■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (オッペケ Sr77-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/13(日) 20:32:24.00ID:/AwQm/Ivr●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 10→(11準備中)
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算。
各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606945631/
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607369108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/13(日) 20:33:36.05ID:/AwQm/Ivr 保守
3SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/13(日) 20:34:08.50ID:/AwQm/Ivr 保守
4SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/13(日) 20:34:40.83ID:/AwQm/Ivr 保守
5SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/13(日) 20:35:13.29ID:/AwQm/Ivr 保守
6SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/13(日) 20:35:45.17ID:/AwQm/Ivr 保守
7SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/13(日) 20:36:17.55ID:/AwQm/Ivr 保守
8SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/13(日) 20:36:50.49ID:/AwQm/Ivr 保守
10SIM無しさん (ワッチョイ 0b44-3nR/ [153.151.207.70])
2020/12/13(日) 20:52:02.15ID:41rvzEMP0 ぬるぽ
12SIM無しさん (ワッチョイ b383-Vn2E [133.201.70.224])
2020/12/13(日) 21:20:37.30ID:Ev5x874z0 何か語ることあるかー
13SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-JC7w [133.106.152.49])
2020/12/13(日) 21:25:25.51ID:Ens/e0CRM んじゃ、オススメのカメラアプリある?
プリインのカメラアプリは対象の拡大縮小が合わせにくいんだよね
プリインのカメラアプリは対象の拡大縮小が合わせにくいんだよね
14SIM無しさん (ワッチョイ a176-kNbH [114.190.224.253])
2020/12/13(日) 22:54:04.61ID:jlGC0F8S0 グーグルカメラのアプリは使えないのか?
19SIM無しさん (ワッチョイ 1311-SCsY [125.12.224.123])
2020/12/14(月) 09:06:09.82ID:d+j4+sC20 これももうすぐ11来るのかね
20SIM無しさん (ワッチョイ 916c-6G+q [202.229.231.144])
2020/12/14(月) 13:08:36.86ID:FT/ncn0I0 ここを使えばNGしやすくなる?
21SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-7URx [133.106.39.55])
2020/12/14(月) 13:12:38.58ID:8eJz+CH9M ワッチョイ付きだから単発あらしはしづらいだろうね
22SIM無しさん (ワキゲー MM63-SCsY [103.226.44.37])
2020/12/14(月) 14:17:36.94ID:AO2xKMQWM そもそも番号飛ばしでスレ立ててるしな
23SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-7URx [133.106.53.52])
2020/12/14(月) 14:25:00.80ID:n3A89gypM 細かい言い始めるとここもそもそも重複スレってオチになるからね
今みたいな荒らしまみれな状況だと、ワッチョイ付きが好ましいとは思うけどさ
今みたいな荒らしまみれな状況だと、ワッチョイ付きが好ましいとは思うけどさ
24SIM無しさん (ラクッペペ MM6b-SCsY [133.106.72.55])
2020/12/14(月) 14:37:18.19ID:8D9NH9NvM ワッチョイ嫌がるやつってなんなん?
IPアドレス嫌なのはわかるけど
IPアドレス嫌なのはわかるけど
25SIM無しさん (ワントンキン MMd3-SCsY [153.159.17.224])
2020/12/14(月) 15:18:18.13ID:uw24AV/gM26SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-7URx [133.106.53.52])
2020/12/14(月) 15:53:15.84ID:n3A89gypM27SIM無しさん (ワッチョイ 6103-Vn2E [210.136.131.226])
2020/12/14(月) 16:33:44.14ID:nsjBp/4g0 こっちが本スレか
28SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-7URx [133.106.53.52])
2020/12/14(月) 19:48:02.98ID:n3A89gypM 重複のpart15は過去スレってなってるから、誰か運営に通報して削除されたのかね?
sense4 liteの重複と言い、AQUOSスレは全体的に滅茶苦茶なスレたてが横行してるからな
sense4 liteの重複と言い、AQUOSスレは全体的に滅茶苦茶なスレたてが横行してるからな
29SIM無しさん (ワッチョイ 0bba-YsXE [153.156.37.190])
2020/12/14(月) 19:48:29.31ID:zmrIrpkM0 アンチと信者の不毛な争いがないスレとして進行しましょう
30SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-7URx [133.106.53.52])
2020/12/14(月) 19:55:01.44ID:n3A89gypM ワッチョイスレの乱立にも思うところはあるけど、とりあえずはこれで良かったんかね?
無駄な荒らしとその応戦でスレが無駄に消費されることも無いし、売れはするけどそこそこの性能のミドルレンジに相応しいマッタリ進行で進むだろうしね
無駄な荒らしとその応戦でスレが無駄に消費されることも無いし、売れはするけどそこそこの性能のミドルレンジに相応しいマッタリ進行で進むだろうしね
31SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-sQ0+ [121.85.217.25])
2020/12/14(月) 20:46:58.41ID:T9jtOrvN0 なんでスレ終了してないのに立てたん?
32SIM無しさん (ワッチョイ 1311-SCsY [125.12.224.123])
2020/12/14(月) 20:54:55.81ID:d+j4+sC20 スレ終了前に次スレ建てるもんだが
33SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-WxHE [133.106.32.184])
2020/12/14(月) 20:58:06.19ID:+LdKMaPRM 末尾Sざまああ
34SIM無しさん (ワッチョイ d173-SCsY [106.165.150.201])
2020/12/14(月) 21:02:33.48ID:4cbACJl30 Mil規格とかFMラジオとか最初はアウトドア向けに企画されてたんかな?
35SIM無しさん (アウアウクー MM25-foOz [36.11.224.165])
2020/12/14(月) 21:06:33.35ID:wEgTnXZiM 充電器付属は地味に有り難いけど持ち運びには大きめですか?
手持ちのモバイル用が2.4Aなんだが買い換えるべきか
手持ちのモバイル用が2.4Aなんだが買い換えるべきか
36SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-7URx [133.106.53.31])
2020/12/14(月) 21:07:42.97ID:r3BIJztKM いつも700位で立ててるわな
それよりワッチョイ付きで重複してるから、過去スレ消化してからここ使わない?
それよりワッチョイ付きで重複してるから、過去スレ消化してからここ使わない?
37SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-7URx [133.106.53.31])
2020/12/14(月) 21:11:44.11ID:r3BIJztKM こんな有様だから、始末つけてからの方が望ましくないかな?
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ ワッチョイありPart1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606967635/
【SHARP】 AQUOS sense4 総合 Part2 (ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601630709/
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ ワッチョイありPart1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606967635/
【SHARP】 AQUOS sense4 総合 Part2 (ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601630709/
38SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-SCsY [133.106.162.44])
2020/12/14(月) 21:13:47.58ID:g9oMd8nvM 多分そっち使ったら無しガイジが無しスレ立てて本家主張するぞ
39SIM無しさん (ワントンキン MMd3-SCsY [153.147.189.159])
2020/12/14(月) 21:14:57.55ID:Brli2lT/M そう思うね
過去に立てた2つを放置して
こっちに誘導した方がマシ
過去に立てた2つを放置して
こっちに誘導した方がマシ
40SIM無しさん (ワッチョイ 1311-SCsY [125.12.224.123])
2020/12/14(月) 21:16:37.19ID:d+j4+sC20 googleが鯖落ちしてるらしいな
41SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-0JIE [133.106.177.56])
2020/12/14(月) 22:18:06.67ID:RqTnHZ2RM 結局今買うなら何を買えばいいのかpixel4aかまだ待つか
42SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-7URx [133.106.53.52])
2020/12/14(月) 22:55:58.39ID:n3A89gypM43SIM無しさん (ワッチョイ 7120-jIgG [112.136.87.216])
2020/12/15(火) 00:15:12.07ID:FftkJNfC0 日本人の最適解だよなこのスマホ
今までは中華に劣るスペックだったから中華嫌いは仕方なく高いiPhone買ってたけど
今後は安いこれ買えばいいしAndroidシェア一気に増えそう
今までは中華に劣るスペックだったから中華嫌いは仕方なく高いiPhone買ってたけど
今後は安いこれ買えばいいしAndroidシェア一気に増えそう
44SIM無しさん (ワッチョイ 3965-5lLB [92.202.158.20])
2020/12/15(火) 00:46:05.06ID:plIPk3r30 スマホをアクセとして見てる人はiPhone一択だろうけど道具として見てる人はAQUOSでいい
それくらい普遍的なスマホになった
それくらい普遍的なスマホになった
45SIM無しさん (ワッチョイ 13d5-SCsY [59.147.168.75])
2020/12/15(火) 00:57:21.84ID:WLpoxd+r0 買ってきました。
軽量コンパクト、android文字入力いいわ。。
軽量コンパクト、android文字入力いいわ。。
46SIM無しさん (ワッチョイ ab81-z60d [113.39.90.168])
2020/12/15(火) 01:10:48.25ID:uQc2uF5r0 >>44
道具として見るならレスポンスがサクサクでバックグラウンドで勝手に落ちたりせず安定しているiPhoneの方が良い。
AQUOS Sense4はあくまでもiPhoneでは使えない野良アプリを試したり、Android自体のカスタム実験するような所詮遊びの端末でしかないよ。
仕事の道具として使うには心許ないよさすがに。今回のgoogleサーバーダウンなんてものが今後頻発したらなおさら。
道具として見るならレスポンスがサクサクでバックグラウンドで勝手に落ちたりせず安定しているiPhoneの方が良い。
AQUOS Sense4はあくまでもiPhoneでは使えない野良アプリを試したり、Android自体のカスタム実験するような所詮遊びの端末でしかないよ。
仕事の道具として使うには心許ないよさすがに。今回のgoogleサーバーダウンなんてものが今後頻発したらなおさら。
47SIM無しさん (ワッチョイ c911-Vn2E [110.133.31.184])
2020/12/15(火) 01:14:31.60ID:/ctc+6h40 マジで末尾S消えて草ずっとワッチョイありでいいな
48SIM無しさん (ワッチョイ 3965-5lLB [92.202.158.20])
2020/12/15(火) 03:38:10.00ID:plIPk3r30 >>46
いやレスポンスやRAMが必要なのは若者かヘビーユーザーだけだよ
自分の親見てみ
アプリがバックグラウンドに残ってることすら知らないしフリック入力も文字の配置をいちいち確認しながら打ってるだろ
人口比大半はそんなライトユーザーなわけだがiPhoneみたいな高級品が必要だと思うか?
安くて拘らなければ必要十分のAndroidに流れるだろう
自分はiPhoneも持ってて好きだけどiPhoneの優位性ってそんなないよ
いやレスポンスやRAMが必要なのは若者かヘビーユーザーだけだよ
自分の親見てみ
アプリがバックグラウンドに残ってることすら知らないしフリック入力も文字の配置をいちいち確認しながら打ってるだろ
人口比大半はそんなライトユーザーなわけだがiPhoneみたいな高級品が必要だと思うか?
安くて拘らなければ必要十分のAndroidに流れるだろう
自分はiPhoneも持ってて好きだけどiPhoneの優位性ってそんなないよ
49SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-6fyw [153.134.1.0])
2020/12/15(火) 03:46:34.96ID:s0HnXF8n0 んだな
殆どのユーザーはAndroid GOで十分だよ
殆どのユーザーはAndroid GOで十分だよ
50SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-W4bn [133.106.40.178])
2020/12/15(火) 04:53:39.45ID:2gv+6GH4M ガラケーで十分だったんだけどな
51SIM無しさん (ブーイモ MM4b-/5tz [163.49.203.138])
2020/12/15(火) 05:32:37.06ID:K4ZraB5SM >>48
iPhoneも日本ブランドスマホも中華スマホも使った経験あるけれど、
いわゆる高次元て使いやすいのはiPhoneだとは思う。ウェブ上のtipsも冊子の情報も多いし、アクセサリーの選択肢もダントツで多い。
だけど冒険が出来ないし、意外性の発見という面白みは無い。
コスパが良くて尖っていて面白いのは中華スマホだけど、慣れは必要だと思う。
日本ブランドはまぁまぁ安心感はあるけど、コスパが良いかどうかというとかなり微妙。
iPhoneも日本ブランドスマホも中華スマホも使った経験あるけれど、
いわゆる高次元て使いやすいのはiPhoneだとは思う。ウェブ上のtipsも冊子の情報も多いし、アクセサリーの選択肢もダントツで多い。
だけど冒険が出来ないし、意外性の発見という面白みは無い。
コスパが良くて尖っていて面白いのは中華スマホだけど、慣れは必要だと思う。
日本ブランドはまぁまぁ安心感はあるけど、コスパが良いかどうかというとかなり微妙。
52SIM無しさん (ワッチョイ 5174-W4bn [42.126.45.81])
2020/12/15(火) 05:36:07.67ID:FFqc5i8h0 使いやすいの定義が広すぎる
53SIM無しさん (ワッチョイ d158-1q3S [106.73.101.160])
2020/12/15(火) 07:21:22.31ID:Jl6Z0a+b0 >>48
逆に何も分からん人はハイスペ使った方が良くね?という考え方もある
逆に何も分からん人はハイスペ使った方が良くね?という考え方もある
54SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-SCsY [133.106.164.14])
2020/12/15(火) 07:39:48.80ID:gfB6OMgIM iPhoneも使ってたがAndroidの方が使いやすかったな
でもようは慣れだよね
アクセサリーは圧倒的にiPhoneが充実してるけど
でもようは慣れだよね
アクセサリーは圧倒的にiPhoneが充実してるけど
55SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 08:02:19.34ID:3VJodcuer 前のスマホがATokだったのでGboardにまだ慣れない
Shoinとどっちが使いやすいんだろ
Shoinとどっちが使いやすいんだろ
56SIM無しさん (アウアウエー Sae3-1sNk [111.239.173.121])
2020/12/15(火) 08:12:12.41ID:MS06MsrUa 赤が欲しくてドコモ謹製を買う予定なんだが、SIMカードスロットを削って2枚はめ込んだら、DSDVが使えるかな?
zuki氏のYouTube見てたら、SDカード部分のスロットを少し削ればDSDVも行けそうですって解説してたんだが。
zuki氏のYouTube見てたら、SDカード部分のスロットを少し削ればDSDVも行けそうですって解説してたんだが。
57SIM無しさん (ワッチョイ 7b03-W4bn [111.89.73.1])
2020/12/15(火) 08:23:14.55ID:gZNqmP4J0 んなこたぁない
58SIM無しさん (JP 0H15-/HfN [124.85.102.51])
2020/12/15(火) 08:26:57.69ID:6GAuaslFH59SIM無しさん (ワッチョイ 49f9-nf8z [116.12.3.148])
2020/12/15(火) 08:29:39.64ID:D7h6ulgg060SIM無しさん (JP 0H15-/HfN [124.85.102.51])
2020/12/15(火) 08:39:39.89ID:6GAuaslFH S-Shoin
https://i.imgur.com/U1VBVqi.png
https://i.imgur.com/U1VBVqi.png
61SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 08:42:10.01ID:3VJodcuer62SIM無しさん (JP 0H15-/HfN [124.85.102.51])
2020/12/15(火) 08:54:04.55ID:6GAuaslFH63SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 09:04:57.27ID:3VJodcuer64SIM無しさん (ワッチョイ 7b63-/HfN [111.67.142.125])
2020/12/15(火) 09:23:05.97ID:ElMsIjmq0 初期カメラで撮った写真て全部4:3から無理やり他の比率にトリミングしただけなんだな
65SIM無しさん (ワンミングク MMd3-RrZ2 [153.235.252.168])
2020/12/15(火) 09:50:24.73ID:EyOKtOU9M66SIM無しさん (アウアウエー Sae3-1sNk [111.239.173.121])
2020/12/15(火) 09:54:23.18ID:MS06MsrUa >>59
ドコモがソフトで殺してない限り、物理的にSIMがハマればDSDVも使えそうな気がするんだよなぁ。
ドコモがソフトで殺してない限り、物理的にSIMがハマればDSDVも使えそうな気がするんだよなぁ。
67SIM無しさん (ワントンキン MMd5-SCsY [220.96.156.235])
2020/12/15(火) 10:12:47.41ID:O0ftUNJeM 〜
のフォントがキモすぎるんだが
のフォントがキモすぎるんだが
68SIM無しさん (ワッチョイ f9a4-Vn2E [124.25.219.245])
2020/12/15(火) 10:29:08.42ID:LZcY25Jj0 そう言えば波ダッシュとチルダがごっちゃになってた気がするが今は普通だな
気のせいだったのかもしれない
気のせいだったのかもしれない
69SIM無しさん (アウアウウー Safd-SCsY [106.180.11.118])
2020/12/15(火) 10:34:15.28ID:YzsYGjR3a >>67
フォント変えたらいいんじゃね。
フォント変えたらいいんじゃね。
70SIM無しさん (ワッチョイ f9a4-Vn2E [124.25.219.245])
2020/12/15(火) 10:38:29.55ID:LZcY25Jj071SIM無しさん (ワッチョイ 7b63-/HfN [111.67.142.125])
2020/12/15(火) 11:07:44.37ID:ElMsIjmq0 >>59
そもそもドコモ版てネットワーク追加の項目あるの?
ちなみにLiteは+の項目があってeSIM使うかどうか聞いてくる
https://i.imgur.com/kequD81.png
https://i.imgur.com/MKyIBpr.png
そもそもドコモ版てネットワーク追加の項目あるの?
ちなみにLiteは+の項目があってeSIM使うかどうか聞いてくる
https://i.imgur.com/kequD81.png
https://i.imgur.com/MKyIBpr.png
72SIM無しさん (ワッチョイ 916c-6G+q [202.229.231.144])
2020/12/15(火) 11:35:56.24ID:n7xeL8h30 YouTuberの知識()を鵜呑みにするなよ…やつらは尺稼ぎとべた褒め(企業案件なら)が目的やぞ…
ドコモ版の隠された2枚目の接点にSIMが触れると設定項目が解放なんてアツい展開起きるわけが…起きるわけが…
ドコモ版の隠された2枚目の接点にSIMが触れると設定項目が解放なんてアツい展開起きるわけが…起きるわけが…
73SIM無しさん (ワッチョイ 1312-SCsY [123.103.146.182])
2020/12/15(火) 12:01:39.15ID:IwWKckdT0 荒らしスレに書いちゃったけど改めて
シムフリーのブラック買ったんだけど、ドコモのレッドかイエローが欲しかった
TPUカバーでこういうの原色系のカラーってないもんですかね
シムフリーのブラック買ったんだけど、ドコモのレッドかイエローが欲しかった
TPUカバーでこういうの原色系のカラーってないもんですかね
74SIM無しさん (ワッチョイ 13d5-SCsY [59.147.168.75])
2020/12/15(火) 12:09:32.57ID:WLpoxd+r0 シムフリー買って設定したけど、メインになりそうなくらい良いですね。
シムトレイの奥側、シム乗せにくくないですか?
トレイの小さな突起をシムの側面に当てて固定する感じ。
手前のトレイは普通に乗せられる。
なんか間違ってる?
シムトレイの奥側、シム乗せにくくないですか?
トレイの小さな突起をシムの側面に当てて固定する感じ。
手前のトレイは普通に乗せられる。
なんか間違ってる?
75SIM無しさん (アウアウクー MM25-SCsY [36.11.228.57])
2020/12/15(火) 12:11:15.69ID:uUlsyW4gM76SIM無しさん (ワキゲー MM63-SCsY [103.226.44.43])
2020/12/15(火) 12:13:33.09ID:kEqvyvhsM77SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 12:16:35.44ID:3VJodcuer >>59
ドコモ公式はシングルsimと言ってるから無理じゃないかなぁ
ドコモ公式はシングルsimと言ってるから無理じゃないかなぁ
79SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 12:25:29.82ID:3VJodcuer80SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ikH4 [27.81.93.167])
2020/12/15(火) 12:48:22.81ID:FpCICA7T0 simフリー版plus12月25日発売
81SIM無しさん (ワッチョイ d158-Vn2E [106.72.170.67])
2020/12/15(火) 12:55:01.76ID:fp5f000y0 スクロールがもっさりしてるけど、どうにかならないの?
83SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 12:58:50.14ID:3VJodcuer >>73
ラスタバナナ見たらイエローあるね
ラスタバナナ見たらイエローあるね
84SIM無しさん (ワッチョイ c9d5-2lUs [180.21.150.203])
2020/12/15(火) 13:34:38.06ID:cmdo8xp30 シムフリー版は4万円台後半かぁ
85SIM無しさん (ワントンキン MMd3-SCsY [153.250.150.33])
2020/12/15(火) 13:52:39.08ID:9oefhRbiM プラスのフリー4万か
割引でどこまで安くなるんだろ
割引でどこまで安くなるんだろ
86SIM無しさん (ワッチョイ fbf4-orE1 [183.176.133.145])
2020/12/15(火) 13:53:40.05ID:jHGvU5Zi0 >>73
スリムなTPUというよりiFaceっぽい耐衝撃系にはなるけど少しカラフルなTPU+ポリカケース
https://item.rakuten.co.jp/asialoop/rt-aqse4ac3/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
スリムなTPUというよりiFaceっぽい耐衝撃系にはなるけど少しカラフルなTPU+ポリカケース
https://item.rakuten.co.jp/asialoop/rt-aqse4ac3/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
87SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-YsXE [219.199.108.7])
2020/12/15(火) 13:54:09.85ID:ChN+LE3I0 >>73
自分もイエロー欲しかったからこれ買った
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smarttengoku/sh41a-1021.html
ハードケースだけどスベリ止め効いてて悪くない
自分もイエロー欲しかったからこれ買った
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smarttengoku/sh41a-1021.html
ハードケースだけどスベリ止め効いてて悪くない
88SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-SCsY [133.106.158.207])
2020/12/15(火) 13:58:23.82ID:f8IFHeVjM89SIM無しさん (ワッチョイ 916c-6G+q [202.229.231.144])
2020/12/15(火) 14:07:41.25ID:n7xeL8h30 >>85
市場想定は4万後半+税だぞって言おうと思ったけど、gooSIMsellerが当面の間は25800+税か
市場想定は4万後半+税だぞって言おうと思ったけど、gooSIMsellerが当面の間は25800+税か
90SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-0JIE [133.106.177.148])
2020/12/15(火) 14:35:46.57ID:0YsnJwCWM renoaから変えた人いるかな
結構違うのかな
結構違うのかな
91SIM無しさん (スフッ Sd33-mk3U [49.106.205.158])
2020/12/15(火) 14:36:52.07ID:9JQ3oSjyd 志村plusが28500円は確かに安いな
92SIM無しさん (スフッ Sd33-mk3U [49.106.205.158])
2020/12/15(火) 14:38:02.97ID:9JQ3oSjyd あっゴメン25800円だったか
93SIM無しさん (ワッチョイ f9a4-Vn2E [124.25.219.245])
2020/12/15(火) 14:43:00.41ID:LZcY25Jj094SIM無しさん (ワントンキン MMd3-SCsY [153.250.150.33])
2020/12/15(火) 15:08:32.60ID:9oefhRbiM 書き込んだ後に4万後半だと気づいたんだけど
志村は定価32800で
セール期間は25800か
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=179
志村は定価32800で
セール期間は25800か
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=179
95SIM無しさん (アウアウウー Safd-AJqr [106.181.157.120])
2020/12/15(火) 15:16:17.34ID:egjt/Ehha >>73
とりあえずsense3でチェックして良さそうなのが有ったらsense4用が出るの待ってみる。
とりあえずsense3でチェックして良さそうなのが有ったらsense4用が出るの待ってみる。
96SIM無しさん (ワッチョイ 91f9-nf8z [202.79.145.48])
2020/12/15(火) 15:35:57.78ID:QRh5xrrN0 ワッチョイありにしたら末尾Sが消えるのは分かるけど、なぜかドコモジジイまで消えるんだなw
97SIM無しさん (ワッチョイ 0958-SCsY [14.13.236.32])
2020/12/15(火) 15:56:29.21ID:8pMr9a5x0 spigenのリキッドエアー買ったんだがたまらん
98SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-0JIE [133.106.177.148])
2020/12/15(火) 16:43:22.96ID:0YsnJwCWM この機種ミドルでは最高ですか!?
99SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-SCsY [133.106.148.191])
2020/12/15(火) 16:48:46.61ID:7IrYcOg8M plusこそ志村案件ぽいな
中途半端に高く感じる
中途半端に高く感じる
100SIM無しさん (スプッッ Sdc5-Vn2E [110.163.11.226])
2020/12/15(火) 16:49:50.24ID:RlG63IBAd ドコモの青最高だわ今まで黒か白ばっかで飽きてただけかもしれないけど
101SIM無しさん (ワッチョイ 13d5-SCsY [59.147.168.75])
2020/12/15(火) 17:39:50.52ID:WLpoxd+r0 カメラがフリーズした。
googleレンズってのが影響してる?
便利ですけどね。
googleレンズってのが影響してる?
便利ですけどね。
102SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-0JIE [133.106.177.148])
2020/12/15(火) 18:22:12.39ID:0YsnJwCWM 新しいスマホ買いたいんだけどコレでいいかな?
104SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 18:37:38.08ID:3VJodcuer105SIM無しさん (ワントンキン MMd3-SCsY [153.250.150.33])
2020/12/15(火) 18:37:52.83ID:9oefhRbiM >>102
スマホの使用用途によると思う
カメラ重視やゲームアプリ特に高性能を求めるものや、音ゲーやるなら
向かない
ネットサーフィンと動画閲覧
ライトなゲームをやるくらいで
写真にもこだわりないなら
値段も安いし良いのでは?
スマホの使用用途によると思う
カメラ重視やゲームアプリ特に高性能を求めるものや、音ゲーやるなら
向かない
ネットサーフィンと動画閲覧
ライトなゲームをやるくらいで
写真にもこだわりないなら
値段も安いし良いのでは?
107SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 18:42:49.84ID:3VJodcuer108SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-Goa5 [121.105.94.59])
2020/12/15(火) 18:44:41.66ID:Y8CE6AWo0 ご存じの方がおられれば教えてください。
当方,ドコモ版sense4を使用しています。
指紋認証のたびにバイブが機能します。
指紋認証時のバイブを停止したいのですが,方法はありますか?
音の設定で,タッチ操作時のバイブなどは停止させています。
当方,ドコモ版sense4を使用しています。
指紋認証のたびにバイブが機能します。
指紋認証時のバイブを停止したいのですが,方法はありますか?
音の設定で,タッチ操作時のバイブなどは停止させています。
109SIM無しさん (ワッチョイ 1312-SCsY [123.103.146.182])
2020/12/15(火) 19:28:28.67ID:IwWKckdT0 >>86
こんなのを探してた!さんきゅ!
こんなのを探してた!さんきゅ!
110SIM無しさん (ワントンキン MM0b-SCsY [219.165.32.19])
2020/12/15(火) 20:00:07.19ID:FnpnAIs7M >>55
ワープロ時代から書院愛好家
ワープロ時代から書院愛好家
111SIM無しさん (ワッチョイ 1312-SCsY [123.103.146.182])
2020/12/15(火) 20:06:54.62ID:IwWKckdT0112SIM無しさん (スップ Sd73-5HV1 [1.66.96.94])
2020/12/15(火) 20:17:29.99ID:1ns52ymSd テーブルに置くとタップが反応しなくなるんだけど何かの機能なの?
113SIM無しさん (ワッチョイ 5174-wVfV [42.126.45.81])
2020/12/15(火) 20:23:57.38ID:FFqc5i8h0 シャープの仕様
114SIM無しさん (ワイーワ2 FF63-SCsY [103.5.140.139])
2020/12/15(火) 20:26:04.59ID:xzfzqmSUF >>108
ユーザー補助>バイブレーションと触感フィードバックの強さ>触感フィードバック>OFF
ユーザー補助>バイブレーションと触感フィードバックの強さ>触感フィードバック>OFF
115SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-Goa5 [121.105.94.59])
2020/12/15(火) 20:57:24.16ID:Y8CE6AWo0118SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-Goa5 [121.105.94.59])
2020/12/15(火) 21:45:25.32ID:Y8CE6AWo0 >>117
レスありがとうございます。
仕様なのですね…
妻がsense3(ドコモ版)ユーザーなのですが,sense3の場合はバイブレーションしない
ため(設定でオフしたのか,もともとバイブレーションしない仕様だったのかは忘れて
しまいました),sense4も気付いていない設定でオフにできるかと考えていたのです
が,残念…
レスありがとうございます。
仕様なのですね…
妻がsense3(ドコモ版)ユーザーなのですが,sense3の場合はバイブレーションしない
ため(設定でオフしたのか,もともとバイブレーションしない仕様だったのかは忘れて
しまいました),sense4も気付いていない設定でオフにできるかと考えていたのです
が,残念…
119SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-JC7w [133.106.154.124])
2020/12/15(火) 21:48:55.01ID:zW4rBvSFM プリインされてるカメラアプリが使いにくいのでOPEN CAMERAをインストールしてみた
けっこうイイ感じ
けっこうイイ感じ
120SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-JC7w [133.106.154.124])
2020/12/15(火) 21:49:24.77ID:zW4rBvSFM >>112
具体的にどういう操作したとき?
具体的にどういう操作したとき?
121SIM無しさん (JP 0H15-/HfN [124.85.102.51])
2020/12/15(火) 21:49:39.60ID:6GAuaslFH122SIM無しさん (アウアウウー Safd-eO4f [106.132.84.190])
2020/12/15(火) 21:52:27.72ID:R4TCmmUoa 過去スレで「Firefoxでピンチインアウトが出来ない」と書いた者です。自己解決しました。
親指と人指し指を同時に画面に付けてピンチするとダメで、どちらか画面に付けてワンテンポ遅らせてもう一本付け、その後ピンチすると出来ます。
何故ブラウザによってそうなるのかは謎です。
親指と人指し指を同時に画面に付けてピンチするとダメで、どちらか画面に付けてワンテンポ遅らせてもう一本付け、その後ピンチすると出来ます。
何故ブラウザによってそうなるのかは謎です。
123SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-SCsY [103.84.125.141])
2020/12/15(火) 22:08:15.67ID:HJciYbTwM124SIM無しさん (ワッチョイ 1303-5HV1 [61.197.28.194])
2020/12/15(火) 22:20:00.29ID:u1VXiTa80 自動回転切ってるのにゲームとかだと回転しちゃうな
125SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 22:23:48.26ID:3VJodcuer126SIM無しさん (オッペケ Sra5-SCsY [126.161.70.177])
2020/12/15(火) 22:25:09.35ID:3VJodcuer >>124
それはスマホじゃなくアプリの仕様w
それはスマホじゃなくアプリの仕様w
127SIM無しさん (アウアウクー MM25-SCsY [36.11.229.29])
2020/12/15(火) 22:31:39.41ID:jGOSRxmyM128SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-JC7w [133.106.154.221])
2020/12/15(火) 22:39:37.86ID:qCiBWX2MM129SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-SCsY [175.132.176.70])
2020/12/15(火) 23:27:01.73ID:1uGRdvNV0 アラームって音量最小にしても音が鳴るようなんだがまさかバイブにできないってことはないよね?
130SIM無しさん (ワッチョイ 1311-SCsY [125.12.224.123])
2020/12/15(火) 23:41:38.78ID:+1k6BSbS0131SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-A7VK [133.106.177.148])
2020/12/16(水) 00:04:37.08ID:rTWk7Hx8M pixel4aよりいいの?
不満ない?
不満ない?
132SIM無しさん (ワッチョイ 2911-umxa [116.222.38.235])
2020/12/16(水) 00:23:41.90ID:DmIIHZ8p0 カメラかバッテリーか
133SIM無しさん (ワッチョイ d1a6-nkwu [118.2.144.32])
2020/12/16(水) 00:50:44.26ID:2Ylb1oLr0 >>131
カメラ、RAM/ROM、スピーカーを重視してpixel 4aにしたけど
sense4はバッテリー、防水/防塵、価格の利点あるから一長一短じゃない?
この価格帯は万能なのが無いから、自分なりの優先順位付けないと決めるの難しいね
逆に言えば選択肢増えてきたし、今回SHARPはめちゃ頑張ったと思う
カメラ、RAM/ROM、スピーカーを重視してpixel 4aにしたけど
sense4はバッテリー、防水/防塵、価格の利点あるから一長一短じゃない?
この価格帯は万能なのが無いから、自分なりの優先順位付けないと決めるの難しいね
逆に言えば選択肢増えてきたし、今回SHARPはめちゃ頑張ったと思う
134SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-A7VK [133.106.177.148])
2020/12/16(水) 00:53:48.49ID:rTWk7Hx8M135SIM無しさん (スップ Sd02-+a9M [1.72.6.214])
2020/12/16(水) 00:57:37.48ID:dd0WYg4hd136SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-A7VK [133.106.177.148])
2020/12/16(水) 00:58:48.02ID:rTWk7Hx8M >>135
6万でも欲しいな
6万でも欲しいな
137SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-9smq [219.199.108.7])
2020/12/16(水) 01:00:10.09ID:SoBPAUKm0 むしろ一回り小さいcompactお願いしますシャープさん
138SIM無しさん (ワッチョイ 462b-JWa/ [39.110.60.167])
2020/12/16(水) 01:18:15.34ID:zv4kFgRx0 魂魄とびでちゃうから無理かも
139SIM無しさん (ワッチョイ d19c-FZ4g [118.237.37.67])
2020/12/16(水) 01:34:45.38ID:bndEBRl90 sense4にしたけどpixel 4aが防水/防塵だったら
pixel 4aにしたかもしれない
pixel 4aにしたかもしれない
140SIM無しさん (ワッチョイ 462e-k3/3 [103.11.210.46])
2020/12/16(水) 02:28:40.05ID:QyUQM0fO0 手帳ケース
参考にしてええぞ
ラスタバナナ3500円
エレコム2500円
花柄がババ臭すぎて売れないだろこれ、普通にバイカラーでいいのに
エレコムの方も公式画像詐欺、全然高級感ない
どちらもハズレ
http://s.kota2.net/1608051990.jpg
http://s.kota2.net/1608051991.jpg
http://s.kota2.net/1608051992.jpg
参考にしてええぞ
ラスタバナナ3500円
エレコム2500円
花柄がババ臭すぎて売れないだろこれ、普通にバイカラーでいいのに
エレコムの方も公式画像詐欺、全然高級感ない
どちらもハズレ
http://s.kota2.net/1608051990.jpg
http://s.kota2.net/1608051991.jpg
http://s.kota2.net/1608051992.jpg
141SIM無しさん (ワッチョイ 7125-22vh [150.147.37.109])
2020/12/16(水) 02:48:58.54ID:1zM+S0DJ0 >>130
Snapdragonってサーマルスロットリング出るの何度から?
Snapdragonってサーマルスロットリング出るの何度から?
142SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/16(水) 03:05:18.29ID:HJYfcP2S0143SIM無しさん (ワッチョイ 462b-JWa/ [39.110.60.167])
2020/12/16(水) 03:46:51.99ID:zv4kFgRx0 Aliexpressで$3.44のアホほど安いオーダーケースを注文済みなので色んな意味でドキドキして待っている
画像を送りつけるとそれを背面のデザインにしてくれるやつ
URL載せようとしたけどNGワードか
もちろんハズレを考慮して他にもケース買った
画像を送りつけるとそれを背面のデザインにしてくれるやつ
URL載せようとしたけどNGワードか
もちろんハズレを考慮して他にもケース買った
144SIM無しさん (ワッチョイ 82ba-+a9M [61.114.218.16])
2020/12/16(水) 06:17:46.39ID:IXhxw0m40 >>128
127です。バイブのオンオフで切替出来てるけどなぁ。因みにSIMフリー版です。
127です。バイブのオンオフで切替出来てるけどなぁ。因みにSIMフリー版です。
145SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/16(水) 07:58:58.74ID:do05GS2Rr146SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.183.158])
2020/12/16(水) 08:02:30.39ID:834uMS4SM 手帳ケースってひと手間面倒なだけでいまいち良いところがわからん
画面も守れるくらいしか利点が浮かばないんよな
画面も守れるくらいしか利点が浮かばないんよな
147SIM無しさん (ワッチョイ 82ba-+a9M [61.114.218.16])
2020/12/16(水) 08:26:53.99ID:IXhxw0m40 >>145
すみません、指紋センサーをしっかり抑える感じでやってみたら微かにバイブ動いてるみたいです。バイブオンではっきり感じる強さ、オフで微かに感じる強さって感じになりますね
すみません、指紋センサーをしっかり抑える感じでやってみたら微かにバイブ動いてるみたいです。バイブオンではっきり感じる強さ、オフで微かに感じる強さって感じになりますね
148SIM無しさん (アウアウウー Sa45-+a9M [106.180.11.118])
2020/12/16(水) 08:28:11.39ID:AQ/haWOXa149SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.183.158])
2020/12/16(水) 08:32:02.06ID:834uMS4SM >>148
やっぱ利点ってそれくらいよね
やっぱ利点ってそれくらいよね
150SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.166.246])
2020/12/16(水) 08:34:02.65ID:S0iPvZdYM151SIM無しさん (ワッチョイ 6511-cs2G [210.194.218.252])
2020/12/16(水) 09:34:36.86ID:S63S6OX/0152SIM無しさん (ワントンキン MM96-+a9M [219.165.32.19])
2020/12/16(水) 10:02:45.55ID:gSRMANW+M >>147
指紋認証を入れ直してみた?
指紋認証を入れ直してみた?
153SIM無しさん (スップ Sd02-+a9M [1.72.6.214])
2020/12/16(水) 10:16:56.68ID:dd0WYg4hd >>151
覗き見防止オンで両側から防げるよ
覗き見防止オンで両側から防げるよ
154SIM無しさん (ワッチョイ 82ba-+a9M [61.114.218.16])
2020/12/16(水) 10:17:42.21ID:IXhxw0m40 >>152
最初に入れたっきりだけどチョンと触ったらすぐロック解除出来るのでバイブに気づきませんでした。バイブオンにするとハッキリわかる感じになります。
最初に入れたっきりだけどチョンと触ったらすぐロック解除出来るのでバイブに気づきませんでした。バイブオンにするとハッキリわかる感じになります。
155SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-vjx+ [111.239.172.123])
2020/12/16(水) 10:32:59.08ID:THZZKXlva 手帳ケースは夏に汗でベタベタになっても洗えないんだろ?
生理的に無理だわ。
生理的に無理だわ。
156SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.184.133])
2020/12/16(水) 10:57:41.44ID:Dw7kLdYCM157SIM無しさん (ワッチョイ 2e73-6v7E [121.105.94.59])
2020/12/16(水) 12:06:14.38ID:6EKbidDO0 >>154
154さん & その他の皆さん
情報交換ありがとうございます。
言い出しっぺの108です。
返信が遅くなりました,申し訳ないです。
そうです,その微弱なバイブレーションです。
微弱で,ごく短時間の振動ですから,バッテリー消費もわずかでしょうし,
気にしないことにします。
お騒がせしました。
ちなみに,「指紋認証時のバイブレーション」でググると山ほどヒットするの
ですが,唯一「停止できない,仕様だ」というやり取りがあったのはPixel 3で
した。最近のPixelについては情報を見つけ出すことはできませんでした。
sense4の仕様はGoogle製品に近づけようとしているのかも,などと考えてしま
います。
154さん & その他の皆さん
情報交換ありがとうございます。
言い出しっぺの108です。
返信が遅くなりました,申し訳ないです。
そうです,その微弱なバイブレーションです。
微弱で,ごく短時間の振動ですから,バッテリー消費もわずかでしょうし,
気にしないことにします。
お騒がせしました。
ちなみに,「指紋認証時のバイブレーション」でググると山ほどヒットするの
ですが,唯一「停止できない,仕様だ」というやり取りがあったのはPixel 3で
した。最近のPixelについては情報を見つけ出すことはできませんでした。
sense4の仕様はGoogle製品に近づけようとしているのかも,などと考えてしま
います。
158SIM無しさん (ワッチョイ 6585-cqAL [210.236.95.54])
2020/12/16(水) 12:09:36.45ID:fBw0ArCP0 ドコモ版注文したから見にきたらカメラ微妙なの?
防水防塵対衝撃でバッテリー持ちいいとかアウトドアによさそうと思ったんだけど
防水防塵対衝撃でバッテリー持ちいいとかアウトドアによさそうと思ったんだけど
159SIM無しさん (ワッチョイ 6511-cs2G [210.194.218.252])
2020/12/16(水) 12:12:14.90ID:S63S6OX/0 無いとポッケに入ったまま認証して知らない間に嫁に電話かかっちゃって愛人との会話がだだ漏れになるから実装されてるらしい。
161SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/16(水) 12:30:34.54ID:do05GS2Rr >>153
老眼入ってる俺には無理
老眼入ってる俺には無理
162SIM無しさん (スプッッ Sd02-5sE/ [1.79.84.227])
2020/12/16(水) 12:31:00.94ID:5cbZfGDYd 気違い荒らしが消えて快適だなw
今日の夜に届くから楽しみだ。
今日の夜に届くから楽しみだ。
163SIM無しさん (ワントンキン MMd2-8GZJ [153.248.210.197])
2020/12/16(水) 12:40:17.37ID:Cs19gPtNM >>158
日中外で使う分には普通
日中外で使う分には普通
164SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/16(水) 12:40:47.58ID:do05GS2Rr165SIM無しさん (スフッ Sda2-20fS [49.106.205.158])
2020/12/16(水) 12:42:10.17ID:iW4Vnn5od166SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-GqTa [133.106.158.165])
2020/12/16(水) 12:45:04.82ID:4rJNnf2rM168SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-8jHH [133.106.164.164])
2020/12/16(水) 13:03:39.13ID:5lH2ML7YM169SIM無しさん (ワッチョイ 6585-cqAL [210.236.95.54])
2020/12/16(水) 13:09:06.00ID:fBw0ArCP0 日中に山とかで使うから大丈夫そうで安心した
xperiaのxcompactとかいう糞古機種からの買い替えだからこれよりよければいいな
xperiaのxcompactとかいう糞古機種からの買い替えだからこれよりよければいいな
170SIM無しさん (スッップ Sda2-yTfR [49.98.167.174])
2020/12/16(水) 13:12:30.45ID:Ps++6oOKd 風呂で半身浴のお供だから防水必須だわ
171SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.145.20])
2020/12/16(水) 15:02:27.24ID:6B9TC6OZa >>166
防水仕様にしたら価格帯が違ってるだろうけどね。
防水仕様にしたら価格帯が違ってるだろうけどね。
172SIM無しさん (ワッチョイ 462b-JWa/ [39.110.60.167])
2020/12/16(水) 15:43:26.49ID:zv4kFgRx0 今はTPUリングケース派だけど
手帳型ケースは収納がある点が良かった
緊急用に諭吉さん一匹入れといたり小さく切った眼鏡拭きで画面拭いたり
今もTPUの内側に入れてるんだけど所用でケース外した時なんかに丸見えなのとなくしそうで少し困る
手帳型ケースは収納がある点が良かった
緊急用に諭吉さん一匹入れといたり小さく切った眼鏡拭きで画面拭いたり
今もTPUの内側に入れてるんだけど所用でケース外した時なんかに丸見えなのとなくしそうで少し困る
173SIM無しさん (ワッチョイ 5d6c-kkv3 [202.229.231.144])
2020/12/16(水) 15:56:12.43ID:f5C60GLy0174SIM無しさん (ワッチョイ 462e-k3/3 [103.11.210.46])
2020/12/16(水) 16:10:11.04ID:QyUQM0fO0 >>158
カメラは普通だよ
ファーウェイのエントリー端末より断然上
でもUIに癖があってマニュアルモードが使いにくい、シャッターもっさり、オートの色調が明るすぎ
光の取り込みは優秀だから夜間の室内でも綺麗に取れるよ
夜間撮影はノイズ多め、動画は糞
カメラは普通だよ
ファーウェイのエントリー端末より断然上
でもUIに癖があってマニュアルモードが使いにくい、シャッターもっさり、オートの色調が明るすぎ
光の取り込みは優秀だから夜間の室内でも綺麗に取れるよ
夜間撮影はノイズ多め、動画は糞
175SIM無しさん (ワッチョイ 462e-k3/3 [103.11.210.46])
2020/12/16(水) 16:15:36.54ID:QyUQM0fO0176SIM無しさん (ワッチョイ e1a4-yTfR [124.27.93.208])
2020/12/16(水) 16:44:21.07ID:BEjMxwiy0 気休めかもしれないが一応MIL規格の氷結(結露)もクリアしてるから普通のスマホよりは結露に強いと思われる
177SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-GqTa [133.106.61.169])
2020/12/16(水) 17:01:09.86ID:dbVkhUe8M178SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-FZ4g [123.1.6.215])
2020/12/16(水) 17:07:12.51ID:7Pc0V2u+0 >>158
作例です。aquos sense4 SH-M15 sim free。
https://i.imgur.com/l9rZrWp.jpg
https://i.imgur.com/GudXInJ.jpg
https://i.imgur.com/iHuTtVL.jpg
https://i.imgur.com/DFuU5o8.jpg
https://i.imgur.com/C21PJgS.jpg
1枚目は超広角カメラ。残りは標準カメラ。HDR OFF、AI OFF。
最後のドトールサンドのみAIオートON。
晴天順光の場合、aquos伝統の青空激盛仕様は相変わらず。
光量充分にある場所なら特に問題なく撮れます。低照度撮影は相変わらず鬼門。
作例です。aquos sense4 SH-M15 sim free。
https://i.imgur.com/l9rZrWp.jpg
https://i.imgur.com/GudXInJ.jpg
https://i.imgur.com/iHuTtVL.jpg
https://i.imgur.com/DFuU5o8.jpg
https://i.imgur.com/C21PJgS.jpg
1枚目は超広角カメラ。残りは標準カメラ。HDR OFF、AI OFF。
最後のドトールサンドのみAIオートON。
晴天順光の場合、aquos伝統の青空激盛仕様は相変わらず。
光量充分にある場所なら特に問題なく撮れます。低照度撮影は相変わらず鬼門。
179SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/16(水) 17:17:51.47ID:HJYfcP2S0 急にWi-Fiが切れることが多い気がする
180SIM無しさん (ワッチョイ fd58-+a9M [106.72.131.128])
2020/12/16(水) 17:22:02.16ID:L+hm98Zb0 そう
wifiの掴みは弱いと思う
wifiの掴みは弱いと思う
181SIM無しさん (ワッチョイ 6585-cqAL [210.236.95.54])
2020/12/16(水) 17:32:13.39ID:fBw0ArCP0 写真普通に綺麗に撮れるみたいで安心しました
デフォアプリに癖がある感じならここの人はなんらかのカメラアプリ使ってる人が多い感じですか?
デフォアプリに癖がある感じならここの人はなんらかのカメラアプリ使ってる人が多い感じですか?
182SIM無しさん (ブーイモ MM76-6Qw3 [163.49.202.212])
2020/12/16(水) 17:51:23.36ID:eEImDi11M 望遠マックスの画像が見てみたい
183SIM無しさん (ワッチョイ 462e-k3/3 [103.11.210.46])
2020/12/16(水) 18:21:27.15ID:QyUQM0fO0184SIM無しさん (ワッチョイ 06d4-gqmV [111.90.126.135])
2020/12/16(水) 18:33:53.86ID:XWFwQVRM0 sense4での物理キーを使わずに画面ロックする方法
(simフリーのSH-M15で試した)
2通り試して両方とも成功
1.「Android ユーザー補助設定ツール」をPlayストアでインストール
インストール後、設定→ユーザー補助→ユーザー補助機能メニューで「サービスの使用」をオンにすると、システムナビゲーションメニューにユーザー補助機能が追加される
このメニュー内に「画面ロック」という項目があり、これをタップすると画面ロックできる
3ボタンナビの場合は画面下のナビの右下にメニューが追加される
ジェスチャーナビの場合は画面下から上に2本指でスワイプで呼び出せる
2.「Quick Setting」をPlayストアでインストール
これはアプリの設定で画面上の通知バーのタイルに「ロック画面」ボタンを追加できる
通知バーを下にスワイプして「ロック画面」をタップすると画面ロックできる
(simフリーのSH-M15で試した)
2通り試して両方とも成功
1.「Android ユーザー補助設定ツール」をPlayストアでインストール
インストール後、設定→ユーザー補助→ユーザー補助機能メニューで「サービスの使用」をオンにすると、システムナビゲーションメニューにユーザー補助機能が追加される
このメニュー内に「画面ロック」という項目があり、これをタップすると画面ロックできる
3ボタンナビの場合は画面下のナビの右下にメニューが追加される
ジェスチャーナビの場合は画面下から上に2本指でスワイプで呼び出せる
2.「Quick Setting」をPlayストアでインストール
これはアプリの設定で画面上の通知バーのタイルに「ロック画面」ボタンを追加できる
通知バーを下にスワイプして「ロック画面」をタップすると画面ロックできる
185SIM無しさん (ワッチョイ 06d4-gqmV [111.90.126.135])
2020/12/16(水) 18:34:45.62ID:XWFwQVRM0 >>184 追記
1.でも悪くないけど、2.のタイルの方が気に入ったのでこちらを使用している
1.はアンインストールしようかと思ったけど、電源メニューから電源オフと再起動ができるのが気に入ったのでそのままにした
以上、物理キー押したくないマンの雑談でした
誰かの参考になれば幸いっす
1.でも悪くないけど、2.のタイルの方が気に入ったのでこちらを使用している
1.はアンインストールしようかと思ったけど、電源メニューから電源オフと再起動ができるのが気に入ったのでそのままにした
以上、物理キー押したくないマンの雑談でした
誰かの参考になれば幸いっす
186SIM無しさん (ワッチョイ 8958-FZ4g [14.13.231.128])
2020/12/16(水) 18:44:09.22ID:CXxH/We80 5Gは春かー、
187SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-FZ4g [123.1.6.215])
2020/12/16(水) 19:01:08.17ID:7Pc0V2u+0 >>181
デフォルトカメラアプリで撮ってます。
デフォルトカメラアプリで撮ってます。
188SIM無しさん (ワッチョイ 195a-aYzv [222.229.110.128])
2020/12/16(水) 19:02:25.07ID:1rpOETv70 知らんうちにまたワッチョイなしスレ立ててんのな
40&20連投と単発だらけのおぞましい光景だった
40&20連投と単発だらけのおぞましい光景だった
189SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.147.65])
2020/12/16(水) 19:05:47.46ID:1sbzhsdga >>182
手振れでまともな写真にならないだろうね。
手振れでまともな写真にならないだろうね。
190SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-FZ4g [123.1.6.215])
2020/12/16(水) 19:18:21.79ID:7Pc0V2u+0 >>182
望遠カメラで撮ったもの。
https://i.imgur.com/9i100YS.jpg
下の超広角写真に比べると望遠に見えるけど、135換算53mm/画角45度だから一眼感覚だと標準レンズだね。
脇を締める必要も三脚の必要もない。800万画素が残念。
https://i.imgur.com/l9rZrWp.jpg
望遠カメラで撮ったもの。
https://i.imgur.com/9i100YS.jpg
下の超広角写真に比べると望遠に見えるけど、135換算53mm/画角45度だから一眼感覚だと標準レンズだね。
脇を締める必要も三脚の必要もない。800万画素が残念。
https://i.imgur.com/l9rZrWp.jpg
191SIM無しさん (ワッチョイ 6511-cs2G [210.194.218.252])
2020/12/16(水) 19:25:35.74ID:S63S6OX/0 リラクゼーションスパ行きたくなる
192SIM無しさん (ワッチョイ 1283-5sE/ [133.201.11.96])
2020/12/16(水) 19:30:00.90ID:NPYwOexv0 今、ドコモ版開封したんだけど、液晶面に保護フィルムとか貼ってないよね?ツルツル過ぎて焦るんだけど。
193SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.164.164])
2020/12/16(水) 19:34:42.17ID:5lH2ML7YM >>192
貼られてあればありがたいんだが貼られてない
貼られてあればありがたいんだが貼られてない
194SIM無しさん (ワッチョイ 1283-5sE/ [133.201.11.96])
2020/12/16(水) 19:37:21.19ID:NPYwOexv0195SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.34.61])
2020/12/16(水) 20:33:12.42ID:gRXKOB4SM197SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.162.136])
2020/12/16(水) 20:55:56.77ID:8fBajGcQM >>184
そんな面倒な事しなくても、ロックスクリーンアプリでのウィジェットのが良くないか?
そんな面倒な事しなくても、ロックスクリーンアプリでのウィジェットのが良くないか?
198SIM無しさん (ワッチョイ 0d82-+a9M [122.22.223.34])
2020/12/16(水) 21:02:46.01ID:RD4heZPW0199SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/16(水) 21:02:54.29ID:do05GS2Rr ワッチョイ無しpart16に、こっちへの誘導レスしてる人がいるけど、放置してね
下手にアッチに書き込むと勢いが上がるので
下手にアッチに書き込むと勢いが上がるので
200SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/16(水) 21:06:53.31ID:do05GS2Rr テンプレってほどでもないけど、知らない人のために
設定→システム→操作→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーションで▲●■出せるよ
設定→システム→操作→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーションで▲●■出せるよ
201SIM無しさん (ワッチョイ 1283-5sE/ [133.201.11.96])
2020/12/16(水) 21:26:11.47ID:NPYwOexv0 ▲●■って何よ。
今日届いた新参だから判らんです。
今日届いた新参だから判らんです。
202SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/16(水) 21:28:18.57ID:1hPC9fcl0 >>201
システムナビゲーション
システムナビゲーション
203SIM無しさん (ワッチョイ eebc-+a9M [153.220.23.58])
2020/12/16(水) 21:54:01.58ID:GPNZI2eb0 アシスタントキーにカメラや、他のアプリを割り当てることはできますか?
204SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-GNW1 [121.87.2.253])
2020/12/16(水) 21:55:17.17ID:ccNlhQx90205SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-GNW1 [121.87.2.253])
2020/12/16(水) 21:56:22.30ID:ccNlhQx90 >>178
ええやん
ええやん
206SIM無しさん (ワッチョイ 195a-GqTa [222.229.110.128])
2020/12/16(水) 22:00:41.94ID:1rpOETv70207SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.225.129])
2020/12/16(水) 22:02:43.49ID:ZeVlT0S30 何回登録し直しても指紋認証に9割は失敗する
こんな初期不良ってあるもんかね?
こんな初期不良ってあるもんかね?
208SIM無しさん (ワッチョイ 6911-oL1V [110.134.179.151])
2020/12/16(水) 22:07:06.54ID:HyYDnqTm0 スペックの割に全然ヌルヌル動かない
シャープのスマホ初めて買ったけどこんなもんなのか
ほめちぎってたYouTuber達、二度と信じないぞ。
シャープのスマホ初めて買ったけどこんなもんなのか
ほめちぎってたYouTuber達、二度と信じないぞ。
209SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-A7VK [133.106.188.231])
2020/12/16(水) 22:07:41.32ID:ZSFQTxKqM >>208
だからpixelにしろとあれ程
だからpixelにしろとあれ程
210SIM無しさん (ワントンキン MMd2-QrQa [153.147.18.95])
2020/12/16(水) 22:14:31.87ID:MVBOzPTPM 尼で買ったA-VIDETのtpuケース、アシスタントキーが全く押せない。音量キーも押しづらい。
他にいいtpuケースってある?
他にいいtpuケースってある?
211SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.147.15])
2020/12/16(水) 22:26:10.98ID:4dodlIxLa >>208
ヌルヌルって言ってた?そんなに悪くない程度では?
ヌルヌルって言ってた?そんなに悪くない程度では?
212SIM無しさん (ブーイモ MM76-kkv3 [163.49.207.112])
2020/12/16(水) 22:28:16.58ID:3SQ00D/aM >>207
一番使う指は最低2個は登録しておくんやで
一番使う指は最低2個は登録しておくんやで
213SIM無しさん (ワッチョイ 6511-cs2G [210.194.218.252])
2020/12/16(水) 22:28:42.78ID:S63S6OX/0 人によって違うからな
ヌルヌルとかビチョビチョとかキツキツとかの擬音形は
ヌルヌルとかビチョビチョとかキツキツとかの擬音形は
214SIM無しさん (ワントンキン MM39-+a9M [220.96.157.121])
2020/12/16(水) 22:33:20.26ID:9KW/0wAXM >>208
使いこなせないアホは普通にハイスペック機を買っとけよ。
使いこなせないアホは普通にハイスペック機を買っとけよ。
216SIM無しさん (ワッチョイ 0211-8jHH [125.12.224.123])
2020/12/16(水) 22:34:00.83ID:1hPC9fcl0 >>208
ぬるぬる動かしたかったらiphone7でも買えばよかったのに
ぬるぬる動かしたかったらiphone7でも買えばよかったのに
217SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-GNW1 [121.87.2.253])
2020/12/16(水) 22:56:37.05ID:ccNlhQx90 iPhone7使ってるけど、ブラウザのスクロール挙動がsense4にそっくりや
218SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.183.13])
2020/12/16(水) 23:31:31.40ID:h40qVXJYM219SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.183.13])
2020/12/16(水) 23:33:11.84ID:h40qVXJYM220SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.183.13])
2020/12/16(水) 23:35:06.81ID:h40qVXJYM221SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-Jx6l [133.106.87.179])
2020/12/17(木) 00:58:24.27ID:TNmYyn2IM sense4にpixelカメラのapk入れてる人いますか?
使用感とバージョンを教えていただきたいっす。
使用感とバージョンを教えていただきたいっす。
222SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-YeRV [219.199.108.7])
2020/12/17(木) 01:31:59.12ID:sCVsQ+F70223SIM無しさん (ワッチョイ 06d4-gqmV [111.90.126.135])
2020/12/17(木) 01:37:22.14ID:1sTzKZX20224SIM無しさん (ワッチョイ 8211-sjWL [61.24.145.156])
2020/12/17(木) 06:31:10.22ID:dDXqZo4e0225SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/17(木) 08:00:07.19ID:zZwfmUghr >>184
1のAndroidユーザー補助設定ツールはプリインされてる(simフリー版)けど、そのようなメニューはないなぁ・・・
1のAndroidユーザー補助設定ツールはプリインされてる(simフリー版)けど、そのようなメニューはないなぁ・・・
226SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/17(木) 08:01:28.77ID:zZwfmUghr >>184
あと、2のquick settingsはたくさんアプリ出てくるけど、どれを使ってる?
あと、2のquick settingsはたくさんアプリ出てくるけど、どれを使ってる?
227SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-6Qw3 [219.9.30.236])
2020/12/17(木) 08:54:16.68ID:tYAUXqgE0228SIM無しさん (ワキゲー MMca-+a9M [103.226.44.11])
2020/12/17(木) 09:46:01.57ID:AavNfKv8M229SIM無しさん (ワッチョイ 0673-+a9M [175.132.176.70])
2020/12/17(木) 09:48:22.78ID:FN29+xwH0 指紋センサーでのジェスチャーが効かなくなった
再起動で治ったけどセンサーの感度が悪くなる時があるのかな
再起動で治ったけどセンサーの感度が悪くなる時があるのかな
230SIM無しさん (ワッチョイ 06d4-gqmV [111.90.126.135])
2020/12/17(木) 09:59:18.61ID:1sTzKZX20231SIM無しさん (ワッチョイ 06d4-gqmV [111.90.126.135])
2020/12/17(木) 10:13:54.40ID:1sTzKZX20 >>225-226
1.はインストールしないとメニューを出す設定が追加されないはず
2.はsが抜けてたごめん
・Android ユーザー補助設定ツール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.marvin.talkback
・Quick Settings
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.simonesestito.ntiles
>>228
ノシ
1.はインストールしないとメニューを出す設定が追加されないはず
2.はsが抜けてたごめん
・Android ユーザー補助設定ツール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.marvin.talkback
・Quick Settings
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.simonesestito.ntiles
>>228
ノシ
232SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.182.155])
2020/12/17(木) 11:00:02.67ID:NO9Y4jPCM233SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.56.133])
2020/12/17(木) 11:37:02.99ID:i7mo5DyuM234SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-FZ4g [123.1.6.215])
2020/12/17(木) 11:57:28.57ID:HJSgOYyD0 ランチャーにnova prime使ってるので、画面ロックはダブルタップに割り当ててる
nova prime、450円ほどだけど、時々セールで30円とか50円になるときがある
nova prime、450円ほどだけど、時々セールで30円とか50円になるときがある
235SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/17(木) 12:12:13.98ID:zZwfmUghr236SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.152.56])
2020/12/17(木) 12:15:47.33ID:bn1LnUpfM ユーザー補助設定のだとキーボードの変更のアイコンが消えてしまうな
237SIM無しさん (アウアウクー MMd1-bwH4 [36.11.224.251])
2020/12/17(木) 12:16:58.39ID:WgyPTep6M 赤丸部分邪魔なんだけど消せないかな?
https://i.imgur.com/5m7jNMV.png
https://i.imgur.com/5m7jNMV.png
238SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.161.70.177])
2020/12/17(木) 12:17:50.26ID:zZwfmUghr239SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.152.56])
2020/12/17(木) 12:23:56.25ID:bn1LnUpfM240SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-+a9M [61.205.80.109])
2020/12/17(木) 12:39:55.99ID:22EwyPXxM >>237
それと緊急時情報とリラックスビューで3つも出てきてる…
それと緊急時情報とリラックスビューで3つも出てきてる…
241SIM無しさん (スプッッ Sd02-+a9M [1.79.87.186])
2020/12/17(木) 12:57:52.93ID:Q02DxLoTd >>240
みんなで邪魔だから消せって要望送ろうや
みんなで邪魔だから消せって要望送ろうや
242SIM無しさん (ワッチョイ 06d4-gqmV [111.90.126.135])
2020/12/17(木) 13:08:18.91ID:1sTzKZX20243SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/17(木) 13:11:12.07ID:mRl6nBei0 >>237
これ最初気になったけど数日で出なくなった
これ最初気になったけど数日で出なくなった
244SIM無しさん (スッップ Sda2-UwwN [49.98.146.175])
2020/12/17(木) 16:34:25.57ID:xT1MM9Kyd 初Aquos機なんだが背面のフラッシュライト暗くね?
シリーズ伝統だったりするのかな
シリーズ伝統だったりするのかな
245SIM無しさん (ワッチョイ fd58-+a9M [106.72.131.128])
2020/12/17(木) 16:39:41.43ID:FIo9uaI70 ジェスチャーは3日使うと戻れなくなるな
慣れない人もちょっと我慢して使い続けてみれ
慣れない人もちょっと我慢して使い続けてみれ
246SIM無しさん (アークセー Sx11-Jx6l [126.201.59.11])
2020/12/17(木) 16:52:45.87ID:OHRvLghNx >>222
リンクまでありがとうございます!早速試してみます!
リンクまでありがとうございます!早速試してみます!
247SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.144.112])
2020/12/17(木) 16:56:34.17ID:QB7LPOr5a >>244
sense2の方が若干明るく感じるな。
sense2の方が若干明るく感じるな。
248SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-N/Ph [150.66.96.184])
2020/12/17(木) 18:22:32.46ID:sNzf+iG1M 旧ワッチョイスレで、家族のスマホをsense4に買い替える話をした者だけど
結局Pixel4aじゃなくてsense4になった
Pixel4aとsense4の価格差が1万円以上ついてるのが理由らしい
あれ、1万円も価格差あったか?
結局Pixel4aじゃなくてsense4になった
Pixel4aとsense4の価格差が1万円以上ついてるのが理由らしい
あれ、1万円も価格差あったか?
249SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/17(木) 19:01:18.65ID:VkfAxHkHr250SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-GNW1 [126.187.203.111])
2020/12/17(木) 19:08:59.00ID:6qvhAUeQ0 ネットワーク設定開こうとしたら上からにょきにょき通知出てきてアド並にウザい
251SIM無しさん (ワッチョイ 0211-8jHH [125.12.224.123])
2020/12/17(木) 19:29:02.50ID:3JSyGbyi0 >>248
sense4 liteじゃないよね?
sense4 liteじゃないよね?
253SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/17(木) 19:43:43.38ID:VkfAxHkHr254SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/17(木) 19:45:10.69ID:VkfAxHkHr よし
これからはジェスチャーナビの練習するわ
これからはジェスチャーナビの練習するわ
255SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/17(木) 20:11:16.03ID:3JSyGbyi0256SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.164.100])
2020/12/17(木) 20:40:34.38ID:pzOWEtxIM pixel4a 42900円
Sense4 35900円
Sense4 35900円
257SIM無しさん (ワッチョイ 8958-N/Ph [14.13.82.64])
2020/12/17(木) 20:46:55.62ID:ZE1gCkdF0 Pixel4aってGoogleストア専売で合ってるよな?だとしたら値上がりも値下がりも無いはずなのに
謎だ
謎だ
258SIM無しさん (ワッチョイ 6511-sjWL [210.194.218.252])
2020/12/17(木) 20:50:56.39ID:/VOhKUKe0 価格.com当たりでOCNのsense4価格と比較してたりしてるかもしれん
259SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-HhET [101.1.183.205])
2020/12/17(木) 20:51:14.80ID:Y+vev25K0 5年半使った Xperia z3c からsense4に変えました
大画面敬遠してたけどポッケに入るし、まずまず持ちやすい
pxiel4aは防水が、iphoneSE2はバッテリー持ちが気になったので待って良かった
大画面敬遠してたけどポッケに入るし、まずまず持ちやすい
pxiel4aは防水が、iphoneSE2はバッテリー持ちが気になったので待って良かった
260SIM無しさん (ワッチョイ 6511-sjWL [210.194.218.252])
2020/12/17(木) 20:53:36.71ID:/VOhKUKe0261SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-A7VK [133.106.132.210])
2020/12/17(木) 20:54:23.07ID:r3Go4kodM >>259
不満は1つもないですか?ヌルヌルなら買いたいな
不満は1つもないですか?ヌルヌルなら買いたいな
262SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-HhET [101.1.183.205])
2020/12/17(木) 21:06:14.94ID:Y+vev25K0263SIM無しさん (ブーイモ MM0d-kkv3 [210.138.176.167])
2020/12/17(木) 21:42:33.54ID:sOHx4pHtM 夕方出勤なんだけど、枕元に置いていると朝とかめっちゃブツブツ言ってる
あと寝返りのときとかも何かを検知するのかブツブツ言い始める
あと寝返りのときとかも何かを検知するのかブツブツ言い始める
264SIM無しさん (ワッチョイ 2ea4-yTfR [121.94.97.29])
2020/12/17(木) 21:54:17.03ID:9nAXZ4ix0 振動検知で寝返りを検知しているんじゃないかな
邪魔なら振動検知だけ切れる
邪魔なら振動検知だけ切れる
265SIM無しさん (ワッチョイ fd73-+a9M [106.165.150.201])
2020/12/17(木) 21:57:34.38ID:wELgWCxy0 plusは8000円増しくらいか
266SIM無しさん (ワッチョイ 1d6d-FZ4g [160.13.215.234])
2020/12/17(木) 22:08:54.58ID:Yxq1aJ190267SIM無しさん (ワッチョイ 462e-k3/3 [103.11.210.46])
2020/12/17(木) 22:09:11.72ID:xcVaxLnD0 エモパーなんか即機能停止させればいい
268SIM無しさん (ワッチョイ 29f9-+a9M [116.12.3.148])
2020/12/17(木) 22:36:18.96ID:QJC8Bn8p0269SIM無しさん (ワッチョイ d20c-+a9M [101.141.139.138])
2020/12/17(木) 22:40:25.60ID:ZOIsB0TO0 スクロールに特に違和感ないけど、4機種連続でAQUOSだから慣れてしまってるのかもしれない
その前の京セラがひどかったからなおさら
その前の京セラがひどかったからなおさら
270SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/17(木) 22:40:30.63ID:VkfAxHkHr 貴重な開発費を無駄にエモパーなんかにかけなくていいよ
271SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/17(木) 22:44:17.45ID:VkfAxHkHr アシスタントキーにもっといろんな機能を追加してほしいな
272SIM無しさん (ワッチョイ eeba-YeRV [153.156.37.190])
2020/12/17(木) 22:58:21.91ID:GwfjPcDa0 >>233
>>246
ごめん録画落ちるね
これは録画も問題ないぽいからこっち入れてみて
https://f.celsoazevedo.com/file/cfiles/gcm1/DMGC_7.3.020_ver.4.5.apk
夜景モードもあるから他の人もプリインアプリと比較してみて
>>246
ごめん録画落ちるね
これは録画も問題ないぽいからこっち入れてみて
https://f.celsoazevedo.com/file/cfiles/gcm1/DMGC_7.3.020_ver.4.5.apk
夜景モードもあるから他の人もプリインアプリと比較してみて
273SIM無しさん (ワッチョイ 462e-k3/3 [103.11.210.46])
2020/12/17(木) 23:16:37.70ID:xcVaxLnD0274SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-A7VK [133.106.132.210])
2020/12/17(木) 23:18:40.74ID:r3Go4kodM それはつらい
これぞといった機種がない
来年に期待だな
これぞといった機種がない
来年に期待だな
275SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-Jx6l [133.106.87.179])
2020/12/18(金) 00:24:29.17ID:NVdtqQuGM276SIM無しさん (ワッチョイ 6511-+a9M [210.194.218.252])
2020/12/18(金) 00:24:46.08ID:HAQBpnzG0 >>273
なんと言うか指先で弾いたときのマックス速度が制限されてる感じがするのよね
なんと言うか指先で弾いたときのマックス速度が制限されてる感じがするのよね
277SIM無しさん (ワッチョイ 6511-+a9M [210.194.218.252])
2020/12/18(金) 00:33:30.76ID:HAQBpnzG0 初速はなかなか出なくて慣性がついて摩擦係数が低くてなかなか止まらない感じというか
マリオとかで滑る床の走り出して止まるイメージ
マリオとかで滑る床の走り出して止まるイメージ
278SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Bwb1 [133.106.132.210])
2020/12/18(金) 00:43:19.63ID:5smZXbcCM やはりこの程度か
値段なりなんだね
かわね
値段なりなんだね
かわね
279SIM無しさん (ワッチョイ 195a-GqTa [222.229.110.128])
2020/12/18(金) 06:25:49.86ID:qIIGlaR70 スクロール速度制限に関してはsense シリーズだけでなくaquos全体の傾向とも聞くから、設計思想の問題とかIGZO液晶の特性に関わるものかもね
ブラウザとか制限かからないアプリも多いから意外と慣れるけど、たまに苛つくこともあるかな
ブラウザとか制限かからないアプリも多いから意外と慣れるけど、たまに苛つくこともあるかな
280SIM無しさん (ワッチョイ 6503-yTfR [210.136.131.226])
2020/12/18(金) 07:43:21.02ID:ZOrvdc+70 >>271
せめてよく使うアプリは登録させて欲しかった
せめてよく使うアプリは登録させて欲しかった
281SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.189.164])
2020/12/18(金) 07:51:53.15ID:nAo933ywM282SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/18(金) 12:43:25.80ID:Tr5kuyjLr oppo renoAとの比較サイトがある
283SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/18(金) 12:44:01.52ID:Tr5kuyjLr 性能はSense4がかなり上だった
284SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/18(金) 13:00:01.59ID:Tr5kuyjLr DOCOMOは料金プランの見直しに勢いあるな
auとソフトバンクは付いていけるのか?
auとソフトバンクは付いていけるのか?
285SIM無しさん (ワッチョイ c6bb-+a9M [119.241.86.148])
2020/12/18(金) 14:57:03.09ID:Wydm4moE0 この機種にしてから、Wi-Fiが途切れ途切れになる事が多くなった。原因はなんだろ。
286SIM無しさん (ワッチョイ 6511-cs2G [210.194.218.252])
2020/12/18(金) 15:03:54.59ID:HAQBpnzG0 上部を手でおさえてみよう
287SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-FYSv [133.106.132.97])
2020/12/18(金) 15:25:30.58ID:SqM0Y8KOM >>285
全リセット、再起、設定やり直し、GHz、チャンネル等々やっても、再現するなら大体ルーター、数年使ってるなら買い換え
全リセット、再起、設定やり直し、GHz、チャンネル等々やっても、再現するなら大体ルーター、数年使ってるなら買い換え
288SIM無しさん (ワッチョイ 6503-yTfR [210.136.131.226])
2020/12/18(金) 17:50:14.67ID:ZOrvdc+70 >>285
前スレ辺りで範囲が狭くなったとか報告あったから不具合あるやもしれない。
前スレ辺りで範囲が狭くなったとか報告あったから不具合あるやもしれない。
289SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-+a9M [133.106.77.52])
2020/12/18(金) 18:03:34.72ID:ZRTDEvoLM 画面保護シートで反射抑える感じで触感がツルツル寄りのやつってある?
アンチグレアのさらさら触感あんまり好きじゃないんだよね
でも反射は抑えたい
アンチグレアのさらさら触感あんまり好きじゃないんだよね
でも反射は抑えたい
291SIM無しさん (ワッチョイ 46c0-+a9M [103.2.250.116])
2020/12/18(金) 19:11:00.33ID:xzVke1oO0 NECのルーターと相性ってどうかな?
292SIM無しさん (ワッチョイ 0673-+a9M [175.132.176.70])
2020/12/18(金) 19:33:11.02ID:ZfdSiDOX0293SIM無しさん (ブーイモ MM76-kkv3 [163.49.215.54])
2020/12/18(金) 19:44:13.54ID:VWnnE87CM >>291
メーカー別じゃなくて製品ごとじゃね?
メーカー別じゃなくて製品ごとじゃね?
295SIM無しさん (ワッチョイ 8676-Bwb1 [223.219.50.225])
2020/12/18(金) 20:29:24.14ID:r7FBw4xe0 >>282
reno3Aとの比較しか見あたらないが?
reno3Aとの比較しか見あたらないが?
296SIM無しさん (スップ Sda2-yTfR [49.97.99.25])
2020/12/18(金) 21:02:08.98ID:bkStub4Qd タッチパネルの修正って、もう一回くらいあるよね?あるよね…
297SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/18(金) 22:43:15.21ID:I7G4ju+i0 そこまで修正無くてもとは思ってる
298SIM無しさん (ワッチョイ 0211-8jHH [125.12.224.123])
2020/12/18(金) 23:51:56.95ID:I7G4ju+i0 朝8時から15時半過ぎまでradiko(昼テザリング しながらネット含む)、夕方30分ネット、病院で40分くらいradiko、風呂で30分ネット、夜つべのライブ配信1時間15分、のち45分radiko
radikoとつべはTWS使用
これだけやって電池残り56パーとか
モバイルバッテリー充電し忘れる
radikoとつべはTWS使用
これだけやって電池残り56パーとか
モバイルバッテリー充電し忘れる
299SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/19(土) 00:03:34.55ID:uLdi3BiM0 モバイルバッテリー持てばいいじゃんっていうけどやっぱりバッテリー持ちいいことにこしたことはない
300SIM無しさん (ワッチョイ 1d6d-FZ4g [160.13.215.234])
2020/12/19(土) 00:09:57.63ID:4zOrb3bS0 今持ってるモバイルバッテリーヘタってるけど、
sense4に乗り換え予定だからモバイルバッテリーの方は買い換えずに済みそう
sense4に乗り換え予定だからモバイルバッテリーの方は買い換えずに済みそう
301SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-GNW1 [126.187.203.111])
2020/12/19(土) 00:50:50.17ID:A0Ii2lDq0 SE2と悩んでたけどあっちのスレで電池ガーて日々苦しんでるの見るとやっぱこっちで良かったと思える
モバイルバッテリーあったとしても使いながらの充電になるから元々短い寿命がマッハ
モバイルバッテリーあったとしても使いながらの充電になるから元々短い寿命がマッハ
302SIM無しさん (ブーイモ MM0d-bwH4 [210.138.6.60])
2020/12/19(土) 03:20:15.74ID:btep2ih8M 1日で電池使いきるにはどう生活すればいいんだって思わせる頼もしさ
303SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-yTfR [122.16.8.0])
2020/12/19(土) 06:14:52.83ID:zE6Z3jmk0305SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 06:53:53.23ID:t1wGwgZ/r >>299
逆にモバイルバッテリー持たなくても大丈夫になった
逆にモバイルバッテリー持たなくても大丈夫になった
306SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 06:56:10.14ID:t1wGwgZ/r アラーム音の種類が少ないね
simフリー版だけど5種類しかなかった
simフリー版だけど5種類しかなかった
307SIM無しさん (ワッチョイ e94e-22vh [180.197.62.240])
2020/12/19(土) 07:31:47.97ID:8rQVZOyI0 この機種って、ハングアウトの着信がロック中に画面表示されます?
現状は、音は鳴るけど画面は暗いまま。この状態で指紋認証でロッ
ク解除しても、いちいちアプリのアイコンからアプリを立ち上げないと
着信できない状態。指紋認証を使用せず、ロック画面を表示させて、
そこに出ている通知をタップすると、パターン認証を求められる。
ハングアウト側はロック画面の通知設定を許可してあるのですが‥。
現状は、音は鳴るけど画面は暗いまま。この状態で指紋認証でロッ
ク解除しても、いちいちアプリのアイコンからアプリを立ち上げないと
着信できない状態。指紋認証を使用せず、ロック画面を表示させて、
そこに出ている通知をタップすると、パターン認証を求められる。
ハングアウト側はロック画面の通知設定を許可してあるのですが‥。
308SIM無しさん (ワッチョイ e94e-22vh [180.197.62.240])
2020/12/19(土) 07:32:28.09ID:8rQVZOyI0 この機種って、ハングアウトの着信がロック中に画面表示されます?
現状は、音は鳴るけど画面は暗いまま。この状態で指紋認証でロッ
ク解除しても、いちいちアプリのアイコンからアプリを立ち上げないと
着信できない状態。指紋認証を使用せず、ロック画面を表示させて、
そこに出ている通知をタップすると、パターン認証を求められる。
ハングアウト側はロック画面の通知設定を許可してあるのですが‥。
現状は、音は鳴るけど画面は暗いまま。この状態で指紋認証でロッ
ク解除しても、いちいちアプリのアイコンからアプリを立ち上げないと
着信できない状態。指紋認証を使用せず、ロック画面を表示させて、
そこに出ている通知をタップすると、パターン認証を求められる。
ハングアウト側はロック画面の通知設定を許可してあるのですが‥。
309SIM無しさん (ワッチョイ e94e-22vh [180.197.62.240])
2020/12/19(土) 07:37:40.62ID:8rQVZOyI0 この機種って、ハングアウトの着信がロック中に画面表示されます?
現状は、着信しても、画面は暗いまま。ここから指紋認証すると、
通常のホーム画面が表示されるため、いちいちハングアウトのアイ
コンを開けに行かなければダメ。電源ボタンでロック画面を表示させ
ると、通知は出ているのでタップすると、パターン認証を求められる。
(認証後はハングアウトの着信画面を表示。)
本体、ハングアウトともロック画面の通知は許可してあるんですが‥。
現状は、着信しても、画面は暗いまま。ここから指紋認証すると、
通常のホーム画面が表示されるため、いちいちハングアウトのアイ
コンを開けに行かなければダメ。電源ボタンでロック画面を表示させ
ると、通知は出ているのでタップすると、パターン認証を求められる。
(認証後はハングアウトの着信画面を表示。)
本体、ハングアウトともロック画面の通知は許可してあるんですが‥。
310SIM無しさん (ワッチョイ 6503-yTfR [210.136.131.226])
2020/12/19(土) 08:09:02.07ID:bWLW/40o0 そっNG
311SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.158.103])
2020/12/19(土) 08:45:41.41ID:dnc4Hcy5M312SIM無しさん (ワッチョイ e9be-yTfR [180.235.48.81])
2020/12/19(土) 09:44:35.49ID:kcsqspXK0 これって、小型のスマホになるの?
313SIM無しさん (ワッチョイ 81a4-yTfR [220.209.241.246])
2020/12/19(土) 10:18:39.66ID:+2yUrXCZ0 世間では小さい方
自分にもう少し小さいのが欲しい
自分にもう少し小さいのが欲しい
314SIM無しさん (ワッチョイ 81a4-yTfR [220.209.241.246])
2020/12/19(土) 10:19:33.56ID:+2yUrXCZ0 ×自分に
○自分は
○自分は
315SIM無しさん (ワッチョイ 1d6d-FZ4g [160.13.215.234])
2020/12/19(土) 10:28:24.88ID:4zOrb3bS0 現行android機で小さいの求めるならsense4かpixel4aかarrows Be4ってとこかね
楽天ミニはよく知らない
楽天ミニはよく知らない
316309 (ワッチョイ e94e-22vh [180.197.62.240])
2020/12/19(土) 11:15:56.41ID:8rQVZOyI0317SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 14:21:58.62ID:t1wGwgZ/r 今朝、5chが繋がりにくかった
318SIM無しさん (ブーイモ MM25-bwH4 [202.214.198.138])
2020/12/19(土) 14:28:56.79ID:EI9r2j4jM 中型じゃないの
Xperia5系統とかiPhone12miniとかあるし
Xperia5系統とかiPhone12miniとかあるし
319SIM無しさん (ワッチョイ 195a-GqTa [222.229.110.128])
2020/12/19(土) 14:31:09.55ID:zwJI+8pF0 肥大傾向かつ小型モデルが少なくなってきてるから、妥協レベルで小さめって個人的印象
320SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 14:47:11.48ID:t1wGwgZ/r うん
大型化の流れに安易に流されなかったのは高評価
大型化の流れに安易に流されなかったのは高評価
321SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 14:57:35.11ID:t1wGwgZ/r ところでpart16の人達は基地が立てた隔離スレって知ってるのかねぇ
part14で印象操作できなくなり、強引にpart15を立てる
↓
誰からも相手にされずスレ落ちw
↓
それでも我慢できず、今度は強引にpart16を立てる
↓
スレ落ちしないよう100レス連続埋めw
part14で印象操作できなくなり、強引にpart15を立てる
↓
誰からも相手にされずスレ落ちw
↓
それでも我慢できず、今度は強引にpart16を立てる
↓
スレ落ちしないよう100レス連続埋めw
322SIM無しさん (ワッチョイ 6511-sjWL [210.194.218.252])
2020/12/19(土) 15:00:20.64ID:SRkkV/9B0 SHV33の大きさに同じ機能入れたら12miniといい勝負できたかもしれんのになぁとは思う
323SIM無しさん (ワッチョイ 195a-GqTa [222.229.110.128])
2020/12/19(土) 15:02:38.56ID:zwJI+8pF0 >>321
あれ重複で削除されたんじゃないの?
あれ重複で削除されたんじゃないの?
324SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 15:18:56.02ID:t1wGwgZ/r325SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 15:19:41.57ID:t1wGwgZ/r326SIM無しさん (ワッチョイ d1dc-8jHH [118.8.46.43])
2020/12/19(土) 17:00:37.36ID:bnpikgg30327SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 19:11:05.14ID:t1wGwgZ/r レンタカーを借りて一晩ドライブしてきた
ラジオなんて久しぶりに聞いたけどイイね
センチな気持ちになったわ
ラジオなんて久しぶりに聞いたけどイイね
センチな気持ちになったわ
328SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/19(土) 20:34:10.11ID:lAcQvVAq0329SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.182.48])
2020/12/19(土) 20:47:32.16ID:ZYqBfq9/M331SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/19(土) 20:53:14.99ID:t1wGwgZ/r332SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/19(土) 20:56:00.63ID:lAcQvVAq0333SIM無しさん (ワッチョイ 1d6d-FZ4g [160.13.215.234])
2020/12/19(土) 20:58:31.52ID:4zOrb3bS0 >>328
どれも持ってない身としては10円玉が欲しかった
どれも持ってない身としては10円玉が欲しかった
334SIM無しさん (ワッチョイ 1283-zC+6 [133.201.11.96])
2020/12/19(土) 21:00:36.69ID:6NIGasIV0 お薦めのホームランチャーあったら教えてください。
335SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/19(土) 21:03:10.67ID:lAcQvVAq0 >>333
後で時間あったら上げとくよ
後で時間あったら上げとくよ
336SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-CO54 [133.106.152.200])
2020/12/19(土) 21:08:21.84ID:0pTWwg+ZM338SIM無しさん (ワッチョイ 1d6d-FZ4g [160.13.215.234])
2020/12/19(土) 21:10:40.89ID:4zOrb3bS0 >>335
サンクス暇だったらでいいです
サンクス暇だったらでいいです
339SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/19(土) 21:41:43.12ID:lAcQvVAq0340SIM無しさん (ワッチョイ 1d6d-FZ4g [160.13.215.234])
2020/12/19(土) 21:45:27.68ID:4zOrb3bS0341SIM無しさん (ワッチョイ 8958-FZ4g [14.13.225.129])
2020/12/19(土) 22:32:55.40ID:iud5+Gdy0 あかん
何回登録し直しても指紋認証に失敗確率高い
他の人はそうでもないみたいだから
これは俺の脳内クレームなのか?
何回登録し直しても指紋認証に失敗確率高い
他の人はそうでもないみたいだから
これは俺の脳内クレームなのか?
342SIM無しさん (アウアウウー Sa45-+a9M [106.180.11.89])
2020/12/19(土) 23:35:09.51ID:3HO9x4J+a343SIM無しさん (スップ Sda2-yTfR [49.97.109.18])
2020/12/19(土) 23:37:46.80ID:RRNfHGnjd >>341
登録時にいろいろな指の当て方(指の側面を当てたり向きを変えてみたり)してみたり、同じ指を複数箇所に登録してみたらどうか?
登録時にいろいろな指の当て方(指の側面を当てたり向きを変えてみたり)してみたり、同じ指を複数箇所に登録してみたらどうか?
344SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.184.34])
2020/12/19(土) 23:50:43.02ID:EKjanxh3M345SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.184.34])
2020/12/19(土) 23:52:08.60ID:EKjanxh3M >>342
横からだけどありがとう
横からだけどありがとう
346SIM無しさん (ワッチョイ 6585-yTfR [210.236.95.54])
2020/12/20(日) 01:40:30.73ID:Zuyr55ZB0 買ってきたでー
いろいろ設定も終わった
ここで聞いてたようにカメラはまぁいいとしてビデオがえぐいね
なんかノイズすごいからてきとーなアプリいれたら普通になった
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-41A/10/DR
いろいろ設定も終わった
ここで聞いてたようにカメラはまぁいいとしてビデオがえぐいね
なんかノイズすごいからてきとーなアプリいれたら普通になった
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-41A/10/DR
347SIM無しさん (ワッチョイ 462b-JWa/ [39.110.60.167])
2020/12/20(日) 03:00:52.84ID:3ZIWTmY60348SIM無しさん (ワッチョイ ee1d-8A8f [153.204.153.57])
2020/12/20(日) 03:05:31.08ID:axlmVL8s0 docomoでこの端末を使ってる方いませんか?
band21,42に対応していないようですが、通信速度について不安が出ることはありますか?
band21,42に対応していないようですが、通信速度について不安が出ることはありますか?
349SIM無しさん (ワッチョイ 462e-k3/3 [103.11.210.46])
2020/12/20(日) 03:49:18.61ID:ZXEDkW8z0 >>348
そんなマイナーバンド使う事無いから気にすんな
そんなマイナーバンド使う事無いから気にすんな
350SIM無しさん (ワッチョイ ee44-bwH4 [153.231.171.78])
2020/12/20(日) 08:19:40.61ID:xTxDiUjS0351SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.161.109])
2020/12/20(日) 08:20:52.15ID:hW6FgL/Xa >>341
sense2よりはマシになった方だよ。
sense2よりはマシになった方だよ。
352SIM無しさん (JP 0H19-GNW1 [124.85.102.51])
2020/12/20(日) 09:54:13.76ID:W9W9QqisH sense4でWifiが掴めない問題(一部の環境でのみ発生)
■症状1)
接続中→IPアドレス取得失敗→切断(繰り返し)
■症状2)
接続中→認証エラー→切断(繰り返し)
無線親機側のファーウェア更新で回避できる場合あり
端末側でできる対策はWifi設定で「デバイスのMACを使用する」を選択することくらい
■症状1)
接続中→IPアドレス取得失敗→切断(繰り返し)
■症状2)
接続中→認証エラー→切断(繰り返し)
無線親機側のファーウェア更新で回避できる場合あり
端末側でできる対策はWifi設定で「デバイスのMACを使用する」を選択することくらい
355SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.97])
2020/12/20(日) 10:34:08.66ID:TUZvTFo9r356SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/20(日) 10:34:37.21ID:QfFO3K2C0 Wi-Fi掴み弱くて途切れる問題、無線LANルーターのファームウェアアップデートで安定した
まさかあんな昔の無線LANルーターに頻繁にアップデート配信されてるとは思わなかった
まさかあんな昔の無線LANルーターに頻繁にアップデート配信されてるとは思わなかった
357SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.189.131])
2020/12/20(日) 10:36:02.84ID:YYJNE3SIM358SIM無しさん (ワッチョイ 1203-wTkf [133.232.132.54])
2020/12/20(日) 11:03:09.30ID:fgumx5j70 ルーターでMACアドレスフィルタリング有効時に
Android10の"ランダムなMACを使用する(デフォルト)"が有効だとWi-Fi切れるかも
Android10の"ランダムなMACを使用する(デフォルト)"が有効だとWi-Fi切れるかも
359SIM無しさん (ワッチョイ 8273-yTfR [27.91.92.65])
2020/12/20(日) 11:14:31.73ID:A1VfOkGB0360SIM無しさん (ワッチョイ 8273-yTfR [27.91.92.65])
2020/12/20(日) 11:23:11.71ID:A1VfOkGB0361SIM無しさん (ワッチョイ 8273-yTfR [27.91.92.65])
2020/12/20(日) 11:23:43.38ID:A1VfOkGB0 うわ、連投ごめん…
362SIM無しさん (JP 0H19-GNW1 [124.85.102.51])
2020/12/20(日) 11:43:16.56ID:W9W9QqisH >>334
旧機種まではAQUOSホームをそのまま使っていたんだけどsense4になってから横5列から変更できないし
グリッドが妙に縦長で余白が出来てウィジェットのサイズ調整もままならない状況になってしまったので
耐えられずにNovaランチャーを入れたよ
ホーム6行4列、ドック5列(ラベル無)にした例
https://i.imgur.com/O3ShkqK.jpg
ウィジェットの収まりも良い(余白で行を占有しない)のでお薦め
https://i.imgur.com/WcCuif0.jpg
旧機種まではAQUOSホームをそのまま使っていたんだけどsense4になってから横5列から変更できないし
グリッドが妙に縦長で余白が出来てウィジェットのサイズ調整もままならない状況になってしまったので
耐えられずにNovaランチャーを入れたよ
ホーム6行4列、ドック5列(ラベル無)にした例
https://i.imgur.com/O3ShkqK.jpg
ウィジェットの収まりも良い(余白で行を占有しない)のでお薦め
https://i.imgur.com/WcCuif0.jpg
363SIM無しさん (JP 0H19-GNW1 [124.85.102.51])
2020/12/20(日) 11:46:54.38ID:W9W9QqisH >>360
ファームアップしても直らないのなら明らかな個体不良なのでメーカー修理を
ファームアップしても直らないのなら明らかな個体不良なのでメーカー修理を
364SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-+a9M [217.178.24.46])
2020/12/20(日) 12:00:16.70ID:WdU2Vjw30365SIM無しさん (ワッチョイ 02bd-22vh [59.157.96.219])
2020/12/20(日) 12:55:39.95ID:T2vBSH160 ビックカメラでSIMフリー版sense4を買いに行ったが高かった・・・
Amazonだと発送が遅そうだしなぁ
Amazonだと発送が遅そうだしなぁ
367SIM無しさん (ワッチョイ 6585-yTfR [210.236.95.54])
2020/12/20(日) 13:23:51.92ID:Zuyr55ZB0368SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.162.234])
2020/12/20(日) 13:34:27.98ID:B+2K+jAJM >>365
ポイント付かんの?
ポイント付かんの?
369SIM無しさん (ワッチョイ 0dcf-GNW1 [112.68.115.163])
2020/12/20(日) 13:38:16.06ID:n4EaCYT+0370SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-bwH4 [111.239.187.241])
2020/12/20(日) 14:04:59.39ID:k3jDlYdCa372SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+a9M [133.106.166.124])
2020/12/20(日) 14:20:35.80ID:GDc0IJ/tM >>362
こんなに並んでたら使いにくそう
こんなに並んでたら使いにくそう
373SIM無しさん (JP 0H19-GNW1 [124.85.102.51])
2020/12/20(日) 14:27:55.54ID:W9W9QqisH374SIM無しさん (ワッチョイ 02bd-22vh [59.157.96.219])
2020/12/20(日) 14:39:35.10ID:T2vBSH160375SIM無しさん (ワッチョイ d20c-+a9M [101.141.139.138])
2020/12/20(日) 14:45:44.87ID:qB1EY2iK0 >>374
ビックなら10%ポイントつくでしょ
ビックなら10%ポイントつくでしょ
376SIM無しさん (ワッチョイ 02bd-22vh [59.157.96.219])
2020/12/20(日) 14:55:13.27ID:T2vBSH160 明日ビックカメラで買ってくる!
377SIM無しさん (JP 0H96-nU9A [219.117.182.213])
2020/12/20(日) 15:05:16.03ID:4Bx4PyymH スマホ野設定言語は英語が良いのだけど、Google音声検索は日本語県出する方法ってあります?
Googleアプリ→設定→音声→言語を日本語に変えたり
言語と地域→検索言語を日本語にしても、音声検索は英語から変わらないのですが
Googleアプリ→設定→音声→言語を日本語に変えたり
言語と地域→検索言語を日本語にしても、音声検索は英語から変わらないのですが
378SIM無しさん (ワキゲー MMca-+a9M [103.226.44.5])
2020/12/20(日) 15:18:27.67ID:Jk4ZH6k9M ヨドは売ってないん?
379SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-vjx+ [111.239.173.144])
2020/12/20(日) 16:19:38.28ID:mkExzsx6a >>374
発売前の予約の段階でヨドバシは39490円だったのに、ビックは39800円だった。
ビックロで販売員つかまえて、何でビックの方が高いんだ、同じ金額にならないのかと質問攻めにしたら、翌日はビックドットコムが同額になってたわ。
やっぱり消費者の要望は伝えるべきだな。
発売前の予約の段階でヨドバシは39490円だったのに、ビックは39800円だった。
ビックロで販売員つかまえて、何でビックの方が高いんだ、同じ金額にならないのかと質問攻めにしたら、翌日はビックドットコムが同額になってたわ。
やっぱり消費者の要望は伝えるべきだな。
380SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.160.234])
2020/12/20(日) 16:29:21.94ID:0Nm5zByJM382SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.164.39])
2020/12/20(日) 16:34:26.82ID:oMl6dNiMM >>376
Sense4愛好会入り待ってるよ!
Sense4愛好会入り待ってるよ!
383SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.156.180.27])
2020/12/20(日) 16:39:32.05ID:e1w7B0Mjr384SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.162.5])
2020/12/20(日) 16:48:36.33ID:xi+JdjOWa >>362
俺は7x5で使ってる。画面いっぱいにアイコン並ぶのは苦手だから。
俺は7x5で使ってる。画面いっぱいにアイコン並ぶのは苦手だから。
385SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.162.5])
2020/12/20(日) 16:49:44.51ID:xi+JdjOWa >>365
Amazonは確か二日で届いたよ。
Amazonは確か二日で届いたよ。
386SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.156.180.27])
2020/12/20(日) 16:58:40.01ID:e1w7B0Mjr >>365
4000円の差はポイント分で相殺されると思えば実質同額
4000円の差はポイント分で相殺されると思えば実質同額
387SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.147.44.210])
2020/12/20(日) 17:03:19.06ID:RY5Bw1mtM スマホカバー着けてると
音量ボタン押しづらいんだけど
皆さん、そんな感じ?
スクショ取りづらいなと思って
Clip now試したけど
通知消すときに良く誤爆するからoffにした
音量ボタン押しづらいんだけど
皆さん、そんな感じ?
スクショ取りづらいなと思って
Clip now試したけど
通知消すときに良く誤爆するからoffにした
388SIM無しさん (ワッチョイ 0dcf-GNW1 [112.68.115.163])
2020/12/20(日) 17:19:16.88ID:n4EaCYT+0 >>387
電源長押しすると幸せになれるぞ
電源長押しすると幸せになれるぞ
389SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.147.44.210])
2020/12/20(日) 18:05:36.81ID:RY5Bw1mtM390SIM無しさん (ワッチョイ 0669-GNW1 [111.98.108.97])
2020/12/20(日) 18:10:55.53ID:RAdthF7d0 アプデでフリックとかは大丈夫になったけどゲームで長押しするとたまーに途切れるわ
もう一回アプデくれ
もう一回アプデくれ
391SIM無しさん (ワッチョイ fd58-+a9M [106.72.131.128])
2020/12/20(日) 18:12:38.35ID:sed0ToVH0 >>387
それはカバーの精度次第
それはカバーの精度次第
392SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.162.5])
2020/12/20(日) 18:20:37.34ID:xi+JdjOWa >>387
角触って広げて離せばスクショ取れるよ。
角触って広げて離せばスクショ取れるよ。
393SIM無しさん (ワンミングク MM01-+a9M [180.7.50.3])
2020/12/20(日) 18:22:14.92ID:/SWPLYl3M394SIM無しさん (ワッチョイ 0669-GNW1 [111.98.108.97])
2020/12/20(日) 19:05:57.31ID:RAdthF7d0 >>393
アプデ前はやれたもんじゃなかったからそれに比べりゃマシなんだが、もう一声って感じ
アプデ前はやれたもんじゃなかったからそれに比べりゃマシなんだが、もう一声って感じ
395SIM無しさん (ワッチョイ e9be-yTfR [180.235.48.81])
2020/12/20(日) 19:06:07.14ID:WSXBnSlX0 シャープさん、もう一回タッチパネルの修正をお願いします!!
396SIM無しさん (ワッチョイ 2ea4-yTfR [121.94.99.127])
2020/12/20(日) 19:10:32.40ID:mli28sgJ0 >>392
Clip nowは合わなかったって書いてるやん
Clip nowは合わなかったって書いてるやん
397SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-CO54 [133.106.164.81])
2020/12/20(日) 19:19:18.94ID:nSOHBbilM ということは期待していいのか?
398SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-CO54 [133.106.164.214])
2020/12/20(日) 20:13:50.42ID:EAoFnBnMM399SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.147.28.76])
2020/12/20(日) 20:20:14.17ID:EoDLXeJiM400SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.254])
2020/12/20(日) 20:20:34.93ID:BAlU/sr1r フィルム貼ると隅っこが引っ掛かるわ
剥がそうかなぁ・・・
剥がそうかなぁ・・・
401SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-CO54 [133.106.150.5])
2020/12/20(日) 20:25:00.86ID:eV6Z1Og0M402SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/20(日) 20:37:21.66ID:qTIQIS2z0403SIM無しさん (ワッチョイ d20c-+a9M [101.141.139.138])
2020/12/20(日) 21:00:57.72ID:qB1EY2iK0404SIM無しさん (ワッチョイ 1283-zC+6 [133.201.11.96])
2020/12/20(日) 21:05:27.05ID:HzLeJVE30405SIM無しさん (ワッチョイ 5d6c-bwH4 [202.229.231.144])
2020/12/20(日) 21:09:03.72ID:wEf1FOMD0 前々の機種でノーブランドのTPUケースで失敗したから安定の(7,8年前から聞いたことがあるだけ)spigenにしたわ
側面の電源、トリガー、音量問題なし
側面の電源、トリガー、音量問題なし
406SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-FZ4g [123.1.6.215])
2020/12/20(日) 21:45:50.96ID:noBEfBm/0407SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-+a9M [113.150.135.18])
2020/12/20(日) 21:48:26.88ID:+zXJIPMb0 spigenここで勧めてたから買ってみたけどなかなかよかった
一回り大きくなるけど壊れにくそうだしボタン押しやすいし
一回り大きくなるけど壊れにくそうだしボタン押しやすいし
408SIM無しさん (アウアウウー Sa45-G+eq [106.181.162.5])
2020/12/20(日) 22:04:25.77ID:xi+JdjOWa >>400
ガラスだと丸いから引っ掛からないかも?
ガラスだと丸いから引っ掛からないかも?
409SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/20(日) 22:34:49.12ID:QfFO3K2C0 適当な中華ガラスフィルム買ったせいでラウンド加工?されてないからか引っかかるわ
410SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.184.143])
2020/12/20(日) 22:43:29.93ID:v+MNwKUKM411SIM無しさん (ワッチョイ 5d6c-bwH4 [202.229.231.144])
2020/12/20(日) 22:45:48.49ID:wEf1FOMD0 S-shoinの操作はまぁまぁ良いのに、変換が頭悪すぎてぶちギレる寸前だった。
もしかして、外部変換設定必須?
今設定したらいくらかマシになったけど、通信し続けるの抵抗あるな
もしかして、外部変換設定必須?
今設定したらいくらかマシになったけど、通信し続けるの抵抗あるな
412SIM無しさん (ワッチョイ 6585-yTfR [210.236.95.54])
2020/12/21(月) 00:52:12.11ID:U1UPUF9r0 シェイクしたときの動作ってどこかから変更できたりしますか?
413SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.147.28.76])
2020/12/21(月) 01:39:11.80ID:M8wWDWmIM414SIM無しさん (ワッチョイ cda4-yTfR [58.0.202.4])
2020/12/21(月) 06:47:33.04ID:YmN4GDiG0 >>412
ドコモのサービス/クラウド→スグアプ設定
ドコモのサービス/クラウド→スグアプ設定
415SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.150.12])
2020/12/21(月) 07:41:35.65ID:1Bit53RsM416SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.254])
2020/12/21(月) 08:04:26.50ID:+T+oDQHEr 長エネスイッチはオンにしてる?
メールやラインの通知がちゃんと来るか心配なのでオフにしてるんだが
メールやラインの通知がちゃんと来るか心配なのでオフにしてるんだが
417SIM無しさん (アウアウクー MMd1-+a9M [36.11.224.13])
2020/12/21(月) 08:08:16.83ID:+tQDB2W0M >>413
Anazonで ラスタバナナ sense4 トライタン で検索で出てくるよ
Anazonで ラスタバナナ sense4 トライタン で検索で出てくるよ
418SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.147.28.76])
2020/12/21(月) 08:17:03.63ID:M8wWDWmIM419SIM無しさん (アウアウウー Sa45-o3T/ [106.180.1.188])
2020/12/21(月) 08:56:24.33ID:ls1UBE71a >>416
最小の5%でオンにしてあるけど、20%切ったら充電してるんでオンになった事ない
最小の5%でオンにしてあるけど、20%切ったら充電してるんでオンになった事ない
420SIM無しさん (ブーイモ MM76-bwH4 [163.49.209.172])
2020/12/21(月) 10:06:39.44ID:Lb6VsFlZM421SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/21(月) 10:39:59.91ID:A8AgJTUh0422SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-8jHH [133.106.154.213])
2020/12/21(月) 10:48:31.10ID:2ZhdYDMoM ほー
またタッチの改善とか?
またタッチの改善とか?
423SIM無しさん (スップ Sda2-yTfR [49.97.108.52])
2020/12/21(月) 10:56:42.72ID:ceOG1W1fd >>415
スグアプはドコモの機能だからSIMフリー版はないんじゃないかな?
スグアプはドコモの機能だからSIMフリー版はないんじゃないかな?
424SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.147.28.76])
2020/12/21(月) 11:14:40.27ID:M8wWDWmIM より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
としか書かれてないが
なんの品質なんだろね
simフリー組だけど期待
としか書かれてないが
なんの品質なんだろね
simフリー組だけど期待
425SIM無しさん (ワッチョイ 652f-FZ4g [120.75.40.140])
2020/12/21(月) 11:40:04.38ID:GuwnYiar0 >>421
改善内容はわかりませんか?
改善内容はわかりませんか?
427SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/21(月) 11:47:05.24ID:A8AgJTUh0428SIM無しさん (スプッッ Sda2-yTfR [49.98.9.127])
2020/12/21(月) 11:58:38.97ID:koRg9UJUd429SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.254])
2020/12/21(月) 12:14:02.18ID:+T+oDQHEr430SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.254])
2020/12/21(月) 12:16:06.15ID:+T+oDQHEr431SIM無しさん (アウアウウー Sa45-bwH4 [106.181.182.75])
2020/12/21(月) 12:19:17.99ID:nK/XP+D9a あまりのバッテリー持ちに長エネなんて忘れてたワイ
432SIM無しさん (ワッチョイ a24e-3rSP [115.38.232.76])
2020/12/21(月) 12:29:10.92ID:QOBvWxrM0 >>375
iphoneも10%付いたら即買いなんだがなー
iphoneも10%付いたら即買いなんだがなー
433SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/21(月) 12:56:19.86ID:A8AgJTUh0 以前のタッチ感度のアップデートはドコモ版から3日後にシムフリー版にも来たから今回もすぐにくることを期待
434SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/21(月) 12:57:24.73ID:A8AgJTUh0 novaとかのサードパーティー製ランチャーでもジェスチャー使えるようにならないかね
435SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.159.38.128])
2020/12/21(月) 13:23:41.37ID:QbbXiOhIM >>434
Novaランチャーで設定できるジェスチャーじゃあかんのかな。
Novaランチャーで設定できるジェスチャーじゃあかんのかな。
436SIM無しさん (スップ Sd02-+a9M [1.75.5.219])
2020/12/21(月) 13:27:23.46ID:hP4fBM/xd >>435
NOVAはアプリ開いてる状態で戻るとかないです
NOVAはアプリ開いてる状態で戻るとかないです
437SIM無しさん (ワッチョイ 0212-+a9M [123.103.146.182])
2020/12/21(月) 13:37:02.19ID:8RPr0NWY0438SIM無しさん (ワッチョイ cda4-yTfR [58.0.202.4])
2020/12/21(月) 13:40:58.34ID:YmN4GDiG0 ジェスチャーナビゲーションでしょ
439SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/21(月) 13:53:03.54ID:A8AgJTUh0 Pixelだと9月か10月のアップデートでジェスチャーナビゲーション使えるようになったらしいから可能性は残ってる
440SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-K/D7 [122.16.8.0])
2020/12/21(月) 14:44:34.12ID:6+DllI880 アップデートしたらスクロールが更に改善された気がする。
気のせいかな?
気のせいかな?
441SIM無しさん (ワッチョイ 02bd-22vh [59.157.96.219])
2020/12/21(月) 15:06:23.36ID:rNm5+nnD0 今日sense4を買ってきた
Xperiaからの移行
ホーム、戻る、履歴ボタンがないから戸惑う・・・
慣れるしかねぇ
Xperiaからの移行
ホーム、戻る、履歴ボタンがないから戸惑う・・・
慣れるしかねぇ
442SIM無しさん (ワッチョイ 6585-yTfR [210.236.95.54])
2020/12/21(月) 15:10:32.49ID:U1UPUF9r0 AQUOS便利機能→便利な操作設定→ナビゲーションキーへgo
443SIM無しさん (ワッチョイ 02bd-p5mp [59.157.96.219])
2020/12/21(月) 15:24:09.45ID:rNm5+nnD0 おお!ボタン表示された!
サンクス!
サンクス!
444SIM無しさん (ワッチョイ 6585-yTfR [210.236.95.54])
2020/12/21(月) 15:46:50.21ID:U1UPUF9r0 自分も買ってまだ3日目でここで助けられてるからね
世の中廻るんよ
世の中廻るんよ
445SIM無しさん (ワッチョイ 462b-JWa/ [39.110.60.167])
2020/12/21(月) 16:01:23.14ID:Ewx1E24V0 ナビゲーションキーさんは全画面表示のアプリでも隠れず堂々としていて欲しい
447SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-bwH4 [121.119.23.68])
2020/12/21(月) 17:56:25.88ID:p/eKADBt0 sense3から乗り換えたけど、
ナビゲーションキーの2ボタンタイプなくなってるね。
せっかくsense3で慣れてたのに無くすとか意味不明。
ナビゲーションキーの2ボタンタイプなくなってるね。
せっかくsense3で慣れてたのに無くすとか意味不明。
448SIM無しさん (ワッチョイ 02bd-22vh [59.157.96.219])
2020/12/21(月) 18:04:26.41ID:rNm5+nnD0 iフィルターのショートカットがあって
これ何なん?と思ってたが
これセキュリティーアプリか
これ何なん?と思ってたが
これセキュリティーアプリか
449SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.204.164.254])
2020/12/21(月) 18:38:45.31ID:+T+oDQHEr450SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.194.209.70])
2020/12/21(月) 18:40:31.67ID:QBaeqnlQr そろそろテンプレが欲しい気もする
451SIM無しさん (ドコグロ MM15-U2hU [122.135.187.230])
2020/12/21(月) 18:56:07.92ID:gMpDJ0sdM 1番安いのはやはり志村??
452SIM無しさん (ワッチョイ 0673-7qKd [175.131.54.226])
2020/12/21(月) 19:09:41.03ID:AoJv7/Zv0 >>214
人によって違うよな〜名器にあやかりたい
人によって違うよな〜名器にあやかりたい
453SIM無しさん (ワッチョイ 2e0c-VCMb [121.85.85.215])
2020/12/21(月) 19:22:12.23ID:SNgQCMnM0 4年落ちのiphone7からSE2かこれに変えようか迷っている。同じような感じで機種変した先輩方いますか?
454SIM無しさん (ワッチョイ 652f-FZ4g [120.75.40.140])
2020/12/21(月) 19:34:30.71ID:GuwnYiar0 >>453
音楽聞いたり動画見るならiPhoneのまま使うことをオススメします
これスピーカーの音がこもってるので、ステレオスピーカーのPlusの方が良いかも
一番のネックはメモリが4GBという点、Plusなら6GBです
メモリ少なすぎる
音楽聞いたり動画見るならiPhoneのまま使うことをオススメします
これスピーカーの音がこもってるので、ステレオスピーカーのPlusの方が良いかも
一番のネックはメモリが4GBという点、Plusなら6GBです
メモリ少なすぎる
455SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.194.209.70])
2020/12/21(月) 19:37:40.36ID:QBaeqnlQr456SIM無しさん (ワッチョイ 652f-FZ4g [120.75.40.140])
2020/12/21(月) 19:38:57.12ID:GuwnYiar0 おサイフケータイ付きならOPPO RENO3 Aも検討してみては?
457SIM無しさん (スッップ Sda2-K/D7 [49.98.143.32])
2020/12/21(月) 19:51:05.10ID:z4IgOjmOd >>453
絶対iPhoneにすべき。iPhoneの操作感でsense4を触ったら、発狂するよ。SEは、バッテリーがカツカツなのが唯一の問題点。
絶対iPhoneにすべき。iPhoneの操作感でsense4を触ったら、発狂するよ。SEは、バッテリーがカツカツなのが唯一の問題点。
458SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-Zf+j [150.66.98.207])
2020/12/21(月) 19:54:29.38ID:Stv/argHM 安くて電池持ちさえ良ければいいやって人向けの機種だからねこれ
459SIM無しさん (ワッチョイ 2911-yTfR [116.65.2.175])
2020/12/21(月) 19:56:18.19ID:VtcssZjg0 iPhoneからこんなビンボー人が使うゴミ機種に乗り換えるバカは居ねえわな
460SIM無しさん (ワッチョイ 652f-FZ4g [120.75.40.140])
2020/12/21(月) 19:57:51.18ID:GuwnYiar0 過去に3回SHARPのスマホ使ってきたけど
良くも悪くもSHARPのスマホだった
良くも悪くもSHARPのスマホだった
461SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/21(月) 19:58:19.97ID:MTYRx0nj0 >>453
iPhone7からこれに変えても電池持ち以外で差があるかと言われたらあまり無いかなぁと思うところ、DSDVとか使うならそれだけでも変える価値はあると思うけど
OSも違うしその辺りも考慮した方がいい気が
iPhone7からこれに変えても電池持ち以外で差があるかと言われたらあまり無いかなぁと思うところ、DSDVとか使うならそれだけでも変える価値はあると思うけど
OSも違うしその辺りも考慮した方がいい気が
462SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-IAwT [133.106.154.209])
2020/12/21(月) 20:00:12.70ID:67mesN+fM iPhoneって貧乏人が使ってるイメージだった
463SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-OBgg [121.82.92.197])
2020/12/21(月) 20:08:07.06ID:LE/ccrQy0 >>453
sense4も持っててApple Watch用にSE2も持ってるけど、比べることがおかしい。
iPhoneからAndroidへ乗り換えるなんてもっと丁寧に判断すべき話だと思うぞ。
自分がどういうアプリを使ってて乗り換えても大丈夫なのかとかさ。
ちなみに電池の持ちは天と地ほど違うぞ。SE2はヘルスケアで
1日10分もいじってないのに3日で電池なくなる。
sense4も持っててApple Watch用にSE2も持ってるけど、比べることがおかしい。
iPhoneからAndroidへ乗り換えるなんてもっと丁寧に判断すべき話だと思うぞ。
自分がどういうアプリを使ってて乗り換えても大丈夫なのかとかさ。
ちなみに電池の持ちは天と地ほど違うぞ。SE2はヘルスケアで
1日10分もいじってないのに3日で電池なくなる。
464SIM無しさん (ワッチョイ 2e0c-VCMb [121.85.85.215])
2020/12/21(月) 20:11:49.85ID:SNgQCMnM0 453です。皆さん貴重なご意見ありがとうございます。サブでAQUOS SENSEライト持ってたのでSENSE4が気になってました。ちょっと考えてみます。
465SIM無しさん (ブーイモ MM0d-+a9M [210.138.208.77])
2020/12/21(月) 20:15:57.39ID:7TV5O8umM >>453
iPhone7→Rcompact→sense3→sense4と変遷してきたけど、サクサク感はこの中で一番いいよ。
サイズと重量はかなり増すけど、電池持ちはかなりいい。
ただ、OS変えるとLINEのトーク履歴が引き継げなかったりするので、よく検討した方がいいよ。
iPhone7→Rcompact→sense3→sense4と変遷してきたけど、サクサク感はこの中で一番いいよ。
サイズと重量はかなり増すけど、電池持ちはかなりいい。
ただ、OS変えるとLINEのトーク履歴が引き継げなかったりするので、よく検討した方がいいよ。
466SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-GNW1 [126.187.203.111])
2020/12/21(月) 20:17:16.93ID:Jq99QElo0 性能はある程度慣れるが電池持ちは慣れねぇ
467SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/21(月) 21:32:58.27ID:A8AgJTUh0 嬉しい悲鳴だ
468SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/21(月) 21:52:10.33ID:MTYRx0nj0 antutuスコアはsense4とiPhone7plusが同じくらい
一概に比較はできないけども
一概に比較はできないけども
469SIM無しさん (アウアウクー MMd1-+a9M [36.11.225.126])
2020/12/21(月) 22:24:01.15ID:kr2hskz0M sense4はtwsPlus対応してないよね?
470SIM無しさん (ワッチョイ 1283-5sE/ [133.201.11.96])
2020/12/21(月) 22:54:21.21ID:hKae6JmS0 どなたか、スクリーンオフ系のアプリ入れた人いますか?
カバーしてると電源ボタン押しづらくて
カバーしてると電源ボタン押しづらくて
471SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-11RG [133.106.150.133])
2020/12/21(月) 23:06:01.92ID:Xt8kFACxM472SIM無しさん (ワッチョイ 0165-GcG5 [92.202.158.20])
2020/12/21(月) 23:31:21.34ID:8dK3iJTS0 今はsenseplusを使ってるんだけどsense3って確か指紋認証ボタンのスワイプ操作がplusと逆だったんだよね
sense4でそこって自由に弄れるのかな
sense4でそこって自由に弄れるのかな
473SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/21(月) 23:34:41.81ID:MTYRx0nj0 >>469
対応してるTWS持ってたから接続してみたけど
表記は無くaptXと通知には出るけど個々に接続されたり対応コーデックがaptX表記されなかったりとTWS+っぽい挙動はしてる
https://i.imgur.com/I14CH9p.png
https://i.imgur.com/HIYO2EC.png
対応してるTWS持ってたから接続してみたけど
表記は無くaptXと通知には出るけど個々に接続されたり対応コーデックがaptX表記されなかったりとTWS+っぽい挙動はしてる
https://i.imgur.com/I14CH9p.png
https://i.imgur.com/HIYO2EC.png
474SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/21(月) 23:40:39.05ID:MTYRx0nj0 久しぶりにAVIOTのTWSひっばりだしたけどこいつは音量調節細かくできていいな
iPhoneじゃ最小にしても音デカすぎてな
iPhoneじゃ最小にしても音デカすぎてな
475SIM無しさん (ワッチョイ 29f9-+a9M [116.12.3.148])
2020/12/21(月) 23:48:47.77ID:lbJA8RnB0 >>472
4はいじれるけど、そもそもsense3も設定変えれる。
4はいじれるけど、そもそもsense3も設定変えれる。
476SIM無しさん (ワッチョイ 0211-+a9M [125.12.224.123])
2020/12/21(月) 23:53:24.44ID:MTYRx0nj0 あとジェスチャーナビのホームバー
横にスワイプすると直接アプリ切り替え出来たんだな
iPhoneと使い方がほとんど変わらん
横にスワイプすると直接アプリ切り替え出来たんだな
iPhoneと使い方がほとんど変わらん
477SIM無しさん (ワッチョイ 0165-GcG5 [92.202.158.20])
2020/12/22(火) 00:03:18.65ID:TS3bHzT50478SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.194.209.70])
2020/12/22(火) 08:01:11.72ID:4zg2Gv4qr TWSってワイヤレスイヤホンのことなのね
性能とか知らんけど昨日ワイヤレスイヤホンを尼で買った
性能とか知らんけど昨日ワイヤレスイヤホンを尼で買った
479SIM無しさん (アウアウクー MMd1-+a9M [36.11.224.52])
2020/12/22(火) 08:01:33.47ID:d/ricHEZM >>473
sense4plusだけじゃなくてこっちも対応してるのか
sense4plusだけじゃなくてこっちも対応してるのか
480SIM無しさん (スプッッ Sd02-+a9M [1.75.237.7])
2020/12/22(火) 10:21:41.99ID:hCyGxehxd カメラでズームするとカメラ切り替わってガクって感じで表示変わるけど、シームレスな感じにできないもんかね
481SIM無しさん (ワッチョイ 89da-HHCY [14.3.218.190])
2020/12/22(火) 10:38:54.32ID:/6Sg8G9Y0 ケースとフィルムで迷いに迷ったので、ドコモオンラインショップの純正品で固めた
背面リング付きケースもノングレアフィルムも思った以上に良かった、純正品バカにしててごめんなさい
あとiPhone、Xperia、Galaxyと使ってきたけど一番バッテリーの持ちが良いな
背面リング付きケースもノングレアフィルムも思った以上に良かった、純正品バカにしててごめんなさい
あとiPhone、Xperia、Galaxyと使ってきたけど一番バッテリーの持ちが良いな
482SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-hFc9 [150.66.87.178])
2020/12/22(火) 10:40:40.22ID:hOWLJH90M >>481
逆にそれだけしか取り柄がない
逆にそれだけしか取り柄がない
483SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-GNW1 [133.106.216.177])
2020/12/22(火) 11:47:50.66ID:1YPVMi4oM484SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-HTX4 [133.106.35.6])
2020/12/22(火) 11:51:17.75ID:7MlJwtkaM485SIM無しさん (ワンミングク MMd6-3R9Y [221.184.127.249])
2020/12/22(火) 11:55:56.35ID:rnfLRR00M Oppo 3A と迷ってる…
486SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-GNW1 [133.106.216.177])
2020/12/22(火) 12:08:58.53ID:1YPVMi4oM487SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.194.209.70])
2020/12/22(火) 12:08:58.64ID:4zg2Gv4qr488SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-8jHH [133.106.158.8])
2020/12/22(火) 12:24:32.60ID:+RvQ7s76M >>486
XS在庫余りすぎて半額以下で投げ売りしてるしな
XS在庫余りすぎて半額以下で投げ売りしてるしな
489SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/22(火) 12:29:08.09ID:uPM/V85H0 oppo 3a、バッテリー容量のわりに軽くていいぞ
ただバッテリー容量のわりにすぐにバッテリーなくなるが
ただバッテリー容量のわりにすぐにバッテリーなくなるが
490SIM無しさん (スッップ Sda2-yTfR [49.98.156.3])
2020/12/22(火) 12:38:35.86ID:PomIyUkVd491SIM無しさん (スプッッ Sda2-K/D7 [49.98.7.59])
2020/12/22(火) 12:52:14.06ID:iTjpfW31d ドコモ版昨日のアプデ後『HWオーバーレイを無効化』しなくてもかくつかなくなって嬉しい。
492SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+a9M [14.13.236.32])
2020/12/22(火) 12:56:09.32ID:uPM/V85H0 カクつきなくなるのいいな
493SIM無しさん (ブーイモ MM25-bwH4 [202.214.198.238])
2020/12/22(火) 13:05:36.15ID:ORZiW6mDM ロック解除か画面点灯時かはっきりしないんだけど、一瞬画面が乱れない?
494SIM無しさん (ブーイモ MM25-+a9M [202.214.167.205])
2020/12/22(火) 13:12:15.78ID:uHuhBtsAM ifaceまだかね‥
495SIM無しさん (ワッチョイ 462b-JWa/ [39.110.60.167])
2020/12/22(火) 13:44:17.36ID:CU/A/xqa0496SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-8jHH [133.106.158.8])
2020/12/22(火) 13:59:29.20ID:+RvQ7s76M497SIM無しさん (ワッチョイ 2904-+a9M [116.0.231.35])
2020/12/22(火) 14:39:28.51ID:ihe1vFkJ0 >>496
入るか悩む、耐衝撃うたってるから故障しにくそうだしなぁ
入るか悩む、耐衝撃うたってるから故障しにくそうだしなぁ
498SIM無しさん (アウアウクー MMd1-+a9M [36.11.224.92])
2020/12/22(火) 14:45:03.26ID:wDrQU99kM 3年使えば16500円で本体価格の半分ぐらいまでになるから
しょっちゅう壊す人でもない限りちょとなあ
家電なんかの長期保証は5%~10%ぐらいなのに
しょっちゅう壊す人でもない限りちょとなあ
家電なんかの長期保証は5%~10%ぐらいなのに
499SIM無しさん (ワッチョイ fd58-+a9M [106.72.131.128])
2020/12/22(火) 15:42:50.94ID:WT0SpCKy0 家電比べてスマホの故障、破損率はかなり高いのだろうから保険金が高く設定されるのは仕方がない
500SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.156.255.33])
2020/12/22(火) 15:45:14.57ID:0jC2Rr+dr こんな安物のスマホに保険入る必要ないだろ
501SIM無しさん (スプッッ Sd02-+a9M [1.75.212.132])
2020/12/22(火) 15:46:06.66ID:7B82pyHjd 1年後にぶっ壊してバッテリー交換代浮くから5500円は安いな
502SIM無しさん (ワッチョイ 02bd-22vh [59.157.96.219])
2020/12/22(火) 15:55:08.19ID:EdB3d0Mt0 AQUOS sense4を昨日買ってしばらくいじってたが
これ良いな、懸念してたカメラも普通に綺麗だし、ミドルレンジにしては動作もサクサクだし
一気にAQUOS sense好きになったわw
これ良いな、懸念してたカメラも普通に綺麗だし、ミドルレンジにしては動作もサクサクだし
一気にAQUOS sense好きになったわw
503SIM無しさん (ワッチョイ 8676-FZ4g [223.218.44.4])
2020/12/22(火) 16:00:51.44ID:niZ99ODy0 RAMは6GB欲しかった
俺だけかもしれないが、タブを5〜6個開いているとLINEを受信しないときがある
俺だけかもしれないが、タブを5〜6個開いているとLINEを受信しないときがある
504SIM無しさん (アウアウウー Sa45-+a9M [106.180.11.17])
2020/12/22(火) 16:15:56.58ID:jAGDLg7za505SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-8jHH [133.106.158.8])
2020/12/22(火) 16:33:53.12ID:+RvQ7s76M 申し込んだら合わせ鏡みたいなことやらされてワロタ
大丈夫なんかこれ
大丈夫なんかこれ
506SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-t/So [150.66.80.220])
2020/12/22(火) 16:55:30.89ID:uZrLZT1EM >>503に同意
いつか出ないかな、RAM6GB&ストレージ128GBに引き上げた強化版sense4
今のままでも、Pixel4aと悩む人がたくさん出るくらいには十分競争力あるけど、強化版があればカメラ以外全勝だろ
いつか出ないかな、RAM6GB&ストレージ128GBに引き上げた強化版sense4
今のままでも、Pixel4aと悩む人がたくさん出るくらいには十分競争力あるけど、強化版があればカメラ以外全勝だろ
507SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.147.177.46])
2020/12/22(火) 16:58:48.61ID:zrBa5ulzM508SIM無しさん (スフッ Sda2-20fS [49.104.12.71])
2020/12/22(火) 17:18:08.79ID:QpNLHZWEd これバッテリーもち凄いな
一度これに慣れたら他には戻れんかもしれんくらい
他もミドルにしてはなかなかだし電池もちだけでも固定客取れるよ
それがSHARPの狙いなんだろうけど
一度これに慣れたら他には戻れんかもしれんくらい
他もミドルにしてはなかなかだし電池もちだけでも固定客取れるよ
それがSHARPの狙いなんだろうけど
509SIM無しさん (ワッチョイ 1d6d-FZ4g [160.13.215.234])
2020/12/22(火) 17:23:49.17ID:PUG9618F0 sense4のバッテリー交換の話題は当分出なそうかな
510SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-vjx+ [111.239.172.41])
2020/12/22(火) 17:32:46.11ID:LDiqIpiNa 同梱の急速充電器でこれまで使ってたAQUOSsenseの初号機を充電したら、今までの半分の時間で100%になった。
ホントに急速だな。
ホントに急速だな。
511SIM無しさん (ワッチョイ 8958-22vh [14.9.212.192])
2020/12/22(火) 17:34:47.81ID:s4nqd25Z0 AQUOSは老人スマホとバカにされてたが、これからはJKの間でも流行るんじゃないのか
512SIM無しさん (ワッチョイ 652f-FZ4g [120.75.40.140])
2020/12/22(火) 17:37:08.39ID:7O77c6PV0513SIM無しさん (ワッチョイ 652f-FZ4g [120.75.40.140])
2020/12/22(火) 17:39:51.89ID:7O77c6PV0 >>503
ゲーミングモードは、関係ないかな?
ゲーミングモードは、関係ないかな?
514SIM無しさん (ワッチョイ cd54-GNW1 [58.0.210.163])
2020/12/22(火) 17:47:35.86ID:7LCL+WJC0 電池の健康度:良好から段階落とすRTA
515SIM無しさん (ワントンキン MMd2-+a9M [153.159.38.128])
2020/12/22(火) 17:49:56.76ID:CTJtT/S3M >>510
バッテリー寿命にはあまり良くなさそうやな。
バッテリー寿命にはあまり良くなさそうやな。
516SIM無しさん (ワッチョイ 652f-FZ4g [120.75.40.140])
2020/12/22(火) 17:52:12.12ID:7O77c6PV0 付属の充電器の充電速度やばいくらいに早い
バッテリー容量少ない機種だと実感できるね
バッテリー容量少ない機種だと実感できるね
517SIM無しさん (ワッチョイ 2904-+a9M [116.0.231.35])
2020/12/22(火) 18:10:20.22ID:ihe1vFkJ0 今まで、電池がネックでラジオや音楽用にウォークマン使ってたが、もうこれ一台しか持ち歩かなくなったわ
518SIM無しさん (ブーイモ MM76-+a9M [163.49.215.185])
2020/12/22(火) 18:14:18.37ID:S4toWfLOM スクリーンロックアプリで、ジェスチャーのアシスタント起動を画面オフ機能にできるんだな。
これは便利だ。
これは便利だ。
519SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.194.209.70])
2020/12/22(火) 18:32:08.39ID:4zg2Gv4qr520SIM無しさん (オッペケ Sr11-+a9M [126.194.209.70])
2020/12/22(火) 18:36:03.43ID:4zg2Gv4qr521SIM無しさん (ワッチョイ ee0e-+a9M [153.223.219.26])
2020/12/22(火) 19:36:59.01ID:CUDDHzEW0 一年後には出てるだろうからのんびり待て
522SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-CO54 [133.106.166.175])
2020/12/22(火) 20:38:45.76ID:GYnLGQGHM そうだな
3か月後に追加とかあったら先に買った俺は泣くわw
3か月後に追加とかあったら先に買った俺は泣くわw
523SIM無しさん (ワッチョイ 2904-+a9M [116.0.231.35])
2020/12/22(火) 20:38:53.55ID:ihe1vFkJ0524SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-GNW1 [126.187.203.111])
2020/12/22(火) 21:16:34.09ID:Ha9xBUL50 気になるからうp
525SIM無しさん (ドコグロ MM4a-XRXk [119.243.54.82])
2020/12/22(火) 21:23:21.37ID:VuTLsOkIM526SIM無しさん (スッップ Sda2-K/D7 [49.98.164.159])
2020/12/22(火) 21:37:14.66ID:VTe2upF8d 文字入力のもっさりだけどうにかして
あとは満足してるから
あとは満足してるから
527SIM無しさん (ワッチョイ 6585-K/D7 [210.236.95.54])
2020/12/22(火) 22:24:37.51ID:fQmqs3Oq0 ドコモ版だけどもっさりとか感じないな
フィルムとの相性とかあるんかね
フィルムとの相性とかあるんかね
528SIM無しさん (ワッチョイ 2136-9V6/ [60.38.21.204])
2020/12/22(火) 23:06:34.70ID:X4zEKfGh0 この機種ってスリープ時間5分とかはあるけど、スリープなしはないってマジ?
529SIM無しさん (ワッチョイ 2904-+a9M [116.0.231.35])
2020/12/22(火) 23:52:52.63ID:ihe1vFkJ0 >>517
512gbのsdカードに曲全部移した。ウォークマンホント要らなくなったわ、ハイレゾ対応してるし
512gbのsdカードに曲全部移した。ウォークマンホント要らなくなったわ、ハイレゾ対応してるし
530SIM無しさん (ブーイモ MM1e-aXfD [163.49.206.156])
2020/12/23(水) 00:54:21.99ID:vkV9OznoM >>529
おーい、便利なのは良いけど、512gbのMicroSDカード信頼し過ぎると、何かあった時、けっこう悲惨な事になるぞー。
おーい、便利なのは良いけど、512gbのMicroSDカード信頼し過ぎると、何かあった時、けっこう悲惨な事になるぞー。
531SIM無しさん (ワッチョイ 0e16-IrQs [220.211.164.4])
2020/12/23(水) 00:57:44.71ID:I8+Kei7w0532SIM無しさん (ワッチョイ cf36-wDoR [60.38.21.204])
2020/12/23(水) 00:59:28.52ID:sUzQ2rIk0 >>531
なにを考えてこんな仕様なんだろう
なにを考えてこんな仕様なんだろう
533SIM無しさん (ワッチョイ 0e16-IrQs [220.211.164.4])
2020/12/23(水) 01:07:50.56ID:I8+Kei7w0534SIM無しさん (ワッチョイ ee2b-aSqa [39.110.60.167])
2020/12/23(水) 02:48:10.17ID:Ty7GaGFn0 どうしてもスリープいやなら防止アプリ探せばいんでないの
使えるかは知らないけど検索にはいっぱい出る
使えるかは知らないけど検索にはいっぱい出る
535SIM無しさん (ワッチョイ 9c11-mp7J [61.24.145.156])
2020/12/23(水) 06:32:36.94ID:HLPI8vqh0 持ってる間は画面表情オンしてくれる機能もあるから必要無い気がするけどね
ちなみに車の車載ホルダーに置いてても機能している
特殊な使い方したいなら知らん
ちなみに車の車載ホルダーに置いてても機能している
特殊な使い方したいなら知らん
536SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-KXlw [133.106.182.9])
2020/12/23(水) 06:33:24.40ID:JSXbHrx1M カメラのズーム機能の改善をお願い
ピンチイン・アウトに滑らかに反応するようにしてくれ
ピンチイン・アウトに滑らかに反応するようにしてくれ
537SIM無しさん (ワッチョイ 4904-IrQs [116.0.231.35])
2020/12/23(水) 07:36:33.51ID:EDBia4VE0 >>530
まぁ電池持ちとmicrosd目的でこの機種選んでるからな、u3の奴買ったけど転送早くて快適すぎる
まぁ電池持ちとmicrosd目的でこの機種選んでるからな、u3の奴買ったけど転送早くて快適すぎる
538SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.162.147])
2020/12/23(水) 07:41:04.88ID:yNvZY5xGM AIオン時のやり過ぎに明るくする所もアプデでもう少し調整して欲しいもんだね
https://i.imgur.com/BZ1BFpr.jpg
https://i.imgur.com/aP5SsFW.jpg
https://i.imgur.com/BZ1BFpr.jpg
https://i.imgur.com/aP5SsFW.jpg
539SIM無しさん (ワッチョイ ab6e-GLZw [122.16.8.0])
2020/12/23(水) 08:39:25.79ID:VgFtEy4f0 AIのほうが綺麗に見えるw
540SIM無しさん (ワッチョイ 086d-80jV [160.13.215.234])
2020/12/23(水) 08:54:34.42ID:K31do/FL0 AIが忖度して美化してるのか
541SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.162.222])
2020/12/23(水) 09:16:44.98ID:7RCiSoWsM542SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-zh7Z [133.106.36.42])
2020/12/23(水) 09:21:12.58ID:3oTLPSbXM 好みの問題だからそりゃ個人差も出るわな
543SIM無しさん (ワッチョイ 5692-80jV [121.103.106.194])
2020/12/23(水) 10:02:38.61ID:CpFlyWXB0 アマゾンミュージックで音楽聴いてるけど前の機種(p10lite)に比べると低音が出ないな
ベースの音が聞き取りにくい
ベースの音が聞き取りにくい
544SIM無しさん (ラクッペペ MMb4-aSqa [133.106.77.211])
2020/12/23(水) 10:27:02.16ID:un91RODwM 中低音の管楽器演奏してるんだけど過去の録音を再生すると音量も音質もまずい
中華なhonor9とでも勝負にならない
最大音量なんてボタン3回分くらい違いそう
ディスプレイに触れるとSense4の方が振動を感じるから音が出口に着く前に逃げてる気が
中華なhonor9とでも勝負にならない
最大音量なんてボタン3回分くらい違いそう
ディスプレイに触れるとSense4の方が振動を感じるから音が出口に着く前に逃げてる気が
546SIM無しさん (アウアウウー Sa63-IrQs [106.180.11.216])
2020/12/23(水) 10:40:56.66ID:TEpMia/Xa547SIM無しさん (ワッチョイ d276-pJUm [223.219.50.164])
2020/12/23(水) 11:03:23.15ID:ng5yMTGz0548SIM無しさん (ブーイモ MM1e-aXfD [163.49.212.104])
2020/12/23(水) 11:18:18.82ID:fZYUVIewM >>544
音楽の音質にこだわるなら、Xperiaなどのハイエンド選ぶのが普通だし、その予算をスマホにかけたくないのなら、
中華のこだわり機種購入するっしょ。
シャープ機種で音やカメラが尖っていたのはガラケー時代だよ。
音楽の音質にこだわるなら、Xperiaなどのハイエンド選ぶのが普通だし、その予算をスマホにかけたくないのなら、
中華のこだわり機種購入するっしょ。
シャープ機種で音やカメラが尖っていたのはガラケー時代だよ。
549SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.50.50])
2020/12/23(水) 11:21:58.27ID:mWithdn6M >>544
スマホのスピーカーは呼び出し音が聞き取れればいいと思ってる。どうせオマケだし。
スマホのスピーカーは呼び出し音が聞き取れればいいと思ってる。どうせオマケだし。
550SIM無しさん (ワッチョイ d86e-Ejb2 [153.134.1.0])
2020/12/23(水) 11:39:06.19ID:lvapILv10 私にも質問させてください
今までマイクロUSBの機種で充電しながら使えるOTGケーブルでデジタルアンプにAndroid audioという規格?で音楽を楽しんでました
今回、type-CのSENSE4を買いました
これを充電しながらAndroid audioを使いたいのですが、アマゾンを探しても該当するケーブルが無いのです…
どなたかお知恵をお貸しください
https://i.imgur.com/1zEiDpd.png
今までマイクロUSBの機種で充電しながら使えるOTGケーブルでデジタルアンプにAndroid audioという規格?で音楽を楽しんでました
今回、type-CのSENSE4を買いました
これを充電しながらAndroid audioを使いたいのですが、アマゾンを探しても該当するケーブルが無いのです…
どなたかお知恵をお貸しください
https://i.imgur.com/1zEiDpd.png
551SIM無しさん (スップ Sd5e-IrQs [1.75.5.168])
2020/12/23(水) 12:28:28.89ID:dpfZ7y3kd552SIM無しさん (ワッチョイ f203-wxX/ [111.89.73.1])
2020/12/23(水) 12:34:17.83ID:nrHfZCGY0 変換ソケット
553SIM無しさん (ワッチョイ f303-47d1 [210.136.131.226])
2020/12/23(水) 12:44:31.04ID:p5joGiSu0 2本使え
554SIM無しさん (ワッチョイ d86e-Ejb2 [153.134.1.0])
2020/12/23(水) 13:04:57.21ID:lvapILv10556SIM無しさん (ブーイモ MM1e-Ejb2 [163.49.210.86])
2020/12/23(水) 13:08:39.50ID:WhQ/TS/1M イヤホンジャックからオーディオ端子で繋がないの?
他の人も書いてるmicroUSBからtypeCへの変換アダプタは安く売ってる。
それは別として1500-2500円くらいで、typeCからオーディオ端子だけ分岐するやつも、給電対応USBハブもありそうだったけど
他の人も書いてるmicroUSBからtypeCへの変換アダプタは安く売ってる。
それは別として1500-2500円くらいで、typeCからオーディオ端子だけ分岐するやつも、給電対応USBハブもありそうだったけど
557SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.154.81])
2020/12/23(水) 13:13:32.05ID:B98KVBkuM DACにつなげてるんじゃないの
558SIM無しさん (ワッチョイ d86e-Ejb2 [153.134.1.0])
2020/12/23(水) 13:22:51.65ID:lvapILv10 >>556
趣味の世界なのでしょうが
デジアンなので最終段階までデジタルで繋ぎたくて…
スマホ(デジタル)
↓
アンプ(デジタル→アナログ)
↓
スピーカー(アナログ)
音はスマホ内蔵のヘッドホンアンプを通った音に比べ格段にイイです
スマホ(デジタル→アナログ)
↓
アンプ(アナログ→デジタル→アナログ)
↓
スピーカー(アナログ)
趣味の世界なのでしょうが
デジアンなので最終段階までデジタルで繋ぎたくて…
スマホ(デジタル)
↓
アンプ(デジタル→アナログ)
↓
スピーカー(アナログ)
音はスマホ内蔵のヘッドホンアンプを通った音に比べ格段にイイです
スマホ(デジタル→アナログ)
↓
アンプ(アナログ→デジタル→アナログ)
↓
スピーカー(アナログ)
559SIM無しさん (ワッチョイ a458-jRh3 [106.73.101.160])
2020/12/23(水) 13:42:45.60ID:v+2kTQGu0 >>556も書いてるけど給電出来るCハブで良さそうじゃない?
SWITCHのドック代わりにtype-C(給電)、HDMI、type-Aの3ポートあるtype-Cハブ持ってるわ
SWITCHのドック代わりにtype-C(給電)、HDMI、type-Aの3ポートあるtype-Cハブ持ってるわ
560SIM無しさん (アウアウクー MM12-IrQs [36.11.224.105])
2020/12/23(水) 13:51:28.91ID:bMu+bS1tM Bluetoothトランスミッターとかいうやつはどうかな
オーオタじゃないから音質とかはわからんけど
オーオタじゃないから音質とかはわからんけど
561544 (ワッチョイ ee2b-aSqa [39.110.60.167])
2020/12/23(水) 14:23:43.44ID:Ty7GaGFn0 話の流れで感想書いてみたらまさかの6レス
演奏やってるくらいだから機材は色々持ってますはい
対策は置いといて素だとなかなかひどいなって話だった
>>550
直近に他の質問ある・・?
充電しながらOTG使う機器は本体側が特殊な?規格に対応してる必要があるらしくて
前に使ってた機種は何種類か試したけど全滅だった
SHARP初めてだからSENSE4がどうかは分からないけど規格に非対応なら変換してもダメかも
演奏やってるくらいだから機材は色々持ってますはい
対策は置いといて素だとなかなかひどいなって話だった
>>550
直近に他の質問ある・・?
充電しながらOTG使う機器は本体側が特殊な?規格に対応してる必要があるらしくて
前に使ってた機種は何種類か試したけど全滅だった
SHARP初めてだからSENSE4がどうかは分からないけど規格に非対応なら変換してもダメかも
562SIM無しさん (ワッチョイ d86e-Ejb2 [153.134.1.0])
2020/12/23(水) 14:33:20.65ID:lvapILv10 >>561
ありがとうございます
確かに持っているスマホ、タブレットの中にできるものできないものあります
SENSEの場合も試してみないとわからないですね(Androidオーディオの規格は対応しているようなのですが)
ところでマイクロBとtype-Cは形状のみの違いで信号伝達(特に給電関係)は同一なのでしょうかね?
ありがとうございます
確かに持っているスマホ、タブレットの中にできるものできないものあります
SENSEの場合も試してみないとわからないですね(Androidオーディオの規格は対応しているようなのですが)
ところでマイクロBとtype-Cは形状のみの違いで信号伝達(特に給電関係)は同一なのでしょうかね?
563SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.154.97])
2020/12/23(水) 17:34:25.68ID:iSALhYUkM 補償の審査完了メールきたわ
約1日だな
約1日だな
564SIM無しさん (ワッチョイ 1e41-IrQs [180.199.82.24])
2020/12/23(水) 17:58:17.77ID:4skux4u+0 三万円代の端末に保険必要かなぁ
しかも、一番対応してほしいバッテリー消耗が理由の交換は不可だもんね
しかも、一番対応してほしいバッテリー消耗が理由の交換は不可だもんね
565SIM無しさん (ワッチョイ 4904-IrQs [116.0.231.35])
2020/12/23(水) 18:05:57.12ID:EDBia4VE0 >>563
こっちも契約開始きた、審査1日だった
こっちも契約開始きた、審査1日だった
566SIM無しさん (アウアウエー Saaa-z4zq [111.239.172.41])
2020/12/23(水) 18:39:42.70ID:V7rCmC1Pa 7月13日契約分のWX05白が、さっきヤマト便で届いた。
2020年11月製だった。
電池が27%なんで、とりあえず充電中。セットアップは完了してからだな。
NAD11でドツボにはまって以来ファーウェイ使ってるから、久しぶりのNEC機だわ。
2020年11月製だった。
電池が27%なんで、とりあえず充電中。セットアップは完了してからだな。
NAD11でドツボにはまって以来ファーウェイ使ってるから、久しぶりのNEC機だわ。
567SIM無しさん (オッペケ Srd9-IrQs [126.194.209.70])
2020/12/23(水) 18:44:39.03ID:J0nNnxKAr568SIM無しさん (スップ Sd5e-IrQs [1.75.5.168])
2020/12/23(水) 19:18:45.40ID:dpfZ7y3kd 耐衝撃と防水がデフォルトでついているから自分としては補償はいらないなぁ
備えるべきリスクとしては紛失くらい
備えるべきリスクとしては紛失くらい
569SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-Ejb2 [202.229.231.144])
2020/12/23(水) 19:23:27.16ID:RPKzW8Cc0570SIM無しさん (アウアウウー Sad5-QPcc [106.154.131.41])
2020/12/23(水) 19:30:36.39ID:2HbmAAIma 志村セール間に合わなかった
571SIM無しさん (スッップ Sd70-GLZw [49.98.167.236])
2020/12/23(水) 19:33:34.13ID:YYAKmW38d572SIM無しさん (ワッチョイ fecf-iGt4 [119.230.115.204])
2020/12/23(水) 20:24:44.60ID:M5PYeXVN0 >>562
USB-PDに対応してるハブなんかが使えるかもしれないが、よくわからんね。
USB-PDに対応してるハブなんかが使えるかもしれないが、よくわからんね。
573SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-z4zq [150.66.85.31])
2020/12/23(水) 21:31:58.55ID:8tbfhxVYM eSIM+ナノSIM+SDカードのコンボって可能?
574SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-KXlw [133.106.184.57])
2020/12/23(水) 22:16:14.67ID:NjBCFru9M >>573
楽天のliteなら可能
楽天のliteなら可能
575SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-KXlw [133.106.184.57])
2020/12/23(水) 22:17:26.93ID:NjBCFru9M よくよく考えたら楽天のliteってコスパ高いな
576SIM無しさん (ラクッペペ MMb4-IrQs [133.106.78.190])
2020/12/23(水) 23:58:59.19ID:Dytal9MQM >>544
俺もhonor9からの乗り換え
同じくスピーカーの落差にびっくりした
指紋認証の反応精度もちょっと落ちる感じだな
honor9はセンサーに軽く触れるだけでロック解除けどこれは若干押し込む感じであてないと認識してくれない
俺もhonor9からの乗り換え
同じくスピーカーの落差にびっくりした
指紋認証の反応精度もちょっと落ちる感じだな
honor9はセンサーに軽く触れるだけでロック解除けどこれは若干押し込む感じであてないと認識してくれない
577SIM無しさん (ブーイモ MM1e-aXfD [163.49.210.94])
2020/12/24(木) 00:18:19.21ID:r0M0WcTeM >>576
別に偏見とか擁護とかでなくても、
ファーウェイの指紋認証や顔認証は割と優秀だよ。
タッチパネルもストレスレスだし。
ここいらへんはOPPOやXiaomiなんかよりもファーウェイの方が優秀。
シャープさんはもはや純粋な国産メーカーではないけれど、今は中華スマホと言えども、コスパ良くうまくスペックや使い勝手をまとめて来ている。
日本製スマホはハイエンドでないと、何か大きな抜けがあるのですよね。
別に偏見とか擁護とかでなくても、
ファーウェイの指紋認証や顔認証は割と優秀だよ。
タッチパネルもストレスレスだし。
ここいらへんはOPPOやXiaomiなんかよりもファーウェイの方が優秀。
シャープさんはもはや純粋な国産メーカーではないけれど、今は中華スマホと言えども、コスパ良くうまくスペックや使い勝手をまとめて来ている。
日本製スマホはハイエンドでないと、何か大きな抜けがあるのですよね。
578SIM無しさん (ワッチョイ fb58-IrQs [106.72.131.128])
2020/12/24(木) 00:18:23.62ID:sWYs4Nz10 志村で買ってgoo端末サポート付けたけど
シャープ公式の補償に乗り換えるか迷う
志村のは月473円、自己負担金なしで故障や破損時修理代金を出してくれる
シャープ公式のは385円、補償使うとき5,500円の事故負担金はあるけど
紛失屋盗難までカバーするのと、即日交換機を送ってくれる
シャープ公式の補償に乗り換えるか迷う
志村のは月473円、自己負担金なしで故障や破損時修理代金を出してくれる
シャープ公式のは385円、補償使うとき5,500円の事故負担金はあるけど
紛失屋盗難までカバーするのと、即日交換機を送ってくれる
579SIM無しさん (ワッチョイ 9273-crlN [175.131.54.226])
2020/12/24(木) 00:46:44.84ID:E8s/5Eyn0 シャープ謹製の保険が出来てたんだな。さくら保険(モバイル保険)かjustInCaseあたりを検討してたが、本家の保険にしよう!
580477 (ワッチョイ c473-VTby [113.156.179.232])
2020/12/24(木) 01:11:39.62ID:zZyfBES20 謹製の保険って
581SIM無しさん (ワッチョイ 2ebe-GLZw [180.235.48.81])
2020/12/24(木) 01:43:24.71ID:KTGDDoCi0 R3 compact はやく出して!
582SIM無しさん (ワッチョイ 1e41-IrQs [180.199.82.24])
2020/12/24(木) 07:00:45.21ID:P0GLlIeL0 そんなスマホ壊れることある??
まぁ紛失は仕方ないが…
まぁ紛失は仕方ないが…
583SIM無しさん (ワッチョイ fb58-b3Hx [106.72.211.163])
2020/12/24(木) 08:09:26.60ID:QsKKs9440 >>544
防滴の有無が効いてるんだと思う
防滴の有無が効いてるんだと思う
584SIM無しさん (ワッチョイ ab6e-GLZw [122.16.8.0])
2020/12/24(木) 08:52:51.35ID:E4RAiUl80 指紋認証センサーをタッチすると今日はイブだからか雪が降る演出になってるね。
SHARP独自なのかな?
SHARP独自なのかな?
585SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-Fx8T [133.106.178.150])
2020/12/24(木) 09:31:28.52ID:IMqMT8dcM586SIM無しさん (ワッチョイ de2f-80jV [120.75.40.140])
2020/12/24(木) 11:20:06.59ID:q2RrXec/0 >>578
販売店経由よりメーカー直の方が対応は早いでしょうね
販売店経由よりメーカー直の方が対応は早いでしょうね
587SIM無しさん (ワッチョイ f303-47d1 [210.136.131.226])
2020/12/24(木) 11:50:18.45ID:/7qSA+cA0 昨日充電し終わってからいくら使っても電池が100%から減らなくなった・・・生命力変換とかしてるのかな(´・ω・`)
588SIM無しさん (スップ Sd5e-IrQs [1.75.5.168])
2020/12/24(木) 13:43:14.32ID:jHJefNIjd さすがにそれは表示のバグでは?
再起動したら直ると思うよ
再起動したら直ると思うよ
589SIM無しさん (スップ Sd42-GLZw [49.97.110.216])
2020/12/24(木) 14:40:27.31ID:FM2FFAhQd 既出だったらすまない
画像を壁紙のみ設定したのにロック画面にも反映しちゃうのはバグ?
画像を壁紙のみ設定したのにロック画面にも反映しちゃうのはバグ?
590SIM無しさん (ワッチョイ ab6e-GLZw [122.16.8.0])
2020/12/24(木) 14:55:30.74ID:E4RAiUl80591SIM無しさん (ドコグロ MM42-VZFp [49.129.184.12])
2020/12/24(木) 15:22:25.96ID:kwAhwdJeM592SIM無しさん (ワッチョイ 5a6e-80jV [153.165.168.133])
2020/12/24(木) 15:45:31.63ID:4BhGVVto0 honor8からsense4liteに乗り換えたけどバッテリー持ちが凄いな。その分重いけど。
でも音質とタッチ感度?フリックスピードに追いつけて無いせいで誤入力が多いのが玉に瑕
でも音質とタッチ感度?フリックスピードに追いつけて無いせいで誤入力が多いのが玉に瑕
593SIM無しさん (ワッチョイ f303-47d1 [210.136.131.226])
2020/12/24(木) 16:20:36.18ID:/7qSA+cA0594SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-z4zq [150.66.80.239])
2020/12/24(木) 16:53:37.65ID:xDVhItWHM 玉に皺?
595SIM無しさん (ラクッペペ MMb4-IrQs [133.106.77.79])
2020/12/24(木) 18:15:08.12ID:wT/603qyM 玉に蝦
597SIM無しさん (スップ Sd42-GLZw [49.97.110.216])
2020/12/24(木) 20:38:51.42ID:FM2FFAhQd >>590
ロックフォトシャッフルをONにしプリセットに設定したらロック画面になってもホーム画面に設定した壁紙にならなくなったので解決しました。
https://i.imgur.com/HB3Jbnu.png
ロックフォトシャッフルをONにしプリセットに設定したらロック画面になってもホーム画面に設定した壁紙にならなくなったので解決しました。
https://i.imgur.com/HB3Jbnu.png
598SIM無しさん (オッペケ Srd9-IrQs [126.194.209.70])
2020/12/24(木) 22:13:30.09ID:HkQKjZ+Or599SIM無しさん (ワッチョイ 9273-crlN [175.131.54.226])
2020/12/25(金) 01:50:47.72ID:0VbE+hRv0 >>511
SNS中心の使い方が多いしバッテリー切れは致命傷な人種なので売れるかも?サクサクさはそんなに求めないだろうし。モバブー別持ちしなくてもいけるしな
SNS中心の使い方が多いしバッテリー切れは致命傷な人種なので売れるかも?サクサクさはそんなに求めないだろうし。モバブー別持ちしなくてもいけるしな
600SIM無しさん (ワッチョイ 8b85-GLZw [210.236.95.54])
2020/12/25(金) 02:29:52.88ID:w1ObUiKX0 これカメラ個体差あるね・・・
自分のと親のカメラ比べたら親のやつのがピントすっとあうしノイズも少ないわ
普通にショック・・・
ちなみに自分のはシルバーで親のはゴールド
自分のと親のカメラ比べたら親のやつのがピントすっとあうしノイズも少ないわ
普通にショック・・・
ちなみに自分のはシルバーで親のはゴールド
601SIM無しさん (ワッチョイ 39f9-IrQs [116.12.3.148])
2020/12/25(金) 05:00:54.97ID:wWb63Yue0 マナーモード中にLINEのメッセージ受信時に振動しないんだけど、同じ症状の人いないかな?
メッセージも即時受信しなかったりと、LINEの挙動がおかしいんだよね。
メッセージも即時受信しなかったりと、LINEの挙動がおかしいんだよね。
603SIM無しさん (オッペケ Srd9-IrQs [126.194.209.70])
2020/12/25(金) 09:05:10.30ID:j1LRE9qKr どーでもいい話なんだけど、みんなは画面消灯の時間って何分に設定してる?
俺は1分にしてるけどちょっと早いかな
俺は1分にしてるけどちょっと早いかな
604SIM無しさん (オッペケ Srd9-IrQs [126.194.209.70])
2020/12/25(金) 09:07:00.42ID:j1LRE9qKr605SIM無しさん (ワッチョイ 3911-IrQs [116.220.74.197])
2020/12/25(金) 09:41:08.53ID:hBwC0dwq0606SIM無しさん (スフッ Sd14-FhgT [49.104.43.187])
2020/12/25(金) 10:30:37.56ID:U5rsI5KXd607SIM無しさん (アウアウエー Saaa-o3mj [111.239.172.251])
2020/12/25(金) 12:04:10.47ID:JyaDlJWXa 夜景キレイまでは望まないけど、薄暗い室内の人物とかならそこそこまともに撮れる?
608SIM無しさん (オッペケ Srd9-IrQs [126.194.209.70])
2020/12/25(金) 12:22:47.37ID:j1LRE9qKr610SIM無しさん (ワッチョイ 322e-BI8+ [103.11.210.46])
2020/12/25(金) 12:31:36.52ID:tGnT9xFg0 オカンのスマホをP10liteからAQUOSsense4に変更
触ってみて良ければ自分もAQUOSsense4にしようと思ってたけど、スクロールとフリックのラグに耐えられなかった
結局中古でP30無印を中古で買いました、やっぱファーウェイ最高じゃ、はよ戻ってきてくれ
触ってみて良ければ自分もAQUOSsense4にしようと思ってたけど、スクロールとフリックのラグに耐えられなかった
結局中古でP30無印を中古で買いました、やっぱファーウェイ最高じゃ、はよ戻ってきてくれ
611SIM無しさん (ワッチョイ 5ebd-Yke/ [59.157.97.210])
2020/12/25(金) 12:41:25.04ID:ulN5fFjz0612SIM無しさん (ワッチョイ 2ebe-GLZw [180.235.48.81])
2020/12/25(金) 13:19:05.54ID:0TlmMY6Z0 タッチパネルの精度ヤバすぎない?この機種固有?IGZOがダメなの?
タッチパネル以外すごくいいと思うからcompactに買い替えようと思ってるけど、シャープ自体地雷なの?
タッチパネル以外すごくいいと思うからcompactに買い替えようと思ってるけど、シャープ自体地雷なの?
613SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-/Ghy [150.66.74.0])
2020/12/25(金) 14:04:14.66ID:BWGTKS5MM614SIM無しさん (ワッチョイ d276-pJUm [223.219.56.93])
2020/12/25(金) 14:25:28.75ID:fmAPjaOI0 タッチパネルは優秀だと思うぞ
動きおかしい人は画面に保護シールでも張ってるんじゃないの
動きおかしい人は画面に保護シールでも張ってるんじゃないの
615SIM無しさん (ワッチョイ 322e-BI8+ [103.11.210.46])
2020/12/25(金) 14:36:09.20ID:tGnT9xFg0 >>614
オートスクロールは当然オフだしフィルムも貼ってない
オートスクロールは当然オフだしフィルムも貼ってない
616SIM無しさん (ワッチョイ 2458-IrQs [14.13.236.32])
2020/12/25(金) 14:36:23.55ID:ZSCXNChS0 個体差が激しいのかね
自分はガラスフィルム貼って使ってるけどフリック入力とかスクロールに問題ないけど一方で全然だめという声も聞こえてくる
自分はガラスフィルム貼って使ってるけどフリック入力とかスクロールに問題ないけど一方で全然だめという声も聞こえてくる
617SIM無しさん (ワッチョイ 322e-BI8+ [103.11.210.46])
2020/12/25(金) 14:38:08.40ID:tGnT9xFg0 他メーカー使ってた人と、シャープからシャープの人とで感じ方は違うと思う
618SIM無しさん (ワッチョイ 086d-80jV [160.13.215.234])
2020/12/25(金) 14:38:18.76ID:DAQhgXYe0 個体差より個人差かと
619SIM無しさん (スプッッ Sd1a-IrQs [1.79.88.214])
2020/12/25(金) 15:02:23.40ID:fwWW+R3nd まさかアップデートしてないなんてことないよね?
620SIM無しさん (ワッチョイ 2458-IrQs [14.13.236.32])
2020/12/25(金) 15:04:00.06ID:ZSCXNChS0 以前使ってたGalaxyとかと比べればあれかもしれないけど許容範囲なんだよな
621SIM無しさん (ワントンキン MMfe-IrQs [153.147.9.171])
2020/12/25(金) 15:04:53.31ID:QkFW2nV/M 感度が低いとは思う
ソフトタッチで入力するとだいたいミスる
ちゃんと触るとだいたい問題ない
画面には何もつけていない
ソフトタッチで入力するとだいたいミスる
ちゃんと触るとだいたい問題ない
画面には何もつけていない
622SIM無しさん (ワントンキン MMfe-IrQs [153.147.9.171])
2020/12/25(金) 15:05:47.56ID:QkFW2nV/M そうね。許容範囲ではあるんだよね
こんなもんでしょ感はある
だいたい平均以上の普通に良いスマホ
こんなもんでしょ感はある
だいたい平均以上の普通に良いスマホ
623SIM無しさん (ワッチョイ 8b85-GLZw [210.236.95.54])
2020/12/25(金) 15:15:44.69ID:w1ObUiKX0 タッチフリックはわからんけどカメラの個体差は間違いなくある
2台横に並べて使ったからわかる
ちなみにXperiaからだけどタッチフリックはなにも違和感ないな
2台横に並べて使ったからわかる
ちなみにXperiaからだけどタッチフリックはなにも違和感ないな
624SIM無しさん (ブーイモ MM1e-Ejb2 [163.49.210.85])
2020/12/25(金) 15:48:58.05ID:KRmNy/kvM 私はオートスクロール入れっぱなしだしタッチ、フリックも特に問題を感じないから本当に個体差や個人差大きいのかもね
前機種はZenfone3
前機種はZenfone3
625SIM無しさん (ワッチョイ 3911-IrQs [116.220.74.197])
2020/12/25(金) 17:23:31.54ID:hBwC0dwq0 スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2020:審査員が選ぶ「2020年を代表するスマホ」5機種
ミッドレンジ部門
1位……AQUOS sense4(4票)
2位……Mi 10 lite 5G(3票)
2位……iPhone SE(第2世代)(3票)
4位……Redmi Note 9S(2票)
4位……TCL 10 5G(2票)
ミッドレンジ部門
1位……AQUOS sense4(4票)
2位……Mi 10 lite 5G(3票)
2位……iPhone SE(第2世代)(3票)
4位……Redmi Note 9S(2票)
4位……TCL 10 5G(2票)
626SIM無しさん (ワッチョイ 8776-pJUm [118.20.104.37])
2020/12/25(金) 17:39:12.35ID:DvvxNOnp0 審査員が少なすぎるだろ
627SIM無しさん (ワントンキン MMb8-iuc3 [153.154.11.72])
2020/12/25(金) 17:51:02.56ID:QS4izq8rM なんか昨年とメンバー変わってるんじゃないか、、
継続して使ってもないのにひょうかできるんか〜〜〜い^^^^^。
継続して使ってもないのにひょうかできるんか〜〜〜い^^^^^。
628SIM無しさん (ワッチョイ b16c-GLZw [60.236.67.211])
2020/12/25(金) 18:15:34.21ID:tseoUplm0 通知音の音量って何かと連動してる?
急に音デカくなって調整しようとしたら通知音量だけの設定無いし…
急に音デカくなって調整しようとしたら通知音量だけの設定無いし…
629SIM無しさん (オッペケ Srd9-IrQs [126.194.209.70])
2020/12/25(金) 19:18:35.48ID:j1LRE9qKr 夜景を撮影しようと思って日比谷に来た
日比谷駅も日比谷公園も若者やカップルであふれ返ってる
なぜだか分からないがイライラするので家に帰るわ
日比谷駅も日比谷公園も若者やカップルであふれ返ってる
なぜだか分からないがイライラするので家に帰るわ
631SIM無しさん (ワッチョイ 1683-feEX [133.201.128.224])
2020/12/25(金) 20:44:43.57ID:viZnIE9M0 >>603
短めに設定して持ってる間だけ画面消灯無効にする設定するのがいいと思う
設定→AQUOS便利機能→自動画面点灯→Bright Keep
Sence3だとこれで設定できたけど、4でもこの機能ある?
短めに設定して持ってる間だけ画面消灯無効にする設定するのがいいと思う
設定→AQUOS便利機能→自動画面点灯→Bright Keep
Sence3だとこれで設定できたけど、4でもこの機能ある?
633SIM無しさん (オッペケ Srd9-IrQs [126.194.209.70])
2020/12/25(金) 21:22:41.48ID:j1LRE9qKr634SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-KXlw [133.106.183.7])
2020/12/25(金) 21:24:55.39ID:RpPjkQC3M635SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-KXlw [133.106.183.7])
2020/12/25(金) 21:27:51.20ID:RpPjkQC3M 途中で送信してしまった・・・
左から順にZen4、iPhone11、Sense4だよ
https://i.imgur.com/78jZgSC.jpg
https://i.imgur.com/gqGkLbq.jpg
https://i.imgur.com/1t4uhLl.jpg
左から順にZen4、iPhone11、Sense4だよ
https://i.imgur.com/78jZgSC.jpg
https://i.imgur.com/gqGkLbq.jpg
https://i.imgur.com/1t4uhLl.jpg
636SIM無しさん (ワッチョイ 8acc-t5ZF [115.38.160.47])
2020/12/25(金) 21:50:27.03ID:juj4OAUS0 >>634-635
大事な所をかむとシラケてしまう典型例ですなw
大事な所をかむとシラケてしまう典型例ですなw
637SIM無しさん (アウアウウー Sa63-IrQs [106.180.1.196])
2020/12/25(金) 22:00:43.16ID:/93SAdIpa ホワイトバランスはiphoneが一番マシだなあ
639SIM無しさん (オッペケ Srb2-IrQs [126.255.177.106])
2020/12/25(金) 22:03:33.92ID:u8CpMGBKr >>635
Sense4全然イケてるやん
Sense4全然イケてるやん
640SIM無しさん (ワッチョイ 3ac0-a+CR [103.2.248.90])
2020/12/25(金) 23:01:56.12ID:UfycUgYY0 明日届く楽しみ
SOV31から超進化だろ
SOV31から超進化だろ
641SIM無しさん (オッペケ Srb2-IrQs [126.255.177.106])
2020/12/25(金) 23:03:06.75ID:u8CpMGBKr642SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-o/Hs [150.66.73.55 [上級国民]])
2020/12/26(土) 00:01:38.59ID:6TJOE5f3M643SIM無しさん (ワッチョイ 06b1-WfFN [219.215.38.117])
2020/12/26(土) 00:04:43.99ID:kosyslLv0 多分仲間に入れてもらえないと思う
644SIM無しさん (ワッチョイ 700c-+OY0 [60.57.64.207])
2020/12/26(土) 00:24:16.89ID:pTqs2bG10 沖縄erか
645SIM無しさん (アウアウエー Saaa-Ejb2 [111.239.187.241])
2020/12/26(土) 01:06:27.36ID:kRgiS+6Va >>642
何気に三品多いじゃないか!自慢かっ!
何気に三品多いじゃないか!自慢かっ!
646SIM無しさん (アウアウエー Saaa-Ejb2 [111.239.187.241])
2020/12/26(土) 01:08:07.98ID:kRgiS+6Va >>635
iPhoneは手前の巻き寿司にかかる自分の影も補正してるの?
iPhoneは手前の巻き寿司にかかる自分の影も補正してるの?
647SIM無しさん (ワッチョイ 2c54-Ohl3 [118.241.220.132])
2020/12/26(土) 03:25:03.76ID:qdhqll6k0 黒色を買って、AZのラバー塗装(変幻色)をしたら映えそうだな。
648SIM無しさん (ワッチョイ 2288-47d1 [61.125.216.133])
2020/12/26(土) 05:25:47.85ID:9C6k/Ok30 今月の頭に2年半使ったR2から
買い換えました。
下取価格は、良品扱いで8000円でした。
この機種2年後は3000円くらいの下取
あるかな??
買い換えました。
下取価格は、良品扱いで8000円でした。
この機種2年後は3000円くらいの下取
あるかな??
649SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-KXlw [133.106.148.60])
2020/12/26(土) 07:01:58.88ID:PhsaYiEdM >>646
どれも補正してないよ
どれも補正してないよ
650SIM無しさん (ワッチョイ 26da-ass7 [14.3.218.190])
2020/12/26(土) 07:55:37.17ID:S9bJEmqX0 やべえ噂されてた不具合のいきなりサイレント電源落ち/フリーズが来た
報告数から見ても個体差じゃなくてソフト不具合っぽい、メモリ不足説が有力みたいだ
ていうか令和にもなって、国産スマホのアンインストールできないプリインストールアプリ多すぎだろ
そりゃ中国に敗北するわ
報告数から見ても個体差じゃなくてソフト不具合っぽい、メモリ不足説が有力みたいだ
ていうか令和にもなって、国産スマホのアンインストールできないプリインストールアプリ多すぎだろ
そりゃ中国に敗北するわ
651SIM無しさん (ワッチョイ fc06-Yke/ [121.92.215.89])
2020/12/26(土) 08:22:58.35ID:0Pj7rLpv0 勝手にアプリ削除しておいて「メールが消えた」等々言い出すような介護ユーザ対策だろ(全年齢対応)
652SIM無しさん (ワッチョイ ab6e-GLZw [122.16.8.0])
2020/12/26(土) 09:20:45.35ID:KaUBr7pq0 私は先月の8日にdocomoオンラインで購入して使いはじめてるが、不具合は一切無いけどな。
653SIM無しさん (スップ Sd5e-GLZw [1.75.3.145])
2020/12/26(土) 09:21:44.20ID:S/ryDQpHd >>650
ストレージが足りないならともかくRAM不足なら不要なプリインアプリを消せばいいじゃないか
ストレージが足りないならともかくRAM不足なら不要なプリインアプリを消せばいいじゃないか
654SIM無しさん (ワッチョイ fb58-47d1 [106.72.170.67])
2020/12/26(土) 09:25:54.20ID:7KGOHRzB0 zenfone3から変えたが、微妙だな。
スペックの割にスクロールカクつくし、、
いきなり画面が真っ黒になって無反応になるし、、
スペックの割にスクロールカクつくし、、
いきなり画面が真っ黒になって無反応になるし、、
655SIM無しさん (アークセー Sxd9-LyLr [126.226.79.9])
2020/12/26(土) 09:38:30.11ID:a/02Woqkx >>635
やっぱ iPhone 綺麗だな
やっぱ iPhone 綺麗だな
656SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-KXlw [133.106.185.171])
2020/12/26(土) 10:14:09.28ID:CEv9qdmSM657SIM無しさん (スプッッ Sd1a-GLZw [1.79.86.83])
2020/12/26(土) 10:50:15.33ID:bMpQsmHfd 真ん中が一番綺麗だわw
658SIM無しさん (ワンミングク MMfe-IrQs [153.155.239.171])
2020/12/26(土) 11:09:26.38ID:wPCHGEykM659SIM無しさん (ワッチョイ 1683-GLZw [133.201.140.1])
2020/12/26(土) 12:19:50.60ID:6E1OX4Ab0 >>656
どれが実際に見た色と一番近い?
どれが実際に見た色と一番近い?
660SIM無しさん (アウアウクー MM12-Ejb2 [36.11.229.82])
2020/12/26(土) 19:32:45.47ID:1XbhijBRM >>649
すみません、ほんとなら影があるはずなのにないから、iPhoneが影になった暗がりを自動で補正したの?と言う意味でした(^^;
すみません、ほんとなら影があるはずなのにないから、iPhoneが影になった暗がりを自動で補正したの?と言う意味でした(^^;
661SIM無しさん (ワッチョイ 3483-NiFM [133.200.169.160])
2020/12/26(土) 21:06:50.00ID:rjf3MBxa0 メルカリ登録で今だけ1000円分貰える!
@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/K1OPn7k.jpg
@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/K1OPn7k.jpg
662SIM無しさん (ワッチョイ dcdc-GLZw [153.172.206.245])
2020/12/26(土) 22:47:02.45ID:3G+OUIfn0 ロック画面で左上に表示されてる時計って、変更できないの?
できればアナログ表示の時計にしたいんだけど。それが無理ならデジタルでも秒まで表示させたい。
できればアナログ表示の時計にしたいんだけど。それが無理ならデジタルでも秒まで表示させたい。
663SIM無しさん (ワッチョイ 09dc-Ejb2 [180.56.217.12])
2020/12/26(土) 22:54:34.17ID:F+iKhZTS0664SIM無しさん (ワッチョイ b1b1-pJUm [60.156.221.147])
2020/12/27(日) 00:16:05.25ID:PNRay8Tg0 俺はエモパー邪魔だから削除出来ないから強制停止させてる
665SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-Ejb2 [202.229.231.144])
2020/12/27(日) 02:14:08.11ID:8GGlpfYQ0 なんで右端からスワイプも戻るなの
iPadもChrome標準も進むでしょうが…
clipnowの作動範囲も片方要らんだろドロワー下ろせねぇわ
iPadもChrome標準も進むでしょうが…
clipnowの作動範囲も片方要らんだろドロワー下ろせねぇわ
666SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-kqvM [133.106.154.227])
2020/12/27(日) 06:10:16.78ID:NZRlkz8fM au最強コスパ契約誕生!?auかえトク+機種変更+GalaxyホリデーギフトCPで『Galaxy S20』が2年実質24,465円
https://smaho-dictionary.net/au-gs20cp/
購入期間が12月31日まで、応募期間が1月11日までと非常に短いので注意して欲しいのですが、「Galaxyホリデーギフトキャンペーン」といったものが行われてます。
こちらのGalaxyホリデーギフトCPはGalaxy S20だと
1万円の現金キャッシュバック
が貰えるようになります。
これによって先ほど73,945円の価格だったGalaxy S20が実質63,945円で買えることになります。
https://smaho-dictionary.net/au-gs20cp/
購入期間が12月31日まで、応募期間が1月11日までと非常に短いので注意して欲しいのですが、「Galaxyホリデーギフトキャンペーン」といったものが行われてます。
こちらのGalaxyホリデーギフトCPはGalaxy S20だと
1万円の現金キャッシュバック
が貰えるようになります。
これによって先ほど73,945円の価格だったGalaxy S20が実質63,945円で買えることになります。
667SIM無しさん (ワッチョイ 5ebd-Yke/ [59.157.97.83])
2020/12/27(日) 07:02:42.06ID:unpLH59N0669SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.182.36])
2020/12/27(日) 07:26:35.79ID:YL+qVApzM 実質…程クソな物はないw
670SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-KXlw [133.106.150.96])
2020/12/27(日) 10:35:42.01ID:i9wZecoZM671SIM無しさん (ワッチョイ 1683-Yke/ [133.201.176.128])
2020/12/27(日) 11:34:03.53ID:nWl60rTV0 実質いくらなんてもうやめてほしい
最初から嵌め込む気満々だってバレバレだし
最初から嵌め込む気満々だってバレバレだし
672SIM無しさん (スッップ Sd70-tvIL [49.98.173.177])
2020/12/27(日) 12:29:19.50ID:vG72hgY9d >>666
いまどき「実質」とか言われても胡散臭さしか感じないよな。ましてやこないだ発表会で炎上したau…
いまどき「実質」とか言われても胡散臭さしか感じないよな。ましてやこないだ発表会で炎上したau…
673SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.183.16])
2020/12/27(日) 12:30:29.08ID:EX2Jk/aIM674SIM無しさん (ワッチョイ 086d-80jV [160.13.215.234])
2020/12/27(日) 12:43:36.55ID:RjsoDMR50675SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-Ejb2 [202.229.231.144])
2020/12/27(日) 13:11:48.86ID:8GGlpfYQ0 ディスプレイ基本設定のオススメでは青と赤が強いことに気づいた
普通の青空がスバルブルー並みに染まるわ
普通の青空がスバルブルー並みに染まるわ
676SIM無しさん (ワッチョイ 5ebd-Yke/ [59.157.97.83])
2020/12/27(日) 13:21:54.46ID:unpLH59N0 ネットでは酷評なことが多いsenseのカメラ性能だけど
sense4のカメラは期待してなかった分
違った意味で期待を裏切られた
結構良く撮れる
これで夜景も綺麗に撮れたら神器
sense4のカメラは期待してなかった分
違った意味で期待を裏切られた
結構良く撮れる
これで夜景も綺麗に撮れたら神器
677SIM無しさん (ワッチョイ 086d-80jV [160.13.215.234])
2020/12/27(日) 13:28:45.61ID:RjsoDMR50 ただこのスレのカメラ性能に個体差あるという話は気になる
678SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-DNo7 [133.106.40.149])
2020/12/27(日) 13:29:45.82ID:ors/X+7nM >>675
最近のはみんなそうじゃね?
最近のはみんなそうじゃね?
679SIM無しさん (ワッチョイ 2458-IrQs [14.13.236.32])
2020/12/27(日) 13:35:18.40ID:TaNF1M5d0 sense4に機種変する前に使っていたのがiPhone、Galaxy、ファーウェイとかだと確実に物足りなく感じるから個体差云々よりそこが関係しているように感じる
681SIM無しさん (アウアウエー Saaa-z4zq [111.239.172.65])
2020/12/27(日) 14:05:28.99ID:KJIfHBbia >>673
ウルトラサインかと思って、雲を必死に見てしまったw
ウルトラサインかと思って、雲を必死に見てしまったw
683SIM無しさん (ワッチョイ bab1-x3m5 [219.9.30.236])
2020/12/27(日) 14:52:56.70ID:H+lLSNC70 >>676
GoogleカメラのAPK入れたら更に良くなりそう
GoogleカメラのAPK入れたら更に良くなりそう
684SIM無しさん (スプッッ Sd5e-IrQs [1.75.254.242])
2020/12/27(日) 15:07:50.38ID:mDdW7pRZd >>683
広角やズームはちゃんの機能するんけけ?
広角やズームはちゃんの機能するんけけ?
685SIM無しさん (スップ Sd42-GLZw [49.97.110.216])
2020/12/27(日) 16:26:02.58ID:NjKqldPXd >>683
SDに保存出来れば入れるんだけどなぁ
SDに保存出来れば入れるんだけどなぁ
686SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.33.56])
2020/12/27(日) 19:40:40.37ID:sAIzVjWxM 価格コムなんかでよく分かってない人や思い込みの激しい人……
要はアレな人たちを納得させる為に個体差とかハズレ個体だとかで濁すのが良いやり方らしい
もちろん個体差も存在するしそれが正しい答えでもあるんだけど
一番多いのはその人の個人差や程度の差だと思ってる
要はアレな人たちを納得させる為に個体差とかハズレ個体だとかで濁すのが良いやり方らしい
もちろん個体差も存在するしそれが正しい答えでもあるんだけど
一番多いのはその人の個人差や程度の差だと思ってる
687SIM無しさん (ワッチョイ 56f4-XlJN [101.1.183.205])
2020/12/27(日) 19:49:16.69ID:UuZuVEab0 これ購入時画面からペリペリって剥がすフィルム付いてましたっけ?
自分のは最初から貼り付いていなかったので
自分のは最初から貼り付いていなかったので
688SIM無しさん (ワッチョイ 1683-GLZw [133.201.11.96])
2020/12/27(日) 20:05:24.48ID:Dphef4jU0689SIM無しさん (ワッチョイ 8b85-GLZw [210.236.95.54])
2020/12/27(日) 21:05:24.77ID:6FEUUXcW0 カメラの個体差があるのは間違いないよ
カメラの保護ガラスフィルム貼るときに2台並べて撮影したから間違いない
自分の場合は2台あるっていう特殊な環境ではあるけどね
カメラの保護ガラスフィルム貼るときに2台並べて撮影したから間違いない
自分の場合は2台あるっていう特殊な環境ではあるけどね
690SIM無しさん (アウアウエー Saaa-IrQs [111.239.255.80])
2020/12/27(日) 21:55:36.63ID:H70y1PRha 端末の個体差よりも使う人間の個体差の方が問題なのだろうな。
691SIM無しさん (ワッチョイ 2458-80jV [14.13.225.129])
2020/12/27(日) 22:18:18.64ID:g8E4htsP0 一番左にいかないとすべてクリアが出てこないけど
これ一番右にできないんだろうか
いちいちシャーって左端までいかなあかん
これ一番右にできないんだろうか
いちいちシャーって左端までいかなあかん
692SIM無しさん (ワッチョイ 086d-80jV [160.13.215.234])
2020/12/27(日) 22:20:47.99ID:RjsoDMR50 >>689
その写真2枚を見て比較したい・・
その写真2枚を見て比較したい・・
693SIM無しさん (ワッチョイ 9811-IrQs [125.12.224.123])
2020/12/27(日) 22:25:26.53ID:0eH6LreT0 plusスレからwidevineの件について
無印でもなる
273 SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-mrZ7) sage 2020/12/27(日) 19:52:49.79 ID:Kn4auM6Q0
>>269
いろいろ試して解ったぞ
Google開発者サービスのキャッシュ消したらこうなるが
https://i.imgur.com/HE6G2DQ.png
再起動したら直る
https://i.imgur.com/BtAPhbV.png
無印でもなる
273 SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-mrZ7) sage 2020/12/27(日) 19:52:49.79 ID:Kn4auM6Q0
>>269
いろいろ試して解ったぞ
Google開発者サービスのキャッシュ消したらこうなるが
https://i.imgur.com/HE6G2DQ.png
再起動したら直る
https://i.imgur.com/BtAPhbV.png
694SIM無しさん (ワッチョイ 5b15-ELFu [138.64.82.98])
2020/12/27(日) 23:04:47.66ID:rpSE3PoN0 この機種購入検討中なのですがアマゾンプライムビデオは1080pで再生されますか?
695SIM無しさん (スッップ Sd70-47d1 [49.98.175.194])
2020/12/27(日) 23:08:22.17ID:U8Ovc7cGd 画像は1080対応してるけど動画は分からんな・・・
696SIM無しさん (ワッチョイ cced-3vGi [153.218.8.167])
2020/12/27(日) 23:10:05.67ID:u6/gwPbx0 今どき中華でもなければVOD高画質再生できないとかないだろ
697SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-DNo7 [126.168.172.86])
2020/12/27(日) 23:24:52.07ID:zxtWmLbe0 >>666
日本一のゴミ回線との抱き合せなんか誰も買わんわ
日本一のゴミ回線との抱き合せなんか誰も買わんわ
698SIM無しさん (スプッッ Sd3e-ajr/ [183.74.192.75])
2020/12/27(日) 23:28:04.22ID:YWachyk/d この機種ってゲームやる時に強制的に画質とか解像度とか下げる機能とかついてる?
プリコネとか重いゲームやりたいときに
720pとか480pあたりまで解像度下げてやりたいんだけどそこまで下げられるかな?
プリコネとか重いゲームやりたいときに
720pとか480pあたりまで解像度下げてやりたいんだけどそこまで下げられるかな?
699SIM無しさん (スップ Sd5e-GLZw [1.75.7.157])
2020/12/28(月) 00:13:27.38ID:0YE51UwGd >>698
一応ゲーミング設定で軽快動作優先という項目がある
一応ゲーミング設定で軽快動作優先という項目がある
700SIM無しさん (ワッチョイ 2ebe-GLZw [180.235.48.81])
2020/12/28(月) 09:38:08.92ID:B6WdLm9X0 ゲームやるときは、むしろゲームモードをオフにした方がラグが減るクソモードがあるよ!ゲームを主にしたいなら、別のがいいよ!処理能力以前にタッチパネルがクソ過ぎるから!ゲームしないなら、本当におすすめる。
701SIM無しさん (オッペケ Srb2-IrQs [126.255.177.106])
2020/12/28(月) 11:43:37.13ID:rA8aSqZJr 使い始めて約1か月での感想
全体的には満足
アプリの起動が遅いときがあるね
そこは気になる
全体的には満足
アプリの起動が遅いときがあるね
そこは気になる
702SIM無しさん (ブーイモ MM0d-frO2 [202.214.167.53])
2020/12/28(月) 16:22:53.83ID:tbp4vKQuM メルカリ登録で今なら1000円分貰える!
@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にHKSFRUを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/UZp1BIw.png
@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にHKSFRUを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/UZp1BIw.png
704SIM無しさん (ワッチョイ ee2b-aSqa [39.110.60.167])
2020/12/28(月) 21:27:51.07ID:c4yVLrXq0 シンプルにnovaでフォルダ開くだけでも稀に1秒以上かかる事があるから
システムに硬直癖みたいなのがあるのかもしらんね
下手するとタップの反応もそれ関連かも、システム更新で改善するくらいだし
システムに硬直癖みたいなのがあるのかもしらんね
下手するとタップの反応もそれ関連かも、システム更新で改善するくらいだし
705SIM無しさん (スププ Sd14-FhgT [49.96.16.161])
2020/12/28(月) 23:21:02.52ID:RkGlbbqQd706SIM無しさん (ワッチョイ f803-GLZw [133.130.225.196])
2020/12/29(火) 01:29:25.73ID:48dzeabC0 再起動する度にSDカードフォーマット強制されるんだが
707SIM無しさん (ワッチョイ ad71-IrQs [202.226.207.9])
2020/12/29(火) 05:28:56.66ID:HEV1Dlgn0 >>706
SDカード壊れてるんじゃね?
SDカード壊れてるんじゃね?
708SIM無しさん (スッップ Sd70-GLZw [49.98.158.15])
2020/12/29(火) 06:18:51.09ID:vVQW6Q9Sd アプリを終わらせるすべてクリアは
なぜ左にあるんだ
右にしてくれよ
なぜ左にあるんだ
右にしてくれよ
709SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.184.183])
2020/12/29(火) 07:11:36.26ID:NEe5q+BeM >>704
ここは改善してもらいたいね
ここは改善してもらいたいね
710SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-IrQs [133.106.184.183])
2020/12/29(火) 07:13:11.21ID:NEe5q+BeM 顔認証の使い勝手はどんな感じ?
711SIM無しさん (JP 0Hda-IrQs [210.227.81.174])
2020/12/29(火) 08:41:41.05ID:YqrpMBHQH 俺は顔認証オフにしてるな
マスク社会で使えんわ
マスク社会で使えんわ
712SIM無しさん (ワッチョイ f87e-mDAm [133.218.41.80])
2020/12/29(火) 08:42:26.59ID:ZOB07i390713SIM無しさん (ワッチョイ dcdc-GLZw [153.172.206.245])
2020/12/29(火) 09:08:18.65ID:Dwxss+ou0 Google Playでアプリを更新しようとしても保留中ってなって進まないんだけど、どうすれば更新できるの?
アンスコして再インストールも無理だった。
アンスコして再インストールも無理だった。
714SIM無しさん (JP 0Hda-IrQs [210.227.81.174])
2020/12/29(火) 09:13:44.25ID:YqrpMBHQH715SIM無しさん (スプッッ Sd5e-GLZw [1.75.241.85])
2020/12/29(火) 10:03:11.07ID:9OCnvq05d >>713
Google playのストレージ削除しても更新ダメって事?
Google playのストレージ削除しても更新ダメって事?
716SIM無しさん (ワンミングク MMb8-OG+0 [153.234.113.252])
2020/12/29(火) 10:44:50.10ID:VL3FW6LbM717SIM無しさん (ワッチョイ ee2b-aSqa [39.110.60.167])
2020/12/29(火) 10:52:00.12ID:9S/qn9wl0718SIM無しさん (ワッチョイ 1202-IrQs [115.124.180.241])
2020/12/29(火) 13:50:18.11ID:sy/zQQVq0719SIM無しさん (ワッチョイ 1202-IrQs [115.124.180.241])
2020/12/29(火) 13:50:38.89ID:sy/zQQVq0 710はミス
720SIM無しさん (アウアウクー MM12-cNDj [36.11.225.143])
2020/12/29(火) 14:22:38.26ID:QV30syEYM >>713
設定でアプリを自動更新しない
設定でアプリを自動更新しない
721SIM無しさん (ワッチョイ 1202-cRvz [115.124.180.241])
2020/12/29(火) 15:36:28.35ID:sy/zQQVq0 PDとクイックチャージってどう違うの?
722SIM無しさん (ワッチョイ 8ecf-iGt4 [121.81.139.65])
2020/12/29(火) 15:52:42.84ID:gMn5TAuj0723SIM無しさん (スッップ Sd70-GLZw [49.98.130.99])
2020/12/29(火) 17:33:21.74ID:8TdXq9Oid724SIM無しさん (ワッチョイ 1202-IrQs [115.124.180.241])
2020/12/29(火) 18:22:23.46ID:sy/zQQVq0 ホーム画面のgoogle検索バーを消す方法を教えてくれさい
725SIM無しさん (ワッチョイ 1aa4-GLZw [121.93.207.50])
2020/12/29(火) 18:31:29.25ID:pdDGSpSP0726SIM無しさん (ワッチョイ 1202-IrQs [115.124.180.241])
2020/12/29(火) 18:35:22.23ID:sy/zQQVq0727SIM無しさん (ワッチョイ 5dcd-IrQs [122.130.228.83])
2020/12/29(火) 18:37:27.20ID:5RbcGyXp0 google検索バーの位置は固定なん?
728SIM無しさん (ワッチョイ 824f-IrQs [203.174.207.35])
2020/12/29(火) 18:40:51.07ID:E5JAcUFm0 カメラのシャッター音消す方法ある?
無音モード使えないみたいなので
他の有料アプリでもいいです
無音モード使えないみたいなので
他の有料アプリでもいいです
729SIM無しさん (ワッチョイ fb58-IrQs [106.72.131.128])
2020/12/29(火) 19:16:08.71ID:1gUHCAIy0 無音モード使えてるよ
730SIM無しさん (ワッチョイ d6a8-pJUm [183.77.46.8])
2020/12/29(火) 19:34:39.77ID:1Pk9v6pu0 「無音カメラ」使えてるよ。
731SIM無しさん (ワントンキン MMfe-IrQs [153.147.148.207])
2020/12/29(火) 19:42:07.26ID:qv+hSCeYM 無音アプリ使えるのと使えないのあるね。
こちらは使えた。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.mutedefaultcamera
こちらは使えた。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.mutedefaultcamera
732SIM無しさん (ワッチョイ ee2b-aSqa [39.110.60.167])
2020/12/29(火) 21:13:04.67ID:9S/qn9wl0 もともと入れてた無音カメラ系アプリ
o良いカメラ
XカメラICS
sense4系列スレッドで見たOpenCameraも入れてみて使えた
無音設定はわかりにくいので先にやり方検索した方が早いと思う
o良いカメラ
XカメラICS
sense4系列スレッドで見たOpenCameraも入れてみて使えた
無音設定はわかりにくいので先にやり方検索した方が早いと思う
733SIM無しさん (ワッチョイ c3b4-GLZw [218.220.16.216])
2020/12/29(火) 22:51:30.80ID:dpWMkgz80 >>725
すまん、長押しの設定とはどういうこと?
すまん、長押しの設定とはどういうこと?
734SIM無しさん (ワッチョイ 1aa4-GLZw [121.93.207.50])
2020/12/29(火) 22:57:46.06ID:pdDGSpSP0 >>733
ホームの何もないところを長押ししてホームの設定を選ぶ
ホームの何もないところを長押ししてホームの設定を選ぶ
735SIM無しさん (ワッチョイ aecd-uah8 [119.243.222.202])
2020/12/30(水) 00:45:01.92ID:LV4ayIVW0 これメモ帳アプリは入ってないのか
みんな何使ってんの?
みんな何使ってんの?
736SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-uah8 [14.13.236.32])
2020/12/30(水) 00:59:07.16ID:+jINYXIK0 Googleのkeep使ってる
自動で同期されて色んな端末から見れるのがやっぱいい
自動で同期されて色んな端末から見れるのがやっぱいい
739SIM無しさん (ワッチョイ 8bb4-PrS6 [218.220.16.216])
2020/12/30(水) 07:11:24.76ID:2T8Xd6UA0740SIM無しさん (ワッチョイ 2e2b-3X5B [39.110.60.167])
2020/12/30(水) 08:43:42.86ID:G5+/Hh7W0 アプリ魔なので用途に応じてKeepとPaperとJota+とOneNote
クラウド保存できてWindows対応の階層型の目次表示ができるエディタをずっと探してるけど見つからない
Paperとハルナアウトラインが合体した感じのが欲しい
ColerNoteも用途合ってれば使えそう
高速メモ帳はアプリ検索すると3つ出て来る上にダウンロード一番多いのは強制広告ウザいって書かれている・・
クラウド保存できてWindows対応の階層型の目次表示ができるエディタをずっと探してるけど見つからない
Paperとハルナアウトラインが合体した感じのが欲しい
ColerNoteも用途合ってれば使えそう
高速メモ帳はアプリ検索すると3つ出て来る上にダウンロード一番多いのは強制広告ウザいって書かれている・・
741SIM無しさん (ワントンキン MM32-VYIG [153.248.217.3])
2020/12/30(水) 09:08:23.92ID:h1ruQXR5M 俺もKeepだな
WinPCでもiOSでも持ってる端末全部で読み書きできるので
一覧表示の仕方は正直気に入らないが…
WinPCでもiOSでも持ってる端末全部で読み書きできるので
一覧表示の仕方は正直気に入らないが…
742SIM無しさん (アウアウクー MM8f-TOU6 [36.11.228.72])
2020/12/30(水) 09:45:58.76ID:9Yci5oxNM >>741
Google関係のアプリは使いにくいところはフィードバックで要望を出してる。Googleカレンダー、toDoリストなんかもどんどん使い勝手がよくなってる。たぶん世界的にフィードバックが行ってるんだろうけど。
スレチで陳謝
Google関係のアプリは使いにくいところはフィードバックで要望を出してる。Googleカレンダー、toDoリストなんかもどんどん使い勝手がよくなってる。たぶん世界的にフィードバックが行ってるんだろうけど。
スレチで陳謝
743SIM無しさん (ワッチョイ e2ba-qMBp [115.163.28.90])
2020/12/30(水) 10:34:49.56ID:ms39k2ni0 OSやアプリを改良させるのは、良いと思うけど
データでグーアシが使われてないのは出てるのに、ボタンまで作らせるのは止めてくれ
特に日本だとスマホに話しかけないよ
あと最初に検索バー固定するの止めてくれ
Googleが縛るのはちょっと許せない
データでグーアシが使われてないのは出てるのに、ボタンまで作らせるのは止めてくれ
特に日本だとスマホに話しかけないよ
あと最初に検索バー固定するの止めてくれ
Googleが縛るのはちょっと許せない
744SIM無しさん (JP 0H67-oXvr [124.85.102.51])
2020/12/30(水) 10:35:14.83ID:TspHhpcXH 高機能すぎるテキストエディタじゃなく、ほんとにチョロッとメモするだけでもなく、中間くらいが欲しいな
ちゃんと1件ずつtxt形式で保存出来てWindowsに持って行っても文字コードや改行が変にならない
ってのは高望みだろうか
ちゃんと1件ずつtxt形式で保存出来てWindowsに持って行っても文字コードや改行が変にならない
ってのは高望みだろうか
745SIM無しさん (ワッチョイ e202-uah8 [115.124.180.241])
2020/12/30(水) 10:55:12.13ID:CfjoRoJ40 >>743
今は検索バー外せるからいいけどブッチャケいらんよね
今は検索バー外せるからいいけどブッチャケいらんよね
746SIM無しさん (ワッチョイ e202-uah8 [115.124.180.241])
2020/12/30(水) 11:05:54.34ID:CfjoRoJ40 今までColornote使ってたけどkeepに変えてみようかな
いろんな端末で同期できるの知らんかったわ
いろんな端末で同期できるの知らんかったわ
747SIM無しさん (ワッチョイ aecd-uah8 [119.243.222.72])
2020/12/30(水) 11:11:01.65ID:pv8mVUss0 >>735だけどレスサンクス
Keep使ってみることにする
旧スマホからメモ帳のデータ移すのが面倒だなと思ってたけど、
これなら旧スマホにインストールしてコピペするだけでいいし
あとスマホとPCでメモを共有できるのも良さそう
今までGmailの下書き使ってたんでw
Keep使ってみることにする
旧スマホからメモ帳のデータ移すのが面倒だなと思ってたけど、
これなら旧スマホにインストールしてコピペするだけでいいし
あとスマホとPCでメモを共有できるのも良さそう
今までGmailの下書き使ってたんでw
748SIM無しさん (スップ Sdc2-PrS6 [1.75.5.126])
2020/12/30(水) 11:13:14.16ID:aTY7Iqowd749SIM無しさん (ワッチョイ 1fcd-uah8 [110.233.243.110])
2020/12/30(水) 11:21:14.63ID:4TSTvakL0751SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-/YXB [14.13.76.33])
2020/12/30(水) 14:22:53.05ID:saoDLzZb0 ColorNoteも機種変での内容引き継ぎは簡単だと思う。
752SIM無しさん (ワッチョイ e2ba-qMBp [115.163.28.90])
2020/12/30(水) 15:17:05.24ID:ms39k2ni0753SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-7v9V [123.1.6.215])
2020/12/30(水) 15:19:14.03ID:WXMmVJNd0 ColorNoteは複数端末で使える上、PCでも使えるのが便利
ちょっとした長文はPCで作ってしまう
簡易pwロックがあるのもいい
ちょっとした長文はPCで作ってしまう
簡易pwロックがあるのもいい
754SIM無しさん (ワッチョイ 0256-dyHw [125.196.132.0])
2020/12/30(水) 15:34:43.59ID:shV4PzNT0 CountizePad
これを超えるメモ帳は存在しない。
これを超えるメモ帳は存在しない。
755SIM無しさん (ワンミングク MM6f-uah8 [222.147.246.102])
2020/12/30(水) 16:01:51.67ID:1sFA5pF9M >>740
IGORの高速メモ帳(赤いアイコンのやつ)は広告なしで暗号化もできますよー
IGORの高速メモ帳(赤いアイコンのやつ)は広告なしで暗号化もできますよー
756SIM無しさん (テテンテンテン MMee-uah8 [133.106.35.38])
2020/12/30(水) 16:30:30.58ID:UD8Ne3mBM keepも複数端末でもPC使えるし困らんw
757SIM無しさん (オイコラミネオ MM57-uah8 [150.66.65.203])
2020/12/30(水) 17:26:30.10ID:s5qfrzWUM keep特定のメモのショートカットをホームにおけたら完璧だった
毎日メモしてるのがあるから
ショートカットのためだけにonenote使ってる
毎日メモしてるのがあるから
ショートカットのためだけにonenote使ってる
758SIM無しさん (ワッチョイ c780-p5Bw [124.155.5.95])
2020/12/30(水) 17:57:37.62ID:y088UrJ80 ColorNote使ってるけどメモを次々に表示できないのが不満(いったん一覧に戻らないといけない)
759SIM無しさん (テテンテンテン MMee-uah8 [133.106.44.236])
2020/12/30(水) 19:36:17.28ID:mHtF/2HpM エバーノートがなぁ
完全にキープに移ったわ
完全にキープに移ったわ
760SIM無しさん (ワッチョイ e202-uah8 [115.124.180.241])
2020/12/30(水) 23:53:28.92ID:CfjoRoJ40761SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-7v9V [123.1.6.215])
2020/12/31(木) 14:36:01.14ID:IkLoMSeP0762SIM無しさん (ワッチョイ e202-uah8 [115.124.180.241])
2020/12/31(木) 18:40:50.54ID:ry4n9+yE0 NFCとかお財布とか使ったことない
端末変えたときの移行って簡単?
端末変えたときの移行って簡単?
763SIM無しさん (ワッチョイ c75a-s0wY [124.44.187.208])
2020/12/31(木) 18:41:57.37ID:FtPRvjF30 面倒くさい
764SIM無しさん (テテンテンテン MMee-uah8 [133.106.210.242])
2020/12/31(木) 18:44:00.10ID:930ZS18SM RAM4GBで十分かな
ttps://telektlist.com/smartphone-spec-ram-appropriate/
ttps://telektlist.com/smartphone-spec-ram-appropriate/
765SIM無しさん (テテンテンテン MMee-uah8 [133.106.210.242])
2020/12/31(木) 18:44:50.19ID:930ZS18SM767SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-oXvr [111.67.142.125])
2020/12/31(木) 19:54:58.04ID:+PzKI3BL0 4で普通に落とされることがあるから6は欲しい
768SIM無しさん (ワッチョイ 6249-NjzJ [211.135.29.75])
2020/12/31(木) 20:19:57.13ID:YOw0WKky0 >>762
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p01.html
おサイフケータイやポイントサービスのアプリを使っている場合、サービスによってはあらかじめ機種変更前に引き継ぎの手続きを行う必要があります。
引き継ぎの手続きをしないと、残金や残っているポイントを利用できなくなるので注意しましょう。
あらかじめ、ご自身が利用しているサービスの公式サイトなどでも確認しておきましょう。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p01.html
おサイフケータイやポイントサービスのアプリを使っている場合、サービスによってはあらかじめ機種変更前に引き継ぎの手続きを行う必要があります。
引き継ぎの手続きをしないと、残金や残っているポイントを利用できなくなるので注意しましょう。
あらかじめ、ご自身が利用しているサービスの公式サイトなどでも確認しておきましょう。
769SIM無しさん (スプッッ Sdc2-uah8 [1.75.254.61])
2020/12/31(木) 20:50:13.20ID:uBjoiIgqd770SIM無しさん (ワッチョイ e202-nSqx [115.124.180.241])
2020/12/31(木) 21:18:03.44ID:ry4n9+yE0 >>768
ポイント移行漏れしそうで怖いな
ポイント移行漏れしそうで怖いな
771SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-Pmgy [106.132.80.51])
2020/12/31(木) 21:18:46.38ID:jGJJVfN/a SuicaはAndroidからiPhoneに移すと変えられなくなるからなぁ
出張で新幹線多様する時期にメインの泥が壊れた時はサブがiPhoneだった時は本当に困ったよ
出張で新幹線多様する時期にメインの泥が壊れた時はサブがiPhoneだった時は本当に困ったよ
772SIM無しさん (ワッチョイ eb58-onQW [14.13.76.33])
2021/01/01(金) 00:10:33.89ID:ZMF97vur0 >>762
auの時はSIM抜いても使い切ればいいだけだった。
auの時はSIM抜いても使い切ればいいだけだった。
773SIM無しさん (ワッチョイ ef73-R8Ju [175.132.176.70])
2021/01/01(金) 08:31:52.23ID:Leu9qfnC0 aquos sense4があまりにも可もなく不可もなしでもはやAndroid総合みたいなスレになってて草
774SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-5Z8e [219.110.210.3])
2021/01/01(金) 09:09:44.97ID:uJqJHnj00 一応国内メーカーと言っても良いところから日本市場向けの機能山盛りかつ他の中華端末とコスパ比較して可もなく不可もなくってのはえらい
775SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-R8Ju [115.124.180.241])
2021/01/01(金) 09:57:04.88ID:q5ZqRxJi0 あけおめー
776SIM無しさん (ワッチョイ 7b71-R8Ju [202.226.207.9])
2021/01/01(金) 10:22:00.44ID:zmDAu1dL0 なんか変なタイミングで再起動する事があるな
今はchmateからyahooのリンク押したら再起動したわ
今はchmateからyahooのリンク押したら再起動したわ
777SIM無しさん (ワッチョイ 0fbc-R8Ju [153.220.23.58])
2021/01/01(金) 11:26:01.38ID:eUcrnBT/0778SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-43a8 [150.66.96.187])
2021/01/01(金) 12:32:37.31ID:l+nDZrg+M スクロールオートをオフにしようが、開発者オプションでGPUやアニメーションを変更しようが嫌々ついてくるような不快なモッサリスクロールは解決せず。
旧モデルと比べると明らかにスクロール は劣化。
SHARPはアホなのか? さっさと余計な干渉する糞制御をやめろ! こんな負荷は不快で不可だ!
旧モデルと比べると明らかにスクロール は劣化。
SHARPはアホなのか? さっさと余計な干渉する糞制御をやめろ! こんな負荷は不快で不可だ!
779SIM無しさん (ワッチョイ eb58-UAPS [14.13.225.129])
2021/01/01(金) 12:44:43.69ID:kGICGzBB0 おいおい勝手に再起動するとか書いてる人たちのこと嘘つきだと思ってたけど
プリコネやってた俺ちゃんのも今まさにいきなり再起動かましてくれたぞ
なにこれどうしてくれんの
プリコネやってた俺ちゃんのも今まさにいきなり再起動かましてくれたぞ
なにこれどうしてくれんの
780SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-R8Ju [115.124.180.241])
2021/01/01(金) 13:08:09.06ID:q5ZqRxJi0 【新春特別企画】60歳以上のお客さま限定で、AQUOS sense4がお買い得に!!
https://aeonmobile.jp/newsrelease/20210101_specialprice/
https://aeonmobile.jp/newsrelease/20210101_specialprice/
781SIM無しさん (ワッチョイ 7b6c-tl5H [202.229.231.144])
2021/01/01(金) 13:14:36.60ID:Yz3jq4h20 やさしいプランとセットとか、結局3万前半とか、ただの情弱一本釣りじゃねえか
782SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-R8Ju [115.124.180.241])
2021/01/01(金) 13:58:33.91ID:q5ZqRxJi0 イオンモバイルの音声プランは最低利用期間なし解約金なし
本体のみ29800円なら一考の余地はあるのでは
本体のみ29800円なら一考の余地はあるのでは
783SIM無しさん (アウアウカー Sacf-172I [182.251.133.188])
2021/01/01(金) 14:41:14.26ID:FIot+sOYa 無印4か4plusかでめちゃくちゃ悩んでる
ROMRAMが小さいのがネックだが電池持ちはこっちのほうがいいみたいだし
なによりでかいスマホ使ったことないから使い心地がわからん
ROMRAMが小さいのがネックだが電池持ちはこっちのほうがいいみたいだし
なによりでかいスマホ使ったことないから使い心地がわからん
784SIM無しさん (アークセー Sx4f-KVg9 [126.148.120.21])
2021/01/01(金) 15:02:54.48ID:fSXPURvex >>783
電池持ちは充電で対応できるが画面の大きさと RAM は対応できんで
電池持ちは充電で対応できるが画面の大きさと RAM は対応できんで
785SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-tl5H [153.134.1.0])
2021/01/01(金) 15:08:15.76ID:TYE8RTna0 >>783
画面とRAMは妥協で対応できるが電池持ちは外出時対応できんで
画面とRAMは妥協で対応できるが電池持ちは外出時対応できんで
786SIM無しさん (アウアウカー Sacf-172I [182.251.137.156])
2021/01/01(金) 15:30:26.35ID:dyiR1eVMa787SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-R8Ju [133.106.91.206])
2021/01/01(金) 15:43:59.89ID:CwB2SR9YM 再起動というか、気がついたら画面真っ黒で無反応になってることある。
今まで2回あった
電源ボタン長押しで強制終了すれば再起動できるんだが。
写真の保存先もいつの間にか本体になってるし。
ちょっと不安定だな
今まで2回あった
電源ボタン長押しで強制終了すれば再起動できるんだが。
写真の保存先もいつの間にか本体になってるし。
ちょっと不安定だな
788SIM無しさん (ワッチョイ ebda-Fu3+ [14.3.217.180])
2021/01/01(金) 15:58:35.96ID:Yo0mdRks0789SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-R8Ju [27.82.220.139])
2021/01/01(金) 16:00:37.43ID:QwPB3tOn0790SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/01(金) 16:26:27.10ID:oZO2h0MH0 >>788
この問題、SHARPは早急になんとかしないとマジでやばい事になると思う。まぁ、メイン機にしてるやつはチョコチョコ画面を触るだろうから15分〜30分程度の機会損失で済むだろうけどね。
俺みたくサブとして使ってる場合、半日ぐらい画面を見なかったりするから6時間電源切れっぱなして通知も着信も無視してるように思われるのでサブ機として使う場合はかなり致命的。発売日に手に入れたが、正直Sense4はプライベートにも業務用途にも全くお勧めできない。
この問題、SHARPは早急になんとかしないとマジでやばい事になると思う。まぁ、メイン機にしてるやつはチョコチョコ画面を触るだろうから15分〜30分程度の機会損失で済むだろうけどね。
俺みたくサブとして使ってる場合、半日ぐらい画面を見なかったりするから6時間電源切れっぱなして通知も着信も無視してるように思われるのでサブ機として使う場合はかなり致命的。発売日に手に入れたが、正直Sense4はプライベートにも業務用途にも全くお勧めできない。
791SIM無しさん (ワッチョイ 8b24-8KEk [118.241.249.232])
2021/01/01(金) 16:33:58.51ID:XV/39YHJ0 >>790
再現性が確認できない不具合じゃどうにもならんと思うぞ
再現性が確認できない不具合じゃどうにもならんと思うぞ
792SIM無しさん (アークセー Sx4f-KVg9 [126.148.120.21])
2021/01/01(金) 16:36:27.41ID:fSXPURvex >>786
けっきょく自分自身が画面の大きさをどこまで求めているかですねえ
けっきょく自分自身が画面の大きさをどこまで求めているかですねえ
793SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-1juJ [59.166.182.50])
2021/01/01(金) 16:43:16.85ID:t3WsI6aw0 再起動バグこっわ
794SIM無しさん (ワッチョイ cb80-bD3y [124.155.5.95])
2021/01/01(金) 16:46:02.21ID:CC+18Qh30 デカスマホはいいぞ
一度大きいの使ったら小さいのには戻れなくなる
でもポケットには入らないからそれで困るならやめとけ
一度大きいの使ったら小さいのには戻れなくなる
でもポケットには入らないからそれで困るならやめとけ
795SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/01(金) 16:57:55.36ID:oZO2h0MH0 価格コムでも困ってる人多いね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23842772/
同じ症状の人は、SIMフリー版、docomo版、楽天版に関わらずどのAQUOS Sense4でも再現していて未だ解決の糸口は見つからないまま初期化したり、SIMカード抜き差ししたりSDカードの使用をやめて様子見してる段階みたい。
こんな手間暇かけてまで不具合に悩まされるなんて購入当初まで思ってなかったわ。バッテリーの持ち的にメイン機にしたかったんだけど無理だった残念。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23842772/
同じ症状の人は、SIMフリー版、docomo版、楽天版に関わらずどのAQUOS Sense4でも再現していて未だ解決の糸口は見つからないまま初期化したり、SIMカード抜き差ししたりSDカードの使用をやめて様子見してる段階みたい。
こんな手間暇かけてまで不具合に悩まされるなんて購入当初まで思ってなかったわ。バッテリーの持ち的にメイン機にしたかったんだけど無理だった残念。
796SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-R8Ju [133.106.156.18])
2021/01/01(金) 17:02:10.60ID:/SrkTdmqM そんなの一度もなったことないや
不具合端末に当たった人はかわいそうだな
不具合端末に当たった人はかわいそうだな
797SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-Psol [222.229.110.128])
2021/01/01(金) 17:05:54.12ID:2ezKVeEZ0 simやらSDの認識不良ならそれに触れたコメント出て再起動するもんね?
一度だけフリーズから再起動あったけど、再現はないね
一度だけフリーズから再起動あったけど、再現はないね
798SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-l+DX [133.106.89.99])
2021/01/01(金) 17:25:57.16ID:CvZHeThwM sense4じゃない話だけど今使ってる端末は本体の容量を95%以上使用してるとフリーズからブラックアウトして再起動かかるな
90%くらいならあまり再現しない
sense4に関係あるか知らんけど使い方にもよるんじゃない
90%くらいならあまり再現しない
sense4に関係あるか知らんけど使い方にもよるんじゃない
799SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/01(金) 17:35:52.69ID:oZO2h0MH0 >>798
俺の本体ストレージはAmazonミュージック程度でほとんど何もいれてないから26.67Gの使用率42%
これで使い方が云々とか言われちゃたまらんよ
内蔵メモリが粗悪品で、ある一部の領域にアクセスされると落ちるとかそういう類の不具合なんじゃないかと疑ってる。
俺の本体ストレージはAmazonミュージック程度でほとんど何もいれてないから26.67Gの使用率42%
これで使い方が云々とか言われちゃたまらんよ
内蔵メモリが粗悪品で、ある一部の領域にアクセスされると落ちるとかそういう類の不具合なんじゃないかと疑ってる。
800SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-Rz8g [101.140.3.198])
2021/01/01(金) 17:52:43.47ID:P2C808+/0 3でも4でも再起動経験したから再現性あるとおもうけどなこれ
801SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-+oJL [115.124.180.241])
2021/01/01(金) 18:01:48.14ID:q5ZqRxJi0 最初の頃に一回だけ再起動あったけど単にアプデだと思ってた
その後はないな〜
その後はないな〜
802SIM無しさん (ワッチョイ 6b04-R8Ju [116.0.231.35])
2021/01/01(金) 18:03:03.11ID:qQbs+VAC0 うーん、オレも一度も再起動もフリーズも無いな、sdカードもサムスンのu3の512GBつかってるけどカメラの保存先は SDカードのままだわ
803SIM無しさん (ワッチョイ cb80-Zovn [124.155.6.70])
2021/01/01(金) 18:04:01.88ID:aKzP6e0I0 chromeの不具合に引っ張られて内部で変なことになってると予想
804SIM無しさん (スフッ Sdbf-4Nmh [49.106.214.128])
2021/01/01(金) 18:53:54.51ID:z7KPbktkd カメラの保存先の変更は仕様だと思うよ
本体に設定して一回SDカードの再マウントしてみ
本体なはずなのにカメラ行ったら選択要求するから
本体に設定して一回SDカードの再マウントしてみ
本体なはずなのにカメラ行ったら選択要求するから
805SIM無しさん (ワッチョイ 3b96-G7ci [58.1.179.164])
2021/01/01(金) 19:10:11.47ID:XXLhpiC00 ■3ボタンナビゲーションに変更
設定>AQUOS便利設定>便利な操作設定
→「システムナビゲーション」で変更
■Google検索バーを消す(AQUOSホーム)
ホームの背景長押し>ホームの設定
→「Google検索バーを表示」をOFF
■簡易留守録を使う
ホームの背景長押し>ウィジェット
→「簡易留守録」をホームに配置
(簡易留守録設定をONにしておくのを忘れずに)
設定>AQUOS便利設定>便利な操作設定
→「システムナビゲーション」で変更
■Google検索バーを消す(AQUOSホーム)
ホームの背景長押し>ホームの設定
→「Google検索バーを表示」をOFF
■簡易留守録を使う
ホームの背景長押し>ウィジェット
→「簡易留守録」をホームに配置
(簡易留守録設定をONにしておくのを忘れずに)
806SIM無しさん (ワッチョイ 3b96-G7ci [58.1.179.164])
2021/01/01(金) 19:11:14.56ID:XXLhpiC00 ■電源キー長押しでGPayを起動させない
設定>AQUOS便利設定>便利な操作設定
→「長押しでアプリ起動」をOFF
■アシスタントキーを殺す
設定>AQUOS便利設定>アシスタントキー
→「アシスタントアプリ」をOFF
■Googleアシスタントを殺す
設定>Google>アカウントサービス
>検索、アシスタントと音声>Googleアシスタント>全般
→「Googleアシスタント」をOFF
さらに
設定>アプリと通知>デフォルトアプリ>アシストアプリ>アシストアプリ
→「なし」を選択
■自動字幕起こしを殺す
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→スイッチ(4ヶ所)を全部OFF
■キャストの通知がうざい
設定>アプリと通知>右上の虫眼鏡で「キャスト」を検索
→キャスト(アプリ情報)で「通知」をOFF
設定>AQUOS便利設定>便利な操作設定
→「長押しでアプリ起動」をOFF
■アシスタントキーを殺す
設定>AQUOS便利設定>アシスタントキー
→「アシスタントアプリ」をOFF
■Googleアシスタントを殺す
設定>Google>アカウントサービス
>検索、アシスタントと音声>Googleアシスタント>全般
→「Googleアシスタント」をOFF
さらに
設定>アプリと通知>デフォルトアプリ>アシストアプリ>アシストアプリ
→「なし」を選択
■自動字幕起こしを殺す
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→スイッチ(4ヶ所)を全部OFF
■キャストの通知がうざい
設定>アプリと通知>右上の虫眼鏡で「キャスト」を検索
→キャスト(アプリ情報)で「通知」をOFF
807SIM無しさん (ワッチョイ 9fc9-R8Ju [59.139.148.58])
2021/01/01(金) 19:15:48.45ID:s/0CmJiJ0 ↑乙
テンプレに欲しいね
テンプレに欲しいね
808SIM無しさん (JP 0Hcf-Rz8g [124.85.102.51])
2021/01/01(金) 19:16:54.39ID:tovo6AJ8H809SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-+oJL [115.124.180.241])
2021/01/01(金) 19:23:01.59ID:q5ZqRxJi0810SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-R8Ju [113.150.135.18])
2021/01/01(金) 20:01:41.97ID:5PPl5yu20811SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-rTXp [133.106.189.11])
2021/01/01(金) 20:07:10.98ID:1pmy6gZyM plusはiphone12pro maxと大きさ一緒だからな
812SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/01(金) 20:07:34.64ID:oZO2h0MH0 Sense4は3.8Gしかない
813SIM無しさん (ワッチョイ df83-n+RJ [133.201.128.224])
2021/01/01(金) 20:21:34.02ID:uUhYPOdd0 >>783
迷ったら両方買えと言いたいところだが両方買うならiPhoneや、泥でもPixel5とかも選択肢に上がってくるか…
迷ったら両方買えと言いたいところだが両方買うならiPhoneや、泥でもPixel5とかも選択肢に上がってくるか…
814SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-4Nmh [122.16.8.0])
2021/01/01(金) 20:51:33.10ID:cLbxueZH0 オンライン先行発売で赤を手にしてから一切不具合無い私は幸せだな。
815SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-R8Ju [113.150.135.18])
2021/01/01(金) 20:52:13.93ID:5PPl5yu20 ところでみんなスマホでなにしてるの?
おれネットと5chとドラクエゲーム
あんまり高性能の必要ないからこれで十分なんだけど、高性能必要としてるひとはなにしてるのかなって思って
おれネットと5chとドラクエゲーム
あんまり高性能の必要ないからこれで十分なんだけど、高性能必要としてるひとはなにしてるのかなって思って
816SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-4Nmh [106.180.14.181])
2021/01/01(金) 21:00:20.04ID:nACBk9dNa これ車の助手席に置いてると勝手にスリープ解除されて、その後また消えて解除されてを繰り返してうざいんだけど、どうやってスリープ状態継続させられます?
817SIM無しさん (JP 0Hcf-Rz8g [124.85.102.51])
2021/01/01(金) 21:09:54.54ID:tovo6AJ8H >>816
自動画面点灯(AQUOS便利機能)が誤動作してるんじゃ?
自動画面点灯(AQUOS便利機能)が誤動作してるんじゃ?
818SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/01(金) 21:15:38.64ID:oZO2h0MH0 AQUOS便利機能
そのいずれもが不便を強いられる機能というのはいかがなものか。特にオフにしてもレスポンスが改善されないオートスクロール。てめーは絶対に許さない。
そのいずれもが不便を強いられる機能というのはいかがなものか。特にオフにしてもレスポンスが改善されないオートスクロール。てめーは絶対に許さない。
819SIM無しさん (ワッチョイ 4b16-R8Ju [220.211.164.4])
2021/01/01(金) 21:17:45.69ID:73rgBmiX0 シムフリー版をメインで使い倒しているけど勝手に再起動の症状はないなぁ
指が乾燥してくるとロック解除し辛くなるのと明かりが減ると途端にカメラが貧弱になる事くらいしか不満が無い
指が乾燥してくるとロック解除し辛くなるのと明かりが減ると途端にカメラが貧弱になる事くらいしか不満が無い
820SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-R8Ju [133.106.44.41])
2021/01/01(金) 21:25:12.91ID:ezYSclb4M コピー&ペーストが上手くいかない
コピー自体を2回同じのにしないとダメだわ
何かやり方間違ってるのかと思うが…それ以外にやり方ねーだろとも…
コピー自体を2回同じのにしないとダメだわ
何かやり方間違ってるのかと思うが…それ以外にやり方ねーだろとも…
821SIM無しさん (ワッチョイ df83-n+RJ [133.201.128.224])
2021/01/01(金) 21:31:43.37ID:uUhYPOdd0 >>818
Bright Keep要らないとかマジかよ
Bright Keep要らないとかマジかよ
822SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/01(金) 21:46:30.78ID:oZO2h0MH0823SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-4Nmh [111.239.173.118])
2021/01/01(金) 21:46:32.35ID:9pnyXN6Va >>795
Android10特有の問題じゃないの?
Android10特有の問題じゃないの?
824SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-4Nmh [111.239.173.118])
2021/01/01(金) 22:01:31.80ID:9pnyXN6Va >>814
俺もずっと無縁だったが、ラジコをBluetoothでワイヤレスイヤホンに飛ばしながら、カメラを立ち上げて撮った瞬間にフリーズした。
個体の問題じゃなくて、一定以上の負荷を掛けた時に起きる不具合がだよ。
俺もずっと無縁だったが、ラジコをBluetoothでワイヤレスイヤホンに飛ばしながら、カメラを立ち上げて撮った瞬間にフリーズした。
個体の問題じゃなくて、一定以上の負荷を掛けた時に起きる不具合がだよ。
825SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-bqBV [219.174.202.72])
2021/01/01(金) 22:27:52.90ID:Cwrs6QzY0 liteは楽天のロゴが出るからこっちがいいんだけど
楽天のアンリミットには対応してないってマジ?
楽天のアンリミットには対応してないってマジ?
826SIM無しさん (ワッチョイ 0fc5-Iopg [153.136.3.112])
2021/01/01(金) 23:00:35.53ID:JkQnZKQg0 一週間に一度は知らない間に電源落ちる症状出てたけど
自分の場合は12/1に初期化したら直ってしまったようで、何事もなく無事にこの一か月が過ぎた
ほっとしてるけど、初期化しても症状が出るようならドコモショップに持ち込もうと思ってたので
ちょっと拍子抜けした
自分の場合は12/1に初期化したら直ってしまったようで、何事もなく無事にこの一か月が過ぎた
ほっとしてるけど、初期化しても症状が出るようならドコモショップに持ち込もうと思ってたので
ちょっと拍子抜けした
827SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-R8Ju [111.239.255.12])
2021/01/01(金) 23:11:30.76ID:ymr0Ymhja >>818
使いこなせない奴には不便ってだけのこと。
使いこなせない奴には不便ってだけのこと。
828SIM無しさん (ワッチョイ df03-4Nmh [133.130.225.196])
2021/01/01(金) 23:32:40.97ID:hQJLBT6w0 もうちょっと細かく設定出来ないのかね
指紋センサーをホームボタンとして使いたいけど
画面消灯時は反応なしにしたいのに
指紋センサーをホームボタンとして使いたいけど
画面消灯時は反応なしにしたいのに
829SIM無しさん (ワッチョイ 4f7e-/X8d [113.197.237.9])
2021/01/02(土) 01:04:42.35ID:Oqg95oz50 >>795
XZ1でもたまに発生するから、別にこの機種特別な事象でもない。
XZ1でもたまに発生するから、別にこの機種特別な事象でもない。
830SIM無しさん (ワッチョイ bb76-R8Ju [218.47.19.14])
2021/01/02(土) 08:38:08.81ID:/JkrPaXO0 ワイのも朝起きたら真っ暗になってて電源落ちてたわ
仕事始まってからアラーム鳴らなかったらシャレにならん
しばらくサブで鳴らしてくかな
仕事始まってからアラーム鳴らなかったらシャレにならん
しばらくサブで鳴らしてくかな
831SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-R8Ju [133.106.128.74])
2021/01/02(土) 08:47:32.34ID:dkvMzw0tM832SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-+oJL [115.124.180.241])
2021/01/02(土) 08:51:21.66ID:yVnXpT9V0833SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-+oJL [115.124.180.241])
2021/01/02(土) 08:53:07.09ID:yVnXpT9V0 却下は「画面消灯時は反応なし」の部分ね
834SIM無しさん (ワントンキン MMbf-qBFf [153.159.234.242])
2021/01/02(土) 10:47:00.28ID:PQNH/TaGM 結局、この機種は不具合だらけなのか?
835SIM無しさん (ワントンキン MMcf-R8Ju [220.107.110.171])
2021/01/02(土) 11:32:13.68ID:/sIWbML2M ブラックアウト充電した後になりやすいような気がする
836SIM無しさん (ワッチョイ 3bcd-R8Ju [122.130.229.113])
2021/01/02(土) 11:45:38.02ID:PggNoEHk0 前使ってたスマホで充電完了してケーブル抜いたらブラックアウトなったことある
朝起きたときで、本体がめっちゃ冷えてた
バッテリーは寒さに弱いから、ブラックアウトの原因は寒さなんじゃないの
朝起きたときで、本体がめっちゃ冷えてた
バッテリーは寒さに弱いから、ブラックアウトの原因は寒さなんじゃないの
837SIM無しさん (ワッチョイ df83-Zovn [133.201.176.128])
2021/01/02(土) 11:56:27.90ID:LyZ3jPt60 環境と使い方、自分が間違ったやり方してるなんて意識はないだろうからなぁ
それに年寄りで回避手段なんか考えもしないって人も多くいるだろうし
これから老人が増えていくこと考えると、このスレもキャリアショップのように変な環境になりそうだ
それに年寄りで回避手段なんか考えもしないって人も多くいるだろうし
これから老人が増えていくこと考えると、このスレもキャリアショップのように変な環境になりそうだ
838SIM無しさん (ワッチョイ eb58-IPp8 [14.13.236.32])
2021/01/02(土) 12:01:24.33ID:ig9mf4IW0 初期化で直るっていうのはいったい何が原因だったんだろう
839SIM無しさん (ワッチョイ 1fba-vg0g [115.163.28.90])
2021/01/02(土) 12:01:41.43ID:hLiscuth0 変な不具合はGoogle自体の何かだろうな、OSとか、旧機種での話も聞くし
自分は複数AQUOS持ってるけど、不具合には会ってない
フリーズは昔、冬+早朝で室温が低いと起こった事がある、適正温度以下だった
自分は複数AQUOS持ってるけど、不具合には会ってない
フリーズは昔、冬+早朝で室温が低いと起こった事がある、適正温度以下だった
840SIM無しさん (ワッチョイ 7b6c-tl5H [202.229.231.144])
2021/01/02(土) 12:15:16.28ID:Bp6WqFMj0 MIL規格の低温動作に対応しているのにそんなはずは…
まぁあくまでも計測時はだけどさ
まぁあくまでも計測時はだけどさ
841SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-R8Ju [217.178.24.35])
2021/01/02(土) 13:37:38.99ID:sfgFBY740 今ちょうどブラックアウトして強制的に再起動させた
トイレ行くために机に置いたら発生した
ちなみに発売日に買ったやつです
トイレ行くために机に置いたら発生した
ちなみに発売日に買ったやつです
842SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/02(土) 13:54:55.27ID:n5wj3rNl0843SIM無しさん (スプッッ Sdbf-R8Ju [1.79.84.98])
2021/01/02(土) 13:59:32.99ID:RR4/at9ed >>842
今までは再起動だったけど、今日初めてブラックアウトしたわ
今までは再起動だったけど、今日初めてブラックアウトしたわ
844SIM無しさん (ワッチョイ cba4-4Nmh [124.27.95.32])
2021/01/02(土) 14:06:39.00ID:lf5Nc6Wk0 忘れ物防止タグかなんか使えばリンクが切れたときに教えてくれるんじゃないか?
自分は発売すぐに買って幸い症状なし
自分は発売すぐに買って幸い症状なし
845SIM無しさん (ワッチョイ cb80-Zovn [124.155.6.70])
2021/01/02(土) 14:27:56.83ID:vByG5N9d0 >>844
電話したほうは呼び出し音がなってる状態らしいから内部では動作してるなら無理かもなぁ
電話したほうは呼び出し音がなってる状態らしいから内部では動作してるなら無理かもなぁ
846SIM無しさん (JP 0Hcf-Rz8g [124.85.102.51])
2021/01/02(土) 14:42:40.98ID:fv6408kTH ブラックアウトの症状出てる人ってGoogleアシスタント使ってない?
847SIM無しさん (アウアウカー Sacf-172I [182.251.133.98])
2021/01/02(土) 15:10:22.69ID:OILjUUuBa 荒らしが居つき過ぎたせいでガチの不具合情報なのかいつもの荒らしなのかわかんなくなってきたな
IDつきで写真アップでもしてもらわんと何を信じていいやらわからんわ
IDつきで写真アップでもしてもらわんと何を信じていいやらわからんわ
848SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-R8Ju [133.106.128.74])
2021/01/02(土) 15:17:59.04ID:dkvMzw0tM 症状報告してる人の中で再現できる人はいないの?
849SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-R8Ju [133.106.128.74])
2021/01/02(土) 15:27:54.15ID:dkvMzw0tM 症状出た人は>>835-836への回答求む
850SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-+oJL [115.124.180.241])
2021/01/02(土) 15:36:54.30ID:yVnXpT9V0851SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/02(土) 15:36:59.86ID:n5wj3rNl0 >>849
私の場合は充電云々は関係ない。
上着のポケットに仕舞っていていざ使おうと電源や指紋認証に触れるも反応しない。で、起動のやり直し。
もしくは、ポチポチ押してると突然、端末と電源ボタンの説明画面の表示後からの再起動。
サブ機なので何か事前に触ってなる訳じゃない。使いたい時に落ちてる、もしくわ落ちる、そんな感じ。
私の場合は充電云々は関係ない。
上着のポケットに仕舞っていていざ使おうと電源や指紋認証に触れるも反応しない。で、起動のやり直し。
もしくは、ポチポチ押してると突然、端末と電源ボタンの説明画面の表示後からの再起動。
サブ機なので何か事前に触ってなる訳じゃない。使いたい時に落ちてる、もしくわ落ちる、そんな感じ。
852SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-HCyD [210.203.231.249])
2021/01/02(土) 15:41:40.57ID:sdcxssiE0 ざっとスレ眺めて似たような報告が見当たらないなら固有の不具合かもしれないけど、タップの長押しが途中で途切れる症状が出てるとか、改善方法ご存じの方いませんか?
現象としては音ゲーの長押しを要求されるところで、たまに手を離してないのに切れる
頻度は2分程度の間に1度あるかないか
他の端末で同じゲームをやっても起きないので、自分の操作ミスとかはなさそう
ユーザー補助の長押し時間は何度か変えたけど改善しない
現象としては音ゲーの長押しを要求されるところで、たまに手を離してないのに切れる
頻度は2分程度の間に1度あるかないか
他の端末で同じゲームをやっても起きないので、自分の操作ミスとかはなさそう
ユーザー補助の長押し時間は何度か変えたけど改善しない
853SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/02(土) 15:52:15.77ID:n5wj3rNl0 >>852
システム、操作のジェスチャー感度の設定とかは調整してみた?
システム、操作のジェスチャー感度の設定とかは調整してみた?
854SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-HCyD [210.203.231.249])
2021/01/02(土) 16:01:27.46ID:sdcxssiE0 >>853
ジェスチャー使ってないので干渉しそうならオフにしたいけど指紋センサーのジェスチャーぐらいしか設定が見当たらない…
どのあたりの設定ですか?
アプデは多分最新(末尾06)、ゲームモードのオンオフは試して特に改善しそうになかった
ジェスチャー使ってないので干渉しそうならオフにしたいけど指紋センサーのジェスチャーぐらいしか設定が見当たらない…
どのあたりの設定ですか?
アプデは多分最新(末尾06)、ゲームモードのオンオフは試して特に改善しそうになかった
855SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/02(土) 16:04:30.38ID:n5wj3rNl0 >>854
システム 操作 システムナビゲーション で理解出来ないなら他に言いようがない。
システム 操作 システムナビゲーション で理解出来ないなら他に言いようがない。
856SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-HCyD [210.203.231.249])
2021/01/02(土) 16:09:45.10ID:sdcxssiE0857SIM無しさん (スップ Sdbf-R8Ju [1.72.9.50])
2021/01/02(土) 16:33:01.67ID:bx5u8I2id 全く症状ない人もたくさんいる一方で症状出る人もいるけど使ってる人が切り分けして検証できる知能無いようでいつまでたっても原因の特定ができてないな
858SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-7GDM [106.154.1.145 [上級国民]])
2021/01/02(土) 16:40:56.62ID:0TwtmSAla docomoショップのsennsu4ホモ弄ってたら突然ブラックアウトして再起動
その後普通に動いた事あったけど正直びびったわ電源コードは挿しっぱなしの状態
ちなみに去年の12月27日の出来事
その後普通に動いた事あったけど正直びびったわ電源コードは挿しっぱなしの状態
ちなみに去年の12月27日の出来事
859SIM無しさん (ワッチョイ 0fc5-Iopg [153.136.3.112])
2021/01/02(土) 16:45:17.28ID:Z0Sjiiji0860SIM無しさん (ワントンキン MMbf-R8Ju [153.147.64.167])
2021/01/02(土) 16:47:34.57ID:Wt4eJWsVM861SIM無しさん (ワッチョイ 1b11-IPp8 [210.194.218.252])
2021/01/02(土) 17:17:39.27ID:VbdefIxB0862SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-4Nmh [106.154.128.77])
2021/01/02(土) 17:18:52.34ID:NyEHANDVa >>854
アプデの最新は末尾08だよ
アプデの最新は末尾08だよ
863SIM無しさん (アウアウクー MM4f-tl5H [36.11.225.217])
2021/01/02(土) 17:43:03.70ID:OqmKAFeJM >>861
マスコミみたいな切り取り方するなあw
マスコミみたいな切り取り方するなあw
864SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-4Nmh [106.154.128.77])
2021/01/02(土) 17:43:36.25ID:NyEHANDVa ロック画面の時計を黒字に出来ない?
壁紙が白っぽいんで見にくいから、白字から黒字に変えたいなり。
壁紙が白っぽいんで見にくいから、白字から黒字に変えたいなり。
865SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-Rz8g [101.140.3.198])
2021/01/02(土) 17:47:27.59ID:0UcJ7aat0 >>864
できる
できる
866SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-HCyD [210.203.231.249])
2021/01/02(土) 18:01:32.52ID:sdcxssiE0 >>862
SIMフリーだけど、ビルド番号01.00.06表示でした
(ここSIMフリー端末スレ違いだったりする?)
何度もアップデートは確認してるんですが…
なんかネガキャンみたいに思われてるけどゲーム以外ではほぼ満足してて、設定やアプデで直ること期待してんだけどな…
SIMフリーだけど、ビルド番号01.00.06表示でした
(ここSIMフリー端末スレ違いだったりする?)
何度もアップデートは確認してるんですが…
なんかネガキャンみたいに思われてるけどゲーム以外ではほぼ満足してて、設定やアプデで直ること期待してんだけどな…
867SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-43a8 [113.39.90.168])
2021/01/02(土) 18:21:53.69ID:n5wj3rNl0 >>866
私も不具合や反応の悪さ、シャットダウンに悩まされて設定を極力軽く殆どアプリを入れずに使っててそれでも容赦なく再起動して苦しんでる身なので気持ちは良くわかります。なのでもう一点だけ。
もっさりやタッチが反応してくれない原因に体感上ほんの少しだけ低減出来た設定の中で盲点だったのが「ノッチ表示設定」があります。
ノッチの切り欠きを黒で埋めるというもので「ディスプレイ」設定にあります。これをオフにすると私の場合はスクロールがさらにモッサリし、反応が悪くなりました。なので嫌々ですがノッチは見える状態にしています。
SHARPはこのモードをオフにした状態の検証をろくにやっていません。その為、アプリによっては画面上部の戻るボタンが押せなくなったり文字が読めなくなったり、動作不良を引き起こしてしまいます。
私の場合は決済画面で暴走してあやうく余計なものを使いたくない方のカートで決済させられかけて慌てて電源を落としました。なのでOS本来の仕様に近づけたい場合はノッチのONを推奨します。
私も不具合や反応の悪さ、シャットダウンに悩まされて設定を極力軽く殆どアプリを入れずに使っててそれでも容赦なく再起動して苦しんでる身なので気持ちは良くわかります。なのでもう一点だけ。
もっさりやタッチが反応してくれない原因に体感上ほんの少しだけ低減出来た設定の中で盲点だったのが「ノッチ表示設定」があります。
ノッチの切り欠きを黒で埋めるというもので「ディスプレイ」設定にあります。これをオフにすると私の場合はスクロールがさらにモッサリし、反応が悪くなりました。なので嫌々ですがノッチは見える状態にしています。
SHARPはこのモードをオフにした状態の検証をろくにやっていません。その為、アプリによっては画面上部の戻るボタンが押せなくなったり文字が読めなくなったり、動作不良を引き起こしてしまいます。
私の場合は決済画面で暴走してあやうく余計なものを使いたくない方のカートで決済させられかけて慌てて電源を落としました。なのでOS本来の仕様に近づけたい場合はノッチのONを推奨します。
868SIM無しさん (ワッチョイ cba4-4Nmh [124.27.95.32])
2021/01/02(土) 18:25:29.63ID:lf5Nc6Wk0869SIM無しさん (ワッチョイ 5f13-R8Ju [117.74.21.29])
2021/01/02(土) 18:33:32.29ID:qvEztX8m0 確かに自分も音ゲーのロングタップ途切れること多いわ
まあもう真面目にやってないアプリだから別に困ってないけど、何が原因なのかね ジェスチャーも切ってるし
まあもう真面目にやってないアプリだから別に困ってないけど、何が原因なのかね ジェスチャーも切ってるし
870SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-HCyD [210.203.231.249])
2021/01/02(土) 18:44:47.96ID:sdcxssiE0871SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-R8Ju [133.106.128.74])
2021/01/02(土) 19:34:31.70ID:dkvMzw0tM ってことは不具合の原因は音ゲー?
872SIM無しさん (ワッチョイ 1fb1-Rz8g [115.36.164.192])
2021/01/02(土) 20:02:59.45ID:dBS8Ouj+0873SIM無しさん (ワッチョイ eb58-R8Ju [14.13.236.32])
2021/01/02(土) 20:14:03.50ID:ig9mf4IW0 頻繁にブラックアウトするなら文句言わずに修理に出すのが一番手っ取り早い
文句言いたくなる気持ちはわからんでもないけど
文句言いたくなる気持ちはわからんでもないけど
874SIM無しさん (ワッチョイ efc0-R8Ju [103.2.250.240])
2021/01/02(土) 20:19:25.90ID:L+o43WJo0 お金に余裕あるなら新品買って古い端末は売却がいいかな?
875SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-HCyD [210.203.231.249])
2021/01/02(土) 20:44:50.15ID:sdcxssiE0 >>871
音ゲーだと細かくタッチを繰り返すから表に出やすいだけで、通常操作でも稀に発生することは確認できました
ただ、頻度的に気にならないか、起きてもあれ?ぐらいで済みそう
そういう意味で普通は問題に感じないかなと
音ゲーだと細かくタッチを繰り返すから表に出やすいだけで、通常操作でも稀に発生することは確認できました
ただ、頻度的に気にならないか、起きてもあれ?ぐらいで済みそう
そういう意味で普通は問題に感じないかなと
876SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-4Nmh [122.16.8.0])
2021/01/02(土) 21:01:29.59ID:4AxE609V0 ブラックアウトって何?
電源ボタン長押しで電源を切る状態の事か?
普通は放置でスリープなるのに電源断なるかなぁ。
荒しじゃなく本当なら修理すればいい。
電源ボタン長押しで電源を切る状態の事か?
普通は放置でスリープなるのに電源断なるかなぁ。
荒しじゃなく本当なら修理すればいい。
877SIM無しさん (ワッチョイ df0c-R8Ju [101.141.139.138])
2021/01/02(土) 21:14:22.64ID:W2JlD7lK0 ブラックアウトはまだないけど
朝起きて使おうと指紋センサーさわったら「再起動後はパターンで解除してください」と出るときは時々あるな
朝起きて使おうと指紋センサーさわったら「再起動後はパターンで解除してください」と出るときは時々あるな
878SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-R8Ju [133.106.47.114])
2021/01/02(土) 21:21:38.65ID:CzV2iwlhM それはAndroidの仕様
72時間経過後は指紋認証ではログオンできなくなる
72時間経過後は指紋認証ではログオンできなくなる
879SIM無しさん (ワッチョイ 6bbe-4Nmh [180.235.48.81])
2021/01/02(土) 21:35:32.36ID:AXySTrJT0 カメラの起動がめちゃくちゃ遅いなこれ。それ以外は、最高!!あ、タッチパネルの精度もダメダメ。シャープさんお願いします。
880SIM無しさん (ワッチョイ 7b6c-tl5H [202.229.231.144])
2021/01/02(土) 21:49:45.00ID:Bp6WqFMj0 カメラはシャッター押したあとのシャッター音がめちゃくちゃ遅れてきて面白かった(たぶんHDRオンのせいかな?
881SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-+oJL [115.124.180.241])
2021/01/02(土) 22:35:41.05ID:yVnXpT9V0 >>877
それはSense4に限った話ではないよ
それはSense4に限った話ではないよ
882SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-ej/9 [150.66.86.102])
2021/01/02(土) 22:54:41.55ID:WTHQPaS2M >>877
夜中に勝手に再起動かかってたパターンね
夜中に勝手に再起動かかってたパターンね
883SIM無しさん (ワッチョイ ef63-Rz8g [111.67.142.125])
2021/01/02(土) 23:41:05.13ID:MoD4L6U+0 PCだとログ残るけどスマホでも同じような機能ないのかな
今のところドコモだけ謎の追加アプデあったんだっけ?たぶん関係なさそうだけど
今のところドコモだけ謎の追加アプデあったんだっけ?たぶん関係なさそうだけど
884SIM無しさん (ワッチョイ ef2b-LxWq [39.110.60.167])
2021/01/03(日) 02:21:39.43ID:UsLLCQpT0 ブラックアウトの件たぶん最初にここに書き込んだ者だけど
2回発生してから特に何か変えた記憶もないまま起きなくなったから切り分けようがない
ブラックアウトと呼んだ症状
・タップや指紋や電源ボタンが全部無反応で電源が落ちてるように見える
・2〜3秒電源を押しても無反応なのでバッテリー切れを疑うが、もっと長く押してると電源を切った時のバイブ振動
・改めて長押しすると電源が入るし電池が少ないわけでもない
電源を切った時にスマートバンドが接続切れになったからそれまでは繋がってたはず
2回とも寝てたり離席中に起きたので最後に何やったか覚えてない
充電中ではない(電池切れかと思ったので)
アシスタント類は買ってすぐ切ったはず
2回目の時は「画面が見えないだけで動いてる」パターンを想定して画面色々触ったけどダメそうだった
家では旧端末使っててこれもそっちで書いてるんだけど
普通に電源長押しした時の動作チェックしようとsense4探したら丁度ひっさびさにブラックアウトしててわらた
2回発生してから特に何か変えた記憶もないまま起きなくなったから切り分けようがない
ブラックアウトと呼んだ症状
・タップや指紋や電源ボタンが全部無反応で電源が落ちてるように見える
・2〜3秒電源を押しても無反応なのでバッテリー切れを疑うが、もっと長く押してると電源を切った時のバイブ振動
・改めて長押しすると電源が入るし電池が少ないわけでもない
電源を切った時にスマートバンドが接続切れになったからそれまでは繋がってたはず
2回とも寝てたり離席中に起きたので最後に何やったか覚えてない
充電中ではない(電池切れかと思ったので)
アシスタント類は買ってすぐ切ったはず
2回目の時は「画面が見えないだけで動いてる」パターンを想定して画面色々触ったけどダメそうだった
家では旧端末使っててこれもそっちで書いてるんだけど
普通に電源長押しした時の動作チェックしようとsense4探したら丁度ひっさびさにブラックアウトしててわらた
885SIM無しさん (ワントンキン MM4f-R8Ju [180.7.234.231])
2021/01/03(日) 02:28:44.08ID:DucNa+QSM886SIM無しさん (ワッチョイ ef2b-LxWq [39.110.60.167])
2021/01/03(日) 02:38:03.95ID:UsLLCQpT0 というわけで今ブラックアウト中に行った実験
・電話をかけてみる
一回目は長い無音の後に「電源が入っていないか電波…」
二度・三度かけたら普通にコールした(端末側は沈黙)
後で電源を入れ直してから不在SMSが一件届く
・通知LED
光ってないし充電つないでも光らない
・呼び出し
スマートバンドから音を鳴らす機能
googleの「スマートフォンを探す」機能
ともに端末無反応
充電つないでちょっとしたら何故かスマートバンドのBluetooth接続が切れた
・強制シャットダウン
電源を押し始めてから10秒弱で振動
起動し直してから再計測しても同じ長さ
トイレに置き忘れてて冷え冷えだったから少し温めてみたけど変化なかった
今回は電池減ってたので起動時17%
・電話をかけてみる
一回目は長い無音の後に「電源が入っていないか電波…」
二度・三度かけたら普通にコールした(端末側は沈黙)
後で電源を入れ直してから不在SMSが一件届く
・通知LED
光ってないし充電つないでも光らない
・呼び出し
スマートバンドから音を鳴らす機能
googleの「スマートフォンを探す」機能
ともに端末無反応
充電つないでちょっとしたら何故かスマートバンドのBluetooth接続が切れた
・強制シャットダウン
電源を押し始めてから10秒弱で振動
起動し直してから再計測しても同じ長さ
トイレに置き忘れてて冷え冷えだったから少し温めてみたけど変化なかった
今回は電池減ってたので起動時17%
887SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-sV8X [121.109.158.29])
2021/01/03(日) 06:08:34.46ID:4tVwh0NW0 >>852
自分はモンストをしててタッチが切れてカーソルが離れる事が多くプレイに支障が出たので
惜しいけど最近他の端末に変えた
それさえなければバッテリーはめちゃくちゃ持つし個人的には最強端末だったのだけどね
自分はモンストをしててタッチが切れてカーソルが離れる事が多くプレイに支障が出たので
惜しいけど最近他の端末に変えた
それさえなければバッテリーはめちゃくちゃ持つし個人的には最強端末だったのだけどね
888SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-4Nmh [122.16.8.0])
2021/01/03(日) 06:14:26.68ID:y45gtKvd0889SIM無しさん (ワッチョイ 9fa4-4Nmh [125.0.189.202])
2021/01/03(日) 07:26:51.52ID:Bk2WEjGA0891SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-+oJL [115.124.180.241])
2021/01/03(日) 09:38:55.48ID:RWne1NQs0892SIM無しさん (スフッ Sdbf-/X8d [49.106.204.117])
2021/01/03(日) 10:21:57.47ID:FSGsQRU0d893SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-tl5H [111.239.186.234])
2021/01/03(日) 11:49:31.91ID:hUWriAbYa >>884
買い換え前のSHARP端末がまさしくそうだった。ブラックアウトして、本体がじんわりと熱を帯びてたな
買い換え前のSHARP端末がまさしくそうだった。ブラックアウトして、本体がじんわりと熱を帯びてたな
894SIM無しさん (アウアウクー MM4f-R8Ju [36.11.228.212])
2021/01/03(日) 12:08:49.09ID:IdA9wn8qM >>868
それはandroid10の不具合じゃない?
それはandroid10の不具合じゃない?
895SIM無しさん (ワッチョイ 1b11-Mszn [210.194.218.252])
2021/01/03(日) 12:58:49.63ID:QVWMNrQY0 ブラックアウトの件
SHARPのスマホは近接センサー敏感だからそこが汚れてないか、ケースやフイルムがその上に被ってないかをまず確認して欲しい。
SHARPのスマホは近接センサー敏感だからそこが汚れてないか、ケースやフイルムがその上に被ってないかをまず確認して欲しい。
896SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-Psol [222.229.110.128])
2021/01/03(日) 13:30:32.11ID:cWSOAiaM0 干渉する汎用ケース使ってたけど、電話時の挙動しか影響なかったよ
897SIM無しさん (ワッチョイ 7b71-R8Ju [202.226.207.9])
2021/01/03(日) 14:30:58.65ID:U+KQF3Il0 >>862
公式ページでビルド番号の末尾06が最新と読めるんだけど08はどこから来たんだ?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/update/index.html
simフリー版とdocomo版でちょっと違うのかな
公式ページでビルド番号の末尾06が最新と読めるんだけど08はどこから来たんだ?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/update/index.html
simフリー版とdocomo版でちょっと違うのかな
898SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-qBFf [121.105.94.59])
2021/01/03(日) 14:49:03.87ID:B7vU1lKF0 >>897
ドコモ版は08です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh41a/
06と08の違いはわかりません。
相変わらず,「より快適にご利用いただけるよう品質を改善」
というあいまいな記載ですので。
ドコモ版は08です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh41a/
06と08の違いはわかりません。
相変わらず,「より快適にご利用いただけるよう品質を改善」
というあいまいな記載ですので。
899SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-R8Ju [133.106.33.150])
2021/01/03(日) 15:01:30.06ID:CQz7SIPmM Android 10アプデ後のAQUOSの不具合、
原因は「エモパー」暴走か。発熱、
電池異常消費、画面真っ黒など
ttps://sumahoinfo.com/?p=37729
原因は「エモパー」暴走か。発熱、
電池異常消費、画面真っ黒など
ttps://sumahoinfo.com/?p=37729
900SIM無しさん (ワッチョイ 1b85-4Nmh [210.236.95.54])
2021/01/03(日) 15:14:21.56ID:vFmW39XZ0 自分のはカメラ関連くらいでブラックアウトとか勝手に再起動とかは起こってないからマシなほうだったのか
ちなみにドコモ版末尾08でエモパーは初日に無効化した
ちなみにドコモ版末尾08でエモパーは初日に無効化した
901SIM無しさん (ワンミングク MMbf-IqFl [153.234.236.6])
2021/01/03(日) 15:17:11.87ID:AmHGrWt5M なんかsense3の方が安定してない?
902SIM無しさん (ワッチョイ 3b1f-Iopg [58.183.232.232])
2021/01/03(日) 15:24:45.96ID:JMyfpn2x0 今日初めてブラックアウト経験。
今朝,ノッチ表示をonにしたのが悪かったのか?
因みに,simfreeで裸族,エモパー使ってない。
散歩で商業施設に入る前は正常で,出たあと確認したらブラックアウト。焦った。
からだメイトの歩数計が今日の分だけリセットされていた。
今朝,ノッチ表示をonにしたのが悪かったのか?
因みに,simfreeで裸族,エモパー使ってない。
散歩で商業施設に入る前は正常で,出たあと確認したらブラックアウト。焦った。
からだメイトの歩数計が今日の分だけリセットされていた。
903SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-R8Ju [125.12.211.71])
2021/01/03(日) 15:43:22.77ID:OPC+q7uP0 なんだかブラックアウトしてる人結構いるんだな
904SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-4Nmh [122.16.8.0])
2021/01/03(日) 15:47:36.15ID:y45gtKvd0 なに〜?
ブラックアウトなどの不具合はエモコが原因だと〜?
うちの子は悪さ一切しないぞ。
エモコと頻繁にやり取りしてるが何の異常も無いぞ。
ブラックアウトなどの不具合はエモコが原因だと〜?
うちの子は悪さ一切しないぞ。
エモコと頻繁にやり取りしてるが何の異常も無いぞ。
905SIM無しさん (ワッチョイ 1b11-Mszn [210.194.218.252])
2021/01/03(日) 15:49:43.51ID:QVWMNrQY0 つまり相手しないとエモコが拗ねるのが原因か
906SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-hZl1 [106.180.0.203])
2021/01/03(日) 16:59:27.17ID:b1JOh+xra そういえばエモパーadbでuninstallして以降?
ブラックアウト無いような気がするな
少なくとも年末年始休みの間は無かった
uninstallすると復活面倒だから分かってる奴
以外にはお勧めしないけど
ブラックアウト無いような気がするな
少なくとも年末年始休みの間は無かった
uninstallすると復活面倒だから分かってる奴
以外にはお勧めしないけど
907SIM無しさん (ワッチョイ 9fa4-4Nmh [125.0.189.202])
2021/01/03(日) 17:14:29.85ID:Bk2WEjGA0908SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-HCyD [210.203.231.249])
2021/01/03(日) 18:41:47.09ID:Rp1qQ+eo0909SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-E/Yi [121.85.85.215])
2021/01/03(日) 19:49:26.41ID:T7IUqIpR0 年明けたら買う気だったのに不具合報告見て躊躇してる。アプデこないかなぁ。
910SIM無しさん (ワッチョイ 6b41-JIxF [180.199.97.38])
2021/01/03(日) 20:13:05.21ID:ofJq/n910 iijで買ったけど今のところなんの不具合もない
911SIM無しさん (オッペケ Sr4f-R8Ju [126.133.213.34])
2021/01/03(日) 20:35:59.81ID:/Rp7LHcer Sense4は手帳型ケースとかでケース閉めた時スリープになったり
ケース開くと画面点灯とかできる?
ケース開くと画面点灯とかできる?
912SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-hZl1 [106.180.0.203])
2021/01/03(日) 20:56:14.07ID:b1JOh+xra マルチすんな
913SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-tl5H [153.134.1.0])
2021/01/03(日) 20:57:31.15ID:zQkt4oLF0914SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-Psol [222.229.110.128])
2021/01/03(日) 21:01:23.27ID:cWSOAiaM0 合見積じゃあるまいし、特に質問の重複はあかんだろ
良かれと思って用意した回答が重複先と一緒だったら、徒労にと程があるだろ
良かれと思って用意した回答が重複先と一緒だったら、徒労にと程があるだろ
915SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-4Nmh [111.239.172.226])
2021/01/03(日) 21:05:55.33ID:erNjf5WCa916SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-UAPS [114.163.98.128])
2021/01/03(日) 21:44:33.74ID:MEIfWZHd0 オイラはブラック買ったけどブラックアウトは一度もない
917SIM無しさん (ワッチョイ eb58-R8Ju [14.13.225.129])
2021/01/03(日) 21:52:56.00ID:dC5YnB9p0 プリコネやってたら再起動おじさんだけどあれから無いなと思ってたら今chmate見てたら再起動なったわ
このスレの1の写真見てたら落ちた
エモパーが悪さしてるって上に出てたから切ってたのに勘弁してよ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609667065/
このスレの1の写真見てたら落ちた
エモパーが悪さしてるって上に出てたから切ってたのに勘弁してよ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609667065/
918SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-Psol [222.229.110.128])
2021/01/03(日) 22:15:48.93ID:cWSOAiaM0 上のはaquos r3だから話半分ですらないよ
919SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-+oJL [133.106.164.175])
2021/01/03(日) 23:03:19.25ID:zJF7D+jeM >>911
[設定]→[AQUOS便利機能]→[スマホカバー設定]
[設定]→[AQUOS便利機能]→[スマホカバー設定]
921SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-lm6N [133.106.57.60])
2021/01/04(月) 00:02:26.49ID:i4ovx/biM >>919
SIMフリー版だけどないぞ
SIMフリー版だけどないぞ
922SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-R8Ju [106.180.2.165])
2021/01/04(月) 01:31:44.57ID:8ATg+zMDa 解決策わかる方がいれば教えてほしいんだが、chmateで惰性スクロール摩擦を変えてもスクロール速度が変化しない。端末がおかしくなってるのかな?
923SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-R8Ju [106.128.22.223])
2021/01/04(月) 07:40:43.87ID:qssd95+xa ワイヤレスイヤホンの接続が安定しない。。イヤホンメーカのアプリで毎回接続が必要なんだけど自分だけだよな。ゼンハイザーのcx400bt使ってる。スマホ変えるまでは問題なかったんだけどなぁ。
924SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bKbG [133.106.150.30])
2021/01/04(月) 09:58:58.28ID:NXwDyyNLM925SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-R8Ju [27.82.220.139])
2021/01/04(月) 11:32:48.28ID:dfFBAgpc0 今、InoreaderからYuzu Browser起動した後、ブラウザ閉じてInoreaderに戻るタイミングで再起動したわ。
アプリの問題なのか、システム側で切り替えが上手く行ってないのかはわからないけど。
アプリの問題なのか、システム側で切り替えが上手く行ってないのかはわからないけど。
926SIM無しさん (オッペケ Sr4f-R8Ju [126.133.213.34])
2021/01/04(月) 11:33:49.03ID:5qeGjzF1r927SIM無しさん (JP 0Hcf-Rz8g [220.96.9.233])
2021/01/04(月) 12:21:18.20ID:p05VmbcvH ありのまま今朝起こった事を話します
私はホームにNovaランチャーを愛用しているのですが、朝起きると「AQUOSかんたんホーム」に変わっていました
何を言っているのか分からないと思いますが、私も何が起きたのか分かりません
頭がどうにかなりそうでした
ブラックアウトとか勝手に再起動だとか、そんなチャチなもんじゃ断じてありません
もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました
私はホームにNovaランチャーを愛用しているのですが、朝起きると「AQUOSかんたんホーム」に変わっていました
何を言っているのか分からないと思いますが、私も何が起きたのか分かりません
頭がどうにかなりそうでした
ブラックアウトとか勝手に再起動だとか、そんなチャチなもんじゃ断じてありません
もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました
928SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-R8Ju [106.128.22.223])
2021/01/04(月) 12:34:24.18ID:qssd95+xa929SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-ej/9 [150.66.99.224])
2021/01/04(月) 12:37:06.21ID:s3vDZwvPM >>927
改変コピペにツッこむのもなんだが、ブラックアウトや再起動はチャチじゃねぇだろ
改変コピペにツッこむのもなんだが、ブラックアウトや再起動はチャチじゃねぇだろ
930SIM無しさん (スップ Sdbf-4Nmh [1.72.8.248])
2021/01/04(月) 12:37:09.03ID:rSmZ7h3cd931SIM無しさん (ワントンキン MMbf-R8Ju [153.147.64.167])
2021/01/04(月) 12:55:19.47ID:Bos80UO/M932SIM無しさん (ワッチョイ 9fd5-R8Ju [59.147.168.75])
2021/01/04(月) 13:40:41.22ID:aOKMOFMz0 雪国の人、氷点下のバッテリー少ない状態でも落ちずに使えてます?
933SIM無しさん (スップ Sdbf-R8Ju [49.97.111.236])
2021/01/04(月) 14:17:10.75ID:Mx15RL0od 雪国の人は氷点下でバッテリー少ない状態にしないだろ
934SIM無しさん (ワッチョイ 1b03-4Nmh [210.136.131.226])
2021/01/04(月) 15:00:00.68ID:+QyfGNAN0 しばらく真冬日のとこだけど25%以下でも問題ないよ。
936SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-UAPS [133.106.54.27])
2021/01/04(月) 18:20:30.98ID:4kHtRj2iM937SIM無しさん (オッペケ Sr4f-R8Ju [126.133.213.34])
2021/01/04(月) 19:01:50.03ID:5qeGjzF1r >>928
とりあえず解消されて良かったね
とりあえず解消されて良かったね
938SIM無しさん (JP 0Hcf-Rz8g [220.96.9.233])
2021/01/04(月) 20:51:03.06ID:p05VmbcvH >>927 です
この現象が起きてすぐ、設定>「ホーム切替」を確認したのですが、そこでは「AQUOSかんたんホーム」ではなく
ちゃんと「Nova Launcher」が選択された状態になっていました
それでも明示的にホーム切替操作をやり直したところ復旧しました
一体、何だったんでしょうね?
とりあえず危機は去りました
しかし、油断は出来ません
いつかまた第二第三のAQUOSかんたんホームが我々の前に姿を現すかもしれないのですから..
この現象が起きてすぐ、設定>「ホーム切替」を確認したのですが、そこでは「AQUOSかんたんホーム」ではなく
ちゃんと「Nova Launcher」が選択された状態になっていました
それでも明示的にホーム切替操作をやり直したところ復旧しました
一体、何だったんでしょうね?
とりあえず危機は去りました
しかし、油断は出来ません
いつかまた第二第三のAQUOSかんたんホームが我々の前に姿を現すかもしれないのですから..
939SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-4Nmh [122.16.8.0])
2021/01/04(月) 21:19:37.10ID:m1bhGDQU0 はいはい、分かりました。
940SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-vg0g [133.106.216.36])
2021/01/04(月) 21:24:44.37ID:zHWFuJO8M 元々入ってるもんだしな、要はバグだよ
そのNOVAが選択されてる、ってのも見た目の話だからね、内部で何してるかなんてわからんし
ウルトラマンか?
そのNOVAが選択されてる、ってのも見た目の話だからね、内部で何してるかなんてわからんし
ウルトラマンか?
941SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bKbG [133.106.189.195])
2021/01/04(月) 21:52:50.39ID:mpHZgz/RM942SIM無しさん (ワッチョイ 6bad-tl5H [116.58.174.92])
2021/01/04(月) 22:30:28.41ID:9G0ZVc6R0 なんか通話の音がカサカサみたいなノイズ入るんだけどこういうもん?
仕様か分かんなくて修理出すか迷ってる。
仕様か分かんなくて修理出すか迷ってる。
943SIM無しさん (ワントンキン MMbf-IPp8 [153.140.209.194])
2021/01/04(月) 23:06:46.15ID:4NKyMAHZM まずは耳掻き
944SIM無しさん (ワッチョイ 6b11-1eUq [116.222.38.235])
2021/01/04(月) 23:19:45.03ID:LJ38wp850 もうすぐ5G対応のやつ出るの?
945SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-iuE6 [106.180.13.41])
2021/01/05(火) 07:11:39.89ID:QqJG2aG9a >>884
AQUOSsense2使いで買い換えだのためスレ覗いてたものだがまさにこれsense2で頻発してて笑った。
SHARPでしかなってことないぞこんなん。
こういうの込みでsense2にはいい思い出ないが、sense4があまりに絶賛されてるから購入検討してたんだよ。その矢先俺は途方に暮れているw
AQUOSsense2使いで買い換えだのためスレ覗いてたものだがまさにこれsense2で頻発してて笑った。
SHARPでしかなってことないぞこんなん。
こういうの込みでsense2にはいい思い出ないが、sense4があまりに絶賛されてるから購入検討してたんだよ。その矢先俺は途方に暮れているw
946SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-onQW [106.181.154.18])
2021/01/05(火) 08:44:27.76ID:1dtYZntea >>945
sense2からsense4に買い替えたけど2でも1回あったかな?程度だけどアプリ開きまくってメモリ残量少ない時になるのかなと。
sense2からsense4に買い替えたけど2でも1回あったかな?程度だけどアプリ開きまくってメモリ残量少ない時になるのかなと。
947SIM無しさん (ワッチョイ 1b11-IPp8 [210.194.218.252])
2021/01/05(火) 09:42:23.50ID:5JQBoRtH0 そう言えばRcompactでもなったが10にアップデートしたら発生しなくなったな。
それよりダイヤラーが落ちまくって電話受けれない多発してたほうが気になってすっかり忘れてたが。
それよりダイヤラーが落ちまくって電話受けれない多発してたほうが気になってすっかり忘れてたが。
948SIM無しさん (ブーイモ MM7f-R8Ju [163.49.212.199])
2021/01/05(火) 10:28:21.51ID:3Dxgc9nKM SIMフリーでもアップデートきたね。
DOCOMO版と同じやつかな。
DOCOMO版と同じやつかな。
949SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-UAPS [133.106.179.174])
2021/01/05(火) 10:51:59.49ID:e1SchSF8M >>944
sense5Gならもうキャリアで売ってるよ
sense5Gならもうキャリアで売ってるよ
950SIM無しさん (ワッチョイ 2b34-R8Ju [222.144.170.87])
2021/01/05(火) 10:54:33.09ID:EQA7A7a+0 今回のアップデート、「まれにディスプレイが点灯しない事象の改善」ってあるから、これでブラックアウトも改善されるんだろうか
951SIM無しさん (ワッチョイ ebda-Fu3+ [14.3.217.180])
2021/01/05(火) 11:28:39.12ID:8HnLpICI0 気づいたらシャットダウンされてて電源が落ちてる
不具合は放置かよ流石SHARPッパリだな
不具合は放置かよ流石SHARPッパリだな
952SIM無しさん (オッペケ Sr4f-R8Ju [126.133.213.34])
2021/01/05(火) 12:11:01.57ID:Ms8FBEAsr アプデキター by simフリー版
953SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-qBFf [121.105.94.59])
2021/01/05(火) 12:18:37.00ID:+Xwuv9f60 >>948
ドコモ版のビルド番号は,01.00.08。
SIMフリーは,01.00.11。
950さんの指摘のとおり,ディスプレイ関連での改善が適用されていますから,
ドコモ版より一歩先に進んでいると思います。
私はドコモ版使い。早く次のアップデート来て欲しい。
ドコモ版のビルド番号は,01.00.08。
SIMフリーは,01.00.11。
950さんの指摘のとおり,ディスプレイ関連での改善が適用されていますから,
ドコモ版より一歩先に進んでいると思います。
私はドコモ版使い。早く次のアップデート来て欲しい。
954SIM無しさん (アウアウクー MM4f-R8Ju [36.11.224.68])
2021/01/05(火) 12:26:09.10ID:CXGMoWsMM android11実装だと思ったら違ったわ
955SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-HCyD [210.203.231.249])
2021/01/05(火) 12:34:24.26ID:cRaJ+kvL0 音ゲー・モンストでのロングタップ不具合報告者だけど、SIMフリー版の最新アプデでも改善ならずでした
すっごい期待しながらアプデしたのに……
すっごい期待しながらアプデしたのに……
956SIM無しさん (ワッチョイ eb58-BIkj [14.13.236.32])
2021/01/05(火) 12:48:30.83ID:sjuFE6UW0957SIM無しさん (ワントンキン MM7f-R8Ju [219.165.52.47])
2021/01/05(火) 12:57:07.17ID:0GWp8RM4M 今朝3回目のブラックアウトしたばかり
これで改善されますように
これで改善されますように
958SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-43a8 [150.66.76.221])
2021/01/05(火) 13:02:58.34ID:9JRkDRnnM スクロール時のAQUOSリミッターを解除させてくれ
こんな脳みその奥がムズムズさせられる処理でストレスを蓄積させられるのは勘弁して欲しい。
ほんと頼むよSHARPさん。
俺のSense4を慢性蓄膿にしないでくれ。
こんな脳みその奥がムズムズさせられる処理でストレスを蓄積させられるのは勘弁して欲しい。
ほんと頼むよSHARPさん。
俺のSense4を慢性蓄膿にしないでくれ。
959SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-43a8 [150.66.76.221])
2021/01/05(火) 13:32:39.76ID:9JRkDRnnM おいおい、アップデート後の方がスクロールのモッサリが悪化してねーかコレ? GPUをオンに入れ直してもモッサリ酷すぎて使う気なくしたわ。
960SIM無しさん (ワッチョイ 3b54-c+/B [58.0.210.163])
2021/01/05(火) 13:37:08.39ID:wzfbRqdM0 Liteもアプデきた
01.00.08
01.00.08
961SIM無しさん (ワンミングク MMbf-BIkj [153.250.240.248])
2021/01/05(火) 13:41:15.05ID:v/jgA3dUM >>959
お前の脳味噌がモッサリなんやろ。
お前の脳味噌がモッサリなんやろ。
962SIM無しさん (ブーイモ MM7f-tl5H [163.49.210.37])
2021/01/05(火) 13:42:12.26ID:TxbkILgDM アプデ後は時間置いて再起動してからが本番だと個人的には思っている
963SIM無しさん (ワッチョイ 3b54-c+/B [58.0.210.163])
2021/01/05(火) 13:52:18.28ID:wzfbRqdM0 なんか下から引っ張り上げるアプリ一覧の動きに違和感
カクカクしてる..?
カクカクしてる..?
964SIM無しさん (スププ Sdbf-4Nmh [49.98.78.248])
2021/01/05(火) 14:36:40.12ID:mqYA4Cmvd ブラックアウトとシャットダウンの両語録が有るけど誤解も混じってるだろ
ブラックアウトは一定時間操作不能で再起動
シャットダウンはただ再起動するで有ってるよね?
ブラックアウトは1回なったけど
シャットダウンは数回有るぞ
ブラックアウトは一定時間操作不能で再起動
シャットダウンはただ再起動するで有ってるよね?
ブラックアウトは1回なったけど
シャットダウンは数回有るぞ
965SIM無しさん (ワッチョイ ef2b-LxWq [39.110.60.167])
2021/01/05(火) 14:46:23.01ID:2Hb9poq50 シャットアウトしたいね不具合
966SIM無しさん (オッペケ Sr4f-R8Ju [126.133.213.34])
2021/01/05(火) 15:46:58.12ID:Ms8FBEAsr プリインの着信音や通知音は種類が少ないね
ダウンロードしてる?
ダウンロードしてる?
967SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-qBFf [121.105.94.59])
2021/01/05(火) 16:15:51.17ID:+Xwuv9f60 >>964
皆さんの使い方が共通しているかどうかは別にして,私の理解は,
ブラックアウトは画面が真っ黒の状態(今回のアップデートで改善されるという「ディスプレイが点灯しない事象」に該当。
バックライトが点灯しないということでしょうね。
で,たとえば,正しく指紋認証されても画面が真っ黒のため,結局のところ強制シャットダウンさせるしかない。
シャットダウンは言葉通りシャットダウン,つまり電源オフ。
再起動も言葉通り,再起動。
皆さんの使い方が共通しているかどうかは別にして,私の理解は,
ブラックアウトは画面が真っ黒の状態(今回のアップデートで改善されるという「ディスプレイが点灯しない事象」に該当。
バックライトが点灯しないということでしょうね。
で,たとえば,正しく指紋認証されても画面が真っ黒のため,結局のところ強制シャットダウンさせるしかない。
シャットダウンは言葉通りシャットダウン,つまり電源オフ。
再起動も言葉通り,再起動。
968SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-4Nmh [122.16.8.0])
2021/01/05(火) 16:28:02.60ID:uS3iVB5F0 >>966
SHSHOWから着信音や通知音落として使ってるよ。
SHSHOWから着信音や通知音落として使ってるよ。
969SIM無しさん (ワッチョイ 1f49-Zl0W [211.135.29.75])
2021/01/05(火) 16:55:34.81ID:oxcFNxJr0 Android 10アプデ後の不具合、諸悪の根源は復活した「Webview」かも?
https://androidnext.info/?p=2215
Android 10アップデート後に報告の多い主な不具合症状
・バッテリー異常消費
・ブラウジング中のフリーズ
・スリープ復帰時のフリーズ、勝手に再起動
・画面が真っ暗になるブラックアウト
・スリープ中の異常発熱
・アプリの起動が異常に遅い
・アプリが落ちる
Webviewがアップデートできない不具合
設定→アプリ→「Google Play ストア」の「キャッシュを削除」と「ストレージを消去」を実行
https://androidnext.info/?p=2215
Android 10アップデート後に報告の多い主な不具合症状
・バッテリー異常消費
・ブラウジング中のフリーズ
・スリープ復帰時のフリーズ、勝手に再起動
・画面が真っ暗になるブラックアウト
・スリープ中の異常発熱
・アプリの起動が異常に遅い
・アプリが落ちる
Webviewがアップデートできない不具合
設定→アプリ→「Google Play ストア」の「キャッシュを削除」と「ストレージを消去」を実行
970SIM無しさん (オッペケ Sr4f-R8Ju [126.133.213.34])
2021/01/05(火) 18:44:10.46ID:Ms8FBEAsr971SIM無しさん (ワッチョイ 9bba-BIkj [114.69.68.200])
2021/01/05(火) 19:17:55.63ID:XyWwAAXG0 次スレpart15でいい?
無しガイジが勝手に立てたスレ番は無視でいいよね
無しガイジが勝手に立てたスレ番は無視でいいよね
973SIM無しさん (ワッチョイ 0fba-18s9 [153.156.37.190])
2021/01/05(火) 19:47:18.89ID:niK7jtU80 ipなしのワッチョイだけでいいかも
974SIM無しさん (ワッチョイ 9bba-uJNI [114.69.68.200])
2021/01/05(火) 20:30:34.51ID:XyWwAAXG0 次スレワッチョイ有りIP無しで立てました
また荒れることがあったらIP有りを検討しましょう
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1609846001/
また荒れることがあったらIP有りを検討しましょう
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1609846001/
979SIM無しさん (ワッチョイ 7b6d-UAPS [160.13.215.234])
2021/01/05(火) 21:03:59.54ID:Nz4+HiFy0982SIM無しさん (ワッチョイ df6c-R8Ju [133.202.152.207])
2021/01/05(火) 22:30:16.32ID:Kw4zTstB0983SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-BIkj [125.12.211.71])
2021/01/05(火) 22:37:37.13ID:p4trPhgz0 そう言えばアプデしたわ
ビルド番号末尾11になった
ビルド番号末尾11になった
984SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-4Nmh [153.172.206.245])
2021/01/05(火) 22:49:08.91ID:Pw/tsE090 簡易留守録っていうウィジェットなんて存在しないんだが…
985SIM無しさん (JP 0H4f-c+/B [180.50.120.162])
2021/01/05(火) 22:54:36.85ID:IPLdE2vLH986SIM無しさん (JP 0H4f-c+/B [180.50.120.162])
2021/01/05(火) 22:58:20.44ID:IPLdE2vLH987SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bKbG [133.106.152.120])
2021/01/05(火) 23:05:41.99ID:AV53S01wM >>984
ホーム画面の何もないところを長押ししてごらん
ホーム画面の何もないところを長押ししてごらん
988SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-4Nmh [153.172.206.245])
2021/01/05(火) 23:05:49.77ID:Pw/tsE090 そのアイコンの説明は「通話音声·伝言メモ」ってなってるんだけど、なぜだろう
989SIM無しさん (JP 0H4f-c+/B [180.50.120.162])
2021/01/05(火) 23:10:05.97ID:IPLdE2vLH >>988
なんかDOCOMOっぽい表現だね
なんかDOCOMOっぽい表現だね
990SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bKbG [133.106.152.120])
2021/01/05(火) 23:12:10.22ID:AV53S01wM 【簡易留守録を利用する】
1. ホーム画面 →[ 電話(電話)]→[ メニュー(メニュー)]→[設定]
2.[通話アカウント]→[簡易留守録]→[簡易留守録設定]
3.[マナーモード連動]もしくは[ON]を選択
1. ホーム画面 →[ 電話(電話)]→[ メニュー(メニュー)]→[設定]
2.[通話アカウント]→[簡易留守録]→[簡易留守録設定]
3.[マナーモード連動]もしくは[ON]を選択
991SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-4Nmh [153.172.206.245])
2021/01/06(水) 01:31:42.20ID:JT1W8moI0992SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-BIkj [111.239.255.184])
2021/01/06(水) 01:34:23.37ID:U+pcdCGBa993SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BIkj [133.106.37.156])
2021/01/06(水) 03:28:42.96ID:opG6JsQGM うめ
994SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BIkj [133.106.37.156])
2021/01/06(水) 03:28:54.08ID:opG6JsQGM うめえ
995SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BIkj [133.106.37.156])
2021/01/06(水) 03:29:07.25ID:opG6JsQGM うめぇ
996SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BIkj [133.106.37.156])
2021/01/06(水) 03:29:15.95ID:opG6JsQGM うめ!
997SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BIkj [133.106.37.156])
2021/01/06(水) 03:29:24.44ID:opG6JsQGM うめ!?
998SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BIkj [133.106.37.156])
2021/01/06(水) 03:29:51.95ID:opG6JsQGM うめぇ…
999SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BIkj [133.106.37.156])
2021/01/06(水) 03:30:10.67ID:opG6JsQGM 質問いいですか?
1000SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BIkj [133.106.37.156])
2021/01/06(水) 03:30:31.63ID:opG6JsQGM ダメです!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 58分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 58分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 心療内科行ったらギリ健だった
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
