※前スレ
au Xperia XZ3 SOV39 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589926793/
au Xperia XZ3 SOV39 part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597393669/
※テンプレート
au公式(終売)
ttps://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov39/
メーカー公式
ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov39/
アップデート情報
ttps://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/sov39/
探検
au Xperia XZ3 SOV39 part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/20(土) 20:24:53.37ID:fZdh5ve4
2021/02/20(土) 20:25:24.48ID:iwqz9EXB
1ゲット
2021/02/20(土) 20:39:25.92ID:GNjchyDr
docomoとSoftbankと統一したらいいのに
2021/02/20(土) 21:10:37.94ID:aMGyRz+V
XZ2の人もAndroid10より9が良かったってボヤいてるしダウングレードしたいとまで言う人も居るし。今回のAndroid10が単純に糞だったのかな?
2021/02/20(土) 22:10:04.94ID:GNjchyDr
指紋認証
2021/02/21(日) 02:38:13.84ID:A9QERMaF
保守や
10SIM無しさん
2021/02/21(日) 03:40:42.01ID:M75tO46T11SIM無しさん
2021/02/21(日) 07:30:36.37ID:Ry3AIv0N イチモツ
13SIM無しさん
2021/02/21(日) 09:57:48.41ID:+kVn3OyS 今XZ1使ってるけどXZ3に変えるかxperia1に変えるか迷ってるんですけど
どっちがいいですかね
どっちがいいですかね
14SIM無しさん
2021/02/21(日) 10:00:42.44ID:wSOiMhTO 正直そんなに変わらないから様子見で良いと思います
15SIM無しさん
2021/02/21(日) 10:45:47.88ID:FyQ2ldpv 長さで考えろ
16SIM無しさん
2021/02/21(日) 12:24:07.95ID:iCrVcNKc18SIM無しさん
2021/02/21(日) 13:22:09.57ID:A9QERMaF よいしょー
19SIM無しさん
2021/02/21(日) 13:24:17.28ID:EOx7+Vbg >>18
ナウロマンティック?
ナウロマンティック?
20SIM無しさん
2021/02/21(日) 20:46:01.39ID:+WykCnBp XZ3と1の2台持ちだけど1の方が断然良いよ
指紋認証以外は
指紋認証以外は
22SIM無しさん
2021/02/24(水) 22:41:30.81ID:djc9zptl 勇気EL
23SIM無しさん
2021/02/24(水) 22:55:19.85ID:eULpkF8v 機種変の時に、これって下取りしてくれんの?
24SIM無しさん
2021/02/24(水) 23:18:07.08ID:d82MlBB0 下取りプログラム
https://www.au.com/mobile/trade-in/
https://www.au.com/mobile/trade-in/
25SIM無しさん
2021/02/25(木) 04:02:30.62ID:GbcdSJVo この図体でかいXZ3が気に入ってるから
縦長いのは抵抗ある
縦長いのは抵抗ある
26SIM無しさん
2021/02/25(木) 13:05:56.85ID:dSmXrXit 情弱ですまん、、、
なんかこんなん出てるし、PlayStoreからアプリのアップデート一覧もずっと読込中のままになるんだけど、
おんなじ症状の人っている?
https://i.imgur.com/gbe49cv.png
なんかこんなん出てるし、PlayStoreからアプリのアップデート一覧もずっと読込中のままになるんだけど、
おんなじ症状の人っている?
https://i.imgur.com/gbe49cv.png
29SIM無しさん
2021/02/25(木) 13:32:36.61ID:jnBQNB4r テンポラリーなんて中学で習った単語じゃね
30SIM無しさん
2021/02/26(金) 05:09:00.11ID:xOg9tN11 Android10に未だしてないけど
本当に問題なく使えてるの?
本当に問題なく使えてるの?
31SIM無しさん
2021/02/26(金) 07:14:35.89ID:u6o+054/ Android10に上げないとtwitterアプリが使えないのが微妙に不便
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV39/9/DR
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV39/9/DR
33SIM無しさん
2021/02/26(金) 07:36:13.31ID:7hCWCLAF 指紋認証は?
34SIM無しさん
2021/02/26(金) 07:41:15.95ID:Q63DXa+N ちゃんと動くよ
35SIM無しさん
2021/02/26(金) 07:50:30.82ID:NMQ0EMNQ なんも問題ない
ときどき画面のカラーが変わる
解決方法は上にあったけど試してない
ときどき画面のカラーが変わる
解決方法は上にあったけど試してない
38SIM無しさん
2021/02/26(金) 11:49:54.24ID:613kyUv5 ってか、もう酷すぎて既に捨てたけど
39SIM無しさん
2021/02/26(金) 12:30:58.16ID:UygwkYFa おまかんだから
40SIM無しさん
2021/02/26(金) 13:38:03.39ID:jSc++QD+ おさかんだから
41SIM無しさん
2021/02/26(金) 14:05:56.99ID:Z7/e+VD/ おかあさんだから
42SIM無しさん
2021/02/26(金) 15:24:32.28ID:DFgklBv6 おまんかだから
43SIM無しさん
2021/02/26(金) 20:18:56.69ID:pLJKCP6i あったかいんだから
44SIM無しさん
2021/02/26(金) 21:52:45.60ID:G/jD6nWn それは死んだ
45SIM無しさん
2021/02/28(日) 01:59:50.20ID:uiaWnqj1 故障紛失サポート入っているんだけどいつか交換端末が1になったりするかな?
46SIM無しさん
2021/02/28(日) 02:31:08.52ID:juOxaEc+ (ヾノ・ω・`)ナィナィ
47SIM無しさん
2021/02/28(日) 15:31:01.17ID:pVJhNcpo >>30
別に問題なかった。
アップデート直後はカメラ使えない、スクショ取れない、GPS使うドラクエウォーク等のゲーム使えない、等の支障あったけど
2ヶ月くらいダマシダマシ試行錯誤してたら、なんとか安定した。
別に問題なかった。
アップデート直後はカメラ使えない、スクショ取れない、GPS使うドラクエウォーク等のゲーム使えない、等の支障あったけど
2ヶ月くらいダマシダマシ試行錯誤してたら、なんとか安定した。
50SIM無しさん
2021/03/01(月) 06:16:03.67ID:adMiLvHb ものやん(笑)
キモ
キモ
51SIM無しさん
2021/03/02(火) 10:04:46.22ID:nYaq+ysc 来月からポボに変えるわ
キャリアメール使ってないし
ここの人らは変えないの?
キャリアメール使ってないし
ここの人らは変えないの?
52SIM無しさん
2021/03/02(火) 10:09:07.57ID:nvG+PZtd ワイモバいく
53SIM無しさん
2021/03/02(火) 14:55:08.77ID:6vO0gtlH カメラ治す方法ない?
55SIM無しさん
2021/03/02(火) 15:46:22.11ID:OLuOMmlr56SIM無しさん
2021/03/02(火) 18:56:38.78ID:0ZejzOLp ワイモバにしようかなぁ
ボボはなんか変えた感が無さそう
ボボはなんか変えた感が無さそう
57SIM無しさん
2021/03/02(火) 19:44:10.16ID:ymo8GxqN 10にしてるけど、カメラトラブルなんか年に1、2度しかないんだが?
60SIM無しさん
2021/03/02(火) 22:31:05.37ID:irmX+zts ソフトバンク光にして家族いたらワイモバのほうが安い
独り身ならポポのほうが安い
安定求めるならアハモ
ラインは論外
独り身ならポポのほうが安い
安定求めるならアハモ
ラインは論外
63SIM無しさん
2021/03/03(水) 04:27:21.31ID:pVim5ArA 15G以下はラインにするなら値段変わらないか安いワイモバでいいんだよ
ワイモバのほうがYahooプレミアついてきたり色々特だから
もし20Gにするならアハモでもポボでもいいし
ワイモバのほうがYahooプレミアついてきたり色々特だから
もし20Gにするならアハモでもポボでもいいし
64SIM無しさん
2021/03/03(水) 04:52:38.19ID:3/khDCfJ ミスター・ポボ
65SIM無しさん
2021/03/03(水) 12:54:35.90ID:m7SLdi/J ポボ・ブラジルだろ
66SIM無しさん
2021/03/03(水) 17:54:41.49ID:HgZU58R7 XZ3のままpovoに先行移行で家族割など維持
その後Xperia1 iiiに機種変するか
とか考えたが、オンライン限定だと※印違反に気づかず割引解除とかなりそうでなぁ
現契約のまま、おとなしくXperia1 iiiを待つことにする
その後Xperia1 iiiに機種変するか
とか考えたが、オンライン限定だと※印違反に気づかず割引解除とかなりそうでなぁ
現契約のまま、おとなしくXperia1 iiiを待つことにする
68SIM無しさん
2021/03/04(木) 11:57:13.22ID:VQ5VVLpF 楽天刺して使ってる
69SIM無しさん
2021/03/04(木) 12:15:48.37ID:h6eeyEMI 完全な古事記やん
70SIM無しさん
2021/03/04(木) 12:43:30.78ID:bLWxOhwt 楽天一卓
71SIM無しさん
2021/03/04(木) 13:10:07.83ID:h6eeyEMI 古事記はそうなんだな
72SIM無しさん
2021/03/04(木) 13:57:51.50ID:vpHAdbe8 と田舎者は申しており
73SIM無しさん
2021/03/04(木) 15:21:47.23ID:36xxUioV 楽天やだ
75SIM無しさん
2021/03/05(金) 09:04:38.28ID:ex6N/LUP 楽天嫌だけど古事記とか言ってる田舎モンはもっと嫌
76SIM無しさん
2021/03/05(金) 11:04:12.74ID:AmIA2as1 今の最上位機種ってなに?
77SIM無しさん
2021/03/05(金) 11:04:37.27ID:3OQYHxko ワッチョイで楽天使ってるヤツに乞食って言ったら
俺は情強って言ってた
俺は情強って言ってた
78SIM無しさん
2021/03/05(金) 12:35:20.11ID:JaXUdjvS 楽天Cozy Key
79SIM無しさん
2021/03/05(金) 15:04:55.77ID:oHkUU0Sh まずMVMO契約者自体が情弱
80SIM無しさん
2021/03/05(金) 15:15:42.91ID:UeQ8R8nU まず楽天の契約者自体が貧乏で毒
84SIM無しさん
2021/03/05(金) 22:08:39.85ID:lCVWte7J キャリア版はクソ
85SIM無しさん
2021/03/06(土) 17:14:40.55ID:Tw10Y8je ホーム押した時に出てくるアプリの検索表示ってどうやって消すんだっけ?
86SIM無しさん
2021/03/06(土) 17:20:56.98ID:03OvBKxe 画面長押しで設定画面になる(9の場合)ので、そこでいじりたいアイコンを長押し。
88SIM無しさん
2021/03/06(土) 20:15:35.50ID:E+4SPjeH どういたまして。
89SIM無しさん
2021/03/07(日) 11:04:12.72ID:jnbL5k4t カメラって何の起因も無しに突然使えなくなる?
90SIM無しさん
2021/03/07(日) 11:43:19.21ID:Wvys1it7 故障
91SIM無しさん
2021/03/07(日) 12:21:27.03ID:vE3WPhPb いいえ故障です
92SIM無しさん
2021/03/07(日) 19:35:30.51ID:jnbL5k4t そうなの?不明なエラーで一度使えなくなったけどいつの間にか復活して今日また使えなくなってたんだけど
93SIM無しさん
2021/03/07(日) 21:58:34.70ID:u4RDmEyj 「メモリが足りないせいでバグる」説でいくと、メモリ喰うアプリを使ってて直後に写真撮るとハングする。
……かもしれない。
標準機能じゃなく別なカメラアプリ使って撮れば問題がおきないって話もあったしな。
……かもしれない。
標準機能じゃなく別なカメラアプリ使って撮れば問題がおきないって話もあったしな。
94SIM無しさん
2021/03/08(月) 00:50:58.89ID:BYMhbVGg docomoやソフトバンクもカメラ壊れたまま放置なんかね
95SIM無しさん
2021/03/08(月) 13:26:38.16ID:pl7PvEHc そんなに頻繁にカメラ使わないから起因はわからないんだけど復活したのはAndroidのパッチ当てたタイミングじゃないかなと思ってた
一度直ってるからハードではなくソフトウェアの問題だと思うけど最近アップデートあった訳じゃないしよくわからん
一度直ってるからハードではなくソフトウェアの問題だと思うけど最近アップデートあった訳じゃないしよくわからん
96SIM無しさん
2021/03/08(月) 14:20:19.55ID:P+zE/A8v カメラ使わねえって、女も女房子供もいないのかね?
97SIM無しさん
2021/03/08(月) 14:35:23.36ID:M8AYVcap 不細工一家ならいいんじゃね
98SIM無しさん
2021/03/08(月) 14:50:07.40ID:P+zE/A8v 不細工一家でも行楽地ではスマホ使いまくりだわ
童貞乙
童貞乙
99SIM無しさん
2021/03/08(月) 15:48:06.88ID:hHnWL/P4 独身で撮る必要ない趣味で人生楽しんでる人もいるだろ
想像力の欠如かよ
想像力の欠如かよ
100SIM無しさん
2021/03/08(月) 16:24:54.54ID:pl7PvEHc カメラでマウント取ってくるとかチンパン過ぎて衝撃的だわー
102SIM無しさん
2021/03/08(月) 20:07:09.57ID:KqVf0xbM 凄いな
105SIM無しさん
2021/03/08(月) 22:00:41.31ID:B7WpuY03 サイテー
107SIM無しさん
2021/03/09(火) 06:55:35.35ID:OwfJY+hX 昨夜、寝落ちする前にAndroid10アプデを触ってしまったらしい。
今朝起きたら、次回再起動時に更新されます、とメッセージが表示されている。
やっちまったな。
Android9最後の記念カキコ。
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV39/9/DR
https://i.imgur.com/Wtllf2w.png
今朝起きたら、次回再起動時に更新されます、とメッセージが表示されている。
やっちまったな。
Android9最後の記念カキコ。
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV39/9/DR
https://i.imgur.com/Wtllf2w.png
108SIM無しさん
2021/03/09(火) 07:20:14.26ID:6r6ZpNPi うわぁ〜、ドンマイ
110SIM無しさん
2021/03/09(火) 10:06:13.27ID:NaRfJ9gk そんな嫌がる事もないと思うよ
現にアップデートしたけどなんの不具合も無い
現にアップデートしたけどなんの不具合も無い
114SIM無しさん
2021/03/09(火) 13:01:07.42ID:zUGR22sR カメラが死にました
115SIM無しさん
2021/03/09(火) 19:58:07.52ID:tIIRwoLF >>113
107と違いますが、カメラも指紋認証も不満無く使えてます。ここで言われている程不具合は無いですね。※個人的な感想です※
107と違いますが、カメラも指紋認証も不満無く使えてます。ここで言われている程不具合は無いですね。※個人的な感想です※
116107
2021/03/09(火) 22:15:54.28ID:OwfJY+hX みなさんコメントありがとう。
まだ再起動してないのでAndroid9をキープしてます。
確かに、初期化すれば再起動アプデを避けられるかもしれないけど、
初期化するならAndroid10にアプデしてしまって初期化するのもアリだなと思い始めてます。
今週末に再起動アプデしてみる。
まだ再起動してないのでAndroid9をキープしてます。
確かに、初期化すれば再起動アプデを避けられるかもしれないけど、
初期化するならAndroid10にアプデしてしまって初期化するのもアリだなと思い始めてます。
今週末に再起動アプデしてみる。
117SIM無しさん
2021/03/10(水) 05:36:46.82ID:N4cefPv1 乙
118SIM無しさん
2021/03/10(水) 22:17:52.08ID:fkGkpjTl ここの有機ELは、焼きつかないの?
119SIM無しさん
2021/03/10(水) 22:31:44.48ID:4IPC6nUM 使い方による
120SIM無しさん
2021/03/10(水) 22:39:04.03ID:reT9DUMS 中古市場見ると結構焼き付きジャンク見るけどな
121SIM無しさん
2021/03/10(水) 23:34:01.97ID:hqJC1ZlR 日中の屋外だと見にくくなってきたな
122SIM無しさん
2021/03/10(水) 23:50:42.28ID:mmIIGCTo 真っ白なページとか表示してると薄らアイコンが見えるくらいかな。
123123
2021/03/11(木) 08:54:29.72ID:vDxGDhbM 123
124SIM無しさん
2021/03/14(日) 01:12:51.39ID:j8jCNj0w あの機種に変えたいってものがなくダラダラもうこの機種使って2年だけど
別に影響はないかな?Android9のままの意見でAndroid10の人はどう思ってるかは知らないけどね
別に影響はないかな?Android9のままの意見でAndroid10の人はどう思ってるかは知らないけどね
125SIM無しさん
2021/03/14(日) 01:16:32.14ID:j8jCNj0w ここ田舎だから無駄に性能良すぎる5G機種を掴むとそれに補って無駄に高いプラン払うことになるから
このままでも良いやって気持ちが強いかもしれない。
このままでも良いやって気持ちが強いかもしれない。
126SIM無しさん
2021/03/14(日) 11:52:15.86ID:/sBfu4WP >>124
Ace2待ち?
Ace2待ち?
127SIM無しさん
2021/03/14(日) 11:53:50.93ID:F86Mj1oI >>124
Ace2待ち?
Ace2待ち?
128SIM無しさん
2021/03/15(月) 07:16:15.13ID:gfq5cVkZ 大事なことなので
129SIM無しさん
2021/03/15(月) 11:56:44.54ID:+llqPpYe 何を言う、早見優
130SIM無しさん
2021/03/16(火) 18:58:47.49ID:qIxjbQD7 Bluetoothが暴走し始めた
https://i.imgur.com/q2ncTYa.jpg
https://i.imgur.com/q2ncTYa.jpg
131SIM無しさん
2021/03/17(水) 03:10:31.72ID:tIxCfxwr カメラ直った
132SIM無しさん
2021/03/17(水) 09:38:03.32ID:VB+iKa+j クララが立った
133SIM無しさん
2021/03/17(水) 09:48:53.82ID:553HP4Lr チンコが勃った
134SIM無しさん
2021/03/17(水) 09:59:00.55ID:zHIiIedU クリリンが逝った
137SIM無しさん
2021/03/18(木) 04:11:36.19ID:yf51hvBR Android9のままの同志はまだ行けそう。
もうAndroid10やっちゃった人は機種変するしかないだろうなぁ
もうAndroid10やっちゃった人は機種変するしかないだろうなぁ
138SIM無しさん
2021/03/18(木) 07:39:50.16ID:wqkEWEWt >>137
楽天利用ならc
楽天利用ならc
139SIM無しさん
2021/03/18(木) 08:49:57.41ID:kPxuW+Fn とっくにAndroid10にしてるけど自分は特に問題ないなあ
ヘビーユーザーではないから気付いてないところであるのかな
ヘビーユーザーではないから気付いてないところであるのかな
140SIM無しさん
2021/03/18(木) 10:15:51.78ID:hpHpxHAo 俺もAndroid10だけど何も不具合無いわ
カメラもおかしくなった事無いし
カメラもおかしくなった事無いし
141SIM無しさん
2021/03/18(木) 12:13:54.68ID:Z4T+6k3C 私も10にしてるけど、何も不具合は無いですね。電話、ネット、カメラ、ゲームくらいしか使わないけど。
142SIM無しさん
2021/03/18(木) 12:19:19.22ID:3qahgIYe 10にしたら包茎も治りますか?
143SIM無しさん
2021/03/18(木) 12:35:41.95ID:ayOC4e5a 10にしたら年次が倍になりました
144SIM無しさん
2021/03/18(木) 12:36:03.04ID:ayOC4e5a 年収…
145SIM無しさん
2021/03/18(木) 13:18:46.86ID:EcyVtAXc >>137
ツムツムか?
ツムツムか?
146SIM無しさん
2021/03/18(木) 18:41:53.43ID:VzEBg7NJ SOV39の中古でSIMロックされているのって、
auアカウント作れば他人でもSIMロック解除できるんですか?
auアカウント作れば他人でもSIMロック解除できるんですか?
147SIM無しさん
2021/03/18(木) 19:35:27.20ID:Ltk5CzXB149SIM無しさん
2021/03/19(金) 04:00:29.88ID:tErCReiD 機種変しませんか?って電話が来た。
丁度2年目で
この機種を店にやって新しい機種にしませんか?みたいな
そう言う契約をしてたみたいで、、
ぶっちゃけそんな機能あんまり変わらないんでしょ?
丁度2年目で
この機種を店にやって新しい機種にしませんか?みたいな
そう言う契約をしてたみたいで、、
ぶっちゃけそんな機能あんまり変わらないんでしょ?
150SIM無しさん
2021/03/19(金) 04:01:39.39ID:tErCReiD みちがえるほど機能が変わってるならアレだけども。Androidのバージョングレードの問題なのかな?
152SIM無しさん
2021/03/19(金) 10:28:59.87ID:6RRoSp0J 別に今困ってないならしなくて良いんじゃないの?
機種変しないと損するプランなら分からんが
機種変しないと損するプランなら分からんが
153SIM無しさん
2021/03/19(金) 11:04:13.50ID:eRB6cQTW SDM845でまだまだ現役ヌルヌルだから電池へたってないなら機種変する必要ないよ
まあ自分はAndroid9だけど
まあ自分はAndroid9だけど
154SIM無しさん
2021/03/19(金) 11:15:35.24ID:TNDDWfhM155SIM無しさん
2021/03/19(金) 11:34:21.39ID:IRsjhj1U また次にもっと良いのが出るし、このままでいいや
156SIM無しさん
2021/03/19(金) 17:57:58.20ID:qs4oVgzm 急いては事を志尊淳
158SIM無しさん
2021/03/19(金) 21:02:36.74ID:l4kh09wQ チンカスとか言うけど何故マンカスは無いのだ?
159SIM無しさん
2021/03/19(金) 21:43:59.66ID:eRB6cQTW どうていか?
160朝方連投主
2021/03/20(土) 06:24:37.49ID:9pId/vHu 両親はめっちゃ良いんだけど
兄弟の中で長男が最悪で次男まとも
長女はまともで次女(私53歳)はまともでないって感じに扱われてるw
兄弟の中で長男が最悪で次男まとも
長女はまともで次女(私53歳)はまともでないって感じに扱われてるw
161↑
2021/03/20(土) 09:44:44.29ID:LY1Sd6J3 マンカス
162SIM無しさん
2021/03/22(月) 17:26:16.17ID:AqWE1CA9 楽天モバイルだとAndroid10がいい理由を誰か教えて?
165SIM無しさん
2021/03/23(火) 12:41:59.92ID:HZ9q42Tc アプリ強制停止で使えないの何個かあるんだけど、原因わかる人いる?
突如使えなくなった
突如使えなくなった
166SIM無しさん
2021/03/23(火) 12:47:15.86ID:O8r613hh 何か今日から急にLINEとかTwitterとか重要な半分くらいのアプリが起動で止まる状態になったぞ
ネットはできるけどchmateもダメだから書き込みにくいし
OSは最新
なんか今日になってから突然サポートページに十数件程度報告もある
ネットはできるけどchmateもダメだから書き込みにくいし
OSは最新
なんか今日になってから突然サポートページに十数件程度報告もある
167SIM無しさん
2021/03/23(火) 12:47:21.75ID:nv41NR0E 朝から騒ぎになってるやつ。
Androidの「WebView」アップデートに問題か 〜多数のアプリで起動不能やエラーの報告
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1313757.html
Google PlayやGmailなど一部のAndroidアプリが起動不可に。システムアプリの不具合が原因
https://japanese.engadget.com/android-crash-gmail-031528442.html
Androidの「WebView」アップデートに問題か 〜多数のアプリで起動不能やエラーの報告
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1313757.html
Google PlayやGmailなど一部のAndroidアプリが起動不可に。システムアプリの不具合が原因
https://japanese.engadget.com/android-crash-gmail-031528442.html
168SIM無しさん
2021/03/23(火) 12:53:51.60ID:Tm/ywwlS Googleのwebviewは数年毎に同じバグが起こるな
169SIM無しさん
2021/03/23(火) 13:51:02.56ID:XuYXe8+p auのEメールアプリもmateもLINEも使えない。
受信はするけど閲覧しようとするとブラックアウトまたはエラーメッセージが出る状態。
なんなんや、これ。
仕事にならんで!
受信はするけど閲覧しようとするとブラックアウトまたはエラーメッセージが出る状態。
なんなんや、これ。
仕事にならんで!
171SIM無しさん
2021/03/23(火) 14:00:44.20ID:I5FsuqUs >>169
俺も同じでショップに持ち込んだら速攻で使えるようになった、混んでたから詳しいやり方聞けなかったが、Androidのせいらしいわ。
俺も同じでショップに持ち込んだら速攻で使えるようになった、混んでたから詳しいやり方聞けなかったが、Androidのせいらしいわ。
172SIM無しさん
2021/03/23(火) 14:16:03.61ID:wTbyW3qa webviewをアンインストールして(バグ前の更新まで戻る)、再起動すると直るそうな
173SIM無しさん
2021/03/23(火) 14:36:25.77ID:O8r613hh Webviewを更新ぶんカットしても根本的な解決じゃないから早よGoogleに対応して欲しいわ
174SIM無しさん
2021/03/23(火) 15:25:32.91ID:ceNrLAF3 自動更新とかしてる情弱がまた犠牲になったのかw
175SIM無しさん
2021/03/23(火) 15:31:17.97ID:PF7OcFh8176SIM無しさん
2021/03/23(火) 17:34:49.85ID:H9It+0Mc0 乞食がなんか言ってる
177SIM無しさん
2021/03/23(火) 17:41:25.58ID:3lBODnxK178SIM無しさん
2021/03/24(水) 02:16:49.24ID:pPJHTx+o Googleplayすら起動しなくて更新できなくて一瞬焦ったが、再起動してすかさずGoogleplayから更新して治った。
半日電話しかできないスマホを持ち歩くことになってストレスたまったわ。
半日電話しかできないスマホを持ち歩くことになってストレスたまったわ。
179SIM無しさん
2021/03/24(水) 07:49:30.43ID:j6/dGe4A webview更新したらなおったけど
スクショを撮ると失敗するとか、
android10にアップデートしたときの悪夢再びの状態に。
スクショを撮ると失敗するとか、
android10にアップデートしたときの悪夢再びの状態に。
180SIM無しさん
2021/03/24(水) 14:38:16.72ID:nxVVl63S 俺は昨日なんの不具合も出なかったぞ???
182SIM無しさん
2021/03/25(木) 22:28:07.40ID:KuzKKsIz どなたか一時root取れた方いますか?
そもそも海外版焼かないとダメ?
そもそも海外版焼かないとダメ?
184SIM無しさん
2021/03/29(月) 13:02:03.19ID:W03MwfxY 乙
185SIM無しさん
2021/03/31(水) 20:34:27.80ID:fFvq+GSG 今になってこの機種を安く手に入れておいて良かったと思う。
186SIM無しさん
2021/04/01(木) 09:49:57.66ID:yUegBKIN この機種ってちょうどいいサイズで良いよね
縦長いのはちょっと
縦長いのはちょっと
187SIM無しさん
2021/04/01(木) 11:04:31.35ID:fVbmznAv まあ、取り柄はサイズだけだからね
188SIM無しさん
2021/04/01(木) 13:02:36.10ID:kpJdSPfr 昔はこんなでかいサイズ無理ーって思ってたけど、今はこのサイズじゃないと無理だわ
慣れって恐ろしい
慣れって恐ろしい
189SIM無しさん
2021/04/01(木) 14:41:44.47ID:dce1Gn1r クリエやザウルスの時代は小型化を目指していたもんね
スマートフォンなんて呼び名もまだ無くてPDAって言ってたかな。
スマートフォンなんて呼び名もまだ無くてPDAって言ってたかな。
190SIM無しさん
2021/04/01(木) 16:52:03.66ID:dUYWcJ/n そうなんだ
191SIM無しさん
2021/04/01(木) 21:04:17.67ID:UJhaTXks この機種から買い替えだとスナドラ865以上でQHD+になるから今だとハイエンドになって高い。
192SIM無しさん
2021/04/02(金) 07:45:33.41ID:yTqL62I3 買い替えたくて今人気のAndroid色々見てるけどどれもパッとしないなぁ
1IIは論外
長すぎるしベゼルレスじゃないと買う気にならない
1IIは論外
長すぎるしベゼルレスじゃないと買う気にならない
193SIM無しさん
2021/04/02(金) 08:12:39.96ID:3EVkj//9 5Uに変えてええか?
195SIM無しさん
2021/04/02(金) 22:37:30.04ID:U+OD4lyp >>192
redminote9tでも押さえておけ
redminote9tでも押さえておけ
196SIM無しさん
2021/04/03(土) 04:58:53.55ID:vtbQAOJ5 この機種のままで良いかな。新機種さほどガラッと変わったように思えないし。
カメラの良さを推してるけどそのカメラを滅多に使わないしね
カメラの良さを推してるけどそのカメラを滅多に使わないしね
199SIM無しさん
2021/04/03(土) 17:03:07.77ID:RKPFn2bE うるせーリモコン1Aでも買っとけ
200200
2021/04/03(土) 19:15:34.19ID:nsXKrMU9 200
202SIM無しさん
2021/04/04(日) 03:54:49.90ID:9KosKyz8 Android9のままのXZ3
Android10になったXZ3
それだけで価値変わるものなの?
Android10になったXZ3
それだけで価値変わるものなの?
203SIM無しさん
2021/04/04(日) 09:47:16.94ID:ByIHUzHc その人に因るんでないの
204SIM無しさん
2021/04/04(日) 09:54:11.18ID:fO40+8Qc 「特定のアプリが未対応(マトモに動かない)」な場合、使ってない人にはどうでもいいが、それを重視してる人にとったら致命傷。
カメラ云々も同じ事。
でも、ユーザー本人が困ってんだから、他人が批評してどうこうなるもんでもないんで、完全に属人的なことだよね。
カメラ云々も同じ事。
でも、ユーザー本人が困ってんだから、他人が批評してどうこうなるもんでもないんで、完全に属人的なことだよね。
205SIM無しさん
2021/04/04(日) 10:43:25.09ID:3r5Upzkh auから料金見直しを勧めるメール来た
来週調整に行くけど、少しは安くなるのかね
来週調整に行くけど、少しは安くなるのかね
206SIM無しさん
2021/04/04(日) 11:09:37.48ID:9X2mVNyM なんない
ただ、5G機買わせて5Gプランに誘導してるだけ
ただ、5G機買わせて5Gプランに誘導してるだけ
207SIM無しさん
2021/04/04(日) 16:48:04.48ID:WxMlqjxf 悪質だな
208SIM無しさん
2021/04/04(日) 21:12:07.71ID:LsCdpe/Z ドコモショップなんてアハモ比較して別のプランに誘導してるじゃん
209SIM無しさん
2021/04/05(月) 05:45:37.34ID:Ftsnd1LE 悪質だな
210SIM無しさん
2021/04/06(火) 13:46:57.31ID:5kkW8VoQ バイブ反応しないんだけどどうしたらいい?交換?
211SIM無しさん
2021/04/06(火) 13:59:34.97ID:yMvABvLc 再起動してみたら
212SIM無しさん
2021/04/06(火) 14:08:46.05ID:ALRbpEhI 再起動してもダメでした
213SIM無しさん
2021/04/07(水) 04:42:03.73ID:shQOaJzK バイブ…///
214SIM無しさん
2021/04/07(水) 05:20:35.66ID:TY41qYWS もしかして感覚フィードバックのことか?
215SIM無しさん
2021/04/09(金) 10:45:09.61ID:XHvfw+c9 誰が、LineageOS入れてる人います?
いたら使用感はどうですか?
いたら使用感はどうですか?
216SIM無しさん
2021/04/09(金) 11:31:03.32ID:uyxrr5MP う〜ん、マンダム
217SIM無しさん
2021/04/09(金) 12:45:37.43ID:hDY474LA218SIM無しさん
2021/04/09(金) 14:32:09.95ID:WVKNcL/5 相方に勝手にアップデートされてWebに繋がるのが遅くなった
219SIM無しさん
2021/04/10(土) 01:14:01.04ID:XmHrpVko あと2ヶ月我慢してXPERIA1V を待とうっと
220SIM無しさん
2021/04/10(土) 07:50:02.63ID:2TOYEnoi iPhone11にしたよ
221SIM無しさん
2021/04/10(土) 12:31:29.37ID:fZ+6uXSo 依存性治療の為ガラケーにする事にした
222SIM無しさん
2021/04/10(土) 18:47:22.57ID:/JEKuK1q 中古でSOV39買った。Android10だったから不安だったが、特に問題無いみたい。
初期化してたからかな?
初期化してたからかな?
223SIM無しさん
2021/04/10(土) 20:13:50.57ID:gk3z1yq+ 最初は指紋認証がダメだったけど、修正されてからは問題ない人が大多数だと思うよ
224SIM無しさん
2021/04/10(土) 21:26:14.74ID:3eY9g6pJ 長いことスリープしてると指紋認証もおネムしてしまう事があるかな
その場合電源ボタンで画面を点灯させると効く
その場合電源ボタンで画面を点灯させると効く
227SIM無しさん
2021/04/11(日) 17:10:01.57ID:W+e1k3yw 今週、ソニーの新機種発表会やで。
ソニー、Xperiaシリーズ新製品を14日16時半に発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1315978.html
ソニー、Xperiaシリーズ新製品を14日16時半に発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1315978.html
228SIM無しさん
2021/04/11(日) 17:15:05.06ID:cMXC6aFX Xperia proより性能良いかな
229SIM無しさん
2021/04/11(日) 17:16:05.25ID:/KJhFoYh Lookoutgがなんか登録求めてきたけど無視した
230SIM無しさん
2021/04/11(日) 23:04:18.71ID:tvqXyzU9231SIM無しさん
2021/04/12(月) 00:06:14.21ID:dOyEqZvV 民間同士の競争に中途半端に口出して引っ掻き回してる歪めまくってる馬鹿への文句は自民党に言おうぜ。
ただ、povoに関してはシンガポールのベンチャー企業Circles Asia.が海外進出の一貫でKDDIに話を持ち込んだのが話の発端なんで、遅かれ早かれau系の「オンライン専業サブブランド」は設立されてたと思われる。
ただ、povoに関してはシンガポールのベンチャー企業Circles Asia.が海外進出の一貫でKDDIに話を持ち込んだのが話の発端なんで、遅かれ早かれau系の「オンライン専業サブブランド」は設立されてたと思われる。
232SIM無しさん
2021/04/12(月) 05:52:20.70ID:bgTlnaLE 早口
233SIM無しさん
2021/04/12(月) 10:07:54.48ID:6nbN7Rn1 どうせまた縦長でしょ?
多分次のは縦に長すぎてガラケーみたいにパカパカ出来るようになってるよ知らんけど
多分次のは縦に長すぎてガラケーみたいにパカパカ出来るようになってるよ知らんけど
234SIM無しさん
2021/04/12(月) 11:20:39.88ID:Y+eBx6MF 3:25とかなりそう
235SIM無しさん
2021/04/12(月) 16:14:56.99ID:bjM9aJ8m >>234
DBACスマホでプレイ出来るな
DBACスマホでプレイ出来るな
237SIM無しさん
2021/04/12(月) 21:18:15.79ID:nudQbvpT この機種に不満は殆どないけど、カメラだけはどうしようもないので、早く買い換えたい。
238SIM無しさん
2021/04/13(火) 03:38:29.51ID:sQPS4udF どうぞどうぞ
239SIM無しさん
2021/04/13(火) 07:37:30.61ID:5hhbN3qf 5IIがそんなに悪い機種じゃなければ、新製品発表で寝崩れたところを買いたい
241SIM無しさん
2021/04/13(火) 19:59:07.66ID:bOKWXm6u ウマ娘できねえじゃん!
242SIM無しさん
2021/04/13(火) 20:14:59.60ID:vExpsbrW キモ
243SIM無しさん
2021/04/14(水) 06:11:20.27ID:EQFLGAlr ウマ娘って何
245SIM無しさん
2021/04/14(水) 14:13:56.01ID:5vBkbVSn 今日発表あるん?
246SIM無しさん
2021/04/14(水) 15:08:47.71ID:WhFICKeC あるん
247SIM無しさん
2021/04/14(水) 15:22:51.09ID:Ex4BfIZJ リモコンの?
248SIM無しさん
2021/04/14(水) 16:57:07.09ID:tM55M4KN ソニー、5G対応新フラッグシップ「Xperia 1 III」。ミドルレンジの「Xperia 10 III」も
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1318276.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1318276.html
249SIM無しさん
2021/04/14(水) 19:35:17.04ID:Ex4BfIZJ おいくら万円?
250SIM無しさん
2021/04/14(水) 20:01:46.91ID:MfvBk97y 細くない?
251SIM無しさん
2021/04/14(水) 22:41:54.43ID:8R7QxS4U 違う、長いんだよ
252SIM無しさん
2021/04/15(木) 01:31:09.01ID:1vfwhYA/ 違う、細いんだよ
253SIM無しさん
2021/04/15(木) 08:04:03.56ID:rhz04ZgV 細長い(U)
254SIM無しさん
2021/04/15(木) 09:53:45.07ID:8FVKiutu 1 IIIに機種変するか
待ったかいがあった
待ったかいがあった
255SIM無しさん
2021/04/15(木) 13:01:24.42ID:bvtguXF8 ベゼル太くてダサい
256SIM無しさん
2021/04/15(木) 21:51:19.98ID:7v43Gc9M 作業服の胸ポケットに入らないサイズは困るんだけどなあ。
257SIM無しさん
2021/04/16(金) 11:55:20.19ID:p32AbESc ブルーカラーはあいぽんでも使っとけ
259SIM無しさん
2021/04/16(金) 12:08:07.50ID:hYTRpLBH ブルーカラのがXperia使い多い気がするがな
261SIM無しさん
2021/04/16(金) 15:41:30.68ID:NKN8g+1J そもそもこれは角が無いからブルーカラーには無理だね
肉体労働ならガラケーやiPhoneみたいにエッジが立ってないと
肉体労働ならガラケーやiPhoneみたいにエッジが立ってないと
262SIM無しさん
2021/04/16(金) 23:29:08.33ID:qYapzTVx いやーん、のび太さんのエッジ!
263SIM無しさん
2021/04/17(土) 08:33:12.22ID:9VeyfJFn 自動車工場だと設計もプレジデントも作業服ですよ
267SIM無しさん
2021/04/17(土) 10:39:11.62ID:OsBhR5DJ フランスのロンドンに渡米した人の言葉には重みがあるよな
269SIM無しさん
2021/04/17(土) 12:37:49.57ID:SuAyEgiC 湾曲エッジのせいで購入を踏み止まってしまう…
271SIM無しさん
2021/04/17(土) 13:42:04.15ID:XYR0HKZt 現場ケータイと言い張るなら
せめてスケールメジャーか10mmスパナか+ドライバーぐらいついてなきゃ
せめてスケールメジャーか10mmスパナか+ドライバーぐらいついてなきゃ
272SIM無しさん
2021/04/17(土) 20:15:30.91ID:c3Kxv29C 現場でホントに欲しいのはスケールとレーザーポインター
273SIM無しさん
2021/04/18(日) 00:22:50.40ID:b7LjoJDh この端末で楽天edyでマイナポイント手続きする場合、問題なくできる?
マイナポイントアプリとか切り替わる時、タスクキルされないかな
まだやってないけど、パソコンからやったほうがいいのかな
マイナポイントアプリとか切り替わる時、タスクキルされないかな
まだやってないけど、パソコンからやったほうがいいのかな
274SIM無しさん
2021/04/21(水) 20:55:22.24ID:ORc2p0uF 2年使ったから来月Xperia5にするわ
275SIM無しさん
2021/04/21(水) 23:33:49.80ID:1tKKsP9M 今さらだけどガラス諦めてTPUフィルムにした
276SIM無しさん
2021/04/22(木) 21:33:37.82ID:1zbM8oZJ 乙
277SIM無しさん
2021/04/29(木) 20:55:35.49ID:dJ1LHYrR ソフトウェア更新の通知
来た
来た
278SIM無しさん
2021/04/29(木) 21:07:51.02ID:6y+loj8q auオンラインショップでクリアランスセール、TORQUE G04などが2万円引き
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1321816.html
auオンラインショップで、「TORQUE G04」や「Xperia 10 II SOV43」、「AQUOS zero5G basic DX SHG02」が最大2万2000円割引されるクリアランスセールが開催されている。期間は5月9日23時59分まで
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1321816.html
auオンラインショップで、「TORQUE G04」や「Xperia 10 II SOV43」、「AQUOS zero5G basic DX SHG02」が最大2万2000円割引されるクリアランスセールが開催されている。期間は5月9日23時59分まで
279SIM無しさん
2021/04/29(木) 21:24:14.88ID:jyQfEWBl カメラ使えるようになった?
280SIM無しさん
2021/04/29(木) 21:31:21.78ID:R1G3Ovjh ごみ処理
281SIM無しさん
2021/04/29(木) 21:38:35.18ID:dkSYL8le 俺には来ないぞ
282SIM無しさん
2021/04/29(木) 22:12:41.70ID:lRa23qeB 9のままだから全然更新されてない
283SIM無しさん
2021/04/30(金) 09:48:26.13ID:8AKO6ptk メールアプリの更新だった。
284SIM無しさん
2021/05/02(日) 10:45:57.01ID:2xF9hqTN この更新、時間どれくらいかかりますか?
285SIM無しさん
2021/05/02(日) 11:08:05.04ID:v4gc3rNV メールのなら一分もかかったかなくらい?
286SIM無しさん
2021/05/02(日) 11:18:53.71ID:2xF9hqTN まじか、やってみます
ありがとうございました
ありがとうございました
287SIM無しさん
2021/05/02(日) 11:36:06.58ID:Y/J3NXhY そもそもメールアプリ使ってる奴いるの?
288SIM無しさん
2021/05/02(日) 14:54:17.78ID:WURHoHjs いない
289SIM無しさん
2021/05/02(日) 15:03:43.37ID:AaDcqI4N メールアプリ使ってないがアプデした
290SIM無しさん
2021/05/03(月) 08:44:06.21ID:VDit3EQ0 Eメール使ってるよー
291SIM無しさん
2021/05/06(木) 02:43:03.91ID:jwyzS0NY 不明なエラーでカメラが使えなくなったんだけど諦めるしかない感じですか?
293SIM無しさん
2021/05/06(木) 07:31:28.69ID:LdbZBDJI カメラ普通に使えるけど?
294SIM無しさん
2021/05/06(木) 12:44:01.71ID:B0vVOzov 草
295SIM無しさん
2021/05/06(木) 12:58:14.47ID:ZxDlN9I7 カメラなんかQRコード読み込みくらいにしか使わんし
296SIM無しさん
2021/05/06(木) 13:05:44.97ID:I3ovJc8j カメラ普通に使えてるけどなー
SDカードが悪いとかない?
SDカードが悪いとかない?
297SIM無しさん
2021/05/06(木) 13:16:39.00ID:Zrxrl1eH 私も故障紛失サポートで3台目だけどカメラ使えないなんてなったこと無いけどな。
298SIM無しさん
2021/05/06(木) 20:33:14.29ID:9Hsp156m まだ1年ちょいなのに熱持つようになってきた
299SIM無しさん
2021/05/07(金) 10:51:40.00ID:V8biRuES バッテリーがへたってきた
もう嫌になってきた
もう嫌になってきた
300300
2021/05/07(金) 13:06:31.63ID:IfnX4R1y 300
301301
2021/05/07(金) 17:37:04.94ID:9PaVv0dd 301
303SIM無しさん
2021/05/08(土) 15:24:27.48ID:nZil3C8C ?
304SIM無しさん
2021/05/10(月) 04:42:38.41ID:qiUPMNMI Android10が良いぞと言われてしたが
Android9のままで良かったやん
後悔したわ
Android9のままで良かったやん
後悔したわ
305SIM無しさん
2021/05/10(月) 04:45:18.86ID:qiUPMNMI 本当に騙された
306SIM無しさん
2021/05/10(月) 04:46:12.78ID:qiUPMNMI かたくなにAndroid9の人は正解だと思うよ
307SIM無しさん
2021/05/10(月) 04:47:42.94ID:qiUPMNMI Android10にしろ勢は
被害者を欲しいんだよ。
ダークモードとか別に
サイトが備わってるしねw
被害者を欲しいんだよ。
ダークモードとか別に
サイトが備わってるしねw
308SIM無しさん
2021/05/10(月) 04:49:08.73ID:qiUPMNMI XZ3はAndroid9なら良機種だが
10になるとゴミになる。
それだから9のままにしてる人は賢いと思う
10になるとゴミになる。
それだから9のままにしてる人は賢いと思う
309SIM無しさん
2021/05/10(月) 10:19:30.02ID:AZh1d/tD ?
310SIM無しさん
2021/05/10(月) 12:34:27.89ID:GcYDHFL9 定期的に沸いてくるな→10ダメ9推し
312SIM無しさん
2021/05/10(月) 14:02:32.22ID:KdEJLGma ナニが劣っている
313SIM無しさん
2021/05/10(月) 23:36:31.55ID:yKhdYdXz ナニが尖っている
314SIM無しさん
2021/05/11(火) 03:31:45.49ID:wwX59VvF チヂミ作ってから、このカメラで撮ってみました
https://i.imgur.com/GXr2QV4.jpg
https://i.imgur.com/GXr2QV4.jpg
316SIM無しさん
2021/05/11(火) 09:25:24.66ID:wwX59VvF だれがウマイこと言えとw
317SIM無しさん
2021/05/11(火) 10:39:59.12ID:u+hHYJiQ 謎のコリア推し
319SIM無しさん
2021/05/11(火) 12:26:33.09ID:bemf8Oav 新しいね
321SIM無しさん
2021/05/11(火) 20:45:42.84ID:y7udaeah wwwwww
322SIM無しさん
2021/05/11(火) 21:33:13.43ID:ROoxzDWb 寝ぼけてうっかりAndroid 10に上げてしまったけど、Android 9の時と使用感が変わってないな。
カメラ起動が時々失敗するのも、アプデ前後で変わらない。
これ以外に不具合無いのは、個体差でラッキーケースなのかも。
カメラ起動が時々失敗するのも、アプデ前後で変わらない。
これ以外に不具合無いのは、個体差でラッキーケースなのかも。
323SIM無しさん
2021/05/11(火) 22:23:54.84ID:tvo9ic3U グロというかゲロやん
324SIM無しさん
2021/05/12(水) 15:46:05.06ID:YjgI9pW6 XZ3を中古で買ったのですが
2880 x 1440から2160 x 1080に解像度下げると1割くらいバッテリー良くなったりしますか?
やったことある人いたら教えて下さい。
360pの動画しか見ないので1割以上変わるなら解像度下げようかなと思ってます。
2880 x 1440から2160 x 1080に解像度下げると1割くらいバッテリー良くなったりしますか?
やったことある人いたら教えて下さい。
360pの動画しか見ないので1割以上変わるなら解像度下げようかなと思ってます。
326SIM無しさん
2021/05/12(水) 17:58:35.64ID:r9JmZmbO 解像度下げるってどう言うこっちゃ
327SIM無しさん
2021/05/12(水) 18:07:08.26ID:Wy9BFg5R328SIM無しさん
2021/05/12(水) 18:08:09.82ID:YjgI9pW6329SIM無しさん
2021/05/12(水) 19:01:37.99ID:HCNlwD5V 解像度下げてもディスプレイの点灯する領域は同じだから変わらん気がするけどどうだろう
330SIM無しさん
2021/05/12(水) 22:02:51.04ID:JmMFOWy7 そんな機能あったんか
初めて知ったわ
初めて知ったわ
331SIM無しさん
2021/05/13(木) 00:44:53.82ID:Ej2MS7Sk 描画の負荷が軽くなってCPUやGPUの使用率が下がり、消費電力が減るってことか?
でも、せっかくの性能を制限してまで節電したい気持ちがわからんなあ
モバイルバッテリー1個持ち歩けば済むと思うけど
でも、せっかくの性能を制限してまで節電したい気持ちがわからんなあ
モバイルバッテリー1個持ち歩けば済むと思うけど
332SIM無しさん
2021/05/13(木) 05:29:39.11ID:hrSmd5C2 XPERIA XZ3は元はAndroid8仕様で
Android9仕様でも ん?
Android10仕様になると糞機種扱い
何故かAndroid9どまりの人はそんな文句言う人が居ません。
Android9仕様でも ん?
Android10仕様になると糞機種扱い
何故かAndroid9どまりの人はそんな文句言う人が居ません。
333SIM無しさん
2021/05/13(木) 05:31:51.17ID:hrSmd5C2 何でもかんでも拒まずにアップデートが来たからインストールするではなく
選ぶ時代だと思いました。
Android11が来ないのは限界が超えてるから。その限界手前のアップデートがAndroid10ですよ
選ぶ時代だと思いました。
Android11が来ないのは限界が超えてるから。その限界手前のアップデートがAndroid10ですよ
334SIM無しさん
2021/05/13(木) 05:34:03.73ID:hrSmd5C2 むしろ、この機種の仕様はAndroid8であって無理してAndroid9なのに
その上でAndroid10にさせるとどうなるかは安易に想像つきませんか?
その上でAndroid10にさせるとどうなるかは安易に想像つきませんか?
335SIM無しさん
2021/05/13(木) 05:35:36.60ID:hrSmd5C2 アップデートも自分自身でするかどうかを選ぶ時代だと思います。
皆がやってるからとかではなく
自分自身に納得いくものかを精査しないと
皆がやってるからとかではなく
自分自身に納得いくものかを精査しないと
336SIM無しさん
2021/05/13(木) 05:40:08.91ID:OQAV8GaK 1レスにまとまるんじゃないの?
337SIM無しさん
2021/05/13(木) 05:44:02.68ID:hrSmd5C2 XZ3をAndroid8または9としてつかい続けてる人は賢い。10は失敗作
338SIM無しさん
2021/05/13(木) 06:31:08.11ID:hrSmd5C2 そんな限界手前のアップデートを公式がやってるけど
出来るわけないまた意味不明なデータ要領を占領されるだけ。
250GBあっても
ほとんどはどうせバージョンアップの際に持っていかれるだけだってw
出来るわけないまた意味不明なデータ要領を占領されるだけ。
250GBあっても
ほとんどはどうせバージョンアップの際に持っていかれるだけだってw
339SIM無しさん
2021/05/13(木) 06:31:50.03ID:hrSmd5C2 XPERIA 1Vの話ね
340SIM無しさん
2021/05/13(木) 08:48:16.47ID:kgEf4ZEi 精神異常者を自覚した方が良いぞ
341SIM無しさん
2021/05/13(木) 09:08:42.73ID:/89vdr1Z おかしなゲームに嵌まらなければバッテリーも就寝時に50%前後残ってるし、動作は軽いしカメラに拘りなければ良機だよな
343SIM無しさん
2021/05/13(木) 11:50:29.48ID:JCBGlmyl 楽天モバイルで使うとしたら詰んでね?
344SIM無しさん
2021/05/13(木) 12:25:29.24ID:zhR9z+Sh 貧困氷河期の毒は楽天一択らしいぞw
347SIM無しさん
2021/05/13(木) 22:26:19.41ID:er11PLuu 丁度2年前の5月にアップグレードプログラムで買って
(設定残価)約4万支払ってきたから、新品を4万で買って支払いを2年待ってくれた事になるんだよな
※アップグレード代の細かいの端折れば
まあ交換しちゃえば2年間タダで使えてた事にもなるんだけど
別に気になる事ないしまあいいか、と。
(設定残価)約4万支払ってきたから、新品を4万で買って支払いを2年待ってくれた事になるんだよな
※アップグレード代の細かいの端折れば
まあ交換しちゃえば2年間タダで使えてた事にもなるんだけど
別に気になる事ないしまあいいか、と。
348SIM無しさん
2021/05/14(金) 11:22:08.95ID:ROZq7mLJ マーイーカ
349SIM無しさん
2021/05/17(月) 09:54:21.41ID:bqeQNUVK 最近動きがメチャクチャもっさりすることがある
背面の加熱もすごいし、再起動する回数も増えたし買い替え時かな
背面の加熱もすごいし、再起動する回数も増えたし買い替え時かな
351SIM無しさん
2021/05/17(月) 12:29:19.27ID:KolBHv70 コンロで炙ってるんだろうな
352SIM無しさん
2021/05/17(月) 12:37:47.96ID:35Lzksvv 肴は炙ったイカでいい
355SIM無しさん
2021/05/17(月) 13:43:29.67ID:ENf1e23G スマホで炙ったイカで良い
356SIM無しさん
2021/05/18(火) 05:28:05.02ID:SPB0Dipj イカ臭い
357SIM無しさん
2021/05/18(火) 09:32:23.14ID:NELkJX23 今更ながら中古美品を最近買ったんだけど、全然不具合ないし、いい機種じゃん
当たりを引いたのかな?
価格コムとかのレビューはひどかったけど
当たりを引いたのかな?
価格コムとかのレビューはひどかったけど
358SIM無しさん
2021/05/18(火) 12:03:37.17ID:OFq/rEY2 同世代のハイエンドと比べると相対的に劣っていたからね
安売りで買いやすかったし使い込むわけでもない人は十分満足できる
安売りで買いやすかったし使い込むわけでもない人は十分満足できる
359SIM無しさん
2021/05/19(水) 10:43:16.60ID:AH1LOGI4 いつからかOKGoogleが認識できなくなったわ
色々設定いじってもだめ
色々設定いじってもだめ
361SIM無しさん
2021/05/19(水) 11:20:27.45ID:AH1LOGI4363SIM無しさん
2021/05/21(金) 00:18:17.93ID:Ut0deDPX 1 IIIにしようと思ってたが発熱問題とか・・・少し様子見するわ
SD888+の噂もあるし、ずるずると買い時を逃しそうだw
SD888+の噂もあるし、ずるずると買い時を逃しそうだw
364SIM無しさん
2021/05/21(金) 12:11:36.39ID:jAxZ1Y0+ 本体水で洗ったらインカメラが曇ったから処理多めで本体暖かくしたら治ったんだけど
こんどは緑の縦線が出る。たまになんだけど。
どうすれば治る?乾燥剤で乾かせば治る?
こんどは緑の縦線が出る。たまになんだけど。
どうすれば治る?乾燥剤で乾かせば治る?
365SIM無しさん
2021/05/21(金) 12:32:18.36ID:uYWn+TdZ 交換…
366SIM無しさん
2021/05/21(金) 16:39:09.61ID:jAxZ1Y0+ 防水なのに不良品
もうソニーは買いません一生
もうソニーは買いません一生
367SIM無しさん
2021/05/21(金) 18:33:00.55ID:8NPGYxyB 不良品ばら交換しな
368SIM無しさん
2021/05/26(水) 04:56:31.43ID:X5tTflZ7 未だにAndroid9のままな人ここに居ますか?
369SIM無しさん
2021/05/26(水) 06:14:28.46ID:RRLLckwS 呼んだ?
371SIM無しさん
2021/05/26(水) 12:36:45.31ID:R3TjMn8K372SIM無しさん
2021/05/27(木) 04:54:16.71ID:V1+BXW9a >>363
これが出るから888はスルーでいい
Arm、性能/電力効率を3割強化した「Cortex-X2」。PCもターゲットに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1326801.html
これが出るから888はスルーでいい
Arm、性能/電力効率を3割強化した「Cortex-X2」。PCもターゲットに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1326801.html
373SIM無しさん
2021/05/27(木) 13:10:37.46ID:bqfzMQn1 そろそろこの機種から機種変しようと思ってXPERIA見てみたらナンバリングが意味分からなくなってるわ
この機種以降のXPERIAってどんな感じ?良い?
povoにしようかとも思ってるけど大して性能変わらないならXZ3そのままでも良いかなって思ってるんだけどどうなんだろうか
この機種以降のXPERIAってどんな感じ?良い?
povoにしようかとも思ってるけど大して性能変わらないならXZ3そのままでも良いかなって思ってるんだけどどうなんだろうか
374SIM無しさん
2021/05/27(木) 14:02:20.03ID:TgJ4JU5z 簡単に言うと、
・1は全部入りのフラグシップ。
・10が性能を落として安めにしたミッドレンジモデル。
・5は昔でいう「compact」で、性能としては1と同等だけど画面(本体)サイズ が小さめになってる。
その後につくT、U、Vは「バージョン」で、markT、markU、markV。
出た順番。
フラグシップで最初に出たやつが「1 markT」で、次のシーズンに出たのが「1 markU」っていう命名規則。
いまVまできてるから、次にでるミッドレンジは「Xperia10 W」になる。
「8」とか例外的なやつは海外用に出たローエンドモデルが元だったり、フリーSIMモデルでキャリアモデルと同じ機種名を使いたくないやつに付いてる。
・1は全部入りのフラグシップ。
・10が性能を落として安めにしたミッドレンジモデル。
・5は昔でいう「compact」で、性能としては1と同等だけど画面(本体)サイズ が小さめになってる。
その後につくT、U、Vは「バージョン」で、markT、markU、markV。
出た順番。
フラグシップで最初に出たやつが「1 markT」で、次のシーズンに出たのが「1 markU」っていう命名規則。
いまVまできてるから、次にでるミッドレンジは「Xperia10 W」になる。
「8」とか例外的なやつは海外用に出たローエンドモデルが元だったり、フリーSIMモデルでキャリアモデルと同じ機種名を使いたくないやつに付いてる。
375SIM無しさん
2021/05/27(木) 14:07:15.09ID:psPOh8cP そのままでいいよ
377SIM無しさん
2021/05/27(木) 14:10:22.34ID:TgJ4JU5z 性能は、こないだ俺も同じようなこと思ってカタログ漁ったときバッテリー性能は上がって軽めになってるなぁ、と思った記憶がある。
ただ、それだけでまた10万くらい出すかっていうと微妙だなと。
あとはイヤホンジャックが復活してたり、10だと無線充電できなかった気がする。
ただ、それだけでまた10万くらい出すかっていうと微妙だなと。
あとはイヤホンジャックが復活してたり、10だと無線充電できなかった気がする。
379SIM無しさん
2021/05/27(木) 14:51:05.70 >>374
ありがとう御座います
ありがとう御座います
381SIM無しさん
2021/05/27(木) 15:48:01.27ID:sDHJ4F0m スマパスATOKライセンス切れなんですが皆さん日本語入力何使ってますか?
382SIM無しさん
2021/05/27(木) 16:13:45.32ID:30KqTdlh ATOK
ずいぶん前に買ったっきりだわ
これでよくやってけるよな
ずいぶん前に買ったっきりだわ
これでよくやってけるよな
384SIM無しさん
2021/05/27(木) 18:47:38.02ID:QE3I+gRC387SIM無しさん
2021/05/27(木) 20:14:37.83ID:EvkWIBU4 Google日本語入力から低みの見物
388SIM無しさん
2021/05/27(木) 20:25:55.37ID:/COI59HC ATOKのサブスク使ってる。
PCと両方で使えるから、まあ良いかな。
PCと両方で使えるから、まあ良いかな。
390SIM無しさん
2021/05/28(金) 18:10:10.82ID:RUM3eK9x 一応povoって夏以降にかえとくで機種変できるようになるんだよね?
キャンペーンで今月末までにpovoにしたいんだけどショップに行ったら1Uも5Uも在庫なかったしオンラインだと地方だから今月中に届くかぎりぎりっぽいし取り敢えずXZ3でpovoにしようかなと思ってるんだけどどう?
夏以降だとVも選択肢に入れられるし
キャンペーンで今月末までにpovoにしたいんだけどショップに行ったら1Uも5Uも在庫なかったしオンラインだと地方だから今月中に届くかぎりぎりっぽいし取り敢えずXZ3でpovoにしようかなと思ってるんだけどどう?
夏以降だとVも選択肢に入れられるし
391SIM無しさん
2021/05/31(月) 15:28:31.49ID:2PHefoXU 今、故障サポートで交換になるとこの機種が返ってくるの?
392SIM無しさん
2021/05/31(月) 15:42:31.79ID:/yWKY3yW アプリから手続き進めると完了前に機種の確認できるよ
一時期はXperia8とかあったね
一時期はXperia8とかあったね
394SIM無しさん
2021/05/31(月) 15:52:02.55ID:y0LMktoH395SIM無しさん
2021/05/31(月) 16:12:26.87ID:QOX28MRl たけぇ
396SIM無しさん
2021/05/31(月) 18:46:26.01ID:HsFIE7qP うーん…見送りまでとはいかんが様子見だな
流石に高すぎる
流石に高すぎる
397SIM無しさん
2021/05/31(月) 19:59:55.49ID:BcNjeKD0 おトク
398SIM無しさん
2021/05/31(月) 20:12:58.18ID:/OPSMvmO なげぇ
399SIM無しさん
2021/05/31(月) 20:16:17.72ID:gdSJ2lUy やっぱなげぇ
400SIM無しさん
2021/05/31(月) 21:44:10.48ID:4VFEuQr9 XZ3が公式でLineageのサポート対象になったから焼いてみたんだけど、sideloadでerror 28になって全然焼けない。
401SIM無しさん
2021/06/01(火) 15:32:45.13ID:qV/rgnqu XPERIA1Vは諦めてXPERIA5Uをオンラインショップで頼んだ。
15万とか貧乏人の自分には無理だ笑
15万とか貧乏人の自分には無理だ笑
402SIM無しさん
2021/06/01(火) 17:11:03.28ID:CNloNRjh XZ3でワイヤレス給電の快適さを知ってしまったので、5 IIは耐えられそうにない。
403SIM無しさん
2021/06/01(火) 20:27:55.05ID:YIkmsGU2 ワイヤレス充電?そんな便利な機能あるの?
404SIM無しさん
2021/06/01(火) 20:43:30.88ID:pTCjfS4c 便利でいいんだけど、真夏は速攻で本体が熱くなって充電が止まるから気が気じゃない。
それだけが難点だなー。
それだけが難点だなー。
405SIM無しさん
2021/06/01(火) 21:31:09.70ID:YIkmsGU2 今更だけど知らんかったわ
ありがとー
ありがとー
406SIM無しさん
2021/06/01(火) 21:33:23.03ID:qV/rgnqu かえとくプランの旧名称だけど
この機種は手離さず完済しようと思う。
XPERIA5Uはメイン機にして
この機種はサブにする。
ワイヤレス充電は別に必要はないから。
カメラの画質がとか言うけど
実際、カメラ使う機会があまりないから、、、
XPERIA1Vは神機だと思うけど15万はチョットってなっちゃった
この機種は手離さず完済しようと思う。
XPERIA5Uはメイン機にして
この機種はサブにする。
ワイヤレス充電は別に必要はないから。
カメラの画質がとか言うけど
実際、カメラ使う機会があまりないから、、、
XPERIA1Vは神機だと思うけど15万はチョットってなっちゃった
407SIM無しさん
2021/06/02(水) 06:16:58.26ID:hVyj67j2408SIM無しさん
2021/06/02(水) 07:00:58.74ID:+V14KZxL 車載充電もワイヤレスが便利なんだよね
ホールド自体も電動で動くから片手で済むし
ホールド自体も電動で動くから片手で済むし
409SIM無しさん
2021/06/02(水) 08:27:47.53ID:hG0noNAG 車載のワイヤレス充電器は送風口の前に置いて常に冷やして使ってる
充電だけなら冷風無くても平気だけど、ナビ使ったりするとアチアチになる
充電だけなら冷風無くても平気だけど、ナビ使ったりするとアチアチになる
410SIM無しさん
2021/06/02(水) 16:01:01.13ID:8dDt0cfD スペック的には
1iii>10iii>5iii
で合ってる?
1iii>10iii>5iii
で合ってる?
411SIM無しさん
2021/06/02(水) 19:58:49.10ID:iFugHfEB 数字が小さい方が上位なので、基本的には1,5,10の順になるよ
412SIM無しさん
2021/06/02(水) 20:01:58.48ID:Ai+jRj1M ありがとうございます
じゃ5iiiにしようかな
じゃ5iiiにしようかな
413SIM無しさん
2021/06/02(水) 21:33:12.86ID:Ook2Jw1t XZ3はその格で例えると5相当になるのかしら?
414SIM無しさん
2021/06/02(水) 23:37:52.36ID:jgXKI7l7 8だな
415SIM無しさん
2021/06/03(木) 00:30:11.45ID:XMP15d1k 8もサブで持ってるけど、これよりもっさりしてるよ。
416SIM無しさん
2021/06/03(木) 02:21:09.58ID:kCWH+dOF 5ほど良くもないし8ほど悪くもない
417SIM無しさん
2021/06/03(木) 05:50:09.89ID:63+dGfDU DQはやっぱ5だよな
418SIM無しさん
2021/06/03(木) 07:41:33.38ID:9pTRP1g7 5は1compactという位置付け。
一時期1より5のほうが価格高い逆転現象が起きたこともある。
他のスレにも書いてあるけど今のラインナップでは5と10の間が離れすぎ。
一時期1より5のほうが価格高い逆転現象が起きたこともある。
他のスレにも書いてあるけど今のラインナップでは5と10の間が離れすぎ。
419SIM無しさん
2021/06/03(木) 14:18:06.46ID:39+6mpY+ 5iiiの発売まで様子見するわ
まぁ丸三年だから、今秋には買い替えるつもりだが
まぁ丸三年だから、今秋には買い替えるつもりだが
420SIM無しさん
2021/06/03(木) 19:56:26.02ID:u/JLFAwp 同じく
今のは流石にこれより良くなってると信じたい
今のは流石にこれより良くなってると信じたい
421SIM無しさん
2021/06/03(木) 20:10:04.51ID:BNuElWn6 povoにしてからパケ詰まりが悪化した気がする…気のせいかな?皆さん変わり無しでしょうか?
422SIM無しさん
2021/06/03(木) 23:43:33.63ID:PvNzT7Rp いいえ
423SIM無しさん
2021/06/04(金) 02:49:13.81ID:KlrQvt1G Style Cover Touch使ったらすりガラスみたいで見にくいので
あまってるフィルムを上から付けたら解像度は上がったけどギラギラ虹っぽいのが出て微妙です
すりガラスではなくクリアガラスみたいにするやり方はありますか?
ヤスリとかやった人いるんでしょうか
あまってるフィルムを上から付けたら解像度は上がったけどギラギラ虹っぽいのが出て微妙です
すりガラスではなくクリアガラスみたいにするやり方はありますか?
ヤスリとかやった人いるんでしょうか
424SIM無しさん
2021/06/05(土) 04:38:21.25ID:6rjRxj9W 5Uが届いて使ってみたけど
XZ3のが良い(笑)
逆に機種変しんけりゃ良かったって言う後悔が凄くあるw
機能は上のはずなんだけど
どうしても
あの縦長は馴れないし
SONYオリジナルのアルバムアプリが消えたってのが結構痛いかな。
XZ3のが良い(笑)
逆に機種変しんけりゃ良かったって言う後悔が凄くあるw
機能は上のはずなんだけど
どうしても
あの縦長は馴れないし
SONYオリジナルのアルバムアプリが消えたってのが結構痛いかな。
425SIM無しさん
2021/06/05(土) 04:41:21.30ID:6rjRxj9W これから家用はXZ3にして
外出用はXPERIA5Uと使い分けようと思う(笑)見られちゃ不味いアダルト類はXZ3に保管しようって思いますw
外出用はXPERIA5Uと使い分けようと思う(笑)見られちゃ不味いアダルト類はXZ3に保管しようって思いますw
426SIM無しさん
2021/06/05(土) 11:01:02.57ID:StVs/v3U くだらねえ
427SIM無しさん
2021/06/05(土) 11:20:24.53ID:KIJPjdkB 縦長分かっていたはずなのにどうして買ったん?
429SIM無しさん
2021/06/05(土) 15:41:52.55ID:bSIMSB0x アルバム消えたの?
430SIM無しさん
2021/06/05(土) 23:17:00.10ID:wTyg08Wi なんも考えずに再起動したらAndroid10になっちまった
機能的に大して変わらんやろうしいいかなと思ったけどスクショ失敗するわ、古いアプリは応答しないわ、Twitterで画像保存できないわ落ちるわ、動きが微妙にカクイわで最悪だわ…
機能的に大して変わらんやろうしいいかなと思ったけどスクショ失敗するわ、古いアプリは応答しないわ、Twitterで画像保存できないわ落ちるわ、動きが微妙にカクイわで最悪だわ…
432SIM無しさん
2021/06/05(土) 23:35:44.92ID:lRnym4YU 今日いきなりフリーズして慌てて157かけたけど、強制再起動ってあるんだな
100時間に1回再起動ってのも初めて聞いた
100時間に1回再起動ってのも初めて聞いた
433SIM無しさん
2021/06/05(土) 23:54:58.92ID:wTyg08Wi カメラも死んでる…ブラウザとゲームくらいしかマトモに動かない…どうしたらいいんだ…もう9に落とすしかないのか…
434SIM無しさん
2021/06/06(日) 00:05:06.55ID:4Uf0Ebyp おまえら環
435SIM無しさん
2021/06/06(日) 00:05:28.68ID:p/fl+awH436SIM無しさん
2021/06/06(日) 00:53:46.25ID:mAqWRzWu >>435
全アプリアップデートして電源長めに落として再起動したら動きは前よりカクイままだけど治りました
あとこんな通知きましたけどコレ適用したほうがいいんですかね?
もしかして改善パッチ?でもようやくマトモに戻ったのにまた変なことになるかと思うと怖くて触れない
全アプリアップデートして電源長めに落として再起動したら動きは前よりカクイままだけど治りました
あとこんな通知きましたけどコレ適用したほうがいいんですかね?
もしかして改善パッチ?でもようやくマトモに戻ったのにまた変なことになるかと思うと怖くて触れない
437SIM無しさん
2021/06/06(日) 00:54:16.41ID:mAqWRzWu438SIM無しさん
2021/06/06(日) 01:33:48.59ID:p/fl+awH >>436
改善したならいかったやん。
スクショの「52.1.C.0.360」はセキュリティと10の不具合改善パッチだから、むしろ当てた方がいいと思われる。
https://mobilegadget.jp/blog-entry-2272.html
改善したならいかったやん。
スクショの「52.1.C.0.360」はセキュリティと10の不具合改善パッチだから、むしろ当てた方がいいと思われる。
https://mobilegadget.jp/blog-entry-2272.html
439SIM無しさん
2021/06/06(日) 03:32:07.01ID:Eswl6HOg >>435
100時間は157のねーちゃんが教えてくれた
こまめに再起動した方がいいってのは知ってたけど目安は知らなかったから、mateが立ち上がらないから再起動したらそのまま沈黙したのには泣きそうになったわ
強制再起動も知らんかったし、157が終わる20:00直前でよかった
100時間は157のねーちゃんが教えてくれた
こまめに再起動した方がいいってのは知ってたけど目安は知らなかったから、mateが立ち上がらないから再起動したらそのまま沈黙したのには泣きそうになったわ
強制再起動も知らんかったし、157が終わる20:00直前でよかった
440SIM無しさん
2021/06/06(日) 07:58:02.93ID:KnwXXhG5 乙
441SIM無しさん
2021/06/06(日) 08:04:25.61ID:E6qWg0S1 毎日再起動してる
442SIM無しさん
2021/06/06(日) 08:52:26.16ID:pXO8T6vN かくかくするとかストレージ9割位使ってたりしない?
443SIM無しさん
2021/06/06(日) 09:55:01.40ID:wzlA6whh >>442
ストレージはこんな感じ
https://i.imgur.com/CKR5Mq9.png
かくかくは使ってて日が経ったら例えばchmateのスクロールがかくついたり
ちなみに昨日強制再起動した後はすげぇサクサクで感動してたり
ストレージはこんな感じ
https://i.imgur.com/CKR5Mq9.png
かくかくは使ってて日が経ったら例えばchmateのスクロールがかくついたり
ちなみに昨日強制再起動した後はすげぇサクサクで感動してたり
444SIM無しさん
2021/06/06(日) 10:31:35.65ID:qvo8njcT 横だけどそういうときあるわ
アプリのアップデートが溜まってるとなりやすい
更新して治らなければ最悪再起動したら解決する
アプリのアップデートが溜まってるとなりやすい
更新して治らなければ最悪再起動したら解決する
445SIM無しさん
2021/06/06(日) 11:32:30.34ID:cpOM5YMc っ初期化
446SIM無しさん
2021/06/06(日) 17:47:15.10ID:ihQCicBv アプリのアップデートで思い出したけど、たまにGoogle Playの更新通知がくるじゃん?
アレで例えばアップデートが10件あるのにいざ行ってみたら5件とかしかアップデート出来なくてモヤるんだが
何とかならんのかね
アレで例えばアップデートが10件あるのにいざ行ってみたら5件とかしかアップデート出来なくてモヤるんだが
何とかならんのかね
447SIM無しさん
2021/06/06(日) 17:53:06.19ID:90YfAR4O ならない
449SIM無しさん
2021/06/07(月) 18:14:02.87ID:I8BNV5/f さぁ
450SIM無しさん
2021/06/08(火) 11:41:16.57ID:SdC9Nv6t イヤホン挿してもスピーカーから音出る時あるんだけど何が悪いの?
451SIM無しさん
2021/06/09(水) 04:14:02.30ID:uZPKE2t+ さぁ
452SIM無しさん
2021/06/09(水) 06:37:47.23ID:YqRswfb9 福原愛降臨か
454SIM無しさん
2021/06/09(水) 15:29:12.99ID:zoIgVAe0 答えは機種変しなけりゃよかった、じゃないの?
455SIM無しさん
2021/06/09(水) 16:17:31.27ID:5LB4nK5L 止める気なさそうだしこのまま21:9続けるのかなもうソニーの普通のスマホは買えないのか
456SIM無しさん
2021/06/09(水) 20:41:34.16ID:WiFb2lL2 iPhoneでも使えば
457SIM無しさん
2021/06/09(水) 22:08:34.06ID:uMjZhQGQ ゲームの音飛びが治らない……
458SIM無しさん
2021/06/10(木) 01:16:52.02ID:X8Pb7fzu androidに強いこだわりがなければiPhoneに流れた人多そう
459SIM無しさん
2021/06/10(木) 12:05:54.96ID:vBOM7Yn7 Galaxyじゃないかな
460SIM無しさん
2021/06/10(木) 12:06:32.26ID:vBOM7Yn7 もっともこれは、4万程度だったから売れただけのゴミだけど
462SIM無しさん
2021/06/10(木) 15:18:42.96ID:X8Pb7fzu androidとiosを比べてもしゃーないやろ
463SIM無しさん
2021/06/10(木) 15:29:38.54ID:jL1Qtyd1 比べるでしょ
465SIM無しさん
2021/06/11(金) 06:35:36.44ID:31NFH+l0 嫌だよ
今さらAndroidからiOsに乗り換えるとか面倒臭ぇ
今さらAndroidからiOsに乗り換えるとか面倒臭ぇ
466SIM無しさん
2021/06/11(金) 12:38:50.88ID:ABh/FU6q まあ、老人には無理なんだろうな
467SIM無しさん
2021/06/11(金) 13:14:23.44ID:npn0OH/O 透視できる人きたw
468SIM無しさん
2021/06/11(金) 14:05:14.10ID:KWiZ0rlg iOSってAndroidよりできる事少なさそう
フォルダもこないだ実装されたんだろ?
フォルダもこないだ実装されたんだろ?
470SIM無しさん
2021/06/13(日) 08:04:47.85ID:7B4U74p3 亀
471SIM無しさん
2021/06/13(日) 16:07:48.95ID:df8feOcF 頭
472SIM無しさん
2021/06/13(日) 16:35:29.20ID:Ie7Xkx7l 鶴
473SIM無しさん
2021/06/14(月) 12:27:57.50ID:L9mcOw1i 太
474SIM無しさん
2021/06/14(月) 12:35:20.94ID:9e7lX7Pk 郎
475SIM無しさん
2021/06/14(月) 13:16:32.97ID:sDZPNBcK の
476SIM無しさん
2021/06/14(月) 13:37:06.51ID:qgkCRp17 プ
477SIM無しさん
2021/06/14(月) 20:59:30.77ID:Hf5/UWJW ギ
478SIM無しさん
2021/06/14(月) 21:51:24.41ID:8WAHy+ml ャ
479SIM無しさん
2021/06/14(月) 22:41:37.22ID:tCw5srpD ン
480SIM無しさん
2021/06/14(月) 23:11:02.81ID:Hf5/UWJW481SIM無しさん
2021/06/15(火) 05:46:52.08ID:SetCJZxS 草
482SIM無しさん
2021/06/15(火) 12:42:15.34ID:hCeBdTow 加
483SIM無しさん
2021/06/15(火) 12:54:06.77ID:V2tBxmWw 学
484SIM無しさん
2021/06/15(火) 13:01:28.41ID:eaurO9aA 会
485SIM無しさん
2021/06/15(火) 14:14:17.35ID:zRJBVykb ん
486SIM無しさん
2021/06/15(火) 19:56:24.47ID:fYOnHfHW 別に縦長でもいいけど横を細くしてほしいわ
487SIM無しさん
2021/06/15(火) 20:29:12.55ID:Vv9kCr3V POVOなんだけど。電池持ちがめちゃくちゃ悪いんで、裏面割れてたし
機種サポートで明日リフレッシュ品が届く。
リフレッシュ品ならすぐに電池劣化するかなぁ
3ヶ月くらいで機種変しようと思うけど。
アクオスR6のシムフリー欲しいんだけど
機種サポートで明日リフレッシュ品が届く。
リフレッシュ品ならすぐに電池劣化するかなぁ
3ヶ月くらいで機種変しようと思うけど。
アクオスR6のシムフリー欲しいんだけど
488SIM無しさん
2021/06/15(火) 22:07:24.55ID:Vv9kCr3V POVOなんだけど。電池持ちがめちゃくちゃ悪いんで、裏面割れてたし
機種サポートで明日リフレッシュ品が届く。
リフレッシュ品ならすぐに電池劣化するかなぁ
3ヶ月くらいで機種変しようと思うけど。
アクオスR6のシムフリー欲しいんだけど
機種サポートで明日リフレッシュ品が届く。
リフレッシュ品ならすぐに電池劣化するかなぁ
3ヶ月くらいで機種変しようと思うけど。
アクオスR6のシムフリー欲しいんだけど
489SIM無しさん
2021/06/15(火) 22:45:13.24ID:xTlI0e9g POVOなんだけど。電池持ちがめちゃくちゃ悪いんで、裏面割れてたし
機種サポートで明日リフレッシュ品が届く。
リフレッシュ品ならすぐに電池劣化するかなぁ
3ヶ月くらいで機種変しようと思うけど。
アクオスR6のシムフリー欲しいんだけど
機種サポートで明日リフレッシュ品が届く。
リフレッシュ品ならすぐに電池劣化するかなぁ
3ヶ月くらいで機種変しようと思うけど。
アクオスR6のシムフリー欲しいんだけど
490SIM無しさん
2021/06/16(水) 03:50:44.71ID:o4LiOCNp POVOなんだけど。電池持ちがめちゃくちゃ悪いんで、裏面割れてたし
機種サポートで明日リフレッシュ品が届く。
リフレッシュ品ならすぐに電池劣化するかなぁ
3ヶ月くらいで機種変しようと思うけど。
アクオスR6のシムフリー欲しいんだけど
機種サポートで明日リフレッシュ品が届く。
リフレッシュ品ならすぐに電池劣化するかなぁ
3ヶ月くらいで機種変しようと思うけど。
アクオスR6のシムフリー欲しいんだけど
491SIM無しさん
2021/06/16(水) 11:37:26.49ID:+VGbly2R 私、Paboだよ!
492SIM無しさん
2021/06/16(水) 12:30:35.18ID:km4KDQkK 大切なことだから日付を跨いで2回書き込んだんですね。わかります。
493SIM無しさん
2021/06/18(金) 01:28:16.58ID:sf9UtPgD 進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
494SIM無しさん
2021/06/18(金) 01:28:16.58ID:sf9UtPgD 進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
495SIM無しさん
2021/06/18(金) 01:28:16.58ID:sf9UtPgD 進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
496SIM無しさん
2021/06/18(金) 10:58:14.85ID:v1LJrfyr 493 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [1/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
494 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [2/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
495 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [3/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
494 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [2/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
495 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [3/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
497SIM無しさん
2021/06/18(金) 12:00:04.07ID:yCyZq2S1 493 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [1/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
494 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [2/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
495 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [3/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
494 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [2/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
495 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [3/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
498SIM無しさん
2021/06/18(金) 12:07:15.54ID:UJBIr0go OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
迷うなぁ
499SIM無しさん
2021/06/18(金) 12:07:15.54ID:UJBIr0go OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
迷うなぁ
500SIM無しさん
2021/06/18(金) 12:07:15.65ID:UJBIr0go OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
迷うなぁ
501SIM無しさん
2021/06/18(金) 17:33:19.73ID:v1LJrfyr 497 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 12:00:04.07 ID:yCyZq2S1
493 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [1/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
494 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [2/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
495 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [3/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
498 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 12:07:15.54 ID:UJBIr0go [1/3]
OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
499 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 12:07:15.54 ID:UJBIr0go [2/3]
OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
500 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 12:07:15.65 ID:UJBIr0go [3/3]
OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
493 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [1/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
494 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [2/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
495 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 01:28:16.58 ID:sf9UtPgD [3/3]
進歩を感じる買い替えならOPPO Find X3 Proがいいですか?auでホワイト追加されたら替えたいです!
498 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 12:07:15.54 ID:UJBIr0go [1/3]
OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
499 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 12:07:15.54 ID:UJBIr0go [2/3]
OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
500 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 12:07:15.65 ID:UJBIr0go [3/3]
OPPO Find X3の顕微鏡モードいらないよね?
迷うなぁ
502SIM無しさん
2021/06/18(金) 17:49:38.06ID:U6trjRU0 発狂してて草
503SIM無しさん
2021/06/18(金) 19:02:00.64ID:lt5AGQrB 過疎スレの成れの果て
504SIM無しさん
2021/06/18(金) 19:42:10.13ID:1KKawctc 欲しいと思える機種がない
505SIM無しさん
2021/06/18(金) 21:29:07.50ID:3Ufq/pPJ 早く端末代金支払い終わって他のメーカーのスマホに変えたい
ゲームすらまともにできない端末だったとは
ゲームすらまともにできない端末だったとは
506SIM無しさん
2021/06/18(金) 21:45:01.69ID:YuYRoMOO 2年半前の機種に何言ってんだ
必要に迫られているのなら、残価払って必須スペックの機種に機種変すればええ
必要に迫られているのなら、残価払って必須スペックの機種に機種変すればええ
507SIM無しさん
2021/06/18(金) 21:54:47.78ID:Jv9SAvr+ 支払い終わってないって乞食ですか?
508SIM無しさん
2021/06/18(金) 22:02:25.29ID:cXVQk7Ew 48回払いやろ
511SIM無しさん
2021/06/19(土) 10:07:06.32ID:ARUMUI0S 502 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 17:49:38.06 ID:U6trjRU0
発狂してて草
503 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 19:02:00.64 ID:lt5AGQrB
過疎スレの成れの果て
504 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 19:42:10.13 ID:1KKawctc
欲しいと思える機種がない
505 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 21:29:07.50 ID:3Ufq/pPJ [1/2]
早く端末代金支払い終わって他のメーカーのスマホに変えたい
ゲームすらまともにできない端末だったとは
506 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 21:45:01.69 ID:YuYRoMOO [1/2]
2年半前の機種に何言ってんだ
必要に迫られているのなら、残価払って必須スペックの機種に機種変すればええ
507 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 21:54:47.78 ID:Jv9SAvr+
支払い終わってないって乞食ですか?
508 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 22:02:25.29 ID:cXVQk7Ew
48回払いやろ
509 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 22:33:58.66 ID:3Ufq/pPJ [2/2]
>>506
スペックうんぬんじゃねぇよ
この機種、ゲームアプリ限定でノイズとか音飛びがあるだろ
510 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 22:39:31.72 ID:YuYRoMOO [2/2]
>>509
ゲームできてんじゃねぇかw
不満をもてあますより、さっさと残価払って機種変しな
発狂してて草
503 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 19:02:00.64 ID:lt5AGQrB
過疎スレの成れの果て
504 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 19:42:10.13 ID:1KKawctc
欲しいと思える機種がない
505 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 21:29:07.50 ID:3Ufq/pPJ [1/2]
早く端末代金支払い終わって他のメーカーのスマホに変えたい
ゲームすらまともにできない端末だったとは
506 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 21:45:01.69 ID:YuYRoMOO [1/2]
2年半前の機種に何言ってんだ
必要に迫られているのなら、残価払って必須スペックの機種に機種変すればええ
507 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 21:54:47.78 ID:Jv9SAvr+
支払い終わってないって乞食ですか?
508 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 22:02:25.29 ID:cXVQk7Ew
48回払いやろ
509 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 22:33:58.66 ID:3Ufq/pPJ [2/2]
>>506
スペックうんぬんじゃねぇよ
この機種、ゲームアプリ限定でノイズとか音飛びがあるだろ
510 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 22:39:31.72 ID:YuYRoMOO [2/2]
>>509
ゲームできてんじゃねぇかw
不満をもてあますより、さっさと残価払って機種変しな
512SIM無しさん
2021/06/19(土) 10:43:43.24ID:ANid7YLj 大宮の女性従業員は中出しとかされていないのだろうか?俺だったら3回くらい出してるだろうね。
513SIM無しさん
2021/06/20(日) 05:05:40.20ID:cxc+k0yZ 俺は4回
514SIM無しさん
2021/06/20(日) 10:30:25.35ID:wOZVYYr+ たったそれだけで10年近く塀の中
更に出てきても仕事も無い
割りに合わないことしちゃったな
童貞だったんだろうな
更に出てきても仕事も無い
割りに合わないことしちゃったな
童貞だったんだろうな
515SIM無しさん
2021/06/20(日) 11:11:04.16ID:yAunpiw7 >>514
ど、どどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどど
どどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどど
どどどど童貞ちゃうわ
ど、どどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどど
どどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどど
どどどど童貞ちゃうわ
516SIM無しさん
2021/06/20(日) 11:22:57.86ID:BM/uHKcQ >>514
仕事なんてネットでできそう
めちゃくちゃタイプの女の子の乳揉みまくったり、生で挿入したり、中に出したり。
捕まった後のことなんか考えられず暴走しちゃいそう。
住居侵入のほうが罪軽いのかなぁ?
仕事なんてネットでできそう
めちゃくちゃタイプの女の子の乳揉みまくったり、生で挿入したり、中に出したり。
捕まった後のことなんか考えられず暴走しちゃいそう。
住居侵入のほうが罪軽いのかなぁ?
517SIM無しさん
2021/06/21(月) 09:20:38.59ID:dUZqsqvu スレチどころかイタチすぎてクソワロタ
519SIM無しさん
2021/06/21(月) 13:44:01.95ID:qDSRy16I 強姦して逃げきりたいなぁ
ユニクロのトイレってヤれるなって
10年前計画してた。
ユニクロのトイレってヤれるなって
10年前計画してた。
521SIM無しさん
2021/06/22(火) 07:10:06.21ID:ECCJibin 通報した
522SIM無しさん
2021/06/22(火) 14:57:17.84ID:HWB/IdVy まーたgoogleやりやがったな。
「Googleが停止しています」メッセージはGoogle側の障害だから、諦めるか、出てくるアプリを一旦無効化して凌げ。
「Googleが停止しています」メッセージはGoogle側の障害だから、諦めるか、出てくるアプリを一旦無効化して凌げ。
524SIM無しさん
2021/06/22(火) 15:09:21.44ID:Ycle6t5z メッセージのウィンドウの「アプリ情報」から「無効化」タップできん?
525SIM無しさん
2021/06/22(火) 15:11:38.87ID:Ycle6t5z アプデ履歴見ると今日21日付けのアップデートが罠なんだな、きっと。
まだ適用してないやつは見送った方がいいと思われる。
まだ適用してないやつは見送った方がいいと思われる。
526SIM無しさん
2021/06/22(火) 15:12:49.26ID:bCcNMIqK そこからしたんだけどまたウインドウ出てくるか無効化されてない
528SIM無しさん
2021/06/22(火) 15:14:24.04ID:bCcNMIqK 何回も試してやっと無効化できた
529SIM無しさん
2021/06/22(火) 15:23:48.83ID:Ycle6t5z530SIM無しさん
2021/06/22(火) 15:58:01.07ID:JXD9Cr65 auショップに持って行ったら初期化された。
531SIM無しさん
2021/06/22(火) 16:18:44.49ID:JXD9Cr65 グーグルよ、日本のドコモ、au様に無駄な仕事させんじゃねーよ
534SIM無しさん
2021/06/22(火) 16:28:23.47ID:nKMHZwRP Googleアンインストールしてからの更新で治ったみたい
536SIM無しさん
2021/06/22(火) 17:10:08.17ID:HWB/IdVy 無効化したものを有効化→更新、で直った気がする。
537SIM無しさん
2021/06/22(火) 18:02:12.68ID:ZdKbl/ol 今回自分は問題無いけど前もなったよね
538SIM無しさん
2021/06/22(火) 18:50:58.71ID:0+bqwS0n povoにしたけど何も変わらん
539SIM無しさん
2021/06/22(火) 21:49:41.27ID:ImuJ8zMP アルコールの件、組織委員会はお酒出さなくてもいいと思っているのではないかな。彼らにとっての損得は限られている。しかし、自分達でそれを決めるとアサヒに違約金を支払わないといけない。だからわざと大きく報道されるようにして、さらにステークホルダーが大切とか言っているんですよ。
アサヒに抗議が集中しスポンサー側から酒類販売を辞退するのを待つ。 陰謀ですね!
アサヒに抗議が集中しスポンサー側から酒類販売を辞退するのを待つ。 陰謀ですね!
540SIM無しさん
2021/06/22(火) 23:45:42.92ID:DHmuYvK3 壊れたのかと思って嬉々とした自分がいた
541SIM無しさん
2021/06/23(水) 20:20:38.33ID:epkFHul+ 質問させてください。
みなさんのGoogleのアイコン変わってないですか?
俺のはドロイド君の顔のマークになってしまってます。
みなさんのGoogleのアイコン変わってないですか?
俺のはドロイド君の顔のマークになってしまってます。
542SIM無しさん
2021/06/23(水) 20:38:45.55ID:fiPopg8a 「Googleのアイコン」が何を指してんのかがわからん。
可能ならスクショをアップしんさい(個人情報はマスキングして)。
可能ならスクショをアップしんさい(個人情報はマスキングして)。
543SIM無しさん
2021/06/23(水) 22:13:58.19ID:epkFHul+ ホームボタンの上のアプリをタッチして、アプリのアイコンが羅列された表示のやつ
544SIM無しさん
2021/06/23(水) 22:21:16.44ID:epkFHul+ 又は、新しいアンドロイドにバージョンアップしたやつだと、
ホームボタンを上に撫でて、もう一度上に撫でたときに出る、アプリのアイコンが羅列された表示のやつ
Googleのアイコンだったアイコンがドロイドくんの顔に変わっていませんか?
ホームボタンを上に撫でて、もう一度上に撫でたときに出る、アプリのアイコンが羅列された表示のやつ
Googleのアイコンだったアイコンがドロイドくんの顔に変わっていませんか?
545SIM無しさん
2021/06/23(水) 22:27:44.33ID:epkFHul+546SIM無しさん
2021/06/24(木) 03:58:06.28ID:XvzWDmr1 変わっていません
547SIM無しさん
2021/06/24(木) 10:41:49.56ID:cTupC8u7 再起動で直るみたいだよ
548SIM無しさん
2021/06/24(木) 11:27:05.61ID:c7QDLj4U もうバグ修正したからだよ、あほ
549SIM無しさん
2021/06/24(木) 16:17:46.09ID:HLTOQ4k8 なんか6月14日日付のgoogle chomeが更新ありなのに何度やっても更新出来ずに残る
再起動もアンインスコもしたがダメ
なんなんだこれ?
再起動もアンインスコもしたがダメ
なんなんだこれ?
551SIM無しさん
2021/06/25(金) 09:10:09.97ID:+g6BagVL だが断る
552SIM無しさん
2021/06/25(金) 10:23:44.35ID:Q/BUucLu 買い替えを期待していたやつです。
まだまだ様子をみないとだめかもです。
https://androidnext.info/?p=11826
もしこれが事実だとすれば、シャオミ側が意図的に展示/レビュー用と製品版でディスプレイを使い分けている、という可能性もあり、かなり悪質。
ちなみにXiaomi Mi 11 Liteではディスプレイが黒つぶれする、という報告も多数上がっており、これも懸念材料の一つ。
まだまだ様子をみないとだめかもです。
https://androidnext.info/?p=11826
もしこれが事実だとすれば、シャオミ側が意図的に展示/レビュー用と製品版でディスプレイを使い分けている、という可能性もあり、かなり悪質。
ちなみにXiaomi Mi 11 Liteではディスプレイが黒つぶれする、という報告も多数上がっており、これも懸念材料の一つ。
553SIM無しさん
2021/06/26(土) 09:58:56.13ID:l5nD7V53 機種変するのに値するのがなあ。
5iiiかなあ
5iiiかなあ
554SIM無しさん
2021/06/26(土) 12:37:16.65ID:k5/lgBvw ほぼ同等の10Vに乗り換えては
555SIM無しさん
2021/06/26(土) 12:40:10.81ID:QsGvfDzK ウソつき
556SIM無しさん
2021/06/26(土) 13:33:40.30ID:Eo7ToHSn は
557SIM無しさん
2021/06/26(土) 14:10:22.25ID:EWeQKXRi もう、ハミングが無くなったからXperiaに戻ることはないと思います
558SIM無しさん
2021/06/26(土) 14:20:37.73ID:RFqvzwEa さようなら
559SIM無しさん
2021/06/26(土) 14:29:08.24ID:SOtLJ6EB テーハミング?
560SIM無しさん
2021/06/26(土) 15:08:13.55ID:4+umngds パパンパ パンパン
562SIM無しさん
2021/06/27(日) 12:22:42.38ID:3G0VUdxk 5iiiのグリーンに一目惚れしてる
563SIM無しさん
2021/06/27(日) 14:03:43.09ID:E2oxGwGa そんなお前に一目ぼれ
564SIM無しさん
2021/06/27(日) 16:00:04.01ID:mXslhiy5 アッー!
565SIM無しさん
2021/06/27(日) 19:41:02.03ID:E2oxGwGa566SIM無しさん
2021/06/28(月) 09:02:41.93ID:R/A/8eVH 草
567SIM無しさん
2021/06/30(水) 14:24:21.29ID:+uOOb0cR バッテリー交換だけしたら動作改善するというのはあり得ると思いますか?
568SIM無しさん
2021/06/30(水) 16:04:46.19ID:VH0wlRq7 あるかもしれんけど、そもそも「バッテリーだけ交換する」ことはできないぞ。
569SIM無しさん
2021/06/30(水) 17:31:16.50ID:YylcDG55 どういう意味でしょうか?
570SIM無しさん
2021/06/30(水) 18:11:18.78ID:VH0wlRq7 そのまんまの意味で、例えばショップに「バッテリーの持ちが悪くなったので」と持ち込んだとする。
そうすると受付の分類としては「バッテリーの修理対応希望」になるけど、実際は「本体丸ごと」の交換対応になるのが普通。
昔であれば裏蓋外してバッテリーパックを取り出して……ってできたから、そのイメージで言ってるんだと思うけど、今のスマホはそれができない。
一般論として、ショップに修理持ち込みした段階で、丸ごと交換されると思っておいたほうがいい。
(ホントに予備在庫がなければ工場でバッテリーだけ取り外して交換することもあるらしいが)
あと「故障紛失サポート」に入ってる場合は、先に新しい交換機が送られてきて、それを使うことになる(今使ってるやつは郵送で送って終わり)ので「バッテリー修理」っていう概念がない。
そうすると受付の分類としては「バッテリーの修理対応希望」になるけど、実際は「本体丸ごと」の交換対応になるのが普通。
昔であれば裏蓋外してバッテリーパックを取り出して……ってできたから、そのイメージで言ってるんだと思うけど、今のスマホはそれができない。
一般論として、ショップに修理持ち込みした段階で、丸ごと交換されると思っておいたほうがいい。
(ホントに予備在庫がなければ工場でバッテリーだけ取り外して交換することもあるらしいが)
あと「故障紛失サポート」に入ってる場合は、先に新しい交換機が送られてきて、それを使うことになる(今使ってるやつは郵送で送って終わり)ので「バッテリー修理」っていう概念がない。
571SIM無しさん
2021/06/30(水) 18:38:12.32ID:YylcDG55 ドコモのケータイ保証サービスに加入してるんだけど、上限3300円で修理やらバッテリー交換してもらえるみたい(?)。
画面に疵がついてて画面焼きもきつくなってるんだがそれもバッテリー含めて真新しいのと交換してもらえるってことなの?たったの3300円で?
画面に疵がついてて画面焼きもきつくなってるんだがそれもバッテリー含めて真新しいのと交換してもらえるってことなの?たったの3300円で?
572SIM無しさん
2021/06/30(水) 18:40:11.37ID:YylcDG55 画面の焼き付きも修理内容に含まれるのかな
白画面にすると上下のステータスバーとかキーボードがうっすら見えてしまうんだよな
白画面にすると上下のステータスバーとかキーボードがうっすら見えてしまうんだよな
573SIM無しさん
2021/06/30(水) 18:54:42.27ID:CwGwMyZd そんなの適当な理由でいいよ
音が鳴らないバイブ機能しない等々
音が鳴らないバイブ機能しない等々
574SIM無しさん
2021/06/30(水) 19:11:58.85ID:DkjGuqf1 auも、こんな感じ?
ソフトバンクは、7月9日にソニー製スマートフォン「Xperia 1 III」を発売する。価格(税込み)は18万8640円で、「トクするサポート+」を適用すると最大半額の支払いが免除され、実質9万4320円となる。
ソフトバンクは、7月9日にソニー製スマートフォン「Xperia 1 III」を発売する。価格(税込み)は18万8640円で、「トクするサポート+」を適用すると最大半額の支払いが免除され、実質9万4320円となる。
575SIM無しさん
2021/06/30(水) 21:53:06.11ID:xnBKXQwk Xperia 1IIIのパープル最高だよね
Xperia 1IIのパープル買っちゃったやつ涙目だよね
Xperia 1IIのパープル買っちゃったやつ涙目だよね
576SIM無しさん
2021/06/30(水) 22:12:21.11ID:CLClM1d3 18万超!
た、高い・・・
た、高い・・・
577SIM無しさん
2021/06/30(水) 23:06:46.98ID:VH0wlRq7 >>571,572
バッテリーの持ちなんて主観じゃん?
でもメーカー(キャリア)は、ユーザーが「バッテリーの持ちがおかしい」「バイブの振動がヘタってる」って言ってきたら、それに対応するしかない。
そしてバッテリーやバイブの故障申告に対応すると本体丸ごと換えることになる。
虚偽の申告は規約的にアウトだけど、そこは察すればいいんじゃない?
バッテリーの持ちなんて主観じゃん?
でもメーカー(キャリア)は、ユーザーが「バッテリーの持ちがおかしい」「バイブの振動がヘタってる」って言ってきたら、それに対応するしかない。
そしてバッテリーやバイブの故障申告に対応すると本体丸ごと換えることになる。
虚偽の申告は規約的にアウトだけど、そこは察すればいいんじゃない?
578SIM無しさん
2021/07/01(木) 00:29:32.49ID:6ETXNMEF 10万でも十分高いのに18はないわ
てかなんだそのサポート
てかなんだそのサポート
579SIM無しさん
2021/07/01(木) 04:25:27.63ID:NVqMtX1C ゴミサポート
580SIM無しさん
2021/07/01(木) 15:09:39.94ID:qpmCNeB7 USBコネクタがだめになってきた
581SIM無しさん
2021/07/02(金) 09:55:33.15ID:PxH3VbUp 乙
582SIM無しさん
2021/07/02(金) 12:35:02.67ID:GMOD1+oO X乙3
583SIM無しさん
2021/07/02(金) 16:50:53.86ID:Ey1iJ4dz X乙3'turbo
584SIM無しさん
2021/07/03(土) 23:12:10.25ID:WjrAJjb2 ちょっと質問
XZ3のアプリ一覧画面の壁紙てどうやったら変更できる?
一旦初期化したんだが、その前まではいつどうやってやったのかわからないが、ペットの写真が設定してあったんだ。
気に入ってる写真だったからまた設定したいんだが、もし方法ご存知の方ご教授願います。
XZ3のアプリ一覧画面の壁紙てどうやったら変更できる?
一旦初期化したんだが、その前まではいつどうやってやったのかわからないが、ペットの写真が設定してあったんだ。
気に入ってる写真だったからまた設定したいんだが、もし方法ご存知の方ご教授願います。
585SIM無しさん
2021/07/03(土) 23:32:29.81ID:E/kztAPr 画面長押し→壁紙じゃなくて?
586SIM無しさん
2021/07/03(土) 23:34:05.86ID:DthdJA0p 右下のボタン押すと開いてるアプリ一覧あるじゃん?そこの背景画像を変えたいってことです
587SIM無しさん
2021/07/03(土) 23:36:30.68ID:VS7m6owE そこって壁紙をボカして表示してるだけじゃん
588SIM無しさん
2021/07/03(土) 23:46:49.57ID:DthdJA0p 前まではどうやってやったのかは分からんのだが設定されてたんだよ
589SIM無しさん
2021/07/04(日) 09:22:35.83ID:i3LVTcgn 急に圏外になることが増えた
再起動しても直らない
何か壊れた?
再起動しても直らない
何か壊れた?
590SIM無しさん
2021/07/04(日) 10:53:00.44ID:KxL5u8yd SIMの接触が悪くなってるのかもしれんので、分かるならSIMを一回抜いて(紛失に注意)、穴の中にエアー吹いて指し直す。
ただ「圏外になるタイミング・パターン」をよく思い出してみて、地下鉄とか特定の地点でなるなら、基地局側の問題だから我慢するしかない。
俺も前、通勤中に急に圏外になることがあって端末を疑ったけど、よく考えたら地下鉄で特定の駅間を通ってるときにだけ発生することに気付いたから、基地局のせいだと諦めた。
ただ「圏外になるタイミング・パターン」をよく思い出してみて、地下鉄とか特定の地点でなるなら、基地局側の問題だから我慢するしかない。
俺も前、通勤中に急に圏外になることがあって端末を疑ったけど、よく考えたら地下鉄で特定の駅間を通ってるときにだけ発生することに気付いたから、基地局のせいだと諦めた。
591SIM無しさん
2021/07/04(日) 11:04:52.36ID:TRWAhDvU あああっカメラ使えんようになった
592SIM無しさん
2021/07/04(日) 11:11:46.44ID:xLyZh2og au「Xperia 1 III SOG03」を9日発売、17万8000円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1335383.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1335383.html
593SIM無しさん
2021/07/04(日) 11:16:19.87ID:/J34WLDN 買う馬鹿いねえわな
594SIM無しさん
2021/07/04(日) 11:30:09.33ID:wfYELqzO たっかw
595SIM無しさん
2021/07/04(日) 11:47:22.04ID:v9RSA5FU さすがに高すぎ
596SIM無しさん
2021/07/04(日) 12:18:16.95ID:KxL5u8yd キャリア補助金がないのは安倍菅自民党に文句を。
2〜3年ごとの買い換えのタイミングでキャッシュバック受けて、高い月額料金を取り戻してたのに規制しやがって。
2〜3年ごとの買い換えのタイミングでキャッシュバック受けて、高い月額料金を取り戻してたのに規制しやがって。
597SIM無しさん
2021/07/04(日) 12:39:56.76ID:lBWa/qwh ぱよぱよちーんw
598SIM無しさん
2021/07/04(日) 14:38:20.65ID:8oWAGHUq おちんちん
599SIM無しさん
2021/07/04(日) 15:39:18.75ID:8zZkCe+n 254名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 13:39:53.87ID:zJyRTMto0
友達を亡くした小学生に無神経質問…テレビ局の非道な報道姿勢に批判殺到
https://myjitsu.jp/archives/290401
【児童5人死傷】日テレ、友達を亡くした小学生に無神経質問し批判殺到「(亡くなったのが)〜君じゃなければって思った?」「どんな気持ち?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625372491/-100
1potato ★2021/07/04(日) 13:21:31.27ID:yDzqrhQk9
友達を亡くした小学生に無神経質問…テレビ局の非道な報道姿勢に批判殺到
https://myjitsu.jp/archives/290401
【児童5人死傷】日テレ、友達を亡くした小学生に無神経質問し批判殺到「(亡くなったのが)〜君じゃなければって思った?」「どんな気持ち?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625372491/-100
1potato ★2021/07/04(日) 13:21:31.27ID:yDzqrhQk9
601SIM無しさん
2021/07/05(月) 11:45:31.10ID:z+NuJCYE602SIM無しさん
2021/07/05(月) 11:53:46.63ID:WOBmzcfq 1Vは発熱とバッテリー持ちが心配なんだが
603SIM無しさん
2021/07/05(月) 11:54:35.06ID:wT/0nhBI 好きにさせてやればいいのに
604SIM無しさん
2021/07/05(月) 12:19:07.68ID:7QY80C/F 888はハズレなのに
606SIM無しさん
2021/07/05(月) 19:28:56.14ID:6CCMOFIB 18万てふざけてんな
607SIM無しさん
2021/07/06(火) 09:58:14.87ID:qhDC98pT608SIM無しさん
2021/07/06(火) 10:22:35.89ID:KHZter2o https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/imac
新型iMac買ったほうが生活が豊かになりそう
新型iMac買ったほうが生活が豊かになりそう
609SIM無しさん
2021/07/06(火) 17:09:02.67ID:qJ7wTnmH 何か勘違いしてるわな
こういうとこで、客はドン引きする
Xperiaは完全に老人SONYヲタだけのものになったな
サヨナラ
こういうとこで、客はドン引きする
Xperiaは完全に老人SONYヲタだけのものになったな
サヨナラ
610SIM無しさん
2021/07/06(火) 17:34:33.41ID:CdlyoAo5 アベノミクス超絶好景気があったんだから18万ぐらい余裕だろw
615SIM無しさん
2021/07/07(水) 00:33:09.54ID:YYZJ/L1Y ソニースレは鮮人に目の敵にされるよなあ
616SIM無しさん
2021/07/07(水) 07:40:24.57ID:b8MPq2CM 5Vはワイヤレス充電が無いぽいのか
消去法でなんだが、1V買うかなぁ
消去法でなんだが、1V買うかなぁ
618SIM無しさん
2021/07/07(水) 14:30:44.62ID:8HDBj5kT 端末を定価で買うとかいつの時代なんだwww
619SIM無しさん
2021/07/07(水) 17:47:16.41ID:13Nls06I テレビショッピングみたいな割引マジックの為の、あってもない様な定価なんじゃね?
「今なら半額ですよ」
「半額で幾ら?」
「9万です」
「・・・」←どっちにしろ絶句
「今なら半額ですよ」
「半額で幾ら?」
「9万です」
「・・・」←どっちにしろ絶句
620SIM無しさん
2021/07/07(水) 18:31:53.27ID:f+vEFHar 1Uで調子に乗っちゃったんだろう
これだとシムフリーは20万って事か
これだとシムフリーは20万って事か
621SIM無しさん
2021/07/09(金) 17:24:00.97ID:GoaI9FqN 今修理で同じ機種代替機で使ってるがそれでも輝度も上がっててサクサク動く
今まで使ってたのがどんだけ劣化してたかがよく分かったわ
今まで使ってたのがどんだけ劣化してたかがよく分かったわ
622SIM無しさん
2021/07/10(土) 14:10:12.15ID:iTXadv4C 乙
623SIM無しさん
2021/07/10(土) 14:29:10.03ID:VAs10zA7 この暑さで電子カイロ化が深刻になってきたがイマイチ惹かれる後継機がない
624SIM無しさん
2021/07/11(日) 10:53:39.76ID:kK97OG1E もう5万以下で買えるような安いのでいいや
9万出したけど3万/年の価値があるとは思えない
9万出したけど3万/年の価値があるとは思えない
625SIM無しさん
2021/07/11(日) 11:02:23.25ID:NV10QwY/ ちょうど2年で電池性能が一段階落ちた
628SIM無しさん
2021/07/11(日) 12:21:32.59ID:iuOZP+tV 釣り針でかいな
629SIM無しさん
2021/07/11(日) 15:44:54.48ID:jwvjfsCZここは つりの めいしょ
630SIM無しさん
2021/07/11(日) 17:05:03.40ID:cioVHsnB なにが釣れますか?
631SIM無しさん
2021/07/11(日) 19:56:30.71ID:fCVFNGQS 酒の魚か性能の差かな
632SIM無しさん
2021/07/11(日) 20:38:03.56ID:8IGoraGR この機種からどの機種にすると幸せになれますか?
633SIM無しさん
2021/07/11(日) 21:26:49.39ID:iiS32i8o 1II
634SIM無しさん
2021/07/11(日) 23:51:50.33ID:g0QoxQBE 5Vの確定情報を確認してから、11月あたりに1V買うかな
そこのろには、ケースとかフィルムとか充実してるだろうし
そこのろには、ケースとかフィルムとか充実してるだろうし
636SIM無しさん
2021/07/12(月) 03:30:03.88ID:CA+MzGpp 懐かしい言い回し
637SIM無しさん
2021/07/12(月) 23:39:26.64ID:NrNeYW4G お前が釣れた
638SIM無しさん
2021/07/13(火) 22:17:22.82ID:WoAVmmg5 友人が10Vに機種変した
俺もそろそろ機種変したいが1Vは高すぎる
俺もそろそろ機種変したいが1Vは高すぎる
639SIM無しさん
2021/07/13(火) 22:30:17.05ID:gTsAI8CO Pixel6まで待ってみることにした
640SIM無しさん
2021/07/15(木) 00:12:07.20ID:MPybrjfq こいつからMi 11 Lite 5Gにしてみたけどなかなか慣れない
特にGboardが扱いづらくてpobox proインスコしたかったけどできないの知らんかった…
特にGboardが扱いづらくてpobox proインスコしたかったけどできないの知らんかった…
641SIM無しさん
2021/07/15(木) 12:43:42.58ID:Wa0RTqoH poboxもう終わっただろ
642SIM無しさん
2021/07/15(木) 12:49:52.90ID:PDCivwgy643SIM無しさん
2021/07/15(木) 14:29:52.00ID:ik2szJao 言うてpoboxそんなに使い勝手いいか?
俺はflick使ってるけど
俺はflick使ってるけど
644SIM無しさん
2021/07/15(木) 15:14:17.82ID:UEJoOEN4 楽曲データ取り込み機能失くすのは無能の極み
645SIM無しさん
2021/07/16(金) 17:51:10.59ID:xlj3aeZq 急にカイロ化した
646SIM無しさん
2021/07/17(土) 03:21:41.42ID:sgTgutiO 10Vを考えてるけど解像度がかなり少ないのが気になるなあ
写真とか潰れない?
写真とか潰れない?
648SIM無しさん
2021/07/18(日) 14:01:09.67ID:6dhqjfP8 小さいからだろ
650SIM無しさん
2021/07/19(月) 14:35:35.65ID:fdTLqsWZ 5Vってなんだよ
651SIM無しさん
2021/07/19(月) 18:48:09.22ID:8asV5rqV 秋に発売予定のやつでしょ?
653SIM無しさん
2021/07/19(月) 23:53:14.76ID:mYN6vUUW ググったら負けだから
655SIM無しさん
2021/07/20(火) 05:15:06.13ID:Ly8gohs8 アルバムアプリで2週間程前に消した写真が昨日復活しててビビった
いつの間にか消えてることはよくあるけど、復活することもあるんだなぁ……
いつの間にか消えてることはよくあるけど、復活することもあるんだなぁ……
656SIM無しさん
2021/07/23(金) 00:10:25.25ID:ol5ZdFdc 皆さんはqiで正常に充電できますか?
自分のは熱で勝手に停止してしまい困ってます
自分のは熱で勝手に停止してしまい困ってます
657SIM無しさん
2021/07/23(金) 00:55:55.22ID:5Adg4Eiv 上に同じw
658SIM無しさん
2021/07/23(金) 04:38:18.57ID:UadfV0aY Ankerの10w、現行モデル前モデルでトラブル無く充電できてるな
XZ3本体は一度交換しているが。
XZ3本体は一度交換しているが。
660SIM無しさん
2021/07/30(金) 01:53:50.01ID:50WWYYxn みんな何に機種変したの?
いなくなる前に教えてほしかった
いなくなる前に教えてほしかった
661SIM無しさん
2021/07/30(金) 01:56:38.13ID:k1K+2ii0 まだこの機種だけどw
662SIM無しさん
2021/07/30(金) 02:12:56.77ID:r0VAaW9R まだ居残ってますけど?
663SIM無しさん
2021/07/30(金) 03:48:47.58ID:SKrhRPMd あと4年使うが?
664SIM無しさん
2021/07/30(金) 03:50:04.45ID:SKrhRPMd 間違えた
あと2年使うが?
あと2年使うが?
665SIM無しさん
2021/07/30(金) 04:27:19.61ID:maDHOgv6 5IIIの情報待ち
Qiがついてれば5IIIを買う。ついてなければ1IIIを買う
Qiがついてれば5IIIを買う。ついてなければ1IIIを買う
666SIM無しさん
2021/07/30(金) 06:08:00.00ID:2ilDSeU9 auが狂った値段付けたのとハミングがもう無いので、Galaxyに戻しました
もう、うんこには戻りません
さようなら
もう、うんこには戻りません
さようなら
667SIM無しさん
2021/07/30(金) 07:45:19.63ID:SqQFQvi/668SIM無しさん
2021/07/30(金) 08:31:11.35ID:lmOlEaGb0 Galaxyがうんこだと思うけど
670SIM無しさん
2021/07/31(土) 17:03:53.67ID:UOHWa43X 京セラDIGNOっての使っていたけど
めっちゃ通信速度遅くて
XZ3の速さに感動している最中だわw
なので自分には5Gは今のところ不要。
めっちゃ通信速度遅くて
XZ3の速さに感動している最中だわw
なので自分には5Gは今のところ不要。
671SIM無しさん
2021/07/31(土) 21:17:08.50ID:J2ucyE1R ほとんどの人は不要です
673SIM無しさん
2021/08/01(日) 05:42:04.04ID:Qdy+/h6u 草
675SIM無しさん
2021/08/03(火) 11:55:43.69ID:yQLip9dJ アップグレードexの2年後になったんだけど同価格で同性能のスマホすらないじゃねーか
ゴミと2年じゃ惜しい高級機しかないってどういうことだよ
ゴミと2年じゃ惜しい高級機しかないってどういうことだよ
677SIM無しさん
2021/08/03(火) 21:46:41.78ID:MPXqudkV 確かに2年後にハズレ端末が多いとどうしようもないよな
678SIM無しさん
2021/08/03(火) 21:59:29.59ID:xOW8CPv7679SIM無しさん
2021/08/07(土) 07:35:47.10ID:kDLT1Y+x いつの間にか消えてたけど秒表示ってどうやるんだっけ?
680SIM無しさん
2021/08/07(土) 08:06:19.95ID:8XrwpMPT 「アレクサ、秒も表示して」
681SIM無しさん
2021/08/07(土) 10:48:02.01ID:VVOfancN よくわかりません
682SIM無しさん
2021/08/07(土) 14:13:22.50ID:KpomQzDa 「おい、Google、秒も出せよ」
683SIM無しさん
2021/08/07(土) 14:48:16.61ID:vUvDbocr 「嫌です」
684SIM無しさん
2021/08/07(土) 14:56:33.68ID:KpomQzDa 「んだと? ギャラクチョンに乗り換えんぞゴルァ!」
685SIM無しさん
2021/08/07(土) 19:30:42.35ID:5Yokw3K9 いやどす
686SIM無しさん
2021/08/07(土) 19:34:34.61ID:rj6KIxkW 「私は構いません」
687SIM無しさん
2021/08/07(土) 20:54:11.77ID:FfcDn51P そこは烈海王で
688SIM無しさん
2021/08/07(土) 21:29:43.01ID:KpomQzDa 「んだと? Xperia事業をXiaomiに売却すんぞゴルァ!」
689SIM無しさん
2021/08/08(日) 02:45:53.03ID:kEyT6iLd 乾パン 妙なCLIE
https://youtu.be/eaiCRGDupKc
https://youtu.be/eaiCRGDupKc
690SIM無しさん
2021/08/08(日) 22:27:14.55ID:yeHYUynH >>679
「QuickShortcutMaker」ってアプリをインストールして「システムUI」→「システムUIデモモード」→「起動」でシステムUI調整ツールが起動するからそこで設定出来る
「QuickShortcutMaker」ってアプリをインストールして「システムUI」→「システムUIデモモード」→「起動」でシステムUI調整ツールが起動するからそこで設定出来る
692SIM無しさん
2021/08/09(月) 00:01:47.60ID:Kh42Q1Y7 1 iiに機種変したわ。
XZ3に変えたときも型落ちだったが、フラグシップの型落ちを乗り継いでくのがお財布的には一番優しいな。一瞬だけAQUOS sense5gつかったけどもっさり感が耐えれなくてXZ3に即戻したが…
XZ3に変えたときも型落ちだったが、フラグシップの型落ちを乗り継いでくのがお財布的には一番優しいな。一瞬だけAQUOS sense5gつかったけどもっさり感が耐えれなくてXZ3に即戻したが…
693SIM無しさん
2021/08/09(月) 00:07:50.96ID:OfewHSc4694SIM無しさん
2021/08/09(月) 11:24:06.46ID:bFTnQlu0 System UI Tuner ってのを使ってるな
デフォじゃシステムUI調整ツールにアクセスできんから、なんらかのアプリは入れることになる
デフォじゃシステムUI調整ツールにアクセスできんから、なんらかのアプリは入れることになる
697SIM無しさん
2021/08/09(月) 20:22:39.43ID:6FpR6NzM 型落ちハイエンドか現行ローエンドのゴミなら型落ちハイエンド選ぶわな
698SIM無しさん
2021/08/12(木) 07:41:17.79ID:m7z8K0VZ ゴミに言われても
699SIM無しさん
2021/08/12(木) 09:06:17.09ID:sX1hAV7o 五味岡たまき会員番号21番!
700SIM無しさん
2021/08/13(金) 03:31:42.55ID:Hd/jtDDD 大抵のゲームしてたらすぐに温度警告出るんだが
前はそこまで出なかったのに…
気候のせい?
前はそこまで出なかったのに…
気候のせい?
701SIM無しさん
2021/08/13(金) 04:36:11.13ID:7jicbbL9 このところ暑いから不思議ではない
冷房かかった部屋なら大丈夫でしょ
冷房かかった部屋なら大丈夫でしょ
702SIM無しさん
2021/08/13(金) 09:58:35.49ID:H33eUUBa 暑い外でゲームするかな
703SIM無しさん
2021/08/13(金) 11:19:30.88ID:tiLUln3L 自分のは警告なんて出たことないな
706SIM無しさん
2021/08/13(金) 14:47:22.65ID:wgMvNq0a 歩行アプリ(ドラクエウォークとトリマ)複数いれてるからかバッテリーがすぐなくなる
708SIM無しさん
2021/08/15(日) 06:28:22.40ID:7QID7lAA xz2も持っててxz3買い足したんだけど
内臓スピーカーの音質はxz2の方が良いな…
あと電池持ちもxz2の方が良く感じるけどこれは個体差か
内臓スピーカーの音質はxz2の方が良いな…
あと電池持ちもxz2の方が良く感じるけどこれは個体差か
709SIM無しさん
2021/08/15(日) 10:15:58.98ID:naAIy1ov 楽天使えますか?
711SIM無しさん
2021/08/15(日) 14:21:48.08ID:dWfdELbr 楽天使ってるよ。
712SIM無しさん
2021/08/15(日) 15:12:13.75ID:kSnuB38j 氷河期の独身って何で楽天使うんだ?
714SIM無しさん
2021/08/15(日) 18:55:47.96ID:msN74+1D715SIM無しさん
2021/08/15(日) 19:06:31.08ID:ezQCT3/p 使えるのかな
ありがとう
auの機種だしバンド18固定みたいにならないか心配でした
ちゃんとバンド3拾ってくれるんですね
ありがとう
auの機種だしバンド18固定みたいにならないか心配でした
ちゃんとバンド3拾ってくれるんですね
717SIM無しさん
2021/08/15(日) 19:47:36.90ID:v3YOjn2H >715
基本的に、キャリア端末じゃ無いんだから自動切り替えはしないよ。
キミの言うように、バンド18の電波を掴んでいる限りずっーとバンド18のままだよ。
圏外のタイミングで切り替えしているだけ
よくあるのは、バンド3で表示暫くすると18
コレは圏外利用
基本的に、キャリア端末じゃ無いんだから自動切り替えはしないよ。
キミの言うように、バンド18の電波を掴んでいる限りずっーとバンド18のままだよ。
圏外のタイミングで切り替えしているだけ
よくあるのは、バンド3で表示暫くすると18
コレは圏外利用
718SIM無しさん
2021/08/15(日) 20:02:09.91ID:ezQCT3/p えーダメじゃーん
721SIM無しさん
2021/08/18(水) 12:11:10.73ID:Y6RXODcN この機種画面の両端反応しないじゃん
反応できる設定ないの?
有り得ないんだけど
反応できる設定ないの?
有り得ないんだけど
722SIM無しさん
2021/08/18(水) 13:27:32.90ID:1fq7yxhp 飯能市内
723SIM無しさん
2021/08/18(水) 19:49:20.09ID:Y6RXODcN WIFI
724SIM無しさん
2021/08/18(水) 23:10:04.45ID:AcXeAJxh うっふぃー
725SIM無しさん
2021/08/19(木) 00:16:23.26ID:MN2pVG/n 不幸中のWi-Fi
https://i.imgur.com/glyFaQc.jpg
https://i.imgur.com/glyFaQc.jpg
726SIM無しさん
2021/08/19(木) 02:01:17.92ID:kA0DCDhk なんの略だっけ
727SIM無しさん
2021/08/19(木) 10:45:42.25ID:qjpEn64t Wi-Fiは名詞じゃなかったっけ?
728SIM無しさん
2021/08/19(木) 15:54:48.87ID:MN2pVG/n729SIM無しさん
2021/08/19(木) 18:23:37.28ID:DvTYbWoH ウィーフィー
730SIM無しさん
2021/08/19(木) 18:24:38.74ID:uQ/5DhqQ wi-fiのfiの意味知ってっか?
731SIM無しさん
2021/08/19(木) 19:13:52.66ID:5Q2P4mAU フューエル インジェクション
732SIM無しさん
2021/08/19(木) 19:17:11.63ID:HSsDPwwy 英語で書けよw
734SIM無しさん
2021/08/19(木) 20:56:26.09ID:LOF1zzdA Fellatio Impotence
735SIM無しさん
2021/08/19(木) 23:32:04.12ID:fJ3W2xER はは
736SIM無しさん
2021/08/20(金) 00:26:44.22ID:LU8Dz7eS wi-fiのfiに意味はない
737SIM無しさん
2021/08/20(金) 00:39:42.88ID:FC3DwTci ワガハイ
738SIM無しさん
2021/08/20(金) 08:15:01.68ID:7MeE+OpC ワカパイ
741SIM無しさん
2021/08/20(金) 17:38:29.96ID:7MeE+OpC 俺の彼女はツンドラ
742SIM無しさん
2021/08/20(金) 18:00:29.16ID:VjtlkD1h 野球部のマネージャーはドランカー
743SIM無しさん
2021/08/20(金) 21:48:08.43ID:bSxzyCrp なにこのカレー臭の凄いスレ
744SIM無しさん
2021/08/20(金) 22:08:16.76ID:NoWGF196 ナマステー
745SIM無しさん
2021/08/20(金) 23:49:51.02ID:V/2qf0/w これはイケイケなナウいヤングにバカウケのオシャンティでトレンディーなインターネッツですね
746SIM無しさん
2021/08/21(土) 00:05:04.62ID:XH9g6NKm 逝ってよし
747SIM無しさん
2021/08/21(土) 00:12:16.32ID:CECgt69s >>746
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
│ │ │
(__)___)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
│ │ │
(__)___)
748SIM無しさん
2021/08/21(土) 03:19:22.73ID:fPQt9o69 ソニーエリクソンのガラケ
749SIM無しさん
2021/08/21(土) 07:36:46.95ID:eC/6sFuq 公式に来てるぞ!!
750SIM無しさん
2021/08/21(土) 08:28:10.56ID:vl0HWzBd 何が
751SIM無しさん
2021/08/21(土) 10:30:54.07ID:eAefH0U/ 未使用白ROM で3年前位に買った奴がお亡くなりになった。少し前まで特に問題無かったけど、ここ 1週間位で充電中発熱しだして、しまいに充電できなくなったので、バッテリが一気に劣化したか? 充電回路の線も無いわけでは無いけど。この夏はバイクに載せてカンカン照りの元 qi で充電したりして、発熱警告頻繁に出してたし、その辺負荷が大きかったのかも。パフォーマンス的には不自由してなかったし、修理するか悩むよ。バッテリ交換、街の修理屋なら 1万円位?
752SIM無しさん
2021/08/21(土) 10:41:40.16ID:p745pabM755SIM無しさん
2021/08/21(土) 10:48:06.31ID:v0OSmW8S >>750,752
749はネタだぞ?マジになってどうする
公式に来てるぞ
↓
嘘かと思ったら本当だった
って繋げるネタ
749はネタだぞ?マジになってどうする
公式に来てるぞ
↓
嘘かと思ったら本当だった
って繋げるネタ
757SIM無しさん
2021/08/21(土) 11:06:33.22ID:NOeNFsFf BRAVIAのスレに常駐している気違いね
何がしたいのか不明
何がしたいのか不明
758SIM無しさん
2021/08/21(土) 11:14:43.34ID:Nt91pd05759SIM無しさん
2021/08/21(土) 11:55:52.51ID:STGEy5Yk x z 3 最 高 !!!!!!
760SIM無しさん
2021/08/21(土) 16:40:17.99ID:G4P++ACw ✕乙ε
761SIM無しさん
2021/08/21(土) 16:45:28.75ID:Y87gs0qX ナイトモードが無いからハメ撮りが出来ないんだよね
iPhoneだと、あんなに鮮明に撮れるのに
iPhoneだと、あんなに鮮明に撮れるのに
763SIM無しさん
2021/08/21(土) 23:46:40.91ID:PrQlNVfd765SIM無しさん
2021/08/22(日) 09:58:08.54ID:DpPXtl0T シ〜〜ン・・・
766SIM無しさん
2021/08/22(日) 21:25:37.87ID:6hvCJ2i7767SIM無しさん
2021/08/22(日) 23:22:22.90ID:01qDQ+ql >>766
細かく言うと、ストレージ減、eSIM対応、FM機能減の3つだけど大抵の人に影響あんのはストレージだけじゃね。
https://www.gizmodo.jp/2021/08/xperia-10-iii-lite.html
ワイヤレス充電はフラグシップ(Xperia1)にしか盛り込まない方針なんだろうねぇ。
あると嬉しい機能だけど1と10の価格差考えると悩むよな。
細かく言うと、ストレージ減、eSIM対応、FM機能減の3つだけど大抵の人に影響あんのはストレージだけじゃね。
https://www.gizmodo.jp/2021/08/xperia-10-iii-lite.html
ワイヤレス充電はフラグシップ(Xperia1)にしか盛り込まない方針なんだろうねぇ。
あると嬉しい機能だけど1と10の価格差考えると悩むよな。
768SIM無しさん
2021/08/23(月) 19:27:40.78ID:r5JbATs0 1と5、5と10で悩むならわかるけど、1と10で悩むのは何で?
769SIM無しさん
2021/08/23(月) 19:29:16.47ID:FM5PZ0sm 5と10でもおかしい
770SIM無しさん
2021/08/23(月) 19:44:42.65ID:UFtLL98m 8と10はゴミ
771SIM無しさん
2021/08/23(月) 20:53:27.51ID:D3Y5Hmsv >>768
買い換えるのに、別にゲームしまくるわけでもないからXZ3と同性能の横滑りでいいし、購入補助がなくなったから安いのでいいけど(→10V)、
でも非接触充電は欲しいし2年後〜の買い換え考えるとフラグシップのがいいのかなぁ(→1V)。
買い換えるのに、別にゲームしまくるわけでもないからXZ3と同性能の横滑りでいいし、購入補助がなくなったから安いのでいいけど(→10V)、
でも非接触充電は欲しいし2年後〜の買い換え考えるとフラグシップのがいいのかなぁ(→1V)。
772SIM無しさん
2021/08/24(火) 13:08:22.86ID:qvg7sMzu 10VはXZ3と同性能なの?
773SIM無しさん
2021/08/24(火) 13:49:49.98ID:qz6IcDlU 何で好きな数字語ってんの?
774SIM無しさん
2021/08/24(火) 14:04:51.89ID:I7kpxwQ4 暇だから
775SIM無しさん
2021/08/24(火) 19:32:50.90ID:xWh/RnR/ >>772
ネットにあがってるXZ3と10Vのベンチスコアを比較するとトントンか10Vのが上じゃね?
メモリの量でいけば10Vのが多いしね(liteはストレージは減ってるがメモリは変わらず)。
まぁ泥のバージョンが違うから実際の使用感はまた違ってくるんだろうけど。
ネットにあがってるXZ3と10Vのベンチスコアを比較するとトントンか10Vのが上じゃね?
メモリの量でいけば10Vのが多いしね(liteはストレージは減ってるがメモリは変わらず)。
まぁ泥のバージョンが違うから実際の使用感はまた違ってくるんだろうけど。
776SIM無しさん
2021/08/24(火) 21:18:32.02ID:RSIuJ6mZ >>751
週末でバッテリ交換したけど、直らんかった。充電回路周りの異常でした。残念だが乗り換えだ。10V 辺りか、Pixel 5a (5G) か、悩んでみるよ。コレまでアリガト、お元気で!
週末でバッテリ交換したけど、直らんかった。充電回路周りの異常でした。残念だが乗り換えだ。10V 辺りか、Pixel 5a (5G) か、悩んでみるよ。コレまでアリガト、お元気で!
777SIM無しさん
2021/08/24(火) 21:39:42.92ID:NFg+07GY ほぎー
780SIM無しさん
2021/08/25(水) 19:39:03.82ID:AMuhjANQ Pixel 5a の使い心地を知りたい
781SIM無しさん
2021/08/26(木) 22:12:00.33ID:iTzpQqWi うんこでしょ
782SIM無しさん
2021/08/28(土) 12:59:00.95ID:uU3b+pNi >>751
そんなに気に入ってたなら 今なら
GEOモバイル(UQ)新規契約でSOV39 Aランク品本体8800円で買える。(事務手数料別)
ちなみに機種変も8800円(事務手数料別)なので1ヶ月くらいしてまだキャンペーンやっていれば機種変更して予備機買っておいても良いと思います。
3ヶ月前にMNPで買った俺は涙目(動作確認だけして使ってないけど)
そんなに気に入ってたなら 今なら
GEOモバイル(UQ)新規契約でSOV39 Aランク品本体8800円で買える。(事務手数料別)
ちなみに機種変も8800円(事務手数料別)なので1ヶ月くらいしてまだキャンペーンやっていれば機種変更して予備機買っておいても良いと思います。
3ヶ月前にMNPで買った俺は涙目(動作確認だけして使ってないけど)
783SIM無しさん
2021/08/30(月) 17:23:25.63ID:3XLMTZVR もうそんなに安いのか
だらだらと保証つけてるのがバカバカしいな
だらだらと保証つけてるのがバカバカしいな
784SIM無しさん
2021/08/30(月) 21:12:11.46ID:Buo1u693785SIM無しさん
2021/09/09(木) 02:33:24.47ID:lhnLXCVM ガラスフィルム貼ってる?
端浮きしないのある?
端浮きしないのある?
786SIM無しさん
2021/09/09(木) 06:40:36.71ID:B0xC2c12 自分は最初から貼ってない
787SIM無しさん
2021/09/09(木) 09:31:32.64ID:+kjOs642 貼ってない
傷もほぼついてない
傷もほぼついてない
788SIM無しさん
2021/09/09(木) 09:56:49.59ID:wnxHmllj ガラスは個体差でキレイに貼れるのあったけどたまたまだったみたいでその後全くダメだったからフィルムにした
画面のキズはポケットの中で鍵とか鋭利なモノと密にさせなければほぼ大丈夫だけど逆も然り
画面のキズはポケットの中で鍵とか鋭利なモノと密にさせなければほぼ大丈夫だけど逆も然り
789SIM無しさん
2021/09/09(木) 14:49:57.32ID:+LCPgV6g ガラスは剥がれやすいから、保護フィルム貼ってる
790SIM無しさん
2021/09/09(木) 14:58:38.96ID:hVmPCAYI 背面用のフィルムでポケットに入れても剥がれないのある?
791SIM無しさん
2021/09/09(木) 20:35:16.55ID:xIWyvCXp ちきしょう
なんとか利用制限とやらで使えねえ
なんとか利用制限とやらで使えねえ
792SIM無しさん
2021/09/09(木) 21:56:00.54ID:epo5uqu3 ざまあw
794SIM無しさん
2021/09/09(木) 23:03:32.49ID:xIWyvCXp スクショあげて俺何か得すんの?
795SIM無しさん
2021/09/10(金) 07:57:04.89ID:ikT7eL9v 赤ロムか
796SIM無しさん
2021/09/10(金) 12:54:01.46ID:d2xcSN8C 7000円で買った赤ロム風呂専用で使ってるけどほんま快適やわ
797SIM無しさん
2021/09/10(金) 12:54:27.75ID:dlF7oj15 よかったね
798SIM無しさん
2021/09/10(金) 22:01:04.86ID:bdn2YgaH 奥さんと子供も喜んでるだろうね
799SIM無しさん
2021/09/11(土) 12:17:07.25ID:/wX8XAvx 10IIに機種変した人いる?
800800
2021/09/11(土) 13:23:22.06ID:qz1wlhVx 800
802SIM無しさん
2021/09/11(土) 16:42:14.42ID:rG68mKma 1iiiに買い換えてぇ
803SIM無しさん
2021/09/11(土) 16:42:22.70ID:rG68mKma でもたけぇ
804SIM無しさん
2021/09/11(土) 16:52:00.20ID:mBoy9ErC メイン1UだけどXZ3の方が触ってる時間長い
縦画面でYouTube見る時、細長機種は使い難い
ローカルのBDRIPファイル再生する時も縦長だと左右の余りが気になる…
縦画面でYouTube見る時、細長機種は使い難い
ローカルのBDRIPファイル再生する時も縦長だと左右の余りが気になる…
805SIM無しさん
2021/09/11(土) 19:41:49.26ID:lQNydPaW はよ5III出てくれ
8065III
2021/09/12(日) 10:55:08.50ID:9NENIWhu だが断る
807SIM無しさん
2021/09/12(日) 14:13:36.43ID:S56CAxee いや〜ん、まいっちんぐ
8095Vプラス
2021/09/13(月) 11:45:36.82ID:SjSHQ/Ub だが断る
810SIM無しさん
2021/09/13(月) 13:56:26.88ID:QFCE96l0 画面設定プロフェッショナルモードにしたらギラつきが消えて良い感じになるね
811SIM無しさん
2021/09/13(月) 19:55:19.35ID:gVSJLrAe 手持ちの機種でxz3だけWi-Fiの掴みが異常に悪いんだが個体差かな
812SIM無しさん
2021/09/13(月) 20:10:02.81ID:TG7Wp39C そうだな
813SIM無しさん
2021/09/13(月) 20:51:22.54ID:Nw+MGrsr ちゃんとアルミバンパー着けてるのに電波が悪い
814SIM無しさん
2021/09/13(月) 21:18:02.25ID:XfMeJSNq お盆にちゃんと墓参り行ったの?
新コロで緊急事態宣言中だからー、とか言い訳して行かなかったんちゃうん?
電波ってそういうことだぞ。
新コロで緊急事態宣言中だからー、とか言い訳して行かなかったんちゃうん?
電波ってそういうことだぞ。
815SIM無しさん
2021/09/13(月) 21:41:46.01ID:QFCE96l0 俺環だが機内モードにしてWi-Fiオンにすると速度倍くらい早くなるよ
816SIM無しさん
2021/09/14(火) 10:02:45.22ID:+ta0aFMc 10ならスマートコネクティビティのせいだな
817SIM無しさん
2021/09/14(火) 13:42:04.81ID:lsknSrmz ティクビ
818SIM無しさん
2021/09/15(水) 20:24:08.36ID:lb7bjGl8 この機種ほんと金の無駄だった
819SIM無しさん
2021/09/15(水) 20:50:06.32ID:mbqtPpm9 Wi-Fi速度がXZ2に比べて半分くらい
大抵の環境では問題ないが
マックWi-Fiだとちょうど動作不快なラインに入る
大抵の環境では問題ないが
マックWi-Fiだとちょうど動作不快なラインに入る
821SIM無しさん
2021/09/16(木) 00:25:33.17ID:ldyPpcaH XZ2より軽くなってるんだけど、片手では操作しくく滑り落ちる絶妙のサイズ感
音量アップしたとされているが肝心の音質が劣化している
画面端の丸みに違和感しかない
クソと酷評されたXZ2を更に煮詰めたXperiaの汚点
XZ2の方がまだマシ
音量アップしたとされているが肝心の音質が劣化している
画面端の丸みに違和感しかない
クソと酷評されたXZ2を更に煮詰めたXperiaの汚点
XZ2の方がまだマシ
822SIM無しさん
2021/09/16(木) 00:32:54.39ID:yXGCo0ec おおよそ2年で機種編する一般人なら、XZ2とXZ3を続けて評価する評価軸はないと思うんだが。
最新機種1年買い替えも居るにはいるが、それこそ自己責任乙だしなぁ
最新機種1年買い替えも居るにはいるが、それこそ自己責任乙だしなぁ
823SIM無しさん
2021/09/18(土) 01:41:03.87ID:9jsyaLcQ デフォルトで入ってる動く壁紙にすると
画面が勝手にダイナミックモードに切り替わるのは仕様?
設定画面ではプロフェッショナルとなっているが、映りはダイナミックモードという変な状態
他にもいくつか発動条件あるっぽくて、まぁ気付いたら治せばいいんだけど
画面が勝手にダイナミックモードに切り替わるのは仕様?
設定画面ではプロフェッショナルとなっているが、映りはダイナミックモードという変な状態
他にもいくつか発動条件あるっぽくて、まぁ気付いたら治せばいいんだけど
825SIM無しさん
2021/09/18(土) 07:59:31.95ID:Ax3/8Psi クロームが悪さしてる。設定はくぐればでてくる
826SIM無しさん
2021/09/18(土) 14:48:05.34ID:SgWtkdpr くぐろう
827SIM無しさん
2021/09/18(土) 14:53:34.65ID:QVgr8TBT どこをくぐればよろしいんでしょうか?
828SIM無しさん
2021/09/18(土) 15:34:40.48ID:cj6pRbHc 電池が死んだ
買い換えオススメ機種を教えてケロ
買い換えオススメ機種を教えてケロ
829SIM無しさん
2021/09/18(土) 15:35:18.15ID:r9qrizmz 俺の股の間に決まってんだろ!!
830SIM無しさん
2021/09/18(土) 15:46:28.86ID:u1SZekKb 菜々緒の股下をくぐりたい
832SIM無しさん
2021/09/18(土) 22:10:43.77ID:/96Z0btx833SIM無しさん
2021/09/18(土) 22:16:06.13ID:SpHyB23M 普通にアプデで改善出来るシステムなのに、最後までやらないんだな
ソニーに隕石落ちろ
ソニーに隕石落ちろ
834SIM無しさん
2021/09/18(土) 22:17:17.36ID:CPw31lwx >>827
しゃーなし
"XperiaなどAndroidで画面の色が勝手に変わる不具合、原因はChromeの模様 | アンドロイドネクスト" https://androidnext.info?p=8822&amp=1#toc3
しゃーなし
"XperiaなどAndroidで画面の色が勝手に変わる不具合、原因はChromeの模様 | アンドロイドネクスト" https://androidnext.info?p=8822&amp=1#toc3
835SIM無しさん
2021/09/19(日) 07:32:20.14ID:j1Pk1llk XZ3ってXZ2と比較して倍くらいの速さで電池減っていくよね
ディスプレイの差なのか?
ディスプレイの差なのか?
837SIM無しさん
2021/09/21(火) 12:33:01.07ID:xw69QHwF Bluetoothのバージョンが同じ OPPO Reno A ではワイヤレスイヤホンでも動画の遅延やシークの遅れは感じないのだけど
XZ3は滅茶苦茶遅れるし、何より未使用時のノイズが物凄く気になる
画面が綺麗、以外は何もかもクソなんだがコイツ…
XZ3は滅茶苦茶遅れるし、何より未使用時のノイズが物凄く気になる
画面が綺麗、以外は何もかもクソなんだがコイツ…
838SIM無しさん
2021/09/21(火) 12:44:28.19ID:Q061Jy8Q なんでそんなにこの機種に不満があるのかなぁ。
画面の縁の丸み以外に不満は無かったけど、
今日から1 II SIMフリーに変えます。
画面の縁の丸み以外に不満は無かったけど、
今日から1 II SIMフリーに変えます。
839SIM無しさん
2021/09/21(火) 17:40:47.65ID:bLPySd9a スペックのことはよく分からないんですが
XZ3と10Vだとどちらの方がスペックは上ですか?
XZ3と10Vだとどちらの方がスペックは上ですか?
840SIM無しさん
2021/09/21(火) 18:12:41.17ID:Bb/A535A どっちなんだろ
841SIM無しさん
2021/09/21(火) 18:40:00.97ID:GWw9V0ho 10Vのが若干上。
泥のバージョン違うから単純比較しにくいが、「それぞれの機種名+ベンチマーク」とかでググって比較してみたらいいよ。
泥のバージョン違うから単純比較しにくいが、「それぞれの機種名+ベンチマーク」とかでググって比較してみたらいいよ。
842SIM無しさん
2021/09/21(火) 19:07:42.46ID:wK0DbDIt 10IIIにQi付いてればなぁ
845SIM無しさん
2021/09/22(水) 00:33:34.59ID:b2ERIRJY 10IIIも1iiiも縦長なのがイマイチ気に入らんのだが、発熱が酷すぎるのとアップグレードプログラムでそろそろ変えたいので悩んでる
846SIM無しさん
2021/09/22(水) 00:45:58.54ID:y3573O7U カタログ上は10Vが上なんだけど実際触ってみるとXZ3の方が動作早い
店頭で試した時はそんなに感じないが、YouTube、Twitter辺り1テンポ遅く感じる
店頭で試した時はそんなに感じないが、YouTube、Twitter辺り1テンポ遅く感じる
847SIM無しさん
2021/09/22(水) 05:52:25.40ID:BN4Ryor0 10iiiと5iiiでは、どちらが発熱大きいのかな。
クロック的に5iii?
クロック的に5iii?
848SIM無しさん
2021/09/22(水) 07:25:27.66ID:hpyFzAvX 壊れてないしこのままでいく
849SIM無しさん
2021/09/22(水) 08:36:10.10ID:4I0h5dex 縦長は正直慣れるよ
あと120Hzがヌルヌルで凄い
慣れたあとxz3持つとディスプレイ古臭く感じるしこんなカクカクだったっけ?と感じる
予算あるなら1iiiおすすめ
あと120Hzがヌルヌルで凄い
慣れたあとxz3持つとディスプレイ古臭く感じるしこんなカクカクだったっけ?と感じる
予算あるなら1iiiおすすめ
850SIM無しさん
2021/09/22(水) 09:18:04.38ID:mF+4AL5r 無いのでPixel5にします
851SIM無しさん
2021/09/22(水) 15:42:03.45ID:aiUHNEPJ 乙
852SIM無しさん
2021/09/23(木) 03:16:36.60ID:deH58XVJ なんじゃ〜このスマホはー!!
3日前から急激に電池の減りが速くなりよった!!
剃れと同時にす〜ぐ発熱しよる!!
発作か〜!!
なお4日前まではな〜んにも異常は無かった!!
今も電池の減りがばんばん速い速い!!
発作か〜!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
3日前から急激に電池の減りが速くなりよった!!
剃れと同時にす〜ぐ発熱しよる!!
発作か〜!!
なお4日前まではな〜んにも異常は無かった!!
今も電池の減りがばんばん速い速い!!
発作か〜!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
853SIM無しさん
2021/09/23(木) 08:45:00.09ID:jF+oBu1w 50過ぎた爺が書いてると思うと最高に気持ち悪いな
854SIM無しさん
2021/09/23(木) 09:50:27.28ID:oA/303nh856SIM無しさん
2021/09/23(木) 12:59:09.17ID:dLubgvaI ちょっと気温上がったからとか?
857SIM無しさん
2021/09/23(木) 14:13:36.59ID:rWTltQZU 歩行アプリ
(ドラクエウォーク、トリマ、cokeOn スギサポwalk)入れすぎるとバッテリーの減りが半端ないよ。すぐ高温アラート出るし。
(ドラクエウォーク、トリマ、cokeOn スギサポwalk)入れすぎるとバッテリーの減りが半端ないよ。すぐ高温アラート出るし。
858SIM無しさん
2021/09/23(木) 22:15:45.90ID:+yzlTcd+859SIM無しさん
2021/09/24(金) 18:08:22.45ID:JXk62BL6 Wi-Fi、2.4ghz帯なら繋がるんだが、5ghz帯になると安定しない
ムカつく
ムカつく
860SIM無しさん
2021/09/24(金) 23:48:04.97ID:mSZNmF9S861SIM無しさん
2021/09/25(土) 15:50:38.43ID:rCVrS+ez このスマホあほや!!
何の前触れもなくきゅ〜に電池の減りが速くなりよった!!
発作か〜!!
前日までは普通やったのにきゅ〜にじゃ!!
心当たりもない!!原因不明や!!
なお今も電池の減りがばんばん速い速い!!
発作か〜!!
常識ないんかこのスマホはー!!
ええ加減にせい!!
何の前触れもなくきゅ〜に電池の減りが速くなりよった!!
発作か〜!!
前日までは普通やったのにきゅ〜にじゃ!!
心当たりもない!!原因不明や!!
なお今も電池の減りがばんばん速い速い!!
発作か〜!!
常識ないんかこのスマホはー!!
ええ加減にせい!!
862SIM無しさん
2021/09/25(土) 15:56:51.42ID:AyKtsjdG 不具合多すぎて流石にキレて床に叩きつけてぶっ壊した
気持ち良かった
気持ち良かった
863SIM無しさん
2021/09/25(土) 16:00:29.02ID:s9nx2Rv5 電池の持ちはともかく使う人間に問題ありそう
866SIM無しさん
2021/09/26(日) 04:58:36.13ID:dzgwUHxz ディスプレイ凄いよね
ガラスも何も貼ってないけど全然傷つかない
XZ1からの買い換えで一番感心したのがココ
ガラスも何も貼ってないけど全然傷つかない
XZ1からの買い換えで一番感心したのがココ
868SIM無しさん
2021/09/26(日) 20:56:20.91ID:Hftt6K+g0 どのコンセントに差し込んでも充電出来なくなってau店舗行ったら充電出来た
間違いなく電気通ってるコンセントにケーブル繋いだのに
機種変すっかと思いきや
間違いなく電気通ってるコンセントにケーブル繋いだのに
機種変すっかと思いきや
871SIM無しさん
2021/09/26(日) 23:33:14.27ID:4CTblSYJ 何しても傷つかないは流石に無理だろうけど、それなりに気遣って使っててうっかりしたときに大丈夫なのはありがたいね
872SIM無しさん
2021/09/27(月) 02:09:13.06ID:bigsI2FY XZ2からこの加工だよね
つるつるしてて好き
つるつるしてて好き
873SIM無しさん
2021/09/27(月) 03:46:27.05ID:/C+pkQHz パイパンいいよね…
874SIM無しさん
2021/09/27(月) 04:15:20.28ID:boCHAFxM 引っ掻いて傷付かなくても落としたら一発アウト
876SIM無しさん
2021/09/28(火) 00:58:45.90ID:2WGzEALv877SIM無しさん
2021/09/28(火) 06:32:23.69ID:IlqZ07c4 草
878SIM無しさん
2021/09/29(水) 13:25:46.33ID:s37kDScI【悲報】『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん死去 84歳
879SIM無しさん
2021/09/29(水) 13:28:02.96ID:reRZBfkJ 訃報だろ
880SIM無しさん
2021/09/29(水) 20:59:33.47ID:8btkI2ia 軽さとデザインに惹かれてGalaxyS10に浮気してみた
Xperiaと比べるとスピーカーの劣化が不安だったが
むしろGalaxyの方が良いくらいだった
ただ、ディスプレイの色味が全くダメだ
話にならない
Xperiaと比べるとスピーカーの劣化が不安だったが
むしろGalaxyの方が良いくらいだった
ただ、ディスプレイの色味が全くダメだ
話にならない
881SIM無しさん
2021/09/30(木) 10:57:41.17ID:NHBRlsYV 今、故障サポートで交換頼むと、何が送られてくるの?やっぱりxz3のリフレッシュ品?
882SIM無しさん
2021/09/30(木) 11:16:41.16ID:ySsXAMC0 先月だけど、自分はそうでした
884SIM無しさん
2021/10/01(金) 19:28:00.31ID:Wji1rFLL 5IIIにQiがないのを確認したから、1IIIを注文したわ
なお、こみこみの月額料金は1万弱で倍になるもよう
なお、こみこみの月額料金は1万弱で倍になるもよう
885SIM無しさん
2021/10/02(土) 08:21:27.14ID:4LcmfBCQ 分割か
886SIM無しさん
2021/10/02(土) 10:23:56.70ID:XIIAEhiW 1lll高過ぎ。
5llの値段じゃないと無理だなあ
5llの値段じゃないと無理だなあ
887SIM無しさん
2021/10/02(土) 10:54:46.01ID:vEM2B/9L 高すぎだよな〜
888SIM無しさん
2021/10/02(土) 11:36:22.93ID:xC6Jn+oE いくら?10万?
891SIM無しさん
2021/10/02(土) 14:40:18.90ID:Q1GEgiDO 確かに大型テレビ買った方が満足度は高そうだw
892SIM無しさん
2021/10/02(土) 14:49:58.01ID:pGGgGco0 でも50インチ担いで電車は乗れんし。
894SIM無しさん
2021/10/03(日) 04:00:01.45ID:CmJJ+Qc1 草
895SIM無しさん
2021/10/03(日) 04:32:00.38ID:kIJZrP8n 最安値のドコモでも10万
いい値段するのは間違いない
コロナの影響かね?
いい値段するのは間違いない
コロナの影響かね?
896SIM無しさん
2021/10/03(日) 11:18:52.58ID:q23G1wNC 縦長リモコンデザインが受け付けなくて、戻るまで買い換えたくないんだけど値段までネックになるとは…
897SIM無しさん
2021/10/03(日) 12:47:03.62ID:U9JrUdv+ でももう携帯とかCPU新しくなれば他はどうでもいいのでは
5、6万くらいので十分すぎる気がするよ
5、6万くらいので十分すぎる気がするよ
898SIM無しさん
2021/10/03(日) 15:28:40.58ID:sa98kTrw 10万なら我慢出来るけど18万は流石になあ。
899SIM無しさん
2021/10/03(日) 17:40:44.14ID:3sZiLC5E カメラが良いだけならiphoneだGalaxyだがあるしな
使ったことないから知らんけど
使ったことないから知らんけど
900SIM無しさん
2021/10/03(日) 20:08:19.47ID:Psc01ni+ Galaxyなんていらね
901SIM無しさん
2021/10/03(日) 20:47:04.02ID:VnWxi3Lx ・着信通知ランプ
・簡易伝言メモ(本体内の留守番電話)
これ買う時この二つがどうしても譲れなくて最後に残った選択肢が
ソニーとSHARPだったんでこれにしたんだよな
全然新機種とか興味ないんで知らないんだけど今でもそうなのかな?
・簡易伝言メモ(本体内の留守番電話)
これ買う時この二つがどうしても譲れなくて最後に残った選択肢が
ソニーとSHARPだったんでこれにしたんだよな
全然新機種とか興味ないんで知らないんだけど今でもそうなのかな?
902SIM無しさん
2021/10/03(日) 20:55:38.89ID:1Yc9dKmA 1と5と10の違いが分からん
壊れた想定で眺めてたんだけどw
壊れた想定で眺めてたんだけどw
905SIM無しさん
2021/10/04(月) 08:59:13.54ID:iIJLv0Tp 違う
907SIM無しさん
2021/10/04(月) 10:37:50.62ID:cf2O1VIB 1≒5>>XZ3>10
という認識だけど、違うかなあ
という認識だけど、違うかなあ
908SIM無しさん
2021/10/04(月) 12:37:32.57ID:O9K+E+/e 違います
909SIM無しさん
2021/10/04(月) 13:58:29.24ID:tR4nKZAH >>902
その時その時期のハイエンド・ミドルクラス・廉価版(普及版)で考えればいい
一番の区分けはCPUで。
XZ3はそれが最新だった時のハイエンド(大手3社)でCPUがスナドラ800台
ミドルクラスは600台とか。ミドルクラスはサブキャリアがハイエンドとして使用してる。
その時その時期のハイエンド・ミドルクラス・廉価版(普及版)で考えればいい
一番の区分けはCPUで。
XZ3はそれが最新だった時のハイエンド(大手3社)でCPUがスナドラ800台
ミドルクラスは600台とか。ミドルクラスはサブキャリアがハイエンドとして使用してる。
910SIM無しさん
2021/10/04(月) 14:14:05.85ID:imoXb8fo 早口
911SIM無しさん
2021/10/04(月) 19:42:44.37ID:A9cgDg6+ 1・・・ハイエンド
5・・・小型ハイエンド
10・・・小型ミドル
5・・・小型ハイエンド
10・・・小型ミドル
912SIM無しさん
2021/10/04(月) 20:13:34.89ID:AU1hMO5X イメージ的にはxz3から10lllにすると、ほんの少し、ちょっと性能が落ちたような感じがすると思う
914SIM無しさん
2021/10/04(月) 22:15:57.87ID:O5g3P26p 5買ったけどYouTubeがとにかく見にくい
縦のままでも横にしても違和感
Twitterやニュースアプリは5の方が良い
縦のままでも横にしても違和感
Twitterやニュースアプリは5の方が良い
915SIM無しさん
2021/10/04(月) 23:07:05.85ID:i4cBw4qO 買って2年経ったから新しいの買い換えようと思ったけど別に良くないのか
916SIM無しさん
2021/10/05(火) 10:11:12.94ID:wdclAuRe Android11って降ってこない?
917SIM無しさん
2021/10/06(水) 08:56:34.31ID:wVD4bfEY USB経由でPCからデータ転送する時滅茶苦茶書き込みが遅いんだけど
何か見直すべき設定項目とかあるかな?
それともSDカード自体が不良品なのか
何か見直すべき設定項目とかあるかな?
それともSDカード自体が不良品なのか
918SIM無しさん
2021/10/06(水) 11:11:55.30ID:ZP2FzuvQ 不良品っていうか、書き込み速度が遅い規格のSDなんじゃなく?
外部SDカードじゃなくて内蔵の本体ディスクなら、考えられんのはUSBケーブルくらいじゃないか。
外部SDカードじゃなくて内蔵の本体ディスクなら、考えられんのはUSBケーブルくらいじゃないか。
919SIM無しさん
2021/10/06(水) 11:12:38.71ID:AYrBfTSz >>917
SDカードスロット付いてるなら直でSDに書き込んだ方が速いでしょ
SDカードスロット付いてるなら直でSDに書き込んだ方が速いでしょ
920SIM無しさん
2021/10/06(水) 21:49:15.21ID:nVTsYar5 10Vに機種変更した
921SIM無しさん
2021/10/06(水) 21:53:19.89ID:rgacMZfc えっ
922SIM無しさん
2021/10/07(木) 13:56:37.56ID:2/e22ZX6 それは
923SIM無しさん
2021/10/07(木) 16:35:45.44ID:omtRD/HM 中古で5買ってメイン機にしてXZ3はサブにした
普段使いは5がいいけど
コンテンツ消費はXZ3の方が優秀だわ
カバーもガラスも外したら物凄く使い心地が良い
普段使いは5がいいけど
コンテンツ消費はXZ3の方が優秀だわ
カバーもガラスも外したら物凄く使い心地が良い
924SIM無しさん
2021/10/07(木) 17:03:54.69ID:kLs7mX0c カバーもガラスも外したら滑りやすくない?
その状態であっという間に落として画面バキバキにしてしまったんだが
その状態であっという間に落として画面バキバキにしてしまったんだが
925SIM無しさん
2021/10/07(木) 21:02:43.16ID:IbdMzTOt XZ2より電池持ち悪くない?
有機EL関係あり?
有機EL関係あり?
928SIM無しさん
2021/10/08(金) 10:20:29.04ID:/mKBmjSu 乙
929SIM無しさん
2021/10/09(土) 01:11:32.10ID:3Ubx/Elr たまに写真がめちゃくちゃ赤く撮れるんだけど何が原因だろう
普段は別機種と比較しても青いくらいなのに…
普段は別機種と比較しても青いくらいなのに…
930SIM無しさん
2021/10/09(土) 09:43:28.53ID:vUjWx11v 1U価格がこなれてきたな
買わないけど
買わないけど
932SIM無しさん
2021/10/09(土) 12:23:53.03ID:w7CPvBvw 買わないと買えないでは意味が大きく違う
934SIM無しさん
2021/10/09(土) 12:52:23.22ID:IgPhMS2x 1lll高過ぎ。
5lllで勘弁してもらえんやろか。
5lllで勘弁してもらえんやろか。
936SIM無しさん
2021/10/09(土) 13:33:13.58ID:F8KLKq9/ 18万くらい今時高校生でも持ってるだろw
だから殆どの人間にとっては「買わない」だよ
だから殆どの人間にとっては「買わない」だよ
937SIM無しさん
2021/10/09(土) 14:04:26.67ID:w7CPvBvw 高校生より氷河期のが貧しい
938SIM無しさん
2021/10/09(土) 14:10:20.95ID:mqfYtBT1 1Vいくらまでなら出せる?
939SIM無しさん
2021/10/09(土) 14:14:18.27ID:VnuXpUX+ 10万
941SIM無しさん
2021/10/09(土) 15:28:34.70ID:Awf7LI6b 高校時代はたいてい金銭感覚バグってるけど分割を理解してない限り18万は買わんやろ
943920
2021/10/09(土) 16:49:15.14ID:rpmqq7Xj >>931
使い始めて数日だがとりあえず快適だわ
メモリ増えたおかげかアプリの切り替えがスムーズ
裏ですぐ落ちることがなくなった
画面が小さくなったのが気になってたがもう慣れた
カメラはまだ試してない
使い始めて数日だがとりあえず快適だわ
メモリ増えたおかげかアプリの切り替えがスムーズ
裏ですぐ落ちることがなくなった
画面が小さくなったのが気になってたがもう慣れた
カメラはまだ試してない
946SIM無しさん
2021/10/09(土) 18:34:08.27ID:YFgTYVbP この機種いつまで使える?
947SIM無しさん
2021/10/09(土) 20:37:03.65ID:8B2E4coC スリープから復帰して、本体熱くなくても
CPU温度が70℃って認識される。
その間はガクガク、しばらく放置すると
70→60→50→40℃あたりまで下がる
CPU温度が70℃って認識される。
その間はガクガク、しばらく放置すると
70→60→50→40℃あたりまで下がる
949SIM無しさん
2021/10/09(土) 22:11:24.94ID:pCV9OCv2 スマホ酷使したり依存でない人なら5年は使えるんじゃね
950SIM無しさん
2021/10/09(土) 23:48:09.02ID:gGpfU5Gj 縦長はYouTubeと相性悪すぎて無理
956SIM無しさん
2021/10/10(日) 15:56:55.57ID:tl7OPUqD 来年の今頃、1Vは10万だからそれでいいわ
957SIM無しさん
2021/10/10(日) 16:48:29.52ID:7EQvDCkA 来年、生きてる保証はありません
958SIM無しさん
2021/10/10(日) 23:58:36.75ID:QghFqeoJ これ、もう泥11は来ないの?
959SIM無しさん
2021/10/11(月) 02:09:39.99ID:LjLfw/JQ きたとしても今まで通り動くか?
960SIM無しさん
2021/10/11(月) 02:46:12.21ID:6py1i1p2 XZ2と比べてWi-Fi速度遅いんだけど個体差かな?
別に前機種から劣化したみたいな情報無いよね?
別に前機種から劣化したみたいな情報無いよね?
962SIM無しさん
2021/10/11(月) 23:10:35.80ID:r1UN0/ug カバー外してサブ機にしてから評価上がった
何もつけてないとエッチなフォルムでガンガン触りたくなる
何もつけてないとエッチなフォルムでガンガン触りたくなる
963SIM無しさん
2021/10/11(月) 23:26:39.73ID:BuCiBzQR 指紋認証、電源ボタン押してからじゃなくても指紋認証のところに指やると開く時あるけど、それって壊れてるわけじゃないよね?
ふと持った時とかに電源ボタン押してないのに触れると開く時ある
ふと持った時とかに電源ボタン押してないのに触れると開く時ある
964SIM無しさん
2021/10/11(月) 23:50:24.76ID:kTNaG2P/ スマートなんたら機能を切ったら開かなくなるよ
965SIM無しさん
2021/10/12(火) 01:23:06.48ID:iDkVBict docomoと違ってスマホわらしべ出来ないから辛いわ
966SIM無しさん
2021/10/12(火) 01:55:06.79ID:YoduvxPQ >>964
アビエント表示も切っているし、スマートなんとかってスマートバックライトですか?だとしたらそれもオフにしています
電源ボタン押してから指紋認証の時より反応は鈍いですが、ふと持った時や何度も指紋認証に指をやって見ると開いてしまいます
アビエント表示も切っているし、スマートなんとかってスマートバックライトですか?だとしたらそれもオフにしています
電源ボタン押してから指紋認証の時より反応は鈍いですが、ふと持った時や何度も指紋認証に指をやって見ると開いてしまいます
967SIM無しさん
2021/10/12(火) 02:18:04.24ID:GUu68Tdf968SIM無しさん
2021/10/12(火) 14:18:52.59ID:+Ic2zVVq >>967
そうなんだ!?ありがとう!
確かに便利なのだが、電源ボタン押さずに指紋認証だけだと、反応が凄い鈍くてバグかと思ったんだよね
みんなこんなもん??
何度も指やると開く感じ
指紋認証ぶっ壊れたかと思ったけど、電源ボタン押してから指紋認証はスっと開く
そうなんだ!?ありがとう!
確かに便利なのだが、電源ボタン押さずに指紋認証だけだと、反応が凄い鈍くてバグかと思ったんだよね
みんなこんなもん??
何度も指やると開く感じ
指紋認証ぶっ壊れたかと思ったけど、電源ボタン押してから指紋認証はスっと開く
969SIM無しさん
2021/10/12(火) 20:10:36.93ID:ZvYO7Apv Android9だった時はスムーズに開いてた覚え…
970SIM無しさん
2021/10/12(火) 21:21:09.06ID:XToYfj65 確認したらAndroid10でした…うわぁ…
971SIM無しさん
2021/10/12(火) 21:26:54.22ID:xsN8KrjY 10のアプデが上がったとき、指紋認証がモッサリするようになったって、ここにも書かれてたねそういや。
俺は9のままだから分からん。
俺は9のままだから分からん。
972SIM無しさん
2021/10/12(火) 23:53:34.53ID:TgDxT56+ シャッターボタン押すと、つい連写になるんだけど連写オフできませんよね?
974SIM無しさん
2021/10/13(水) 01:07:42.19ID:jID8ifWr975SIM無しさん
2021/10/13(水) 04:02:47.98ID:PJAt5zOv Xperia1より画面綺麗だよね
976SIM無しさん
2021/10/13(水) 16:27:35.56ID:CcpyJQXt 液晶の時の方が見やすかった
動画やゲームは見ないから分からんけど画面全体が暗い
動画やゲームは見ないから分からんけど画面全体が暗い
979SIM無しさん
2021/10/13(水) 22:49:01.50ID:EUQHpz/2 >>978
家族や職場の人に言っても、並べて見せると暗いねって言うよ
5〜6年前のXperiaの方が画面が白くて鮮明で、今ここの書き込み画面を見比べても綺麗で明るいんだよね
画面が何か壊れてるのかな…
家族や職場の人に言っても、並べて見せると暗いねって言うよ
5〜6年前のXperiaの方が画面が白くて鮮明で、今ここの書き込み画面を見比べても綺麗で明るいんだよね
画面が何か壊れてるのかな…
980SIM無しさん
2021/10/13(水) 22:52:17.66ID:ddkOylfy 画面の明るさ上げたら?
981SIM無しさん
2021/10/13(水) 23:04:26.24ID:EUQHpz/2 左から
タブレット xz3 昔のXperia
明るさレベルは全部バーが真ん中になるくらいまで上げてます
なかなか写真で肉眼通りに撮れませんがなんか黄色っぽいのです
全体的に暖色系の液晶なのでしょうか?
ホワイトバランスを標準ではなくカスタムにしても、なんか画質が良くないのです
https://i.imgur.com/XADn2l2.jpg
タブレット xz3 昔のXperia
明るさレベルは全部バーが真ん中になるくらいまで上げてます
なかなか写真で肉眼通りに撮れませんがなんか黄色っぽいのです
全体的に暖色系の液晶なのでしょうか?
ホワイトバランスを標準ではなくカスタムにしても、なんか画質が良くないのです
https://i.imgur.com/XADn2l2.jpg
982SIM無しさん
2021/10/13(水) 23:06:17.87ID:wxw6M2iC 違う端末と比べてどないすんねん
983SIM無しさん
2021/10/13(水) 23:07:13.82ID:NTpnXqJ3 異常を疑うならせめて同じ機種で比べようよ
984SIM無しさん
2021/10/13(水) 23:08:01.55ID:nw+d6Her 暖色っぽいのはChromeの不具合でダイナミックモードになるやつじゃない?
985SIM無しさん
2021/10/13(水) 23:15:55.37ID:EUQHpz/2 すいません…
同じ機種持ってる人が周りにいなくて家電量販店とかに行ってももう見当たらないのでここで聞いてみました
YouTubeとかでもアップしてるのを何件か見比べてみたのですが、よく分からなくて…
初めて持ったXperiaの時に尿液晶という言葉を知って、でも、この機種は当時と違って有機ELですし…
家族のスマホと比べても目の保養モードかってくらい黄色いのです
>>984
端末からのコントラストはスタンダードモードにしています
同じ機種持ってる人が周りにいなくて家電量販店とかに行ってももう見当たらないのでここで聞いてみました
YouTubeとかでもアップしてるのを何件か見比べてみたのですが、よく分からなくて…
初めて持ったXperiaの時に尿液晶という言葉を知って、でも、この機種は当時と違って有機ELですし…
家族のスマホと比べても目の保養モードかってくらい黄色いのです
>>984
端末からのコントラストはスタンダードモードにしています
986SIM無しさん
2021/10/13(水) 23:17:59.76ID:leQrsT6U 普通に焼き付いてるじゃん
中古だよね?
中古だよね?
987SIM無しさん
2021/10/13(水) 23:27:01.60ID:EUQHpz/2 >>986
やっぱりそうですか!?
スマホ中古店でAランクとして購入しました
外装は傷も全くないのですが、やっぱり液晶がダメなのですかね…
Cランクの物は、液晶に色ムラやホワイトスポット等がある場合がございますとあったので安心して買ったのですが…
やっぱりそうですか!?
スマホ中古店でAランクとして購入しました
外装は傷も全くないのですが、やっぱり液晶がダメなのですかね…
Cランクの物は、液晶に色ムラやホワイトスポット等がある場合がございますとあったので安心して買ったのですが…
988SIM無しさん
2021/10/14(木) 01:07:39.33ID:SaS2PnOr ダークモードにしといた方がいいのかね
自分は2年使ってるけど焼き付きというか滲む感じは出てきた
蛍光っぽくなるというか
自分は2年使ってるけど焼き付きというか滲む感じは出てきた
蛍光っぽくなるというか
990SIM無しさん
2021/10/14(木) 02:08:19.59ID:HrIw0HD6 焼き付きはあるぞ
2年使ってステータスバーやらキーボードの焼き付き、あと全体的に黄ばんで来たからドコモのケータイ補償で変えてもらったわ
2年使ってステータスバーやらキーボードの焼き付き、あと全体的に黄ばんで来たからドコモのケータイ補償で変えてもらったわ
991SIM無しさん
2021/10/14(木) 02:27:49.69ID:dxzEFgcd 明るさのバーを最大なんてしたら眩しくない?
992SIM無しさん
2021/10/14(木) 09:49:21.50ID:WQTJWld4 バーロー
993SIM無しさん
2021/10/14(木) 10:53:01.15ID:CDIccp9O 尿液晶でもすぐ慣れて気にならなくならない?
と「な」で攻めてみる
と「な」で攻めてみる
994SIM無しさん
2021/10/14(木) 14:43:46.85ID:dxzEFgcd 目が疲れるよね
焼き付いて尿液晶なら
焼き付いて尿液晶なら
995SIM無しさん
2021/10/14(木) 15:44:11.65ID:1B9/EIgi 保護ガラスがなぜかすぐ割れるからフィルム見たいよにしようと思ったけどガラスより高いだね…
996SIM無しさん
2021/10/14(木) 15:45:57.35ID:xvKOiBTV 裸運用いいよ
997SIM無しさん
2021/10/14(木) 16:06:38.51ID:1B9/EIgi そうなんだよね
割れたから剥がすとヌルサクで感動する
手帳型のケースじゃないから伏せて置いたりカバンの中で傷がつきそうでさ
保護するの貼ると端から剥がれてきて汚いから本当はいやだけど
割れたから剥がすとヌルサクで感動する
手帳型のケースじゃないから伏せて置いたりカバンの中で傷がつきそうでさ
保護するの貼ると端から剥がれてきて汚いから本当はいやだけど
998SIM無しさん
2021/10/14(木) 16:07:25.21ID:DxgOJFyt 統合の話をすんの忘れてたから、新スレ作った。
au Xperia XZ3 SOV39 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1634195161/
au Xperia XZ3 SOV39 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1634195161/
999SIM無しさん
2021/10/14(木) 16:13:25.31ID:DxgOJFyt うめ
1000SIM無しさん
2021/10/14(木) 16:14:03.57ID:DxgOJFyt 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 235日 19時間 49分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 235日 19時間 49分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【定期】暇空茜、発狂 [833348454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【NHK速報】安倍昭恵「いい土地ですから前へ進めてください」 [943688309]
- とうふさん神🏡
- お前らどの時点で安倍晋三を見限った? [884040186]
- 【悲報】40代婚活男性「婚活相手がおばちゃんばかりで辛い…もう20代と結婚できない現実が辛い大炎上 [257926174]