!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia10m3/
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
SONY Xperia 10 III Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ b602-tcih [153.195.212.50])
2021/04/14(水) 19:27:38.64ID:aFAYYdbL02SIM無しさん (スフッ Sdba-Ga2g [49.106.208.210])
2021/04/14(水) 19:32:21.75ID:B7vrNEfcd もつ
3SIM無しさん (アウアウウー Sa47-tcih [106.128.87.194])
2021/04/14(水) 19:37:06.49ID:fWzh1BGHa 保守
4SIM無しさん (アークセー Sx3b-c8iC [126.226.176.14])
2021/04/14(水) 19:43:22.76ID:yVix0uFux 性能的にはゲームしないからこのくらいで十分なんだけど、物欲で1Bを買ってしまう俺をぶん殴って下さい
ほんとすみません
ほんとすみません
5SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-V9V2 [133.106.220.240])
2021/04/14(水) 19:51:39.78ID:aea7rRzhM6SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-5d5W [133.106.214.173])
2021/04/14(水) 19:55:10.95ID:mzQP6KA5M ファンシーな感じでかわいいね
7SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-dG0E [133.106.61.5])
2021/04/14(水) 19:57:58.48ID:0qvHtwcNM で、S20より高いの?
8SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-0NXb [153.129.169.133])
2021/04/14(水) 19:59:38.81ID:ShvkKRe60 スペックだけならこれで十分なんだが画面サイズが自分には小さいんだよなあ
と言う訳で自分も1B行く事になるんだろうな
と言う訳で自分も1B行く事になるんだろうな
9SIM無しさん (ワッチョイ 5776-SG9B [58.93.28.43])
2021/04/14(水) 20:04:12.08ID:oQE3moVS0 690とかXZ1より性能低い時点でないわ
このへんの処理性能ってChromeの履歴全消しした程度で落ちちゃうしな
このへんの処理性能ってChromeの履歴全消しした程度で落ちちゃうしな
10SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-c8iC [133.106.52.50])
2021/04/14(水) 20:07:17.78ID:U2zXBUuRM11SIM無しさん (ワッチョイ e36c-vPIx [60.236.237.140])
2021/04/14(水) 20:08:12.65ID:rTQ0ieo00 FeliCa搭載してくれるのかな?
それなら是非買いたいな
それなら是非買いたいな
12SIM無しさん (オッペケ Sr3b-XVjI [126.208.245.175])
2021/04/14(水) 20:22:49.52ID:8yAAaz5Wr ダメなとこは何
スピーカ?
スピーカ?
13SIM無しさん (ワッチョイ b6a3-5iHM [119.25.37.51])
2021/04/14(水) 20:32:53.66ID:XUbZ9yFz0 カメラ
14SIM無しさん (ワキゲー MM12-rULr [103.226.44.9])
2021/04/14(水) 20:37:21.75ID:dKpg47A3M サイフ付かないっぽいな
解散。
解散。
15SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-5d5W [133.106.214.173])
2021/04/14(水) 20:38:09.22ID:mzQP6KA5M 値段もそこそこしそうだね。キャリアで5万くらいかな。765G搭載が良かったかも
16SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-5d5W [133.106.214.173])
2021/04/14(水) 20:39:52.96ID:mzQP6KA5M https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog04/
一応全部入りみたいだよ。
ピンクがかなり赤みが強い気がする。
一応全部入りみたいだよ。
ピンクがかなり赤みが強い気がする。
17SIM無しさん (ワッチョイ 5776-SG9B [58.93.28.43])
2021/04/14(水) 20:40:45.50ID:oQE3moVS018SIM無しさん (ワッチョイ b373-CoCA [118.155.62.157])
2021/04/14(水) 20:43:11.38ID:cwHH0nb50 国内版simフリーほしいけどソニストからはでないかな
19SIM無しさん (ワッチョイ 9a89-dG0E [219.116.139.223])
2021/04/14(水) 20:48:32.04ID:/VGZsYaC0 オレンジいいなと思ったらピンクか…
20SIM無しさん (ワッチョイ 2b42-OMOC [222.15.19.154])
2021/04/14(水) 20:54:27.13ID:7qWlWoAi0 性能も価格も中途半端な感じになりそうだな
21SIM無しさん (ワッチョイ 4725-CoCA [202.241.185.162])
2021/04/14(水) 21:06:05.62ID://TdvaqM0 6.2は欲しかった
22SIM無しさん (ワッチョイ e311-XFZk [60.60.74.97])
2021/04/14(水) 21:08:49.63ID:sPb7WCAy0 sense5G並みの価格なら買い
23SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8GzB [133.106.218.167])
2021/04/14(水) 21:18:11.14ID:tBVAENPyM 相変わらずOIS無し
それどころデュアルピクセルでも1/2.55"ですらない
iPhoneSEやPixel4aと画質勝負する気ないな
それどころデュアルピクセルでも1/2.55"ですらない
iPhoneSEやPixel4aと画質勝負する気ないな
24SIM無しさん
2021/04/14(水) 21:45:57.82 重くなってて残念
25SIM無しさん (ブーイモ MM67-GEHW [202.214.198.190])
2021/04/14(水) 22:38:03.38ID:/J+l74avM dseeアルティメットになるのは
音楽には力いれたいってことかな。
こだわりは色々と込めてそうだけど…。
音楽には力いれたいってことかな。
こだわりは色々と込めてそうだけど…。
26SIM無しさん (ワッチョイ b352-ZdaS [118.86.131.175])
2021/04/14(水) 22:56:18.15ID:2P6P3PL5027SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-cjyM [133.106.44.79])
2021/04/14(水) 23:11:58.26ID:7Kcm88/pM メモリ増やしたAQUOS Sence5Gって感じのスペックだな
必要十分でいい感じだ
必要十分でいい感じだ
28SIM無しさん (ワッチョイ ca0c-kcSs [101.142.191.18])
2021/04/14(水) 23:26:35.77ID:sQJdxJqt0 ちょっと重い
29SIM無しさん (ワッチョイ a758-iAkk [106.72.42.1])
2021/04/14(水) 23:48:21.23ID:XPK1r88x0 これいくらくらいになるんだろう
今のミッドレンジxperiaくらいの値段ならいいな
今のミッドレンジxperiaくらいの値段ならいいな
30SIM無しさん (ワッチョイ b7be-SsZg [218.45.64.22])
2021/04/14(水) 23:55:30.88ID:R/RmameT0 >>28
それはバッテリー大きくしたから5Gに合わせてね
それはバッテリー大きくしたから5Gに合わせてね
31SIM無しさん (ワッチョイ 4ebc-CoCA [153.220.229.134])
2021/04/15(木) 00:01:27.75ID:dGxBWz550 ドコモオンラインショップ限定でイエロー発売
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/detail/20210414_01_m.html
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/detail/20210414_01_m.html
32SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-f/S3 [175.177.40.184])
2021/04/15(木) 00:12:23.84ID:ryHsI6eg0 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「ドコモ スマートフォン Xperia 1 III SO-51B」と、「ドコモ スマートフォン Xperia 10 III SO-52B」の新商品2機種を開発し、2021年6月中旬以降に発売いたします。
って、ドコモお前が開発したように書くなよ。
って、ドコモお前が開発したように書くなよ。
33SIM無しさん (ワッチョイ 1a78-EVOA [123.1.71.5])
2021/04/15(木) 00:15:15.84ID:T9w/WCWH0 UQからも出ねえかな
34SIM無しさん (ワッチョイ 5fea-ZGTW [114.176.33.77])
2021/04/15(木) 00:31:18.21ID:4YJMu3Zm035SIM無しさん (ワッチョイ cec0-/CMm [217.178.145.155])
2021/04/15(木) 00:42:20.90ID:SavTHsGI0 auは明日から予約開始で価格出てくるのかな
36SIM無しさん (ワッチョイ b378-hjnJ [118.106.199.222])
2021/04/15(木) 01:18:51.14ID:KQt2eBf20 おサイフつくんだ
留守電もあるしいいね
留守電もあるしいいね
37SIM無しさん (アウアウクー MM7b-94ju [36.11.225.164])
2021/04/15(木) 02:06:05.67ID:6o9Ta4uiM 金出すとしたら3万〜4万前半だな
5万円台とかだったら買う奴いないだろうな
5万円台とかだったら買う奴いないだろうな
38SIM無しさん (アウアウクー MM7b-94ju [36.11.224.177])
2021/04/15(木) 02:14:29.30ID:A+vRON7YM またpixelとsenseに負けるお決まりのパターンになりそう
39SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-V9V2 [133.106.254.78])
2021/04/15(木) 02:16:14.05ID:Ted1fYhoM >>12
デュアルフロントスピーカーに進化
デュアルフロントスピーカーに進化
40SIM無しさん (ワッチョイ 9ae4-dG0E [219.110.210.3])
2021/04/15(木) 02:18:31.29ID:UbfpYTJs0 AQUOSsense5Gのメモリ強化して画面伸ばした感じ?
41SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-RfOw [14.9.131.192])
2021/04/15(木) 02:31:20.92ID:MrFpLFZ50 ストレージ128Gが1番驚いた
43SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-dG0E [36.8.123.171])
2021/04/15(木) 03:01:35.38ID:d/gbJG5n0 値段がわからないしあと2ヶ月待つのも面倒だからアハモの申し込みと一緒にS20買った。
これで良かったのかはわからんな。
これで良かったのかはわからんな。
44SIM無しさん (アウアウエー Sa52-CoCA [111.239.255.158])
2021/04/15(木) 04:11:51.66ID:tkEhsT+Ja45SIM無しさん (ワッチョイ b373-iyp3 [118.155.62.157])
2021/04/15(木) 04:34:48.94ID:BlqSi1qo0 mvnoからsimフリー版でた時買う
46SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-uh6b [153.243.3.128])
2021/04/15(木) 04:38:57.14ID:DEJoSH5N0 SIMフリーの発売は年末か年明けかな
47SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-iyp3 [126.168.81.39])
2021/04/15(木) 04:44:08.57ID:GsN4byvL0 10IIのsimフリーはキャリア版から4ヶ月遅れで発売したからこれも同じだろうね
48SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-qREK [14.9.131.192])
2021/04/15(木) 06:04:36.76ID:MrFpLFZ50 スピーカーはダブルフロントやもう買うしかねーだろ
49SIM無しさん (ワッチョイ 2373-kSCa [124.209.139.242])
2021/04/15(木) 06:22:44.93ID:+PuKx4I50 重くなったのか
軽さは維持してほしかったな
軽さは維持してほしかったな
50SIM無しさん (スプッッ Sd5a-qREK [1.79.83.228])
2021/04/15(木) 07:11:30.02ID:C2gav7Icd 6万で売って5G割引で5万とみた
51SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-uh6b [153.243.3.128])
2021/04/15(木) 07:14:52.01ID:DEJoSH5N0 Xperia10Uで使うイヤホンとしてJVC WOOD FW7をポチった
低音に期待してるんだが、Xperiaとの相性などわかる人いる?
音楽のソースは Amzon Music Unlimited です
低音に期待してるんだが、Xperiaとの相性などわかる人いる?
音楽のソースは Amzon Music Unlimited です
52SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-uh6b [153.243.3.128])
2021/04/15(木) 07:16:27.44ID:DEJoSH5N0 誤爆しました!あしからず
53SIM無しさん (スップ Sd5a-hJ3e [1.72.4.97])
2021/04/15(木) 07:42:44.00ID:PxzhrMkad 赤が欲しかったなー
54SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-ejsA [153.243.29.129])
2021/04/15(木) 07:49:02.23ID:mlvE2a210 普通に性能は悪くないし
あとは値段次第かな
あとは値段次第かな
55SIM無しさん (スププ Sdba-XXPs [49.98.41.1])
2021/04/15(木) 07:58:08.71ID:NhD1bofDd Snapdragon 690 5Gのベンチマークスコアが判明、Snapdragon 7シリーズやSnapdragon 6シリーズ、Dimensity 800やKirin 820と比較
56SIM無しさん (スププ Sdba-XXPs [49.98.41.1])
2021/04/15(木) 08:01:40.19ID:NhD1bofDd57SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Ps4z [133.106.208.170])
2021/04/15(木) 08:10:01.87ID:WMKvHjfUM ミドルでもアンツツ20万超が当たり前になってきて
もう、ゲーマーとカメラマニア以外は
ミドルレンジで不満なしの時代に突入したね
もう、ゲーマーとカメラマニア以外は
ミドルレンジで不満なしの時代に突入したね
58SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Ectj [133.106.44.109])
2021/04/15(木) 08:24:48.19ID:gX8tSnH1M SIMフリー45000円でお願いします
59SIM無しさん (スッップ Sdba-fvRk [49.98.175.168])
2021/04/15(木) 08:24:48.78ID:wCVyycH5d 俺も10Vで十分だわ
60SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Ectj [133.106.44.109])
2021/04/15(木) 08:28:07.31ID:gX8tSnH1M スマホでゲームやらんし一日中いじってる訳でもないしこれ位のスペックで十分
おサイフ付いてれば文句ない
おサイフ付いてれば文句ない
61SIM無しさん (ワッチョイ 2392-AglQ [124.85.226.97])
2021/04/15(木) 08:32:14.52ID:Gzxy/Uw0062SIM無しさん (ワッチョイ cec0-/CMm [217.178.145.155])
2021/04/15(木) 08:33:05.66ID:SavTHsGI0 600番だと下に見られちゃうけど
690 5Gは730G、850よりも上だからね
690 5Gは730G、850よりも上だからね
63SIM無しさん (ワッチョイ 2392-AglQ [124.85.226.97])
2021/04/15(木) 08:37:15.50ID:Gzxy/Uw00 sense5Gに積まれてた物だから、720Gとほぼ同等だろ?
今となっちゃ可もなく不可もなくって性能
Redmi Note 9Sやsense4の価格なら別にそれでいいが、4万超えると正直微妙w
現状ミドルレンジ帯の5G対応になんて殆ど価値無いし、電池もちいい720Gの方がむしろ良かったよ
今となっちゃ可もなく不可もなくって性能
Redmi Note 9Sやsense4の価格なら別にそれでいいが、4万超えると正直微妙w
現状ミドルレンジ帯の5G対応になんて殆ど価値無いし、電池もちいい720Gの方がむしろ良かったよ
64SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-VfxA [116.220.25.116])
2021/04/15(木) 08:37:55.04ID:jAwgSRPa0 中韓スマホはいらね
65SIM無しさん (ワッチョイ 2392-AglQ [124.85.226.97])
2021/04/15(木) 08:38:28.50ID:Gzxy/Uw00 >>64
国産売りにしてろローエンドの富士通でもどうぞw
国産売りにしてろローエンドの富士通でもどうぞw
66SIM無しさん (アウアウクー MM7b-94ju [36.11.228.119])
2021/04/15(木) 08:38:59.75ID:jiZcKuDaM67SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 08:40:27.79ID:OAQDPHXMr >>66
ミッドレンジで細かいこと言う時代は過ぎたと思う
ミッドレンジで細かいこと言う時代は過ぎたと思う
68SIM無しさん (スップ Sd5a-CvNv [1.75.2.151])
2021/04/15(木) 08:40:58.30ID:8nVAdnTBd69SIM無しさん (アウアウエー Sa52-7KPQ [111.239.186.90])
2021/04/15(木) 08:41:56.88ID:uBc4Q710a キャリア先行シングルSIM
SIMフリーデュアルSIMは半年後だろ?
SIMフリーデュアルSIMは半年後だろ?
70SIM無しさん (ワッチョイ 2392-AglQ [124.85.226.97])
2021/04/15(木) 08:42:19.44ID:Gzxy/Uw00 690 5Gで十分って言ってるのは強がりにしか聞こえんわ
もはや2万で売ってるMediaTekあれ未満のせいのうじゃん
もはや2万で売ってるMediaTekあれ未満のせいのうじゃん
71SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 08:43:25.74ID:OAQDPHXMr >>70
SoCだけじゃなくてトータルで考えなよ
SoCだけじゃなくてトータルで考えなよ
72SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 08:44:34.64ID:OAQDPHXMr ああまとめサイト用の煽りか
ID:OAQDPHXMrのIDのレス転載しないでね
ID:OAQDPHXMrのIDのレス転載しないでね
73SIM無しさん (ワッチョイ 2392-AglQ [124.85.226.97])
2021/04/15(木) 08:45:13.90ID:Gzxy/Uw00 >>71
端末が長く使えるかどうかって、過去の経験上結局Socなんだよね
メモリやストレージが多少足りなくても、Socさえそれなりならある程度長く使える
実際未だに845で4GB、64GBの端末使えてるし
端末が長く使えるかどうかって、過去の経験上結局Socなんだよね
メモリやストレージが多少足りなくても、Socさえそれなりならある程度長く使える
実際未だに845で4GB、64GBの端末使えてるし
74SIM無しさん (ブーイモ MM26-jUWw [163.49.214.229])
2021/04/15(木) 08:47:32.34ID:rx1HaPjCM 去年夏に10 II グローバル版買って運用中
もっさり気味なので一年待たずに買い換えようか検討中
グローバル版Galaxy A52 5Gにするか、10 IIIにするか
IIIって解像度とリフレッシュレートどうなのかな
A52は120MHzなんだよね
もっさり気味なので一年待たずに買い換えようか検討中
グローバル版Galaxy A52 5Gにするか、10 IIIにするか
IIIって解像度とリフレッシュレートどうなのかな
A52は120MHzなんだよね
75SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 08:47:41.63ID:OAQDPHXMr76SIM無しさん (ワッチョイ e7eb-zEPg [42.125.56.129])
2021/04/15(木) 08:48:31.91ID:hWymFCUN0 未だにz4使ってるけど性能よりバッテリーが先に死ぬと思うの
77SIM無しさん (ワッチョイ 2392-AglQ [124.85.226.97])
2021/04/15(木) 08:50:40.99ID:Gzxy/Uw0079SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 08:53:44.81ID:OAQDPHXMr80SIM無しさん (ワッチョイ 2392-AglQ [124.85.226.97])
2021/04/15(木) 08:56:47.06ID:Gzxy/Uw0081SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 08:57:55.34ID:OAQDPHXMr82SIM無しさん (ワッチョイ 2392-AglQ [124.85.226.97])
2021/04/15(木) 08:58:02.06ID:Gzxy/Uw0083SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 08:59:00.97ID:OAQDPHXMr84SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Pni7 [133.106.38.157])
2021/04/15(木) 09:01:37.96ID:fO+GNhbZM85SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:01:55.49ID:qH3wgf3Gd86SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 09:03:21.05ID:OAQDPHXMr87SIM無しさん (ワッチョイ e7eb-zEPg [42.125.56.129])
2021/04/15(木) 09:04:22.44ID:hWymFCUN0 電化製品でポケモンバトルしたいんだろう
88SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:05:14.16ID:qH3wgf3Gd89SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.255.13.32])
2021/04/15(木) 09:06:27.30ID:OAQDPHXMr90SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:06:49.15ID:qH3wgf3Gd あとはZ1の頃はペリア使ってたから、こんな機種しか出さなくなって悲しいってのもあるな
どうしてこのスレ来たんだ?って言われたらそんなもん
どうしてこのスレ来たんだ?って言われたらそんなもん
91SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.208.186.5])
2021/04/15(木) 09:08:03.94ID:nQrCfZTyr92SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:10:13.61ID:qH3wgf3Gd93SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.208.186.5])
2021/04/15(木) 09:13:05.98ID:nQrCfZTyr94SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:16:59.04ID:qH3wgf3Gd 林檎持ち出せばマウント取れるって思ってて草
95SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.208.186.5])
2021/04/15(木) 09:17:44.36ID:nQrCfZTyr そういって叩き潰されてるじゃん
あと845はPixel 3を持ってるよ
ほぼもう使ってないけど
あと845はPixel 3を持ってるよ
ほぼもう使ってないけど
96SIM無しさん (ワッチョイ 2b42-Pni7 [222.15.19.154])
2021/04/15(木) 09:18:08.29ID:EAad0U6C0 845って濁してるだけで
自分の使ってる機種も言えないんたろうな…
自分の使ってる機種も言えないんたろうな…
97SIM無しさん (ブーイモ MMff-yGio [210.138.208.139])
2021/04/15(木) 09:19:15.52ID:7xDQQwzRM 690はコスパ最悪のsocだわ
690に5万とか絶対出したくない
いっそ480搭載して3万で売ってくれれば買ったのに
690に5万とか絶対出したくない
いっそ480搭載して3万で売ってくれれば買ったのに
98SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.208.186.5])
2021/04/15(木) 09:20:16.83ID:nQrCfZTyr99SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:23:29.38ID:qH3wgf3Gd そもそもコンパクトでも無いコイツでコンパクト端末好きだからとか無理が有るわ
マウントの為に林檎持ち出す辺り持ってるかどうかも怪しいわ
回線マウントまで始めて本当どうしようも無いなw
マウントの為に林檎持ち出す辺り持ってるかどうかも怪しいわ
回線マウントまで始めて本当どうしようも無いなw
100SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.208.186.5])
2021/04/15(木) 09:25:18.13ID:nQrCfZTyr101SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-CoCA [133.106.53.9])
2021/04/15(木) 09:26:45.48ID:gwc/ImhPM ROM128MBってマジか。これは買うしかないな
102SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:27:48.30ID:qH3wgf3Gd103SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.208.186.5])
2021/04/15(木) 09:29:00.63ID:nQrCfZTyr104SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:31:03.74ID:qH3wgf3Gd >>103
禿回線で回線マウントしようとしてるガイジにはそう見えるらしいな😅
禿回線で回線マウントしようとしてるガイジにはそう見えるらしいな😅
105SIM無しさん (スフッ Sdba-Ga2g [49.104.54.120])
2021/04/15(木) 09:32:28.44ID:iEEAN1h+d 15年前かよ
あとS845、後継の855とかと比べると電池は持つよ
あとS845、後継の855とかと比べると電池は持つよ
106SIM無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.174.222])
2021/04/15(木) 09:33:14.87ID:qH3wgf3Gd 林檎マウントしたくてたまらないらしいが、そもそもオッペケって禿のアンドロイド回線じゃんw
107SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.208.186.5])
2021/04/15(木) 09:33:34.08ID:nQrCfZTyr108SIM無しさん (ワッチョイ b7be-SsZg [218.45.64.22])
2021/04/15(木) 09:52:34.43ID:ZXt2l9mX0 デュアルフロントスピーカーだけで買い替え候補に入るわ
109SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-kCT8 [114.158.38.222])
2021/04/15(木) 09:57:31.64ID:+RLyViQ/0 スペック馬鹿は大変だな
110SIM無しさん (ワッチョイ e311-XFZk [60.60.74.97])
2021/04/15(木) 10:10:27.94ID:T00yW8kb0 これの価格によってはS20にするのもありかな
近所のショップは秋冬モデルはNoteしかないのに前春夏モデルは全て全色揃ってるからまだ在庫ありそうだし
近所のショップは秋冬モデルはNoteしかないのに前春夏モデルは全て全色揃ってるからまだ在庫ありそうだし
111SIM無しさん (ワッチョイ b7be-SsZg [218.45.64.22])
2021/04/15(木) 10:15:46.23ID:ZXt2l9mX0 Galaxyなんて電池もち悪すぎる
112SIM無しさん (アウアウウー Sa47-tcih [106.128.97.50])
2021/04/15(木) 10:20:15.35ID:E1SQ9qTZa あぼーん多すぎだろw
113SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.234.122.49])
2021/04/15(木) 10:22:35.97ID:I0n3gd1nr S20も6万だと悪くないよな
ただS20買っても10IIIを買わないかと言われると別にそうでもない
ただS20買っても10IIIを買わないかと言われると別にそうでもない
114SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-uh6b [153.243.3.128])
2021/04/15(木) 10:45:01.99ID:DEJoSH5N0 >>64
肯定です
自分はメインがXperia10U(先日購入)サブとしてArrowsM05を運用しております
Arrowsは世界最高レベルの防水性能と防塵、そして米国ミルスタンダード準拠の
耐衝撃性能を活かしてバイクナビとして活躍中であります
肯定です
自分はメインがXperia10U(先日購入)サブとしてArrowsM05を運用しております
Arrowsは世界最高レベルの防水性能と防塵、そして米国ミルスタンダード準拠の
耐衝撃性能を活かしてバイクナビとして活躍中であります
115SIM無しさん (アウアウウー Sa47-PU6w [106.132.82.171])
2021/04/15(木) 11:10:07.81ID:4MPfnJvYa auのSOG04は、予約開始したけど価格は確定していないそうです。
興味があったらとりあえず予約、値段が合わなかったらキャンセルしろ、と。
興味があったらとりあえず予約、値段が合わなかったらキャンセルしろ、と。
116SIM無しさん (スフッ Sdba-V9V2 [49.106.208.12])
2021/04/15(木) 11:35:43.82ID:euaIE0zEd SX→Z3C→XZ2Cのワイ
1III、5III、10IIIから選ぶなら10IIIが無難か?
compact待ち続けてるんだがそろそろキツイ
1III、5III、10IIIから選ぶなら10IIIが無難か?
compact待ち続けてるんだがそろそろキツイ
117SIM無しさん (ラクッペペ MMb6-IQUa [133.106.89.181])
2021/04/15(木) 11:36:22.58ID:z302M7lfM 10Uよりカメラ良くなってるよね?
その出来次第では欲しいけど、発売予定が公表されてるのはauだけ。
SIMフリーも出るよね?
その出来次第では欲しいけど、発売予定が公表されてるのはauだけ。
SIMフリーも出るよね?
118SIM無しさん (ワッチョイ b373-CoCA [118.155.62.157])
2021/04/15(木) 11:36:47.86ID:BlqSi1qo0 しれっとace2発表しそうだけどね
119SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.234.122.49])
2021/04/15(木) 11:39:14.65ID:I0n3gd1nr ACE2ももし出れば期待してる
120SIM無しさん (アウアウウー Sa47-tcih [106.128.94.196])
2021/04/15(木) 11:51:47.70ID:iFkFt8Qua >>116
何がどう無難なの?
何がどう無難なの?
121SIM無しさん (ワッチョイ cec0-AglQ [217.178.23.37])
2021/04/15(木) 12:20:04.46ID:42glKMEh0 ミドルレンジだからってポップな色合いにしなくてもいいのに
もっと落ち着いたカラーも欲しいな
かといって黒はつまらんし
もっと落ち着いたカラーも欲しいな
かといって黒はつまらんし
122SIM無しさん (スッップ Sdba-tWLX [49.98.156.56])
2021/04/15(木) 12:22:08.81ID:bJtxAu1zd ace2、、出てこいやっ!(のけ反り)
123SIM無しさん (アウアウウー Sa47-mC3e [106.128.34.174])
2021/04/15(木) 12:24:54.82ID:Rk++yYSLa >>85
何を勘違いしてるのか知らんが690は720GよりもAntutuスコア高いぞ
何を勘違いしてるのか知らんが690は720GよりもAntutuスコア高いぞ
124SIM無しさん (スフッ Sdba-tWLX [49.104.32.81])
2021/04/15(木) 12:33:24.06ID:Zvy2mzWfd フロントステレオスピーカーなんて公式に載ってる???
125SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-hdE8 [133.106.224.157])
2021/04/15(木) 12:55:05.97ID:BnkP3x42M126SIM無しさん (オッペケ Sr3b-XVjI [126.208.245.175])
2021/04/15(木) 13:00:15.80ID:Frqy8Suir うそくさそう
127SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-CoCA [133.106.56.13])
2021/04/15(木) 13:12:57.00ID:2wqVxxIOM >>125
初めて見たけど、喋りが独特だなw
初めて見たけど、喋りが独特だなw
128SIM無しさん (ワッチョイ b7be-aLzi [218.223.178.133])
2021/04/15(木) 13:21:14.75ID:wHb0X57Y0 Snapdragon480がミドルすべてを駆逐するみたいだけどACE2にはのるのかな?
129SIM無しさん (スッップ Sdba-IEGR [49.98.164.193])
2021/04/15(木) 13:34:51.12ID:oakP2yXCd >>114
arrows使ってる人初めて見た
arrows使ってる人初めて見た
130SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-OKbP [221.248.170.129])
2021/04/15(木) 13:36:15.35ID:lx9US6/M0132SIM無しさん (オッペケ Sr3b-IVkI [126.234.122.49])
2021/04/15(木) 14:01:52.88ID:I0n3gd1nr >>97にはちょっと言い過ぎたわ
480はいいと思ってる
480はいいと思ってる
133SIM無しさん (ワッチョイ b373-Z3sK [118.156.122.176])
2021/04/15(木) 14:28:12.84ID:iVg8FAWs0 >>131
ライバルYouTuberか?
ライバルYouTuberか?
134SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Pni7 [133.106.56.54])
2021/04/15(木) 14:31:32.94ID:lckzLoQGM XZ1から買い替える時がきたようだな
135SIM無しさん (アウアウウー Sa47-BGm8 [106.128.142.173])
2021/04/15(木) 14:52:48.27ID:qiB5dUm8a わいSIMフリー10Uを注文
nasneと繋いで有機ELテレビにするわ
nasneと繋いで有機ELテレビにするわ
138SIM無しさん (ワッチョイ 76ac-kc12 [111.217.43.89])
2021/04/15(木) 16:02:51.58ID:B92/czJc0 ドコモ版のイエローはポインコカラーか
もうちょっと画面が大きかったらなあ
もうちょっと画面が大きかったらなあ
139SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-CoCA [60.144.201.185])
2021/04/15(木) 16:20:19.92ID:pIAcu4IZ0 フロントステレオスピーカーは十分アピールポイントになるんだから
本当にそうなら製品説明にデカデカと書かれるでしょ
無いということはお察しくださいということじゃないの
本当にそうなら製品説明にデカデカと書かれるでしょ
無いということはお察しくださいということじゃないの
140SIM無しさん (ワッチョイ 761e-fsbJ [111.65.192.253])
2021/04/15(木) 16:55:24.94ID:+7ObiDoB0 本体画像はデュアルフロントスピーカーみたいに見えたけどな
141SIM無しさん (スプッッ Sd5a-CvNv [1.75.255.18])
2021/04/15(木) 17:34:07.68ID:y9KASFRCd >>140
10IIのときもまったく同じこと言われてたけど受話用スピーカーで結局モノラルだっただろ
10IIのときもまったく同じこと言われてたけど受話用スピーカーで結局モノラルだっただろ
142SIM無しさん (スッップ Sdba-tWLX [49.98.156.56])
2021/04/15(木) 17:43:10.21ID:bJtxAu1zd モノラルだと動画見る時スピーカー側どっち向けようか悩む
どっち向けてもチンポジ並みに今一収まりが悪い
どっち向けてもチンポジ並みに今一収まりが悪い
143SIM無しさん (アウアウカー Sa43-9lDx [182.251.118.166])
2021/04/15(木) 17:50:50.30ID:MgDN7jJva ドコモスペック Xperia 10V
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia10m3/spec_docomo.html
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia10m3/spec_docomo.html
144SIM無しさん (アウアウカー Sa43-9lDx [182.251.118.166])
2021/04/15(木) 17:50:59.63ID:MgDN7jJva 日本語入力システム
Gboard
Gboard
145SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-jI7n [36.13.113.43])
2021/04/15(木) 18:25:03.79ID:U46fuF2S0 wifi6付いたら文句無いんだけどなー
146SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-dG0E [36.8.123.171])
2021/04/15(木) 18:35:12.95ID:d/gbJG5n0 5と体感差はないだろ。
147SIM無しさん (オッペケ Sr3b-XVjI [126.208.245.175])
2021/04/15(木) 19:28:37.92ID:Frqy8Suir モノラルでも画面から音が出てるならいいんだけど
148SIM無しさん (アウアウウー Sa47-tcih [106.128.124.29])
2021/04/15(木) 19:37:00.50ID:mZ8/I4PUa >>146
???
???
149SIM無しさん (ワッチョイ a773-Ectj [106.167.29.70])
2021/04/15(木) 20:00:29.37ID:ajdnx9xy0 キャリア版はどうでもいいからSIMフリー版出して欲しい
150SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-XPp1 [60.66.0.111])
2021/04/15(木) 20:39:54.78ID:oY75pgbN0 バッテリーは3年持つように設計されてもアプデは2年なんでしょう?
151SIM無しさん (ワッチョイ 9a89-dG0E [219.116.139.223])
2021/04/15(木) 20:56:44.97ID:1bsUjPEy0 simフリーは年末とかになるのかな
152SIM無しさん (ワッチョイ b378-hjnJ [118.106.199.222])
2021/04/15(木) 21:31:46.67ID:KQt2eBf20 カメラボタンはあるの?
153SIM無しさん (スププ Sdba-+jfm [49.96.5.39])
2021/04/15(木) 21:34:47.93ID:VjuWexQgd SIMフリーは10月
154SIM無しさん (ワッチョイ cec0-/CMm [217.178.145.155])
2021/04/15(木) 21:38:34.17ID:SavTHsGI0 SONY直販になるか MVNO扱いになるか だな
155SIM無しさん (スフッ Sdba-Ga2g [49.104.37.194])
2021/04/15(木) 21:44:31.43ID:U9WLENj7d >>152
それっぽいボタンはありますがカメラキーとしては異常に上に行ってる感じが
おそらくGoogleアシスタントキーでしょうね、無効化はできても割り当ての変更はできないみたいですし
余談ですがXperia10Uにもありませんが、Xperia1Vや5Vにはあるようです
それっぽいボタンはありますがカメラキーとしては異常に上に行ってる感じが
おそらくGoogleアシスタントキーでしょうね、無効化はできても割り当ての変更はできないみたいですし
余談ですがXperia10Uにもありませんが、Xperia1Vや5Vにはあるようです
156SIM無しさん (ワッチョイ a773-Ectj [106.167.29.70])
2021/04/15(木) 21:53:13.07ID:ajdnx9xy0 >>154
楽天みたいに変なロゴとかアプリとか入ってなければMVNOでもいい
楽天みたいに変なロゴとかアプリとか入ってなければMVNOでもいい
157SIM無しさん (ワッチョイ e320-IEGR [60.237.98.186])
2021/04/15(木) 21:55:57.53ID:J3oXaLRi0 サイズ、重量、カラー(白)でこちらを選ぶか
スペックで1IIIを選ぶかで迷う
コンパクト派の自分としては選択肢が無くなってしまったが、XZ1Cのまま難民化してしまったので仕方ない
スペックで1IIIを選ぶかで迷う
コンパクト派の自分としては選択肢が無くなってしまったが、XZ1Cのまま難民化してしまったので仕方ない
158SIM無しさん (ワッチョイ a773-Ectj [106.167.29.70])
2021/04/15(木) 22:02:11.55ID:ajdnx9xy0 >>157
こっちの色違い3台買えるぞw
こっちの色違い3台買えるぞw
159SIM無しさん (ワッチョイ e320-IEGR [60.237.98.186])
2021/04/15(木) 22:17:41.85ID:J3oXaLRi0160SIM無しさん (ワッチョイ b373-iyp3 [118.155.62.157])
2021/04/15(木) 22:25:49.93ID:BlqSi1qo0 10IIと同じなら10月にmvnoからsimフリーかな
161SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-Cn9R [60.65.222.210])
2021/04/15(木) 22:26:02.91ID:42l8432D0 おめ!いい色買ったな!
162SIM無しさん (ワッチョイ cec0-AglQ [217.178.23.37])
2021/04/15(木) 22:29:51.12ID:42glKMEh0163SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-uh6b [153.243.3.128])
2021/04/15(木) 23:03:57.95ID:DEJoSH5N0164SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-9Ojr [61.198.92.27])
2021/04/15(木) 23:19:09.63ID:7RShdwBz0 xz3からはまだ時期尚早か
165SIM無しさん (ワッチョイ ba3c-94ju [131.147.80.110])
2021/04/15(木) 23:45:16.15ID:oFY6PCKD0 そこそこのカメラ
dsds
felica
simフリー
これが揃えば、満足
dsds
felica
simフリー
これが揃えば、満足
166SIM無しさん (アウアウクー MM7b-94ju [36.11.229.35])
2021/04/15(木) 23:57:01.65ID:T/iYXbvLM いつも通りXperia 10 IIIって出てすぐにsense5とPixel5aに抜かれるだけの存在なんだろな
しかもその2機種よりも2万円くらい高いというコスパ激悪
SONYって機種ロードマップ作ってるヤツ馬鹿だから仕方ない
しかもその2機種よりも2万円くらい高いというコスパ激悪
SONYって機種ロードマップ作ってるヤツ馬鹿だから仕方ない
167SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-qYft [153.243.3.128])
2021/04/16(金) 00:41:29.08ID:Kh7WXRj60168SIM無しさん (ワッチョイ 131f-tdH6 [219.126.174.111])
2021/04/16(金) 01:19:50.70ID:Mc/U+kxk0 もうブランド価値ゼロだから無理でしょ
10Uだって2万5千だけどまったく売れてない
撤退かブランド一新のどっちかしかない
10Uだって2万5千だけどまったく売れてない
撤退かブランド一新のどっちかしかない
169SIM無しさん (ワッチョイ 19ea-IZYh [114.176.33.77])
2021/04/16(金) 02:58:53.10ID:gTN+XS1M0170SIM無しさん (ワッチョイ b173-nbwE [118.156.122.176])
2021/04/16(金) 03:28:47.84ID:nqEK0KI50 SONYはCMが下手だよな
もっと情弱が買いたくなるようなCMいっぱいしろよ
もっと情弱が買いたくなるようなCMいっぱいしろよ
171SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-nbwE [153.252.207.2])
2021/04/16(金) 03:44:21.85ID:90YLEWW20 開発費と販促費をキャリアが相応に負担してくれなきゃやっていけんのだから文句言っちゃダメよ
172SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-vwho [133.106.46.36])
2021/04/16(金) 03:53:22.74ID:nnQ3BiMUM173SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-ihDS [133.106.44.198])
2021/04/16(金) 04:11:10.03ID:qVyKvZaWM174SIM無しさん (ワッチョイ d111-tdH6 [124.144.79.217])
2021/04/16(金) 04:23:03.68ID:eVp3ZU/+0 アクオスはうまく国民機的人気獲得したよ
ぺリアはドコモで2万5千とかひと昔前ならバカ売れしただろうけど話題にもならない
ぺリアはドコモで2万5千とかひと昔前ならバカ売れしただろうけど話題にもならない
175SIM無しさん (ワッチョイ 93d5-B9Cj [221.185.66.237])
2021/04/16(金) 04:55:40.51ID:PxSbKg3h0 【SD690対決】Xperia 10 III vs AQUOS sense5G、ベンチスコア性能ではどちらが優秀?
https://sumahoinfo.com/?p=40834
ソニー「Xperia 10 III」とシャープ「AQUOS sense5G」のスペック比較
https://arima-yama.com/xperia10-aquossense5g/
https://sumahoinfo.com/?p=40834
ソニー「Xperia 10 III」とシャープ「AQUOS sense5G」のスペック比較
https://arima-yama.com/xperia10-aquossense5g/
176SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-qYft [153.243.3.128])
2021/04/16(金) 05:42:09.84ID:Kh7WXRj60177SIM無しさん (ワッチョイ eb12-ubdj [153.172.239.204])
2021/04/16(金) 06:52:51.46ID:SgEiuhRO0 sense5G +20kぐらいじゃね
ペリアブランド料込みで
ペリアブランド料込みで
178SIM無しさん (ワッチョイ 13e4-1UIX [219.110.210.3])
2021/04/16(金) 07:16:50.01ID:8QkZBD5i0 6万近くだと流石にキツそう
AQUOSsense5Gが4万円くらいだからせめて5万あたりなら勝負になるけど
AQUOSsense5Gが4万円くらいだからせめて5万あたりなら勝負になるけど
179SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-1UIX [133.106.49.38])
2021/04/16(金) 07:19:45.62ID:Gg4ajRwgM 七万のS20にしたわ。
180SIM無しさん (スププ Sd33-TLam [49.96.43.194])
2021/04/16(金) 07:29:01.09ID:mUoQzFZtd ワイの予想
ドコモ 47800円
au 49800円
Yモバイル 52800円(´・ω・`)
ドコモ 47800円
au 49800円
Yモバイル 52800円(´・ω・`)
181SIM無しさん (アウアウウー Sad5-HKjp [106.133.122.241])
2021/04/16(金) 08:14:55.50ID:dKqqNjkwa UQで取り扱ってくれるかな?
182SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-JlSN [133.106.38.128])
2021/04/16(金) 08:30:38.70ID:HEIN/f7uM 4k,5G,キャリアアプリなんて要らない
値段と速さとおサイフ機能、電池もちだけが重要
値段と速さとおサイフ機能、電池もちだけが重要
183SIM無しさん (スフッ Sd33-ARZS [49.106.209.21])
2021/04/16(金) 08:44:41.82ID:nXMfNuDud サイズと重量もな
184SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-SEr1 [133.106.243.170])
2021/04/16(金) 08:53:35.13ID:yYp7UwrYM オートHDRは便利
185SIM無しさん (ワッチョイ 89eb-osKR [42.125.56.129])
2021/04/16(金) 09:15:06.63ID:Z//8iX2I0 SIMフリーってあんのかな
186SIM無しさん (アウアウウー Sad5-nbwE [106.129.202.109])
2021/04/16(金) 10:09:02.61ID:8IsxVJOpa キャリアアプリはAdbで消せば良いやって諦めてる
187SIM無しさん (ワッチョイ e163-ok/c [180.92.30.103])
2021/04/16(金) 10:37:08.04ID:HYjDI1kN0 1Vにするか10Vするか…ちなXZ1
188SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-JlSN [133.106.45.172])
2021/04/16(金) 11:55:41.70ID:BuLq8bK5M 何の価値もない5Gに値段なんて1円も出したくないのに、こんな売れそうにないミドルスペックにまで5G積んで何がしたいのSONY?
SONY価格の上乗せ止めて2万円台なら即買いますけど、どうせ5万円台なんでしょう?
SONY価格の上乗せ止めて2万円台なら即買いますけど、どうせ5万円台なんでしょう?
189SIM無しさん (スップ Sd73-efOl [1.75.228.231])
2021/04/16(金) 12:29:53.61ID:rOKRxq6Jd ドコモで今日から予約開始だって
発売は6月中旬
発売は6月中旬
190SIM無しさん (ワッチョイ 6111-Qn2Y [116.220.25.116])
2021/04/16(金) 12:39:11.25ID:ydGnMl2e0 5万円前後だったら10Vはコスパがいいな、ゲームやらないし
191SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-1iXq [217.178.145.155])
2021/04/16(金) 12:50:49.74ID:rtGO2b2O0 価格表示しないで予約とか
どういう商売なんだよ
どれくらい生産に突っ込めばいいのかを見たいなら
予定価格は出すべきだと思うが
どういう商売なんだよ
どれくらい生産に突っ込めばいいのかを見たいなら
予定価格は出すべきだと思うが
192SIM無しさん (ワッチョイ 9381-3rm7 [221.248.170.129])
2021/04/16(金) 14:06:20.13ID:tki3lv7O0 >>189
ありがとう 予約してきた
ありがとう 予約してきた
193SIM無しさん (ワッチョイ 1976-s2dC [114.134.216.134])
2021/04/16(金) 14:09:50.19ID:nzPvcCYV0 価格なしってねえ
194SIM無しさん (アウアウクー MM5d-VJ4t [36.11.224.164])
2021/04/16(金) 14:55:37.49ID:Kjz2LjYtM195SIM無しさん (アウアウウー Sad5-DSaR [106.128.121.42])
2021/04/16(金) 14:56:33.11ID:s6IOY1jpa196SIM無しさん (ワッチョイ e10c-2Lie [180.146.106.125])
2021/04/16(金) 15:08:24.29ID:m5ZP2WsI0197SIM無しさん (アウアウウー Sad5-DSaR [106.128.122.149])
2021/04/16(金) 15:10:10.88ID:DklxvucZa198SIM無しさん (ブーイモ MMeb-o0M0 [163.49.212.209])
2021/04/16(金) 15:26:14.75ID:p6qzz2XFM ドコモが6万で、あとは6万5千だろ。
199SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-tfZa [133.106.52.140])
2021/04/16(金) 15:26:29.15ID:B//R3Wu2M200SIM無しさん (バッミングク MMb5-MK4Q [122.29.70.173])
2021/04/16(金) 15:27:27.46ID:bDaJA2J1M なんでIDコロコロしてるの?
201SIM無しさん (アウアウウー Sad5-DSaR [106.128.122.121])
2021/04/16(金) 15:28:06.33ID:8pl89eTfa Wi-Fiと切り替えてたら変わってるだけだからきにするな
202SIM無しさん (ワッチョイ 9381-3rm7 [221.248.170.129])
2021/04/16(金) 16:20:28.63ID:tki3lv7O0203SIM無しさん (ワッチョイ 5111-OZ+k [60.60.74.97])
2021/04/16(金) 16:28:39.46ID:Hrw8Sqcc0 A51より1万安いくらいじゃないか
204SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-DL23 [133.106.36.156])
2021/04/16(金) 16:32:23.41ID:Qpd+uKLgM ソニーは安く作れない
206SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6usE [106.73.101.160])
2021/04/16(金) 18:30:40.57ID:PFmX6HJj0207SIM無しさん (アウアウウー Sad5-CEnh [106.133.56.26])
2021/04/16(金) 19:30:50.07ID:2DuiSGala いまエクスペリア1使ってて2年たつから10IIIにしたい
208SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-1UIX [133.106.49.38])
2021/04/16(金) 19:46:17.90ID:Gg4ajRwgM >>180
そんなに安いわけないだろ。
そんなに安いわけないだろ。
209SIM無しさん (ワッチョイ 0973-J8GE [106.167.29.70])
2021/04/16(金) 19:48:56.49ID:vk3VSQE/0210SIM無しさん (ワキゲー MMab-h5/m [219.100.28.32])
2021/04/16(金) 20:10:30.98ID:oDKoDVsXM GINZA 456 Created by KDDI で、
Xperia 1V、Xperia 10Vを先行展示中
https://mobile.twitter.com/GINZA456_KDDI/status/1382934870414950402
https://i.imgur.com/OixFNHD.jpg
https://i.imgur.com/EJRuGhp.jpg
https://i.imgur.com/tRVsvfE.jpg
https://i.imgur.com/edD45ux.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Xperia 1V、Xperia 10Vを先行展示中
https://mobile.twitter.com/GINZA456_KDDI/status/1382934870414950402
https://i.imgur.com/OixFNHD.jpg
https://i.imgur.com/EJRuGhp.jpg
https://i.imgur.com/tRVsvfE.jpg
https://i.imgur.com/edD45ux.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-1UIX [133.106.49.38])
2021/04/16(金) 20:21:36.47ID:Gg4ajRwgM212SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-1UIX [133.106.49.38])
2021/04/16(金) 20:22:57.62ID:Gg4ajRwgM 俺はアハモのS20にした。
安くなったハイエンドのほうがいいだろ、きっと。
安くなったハイエンドのほうがいいだろ、きっと。
213SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-1UIX [133.106.49.38])
2021/04/16(金) 20:24:35.76ID:Gg4ajRwgM ただ、俺はゲームしないからミドルで性能そこそこで省エネ、かつバッテリー容量がでかい最新ミドルのほうが良かったかもしれない。
ま、わからんな。
ま、わからんな。
214SIM無しさん (スップ Sd33-xppe [49.97.101.104])
2021/04/16(金) 20:44:56.25ID:C0316+eXd215SIM無しさん (ワッチョイ 511d-ubdj [60.46.63.31])
2021/04/16(金) 20:46:08.19ID:7LNfGf1P0 10Aと比べて処理速度結構あがる?
216SIM無しさん (ブーイモ MMeb-s2dC [163.49.212.189])
2021/04/16(金) 20:58:25.95ID:h9ihMoYLM カメラ付近強くタップするとカチャカチャ言うのはやめてほしい
8はしなかったのに10Uはカチャカチャなってじみにうざい
8はしなかったのに10Uはカチャカチャなってじみにうざい
217SIM無しさん (JP 0H15-ARZS [202.226.224.90])
2021/04/16(金) 21:05:32.08ID:jcajGaItH わざわざ韓国にお金落としたくないなあ
ロッテのチョコパイはたまに買うしラインも使うけどね
ロッテのチョコパイはたまに買うしラインも使うけどね
218SIM無しさん (スップ Sd33-xppe [49.97.101.104])
2021/04/16(金) 21:16:48.31ID:C0316+eXd219SIM無しさん (ワッチョイ 5120-3Zx8 [60.237.98.186])
2021/04/16(金) 21:20:15.81ID:iQ3Wg6wF0220SIM無しさん (スップ Sd33-xppe [49.97.101.104])
2021/04/16(金) 21:23:56.40ID:C0316+eXd221SIM無しさん (ワッチョイ e10c-2Lie [180.146.106.125])
2021/04/16(金) 21:25:39.49ID:m5ZP2WsI0 >>215
ベンチマークなら10Aの665から10Vの690だと、CPUは60%アップ、GPUは100%アップらしいね。
ベンチマークなら10Aの665から10Vの690だと、CPUは60%アップ、GPUは100%アップらしいね。
222SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Gy0Z [133.106.246.166])
2021/04/16(金) 22:06:04.55ID:MKyNGw+fM >>214
845君また来たのか
845君また来たのか
223SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-qYft [153.243.3.128])
2021/04/16(金) 22:33:36.91ID:Kh7WXRj60 Musicアプリがメインだから10Uでも問題ないのよね
ゲームやらない動画もメインとして使わないし10Uも買ったばかり
買い換え考えるころにはマークWが発表されてそう
ゲームやらない動画もメインとして使わないし10Uも買ったばかり
買い換え考えるころにはマークWが発表されてそう
224SIM無しさん (アウアウエー Sa23-Yl8E [111.239.185.178])
2021/04/16(金) 22:34:10.18ID:030ceinRa 何よりバッテリ容量増えたのが嬉しい
225SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.204.170.19])
2021/04/16(金) 23:13:13.78ID:C1zUJviqr ちゃんと使えば些細な値段の違いなんてすぐペイできる
226SIM無しさん (スプッッ Sd73-ZDPq [1.79.89.45])
2021/04/17(土) 01:01:52.28ID:o78UMs9vd ゲームやらない俺はこれで十分だな
XZ1からやっと機種変か( ´・ω・`)
XZ1からやっと機種変か( ´・ω・`)
228SIM無しさん (ワッチョイ 2981-FDjr [122.214.71.176])
2021/04/17(土) 07:36:11.56ID:dTqzzO9Z0 日本で売るなら高くて¥54800、安くて¥49800ぐらいでお願いします。希望小売り価格ね実売価格は違うだろうけど
229SIM無しさん (スップ Sd73-3Zx8 [1.66.98.137])
2021/04/17(土) 08:10:35.18ID:AUhp0ywwd ahamoにしちゃったから予約できるとしても6月か
予約分で売り切れちゃうかな
予約分で売り切れちゃうかな
230SIM無しさん (ワッチョイ e902-ok/c [218.40.232.81])
2021/04/17(土) 09:35:14.85ID:jlf137/o0231SIM無しさん (ブーイモ MMeb-VJ4t [163.49.213.213])
2021/04/17(土) 10:58:36.80ID:9jW8O97eM >>173
サイズは小さい方が好き
サイズは小さい方が好き
232SIM無しさん (アウアウクー MM5d-VJ4t [36.11.228.38])
2021/04/17(土) 12:19:50.61ID:41861TayM 実売は3万円から4万円前半じゃないと競合機と戦えないと思う
pixel5aとsense5に抜かれるいつものパターンになる
pixel5aとsense5に抜かれるいつものパターンになる
233SIM無しさん (スププ Sd33-QJa2 [49.98.51.19])
2021/04/17(土) 12:22:12.77ID:/RgGn+b3d xz1の画面の上と下が広がるイメージかな。来年買い替えようかしら
234SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-8l5s [60.99.158.248])
2021/04/17(土) 12:26:00.66ID:XyuPjsas0 サイドにボタン増やさないでほしかったなあ
235SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-SEr1 [133.106.53.166])
2021/04/17(土) 13:03:02.42ID:ZDK7iIAVM dsdvに期待
236SIM無しさん (ワッチョイ 13e4-1UIX [219.110.210.3])
2021/04/17(土) 13:13:48.11ID:rhSWCnjl0 4万円未満に抑えられればかなり売れる端末だと思うわ
無理だろうけど
無理だろうけど
237SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-DL23 [114.158.38.222])
2021/04/17(土) 13:17:06.50ID:UXV5zzoo0 AQUOSには勝てないと思うがPixelには売れるだろう
238SIM無しさん (ワッチョイ 296e-CaMa [122.26.73.132])
2021/04/17(土) 15:41:53.87ID:TGeDHpBX0 docomoのイエロー現物見たいな
そのうち店舗に行けば見られるのかな?
そのうち店舗に行けば見られるのかな?
239SIM無しさん (ワッチョイ 934e-F4I+ [221.184.246.43])
2021/04/17(土) 16:19:03.37ID:ZYMh9v4X0 ゴールドじゃ無くイエローとかキッズスマホかよ
240SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Gy0Z [133.106.181.179])
2021/04/17(土) 17:01:44.13ID:HkMDTyFvM イエローは意外と人気あるぞ
241SIM無しさん (ワッチョイ c925-tdH6 [202.241.185.162])
2021/04/17(土) 17:09:30.28ID:pRJZ2f/G0 ブルーピンクの色合いからしてもコレは学生向けだろ
242SIM無しさん (ワッチョイ 9381-3rm7 [221.248.170.129])
2021/04/17(土) 17:18:14.26ID:KhD64S5u0 うちの娘もピンクビミョーだからイエロー買うって言ってたぞ
243SIM無しさん (スフッ Sd33-efOl [49.104.12.147])
2021/04/17(土) 17:20:15.77ID:Rr2eeHdmd ドコモオンライン限定のイエローが欲しい
244SIM無しさん (スプッッ Sd73-3Zx8 [1.75.209.212])
2021/04/17(土) 17:30:00.14ID:L37wn4BCd イエローはケースでツートンにすると映えそう
245SIM無しさん (ブーイモ MMeb-auWf [163.49.203.249])
2021/04/17(土) 18:36:23.23ID:vomlOzQ7M 値段はいつ分かるかな
246SIM無しさん (スプッッ Sd73-3Zx8 [1.79.88.111])
2021/04/17(土) 18:42:19.51ID:lzHs1pc2d ドコモから端末買わないと5Gプランに移れないからこれにするか
247SIM無しさん (エムゾネ FF33-CaMa [49.106.192.147])
2021/04/17(土) 18:55:39.54ID:cPhO/S2fF 今シェアパックの子機だから3,500円くらいで運用してるところ強制離脱になるのが痛いんだなー
アハモへの移行とセットかな
アハモへの移行とセットかな
248SIM無しさん (ワッチョイ 9ba3-4A3b [119.25.37.51])
2021/04/17(土) 19:20:44.39ID:WpAQ+b3U0 >>246
あーあれ電話でプラン変更すれば端末確認とかされないよ
あーあれ電話でプラン変更すれば端末確認とかされないよ
249SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-JlSN [133.106.40.151])
2021/04/17(土) 19:36:54.35ID:874x8B5bM サブ機に使う予定だから、4万代もきつい
251SIM無しさん (ワッチョイ 1973-CEnh [114.17.207.130])
2021/04/18(日) 00:47:53.96ID:IKuhXtuF0 変えとくプログラムで25ヶ月目に変えればいいんだよね?
252SIM無しさん (ワッチョイ 1976-s2dC [114.134.216.134])
2021/04/18(日) 00:58:16.29ID:k2Kp7eFw0 sense5gが4万なら
これは45000円が限度
これは45000円が限度
253SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-itg2 [121.86.131.74])
2021/04/18(日) 03:35:29.45ID:1bQ0nBDn0 expansys のサイトによると海外版は前機に続いて日本では残念なバンドだね
5G: n1, n3, n7, n8, n28, n77, n78 / 4G: LTE Band 1, 3, 4, 5, 7, 8, 20, 28, 38, 39, 40, 41 / 3G Band 1/2/4/5/6/8/19 / GSM: 850/900/1800/1900 MHz
C
まあ、ドコモ系なら使えるけど、国内simフリーを待つか
5G: n1, n3, n7, n8, n28, n77, n78 / 4G: LTE Band 1, 3, 4, 5, 7, 8, 20, 28, 38, 39, 40, 41 / 3G Band 1/2/4/5/6/8/19 / GSM: 850/900/1800/1900 MHz
C
まあ、ドコモ系なら使えるけど、国内simフリーを待つか
254SIM無しさん (アウアウカー Sa2d-17U8 [182.251.101.165])
2021/04/18(日) 09:52:36.76ID:r6tCtY2wa この機種5万円を越えたら駄作だよね。
AQUOSsense5Gと似たスペックだもの。
AQUOSsense5Gと似たスペックだもの。
255SIM無しさん (ワッチョイ 2158-3Zx8 [14.9.131.192])
2021/04/18(日) 10:36:14.00ID:cNyqhf7J0 6万でうって5G割引で5万とみた
256SIM無しさん (ワッチョイ 9381-3rm7 [221.248.170.129])
2021/04/18(日) 10:51:21.96ID:lKGRxVwU0 >>254
メモリ4GB→6GB
ストレージ64GB→128GB
レンズF2.0→F1.8
が評価できる人はsense5+1万円は余裕
普通の人は高いと思うからカメラチョーきれい動作すげーサクサクの神機ってステマすれば騙せるんでは
メモリ4GB→6GB
ストレージ64GB→128GB
レンズF2.0→F1.8
が評価できる人はsense5+1万円は余裕
普通の人は高いと思うからカメラチョーきれい動作すげーサクサクの神機ってステマすれば騙せるんでは
257SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.167.86.239])
2021/04/18(日) 12:09:58.63ID:w8JWl4mYr iPhone SE2と比べるとけっこう妥当な気もする
258SIM無しさん (アウアウクー MM5d-VJ4t [36.11.225.182])
2021/04/18(日) 12:24:54.35ID:h5etzIG4M >>256
対抗機はsense5(5gではなく)とpixel5aでしょ
これらは3万円から4万円前半で出して来てスペックもSD700台だろうから5万円台なら厳しいと思う
xperiaはいつも周回遅れで割高っていうイメージがつきつつある
対抗機はsense5(5gではなく)とpixel5aでしょ
これらは3万円から4万円前半で出して来てスペックもSD700台だろうから5万円台なら厳しいと思う
xperiaはいつも周回遅れで割高っていうイメージがつきつつある
259SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.237.99.206])
2021/04/18(日) 12:32:55.33ID:EntXIc8kr 1万高いだけなら金出す人がいてもおかしくないと思う
260SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-EPQv [147.192.237.225])
2021/04/18(日) 13:00:59.09ID:yWYBQdA+0 SD750G くらいにはしてもらいたかった
Galaxy A52と迷う
どちらもグローバル版ね
Galaxy A52と迷う
どちらもグローバル版ね
261SIM無しさん (オイコラミネオ MM6d-Q7ak [150.66.86.218])
2021/04/18(日) 13:06:31.54ID:cu2wEyF2M 複合メモリチップは容量が多いほどベンチのスコアが上がる
事もあるからな
事もあるからな
262SIM無しさん (ワッチョイ 9381-3rm7 [221.248.170.129])
2021/04/18(日) 13:28:34.28ID:lKGRxVwU0263SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-DL23 [114.158.38.222])
2021/04/18(日) 13:37:00.30ID:wYvhEohR0 カタログスペックしか見ない奴はかわいそう
264SIM無しさん (ワッチョイ 5111-OZ+k [60.60.74.97])
2021/04/18(日) 13:50:21.30ID:x1nEJtVI0 +1万円までなら妥当だろう
それ以上だと今後値下がりするA51やPixelシリーズやその他765無印機種との勝負になるし
そこらと戦うならせめて750じゃないと
それ以上だと今後値下がりするA51やPixelシリーズやその他765無印機種との勝負になるし
そこらと戦うならせめて750じゃないと
265SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.237.99.206])
2021/04/18(日) 14:03:17.75ID:EntXIc8kr だなあ
細かい中級ガジェオタのことは相手にしてない端末だと思う
細かい中級ガジェオタのことは相手にしてない端末だと思う
266SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.237.99.206])
2021/04/18(日) 14:04:15.43ID:EntXIc8kr 細かいというかシビアか
267SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-xBJx [60.115.81.147])
2021/04/18(日) 14:47:04.31ID:9HUVlnF10 普通に良い端末
初めてxperia良いじゃんと思った
税込み5万以内ならヒットする
初めてxperia良いじゃんと思った
税込み5万以内ならヒットする
268SIM無しさん (オッペケ Srdd-at1r [126.234.124.57])
2021/04/18(日) 14:56:45.18ID:OPbnmE8pr sense4持ってるけど
どう設定してもスクロールもっさりでカメラも酷い
あんなソフトしか作れないで後継が750G載せたから良くなるとは思えない
10IIはSoCがゴミすぎたからどうにもならんが
690ならゴミまでは行かないのでそんなひどい出来にはならんと思う
どう設定してもスクロールもっさりでカメラも酷い
あんなソフトしか作れないで後継が750G載せたから良くなるとは思えない
10IIはSoCがゴミすぎたからどうにもならんが
690ならゴミまでは行かないのでそんなひどい出来にはならんと思う
269SIM無しさん (ワッチョイ b173-tdH6 [118.155.62.157])
2021/04/18(日) 15:20:07.62ID:VV07EkU40 でかくて重い端末苦手だからこれしかないんだよね
270SIM無しさん (アウアウカー Sa2d-ok/c [182.251.195.245])
2021/04/18(日) 15:49:17.97ID:rWUxHGCia Pixel5の方がサクサクかな?
271SIM無しさん (ワッチョイ 9381-3rm7 [221.248.170.129])
2021/04/18(日) 15:52:16.15ID:lKGRxVwU0272SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-ok/c [133.106.198.49])
2021/04/18(日) 17:58:58.53ID:yDYhPakXM >>230
aquos sense5g はxz1よりがくがく
aquos sense5g はxz1よりがくがく
273SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Yj3k [133.106.140.199])
2021/04/18(日) 20:24:42.42ID:TV2D4mYRM SoCというよりソニーの作りこみがな…
274SIM無しさん (スッップ Sd33-xppe [49.98.170.5])
2021/04/18(日) 22:25:04.71ID:oU647ALtd >>273
Socも作り込みも手を抜いても、国内ブランドってだけで買ってくれる層が居ますからw
Socも作り込みも手を抜いても、国内ブランドってだけで買ってくれる層が居ますからw
275SIM無しさん (スプッッ Sd73-ZDPq [1.75.254.45])
2021/04/18(日) 22:57:18.88ID:g7WjIzgVd モックはまだなのかな?
276SIM無しさん (スッップ Sd33-A/W6 [49.98.142.133])
2021/04/18(日) 22:59:39.09ID:hrGq0wnAd277SIM無しさん (スッップ Sd33-A/W6 [49.98.150.120])
2021/04/18(日) 23:03:21.75ID:LPL0ue3ed278SIM無しさん (ワッチョイ 2158-eV5F [14.9.193.96])
2021/04/18(日) 23:42:50.04ID:Uu7qothS0 いつになったら価格わかるんだろ
発売日までわからないとかある?
発売日までわからないとかある?
279SIM無しさん (ワッチョイ 0958-tdH6 [106.72.35.193])
2021/04/18(日) 23:53:12.86ID:8RZl4ZS00280SIM無しさん (ワッチョイ cb03-8xh0 [1.33.226.167])
2021/04/19(月) 04:52:18.34ID:Cak/jLwG0 sense4 plusなら無印のもっさり感無かったのに。
281SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-J8GE [133.106.33.152])
2021/04/19(月) 09:26:15.92ID:WP0CdTeWM シャープは変なもん入れ過ぎるからもっさりするんだよな
もっさりさせない技術がないならいじるなよって
もっさりさせない技術がないならいじるなよって
282SIM無しさん (ワッチョイ 13e4-1UIX [219.110.210.3])
2021/04/19(月) 13:45:13.48ID:SO+3ozKJ0 評判悪い所の大体がAQUOS便利機能とやらに内包されてるものって言うのが悲しい
283SIM無しさん (スッップ Sd33-3Zx8 [49.98.161.12])
2021/04/19(月) 15:55:45.94ID:qqcxs+8ud XZ1 compactからこの機種に変えても、そこまで進化は無い感じかね…?
メモリが4GB→6GBで多少は変わるのかな(´・ω・`)
メモリが4GB→6GBで多少は変わるのかな(´・ω・`)
284SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Gy0Z [133.106.61.111])
2021/04/19(月) 16:33:36.14ID:l3e139XaM 性能差は微妙だけど
OSとかカメラの差が出るかもしれん
OSとかカメラの差が出るかもしれん
285SIM無しさん (アウアウウー Sad5-oy4o [106.128.49.1])
2021/04/19(月) 16:36:55.67ID:wtybkZdUa 1iiiはPD対応らしいけど、10iiiはPD対応してないの?
286SIM無しさん (ワッチョイ b173-tdH6 [118.155.62.157])
2021/04/19(月) 16:50:51.72ID:cyj+7mtj0 10IIIの仕様みれないからわからない
287SIM無しさん (スッップ Sd33-ARZS [49.98.139.215])
2021/04/19(月) 16:53:40.10ID:0If3tNIVd XZ2までコンパクトでもハイエンド仕様なのが邪魔してるんだよね
大きさ優先で10Bにして性能ちょい下がるってのがネックだわ…
大きさ優先で10Bにして性能ちょい下がるってのがネックだわ…
288SIM無しさん (スフッ Sd33-E5EB [49.106.216.183])
2021/04/19(月) 16:58:59.28ID:q7FFo1h1d 先代の10UはPD非対応
先代と同じSoCのReno3やdtab d-41AはPD対応
10Vと同じSoCのsense5GはPD対応
まぁ10Vは非対応じゃないの
先代と同じSoCのReno3やdtab d-41AはPD対応
10Vと同じSoCのsense5GはPD対応
まぁ10Vは非対応じゃないの
289SIM無しさん (アウアウウー Sad5-DSaR [106.128.81.112])
2021/04/19(月) 18:46:58.37ID:o+/v+i6/a >>285
してる
してる
290SIM無しさん (スッップ Sd33-3Zx8 [49.98.161.138])
2021/04/19(月) 20:06:10.40ID:m/Fgxbkwd291SIM無しさん (スップ Sd33-ZDPq [49.97.100.158])
2021/04/19(月) 20:13:15.00ID:zi/EKCkrd おれもXZ1cだけど結構居るんでない
サイズ的にはまだまだ使いたいがストレージがきつい
サイズ的にはまだまだ使いたいがストレージがきつい
292SIM無しさん (ワッチョイ 5120-3Zx8 [60.237.98.186])
2021/04/19(月) 20:14:19.54ID:reJ8KN6X0 俺もXZ1Cだ
293SIM無しさん (ワッチョイ e98a-3Zx8 [218.45.116.201])
2021/04/19(月) 20:14:23.69ID:pGQEhtpn0 俺もxz1c
ストレージが常に95%でもう限界
ストレージが常に95%でもう限界
294SIM無しさん (ワッチョイ 1b76-3Zx8 [223.218.190.24])
2021/04/19(月) 20:25:31.50ID:PAM8Kdai0 俺もxz1cだよ
最近安定しないのよ
最近安定しないのよ
295SIM無しさん (バッミングク MMb5-MK4Q [122.29.70.173])
2021/04/19(月) 20:29:37.18ID:65HgN8jFM 何だこの自演は
296SIM無しさん (ワッチョイ 5120-3Zx8 [60.237.98.186])
2021/04/19(月) 20:33:09.10ID:reJ8KN6X0 >>295
自演ではなくXPERIAで実質最後のコンパクトからの難民
自演ではなくXPERIAで実質最後のコンパクトからの難民
297SIM無しさん (ワッチョイ 2158-3Zx8 [14.11.209.160])
2021/04/19(月) 20:58:05.08ID:9oIJtWTr0 オレもXZ1C。最近時々スパナマークが出て再起動するんだよなぁ…
10Vを買うか、浮気?してAQUOS sense5にするか迷ってる。…つうかほぼ10Vにしたいと思ってるけど、おいくら万円になるのか判らず踏み切れず。
10Vを買うか、浮気?してAQUOS sense5にするか迷ってる。…つうかほぼ10Vにしたいと思ってるけど、おいくら万円になるのか判らず踏み切れず。
298SIM無しさん (ワッチョイ e98a-3Zx8 [218.45.116.201])
2021/04/19(月) 21:07:00.81ID:pGQEhtpn0 10iiiにする思う
6万以下なら即交換だな〜
携帯機種応援プログラフとかいうカス商法に騙されたキャッシュバックもちょっとあるしww
6万以下なら即交換だな〜
携帯機種応援プログラフとかいうカス商法に騙されたキャッシュバックもちょっとあるしww
299SIM無しさん (ワッチョイ 2158-eV5F [14.9.193.96])
2021/04/19(月) 21:07:12.66ID:tJq962Jt0 あたいなんてZ5c
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02H/7.0/LR
ほんともうきっついわ
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02H/7.0/LR
ほんともうきっついわ
300SIM無しさん (ワッチョイ 5120-3Zx8 [60.237.98.186])
2021/04/19(月) 21:10:24.75ID:reJ8KN6X0 俺は動作は全く問題ないけどみんなmicroSD使って無いの?
本体ストレージ使用率54%
スグ電アプリの通知で着信フリーズして以来削除してるくらいだよ
本体ストレージ使用率54%
スグ電アプリの通知で着信フリーズして以来削除してるくらいだよ
301SIM無しさん (スプッッ Sd73-3Zx8 [1.75.209.96])
2021/04/19(月) 21:16:32.17ID:b3RD1T4Td302SIM無しさん (スッップ Sd33-3rm7 [49.98.211.147])
2021/04/19(月) 22:16:21.70ID:SvsVNlOEd >>300
当たり前みたいに言うけど、その使用量は少数派だかんね
当たり前みたいに言うけど、その使用量は少数派だかんね
303SIM無しさん (ワッチョイ 2158-3Zx8 [14.9.131.192])
2021/04/20(火) 06:12:39.55ID:O4ttQNfS0 http://imgur.com/COUGkZz.png
いいよねパンパンストレージ
いいよねパンパンストレージ
304SIM無しさん (ワッチョイ 2981-i5Ek [122.214.71.65])
2021/04/20(火) 06:43:02.89ID:I5TwETnw0 $649と言うのをツイートで見たけど日本だと8万くらい?
305SIM無しさん (スプッッ Sd7d-3Zx8 [110.163.13.148])
2021/04/20(火) 07:15:51.58ID:IVGdf8yZd 誰も買わん
306SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.212.166.237])
2021/04/20(火) 07:28:24.01ID:4qx44iMdr307SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-qMyX [133.106.40.172])
2021/04/20(火) 07:48:55.69ID:FReFWgszM ソニー・シンガポールの公式サイトに価格出たらしいね
10Uと比較して25%値上げとのこと
日本に当てはめると5万2千円か
10Uと比較して25%値上げとのこと
日本に当てはめると5万2千円か
308SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-qMyX [133.106.40.172])
2021/04/20(火) 07:51:18.75ID:FReFWgszM >>304
シンガポールドル 1ドル 81.3円
シンガポールドル 1ドル 81.3円
309SIM無しさん (スプッッ Sd7d-3Zx8 [110.163.13.148])
2021/04/20(火) 07:57:18.07ID:IVGdf8yZd 日本だと6万で5G引きで5万か
310SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-2Lie [133.106.248.38])
2021/04/20(火) 08:39:38.98ID:/09z7BRRM xperia5が定価6万5千で売ってるので、10Vが5万超えるなら辞めたほうがいいよな。
311SIM無しさん (スプッッ Sd73-3Zx8 [1.75.236.112])
2021/04/20(火) 09:28:59.74ID:NCXcs6Cgd312SIM無しさん (ワッチョイ d1bc-1ulT [124.85.150.134])
2021/04/20(火) 10:40:59.07ID:ch4USTeG0 シャッターボタン復活した?
313SIM無しさん (ワッチョイ 19ea-E5EB [114.161.161.248])
2021/04/20(火) 12:00:58.26ID:0+gN3RhP0 アシスタントキーでしょ
位置がおかしい
位置がおかしい
314SIM無しさん (ワッチョイ 1373-h5/m [59.138.15.9])
2021/04/20(火) 13:05:46.68ID:2E8i2uQ60 Xperia 10 IIIの公式価格が判明、前モデルからの上昇率ではXperia 1 III/5 III以上に
https://androidnext.info/?p=11093
Xperia 10 II (4.2万円)
Xperia 10 III (5.3万円) =約25%アップ
https://androidnext.info/?p=11093
Xperia 10 II (4.2万円)
Xperia 10 III (5.3万円) =約25%アップ
315SIM無しさん (ワッチョイ 1976-s2dC [114.134.216.134])
2021/04/20(火) 13:07:41.34ID:5MzB4/2H0 この機種は5万こえなら終わり
45000が合格ギりライン
40000なら合格
35000なら即買い
45000が合格ギりライン
40000なら合格
35000なら即買い
316SIM無しさん (アウアウクー MM5d-wYoi [36.11.228.175])
2021/04/20(火) 13:14:17.48ID:rInHYOE1M >>315
MVNO契約で3.5万だろなー
MVNO契約で3.5万だろなー
317SIM無しさん (アウアウウー Sad5-oy4o [106.128.50.199])
2021/04/20(火) 13:41:07.88ID:DYPbFMCia318SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-xBJx [60.115.81.147])
2021/04/20(火) 13:42:25.66ID:5Sg9APuz0319SIM無しさん (ワッチョイ 0958-53Xy [106.73.68.97])
2021/04/20(火) 13:47:12.13ID:/06bfDox0 未来人キター!
320SIM無しさん (アウアウクー MM5d-VJ4t [36.11.224.153])
2021/04/20(火) 14:12:10.71ID:Ui3vkvllM321SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-xBQ2 [133.106.253.6])
2021/04/20(火) 14:32:14.73ID:pR8O2JknM スペック的にはレドミなら2万ちょいで買えるレベルなの?
322SIM無しさん (ワッチョイ 2158-3Zx8 [14.9.131.192])
2021/04/20(火) 14:38:51.96ID:O4ttQNfS0 中華端末欲しいやつはここにないやろ
323SIM無しさん (スッップ Sd33-3Zx8 [49.98.145.244])
2021/04/20(火) 14:38:55.91ID:TZYUyPUkd >>319
6G回線って思ったのかな?ww
6G回線って思ったのかな?ww
324SIM無しさん (ワッチョイ 1363-tdH6 [219.121.190.178])
2021/04/20(火) 17:34:52.80ID:GqIQ7pdb0 前モデルからメモリ+2G、ストレージ倍増で1万うpなら個人的には妥当
CPUだけ変更でその辺据え置き、お値段も据え置きの方が売れるのかね
sense5とかpixelと競合するよりはいいんじゃないかと
pixelはどうなるかまだわからんけど
CPUだけ変更でその辺据え置き、お値段も据え置きの方が売れるのかね
sense5とかpixelと競合するよりはいいんじゃないかと
pixelはどうなるかまだわからんけど
325SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-wS+O [218.42.211.119])
2021/04/20(火) 17:54:48.93ID:wRaKJeHL0 xz2cの長さが耐えきれないからxz1cに戻してそれ以降欲しいサイズのものが出なくて
今までずっとxz1c使ってる俺にこれは耐えきれるだろうか
そろそろ買い換えないとマジでボロボロなんだ
今までずっとxz1c使ってる俺にこれは耐えきれるだろうか
そろそろ買い換えないとマジでボロボロなんだ
326SIM無しさん (スフッ Sd33-E5EB [49.104.56.147])
2021/04/20(火) 18:05:47.93ID:+trUUyz3d 長さの話かな?
XZ1CはiPhone12miniの131.5mmすら下回る129mm
XZ2Cは135mm
10Vは154mm
無理じゃない?Aceなら140mmだけど
XZ1CはiPhone12miniの131.5mmすら下回る129mm
XZ2Cは135mm
10Vは154mm
無理じゃない?Aceなら140mmだけど
327SIM無しさん (アウアウクー MM5d-hkYg [36.11.228.60])
2021/04/20(火) 18:07:27.78ID:BpjUNgxDM 5Gいらないから4万円台がよかった
328SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-wS+O [218.42.211.119])
2021/04/20(火) 18:34:36.60ID:wRaKJeHL0329SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-SlOK [133.106.51.19])
2021/04/20(火) 20:23:33.23ID:etEltXODM 高すぎワロリンヌ
Xperia 10 IIIの公式価格が判明、前モデルからの上昇率ではXperia 1 III/5 III以上に
https://androidnext.info/?p=11093
Xperia 10 II (4.2万円)
Xperia 10 III (5.3万円) =約25%アップ
Xperia 10 IIIの公式価格が判明、前モデルからの上昇率ではXperia 1 III/5 III以上に
https://androidnext.info/?p=11093
Xperia 10 II (4.2万円)
Xperia 10 III (5.3万円) =約25%アップ
330SIM無しさん (ワッチョイ 2158-58nn [14.9.144.161])
2021/04/20(火) 20:28:26.92ID:8lxlvilE0 500円くらいにしてくれ
331SIM無しさん (スプッッ Sd73-CaMa [1.75.247.162])
2021/04/20(火) 20:40:07.96ID:KnmN8IkLd >>328
z5cからAceに乗り換えた者だけどもっさりというか誤タップが酷くて文字を打つのが苦痛
それ以外のサイズ感とかは調度良いから惜しいんだよね
10Vが評判良かったらAce2を待たずに買い換えを検討してる
z5cからAceに乗り換えた者だけどもっさりというか誤タップが酷くて文字を打つのが苦痛
それ以外のサイズ感とかは調度良いから惜しいんだよね
10Vが評判良かったらAce2を待たずに買い換えを検討してる
332SIM無しさん (アウアウエー Sa23-7jNu [111.239.187.250])
2021/04/20(火) 20:40:40.92ID:nbGNHObwa 10IIが値ごろから売れそうだな
333SIM無しさん (アウアウクー MM5d-VJ4t [36.11.228.198])
2021/04/20(火) 20:43:21.90ID:tud34WZ3M >>329
コレだとpixelやsenseに惨敗してしまう
コレだとpixelやsenseに惨敗してしまう
334SIM無しさん (ワッチョイ eb12-ubdj [153.172.239.204])
2021/04/20(火) 20:48:28.94ID:pd2uR4AG0 >>329
2は割高感があったが3はこれならいい
2は割高感があったが3はこれならいい
335SIM無しさん (ワッチョイ 2158-eV5F [14.9.193.96])
2021/04/20(火) 22:39:09.98ID:XVb1Xejx0 senseにするのが正解か
336SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-1iXq [217.178.145.155])
2021/04/20(火) 23:02:08.62ID:mEBRG5190 690だから 5万は超えると持ってた
337SIM無しさん (ワッチョイ 0173-1UIX [36.8.123.171])
2021/04/20(火) 23:18:59.64ID:+rVij2+Y0 S20にしといて良かった。
338SIM無しさん (ワッチョイ 1976-s2dC [114.134.216.134])
2021/04/20(火) 23:21:27.23ID:5MzB4/2H0 これでたあと3ヶ月後の9月にはsenseが出るよね
cpuが480?750?765?
メモリ6
ストレージ128
バッテリー5000
これでおそらく40000から45000だろうか?
そろそろスピーカーステレオにしてくるかなな
Xperiaは5万は切らないと辛い
cpuが480?750?765?
メモリ6
ストレージ128
バッテリー5000
これでおそらく40000から45000だろうか?
そろそろスピーカーステレオにしてくるかなな
Xperiaは5万は切らないと辛い
339SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.167.98.39])
2021/04/20(火) 23:23:02.59ID:3AoR71mir 大きさが何でもいいならsense買えばいいって思うわ
340SIM無しさん (スフッ Sd33-JuWN [49.104.15.239])
2021/04/20(火) 23:26:19.65ID:NfnGC967d 10U発売→sense4発売のときと全く同じ流れになるやんけ
今やsenseのほうが固定客はるかに多いんやで
今やsenseのほうが固定客はるかに多いんやで
341SIM無しさん (ワッチョイ 1976-s2dC [114.134.216.134])
2021/04/20(火) 23:31:23.69ID:5MzB4/2H0 Xperiaは税込50000なら
OCN モバイル ONEで通常販売価格40000
セールやクーポンで25000円とかかな
OCN モバイル ONEで通常販売価格40000
セールやクーポンで25000円とかかな
342SIM無しさん (スッップ Sd33-xppe [49.98.167.50])
2021/04/20(火) 23:33:16.28ID:WBGZojU7d343SIM無しさん (ワッチョイ 1976-s2dC [114.134.216.134])
2021/04/20(火) 23:42:53.21ID:5MzB4/2H0 690はミドルローかな?ローにしては高すぎる
senseが40000円ほど
senseが40000円ほど
344SIM無しさん (ワッチョイ 2158-3Zx8 [14.11.209.160])
2021/04/20(火) 23:49:35.09ID:6qsV63Xn0 1時間近く前にドコモオンラインショップで予約しようと思ったらメンテ中だと。こんな時間からメンテ中あるの?
345SIM無しさん (ブーイモ MM05-3Khw [210.138.176.185])
2021/04/21(水) 00:18:33.87ID:V8Rg1DqfM 2時からアップルの発表だからじゃね
346SIM無しさん (オッペケ Srdd-wS+O [126.167.107.250])
2021/04/21(水) 00:32:46.31ID:Z6MbKEmur >>331
Ace2なんて出るの?
Ace2なんて出るの?
347SIM無しさん (ワッチョイ a976-A/W6 [58.93.28.43])
2021/04/21(水) 00:35:11.49ID:jSu5KrXa0348SIM無しさん (ワッチョイ b199-3MPc [118.2.212.137])
2021/04/21(水) 00:41:38.66ID:R7CZU8Ix0 素朴な疑問なんだが10IIIのスナドラ690にRAM6GBとsense4のスナドラ720にRAM4GBやとどっちがベンチマーク上なんかな?
いや例え性能下でもXperia買うんだけどさ…
いや例え性能下でもXperia買うんだけどさ…
349SIM無しさん (ワッチョイ 1976-s2dC [114.134.216.134])
2021/04/21(水) 01:02:54.51ID:M0fKsvkb0 同じくらいかと
ただ半年前のsense4と戦うわけではなく次のsenseと戦うわけでそれには大敗かと
ただ半年前のsense4と戦うわけではなく次のsenseと戦うわけでそれには大敗かと
350SIM無しさん (ワッチョイ b199-3MPc [118.2.212.137])
2021/04/21(水) 01:15:18.53ID:R7CZU8Ix0 >>349
回答ありがとう。sense5Gとsense4に勝てたら満足です(笑)
このクラスはシャープに一日の長が有るし半年の後だしジャンケンで負けるのは諦めれるけど半年前の機種に生まれた瞬間から負けると流石にショックなんで。
回答ありがとう。sense5Gとsense4に勝てたら満足です(笑)
このクラスはシャープに一日の長が有るし半年の後だしジャンケンで負けるのは諦めれるけど半年前の機種に生まれた瞬間から負けると流石にショックなんで。
351SIM無しさん (アウアウクー MM5d-VJ4t [36.11.225.216])
2021/04/21(水) 01:37:11.88ID:SLGfHWZJM >>350
わざわざ半年前の機種と同等スペックを3万円くらい多く払って買うってちょっと馬鹿馬鹿しくなるね
わざわざ半年前の機種と同等スペックを3万円くらい多く払って買うってちょっと馬鹿馬鹿しくなるね
352SIM無しさん (アウアウクー MM5d-P6oS [36.11.229.244 [上級国民]])
2021/04/21(水) 01:49:19.91ID:rzss/dxpM SD768、RAM6G、ROM128Gで4万円前半ならpixelやsenseと戦えるのに
多分pixelとsenseはそのくらいのスペックと価格で出してくる
多分pixelとsenseはそのくらいのスペックと価格で出してくる
353SIM無しさん (ワッチョイ 1302-QJa2 [125.56.38.67])
2021/04/21(水) 02:39:29.90ID:wnD8vHpN0 xperiaってずっと半周遅れで価格数割増しの端末売ってる印象
なのに結局ずっとxperia選んじゃう
なのに結局ずっとxperia選んじゃう
354SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-KAGY [153.243.3.128])
2021/04/21(水) 05:38:00.71ID:TJl8zLZq0 OCNならチャットクーポンとMNPとオプション加入で23000円引き
現在U所有、冬のOCN発売待ち
現在U所有、冬のOCN発売待ち
355SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-1iXq [217.178.145.155])
2021/04/21(水) 05:49:14.56ID:rav4Tznu0 Xperia選ぶ人って 音楽再生にこだわる人たちじゃないのか
だから周回遅れでも買うんだろう
CPUとメモリーだけで語ってる人ばかりで 不思議な気がする
だから周回遅れでも買うんだろう
CPUとメモリーだけで語ってる人ばかりで 不思議な気がする
356SIM無しさん (アウアウウー Sad5-DSaR [106.128.91.106])
2021/04/21(水) 05:59:00.06ID:AqHxAeVCa レス乞食が居着いてなぁ
357SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-KAGY [153.243.3.128])
2021/04/21(水) 06:12:35.97ID:TJl8zLZq0 ↑と考えてるが、不満無いUを長く使って次のW待ちでもいいような気がする
ROM容量は高速SDカードで補えるし、カメラ性能も好みのカメラを持ってるので
最高を求めない、電池の持ちも不満なし、気になるのは音楽再生能力くらい
ROM容量は高速SDカードで補えるし、カメラ性能も好みのカメラを持ってるので
最高を求めない、電池の持ちも不満なし、気になるのは音楽再生能力くらい
358SIM無しさん (ワッチョイ 13e4-1UIX [219.110.210.3])
2021/04/21(水) 07:31:14.09ID:aBc2PDSH0 5万2千円とかうせやろ?
流石に買わんて
流石に買わんて
359SIM無しさん (ワッチョイ 9381-3rm7 [221.248.170.129])
2021/04/21(水) 08:16:00.73ID:M6qWwkqU0360SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-2Lie [133.106.54.134])
2021/04/21(水) 08:45:03.66ID:OVi6sYDAM AQUOS sense5Gが同じ690で、RAM4G、ROM64G で39800円。
RAMとROMが増量されてるので同じ値段にしろとは言わんが、5万超えると割高感が強いね。
あと1万だせば、xperia5も買えるし。
RAMとROMが増量されてるので同じ値段にしろとは言わんが、5万超えると割高感が強いね。
あと1万だせば、xperia5も買えるし。
361SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Wlju [133.106.166.196])
2021/04/21(水) 09:01:57.13ID:uqMGlXNZM 7万で1ii手に入るのに…
363SIM無しさん (スフッ Sd33-ARZS [49.104.36.203])
2021/04/21(水) 09:51:48.04ID:NTIP2Sxbd アハモ版1iiは71,500円〜となっとるな
実際の手出し金額は知らん
実際の手出し金額は知らん
364SIM無しさん (ワッチョイ e10c-2Lie [180.146.106.125])
2021/04/21(水) 10:07:44.69ID:8MqnKEN00 アハモって最低利用期間とか無いんだっけ?
事務手数料無料だし、端末だけ買って即解約もありなんかな?
事務手数料無料だし、端末だけ買って即解約もありなんかな?
365SIM無しさん (ブーイモ MMeb-UwHx [163.49.215.203])
2021/04/21(水) 10:17:22.13ID:PL75e/K+M そもそもソニーはハイエンド以外に力入れるつもりはないっしょ
このクラスで価格競争しても以前みたいに赤字増やすだけ
このクラスで価格競争しても以前みたいに赤字増やすだけ
366SIM無しさん (ワッチョイ 136e-ubdj [123.225.219.128])
2021/04/21(水) 10:35:51.68ID:spLrs5kf0367SIM無しさん (スプッッ Sda3-3MPc [183.74.192.126])
2021/04/21(水) 12:05:27.31ID:hPK204trd368SIM無しさん (ワッチョイ 1376-3Zx8 [125.201.27.100])
2021/04/21(水) 12:35:34.07ID:q0EEdJgD0369SIM無しさん (アウアウクー MM5d-P6oS [36.11.228.196 [上級国民]])
2021/04/21(水) 13:08:50.01ID:xIXj63HvM >>365
まあそういうことだね
だからpixelとsenseにシェア奪われて惨敗でも構わないんだよね
今度出る10 iiiも負けても良いっていう程度のスペックと高価格になってるしそのうちミドルエンドからは撤退するんじゃないかな
まあそういうことだね
だからpixelとsenseにシェア奪われて惨敗でも構わないんだよね
今度出る10 iiiも負けても良いっていう程度のスペックと高価格になってるしそのうちミドルエンドからは撤退するんじゃないかな
370SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-CEnh [133.106.144.242])
2021/04/21(水) 14:14:32.00ID:LuN0L+PvM 勝てるなら勝つほうがいいに決まってるやん
だけど勝てないんだよ
勝てないから出場をやめてるのがXperia
だけど勝てないんだよ
勝てないから出場をやめてるのがXperia
371SIM無しさん (アウアウウー Sad5-DSaR [106.128.96.192])
2021/04/21(水) 14:14:51.59ID:YAu6XD0Pa 必死にシェアだけ取って撤退するLGなんかもいるしな
シェアなんかより黒字が大事なんだろ
シェアなんかより黒字が大事なんだろ
372SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-CEnh [133.106.144.242])
2021/04/21(水) 14:15:24.12ID:LuN0L+PvM Xperiaの黒字はリストラ黒字だからな
373SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-CEnh [133.106.144.242])
2021/04/21(水) 14:17:19.95ID:LuN0L+PvM 世界の各拠点を潰して潰して潰しまくって
人を切って、なんとか少量売れる日本で細々とやっていく方針
人を切って、なんとか少量売れる日本で細々とやっていく方針
374SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-CEnh [133.106.144.242])
2021/04/21(水) 14:25:45.24ID:LuN0L+PvM LGの世界シェアなんて、たった2%しかなく撤退する事になったわけで、さらにLGの10分の1の0.2%しかないXperiaなんてとっくに撤退レベル
ソニーブランドの意地で技術保全の為とか理由つけてズルズル続けてるだけ
ソニーブランドの意地で技術保全の為とか理由つけてズルズル続けてるだけ
375SIM無しさん (ワッチョイ e1fa-F4I+ [180.5.150.64])
2021/04/21(水) 14:35:26.69ID:UHkh5dvn0 Xperiaが発売されるから、惰性でXperia使ってるけど、スマホ事業から撤退してくれたら、心置きなくPixelかiPhoneに乗り換えれる
376SIM無しさん (スプッッ Sd73-F4I+ [1.75.245.169])
2021/04/21(水) 14:40:25.28ID:TQMifdDZd >>374
ズルズルで思い出したけどズルトラ復活すんの?Uモデルとか言うやつ
ズルズルで思い出したけどズルトラ復活すんの?Uモデルとか言うやつ
377SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1jSu [126.168.200.209])
2021/04/21(水) 14:41:50.70ID:7EBobELH0 Pixel 4a 5gのSD765Gより、690のほうが微妙にantutuたかいんだな。
省エネ度はかなり690が低い。
省エネ度はかなり690が低い。
378SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-6zvW [133.106.33.153])
2021/04/21(水) 15:13:11.70ID:hndWH8KKM senseは気にしても良いと思うがPixelなんぞは相手になってない
379SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Gy0Z [133.106.142.82])
2021/04/21(水) 15:27:42.71ID:sEAac3uMM 国内ではそうかもしれないが
世界的に見たらソニーなんて全く売れてないぞ
世界的に見たらソニーなんて全く売れてないぞ
380SIM無しさん (ワッチョイ 13e4-1UIX [219.110.210.3])
2021/04/21(水) 15:39:32.56ID:aBc2PDSH0 Pixelカメラの強さあんま日本では重視されてないのかね
381SIM無しさん (ワッチョイ 1311-1jSu [27.139.116.29])
2021/04/21(水) 16:15:21.40ID:V2LtNGyO0 >>378
いやPixelとXperiaで悩む日本人ユーザは多いぞ
いやPixelとXperiaで悩む日本人ユーザは多いぞ
382SIM無しさん (ワッチョイ eb12-ubdj [153.172.239.204])
2021/04/21(水) 17:11:03.01ID:f5dIWgTW0 Pixelで悩むほどカメラは必要ない
383SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-6zvW [133.106.33.153])
2021/04/21(水) 17:17:04.48ID:hndWH8KKM Pixel欲しがるのはオタクかキャリア嫌いだけだ
売れてるなんて話聞くか?
売れてるなんて話聞くか?
384SIM無しさん (ワッチョイ e10c-2Lie [180.146.106.125])
2021/04/21(水) 17:44:57.77ID:8MqnKEN00385SIM無しさん (ワッチョイ 1976-FruH [114.134.216.134])
2021/04/21(水) 18:45:56.57ID:M0fKsvkb0 ステレオスピーカーで49800円が限度かな
386SIM無しさん (ブーイモ MMeb-FruH [163.49.208.23])
2021/04/21(水) 18:53:04.55ID:2k9QBZkIM あとOSアップデートをsenseのように二回にするか
もし一回のままだとしても一つ飛ばして2つあとのOSにしてほしいわ
これならAndroid11から12。飛ばして13にするとかね
発売から1年後に買ったユーザーとか購入後すぐにアップデートしたらもうそれで終わり
2〜3年そのままとなっちゃうもん
もし一回のままだとしても一つ飛ばして2つあとのOSにしてほしいわ
これならAndroid11から12。飛ばして13にするとかね
発売から1年後に買ったユーザーとか購入後すぐにアップデートしたらもうそれで終わり
2〜3年そのままとなっちゃうもん
387SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-ARZS [121.84.103.229])
2021/04/21(水) 19:30:14.48ID:a7wmyC1Y0 >>385
ステレオなの?
ステレオなの?
388SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-ARZS [121.84.103.229])
2021/04/21(水) 19:31:21.46ID:a7wmyC1Y0 >>379
国内で使いやすいなら世界はどっちでもいいかな
国内で使いやすいなら世界はどっちでもいいかな
389SIM無しさん (ワキゲー MMab-h5/m [219.100.29.185])
2021/04/21(水) 19:38:49.72ID:n+SNtdbYM 国内キャリア版は、
5.3万円+1万円
だろうね
5.3万円+1万円
だろうね
390SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-qMyX [133.106.156.214])
2021/04/21(水) 19:45:21.46ID:51m8XJLhM PixelはeSIMとのデュアルだったり、一部のSIMではテザリング出来なかったりと今ひとつニーズに合わないんだよなぁ
Senseはあのモッタリとした挙動がなぁ
となかなか合致するのがない
重い中華は論外だし
Senseはあのモッタリとした挙動がなぁ
となかなか合致するのがない
重い中華は論外だし
391SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.255.24.7])
2021/04/21(水) 19:50:34.28ID:N33cQ86gr 10III買う人はコンパクトよりの無難な端末ってことでいいと思うんだよね
392SIM無しさん (ワッチョイ b173-tdH6 [118.155.62.157])
2021/04/21(水) 19:57:35.91ID:EGmxwCJn0 でかくて重い端末避けると選択肢がすごい少ないね
393SIM無しさん (ワッチョイ 0973-J8GE [106.167.29.70])
2021/04/21(水) 19:59:03.48ID:tGzZG63Q0 ahamo版はドコモの糞アプリが殆ど入ってないというのが結構いいんだよな
394SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-6zvW [114.158.38.222])
2021/04/21(水) 20:42:09.47ID:ym8NoQE30 >>384
キャリア契約は金持ちという発想はおかしい
キャリア契約は金持ちという発想はおかしい
396SIM無しさん (ワッチョイ 1bc2-1jSu [111.102.192.193])
2021/04/21(水) 21:49:13.28ID:RDARocqR0 だからiPhone
397SIM無しさん (オッペケ Srdd-yYx8 [126.167.99.34])
2021/04/21(水) 22:03:20.53ID:6wc1u4/Lr Expansysに載ってる2021年発売予定のcompactかAce2があるじゃない
この2つ同じものなのかもしれんけど
この2つ同じものなのかもしれんけど
398SIM無しさん (オッペケ Srdd-/NvF [126.156.188.235])
2021/04/21(水) 22:13:27.35ID:TBXhyr2ar399SIM無しさん (アウアウエー Sa23-7jNu [111.239.187.124])
2021/04/21(水) 22:30:59.36ID:xGIk6zIaa 海外版はおサイフねーし
400SIM無しさん (アウアウクー MM5d-P6oS [36.11.229.2 [上級国民]])
2021/04/22(木) 00:18:54.13ID:Huvm3vl/M まあこの程度のスペックで4万円後半以上で出してきたらSONYはやる気なしってことだよ
いつもの通りsenseとpixelに負けて終わり
いつもの通りsenseとpixelに負けて終わり
401SIM無しさん (ワッチョイ b173-tdH6 [118.155.62.157])
2021/04/22(木) 00:36:52.60ID:2a7hPosE0 それよりもシングルスピーカーぽいのが気になる
402SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-ARZS [121.84.103.229])
2021/04/22(木) 01:25:19.64ID:T1670yrV0403SIM無しさん (ブーイモ MMeb-C6aS [163.49.204.86])
2021/04/22(木) 02:06:34.01ID:6oqnsqxaM 毎日ゲームするとかじゃなければ4〜5年はバッテリー劣化せずに使えそうだな。1Vと5Vはわからないけど。
404SIM無しさん (ワッチョイ 1976-FruH [114.134.216.134])
2021/04/22(木) 02:14:38.73ID:6lgBTpUs0 バッテリー4500なら3年はいけそうだね
4年は微妙だけど
やはり長く使うならOSアップデート2回か 一回なら一つ飛ばしてAndroid13にしてほしい
4年は微妙だけど
やはり長く使うならOSアップデート2回か 一回なら一つ飛ばしてAndroid13にしてほしい
405SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-KAGY [153.243.3.128])
2021/04/22(木) 02:14:52.95ID:I2dsgoPA0 10U重さ150gだから軽い
406SIM無しさん (スププ Sd33-3Zx8 [49.96.16.241])
2021/04/22(木) 04:22:05.47ID:nZj2USHzd 695はクロック数低いから発熱、消費電力も低いはず
5G切ればバッテリー容量も相まって、かなりの電池持ちになるのでは?
5G切ればバッテリー容量も相まって、かなりの電池持ちになるのでは?
407SIM無しさん (ワッチョイ 19ea-IZYh [114.176.33.77])
2021/04/22(木) 05:13:09.94ID:NkiZxmjL0 10UみたいにOCNモバイルから出してくれたら
2万で買えるかもしれんぞ?
2万で買えるかもしれんぞ?
408SIM無しさん (アウアウウー Sad5-DSaR [106.128.96.186])
2021/04/22(木) 06:03:29.06ID:BSxbPKg4a >>406
???
???
409SIM無しさん (ワッチョイ e10c-2Lie [180.146.106.125])
2021/04/22(木) 06:23:09.14ID:OpPITnzR0410SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-1UIX [133.106.52.50])
2021/04/22(木) 06:30:57.70ID:gw0dZMhDM S20が七万だからもう買ったわ。
アハモ切り替え送らせてまで待つ意味がないだろ。
アハモ切り替え送らせてまで待つ意味がないだろ。
412SIM無しさん (スプッッ Sd73-F4I+ [1.75.238.129])
2021/04/22(木) 09:08:41.39ID:YOmcGwzZd アイゴ切り替え
413SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-ymO2 [133.106.34.26])
2021/04/22(木) 09:19:10.68ID:3c78aonmM >>410
電池バカ喰いだけどいい
電池バカ喰いだけどいい
414SIM無しさん (ワッチョイ 1373-h5/m [59.138.15.9])
2021/04/22(木) 12:44:20.36ID:cFvloOuD0 Xperia 1 IIIや10 IIIの性能、前モデルからの「進化」はどれくらい?ベンチマーク比較
https://androidnext.info/?p=11134
■Xperia 1U vs Xperia 1V
https://i.imgur.com/CLjN3Ml.jpg
■Xperia 10U vs Xperia 10V
https://i.imgur.com/ngJNDXk.jpg
https://androidnext.info/?p=11134
■Xperia 1U vs Xperia 1V
https://i.imgur.com/CLjN3Ml.jpg
■Xperia 10U vs Xperia 10V
https://i.imgur.com/ngJNDXk.jpg
415SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-xBQ2 [133.106.210.105])
2021/04/22(木) 12:59:53.22ID:++Di2+MQM 10Uでも俺はもっさり感なかったから
Vはヌルヌルローションまみれ感覚だな
4万円台なら買いや
Vはヌルヌルローションまみれ感覚だな
4万円台なら買いや
416SIM無しさん (ワッチョイ 11b9-TrA8 [92.203.230.152])
2021/04/22(木) 14:00:25.28ID:PEYZlmoO0 ほんそれ
417SIM無しさん (スップ Sd73-3MPc [1.75.228.217])
2021/04/22(木) 15:05:01.89ID:AzRj/yTHd418SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-ARZS [121.84.103.229])
2021/04/22(木) 15:16:58.88ID:T1670yrV0419SIM無しさん (ワッチョイ 9381-3rm7 [221.248.170.129])
2021/04/22(木) 15:24:44.11ID:TwjmUJ430 >>417
GPUのスコアはかなり低いから重い3Dゲームする人は選択肢から外れるけど
GPUのスコアはかなり低いから重い3Dゲームする人は選択肢から外れるけど
420SIM無しさん (スプッッ Sd73-F4I+ [1.75.247.169])
2021/04/22(木) 15:44:27.35ID:NNA/Jj3kd シャッターの評判はどうなんだろう。
AFの性能というか。
カタログ上はなんの問題もなさそうなんだけどな〜。
AFの性能というか。
カタログ上はなんの問題もなさそうなんだけどな〜。
421SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-ARZS [121.84.103.229])
2021/04/22(木) 15:55:34.71ID:T1670yrV0422SIM無しさん (ワッチョイ 1392-Ho7r [125.172.21.9])
2021/04/22(木) 16:41:45.00ID:4RI9fKuo0 価格が4万代なら765Gでいいぞ
ジャップ企業のXperia 10 Vなんて690で5万ぐらいになりそうな有様なんで
ジャップ企業のXperia 10 Vなんて690で5万ぐらいになりそうな有様なんで
423SIM無しさん (ワッチョイ 1392-Ho7r [125.172.21.9])
2021/04/22(木) 16:42:07.16ID:4RI9fKuo0 あ、すまんPixel 5aスレと誤爆したw
424SIM無しさん (スフッ Sd33-F4I+ [49.106.210.72])
2021/04/22(木) 17:25:15.87ID:+wW3to4qd チョウセンジン出たぞ
やっつけれ
やっつけれ
425SIM無しさん (ワッチョイ b152-Ct+I [118.86.131.175])
2021/04/22(木) 17:34:51.84ID:orqSHMJI0 Pixelが765で6万ならガチで5万切るかな
>>421
Antutu27万のSD720GでソシャゲやってるけどXZ2よりかなり動作重たいぞ
ハイエンドの30万とミドルレンジの27万は数字以上にグラフィック性能の差がある
>>421
Antutu27万のSD720GでソシャゲやってるけどXZ2よりかなり動作重たいぞ
ハイエンドの30万とミドルレンジの27万は数字以上にグラフィック性能の差がある
426SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-ARZS [121.84.103.229])
2021/04/22(木) 17:39:01.10ID:T1670yrV0427SIM無しさん (スプッッ Sd73-wc+6 [1.75.244.69])
2021/04/22(木) 18:25:29.04ID:TjNM70BPd428SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-CEnh [133.106.179.163])
2021/04/22(木) 18:27:59.32ID:2GIXLyNOM >>414
XZ1レベルだな
XZ1レベルだな
429SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-ARZS [121.84.103.229])
2021/04/22(木) 18:34:40.43ID:T1670yrV0431SIM無しさん (アウアウウー Sad5-DSaR [106.128.125.14])
2021/04/22(木) 20:28:49.27ID:P/QWS/sCa そもそもミドル機にゲームを求めるなよ
432SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-XtNz [133.106.142.190])
2021/04/22(木) 20:31:43.82ID:3WN8MSQgM >>430
GPUスコアは同等
GPUスコアは同等
433SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-XtNz [133.106.142.190])
2021/04/22(木) 20:32:57.36ID:3WN8MSQgM >>430
CPUその他はXZ1より上
CPUその他はXZ1より上
434SIM無しさん (ワッチョイ 1373-QJa2 [27.92.151.182])
2021/04/22(木) 22:30:04.55ID:PizEvb0B0 XZ1から交換してもいいよね
ゲーム全くやらないしYouTubeとインスタくらいだから
後は実機のサイズ触ってみたい
ゲーム全くやらないしYouTubeとインスタくらいだから
後は実機のサイズ触ってみたい
435SIM無しさん (ワッチョイ 1302-QJa2 [125.56.38.67])
2021/04/22(木) 22:47:20.15ID:aEv2yqxO0 逆にゲームするならXZ1からこれには変える意味ないか、残念
436SIM無しさん (アウアウウー Sad5-17U8 [106.130.48.40])
2021/04/22(木) 23:01:22.86ID:jUa5XfCua XZsからかえる意味あるかな
437SIM無しさん (スフッ Sd33-E5EB [49.106.211.40])
2021/04/22(木) 23:09:04.91ID:gO38pMbnd XZsはS820だし買い換えてもいいでしょ、発熱するだけでガックガクだったし酷すぎる
438SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-6zvW [114.158.38.222])
2021/04/22(木) 23:10:35.23ID:AJCL1ngY0 スペックに必死な奴は高いの買えよ
439SIM無しさん (ワッチョイ 0958-Y48T [106.72.166.97])
2021/04/22(木) 23:45:50.97ID:FTe3We2m0 今iPhoneSE2なんですが機種変迷ってます
イエロー可愛い…
1iii気になってたけど自分にはオーバースペックだし、ゲームしなくてそこそこの写真が撮れる?なら値段次第で買いでしょうか
イエロー可愛い…
1iii気になってたけど自分にはオーバースペックだし、ゲームしなくてそこそこの写真が撮れる?なら値段次第で買いでしょうか
440SIM無しさん (ワッチョイ 13e4-1UIX [219.110.210.3])
2021/04/22(木) 23:52:35.59ID:Bn/WDDyG0 SE2からならわざわざ乗り換える事も無いと思うが
441SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-yN5l [133.106.35.36])
2021/04/23(金) 00:30:20.26ID:VvY0o8PrM >>439
デザインが気に入ったのならば買ってもいいんじゃない?
デザインが気に入ったのならば買ってもいいんじゃない?
442SIM無しさん (アウアウクー MM1f-n4m1 [36.11.224.67 [上級国民]])
2021/04/23(金) 00:40:30.93ID:+lIr+MddM443SIM無しさん (ワッチョイ 3773-GzZb [114.17.207.130])
2021/04/23(金) 01:15:49.20ID:jR+2iQ0i0 見本置くのっていつくらいから?
444SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-yxcN [106.72.166.97])
2021/04/23(金) 01:22:48.91ID:2sGQ6Qsa0 >>441
ですかね!
デザイン好きです。あと今のSE2のバッテリー持ちが悪いのと単にiPhoneに飽きたというのが理由です
スペックとかAndroidのことは疎いんですが、今より多少でも上なら替えちゃおう…
ですかね!
デザイン好きです。あと今のSE2のバッテリー持ちが悪いのと単にiPhoneに飽きたというのが理由です
スペックとかAndroidのことは疎いんですが、今より多少でも上なら替えちゃおう…
445SIM無しさん (ワッチョイ 974e-yhob [221.184.246.43])
2021/04/23(金) 01:44:38.09ID:rG5gttvv0 なあ!ステレオかモノラルかだけでも教えてくれよ!誰か知ってるんだろ?意地悪するなよ!
446SIM無しさん (ワッチョイ 9758-fX9O [14.9.131.192])
2021/04/23(金) 05:25:27.60ID:BqweYcA50 ステレオやろあの凹みが
スピーカーじゃなかったら
ちんぽにゃー
スピーカーじゃなかったら
ちんぽにゃー
447SIM無しさん (ワッチョイ 9758-fX9O [14.9.131.192])
2021/04/23(金) 05:26:55.81ID:BqweYcA50 ステレオやろあの凹みが
スピーカーじゃなかったら
ちんぽにゃー
スピーカーじゃなかったら
ちんぽにゃー
448SIM無しさん (ワッチョイ 9758-fX9O [14.9.131.192])
2021/04/23(金) 05:26:56.03ID:BqweYcA50 ステレオやろあの凹みが
スピーカーじゃなかったら
ちんぽにゃー
スピーカーじゃなかったら
ちんぽにゃー
449SIM無しさん (アウアウウー Sa17-sRLh [106.128.122.127])
2021/04/23(金) 05:43:52.04ID:gF/29g4Ta >>443
なんで店で聞かないの?
なんで店で聞かないの?
450SIM無しさん (スププ Sd8f-fX9O [49.96.12.220])
2021/04/23(金) 06:05:13.21ID:QFMSCByJd FMラジオとイヤホンジャック付いてるて電池持ちも多分凄く良いから常時携行可能な防災アイテムとして役に立つ
災害大国日本ではそれだけでもこれを選ぶ理由になる
災害大国日本ではそれだけでもこれを選ぶ理由になる
451SIM無しさん (アウアウウー Sa17-sRLh [106.128.122.127])
2021/04/23(金) 06:44:14.60ID:gF/29g4Ta >>445
ステレオって表記がないからモノラル
ステレオって表記がないからモノラル
452SIM無しさん (スフッ Sd8f-Wd7V [49.104.19.182])
2021/04/23(金) 07:29:17.99ID:luN10Bbrd >>427
XZ2Cは10までしかアップデートできないからな
XZ2Cは10までしかアップデートできないからな
453SIM無しさん (スッップ Sdaf-SFdA [49.98.149.37])
2021/04/23(金) 07:30:56.02ID:mJ3ikBDjd モック確認してからだろうけど色は白にする予定
おまえらは何色?( ´・ω・`)
おまえらは何色?( ´・ω・`)
454SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-KW5B [218.40.232.81])
2021/04/23(金) 07:38:28.62ID:1kcef3kO0 黄色欲しいけどauだから白にする
455SIM無しさん (ワッチョイ f725-On6t [202.241.185.162])
2021/04/23(金) 08:18:01.16ID:+3Fjfzsf0 >>449
わからないですね、と言うに決まってるやろ
わからないですね、と言うに決まってるやろ
456SIM無しさん (アウアウウー Sa17-sRLh [106.128.121.189])
2021/04/23(金) 08:23:41.14ID:loH9zT6za >>455
店が「わからない」と答えることがここでわかるのかw
店が「わからない」と答えることがここでわかるのかw
457SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-1Gce [60.65.222.210])
2021/04/23(金) 08:49:05.10ID:SeDc9uvX0458SIM無しさん (スッップ Sdaf-yhob [49.98.174.167])
2021/04/23(金) 09:01:14.24ID:XWmDk4FOd どこ見とるんや3連コンボやぞ
ちゃんとちんぽ見ろ
ちゃんとちんぽ見ろ
459SIM無しさん (スプッッ Sdbf-hCUh [183.74.192.40])
2021/04/23(金) 09:12:46.41ID:l1gbacWLd >>444
残念ながらiPhoneSE2→Xperia10III性能は大幅に低下するよ?
antutuのスコアだと
総合468401→282385
GPU(3D)186450→62090
バッテリーは間違いなく良くなるけど、取り敢えずモバイルバッテリー買ってもう暫くSE2使うのをオスメスします。
残念ながらiPhoneSE2→Xperia10III性能は大幅に低下するよ?
antutuのスコアだと
総合468401→282385
GPU(3D)186450→62090
バッテリーは間違いなく良くなるけど、取り敢えずモバイルバッテリー買ってもう暫くSE2使うのをオスメスします。
460SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GzZb [133.106.136.137])
2021/04/23(金) 09:45:40.05ID:NbQSZFpKM iphoneは化け物だからな
461SIM無しさん (スッップ Sdaf-AHuz [49.98.136.213])
2021/04/23(金) 10:30:54.84ID:A8YrndVld462SIM無しさん (ワッチョイ 4f26-yN5l [210.191.49.10])
2021/04/23(金) 12:22:01.32ID:z5O3vam+0 お前らantutuの数字のためだけに数万払ってスマホを買っての?w
463SIM無しさん (オッペケ Sref-0PmF [126.161.17.64])
2021/04/23(金) 12:27:31.73ID:UyJ9A7KSr464SIM無しさん (ワキゲー MMbf-A/GC [219.100.29.94])
2021/04/23(金) 13:26:50.97ID:NAHfpYeJM スピーカーはモノラルだろうね
音が出るのは画面下のスピーカーのみ
音が出るのは画面下のスピーカーのみ
465SIM無しさん (スフッ Sd8f-xmAu [49.104.19.95])
2021/04/23(金) 15:05:08.16ID:WQDb/JOzd iPhoneSEは画面が小さすぎて無理
466SIM無しさん (ワッチョイ 9758-fX9O [14.9.131.192])
2021/04/23(金) 15:06:09.32ID:BqweYcA50 ACE2はどうなったの?
467SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-yxcN [106.72.166.97])
2021/04/23(金) 16:22:09.29ID:2sGQ6Qsa0469SIM無しさん (スッップ Sdaf-yhob [49.98.157.130])
2021/04/23(金) 16:57:32.26ID:tgeQH20od ace2ちゃんは出るもん!
いじわる言うお兄ちゃんなんてきらいだ!
いじわる言うお兄ちゃんなんてきらいだ!
470SIM無しさん (ワッチョイ d3cf-mEFD [218.42.211.119])
2021/04/23(金) 17:05:50.52ID:mhu84g680 Ace2かどうかは分からんがExpansysに2021年発売Xperia compactってのが予約受付中になってる(リークでは縦140)から
高スペック求めてないミニサイズ希望の俺としては今のところそれを第一希望にしてる
まぁ出なかったら泣くけど
高スペック求めてないミニサイズ希望の俺としては今のところそれを第一希望にしてる
まぁ出なかったら泣くけど
471SIM無しさん (スプッッ Sdbf-hCUh [183.74.192.40])
2021/04/23(金) 17:08:00.38ID:l1gbacWLd >>469
丶(・ω・`) ヨシヨシ
でもね坊や…
今年はドコモとauが揃って10IIIを扱うんだよ?
可能性があったのは2年前の再現で
ドコモがACE2 auが10IIIのパターンだよね?
ドコモが10IIIの取扱いを決めた時点で可能性は絶たれたんだよ。
丶(・ω・`) ヨシヨシ
でもね坊や…
今年はドコモとauが揃って10IIIを扱うんだよ?
可能性があったのは2年前の再現で
ドコモがACE2 auが10IIIのパターンだよね?
ドコモが10IIIの取扱いを決めた時点で可能性は絶たれたんだよ。
472SIM無しさん (アウアウウー Sa17-sRLh [106.128.125.142])
2021/04/23(金) 17:44:19.85ID:CSAci7OBa Sony Mobile 次世代Xperia 総合253
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1618389561/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1618389561/
473SIM無しさん (ワッチョイ 2f83-9HJP [122.131.31.32])
2021/04/23(金) 19:43:41.86ID:TaZpulyg0474SIM無しさん (ワッチョイ 974e-yhob [221.184.246.43])
2021/04/23(金) 22:29:50.79ID:rG5gttvv0 イエロー出すくらいならスケルトンみたいな遊びも欲しい
https://i.imgur.com/rr2qozx.jpg
https://i.imgur.com/rr2qozx.jpg
476SIM無しさん (ワッチョイ 9758-ZgDY [14.9.193.96])
2021/04/23(金) 23:11:46.40ID:hJPQUtYX0 うわぁいらない
477SIM無しさん (ワッチョイ f758-tlu/ [14.13.145.129])
2021/04/23(金) 23:28:20.25ID:LSUoy+wK0 スケルトンが流行ったのは30年くらい前?
478SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-hzqe [106.167.29.70])
2021/04/23(金) 23:31:11.96ID:JDxO2WLd0479SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-yhob [112.68.117.87])
2021/04/24(土) 00:41:19.99ID:FibPzE8S0 10Uとサイズほぼ同じなのに169gって10Uって相当軽量なのね
480SIM無しさん (ワッチョイ 1376-HiRR [114.134.216.134])
2021/04/24(土) 02:56:41.42ID:5xw4G1EH0 バッテリーがかなり違う
481SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-Knzi [14.11.2.0])
2021/04/24(土) 05:16:55.44ID:IjbeUwU80 30年前って携帯電話ってまだデカかったころやろ
482SIM無しさん (ワッチョイ 1f63-R0Bn [61.211.97.38])
2021/04/24(土) 07:33:46.89ID:r2jlyAQ30483SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-9LNW [27.84.61.160])
2021/04/24(土) 10:38:28.29ID:fhr/kI7u0 >>478
Firefoxなんちゃらだっけ。たしかauからだったよね
Firefoxなんちゃらだっけ。たしかauからだったよね
484SIM無しさん (スップ Sdbf-eumU [1.75.9.240])
2021/04/24(土) 10:45:20.08ID:72cQhxrUd 俺は無印XZだからコイツに変えたら感動してチビるだろうな
485SIM無しさん (アウアウクー MM1f-+1YG [36.11.228.73])
2021/04/24(土) 11:47:24.79ID:AIFGFmV7M >>484
一ヶ月位おむつ生活しなくちゃね
一ヶ月位おむつ生活しなくちゃね
486SIM無しさん (ワッチョイ 27ca-53T0 [153.246.145.109])
2021/04/24(土) 12:55:52.74ID:K4hneQhK0487SIM無しさん (スップ Sdbf-+Osx [1.75.8.77])
2021/04/24(土) 14:24:45.34ID:efaFMas/d あと気になるのは値段とスピーカーだ
微妙だったらXZ1のバッテリー交換しようかな
微妙だったらXZ1のバッテリー交換しようかな
488SIM無しさん (アウアウクー MM1f-81BA [36.11.229.28])
2021/04/24(土) 14:25:30.76ID:qQNZCD9BM >>479
重いって揶揄してたsense3と同じくらいになったね
重いって揶揄してたsense3と同じくらいになったね
489SIM無しさん (オッペケ Sr1f-lLwJ [126.255.43.220])
2021/04/24(土) 15:04:30.05ID:lKbTjO9wr490SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-Rk3w [126.168.110.164])
2021/04/24(土) 18:14:22.80ID:Q0LeSv+i0 縦長のメリットとは?
491SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-fMVJ [113.147.186.218])
2021/04/24(土) 18:34:45.81ID:/acTVqeS0 ゴーグルになる
492SIM無しさん (ワッチョイ cf73-A/GC [59.138.15.9])
2021/04/24(土) 21:06:27.30ID:3PxXk9/g0493SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GzZb [133.106.140.43])
2021/04/24(土) 21:34:02.64ID:QhgVgEH3M >>492
このベゼルの太さがXperiaだよね
このベゼルの太さがXperiaだよね
494SIM無しさん (ワッチョイ 9781-ZttA [221.248.170.129])
2021/04/24(土) 21:39:04.28ID:KsoM78bh0495SIM無しさん (スップ Sdbf-hCUh [1.75.228.214])
2021/04/24(土) 21:47:08.07ID:MfAeuzhkd >>493
Galaxyみたいにパンチング加工されたりiPhone12みたいに変な形の液晶よりはこっちの方がええって人間がXperia買うんやで?
勿論売上はiPhone>Galaxy>Xperiaやから君の感性は正常や。
ワイは異端やけどXperiaのベゼルにカメラ納めてモニタは完全な長方形が好みやで。
Galaxyみたいにパンチング加工されたりiPhone12みたいに変な形の液晶よりはこっちの方がええって人間がXperia買うんやで?
勿論売上はiPhone>Galaxy>Xperiaやから君の感性は正常や。
ワイは異端やけどXperiaのベゼルにカメラ納めてモニタは完全な長方形が好みやで。
496SIM無しさん (スップ Sd2f-fX9O [1.66.97.234])
2021/04/24(土) 21:49:45.91ID:FY+ZXgpNd あれ ブルーにしようと思ったけどいまいちだな…
イエローにするかな
イエローにするかな
497SIM無しさん (オッペケ Sraf-0PmF [126.157.216.81])
2021/04/24(土) 21:53:49.06ID:rsub1OVIr まあノッチよりは挟ベゼルのほうがカッコいいわな
498SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-hzqe [106.167.29.70])
2021/04/24(土) 22:06:03.69ID:zPDOQjy40 で、いくらなのよ?
499SIM無しさん (ワッチョイ 0311-3DPx [60.60.74.97])
2021/04/24(土) 22:11:56.29ID:LMnTcsid0 750なら良かったのに
500SIM無しさん (スップ Sd9f-SFdA [49.97.107.32])
2021/04/24(土) 22:13:12.75ID:6UM/viZEd 値段高くなるだけ
501SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-1Gce [60.65.222.210])
2021/04/25(日) 06:15:04.84ID:LJL9sKqC0 お値段次第では欲しいです。
502SIM無しさん (ワッチョイ 9758-fX9O [14.9.131.192])
2021/04/25(日) 06:46:41.58ID:Fb1rIbiR0 5万以下やろ
503SIM無しさん (スップ Sdbf-fX9O [1.75.3.164])
2021/04/25(日) 08:16:59.31ID:hsnCi8J5d アプデでセキュリティパッチ降りてくるのって2年くらい?
xz1のときは1年しか降りてこなかった
xz1のときは1年しか降りてこなかった
504SIM無しさん (ワッチョイ 7381-a/Qz [122.214.71.65])
2021/04/25(日) 08:22:35.87ID:5WJRRs1k0 今くらいのベゼルなら気にならないZ.Xシリーズの頃の上下の太いベゼルに比べたら無いに等しい縦長のせいかな
505SIM無しさん (ワッチョイ cb39-AHuz [222.12.89.216])
2021/04/25(日) 08:34:07.06ID:NkKRrESH0 今回ホワイトのベゼル黒いんだ…
506SIM無しさん (アウアウクー MM1f-81BA [36.11.228.207])
2021/04/25(日) 10:22:43.69ID:u1cF/T2sM507SIM無しさん (アウアウウー Saaf-7z2B [106.129.23.226 [上級国民]])
2021/04/25(日) 10:57:40.17ID:+5dtPfqia508SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-yhob [112.68.117.87])
2021/04/25(日) 11:20:42.97ID:xNHAjxdB0 今使ってる10Uとほぼ同じだねー
509SIM無しさん (スッップ Sdaf-wSdf [49.98.216.87])
2021/04/25(日) 11:35:19.62ID:pLlZvOObd >>505
で?
で?
510SIM無しさん (ワッチョイ 6373-Om6J [36.8.123.171])
2021/04/25(日) 11:46:07.62ID:QlhocGbc0 S20にしとけばいいんだよ。
511SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-9LNW [182.251.198.229])
2021/04/25(日) 11:55:17.77ID:OKDThDE7a あっちの国のやつはちょっと…
512SIM無しさん (ワッチョイ 6373-Om6J [36.8.123.171])
2021/04/25(日) 11:56:06.37ID:QlhocGbc0 中身は同じようなもんだ。
513SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-1Gce [60.65.222.210])
2021/04/25(日) 12:38:45.56ID:LJL9sKqC0 またAQUOSの新型に駆逐される
514SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-KW5B [133.106.34.130])
2021/04/25(日) 12:39:13.10ID:3xrMoEFdM 「最新のXperiaの中身」
・SD888(韓国製)
・メモリー(韓国製)
・ストレージ(韓国製)
・有機ELパネル(韓国製)
チョン製草生えるwww ..orz
・SD888(韓国製)
・メモリー(韓国製)
・ストレージ(韓国製)
・有機ELパネル(韓国製)
チョン製草生えるwww ..orz
515SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-YweU [133.106.226.31])
2021/04/25(日) 12:39:20.58ID:C4vJeWfIM >>507
ahamo版はxperia1Uが71500円で売るくらいだし、他より安いかもね。
SIMフリー版のxperia5もソニーストアで64900まで下がってるし、ブランド力低下はソニーも自覚してるはずだが。。。
ahamo版はxperia1Uが71500円で売るくらいだし、他より安いかもね。
SIMフリー版のxperia5もソニーストアで64900まで下がってるし、ブランド力低下はソニーも自覚してるはずだが。。。
516SIM無しさん (スップ Sd9f-B45E [49.97.110.153])
2021/04/25(日) 12:58:27.21ID:oWnG3pQ3d 5年使ってきたSO-04Hから乗り換えるときが来たわ
517SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-+aZQ [114.158.38.222])
2021/04/25(日) 14:03:12.57ID:c4LqCKVm0 >>515
ahamoどうこうより月サポがなくなってからドコモの価格は他キャリアより安い
ahamoどうこうより月サポがなくなってからドコモの価格は他キャリアより安い
518SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GzZb [133.106.179.51])
2021/04/25(日) 14:06:57.53ID:AAebFTTKM >>514
Xperia紹介記事にはオールSONY製と書いてあったのに…
Xperia紹介記事にはオールSONY製と書いてあったのに…
519SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-nYmx [133.106.55.136])
2021/04/25(日) 14:36:13.31ID:k1rLVESkM ベゼル無いと誤作動が酷いから、ベゼルの廃止だけは止めて
520SIM無しさん (ワッチョイ 676d-1Gce [160.13.79.134])
2021/04/25(日) 16:04:39.40ID:WyAD5TYp0 程々にしないとね
作り手の技術オナニー製品は困る
作り手の技術オナニー製品は困る
521SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GzZb [133.106.179.51])
2021/04/25(日) 16:17:59.34ID:AAebFTTKM 極太ベゼル支持者だらけで笑うしかない
522SIM無しさん (ワッチョイ 6373-de7M [118.154.124.179])
2021/04/25(日) 17:29:39.44ID:0k242fkn0 >>507
予想価格自分と全く一緒でワロタ
予想価格自分と全く一緒でワロタ
523SIM無しさん (ワッチョイ 57c0-8KU9 [217.178.145.155])
2021/04/25(日) 17:32:42.89ID:rvcBRfww0 りーくで52Kの値段でてたような
524SIM無しさん (スププ Sdaf-fX9O [49.98.73.240])
2021/04/25(日) 17:35:18.43ID:kGQTzc3Td microSDとデュアルSIMの選択式
大容量バッテリー
ベゼル有り
FMラジオ
イヤホンジャック
この辺刺さるならこの機種選べばいい
災害大国日本ではラジオは優れた防災機能
大容量バッテリー
ベゼル有り
FMラジオ
イヤホンジャック
この辺刺さるならこの機種選べばいい
災害大国日本ではラジオは優れた防災機能
525SIM無しさん (オッペケ Sre7-0PmF [126.158.137.102])
2021/04/25(日) 17:44:45.18ID:hDyaSH1Xr >>521
極太がいいとは誰も言ってないでしょ
極太がいいとは誰も言ってないでしょ
526SIM無しさん (ワッチョイ 27bc-T6Cp [153.134.245.215])
2021/04/25(日) 17:59:30.84ID:nkE2FEml0527SIM無しさん (ワッチョイ 6fda-Rk3w [14.3.32.235])
2021/04/25(日) 18:09:58.15ID:Xh+d5KWl0 日本製というのが最も刺さる
中華スマホ持ってるとヘイトに遭いそう
中華スマホ持ってるとヘイトに遭いそう
528SIM無しさん (ワッチョイ cf42-9LNW [222.15.19.154])
2021/04/25(日) 19:04:52.20ID:ZncyVTGD0 日本人が設計しただけで
部品も製造も中華と同じ
部品も製造も中華と同じ
529SIM無しさん (アウアウウー Sa17-CgDB [106.128.51.114])
2021/04/25(日) 19:48:06.33ID:IZNPd+lPa530SIM無しさん (スップ Sdbf-hCUh [1.75.228.214])
2021/04/25(日) 19:59:49.85ID:jPNimJ0nd >>529
10III発売後に2万円に値下げした10IIを買うのが正解だな。
10III発売後に2万円に値下げした10IIを買うのが正解だな。
531SIM無しさん (オッペケ Srb7-0PmF [126.208.210.25])
2021/04/25(日) 20:49:15.19ID:yjXRIlXur いいアドバイスだ
532SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-h8G4 [133.106.148.61])
2021/04/25(日) 20:54:55.81ID:zFFCpJS+M バランスはいいけど5万超えなら買わない
533SIM無しさん (ワッチョイ 6399-hCUh [118.2.212.137])
2021/04/25(日) 21:51:56.46ID:vbJL+ele0 単純に価格発表された国の10IIからの値上げ率だけ換算して5万2千円程度と噂されてるけどキャリアのミドルレンジの定義は3〜5万で買い切り(お返しプログラム不可)だったはず
税込5万を越えるモノは出さないのが暗黙のルールだったし税抜4.5万円で税込49500円が妥当だと思う。
税込5万を越えるモノは出さないのが暗黙のルールだったし税抜4.5万円で税込49500円が妥当だと思う。
534SIM無しさん (ワッチョイ 0311-3DPx [60.60.74.97])
2021/04/25(日) 22:03:31.61ID:BL9yna2S0 auはプラス1万くらいか
535SIM無しさん (アウアウウー Sa17-CgDB [106.128.48.9])
2021/04/25(日) 23:15:52.02ID:Zhingheua 六万するなら、Pixel4a5Gのがいいな
536SIM無しさん (ワッチョイ 27bc-T6Cp [153.134.245.215])
2021/04/25(日) 23:16:40.22ID:nkE2FEml0 SIMフリーsense5Gが5万円の時点で基本は5万前後は確定だぞ。
キャリア版はキャリアで値段幅が大きいからなんとも言えんが。
キャリア版はキャリアで値段幅が大きいからなんとも言えんが。
537SIM無しさん (ワッチョイ ef73-On6t [118.155.62.157])
2021/04/26(月) 00:46:18.05ID:viSTGEvA0 mvnoのキャンペーンで安く買えるだろうけど多分10月頃になるよね
538SIM無しさん (ワッチョイ 6ff2-TvUZ [125.1.195.226])
2021/04/26(月) 01:47:50.94ID:jqCMVfoJ0 楽天からAceもらったばかりだけど、これほちいなぁ…
539SIM無しさん (ワッチョイ 1376-HiRR [114.134.216.134])
2021/04/26(月) 02:55:54.89ID:mmjna2mP0 SIMフリー定価49800円
OCN モバイル ONEの通常価格39800円でセール価格24980円と予想
一年後19800円くらいになるかな
OCN モバイル ONEの通常価格39800円でセール価格24980円と予想
一年後19800円くらいになるかな
540SIM無しさん (ワッチョイ 1f63-On6t [219.121.190.185])
2021/04/26(月) 10:29:51.92ID:WdccKGqk0541SIM無しさん (ワッチョイ afc2-Rk3w [111.102.192.193])
2021/04/26(月) 14:58:12.51ID:c6KLzXHN0 >>528
外側にSONYと書いてあることが重要という527の趣旨読めない君はセンター試験の国語何点だったんだ
外側にSONYと書いてあることが重要という527の趣旨読めない君はセンター試験の国語何点だったんだ
542SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GzZb [133.106.179.47])
2021/04/26(月) 15:05:50.55ID:zbkvMSQSM >>541
そんな事は書いてないから
そんな事は書いてないから
543SIM無しさん (ワッチョイ afc2-Rk3w [111.102.192.193])
2021/04/26(月) 15:31:11.41ID:c6KLzXHN0 >>542
日本製はヘイト避けが目的とあるだろ
日本製はヘイト避けが目的とあるだろ
544SIM無しさん (ブーイモ MM07-kep5 [210.138.177.2])
2021/04/26(月) 16:20:54.34ID:9VylTQhwM545SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GzZb [133.106.140.68])
2021/04/26(月) 16:47:00.26ID:tCH5WPNQM >>543
もうマジックでSONYって書いとけよ
もうマジックでSONYって書いとけよ
546SIM無しさん (スップ Sdbf-yhob [1.75.10.178])
2021/04/26(月) 16:52:48.87ID:RE8e1h8zd 旭日旗ステッカーオヌヌメ
547SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-TvUZ [133.106.176.155])
2021/04/26(月) 18:33:30.79ID:eJAEbnQNM 楽天Aceじゃくるちぃょぅしょぼんのアクション
548SIM無しさん (ワッチョイ 1376-HiRR [114.134.216.134])
2021/04/28(水) 01:37:18.86ID:KLtVsDSq0 バッテリーどのくらいもつのかね
YouTube連続再生15時間くらいいいけるのかな
YouTube連続再生15時間くらいいいけるのかな
549SIM無しさん (ワッチョイ 536e-KTu3 [122.26.7.128])
2021/04/28(水) 05:25:42.27ID:ZAQOrPKR0 XCからコレにするつもりだけどやっぱり滅茶苦茶快適になるのかな?
550SIM無しさん (ワッチョイ 9758-jdgt [14.9.131.192])
2021/04/28(水) 05:40:43.18ID:djL4W1u30 なるで
551SIM無しさん (ワッチョイ 1f6e-3cD6 [123.225.219.128])
2021/04/28(水) 09:34:16.21ID:1FGcvtzS0 >>549>>550
オラはXPからやで楽しみ!
オラはXPからやで楽しみ!
552SIM無しさん (スップ Sd9f-AHuz [49.97.103.225])
2021/04/28(水) 12:23:30.52ID:+HKUtbAGd xz2cからだとそんな変わらないかな?
CPUは同じぐらいでGPU性能は下がってるんだよね…
メモリ2G増えれば体感変わるかなぁ
CPUは同じぐらいでGPU性能は下がってるんだよね…
メモリ2G増えれば体感変わるかなぁ
553SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Ovas [183.74.192.38])
2021/04/28(水) 12:55:53.41ID:UMMNidiZd ミドルレンジ8、ACE、10IIからなら全てで良くなる。
XZ1以前のXperiaからなら大体良くなる。
XZ2ならGPUが下がるけどストレージとバッテリーが良くなるし概ね良くなる。
XZ3以降のフラッグシップ機種使ってる人は今回はあと10万積んで1III買いましょう。
XZ1以前のXperiaからなら大体良くなる。
XZ2ならGPUが下がるけどストレージとバッテリーが良くなるし概ね良くなる。
XZ3以降のフラッグシップ機種使ってる人は今回はあと10万積んで1III買いましょう。
554SIM無しさん (オッペケ Sr27-wYbn [126.194.253.141])
2021/04/28(水) 14:28:34.38ID:JdYcmhAyr xz2とxz3なんて同じだろ
555SIM無しさん (スップ Sd9f-AHuz [49.97.103.225])
2021/04/28(水) 14:29:25.28ID:+HKUtbAGd 参考になります
556SIM無しさん (ワッチョイ 87bc-mx2e [124.85.150.134])
2021/04/28(水) 15:21:49.19ID:fbvF7D3d0557SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Ovas [183.74.192.38])
2021/04/28(水) 15:24:01.70ID:UMMNidiZd558SIM無しさん (ブーイモ MMbf-aQQw [163.49.206.16])
2021/04/28(水) 15:40:30.58ID:BOfwdgvbM >>557
Xperia10IIIの実機スコアが出てるってどのベンチマークのスコア?
Xperia10IIIの実機スコアが出てるってどのベンチマークのスコア?
559SIM無しさん (スプッッ Sddf-APsa [1.79.87.30])
2021/04/28(水) 15:46:40.22ID:6W463xAld >>557
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?utf8=%E2%9C%93&q=Xperia+XZ2
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?utf8=%E2%9C%93&q=Xperia+XZ3
これ見て本当にXZ3>XZ2だと言えるか?
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?utf8=%E2%9C%93&q=Xperia+XZ2
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?utf8=%E2%9C%93&q=Xperia+XZ3
これ見て本当にXZ3>XZ2だと言えるか?
560SIM無しさん (スップ Sdbf-eumU [1.75.3.147])
2021/04/28(水) 16:41:51.79ID:0obivgTVd 早く欲しいな
561SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-KTu3 [133.106.78.78])
2021/04/28(水) 17:42:14.00ID:nNu8jBwuM562SIM無しさん (ワッチョイ afc2-Rk3w [111.102.192.193])
2021/04/28(水) 18:04:27.42ID:YvBnpFhf0 カメラどんなもんだろ。
シングルカメラ仲間のiPhoneXRぐらいの画質なら許容範囲。
シングルカメラ仲間のiPhoneXRぐらいの画質なら許容範囲。
563SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Ovas [183.74.192.38])
2021/04/28(水) 18:13:19.16ID:UMMNidiZd >>559
https://yourfones.net/list/series/xperia/?vtype=antutu&page=2
と
>414
見て言ってる。実機なんか持ってないし旧機種のスペックについてデータ集めて討論する気もないのでこれでサイナラ。
https://yourfones.net/list/series/xperia/?vtype=antutu&page=2
と
>414
見て言ってる。実機なんか持ってないし旧機種のスペックについてデータ集めて討論する気もないのでこれでサイナラ。
564SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-l9Hz [150.66.88.93])
2021/04/28(水) 18:26:29.40ID:AD4/PJYYM565SIM無しさん (スップ Sdbf-np8z [1.75.5.140])
2021/04/28(水) 19:26:20.08ID:yqJuEHCvd566SIM無しさん (スップ Sd9f-np8z [49.97.110.79])
2021/04/28(水) 19:31:10.68ID:/bskUW8Xd567SIM無しさん (ワキゲー MMbf-sibj [219.100.28.158])
2021/04/28(水) 21:04:01.79ID:m0RMgX5KM Xperia販売台数290万台に減少。
https://smhn.info/202104-xperia-2020-sales
スマホ販売台数は、前年の2019年度は320万台でしたが、2020年度は290万台。約30万台の減少です。
https://smhn.info/202104-xperia-2020-sales
スマホ販売台数は、前年の2019年度は320万台でしたが、2020年度は290万台。約30万台の減少です。
568SIM無しさん (ワッチョイ f758-saJN [14.13.145.129])
2021/04/28(水) 21:30:54.53ID:xbMe+UKm0 ソニーにはがっかりさせられっぱなし
569SIM無しさん (アウアウクー MM1f-qCEO [36.11.224.197])
2021/04/28(水) 23:07:08.71ID:UKLIolY/M まあ、SONYはゲーム分野が主力でスマホは正直あんま力入れてないでしょ
そのうちVAIOみたいに手を引くと思う
そのうちVAIOみたいに手を引くと思う
570SIM無しさん (ワッチョイ cb39-AHuz [222.12.89.216])
2021/04/28(水) 23:22:12.55ID:/HCqzxDj0571SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-On6t [106.72.35.193])
2021/04/28(水) 23:23:54.14ID:hzNRwoSB0 力を入れてないんじゃなくて力を入れまくったが壊滅状態に追い込まれた、な
572SIM無しさん (アウアウクー MM1f-qCEO [36.11.224.197])
2021/04/29(木) 00:04:40.94ID:OqF910I1M >>571
周回遅れなのに高値で出してるからなのかな
周回遅れなのに高値で出してるからなのかな
573SIM無しさん (ワッチョイ 1702-+Osx [125.56.38.67])
2021/04/29(木) 02:09:55.26ID:33xhxTS20 性能も値段も最高級品!ってなれればいいのにね
なんでいつも他社より周回遅れになるんだろう
なんでいつも他社より周回遅れになるんだろう
574SIM無しさん (ワッチョイ 1376-Ik37 [114.134.216.134])
2021/04/29(木) 02:37:08.16ID:FGyMZHQ00 カメラ凸はやめるとかなんかしないと
575SIM無しさん (ワッチョイ efd0-sVZV [182.171.19.50])
2021/04/29(木) 09:01:31.66ID:RuC11lBO0 すまんイエローが可愛くて予約したんだけど
HSパワーコントロールって搭載されてるかわかります?
羨ましい機能だから欲しいなって
HSパワーコントロールって搭載されてるかわかります?
羨ましい機能だから欲しいなって
576SIM無しさん (アウアウウー Sa17-RdEL [106.128.122.250])
2021/04/29(木) 09:41:31.50ID:b7vEBsw+a >>575
カタログみろ
カタログみろ
577SIM無しさん (スプッッ Sddf-jdgt [1.79.88.85])
2021/04/29(木) 09:49:48.04ID:orqbtClNd >>567
誰も縦長なんぞ求めてないという現実味
誰も縦長なんぞ求めてないという現実味
578SIM無しさん (オッペケ Sre7-0PmF [126.166.227.158])
2021/04/29(木) 09:51:48.80ID:BfqHRjN9r579SIM無しさん (オッペケ Sr27-M2XQ [126.234.62.22])
2021/04/29(木) 09:57:28.26ID:Q3DKc+aLr580SIM無しさん (ワッチョイ cf73-sibj [59.138.15.9])
2021/04/29(木) 11:57:00.55ID:40Loolei0581SIM無しさん (ワッチョイ 6399-Ovas [118.2.212.137])
2021/04/29(木) 23:52:22.46ID:g3v0zrdK0 理想は春夏で1IIIと10III
秋冬で5IIIとcompact
秋冬で5IIIとcompact
582SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-YyZt [133.106.33.191])
2021/04/30(金) 01:19:18.86ID:5AwMsWZvM コンパクト待ちだったがスマホが限界なので10V購入するわ
縦長だけど二画面機能便利そうだしな
縦長だけど二画面機能便利そうだしな
583SIM無しさん (ワッチョイ b976-qUcU [60.42.205.218])
2021/04/30(金) 01:21:40.06ID:6AtAsoXa0 xperia1が出た時
21:9なんて長過ぎ
馬鹿じゃねーのと思ってたが
他社の縦長化が進み
オッポやシャオミなど
中華の新型は20:9ばかりだな
21:9なんて長過ぎ
馬鹿じゃねーのと思ってたが
他社の縦長化が進み
オッポやシャオミなど
中華の新型は20:9ばかりだな
584SIM無しさん (ワッチョイ 9973-g/rt [118.155.62.157])
2021/04/30(金) 02:53:34.50ID:ubUFRNCb0 2画面なんて使わねーよと思ってたけどかなりいい
585SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-LOK0 [106.128.27.4 [上級国民]])
2021/04/30(金) 03:11:00.34ID:WAxrc3BFa586SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-LOK0 [106.128.27.4 [上級国民]])
2021/04/30(金) 03:16:05.11ID:WAxrc3BFa >>566
おれのXZ2はver8でAntutu31万だしそもそも8xxと6xxじゃグラフィックスコアダンチなのでXZ2より性能いいとか言われてるの意味不明だわ
おれのXZ2はver8でAntutu31万だしそもそも8xxと6xxじゃグラフィックスコアダンチなのでXZ2より性能いいとか言われてるの意味不明だわ
587SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-er5n [60.100.199.181])
2021/04/30(金) 06:38:43.04ID:HQRUNLSw0 ラジオアプリは搭載されてますか?
588SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-ZOdH [133.106.32.59])
2021/04/30(金) 06:55:13.80ID:X1k4w9a1M 1Aと5Aと10Bで悩んでる
縦長過ぎてもなぁと10Bに1番ひかれてるんだけど幸せになれるかな
縦長過ぎてもなぁと10Bに1番ひかれてるんだけど幸せになれるかな
589SIM無しさん (ワッチョイ 9999-/st4 [118.2.212.137])
2021/04/30(金) 07:45:52.55ID:mCystiMm0590SIM無しさん (ワッチョイ 0b44-iyt/ [153.232.165.148])
2021/04/30(金) 15:44:10.04ID:opTotAOw0 5のiiiて、キャリアででるのかな?!
海外モデルなんだよね?!
妻に買うのに1はオーバースペックだから、5か10なんだよな〜
海外モデルなんだよね?!
妻に買うのに1はオーバースペックだから、5か10なんだよな〜
591SIM無しさん (ワッチョイ 4958-5v6u [14.13.145.129])
2021/04/30(金) 16:07:21.68ID:QVd+TE8H0 5VはSIMフリーも期待できないからね
592SIM無しさん (ワキゲー MM0b-ycQG [219.100.28.175])
2021/04/30(金) 18:24:36.89ID:TywGjFYLM593SIM無しさん (ワッチョイ 0b44-iyt/ [153.232.165.148])
2021/05/01(土) 01:24:31.32ID:qdcBMZpb0594SIM無しさん (ワッチョイ ab73-aKxk [113.147.123.84])
2021/05/01(土) 01:56:00.36ID:22bbL+310 iiは少しでも傾いてるところにおいたら滑り出すぐらい背面ツルツルだったけど、そこは変わってるのかな
595SIM無しさん (ワッチョイ 8969-wXWX [116.83.63.156])
2021/05/01(土) 17:26:38.52ID:lsd68Wmi0 お返しプログラムで6月機種変なんだわ
自分はPCメインだし、スマホは暇潰しで5ちゃんねるみてSNSみてくらいでゲームも小さい画面が疲れるからしない
あとはペットの撮影くらい
10Vでいいレベルだろうけどなにか物足りない、1Vだと値段高いだろうしハイスペックいらんし悩む
自分はPCメインだし、スマホは暇潰しで5ちゃんねるみてSNSみてくらいでゲームも小さい画面が疲れるからしない
あとはペットの撮影くらい
10Vでいいレベルだろうけどなにか物足りない、1Vだと値段高いだろうしハイスペックいらんし悩む
596SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-tESN [133.106.144.118])
2021/05/01(土) 17:28:18.59ID:qwPnUgD4M >>595
中古美品のXperia1オススメ
中古美品のXperia1オススメ
597SIM無しさん (ワッチョイ fb20-X+I7 [119.241.1.15])
2021/05/01(土) 17:49:28.24ID:m1xh6LXb0 >>595
だったら何が物足りないのかはっきりさせないと
だったら何が物足りないのかはっきりさせないと
598SIM無しさん (ワッチョイ 9381-LEvq [221.248.170.129])
2021/05/01(土) 18:31:30.72ID:w/S85tvs0 >>596
お返し使う様な人が中古買うかねぇ
お返し使う様な人が中古買うかねぇ
599SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-aiB1 [133.106.44.161])
2021/05/01(土) 18:37:35.42ID:zaGh1bzGM こういうとこ書き込みに来る奴ってお返しプログラムなんて論外!みたいなスタンスと思ってた
600SIM無しさん (ワッチョイ b181-QF2k [122.214.71.176])
2021/05/01(土) 20:32:16.38ID:UKrqCjkg0 今回のこの端末もドコモはお返しプログラム対象外になる価格なの
601SIM無しさん (ワッチョイ b1dc-OedE [122.25.14.2])
2021/05/01(土) 21:10:13.02ID:ubHzOJye0 5万円台の値段を設定して爆死しそうだな。
正直、4万台前半でも厳しいでしょう。 AQUOS sense5G が4万切ってるし。
4万切らないと勝負にならないと思う。
正直、4万台前半でも厳しいでしょう。 AQUOS sense5G が4万切ってるし。
4万切らないと勝負にならないと思う。
602SIM無しさん (スフッ Sd33-/st4 [49.106.215.199])
2021/05/01(土) 21:11:19.33ID:CoQf5f6Ld >>595
まぁ妥協点で6月に値引きせれた5IIが一番しっくりくると思う。
まぁ妥協点で6月に値引きせれた5IIが一番しっくりくると思う。
603SIM無しさん (ワッチョイ b911-tvvn [60.60.74.97])
2021/05/01(土) 21:25:30.52ID:NcNNQZN50 無難なところでsense5Gより5000〜10000円くらい高いけど予約購入したら5000円分のギフトカードかポイントをプレゼント
これより高いと今からでもA51か田舎の店舗探し回ってS20にしようかなって思っちゃう
これより高いと今からでもA51か田舎の店舗探し回ってS20にしようかなって思っちゃう
604SIM無しさん (ワッチョイ 090c-G/vi [180.146.106.125])
2021/05/01(土) 21:43:46.63ID:rdoe4gUB0 sense5GはRAM4G、ストレージ64Gってのが終わってる。
RAMやストレージって、そんなに高いんか?
RAMやストレージって、そんなに高いんか?
605SIM無しさん (ワッチョイ 4958-X+I7 [14.9.131.192])
2021/05/01(土) 21:49:22.15ID:Jvo14yyQ0606SIM無しさん (ワッチョイ b911-tvvn [60.60.74.97])
2021/05/01(土) 21:56:55.03ID:NcNNQZN50 同じ容量でも載せてるものの規格や性能が違ったりするからな
607SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-/zC3 [106.128.92.85])
2021/05/01(土) 22:48:55.22ID:0dEsWNTma 相変わらずネガキャンなのかレス乞食なのかよくわからないのが粘着してるな
608SIM無しさん (ワッチョイ 718a-X+I7 [218.45.116.201])
2021/05/01(土) 23:52:34.21ID:5fpcYv9z0 早く値段出せよなあ
609SIM無しさん (スプッッ Sd73-YyZt [1.75.235.136])
2021/05/02(日) 00:03:05.14ID:6YTiUz9Ud そろそろ家電量販店とかでも現物置いてくれないかな
610SIM無しさん (ワッチョイ b911-tvvn [60.60.74.97])
2021/05/02(日) 00:37:50.78ID:mtw2+XFL0 AQUOS発表会前後で動きあると予想
611SIM無しさん (ワッチョイ b181-QF2k [122.214.71.176])
2021/05/02(日) 06:53:40.02ID:k14Miy7+0 実際のボディの色の見え方が気になるあと日本での価格
612SIM無しさん (ワッチョイ e160-X+I7 [114.151.64.250])
2021/05/02(日) 16:17:37.17ID:QFQyxi3k0 Ace2が欲しいけど先行きわからないから10Vイエロー欲しくなってきた
5万円前後はいいとして縦長が受け入れきれるだろうか…
5万円前後はいいとして縦長が受け入れきれるだろうか…
613SIM無しさん (ワッチョイ 1173-p7vY [106.167.29.70])
2021/05/02(日) 17:57:30.22ID:JveVyGBa0 >>612
そういうのは何だかんだで慣れてしまうよ
そういうのは何だかんだで慣れてしまうよ
614SIM無しさん (ワッチョイ b16e-d2mV [122.26.7.128])
2021/05/02(日) 18:36:14.01ID:VbOZ/Pvn0 立ったり座ったりするときにポケット(ケツポケではない)から落ちてしまうんじゃないかと心配なんだよね
615SIM無しさん (ワッチョイ 9973-g/rt [118.155.62.157])
2021/05/02(日) 18:37:12.42ID:8FwwTeVc0 すぐ慣れてほかの端末使ったあとに長えって感じるの繰り返し
616SIM無しさん (ワッチョイ 4958-X+I7 [14.9.131.192])
2021/05/02(日) 21:00:10.26ID:bOFcETil0 わざわざモノラルにしてる謎のスマホ
617SIM無しさん (ワッチョイ 9973-OedE [118.155.62.157])
2021/05/02(日) 21:02:53.74ID:8FwwTeVc0 5年前のミドル端末x compactでさえステレオスピーカー搭載なのにね
618SIM無しさん (ワッチョイ fb20-X+I7 [119.241.1.15])
2021/05/02(日) 21:11:42.34ID:SpWOsd370 どうせ耳に届く前に左右の音混ざるし、そもそもBluetooth接続するからいらんやろ
619SIM無しさん (ワッチョイ 0bd5-TNk6 [153.200.148.128])
2021/05/02(日) 22:28:40.67ID:f2hc5NN60 Xperia10iiiって
スナドラ690なんだ、、、、
まあ別にいいけど。どーせ高いんでしょ?笑
Xperia高すぎですもの
スナドラ690なんだ、、、、
まあ別にいいけど。どーせ高いんでしょ?笑
Xperia高すぎですもの
620SIM無しさん (オッペケ Sre5-jiR5 [126.194.82.76])
2021/05/02(日) 22:55:08.00ID:bFofCviur 少し割高なくらいで騒ぐなよ
621SIM無しさん (ワッチョイ e939-jh3u [222.12.89.216])
2021/05/03(月) 00:09:12.82ID:8IjfpjFa0 モノラルスピーカーということから見送りします…残念だ…
622SIM無しさん (ワッチョイ b911-tvvn [60.60.74.97])
2021/05/03(月) 00:21:53.85ID:WJsKa+f20 あれ?モノラルなんだっけ?
623SIM無しさん (ワッチョイ fb20-X+I7 [119.241.1.15])
2021/05/03(月) 00:34:48.16ID:nxoUTsLc0 家ならスピーカー、出先ならイヤホンでBT接続してステレオで出力できるのに何が問題?
624SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-/zC3 [106.128.98.217])
2021/05/03(月) 00:44:36.04ID:ToBphKGea またいつものがきたな
625SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-O3Sc [150.66.97.184])
2021/05/03(月) 00:50:32.07ID:L95AcuKhM 高価なのは仕方ないけど、5G対応のRFモジュールがコストプッシュ要因だと
釈然としないもんがある
釈然としないもんがある
626SIM無しさん (ワッチョイ b911-tvvn [60.60.74.97])
2021/05/03(月) 00:57:33.19ID:WJsKa+f20 ライバルの他のミドルも多くがモノラルだから仕方ないよね
音質気にするならイヤホンでいいし
音質気にするならイヤホンでいいし
627SIM無しさん (ワッチョイ 9973-uQI6 [118.154.124.179])
2021/05/03(月) 01:08:23.87ID:6e86of8h0 よそがモノラルばかりだからこそステレオスピーカーにして差別化するべきだと思うけどね
家で手軽に動画観たり音楽聴きたい時にイヤホンやBTスピーカー使うのは面倒だから音質はそこそこでもステレオスピーカーは個人的に必須
家で手軽に動画観たり音楽聴きたい時にイヤホンやBTスピーカー使うのは面倒だから音質はそこそこでもステレオスピーカーは個人的に必須
628SIM無しさん (ワッチョイ 090c-5S6U [180.146.222.73])
2021/05/03(月) 01:33:16.21ID:Cv/2+ZT20 モノラルでも音が綺麗だよね
もちろんステレオのほうがいいけど
BRAVIAの画面から音が出る仕様がスマホに適用される日は来るのだろうか
もちろんステレオのほうがいいけど
BRAVIAの画面から音が出る仕様がスマホに適用される日は来るのだろうか
629SIM無しさん (ワッチョイ 4958-OedE [14.9.35.160])
2021/05/03(月) 02:12:45.94ID:REDl59kP0 sense3から乗り換えるならちょうどいいか?これ
630SIM無しさん (ワッチョイ 934e-iyt/ [221.184.246.43])
2021/05/03(月) 03:51:49.28ID:sK20wCK90 モノラルかよ
Ace2ー!!!!はやくきてくれー!!!!
Ace2ー!!!!はやくきてくれー!!!!
631SIM無しさん (ワッチョイ 4958-X+I7 [14.9.131.192])
2021/05/03(月) 06:33:40.81ID:hKZvapk90 スピーカーふたつあるのに
電話用とその他用に分けてる謎
こういう所がだめなとこやな
電話用とその他用に分けてる謎
こういう所がだめなとこやな
632SIM無しさん (スッップ Sd33-X+I7 [49.98.148.159])
2021/05/03(月) 11:46:45.53ID:2nB64cu9d ほぼイヤホン使うからモノラルでも不満はない
633SIM無しさん (ワッチョイ e176-ENtG [114.134.216.134])
2021/05/03(月) 13:21:55.39ID:lg5WxExU0 AQUOSに勝てるとこがカメラとスピーカーしかないから
せめてステレオにしてほしい
9月か10月にでるAQUOSに惨敗するぞ
せめてステレオにしてほしい
9月か10月にでるAQUOSに惨敗するぞ
634SIM無しさん (ブーイモ MM4b-E6EG [163.49.204.221])
2021/05/03(月) 13:22:39.66ID:hBSCsMBEM 販売価格1万円アップ!
635SIM無しさん (オッペケ Sre5-jiR5 [126.237.127.139])
2021/05/03(月) 13:40:50.56ID:1tWdrlL/r >>633
ぶっちゃけサイズ以外は優先度低い
ぶっちゃけサイズ以外は優先度低い
636SIM無しさん (エムゾネ FF33-OC3W [49.106.193.4])
2021/05/03(月) 13:51:27.59ID:Kit1aaNqF >>623
ゴロンしながら動画を観るときとか、ちょっと寂しいやん。Xperia使ってた人なら高確率でこれまでステレオスピーカーあって当たり前な環境に慣れてただろうから違和感はなおさらかと。
たとえ実際にはモノラルスピーカーも慣れてしまえばどってことないとはいえ。
ゴロンしながら動画を観るときとか、ちょっと寂しいやん。Xperia使ってた人なら高確率でこれまでステレオスピーカーあって当たり前な環境に慣れてただろうから違和感はなおさらかと。
たとえ実際にはモノラルスピーカーも慣れてしまえばどってことないとはいえ。
637SIM無しさん (ワッチョイ b37e-e+sh [133.218.178.78])
2021/05/03(月) 15:09:23.50ID:Y1D0UR040 ステレオスピーカー無いなら買わない
638SIM無しさん (スップ Sd73-Mxzp [1.72.6.160])
2021/05/03(月) 15:24:15.14ID:noejPGNqd 画面横で動画見たら違和感ありそう
慣れなんだろうけど
実機はよさわらせて
慣れなんだろうけど
実機はよさわらせて
639SIM無しさん (スッップ Sd33-Alfk [49.98.165.174])
2021/05/03(月) 15:27:01.54ID:JBoLuqlDd 一つの穴にスピーカー2つ入ってるかもよ?
640SIM無しさん (スフッ Sd33-ZmhP [49.104.10.60])
2021/05/03(月) 18:17:35.19ID:+bK9B2Tld まあなるべくコストを抑えたモデルなんだし仕方ないよね。
これも欲しいあれも欲しいって色んなユーザーの声に応えてたら、5と変わらなくなるわけで。
これも欲しいあれも欲しいって色んなユーザーの声に応えてたら、5と変わらなくなるわけで。
641SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-CMJW [106.128.44.240])
2021/05/03(月) 18:41:02.71ID:UJDMXUn3a さっさと値段発表してほしい
値段次第でsense5Gとどちらにするか決めるんだからよ
値段次第でsense5Gとどちらにするか決めるんだからよ
642SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-Pk3V [133.106.146.79])
2021/05/03(月) 19:12:08.97ID:Hh6XVDJyM senseの5Gや4や次期型と迷うなら10IIIは買わない方がいい
コスパではsenseどころかPixel廉価版にも劣るの分かりきってるしどうしても10IIIがいい人だけ買えばいい
コスパではsenseどころかPixel廉価版にも劣るの分かりきってるしどうしても10IIIがいい人だけ買えばいい
643SIM無しさん (ワッチョイ 1347-36+I [219.115.130.170])
2021/05/03(月) 19:26:49.74ID:+SDbTyL70 テンサン
644SIM無しさん (スプッッ Sd63-/st4 [183.74.192.69])
2021/05/03(月) 19:28:59.98ID:8jP//lFHd >>642
禿同、コストも含めればAQUOSの圧勝
実際国産(親会社は台湾だけど)なら一番売れてるし
ずっとXperiaなら一度価格に釣られてAQUOS買ってみると良いよ!俺は去年sense3でそれをやって一年で買い戻す決意をして10IIIスレに張り付くくらい後悔してるぞ!(笑)
禿同、コストも含めればAQUOSの圧勝
実際国産(親会社は台湾だけど)なら一番売れてるし
ずっとXperiaなら一度価格に釣られてAQUOS買ってみると良いよ!俺は去年sense3でそれをやって一年で買い戻す決意をして10IIIスレに張り付くくらい後悔してるぞ!(笑)
645SIM無しさん (ワッチョイ 9381-LEvq [221.248.170.129])
2021/05/03(月) 19:31:42.20ID:+rmnlTYT0646SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-aiB1 [114.164.190.127])
2021/05/04(火) 00:02:40.82ID:gQaM2fWv0 ソニーに安さを求めるな
647SIM無しさん (ワッチョイ e176-ENtG [114.134.216.134])
2021/05/04(火) 01:43:34.60ID:L3OnX6WA0 OCN モバイル ONEで2万円以下買えたらいいな
648SIM無しさん (ワッチョイ 7bd6-QTMp [111.64.232.176 [上級国民]])
2021/05/04(火) 05:08:47.69ID:FE7JnT1u0649SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-3McM [133.106.48.26])
2021/05/04(火) 10:14:40.51ID:Bt12cmi6M 結局S20になる。
650SIM無しさん (ワッチョイ 8911-012H [116.220.25.116])
2021/05/04(火) 11:26:18.47ID:wJkUzK2u0 中共、朝鮮のスマホは対象外
651SIM無しさん (ワッチョイ 4958-X+I7 [14.9.131.192])
2021/05/04(火) 11:38:13.70ID:sxGe7g1u0 モノラル
これだけで買う気うせる魔法の合言葉
これだけで買う気うせる魔法の合言葉
652SIM無しさん (スプッッ Sd63-/st4 [183.74.192.69])
2021/05/04(火) 12:01:16.79ID:HFEVhQl2d >>651
言うてもACEも8も10IIもモノラルでしょ?
言うてもACEも8も10IIもモノラルでしょ?
653SIM無しさん (ワッチョイ 090c-G/vi [180.146.106.125])
2021/05/04(火) 12:22:14.04ID:L3ctQ7MJ0 この小さなスマホなら、ステレオにしても音が混じるだけじゃないの?
654SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-PU2s [133.106.53.41])
2021/05/04(火) 13:58:53.51ID:w4butpxPM モノラル出力しかないと勘違いしてるんだろうな
655SIM無しさん (ワッチョイ 9973-uQI6 [118.154.124.179])
2021/05/04(火) 14:04:37.78ID:Vvjdkk6L0 そういや10Uの発売時に「スピーカーは2個あり動画鑑賞では豊かな音の広がりを感じ台詞も聞き取りやすい」みたいな提灯レビューを掲載した会社があったのを思い出した
Yahooニュースに転載されてコメントでツッコミ入れられまくってた
Yahooニュースに転載されてコメントでツッコミ入れられまくってた
656SIM無しさん (ワッチョイ d18d-X+I7 [202.213.177.2])
2021/05/04(火) 17:26:53.16ID:rUIFF5ok0657SIM無しさん (スプッッ Sd63-/st4 [183.74.192.69])
2021/05/04(火) 18:30:22.85ID:HFEVhQl2d >>652
ACEはステレオだったわ、濡れ衣スマン
ACEはステレオだったわ、濡れ衣スマン
658SIM無しさん (ワッチョイ 9381-LEvq [221.248.170.129])
2021/05/04(火) 18:54:48.04ID:iczRfv7c0659SIM無しさん (ワッチョイ 4958-X+I7 [14.9.131.192])
2021/05/04(火) 19:08:00.28ID:sxGe7g1u0 言い訳ばかりやな
660SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-FvP6 [150.66.93.218])
2021/05/04(火) 19:22:54.62ID:j+jyTJ3nM さすがに横画面で動画視聴やゲームやったら
ステレオとモラルの違いははっきり分かるし、
片方からしか聞こえないとなると不満を感じる。
これが気にならないっていうのは
耳が悪い爺さんなんじゃないの?
ステレオとモラルの違いははっきり分かるし、
片方からしか聞こえないとなると不満を感じる。
これが気にならないっていうのは
耳が悪い爺さんなんじゃないの?
661SIM無しさん (スププ Sd33-X+I7 [49.98.87.120])
2021/05/04(火) 19:28:01.52ID:jKsLpFGHd662SIM無しさん (スプッッ Sd63-/st4 [183.74.192.69])
2021/05/04(火) 19:33:13.61ID:HFEVhQl2d ステレオかモノラルならステレオが良いに決まってる。
でも10万払ってまで欲しい機能じゃ無いしイヤホンがステレオ対応ならそれで十分だろと思う。
ミドルレンジは色々妥協してなんぼ。
でも10万払ってまで欲しい機能じゃ無いしイヤホンがステレオ対応ならそれで十分だろと思う。
ミドルレンジは色々妥協してなんぼ。
663SIM無しさん (ワッチョイ fba3-4d+W [119.25.37.51])
2021/05/04(火) 19:40:04.01ID:OnOSTe+R0 ゲームとか言い出すともうこの機種の範疇じゃないだろ
おとなしくハイスペ機にしとけよ
おとなしくハイスペ機にしとけよ
664SIM無しさん (ワッチョイ 9999-/st4 [118.2.212.137])
2021/05/04(火) 19:41:05.93ID:+GEVhWBw0665SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-tESN [133.106.138.42])
2021/05/04(火) 20:29:54.69ID:+1PNjEuXM >>664
どうしてスコアの出ない古いバージョン7で計測してるんだろうね
どうしてスコアの出ない古いバージョン7で計測してるんだろうね
666SIM無しさん (オッペケ Sre5-jiR5 [126.237.127.169])
2021/05/04(火) 20:43:16.05ID:J5Sb2gsHr667SIM無しさん (ワッチョイ 1158-7con [106.73.101.160])
2021/05/04(火) 21:03:25.24ID:oTnja+4t0668SIM無しさん (ワッチョイ d18d-X+I7 [202.213.177.2])
2021/05/04(火) 21:29:49.46ID:rUIFF5ok0669SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-CMJW [106.128.44.30])
2021/05/04(火) 23:59:49.94ID:ywrQFEjPa >642
>645
>648
senseより高くなるのが仕方ないのは理解している
税込五万以内なら検討する
六万なら買う価値ないしsenseやピクセルのがいいな
>645
>648
senseより高くなるのが仕方ないのは理解している
税込五万以内なら検討する
六万なら買う価値ないしsenseやピクセルのがいいな
670SIM無しさん (ワッチョイ 13ac-OedE [61.213.110.207])
2021/05/05(水) 00:56:29.78ID:C4OcmDe50 RとLのスピーカがほぼ同じ位置にあるステレオって限りなく無意味だろ
671SIM無しさん (ワッチョイ 7b76-sT2V [223.218.40.221])
2021/05/05(水) 03:56:38.23ID:l1cWc8Na0 Xperia X Performanceから乗り換えて処理速度とカメラ性能上がります??
672SIM無しさん (ワッチョイ 934e-iyt/ [221.184.246.43])
2021/05/05(水) 05:17:32.90ID:O71WoLUN0 【悲報】
1シリーズや5シリーズのステレオ限りなく無意味だった
1シリーズや5シリーズのステレオ限りなく無意味だった
673SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-/zC3 [106.128.123.101])
2021/05/05(水) 06:06:17.17ID:/uVVLz6/a >>671
カタログ見ればわかるだろ
カタログ見ればわかるだろ
674SIM無しさん (ワッチョイ 9973-sT2V [118.155.62.157])
2021/05/05(水) 06:11:20.14ID:zed7KMgI0 ステレオ待ち
675SIM無しさん (スププ Sd33-X+I7 [49.98.84.37])
2021/05/05(水) 07:22:01.56ID:X8bGL+a2d >>672
イヤホン、スピーカーに繋げよ貧乏人
イヤホン、スピーカーに繋げよ貧乏人
676SIM無しさん (スフッ Sd33-/st4 [49.106.217.198])
2021/05/05(水) 08:14:22.68ID:HUeykfbkd 【悲報】1シリーズ使いはスピーカー持ってる10シリーズ使いから貧乏人と罵られる時代が来る。
677SIM無しさん (オッペケ Sre5-jiR5 [126.133.209.104])
2021/05/05(水) 08:32:21.86ID:x9AmmJqjr >>671
XPも写りよかったよね
XPも写りよかったよね
678SIM無しさん (アウアウクー MM65-YuTh [36.11.228.67])
2021/05/05(水) 10:59:50.01ID:h2fhdqGfM スマホごときに4,5万円も出せるなら貧乏人とは言わない
スマホ自体が高いのもあるがSONYは凄く割高でコスパ悪い
スマホ自体が高いのもあるがSONYは凄く割高でコスパ悪い
679SIM無しさん (スププ Sd33-X+I7 [49.98.87.48])
2021/05/05(水) 11:43:12.27ID:QDo/HMBCd >>678
ミドルレンジで昔のXPERIAより価格も安いのに周辺機器買わずにモノラルだって騒いでるなら貧乏人だよ
ミドルレンジで昔のXPERIAより価格も安いのに周辺機器買わずにモノラルだって騒いでるなら貧乏人だよ
680SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ycQG [59.138.15.9])
2021/05/05(水) 12:01:16.66ID:4d/tiQbZ0 最新Xperia、ドコモからはXperia 1 II、10 III、ACE2 の3モデル発売?SO-53Bの型番が発見か
https://androidnext.info/?p=9926
ACE 2の型番は「SO-53B」で
アスペクト比にすると21:9、ということに。
以前リークされているコンパクトXperiaではない
https://androidnext.info/?p=9926
ACE 2の型番は「SO-53B」で
アスペクト比にすると21:9、ということに。
以前リークされているコンパクトXperiaではない
681SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-/zC3 [106.128.124.144])
2021/05/05(水) 12:05:14.95ID:zdLNvEDOa GWにこんなスレでレス乞食するだけの人生って悲惨だよなぁ
682SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ycQG [59.138.15.9])
2021/05/05(水) 12:20:22.78ID:4d/tiQbZ0 最新小型Xperiaの正体は「Xperia ACE II」間もなくリリースの模様、ケース・保護シートなどの販売が開始
https://sumahodigest.com/?p=1425
https://i.imgur.com/u6kM4GC.jpg
https://i.imgur.com/NyB8TAP.jpg
https://sumahodigest.com/?p=1425
https://i.imgur.com/u6kM4GC.jpg
https://i.imgur.com/NyB8TAP.jpg
683SIM無しさん (ワッチョイ 090c-G/vi [180.146.106.125])
2021/05/05(水) 13:06:31.01ID:cIc9eLGY0 >>678
昔は端末を安くする代わりに月々の料金を高めに設定されてただけで、ガラケー時代から端末料金は5万超えてるんだけどね。
今は端末料金と月々の利用料金が分けられて、本当の端末料金が見えるから高く感じるだけで、MVNOとか使ったらガラケー時代より安く運用できる。
昔は端末を安くする代わりに月々の料金を高めに設定されてただけで、ガラケー時代から端末料金は5万超えてるんだけどね。
今は端末料金と月々の利用料金が分けられて、本当の端末料金が見えるから高く感じるだけで、MVNOとか使ったらガラケー時代より安く運用できる。
684SIM無しさん (ワッチョイ 9381-LEvq [221.248.170.129])
2021/05/05(水) 15:30:01.94ID:F1rpLmKH0 >>683
でもその差額で二年毎にハイエンド買えないから安くないと思う人もいる
でもその差額で二年毎にハイエンド買えないから安くないと思う人もいる
685SIM無しさん (ワッチョイ 0bd5-zL94 [153.200.148.128])
2021/05/05(水) 17:55:30.49ID:TVsC6twf0 「Xperia 10 III」と「AQUOS sense5G」の違い
https://photosku.com/archives/4531/
Xperia 10 IIIのココが残念!買う前に知っておきたい魅力と残念ポイントをわかりやすく解説!
https://youtu.be/1EZOp4nlsNk
https://photosku.com/archives/4531/
Xperia 10 IIIのココが残念!買う前に知っておきたい魅力と残念ポイントをわかりやすく解説!
https://youtu.be/1EZOp4nlsNk
686SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ycQG [59.138.15.9])
2021/05/05(水) 18:15:30.83ID:4d/tiQbZ0 Xperia 10 IIIのココが残念!買う前に知っておきたい魅力と残念ポイントをわかりやすく解説!
https://i.imgur.com/4pZtUHL.jpg
https://i.imgur.com/7b2486E.jpg
https://i.imgur.com/CeOu67A.jpg
https://i.imgur.com/gRCYyQ0.jpg
https://i.imgur.com/baYFci6.jpg
https://i.imgur.com/YEmp4Qn.jpg
https://i.imgur.com/QHAXeUh.jpg
https://i.imgur.com/ySz2VLb.jpg
https://i.imgur.com/4pZtUHL.jpg
https://i.imgur.com/7b2486E.jpg
https://i.imgur.com/CeOu67A.jpg
https://i.imgur.com/gRCYyQ0.jpg
https://i.imgur.com/baYFci6.jpg
https://i.imgur.com/YEmp4Qn.jpg
https://i.imgur.com/QHAXeUh.jpg
https://i.imgur.com/ySz2VLb.jpg
687SIM無しさん (ワッチョイ 0b12-MWYz [153.172.239.204])
2021/05/05(水) 18:30:30.61ID:omDtMbjA0 お値段が残念!だとそこで終了や
688SIM無しさん (アウアウクー MM65-YuTh [36.11.228.54])
2021/05/05(水) 19:07:07.29ID:TOilgIg5M >>687
4万円前半なら競合他社と戦えるかもな
4万円前半なら競合他社と戦えるかもな
689SIM無しさん (ブーイモ MM4b-CFuN [163.49.203.255])
2021/05/05(水) 20:01:56.86ID:VE6grcbmM ドコモ6万だろ。
690SIM無しさん (ワッチョイ b911-tvvn [60.60.74.97])
2021/05/05(水) 20:06:05.89ID:EfHq3BfF0 そう言えばXperiaって同梱品ないんだな
691SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-CMJW [106.128.49.89])
2021/05/05(水) 21:37:08.24ID:ztDPaZTta >>685
カメラですらsenseのが上じゃね?
バッテリー餅やコスパや知名度は勿論senseだし。
ぺリアが上なのはメモリと音質くらい?
4万で売っても同じ土俵に立てなそう。
3.5万でやっと同等だろうが、絶対5万以上で売るんだろうし。
後発なのに発売前からsenseに負けてる
カメラですらsenseのが上じゃね?
バッテリー餅やコスパや知名度は勿論senseだし。
ぺリアが上なのはメモリと音質くらい?
4万で売っても同じ土俵に立てなそう。
3.5万でやっと同等だろうが、絶対5万以上で売るんだろうし。
後発なのに発売前からsenseに負けてる
692SIM無しさん (ワッチョイ 9381-LEvq [221.248.170.129])
2021/05/05(水) 21:59:39.83ID:F1rpLmKH0693SIM無しさん (ワッチョイ 131f-sT2V [219.126.174.111])
2021/05/05(水) 22:50:41.44ID:g6i8W8cl0 sense5もってるけど結構ずっしりくるぞ
メインで使ってるのがこれと同じ重さでたったと思われるかもしれんが10gて結構違い感じるね
メインで使ってるのがこれと同じ重さでたったと思われるかもしれんが10gて結構違い感じるね
694SIM無しさん (ワッチョイ b356-5Fff [133.206.0.0])
2021/05/05(水) 23:08:19.26ID:r9MHIpcj0 1USIMフリー
メインやけど気楽に使えるサブ機にほしい
サブ機が10plusなんやが充電不良で電源落とさな充電しないからめんどい
メインやけど気楽に使えるサブ機にほしい
サブ機が10plusなんやが充電不良で電源落とさな充電しないからめんどい
696SIM無しさん (ワッチョイ 516d-d2mV [160.86.169.180])
2021/05/06(木) 03:18:25.86ID:DXKECfF10 iPhoneやXperia 1に10万以上使うなら
ミドルとノートパソコン買った方が幸せになれると思う
パソコンなしでスマホオンリーっておっさんだから想像できん
ミドルとノートパソコン買った方が幸せになれると思う
パソコンなしでスマホオンリーっておっさんだから想像できん
697SIM無しさん (ワッチョイ 9973-sT2V [118.155.62.157])
2021/05/06(木) 05:19:45.59ID:OQPGCvp50 >>696
PCとスマホ買うならもっと予算ほしい
PCとスマホ買うならもっと予算ほしい
698SIM無しさん (ワッチョイ 090c-G/vi [180.146.106.125])
2021/05/06(木) 06:28:24.84ID:ReNZ9hr80699SIM無しさん (ワキゲー MM0b-ycQG [219.100.28.98])
2021/05/06(木) 07:44:19.44ID:F2lFNtm8M Xperia 10 IIIはただのミッドレンジではない!NeflixのHD & HDR対応機種に
https://sumahoinfo.com/?p=40937
https://i.imgur.com/jadQQES.jpg
https://i.imgur.com/DQUUM1Q.jpg
https://sumahoinfo.com/?p=40937
https://i.imgur.com/jadQQES.jpg
https://i.imgur.com/DQUUM1Q.jpg
700SIM無しさん (ワッチョイ d18d-X+I7 [202.213.177.2])
2021/05/06(木) 07:47:09.13ID:NxNXmTPM0 >>699
旧機種でも対応してるなと思ったが、10シリーズでは初か
旧機種でも対応してるなと思ったが、10シリーズでは初か
701SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-aiB1 [114.164.190.127])
2021/05/06(木) 10:48:47.01ID:2/XHIA1v0 10UはYouTubeもHDR再生無理だったな
702SIM無しさん (ワントンキン MMd3-9zVv [153.147.38.174])
2021/05/06(木) 16:15:02.90ID:de/Rvm3eM >>688
2万円なら日本市場を席巻できる
2万円なら日本市場を席巻できる
703SIM無しさん (ワッチョイ 13ba-OAMt [61.114.222.251])
2021/05/06(木) 16:26:27.64ID:IvCyb6OJ0 5万5千円なら旧型xperia5を6万5千円で買うのもありかな
704SIM無しさん (ワッチョイ 090c-G/vi [180.146.106.125])
2021/05/06(木) 16:31:40.29ID:ReNZ9hr80 定価5万でも、OCNモバイルの値引き込みで4万なら買う。
あまり値段が高いと、ahamo版のxperia 1Uが7万だしそっちが良いな。
あまり値段が高いと、ahamo版のxperia 1Uが7万だしそっちが良いな。
706SIM無しさん (スッップ Sd33-Alfk [49.98.138.119])
2021/05/06(木) 21:25:12.98ID:hZSW7Zf/d 1Vと10Vの中間くらいのがほしい
707SIM無しさん (ワッチョイ b1d5-TNk6 [122.31.135.100])
2021/05/06(木) 21:34:52.54ID:i9wBe5uV0 【比較】Xperia 10 IIIとAQUOS sense5Gどっち買えばいい?おすすめなのは?分かりやすく解説!
https://youtu.be/ga5taEgRXCE
https://youtu.be/ga5taEgRXCE
708SIM無しさん (ワッチョイ 8576-wyrE [114.134.216.134])
2021/05/07(金) 02:03:32.36ID:3DicY+9O0 OCN モバイル ONEなら通常価格が4万
値引きセールなら3万は切るだろう
値引きセールなら3万は切るだろう
709SIM無しさん (ブーイモ MM76-Y0JB [163.49.209.199])
2021/05/07(金) 08:07:16.50ID:bCyKh04oM >>706
Xperia 5 III
Xperia 5 III
710SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-q2qj [133.106.230.61])
2021/05/07(金) 08:44:50.04ID:bAKe9zPfM711SIM無しさん (ワッチョイ ee44-jjtP [153.156.6.201])
2021/05/07(金) 12:48:15.91ID:37bULdgz0 ARCoreに対応してたら完璧だったのに。
無印もIIも非対応だったなんて。
無印もIIも非対応だったなんて。
712SIM無しさん (ワッチョイ 8203-MXpj [61.197.75.85])
2021/05/07(金) 13:41:53.04ID:GAazSXC60713SIM無しさん (ブーイモ MM8d-X9JK [210.138.177.238])
2021/05/07(金) 13:45:17.91ID:P1BjtARTM >>708
10iiが2万切ってたから10iiiは3万切り位じゃね?
10iiが2万切ってたから10iiiは3万切り位じゃね?
714SIM無しさん (アウアウウー Sac5-s7uh [106.128.49.38])
2021/05/07(金) 19:05:44.46ID:c6R4nynKa >692
マジかw
10iiiはSD690で同じだからやはりスクロールがノロマでカクつくのかな?
ハイエンドに買い換え続けるのを断ちたいが、もっさりカクつきは嫌だしなあ
悩むわ・・・
マジかw
10iiiはSD690で同じだからやはりスクロールがノロマでカクつくのかな?
ハイエンドに買い換え続けるのを断ちたいが、もっさりカクつきは嫌だしなあ
悩むわ・・・
715SIM無しさん (ワッチョイ 8d9b-2nCb [122.223.176.33])
2021/05/07(金) 19:32:00.99ID:gcOqOcux0 SENSE5Gテスト
5hcやる分にはいうほどカクつかんな
5hcやる分にはいうほどカクつかんな
716SIM無しさん (ワッチョイ 85dc-PmHW [114.164.190.127])
2021/05/07(金) 20:53:36.94ID:STFPbZNQ0 senseどうこうよりAQUOSのスクロール感は独特
ハイエンドでも
ハイエンドでも
717SIM無しさん (アウアウクー MM51-nBcQ [36.11.224.224])
2021/05/07(金) 21:09:49.62ID:+1vh6keiM 10iiiより5の方がいいかもな
プラス1万くらいで買えるし
プラス1万くらいで買えるし
718SIM無しさん (ワッチョイ 5199-F750 [118.2.212.137])
2021/05/07(金) 22:51:22.34ID:7jYbDApx0 >>717
流石に6月の10III発売後にこっちの方が高性能!(CPUは圧勝※メモリ、ストレージ同等、バッテリー敗北、5G非対応)って一万 更に増額して2年前の5買うヤツが賢いとは思えない。
買うならせめて今、10III発売前までかな。
今の時点なら5IIのSIMフリーもないし良い選択と思う。
流石に6月の10III発売後にこっちの方が高性能!(CPUは圧勝※メモリ、ストレージ同等、バッテリー敗北、5G非対応)って一万 更に増額して2年前の5買うヤツが賢いとは思えない。
買うならせめて今、10III発売前までかな。
今の時点なら5IIのSIMフリーもないし良い選択と思う。
719SIM無しさん (スップ Sda2-RjZ/ [49.97.107.228])
2021/05/07(金) 23:00:36.70ID:Mkg92PYhd みんな予約したのん?
720SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-33Nr [106.167.29.70])
2021/05/07(金) 23:05:12.87ID:oz4sFomD0721SIM無しさん (アウアウウー Sac5-s7uh [106.128.50.204])
2021/05/07(金) 23:15:27.07ID:SEJyyNo4a >>720
変なのって?
変なのって?
722SIM無しさん (アウアウウー Sac5-vR7S [106.128.123.253])
2021/05/07(金) 23:38:48.88ID:m4HM0tm3a723SIM無しさん (ワッチョイ 0958-/LZ+ [14.9.131.192])
2021/05/07(金) 23:44:00.15ID:PL+vDJgE0 senseシリーズはAQUOSアプリ全部切るところから始まるの
724SIM無しさん (ワッチョイ a111-uJb/ [60.60.74.97])
2021/05/08(土) 00:13:11.29ID:GpshTP090 エモパーとオートスクロール機能切るだけでかなり軽くなるだろ
725SIM無しさん (ワッチョイ 5199-F750 [118.2.212.137])
2021/05/08(土) 01:33:25.52ID:Ck70UrEY0 >>722
定番過ぎる捻りもないつまらな過ぎる返しあざっす!
定番過ぎる捻りもないつまらな過ぎる返しあざっす!
727SIM無しさん (オッペケ Sr91-nEmh [126.255.37.44])
2021/05/08(土) 06:54:00.21ID:E1x74Tucr728SIM無しさん (スッップ Sda2-JzuX [49.98.210.220])
2021/05/08(土) 08:56:56.20ID:YY+EPR9hd729SIM無しさん (アウアウクー MM51-nBcQ [36.11.228.89])
2021/05/08(土) 10:37:11.97ID:IBGU1r3AM730SIM無しさん (アウアウクー MM51-nBcQ [36.11.228.89])
2021/05/08(土) 10:39:47.36ID:IBGU1r3AM731SIM無しさん (スップ Sda2-Qdrn [49.97.101.30])
2021/05/08(土) 12:23:45.94ID:abwYMCGvd sence4はフリック入力の反応鈍いし
スクロールに関してはフリック強くやっても全然進まないしで
他の機種使って人だと何だこれって思うだろうな
スクロールに関してはフリック強くやっても全然進まないしで
他の機種使って人だと何だこれって思うだろうな
732SIM無しさん (ワッチョイ eed5-AuwJ [153.187.130.110])
2021/05/08(土) 12:40:42.42ID:0aRjy+WD0 今の6〇〇、7〇〇は2年前の8〇〇とantutu変わらないって良くあるけど、GPU低くて結局twitterやブラウザスクロールがカクカクなのは良くあるよね 安いから仕方無いんだけど
733SIM無しさん (ワッチョイ c6a8-zhUb [183.77.17.212])
2021/05/08(土) 16:36:04.77ID:oSaGkyt00 もっさりはあんま気にならんけど
AQUOSは楽天Linkと相性悪いのが辛い
片通話にドキドキしながら掛けるのに疲れた
AQUOSは楽天Linkと相性悪いのが辛い
片通話にドキドキしながら掛けるのに疲れた
734SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-9rrW [106.73.101.160])
2021/05/08(土) 16:57:31.34ID:/5HnO5RX0 >>732
antutuどうこうじゃなく普段動くリトルコアが雑魚いからじゃないかと思うようになった
antutuどうこうじゃなく普段動くリトルコアが雑魚いからじゃないかと思うようになった
735SIM無しさん (スッップ Sda2-/LZ+ [49.98.163.42])
2021/05/08(土) 18:15:22.52ID:J/dguO+md まだ価格と発売日出てこないのね…
736SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-UvbZ [133.106.160.124])
2021/05/08(土) 19:09:47.44ID:4SA2RqnEM 魅力的ではあるけど価格がなぁ
半年待てばシャープが同スペック3万円代で出すと思うのでそっち買うわ
半年待てばシャープが同スペック3万円代で出すと思うのでそっち買うわ
737SIM無しさん (ワッチョイ 026e-8LtU [123.225.235.128])
2021/05/08(土) 19:35:49.95ID:FzlojDpr0 ミドルスペックの泥機は1年で飽きるから結局損なのよ
738SIM無しさん (ワッチョイ a111-uJb/ [60.60.74.97])
2021/05/08(土) 19:43:34.99ID:GpshTP090 今の使用中のハイエンド機種は3年半も無修理無交換で使えてるな
739SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.106.210.111])
2021/05/08(土) 22:49:16.22ID:PJIzA3uSd >>737
ハイエンドも一年でハイエンドでは無くなるからどっちもどっちなんだよな。勿論それでもミドルの遥か上に変わり無いけどね。
結局金あるならハイエンド、無いならミドルに落ち着く。
自分は嫁と子供も三人で買い換え続けるから一人当たり五万が限界だな。
ハイエンドも一年でハイエンドでは無くなるからどっちもどっちなんだよな。勿論それでもミドルの遥か上に変わり無いけどね。
結局金あるならハイエンド、無いならミドルに落ち着く。
自分は嫁と子供も三人で買い換え続けるから一人当たり五万が限界だな。
740SIM無しさん (アウアウクー MM51-nBcQ [36.11.224.154])
2021/05/08(土) 23:09:25.71ID:L5H6aniuM741SIM無しさん (ワッチョイ c281-JzuX [221.248.170.129])
2021/05/09(日) 00:55:49.58ID:hmvu55Et0742SIM無しさん (アウアウウー Sac5-s7uh [106.128.45.246])
2021/05/09(日) 03:00:00.38ID:NTi9vZBHa743SIM無しさん (スフッ Sda2-/vXQ [49.106.219.155])
2021/05/09(日) 04:21:04.69ID:a8LnxWgRd >>742
とりあえずキャリア発表会待ちだな
とりあえずキャリア発表会待ちだな
744SIM無しさん (スッップ Sda2-/LZ+ [49.98.160.140])
2021/05/09(日) 11:41:12.14ID:eu688E/Pd モックすらまだなのか
745SIM無しさん (アウアウウー Sac5-g8X8 [106.133.137.23])
2021/05/09(日) 15:31:17.10ID:jK/E2nkea uqから出ないかなぁ
746SIM無しさん (ワッチョイ 8576-wyrE [114.134.216.134])
2021/05/10(月) 02:49:28.83ID:rMbCAFCT0 税込5万切らないときついなあ
747SIM無しさん (ワッチョイ 6902-vR7S [180.54.208.92])
2021/05/10(月) 07:40:52.06ID:OfnQkn070 AQUOS総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620485942/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620485942/
748SIM無しさん (スプッッ Sd4a-F750 [183.74.192.123])
2021/05/10(月) 08:29:36.10ID:YqsVB/9Ad >>746
ミドルレンジ=お返しプログラム不可の5万円以下買い切りって法則あるから10IIIはドコモで税抜45000税込49500だろ?って思ってたけど、ここへ来てAce2も同時に発表(噂)ってなるとAce2はストレージかバッテリー削って4万円台前半、10IIIが5万円超って住み分けは十分ありえるから困った。
ミドルレンジ=お返しプログラム不可の5万円以下買い切りって法則あるから10IIIはドコモで税抜45000税込49500だろ?って思ってたけど、ここへ来てAce2も同時に発表(噂)ってなるとAce2はストレージかバッテリー削って4万円台前半、10IIIが5万円超って住み分けは十分ありえるから困った。
749SIM無しさん (スッップ Sda2-e9zV [49.98.217.31])
2021/05/10(月) 10:22:05.18ID:5XO7u7a8d750SIM無しさん (ワッチョイ 0958-/LZ+ [14.9.131.192])
2021/05/10(月) 12:00:50.86ID:LLwu3xC60 ACE2の方が高い可能性もある
751SIM無しさん (JP 0Ha2-sGlf [49.96.234.195])
2021/05/10(月) 13:52:27.56ID:+wlG3+iuH >>750
Helio P35なのに高くなるワケがない
Helio P35なのに高くなるワケがない
752SIM無しさん (ワッチョイ 8573-2u90 [114.17.207.130])
2021/05/10(月) 14:21:55.38ID:SpQttq9o0 かえとくとアップグレードってなにが違うの?
753SIM無しさん (アウアウウー Sac5-vR7S [106.128.127.31])
2021/05/10(月) 15:04:02.36ID:7gjFrxR7a >>752
なんでキャリアに聞かないの?
なんでキャリアに聞かないの?
754SIM無しさん (ブーイモ MM8d-X9JK [210.148.125.191])
2021/05/10(月) 15:17:07.34ID:jvctqJmLM コミュ障だから
755SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-s6xd [133.106.204.173])
2021/05/10(月) 21:21:28.11ID:TCNjbbTJM756SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.104.52.29])
2021/05/10(月) 22:14:54.53ID:DZZtbgbod 10IIIと同じSD690が濃厚
次点で格下SD480
逆に格上SD775も言われてたけどP35何て初めて聞いたわ。
次点で格下SD480
逆に格上SD775も言われてたけどP35何て初めて聞いたわ。
757SIM無しさん (ワッチョイ a111-fceI [60.60.50.76])
2021/05/10(月) 23:29:57.08ID:UW1noQkz0 いくら半周以上遅れるSONYだってもう4Gスマホは開発してないでしょ
それともOEM機ならまだやる?
それともOEM機ならまだやる?
758SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-x/R4 [133.106.146.174])
2021/05/11(火) 11:47:07.27ID:pkLHwRKKM 10V、イギリス価格は6万円超えかぁ
大したスペック向上でもないのに後継でるたび2割上がったら将来はいくらになるのやら・・
大したスペック向上でもないのに後継でるたび2割上がったら将来はいくらになるのやら・・
759SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.104.13.20])
2021/05/11(火) 12:08:44.33ID:7ORYOxLdd ドコモ発表会5月19日の11時~ここで10IIIも価格判明するはず
760SIM無しさん (オッペケ Sr91-ruTC [126.161.20.35])
2021/05/11(火) 12:29:10.54ID:G693fHRir あまりに高いなら5Vにいきたい
761SIM無しさん (ワッチョイ 0273-WOwT [59.138.15.9])
2021/05/11(火) 12:43:53.89ID:uavvdE6V0 Xperia最新ラインナップの価格は前世代から「2割アップ」必至?
Xperia 10 IIIの英国価格も判明
https://androidnext.info/?p=11350
英国価格は3999英ポンド(約6.1万円)
Xperia 10 IIIの英国価格も判明
https://androidnext.info/?p=11350
英国価格は3999英ポンド(約6.1万円)
762SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-kakT [150.66.90.130])
2021/05/11(火) 12:56:50.41ID:XX3McYeFM 高杉ワロタw
絶対売れない
絶対売れない
763SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.104.13.20])
2021/05/11(火) 13:01:45.50ID:7ORYOxLdd764SIM無しさん (アウアウクー MM51-nBcQ [36.11.225.34])
2021/05/11(火) 13:07:00.54ID:2wX+/58mM ミドルに6万円はとても払えない
765SIM無しさん (ワッチョイ a111-uJb/ [60.60.74.97])
2021/05/11(火) 14:15:49.40ID:qsnayksK0 金額によってはA51かその後継機かPixelのaシリーズやミドルarrowsあたりと悩むことになるな
766SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-4Qkb [122.26.7.128])
2021/05/11(火) 17:24:22.89ID:I8cx0NTD0 高いわ!買わん!
767SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-33Nr [133.106.34.26])
2021/05/11(火) 17:39:38.52ID:fwiFSEmNM 高過ぎワロタ
768SIM無しさん (スプッッ Sd02-xk4z [1.79.87.171])
2021/05/11(火) 17:45:56.29ID:YhXpuG3ad 税込じゃん
消費税20パーセント引く4万後半
日本だと5万半ばぐらいか
消費税20パーセント引く4万後半
日本だと5万半ばぐらいか
769SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-oySJ [60.65.222.210])
2021/05/11(火) 18:02:10.67ID:uwhQ9Gid0 5万切らないと嫌よ
770SIM無しさん (ワッチョイ 8576-wyrE [114.134.216.134])
2021/05/11(火) 18:15:45.16ID:KedVGNZx0 PixelとAQUOSに惨敗して撤退の予感しかしない
771SIM無しさん (アウアウウー Sac5-vR7S [106.128.120.141])
2021/05/11(火) 18:18:58.73ID:1e5ipQnJa アフィブログはスルーしとけ
772SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-33Nr [106.167.29.70])
2021/05/11(火) 18:35:56.30ID:IzcgTVTK0 税込49800円くらいでないと売れない
773SIM無しさん (ワッチョイ 4dbb-NPDn [58.70.54.175])
2021/05/11(火) 18:41:23.27ID:nyXD0KvI0 Pixel6かPixel5aでいいや
774SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-g8X8 [60.66.0.111])
2021/05/11(火) 19:09:51.74ID:+zUZXAiZ0 2年後返却で税込49800円!
775SIM無しさん (ワッチョイ c6a8-t4JP [183.77.17.212])
2021/05/11(火) 19:44:00.58ID:VQMpeMEm0 5Gなんてこのスマホを買い換えるまで使えるとは思えん
776SIM無しさん (ワッチョイ 69dc-PmHW [180.15.95.225])
2021/05/11(火) 20:03:18.38ID:XJs28u410 Pixelってたいして売れてないだろ
777SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.104.13.20])
2021/05/11(火) 20:16:54.25ID:7ORYOxLdd 売れてないとは言わんがPixelとXperia比べる意味が分からん。
Androidで性能&値段重視ならPixelで結論出るでしよ。
ずっと使ってるしXperiaしかイヤだ!三年前までは安かったのに今は高いから一番マシな値段のXperia買うんじゃ!って人の為の10IIIと思う。
Androidで性能&値段重視ならPixelで結論出るでしよ。
ずっと使ってるしXperiaしかイヤだ!三年前までは安かったのに今は高いから一番マシな値段のXperia買うんじゃ!って人の為の10IIIと思う。
778SIM無しさん (オッペケ Sr91-nEmh [126.211.45.140])
2021/05/11(火) 20:34:56.39ID:YeD1aocer 海外の価格を日本円にしてそのままの価格で売られると思ってるアホって結構いるよな
糞ブログに釣られてる時点でアホだからしょうがないけど
糞ブログに釣られてる時点でアホだからしょうがないけど
779SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-t4JP [126.243.119.92])
2021/05/11(火) 21:02:20.32ID:p2NB++bc0 SIMフリー待ち
キャリアの糞アプリは5Aでお腹いっぱい
キャリアの糞アプリは5Aでお腹いっぱい
780SIM無しさん (スププ Sda2-S52O [49.96.11.1])
2021/05/11(火) 23:10:39.24ID:7hV7N8kYd 海外で値上がりすると日本でも値上がりするからなあ
781SIM無しさん (ワッチョイ 8676-jjtP [223.218.40.221])
2021/05/11(火) 23:19:33.57ID:WapmsRZu0 高そうだなぁ
国産メーカーに頑張ってもらいたくて、国産使い続けてるんでもうちょっと頑張ってほしいわ
高くて性能いまいちじゃどうしようもないぞ。。
国産メーカーに頑張ってもらいたくて、国産使い続けてるんでもうちょっと頑張ってほしいわ
高くて性能いまいちじゃどうしようもないぞ。。
782SIM無しさん (ワッチョイ 4661-O+HC [39.111.237.72])
2021/05/12(水) 00:49:30.50ID:TBw8b/FJ0 げえっ
住んでるトコが7月末で5G対応予定。。。
急遽候補になった
それでおいくらまんまん?
SIMフリーないの?
住んでるトコが7月末で5G対応予定。。。
急遽候補になった
それでおいくらまんまん?
SIMフリーないの?
783SIM無しさん (ワッチョイ 06c2-ikd9 [111.102.192.193])
2021/05/12(水) 00:51:55.52ID:e6FEaGva0 >>761
いまスーパー円安だからね。USドルだけ見てると気づかない。
いまスーパー円安だからね。USドルだけ見てると気づかない。
784SIM無しさん (ワッチョイ 69dc-PmHW [180.15.95.225])
2021/05/12(水) 10:47:34.77ID:8dC+ONcA0 >>778
日本以外は同一仕様の「グローバル版」を売ってると勘違いしてる奴もいるしな
日本以外は同一仕様の「グローバル版」を売ってると勘違いしてる奴もいるしな
785SIM無しさん (アウアウウー Sac5-s7uh [106.128.46.145])
2021/05/12(水) 12:58:35.75ID:eETKmUVaa 六万だったら同じ値段のピクセル買ったほうが良いし、そこらはさすがにSONYでも考えてるだろ?
さすがに税込五万以内じゃないと買う気はしないけどな
さすがに税込五万以内じゃないと買う気はしないけどな
786SIM無しさん (ブーイモ MMa5-X9JK [202.214.167.5])
2021/05/12(水) 13:19:15.59ID:ULF7i4pxM 4万だな
OCNへMNPカケホ付けてでw
OCNへMNPカケホ付けてでw
787SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.106.209.236])
2021/05/12(水) 13:46:48.82ID:SaaBnksxd イギリスの値段に相場かけて6万って言ってるヤツ何なの?
どこの国も10II2割増しで売ってるんだから日本は4.2万円の二割増し5.04万円近辺だっつーの。
どこの国も10II2割増しで売ってるんだから日本は4.2万円の二割増し5.04万円近辺だっつーの。
788SIM無しさん (ワッチョイ 69dc-PmHW [180.15.95.225])
2021/05/12(水) 13:56:41.47ID:8dC+ONcA0 Pixe絶賛してるのなんてオタクだけですから(´・ω・`)
789SIM無しさん (アウアウウー Sac5-2u90 [106.128.56.9])
2021/05/12(水) 14:02:20.92ID:a9AqhNica Pixelのカメラなんかはよくあのハードであれだけの写真が撮れるなと感心するけどmicroSD非対応なのが痛い
790SIM無しさん (ワッチョイ 8576-LHQD [114.134.216.134])
2021/05/12(水) 14:15:20.48ID:htIaZkdB0 一般価格5万
OCN 通常価格4万
OCN セール(またはクーポン)価格25000
このくらいかな
OCN 通常価格4万
OCN セール(またはクーポン)価格25000
このくらいかな
791SIM無しさん (オッペケ Sr91-X/BL [126.158.185.13])
2021/05/12(水) 14:33:36.17ID:FcTB1C6cr 高いって人無理にXperia使わなくて良くない?
Xperiaらしいのは1や5なんだし、Xperiaっぽさの薄い廉価機で高いなら対象ユーザーとみなされてないと思うよ
Xperiaらしいのは1や5なんだし、Xperiaっぽさの薄い廉価機で高いなら対象ユーザーとみなされてないと思うよ
792SIM無しさん (ブーイモ MM76-X/BL [163.49.210.27])
2021/05/12(水) 14:38:51.22ID:RyA72iq1M やめたれwww
793SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-2u90 [133.106.188.105])
2021/05/12(水) 14:55:31.96ID:CyW1qJKlM 50000円ならXperia1買うわ
794SIM無しさん (アウアウクー MM51-nBcQ [36.11.228.14])
2021/05/12(水) 15:50:54.62ID:4wxziBS0M >>792
なんかワッチョイや話の流れ短時間でのレスを見ると自演にしか見えない
なんかワッチョイや話の流れ短時間でのレスを見ると自演にしか見えない
795SIM無しさん (ワッチョイ 690c-Xqjc [180.146.222.73])
2021/05/12(水) 17:47:36.17ID:Sz69hPOb0 10ってよくないの?
796SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.106.209.236])
2021/05/12(水) 18:19:12.20ID:SaaBnksxd798SIM無しさん (ワッチョイ 690c-Xqjc [180.146.222.73])
2021/05/12(水) 18:59:10.43ID:Sz69hPOb0799SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.106.209.236])
2021/05/12(水) 19:47:20.39ID:SaaBnksxd >>798
ワイ妻子持ち世帯主…子供のiPhoneに続きレス相手の親(多分老人)以下のスマホを自分に買う予定と知り咽び泣く…
ワイ妻子持ち世帯主…子供のiPhoneに続きレス相手の親(多分老人)以下のスマホを自分に買う予定と知り咽び泣く…
800SIM無しさん (ワッチョイ c620-/LZ+ [119.241.1.15])
2021/05/12(水) 21:54:00.00ID:p6mGLOd20 >>794
多分俺と同じXZ1Cからの難民
多分俺と同じXZ1Cからの難民
801SIM無しさん (ワッチョイ 0273-WOwT [59.138.15.9])
2021/05/12(水) 22:06:17.58ID:GND/5ELo0 最近ミッドレンジ、Xperia 10 IIIの価格は5.7万円、でも1.5万円相当の「オマケ」付き
https://androidnext.info/?p=11375
https://androidnext.info/wp-content/uploads/2021/05/31e1dwfeqfq-1200x792.jpg
https://androidnext.info/?p=11375
https://androidnext.info/wp-content/uploads/2021/05/31e1dwfeqfq-1200x792.jpg
802SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-kakT [150.66.69.120])
2021/05/12(水) 22:13:45.90ID:8MBCD5FvM なんやこれドイツ語か?
803SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-wBAO [133.106.210.138])
2021/05/12(水) 23:30:49.27ID:bHohG+KmM どうせ日本じゃオマケはつかないんだから意味の無い話だよ
804SIM無しさん (ワッチョイ 01ac-mcqP [220.148.34.20])
2021/05/13(木) 00:21:08.48ID:NwcSWKRl0 これまでのXperiaの値付けからしたら他メーカーよりも割高になるのは確実だろうから国内でも5万以上じゃないだろうか。
まあドコモはリースで2年後に返却するプランなら安くなりますよって話だろう。
まあドコモはリースで2年後に返却するプランなら安くなりますよって話だろう。
805SIM無しさん (ワッチョイ 01ac-mcqP [220.148.34.20])
2021/05/13(木) 00:22:39.95ID:NwcSWKRl0 >>777
それで「2年前のハイエンドの方が高性能だった」と文句を言うんだろうな。
それで「2年前のハイエンドの方が高性能だった」と文句を言うんだろうな。
806SIM無しさん (アウアウウー Sac5-2u90 [106.128.56.210])
2021/05/13(木) 00:26:11.25ID:i9SHGOiMa このスレ見てるとスマホの値上がり以上に日本経済の衰退を感じる・・・
807SIM無しさん (スップ Sd02-YQsw [1.66.100.144])
2021/05/13(木) 00:44:51.23ID:8GQ9w/M5d でもハイエンドグラボだけで10万軽く超えるからなぁ
マイニング需要と供給不足なんだろうけど
マイニング需要と供給不足なんだろうけど
808SIM無しさん (ワッチョイ 1283-DjaX [133.203.177.0])
2021/05/13(木) 07:48:04.09ID:WJGov9HC0 おまけは要らんからSIMフリー版も国内投入して。
ただでさえ発表から発売まで時間かかるのに
キャリア優先じゃ売れるものも売れないだろう。
海外で超有名らしいレビュアーも指摘してたけどXperiaは機会損失多すぎや。
ただでさえ発表から発売まで時間かかるのに
キャリア優先じゃ売れるものも売れないだろう。
海外で超有名らしいレビュアーも指摘してたけどXperiaは機会損失多すぎや。
809SIM無しさん (ワッチョイ 4dbb-NPDn [58.70.54.175])
2021/05/13(木) 08:23:02.94ID:LnQjECyh0810SIM無しさん (ワッチョイ c281-JzuX [221.248.170.129])
2021/05/13(木) 09:55:49.46ID:E0hu2YgR0 オマケはあっても1Vだろうな
当然抽選で1000名様
当然抽選で1000名様
811SIM無しさん (オッペケ Sr91-ruTC [126.158.204.235])
2021/05/13(木) 10:37:26.57ID:2Ws75xcyr ウォークマンみたいにmoraqualitas1ヶ無料お試しとか
812SIM無しさん (ワッチョイ 69dc-PmHW [180.15.95.225])
2021/05/13(木) 10:50:10.15ID:OypQENfH0 >>808
SIMフリー売れないんですもの
SIMフリー売れないんですもの
813SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.106.209.236])
2021/05/13(木) 10:53:26.98ID:XyalTpFtd そんなの出ないと油断して欲しいヤツは全員キャリア版買ったあとでしれっと出たSIMフリー1II
どうせ5ヶ月SIMフリー出るならキャリアの買わずに待つわ!と意気込みと半年経った今でも出ないSIMフリー5II…
そりゃ売れませんわ(笑)
どうせ5ヶ月SIMフリー出るならキャリアの買わずに待つわ!と意気込みと半年経った今でも出ないSIMフリー5II…
そりゃ売れませんわ(笑)
814SIM無しさん (ワッチョイ 02d5-DjaX [123.227.120.182])
2021/05/13(木) 11:00:44.39ID:8var/Kbo0 キャリアに売った後それがキャリアで売れなかろうがソニー側からしたら売上になる
キャリア蹴ってSIMフリーをすぐに販売すると間違いなく売上としては落ちる
悪循環でどうにもならない
キャリア蹴ってSIMフリーをすぐに販売すると間違いなく売上としては落ちる
悪循環でどうにもならない
815SIM無しさん (ワッチョイ 06c2-ikd9 [111.102.192.193])
2021/05/13(木) 11:27:24.29ID:LBBbRCLc0816SIM無しさん (ワッチョイ 06c2-ikd9 [111.102.192.193])
2021/05/13(木) 11:28:37.82ID:LBBbRCLc0 >>806
失政続きの自民党に政権とられる有権者のせい
失政続きの自民党に政権とられる有権者のせい
817SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-wVK4 [58.93.28.43])
2021/05/13(木) 14:14:13.75ID:sYb0D9F90 これブラックが統一感抜けてるな
まずブラックのみ電源ボタンがシルバーではない
次にカメラ周りの枠、他は反射する素材でアクセントにして浮いてるが、ブラックは本体と同じ落ち着いた加工の黒で地続き感ある
それからブラックカラー特有のベゼルを目立たなくする効果
10Vの縦に長いカメラも、同色の本体に溶け込む
デザイン的に唯一の欠点は、カメラボタンだと思ってたのが、Googleアシスタントキーだったこと(マジで誰得)
公式でも詐欺っぽい紹介するくらいなら止めとけよと
http://imgur.com/T5PkPJJ.png
まずブラックのみ電源ボタンがシルバーではない
次にカメラ周りの枠、他は反射する素材でアクセントにして浮いてるが、ブラックは本体と同じ落ち着いた加工の黒で地続き感ある
それからブラックカラー特有のベゼルを目立たなくする効果
10Vの縦に長いカメラも、同色の本体に溶け込む
デザイン的に唯一の欠点は、カメラボタンだと思ってたのが、Googleアシスタントキーだったこと(マジで誰得)
公式でも詐欺っぽい紹介するくらいなら止めとけよと
http://imgur.com/T5PkPJJ.png
818SIM無しさん (スププ Sda2-S52O [49.98.76.236])
2021/05/13(木) 19:39:20.07ID:WHsvCqqjd これドコモの5G用のプランにしないと使えないのか?
819SIM無しさん (アウアウウー Sac5-vR7S [106.128.124.69])
2021/05/13(木) 20:03:37.94ID:oFPVRESaa >>818
なんでドコモに聞かないの?
なんでドコモに聞かないの?
820SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-1PsH [113.147.186.218])
2021/05/13(木) 20:10:18.81ID:VGC+4I5X0821SIM無しさん (ワッチョイ 4d12-2u90 [58.91.110.207])
2021/05/13(木) 23:17:31.33ID:gD3tbXym0 今回はオンラインで買ってみようと思う
とくに難しくないよね?
とくに難しくないよね?
822SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-Paec [133.106.218.81])
2021/05/14(金) 00:13:46.75ID:a4C8zYAhM 海外レビュー来てる
https://youtu.be/hRVBOpnw1UI
https://youtu.be/hRVBOpnw1UI
823SIM無しさん (ワッチョイ f111-AYRO [60.60.50.76])
2021/05/14(金) 02:17:24.30ID:2pV9umfJ0 鬱陶しい携帯屋の店員と接することなく買えるのでむしろ簡単
824SIM無しさん (ワッチョイ d978-Qj4a [118.106.199.222])
2021/05/14(金) 07:11:07.90ID:VwPPIIov0 Googleアシスタントキーをシャッターボタンに割り当てれたり出来ないものなのかな
825SIM無しさん (スッップ Sd70-Paec [49.98.220.113])
2021/05/14(金) 07:22:52.97ID:1KhguU+Zd AQUOS Sense 5G使ってて アプリ起動が遅いとか
カメラ動作がやたら不安定で 早々に乗り換えかなとか思ったり
安くてコーラルピンクで可愛いけど。
楽天 Sense 4のカメラ動作も酷い
10 IIIも含め、このレンジなら仕方がないもの?
カメラ動作がやたら不安定で 早々に乗り換えかなとか思ったり
安くてコーラルピンクで可愛いけど。
楽天 Sense 4のカメラ動作も酷い
10 IIIも含め、このレンジなら仕方がないもの?
826SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-utRH [106.128.122.134])
2021/05/14(金) 07:43:00.13ID:5ZWUy90Ga >>825
発売されてない機種の何を聞きたいの?
発売されてない機種の何を聞きたいの?
828SIM無しさん (スプッッ Sd9a-aofp [1.79.88.8])
2021/05/14(金) 08:20:12.03ID:83j5dIOJd 発売される前は早期発売されてる國の人の動画みて判断しる
829SIM無しさん (スプッッ Sd9a-06mS [1.79.88.205])
2021/05/14(金) 09:21:50.95ID:+HKOlwvLd830SIM無しさん (ワッチョイ 370c-RZPi [180.146.106.125])
2021/05/14(金) 10:04:53.64ID:FvwqxW430831SIM無しさん (ワッチョイ fc76-Chc9 [58.93.28.43])
2021/05/14(金) 10:42:55.43ID:UbONWDzL0 >>824
技術的にそれくらいはできて欲しい
技術的にそれくらいはできて欲しい
832SIM無しさん (ワッチョイ fc76-Chc9 [58.93.28.43])
2021/05/14(金) 11:11:00.71ID:UbONWDzL0 未だに明示されないけど、結局片方は電話専用でモノラルスピーカーなんだろうね
だからこんな売り方>>801してるのもあるんだろう
コスパ的には割高感ある
http://imgur.com/7jHjxTZ.jpg
だからこんな売り方>>801してるのもあるんだろう
コスパ的には割高感ある
http://imgur.com/7jHjxTZ.jpg
833SIM無しさん (ワッチョイ a661-IA10 [39.111.237.72])
2021/05/14(金) 11:15:46.24ID:gFt6+dtN0 690で2GHzってのは電池持ちがいいと肯定的にとらえていいんだな?
834SIM無しさん (ワッチョイ 96c2-y06/ [111.102.192.193])
2021/05/14(金) 12:23:15.14ID:7WSBMknL0835SIM無しさん (ワッチョイ 96c2-y06/ [111.102.192.193])
2021/05/14(金) 12:26:42.14ID:7WSBMknL0 765G積んで5000円高いぐらいのモデルがよかったな。
690だと完全にエントリーレベル。そのわりには高いわけで。
SONYに価格勝負はどうせできない。
690だと完全にエントリーレベル。そのわりには高いわけで。
SONYに価格勝負はどうせできない。
836SIM無しさん (ワッチョイ d669-77z7 [121.95.132.158])
2021/05/14(金) 13:17:16.40ID:JiwK4/Ie0 シェアパック解散が面倒なんだよな
残りの回線もmnpなり契約変更なり考えないと
残りの回線もmnpなり契約変更なり考えないと
837SIM無しさん (ワッチョイ d669-77z7 [121.95.132.158])
2021/05/14(金) 13:18:50.31ID:JiwK4/Ie0 まだ定期契約のままだからmnpするなら一旦期日なしに
変えないといけないし
変えないといけないし
838SIM無しさん (ワッチョイ 2d76-C+YM [114.134.216.134])
2021/05/14(金) 14:02:14.60ID:g/V0fN490 流石に690でエントリーはない
839SIM無しさん (ワッチョイ a247-55Fh [219.115.130.170])
2021/05/14(金) 16:31:47.97ID:HzoH8LPa0 g100買った方が良いんかの迷う
840SIM無しさん (ワッチョイ 0e42-1hjQ [222.15.19.154])
2021/05/14(金) 17:40:31.56ID:gKhN9ZR60 >>839
FeliCaと防水いらないなら圧倒的にg100
FeliCaと防水いらないなら圧倒的にg100
841SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-sKPv [133.106.166.254])
2021/05/14(金) 19:02:11.16ID:9KyWsXMhM G100
重いやろー
重いやろー
842SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-v8xP [118.8.218.0])
2021/05/14(金) 20:12:01.67ID:hVh/s6II0 発表されたらキャンペーンくるかな?
843SIM無しさん (スフッ Sd14-13WN [49.104.32.157])
2021/05/14(金) 20:34:10.61ID:XVKkwiB1d844SIM無しさん (スフッ Sd14-13WN [49.104.32.157])
2021/05/14(金) 20:34:51.36ID:XVKkwiB1d >>843
ミスったレスでは無いわ独り言
ミスったレスでは無いわ独り言
845SIM無しさん (アウアウクー MM92-Jswn [36.11.228.145])
2021/05/14(金) 20:39:20.64ID:F49N7qxSM >>838
690は765と同等といっても良いレベルだからねえ。7シリーズで690に圧勝出来るのはまだ日本では買えない780くらいか。
それを言うと480ですら730Gにかなり近いけど。
もう480でいいやってなるな。
690は765と同等といっても良いレベルだからねえ。7シリーズで690に圧勝出来るのはまだ日本では買えない780くらいか。
それを言うと480ですら730Gにかなり近いけど。
もう480でいいやってなるな。
846SIM無しさん (ワッチョイ fc76-Chc9 [58.93.28.43])
2021/05/14(金) 20:51:46.57ID:UbONWDzL0 1シリーズとならともかく
10とデカいハイエンドって択一関係にならないと思うんだけどな
迷うとしたら5U、5V、SO-53Bとかじゃん
他社ならS20、Zenfone8あたりか
10とデカいハイエンドって択一関係にならないと思うんだけどな
迷うとしたら5U、5V、SO-53Bとかじゃん
他社ならS20、Zenfone8あたりか
847SIM無しさん (ワッチョイ e281-l+Hk [221.253.240.172])
2021/05/14(金) 21:06:56.45ID:8hACNrmH0 microSD使えるし指紋あるし690も悪くない
iPhone使ってるけどFace IDが不便でしょうがない
でもベゼルあるのにモノラルスピーカーは残念
iPhone使ってるけどFace IDが不便でしょうがない
でもベゼルあるのにモノラルスピーカーは残念
848SIM無しさん (オッペケ Sra1-mcR+ [126.158.162.11])
2021/05/14(金) 21:09:38.46ID:Bg6T/+f4r849SIM無しさん (ワッチョイ 9edc-NP68 [180.15.95.225])
2021/05/14(金) 21:32:17.53ID:ePuvQTit0 ハイエンドだろうがミドルだろうがスクロール感が気持ち悪いAQUOS
850SIM無しさん (ブーイモ MM5d-Zray [210.138.176.10])
2021/05/14(金) 21:49:10.51ID:BHFxeqMOM >>840
g100防水じゃなかったっけ?
g100防水じゃなかったっけ?
851SIM無しさん (スッップ Sd70-KjzF [49.98.220.84])
2021/05/14(金) 21:50:18.34ID:uyeQfluod852SIM無しさん (アウアウクー MM92-kVci [36.11.229.135])
2021/05/15(土) 02:56:16.62ID:7QQq/YdJM >>849
「快適動作を優先する」で解決できるよ
「快適動作を優先する」で解決できるよ
853SIM無しさん (スププ Sd14-uZTp [49.96.23.150])
2021/05/15(土) 03:10:02.46ID:96Hu5wygd854SIM無しさん (ワッチョイ 7c81-F/d+ [221.248.170.129])
2021/05/15(土) 08:17:40.52ID:/mLBIlsU0 >>852
いやいや解決しないから
いやいや解決しないから
855SIM無しさん (アウアウクー MM92-kVci [36.11.225.16])
2021/05/15(土) 09:04:44.74ID:spHyCLGhM856SIM無しさん (ワッチョイ 7c81-F/d+ [221.248.170.129])
2021/05/15(土) 09:35:54.37ID:/mLBIlsU0858SIM無しさん (アウアウクー MM92-kVci [36.11.224.104])
2021/05/15(土) 12:15:35.11ID:hDNuvup3M859SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-gSvD [60.99.180.101])
2021/05/15(土) 12:29:47.18ID:LCN0cNoa0 ワイモバ民はどうすれば良いのか
860SIM無しさん (ワッチョイ 7c81-F/d+ [221.248.170.129])
2021/05/15(土) 13:38:01.01ID:/mLBIlsU0861SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-wWK3 [59.138.15.9])
2021/05/15(土) 15:27:40.70ID:s1GtV4Tg0 最新コンパクトXperia「Xperia ACE II」がドコモ新作としてリリース確定、ただし・・・
https://androidnext.info/?p=11405
ドコモ機種の場合、40番台は4G、50番台が5G機種となっているので、SO-41Bは4Gモデル、ということに。
よって、このXperia ACE IIに搭載されるチップは少なくとも5G通信対応のSnapdragon 690ではない、ということになります。
https://androidnext.info/?p=11405
ドコモ機種の場合、40番台は4G、50番台が5G機種となっているので、SO-41Bは4Gモデル、ということに。
よって、このXperia ACE IIに搭載されるチップは少なくとも5G通信対応のSnapdragon 690ではない、ということになります。
862SIM無しさん (ワッチョイ 5eed-uZTp [124.87.103.218])
2021/05/15(土) 16:08:14.39ID:y4OgpF9z0 1Vが15万超え確実だからな
10Vは最低でも5.5万は超えてくるはず
10Vは最低でも5.5万は超えてくるはず
864SIM無しさん (ワッチョイ fc76-Chc9 [58.93.28.43])
2021/05/15(土) 17:08:59.79ID:lkYFf08Z0865SIM無しさん (アウアウクー MM92-kVci [36.11.229.253])
2021/05/15(土) 21:26:40.44ID:uoExh746M866SIM無しさん (ワッチョイ 8673-Adon [118.155.62.157])
2021/05/15(土) 22:02:34.56ID:FSgncH3V0 ace2が噂通り662ならこれしかない
867SIM無しさん (スププ Sd14-fWPr [49.96.36.67])
2021/05/15(土) 23:52:55.70ID:W5HoxV/bd XperiCheck.com - Xperia Ace II (SO-41B)
https://xpericheck.com/SO-41B
https://xpericheck.com/SO-41B
868SIM無しさん (スッップ Sd70-1JSs [49.98.150.39])
2021/05/16(日) 00:28:32.79ID:KLU39arrd Ace II 正直、確実に5Gだと思ってたから、4Gでちょっと残念。
869SIM無しさん (スッップ Sd70-1JSs [49.98.150.39])
2021/05/16(日) 00:31:06.42ID:KLU39arrd Ace IIは型番的に10 IIを引き継いだ感じか。SD662の6GB 128GBなら、10IIよりちょっといいくらいかな?
870SIM無しさん (ワッチョイ 49ed-/ktf [180.0.27.199])
2021/05/16(日) 04:36:08.44ID:4UImwKHQ0 昨日予約しといた。
スペックはさておき、重量が軽いのは魅力だね
AQUOSの新製品でこれぐらい軽いのが出れば、乗り換えるかもしれないけど
スペックはさておき、重量が軽いのは魅力だね
AQUOSの新製品でこれぐらい軽いのが出れば、乗り換えるかもしれないけど
871SIM無しさん (ワッチョイ fc76-Chc9 [58.93.28.43])
2021/05/16(日) 05:27:19.35ID:ur45nfbv0 マジでローモデルで草
いやACEの後継としては妥当か、期待して損したw
いやACEの後継としては妥当か、期待して損したw
872SIM無しさん (スフッ Sd14-ld3Y [49.104.12.2])
2021/05/16(日) 06:55:51.31ID:KYxikvWQd ドコモはギガライトでUQやワイモバに対抗してるところがあるから
auとかソフバンみたいに簡単に4Gをなくせないわな
auとかソフバンみたいに簡単に4Gをなくせないわな
873SIM無しさん (ワッチョイ 9c2d-okQv [61.192.30.139 [上級国民]])
2021/05/16(日) 09:56:05.37ID:7WT8mZB/0 >>870
値段わからんのに予約したのか(別に煽ってるとかでなく率直に思っただけ)
値段わからんのに予約したのか(別に煽ってるとかでなく率直に思っただけ)
874SIM無しさん (スフッ Sd70-13WN [49.106.210.199])
2021/05/16(日) 10:06:55.16ID:gehiC9iud875SIM無しさん (ワッチョイ 9683-KDUl [133.201.152.224])
2021/05/16(日) 11:30:00.78ID:3L8a0VY80 ギガライトはUQやワイモバなみに料金を下げるべき。
3GB 3278円
みんなドコモ割▲550円(2人)、▲1100円(3人〜)
ドコモ光割▲1100円
3GB 3278円
みんなドコモ割▲550円(2人)、▲1100円(3人〜)
ドコモ光割▲1100円
876SIM無しさん (ワッチョイ 96c2-y06/ [111.102.192.193])
2021/05/17(月) 12:04:14.34ID:LmO/vGRU0877SIM無しさん (ワキゲー MM9e-wWK3 [219.100.29.98])
2021/05/17(月) 12:10:17.51ID:TUGPCptqM 「Xperia Ace 2 SO-41B」ドコモから登場、控えめスペックに
https://smhn.info/202105-xperia-ace-2-rumors
Helio P35
4GB RAM
Android 11
720x1496p display
https://mobile.twitter.com/stufflistings/status/1394100682672590848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://smhn.info/202105-xperia-ace-2-rumors
Helio P35
4GB RAM
Android 11
720x1496p display
https://mobile.twitter.com/stufflistings/status/1394100682672590848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
878SIM無しさん (ブーイモ MM4d-kJmT [202.214.125.163])
2021/05/17(月) 12:33:41.96ID:Vv6LZPxIM 他社なら高くても2万前半
でもソニーだから3万後半かな
でもソニーだから3万後半かな
879SIM無しさん (ワッチョイ 1c8d-aofp [202.213.177.2])
2021/05/17(月) 14:50:25.41ID:NebmVnRb0 たいして小さくも無い分際で驚きの低スペックだな
迷わず10III選べる
迷わず10III選べる
880SIM無しさん (スップ Sdde-13WN [1.75.228.245])
2021/05/17(月) 15:18:06.58ID:EDxP9SKod >>879
これで同じ690と6Gメモリ積まれたら悩んだが1III買えないし、かといって安物買いの銭失いする気も無いから中間の10IIIだわ
これで同じ690と6Gメモリ積まれたら悩んだが1III買えないし、かといって安物買いの銭失いする気も無いから中間の10IIIだわ
881SIM無しさん (ワッチョイ 44be-03vx [218.185.132.57])
2021/05/17(月) 17:33:31.29ID:37j/wwru0 >>877
これは酷い、控えめ過ぎるだろw
これは酷い、控えめ過ぎるだろw
882SIM無しさん (スフッ Sd70-enYy [49.106.204.151])
2021/05/17(月) 17:42:58.47ID:9V8YvPdbd >>877
このスペックで確定なんですかね?SONY版のらくらくスマートフォンですか?
このスペックで確定なんですかね?SONY版のらくらくスマートフォンですか?
883SIM無しさん
2021/05/17(月) 17:44:08.60 今時RAM4GBて
884SIM無しさん (ワッチョイ a661-IA10 [39.111.237.72])
2021/05/17(月) 17:49:51.52ID:Q1UE3MfE0 検討中ですが、Xperiaって日本製なのかな?
SONYだけど中国製、とかだったらPixcelにしようかな
SONYだけど中国製、とかだったらPixcelにしようかな
885SIM無しさん (ブーイモ MM5d-kJmT [210.138.208.62])
2021/05/17(月) 18:02:51.17ID:VxvBzwQgM886SIM無しさん (スフッ Sd14-Yyfi [49.104.58.5])
2021/05/17(月) 18:03:10.11ID:p5aYgtQ8d タイや中国
てか部品が日本やアメリカや韓国とかバラバラなのを組み立てるだけなんだからどうでもよくね
てか部品が日本やアメリカや韓国とかバラバラなのを組み立てるだけなんだからどうでもよくね
887SIM無しさん (ワッチョイ 8673-Adon [118.155.62.157])
2021/05/17(月) 18:39:23.58ID:nWsTvGt90 ace2は外注なのかな
888SIM無しさん (ワキゲー MM9e-wWK3 [219.100.29.98])
2021/05/17(月) 18:43:00.33ID:TUGPCptqM ACE U は解像度小さいから
メモリ4GBで十分だよ
720x1496p display
メモリ4GBで十分だよ
720x1496p display
889SIM無しさん (オッペケ Sr19-NHF0 [126.194.81.235])
2021/05/17(月) 19:59:39.50ID:usy3JLQxr 正式発表待とうぜ(震え声)
890SIM無しさん (ワッチョイ 2760-aofp [180.6.119.18])
2021/05/17(月) 20:05:24.53ID:Q+AiQxuS0 ここはAce2がハッキリすれば10VにするXZ1compact民が多数居着いてるんだよね?
891SIM無しさん (スフッ Sd70-aofp [49.106.215.127])
2021/05/17(月) 20:17:43.57ID:urZmh3X0d そういうXZ1c民です
しかしながらハイエンドで4年近く使ってきたから
いっそのこと5Uにしたほうがより不満なく使えるのかなとも思って迷ってる
2chMate 0.8.10.89/Sony/SO-02K/9/LT
しかしながらハイエンドで4年近く使ってきたから
いっそのこと5Uにしたほうがより不満なく使えるのかなとも思って迷ってる
2chMate 0.8.10.89/Sony/SO-02K/9/LT
892SIM無しさん (ワッチョイ 2760-aofp [180.6.119.18])
2021/05/17(月) 20:34:56.19ID:Q+AiQxuS0893SIM無しさん (ワッチョイ 3c8a-aofp [218.45.116.201])
2021/05/17(月) 20:41:07.90ID:Fptv5j3H0 ここ見て5ii安いのかと思ったら10万か〜
10iiiかな
10iiiかな
894SIM無しさん (スフッ Sd70-aofp [49.106.209.59])
2021/05/17(月) 21:40:49.17ID:JRdEbrRLd 俺もXZ1c使っててそろそろメモリとストレージが厳しいと感じるようになったから新型Xperiaのスペック見てるんだけど10 IIIは数年使うことを考えるとメモリが不安かと言って1IIIはスナドラ888が発熱問題抱えてると聞いて悩んでる
結局10 III買うことになると思うけど
結局10 III買うことになると思うけど
895SIM無しさん (ワッチョイ 2220-aofp [119.241.1.15])
2021/05/17(月) 21:44:33.82ID:WkkV6Tx00 カメラがショボいのが気になるけどSoCのクロック数低いから発熱、電力消費も低いだろうし、大容量バッテリーだから電池持ちの良さはすごい事になりそう
896SIM無しさん (ワッチョイ d999-13WN [118.2.212.137])
2021/05/17(月) 22:03:45.34ID:X/hX+P8e0 今日時点の買取価格だけど1IIと10IIの価格に注目!
1IIは一年で8万溶けてるのに10IIは2万円もちろん6月にはもっと下がるけど1シリーズで36分割するより毎年10シリーズ買い換える方が幸せと言う考えも有りかと?
https://i.imgur.com/uGvlcOR.jpg
1IIは一年で8万溶けてるのに10IIは2万円もちろん6月にはもっと下がるけど1シリーズで36分割するより毎年10シリーズ買い換える方が幸せと言う考えも有りかと?
https://i.imgur.com/uGvlcOR.jpg
897SIM無しさん (ワッチョイ 3c58-Adon [14.9.35.160])
2021/05/17(月) 23:43:50.28ID:W1OM1KqU0 780Gの国内端末はまだ出ないのか?
これみたら690買う気失せる
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-780g-vs-qualcomm-snapdragon-690
これみたら690買う気失せる
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-780g-vs-qualcomm-snapdragon-690
898SIM無しさん (ワッチョイ d044-naep [153.232.165.148])
2021/05/18(火) 01:12:43.37ID:hfJzLsis0899SIM無しさん (ワッチョイ d2e4-OEc3 [219.110.210.3])
2021/05/18(火) 09:15:59.26ID:zC658RIB0 ACEUがHelio P35とかマジ?
今使い物になるのかな?
多分arrows Be 4あたりを僅かにマシにした程度の性能だよね
今使い物になるのかな?
多分arrows Be 4あたりを僅かにマシにした程度の性能だよね
900SIM無しさん (ワッチョイ 8673-Adon [118.155.62.157])
2021/05/18(火) 09:17:11.21ID:xR1HeQi10 Twitterやインスタですら重いスペック
901SIM無しさん (スップ Sd44-aofp [1.72.9.140])
2021/05/18(火) 10:19:46.51ID:+XFs3Mrbd 明日docomoで値段発表かね?
902SIM無しさん (オッペケ Sr19-dwjU [126.234.112.238])
2021/05/18(火) 10:22:16.01ID:DjV8dZ/mr ace2は低価格路線で中華端末対抗で19800円ぐらいで販売したいのかな
903SIM無しさん (ワッチョイ a458-Qmtv [106.73.96.64])
2021/05/18(火) 12:05:01.58ID:vYVkLMv20 そうはいってもこれ5万以下で出せるなら凄いな
904SIM無しさん (スプッッ Sdde-/ktf [1.75.244.175])
2021/05/18(火) 12:19:19.45ID:CyM0JR8Jd 一番軽いのでこれに決めたよ
昔石みたいに重いスマホ買ったら、寝ながら
手にもっていても手首が痛くなったから懲りたよ
昔石みたいに重いスマホ買ったら、寝ながら
手にもっていても手首が痛くなったから懲りたよ
905SIM無しさん (エムゾネ FF70-5Agc [49.106.186.36])
2021/05/18(火) 12:26:35.15ID:4l/C5ymsF 俺の予想59800円
906SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-v8xP [133.106.130.148])
2021/05/18(火) 12:35:17.37ID:7b8y/QuBM 5万出すなら型落ちハイエンド買った方が賢い
907SIM無しさん (ワッチョイ 368b-oXIT [221.191.83.254])
2021/05/18(火) 12:52:11.44ID:jhMf2PdJ0 モトローラから「moto g100」 SD870で5万8800円 ハイスペックなのに安い FeliCaはなし [雷★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621306793/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621306793/
908SIM無しさん (ワッチョイ a661-IA10 [39.111.237.72])
2021/05/18(火) 13:55:13.34ID:PbeCGP/w0 FeliCaなしはキツいな
カードのQUICPayもIDもあるけどやっぱ結局モバイルを一番使うし
発売6月中旬以降ってだいぶ先だなあ
先延ばしはあっても前倒しはないよな
カードのQUICPayもIDもあるけどやっぱ結局モバイルを一番使うし
発売6月中旬以降ってだいぶ先だなあ
先延ばしはあっても前倒しはないよな
909SIM無しさん (スププ Sd70-WRaG [49.98.52.193])
2021/05/18(火) 15:31:05.30ID:5sf2FT4Fd 軽くなくなくない?
910SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-y06/ [126.168.156.104])
2021/05/18(火) 15:38:37.35ID:wpTDcdcr0911SIM無しさん (スップ Sdde-13WN [1.75.228.220])
2021/05/18(火) 16:10:49.62ID:ZYplaqPjd よくスレチ、スレチって騒ぐ人が居てロムりながら「別にええやろ?」程度に思ってたけどこう言うことか…
別に軽くないだろ?の一言さえ
10IIIの話なのか、ACE2の話なのか、モトローラの話なのかさっぱり分からん(笑)
別に軽くないだろ?の一言さえ
10IIIの話なのか、ACE2の話なのか、モトローラの話なのかさっぱり分からん(笑)
912SIM無しさん (ワッチョイ 2760-aofp [180.6.119.18])
2021/05/18(火) 19:44:20.21ID:b+9K1MqN0 値段次第ではオンラインショップでイエロー買ってからアハモに移行するかな@XZ1C難民
913SIM無しさん (ワッチョイ 96c2-y06/ [111.102.192.193])
2021/05/19(水) 10:58:25.61ID:Vw9tY8fD0 安くて54800円
SONYのストレージが付くのでこれで納得してもいい。
SONYのストレージが付くのでこれで納得してもいい。
914SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-oXIT [106.128.47.37])
2021/05/19(水) 12:32:53.99ID:sRau6CXka Pixelやモトローラと変わらない値段だったら笑える
915SIM無しさん (スフッ Sd14-TpI+ [49.104.38.33])
2021/05/19(水) 12:52:26.77ID:PXJDZueSd ahamoでも機種変更できるみたいだな
クソキャリアアプリなしってこと?
クソキャリアアプリなしってこと?
916SIM無しさん (ワンミングク MM7e-UgVp [153.251.99.220])
2021/05/19(水) 12:53:21.11ID:mpOZ3VvCM 俺もXZ1で粘っているが10IIIは高くても54800円が許容範囲
それより高かったらしょうがない5IIに行くよ
それより高かったらしょうがない5IIに行くよ
917SIM無しさん (スフッ Sd14-ld3Y [49.104.32.254])
2021/05/19(水) 12:54:35.95ID:khAwQxYod この機種はドコモでお返しプログラム不可だけど競合するA52はお返し対応あり
AceUは2万円代だという情報
5万円は切るんじゃない?
AceUは2万円代だという情報
5万円は切るんじゃない?
918SIM無しさん (アウアウクー MM92-Jswn [36.11.228.137])
2021/05/19(水) 12:56:35.18ID:Z9VrsLjQM >>917
aceは1円で配れるってやつだろな
aceは1円で配れるってやつだろな
919SIM無しさん (ワキゲー MM9e-wWK3 [219.100.28.191])
2021/05/19(水) 13:00:44.70ID:Xqim+CMfM 6月中旬以降に発売予定!
920SIM無しさん (スッップ Sd70-sort [49.98.149.221])
2021/05/19(水) 13:05:31.99ID:Fbc35Ifwd 10V何気にDP alt mode対応なんだよね
pixel5aが6月発表だっけか
simフリーの発売時期次第で検討
pixel5aが6月発表だっけか
simフリーの発売時期次第で検討
921SIM無しさん (ワッチョイ d044-naep [153.232.165.148])
2021/05/19(水) 13:05:33.28ID:nstu/tWq0 まだ値段でないのか〜
922SIM無しさん (スッップ Sd70-sort [49.98.149.221])
2021/05/19(水) 13:09:49.89ID:Fbc35Ifwd moto g100とsense5Gの中間くらいの価格かな
923SIM無しさん (ワッチョイ a661-IA10 [39.111.237.72])
2021/05/19(水) 13:11:19.07ID:rU/gEcEP0 sub-6ならドコモのが速そうなんだよな
ドコモのサイトでは7月末に一気に範囲広がるみたいだし
楽しみだな5G
ドコモのサイトでは7月末に一気に範囲広がるみたいだし
楽しみだな5G
924SIM無しさん (スッップ Sd70-WzyF [49.98.131.118])
2021/05/19(水) 13:16:17.43ID:QhPDvbwgd 値段はよー
925SIM無しさん (ワッチョイ 2cdd-Krpd [118.241.26.89])
2021/05/19(水) 13:34:22.21ID:j+YIhgBZ0 予約特典って何かあるんですか?
予約しなくてもすぐ買えますかね?
ちなみにイエロー希望です
予約しなくてもすぐ買えますかね?
ちなみにイエロー希望です
926SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-1XqH [106.128.188.54])
2021/05/19(水) 13:48:22.50ID:0rQMO3tYa 値段も知らないのに予約なんか
出来るかい
出来るかい
927SIM無しさん (スフッ Sd14-TpI+ [49.104.38.33])
2021/05/19(水) 13:52:21.81ID:PXJDZueSd 予約=購入にならないみたいだから
予約だけしとこ
予約だけしとこ
928SIM無しさん (スプッッ Sdde-7uqR [1.75.234.221])
2021/05/19(水) 14:04:44.27ID:ggWXhmG+d おかえしプログラム対象外の48,000円ちょっとだよ
929SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-utRH [106.128.124.177])
2021/05/19(水) 14:27:03.56ID:j1pqaY2za >>925
なんでキャリアに聞かないの?
なんでキャリアに聞かないの?
930SIM無しさん (スフッ Sd14-WQGH [49.104.28.136])
2021/05/19(水) 14:35:43.21ID:1eno8EkXd 759 SIM無しさん (スフッ Sda2-F750 [49.104.13.20]) sage 2021/05/11(火) 12:08:44.33 ID:7ORYOxLdd
ドコモ発表会5月19日の11時~ここで10IIIも価格判明するはず
これはなんだったの?
ドコモ発表会5月19日の11時~ここで10IIIも価格判明するはず
これはなんだったの?
932SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-utRH [106.128.120.122])
2021/05/19(水) 15:09:08.11ID:nY4i+DLda >>930
なにが?
なにが?
933SIM無しさん (ワッチョイ 7c81-Krpd [221.248.170.129])
2021/05/19(水) 15:10:14.39ID:BYxRQ4Du0 >>930
いつも価格出ないけど何か
いつも価格出ないけど何か
934SIM無しさん (ワッチョイ 49ed-/ktf [180.0.27.199])
2021/05/19(水) 17:17:41.71ID:+5Tfvlo00 新商品発表会見たら、結局これしかなかった。
見送りたいけど、6月末までのdカードゴールドクーポンが2万あるんで、
1年だけのつなぎで買うかな
見送りたいけど、6月末までのdカードゴールドクーポンが2万あるんで、
1年だけのつなぎで買うかな
935SIM無しさん (スッップ Sd70-6D+O [49.98.144.215])
2021/05/19(水) 17:18:27.74ID:UENKm4Red Xperia 10 III:48,312円
936SIM無しさん (ワッチョイ a661-IA10 [39.111.237.72])
2021/05/19(水) 18:53:24.35ID:rU/gEcEP0 もう2mm横幅あって70mmでもいいのにな
その分画面大きくなるし
縦長すぎて16:9の再生なんかは5インチのと変わらないんだろうな
その分画面大きくなるし
縦長すぎて16:9の再生なんかは5インチのと変わらないんだろうな
938SIM無しさん (ワッチョイ cedc-Iveq [153.169.17.229])
2021/05/19(水) 19:17:09.99ID:w2HEFtbd0 2chMate 0.8.10.89/Sony/SO-03L/10/DR
このまま頑張るかこれに替えるか悩む
このまま頑張るかこれに替えるか悩む
939SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-zmmS [133.106.50.145])
2021/05/19(水) 20:21:48.57ID:KZSJ6tjkM940SIM無しさん (スプッッ Sdde-/ktf [1.75.243.131])
2021/05/19(水) 20:51:26.13ID:Z+L8pG4Zd >>939
搭載チップがSD665→SD690に
4G→5Gに対応
メモリが4GB→6GBに
ディスプレイがHDR対応
バッテリー容量が3600mAh→4500mAh
30W高速充電に対応
全長が 157 → 154
搭載チップがSD665→SD690に
4G→5Gに対応
メモリが4GB→6GBに
ディスプレイがHDR対応
バッテリー容量が3600mAh→4500mAh
30W高速充電に対応
全長が 157 → 154
941SIM無しさん (ワッチョイ 2760-aofp [180.6.119.18])
2021/05/19(水) 21:00:40.61ID:Va01RqHg0 今日値段出なかったのか
値段出さずに予約受付ってなんか感じ悪いわ
値段出さずに予約受付ってなんか感じ悪いわ
942SIM無しさん (ワキゲー MM9e-4CIj [219.100.28.66])
2021/05/19(水) 21:03:12.98ID:n4Ny86cYM 今週末くらいからデモ機店頭に並ばないかな
943SIM無しさん (ワッチョイ dadc-Adon [153.205.175.227])
2021/05/19(水) 21:19:07.83ID:5GonCalc0944SIM無しさん (ワッチョイ d999-13WN [118.2.212.137])
2021/05/19(水) 21:35:09.29ID:IdelHywG0 >>935
マジ?かなり頑張ってるやん!
マジ?かなり頑張ってるやん!
945SIM無しさん (ワッチョイ f111-AYRO [60.60.50.76])
2021/05/19(水) 21:41:29.91ID:NHu/BGQ10 予約が伸びなかったら値段下げるのかね
946SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-v8xP [133.106.132.79])
2021/05/19(水) 21:44:33.74ID:4zQvdvmIM947SIM無しさん (ワッチョイ 8673-NAxX [118.155.62.157])
2021/05/19(水) 21:45:25.51ID:9w0VIhui0 クソ重いから無理
948SIM無しさん (アウアウクー MM92-kVci [36.11.224.250])
2021/05/19(水) 22:56:45.76ID:I7oU7x4HM まあこの機種も重いって揶揄してたsense3より重いんだけどね
949SIM無しさん (ワッチョイ d999-13WN [118.2.212.137])
2021/05/19(水) 22:58:42.59ID:IdelHywG0 コレ信じてもええんか?5IISIMフリー残念ながら114,400円やし10III買うわ。
とりあえず発表された機種をざっと整理すると・・・
Xperia 1 III:145,728円
AQUOS R6:109,296円
Galaxy A52 5G:59,400円
Xperia 10 III:48,312円
Xperia Ace II:22,000円
arrows Be4 Plus:21,780円
下2つは割引適用だと実質0円だな
しかし1 IIIは仕方ないにしろ、10 IIIは頑張った!
とりあえず発表された機種をざっと整理すると・・・
Xperia 1 III:145,728円
AQUOS R6:109,296円
Galaxy A52 5G:59,400円
Xperia 10 III:48,312円
Xperia Ace II:22,000円
arrows Be4 Plus:21,780円
下2つは割引適用だと実質0円だな
しかし1 IIIは仕方ないにしろ、10 IIIは頑張った!
950SIM無しさん (アウアウクー MM92-Jswn [36.11.225.0])
2021/05/19(水) 23:48:59.95ID:HPkO+S2BM >>949
R6は頑張ったな。1IIIはまあこんなものか
R6は頑張ったな。1IIIはまあこんなものか
952SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-v8xP [133.106.132.35])
2021/05/20(木) 00:28:43.07ID:VnleDI1VM >>949
AQUOS R6がすごすぎるな
AQUOS R6がすごすぎるな
953SIM無しさん (ワッチョイ a661-E4or [39.111.237.72])
2021/05/20(木) 00:29:12.72ID:MQRvnZBT0 もうちょい高くてもいいから手ブレ補正はつけて欲しかったな
955SIM無しさん (スッップ Sd70-GfJs [49.98.128.249])
2021/05/20(木) 00:47:23.36ID:BHLQ6rqdd 1Vと10Vで10万も差があるんかい
956SIM無しさん (ワッチョイ fa6e-A85U [123.225.235.128])
2021/05/20(木) 00:59:37.52ID:4HdGynD00 5万円切ったのなら買いたいな
957SIM無しさん (スプッッ Sdde-Chc9 [1.75.196.115])
2021/05/20(木) 01:12:53.51ID:HJ7Sl16zd 正直価格は頑張ったと褒めてやろう
これ以上高かったらAQUOSsense4に負けるから
これ以上高かったらAQUOSsense4に負けるから
958SIM無しさん (ワッチョイ 96c2-y06/ [111.102.192.193])
2021/05/20(木) 01:39:38.48ID:vc8lqtnM0 48312円はガセでしょ?
959SIM無しさん (アウアウエー Sa2a-vkyT [111.239.184.80])
2021/05/20(木) 01:51:13.22ID:QFijI5Msa 志村のMNP価格ならあり得るだろ
960SIM無しさん (ワッチョイ 2d76-C+YM [114.134.216.134])
2021/05/20(木) 02:13:09.98ID:XSXPzDYg0 志村なら通常価格で税込43000
セールまたはクーポン価格で27000円だよ
セールまたはクーポン価格で27000円だよ
961SIM無しさん (ワッチョイ 49ed-/ktf [180.0.27.199])
2021/05/20(木) 06:53:43.07ID:/CGdm/IB0 同じような重さでバッテリー容量が大幅にアップしただけで買いだろ
コーヒー店なんかで時間潰しすると1日持たなくて困っていた。
コーヒー店なんかで時間潰しすると1日持たなくて困っていた。
962SIM無しさん (ワッチョイ 8c81-v7kj [221.254.41.111])
2021/05/20(木) 07:32:02.08ID:FBZAspeX0 オンラインショップ見ると10Vはおかえしプログラム対象外だから
5万円以下はガチだろうな
5万円以下はガチだろうな
963SIM無しさん (ワッチョイ 3c58-aofp [14.9.131.192])
2021/05/20(木) 08:26:50.57ID:O+efXA3b0 税込み49800くらいやろ
964SIM無しさん (ワッチョイ 5176-I88J [220.108.253.241])
2021/05/20(木) 10:15:29.40ID:tBGnJN2c0 >>936
68と70じゃ持ちやすさが全然違う
68と70じゃ持ちやすさが全然違う
965SIM無しさん (スプッッ Sdde-WzyF [1.75.246.197])
2021/05/20(木) 10:39:36.38ID:Q8AWGlWZd すいません5年ぶりのスマホ買い換えで10iii買うんですが、値段ってどこで買ってもそんなに変わらないものですか?
10iiはお店によって11000円ほど(一括払いの場合)差があったんですが新機種だとどこも同じなんでしょうか?
10iiはお店によって11000円ほど(一括払いの場合)差があったんですが新機種だとどこも同じなんでしょうか?
966SIM無しさん (ワッチョイ 22d5-sort [123.227.120.182])
2021/05/20(木) 11:06:22.68ID:34mvWa5k0967SIM無しさん (ブーイモ MM9e-C+YM [163.49.207.192])
2021/05/20(木) 11:07:48.43ID:47wTPBmMM グーシムセラーでかいなさい
969SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-dPIK [133.106.57.131])
2021/05/20(木) 11:25:52.10ID:YKDdlLoKM970SIM無しさん (スップ Sdde-aofp [1.75.0.163])
2021/05/20(木) 11:28:44.02ID:LJhIO/Y8d ACE2の糞スペ確認し 10 V購入揺るがず
971SIM無しさん (ワッチョイ d2e4-OEc3 [219.110.210.3])
2021/05/20(木) 11:31:51.32ID:IbYSiHdG0 Xperiaの名前使ってarrows最低クラス性能の端末出してくるとは思わなんだ
Xperiaブランドまた下がりそう
Xperiaブランドまた下がりそう
972SIM無しさん (アウアウクー MM92-Jswn [36.11.224.45])
2021/05/20(木) 11:41:26.27ID:qvXbHMIhM >>971
xiaomiに頼むと9Tになり5G対応だけど、ソニーに頼むとこうなるよなぁ。ace iiの方がずっと売れるんだろうけど、こういうブランドの使い方でいいのかって気がするな。
xiaomiに頼むと9Tになり5G対応だけど、ソニーに頼むとこうなるよなぁ。ace iiの方がずっと売れるんだろうけど、こういうブランドの使い方でいいのかって気がするな。
973SIM無しさん (ワッチョイ 42b8-TpI+ [111.98.82.185])
2021/05/20(木) 11:58:05.12ID:YlNCiKT70 >>967
どうせ白黒しか出ないんだもん
どうせ白黒しか出ないんだもん
974SIM無しさん (スップ Sdde-Iveq [1.75.6.205])
2021/05/20(木) 12:24:25.15ID:+ZPDVxNId xperia1から乗り換え検討してるけどこれスマホゲーム重くなりそう?
3Dのアクション系はやらない
スコア見ると悪そうにはみえないけどGPU性能ちょい低めかな
3Dのアクション系はやらない
スコア見ると悪そうにはみえないけどGPU性能ちょい低めかな
975SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-utRH [106.128.124.234])
2021/05/20(木) 12:31:04.71ID:Es5Ol7XNa >>974
スペック見ればわかるだろ
スペック見ればわかるだろ
976SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-y06/ [126.168.140.113])
2021/05/20(木) 13:01:42.28ID:j5/a4ORv0 シャッターが遅いんじゃないかな
5iiさえ1秒かかる
5iiさえ1秒かかる
977SIM無しさん (スップ Sdde-WzyF [1.75.228.53])
2021/05/20(木) 13:15:41.99ID:SYGjrvTzd978SIM無しさん (ワッチョイ a61b-9scZ [223.133.165.35])
2021/05/20(木) 14:03:16.82ID:9LxNxtHa0 XZ1Cからの乗り換え検討組、ブラック端末予約済みなんだけど、こんな記事見つけちゃった…
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 III SO-51B」の発売時期を延期
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=106528/
10 IIIは大丈夫かな?6月中旬まで待つのもかなり限界なのに、こっちまで延期されたら…
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 III SO-51B」の発売時期を延期
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=106528/
10 IIIは大丈夫かな?6月中旬まで待つのもかなり限界なのに、こっちまで延期されたら…
979SIM無しさん (スプッッ Sdde-Chc9 [1.75.199.184])
2021/05/20(木) 14:07:55.90ID:thGmDUe6d980978 (ワッチョイ a61b-9scZ [223.133.165.35])
2021/05/20(木) 14:19:19.32ID:9LxNxtHa0 >>979
確かに延期なんて珍しくないけど、兄弟機の兄が延期になって、弟は大丈夫かな?って思ってね
今使ってるXZ1C、3日前から再起動ループに陥って、ロクに使えない状況。バッテリーも触れないくらい熱くなってるし…
一応ドコモショップに持ってって症状見てもらったけど、「機種変時期ですね」の一言w
ACE2にちょっとだけ期待してたけど、予想通り蓋を開けたらゴミもゴミ…
なので、10 Vに期待大なんです
確かに延期なんて珍しくないけど、兄弟機の兄が延期になって、弟は大丈夫かな?って思ってね
今使ってるXZ1C、3日前から再起動ループに陥って、ロクに使えない状況。バッテリーも触れないくらい熱くなってるし…
一応ドコモショップに持ってって症状見てもらったけど、「機種変時期ですね」の一言w
ACE2にちょっとだけ期待してたけど、予想通り蓋を開けたらゴミもゴミ…
なので、10 Vに期待大なんです
981SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-gSvD [60.99.180.101])
2021/05/20(木) 14:54:12.69ID:jGoOgMPz0 ワイモバからも出るみたいで一安心
982SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-utRH [106.128.126.17])
2021/05/20(木) 14:55:44.27ID:d7j3RNgda >>978
こんなとこで聞いて何かわかるの?
こんなとこで聞いて何かわかるの?
983SIM無しさん (ワッチョイ 5a83-sort [133.203.177.0])
2021/05/20(木) 15:18:29.01ID:h1nwgP7J0 ワイモバ6月来るのか
楽天もっと頑張れよ
楽天もっと頑張れよ
984978 (ワッチョイ a61b-9scZ [223.133.165.35])
2021/05/20(木) 15:19:51.93ID:9LxNxtHa0985SIM無しさん (スップ Sd44-Ratl [1.72.6.129])
2021/05/20(木) 15:29:28.85ID:sebvN2WUd 5万以下ならXZ3から変えるかなー
986SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-LmfE [133.106.34.16])
2021/05/20(木) 15:50:34.46ID:Iyh7/V2lM987984 (ワッチョイ a61b-9scZ [223.133.165.35])
2021/05/20(木) 16:04:12.08ID:9LxNxtHa0 >>986
ありがとうございます。
自分もドコモHPは都度チェックしてるのですが、10 Vの価格、発売日なかなか確定しませんねw
発表会直近までスペック等不透明だった末っ子のゴミACEUは22,000円、5月28日発売で確定してるというw
ありがとうございます。
自分もドコモHPは都度チェックしてるのですが、10 Vの価格、発売日なかなか確定しませんねw
発表会直近までスペック等不透明だった末っ子のゴミACEUは22,000円、5月28日発売で確定してるというw
988SIM無しさん (JP 0H63-5Agc [210.232.14.183])
2021/05/20(木) 17:29:29.29ID:sWGP2qEKH xzpから買い替えかな
989SIM無しさん (スププ Sd14-aofp [49.96.21.182])
2021/05/20(木) 17:38:57.00ID:LiIi6ZU7d991SIM無しさん (ワッチョイ fa6e-A85U [123.225.235.128])
2021/05/20(木) 20:38:41.00ID:4HdGynD00 アハモで買えないのは辛い
992SIM無しさん (ワッチョイ 2760-aofp [180.6.119.18])
2021/05/20(木) 20:50:31.75ID:fqm9G/8Q0 Y!mobile見てきた
プレミアム会員費が無くなってポイント還元増えるのが目的なんだけど、容量や通話料金とか微妙だな
イエロー買ってアハモに移行と迷って、XZ1Cそのままでアハモでいいような気がしてきた…
プレミアム会員費が無くなってポイント還元増えるのが目的なんだけど、容量や通話料金とか微妙だな
イエロー買ってアハモに移行と迷って、XZ1Cそのままでアハモでいいような気がしてきた…
993SIM無しさん (ワッチョイ 8c81-v7kj [221.254.41.111])
2021/05/20(木) 21:02:13.05ID:FBZAspeX0994SIM無しさん (ワッチョイ 42b8-TpI+ [111.98.82.185])
2021/05/20(木) 21:05:40.64ID:YlNCiKT70 >>993
プリインアプリahamo仕様だといいなー
プリインアプリahamo仕様だといいなー
995SIM無しさん (ブーイモ MM9e-kJmT [163.49.211.108])
2021/05/20(木) 22:16:52.92ID:dbB8srKxM >>940
君は何か勘違いしている
君は何か勘違いしている
996SIM無しさん (ワッチョイ f43a-wETC [118.237.52.56])
2021/05/20(木) 23:28:14.64ID:AjVct1WZ0 前回の価格踏襲しないなら買う奴居ないだろ、ただでさえ糞スペックで妥協してやってるのに、Pixel5a,6に行くわ
997SIM無しさん (ワッチョイ 7c81-Krpd [221.248.170.129])
2021/05/20(木) 23:44:09.38ID:2W5niknv0 >>996
妥協せずPixelを買い給え
妥協せずPixelを買い給え
998SIM無しさん (ワッチョイ 2c4e-naep [118.1.69.184])
2021/05/20(木) 23:59:01.30ID:Y5m63EoL0 黄色とか頭悪そうな色じゃん
999SIM無しさん (ワッチョイ e66e-nTux [153.240.9.10])
2021/05/21(金) 00:22:55.67ID:pp9zM5r60 simフリー、いつかな?
1000SIM無しさん (ワッチョイ 9376-Qdx8 [114.134.216.134])
2021/05/21(金) 01:44:42.87ID:XI565Iuj0 ひーや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 6時間 17分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 6時間 17分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身は裸… 国道沿いを歩く 43歳男逮捕 [煮卵★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗と地中海のオーシャンビューなホテルでやってみたいこと [441978185]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- 【悲報】クソ人間ップ、クマ肉を食おうとジビエ店に客殺到!連日満員!「クマを食わせろ!🤤」🐻「高市さん助けて!」 [856698234]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- スーパー「"国産うな重"として販売していた商品ですが、表記が1字抜けていました。誠に申し訳ございません」 [165981677]
