WikiでZen6はDisplayport Alternate Modeに非対応って書いてたからHDMI出力駄目かと思ってた。
試しにUSB-TYPE Cドックにつなげてみた。アイオーの新しいやつ。
HDMIから絵と音が出ました。驚いた。
但し、事前にZenscreenに接続できるようにアプリいれてあった。手順はASUSのHPみてね。
ASUS ZenFone 6 Part31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
647SIM無しさん (ブーイモ MM4d-1ncg)
2021/03/19(金) 22:47:54.89ID:zbp4T9+LM648SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-4Ddi)
2021/03/20(土) 00:45:07.47ID:KbPF48TJ0 おめでとう!
ZenFone6が文鎮に進化したぞ!
2019年8月購入組です。
公式の延長保証入っているけどどうなるかな・・・?
ZenFone6が文鎮に進化したぞ!
2019年8月購入組です。
公式の延長保証入っているけどどうなるかな・・・?
650SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/20(土) 03:09:41.15ID:3A0F3uX7r >>649
最適化していると思われます
ここのサイトを参考にして設定しましたが、Android11だとどこでの設定になりますか?
https://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A1%DA%BE%EF%C3%F3%C0%DF%C4%EA%A1%DB%A1%CAZenUI%A1%CB%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A4%CE%C4%CC%C3%CE%A4%AC%CD%E8%A4%CA%A4%A4%A1%AAIP%C5%C5%CF%C3%A4%AC%A5%D7%A5%C3%A5%B7%A5%E5%C3%E5%BF%AE%A4%B7%A4%CA%A4%A4%A1%AA
最適化していると思われます
ここのサイトを参考にして設定しましたが、Android11だとどこでの設定になりますか?
https://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A1%DA%BE%EF%C3%F3%C0%DF%C4%EA%A1%DB%A1%CAZenUI%A1%CB%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A4%CE%C4%CC%C3%CE%A4%AC%CD%E8%A4%CA%A4%A4%A1%AAIP%C5%C5%CF%C3%A4%AC%A5%D7%A5%C3%A5%B7%A5%E5%C3%E5%BF%AE%A4%B7%A4%CA%A4%A4%A1%AA
651SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/20(土) 03:14:41.39ID:3A0F3uX7r652SIM無しさん (ワッチョイ fb6f-1ncg)
2021/03/20(土) 06:39:21.54ID:27a9rJhT0653SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/20(土) 08:54:30.04ID:3A0F3uX7r655SIM無しさん (ワッチョイ 511d-MlI9)
2021/03/20(土) 10:41:46.27ID:yXcF56jZ0 ちらほらAndroid9の人いるみたいで俺も9のまま何だけど10にしたら若干のパフォーマンス向上があるにしても不具合とか使い勝手が悪くなるよな
Android9のままでいくと致命的なデメリットある?
Android9のままでいくと致命的なデメリットある?
656SIM無しさん (ワッチョイ 4176-1ncg)
2021/03/20(土) 10:45:48.34ID:ZFde8naD0657SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/20(土) 12:59:03.70ID:3A0F3uX7r Gmailアプリがクソと言う事を理解できたので、受信するメーラーに変えました
658SIM無しさん (ワッチョイ fb6f-1ncg)
2021/03/20(土) 13:11:59.88ID:27a9rJhT0 >>654
設定→アカウントからメールの同期を一旦オフにして数分おいて再同期ではどうでしょう。
設定→アカウントからメールの同期を一旦オフにして数分おいて再同期ではどうでしょう。
660SIM無しさん (ワッチョイ b158-1ncg)
2021/03/20(土) 13:25:09.27ID:lX8PHDv70661SIM無しさん (ワッチョイ b158-1ncg)
2021/03/20(土) 13:26:44.28ID:lX8PHDv70662SIM無しさん (ワッチョイ b158-1ncg)
2021/03/20(土) 13:31:26.88ID:lX8PHDv70 メーラーはmyMailにしました
ビンビンに通知くるのとgmailアプリより使いやすそうなのでこれで暫くしのぎますわ
ビンビンに通知くるのとgmailアプリより使いやすそうなのでこれで暫くしのぎますわ
663SIM無しさん (ワッチョイ 511d-MlI9)
2021/03/20(土) 13:33:17.50ID:yXcF56jZ0665SIM無しさん (ワッチョイ d911-zgiT)
2021/03/20(土) 21:06:09.14ID:L4HZl3JB0 7はスルーしたけど8はカメラ良かったら買うわ
666SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-1ncg)
2021/03/20(土) 21:17:21.09ID:KSh7uwDzM 更に重くなるんだろうな
667SIM無しさん (ワッチョイ 2911-1ncg)
2021/03/20(土) 22:54:41.52ID:c+FuRq470 Gmailは問題なく通知来てるけど。
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_I01WD/11/LT
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_I01WD/11/LT
668SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-1ncg)
2021/03/21(日) 05:12:05.93ID:6e/iiobh0 もってないアンチ野郎が大半だろ
669SIM無しさん (ワッチョイ 29bb-1ncg)
2021/03/21(日) 05:52:10.32ID:h8vRfTvs0 アプリ別の通知設定切ってるんじゃないの
670SIM無しさん (ワッチョイ 29bb-1ncg)
2021/03/21(日) 05:53:27.73ID:h8vRfTvs0 mateとzenfone6なら末尾1ncg
671SIM無しさん (ワッチョイ b158-1ncg)
2021/03/21(日) 06:00:28.08ID:Cw0AP62b0 gmailアプリ通知こねーんだよ
変化点も不明確
通知来れば良いからアプリは何でも良い
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_I01WD/11/LT
変化点も不明確
通知来れば良いからアプリは何でも良い
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_I01WD/11/LT
672SIM無しさん (ワッチョイ 2911-1ncg)
2021/03/21(日) 07:26:29.10ID:IB268UnA0 google mapが遅いのはなんだ
673SIM無しさん (ワッチョイ 5162-amXu)
2021/03/21(日) 07:33:46.89ID:Ek1ppor80 マイクの調子がわるい
動画撮影したら雑音ばかり
動画撮影したら雑音ばかり
674SIM無しさん (スッップ Sd33-D16u)
2021/03/21(日) 10:12:08.71ID:avKSuTird gpsが
675SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/21(日) 10:25:34.47ID:8/cqVeFWr gpsはクソだねー
677SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/21(日) 12:00:52.08ID:8/cqVeFWr そもそもGoogle Mapはあり得ないところ通れというから使いにくい
地方へ行くと特に酷い
田圃のドロドロ畦道歩かせるなよ
地方へ行くと特に酷い
田圃のドロドロ畦道歩かせるなよ
678SIM無しさん (ワッチョイ 7ba8-SQ3f)
2021/03/21(日) 12:29:13.45ID:IdswTtwO0 moviLinkがもうすぐ来るから期待しとくか
679SIM無しさん (ワッチョイ 69da-mBAi)
2021/03/21(日) 18:03:13.11ID:61ks/B2D0 ウマ娘やってたら突然の死迎えた…
不調も何もなしの当たり端末だと思ってたけど
そんな事なかったわ
不調も何もなしの当たり端末だと思ってたけど
そんな事なかったわ
680SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/21(日) 18:25:53.11ID:U3W7QtWgr gmailアプリ通知がビンピン来るようになった
なんだこれ?
変化点さっぱりわからん
なんだこれ?
変化点さっぱりわからん
681SIM無しさん (ブーイモ MM4d-EPaK)
2021/03/21(日) 18:45:59.54ID:XGL/8pR6M バックグラウンドのアプリが落ちまくるのはOSが糞
電池の最適化はずしてもだめならもう対策ないよね
電池の最適化はずしてもだめならもう対策ないよね
683SIM無しさん (ワッチョイ b973-Ah7F)
2021/03/21(日) 20:19:19.13ID:7AxXkRcg0 メモリが6〜8GBで、バッテリーを省電力モードにせず、自動起動可+バックグラウンドアプリを終了しない、さらに電池の最適化外しても、いちいち落ちたり通知が来ないなら…まぁOSというか、この場合はasusを恨むしかないんじゃないw
>>682
チャリカス・バイカス両氏がどんな道でも縦横無尽に走破すると、「お!ここ、通れるんじゃん!!」ってことになっちゃうのかね??
地図アプリにルート案内させることがないからよくわからんけど、交通の手段の違いによって、どうやって最適なルートを導き出してるんだろ。
google mapを意識的に利用していなくても、自分が動き回ってるときはきっとバックグラウンドで位置情報を収集されて、そういうのがルート計算に繋がってるんだろうなぁ。。
>>682
チャリカス・バイカス両氏がどんな道でも縦横無尽に走破すると、「お!ここ、通れるんじゃん!!」ってことになっちゃうのかね??
地図アプリにルート案内させることがないからよくわからんけど、交通の手段の違いによって、どうやって最適なルートを導き出してるんだろ。
google mapを意識的に利用していなくても、自分が動き回ってるときはきっとバックグラウンドで位置情報を収集されて、そういうのがルート計算に繋がってるんだろうなぁ。。
684SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-1ncg)
2021/03/21(日) 20:21:04.48ID:2/nY9mJ30 ASUSってスマホ世界シェアTop10に入ってないよね
Top10に入ってるメーカーで文鎮とかなったことないわ
台湾国内ですらシェア6位だしマザーボードはすごくてもスマホは専門外なんだろうな
やっぱスマホはシェアの高いメーカーに限るわ安定性が違う
https://i.imgur.com/nFZ0TWn.jpg
Top10に入ってるメーカーで文鎮とかなったことないわ
台湾国内ですらシェア6位だしマザーボードはすごくてもスマホは専門外なんだろうな
やっぱスマホはシェアの高いメーカーに限るわ安定性が違う
https://i.imgur.com/nFZ0TWn.jpg
685SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-1ncg)
2021/03/21(日) 20:42:32.45ID:IgVX5OY20 という書き込みのせいでここ最近の流れも疑わしくなるのですが
686SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-4Ddi)
2021/03/21(日) 20:48:14.35ID:MzaxKrDF0 文鎮になったと思ってたのにASUSに出荷する前に電源付けたら普通に起動した。
症状が向こうで再現しない糞な奴じゃないですかやだー
症状が向こうで再現しない糞な奴じゃないですかやだー
687SIM無しさん (ワッチョイ 8bed-zgiT)
2021/03/21(日) 21:19:56.23ID:aiFmojKP0689SIM無しさん (ワッチョイ 097c-1ncg)
2021/03/21(日) 22:22:23.00ID:i1aeSNw00690SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-1ncg)
2021/03/22(月) 00:03:33.04ID:dJ6nYBQ00691SIM無しさん (ワントンキン MMd3-csn3)
2021/03/22(月) 08:37:48.16ID:qq7TDA7+M 今日も勝手に再起動、今回は立ち上がらずに進化したわ
しばらく待ってたら起動できんからリブートするかファクトリーリセットかけるか選べやって聞いてきたからリブートで立ち上がったけどさ
何なんこの機種、これで修理センター送りにしたら三回目なんだがいい加減にしろよ
何回初期化させりゃ気が済むんだ
しばらく待ってたら起動できんからリブートするかファクトリーリセットかけるか選べやって聞いてきたからリブートで立ち上がったけどさ
何なんこの機種、これで修理センター送りにしたら三回目なんだがいい加減にしろよ
何回初期化させりゃ気が済むんだ
692SIM無しさん (ワッチョイ 4176-1ncg)
2021/03/22(月) 09:08:57.30ID:tb2EyT8q0693SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-1ncg)
2021/03/22(月) 10:50:57.74ID:359H5ObfM この機種の良いところはフロントカメラで悪さされないところだな
>>687
しばらく起動してなかったiPhone6のpinがいつの間にか6桁になってて使えなくなって放置してるけど
検証機として使おうと思ったのに
>>687
しばらく起動してなかったiPhone6のpinがいつの間にか6桁になってて使えなくなって放置してるけど
検証機として使おうと思ったのに
694SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-1ncg)
2021/03/22(月) 10:54:43.66ID:GdAnyZau0 中共・韓 製品は買わない
695SIM無しさん (ワッチョイ 41fb-Ah7F)
2021/03/22(月) 11:25:25.68ID:lloiOvoD0 なんか降ってきた
696SIM無しさん (ワッチョイ 7ba8-SQ3f)
2021/03/22(月) 11:26:36.70ID:0FH3I0Nz0 やっと3月セキュパッチ来た
697SIM無しさん (ワッチョイ 69da-mBAi)
2021/03/22(月) 12:45:37.79ID:FztecBKw0 一応昨日から充電付けっぱなしにして今朝強制再起(音量↓+電源長押し)してみたけどasusロゴは出るけどすぐ電源落ちる…
自分で出来ることって他にあるかな?
自分で出来ることって他にあるかな?
698686 (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/22(月) 13:54:06.12ID:y0a09ZEbM699SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-ED79)
2021/03/22(月) 14:52:22.51ID:Xx1AFfKS0 2-3日前から「ラジコ+FM初期化中」って出てるんだけどなにこれ
壊れかけのradico?
壊れかけのradico?
701SIM無しさん (ワントンキン MMd3-csn3)
2021/03/22(月) 15:24:46.38ID:qq7TDA7+M702SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-ED79)
2021/03/22(月) 15:26:08.67ID:Xx1AFfKS0 >>701
サンクス。一度も使ってないのでキャッシュとデータ削除した
サンクス。一度も使ってないのでキャッシュとデータ削除した
703SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-oXDN)
2021/03/22(月) 17:16:56.64ID:560ozRwA0 こっちはアプデしたら狂ったようにno supported application for this nfc tag
がpopしまくり、NFCオフにしたら消えたけど…2年近く使ってて初不具合かも
がpopしまくり、NFCオフにしたら消えたけど…2年近く使ってて初不具合かも
704SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-1ncg)
2021/03/22(月) 17:55:46.06ID:GdAnyZau0706SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-cFQr)
2021/03/22(月) 19:36:18.09ID:8SiBBi9R0 QRコードを読むときに直ぐに読み込むときと全然読み込まないときがあるのは何が原因かね?
707SIM無しさん (ワントンキン MM4b-Em3i)
2021/03/22(月) 20:24:03.61ID:0i7pEQxgM アップデート来たのでとりあえずこのスレ覗きに来ました🙄
708SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-1ncg)
2021/03/22(月) 20:26:26.10ID:yPnopiJW0 おっわざわざ悪いな
報告頼んだぞ
報告頼んだぞ
709SIM無しさん (ワッチョイ 097c-1ncg)
2021/03/22(月) 20:32:08.23ID:ZcX+AstI0 アプデ内容セキュリティだけだから、すぐ終わった
710SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-amXu)
2021/03/22(月) 20:43:59.63ID:/M6J7KGqM この壊れやすさ、リコールものじゃないの、サポートはくっそ対応悪いし
711SIM無しさん (ワッチョイ b93c-zhgk)
2021/03/22(月) 20:56:22.80ID:jzM9/nf+0 11にしてからカメラのシャッター切るまでがとても遅くなりました。何か見直すべきところあるでしょうか?
標準カメラだけで発生しています。OpenCameraなど他のカメラアプリでは瞬時にシャッター切れます。48MPは標準しか選択できないので困ってます。
標準カメラだけで発生しています。OpenCameraなど他のカメラアプリでは瞬時にシャッター切れます。48MPは標準しか選択できないので困ってます。
712SIM無しさん (JP 0Ha5-EPaK)
2021/03/22(月) 21:01:00.13ID:h/N0ETyVH 壊れやすいとかいう前に、自分の使い方を見直した方がいいと思う
713SIM無しさん (ワッチョイ 2911-1ncg)
2021/03/22(月) 21:06:07.58ID:oHJnnuTd0 asusスマホはいっこも対応してないんかahamo
714SIM無しさん (ワッチョイ 097c-1ncg)
2021/03/22(月) 21:08:56.47ID:ZcX+AstI0 あれ、カメラのインとアウト切り替え最後までちゃんと動くようになった
717SIM無しさん (ワッチョイ fb76-1ncg)
2021/03/22(月) 21:34:34.18ID:VDAx2ZHV0 アプデしたらアプリがクラッシュするようになった
718SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-1ncg)
2021/03/22(月) 22:00:31.08ID:GdAnyZau0720SIM無しさん (ワッチョイ 5973-1ncg)
2021/03/22(月) 22:18:37.57ID:RLx8v2Oi0 なんかウマ立ち上げると必ずアプリが落ちるようになったな…
721SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-1ncg)
2021/03/22(月) 22:20:41.85ID:yPnopiJW0 ウマ環
722SIM無しさん (ワッチョイ a9ca-oxl6)
2021/03/22(月) 22:47:23.16ID:AHdL0HwN0 何もしてないのに壊れた
723SIM無しさん (ワッチョイ 69da-mBAi)
2021/03/22(月) 23:08:15.57ID:FztecBKw0724SIM無しさん (ワッチョイ b356-G7yC)
2021/03/23(火) 00:03:03.48ID:hgi4qv+80725SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-1ncg)
2021/03/23(火) 00:33:53.17ID:9lYrSSGU0 >>724
基地か哀れやのう
基地か哀れやのう
726SIM無しさん (ワッチョイ 136f-amXu)
2021/03/23(火) 00:42:32.20ID:gUm1+CHF0 うーん、、、この端末好きだけど壊れる前に売ろうかな‥‥
727SIM無しさん (ワッチョイ 136f-amXu)
2021/03/23(火) 00:45:00.10ID:gUm1+CHF0728SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/23(火) 01:10:46.74ID:SA4idIiyM 例によってアプデは様子見かな
729SIM無しさん (オッペケ Sr85-6m3E)
2021/03/23(火) 01:26:55.54ID:m2x53qSfr730SIM無しさん (ワッチョイ 0906-F8lc)
2021/03/23(火) 01:52:16.29ID:L64I+KJ20 ゲーム中、通知バーとナビゲーションバーがうまく引き出せなくなった
731SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/23(火) 06:27:27.00ID:vWnV19IBr 特定のアプリが動かず落ちる
732SIM無しさん (ワントンキン MM0d-csn3)
2021/03/23(火) 07:10:03.32ID:iplQjyJaM733SIM無しさん (アウアウクー MM05-1ncg)
2021/03/23(火) 07:30:26.36ID:VfmkRGHMM 一年半使ってるけど何もないな。
その言い切り方もおかしいと思うけど。
その言い切り方もおかしいと思うけど。
734SIM無しさん (オッペケ Sr85-EoOz)
2021/03/23(火) 07:39:17.25ID:/I8pbpXbr 何か障害起きてる?
Yahoo関連駄目だわ
Yahoo関連駄目だわ
735SIM無しさん (オッペケ Sr85-EoOz)
2021/03/23(火) 07:39:49.38ID:/I8pbpXbr 動くアプリと動かないアプリがある
ウイジェットも駄目だわ
ウイジェットも駄目だわ
737SIM無しさん (ワッチョイ 4176-1ncg)
2021/03/23(火) 07:41:21.07ID:bY+MyJP50 俺もダメ
アプリ起動しない
アップデートしないほうがいいい
アプリ起動しない
アップデートしないほうがいいい
738SIM無しさん (オッペケ Sr85-EoOz)
2021/03/23(火) 07:44:53.83ID:/I8pbpXbr アップデートしてねーぞ
739SIM無しさん (オッペケ Sr85-EoOz)
2021/03/23(火) 07:45:36.90ID:/I8pbpXbr とりあえず予備端末持ち歩いてて良かったわ
スマートフォン無いとどこも行けねーよ
スマートフォン無いとどこも行けねーよ
740SIM無しさん (オッペケ Sr85-EoOz)
2021/03/23(火) 08:00:08.88ID:/I8pbpXbr システムの最新132?
741SIM無しさん (ワッチョイ 4176-sI4Q)
2021/03/23(火) 08:01:55.12ID:bY+MyJP50 最新137
742SIM無しさん (ワッチョイ 4176-sI4Q)
2021/03/23(火) 08:03:03.47ID:bY+MyJP50 chmateも起動できん
743SIM無しさん (ワッチョイ 1376-oXDN)
2021/03/23(火) 08:03:59.80ID:yPScyxFQ0 PowerMasterの設定項目が消えたんだけどなんやこれ。
使えないようになったんだろうか?
あとダウンロードとかモバイルマネージャなんかのショートカットアイコンが軒並み消えた。
使えないようになったんだろうか?
あとダウンロードとかモバイルマネージャなんかのショートカットアイコンが軒並み消えた。
744SIM無しさん (オッペケ Sr85-EoOz)
2021/03/23(火) 08:12:10.94ID:/I8pbpXbr バージョン132で最新表示のまま
昨日一瞬アップデートのお知らせ来たけど消えたから放置してた
なんだこれ?
機種依存なのか?
昨日一瞬アップデートのお知らせ来たけど消えたから放置してた
なんだこれ?
機種依存なのか?
746SIM無しさん (ワッチョイ 0960-NAFE)
2021/03/23(火) 08:41:30.90ID:UPobUiMY0 Androidで問題が起きてるみたいだね
748SIM無しさん (オッペケ Sr85-EoOz)
2021/03/23(火) 08:58:51.89ID:/I8pbpXbr749SIM無しさん (ワッチョイ 4176-1ncg)
2021/03/23(火) 09:23:37.88ID:bY+MyJP50750SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/23(火) 10:35:31.05ID:4o70w6GYM アプリが落ちまくってアップデートしてないのに何故かと思ったらAndroid側の不具合か
俺にもとうとう文鎮化の前触れが来たのかと焦った
俺にもとうとう文鎮化の前触れが来たのかと焦った
751SIM無しさん (ワッチョイ 7beb-1ncg)
2021/03/23(火) 10:45:48.28ID:v+h3/lw90 Androidの障害全く実感しないんじゃが何が違うんだ
752SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/23(火) 12:02:01.22ID:VACE67PWM 文鎮気味な俺のZeoFone6、今度はSIMがプロビジョニングされてないって出るようになったわ
SIMは楽天だけど初めての症状
SIMは楽天だけど初めての症状
753SIM無しさん (ワッチョイ 69da-mBAi)
2021/03/23(火) 12:21:26.71ID:X8P0jeKs0754SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-amXu)
2021/03/23(火) 12:58:00.81ID:k2Sh1IrWM756SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/23(火) 13:06:37.24ID:/I8pbpXbr スマートフォン使えないと何処もいけないし電車の乗り継ぎもわからない
依存しすぎ
依存しすぎ
757SIM無しさん (ブーイモ MMcb-1ncg)
2021/03/23(火) 14:38:11.83ID:yTaylYNFM >>743
あっ、それワイの端末もや(;´Д`)
ホームのアイコン減ってるって思ったら。
「ダウンロード」「モバイルマネージャ」「メモリ開放」「クリーンアップ」のショーットカットが軒並み居なくなてる。
つか、PowerMasterは11で消えた模様やで。設定の電池の項目に無いやろ?
あっ、それワイの端末もや(;´Д`)
ホームのアイコン減ってるって思ったら。
「ダウンロード」「モバイルマネージャ」「メモリ開放」「クリーンアップ」のショーットカットが軒並み居なくなてる。
つか、PowerMasterは11で消えた模様やで。設定の電池の項目に無いやろ?
758SIM無しさん (ブーイモ MM4d-1ncg)
2021/03/23(火) 14:45:44.39ID:H0ssm1KwM Webviewアンインストールして復帰したけど
Mateも開けなくなるから苦労したよ
これ慣れてない奴は相当苦労するだろ…
アプリ半分くらい即落ちしたぞ
Mateも開けなくなるから苦労したよ
これ慣れてない奴は相当苦労するだろ…
アプリ半分くらい即落ちしたぞ
759SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/23(火) 15:16:47.08ID:/I8pbpXbr760SIM無しさん (ワッチョイ 1376-oXDN)
2021/03/23(火) 15:28:23.29ID:yPScyxFQ0 >>757
サンクス!
設定画面の検索boxでPowerMaster入れたらアプリ出てきたからてっきり。
開かない訳だ。ASUSのショートカット群はどうやれば復活出来るんやろ?
これもAndroidの不具合からなのか。。。
サンクス!
設定画面の検索boxでPowerMaster入れたらアプリ出てきたからてっきり。
開かない訳だ。ASUSのショートカット群はどうやれば復活出来るんやろ?
これもAndroidの不具合からなのか。。。
761SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/23(火) 16:06:24.87ID:WmBB0y6xM Webview更新きてるで
762SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/23(火) 17:13:43.18ID:/I8pbpXbr 直った?
763SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/23(火) 17:17:25.29ID:/I8pbpXbr764SIM無しさん (ワッチョイ 2911-1ncg)
2021/03/23(火) 17:33:48.97ID:bF9lker30 更新して再起動してもウマ落ちるな
765SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/23(火) 17:38:30.26ID:/I8pbpXbr ウマヤラないからヘーキ
766SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/23(火) 17:44:01.21ID:6B4s9yNqM ウマナミなのねーん
767SIM無しさん (ワントンキン MMd3-H5re)
2021/03/23(火) 18:36:19.25ID:Mrhn1v8yM うう、液晶のバックライトだけがやられた・・・。
光の強い場所に持って行けば辛うじて操作出来るのが悔しい。
光の強い場所に持って行けば辛うじて操作出来るのが悔しい。
768SIM無しさん (ワッチョイ 8bbe-1ncg)
2021/03/23(火) 19:41:45.34ID:/yd7jaN00 修理から返ってきたら不具合全然無くて無敵状態だ
769SIM無しさん (ワッチョイ 595a-MBwe)
2021/03/23(火) 20:11:41.79ID:43S8sgcz0 結局、zen7には今回何も不具合なかったんだがw
770SIM無しさん (ワッチョイ 097c-1ncg)
2021/03/23(火) 21:29:41.97ID:kF/FV9hi0 何の話?
772SIM無しさん (ワッチョイ 097c-1ncg)
2021/03/23(火) 21:43:40.78ID:kF/FV9hi0 機種どうこうじゃないやん
773SIM無しさん (ワッチョイ 097c-1ncg)
2021/03/23(火) 21:48:49.01ID:kF/FV9hi0 おれ問題無かったし
774SIM無しさん (ワッチョイ 8bed-zgiT)
2021/03/24(水) 00:55:29.22ID:poSJRi2N0 やたら再起動するようになって騙し騙し使ってたけどついにまともに立ち上がらなくなったのでファクトリーリセットかけた
これで直ってくれれば良いが発売からすぐに買ったから心配だわ
基盤がハード的にいかれてるんだよなこれ
これで直ってくれれば良いが発売からすぐに買ったから心配だわ
基盤がハード的にいかれてるんだよなこれ
776SIM無しさん (ワッチョイ 9902-1ncg)
2021/03/24(水) 05:31:09.96ID:CdMTgCFZ0 丁度updatedした直後だったから機械の方を疑ったわ。
778SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/24(水) 11:48:21.94ID:c7SV1y00M 今回のアプデ問題ない?
779SIM無しさん (ワントンキン MMd3-csn3)
2021/03/24(水) 11:49:23.39ID:14xW1hNUM レス遡ればわかりそうなもんだが
780SIM無しさん (JP 0H63-1ncg)
2021/03/24(水) 12:12:43.48ID:oxzwGEUsH アプデ自体は全く問題ない
問題があったのはWebViewなので今回のアプデは関係ない
問題があったのはWebViewなので今回のアプデは関係ない
781SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/24(水) 12:47:44.95ID:z9fOQZL3r 勘違いされる位のタイミングだったよね
782SIM無しさん (ワッチョイ 2982-1ncg)
2021/03/24(水) 15:39:09.50ID:l/uEdwi80783SIM無しさん (ワッチョイ 69da-mBAi)
2021/03/24(水) 15:46:52.55ID:YTJzAnr40784SIM無しさん (ワッチョイ 0906-F8lc)
2021/03/24(水) 20:05:00.29ID:eD9LTcAH0785SIM無しさん (ワッチョイ 6958-/dYA)
2021/03/25(木) 00:50:41.92ID:18QELSu60 いきなり電源落ちて
再起動してもメーカーロゴで落ちる
何度もやってパス画面まで行くけど
入力すると落ちる
そのパターンを何度かやってたらメーカーロゴすら出なくなった
これはもうおしまいですか?
Android10のままでした
再起動してもメーカーロゴで落ちる
何度もやってパス画面まで行くけど
入力すると落ちる
そのパターンを何度かやってたらメーカーロゴすら出なくなった
これはもうおしまいですか?
Android10のままでした
787SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/25(木) 07:12:53.85ID:jiUAmldDr 無くなって困るデータをスマートフォンだけに置いてるの?
788SIM無しさん (ワンミングク MMd3-csn3)
2021/03/25(木) 07:49:09.38ID:awKGEtgrM ASUSタイマー
789SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-1ncg)
2021/03/25(木) 08:10:42.89ID:BZIkKjft0 アンチ野郎沸きまくり
絶対に中共・韓製品はかわねえ
絶対に中共・韓製品はかわねえ
790SIM無しさん (ワンミングク MMd3-csn3)
2021/03/25(木) 08:17:00.50ID:awKGEtgrM 誰も中韓の製品の話なんてしてないのに何一人でファビョってるんだこいつ
792SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-lcGS)
2021/03/25(木) 10:21:48.42ID:R086e/6w0 zenって生産は中国じゃなかった?
パーツだって中韓のもの使ってるでしょ?
パーツだって中韓のもの使ってるでしょ?
793SIM無しさん (ワッチョイ 3362-cWsV)
2021/03/25(木) 10:42:16.46ID:Atvy2e5b0 ZenFone6だけ文鎮報告多くないですか?
794SIM無しさん (ワッチョイ fb58-/dYA)
2021/03/25(木) 10:52:17.55ID:iEW5u74a0795SIM無しさん (スフッ Sd33-1ncg)
2021/03/25(木) 11:14:11.80ID:8tH/wXoGd 出たときから多かった気もする
突然の文鎮化に備えてバックアップしておきたいのだけど、丸ごとバックアップできるおすすめあるかな?
突然の文鎮化に備えてバックアップしておきたいのだけど、丸ごとバックアップできるおすすめあるかな?
796SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/25(木) 11:18:04.94ID:S+28ATROr 何をバックアップしたいの?
797SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/25(木) 11:18:55.26ID:hktUcZzlM root取ってたらtitaniumなんだけどな。
一応設定画面にもバックアップの設定なかったか?
文鎮なので確認できん
一応設定画面にもバックアップの設定なかったか?
文鎮なので確認できん
798SIM無しさん (ワッチョイ fb58-/dYA)
2021/03/25(木) 11:41:10.45ID:iEW5u74a0 AndroidだからGoogleで8割ぐらい保存出来てるだろう
paypayとかそういうのは電話番号とか
各ゲームとかアプリはスクショ撮っておく
カメラ画像とかは全てmicroSD保存にしておく
不意に来たから何が見落としてるかわからんから今不安
paypayとかそういうのは電話番号とか
各ゲームとかアプリはスクショ撮っておく
カメラ画像とかは全てmicroSD保存にしておく
不意に来たから何が見落としてるかわからんから今不安
799SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/25(木) 12:55:27.55ID:Xbn8648GM 購入から1年半経つけどまだ何の不具合も無い
文鎮化はある日突然来るものなの?
文鎮化はある日突然来るものなの?
801SIM無しさん (ワッチョイ 1355-mHc/)
2021/03/25(木) 13:29:07.00ID:6b4ZDLbP0 オレは寝ながらスマホ見てたらいきなりブラックアウト。
802SIM無しさん (ワッチョイ a9ca-oxl6)
2021/03/25(木) 16:06:44.99ID:AfDFGCrb0 俺も今のところ全く壊れる気配なしだけど
何もしてないのに急に壊れたみたいな報告が多くて怖いな…
何もしてないのに急に壊れたみたいな報告が多くて怖いな…
803SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/25(木) 16:07:12.43ID:IuJbLTN0M 怖いなぁ
データ移行とか面倒で苦手だから端末は長く使いたいのに
データ移行とか面倒で苦手だから端末は長く使いたいのに
805SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/25(木) 16:51:48.78ID:gUNOvBRnr スレ内を「文鎮」で検索かけてもgalaxyとかXperiaスレは無いけどね
806SIM無しさん (ワッチョイ 6958-B78P)
2021/03/25(木) 16:59:57.09ID:18QELSu60 直ってきてもドナトナするけどね
807SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-cWsV)
2021/03/25(木) 17:37:24.14ID:O2IgzSWjM Twitter見ても、ZenFone6の電源が入らない不具合報告多いよ
808SIM無しさん (オッペケ Sr85-1ncg)
2021/03/25(木) 18:29:59.62ID:jUtGtPe8r 俺のは発売日に買った当日に再起動ループして文鎮化したからなあ
その頃はまだ赤坂のasusがあったから予約して修理だしたが
修理明細を見る限り基板交換しても治らなかったから新品交換になったよ
その頃はまだ赤坂のasusがあったから予約して修理だしたが
修理明細を見る限り基板交換しても治らなかったから新品交換になったよ
809SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/25(木) 18:37:21.53ID:zm0RJttaM 6に性能面で全く不満はないから困る
810SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/25(木) 19:37:10.36ID:ELadgkFPM F8332でも文鎮引いたので俺が買う端末が駄目説あるな
812SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1ncg)
2021/03/25(木) 20:14:20.51ID:ELadgkFPM >>811
ないとは言わんが静電気イミュニティ試験とかやってるだろうしなぁ。。。
ないとは言わんが静電気イミュニティ試験とかやってるだろうしなぁ。。。
813SIM無しさん (ワッチョイ b93c-zhgk)
2021/03/25(木) 20:15:44.78ID:4mbwLpVI0 >>777
ありがとうございます。デフォルト設定に戻したら改善しました。
ありがとうございます。デフォルト設定に戻したら改善しました。
814798 (ワッチョイ 5158-Eq/+)
2021/03/26(金) 13:15:02.75ID:fS3PKHw30 ふぃー
大金入ったpaypay
無事に退避スマホに移行できた
パスも変えといた
大金入ったpaypay
無事に退避スマホに移行できた
パスも変えといた
815SIM無しさん (ワッチョイ f5e5-m26l)
2021/03/26(金) 13:27:09.12ID:vfFDoxbY0 オーディオウィザードの
パーソナルオーディオプロファイルと
DTSサウンドステージって
同時にしか有効にならないんだな
プロファイルだけ有効にしたいのに
パーソナルオーディオプロファイルと
DTSサウンドステージって
同時にしか有効にならないんだな
プロファイルだけ有効にしたいのに
816SIM無しさん (ワッチョイ 3111-m26l)
2021/03/26(金) 14:50:38.66ID:Yblak5ik0 ahamoどうですか
817SIM無しさん (ワンミングク MM62-4L6Q)
2021/03/26(金) 23:51:59.54ID:Yp5iW69UM さっきアハモに変更したら今まで音声通話用に刺してたFOMASIMが塞がれてしまって非常に困ってる
幸い格安SIMの音声通話があったからいいけど
あんまりZenfoneと関係ないな
幸い格安SIMの音声通話があったからいいけど
あんまりZenfoneと関係ないな
818817 (スフッ Sdb2-4L6Q)
2021/03/27(土) 00:14:22.29ID:tEZGe8S8d FOMA回線圏外なって焦ったけど、さっき復帰してアハモ回線に切り替わったっぽい
音声通話もVoLTEになった
Zenfone6でも通話通信問題ないっぽい
https://i.imgur.com/3bll54i.jpg
音声通話もVoLTEになった
Zenfone6でも通話通信問題ないっぽい
https://i.imgur.com/3bll54i.jpg
821785 794 (オッペケ Sr79-Eq/+)
2021/03/27(土) 12:12:10.47ID:sAs5hs0sr 今日解析されて結果でた
基盤のショート(どこかは聞いてない)
が原因の可能性が高い
修理してもスマホ復活するかはなんとも言えない
データの取り出しで他スマホにデータ移してデータ救出するのは何とかできるかも知れないがこれも確実ではない
修理対応37000円から4万円ぐらい
キャンセルして解析料4000円で捨てます
二度とASUSは買わない
基盤のショート(どこかは聞いてない)
が原因の可能性が高い
修理してもスマホ復活するかはなんとも言えない
データの取り出しで他スマホにデータ移してデータ救出するのは何とかできるかも知れないがこれも確実ではない
修理対応37000円から4万円ぐらい
キャンセルして解析料4000円で捨てます
二度とASUSは買わない
822SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-T4jy)
2021/03/27(土) 12:16:36.01ID:8NTGAwjfM asusってPCやマザボはまぁまぁなのになんでスマホはこんなに壊れるんだろうな
品質がUMIDIGIレベルで個体差ガチャだと外れを引かされた人間がアンチに回るだけなのに
品質がUMIDIGIレベルで個体差ガチャだと外れを引かされた人間がアンチに回るだけなのに
823SIM無しさん (オッペケ Sr79-Eq/+)
2021/03/27(土) 12:16:58.66ID:sAs5hs0sr paypay祭りでoppoを繋ぎで買った
今メイン機買うのは時期が悪いしね
今メイン機買うのは時期が悪いしね
824SIM無しさん (オッペケ Sr79-Eq/+)
2021/03/27(土) 12:17:59.62ID:sAs5hs0sr PCではASUS信者だったけど
3ヶ月前にLenovo買ったよ
もう自作もメリット薄いしな
3ヶ月前にLenovo買ったよ
もう自作もメリット薄いしな
825SIM無しさん (ワッチョイ d96e-m26l)
2021/03/27(土) 16:06:59.89ID:QU4XzzFF0 >>818
もはや滅多にないからアレだけど、事前情報通り3G落ちはできなくなって、4Gしか拾えなくなった?
もはや滅多にないからアレだけど、事前情報通り3G落ちはできなくなって、4Gしか拾えなくなった?
826SIM無しさん (ワッチョイ dec0-UUyU)
2021/03/27(土) 16:35:01.20ID:3ejM9V8Y0 挙動が不安定な端末を送りたいけど梱包材がない。新聞でも買ってきて詰めるか・・・
公式延長保証で面倒見て貰えるんだろうか
公式延長保証で面倒見て貰えるんだろうか
827SIM無しさん (スフッ Sdb2-m26l)
2021/03/27(土) 16:36:21.97ID:yVXwRYyRd >>825
ahamoに切り替わったSIMをFOMAガラケーに刺してみたら圏外だったのでおそらく4G以上しか拾わないようになってる
ahamoに切り替わったSIMをFOMAガラケーに刺してみたら圏外だったのでおそらく4G以上しか拾わないようになってる
828SIM無しさん (ワッチョイ 1273-m26l)
2021/03/27(土) 17:15:43.20ID:Dyp2HdNE0 >>822
どんな使い方してるかわからない奴らのうち壊れたってやつしか喚かないから
どんな使い方してるかわからない奴らのうち壊れたってやつしか喚かないから
829SIM無しさん (ワッチョイ d96e-m26l)
2021/03/27(土) 17:36:02.87ID:QU4XzzFF0830SIM無しさん (オッペケ Sr79-Eq/+)
2021/03/27(土) 17:57:06.56ID:KcBP2ZGGr831SIM無しさん (ワッチョイ d96e-m26l)
2021/03/27(土) 18:40:53.42ID:QU4XzzFF0 Zenfone 6を選ぶ層ってどっちかというとスマホ廃人しかいないと思う
832SIM無しさん (ワッチョイ 6973-m26l)
2021/03/27(土) 18:55:35.21ID:KJj0PwLf0 モトローラのパカパカスマホがいいなあ
833SIM無しさん (ワッチョイ b1bb-m26l)
2021/03/27(土) 18:57:38.43ID:AUABQygc0 次はfindx3かうは
834SIM無しさん (ワッチョイ b162-NFPC)
2021/03/27(土) 23:12:53.64ID://peGBoy0 前は消音→消音解除で消音前のボリュームに戻ったんだけど、
ちょっと前から消音解除してもボリューム小の状態で、何度か音量アップしないといけなくなった
これって元に戻せないかな
ちょっと前から消音解除してもボリューム小の状態で、何度か音量アップしないといけなくなった
これって元に戻せないかな
835SIM無しさん (アウアウエー Sada-OmtX)
2021/03/28(日) 01:15:12.67ID:g7yjwC6Ua 廃人ならROG Phoneとかのゲーミング物じゃね?
836SIM無しさん (ワッチョイ 0d60-K+F1)
2021/03/28(日) 01:15:57.88ID:IXAGQhHX0 ガジェットオタクとゲーマーはまた別モンでしょ
837SIM無しさん (ワッチョイ 6558-m26l)
2021/03/28(日) 02:29:43.17ID:PLKwA2rb0 このカメラの性能は結局どうなの?
使っててこれといって凄くきれいに撮れる実感なかった
ナイトモードも微妙だったが
使っててこれといって凄くきれいに撮れる実感なかった
ナイトモードも微妙だったが
838SIM無しさん (ワッチョイ 9e73-Bpnf)
2021/03/28(日) 03:07:09.30ID:JoYOaNIh0 以前、星空撮った画像が投稿されてたぞ。
839SIM無しさん (ワッチョイ 6558-m26l)
2021/03/28(日) 03:14:40.48ID:GwGnoUlg0 何故使ってるのに他人の評価を気にするのだろう?
自分の判断が全てだろ
微妙なら納得するやつ買えよ
自分の判断が全てだろ
微妙なら納得するやつ買えよ
840SIM無しさん (ワッチョイ b1bb-m26l)
2021/03/28(日) 04:27:43.01ID:SJeF3+6S0 はぁ
841SIM無しさん (ワッチョイ 5eed-bb0G)
2021/03/28(日) 05:36:41.92ID:d9k/kRZx0 >>838
最初絶賛されてたけど後になって加工されたものだってわかって叩かれてた奴だっけ?
最初絶賛されてたけど後になって加工されたものだってわかって叩かれてた奴だっけ?
842SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-m26l)
2021/03/28(日) 06:09:45.90ID:/oOb64w10 なんか充電の端子怪しくなってきた
充電してないときある本体
次の機種どうするかな
充電してないときある本体
次の機種どうするかな
843SIM無しさん (ワッチョイ 6558-m26l)
2021/03/28(日) 07:12:21.20ID:GwGnoUlg0 この端末優先ネットワーク3G、4G固定に出来ないのか?
844SIM無しさん (アウアウクー MM39-m26l)
2021/03/28(日) 09:08:38.16ID:2ifwuzntM845SIM無しさん (ブーイモ MMa6-DglH)
2021/03/28(日) 10:43:34.68ID:RPC9J0TkM846SIM無しさん (ワッチョイ 5158-JpNp)
2021/03/28(日) 10:56:10.80ID:QTPXrH090 てかスマホの写真の出来なんてアプリの加工次第でしょ
Google Cameraでも入れてみれば同じカメラとは思えないくらい変わるんじゃない
Google Cameraでも入れてみれば同じカメラとは思えないくらい変わるんじゃない
847SIM無しさん (ワッチョイ 9e73-Bpnf)
2021/03/28(日) 11:15:55.34ID:JoYOaNIh0 銀塩フィルムの時代から、写真の仕上げには加工を施すもの。撮影モードの存在からして加工の一種だし。
848SIM無しさん (ワッチョイ 5e0e-DglH)
2021/03/28(日) 11:23:15.64ID:DKIm3PMB0 だよなぁ、そもそもJPG一枚だって内部で加工された出力結果だし
光学的に入力された内容の仕上げをカメラがやるか人間がやるかの違いでしかない
ポートレート使ったら反則だ!って言ってるようなもん
光学的に入力された内容の仕上げをカメラがやるか人間がやるかの違いでしかない
ポートレート使ったら反則だ!って言ってるようなもん
849SIM無しさん (テテンテンテン MM96-DglH)
2021/03/28(日) 11:25:20.80ID:KaWcNlTnM 質問なんですがDevice configurationというアプリはアンインストールしてもよいのでしょうか?
プリインストールされているアプリのほとんどはアンインストールできないですがなぜかこのDevice configurationというアプリはアンインストールできるようです
Device configurationはどのようなアプリなのでしょうか?
プリインストールされているアプリのほとんどはアンインストールできないですがなぜかこのDevice configurationというアプリはアンインストールできるようです
Device configurationはどのようなアプリなのでしょうか?
850SIM無しさん (ワッチョイ 0dd2-yrYn)
2021/03/28(日) 12:52:58.84ID:tGtGCvLL0 自分で調べようとしない人は下手に触らない方がいい
スマホ持っていながらググることも出来ない人ならね
しかし名前でどういう機能なのか想像もできないのってなり深刻だと思う
スマホ持っていながらググることも出来ない人ならね
しかし名前でどういう機能なのか想像もできないのってなり深刻だと思う
852SIM無しさん (ワッチョイ 3673-m26l)
2021/03/28(日) 13:37:59.30ID:5wnULCGc0 asus標準の電卓アプリの文字入力が11にあげてからめちゃくちゃトロくなったけど、これってオレ環?
入力バイブは切ってある
入力バイブは切ってある
853SIM無しさん (ワッチョイ b1bb-m26l)
2021/03/28(日) 13:40:43.07ID:SJeF3+6S0 あな環
854SIM無しさん (テテンテンテン MM96-DglH)
2021/03/28(日) 13:53:09.37ID:KaWcNlTnM855SIM無しさん (ワッチョイ 69ed-bb0G)
2021/03/28(日) 14:25:06.60ID:ABN0ztG00856SIM無しさん (ブーイモ MMd5-DglH)
2021/03/28(日) 14:55:00.32ID:nx6dhXNhM 『こうしたら撮れた』ってのに『加工してたら叩く』ってのはおかしくない?
なんかトリミング認めない撮り鉄みたいな理屈だ
なんかトリミング認めない撮り鉄みたいな理屈だ
857SIM無しさん (ワッチョイ 5158-JDCU)
2021/03/28(日) 18:07:02.40ID:DYdfLDRC0 oppoに移設した
つなぎとはいえなんとかなりそうだ
スナドラ600台でも意外となんとかなる
アプリデータもほぼ何とかなったが
カメラ画像
スクリーンショット
Download画像が壊滅かな
一年ちょっと分だからかなり痛い
本体戻ってきたらバラしてUSBとしてつなげて見るけど駄目だろうな
つなぎとはいえなんとかなりそうだ
スナドラ600台でも意外となんとかなる
アプリデータもほぼ何とかなったが
カメラ画像
スクリーンショット
Download画像が壊滅かな
一年ちょっと分だからかなり痛い
本体戻ってきたらバラしてUSBとしてつなげて見るけど駄目だろうな
858SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-m26l)
2021/03/28(日) 18:41:38.39ID:1DctFc/N0 これに懲りたら次からはちゃんとバックアップ取れよ
859SIM無しさん (テテンテンテン MM96-m26l)
2021/03/28(日) 18:53:42.39ID:2zjC/cK9M これに懲りたら次からはASUSに手を出すなよ
860SIM無しさん (テテンテンテン MM96-m26l)
2021/03/28(日) 19:03:04.56ID:1c8lgh+HM Zen8は非接触充電に対応しないかね
862SIM無しさん (ワッチョイ 5158-Eq/+)
2021/03/28(日) 19:23:17.78ID:DYdfLDRC0864SIM無しさん (ワッチョイ 5158-Eq/+)
2021/03/28(日) 19:51:25.44ID:DYdfLDRC0865SIM無しさん (ワッチョイ 5158-Eq/+)
2021/03/28(日) 19:52:11.63ID:DYdfLDRC0 はじめてのAndroidはDELLだったぜw
866SIM無しさん (テテンテンテン MM96-1fJw)
2021/03/28(日) 19:58:13.61ID:JtlMv3RlM zenfone6でAndroid11なのですが、開発者向けオプションのウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーター再生時間スケールの項目が…見当たりません。今まですべてオフに設定していたのですが、オフに出来ません。現状x1.0ぐらい…
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
867SIM無しさん (ワッチョイ b1bb-m26l)
2021/03/28(日) 19:58:47.09ID:SJeF3+6S0 findx3本命
869SIM無しさん (テテンテンテン MM96-1fJw)
2021/03/28(日) 20:39:54.95ID:JtlMv3RlM >>868
見つかりました。ありがとうございます。
見つかりました。ありがとうございます。
870SIM無しさん (ワッチョイ 0d36-m26l)
2021/03/28(日) 23:45:07.05ID:1Mi6hJeF0 Mate9→Zen6→Find X2
再起動病で変えたのに治って再びメイン機に
再起動病で変えたのに治って再びメイン機に
872SIM無しさん (ワントンキン MM62-TbsP)
2021/03/29(月) 07:29:33.50ID:uN8IJFSMM >>856
俺の記憶が確かならどうやって撮ったといった類のことは言ってなかった気がする
画質どうですかって質問にこの端末で撮れましたってだけで何枚も写真貼ってた記憶
質問者らしき人が消えたあとも長々と貼り続けてたから記憶残ってるわ。見てもらいたかったんだろうな
俺の記憶が確かならどうやって撮ったといった類のことは言ってなかった気がする
画質どうですかって質問にこの端末で撮れましたってだけで何枚も写真貼ってた記憶
質問者らしき人が消えたあとも長々と貼り続けてたから記憶残ってるわ。見てもらいたかったんだろうな
873SIM無しさん (ワッチョイ 5e96-m26l)
2021/03/29(月) 08:10:35.82ID:5R17gT6a0 スリープ状態での放電が最近は3%くらいある
以前は0.6%だったのに
同じ症状の人居ますか?
ZenFone3でも似たような事あって買い換えたけど、また起こった
以前は0.6%だったのに
同じ症状の人居ますか?
ZenFone3でも似たような事あって買い換えたけど、また起こった
874SIM無しさん (ワンミングク MM62-TbsP)
2021/03/29(月) 08:23:50.91ID:vnIxy8nrM ここ数ヶ月再起動ループ起きる→収まるが繰り返しててセンター送りにするかどうか判断に迷う
送って現象出なかったら無駄骨だし
送って現象出なかったら無駄骨だし
875SIM無しさん (ワッチョイ 1278-9EFC)
2021/03/29(月) 08:40:23.66ID:TMFYzENh0 映像取れないの?
876SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-Cd0d)
2021/03/29(月) 08:50:48.88ID:pqnpeigL0 桜をバックに自撮りしたら桜がボケボケになった
なんで?
なんで?
879SIM無しさん (テテンテンテン MM96-m26l)
2021/03/29(月) 09:56:59.85ID:W7I10bwEM ウマやってないけどド安定
880SIM無しさん (ワッチョイ a96a-m26l)
2021/03/29(月) 10:02:03.37ID:+Vj54X2i0881SIM無しさん (ワッチョイ b104-UUyU)
2021/03/29(月) 11:19:14.89ID:o87urnL20 ウマやってるけどド安定
あいや嘘ついた
ナビゲーションバーは引っ張っても時々出てこなくなるわ
あいや嘘ついた
ナビゲーションバーは引っ張っても時々出てこなくなるわ
882SIM無しさん (テテンテンテン MM96-m26l)
2021/03/29(月) 13:42:51.59ID:GqoHya+7M そういえばまたchmateでサムネ読み込むの遅くなってる
883SIM無しさん (ドコグロ MM9a-m26l)
2021/03/29(月) 13:44:56.30ID:/l4vf7vvM ナビバーが出てこなくなるの俺だけかと思ってた
885SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-m26l)
2021/03/29(月) 16:08:34.33ID:OfqFsfggM ナビゲーションバーは最近の更新を入れた後から挙動おかしくなったわ
888SIM無しさん (スフッ Sdb2-m26l)
2021/03/30(火) 10:11:02.78ID:BZsEumwkd OCNからahamoに乗り換えたけど、バッテリー持ちは正直言ってほぼ変わらん気がする
OCNのSIMがデータ専用だったからとか?
OCNのSIMがデータ専用だったからとか?
889SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-Cd0d)
2021/03/30(火) 10:35:02.16ID:1AgWYthz0 マジで!?自分のもIIJ→ocnで電池減り1.5倍になったけど
他の原因なのかな
他の原因なのかな
890SIM無しさん (ワッチョイ 0dd2-yrYn)
2021/03/30(火) 13:29:33.18ID:fVQp/C3M0 >>854
他人の意見という曖昧なもので判断しようという低脳がなに言ってんの?
他人の意見という曖昧なもので判断しようという低脳がなに言ってんの?
893SIM無しさん (ワッチョイ 097e-m26l)
2021/03/30(火) 16:29:13.65ID:MX/zAQ000 キチガイしかみていないスレ
895SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-m26l)
2021/03/30(火) 19:14:00.53ID:zwR4YUE80 賢いキチガイ、糖質のキチガイ、ファビョーンなキチガイ、アスペのキチガイ、粘着質なキチガイ
みんな違ってみんないい
みんな違ってみんないい
896SIM無しさん (JP 0Hc6-m26l)
2021/03/30(火) 19:22:49.21ID:tSJe5PeEH オッペケはどこでもキチガイ
897SIM無しさん (オッペケ Sr79-m26l)
2021/03/30(火) 19:44:57.34ID:iy+vQjr9r キチガイに絡むキチガイ
898SIM無しさん (ワッチョイ 6573-m26l)
2021/03/30(火) 19:55:04.32ID:R1oW2P8i0 レイ・アウトの10hのソーダガラスフィルム貼ってたら落としてフィルムにヒビ入ったんで新しいの買おうと思うんですが、これ以外におすすめのフィルムないですかね?
900SIM無しさん (テテンテンテン MM96-tUtY)
2021/03/31(水) 11:21:55.53ID:6EWtne1jM 100均のiphone用の貼ってる
901SIM無しさん (テテンテンテン MM96-tUtY)
2021/03/31(水) 11:24:24.40ID:6EWtne1jM 機種変するか迷うなぁ‥‥
急死してから買い直した端末だけど急死はやっぱり怖い
このフリップカメラ好きやし、電池持ちよいし
変わりがないんだよなぁ
急死してから買い直した端末だけど急死はやっぱり怖い
このフリップカメラ好きやし、電池持ちよいし
変わりがないんだよなぁ
903SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-Cd0d)
2021/03/31(水) 11:48:40.03ID:E168T/i10 唯一無二のフリップは写真撮るときに凄い便利
904SIM無しさん (テテンテンテン MM96-DglH)
2021/03/31(水) 11:56:52.43ID:AwAUabQkM 7じゃ代わりにならんのか?
905SIM無しさん (テテンテンテン MM96-tUtY)
2021/03/31(水) 12:18:05.85ID:6EWtne1jM906SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-m26l)
2021/03/31(水) 12:51:14.33ID:8QWNw75s0 6の焼き直しで重さもこれでいい
907SIM無しさん (テテンテンテン MM96-m26l)
2021/03/31(水) 14:22:15.86ID:rJBJndsAM >>904
6よりさらに重い、イヤホンジャックなし、電池持ち良くない、6より高い
6よりさらに重い、イヤホンジャックなし、電池持ち良くない、6より高い
908SIM無しさん (ワッチョイ f566-m26l)
2021/03/31(水) 15:22:54.97ID:O7hDw3cE0 >>905
俺もそれで7渋ってたけどahamoがきたから楽天からそれに乗り換えたわ。マイナースマホ使ってる人には楽天はキツイっす
俺もそれで7渋ってたけどahamoがきたから楽天からそれに乗り換えたわ。マイナースマホ使ってる人には楽天はキツイっす
909SIM無しさん (ワッチョイ 5e0e-DglH)
2021/03/31(水) 21:04:17.65ID:prbZHLC50 7はデカすぎ重すぎ、8は6のブラッシュアップにしてほしい
910SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-m26l)
2021/03/31(水) 21:06:47.90ID:7Ol93R8w0 6は粗が目立つとはいえ完成度かなり高いしムダがないと思うからこの方向で突き詰めてほしいわ
911SIM無しさん (ワッチョイ c53d-pKJD)
2021/04/01(木) 07:15:05.05ID:LNIMA9Jk0 やっと3月1日のセキュリティパッチ来た
二週間くらい前に一瞬来て消えたんだけど何でそうなるんかの?
二週間くらい前に一瞬来て消えたんだけど何でそうなるんかの?
912SIM無しさん (ワンミングク MM62-TbsP)
2021/04/01(木) 07:55:49.68ID:CbIb+7qxM 粗が目立つと完成度が高いは真逆の意味だと思うが
913SIM無しさん (ワッチョイ d91a-m26l)
2021/04/01(木) 12:32:55.67ID:JgqHD2Fu0 ここ数日気づくと勝手にミュートになっていて
確認するとどうやらyahoo防災アプリが絡んでいるみたいなのですが
どの設定がミュートにさせているのでしょう。
確認するとどうやらyahoo防災アプリが絡んでいるみたいなのですが
どの設定がミュートにさせているのでしょう。
914SIM無しさん (ドコグロ MM9a-m26l)
2021/04/01(木) 12:36:34.65ID:zcxxU6VYM フリップカメラは今となっては良かったのか悪かったのか分からんが…バッテリーで困ったことが無いのは満足度高い。
915SIM無しさん (スフッ Sdb2-m26l)
2021/04/01(木) 14:46:52.38ID:Vrtk9KEEd バッテリーはちょっとヘタってきたかな
でもまだまだ余裕
でもまだまだ余裕
916SIM無しさん (オッペケ Sr79-UUyU)
2021/04/01(木) 18:12:49.44ID:ZeeyNu7mr 久しぶりにバッテリー健康度見たら健康度85%まで劣化してるわ
2019年9月から1年7ヶ月でおそらく600サイクルは充放電してるからそろそろ寿命だわな
2019年9月から1年7ヶ月でおそらく600サイクルは充放電してるからそろそろ寿命だわな
917SIM無しさん (ワッチョイ 556e-m26l)
2021/04/01(木) 20:49:31.70ID:/ClvVJIH0 ウチのも同じくらいだなー
それでも自分の使い方だと充電にほとんど気を遣わないでやってけるから、4,000切るまでは体感変わらなそう
それでも自分の使い方だと充電にほとんど気を遣わないでやってけるから、4,000切るまでは体感変わらなそう
918SIM無しさん (テテンテンテン MM96-DglH)
2021/04/01(木) 23:22:52.76ID:e14NfNn9M Android10にしたらホームボタンをタップしたときにホーム画面に戻るのがワンテンポ遅いときがある
初期化しても治らなかった
でもAndroid10にしないと楽天モバイル(MNO)のVoLTE対応のアップデートができないんだよな
Android9のまま楽天モバイル使ってる猛者いる?
初期化しても治らなかった
でもAndroid10にしないと楽天モバイル(MNO)のVoLTE対応のアップデートができないんだよな
Android9のまま楽天モバイル使ってる猛者いる?
919SIM無しさん (ワッチョイ 1558-Zvt8)
2021/04/02(金) 00:39:42.64ID:63Tz/eTu0 まだ9なのかよ
920SIM無しさん (ワッチョイ 55bb-yRls)
2021/04/02(金) 00:40:56.10ID:TFmuprHM0 サポートも長いしええ端末や
921SIM無しさん (ワッチョイ 1558-Zvt8)
2021/04/02(金) 01:53:24.54ID:63Tz/eTu0 ある日突然サポート不可になるけどな
922SIM無しさん (ワッチョイ 55bb-yRls)
2021/04/02(金) 01:59:35.47ID:TFmuprHM0 いうてもうすぐ2年
充分だよ
充分だよ
923SIM無しさん (ワッチョイ 1558-Zvt8)
2021/04/02(金) 02:48:40.55ID:63Tz/eTu0 わかってねえ
924SIM無しさん (オッペケ Sr01-Q1zh)
2021/04/02(金) 03:56:58.62ID:G+yl0tfBr 3年サポートする言うてた
925SIM無しさん (ワッチョイ 5d76-yRls)
2021/04/02(金) 04:41:37.59ID:mYp3md7b0 ZenFone2とか考えるとサポート長いほうかと
926SIM無しさん (ブーイモ MMa9-Q1zh)
2021/04/02(金) 08:03:25.42ID:M5QXXfQUM まだ10、様子見
927SIM無しさん (オッペケ Sr01-yRls)
2021/04/02(金) 08:18:36.94ID:4c10koxIr zenfone8発表まだかなー
928SIM無しさん (オッペケ Sr01-yRls)
2021/04/02(金) 11:00:39.42ID:fO6lgiGqr この端末残しつつFeliCa機に移行するわ
929SIM無しさん (JP 0Hab-yRls)
2021/04/02(金) 12:06:49.57ID:caKnOqhyH FeliCaは優れてるのかもしれないけど汎用性低いから早く廃れないかな
930SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Ooxz)
2021/04/02(金) 13:11:35.84ID:ybNogP/tM スイカが便利すぎて代替がない
931SIM無しさん (ワンミングク MMa3-8kqc)
2021/04/02(金) 13:18:37.64ID:z2HV9Qd1M 11は片手モードなくなるから無理
932SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Ooxz)
2021/04/02(金) 14:18:13.54ID:GcVboQLIM スイカとか使わんしクレカとペーペーあれば電子マネーは十分かな
あとはこの端末が急死ししないよう祈るのみ
スペック的に全然問題ナいし
あとはこの端末が急死ししないよう祈るのみ
スペック的に全然問題ナいし
933SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Ooxz)
2021/04/02(金) 14:19:18.83ID:GcVboQLIM この端末急死したとき、zen5を使ってたけど、ペーペー開くテンポがこの端末と違うから高スペは大事
934SIM無しさん (ブーイモ MMa9-Q1zh)
2021/04/02(金) 16:19:26.43ID:0NI6k8a3M なんJに書き込めるようになった!!
935SIM無しさん (ワッチョイ 1588-dSNC)
2021/04/02(金) 19:24:05.50ID:uSaCqA+j0 スクリーンレコーダー起動すると初めの30から60秒音が入らないんだけどどうすりゃええんや
938SIM無しさん (ワンミングク MMa3-rsDq)
2021/04/02(金) 20:15:48.69ID:zqFddWhMM 別のスマホのカメラで撮影すればええ
940SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wyNQ)
2021/04/02(金) 22:55:04.37ID:hoqzPNwY0 ZenFone6 香港版とMB16AMT モバイルモニターを使った方いませんか?
zenscreen touchアプリを使った時にエラーとか起きませんでしたか?
zenscreen touchアプリを使った時にエラーとか起きませんでしたか?
941SIM無しさん (ワッチョイ f57c-yRls)
2021/04/02(金) 23:01:37.51ID:YIE4tZZa0 なにそれ
942SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Q1zh)
2021/04/02(金) 23:33:16.55ID:ixgV475sM どんだけ人柱頼りなんだよ
944SIM無しさん (ワッチョイ 4bc0-rsDq)
2021/04/03(土) 18:09:25.45ID:6RaInE2D0 asusに送ったが修理状況画面に出てこないな(´・ω・`)
945SIM無しさん (ワッチョイ 2d58-AiOZ)
2021/04/03(土) 19:24:34.78ID:iaNuin+Y0 Android11で死んでしまったMACRODROIDのいくつかの機能がパッチがあたるたびに少しずつ復活していくのがなんか面白くなってきたw
946SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-yRls)
2021/04/03(土) 19:25:47.06ID:UN/aeO4Q0 どろろみたいだな
947SIM無しさん (オッペケ Sr01-yRls)
2021/04/03(土) 21:44:46.53ID:vDU8cAx3r BTテザリングオンはいつ復活するんや..
950SIM無しさん (ワッチョイ 8de9-UrNU)
2021/04/04(日) 22:40:38.32ID:YWlr28dO0 突然再起動したと思ったらパスワード入れたとたん画面固まって電源も切れなくなっちまった
これもうだめかな?
これもうだめかな?
951SIM無しさん (ワッチョイ 2d58-yRls)
2021/04/04(日) 23:33:37.05ID:os00y02J0 小宇宙を燃やすんだよ!!
953SIM無しさん (ワッチョイ 2581-yRls)
2021/04/05(月) 04:29:39.78ID:lr2d8Wtp0 充電が不安定なんだが端子が終わったのかなぁ
954SIM無しさん (アウアウエー Sa13-ATP6)
2021/04/05(月) 11:09:36.23ID:lRodVPXda なんか突然死の話が多いなと他人事だったが、昨夜自分のもブラックアウト(緑っぽい色)と共に突然死した…
色々試したがダメで起動しない。お気に入りで大事に使ってたのでショックが大きいわ
もしメインボードだったら修理費ってどれ位かかるんだろう
色々試したがダメで起動しない。お気に入りで大事に使ってたのでショックが大きいわ
もしメインボードだったら修理費ってどれ位かかるんだろう
955SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-yRls)
2021/04/05(月) 11:49:19.61ID:m+OWm0ONM 怖いなぁ
956SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Q1zh)
2021/04/05(月) 11:56:26.81ID:Xw4d4pRsM とづまりすとこ
957SIM無しさん (ブーイモ MM79-Q1zh)
2021/04/05(月) 12:00:46.66ID:cR4OnxjHM 8はよ
7のワガママボディは耐えれない
6の進化系としてスリム化してくれ
7のワガママボディは耐えれない
6の進化系としてスリム化してくれ
958SIM無しさん (JP 0Hab-yRls)
2021/04/05(月) 12:14:36.44ID:3Smob6JCH Qiは絶対に対応してほしいわ
959SIM無しさん (ワッチョイ 2353-mNY7)
2021/04/05(月) 12:16:59.25ID:dld3rBIF0960SIM無しさん (JP 0Hab-yRls)
2021/04/05(月) 12:36:08.57ID:3Smob6JCH961SIM無しさん (ワッチョイ 5d76-yRls)
2021/04/05(月) 12:46:19.16ID:Qra9Nt700 はよ8に移行して突然死から解放されたい
962SIM無しさん (ワッチョイ 8de9-UrNU)
2021/04/05(月) 12:47:01.56ID:tD/IYmRt0964SIM無しさん (ワンミングク MMe1-rsDq)
2021/04/05(月) 14:22:18.63ID:Iy3882V9M ASUS、着荷から受付まで1週間か…
965SIM無しさん (アウアウクー MM81-Q1zh)
2021/04/05(月) 14:39:23.55ID:h1ExHN8ZM Qiは発熱がやばいでしょ
あの熱でバッテリーがやられそう
冬ならいいかもしれんけど
あの熱でバッテリーがやられそう
冬ならいいかもしれんけど
966SIM無しさん (スプッッ Sd03-Q1zh)
2021/04/05(月) 14:41:32.48ID:lqqLJYFCd 8はフリップの弱点である防塵防水をどうにかしてほしいな…
生活防水ぐらいで良いから
生活防水ぐらいで良いから
967SIM無しさん (ワッチョイ 9bf4-2fz3)
2021/04/05(月) 16:54:08.02ID:d8RrPMdF0 充電できない不具合?直ってんのな
この前のアプデで修正されたのか、、
この前のアプデで修正されたのか、、
968SIM無しさん (ワッチョイ 1558-Rzqh)
2021/04/05(月) 17:09:22.47ID:Ol5Y7GPB0 ソフト麺かよw
969SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-yRls)
2021/04/05(月) 17:15:16.27ID:rfXg1IGxM まじソフト麺だわ
970SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-yRls)
2021/04/05(月) 18:43:03.25ID:Dv0NRm1ZM そらマズいな
971SIM無しさん (ワントンキン MMa3-8kqc)
2021/04/05(月) 19:17:56.57ID:TTN8bJngM ソフト麺は子供に大人気だっただろ
972SIM無しさん (ワッチョイ 0d62-Ooxz)
2021/04/05(月) 20:18:00.00ID:Tutz8c6E0 ソフト麺は万能
973SIM無しさん (ワッチョイ 1558-Rzqh)
2021/04/05(月) 21:13:43.13ID:Ol5Y7GPB0 給食で出ると嬉しかったな
974SIM無しさん (ブーイモ MM79-Q1zh)
2021/04/06(火) 09:13:38.45ID:85UwE9QqM ジャージの二の腕に入れて力こぶのふりする奴の多かった事
975SIM無しさん (JP 0H93-yRls)
2021/04/06(火) 09:41:32.04ID:O20dqpJpH ええ…
976SIM無しさん (ワントンキン MMa3-rsDq)
2021/04/06(火) 14:27:29.18ID:sZ/qWX2yM ASUSに修理に出したんだけどもメールの文面がよくわからん。
受け取り日が可変ってどういうことだ?
(修理状況確認ページだと受け取り日=ASUS受領日)
※受け取り日は平均修理日数から割り出した目安となります。
※部品欠品や問合せ状況により、受け取り日も変動いたします。
なおASUS着荷から1週間経った日付が受け取り日になってる。
受け取り日が可変ってどういうことだ?
(修理状況確認ページだと受け取り日=ASUS受領日)
※受け取り日は平均修理日数から割り出した目安となります。
※部品欠品や問合せ状況により、受け取り日も変動いたします。
なおASUS着荷から1週間経った日付が受け取り日になってる。
977SIM無しさん (ワッチョイ 2353-mNY7)
2021/04/06(火) 15:54:09.70ID:D4JT3i6M0978SIM無しさん (ワッチョイ 6573-kjVL)
2021/04/06(火) 21:07:00.90ID:6ASewS2B0 うえあ、俺の6も文鎮化したやもしれん・・・
突然ビープ音吐きながら画面まっさおからの再起動ループが抜け出せん
突然ビープ音吐きながら画面まっさおからの再起動ループが抜け出せん
979SIM無しさん (ワッチョイ 55bb-yRls)
2021/04/06(火) 21:18:40.13ID:o5BSwXFM0 うぃんどーずw
980SIM無しさん (ワッチョイ 9bcd-yRls)
2021/04/07(水) 00:00:43.42ID:m05Fe0eg0 Edition30で文鎮なった人おる?
最近怖いんですが…
最近怖いんですが…
981SIM無しさん (ワッチョイ 55bb-yRls)
2021/04/07(水) 00:25:16.10ID:ZYp5jDqO0 もうすぐ2年だし次は何買うよ?
982SIM無しさん (ワッチョイ 6573-kjVL)
2021/04/07(水) 00:29:45.97ID:v1FE+ylH0 だめだ、再起動ループからの文鎮化だわ。なんも反応しない。リセットもきかん。
できれば8をまちたかったが・・・しゃーないのでアクオスセンス4プラスにでもうつるわ
できれば8をまちたかったが・・・しゃーないのでアクオスセンス4プラスにでもうつるわ
983SIM無しさん (ブーイモ MM6b-Q1zh)
2021/04/07(水) 09:31:58.61ID:YlkNlzjtM なんだろう、文鎮ってアプデで起こるとかじゃなくていきなり来るものなの?
まだ10のままなんですが、やったほうがいいのかやらないほうがいいのか判断に迷う
とりあえずバックアップ取っとこう…
まだ10のままなんですが、やったほうがいいのかやらないほうがいいのか判断に迷う
とりあえずバックアップ取っとこう…
984SIM無しさん (ブーイモ MM6b-Q1zh)
2021/04/07(水) 09:32:43.26ID:YlkNlzjtM iijで交換サポート入れてるから万が一はそっちで行けるんだろうか
985SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Ooxz)
2021/04/07(水) 10:04:14.40ID:QoUAjE1mM いきなり来るよ
osは10でなるよ
メインボードがなんらかが原因でぶっ壊れるんだよ
充電ポートも弱いよ
zenfone6は生まれたときから病弱なのです‥‥
osは10でなるよ
メインボードがなんらかが原因でぶっ壊れるんだよ
充電ポートも弱いよ
zenfone6は生まれたときから病弱なのです‥‥
986SIM無しさん (ササクッテロ Sp01-udrH)
2021/04/07(水) 10:08:01.59ID:IR+RN/PQp 高性能だけど病弱
なかなかそそられるけど使う側からしたらたまったもんじゃねえ
なかなかそそられるけど使う側からしたらたまったもんじゃねえ
987SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-yRls)
2021/04/07(水) 10:08:19.69ID:dizITc9UM 購入から1年半だけどそろそろ文鎮化が来るのかな…怖いな
988SIM無しさん (ワントンキン MM51-rsDq)
2021/04/07(水) 10:22:58.76ID:Jme1AcVDM 修理しないでZenFone7に変えてくれないかな
989SIM無しさん (ワッチョイ 1558-D55L)
2021/04/07(水) 10:45:33.13ID:hdkCOymH0 文鎮化した人は
・海外版か日本版か
・いつ頃製造のどのスペックか
・ゲームや動画視聴などハードな使い方をしていたのか
・落としたり濡らしたりしたのか
等も併せて教えてくれ
・海外版か日本版か
・いつ頃製造のどのスペックか
・ゲームや動画視聴などハードな使い方をしていたのか
・落としたり濡らしたりしたのか
等も併せて教えてくれ
990SIM無しさん (ブーイモ MM6b-Q1zh)
2021/04/07(水) 10:47:19.87ID:YlkNlzjtM 何度かスキー場でコネクタが雪に触れたせいか、一時期高速充電が全く出来なくなったな
ある日を境にまた出来るようになったけど
ある日を境にまた出来るようになったけど
991SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-s8si)
2021/04/07(水) 11:12:11.99ID:oAr/62rAM メインボード交換済みの俺は安心だな
994SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-yRls)
2021/04/07(水) 11:24:04.93ID:hM19X7hl0 原因を追求せずに何の疑問もなく結果だけ受け入れる方がアホだろ
995SIM無しさん (VN 0H71-DFq6)
2021/04/07(水) 11:31:24.40ID:Y1R/2ShuH996SIM無しさん (ワントンキン MMa3-8kqc)
2021/04/07(水) 11:59:04.34ID:lXahuDrUM997SIM無しさん (オッペケ Sr01-6q19)
2021/04/07(水) 12:07:39.50ID:FC7IZewVr DSDV使用でこの減り方は異常?
https://i.imgur.com/YyClaYc.jpg
https://i.imgur.com/YyClaYc.jpg
998SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Ooxz)
2021/04/07(水) 12:17:55.59ID:uTaH7VkJM dsdvしてるけど5時間でそんな減らんわ
フルでゲームしてたらそのペースやな
フルでゲームしてたらそのペースやな
999SIM無しさん (オッペケ Sr01-6q19)
2021/04/07(水) 12:44:35.24ID:FC7IZewVr 何が悪いんだ?
OCNSIMか?w
OCNSIMか?w
1000SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Q1zh)
2021/04/07(水) 12:45:41.12ID:b0oLYTW/M 1000なら文鎮化回避
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 17時間 8分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 17時間 8分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]