無印届いた
>>460に重ねてお礼申し上げますマジでありがとう
JDの対応も想像以上に良かったので良い経験になりました
2021/05/12(水) 18:56:04.25ID:CK2Hk/fe0
Gaming来た。
これGoogle Playストア入る?
できた人どの安装器か教えて欲しいわ。
GG服務框架安裝器は修復成功率100%になってるけど肝心なGooglePlayに行くとログインボタンが押せない。
モアロケは入った。ポコ待ちかなぁ。
2021/05/12(水) 19:19:24.33ID:khHJIxcJ0
昨日注文しまだ発送されず

商品备妥之后,配送小哥会尽快送达您手中
2021/05/12(水) 19:31:09.09ID:lKSiZe0ir
9日夜にポチった無印春雪明日届くわ
アリに慣れてるとビックリするぐらい早い
2021/05/12(水) 19:37:34.99ID:BWLmesbSM
一昨日購入した黒
18日入荷って書いてあった
それならダマスカス待っても良かったわ
アプリが中国語なので見落とし多い

ケース(XUNOD)とGlassFilmはアリで購入予定
2021/05/12(水) 20:16:21.41ID:gWZX/2boM
>>698
ありがとう探したらあったからポチったわ
>>702
解決してるけど長押し→雫→3連○押したら出て来ると思うよ
2021/05/12(水) 20:19:23.63ID:/o3RjrXJ0
JDのクーポンってどんくらいもらえるもんなの?
ご新規様用クーポンとか?
2021/05/12(水) 20:47:59.16ID:EiOH21Y80
proプラス届いたぜ
ブートローダーアンロックの設定したがこれってWifi設定したらSIM抜いていいんですか?
調べたが説明サイトごとにまちまちでよく分かりません…
2021/05/12(水) 20:48:43.17ID:pZmqBOFaM
ええよ
2021/05/12(水) 20:55:31.04ID:eKHWiHa50
>>709
キャンセルして買い直せば?
2021/05/12(水) 20:57:17.34ID:vslM3qzf0
giztopでK40無印買うと保護フィルムって初めから貼ってある?
2021/05/12(水) 21:02:05.55ID:EiOH21Y80
>>713
ありがとうございます
安心しました
2021/05/12(水) 21:08:08.58ID:pJYUtqXM0
>>715
貼ってあるけどすげえ指紋が目立つフィルム
718SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Qdrn [133.106.180.181])
垢版 |
2021/05/12(水) 21:22:40.60ID:aFlmyVuiM
k40グロromで、楽天アンリミットで運用してるんだけど、パートナー⇔楽天 が自動で切り替わらないしエリア表示もされない。なにか設定が必要なのかな?
redml note 9s(日本版)の時は普通に使えたから行けると思ったんだけど…
2021/05/12(水) 21:37:00.47ID:vslM3qzf0
>>717
ありがとうm(_ _)m
購入した。
ケースのオススメあったら、お願いします。
2021/05/12(水) 21:37:07.90ID:hR7cH1360
JDで買ったけど最初からフィルム貼ってあるのに気づかずさらにその上から貼っちゃった
綺麗に貼れすぎて二重になってることにもしばらく気が付かなかった
2021/05/12(水) 21:42:41.01ID:pJYUtqXM0
>>719
ケースは使わないので。。。
フィルムもいらんけど、貼ってあるから剥がしてないだけ
2021/05/12(水) 23:00:56.18ID:G6rdO2UzM
先週K40幻境買ったけど墨羽欲しくてポチり直してしまったからフリマアプリあたりで幻境売ろうと思うんだけど
未開封か開封済みでPOCO F3のROM導入してるのとだとどっちが需要あるかね?
個人的には墨羽届くまでに一通りROM焼きとか試したくてウズウズしてるんだけどやっぱり価値落ちちゃう?
ちなみに売る値段はJDでの購入にかかった費用+フリマアプリの手数料分上乗せくらいのつもりなんだけど
2021/05/12(水) 23:04:56.52ID:toAxvHADM
F3のグロROM入れてるって自分のアカウントでBLUしてるんだよね?
それって他人に譲っても大丈夫なんだっけ?
自分だったら有り難いけど
2021/05/12(水) 23:06:34.49ID:XzaXO7qW0
>>714
いやもう余計な事したくない
支払い済みだし、キャンセルゴの返金の仕組みも判らんし
怖いw
2021/05/12(水) 23:07:51.01ID:18B0+AtNM
昔はROM焼きできない情弱が手間賃上乗せで高く買ってくれたけど今はどうだろうな
フリマの相場チェックだ
2021/05/12(水) 23:14:17.12ID:eoeorMph0
端末とアカウントの紐付けは上書きできたと思う
2021/05/12(水) 23:16:26.05ID:Fm1cR1OQ0
k40pro にグローバルロムいれてみた。

https://i.imgur.com/gUj5WyK.jpg
2021/05/12(水) 23:19:50.26ID:jsib17hb0
へー、Proユーザーに朗報だな
Mi 11iでしょ

ROM焼きまだやったことないけど、グロROMじゃないとMiflash使えないんでしょ?
2021/05/12(水) 23:19:53.06ID:aZbdxn3/0
時々rom焼いてくれる?みたいなコメント見るから売れそう
2021/05/12(水) 23:20:35.82ID:G6rdO2UzM
>>723
購入した人がMiFlashで再ロックしたらややこしいことになるけど
まぁ焼いた状態のが欲しい人はそんな操作しないだろうし問題ないかな

>>725
相場と呼べるほどの出品が無かったけどまぁたぶん大丈夫そうな気がするわ
ありがとう
2021/05/12(水) 23:25:41.02ID:ET3Wry0EM
グローバルロムがmiui12.5になるのはいつだろ?
2021/05/12(水) 23:31:14.17ID:bmz7eDJF0
>>727
カメラは問題ない?
お節介だけどglobalよりEEAの方がバージョン新しいよ
2021/05/12(水) 23:42:32.95ID:g3/VDDzJ0
>>727
mi11iきたの?
どこにファイルがあるんですか?
734SIM無しさん (ワッチョイ f99a-dxvU [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:44:39.67ID:7LCDAUyY0
haydnのglobal romってどこにあるん?
2021/05/12(水) 23:58:19.07ID:VhgxswkY0
https://mifirm.net/model/haydn.ttt#global
2021/05/13(木) 00:02:49.24ID:p3N6FWkb0
>>732
カメラ今の所、使えてます!
ホーム画面が4✕6と5✕6しかなくて困る。
また色々焼いてみます。
2021/05/13(木) 00:07:17.82ID:p3N6FWkb0
>>736
化けた↓↓
https://i.imgur.com/6FDtrLR.jpg
2021/05/13(木) 00:38:20.49ID:sjdIPxOLM
>>722
同じく先月末に幻境8/256買ったけど墨羽12/256買い直したよ。
幻境は家族用にしました。
同じmiアカウントだとBLU待機時間延ばされるんだっけ?
試してダメなら別アカ使おう。
2021/05/13(木) 02:01:37.77ID:ZfL8v6UT0
speed testで600Mbps出た。サクサクだわ。
2021/05/13(木) 02:03:56.39ID:ZfL8v6UT0
>>737
情報ありがたい。
俺、ついて行きますよ〜!!
2021/05/13(木) 02:22:47.77ID:rMiU+KdOM
クイックパネルのニアバイシェアがいきなり消えたんだが?編集の一覧にもない…
2021/05/13(木) 02:53:01.34ID:VJa2szOt0
>>728
そんなことは無い
2021/05/13(木) 08:02:51.71ID:nSB1aWcxM
wifi6でnas通信したら240mbpsくらい出てた
k40無印の通信スピードは200〜300mbpsが限界なのかな
744SIM無しさん (ワッチョイ f99a-7ir8 [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:10:28.28ID:BbTZmzkh0
>>743
smbで速度計ってもしゃあないやろ
2021/05/13(木) 08:26:28.76ID:e6hYEjGSd
プロトコルによって実効速度は変わるからね
746SIM無しさん (ワッチョイ f99a-3ytd [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:38:06.37ID:BbTZmzkh0
windows同士だと同じスイッチ内ならワイヤースピードでるけど
Linuxのsambaベースになると途端にレイテンシでかくて速度出なくなるからな

というかまぁまずリンク速度確認したほうが良いと思うで
2021/05/13(木) 10:00:54.54ID:7DxJ0Gnn0
あれ、一度自分のMiアカウントでBLUしたら他人のアカウントでBLUできないのか
748SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-dxvU [133.106.136.37])
垢版 |
2021/05/13(木) 10:01:01.11ID:Sz4ATEweM
>>718
自動切り替えは、Activity Launcherを使って、miuibandと打って出てくる、Set Radio Band ModeのLTE B3 Preferredにチェックを入れて、selection ONでいけるかもしれません。
(Root化が必要かもしれません)

どの電波を拾っているかは、サードパーティ製のLTE回線状況チェッカーを使用が良いと思います。
2021/05/13(木) 11:07:34.79ID:NLUE/mssM
>>720
俺はカメラ周りの穴でわかった
だがフィルム注文してたから放置してるw
750SIM無しさん (ワッチョイ f99a-3ytd [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/13(木) 11:54:14.04ID:BbTZmzkh0
>>747
関係あるのかな?
miアカウントからちゃんとログアウトしてから渡せば関係ないと思うが
2021/05/13(木) 12:35:17.12ID:uSlyPCXgM
まあリロックしなきゃいいんだけど
2021/05/13(木) 13:17:38.77ID:VJa2szOt0
>>747
CNROM焼いてリロックしてまたBLU申請すれば上書きできる
2021/05/13(木) 13:38:59.99ID:4yngfRUlM
フィルムは尼に売ってる9Hマットのやつが良いよ
指紋もつかないし手触りもいいし
アンチグレアの見た目が気にならない人にはおすすめ
2021/05/13(木) 14:31:38.02ID:BRxsDm/LM
液体のコーティング(スマホまもるくんとか)も滑りが良くてかなりいい感じ。素人でもきれいにできたよ!
2021/05/13(木) 14:59:59.41ID:MDyyrr9w0
【速報】アメリカ政府「Xiaomiは安心安全な企業です。」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620873785/
2021/05/13(木) 15:31:25.13ID:QAKmtVE+r
>>731
今は13の発表してたはずだから12.5来ないまま13になるかもね
13もいつ来るか分からんけど
2021/05/13(木) 16:03:30.43ID:mNqILjeq0
g100発表されたな
2021/05/13(木) 16:09:33.09ID:XRwBUUlvd
月曜の昼に注文したのもう来た
2021/05/13(木) 17:29:32.10ID:yddOF803r
>>757
58800円wwwww
2021/05/13(木) 17:31:19.63ID:D7wqUTvkd
高くない?
SD対応は個人的にいいけど
2021/05/13(木) 18:06:50.81ID:kvqq9qFud
865の日本メーカースマホに比べりゃめちゃめちゃ安いでしょ
2021/05/13(木) 18:16:56.08ID:rng++r+l0
>>761
まぁそうだけど、ここはredmi k40系のスレだからねそういう観点では高いわ
2021/05/13(木) 18:17:51.22ID:5eZNRPygd
日本版はAOSPルックなOSなのかな
中国版は中華泥だったけど
2021/05/13(木) 18:18:40.16ID:StfoL1yU0
8万位かと思ってたけど意外と安いなって印象
国内で正式に流通するモデルでこの位の価格差なら十分じゃないかね
2021/05/13(木) 18:30:22.53ID:/UvvMy5ud
>>758
めちゃくちゃ早いね
俺も月曜に注文したから楽しみ
2021/05/13(木) 18:39:51.70ID:WVKZEQPn0
大陸価格プラス2万って考えたら順当じゃね
2021/05/13(木) 18:41:46.29ID:yAdk0kdQM
有線で画面を外部出力できるのが羨ましい
xiaomiなんでやらないんだか、これが出来ないからxiaomiの高額機は買う気になれない
2021/05/13(木) 18:44:53.30ID:yddOF803r
>>763
AliでedgeSのグロロム焼き版
38000円で売られてるな
OTA対応を謳ってるから公式だろう
日本発売版と同じ8/128GBなら
42800円くらい
2021/05/13(木) 18:46:57.62ID:A3uzHeiDd
>>767
プラットフォーム使い回しで製造ラインも使いまわしなんじゃね
それでロジックボードと部品共用することで低価格維持してるとか
2021/05/13(木) 18:48:29.76ID:yddOF803r
>>767
有線で出力する意味ある?
2021/05/13(木) 19:06:17.47ID:YrJ6xkLR0
>>770
車乗ってるときにアマプラとかようつべをナビ画面に出力したいなと思うときはある。
2021/05/13(木) 20:22:44.11ID:Vrp/aY90M
スピーカーの音質の評価があまり聞こえないけど買って驚いたよ
K40で初ステレオスピーカーだけどステレオで聞こえる喜びもそうだけど重低音がスマホの真ん中から全体まで響いてて驚いた
2021/05/13(木) 20:38:05.97ID:kvqq9qFud
>>768
バンド去勢されてるんだが
https://i.imgur.com/ulFyxxu.jpg
2021/05/13(木) 20:58:15.95ID:n+dFfK/u0
>>773
ものすごい機械翻訳だな
Gが重さになってるの草
2021/05/13(木) 20:58:28.54ID:JA3G5i+x0
月曜夜注文の墨羽、注文から68時間程で届いた。
友人からROM焼き依頼で預かった無印黒との比較。
以前に墨羽の模様ほとんどわからないって人いたけど比べるとまったく違うね。
幻境から買い直して満足。
BLUは同じアカウントだと今月はダメと弾かれたので別アカにしました。

https://imgur.com/a/tL5ecCp
2021/05/13(木) 21:20:50.99ID:PnEX5kmbd
京東で買いたいんですがおすすめ出店業者ありますか?
2021/05/13(木) 21:54:27.02ID:mYRg5LP50
>>776
日本まで配送してくれるのは基本的には直営店だけですよ。
778SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Qdrn [133.106.136.171])
垢版 |
2021/05/13(木) 22:00:01.28ID:DbwU19E6M
>>748
ありがとう。ショートカットからmiuibandmodeでlte band3 preferredにチェック入れてオンして設定成功になったけど切り替わらなかった。
ルート化必要かもですね。
2021/05/13(木) 22:00:11.29ID:fuc/m8Uz0
京東の全网通(フルネットコム?)って、中国のチャイナテレコム、チャイナモバイル、
チャイナユニコムとかの6つの通信規格をほぼカバーするってやつだったかと思うけど、
これって全网通って書いてても書いて無くても内容は同じなので、
特に買っちゃダメなやつとかではないんだよね?
2021/05/13(木) 22:26:52.06ID:cyupEG9mM
>>775
うらやま
火曜日注文分はまだ発送されてないわ
あと比較と言いながらその画像は間違えじゃね?
2021/05/13(木) 22:31:06.68ID:uXLQrosf0
>>773
Motorolaの以前の機種だとヨーロッパ版がバンド19とか対応してた
今回のもじゃないのかな調べてないけど
2021/05/13(木) 23:35:35.37ID:JA3G5i+x0
>>780
とりあえず手元にある無印の黒、幻境、墨羽並べて撮ってみただけ。
違いをイメージ出来れば程度に受け取って。
2021/05/13(木) 23:37:50.58ID:EYQBY3vR0
縦長だから開いたら見れた
2021/05/13(木) 23:47:48.53ID:fr2is7s+0
>>782
いや外箱の写真なんだが
2021/05/13(木) 23:50:22.93ID:xvyDlWy5M
>>784
ブラウザでひらいたら見れた
2021/05/13(木) 23:50:27.63ID:b7znzFUu0
現物だとやっぱダマスカスが
一番カッコイイって感じかな?

自分は一番価値というか相場が低いと
分かっていながら毎度毎度好みで
ホワイト系買ってしまうんだよなー
2021/05/13(木) 23:58:48.99ID:VJa2szOt0
幻境欲しいわ
2021/05/13(木) 23:59:16.02ID:fr2is7s+0
>>785
本当だ、ありがとう
2021/05/14(金) 00:40:07.30ID:muCRKOzs0
>>752 d
それなら気軽にBLUできるな
2021/05/14(金) 01:01:34.92ID:BzQa5/vEM
無印不在で受け取れなかったけど5日ほどで来るとかすげーな
2021/05/14(金) 01:29:24.03ID:7iYdiP/70
Pro→eurom初心者用メモです。(自分も含めて)
ブートループはしなかった。

miui 12.5.3(中国版アップデート済) から eu 12.5.3 へ
1. xiaomi.eu_multi_HMK40Pro_MI11i_V12.5.3.0.RKKCNXM_v12-11-fastboot.zip
をwinrarでc:\rom の配下に解凍。
2. PCをスリープしない設定にしておく。
3. 音量下 + 電源ボタン 同時押しで、FastBoot にしたK40ProをUSB接続
4. windows_fastboot_first_install_with_data_format.bat を実行
(管理者権限ではNG)
~~~ 風呂に入る ~~~
30分後に終了&通常起動していた。

そこから先は普通のAndroid でした。
2021/05/14(金) 01:38:01.65ID:w+Q8BB8F0
>>791
おめ
2021/05/14(金) 01:46:31.66ID:7iYdiP/70
>>792
先輩方のおかげで無事完了です。

不要アプリを消去しようとXiaomiADBFastbootTools.jarを起動したけど、
ADBタブ配下がすべてホワイトアウト
USBデバッグは有効化しています。

何か不足していますか?
2021/05/14(金) 02:10:25.10ID:7iYdiP/70
出来ました!!
ADB は普通のシステムを起動して、PCとのUSB接続の時にファイル転送を指定する必要があるんですね。
今、不要なシステムアプリ削除しています!!
2021/05/14(金) 07:09:02.98ID:VOq685hfr
>>773
Band26があればau楽天はOK
ドコモもMFBIでBand26→19の読み替え始めてる
auみたいに全国全てで対応してるかは知らないが
2021/05/14(金) 07:27:23.34ID:8y8FTHaCM
>>773
元々の中国版の対応バンドからは去勢されてないようだが
2021/05/14(金) 07:40:46.61ID:E3Fx4cH20
ダメだ。この前までsim2がたまに切れてたけどさっきからsim1も切れだした
この前まで機内モードオンオフで復活してたのに直らんようになったし
jd返品は無理なのかな
2021/05/14(金) 07:50:40.56ID:RMg7jn2ha
一回SIM抜き差ししてみたら?
2021/05/14(金) 08:14:12.52ID:VaIQJ158M
返品できるけど中国まで持っていかないとあかん
2021/05/14(金) 08:23:35.71ID:0SCfwwzyM
ジャンクで出品でいっか・・・
2021/05/14(金) 08:24:38.93ID:MumAaCT+M
euromのベータで更新来てたからDLし始めたんだけど終わる前に出勤になってしまってwifiがない…
そのまま端末でDLしてOTAできるんかな?
2021/05/14(金) 08:41:53.37ID:P2FJvxecM
k40無印のeuROMweeklyがfastbootROMじゃなくなってるな
2021/05/14(金) 08:50:35.13ID:hGgmyEIxM
>>791
管理者権限で実行がなんでNG?
804SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-CX4m [133.106.34.14])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:57:06.36ID:foSwXkxvM
多分今のeuromのbatファイルはもうbootloopはしないよ
途中でフリーズして接続切れたりしなければね
2021/05/14(金) 12:25:38.69ID:XJu48l4A0
>>797
799さんのおっしゃる通りです。実際に先月JDのカスタマーサポートとやり取りし、そのように言われました。
私は諦めて買い直しました。
2021/05/14(金) 12:46:23.46ID:XUg6f4DY0
月曜買ったのがさっき届いた

これってこの端末が対応してるバンドを調べる方法って有るのかな
807SIM無しさん (オッペケ Sr7f-DHjJ [126.204.195.219])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:28:06.53ID:VLTxVmy4r
k40ってカスロム出てる?
miuiのeuロムではなくてLineageとかのカスロム
2021/05/14(金) 14:45:33.26ID:P6Be/PxeM
>>807 Pixel Experience
2021/05/14(金) 14:48:27.88ID:/3nFpgzcM
xdaとtelegram見なさいな
crdroidとかpeとか出てる
810SIM無しさん (オッペケ Sr7f-DHjJ [126.204.195.219])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:48:46.48ID:VLTxVmy4r
xda無くね?
2021/05/14(金) 15:11:18.20ID:VUZlEjKkd
CrDroid
https://forum.xda-developers.com/t/rom-11-0-official-alioth-crdroid-v7-6-09-05-2021.4273643/

PixelExtended
https://forum.xda-developers.com/t/rom-11-0-official-alioth-pixel-extended-v2-6-07-05-2021.4273837/

Pixel Experience(unofficial)
https://forum.xda-developers.com/t/rom-11-0-unofficial-stable-alioth-pixel-experience-plus-oss-2021-05-06.4272683/
2021/05/14(金) 15:18:13.46ID:2zC3DKeB0
PixelExperienceのオフィシャル待ち
813SIM無しさん (ワッチョイ 579a-CX4m [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/14(金) 16:30:12.78ID:t6LEZksO0
日にちがたったカスロムならともかく新規のunofficialとかバグありすぎて使いたくねー
814SIM無しさん (オッペケ Sr7f-DHjJ [126.156.235.252])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:51:13.17ID:X5SGBrJPr
>>811
poco F3 xdaで検索したらでてきたわ
2021/05/14(金) 19:00:23.17ID:Pte7sTiL0
crdroid焼いたけど不具合無いな普通に快適
2021/05/14(金) 19:14:59.53ID:esfEfoaLH
俺の端末だとcrdroid9日版でスマート充電と音量キーで曲送り効いてないんだけど効いてる?
曲送りはGravityBox入れてなんとかしてるけど
2021/05/14(金) 20:00:22.15ID:8NJCb7+r0
system/appにぶっこみたいファイルがあるんだけどtwrpでもmntパーテーションが見つからないって言われちゃうな
どうしたらいいんだろ
2021/05/14(金) 20:27:17.10ID:jLQgkwMr0
test
2021/05/14(金) 20:28:21.97ID:oAXjfhu+0
crdroidで電話かかってきても着信音鳴るけど画面何も出んで電話でられんくね
2021/05/14(金) 20:43:40.22ID:oAXjfhu+0
googleの電話アプリインストールして既定の電話アプリに設定したら出るようなったわ
2021/05/14(金) 20:49:32.45ID:oAXjfhu+0
あと当たり前だが楽天volte繋がってwifi接続時のlinkの番号通知も問題なし
2021/05/14(金) 21:10:46.18ID:QEqBhUMEr
Havoc OSもリリースされたみたいね
2021/05/14(金) 21:41:56.46ID:XUg6f4DY0
>>821
k40無印?
おれの、楽天アンリミ電波拾わんのやが
2021/05/14(金) 22:02:54.46ID:povjoq8m0
ダマスカス8-128入荷した模様。
2021/05/14(金) 22:03:07.35ID:tej3FZc/M
>>823
volte開放してないだけでしょ
2021/05/14(金) 22:08:41.80ID:dJIqIGHg0
volte おまじない
でぐぐるといいかもしれない
2021/05/14(金) 23:03:16.30ID:TJDDeHWJ0
月曜に頼んだら今朝着いたw早すぎだろw
もうAliには戻れんな
とりあえずアンロック申請して1週間待ち
2021/05/14(金) 23:30:52.97ID:mSv0KxEjM
無印届いて初めてアンロック作業したけど思いの外悪戦苦闘して結構時間かかったわ
一週間待ちって物が届く時間より長いな
2021/05/14(金) 23:45:04.41ID:XrmVNQ+nM
16時間後に解除できるようになるけどなんかそわそわするね
2021/05/14(金) 23:46:47.44ID:ikIpe2nLM
設定消えるから弄れないしな
2021/05/14(金) 23:47:40.74ID:LHgI8Fb60
fastbootじゃないeuromどうやってインストールすればいいの?
twrp入れないとだめな感じですか??
2021/05/14(金) 23:47:49.35ID:cXLhyITHM
fastbootじゃないeuromどうやってインストールすればいいの?
twrp入れないとだめな感じですか??
2021/05/14(金) 23:55:08.87ID:oAXjfhu+0
せやな
そっちのが一般的なrom焼き方法や
2021/05/15(土) 00:01:48.63ID:Vk/KWZVOM
あ、何故か2回書いてたみたいですいません
twrp入れてやってみようと思います
ありがとうございます
2021/05/15(土) 02:46:46.68ID:Fn/I44uQ0
そろそろある程度の期間をメインとして使ってみたって人もいる頃だと思うけど
k40無印の実際の電池持ちはどんなもんでしょうか
2021/05/15(土) 03:26:15.26ID:kch0fm000
proだけどゲームなしで、アプリインストールなど頻繁にいじって、24Hで93->35になったよ。残りあと12Hは使えるって出てる。
euromにして昨日充電しても93%で止まった。
simはdualだし、radikoも4時間位はつけているので全然盛ってないです。

ps スピーカ音、めっちゃいいですね
2021/05/15(土) 06:18:40.22ID:mYyxlTurM
crdroidってディープスリープ入らんの?
寝てる最中もガンガン電池減るんだがw何か変な設定したかな
2021/05/15(土) 06:31:15.38ID:m7ynlYds0
googleメッセージアプリ立ち上げると固まるのは自分だけかなF3グロロムですが
ストアからなら起動するけどスクロール出来なかったりするし
2021/05/15(土) 10:27:40.55ID:q9VrcbsSH
havoc焼いてみたけどcrdroidの現ビルドにあるバグはほぼ解消されてるな
2021/05/15(土) 12:25:33.21ID:Au9m3JaWa
その修正crdroidの方にもくればいいな
2021/05/15(土) 12:46:53.21ID:3CXEKmzA0
Havoc入れたけど
crDroidであった電話アプリのバグ直ってないなぁ
2021/05/15(土) 12:52:58.36ID:q9VrcbsSH
自分で自分にかけてプリインの電話アプリで着信表示されたよ
2021/05/15(土) 13:14:23.94ID:kch0fm000
指紋センサーダブルタップのショートカットが10回に1回ぐらいしか反応しない。改善してほしいな。
カメラ起動はどうやってる?
2021/05/15(土) 13:40:24.49ID:3MHJMwExM
>>843
Pixelからのクセで、電源ボタン2回押しに設定してる。
2021/05/15(土) 14:56:09.43ID:5mn8nPpV0
色々迷った挙げ句
jd.comで無印6G 128GB買いました。
一番安いグレードですが、このスレの先人の方が確立してくれたrom焼き方法が購入の決め手でした。
今後も参考にさせていただきます。
2021/05/15(土) 15:09:14.13ID:O+T1cYz40
いいってことよ
2021/05/15(土) 15:13:16.95ID:uucRHnbwd
6Gと8Gではやっぱり体感違うかなあ
2021/05/15(土) 15:40:33.33ID:kmOrjnrM0
6で困ったことない
原神やれば変わるのかな?
2021/05/15(土) 15:43:31.85ID:FUdYLFTZM
変わらないよ
4と6ならタスクキルの動作が格段に変わる
2021/05/15(土) 15:43:37.67ID:W0nsq5S3M
俺はメモリは一番多いのを買う
2021/05/15(土) 16:44:58.64ID:LPPKMDB+r
ロマンだよな
2021/05/15(土) 16:53:57.56ID:8C7InD2T0
通知アプリ複数常駐、リモートデスクトップアプリを複数使いまくるんだけど、6GBと8GBで挙動変わるかな。
2021/05/15(土) 17:32:28.12ID:3IvuiakF0
アルファ版らしいけど、twrpを入れてtwrpのバックアップを取ってからtwrpからROM焼きしたほうが安全なんだろうか?
2021/05/15(土) 18:13:10.85ID:gizNy2qWM
>>847>>852
俺も今6GBだけど8GBにしようか迷ってる
さすがにもう買い替えた人はいないのかな
2021/05/15(土) 18:21:12.11ID:xV1W0sY00
すみません
Rom焼きはハードル高いんですか?
856SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-CX4m [133.106.44.172])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:24:21.60ID:8QNzDO4qM
>>855
ggrks
857SIM無しさん (ワンミングク MM7e-CX4m [153.251.73.146])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:26:28.09ID:MC1R+M+1M
>>855
めちゃくちゃリスク高い
初心者がやるとほとんど文鎮化してる
起動したとしても通信できなかったりとか当たり前
素人が触るもんじゃない
2021/05/15(土) 18:28:04.71ID:xV1W0sY00
adbコマンドくらいはやったことあります
2021/05/15(土) 18:30:25.12ID:Kr/xAhZhM
>>845
サイト見たら思い切り中国語で萎えたw
K40ブルース・リーエディション欲しいんだが日本では使えないかな、
日本でも正式に発売してほしいわ。
860SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-bsho [133.106.138.169])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:30:43.19ID:OmxO4VE7M
>>855
自分も今回初めて焼いたけど手順通りにやるだけならちゃんと調べればそんなに難しくなかったです
ただ失敗したときからのリカバリーが大変でした
2021/05/15(土) 18:38:28.37ID:V2pcw5790
>>855
こんな質問するレベルならやめといたほうがイイ
2021/05/15(土) 18:55:50.36ID:nZg7C1CpM
日本で使えない事はないけど色々と不便だと思うよ
2021/05/15(土) 20:03:55.39ID:YONrdzWp0
>>848
6GB買って原神やってるけど最高設定だと起動したてでも60fpsでない時あるな
fpsカウンターでは60fpsでも明らかにフレーム落ちてるの体感できる
同じ会社の崩壊でも止まったりえぐいラグ起こる事がある
基本的にはかなり快適だけど古いiPhoneとかでも起こらないようなフレーム落ちする時があるのが気になる
メモリのせいなのかよくわからんけど他の人どうなんだろ
2021/05/15(土) 20:31:52.32ID:Pj45ANHRM
原神は処理が重いメモリ関係ない
2021/05/15(土) 20:44:45.04ID:3rvpufMY0
K40使ってる人に聞きたいです!
ROM何入れてる?
eu?グローバル?他?迷っとります。
入れてるROMと理由教えてください。
自分はeu入れてるけど、良いのがあれば変えようかと。よろしくご指南下さい!
2021/05/15(土) 21:01:40.99ID:5qsiZ/Yw0
グローバル
公式ROMだから
2021/05/15(土) 21:09:44.60ID:xV1W0sY00
フルバンドでGMS使えるコスパいい中華スマホありませんか?
2021/05/15(土) 21:14:35.26ID:2tX15HFV0
>>867
adbコマンドくらいやったことあるのに、自分でフルバンドでgms使えるスマホの価格帯調べられないのか…
2021/05/15(土) 21:16:25.82ID:RDMZdWp5M
motog100でも買ってろ
2021/05/15(土) 21:18:05.47ID:wiPJr0bW0
>>855
簡単だよ。やれよ。
2021/05/15(土) 21:26:11.41ID:xV1W0sY00
>>868
調べましたよ

でもオススメ聞きたくて

スナドラ865以上のがいいです
2021/05/15(土) 21:31:06.90ID:wiPJr0bW0
>>871
超簡単だからK40買って焼けよ
2021/05/15(土) 21:33:55.48ID:PdXgZiVm0
>>871
調べたなら、自分なりの候補書いた方が良くないか?
2021/05/15(土) 21:33:57.99ID:52Xhis9s0
>>865
MIUIに不満あるなら他の特徴調べていれたらいいよ
2021/05/15(土) 21:34:28.25ID:xV1W0sY00
もう少し優しくお願いします

もしかしたら私が女かもしれないのに
2021/05/15(土) 21:36:49.20ID:xV1W0sY00
OnePlus Nordとかですかね

バッテリー容量と765Gなので非力ですが
2021/05/15(土) 21:42:57.28ID:q/7mVzTKM
通知が来なかったり遅くなる不具合は他のスレに出てた
adb -d shell dumpsys deviceidle disable
でほぼ全て解決したわ
miuiに不満がなくなった
ただし再起動したら元に戻るから電池切れにならないように気をつける必要がある
2021/05/15(土) 21:47:51.26ID:NQp9Aqez0
スルーしろよ…
879SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-nHt7 [133.106.144.9])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:12:04.98ID:JpsZEEZ/M
redmi note 9s とredmi k40 ってディスプレイサイズ一緒かな?調べたら同じっぽいけど。9sのガラスフィルム余ってるから転用したい。
2021/05/15(土) 22:24:32.49ID:NQp9Aqez0
>>879
F3に9sのガラスフィルム使えたってレス見たから
K40でも使えるんじゃないか
881SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-nHt7 [133.106.189.12])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:33:56.45ID:Xp36lxjIM
>>880
やっぱりか
カタログスペック上同じだったから
明るいときにやってみよう
2021/05/15(土) 23:25:37.11ID:EXW/BVEdM
パンチホールの大きさぐらいか?
883SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-nHt7 [133.106.144.9])
垢版 |
2021/05/16(日) 00:06:43.83ID:8OS84VUoM
>>882
パンチホールの大きさ違うっけ?
確かに9sの方が少し大きい気がする。気がするだけだけど。
2021/05/16(日) 00:48:54.14ID:1K4SVTE60
>>883
9sのやつ貼ってるけどちょっと大きいだけで画面自体は浮きもなくピッタリ貼れてる
安いし配達早くて良い
https://i.imgur.com/KstlZyL.jpg

/dp/B088JWKTY7/
2021/05/16(日) 01:27:45.45ID:2/fZN0Hh0
やっぱ穴小さくなってんやねー
2021/05/16(日) 02:01:11.66ID:NTywXzlp0
>>863
iPhoneのメモリなんて古いのは2GB、最近の最上位でやっと4GB。なのでメモリ関係ない。

単純に解像度の問題だと思うわ、古いiPhone(SE2まで)は1334 X 750しかない分、処理軽いんじゃないの
2021/05/16(日) 02:44:26.26ID:oX04SlxB0
近所に楽天の5Gエリアが出来たんで試しに行ってみたらちゃんと5Gで繋がったわ
まあ0円運用なんでスピードテストとかしなかったんですけどね
2021/05/16(日) 02:48:47.94ID:jqum41px0
ギャラリーとメッセージが消せないね。
ADB/Fastboot tools にも一覧で出てこない。非表示くらい出来ればいいんだけど。
2021/05/16(日) 06:58:23.24ID:fGpue8Hx0
>>886
なるほど解像度ね
確かにiPhoneのほうがメモリも少ないし関係ないか
6/128買った後にメモリの多いやつにしとけば良かったかなって気がかりな部分もあったけど安心した
2021/05/16(日) 07:15:06.88ID:4lzi8m5X0
iOSとAndroidでは、要求メモリが違いますから単純に比較できませんけどね

Androidはエミュレータで動いてるようなものですから
2021/05/16(日) 08:46:09.61ID:O2OpXTRN0
JDで火曜日に注文した無印が昨日の夜に届いたんだけど早すぎないこれw日頃aliしか使ってないからこの速さにびっくりだわ。amazonかよ
2021/05/16(日) 09:27:32.86ID:cdYNVtvp0
>>888
fastboot tool使わずにコマンド直接打てば消せるよ
2021/05/16(日) 09:31:15.65ID:WYtzuPd7a
>>890
だいぶ前はDalvikで実行時に都度コンパイルしてたけど、いまはインストール時にネイティブコードへ変換してる
https://source.android.com/devices/tech/dalvik?hl=ja
2021/05/16(日) 10:50:55.12ID:S3/mOtdkM
k40無印にpocof3のRomの書き込みが無事に終わりました
以前は紅魔5のグロ版使ってたので初めて中華スマホにRom焼きしましたが
なんか難しそうな言葉が並んでるだけで単純で簡単でした
しっかり調べてやれば誰も失敗しないと思います
PSPや3DSのCFW導入のほうが難易度高いです
2021/05/16(日) 11:13:38.45ID:/yuAc4z70
>>894
色々参考サイトがあるけどあなたが参考にしたサイトを教えてほすい
2021/05/16(日) 12:09:07.47ID:S3/mOtdkM
>>895
「k40 ROM焼き」ってググって一番上に出てくる【グローバルROM】ってタイトルに入ってるまとめサイトがROMを探しやすいかもしれない
導入は「K40 グローバル化」って調べて出てくるYoutubeの解説動画がM11向けではあるけどとてもわかりやすいです
ROM焼きが終わったら「Xiaomi おまじない」でVoLTEの有効化をして
中華版のときにSIM通信できたのに何故か電波拾わない板になってしまったとならないようにしましょう
2021/05/16(日) 12:31:26.87ID:jqum41px0
>>892
サンキュー
でも消しちゃまずいから、ツールの一覧に出ないとか?
miuiのギャラリーまじ不要なんだけどな。
2021/05/16(日) 13:22:07.87ID:WLKWWGsuM
K40無印で標準カメラとGCAM比較してみた(室内)
標準
https://i.imgur.com/zlX5RlD.jpg
GCAM
https://i.imgur.com/eAxT8IT.jpg

標準
https://i.imgur.com/q0oehPI.jpg
GCAM
https://i.imgur.com/cqfBne0.jpg

標準
https://i.imgur.com/DiSUOvD.jpg
GCAM
https://i.imgur.com/Ve4sZVw.jpg
2021/05/16(日) 13:24:12.76ID:NTywXzlp0
標準の方がよく見える
2021/05/16(日) 13:39:39.97ID:RIAvpV7E0
3組目はGcamだけど1.2は標準の方がいいな。
2021/05/16(日) 13:44:39.82ID:xBSnP+Y9M
ぶちゃけスマホで見るなら
料理と顔はHuaweiやiPhoneのAI自動判定の絵作り写真のほうが
手軽でキレイで好き
902SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-nHt7 [133.106.142.55])
垢版 |
2021/05/16(日) 13:54:54.09ID:tUyplIvQM
映えるのは標準で、リアルなのはgcam
2021/05/16(日) 14:01:44.20ID:23gMABjA0
標準悪くないな
Gcam以外にもカメラアプリ探してたけど、イマイチなのばかりだし
2021/05/16(日) 17:11:33.42ID:LXLOWC7V0
>>898
標準の方が美味しそうだな
実際の色味はgcamに近いんだろうけど

gcamスローモーションモードにすると固まるんだよなーおま環かな
905SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-nHt7 [126.39.103.29])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:51:52.73ID:Cv3xErjT0
k40にredmi note 9sのガラスフィルムぴったりだった。ちなみに元から貼ってあったフィルムとパンチホール穴の大きさ比較したら全く同じだった。
906SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-CX4m [133.106.36.63])
垢版 |
2021/05/16(日) 18:26:58.37ID:pKcBItVBM
3週間ほど使ったがaccubatteryで90%の4050mahで安定しちゃったわ
最初にspecの4500mah近くくらいはだしてくれよマジで
バッテリ持ちわりぃ
2021/05/16(日) 18:30:06.65ID:yl5Pozsm0
TelegramにPE+のオフィシャルが出てるような書き込みがあるけどXDA等探しても見つからない
わかる方いますか?
2021/05/16(日) 18:41:37.98ID:8thtpE1qr
>>906
不正確なクソアプリまだ使ってる奴いたんだ
909SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-CX4m [133.106.36.63])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:10:28.51ID:pKcBItVBM
>>908
正確なアプリ出してよ
2021/05/16(日) 19:22:54.80ID:whMjgBJgM
情報源はスマホの中にある電流計測チップかな。なら、まあまあ正確なのでは?
2021/05/16(日) 19:34:55.78ID:JOtmSEoUM
そのアプリ1%→100%充電だと容量増えて見える
充電量でかなり変わる
912SIM無しさん (ワッチョイ 579a-CX4m [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/16(日) 20:13:19.83ID:B+iOWPC00
>>911
ある程度長期計測すると変わらなくなるよ
2021/05/16(日) 20:20:05.82ID:OObUEgfH0
ジェスチャーで片手モードにいけないの不便すぎる
左右どっちも戻るじゃなくてどっちか片手モードにしてくれればいいとに
2021/05/16(日) 20:59:07.68ID:NTywXzlp0
>>913
クイックボール設定すればいいんじゃないの?
2021/05/16(日) 21:59:11.31ID:S/zuBz7d0
>>912
全然違うよ
1→80%充電とかやってるとガクっと減る
2021/05/16(日) 22:53:14.90ID:K0VIAaMb0
BLU待機中に、開発者オプションからもっかいステータスチェックみたいなの押すとリセットされちゃう?
2021/05/16(日) 23:35:16.30ID:aaiwdM1g0
>>916
一度紐付けて申請出したなら関係ないっす
2021/05/17(月) 00:11:40.82ID:ZAhREZGY0
jdでカード通らずに仕方なくgiztop行ったわ
50$強高くついたけど仕方ねえか
2021/05/17(月) 01:04:26.45ID:e1gekG0GM
JDは310ドルだけど税金で3000円くらい取られるからね
giztopの割高な分は返品交換修理保証の分と考えればいいかと
2021/05/17(月) 01:21:43.31ID:ZeUDJm080
K40を買わない理由を探し続けて3日
もうダメだポチろう
2021/05/17(月) 07:35:01.97ID:jEpgnKL+0
グロROMのメリットって、マルチ言語対応で日本語対応してるのと、
頻繁に公式アップデートがあるのぐらいかな?
実際、Mi11iはグローバル向けで、
自分も一見、グロROMが公式なので、それ入れればいいじゃんとは思ったけども、
一度、グロROMにしてしまうと、欧米等で利用されている周波数も広く対応することになるので、
その代わり、アジア圏のバンドは、実質、一部減らされることになるんだな。
その減らされる一部ってのは、au/docomoの対応バンドの部分が少なくなるので、
実質SoftBankのみ対応ってことになる。
つまり、大半のau/docomo回線の人は、従来通りeuROMにした方が安全圏ってことなのかな?
euROMの場合は、バンド帯変わらないんだな。
2021/05/17(月) 07:43:04.05ID:WPYx705W0
>>921
グロROMでもバンド変わらんよ
2021/05/17(月) 07:50:32.27ID:SpEGtPFd0
>>921
何を言ってんだ?グローバルバージョンのことか?
ロム変えても基板変わらなかったらバンドもかわらんよ
924SIM無しさん (スップ Sd44-jtzk [1.72.6.22])
垢版 |
2021/05/17(月) 07:53:02.15ID:zXeJvKl0d
note9sはグロ版に国内ROM焼いてもバンド合わないでしょ?
まあ例外中の例外だけど
2021/05/17(月) 07:54:09.69ID:jEpgnKL+0
>>922
>>923
そうなのか
Mi11i の機種固有のバンドってだけだったのか
そうなると、euROMとグロROM比較すると
どちらもマルチ言語対応で日本語対応なので
アップデートが頻繁になるとか
非公式が公式になるってぐらいかな
2021/05/17(月) 08:29:59.71ID:7cMNqZ0Ur
>>925
euromはxiaomi謹製の広告の出る中華アプリを嫌っている人が使うものじゃないかな。
なんでxiaomiのスマホが安いのかとか、なぜeuromがあるのか含めググれば出てくるよ。
2021/05/17(月) 08:30:25.76ID:rd528nPv0
euROMの方が実験的で
グロROMの方が安定重視なんじゃなかったっけ
2021/05/17(月) 08:43:42.00ID:tMYygPRAa
>>921
バンドの決定はチップ側によるハードウェア。OS(ROM)には依存しない。

グロROMの利点にはGoogle Play Protectによる保護、GoogleアシスタントやGoogle Payを利用できることなんかもある
2021/05/17(月) 09:32:23.80ID:V0W0l82LM
>>921
ロケーション履歴が使えるようになる
要らない人には要らないだろうけど

CN版でも言語はさして困らないけど
これはいかんともし難い
930SIM無しさん (ワッチョイ 579a-CX4m [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/17(月) 10:36:09.20ID:eFXgVjN90
>>921
素人か?肩の力抜けよ
2021/05/17(月) 11:03:45.27ID:0KR9QgAV0
Xiaomi Redmi K40シリーズ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1621216895/
テンプレお願いします。
2021/05/17(月) 13:00:41.92ID:YK1tGj4+0
k40グロロムmiuiを楽天で使ってる人
モバイル通信+WiFi掴むと非通知になる件どうですか?
2021/05/17(月) 13:03:32.42ID:fSXfMZfb0
>>928
Protectはeuでも有効
無効になったら申請すりゃいいし
2021/05/17(月) 13:25:11.49ID:rd528nPv0
>>932
非通知だよ
935SIM無しさん (ワッチョイ 579a-CX4m [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/17(月) 13:43:09.79ID:eFXgVjN90
>>932
むしろwifiで非通知じゃない端末があるのかと
2021/05/17(月) 13:48:29.07ID:4VEK+ab10
poco romが12.5じゃないって知ってeu焼くか迷ってる。pocoって本流のmiuiと比べてアプデ間隔って鈍い?
2021/05/17(月) 13:57:22.71ID:UOmpgjenM
グローバルにアプデくるのがちょい遅いってだけ
euは中華ROMを改造してるから早い
2021/05/17(月) 14:03:49.79ID:EhgAuFk10
>>935
楽天リンクはSIMが刺さってればWi-Fi通信下でも発信番号通知があるべき挙動
MIUIではそれができない
PEではできてる
2021/05/17(月) 14:10:32.40ID:YK1tGj4+0
>>934,935
サンクス
2021/05/17(月) 15:36:13.04ID:ORlmUb2GM
>>935
umidigi, zteはwifiでも非通知にならなかったな
2021/05/17(月) 15:37:52.36ID:479xySB4M
K40 GT POCO F3 GT
https://www.gadgetsnow.com/mobile-phones/Poco-F3-GT

05/24くらいにグロROM来るのかなぁ〜
2021/05/17(月) 16:01:04.18ID:0KR9QgAV0
>>941
先週届いたけど遊戲版もう全くさわってない。
POCOのROM来れば盛り上がるかな。
2021/05/17(月) 16:17:34.54ID:BCO7TYRY0
K40PROってスマホからはアップデートできないの?
更新のダウンロード押しても応答していませんってエラーしか出ない
2021/05/17(月) 16:17:52.57ID:BCO7TYRY0
あ、ごめんeu rom 12.0.8
945SIM無しさん (スップ Sd44-jtzk [1.72.6.22])
垢版 |
2021/05/17(月) 16:19:37.47ID:zXeJvKl0d
>>941
日本だと39980円くらいってことかなあ
2021/05/17(月) 16:41:22.59ID:uKxRjpOs0
aliでバックパネル探したら2000円近くするw
mi9なんか300円位で買えたのによ
2021/05/17(月) 17:01:53.57ID:hkzIP/nXd
>>943
twrp無い端末はOTAできない
2021/05/17(月) 17:03:21.97ID:yaT1Kcw9d
>>925
最近はどうか分からんがグロROMは不具合なのか通知がやたら来ないとかあったけどね 
euromだとその辺がしっかり届くみたいだよ
949SIM無しさん (ワッチョイ 579a-CX4m [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:07:17.22ID:eFXgVjN90
>>943
euromだろ?できんよ
2021/05/17(月) 17:32:30.07ID:DXV7MjI/0
euromのweeklyってfastbootじゃないからtwrpからインストールしたんだけど
MIUIロゴから進まないから失敗したのかな・・・
2021/05/17(月) 17:32:51.07ID:DXV7MjI/0
書いた直後に起動しました
ごめんちゃい(´・ω・`)w
2021/05/17(月) 17:35:01.41ID:P0BwFXwG0
初期起動時のmiuiロゴかなり長かったからな
2021/05/17(月) 18:03:07.09ID:+xtIxf5rM
先週木曜に初めてBLU申請して待機90時間って出てたから
待機時間終わったと思って今ワクワクしながら開いたら72時間ってなってるー!!
待機中結構動かしてたのに
2021/05/17(月) 18:09:29.80ID:EhgAuFk10
>>953
その90時間が見間違いだろ
待機時間は24時間の倍数のはず
残数から168時間の見間違いと思われる
2021/05/17(月) 18:14:40.23ID:+xtIxf5rM
>>954
予習してたより短いなとは思ってたけど見間違いか
ありがとう
粛々と待ちます
956SIM無しさん (ワッチョイ 579a-CX4m [164.70.179.36])
垢版 |
2021/05/17(月) 18:57:49.49ID:eFXgVjN90
どーやったら168を90って見間違えるねん。。
2021/05/17(月) 19:20:07.09ID:Q/UxN26X0
gizmochinaのGIZTOP20ドルクーポン適用しても値段下がらないんだけど何故か知ってる方います?
2021/05/17(月) 19:32:43.70ID:PLUiTkIW0
>>957
Shipping & Handling (20RMK40)
って表示されるだけで、割引きになってないね。
メールで、問い合わせたら、sorry, may i know where did you see this discount? って返事来た。
結局割引きになってなかった。
在庫ありになってたけど、まだ発送されないorz
先週水曜日に頼んだんだか・・
2021/05/17(月) 19:39:20.73ID:l8/BN+xpM
168時間待つのめんどくさすぎてメルカリやらで買うのもありな気がしてきたわ
2021/05/17(月) 19:48:44.53ID:R6l8PrK8M
>>959
動作確認してたら初期不良引くこともないしな
ジンドンとかだと初期不良対応してもらえんから…
2021/05/17(月) 20:19:08.67ID:5ZqIzKeF0
>>960
初期不良は対応するでしょ
2021/05/17(月) 21:42:05.23ID:BCO7TYRY0
>>961
初期不良対応は中国国内のみ
2021/05/17(月) 21:55:04.71ID:3HLfCSTA0
>>959
ぶっちゃけ今ならgiztopの方が良いでしょ。配送スピードだけがデメリットだが
2021/05/17(月) 23:06:32.78ID:5ZqIzKeF0
>>962
7日返品
15日交換、および保証期間のサポートってあるけど?

どこに中国国内って書いてあるの?
2021/05/17(月) 23:16:18.54ID:1cmvFhPQ0
京東超早いけど不良引いたとき終わるよね
2021/05/17(月) 23:18:03.15ID:i6qH92i60
中国に持ち込む事が条件だって結論あったろ?
2021/05/17(月) 23:36:43.70ID:qp2+kLd6M
中国旅行ついでだな
今はコロナで無理だけど…
2021/05/17(月) 23:48:20.17ID:HsmBiwrM0
>>964

前スレから
> K40Proが初期不良で使えなくなったものです。
〜中略〜
> 私が京東のカスタマーサポートに連絡した際(Google翻訳を使っての英語でのやりとり)の返答は
> ・初期不良交換や修理受付は中国国内とのやり取りに限る
> ・中国国内に居住する知人にでも預けてもらえば、そこに集荷に行って修理を受け付ける
> ・修理後の発送も国内のみとなるので、例え国外から国際便で修理依頼されても国外には返送できない
というものでした。

> 語学力や交渉力次第では日本でもサポートを受ける方法はあるのかもしれませんが、基本的には無保証だと思った方がよいかと思います。

〜後略〜
2021/05/17(月) 23:49:08.32ID:Ntd8RbD70
>>968
超怖い
2021/05/18(火) 00:05:11.95ID:5OQDyLTtM
k40くらいならまだいいけどultraとかで初期不良食らったら漏らすわ
2021/05/18(火) 00:09:29.15ID:QTlULLyr0
こないだそんなultraがフリマに出てたな…怖すぎるわ
2021/05/18(火) 00:12:44.78ID:U+jqXVwu0
giztopはその辺りまだ安心だな。割高で遅いけど
2021/05/18(火) 00:24:42.96ID:AeVBejVg0
3万超えたらETORENに頼ろうかしら
2021/05/18(火) 07:34:15.62ID:MTzELSab0
京東初期不良って交換してもらえないの?
2021/05/18(火) 08:02:21.10ID:J9wf9ZTV0
海外は不良交換は出来ないよ。初期不良でもなんでもね。国際便で相当振動すると思われるが下側は緩衝材無しで届くから、気になるなら他にするんだな。
2021/05/18(火) 08:39:41.12ID:MTzELSab0
駄目やん
JD使うよりフリマで中古買った方が良いな
2021/05/18(火) 08:50:52.97ID:fTqIwK0Xr
>>975
Aliexpressなら送料さえこっち持ちにすれば
返品は結構簡単だぞ
京東はあかんのか?
2021/05/18(火) 09:06:23.91ID:iT2JcFpG0
さすがに信じられんのやが
979SIM無しさん (スップ Sd44-jtzk [1.72.6.22])
垢版 |
2021/05/18(火) 09:11:25.05ID:hngB6EKPd
メーカーに直接ゴラアすればいいのでは
2021/05/18(火) 09:11:37.56ID:RbwF8q4OM
上場企業がそんな塩対応なのか
2021/05/18(火) 09:13:09.72ID:4ElyufBjr
>>975
本当に京東で交換依頼したことある?
質の悪い別ストアでの話とかじゃなくて
2021/05/18(火) 09:27:48.32ID:hHKku5v1M
>>981
京東でxiaomi公式以外から買う奴はおらんだろう
2021/05/18(火) 09:55:26.38ID:ASMpI/U20
8gb128の底値ってどんくらいだった?
2021/05/18(火) 09:57:26.09ID:tDKZy1Bo0
JDの事情は知らんけど
最近はリチウムイオン含むブツは
めちゃくちゃ海外発送が厳しくなった
ってのもあるよね
米尼が誤発送やらかして日本から返品できないせいで
600ドル以上のタブ(S7)が結局タダで貰えた祭りがあったほど
2021/05/18(火) 10:16:45.05ID:aNLWGmZPd
でも時計とかスマホ本体みたいに
物理的に分解しないと取り出せないのは
対象外なんじゃなかったっけ?
2021/05/18(火) 10:32:57.05ID:fTqIwK0Xr
>>985
海外発送の時はバッテリーが取り外し出来る物か聞かれるな
それも取り替え式が壊滅した要因の一つかも
2021/05/18(火) 11:22:49.55ID:8MxW4GQyF
次スレがdat落ちしてる
2021/05/18(火) 12:28:01.07ID:Mr4yq9hT0
JDのPro+12/256GBGW前から待ってたけど
いくらなんでも入荷遅すぎだから
Mi11無印にしよっかな
989SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IZiK [133.106.49.36])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:51:34.52ID:lMZOwM8nM
K 40 proのグローバルROMなる物を見つけたんだが大丈夫?
K40にグローバル版はないって頭だったんだが
2021/05/18(火) 12:54:53.70ID:1p+wSAv/r
>>989
Mi11iもう出てるよ
2021/05/18(火) 13:14:05.31ID:RKO4iL6R0
>>989
なんの問題もなく焼けたよ
2021/05/18(火) 13:15:31.83ID:7p0noY7mM
>>990
多分それ。euromは共通だから、グロロムも使い回せるるんじゃないのかな?っていうか誰か焼いてたよね。
出てきて〜
2021/05/18(火) 13:27:31.57ID:c8vCVr220
>>990
ドコドコ(゚Д゚;≡;゚Д゚) ドコドコ
2021/05/18(火) 13:27:42.25ID:pUkXVGeo0
とりあえずdat落ちしたのと同じ内容で次スレ立てた

Xiaomi Redmi K40シリーズ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1621311997/
2021/05/18(火) 13:46:58.39ID:w5fetcOy0
>>994
ありがとー。
2021/05/18(火) 13:53:14.77ID:RbwF8q4OM
>>994
今すぐ可愛い彼女が出来て持ってる株爆上げする呪いかけておいた
2021/05/18(火) 14:31:21.16ID:nRnXtp150
>>992
>>727
2021/05/18(火) 14:48:05.42ID:pUkXVGeo0
新スレに移行してるみたいなので埋め
2021/05/18(火) 14:48:19.73ID:pUkXVGeo0
2021/05/18(火) 14:48:42.80ID:OX59yAfod
>>1000なら文鎮全員一気に復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 3時間 23分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況