!extend:on:vvvvv:1000:512
皆さんは何を使っていますか?
オススメのメーカーや純正の物についても語りましょう
【前スレ】
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597734901/
【関連スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599222490/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 831d-rTOo)
2020/10/17(土) 18:11:07.42ID:K+HpthpX02SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-VFJS)
2020/10/17(土) 20:58:39.53ID:ngenpVek0 乙です
3SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-dDBO)
2020/10/17(土) 22:56:27.71ID:ZXyNk0Z50 ダイソーのType-CのL字ケーブル、買って2週間ほど使ってみたけどC側の付け根のメッシュがほつれてきた
これ↓
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1220983.html
これ↓
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1220983.html
4SIM無しさん (アウアウウー Sacf-fg03)
2020/10/18(日) 00:24:41.71ID:2Rq0SX3Ca5SIM無しさん (ワッチョイ df83-lr1q)
2020/10/18(日) 09:10:45.95ID:wCGs+Mjx0 新型iPhoneの謎ケーブルでPD充電器の需要増えるかな
6SIM無しさん (ワッチョイ 0f1f-9FkU)
2020/10/18(日) 15:04:46.01ID:39Z4w2Pj0 謎ケーブル?
何年も前からあるただのC to Lightningケーブルだろう?
何年も前からあるただのC to Lightningケーブルだろう?
7SIM無しさん (JP 0Hbf-iBFA)
2020/10/18(日) 17:40:58.20ID:Zj2QM5QBH DAISOにtypeC給電ライトニング端子あったけどどうたの?
2A以上
白と黒あった
iPadに使えるっていうけど12にも使えるの?
勿論非認証
ディバイスないから不明…
試せない
2A以上
白と黒あった
iPadに使えるっていうけど12にも使えるの?
勿論非認証
ディバイスないから不明…
試せない
8SIM無しさん (JP 0Hbf-iBFA)
2020/10/18(日) 17:41:26.34ID:Zj2QM5QBH って書かれてたな
ごめん
ごめん
9SIM無しさん (ワッチョイ 2b74-B8Ym)
2020/10/18(日) 23:04:15.08ID:W1eOGGD00 >>7
iPhone7しか持ってないのでPADに使えるのかは知らんが、普通に使う分には問題ない。
が、挿しっぱなしにしておくだけで結構電力消費する。
cheero Streamを使用して、8日間CtoLケーブルをつけっぱなしにした後に計測したら7.054Wh、
満充電後ケーブルをつながず8日間放置して計測したら32.863Whだった。
iPhone7しか持ってないのでPADに使えるのかは知らんが、普通に使う分には問題ない。
が、挿しっぱなしにしておくだけで結構電力消費する。
cheero Streamを使用して、8日間CtoLケーブルをつけっぱなしにした後に計測したら7.054Wh、
満充電後ケーブルをつながず8日間放置して計測したら32.863Whだった。
10SIM無しさん (ワッチョイ df7e-ppuP)
2020/10/19(月) 00:11:58.98ID:f1cI6iPM0 CIOのSuperMobileCharger Liteが9ヶ月目でACからの本体充電と出力スルーが出来なくなった。
USB-C入出力からは本体充電できる。qiもまだ使えるがAC入力できないことには
図体のデカい小容量のモバイルバッテリーとなってしまった以上存在意義がない。
しかし半年保証で9ヶ月目かあ
緊急用のかばん常備品で使ってたから10回も充放電してないというに
USB-C入出力からは本体充電できる。qiもまだ使えるがAC入力できないことには
図体のデカい小容量のモバイルバッテリーとなってしまった以上存在意義がない。
しかし半年保証で9ヶ月目かあ
緊急用のかばん常備品で使ってたから10回も充放電してないというに
11SIM無しさん (スプッッ Sdbf-mWKv)
2020/10/19(月) 09:26:37.35ID:/1TfpeVid いちもつ
12SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-Ai1p)
2020/10/19(月) 12:15:35.85ID:tahzgJ5K0 ラブパワーとかアンカーの6ポート充電器買うならDAISOで2ポート3.4?A複数個買った方がいいですかね?
スリーコインズで6ポートが1500円税抜きで出てくれれば買いたいけど…
>>9
ありがとうございます
スリーコインズで6ポートが1500円税抜きで出てくれれば買いたいけど…
>>9
ありがとうございます
13SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-aZJM)
2020/10/19(月) 12:59:12.64ID:7LNPDcuA0 >>12
フルスペックで同じ程度の使い勝手考えたらDAISOの6個必要やで
2口で3.4Aやと2Aのデバイス2個繋いだらおそなる
というか下手すると動作が不安定になるで
うちにある上海問屋でこうたアダプタが2口ともスマホつなぐととぎれとぎれに充電するやつやったわw
フルスペックで同じ程度の使い勝手考えたらDAISOの6個必要やで
2口で3.4Aやと2Aのデバイス2個繋いだらおそなる
というか下手すると動作が不安定になるで
うちにある上海問屋でこうたアダプタが2口ともスマホつなぐととぎれとぎれに充電するやつやったわw
14SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-iBFA)
2020/10/19(月) 13:37:21.76ID:tahzgJ5K015SIM無しさん (ワッチョイ 6b96-QRLO)
2020/10/19(月) 15:55:53.89ID:IjmeLqR50 >>14
それ落ちるやつ
それ落ちるやつ
16SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/uHj)
2020/10/19(月) 16:46:59.36ID:ZwL5qnylr 壁差しで一番高性能なのってBaseusとHyperの最新?
17SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-iBFA)
2020/10/19(月) 17:19:29.08ID:tahzgJ5K018SIM無しさん (ワッチョイ 2b42-VXdK)
2020/10/19(月) 18:03:11.30ID:aoI8ojdf0 時々c to cでは充電できなくてb to cでは充電できるものがあるのですがなんでなんのかわかる方いますか?
19SIM無しさん (アウアウクー MM0f-C/VR)
2020/10/19(月) 18:22:54.35ID:2RiNz6okM >>16
elecjetの65W良いよ。
elecjetの65W良いよ。
20SIM無しさん (ワッチョイ 2b74-B8Ym)
2020/10/19(月) 18:42:47.32ID:inM1nWvt0 >>18
状況が明確にわかるように書きなされ
何から何に対する充電?
バッテリーから携帯に対する充電?アダプタからバッテリーに対する充電?はたまたPCのUSBポートから携帯への充電?
b to cは本当にその通りの給電の流れ?C to Bではない?
USB-Aからの充電だとどうなる?
状況が明確にわかるように書きなされ
何から何に対する充電?
バッテリーから携帯に対する充電?アダプタからバッテリーに対する充電?はたまたPCのUSBポートから携帯への充電?
b to cは本当にその通りの給電の流れ?C to Bではない?
USB-Aからの充電だとどうなる?
21SIM無しさん (ワッチョイ 2b42-VXdK)
2020/10/19(月) 19:14:41.13ID:aoI8ojdf022SIM無しさん (ササクッテロ Sp0f-goQu)
2020/10/19(月) 20:39:11.48ID:pMrCXdgAp アンカーの充電器類が21日からセブンイレブン店舗で販売だとか。
ある意味定価販売なんだろうなぁ。
ある意味定価販売なんだろうなぁ。
23SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-KdRA)
2020/10/19(月) 21:03:35.61ID:tahzgJ5K0 やっと株優で溜まってたクオカ使えるわ
10000円ぐらいあるしwww
10000円ぐらいあるしwww
24SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-9FkU)
2020/10/19(月) 21:15:12.83ID:X0RQeuKCM25SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-KdRA)
2020/10/19(月) 21:18:37.56ID:tahzgJ5K0 それが狙いか!
騙したー!
よくも騙したなー!!!
騙したー!
よくも騙したなー!!!
26SIM無しさん (ササクッテロ Sp0f-goQu)
2020/10/19(月) 22:32:19.90ID:pMrCXdgAp 詳細情報収集した
急速充電器3種、カーチャージャー、完全ワイヤレスイヤホン2種、USBケーブル5種を発売
今月は東京近郊、来月中旬に東日本、12月中旬に西日本での発売って感じで拡張する感じらしい
急速充電器3種、カーチャージャー、完全ワイヤレスイヤホン2種、USBケーブル5種を発売
今月は東京近郊、来月中旬に東日本、12月中旬に西日本での発売って感じで拡張する感じらしい
27SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-iBFA)
2020/10/20(火) 09:43:19.19ID:E1sKoVCb028SIM無しさん (ワッチョイ ef09-fMdf)
2020/10/20(火) 09:48:53.76ID:Obm5F8UG0 定価で買うかと言われたら買わないかもしれない
29SIM無しさん (ワッチョイ cb64-tt7j)
2020/10/20(火) 09:49:10.51ID:EgiL9Hfs030SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-iBFA)
2020/10/20(火) 09:53:02.47ID:E1sKoVCb0 QUOカードで買う!
株優で余ってるから
株優で余ってるから
31SIM無しさん (ワッチョイ 2b42-VXdK)
2020/10/20(火) 10:34:32.74ID:peZlLc650 >>29
全部ためしてみました。やはりccだとだめなんですね。こんなことあるのですね。
全部ためしてみました。やはりccだとだめなんですね。こんなことあるのですね。
32SIM無しさん (ワッチョイ efe4-MmXD)
2020/10/20(火) 11:57:01.60ID:DI6o06+60 >>31
Type-Cは追加されたCCピンでUSBホスト/デバイスを区別している。中華イヤホンがCCのプルダウンをしていないと充電器が電力を供給しないのは正しい動き。
充電器の型番が分からないが、AtoCの場合は区別なく電力を供給しているのだろう。
Type-Cは追加されたCCピンでUSBホスト/デバイスを区別している。中華イヤホンがCCのプルダウンをしていないと充電器が電力を供給しないのは正しい動き。
充電器の型番が分からないが、AtoCの場合は区別なく電力を供給しているのだろう。
33SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-ZhtZ)
2020/10/20(火) 15:06:51.54ID:7UHw2hvfM35SIM無しさん (ワッチョイ 2b42-VXdK)
2020/10/20(火) 15:14:04.16ID:peZlLc650 結構奥が深いのですね。
なんちゃってCになってる感じなのですね
なんちゃってCになってる感じなのですね
36SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-4Uz5)
2020/10/20(火) 15:46:20.22ID:CgvclRAr0 容量は5000〜10000mAhくらいでよいので薄くて軽いモバイルバッテリーってない?
37SIM無しさん (スプッッ Sdbf-BGJ7)
2020/10/20(火) 16:09:26.34ID:bA9zJlvEd いくらでとあるでしょ
38SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-9FkU)
2020/10/20(火) 16:17:13.06ID:eGM/47TnM39SIM無しさん (オッペケ Sr0f-4Uz5)
2020/10/20(火) 18:06:14.22ID:5kUO7lwDr40SIM無しさん (ワッチョイ 3b33-7/+M)
2020/10/20(火) 19:28:59.67ID:YTHt3qf00 セブンで売るAnker製品、数百円高いだけで割といいな
41SIM無しさん (ワントンキン MMbf-WbPw)
2020/10/20(火) 20:19:31.25ID:yZDqmDXYM ダイソーでも販売してくれ〜
42SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-KdRA)
2020/10/20(火) 20:24:54.56ID:E1sKoVCb0 アンカーブランドは無理だろうけどDAISOブランドで6ボートやPD出して欲しいね
スリーコインズなら出せそうだけど
スリーコインズの2ポート3.4?Aと DAISOの逃げたポート同じ出力って違うのかな?
同じならスリーコインズボッタになるよね?
スリーコインズなら出せそうだけど
スリーコインズの2ポート3.4?Aと DAISOの逃げたポート同じ出力って違うのかな?
同じならスリーコインズボッタになるよね?
43SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-lr1q)
2020/10/20(火) 20:40:31.16ID:j+Ud5vrR045SIM無しさん (ワントンキン MM4f-pVWG)
2020/10/20(火) 22:16:51.39ID:5QNo76aqM スマホやpcに接続する電気物は安物を買わないのが常道でしょ?
電気を通すだけのケーブルは別だけど。
電気を通すだけのケーブルは別だけど。
46SIM無しさん (ワッチョイ ab58-I/z6)
2020/10/20(火) 23:22:18.15ID:4GWW3Ke1047SIM無しさん (ワッチョイ bb58-C/VR)
2020/10/20(火) 23:26:53.16ID:yz5T+V4a0 >>46
何がそんなに気に障ったの?
何がそんなに気に障ったの?
48SIM無しさん (ワッチョイ 3bed-QMOO)
2020/10/20(火) 23:39:04.64ID:GwpXyQfH0 ケーブルに肉親を殺されたとか?
49SIM無しさん (オッペケ Sr0f-A9vm)
2020/10/20(火) 23:54:25.40ID:yHpqRG9Wr 被覆使ってない裸線使ってろってことやろ
50SIM無しさん (ワッチョイ fd58-6m3R)
2020/10/21(水) 00:17:50.61ID:g3Au695H0 裸線ならケーブル言わんわー。
51SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/21(水) 07:24:15.28ID:X7pwJpj7H 飛行機で充電器が使えないってだけでその充電器がクソとか訳の分からないこと言い出したヤツいたけど、コイツ同じ奴じゃね?
52SIM無しさん (ワッチョイ 5dd8-gGz3)
2020/10/21(水) 09:39:16.58ID:Db/Z5KCh0 ファーストクラスアピールが酷かった人?
53SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/21(水) 10:15:26.36ID:X7pwJpj7H やっぱり居たわ。みんなNGな。
54SIM無しさん (アウアウクー MMd1-P+ms)
2020/10/21(水) 10:45:02.70ID:VZbvhvFzM 自慢の充電器をゴミ扱いされて発狂した挙句に
買値以上で売り払ったってドヤ顔してた奴か
買値以上で売り払ったってドヤ顔してた奴か
55SIM無しさん (オッペケ Sr11-4g6k)
2020/10/21(水) 11:06:09.80ID:Fg8ayCGir56SIM無しさん (ワッチョイ 5dd8-gGz3)
2020/10/21(水) 11:10:56.96ID:Db/Z5KCh0 あれ?
飛行機で充電器が使えないってだけでその充電器がクソとか訳の分からないこと言い出したヤツ
と
ファーストクラスアピールが酷かった人
って同じ奴じゃなかったの?
飛行機で充電器が使えないってだけでその充電器がクソとか訳の分からないこと言い出したヤツ
と
ファーストクラスアピールが酷かった人
って同じ奴じゃなかったの?
57SIM無しさん (アウアウクー MMd1-P+ms)
2020/10/21(水) 11:35:17.12ID:VZbvhvFzM59SIM無しさん (アウアウクー MMd1-6m3R)
2020/10/21(水) 12:11:10.11ID:xirss87fM >>55
米尼で2つ買った。PSEついてないと心配な人にはすすめない。
米尼で2つ買った。PSEついてないと心配な人にはすすめない。
60SIM無しさん (オッペケ Sr11-4g6k)
2020/10/21(水) 12:16:10.07ID:Fg8ayCGir >>59
良さげだけど日本への送料込みだとBaseusより割高なのが玉に瑕だなあ
良さげだけど日本への送料込みだとBaseusより割高なのが玉に瑕だなあ
61SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/21(水) 12:34:25.70ID:X7pwJpj7H62SIM無しさん (ワッチョイ 06e4-poO1)
2020/10/21(水) 12:47:10.36ID:COuc9VqZ0 >>60
あえて買うのはGalaxyとかHauweiを使いたい物好きだけだな。
あえて買うのはGalaxyとかHauweiを使いたい物好きだけだな。
63SIM無しさん (アウアウクー MMd1-6m3R)
2020/10/21(水) 12:51:32.43ID:xirss87fM >>61
Baseus買ったけど外装にウェルドライン出ててガッカリしたのよ。それで他ないかなーと探したらこれがあった。
Baseus買ったけど外装にウェルドライン出ててガッカリしたのよ。それで他ないかなーと探したらこれがあった。
64SIM無しさん (アウアウクー MMd1-6m3R)
2020/10/21(水) 13:37:53.57ID:xirss87fM 機能面の良さはHANPENBLOGに出てる。
65SIM無しさん (JP 0H0d-dEIZ)
2020/10/21(水) 13:49:50.35ID:IuLrTnzfH 100均でc→ライトニング変換アダプタあったけどこれ適合満たしてるの?
ありえなくね?
ありえなくね?
66SIM無しさん (ワッチョイ 1283-gGz3)
2020/10/21(水) 14:00:11.30ID:e4K9gjDi0 満たしてなくても罰則とかなければ売ることはできるんじゃない?
それにここは日本だし、100均にまで林檎の目は届かないだろう
それよりCメスAオスのアダプタが店舗によって一個も見かけないにゃあ
それにここは日本だし、100均にまで林檎の目は届かないだろう
それよりCメスAオスのアダプタが店舗によって一個も見かけないにゃあ
67SIM無しさん (ワッチョイ c609-tMQb)
2020/10/21(水) 14:03:39.42ID:rjcMo22j0 そもそもTypeCから何かに変換するのは規格にない
68SIM無しさん (ワッチョイ 1283-gGz3)
2020/10/21(水) 14:14:04.18ID:e4K9gjDi0 本当?つまりCメスmicroBオスのアダプタも規格外なのか
昨日、国領のキャンドゥで見かけたけど
昨日、国領のキャンドゥで見かけたけど
69SIM無しさん (オッペケ Sr11-IYVU)
2020/10/21(水) 14:22:25.48ID:W893GFwbr 100均くらいでしか見ないってことはそういう事やな
70SIM無しさん (JP 0H0d-iVI1)
2020/10/21(水) 14:25:42.64ID:E9Euv1rNH そうか
ものダメと転売で10個確保したわ!
d
ものダメと転売で10個確保したわ!
d
71SIM無しさん (ワッチョイ c609-tMQb)
2020/10/21(水) 14:29:58.06ID:rjcMo22j0 >>68
https://www.usb.org/sites/default/files/USB%20Type-C%20Spec%20R2.0%20-%20August%202019.pdf
3.1.4CompliantUSBType-C to Legacy Adapter Assemblies
A→CとmicroB→Cしか定義されてない
https://www.usb.org/sites/default/files/USB%20Type-C%20Spec%20R2.0%20-%20August%202019.pdf
3.1.4CompliantUSBType-C to Legacy Adapter Assemblies
A→CとmicroB→Cしか定義されてない
72SIM無しさん (ワッチョイ 82ad-3Sfe)
2020/10/21(水) 15:00:18.99ID:VsFdugtC0 20000mAhで150gってスゴいな
使えるのかな?
パワーバンクってゴミもあるけど、マジで使える物もあるから侮れない
今使ってる25000mAhのパワーバンクはそれに近い容量あって重宝してるんだよな
https://www.mercari.com/jp/items/m22474549932/
使えるのかな?
パワーバンクってゴミもあるけど、マジで使える物もあるから侮れない
今使ってる25000mAhのパワーバンクはそれに近い容量あって重宝してるんだよな
https://www.mercari.com/jp/items/m22474549932/
73SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-QOED)
2020/10/21(水) 16:55:58.68ID:28KS1nONM >>72
10000mAhでも150gはあり得ないのに20000mAhとかもうね...
10000mAhでも150gはあり得ないのに20000mAhとかもうね...
74SIM無しさん (ワッチョイ 1283-fysh)
2020/10/21(水) 17:05:07.58ID:6qE3UT6C0 半分以下の容量は間違いない
あまりにも軽すぎる
あまりにも軽すぎる
75SIM無しさん (ワントンキン MM16-bAp7)
2020/10/21(水) 21:53:39.07ID:TUgt/9kJM 18650が1本おおよそ50グラムくらいだから
1本3000mAhとしても3本で10000mAhってところだろうね
当然ガワや基盤があるから2本しか入ってないと思われる
1本3000mAhとしても3本で10000mAhってところだろうね
当然ガワや基盤があるから2本しか入ってないと思われる
76SIM無しさん (ワントンキン MM16-bAp7)
2020/10/21(水) 21:54:33.89ID:TUgt/9kJM ちなみに手元にAnkerと怪しいメーカーの20000mAh越えがあるけどどっちも重たい
77SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-OXmD)
2020/10/21(水) 21:57:24.00ID:B37ma2Pw0 Cに嵌める変換Lightning、何個か使ってるわ
ケーブルと相性あって通電しないものもあるけど
あそこまで糞林檎がLightningに執着するなら泥林檎併用してるものにとってはC-変換Lightningアダプター付ケーブルを多用するしかないわな
ケーブルと相性あって通電しないものもあるけど
あそこまで糞林檎がLightningに執着するなら泥林檎併用してるものにとってはC-変換Lightningアダプター付ケーブルを多用するしかないわな
78SIM無しさん (アウアウクー MMd1-6m3R)
2020/10/21(水) 22:38:04.65ID:xirss87fM C-Lightningなら危ない事ないからいいけど、C-Aだとなかなかすごいケーブルが出来上がる。
79SIM無しさん (ワッチョイ 06fb-cX2G)
2020/10/21(水) 23:35:00.74ID:tYzJJoPS0 AppleがLightning-Cケーブルしか付属しないので
規約違反なC-A変換アダプタが売れるんだろうなと。
規約違反なC-A変換アダプタが売れるんだろうなと。
80SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-fjTi)
2020/10/22(木) 03:44:27.39ID:PnafjI6w0 あり得るな・・・
ダイソーにこんなの普通に売っちゃてるんだもん
https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-typec-usba-adapter-no103/
ダイソーにこんなの普通に売っちゃてるんだもん
https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-typec-usba-adapter-no103/
81SIM無しさん (ワッチョイ 817e-nFHs)
2020/10/22(木) 03:52:27.97ID:LAMJ37UE0 >>80
731 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f373-zznl) [sage] 投稿日:2020/09/30(水) 19:32:23.64 ID:G7DcAB/M0
家の近くのダイソーやセリア何軒か周ったけどCオスAメスはあったけどCメスAオスは無かったんだ
736 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d373-Kk5w) [sage] 投稿日:2020/09/30(水) 21:05:29.59 ID:3VLNTEgI0
ダイソーに
https://i.imgur.com/mtZcoJQ.png
売ってるのか。
738 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-jQ4M) [] 投稿日:2020/09/30(水) 22:26:19.06 ID:OPn6BgMDM
>>731
>>736
これネットで規格違反だって騒がれてからダイソーから完全に撤去されて消えた
余計なことしやがってって思ったわ
C→Aならもちろん売ってる
731 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f373-zznl) [sage] 投稿日:2020/09/30(水) 19:32:23.64 ID:G7DcAB/M0
家の近くのダイソーやセリア何軒か周ったけどCオスAメスはあったけどCメスAオスは無かったんだ
736 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d373-Kk5w) [sage] 投稿日:2020/09/30(水) 21:05:29.59 ID:3VLNTEgI0
ダイソーに
https://i.imgur.com/mtZcoJQ.png
売ってるのか。
738 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-jQ4M) [] 投稿日:2020/09/30(水) 22:26:19.06 ID:OPn6BgMDM
>>731
>>736
これネットで規格違反だって騒がれてからダイソーから完全に撤去されて消えた
余計なことしやがってって思ったわ
C→Aならもちろん売ってる
82SIM無しさん (ワッチョイ 8958-Kbrf)
2020/10/22(木) 20:19:12.14ID:TfkKDobR0 Baseusの65W買ってスイッチに使ってるんだがドック経由のスリープ中充電で
スイッチ本体がフリーズるねコレ
スイッチ本体がフリーズるねコレ
86SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/23(金) 14:20:40.46ID:B4cL/MtNH 規格違反って騒ぐバカを死刑にする法整備希望。
87SIM無しさん (ワッチョイ d2cf-gqeA)
2020/10/23(金) 14:22:22.00ID:GYhmiucL0 アホそう
91SIM無しさん (ワッチョイ fd58-dEIZ)
2020/10/24(土) 05:43:55.99ID:Q8vCeSDD0 ほんまかいな!?
92SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/24(土) 07:02:03.93ID:lWEKIKKIH >>90みたいなのを死刑にする法律、たしかに欲しいな。犯罪者擁護が悪いというなら、受刑者の社会復帰支援してる団体やら行政やらに文句つけてこいよ。
93SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-OgrT)
2020/10/24(土) 09:23:24.52ID:8q8RUBUwM 規格警察さぁ…
94SIM無しさん (ワッチョイ 6dbe-XTwX)
2020/10/24(土) 10:18:28.77ID:WrZkMysL0 おさるさんレベル
95SIM無しさん (ワッチョイ 0287-6m3R)
2020/10/24(土) 10:36:49.60ID:zIlAl0O90 「オレは規格知ってる」って言いたいだけでしょ。
96SIM無しさん (ワントンキン MMd2-Mswl)
2020/10/24(土) 12:26:58.65ID:0c8IX18+M 規格マニアかな?
97SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/24(土) 13:50:54.52ID:lWEKIKKIH 規格を教えてくれるのは構わないが、規格と違うから「違反」だの「犯罪」だの言い出す輩はまじ死刑でいいよ。
輩の脳への酸素の供給止めたい。
輩の脳への酸素の供給止めたい。
98SIM無しさん (ワッチョイ 894a-LA9s)
2020/10/24(土) 13:51:28.46ID:Sa4Z3p5r0 規格違反なんて今に始まった事じゃないでしょ
騒いでるのは覚えたての知識を披露したいキッズなのだろうか
騒いでるのは覚えたての知識を披露したいキッズなのだろうか
99SIM無しさん (ワッチョイ fd58-pG/8)
2020/10/24(土) 15:13:36.54ID:Q8vCeSDD0 キッズも最近の流行りだと思うんですけど…
101SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-OgrT)
2020/10/24(土) 16:07:20.88ID:8q8RUBUwM キッズが最近って…
102SIM無しさん (ワッチョイ 06e4-poO1)
2020/10/24(土) 16:30:25.17ID:B9CLk38N0 白熱灯で木くずが燃えるなんて知らなかったとか言う層の会話だな。
5Wとか10Wの時代と60Wとか100Wとかでは事故の危険度が桁違いなのに。
5Wとか10Wの時代と60Wとか100Wとかでは事故の危険度が桁違いなのに。
103SIM無しさん (ワッチョイ 0287-I4z4)
2020/10/24(土) 16:36:45.67ID:zIlAl0O90 >>102
具体的に言ってみ。
具体的に言ってみ。
104SIM無しさん (スッップ Sda2-YVz3)
2020/10/24(土) 16:38:00.67ID:fKhZU2OQd 《令和最新版》規格違反
105SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/24(土) 16:45:54.65ID:lWEKIKKIH 規格がどんなものかとか、規格に合致してないとどういう危険があるかとかの知識は有用だが、違反してるという指摘だけとか犯罪云々言う阿呆な書き込みは捜査関係者含めて全く有害無益。
役に立つと言うやつは人類に一人もいないので規格違反指摘厨は5ちゃん運営の業務妨害としてスレ住民全員でサイポリに通報することをローカルルールにすることを提案する。
役に立つと言うやつは人類に一人もいないので規格違反指摘厨は5ちゃん運営の業務妨害としてスレ住民全員でサイポリに通報することをローカルルールにすることを提案する。
106SIM無しさん (ワッチョイ a269-SzF9)
2020/10/24(土) 18:50:07.58ID:KJQlo07V0 全国のセブンイレブンでAnkerの取り扱いを開始したとの事だけど、
まだ全然見かけないな
他の三流品が絶滅必至だから、在庫が掃けるまで待ってるのか?
まだ全然見かけないな
他の三流品が絶滅必至だから、在庫が掃けるまで待ってるのか?
107SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-QOED)
2020/10/24(土) 18:55:33.50ID:1EkNy8mTM110SIM無しさん (ワッチョイ 0d83-V8x+)
2020/10/24(土) 19:23:02.50ID:fATvGb3B0 macpro付属の61wアダプターに、qc4.0+搭載のスマホをCtoCでつないだら、急速充電が表記出たんだけどどうして?
macproのアダプターはpd対応だけど、pps機能がないからqc4.0+は使えないよね?
もしかしてCtoCだからType-C Currentで急速充電されたってこと?
スマホのスペック表見ても別にType-C Current対応とは書かれていないんだよな。
もしかしてType-C Currentってtypecのスマホならどれでも使えるのか?
全くの素人が充電規格について勉強したんだが、わからなかったから教えてほしい。
文章が稚拙ですまない。
macproのアダプターはpd対応だけど、pps機能がないからqc4.0+は使えないよね?
もしかしてCtoCだからType-C Currentで急速充電されたってこと?
スマホのスペック表見ても別にType-C Current対応とは書かれていないんだよな。
もしかしてType-C Currentってtypecのスマホならどれでも使えるのか?
全くの素人が充電規格について勉強したんだが、わからなかったから教えてほしい。
文章が稚拙ですまない。
111SIM無しさん (ワッチョイ e902-bvrT)
2020/10/24(土) 20:06:44.25ID:AatCmhCK0112SIM無しさん (ワッチョイ 21b1-ymOU)
2020/10/24(土) 21:05:44.44ID:xOKGImhd0 USBtype-A ↔︎ Lightning ケーブルを買ったつもりがUSB type-C ↔︎ Lightningを間違えて買ってしまったんだけど
type-C の方を変換コネクタでtype-A にして使っても大丈夫ですか?
type-C の方を変換コネクタでtype-A にして使っても大丈夫ですか?
113SIM無しさん (ワッチョイ 06e4-poO1)
2020/10/24(土) 21:22:34.81ID:B9CLk38N0114SIM無しさん (ワッチョイ 5df1-8FXs)
2020/10/24(土) 21:26:13.44ID:7A5aECkI0 規格違反してない充電器やモバイルバッテリー探す方が難しい状況じゃない?
違ってたら申し訳ない
違ってたら申し訳ない
115SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-gGz3)
2020/10/24(土) 21:26:15.13ID:+hMN74kH0 >>112
変換アダプタ(上のダイソーの奴)の抵抗があるのか、
AtoLで2.4A出てたのがAtoC+CtoLだと1.5Aくらいしか出なかった
ちゃんと電流流れるアダプタ探す手間や金額考えるとAtoL買い直す方が早いかも
変換アダプタ(上のダイソーの奴)の抵抗があるのか、
AtoLで2.4A出てたのがAtoC+CtoLだと1.5Aくらいしか出なかった
ちゃんと電流流れるアダプタ探す手間や金額考えるとAtoL買い直す方が早いかも
116SIM無しさん (ワッチョイ fd58-iVI1)
2020/10/24(土) 22:25:34.98ID:Q8vCeSDD0117SIM無しさん (ワッチョイ 1d33-y5oF)
2020/10/24(土) 22:27:49.53ID:GC9FByXY0 >>116
取り扱い商品も値段も分かってるしわざわざ巡って探す程のものじゃないぞ
取り扱い商品も値段も分かってるしわざわざ巡って探す程のものじゃないぞ
118SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-QOED)
2020/10/24(土) 22:42:50.62ID:6Wn38NSVM119SIM無しさん (ワッチョイ 06e4-poO1)
2020/10/24(土) 22:58:20.95ID:B9CLk38N0120SIM無しさん (ワッチョイ fd58-iVI1)
2020/10/24(土) 23:13:44.62ID:Q8vCeSDD0122SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-IYVU)
2020/10/25(日) 09:16:30.91ID:KukcUSZSM ・「Anker PowerPort 2 Elite」2,150円
・「Anker PowerPort mini」1,299円
・「Anker PowerPort III Nano 20W」1,780円
・「Anker Roav FM Transmitter F0」2,499円
・「Anker PowerLine USB-C & USB 3.0 ケーブル (0.9m)」699円
・「Anker PowerLine II Lightning USB ケーブル (0.9m)」1,135円
・「Anker PowerLine+ II Lightning USB ケーブル (1.8m)」1,799円
・「Anker PowerLine II USB-C & USB-C 2.0 ケーブル (1.8m)」899円
・「Anker PowerLine II USB-C & Lightning ケーブル (0.9m)」1,599円
充電関係はこんなもんか。
モバブーは無いのね
・「Anker PowerPort mini」1,299円
・「Anker PowerPort III Nano 20W」1,780円
・「Anker Roav FM Transmitter F0」2,499円
・「Anker PowerLine USB-C & USB 3.0 ケーブル (0.9m)」699円
・「Anker PowerLine II Lightning USB ケーブル (0.9m)」1,135円
・「Anker PowerLine+ II Lightning USB ケーブル (1.8m)」1,799円
・「Anker PowerLine II USB-C & USB-C 2.0 ケーブル (1.8m)」899円
・「Anker PowerLine II USB-C & Lightning ケーブル (0.9m)」1,599円
充電関係はこんなもんか。
モバブーは無いのね
123SIM無しさん (ワッチョイ fd58-iVI1)
2020/10/25(日) 09:25:29.71ID:gloLEQOh0125SIM無しさん (ワントンキン MM2d-UT7h)
2020/10/25(日) 10:49:48.02ID:r5fwBa2+M 2 Eliteとminiは百均のやつと競合するけど
III Nano 20WとFM Transmitter F0はネット通販でしか入手し辛そうだしリアル店舗で気軽に買えるようになるのは助かる
III Nano 20WとFM Transmitter F0はネット通販でしか入手し辛そうだしリアル店舗で気軽に買えるようになるのは助かる
126SIM無しさん (ワッチョイ fd58-dEIZ)
2020/10/25(日) 11:52:17.26ID:gloLEQOh0 ダイソーの二股ライトニングタイプCにアンカー初期型6ボートに2.1A延長USBケーブル繋いで充電したら5%→95%約2時間かかったは
アンカーのポートが対応してないから意味ないのかな?
今度はダイソーで買った3.4Aで試してみる
充電器以外は同じ条件で
林檎SE
アンカーのポートが対応してないから意味ないのかな?
今度はダイソーで買った3.4Aで試してみる
充電器以外は同じ条件で
林檎SE
127SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-IYVU)
2020/10/25(日) 12:21:05.62ID:bQAGceezM リンク貼ったら必要な箇所だけはれとか言うやつがいたり、抜出せば抜き出したで>>124みたいなアホがいたり面倒くせーな
128SIM無しさん (ワッチョイ 02dc-J+VB)
2020/10/25(日) 12:25:51.75ID:+qE4YwY00 【裁判】Amazonで購入した外国製バッテリーが発火して自宅が燃えた男性 Amazonに賠償請求へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603580259/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603580259/
129SIM無しさん (ワッチョイ 2e1f-Qjhk)
2020/10/25(日) 14:13:15.48ID:Lw47Qs9J0 >>127
> リンク貼ったら必要な箇所だけはれとか言うやつがいたり
どこにそんな流れあったよ?
そもそもお前が貼ったリンクとは?必要な箇所だけはれとか言うやつってどれ?
なんか別のスレと勘違いしてるのかね?
> リンク貼ったら必要な箇所だけはれとか言うやつがいたり
どこにそんな流れあったよ?
そもそもお前が貼ったリンクとは?必要な箇所だけはれとか言うやつってどれ?
なんか別のスレと勘違いしてるのかね?
130SIM無しさん (オッペケ Sr11-IYVU)
2020/10/25(日) 14:27:19.98ID:IMhG+K/kr >>129
別にこのスレである必要がない
リンクを貼って見る方が面倒臭がらず飛びましょうともリンクを貼らず直接書き込みましょうとも決まってないことに対して何もしないやつが自分ルールで文句だけいってるのがうざいって話
別にこのスレである必要がない
リンクを貼って見る方が面倒臭がらず飛びましょうともリンクを貼らず直接書き込みましょうとも決まってないことに対して何もしないやつが自分ルールで文句だけいってるのがうざいって話
131SIM無しさん (ワッチョイ a269-SzF9)
2020/10/25(日) 14:30:07.24ID:g/1ZPRaL0132SIM無しさん (ワッチョイ 2e1f-Qjhk)
2020/10/25(日) 16:22:57.92ID:Lw47Qs9J0 なるほど、ID変えて自演しまくってるから、どこがどこのスレか分からなくなってミスって苦しまぎれの言い訳か
133SIM無しさん (オッペケ Sr11-IYVU)
2020/10/25(日) 16:43:23.83ID:IMhG+K/kr アホか自演するなら端末変えるわ。
どこに言い訳の要素があるやら。
どこに言い訳の要素があるやら。
134SIM無しさん (ワッチョイ 2eb0-mQ82)
2020/10/25(日) 20:09:07.28ID:VsqtgOxk0 Anker PowerCore 10000 Redux買ってみました。
昔のものに比べたらかなり小さくて良いですね。
携帯と一緒に片手で持てますわ。
昔のものに比べたらかなり小さくて良いですね。
携帯と一緒に片手で持てますわ。
135SIM無しさん (バットンキン MMd2-dEIZ)
2020/10/25(日) 20:15:45.10ID:zzZFhID+M DAISOでいいです
PDいらないですし
PDいらないですし
136SIM無しさん (ワッチョイ fd73-C2wK)
2020/10/25(日) 20:57:22.17ID:JHk1cFse0 これどうなん?クラファンでスルーしちゃったけど割とほしい
TUNEMAX 66W GaN | SHOP FOCAL
https://shop.focal.co.jp/product/tunemax-66w-gan/
TUNEMAX 66W GaN | SHOP FOCAL
https://shop.focal.co.jp/product/tunemax-66w-gan/
137SIM無しさん (ワッチョイ fd58-pG/8)
2020/10/26(月) 09:23:07.68ID:wgRHo8yw0 DAISO3.4A、二股ケーブル、延長USB2A.マルチコンセントでiPhone SE充電5%から99%までしたら約2時間半かかった
USBコンセント?は2.4A
97%〜99%になるまでが約20分かかったけどそんなもんかな?
iPhoneSEでは急速充電意味ないのかね?
そんなことが知恵袋?で記載してあったような?
USBコンセント?は2.4A
97%〜99%になるまでが約20分かかったけどそんなもんかな?
iPhoneSEでは急速充電意味ないのかね?
そんなことが知恵袋?で記載してあったような?
138SIM無しさん (アウアウカー Sa89-RwOd)
2020/10/26(月) 11:27:53.51ID:b+xHH8dKa なんで?ばかりなん
ケーブルのせいだよ
ケーブルのせいだよ
139SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-h1OT)
2020/10/26(月) 13:26:51.90ID:0zjcrBy4a 3.4Aは合計値で端子に最大出力が2.4Aと1.0Aとあるのをよく見て確認しないとな
3.4A単独で出ると思い込んでいるんですか
3.4A単独で出ると思い込んでいるんですか
140SIM無しさん (ワントンキン MMd2-2Fjd)
2020/10/26(月) 13:27:01.45ID:D8Vw50hAM141SIM無しさん (JP 0H0d-pG/8)
2020/10/26(月) 14:17:35.37ID:MRhySVU+H142SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-QOED)
2020/10/26(月) 14:42:49.49ID:DYVFdZKBM >>137
>二股ケーブル、延長USB2A.マルチコンセント
のところの意味がよく分からないけど、SEはPD対応でも非対応でも満充電まで100〜110分くらい
https://hanpenblog.com/13343
>97%〜99%になるまでが約20分かかったけどそんなもんかな?
満充電に近くなるにつれ電流が小さくなっていくのでこれはそんなもん
>二股ケーブル、延長USB2A.マルチコンセント
のところの意味がよく分からないけど、SEはPD対応でも非対応でも満充電まで100〜110分くらい
https://hanpenblog.com/13343
>97%〜99%になるまでが約20分かかったけどそんなもんかな?
満充電に近くなるにつれ電流が小さくなっていくのでこれはそんなもん
143SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-QOED)
2020/10/26(月) 14:46:48.34ID:DYVFdZKBM 上のテストでは、非PDの5Vで2A以上
の電流が流れてるから充電が遅いのは使用してるケーブルに問題がありそうだね
の電流が流れてるから充電が遅いのは使用してるケーブルに問題がありそうだね
144SIM無しさん (JP 0H01-pG/8)
2020/10/26(月) 15:48:00.11ID:VDmyfUzPH >>142
わざわざ検証記事ありがとうございます
では、 DAISOの2.1A lightening+typeC二股ケーブルか2.1A急速充電対応70p延長ケーブルどちらか、あるいは両方規格通りには出てない製品か相互性が良くないパターンなのですかね?
わざわざ検証記事ありがとうございます
では、 DAISOの2.1A lightening+typeC二股ケーブルか2.1A急速充電対応70p延長ケーブルどちらか、あるいは両方規格通りには出てない製品か相互性が良くないパターンなのですかね?
145SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-QOED)
2020/10/26(月) 16:19:03.50ID:DYVFdZKBM >>144
延長ケーブルを使わずに二股ケーブルだけだと時間は短縮されるのか?など問題点の切り分けをしないといけないかもしれない
あとダイソーの3.4Aの充電器ってこれ?
https://mitok.info/?p=162006
もしこれだとすると、2Aくらいの出力で電圧が4.6-4.7Vくらいに落ちてるので充電器の問題もありそうだねぇ
原因は総合的なものかもしれない
USBの簡易テスター持ってないの?
延長ケーブルを使わずに二股ケーブルだけだと時間は短縮されるのか?など問題点の切り分けをしないといけないかもしれない
あとダイソーの3.4Aの充電器ってこれ?
https://mitok.info/?p=162006
もしこれだとすると、2Aくらいの出力で電圧が4.6-4.7Vくらいに落ちてるので充電器の問題もありそうだねぇ
原因は総合的なものかもしれない
USBの簡易テスター持ってないの?
146SIM無しさん (JP 0H01-iVI1)
2020/10/26(月) 17:23:22.92ID:VDmyfUzPH147SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-QOED)
2020/10/26(月) 18:04:12.72ID:DYVFdZKBM 分からないなら、使ってみないとむしろ理解できないと思うがね
基本的に
電圧 V
電流 A
積算電流 Ah(mAh)
電力量 Wh
だけ分かればいいので
基本的に
電圧 V
電流 A
積算電流 Ah(mAh)
電力量 Wh
だけ分かればいいので
148SIM無しさん (ワッチョイ fd58-iVI1)
2020/10/26(月) 18:40:09.40ID:wgRHo8yw0 テスターによって数値に左右されるとかあるのでどれを選べばいいやら…
で
あと、Amazon苦手なんですよね…
同じ環境下でまたSE充電したところ17:56に2%から18:37、52%までいってます
このあとが遅くなるという事ですかね?
色々と調べてみます
充電完了したらまた報告します!
で
あと、Amazon苦手なんですよね…
同じ環境下でまたSE充電したところ17:56に2%から18:37、52%までいってます
このあとが遅くなるという事ですかね?
色々と調べてみます
充電完了したらまた報告します!
149SIM無しさん (ワッチョイ 46c0-zktU)
2020/10/26(月) 23:47:21.96ID:dx0J+g/u0 aukeyの65w充電器買った、ガリウムがどうのという奴
まじで速攻壊れた、アマゾンで返品したがボロクソのレビュー書こうかと思ったらレビュー投稿禁止だとよ
まじで速攻壊れた、アマゾンで返品したがボロクソのレビュー書こうかと思ったらレビュー投稿禁止だとよ
150SIM無しさん (ワッチョイ d2cf-gqeA)
2020/10/27(火) 00:24:20.82ID:L7U+nv0m0 omniaか
初代はクオリティ良かったんだけどね
omniaになってから規格も無視しだしたからな
初代はクオリティ良かったんだけどね
omniaになってから規格も無視しだしたからな
151SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-qSNK)
2020/10/27(火) 06:22:27.31ID:YErYQS2K0 ・ANKER→高い割にポート少ないし使い勝手悪い
・Aukey→着実に劣化中
この2つは微妙になってきたな。やっぱりBaseus?
BaseusからPowerportみたいな沢山挿せて小さいのを待ってる。
・Aukey→着実に劣化中
この2つは微妙になってきたな。やっぱりBaseus?
BaseusからPowerportみたいな沢山挿せて小さいのを待ってる。
152SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-qSNK)
2020/10/27(火) 06:22:44.24ID:YErYQS2K0 ・ANKER→高い割にポート少ないし使い勝手悪い
・Aukey→着実に劣化中
この2つは微妙になってきたな。やっぱりBaseus?
BaseusからPowerportみたいな沢山挿せて小さいのを待ってる。
・Aukey→着実に劣化中
この2つは微妙になってきたな。やっぱりBaseus?
BaseusからPowerportみたいな沢山挿せて小さいのを待ってる。
153SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-qSNK)
2020/10/27(火) 06:23:10.01ID:YErYQS2K0 すまん。エラー出たら連投になってた。
154SIM無しさん (スッップ Sda2-AC5c)
2020/10/27(火) 07:36:32.95ID:w0jA45ytd すいません、色々スレを検索したのですが
適切なスレが見当たらなかったので
ここで質問させて下さい。
新しく買ったイヤホンの接続が
USB type Cだったので
スマホを充電しながら使えなくて困っています。
オススメのハブ等があれば
教えて頂けないでしょうか。
ちなみに、スマホのOSはAndroidです。
適切なスレが見当たらなかったので
ここで質問させて下さい。
新しく買ったイヤホンの接続が
USB type Cだったので
スマホを充電しながら使えなくて困っています。
オススメのハブ等があれば
教えて頂けないでしょうか。
ちなみに、スマホのOSはAndroidです。
155SIM無しさん (スッップ Sda2-qSNK)
2020/10/27(火) 07:58:35.05ID:qTVqxI4rd >>154
「USB-C 充電 イヤフォン 同時」
色々あるけど耐久性じゃね。
https://i.imgur.com/HeDUdXf.jpg
https://i.imgur.com/vNl6StL.jpg
https://i.imgur.com/qLLP7kG.png
「USB-C 充電 イヤフォン 同時」
色々あるけど耐久性じゃね。
https://i.imgur.com/HeDUdXf.jpg
https://i.imgur.com/vNl6StL.jpg
https://i.imgur.com/qLLP7kG.png
156SIM無しさん (ワッチョイ 5ded-nUUK)
2020/10/27(火) 10:01:51.81ID:F+h6BYwQ0157SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-OXmD)
2020/10/27(火) 14:26:29.49ID:WPltHjkZ0158SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/27(火) 17:06:24.91ID:HVZ6RM23H ワイヤレス充電器の話題はここでいいの?
joyyってメーカーがなかなか良い感じなのだが。
joyyってメーカーがなかなか良い感じなのだが。
159SIM無しさん (ワッチョイ e181-pG/8)
2020/10/27(火) 17:43:40.16ID:PgC28Ixq0 https://news.google.com/articles/CBMiOGh0dHBzOi8va2FkZW4ud2F0Y2guaW1wcmVzcy5jby5qcC9kb2NzL25ld3MvMTI4NTM5OC5odG1s0gFDaHR0cHM6Ly9rYWRlbi53YXRjaC5pbXByZXNzLmNvLmpwL2RvY3MvbmV3cy8xMjg1LzM5OC9hbXAuaW5kZXguaHRtbA?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja
これって現状出てるよね?
今のモデル型落ちで安くなるの?
給電はできないけど同じやつ100均で550で売ってるけど?
それに同じく100均のUSB LEDライトぶっさせばいいのに
それなのにPanasonicブランドで3500円?ってwww
これって現状出てるよね?
今のモデル型落ちで安くなるの?
給電はできないけど同じやつ100均で550で売ってるけど?
それに同じく100均のUSB LEDライトぶっさせばいいのに
それなのにPanasonicブランドで3500円?ってwww
160SIM無しさん (ワッチョイ 1d33-y5oF)
2020/10/27(火) 17:49:21.06ID:iaNKqkCa0 百均でいいなら百均の使えばいいだろ
161SIM無しさん (ワッチョイ eedc-J+VB)
2020/10/27(火) 17:49:30.39ID:NdeBWxDh0162SIM無しさん (ワッチョイ 0541-bvrT)
2020/10/27(火) 18:10:52.70ID:zIbNsnZ/0163SIM無しさん (JP 0H8a-9AQS)
2020/10/27(火) 18:21:55.84ID:HVZ6RM23H >>161
うん、おそらく中華。しかしbaseusも中華だろ。
ちゃんメーカー名が表示されててサポートの連絡先があるってだけでかなりの高評価だろ。
何がいいのかと言うと、ワイヤレスでありがちな発熱による充電速度低下や停止をファンで放熱して防いでいること。
車載用ホルダーなので音は全く気にならない。その他色々細かいところで気が効いていてすげー使いやすい。
うん、おそらく中華。しかしbaseusも中華だろ。
ちゃんメーカー名が表示されててサポートの連絡先があるってだけでかなりの高評価だろ。
何がいいのかと言うと、ワイヤレスでありがちな発熱による充電速度低下や停止をファンで放熱して防いでいること。
車載用ホルダーなので音は全く気にならない。その他色々細かいところで気が効いていてすげー使いやすい。
164SIM無しさん (ワッチョイ e181-iVI1)
2020/10/27(火) 18:24:10.02ID:PgC28Ixq0 充電でしたね
すみません
説明書きにはないですが100均のはeneloopでの充電もできるようですがアルカリと記載されてるので不明です…
すみません
説明書きにはないですが100均のはeneloopでの充電もできるようですがアルカリと記載されてるので不明です…
165SIM無しさん (ワッチョイ 81e5-8ffB)
2020/10/27(火) 18:28:45.44ID:Io2QA1/q0 >>163
baseusが評価高いのは実績とメーカーのバックにシャオミがあるからやで
わけのわからん中華メーカーの訳のわからんサポートに意味あるんか?
AnkerやAukey、baseusの保証ですら怪しいのにw
baseusが評価高いのは実績とメーカーのバックにシャオミがあるからやで
わけのわからん中華メーカーの訳のわからんサポートに意味あるんか?
AnkerやAukey、baseusの保証ですら怪しいのにw
166SIM無しさん (ワッチョイ 21b1-2utK)
2020/10/27(火) 19:40:10.96ID:GG8zwgLb0 そんな必死に否定しなくても本人が満足してんならいいんじゃないの
167SIM無しさん (ワッチョイ 06e4-poO1)
2020/10/27(火) 20:06:35.09ID:jRa2C8qY0 >>165
バックなんか知らんけど、ポート組み合わせによる出力制限を最初から明記してたり商品説明がしっかりしているだけでもAnkerやAukeyより信用できる。
バックなんか知らんけど、ポート組み合わせによる出力制限を最初から明記してたり商品説明がしっかりしているだけでもAnkerやAukeyより信用できる。
168SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Wesc)
2020/10/28(水) 10:33:16.56ID:S5ZaDIVtM 100均でQC3.0で使えるmicroUSBケーブルって何かある?
169SIM無しさん (オッペケ Src5-ajlZ)
2020/10/28(水) 11:36:08.58ID:fC8Abciur データ通信可能なケーブル
170SIM無しさん (ワッチョイ 1383-lXP3)
2020/10/28(水) 12:46:47.18ID:b8M9/sxs0 いい加減な紹介記事を書く人とそれを鵜呑みにする人達のせいでずっと思い込みが広まってるけど
別にBaseusはバックにXiaomiがついているとかいうわけではない
OEMとしてXiaomiに供給してそちらのブランドで売ってる製品もあるってだけの話
ttp://www.baseus.com/story-10.html
別にBaseusはバックにXiaomiがついているとかいうわけではない
OEMとしてXiaomiに供給してそちらのブランドで売ってる製品もあるってだけの話
ttp://www.baseus.com/story-10.html
171SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Wesc)
2020/10/28(水) 12:54:14.64ID:S5ZaDIVtM データ通信可能なら大抵QC3.0に対応してるの?
microUSBでQC3.0に対応してるのは少ないって聞くけど
データ通信なら対応してないケーブルの方が少ないよね
microUSBでQC3.0に対応してるのは少ないって聞くけど
データ通信なら対応してないケーブルの方が少ないよね
172SIM無しさん (ワッチョイ e974-Jz5G)
2020/10/28(水) 20:51:26.53ID:Cp8P+QbD0 >>171
してるから数百円ドブに捨てるつもりで試してみろって
んでQC対応してないケーブルでデータ通信できるのがあったら教えてくれ
ちなみにCanDoで買ったデータ通信対応A-MicroBケーブル、ダイソーで買ったA-MicroB&Lightning一体化ケーブルは
QC対応してたのを実測で確認済み
してるから数百円ドブに捨てるつもりで試してみろって
んでQC対応してないケーブルでデータ通信できるのがあったら教えてくれ
ちなみにCanDoで買ったデータ通信対応A-MicroBケーブル、ダイソーで買ったA-MicroB&Lightning一体化ケーブルは
QC対応してたのを実測で確認済み
173SIM無しさん (アウアウクー MM45-PFMN)
2020/10/29(木) 03:14:42.15ID:FqD7jQmVM Omars充電器
B07XY7PMMB
\849- だったから2個買ってみた
B07XY7PMMB
\849- だったから2個買ってみた
174SIM無しさん (アウアウクー MM45-PFMN)
2020/10/29(木) 03:19:50.36ID:FqD7jQmVM LVSUN充電器
B07V9WFR2R
\1,449- だったから2個買ってみた
1個PD 出力が駄目になったから
購入店に連絡を入れたら
直ぐに代品を送ってくれた
B07V9WFR2R
\1,449- だったから2個買ってみた
1個PD 出力が駄目になったから
購入店に連絡を入れたら
直ぐに代品を送ってくれた
175SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-c5Vw)
2020/10/29(木) 08:52:54.00ID:CutrbjEj0 PowerADD充電器
B07V9WFR2R
\499だったんで買ってみた
この手のマルチポートは普段遣いにええな
B07V9WFR2R
\499だったんで買ってみた
この手のマルチポートは普段遣いにええな
176SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Uitp)
2020/10/29(木) 13:05:07.68ID:CeFKCvAyM 狂犬のように噛み付いてくるやつが住みついているのだな。
先月中旬にaliに発注したbaseus 65w、やっと届いたわ。時間かかりすぎ。
100wのc-cケーブルがついで2170円だから少し安いが、これじゃあなあ。
先月中旬にaliに発注したbaseus 65w、やっと届いたわ。時間かかりすぎ。
100wのc-cケーブルがついで2170円だから少し安いが、これじゃあなあ。
178SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-c5Vw)
2020/10/29(木) 13:08:35.13ID:CutrbjEj0179SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-c5Vw)
2020/10/29(木) 13:11:08.36ID:CutrbjEj0180SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Uitp)
2020/10/29(木) 13:21:53.31ID:CeFKCvAyM181SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Uitp)
2020/10/29(木) 13:22:28.26ID:CeFKCvAyM >>178
100Wケーブルが俺には不要だから、こっちを売るかな?
100Wケーブルが俺には不要だから、こっちを売るかな?
182SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-c5Vw)
2020/10/29(木) 13:31:20.23ID:CutrbjEj0184SIM無しさん (ワッチョイ b1d8-Wesc)
2020/10/29(木) 15:39:50.60ID:Pc7D5rik0 >>179
これ買ったけどキューキュー鳴いて耳障りだったから使ってないわ
これ買ったけどキューキュー鳴いて耳障りだったから使ってないわ
185SIM無しさん (スプッッ Sd73-BlOW)
2020/10/29(木) 16:38:27.67ID:R1e0//8od うわ、ドンキで1000円57Wのcheero充電器今になって並べやがった…
8月か9月に10000mAhモバイルバッテリー買う際に30Wしかなかったからそっちしぶしぶ買ったのにーw
8月か9月に10000mAhモバイルバッテリー買う際に30Wしかなかったからそっちしぶしぶ買ったのにーw
187SIM無しさん (スプッッ Sd73-BlOW)
2020/10/29(木) 16:55:49.85ID:R1e0//8od CHE-328だった
188SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-VGmC)
2020/10/29(木) 17:14:19.13ID:zjC3pUy7M 一部店舗で、8月頃に999円で売ってたやつか
189SIM無しさん (スプッッ Sd73-BlOW)
2020/10/29(木) 17:32:44.79ID:R1e0//8od そうそう、当時新しい充電器欲しくなって情報集めに前スレ覗いて>>38の10000mAhバッテリーと充電器ドンキで各1000円ってことで買ったんだよ
190SIM無しさん (アークセー Sxc5-m6kj)
2020/10/29(木) 17:50:21.31ID:kZEjyVAwx193SIM無しさん (ワッチョイ 1353-Wesc)
2020/10/29(木) 21:47:24.14ID:deNzfoQP0 セリアに70cmのPD対応Type-Cあったから買ってみた
60W(20V3.0A)まで対応の充電専用で型番はAT-PDCASTCC01
at.Qの製品らしい
60W(20V3.0A)まで対応の充電専用で型番はAT-PDCASTCC01
at.Qの製品らしい
195SIM無しさん (ワッチョイ 1353-Wesc)
2020/10/29(木) 22:06:26.33ID:deNzfoQP0 >>194
オルタネートモード非対応で映像音声の入出力出来ないってこと
オルタネートモード非対応で映像音声の入出力出来ないってこと
196SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-SOku)
2020/10/29(木) 22:32:32.34ID:Z2HQFGJb0 オルタネートモードどころか普通にUSB3.0での通信も保証しないって意味でしょ
198SIM無しさん (ワントンキン MMd3-4HUn)
2020/10/29(木) 23:03:30.26ID:gEOJ5QKbM なんかたまに勘違いしてる人いるけどPDとUSB3.0は無関係よね
USB2.0でもcc線あればPDになるんだから
USB2.0でもcc線あればPDになるんだから
199SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-2V/W)
2020/10/29(木) 23:18:52.48ID:K912Hk3z0 タイムセールだったでrampowの充電器買ってみた
200SIM無しさん (スプッッ Sd73-dWDu)
2020/10/30(金) 10:07:24.70ID:kVzN6eLXd Apple iPhone 12から仕様を変えたから
PD20W(9V/2.22A)未対応の各社充電器は
300〜500円くらいの処分価格で売らないかなぁ
PD20W(9V/2.22A)未対応の各社充電器は
300〜500円くらいの処分価格で売らないかなぁ
201SIM無しさん (ササクッテロラ Spc5-DtLJ)
2020/10/30(金) 10:55:45.15ID:3fEibJcwp202SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-SOku)
2020/10/30(金) 11:50:57.90ID:hQ+71Drva >>198
それこそ勘違いしてると思うけど、TypeCでUSB2.0は規格違反だぞ
それこそ勘違いしてると思うけど、TypeCでUSB2.0は規格違反だぞ
203SIM無しさん (ワッチョイ f173-CXnf)
2020/10/30(金) 11:57:49.58ID:4IjZLhti0204SIM無しさん (ワントンキン MMd3-4HUn)
2020/10/30(金) 12:24:55.42ID:Bq/e9syXM 冗談抜きでこんなやつらが規格違反だなんだ言ってるから困る
https://hanpenblog.com/3343#toc8
https://hanpenblog.com/wp-content/uploads/usb-pd-explain-cable-assemblies.png
表の一番上
C to CでUSB2.0はUSB PDはSupportedです
というかC to Cは全部PDはSupportedです
https://hanpenblog.com/3343#toc8
https://hanpenblog.com/wp-content/uploads/usb-pd-explain-cable-assemblies.png
表の一番上
C to CでUSB2.0はUSB PDはSupportedです
というかC to Cは全部PDはSupportedです
205SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-jBvy)
2020/10/30(金) 20:51:08.77ID:puFB9kHGM アホ「それは法律違反なので出来ません」
まともな人「法の名前と条文を教えてください」
アホ「法律の専門では無いので分かりません」
ルールを振り回す奴に限ってルールを知らないの法則。
まともな人「法の名前と条文を教えてください」
アホ「法律の専門では無いので分かりません」
ルールを振り回す奴に限ってルールを知らないの法則。
206SIM無しさん (アウアウクー MM45-8t4O)
2020/10/30(金) 21:10:56.60ID:htNNM9yUM 規格と法律が混じる時点で察しようよ。
207SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-rK9b)
2020/10/30(金) 21:17:24.62ID:IEC3iHkQ0 泥ならTYPE-Cで2.0端末なんてザラじゃんね
208SIM無しさん (ワッチョイ d971-mlgb)
2020/10/31(土) 02:20:46.84ID:NySZAugs0 なんでNG入れへんの
209SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-TCAm)
2020/10/31(土) 03:17:21.47ID:zNze31KcM210SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-9nOj)
2020/10/31(土) 09:03:17.19ID:I85MMErn0 >>193
これ買ったけど、作ったやつ頭いいな。
ccは残して通信省いてる。
PDケーブル欲しい人は、ほとんど充電だけに使うこと多いから、通信省いたのかも。
100円に納める為の知恵って感じ。
ノートPCは普通に充電できてる。
これ買ったけど、作ったやつ頭いいな。
ccは残して通信省いてる。
PDケーブル欲しい人は、ほとんど充電だけに使うこと多いから、通信省いたのかも。
100円に納める為の知恵って感じ。
ノートPCは普通に充電できてる。
211SIM無しさん (ササクッテロ Spc5-d57o)
2020/10/31(土) 14:30:59.44ID:1N5V+8o9p213SIM無しさん (ワントンキン MM4d-4HUn)
2020/10/31(土) 16:53:55.38ID:5aaUKUWPM VBUS、GND、CCの3本?
すごいコストカットの仕方だね
すごいコストカットの仕方だね
214SIM無しさん (ササクッテロラ Spc5-d57o)
2020/10/31(土) 19:14:21.33ID:VxYZYLofp215SIM無しさん (ワントンキン MM8b-2V/W)
2020/10/31(土) 19:22:34.49ID:3pkiFgavM これを採用したのかな。5A版も期待
電源専用設計におけるUSB Type-Cの概要
https://www.digikey.jp/ja/articles/an-overview-of-usb-type-c-in-power-only-designs
>16個のデータ転送端子と2個の接地端子を排除し、4個の電源端子と2個の接地端子のみを残した最大3Aの電流定格、20VDCの電圧定格の60W電源専用USB Type-Cレセプタクルを開発、提供
>電流定格5A、電圧定格20VDCの出力100Wバージョンは開発中
電源専用設計におけるUSB Type-Cの概要
https://www.digikey.jp/ja/articles/an-overview-of-usb-type-c-in-power-only-designs
>16個のデータ転送端子と2個の接地端子を排除し、4個の電源端子と2個の接地端子のみを残した最大3Aの電流定格、20VDCの電圧定格の60W電源専用USB Type-Cレセプタクルを開発、提供
>電流定格5A、電圧定格20VDCの出力100Wバージョンは開発中
216SIM無しさん (ワントンキン MM8b-2V/W)
2020/10/31(土) 19:37:39.70ID:3pkiFgavM あケーブルだからプラグか
レセプタプルじゃねーわ
レセプタプルじゃねーわ
217SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-rnp8)
2020/10/31(土) 19:41:27.32ID:IAzq3R8VM USB3.1Gen2PD100W(5A)買ったらとんでもない太さ硬さで使い物にならないレベルだったので、
充電と通信は分けた方が良いと学んだ
充電と通信は分けた方が良いと学んだ
218SIM無しさん (ワッチョイ fbe4-DtLJ)
2020/10/31(土) 19:49:39.07ID:BqVcRQI30219SIM無しさん (ワッチョイ 912a-0KqC)
2020/10/31(土) 23:23:00.69ID:kevPOM320 ただの非準拠を規格違反とかどこの池沼だよ
ガイジ自慢楽しいの?
ガイジ自慢楽しいの?
222SIM無しさん (ワッチョイ 9981-iTbW)
2020/11/01(日) 12:45:00.16ID:Cp2Zk9yG0 (//∇//)
224SIM無しさん (アウアウエー Sae3-cRdQ)
2020/11/01(日) 21:29:15.95ID:YVXRY8xUa サンダーボルトやディスプレイポート用の4K伝送規格の速度がPDに何か関係あるんでしょうか?
225SIM無しさん (JP 0He3-jBvy)
2020/11/01(日) 21:47:07.42ID:qX/XV5X0H qi15W対応の充電器で充電中にaccubatteryで電流1.6Aほど。これって電池が4V位として、6.4W程しかでてないってこと?
226SIM無しさん (オッペケ Src5-XtJS)
2020/11/01(日) 22:02:04.29ID:GAfaYCt0r スマホの消費量引かれてるんじゃないの?
227SIM無しさん (ワッチョイ fbe4-DtLJ)
2020/11/02(月) 06:04:48.98ID:ag3uHKex0 そもそもmax15Wだからといって常にその電力が流れているわけではない。
228SIM無しさん (スッップ Sd33-dWDu)
2020/11/02(月) 09:21:38.12ID:pHaVrLved229SIM無しさん (ワッチョイ 9981-zA07)
2020/11/02(月) 09:57:59.96ID:PukZ4nZQ0230SIM無しさん (JP 0H8d-G7bI)
2020/11/02(月) 16:35:30.76ID:s9LyCYhwH セリアとキャンドゥには3AtypeCあり
キャンドゥにはCtoCあり
キャンドゥにはCtoCあり
231SIM無しさん (ワッチョイ 110c-yS8S)
2020/11/02(月) 17:23:19.44ID:ajbfULJS0 >>230
ダイソーにも3A対応のA to C、C to Cケーブルあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=97vRkyTIzx4
https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-c-to-c-1m3a-100/
ダイソーにも3A対応のA to C、C to Cケーブルあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=97vRkyTIzx4
https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-c-to-c-1m3a-100/
232SIM無しさん (ワッチョイ 9981-G7bI)
2020/11/02(月) 18:02:18.85ID:PukZ4nZQ0233SIM無しさん (ワッチョイ 0b1f-ow8y)
2020/11/02(月) 18:40:54.94ID:ICXP7tLR0 >>883
下のC to Cケーブルって通信対応だし、これ普通にPD充電できるよね?
下のC to Cケーブルって通信対応だし、これ普通にPD充電できるよね?
235SIM無しさん (ワッチョイ 7b09-CXnf)
2020/11/02(月) 18:51:19.09ID:uaXAZHdP0 遠いなぁ
236SIM無しさん (ワッチョイ 0b1f-ow8y)
2020/11/02(月) 19:00:50.61ID:ICXP7tLR0237SIM無しさん (スッップ Sd33-dWDu)
2020/11/02(月) 19:57:48.48ID:pHaVrLved >>193,233,236
DAISOの C to C ケーブル(3A、USB2.0、1m)アルミプラグ(青色or銀色)は、
3AまでのPD充電は可能です。
実際に3Aまで流して確認した事はないけど、PD 9V充電は確認済み。
安いし、1mあるし、PD対応してるし、
他の100均ケーブルのType-C端子よりしっかりしてる。
eMarkerチップは入って無いだろうから、さすがに3A超えの5AのPDには未対応だろう。
DAISOの C to C ケーブル(3A、USB2.0、1m)アルミプラグ(青色or銀色)は、
3AまでのPD充電は可能です。
実際に3Aまで流して確認した事はないけど、PD 9V充電は確認済み。
安いし、1mあるし、PD対応してるし、
他の100均ケーブルのType-C端子よりしっかりしてる。
eMarkerチップは入って無いだろうから、さすがに3A超えの5AのPDには未対応だろう。
238SIM無しさん (ワッチョイ 0b1f-ow8y)
2020/11/02(月) 20:57:04.72ID:ICXP7tLR0239SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-cL+/)
2020/11/02(月) 23:55:34.05ID:BGxWROCY0 TNTORって所の薄い5000mahの買ったけどこれスゴいな
この薄さでちゃんと使える
この薄さでちゃんと使える
240SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-V6MO)
2020/11/02(月) 23:57:00.04ID:+2hrxI/y0 >>239
あまり薄いやつはバッグの中で潰れたり折れたりして発火せんように注意やで
あまり薄いやつはバッグの中で潰れたり折れたりして発火せんように注意やで
242SIM無しさん (ワッチョイ c1dc-V6MO)
2020/11/03(火) 00:08:54.47ID:EfP0duA60243SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-xH99)
2020/11/03(火) 00:25:26.62ID:J86ivp060 さくらの見分けとかつかないからわからないけど、値段近いRP-PB186とPB-Y36購入買おうかと思ってるんですがこの辺は好みですか?
245SIM無しさん (ワッチョイ c141-mOZ1)
2020/11/03(火) 07:07:47.79ID:g+IvgZcy0246SIM無しさん (ブーイモ MM8d-uvVp)
2020/11/03(火) 07:40:21.22ID:b7W9wmouM 購入買おうとか色々あたまおかしそう
247SIM無しさん (ワッチョイ 9981-zA07)
2020/11/03(火) 08:18:01.55ID:NmPVWUcv0 揚げ足取り酷いなー
もっと仲良くしようぜ?
ただせさえ世知辛い世の中なんだし
もっと仲良くしようぜ?
ただせさえ世知辛い世の中なんだし
248SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-s55R)
2020/11/03(火) 10:21:10.36ID:yyC7gxG9M この辺ってどの辺だよと
自分が日本語不自由なのを相手のせいにするなよ
自分が日本語不自由なのを相手のせいにするなよ
249SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-gmCS)
2020/11/03(火) 12:00:04.41ID:dOkAoFPha このみRP-PB186とPB-Y36の話でしょ
俺ならRAVPOWER値段下げて仕様かえてるから、AUKEY買うかな
俺ならRAVPOWER値段下げて仕様かえてるから、AUKEY買うかな
250SIM無しさん (ワッチョイ 13ad-cL+/)
2020/11/03(火) 15:35:52.01ID:Sur9HnbQ0 >>243
×さくらの見分けとかつかないからわからないけど、値段近いRP-PB186とPB-Y36購入買おうかと思ってるんですがこの辺は好みですか?
○サクラチェッカーでのレビューの見分けが私にはつかないから分からないんですけど、値段の近いRP-PB186かPB-Y36のどちらかを購入しようかと思っています。この辺りは個人の好みでしょうか?
ていう事だと思う
×さくらの見分けとかつかないからわからないけど、値段近いRP-PB186とPB-Y36購入買おうかと思ってるんですがこの辺は好みですか?
○サクラチェッカーでのレビューの見分けが私にはつかないから分からないんですけど、値段の近いRP-PB186かPB-Y36のどちらかを購入しようかと思っています。この辺りは個人の好みでしょうか?
ていう事だと思う
251SIM無しさん (ワッチョイ 92ad-Kqzr)
2020/11/04(水) 15:44:34.55ID:QH+uZEEe0 TNTOR案外良いな
容量のmahの他にちゃんと実際に使えるmahのrated CYも書かれていて、そのとおり使えた
WT-H369とか5000mahで100g無いんだよな。
確かにレビューとかみていると完全に怪しかったり、取説も日本語が滅茶苦茶だけどなかなか良いメーカーだと思う
ステマじゃないよw
容量のmahの他にちゃんと実際に使えるmahのrated CYも書かれていて、そのとおり使えた
WT-H369とか5000mahで100g無いんだよな。
確かにレビューとかみていると完全に怪しかったり、取説も日本語が滅茶苦茶だけどなかなか良いメーカーだと思う
ステマじゃないよw
252SIM無しさん (ワッチョイ 5e44-zVsc)
2020/11/04(水) 19:41:37.16ID:dkwsmSXL0 バカもーん!そいつがサクラだ!!
253SIM無しさん (ワッチョイ 6981-pJMu)
2020/11/04(水) 19:42:26.54ID:QQv8dw+z0 ど、どう言うことだってばよ!?
254SIM無しさん (ワッチョイ 8533-Y0rt)
2020/11/04(水) 20:02:15.86ID:nQeZIb7+0 これはダイマ
255SIM無しさん (ワッチョイ 9e76-hvZi)
2020/11/05(木) 01:38:56.62ID:f8qebOlA0 AliexpressのBaseus公式?ショップで売られてるGaN 65Wは新型かな?
(リンク貼ったらエラー出る)
EUプラグのケーブル付きだけProと書かれてるけどUSプラグはまだないのかな
新型はC2ポートでも65W出せるようになってるみたいで、大きさだけじゃなく回路変わってるみたいだね
(リンク貼ったらエラー出る)
EUプラグのケーブル付きだけProと書かれてるけどUSプラグはまだないのかな
新型はC2ポートでも65W出せるようになってるみたいで、大きさだけじゃなく回路変わってるみたいだね
257SIM無しさん (ワッチョイ 5158-6Xmp)
2020/11/05(木) 01:46:43.96ID:om3S3l+E0258SIM無しさん (ワッチョイ 69e5-uMSt)
2020/11/05(木) 01:50:03.29ID:A/n4pbax0259SIM無しさん (ワッチョイ 69e5-uMSt)
2020/11/05(木) 01:53:32.92ID:A/n4pbax0 GaN2 pro
https://ae01.alicdn.com/kf/H69bc71ba1da146798100ba6f2fc58f5eP.jpg
GaN
https://ae01.alicdn.com/kf/H7158271c219a4b809107a631f89dc6e0E.jpg
GaN2はEUプラグ込になってるんでプラグ分は無視して
ちと分かりづらいけど、同縮尺にしたらGaN2proのほうが短い
https://ae01.alicdn.com/kf/H69bc71ba1da146798100ba6f2fc58f5eP.jpg
GaN
https://ae01.alicdn.com/kf/H7158271c219a4b809107a631f89dc6e0E.jpg
GaN2はEUプラグ込になってるんでプラグ分は無視して
ちと分かりづらいけど、同縮尺にしたらGaN2proのほうが短い
260SIM無しさん (JP 0Hda-CzVM)
2020/11/05(木) 01:53:33.33ID:wKyBFNsAH >>255
え、この間1ヶ月越しでようやくaliから65Wついたばっかりなのに…
え、この間1ヶ月越しでようやくaliから65Wついたばっかりなのに…
261SIM無しさん (ワッチョイ 9e76-hvZi)
2020/11/05(木) 02:54:29.93ID:f8qebOlA0 >>257
うん自分でも書いてておかしいと思ったけど、USプラグの方は何も書いてないし表もProと無印サイズ逆になってるし、表だと長辺長さ5ミリ短くなっただけなのにどうやって体積30%も減ったのか謎と突っ込み処だらけでどうでもよくなってきたのでそのまま書き込んだ
反省はしてない
うん自分でも書いてておかしいと思ったけど、USプラグの方は何も書いてないし表もProと無印サイズ逆になってるし、表だと長辺長さ5ミリ短くなっただけなのにどうやって体積30%も減ったのか謎と突っ込み処だらけでどうでもよくなってきたのでそのまま書き込んだ
反省はしてない
262SIM無しさん (ワッチョイ 6573-aGTP)
2020/11/05(木) 03:46:23.18ID:abyG93I20 Baseus 65w気になって見てみたら159gあるのか
Tunemax 66wは114gだし、結構違うな
CIO LilNob ShareもC3ポートA1ポートあって気になる
願わくば60wクラスのtype-c多ポート充電器で、100g切り出てこないかなぁ
Tunemax 66wは114gだし、結構違うな
CIO LilNob ShareもC3ポートA1ポートあって気になる
願わくば60wクラスのtype-c多ポート充電器で、100g切り出てこないかなぁ
263SIM無しさん (ワッチョイ d2d5-QKyx)
2020/11/05(木) 07:25:41.36ID:F185vtVm0 Baseus 65Wの2C1AってC使ってるときにA刺したりすると一旦中断されるよね
このタイプのはみんなそういう仕様なのかな?
このタイプのはみんなそういう仕様なのかな?
264SIM無しさん (ワッチョイ f5dc-uMSt)
2020/11/05(木) 07:33:11.80ID:xvBeYeNC0 気にしたことないわ
265SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-TcTp)
2020/11/05(木) 07:37:55.71ID:7t2G5Dje0266SIM無しさん (アウアウウー Sacd-yxtg)
2020/11/05(木) 15:45:21.80ID:LPqowFFWa スマホの充電器について教えて下さい
機種変に伴い新たに充電器を用意する必要が出来ました(typeーc)
純正は高いので、その半値以下の既製品でも構わないてしょうか?
充電時間は純正より劣りますか?
断線しやすいですか?
既製品より純正品の方が勝る事とは何でしょうか?
エレコムというメーカーのアダプターが価格やデザイン、コードの長さの選択肢から、出来ればこれで不都合なければ即決したいのですが、Amazonレビューを見ると『抜けやすい』と散見されましたのでやめた方がいいのか?不具合がレアケースでハズレ掴んで泣き寝入り覚悟で買うか?悩んでいます。
ヨドバシや楽天のレビューではネガティブコメントありませんでした
・純正品と既製品の違いについて
・エレコム社の評判
機種変は数年ぶりで情報には疎いもので、ご面倒おかけしますが、ご教授頂けると助かります
※一応スペックスクショを添付致します
https://i.imgur.com/XXuCusL.png
https://i.imgur.com/iNesEPz.png
https://i.imgur.com/yHPFs7b.png
https://i.imgur.com/Rl7ZsuN.png
https://i.imgur.com/J0yLVB1.png
https://i.imgur.com/0gF9Rib.png
https://i.imgur.com/JAXe6bF.png
機種変に伴い新たに充電器を用意する必要が出来ました(typeーc)
純正は高いので、その半値以下の既製品でも構わないてしょうか?
充電時間は純正より劣りますか?
断線しやすいですか?
既製品より純正品の方が勝る事とは何でしょうか?
エレコムというメーカーのアダプターが価格やデザイン、コードの長さの選択肢から、出来ればこれで不都合なければ即決したいのですが、Amazonレビューを見ると『抜けやすい』と散見されましたのでやめた方がいいのか?不具合がレアケースでハズレ掴んで泣き寝入り覚悟で買うか?悩んでいます。
ヨドバシや楽天のレビューではネガティブコメントありませんでした
・純正品と既製品の違いについて
・エレコム社の評判
機種変は数年ぶりで情報には疎いもので、ご面倒おかけしますが、ご教授頂けると助かります
※一応スペックスクショを添付致します
https://i.imgur.com/XXuCusL.png
https://i.imgur.com/iNesEPz.png
https://i.imgur.com/yHPFs7b.png
https://i.imgur.com/Rl7ZsuN.png
https://i.imgur.com/J0yLVB1.png
https://i.imgur.com/0gF9Rib.png
https://i.imgur.com/JAXe6bF.png
268SIM無しさん (ワッチョイ f609-t1Nk)
2020/11/05(木) 15:51:06.93ID:gzu1C89g0 >>266
機種変更するその端末は何でしょう?
PowerDeliveryがあった方が良いか、どの位のW数まで行けるかとか
最近は充電器も付属してないことが多いし、純正・非純正というのはあまり考えなくていいんじゃないかな
他の端末に買えたときにまた純正買うっていうのもお金かかるし
機種変更するその端末は何でしょう?
PowerDeliveryがあった方が良いか、どの位のW数まで行けるかとか
最近は充電器も付属してないことが多いし、純正・非純正というのはあまり考えなくていいんじゃないかな
他の端末に買えたときにまた純正買うっていうのもお金かかるし
269SIM無しさん (ワッチョイ 6981-nqOV)
2020/11/05(木) 15:51:19.69ID:HBJloo/00 テキトーにDAISOで売ってるので試せばいいと思う
過不足あれば本格的なの通販で選べばいいと思う
過不足あれば本格的なの通販で選べばいいと思う
270SIM無しさん (アウアウウー Sacd-yxtg)
2020/11/05(木) 17:43:09.52ID:LPqowFFWa >>267
>>268
本体機種によって相性が変わるのですね。失礼致しました。
予定ではau SHARP AQUOS sense3 です。
在庫売り切ったら販売終了で、すでに店頭展示は無い為、パンフも手に入らず…な感じですが、メーカーに問い合わせてもらったら在庫有りだったのでこれに決めようと思います。
一応本体のスペック添付致します。
アドバイスの程よろしくお願いいたします。
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv45/spec/
>>268
本体機種によって相性が変わるのですね。失礼致しました。
予定ではau SHARP AQUOS sense3 です。
在庫売り切ったら販売終了で、すでに店頭展示は無い為、パンフも手に入らず…な感じですが、メーカーに問い合わせてもらったら在庫有りだったのでこれに決めようと思います。
一応本体のスペック添付致します。
アドバイスの程よろしくお願いいたします。
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv45/spec/
271SIM無しさん (ワンミングク MM62-6j0V)
2020/11/05(木) 17:44:51.13ID:EsH1kjN2M272SIM無しさん (アウアウウー Sacd-yxtg)
2020/11/05(木) 17:47:33.35ID:LPqowFFWa273SIM無しさん (ササクッテロラ Sp79-CxJW)
2020/11/05(木) 18:16:25.37ID:+U1ZySb1p274SIM無しさん (ワンミングク MM62-6j0V)
2020/11/05(木) 18:19:18.36ID:EsH1kjN2M275SIM無しさん (ササクッテロラ Sp79-CxJW)
2020/11/05(木) 18:20:56.29ID:+U1ZySb1p >>272
エレコムのでは急速充電出来ないから一晩で満充電に出来ないね、
エレコムのでは急速充電出来ないから一晩で満充電に出来ないね、
277SIM無しさん (テテンテンテン MM96-K0IZ)
2020/11/05(木) 18:31:00.67ID:B3P2C2fuM omarsの18wのとかで良さそう
278SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-t1Nk)
2020/11/05(木) 18:36:35.83ID:LqRiduCl0 Anker PowerPort Atom PD 1でiPhone12の急速充電(20W)できてる人いる?
できるなら持ち運び用に買いたい
できるなら持ち運び用に買いたい
279SIM無しさん (ササクッテロラ Sp79-CxJW)
2020/11/05(木) 18:42:33.86ID:+U1ZySb1p 他人のだからといって純正の1.5倍かかる18W推しが多いのは何故?
280SIM無しさん (ワンミングク MM62-6j0V)
2020/11/05(木) 18:47:13.06ID:EsH1kjN2M >>279
sense3は9V2A超えないってレビュー多い機種だから
sense3は9V2A超えないってレビュー多い機種だから
282SIM無しさん (アウアウウー Sacd-yxtg)
2020/11/05(木) 20:55:47.14ID:LPqowFFWa AQUOS sense3 です。
ちょっと離席した間にたくさんアドバイス頂いてちょっと驚いてます。
本当にありがとうございます。
ド素人の質問なんてつっ返されるかも…と不安だったもので。
エレコムはねこ模様だし、コード長が2.5mなところが魅力だったのですが…
お手頃値段のオススメ教えて下さい。コード長め(2m〜)だと尚良しです。
今まで純正充電スタンドのあるスマホを乗り継いで来たので、本体にケーブル直挿しした事もないような素人てすが、今回の機種変はスタンド型ではないので、高い純正品を買うのは避けたいのです。
自分語りすみません。
ちょっと離席した間にたくさんアドバイス頂いてちょっと驚いてます。
本当にありがとうございます。
ド素人の質問なんてつっ返されるかも…と不安だったもので。
エレコムはねこ模様だし、コード長が2.5mなところが魅力だったのですが…
お手頃値段のオススメ教えて下さい。コード長め(2m〜)だと尚良しです。
今まで純正充電スタンドのあるスマホを乗り継いで来たので、本体にケーブル直挿しした事もないような素人てすが、今回の機種変はスタンド型ではないので、高い純正品を買うのは避けたいのです。
自分語りすみません。
283SIM無しさん (アウアウウー Sacd-yxtg)
2020/11/05(木) 21:02:34.83ID:LPqowFFWa あ、PDの18Wオススメして下さってありがとうございます。
Amazonやヨドも探し始めてはいるのですが、スペック記載で『A』や『V』は見当たるのですが『W』の記載を見つけられなくて。
探し方間違ってますでしょうか?
Amazonやヨドも探し始めてはいるのですが、スペック記載で『A』や『V』は見当たるのですが『W』の記載を見つけられなくて。
探し方間違ってますでしょうか?
284SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-Rcqa)
2020/11/05(木) 22:31:00.52ID:w0zO96oV0 A*V=W
285SIM無しさん (ワッチョイ 61c9-7xp5)
2020/11/05(木) 22:37:40.02ID:xi29gbUH0 じゃんぱら通販でsimフリー版sense3の純正充電器sh-ac05を買うといいよ
送料込みで1470円
送料込みで1470円
286SIM無しさん (ワッチョイ f174-K92V)
2020/11/05(木) 22:37:46.01ID:P79esxru0 電力(W)=電圧(V)×電流(A)
AMAZONで「PD18W」「QC18W」で探せばいくらでも出るがね
AMAZONで「PD18W」「QC18W」で探せばいくらでも出るがね
287SIM無しさん (ワッチョイ f5dc-uMSt)
2020/11/05(木) 22:45:34.06ID:/fOfW+nw0 というか、Baseusの65Wのでええやん
オーバースペックで困ること無いし(というか余力あるほうが安心や)
GaNで小さめやし
値段も安いし
オーバースペックで困ること無いし(というか余力あるほうが安心や)
GaNで小さめやし
値段も安いし
288SIM無しさん (ワッチョイ f5dc-uMSt)
2020/11/05(木) 22:46:51.76ID:/fOfW+nw0 あ「クーポン出てるときは安い」やな
今見たら平常価格は\3,654もするわw
今見たら平常価格は\3,654もするわw
290SIM無しさん (アウアウウー Sacd-yxtg)
2020/11/05(木) 23:24:31.02ID:LPqowFFWa じゃんぱらは取扱いなし。
Baseusは検索で釣れなかった。
でも親身になって下さっている事に感謝です。
AMAZONで「PD18W」「QC18W」で探してみましたが、2000円前後なのでちょっと予算オーバーかな。
もうちょっと引き続き探してみます。
ド素人にはアドバイスが骨身にしみました。
ひたすら多謝です。
Baseusは検索で釣れなかった。
でも親身になって下さっている事に感謝です。
AMAZONで「PD18W」「QC18W」で探してみましたが、2000円前後なのでちょっと予算オーバーかな。
もうちょっと引き続き探してみます。
ド素人にはアドバイスが骨身にしみました。
ひたすら多謝です。
291SIM無しさん (ワッチョイ 36fb-8/Ol)
2020/11/05(木) 23:36:56.86ID:kLU3qcmN0 じゃんぱら、SH-AC05まだ在庫あるじゃん。
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=270336
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=270336
292SIM無しさん (ワッチョイ f5dc-uMSt)
2020/11/05(木) 23:39:12.23ID:/fOfW+nw0 >>290
アマゾンで「B085Q92DS7」か「baseus 65w」を検索やで
アマゾンで「B085Q92DS7」か「baseus 65w」を検索やで
293SIM無しさん (ワッチョイ 6573-t1Nk)
2020/11/06(金) 00:34:47.33ID:Gjuw+rxW0 AliにあるXiaomiのUSB-PD100W 1A1C シガーソケット充電器って12V車でも20V5A出せるのかな
仕様見ると 12-24V 9.5Aになってるから、12V*9.5A=114W出そうな感じではあるけど
仕様見ると 12-24V 9.5Aになってるから、12V*9.5A=114W出そうな感じではあるけど
294SIM無しさん (アウアウウー Sacd-yxtg)
2020/11/06(金) 01:00:29.75ID:jgWBLfbfa295SIM無しさん (アウアウウー Sacd-yxtg)
2020/11/06(金) 01:07:41.63ID:jgWBLfbfa296SIM無しさん (ササクッテロル Sp79-K/w3)
2020/11/06(金) 02:14:07.09ID:xjARi1Inp >>293
あのシガーソケットは120W(10A)までなので行けるように作ってあるはず
あのシガーソケットは120W(10A)までなので行けるように作ってあるはず
297SIM無しさん (ワッチョイ 92b1-WEyQ)
2020/11/06(金) 06:03:15.55ID:KV+zB9fS0 ここ数レスの優しさにびびったw
俺もbaseus 65wかな。なんか新しいのも来てるみたいだけど。
モバイル全般に強いし充電プロトコルも色々対応してる。
AQUOSだけでなくLaptop PCもハンドヘルドゲーム機なんかにも
活用したいと思うなら1つで事足りる方が持ち歩きにも便利。
俺もbaseus 65wかな。なんか新しいのも来てるみたいだけど。
モバイル全般に強いし充電プロトコルも色々対応してる。
AQUOSだけでなくLaptop PCもハンドヘルドゲーム機なんかにも
活用したいと思うなら1つで事足りる方が持ち歩きにも便利。
298SIM無しさん (ワッチョイ 5e90-wFqk)
2020/11/06(金) 10:37:22.23ID:LdPW2w+o0299SIM無しさん (ワッチョイ 6558-I5ai)
2020/11/06(金) 11:07:07.97ID:0EbZ4AW00 最近Ankerイマイチ。
300SIM無しさん (スッップ Sdb2-DtM2)
2020/11/06(金) 11:08:25.95ID:ammBQ+GSd 多分規格厨、決めつけ厨がいなかったからだろうね。
301SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-JCXQ)
2020/11/06(金) 11:14:47.52ID:UfRoefZC0 尼のbaseusセールまだー
302SIM無しさん (ワッチョイ 097e-DtM2)
2020/11/06(金) 12:00:51.28ID:YdybKsB30 若干タイムセールだね。3000円超えるけど。
303SIM無しさん (バットンキン MM62-nqOV)
2020/11/06(金) 14:15:08.96ID:4R5Hw0pzM アキバ特区でPD10000が1980ぐらいみたいだね
そのためだけにボッタと違法職質のメッカにはいきたくないけど
そのためだけにボッタと違法職質のメッカにはいきたくないけど
304SIM無しさん (テテンテンテン MM96-K0IZ)
2020/11/06(金) 15:56:11.63ID:/WO7M55/M RP-PC136
baseus65wより1ポート多い
baseus65wより1ポート多い
305SIM無しさん (テテンテンテン MM96-K0IZ)
2020/11/06(金) 16:02:37.49ID:IjqG7HjUM でもこれ、直差しじゃなくてコードあるタイプか
306SIM無しさん (ブーイモ MMd5-KAtH)
2020/11/06(金) 16:08:41.00ID:2Y4UJg+aM307SIM無しさん (テテンテンテン MM96-NzKr)
2020/11/06(金) 16:52:16.51ID:r9BE0OW2M キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1287482.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1287482.html
308SIM無しさん (ワッチョイ 0902-TcTp)
2020/11/06(金) 16:53:13.13ID:SmtI9d1j0 4portはいいんだけど5500円て
309SIM無しさん (ワッチョイ 097e-DtM2)
2020/11/06(金) 17:34:16.31ID:YdybKsB30 >>303
近隣住民だがたしかに違法職質ほぼ毎日見るな。余計な違法行為する暇が無くなるよう、AKB劇場周辺で違法に道路占拠して撮影とかイベントやって偉そうに交通整理までやってる阿呆をマメに通報してる。
近隣住民だがたしかに違法職質ほぼ毎日見るな。余計な違法行為する暇が無くなるよう、AKB劇場周辺で違法に道路占拠して撮影とかイベントやって偉そうに交通整理までやってる阿呆をマメに通報してる。
310SIM無しさん (ササクッテロラ Sp79-CxJW)
2020/11/06(金) 18:06:06.99ID:JtLWNE6vp 複数ポート挿した時にどういう割り振りになるか分からないな。
311SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-GREO)
2020/11/06(金) 21:25:31.83ID:ePiPULQo0313SIM無しさん (ワッチョイ 55be-W7sA)
2020/11/07(土) 00:29:17.32ID:YuVsvWEI0 安価の15000がさっき充電止まった
表示は3でまだ満ちてない筈なのに…!
中華安物充電器のせいかとおもったけどUSBテスターでは電流は2Aくらいあるし…なのにすぐ停止
別の充電器にしたら充電開始してるけど不安だ…初めての不自然な挙動
去年からまだ1年経ってないやつだぞ壊れんなよ
表示は3でまだ満ちてない筈なのに…!
中華安物充電器のせいかとおもったけどUSBテスターでは電流は2Aくらいあるし…なのにすぐ停止
別の充電器にしたら充電開始してるけど不安だ…初めての不自然な挙動
去年からまだ1年経ってないやつだぞ壊れんなよ
314SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-QVGU)
2020/11/07(土) 00:35:28.18ID:YX0TgrMv0 ケーブル変えたら?
315SIM無しさん (ワッチョイ b50c-1cIS)
2020/11/07(土) 00:37:02.43ID:1QqASdq60 >>313
Ankerは18ヶ月保障あるから、むしろいまのタイミングならラッキーじゃん
Ankerは18ヶ月保障あるから、むしろいまのタイミングならラッキーじゃん
316SIM無しさん (ワッチョイ 55be-W7sA)
2020/11/07(土) 01:56:35.18ID:YuVsvWEI0 もしかすると中華充電器の電圧が高すぎなのかも
前から5.3Vくらい出ててちょっと不安なんだよね〜
まーこれも220円くらいでポチったのだからそろそろ壊れかけかもな、ノイズが多いとか
前から5.3Vくらい出ててちょっと不安なんだよね〜
まーこれも220円くらいでポチったのだからそろそろ壊れかけかもな、ノイズが多いとか
317SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-QVGU)
2020/11/07(土) 07:21:20.58ID:YX0TgrMv0318SIM無しさん (ワッチョイ 6558-nqOV)
2020/11/07(土) 13:37:11.74ID:W2hZe6LA0 誰かアキバ特区で買った猛者いない?
買う価値あれば行きたい!
違法職質の対策練ってるし
買う価値あれば行きたい!
違法職質の対策練ってるし
319SIM無しさん (ワッチョイ b550-7Ce/)
2020/11/07(土) 13:51:39.57ID:yRsdFpc30 これか(笑)
Ric モバイルパワーバッテリー10000 Quick 1,980円(税別)
https://www.instagram.com/p/CHMSGIRgviP/
https://ric-style.com/mobile_battery/mb13/
Ric モバイルパワーバッテリー10000 Quick 1,980円(税別)
https://www.instagram.com/p/CHMSGIRgviP/
https://ric-style.com/mobile_battery/mb13/
320SIM無しさん (ワッチョイ d9dc-uMSt)
2020/11/07(土) 14:01:22.08ID:AHXoY8FP0321SIM無しさん (ワッチョイ 6558-nqOV)
2020/11/07(土) 14:08:01.59ID:W2hZe6LA0322SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-1cIS)
2020/11/07(土) 15:18:54.83ID:ClJl8VNH0323SIM無しさん (ワッチョイ f174-K92V)
2020/11/07(土) 15:52:07.43ID:FsKbv7v50 同じようなのだったらGreenhouseのがばおーで1500円以下で売ってるしな
PD/QC18W、A出力2ポート、MicroB/C入力のが。
PD/QC18W、A出力2ポート、MicroB/C入力のが。
324SIM無しさん (スッップ Sdb2-aJYd)
2020/11/07(土) 19:01:46.22ID:Bx2Pp6Mtd325SIM無しさん (スッップ Sdb2-aJYd)
2020/11/07(土) 19:58:49.20ID:Bx2Pp6Mtd >>289,282,295
じゃんぱら店舗では税込700円で買える。
SHARP SH-AC05
PD対応(Type-C)ケーブル一体型AC充電器
[AQUOS sense3(simフリー版)付属品]
(ビニールに入った簡易包装バルク未使用品)
この充電器はPDで最大27W(12V 2.25A)だけど、
sense3は18Wクラス(9V 2A)で十分足りる。
ロゴや品番は異なるが、au純正 TypeC共通ACアダプタ 02も同じ製品らしい。
●入力:AC 100-240V、0.8A、50/60Hz
●出力:DC 5V 3A/7V 3A/9V 3A/12V 2.25A(最大出力27W)
●寸法:幅/約40.0mm・高さ/約75.0mm・奥行き/約28.0mm
●質量:ACアダプタ本体/約106g
●コードの長さ:1.5m
じゃんぱら店舗では税込700円で買える。
SHARP SH-AC05
PD対応(Type-C)ケーブル一体型AC充電器
[AQUOS sense3(simフリー版)付属品]
(ビニールに入った簡易包装バルク未使用品)
この充電器はPDで最大27W(12V 2.25A)だけど、
sense3は18Wクラス(9V 2A)で十分足りる。
ロゴや品番は異なるが、au純正 TypeC共通ACアダプタ 02も同じ製品らしい。
●入力:AC 100-240V、0.8A、50/60Hz
●出力:DC 5V 3A/7V 3A/9V 3A/12V 2.25A(最大出力27W)
●寸法:幅/約40.0mm・高さ/約75.0mm・奥行き/約28.0mm
●質量:ACアダプタ本体/約106g
●コードの長さ:1.5m
327SIM無しさん (スッップ Sdb2-aJYd)
2020/11/07(土) 20:34:21.80ID:Bx2Pp6Mtd328SIM無しさん (ワッチョイ 5173-Y0rt)
2020/11/07(土) 20:35:32.83ID:jEFL2tiA0 >>310
Output distribution based on connected ports
1 USB-C port: USB-C - PD 65W
2 USB-C ports: USB-C - PD 45W; USB-C - PD 18W
2 USB-A ports: USB-A - 5V/2.4A; USB-A - 5V/2.4A
1 USB-C port + 1 USB-A port: USB-C - PD 45W; USB-A - QC 18W
1 USB-C port + 2 USB-A ports: USB-C - PD 45W; USB-A - 5V/2.4A; USB-A - 5V/2.4A
2 USB-C ports + 1 USB-A port: USB-C - PD 18W; USB-C - PD 18W; USB-A - QC 18W
When connected to all ports: USB-C - PD 18W; USB-C - PD 18W; USB-A - 5V/2.4A; USB-A - 5V/2.4A
https://www.アマゾン.com/Charger-RAVPower-Desktop-Charging-Nintendo/dp/B08DFKZ7BC
Output distribution based on connected ports
1 USB-C port: USB-C - PD 65W
2 USB-C ports: USB-C - PD 45W; USB-C - PD 18W
2 USB-A ports: USB-A - 5V/2.4A; USB-A - 5V/2.4A
1 USB-C port + 1 USB-A port: USB-C - PD 45W; USB-A - QC 18W
1 USB-C port + 2 USB-A ports: USB-C - PD 45W; USB-A - 5V/2.4A; USB-A - 5V/2.4A
2 USB-C ports + 1 USB-A port: USB-C - PD 18W; USB-C - PD 18W; USB-A - QC 18W
When connected to all ports: USB-C - PD 18W; USB-C - PD 18W; USB-A - 5V/2.4A; USB-A - 5V/2.4A
https://www.アマゾン.com/Charger-RAVPower-Desktop-Charging-Nintendo/dp/B08DFKZ7BC
330SIM無しさん (ワッチョイ 9298-nuhA)
2020/11/07(土) 23:20:25.49ID:MgU+7X+E0 >>307
メガネケーブル給電方式の時点でモバイル用途で使わせるあるのか?って感じ
メガネケーブル給電方式の時点でモバイル用途で使わせるあるのか?って感じ
331SIM無しさん (アウアウクー MM39-ORVP)
2020/11/07(土) 23:22:05.43ID:gJl1f3q1M 家に置いとく用ならそれでいいと思うけどな
直結より使い勝手がいいわ
直結より使い勝手がいいわ
332SIM無しさん (ワッチョイ 3667-I5ai)
2020/11/08(日) 08:22:35.96ID:RAWSDY830 >>331
延長コード使えば同じじゃんw
延長コード使えば同じじゃんw
333SIM無しさん (ワッチョイ 36e4-CxJW)
2020/11/08(日) 13:57:57.90ID:mC191AMt0 磁気研究所の18W PD対応充電器 yahooで1199円まで下がっているね。
売れなかった?
売れなかった?
334SIM無しさん (ワッチョイ 6558-nqOV)
2020/11/08(日) 14:24:43.47ID:cQvxnSaX0 詐欺メーカーじゃん?
336SIM無しさん (ワッチョイ 6558-pJMu)
2020/11/08(日) 15:57:34.37ID:cQvxnSaX0 スペック容量
337SIM無しさん (ワッチョイ 9298-nuhA)
2020/11/08(日) 16:17:12.74ID:1XuLMpmS0 >>307
Amazonも楽天も20%クーポンもう使えなくなってたorz
Amazonも楽天も20%クーポンもう使えなくなってたorz
339SIM無しさん (ワッチョイ 6558-pJMu)
2020/11/08(日) 16:33:03.61ID:cQvxnSaX0 いや、確か充電器も
PD1ポートのやつ
秋葉浜田電気で売ってたやつ
去年あたり話題なったような
PD1ポートのやつ
秋葉浜田電気で売ってたやつ
去年あたり話題なったような
340SIM無しさん (ワッチョイ 36fb-cBOM)
2020/11/08(日) 16:38:41.21ID:S85g4b5m0 磁気研究所の65W GaN PD充電器のこれ、以前東映で買ったわ。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-31-pps-65w-usb-c-3280.html
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-31-pps-65w-usb-c-3280.html
341SIM無しさん (ワッチョイ 6558-pJMu)
2020/11/08(日) 16:40:30.71ID:cQvxnSaX0 そう、それ
ばおーでは500円高い
ばおーでは500円高い
342SIM無しさん (ワッチョイ 36e4-CxJW)
2020/11/08(日) 16:44:08.51ID:mC191AMt0 >>340
Baseus 65Wを安く買えるまでそれ気になっていた。
Baseus 65Wを安く買えるまでそれ気になっていた。
344SIM無しさん (ワッチョイ 6558-pJMu)
2020/11/08(日) 17:12:56.37ID:cQvxnSaX0345SIM無しさん (ワッチョイ d9e8-7POe)
2020/11/08(日) 17:22:11.49ID:QImA00Xj0 うそくせーw
346SIM無しさん (ワッチョイ 6558-pJMu)
2020/11/08(日) 17:24:13.80ID:cQvxnSaX0 で、磁器はここ的に評価どうなの?
アンカーやラブパワよりいいの?
アンカーやラブパワよりいいの?
347SIM無しさん (ワッチョイ 36e4-CxJW)
2020/11/08(日) 17:46:57.01ID:mC191AMt0348SIM無しさん (ワッチョイ b1e5-tumU)
2020/11/08(日) 17:50:32.45ID:lKENzmHB0 こいつ、いつもアキバは違法職質ガーってわめいて、アマゾンは嫌い、USBテスターは頭悪くて理解できないから買わない(と自分で言ってる)
のやつじゃん
言ってることが信用できん
のやつじゃん
言ってることが信用できん
350SIM無しさん (オッペケ Sr79-okqZ)
2020/11/08(日) 18:35:52.63ID:7xkx/p4br 見りゃ分かんだろw
351SIM無しさん (スッップ Sdb2-aJYd)
2020/11/08(日) 19:44:02.88ID:JQjtSl/Td352SIM無しさん (ワッチョイ 92b1-oQZT)
2020/11/08(日) 20:13:31.93ID:G7vG+nTB0 >>349
算数とか理科不得意なのか?
> 1 USB-C port + 2 USB-A ports: USB-C - PD 45W; USB-A - 5V/2.4A; USB-A - 5V/2.4A
算数とか理科不得意なのか?
> 1 USB-C port + 2 USB-A ports: USB-C - PD 45W; USB-A - 5V/2.4A; USB-A - 5V/2.4A
353SIM無しさん (テテンテンテン MM96-dS38)
2020/11/08(日) 20:50:52.55ID:Gs46uDnKM 不得意ではなく苦手って言わね?
354SIM無しさん (ワッチョイ 9206-oQZT)
2020/11/08(日) 21:41:53.05ID:pomEY1Vq0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
356SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-QVGU)
2020/11/08(日) 23:17:57.41ID:gCAimkJZ0 >>354
ファーウェイ使わなくてもトランプ再選して自滅するんでしょ
ファーウェイ使わなくてもトランプ再選して自滅するんでしょ
357SIM無しさん (ワッチョイ 09dc-uMSt)
2020/11/08(日) 23:18:59.71ID:z6vr9TBW0 コピペにマジレスかよw
359SIM無しさん (ワッチョイ 36e4-CxJW)
2020/11/09(月) 00:28:45.22ID:F5cAseKG0 >>358
不得意/不得手/苦手は同意の類語だよ。352の用法に問題はない。
不得意/不得手/苦手は同意の類語だよ。352の用法に問題はない。
360SIM無しさん (ドコグロ MM1d-blA9)
2020/11/09(月) 00:56:18.14ID:XG6L+D+uM361SIM無しさん (ドコグロ MM1d-blA9)
2020/11/09(月) 00:57:04.39ID:XG6L+D+uM362SIM無しさん (スッップ Sdb2-aJYd)
2020/11/09(月) 01:30:23.48ID:LQ4z/0Gwd (関東)日テレのダウンタウン・ガキ使の時間に
Anker充電器のCMを流してるのを見た。
iPhoneは充電器が別売になり、
Ankerも広告に金を掛けて、
iPhone12対応20W充電器で知名度上げと
PowerPort III Nano 20Wを
沢山売りたいんだろうな。
Anker充電器のCMを流してるのを見た。
iPhoneは充電器が別売になり、
Ankerも広告に金を掛けて、
iPhone12対応20W充電器で知名度上げと
PowerPort III Nano 20Wを
沢山売りたいんだろうな。
363SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-JBDv)
2020/11/09(月) 02:29:35.93ID:ITKQkGJp0 10000mAhのモバイルバッテリーにランプがうっすらで目立たない奴はありますか?
364SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-GREO)
2020/11/09(月) 10:43:24.30ID:V3QHR6sh0 B07YXFZ4GZ
TS+400 199en
TS+400 199en
365SIM無しさん (ワキゲー MM1a-AkUB)
2020/11/09(月) 13:00:02.60ID:z7QonBaeM 日テレとダウンタウンが保障してくれるなんて安心ですね!ね!!
366SIM無しさん (テテンテンテン MM96-/clq)
2020/11/09(月) 14:59:35.67ID:xcPWamdKM baseusの65wが11/11の独身の日だっけ?ALIで安くなるから買おうか迷ってるんだけど、ここ見てたら日尼でえらい安い時あったのね
Amazonの安売り結構あるの?
Amazonの安売り結構あるの?
368SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-oV1S)
2020/11/09(月) 15:28:04.37ID:cyxtVvf70 むしろ今ならaliの方が高いまであるやろ
369SIM無しさん (アウアウクー MM39-ORVP)
2020/11/09(月) 17:30:49.31ID:9d/BNc7AM 午前2時だか3時だかじゃなかったか?
前回のBaseus 65wの設定ミス安値は
前回のBaseus 65wの設定ミス安値は
370SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-uMSt)
2020/11/09(月) 21:43:14.38ID:PU23nUmr0 最近のBaseus 65Wの安かった時
353 :SIM無しさん :2020/09/21(月) 04:31:58.47 ID:xc/QGUGu
Baseus PD65W
「BASEUS917」で\2,149
B0861JXF1Y
ついに日尼でもこの値段でw
477 :SIM無しさん :2020/09/28(月) 02:45:37.28 ID:cmYWECRC
Baseus PD65W
タイムセール+「BASEUS917」で\1,232
B0861JXF1Y
この前>>353で\2,149で安いなぁ思たけどw
855 :SIM無しさん :2020/10/16(金) 23:22:42.26 ID:gvfVXfxd
>>854
ほなまあ
10%オフ+「DENDO123321」で\1,891
B085Q92DS7
353 :SIM無しさん :2020/09/21(月) 04:31:58.47 ID:xc/QGUGu
Baseus PD65W
「BASEUS917」で\2,149
B0861JXF1Y
ついに日尼でもこの値段でw
477 :SIM無しさん :2020/09/28(月) 02:45:37.28 ID:cmYWECRC
Baseus PD65W
タイムセール+「BASEUS917」で\1,232
B0861JXF1Y
この前>>353で\2,149で安いなぁ思たけどw
855 :SIM無しさん :2020/10/16(金) 23:22:42.26 ID:gvfVXfxd
>>854
ほなまあ
10%オフ+「DENDO123321」で\1,891
B085Q92DS7
371SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-oV1S)
2020/11/09(月) 21:54:58.53ID:cyxtVvf70 10月17日
1447円もあるで
1447円もあるで
372SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-/clq)
2020/11/09(月) 22:02:01.81ID:3OE+2FWO0 毎月やってるな
安い時に気が付けるかどうか
安い時に気が付けるかどうか
373SIM無しさん (ブーイモ MMa6-oQZT)
2020/11/09(月) 22:28:25.83ID:0hEb36iMM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
374SIM無しさん (ワッチョイ 5158-L1wp)
2020/11/10(火) 00:16:15.59ID:W1xr35rA0 AnkerのUSB-Cケーブルって大体どれも接触悪いな
片面だと普通だけどもう片面だけ接触悪いみたいなのが結構ある
片面だと普通だけどもう片面だけ接触悪いみたいなのが結構ある
376SIM無しさん (ワッチョイ dec0-7Ce/)
2020/11/10(火) 21:07:09.81ID:ii3IDSND0 スレチだったら申し訳無い
このUSB電気マフラー、付属バッテリー以外使うなとあるけど
法律的な絡みですかね?
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1287961.html
このUSB電気マフラー、付属バッテリー以外使うなとあるけど
法律的な絡みですかね?
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1287961.html
377SIM無しさん (ワッチョイ f5dc-uMSt)
2020/11/10(火) 21:48:23.07ID:8tvaN9cM0378SIM無しさん (ワッチョイ f674-K92V)
2020/11/10(火) 22:02:00.53ID:TBx2LTEs0 >>376
最大で4.5Wとあるが、4.5w/5V=900mAってUSB3.0のバス電流じゃん。
今時最大電流900mAのバッテリーなんかどこも作ってない。
かなーリ古い世代のセル、回路をどっかから大量に仕入れたんじゃないかと邪推せずにいられないわ
最大で4.5Wとあるが、4.5w/5V=900mAってUSB3.0のバス電流じゃん。
今時最大電流900mAのバッテリーなんかどこも作ってない。
かなーリ古い世代のセル、回路をどっかから大量に仕入れたんじゃないかと邪推せずにいられないわ
379SIM無しさん (ワッチョイ 92b1-oQZT)
2020/11/10(火) 22:24:38.18ID:CoQvo/w30380SIM無しさん (ワッチョイ 9206-l3AR)
2020/11/10(火) 23:21:43.73ID:verjOldF0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
381SIM無しさん (ワッチョイ a283-7Ce/)
2020/11/10(火) 23:53:53.25ID:fKQDM2x10 今どき専用を謳ってるのなんてプチ利権みたいなもの
ノートPCのアダプタとかめっちゃ種類あるらしい
ノートPCのアダプタとかめっちゃ種類あるらしい
382SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-7EKl)
2020/11/11(水) 06:11:17.40ID:e2C+VWm40 Baseusさっき\1,321円やったで
タイムセールになって数秒で白黒各100個売り切れたけど
>>370>>371に追加や
289 :SIM無しさん :2020/11/11(水) 05:50:47.82 ID:lwtL0z5W
来たで、急げ
Baseus GaN PD65W
タイムセール+「2LO28XTA」で\1,321
B085Q92DS7
タイムセールになって数秒で白黒各100個売り切れたけど
>>370>>371に追加や
289 :SIM無しさん :2020/11/11(水) 05:50:47.82 ID:lwtL0z5W
来たで、急げ
Baseus GaN PD65W
タイムセール+「2LO28XTA」で\1,321
B085Q92DS7
383SIM無しさん (ワッチョイ 9b62-RMlb)
2020/11/11(水) 06:30:47.29ID:Dne51bea0 さっきのタイムセールで白色の買えたわ
384SIM無しさん (ワッチョイ b5bc-SNcc)
2020/11/11(水) 07:52:29.37ID:hQyKchxp0 マジかよ2149で買ってしまった。
385SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-jf0z)
2020/11/11(水) 08:17:56.29ID:mQgx/wWlM そんな時間に瞬殺されるんじゃ買える気がしない
Aliexpressで買うか
Aliexpressで買うか
386SIM無しさん (ワッチョイ 4ba6-zNto)
2020/11/11(水) 11:03:21.35ID:Ye4gSvLI0 >>193
アットキュー見ても製品一覧も型番も見当たらなくてガセかと思ったらホントにあるんだなこれ拾い画
最寄りでも早く入荷してほしいわ…
https://i.imgur.com/ZWNRSYz.jpg
アットキュー見ても製品一覧も型番も見当たらなくてガセかと思ったらホントにあるんだなこれ拾い画
最寄りでも早く入荷してほしいわ…
https://i.imgur.com/ZWNRSYz.jpg
387SIM無しさん (ワッチョイ a5b1-Y0tO)
2020/11/11(水) 17:37:20.12ID:MblYTXNp0 バイク用に電熱ベスト買ったから手頃なモバイルバッテリー頼むぞお前ら
Baseusは今朝のは買い逃した
Baseusは今朝のは買い逃した
388SIM無しさん (ワッチョイ ed73-Y0tO)
2020/11/11(水) 17:40:35.73ID:b2Xhqv0K0 去年はNovoo PowerCube 10000mAhが小型で電熱ベストのポケットにちょうど良かったんだけどな
値段も1699円で手ごろだったのにずっと在庫切れ
値段も1699円で手ごろだったのにずっと在庫切れ
389SIM無しさん (ワッチョイ b57e-Y0tO)
2020/11/11(水) 18:06:01.00ID:mfF0Xr6d0390SIM無しさん (ワッチョイ 0dbe-r1KX)
2020/11/11(水) 18:49:43.05ID:TqN/roy10391SIM無しさん (ブーイモ MM6b-I/x4)
2020/11/11(水) 18:58:41.26ID:P41EV5R4M 10000mAhで小型軽いの
ヤフショ30%オフ来てるからzmi QB810かなぁ
一時期のOmarsほどではないがpaypay還元も入れたらまぁまぁ安い
ヤフショ30%オフ来てるからzmi QB810かなぁ
一時期のOmarsほどではないがpaypay還元も入れたらまぁまぁ安い
392SIM無しさん (ワッチョイ dd73-fHOs)
2020/11/11(水) 19:20:21.47ID:ORe0EsXR0 >>391
これ、いいかなって思ったけど、USB-Cは入力のみでPD非対応か
これ、いいかなって思ったけど、USB-Cは入力のみでPD非対応か
393SIM無しさん (ワッチョイ 9b74-LfyP)
2020/11/11(水) 23:13:39.96ID:uebFc3p50394SIM無しさん (JP 0H13-0VBv)
2020/11/12(木) 05:50:39.46ID:BSC2g0N1H aliで買ったbaseus 65w のusb-cの2がいきなり死んだ。届くのに2ヶ月かかって1週間で死亡。
保証って効くの?
保証って効くの?
395SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-7EKl)
2020/11/12(木) 05:51:48.45ID:wGOiV+q90396SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-7EKl)
2020/11/12(木) 05:52:29.65ID:wGOiV+q90397SIM無しさん (ワッチョイ 6b1c-577A)
2020/11/12(木) 08:41:58.75ID:F5KGoJmR0 マグネット式のケーブルに付けるアダプタってありますか?
398SIM無しさん (ワッチョイ a5b1-Y0tO)
2020/11/12(木) 08:45:09.07ID:vgnISL4a0399SIM無しさん (ワッチョイ ed73-Y0tO)
2020/11/12(木) 10:51:19.62ID:RvitWGFR0 アリエクスプレスで不良品返品したら受け取り拒否されて戻ってきた事ある
俺の字が下手すぎて違う住所に届いたのかもしれんが返金はされた
俺の字が下手すぎて違う住所に届いたのかもしれんが返金はされた
400SIM無しさん (ワッチョイ 4576-nQil)
2020/11/12(木) 20:50:18.96ID:F+pQGN1G0 iphone12だとスタンド型のQi充電器使えないって本当?
アンカーの買おうと思ってたんだが
アンカーの買おうと思ってたんだが
401SIM無しさん (ワッチョイ 4543-vpv5)
2020/11/12(木) 21:21:46.49ID:fEKvm0qW0 えー!baseus買うのやめた
402SIM無しさん (ワッチョイ 2306-jHLD)
2020/11/12(木) 22:27:39.19ID:r8FKhOgQ0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
404SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-503z)
2020/11/13(金) 03:56:26.96ID:2OrE2sgr0 >>400
これからワイヤレス充電器買うならMagSafe充電器だろ
これからワイヤレス充電器買うならMagSafe充電器だろ
405SIM無しさん (ワッチョイ ed58-W7o3)
2020/11/13(金) 08:34:54.50ID:S9DfEpcG0 ワイヤレス充電って本体に悪いんだろ?
あと、端末対応してないといけないから汎用性無いし
あと、端末対応してないといけないから汎用性無いし
406SIM無しさん (スッップ Sd43-zd4y)
2020/11/13(金) 08:57:35.17ID:KKUiCx2Nd ワイヤレスは本体に良くないよ
ほぼワイヤレス充電のみしてたスマホは簡単にアチチ端末になるようになったよ
ほぼワイヤレス充電のみしてたスマホは簡単にアチチ端末になるようになったよ
407SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Rlcw)
2020/11/13(金) 10:32:55.77ID:TM6UyE17M 本体に良くないってなんで?
充電が遅いってのはあるだろうけど
充電が遅いってのはあるだろうけど
408SIM無しさん (ワッチョイ d558-Y0tO)
2020/11/13(金) 10:44:45.14ID:bUzP3Txk0 余計に発熱してバッテリーにダメージというのはあるかも
409SIM無しさん (スップ Sd43-04lN)
2020/11/13(金) 11:40:43.31ID:fzTnlQI6d ワイヤレス充電
メリット
・充電する時の手間が、置くだけで簡単
・有線の抜き差しが無いから、充電コネクタへの負担は減る
デメリット
・有線と比べると充電に時間が掛かる
・ズレて置いてしまうと、余計な発熱が増える。また充電されない事もある
※MagSafeはズレないが、磁気カードへの影響の心配。
・いつでも置くだけで充電したい人はACアダプタを常にコンセントに差しておかなければいけない
・有線と比べると発熱する。その熱がスマホ本体に伝わり、バッテリーが温かい状態で充電する事になる可能性が増える。結果バッテリー寿命が早まる可能性
・初めにワイヤレス充電機器を買い揃える初期コストが増す
こんな感じ?
メリット
・充電する時の手間が、置くだけで簡単
・有線の抜き差しが無いから、充電コネクタへの負担は減る
デメリット
・有線と比べると充電に時間が掛かる
・ズレて置いてしまうと、余計な発熱が増える。また充電されない事もある
※MagSafeはズレないが、磁気カードへの影響の心配。
・いつでも置くだけで充電したい人はACアダプタを常にコンセントに差しておかなければいけない
・有線と比べると発熱する。その熱がスマホ本体に伝わり、バッテリーが温かい状態で充電する事になる可能性が増える。結果バッテリー寿命が早まる可能性
・初めにワイヤレス充電機器を買い揃える初期コストが増す
こんな感じ?
410SIM無しさん (ドコグロ MM93-BatV)
2020/11/13(金) 12:08:17.26ID:fljO+kM7M ワイヤレス非対応のスマホをうっかりスタントに置いたら誤動作しまくりで笑った
411SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-8PCD)
2020/11/13(金) 12:51:52.40ID:8UbJ4lH60 Nexus5は当時からQC1.0とかワイヤレス充電に対応していたが、どちらも普及しなかったな。
412SIM無しさん (ワッチョイ d558-oD25)
2020/11/13(金) 13:00:42.87ID:wEynlo8p0 8年くらい前?
ワイヤレス充電器の中にモーター入っててスマホをテキトーに置いても充電器側でコイル動かして調整してくれてたよな
ワイヤレス充電器の中にモーター入っててスマホをテキトーに置いても充電器側でコイル動かして調整してくれてたよな
414SIM無しさん (ワッチョイ 4576-nQil)
2020/11/13(金) 13:35:19.10ID:mx0Y1qQs0 >>404
magsafe充電器も気になるが寝る前にベッドの横に置く用だからスタンド型のがいいと考えてる
magsafe充電器も気になるが寝る前にベッドの横に置く用だからスタンド型のがいいと考えてる
415SIM無しさん (ドコグロ MM93-jHLD)
2020/11/13(金) 18:46:29.58ID:3tH/FbJBM >>413
あったんだけどねぇ
無接点充電パッド QE-TM101 生産終了
・置くだけで充電可能
送電コイルが移動するムービングコイル方式を採用
https://panasonic.jp/battery/chargepad/p-db/QE-TM101.html
あったんだけどねぇ
無接点充電パッド QE-TM101 生産終了
・置くだけで充電可能
送電コイルが移動するムービングコイル方式を採用
https://panasonic.jp/battery/chargepad/p-db/QE-TM101.html
416SIM無しさん (JP 0Hab-LjjN)
2020/11/13(金) 19:50:28.53ID:tPOYC6AOH Magsafe充電器を収めて使うホルダーというか
スタンド的なものって意外にない。
デスクミラーか何かに充電器を貼り付けるしかない?
スタンド的なものって意外にない。
デスクミラーか何かに充電器を貼り付けるしかない?
417SIM無しさん (ブーイモ MM69-jHLD)
2020/11/13(金) 21:31:44.96ID:9g74AhlWM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
418SIM無しさん (ワキゲー MM93-ivjR)
2020/11/13(金) 22:13:26.60ID:OHfrTOImM 世界中が皆で中国の子分にしてもらえばいいじゃん!!
日本のルーツでもあるわけだし
母なる大地に帰るって感じ
日本のルーツでもあるわけだし
母なる大地に帰るって感じ
419SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-jHLD)
2020/11/13(金) 22:21:31.17ID:iYpPnaqK0 プーさんとか書き込んだらブタ箱に入れられるかも知れない世界で良ければ
420SIM無しさん (ワッチョイ 4576-9Yth)
2020/11/13(金) 22:24:50.51ID:ISJL06SQ0 そういうのは他所板でやって
421SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-7EKl)
2020/11/13(金) 22:41:13.92ID:T8PnggCe0 コピペにマジレスは一生の恥
422SIM無しさん (ワッチョイ ed73-Y0tO)
2020/11/13(金) 22:49:05.99ID:cYfbYzQd0 15年前、GTOコピペにマジレスして、コピペにマジレスしてるやつって真正のアホ?って書かれたのいまだに忘れてないわ
423SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-7EKl)
2020/11/13(金) 22:51:22.96ID:T8PnggCe0425SIM無しさん (JP 0H13-0VBv)
2020/11/14(土) 00:48:33.92ID:tLi8rtEwH むしろコピペにマジレスしたっていいじゃない。
426SIM無しさん (ワッチョイ ad33-5TVo)
2020/11/14(土) 00:57:37.93ID:furlmUQn0 コピペにマジレスは若い層がいるんだなぁと微笑ましくなる
428SIM無しさん (ワッチョイ cd62-UUsg)
2020/11/14(土) 09:33:25.70ID:lwa8aQ/g0430SIM無しさん (ワッチョイ 1544-yaFt)
2020/11/14(土) 12:03:09.92ID:rIH/Ih5y0 センター試験のコピペが使えなくなるのが寂しい
431SIM無しさん (スップ Sd43-04lN)
2020/11/14(土) 12:34:03.16ID:8uuUAwutd 一昔前のqiは最大5Wクラスだから
スマホ充電やモバイルバッテリー充電には時間が掛かるからなぁ
スマホ充電やモバイルバッテリー充電には時間が掛かるからなぁ
432SIM無しさん (ワッチョイ dd76-ivjR)
2020/11/14(土) 12:48:57.73ID:5lCVUdkQ0 メジャーメーカーのPDやQCで高容量と
フルスペック揃ってて評判良いものも
スマホ充電には良いが
カメラやLEDの給電には落ちて使えないものがあるらしく
その間極めはスペック表記からは分からず使って見ないとわからないという罠は
なんとかなりませんか?
フルスペック揃ってて評判良いものも
スマホ充電には良いが
カメラやLEDの給電には落ちて使えないものがあるらしく
その間極めはスペック表記からは分からず使って見ないとわからないという罠は
なんとかなりませんか?
433SIM無しさん (ブーイモ MM6b-oD25)
2020/11/14(土) 13:54:48.82ID:5bDQ1De2M434SIM無しさん (ワッチョイ 2581-hpI+)
2020/11/14(土) 14:31:21.99ID:+DWa/JpV0 がん?の次世代できたん?
グーグルニュースにあったけど
もう現状のはお払い箱?
在庫処分セールマダー!?
ちんちん!!!
グーグルニュースにあったけど
もう現状のはお払い箱?
在庫処分セールマダー!?
ちんちん!!!
435SIM無しさん (ワッチョイ 2306-jHLD)
2020/11/14(土) 15:35:15.46ID:lk7Sl7FK0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
437SIM無しさん (ワッチョイ f596-BMfj)
2020/11/14(土) 19:51:08.72ID:VhDnrGEv0 PDではなく、通常の出力で12Vを取得できるモバイルバッテリーを探していますが、Amazonで検索しても怪しいバッテリーしかなく、何かオススメはありませんか?
12V2A以上、100Vは不要、容量は問わないのでコンパクトなものを探しています。
12V2A以上、100Vは不要、容量は問わないのでコンパクトなものを探しています。
438SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-8PCD)
2020/11/14(土) 19:59:09.85ID:uSOxiXIq0439SIM無しさん (ワッチョイ 1b1b-WW/G)
2020/11/14(土) 20:04:41.65ID:gfexHOPh0440SIM無しさん (ワッチョイ dd76-ivjR)
2020/11/14(土) 20:17:51.30ID:5lCVUdkQ0 >>437
車のブースター機能付きのモバイルバッテリーはシガーソケット変換ケーブルもあって12V出力するぞ
車用の掃除機とかで使ってるしブースター機能で助かったことも何度もある
大きさは一回り大きくなるくらい
車のブースター機能付きのモバイルバッテリーはシガーソケット変換ケーブルもあって12V出力するぞ
車用の掃除機とかで使ってるしブースター機能で助かったことも何度もある
大きさは一回り大きくなるくらい
441SIM無しさん (ワッチョイ f596-BMfj)
2020/11/14(土) 21:31:33.78ID:VhDnrGEv0 >>438-440
PDを騙して12Vを取り出す方法もあるんだろうな〜とは思ってましたが、トリガーケーブルっていうんですね。その名前を知りませんでした。バッテリーブースター機能付きも確かに検討の価値ありです。ありがとうございます!
PDを騙して12Vを取り出す方法もあるんだろうな〜とは思ってましたが、トリガーケーブルっていうんですね。その名前を知りませんでした。バッテリーブースター機能付きも確かに検討の価値ありです。ありがとうございます!
442SIM無しさん (ワッチョイ 4b12-Y0tO)
2020/11/15(日) 19:22:45.04ID:dZg84M090 ダイソーの C-C / 3A ケーブルに「PDには対応しておりません」って書いてあったんだけど、
あれは、一応の予防策、って事でいいのかな??
もっと大電流だと、何かチップが入っていないといけなかったと思うけど、3A だし…
後、QC に対応しているケーブルとしていないケーブルの違いも、よく分からん…(汗)
あれは、一応の予防策、って事でいいのかな??
もっと大電流だと、何かチップが入っていないといけなかったと思うけど、3A だし…
後、QC に対応しているケーブルとしていないケーブルの違いも、よく分からん…(汗)
443SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-iUlC)
2020/11/15(日) 19:37:10.32ID:JiAw22pNM >>442
ダイソーのC to C 3Aケーブルって、充電ケーブル No.5じゃないの?
PDに対応してませんって書いてないよ
https://i.imgur.com/nhLUfbv.jpg
ちなみにそう書いてるやつでも通信対応のはPDにも対応できる
ダイソーのC to C 3Aケーブルって、充電ケーブル No.5じゃないの?
PDに対応してませんって書いてないよ
https://i.imgur.com/nhLUfbv.jpg
ちなみにそう書いてるやつでも通信対応のはPDにも対応できる
444SIM無しさん (ワッチョイ cdad-gWUl)
2020/11/15(日) 20:10:31.67ID:mXPlcqNM0445SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-0kgp)
2020/11/16(月) 09:56:59.99ID:9S5iy5L6M baseusのアレが1504円
447SIM無しさん (JP 0Ha3-xr+D)
2020/11/16(月) 13:51:02.40ID:cTa3zepqH 買いなの?
買った方が良いの?
PD使うディバイスないけどwww
買った方が良いの?
PD使うディバイスないけどwww
451SIM無しさん (ワッチョイ 2581-xr+D)
2020/11/16(月) 17:17:03.98ID:970YT8S40452SIM無しさん (ワッチョイ 2306-jHLD)
2020/11/16(月) 21:41:44.45ID:ytmxZDtV0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
453SIM無しさん (ワッチョイ 954e-SgYv)
2020/11/17(火) 00:59:48.52ID:Bwa82XMM0 アホウヨちゃんはニュー速にお帰り
454SIM無しさん (ブーイモ MM6b-jHLD)
2020/11/17(火) 23:41:14.11ID:/ZVREOmgM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
455SIM無しさん (スプッッ Sd03-Y1ua)
2020/11/17(火) 23:54:58.08ID:wSuMkSZOd Powerport III Nano買ってきた
456SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-DZyf)
2020/11/19(木) 18:51:58.54ID:xnaPtPAK0 電源タップはこだわりないのか
457SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HJdK)
2020/11/20(金) 17:55:16.45ID:IHlDg75yM 購入証明が面倒だな。
AstroM3とか古い充電器をPD対応に買い換えるか、
ルールフリマで処分するか悩む。
>> アンカー、1000ポイント付与する買い替えキャンペーンを実施
アンカー・ジャパン(Anker)は、2017年末までに購入した同社モバイルバッテリーを、1000円分のポイントと交換する「モバイルバッテリー&充電器の買い替えキャンペーン」を実施する。期間は12月23日23時59分まで。
https://www.ankerjapan.com/apply.html?id=REPLACEMENT_2020
AstroM3とか古い充電器をPD対応に買い換えるか、
ルールフリマで処分するか悩む。
>> アンカー、1000ポイント付与する買い替えキャンペーンを実施
アンカー・ジャパン(Anker)は、2017年末までに購入した同社モバイルバッテリーを、1000円分のポイントと交換する「モバイルバッテリー&充電器の買い替えキャンペーン」を実施する。期間は12月23日23時59分まで。
https://www.ankerjapan.com/apply.html?id=REPLACEMENT_2020
458SIM無しさん (ワッチョイ efcf-Dmbe)
2020/11/20(金) 17:58:52.29ID:Orwt157v0 公式の1000pとかうんこ
459SIM無しさん (ワッチョイ a2dc-t678)
2020/11/20(金) 18:00:10.89ID:hmR+k7d40 ありがたみに欠けるんは否めへんわな
460SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-YETm)
2020/11/21(土) 00:37:42.21ID:FFdTW8I9M 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
461SIM無しさん (ワッチョイ 1283-Am47)
2020/11/21(土) 07:41:19.04ID:hsK/Nhud0 スマホ板とandroid板のHuawei系スレにだけ出没してろハゲ
462SIM無しさん (ワッチョイ 97e5-cChY)
2020/11/21(土) 12:31:29.53ID:sRCyb9H70 【悲報】日本さん、マスゴミに簡単に洗脳される(笑)幼稚な多数決カルト信仰国の末路(爆笑)
一、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
二、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
三、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
四、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
五、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
七、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
八、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
九、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
十一、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
【ソース】
電通.グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/
一、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
二、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
三、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
四、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
五、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
七、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
八、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
九、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
十一、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
【ソース】
電通.グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/
463SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-Z204)
2020/11/22(日) 20:24:43.05ID:htp/BDRZM プラズマクラスターチャーム新品買ってもいいか
中古のほうがいい?
もし今、新品を購入して倉庫に8年寝かして、再充電した場合にバッテリーの性能はどうなるのでしょうか?
中古のほうがいい?
もし今、新品を購入して倉庫に8年寝かして、再充電した場合にバッテリーの性能はどうなるのでしょうか?
464SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-il7s)
2020/11/22(日) 21:57:04.79ID:9hLKBcbIa PD対応で2端子以上の小型だとなにがおすすめ?
スマホだけじゃなくタブレットにも使いたい
スマホだけじゃなくタブレットにも使いたい
465SIM無しさん (ワッチョイ c764-i8bA)
2020/11/23(月) 04:47:01.66ID:nXtmUOIF0 >>464
充電器なのかモバイルバッテリーなのかどっちを探しているのか明記すべき
おそらくPDが2ポートの充電器だと思うからbaseusの65Wの奴がちょくちょく2000円切ってるのでお勧めだけど
1ポートの最大出力とかもあるからスマホとタブレットの詳細とどんな風に充電したいかも書いた方がいいよ
充電器なのかモバイルバッテリーなのかどっちを探しているのか明記すべき
おそらくPDが2ポートの充電器だと思うからbaseusの65Wの奴がちょくちょく2000円切ってるのでお勧めだけど
1ポートの最大出力とかもあるからスマホとタブレットの詳細とどんな風に充電したいかも書いた方がいいよ
466SIM無しさん (ワッチョイ a785-rd2u)
2020/11/23(月) 09:01:29.13ID:Jllz9djW0 そんな安くなってないぞ
467SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-Vq4u)
2020/11/23(月) 09:27:19.47ID:3gPrRhrgM470SIM無しさん (アウアウクー MM1f-RrNg)
2020/11/23(月) 14:55:46.98ID:LWsSr6EGM 画像の中に日付書いてあるのにな
471SIM無しさん (ワッチョイ efcf-Dmbe)
2020/11/23(月) 15:58:36.77ID:hcAT3iB20 今となれば1500円が適正
472SIM無しさん (ブーイモ MM3e-YETm)
2020/11/23(月) 16:13:57.63ID:UwGanHCwM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
476SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-nF3n)
2020/11/24(火) 12:05:01.87ID:CUetqjIxa 何が面白いんだろ
477SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-n9sk)
2020/11/24(火) 13:20:12.85ID:/m2yk3f50 小馬鹿にするとマウントとれる気がして気持ちいいってのは一定層いるんだよ
ヤフー知恵遅れとかひどいだろ
ヤフー知恵遅れとかひどいだろ
478SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-AX5s)
2020/11/24(火) 19:16:02.44ID:anpCS/ssM 俺も買えないとか言われたからALIで買ったけど、その後余裕で買えたからな…
479SIM無しさん (ワッチョイ e206-YETm)
2020/11/24(火) 22:35:35.69ID:luxy61vI0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
480SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HJdK)
2020/11/24(火) 23:41:06.84ID:+WjbxU7zM481SIM無しさん (ワッチョイ d758-P4WK)
2020/11/25(水) 00:29:00.94ID:cDCcVfj10 時限爆弾かな?
482SIM無しさん (ブーイモ MMcf-eRw9)
2020/11/25(水) 17:16:59.30ID:18EHMbTsM B08LH746LV
オウルテック AO-ACTC2PD
PD&QC 18W x2ポート 合計36W
1000円
ちょっと安い
オウルテック AO-ACTC2PD
PD&QC 18W x2ポート 合計36W
1000円
ちょっと安い
484SIM無しさん (ブーイモ MMcf-eRw9)
2020/11/25(水) 17:39:07.48ID:bT4KfSOMM >>483
30 x 64 x 64 mm
GaNじゃないのはだいたいこんなもんじゃない?
Anker PowerPort III Duoが29 x 63 x 62
Aukey PA-D2が29 x 60 x 64
30 x 64 x 64 mm
GaNじゃないのはだいたいこんなもんじゃない?
Anker PowerPort III Duoが29 x 63 x 62
Aukey PA-D2が29 x 60 x 64
486SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-5ViD)
2020/11/25(水) 18:28:04.36ID:MJAg4pbk0 QC3でいいからポートいっぱいある充電器ほしいわ
ankerの10ポート物はQC非対応だし小型だと6ポートが最大か?
ankerの10ポート物はQC非対応だし小型だと6ポートが最大か?
487SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-OjRi)
2020/11/26(木) 11:09:41.46ID:LKJaTeNnM >>486
http://imgur.com/i3cnM8u.jpg
¥ 3,036 36%OFF | Tongdaytech 110W 8 Port Multi USB Charger For IPhone X 11 Carregador Quick Charge 3.0 Fast Charger Dock Station For Samsung S10
AliExpress _mrO22kd
http://imgur.com/pa6PxTz.jpg
¥ 3,020 47%OFF | 8 Ports USB Fast Charger Quick Charge QC3.0 PD3.0 Multi USB Charging Station LCD Digital Display Fast Charger for iphone Android
AliExpress _mrRzGAD
http://imgur.com/CTuYTmU.jpg
http://imgur.com/49gzX1B.jpg
¥ 6,924 | 400W 20-port USB 4*C+16*A port charger, support PD QC2.0 QC3.0 support 5V\9V/12V free transform.fo apple, Android,ipad
AliExpress _mtRJ7Mt
http://imgur.com/i3cnM8u.jpg
¥ 3,036 36%OFF | Tongdaytech 110W 8 Port Multi USB Charger For IPhone X 11 Carregador Quick Charge 3.0 Fast Charger Dock Station For Samsung S10
AliExpress _mrO22kd
http://imgur.com/pa6PxTz.jpg
¥ 3,020 47%OFF | 8 Ports USB Fast Charger Quick Charge QC3.0 PD3.0 Multi USB Charging Station LCD Digital Display Fast Charger for iphone Android
AliExpress _mrRzGAD
http://imgur.com/CTuYTmU.jpg
http://imgur.com/49gzX1B.jpg
¥ 6,924 | 400W 20-port USB 4*C+16*A port charger, support PD QC2.0 QC3.0 support 5V\9V/12V free transform.fo apple, Android,ipad
AliExpress _mtRJ7Mt
488SIM無しさん (オッペケ Srcb-0jlc)
2020/11/26(木) 11:29:07.05ID:GPV5z5ier 最新型多数取り扱いございます
神奈川県川崎市宮前区小台2-4-12
(株)クリエイト
営業担当 高輪旭 生年月日 昭和35年7月18日 AB型 趣味 ゴルフ
神奈川県川崎市宮前区小台2-4-12
(株)クリエイト
営業担当 高輪旭 生年月日 昭和35年7月18日 AB型 趣味 ゴルフ
489SIM無しさん (ワッチョイ 7feb-eCsc)
2020/11/26(木) 13:06:44.30ID:EpWZzmUt0 ネットで見つけたんだけど、これってどうなん??
あまり、評価がないから、知ってたら教えて
ttps://ameblo.jp/ken16454/entry-12640331163.html
あまり、評価がないから、知ってたら教えて
ttps://ameblo.jp/ken16454/entry-12640331163.html
490SIM無しさん (ワッチョイ 7758-OTGC)
2020/11/26(木) 13:20:55.88ID:lJFbeGMf0 >>487
ゲテモノ作らせたら世界一やな。
ゲテモノ作らせたら世界一やな。
494SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-m/w5)
2020/11/26(木) 16:34:13.76ID:JJzkB6J10495SIM無しさん (ワッチョイ bf3f-hf2a)
2020/11/26(木) 16:42:18.74ID:DoukVm+s0 いいかどうかは買わないとわからないから使ってる人はどうなのって話だろ?
見ただけでわかるんか?
見ただけでわかるんか?
496SIM無しさん (ワッチョイ 7feb-eCsc)
2020/11/26(木) 16:57:12.12ID:EpWZzmUt0 >>489
なんか変な香具師が湧いてるけど、
レビュー見つけたので共有しておくよ
ttps://www.google.com/amp/s/www.tetsuyanbo.net/tetsuyanblog/47117/amp
なんか変な香具師が湧いてるけど、
レビュー見つけたので共有しておくよ
ttps://www.google.com/amp/s/www.tetsuyanbo.net/tetsuyanblog/47117/amp
497SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-0Obg)
2020/11/26(木) 17:15:31.49ID:Zm9nUG4M0 >>496
なんじゃコレ すげえな
なんじゃコレ すげえな
498SIM無しさん (アウアウクー MMcb-4FAO)
2020/11/26(木) 17:41:52.95ID:kn4GRNNtM えっ。そんなの100均に売ってるけど
499SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-4FAO)
2020/11/26(木) 17:44:38.64ID:Q0IGIlrBM ひさびさにひどい自演を見たw
489 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7feb-eCsc)[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 13:06:44.30 ID:EpWZzmUt0 [1/2]
ネットで見つけたんだけど、これってどうなん??
あまり、評価がないから、知ってたら教えて
ttps://ameblo.jp/ken16454/entry-12640331163.html
496 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7feb-eCsc)[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 16:57:12.12 ID:EpWZzmUt0 [2/2]
>>489
なんか変な香具師が湧いてるけど、
レビュー見つけたので共有しておくよ
ttps://www.google.com/amp/s/www.tetsuyanbo.net/tetsuyanblog/47117/amp
489 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7feb-eCsc)[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 13:06:44.30 ID:EpWZzmUt0 [1/2]
ネットで見つけたんだけど、これってどうなん??
あまり、評価がないから、知ってたら教えて
ttps://ameblo.jp/ken16454/entry-12640331163.html
496 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7feb-eCsc)[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 16:57:12.12 ID:EpWZzmUt0 [2/2]
>>489
なんか変な香具師が湧いてるけど、
レビュー見つけたので共有しておくよ
ttps://www.google.com/amp/s/www.tetsuyanbo.net/tetsuyanblog/47117/amp
500SIM無しさん (ワッチョイ 7758-OTGC)
2020/11/26(木) 17:48:19.20ID:lJFbeGMf0 なぜ自演だと思うの?
501SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-m/w5)
2020/11/26(木) 17:50:32.17ID:JJzkB6J10 笑ったw
ワッチョイもIDも全て一致してるのに自演だと思わないほうがおかしい
偶然の一致も有り得なくないがこんな過疎スレでその可能性はゼロに等しい
ワッチョイもIDも全て一致してるのに自演だと思わないほうがおかしい
偶然の一致も有り得なくないがこんな過疎スレでその可能性はゼロに等しい
502SIM無しさん (オッペケ Srcb-Kuef)
2020/11/26(木) 17:54:04.29ID:Z5fPDCudr なんだステマか
503SIM無しさん (スッップ Sdbf-CW4W)
2020/11/26(木) 18:00:10.57ID:JJL2HJE2d 自演じゃなく聞いた後に自分でも探して見つけたのを貼っただけじゃないの?
504SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-c1ev)
2020/11/26(木) 18:01:16.03ID:VfQkNlN4M 自演とも取れるし補足レスとも取れる
何でも自演というのも考え過ぎなんじゃないの
何でも自演というのも考え過ぎなんじゃないの
505SIM無しさん (スッップ Sdbf-F5Hi)
2020/11/26(木) 18:04:33.04ID:VDUu6FVHd 一致してるとかそういう話じゃなくて草
そりゃ一致してるよ確かに
そりゃ一致してるよ確かに
506SIM無しさん (ワッチョイ d702-RJVS)
2020/11/26(木) 18:05:18.78ID:6UJyDXhq0 自分で自分に共有ねぇ
日記はチラシの裏にでも書いてろってよく言うけどねぇ
日記はチラシの裏にでも書いてろってよく言うけどねぇ
507SIM無しさん (ワッチョイ 9f5a-FnUP)
2020/11/26(木) 18:11:06.47ID:pfus4qJN0508SIM無しさん (アウアウクー MMcb-m/w5)
2020/11/26(木) 18:17:40.71ID:I5Tv+MkBM >>498
ちょっとググっただけでこんだけあるやんね
https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-lightning-micro-b-2a/
https://solomon-review.net/caution-lightning-microusb-dual-use-cable/
https://hitori-hack.com/daisos-charge-cable-combining-lightning-and-micro-b/
http://onsentamago.com/word/2018/08/03/daiso%E7%A5%9E%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%81-lightning-micro-b/
https://www.appps.jp/316525/
ちょっとググっただけでこんだけあるやんね
https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-lightning-micro-b-2a/
https://solomon-review.net/caution-lightning-microusb-dual-use-cable/
https://hitori-hack.com/daisos-charge-cable-combining-lightning-and-micro-b/
http://onsentamago.com/word/2018/08/03/daiso%E7%A5%9E%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%81-lightning-micro-b/
https://www.appps.jp/316525/
509SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hf2a)
2020/11/26(木) 18:17:45.08ID:g1GKKIlXa ステマがーにはこれが擁護に見えるのか
大体それいったらURL全部宣伝じゃねーかと
大体それいったらURL全部宣伝じゃねーかと
510SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-m/w5)
2020/11/26(木) 18:20:29.03ID:JJzkB6J10 最初の書き込みから4時間もかけてやっと見つかったのがリンクの貼り方もわからないURL1つだけとは
自演やステマじゃないんだとすると、つまり、他人の評価を求めるのも理解できないがググり方も知らないだけのお馬鹿さんってことか
自演やステマじゃないんだとすると、つまり、他人の評価を求めるのも理解できないがググり方も知らないだけのお馬鹿さんってことか
511SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-c1ev)
2020/11/26(木) 18:20:41.50ID:VfQkNlN4M 共有というのも補足レスとしてスレ住人に共有という解釈もできる
まぁ匿名掲示板ではすぐ自演とか言い出すのも多いから、そう言われたくなければどちらにも受け取れる表現は避けるべきだろうけどね
しかし自演とかステマとか、自分は何でもお見通しとマウント取りたいお子様なのかな
匿名掲示板の書き込みくらいで買う気がなくなるようなものなら買わなくて正解
無駄遣いしなくて済んだんだよ
まぁ匿名掲示板ではすぐ自演とか言い出すのも多いから、そう言われたくなければどちらにも受け取れる表現は避けるべきだろうけどね
しかし自演とかステマとか、自分は何でもお見通しとマウント取りたいお子様なのかな
匿名掲示板の書き込みくらいで買う気がなくなるようなものなら買わなくて正解
無駄遣いしなくて済んだんだよ
512SIM無しさん (オッペケ Srcb-f1cp)
2020/11/26(木) 18:25:22.69ID:nADXHwz/r ダイソーで買えるモノにいちいち評価とか無駄とか、どんだけ民度が低いんだよと
513SIM無しさん (ワッチョイ 7758-OTGC)
2020/11/26(木) 18:36:58.70ID:lJFbeGMf0 >>503
だよな。普通はそう見る。
だよな。普通はそう見る。
514SIM無しさん (ワッチョイ d7dc-kROW)
2020/11/26(木) 18:46:01.32ID:RHcsQqB90 自演とか言ってるの、あんまり5ch見ない人なんじゃね?
自演って言いたいだけみたいな
自演って言いたいだけみたいな
515SIM無しさん (ワッチョイ 7feb-eCsc)
2020/11/26(木) 18:48:11.15ID:EpWZzmUt0 すみません、書いた張本人で同じ型番のものを探した結果は1件しかありませんでした。
ダイソーのやつは、ライトニングが逆挿しできないちがいがあるようです。
私をフォローしてくれた方にはお詫び申し上げます。
ダイソーのやつは、ライトニングが逆挿しできないちがいがあるようです。
私をフォローしてくれた方にはお詫び申し上げます。
516SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-RMP4)
2020/11/26(木) 18:53:24.92ID:Oolf7eUrM つまり、変な香具師とは自分のことだったと言う落ちか
517SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-v7Xa)
2020/11/26(木) 19:21:08.02ID:nYbP3p1a0518SIM無しさん (ワッチョイ f7e5-/2ZS)
2020/11/26(木) 19:32:55.56ID:wvv3oIHt0 >>517
1台持ってたらかなり便利やで
VBUSの電圧や電流を表示するだけやなく、ACアダプターやモバイルバッテリーが対応してる急速充電の規格を検出したり
USB PDのPDOを確認したり、USB Type-CケーブルのeMarkerを読み取ったりと、様々な場面で活躍してくれるUSB電力メーターや
USB PDアナライザー機能もあるんで、「何ボルト何アンペアでネゴシエーションしているんだろう」みたいな時に
やりとりされている実際のUSB PDのパケットをキャプチャーして確認することもできよる
約7000円なんで「気軽に買える」と言うにはちょっとお高いけど、1台持っておくと色々な用途に使えてかなり便利なツールや
1台持ってたらかなり便利やで
VBUSの電圧や電流を表示するだけやなく、ACアダプターやモバイルバッテリーが対応してる急速充電の規格を検出したり
USB PDのPDOを確認したり、USB Type-CケーブルのeMarkerを読み取ったりと、様々な場面で活躍してくれるUSB電力メーターや
USB PDアナライザー機能もあるんで、「何ボルト何アンペアでネゴシエーションしているんだろう」みたいな時に
やりとりされている実際のUSB PDのパケットをキャプチャーして確認することもできよる
約7000円なんで「気軽に買える」と言うにはちょっとお高いけど、1台持っておくと色々な用途に使えてかなり便利なツールや
519SIM無しさん (ワッチョイ 7758-iccO)
2020/11/26(木) 19:33:54.94ID:XiXwiq4H0 知識がないからこういうテスター系あっても猫に小判
521SIM無しさん (ワッチョイ 7758-OTGC)
2020/11/26(木) 19:40:45.65ID:lJFbeGMf0 >>518
その便利なツールでわかったことを書いてるブログ見て充電器とか買うからツールは要らない。
その便利なツールでわかったことを書いてるブログ見て充電器とか買うからツールは要らない。
522SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-v7Xa)
2020/11/26(木) 20:00:34.43ID:nYbP3p1a0 >>489
なんか変な香具師が湧いてるけど、
レビュー見つけたので共有しておくよ
https://voltechno.com/blog/avhzy-ct-3/
>>518
んで、CT-2じゃだめなの?
https://makoro.hatenablog.jp/entry/2019/03/04/120000
何が違うの??
なんか変な香具師が湧いてるけど、
レビュー見つけたので共有しておくよ
https://voltechno.com/blog/avhzy-ct-3/
>>518
んで、CT-2じゃだめなの?
https://makoro.hatenablog.jp/entry/2019/03/04/120000
何が違うの??
524SIM無しさん (ワッチョイ 57bc-qTB6)
2020/11/26(木) 21:40:04.28ID:occScmNN0 AnkerのPowerPort Speed 4使ってるんだけどPS4のDS4とかPS5のDSが何回か挿し直さないと充電しないんだけど
ポート4つ以上でQC3.0以上対応の充電器でなんかおすすめある?
メーカーにこだわりはない
ポート4つ以上でQC3.0以上対応の充電器でなんかおすすめある?
メーカーにこだわりはない
525SIM無しさん (ワッチョイ 7773-P4WK)
2020/11/26(木) 22:24:23.14ID:PyTg0sFW0 CT-2いいよ。1年半使って安定してる。
TC66Cは壊れかけてきた。PWRのトグルをON側にしてもmicroUSB接続しないと電源が入らなくなった
そのせいでPDトリガーもRE INSERTの時にリセットされちゃう事がよくある。
TC66Cは壊れかけてきた。PWRのトグルをON側にしてもmicroUSB接続しないと電源が入らなくなった
そのせいでPDトリガーもRE INSERTの時にリセットされちゃう事がよくある。
526SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-m/w5)
2020/11/26(木) 23:50:48.28ID:9hUJajVCa CT-3っていうか、元祖のYK-LAB YK001 Shizuku持ってるけど、Luaでスクリプト組めて自動化できるからそこが全モデルとの違いかな
527SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-m/w5)
2020/11/26(木) 23:51:13.14ID:9hUJajVCa 全モデルじゃなくて、前モデルね
528SIM無しさん (ワッチョイ f72d-v+0X)
2020/11/27(金) 05:01:05.38ID:+lvk1BpA0 CT2はずっと使ってるなー。CtoCが面倒なので
十字のやつと併用してるけど数値も比べられるし面白い。
十字のやつと併用してるけど数値も比べられるし面白い。
529SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-C0hB)
2020/11/27(金) 09:11:28.71ID:1QM5vcCv0 >>499
ば〜か。ガキかお前?ここはガキの来るとこじゃねーんだよ。
ば〜か。ガキかお前?ここはガキの来るとこじゃねーんだよ。
530SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-v7Xa)
2020/11/27(金) 10:46:30.11ID:O7fw5coX0 ありがとうございました。ATORCH UT18にしようと思います
私をフォローしてくれた方にはお詫び申し上げます。
私をフォローしてくれた方にはお詫び申し上げます。
531SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-59vE)
2020/11/27(金) 11:04:26.37ID:FBTbNN6Za 懲りてないな
コピペ使うならもう少し頭を使えばいいのに
コピペ使うならもう少し頭を使えばいいのに
532SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-c5Ea)
2020/11/27(金) 15:53:18.19ID:eN8T5EQ6M ・C to Lightning
・10〜15cmぐらいのショートケーブル
・細くて取り回しの良いモノ
以上のようなケーブルでオススメありますでしょうか。
・10〜15cmぐらいのショートケーブル
・細くて取り回しの良いモノ
以上のようなケーブルでオススメありますでしょうか。
533SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-23ZX)
2020/11/27(金) 17:37:22.82ID:cScE98B80 あるよ
534SIM無しさん (ワッチョイ ff82-3GAv)
2020/11/28(土) 10:22:47.33ID:Suyc7bwo0 pd不要で1ー2年前に最近のタブやスマホの充電に使う3ポート以上あるやつでお薦めってある?microUSBのが混ざってるはずだから全ポート高出力は不要
多分1ー2ポートQC3.0対応してれば問題ないと思う
多分1ー2ポートQC3.0対応してれば問題ないと思う
535SIM無しさん (ワッチョイ ff82-3GAv)
2020/11/28(土) 10:24:52.30ID:Suyc7bwo0 文章おかしいわすまん
1〜2年前の最新じゃなく型落のが混ざってるタブやスマホ だった
俺が使う訳じゃないからなんとも言えないけど1個か2個除いて大半が3ー4年前のデバイスのはず
1〜2年前の最新じゃなく型落のが混ざってるタブやスマホ だった
俺が使う訳じゃないからなんとも言えないけど1個か2個除いて大半が3ー4年前のデバイスのはず
536SIM無しさん (ブーイモ MMcf-eRw9)
2020/11/28(土) 10:53:40.04ID:EE+0233IM538SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-5ViD)
2020/11/28(土) 11:32:35.23ID:jzlIpUZ50 PowerIQやVoltageBoostって意味あるのかね
539SIM無しさん (スッップ Sdbf-CW4W)
2020/11/28(土) 13:40:54.85ID:i87kh6Xid PD対応タブレットスマホ同時高速充電可でコンパクトなやつはどれがおすすめ?
Cが2個あればいいAはいらない
Cが2個あればいいAはいらない
541SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-0Obg)
2020/11/28(土) 17:09:06.55ID:2gh9FVHk0 >>539
PA-B4
PA-B4
542SIM無しさん (ワッチョイ d7dc-kROW)
2020/11/28(土) 17:17:03.26ID:QIlkXJeX0543SIM無しさん (ワッチョイ 1785-RTAq)
2020/11/28(土) 18:56:31.37ID:qR/paLtl0544SIM無しさん (ワッチョイ 1785-RTAq)
2020/11/28(土) 19:00:43.88ID:qR/paLtl0 特価クーポン出たら買お
545SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-yida)
2020/11/28(土) 20:06:22.33ID:XumPC4+T0546SIM無しさん (アークセー Sxcb-kGov)
2020/11/28(土) 21:40:46.59ID:g2KSyR5sx 【プロが徹底比較】Anker PowerCore 10000 PD vs. cheero Power Plus 5 今買うべきモバブはどちらだ!?
https://xn--p9j1ayd.net/archives/38376
【規格不適合品】cheero Power Plus 5 10000mAh をガチレビュー
https://xn--p9j1ayd.net/archives/38236
おい、Ankerやめて日本製のCheeroにしたんだけど
規格違反ってまじかよ、こええわ
https://xn--p9j1ayd.net/archives/38376
【規格不適合品】cheero Power Plus 5 10000mAh をガチレビュー
https://xn--p9j1ayd.net/archives/38236
おい、Ankerやめて日本製のCheeroにしたんだけど
規格違反ってまじかよ、こええわ
547SIM無しさん (ワッチョイ d7cf-o01d)
2020/11/28(土) 21:41:18.95ID:YhuQXHwC0 規格警察がくるぞー!
548SIM無しさん (スププ Sdbf-3GAv)
2020/11/28(土) 22:21:18.70ID:RHubDxmgd アフィ警察が先に来そう
549SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-kROW)
2020/11/28(土) 23:12:12.69ID:X5C2pasF0 モバブ警察はどこいった?
550SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-yida)
2020/11/29(日) 06:31:28.84ID:BoSM+t/P0 どこが規格違反か分からんレビューだな。
通常5Vで使われるType-Aで3.19Vの出力をテストというのは不可解。
無視していいんじゃない。
通常5Vで使われるType-Aで3.19Vの出力をテストというのは不可解。
無視していいんじゃない。
551SIM無しさん (ワッチョイ 5796-2GWU)
2020/11/29(日) 07:14:37.90ID:xnbCBSZo0 マルチは無視しよう
552SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-hU1l)
2020/11/29(日) 08:45:51.95ID:G5UtVx8s0 >>550
> どこが規格違反か分からんレビューだな。
だね、USB-PDに違反を連呼してるけどどう違反してるのか書いてないし
> 通常5Vで使われるType-Aで3.19Vの出力をテストというのは不可解。
まあこれはちょっと理解しなくもない
普通はフの字特性で電流制限するとかして規定以上の電流は流れないようにする
電力値で制限はあまりないように思う
ここまでやるならショートさせた時の動作も検証してほしいもんだ
> 無視していいんじゃない。
これには同意
> どこが規格違反か分からんレビューだな。
だね、USB-PDに違反を連呼してるけどどう違反してるのか書いてないし
> 通常5Vで使われるType-Aで3.19Vの出力をテストというのは不可解。
まあこれはちょっと理解しなくもない
普通はフの字特性で電流制限するとかして規定以上の電流は流れないようにする
電力値で制限はあまりないように思う
ここまでやるならショートさせた時の動作も検証してほしいもんだ
> 無視していいんじゃない。
これには同意
553SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-j1RO)
2020/11/29(日) 11:09:18.86ID:wY/2DRRG0 糞みたいなブログでワロタ
説明不足過ぎる
誰もcheeroなんて賞賛してねぇわ
説明不足過ぎる
誰もcheeroなんて賞賛してねぇわ
554SIM無しさん (アークセー Sxcb-kGov)
2020/11/29(日) 11:30:47.28ID:upzBLMu8x じゃあお前らどのメーカーを賞賛してんの?
555SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-kROW)
2020/11/29(日) 14:00:29.01ID:/8BpsEjD0 特にどこも賞賛してないが?
556SIM無しさん (ワッチョイ 9781-0z5H)
2020/11/29(日) 15:37:40.57ID:+wBKHOdi0 ラブジュース
557SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-FP8+)
2020/11/29(日) 19:04:27.40ID:BMj/F97J0 ダイソーのAC充電器(2.4A+1.0A)で、USB接続のLEDライト5V,3Aを使っても問題ないで
すか。何も考えずに5V,1AのUSB ACアダプタで1年半使っていて壊れて使えなくなって
アンペアが違うことに気づいたのですが、1Aでも1年半壊れずに使えたのなら、2.4A
なら問題なく使えそうに思えるのですがどうなのでしょうか。
すか。何も考えずに5V,1AのUSB ACアダプタで1年半使っていて壊れて使えなくなって
アンペアが違うことに気づいたのですが、1Aでも1年半壊れずに使えたのなら、2.4A
なら問題なく使えそうに思えるのですがどうなのでしょうか。
558SIM無しさん (ワッチョイ 9781-0z5H)
2020/11/29(日) 19:46:58.75ID:+wBKHOdi0559SIM無しさん (ワッチョイ 7773-P4WK)
2020/11/29(日) 20:04:26.63ID:JNd/YGz60560SIM無しさん (オッペケ Srcb-h5gu)
2020/11/29(日) 20:08:12.70ID:VhnlB9Ctr 15ワットのledってどんだけ明るいんだよって感じだしな
562SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-kGov)
2020/11/29(日) 21:08:24.58ID:Jm8skVPr0 ちなみにパナの100形で1520lm、60形で810lm程度
563SIM無しさん (オッペケ Srcb-h5gu)
2020/11/29(日) 21:18:35.93ID:VhnlB9Ctr >>562
USB接続で100w相当とか見たことないし、むしろ0.3Aの方がまだ見る感じやな。
USB接続で100w相当とか見たことないし、むしろ0.3Aの方がまだ見る感じやな。
564SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-n1nN)
2020/11/29(日) 22:08:12.36ID:GO/TmhstM >>727
スレ立て当初はバッテリのみだった。
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1358292473/
スマホ用モバイルバッテリー・充電池を語るスレ
1 :SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:27:53.64 ID:9srWSy+s
スマートフォン用のモバイルバッテリー・充電池を語れ。
【基礎知識】
正しく知って正しく選ぶ、モバイルバッテリー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
【製品検索】
スレ立て当初はバッテリのみだった。
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1358292473/
スマホ用モバイルバッテリー・充電池を語るスレ
1 :SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:27:53.64 ID:9srWSy+s
スマートフォン用のモバイルバッテリー・充電池を語れ。
【基礎知識】
正しく知って正しく選ぶ、モバイルバッテリー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
【製品検索】
565SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-n1nN)
2020/11/29(日) 22:09:17.27ID:GO/TmhstM >>727
スレ立て当初はバッテリのみだった。
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1358292473/
スマホ用モバイルバッテリー・充電池を語るスレ
1 :SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:27:53.64 ID:9srWSy+s
スマートフォン用のモバイルバッテリー・充電池を語れ。
【基礎知識】
正しく知って正しく選ぶ、モバイルバッテリー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
【製品検索】
スレ立て当初はバッテリのみだった。
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1358292473/
スマホ用モバイルバッテリー・充電池を語るスレ
1 :SIM無しさん:2013/01/16(水) 08:27:53.64 ID:9srWSy+s
スマートフォン用のモバイルバッテリー・充電池を語れ。
【基礎知識】
正しく知って正しく選ぶ、モバイルバッテリー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
【製品検索】
566SIM無しさん (ワッチョイ 9f06-hU1l)
2020/11/29(日) 22:43:54.76ID:U7lECHRt0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
567SIM無しさん (ワッチョイ 7758-0z5H)
2020/11/29(日) 22:50:29.81ID:s/sw2tng0 ダイソーのMFIケーブルなんでなくなったの?
ライバル社の嫌がらせ?
ライバル社の嫌がらせ?
568SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-FP8+)
2020/11/30(月) 12:40:50.02ID:7+piP3PN0 557ですが、ダイソーのAC充電器の前に、このサムスン製と思われるUSBアダプターを
購入して使ったのですが、3日ほどで使えなくなりました。2つ買ったのが2つともです。
https://item.rakuten.co.jp/bestrend/10000273/
PSEマークも付いておらず、5V,3Aのポートがありアンペアは合っているにもかかわらず、
触ると熱くなっていてすぐに使えなくなりました。
3Aが使えるUSB ACアダプターがあまりなく値段も高いので、ダイソーの500円のAC充電器
が使えると安くていいのですが、今のところ触っても熱くならず問題なく使えています。
しばらく様子を見てみます。
購入して使ったのですが、3日ほどで使えなくなりました。2つ買ったのが2つともです。
https://item.rakuten.co.jp/bestrend/10000273/
PSEマークも付いておらず、5V,3Aのポートがありアンペアは合っているにもかかわらず、
触ると熱くなっていてすぐに使えなくなりました。
3Aが使えるUSB ACアダプターがあまりなく値段も高いので、ダイソーの500円のAC充電器
が使えると安くていいのですが、今のところ触っても熱くならず問題なく使えています。
しばらく様子を見てみます。
569SIM無しさん (ワッチョイ d7e5-6nQT)
2020/11/30(月) 13:19:23.69ID:Doo/Hswa0570SIM無しさん (ワッチョイ 7785-RTAq)
2020/11/30(月) 14:11:24.56ID:Gq0kJ42a0 安物買いの銭失い
571SIM無しさん (ワッチョイ 7758-iccO)
2020/11/30(月) 14:17:09.72ID:pnOifpy00 DAISOの方が100倍マシンゴねぇ…
よくわからん保証なしの違法海外製なんて
よくわからん保証なしの違法海外製なんて
572SIM無しさん (ワッチョイ bf65-CilA)
2020/11/30(月) 14:28:18.61ID:Nlf/rXcP0 やっべこんな地雷臭しかしないの久しぶりに見た
サムスン製とかあり得んから
サムスン製とかあり得んから
573SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-m/w5)
2020/11/30(月) 14:56:06.08ID:AVe69siB0574SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-hU1l)
2020/11/30(月) 15:17:30.77ID:yPKy1kwz0 さすがに100Vに繋がる奴は(製造はしゃーないけど)基本国内メーカー品使うわ
なんかあったら怖いし
なんかあったら怖いし
576SIM無しさん (ブーイモ MMfb-h5gu)
2020/11/30(月) 18:46:34.48ID:v0bRSkltM なんでサムスン製だと思ったのかが謎だわ
マジのサムスン製品に添付の品なら各販売対象の国の安全認証のロゴが山ほど貼ってあるし。
怪しいノーブランドチャイ製品の表記なんて信じちゃだめよ
マジのサムスン製品に添付の品なら各販売対象の国の安全認証のロゴが山ほど貼ってあるし。
怪しいノーブランドチャイ製品の表記なんて信じちゃだめよ
577SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-C0hB)
2020/11/30(月) 20:53:24.40ID:wzJJiGbV0 サムスン製と思われた根拠を知りたい。まさか製品にロゴが印字してあるとも思えないし。
578SIM無しさん (ワッチョイ b7dc-kGov)
2020/11/30(月) 21:15:07.00ID:B0PcAUZo0 Samsungのスマホに同梱されてるアダプタが似たような形してるからとちゃうか?
1ポートやしEUプラグっぽい基部やないしポートの向きも90度違うけど
https://gadgets.evolves.biz/wp-content/uploads/2020/06/IMG_20200619_150323-scaled.jpg
1ポートやしEUプラグっぽい基部やないしポートの向きも90度違うけど
https://gadgets.evolves.biz/wp-content/uploads/2020/06/IMG_20200619_150323-scaled.jpg
579SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-hf2a)
2020/11/30(月) 23:55:03.47ID:Ni9EDAPHM ネトウヨほど韓国に詳しい
まあ当然だけど
まあ当然だけど
580SIM無しさん (ワッチョイ 977e-m/w5)
2020/12/01(火) 08:29:28.05ID:4M+w7ZJu0 100W級クラスだとAnker、RAVPowe等の名の知れた奴を買った方が安心かな?お勧めある?
581SIM無しさん (ブーイモ MMcf-hU1l)
2020/12/01(火) 11:17:41.29ID:5Mdwrj12M 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
582SIM無しさん (アウアウクー MMcb-511Z)
2020/12/01(火) 11:41:13.88ID:j0WuWSYwM583SIM無しさん (ワッチョイ 176d-m/w5)
2020/12/01(火) 12:35:23.83ID:ZuOuvpkX0584SIM無しさん (ワッチョイ 9781-0z5H)
2020/12/01(火) 13:48:50.15ID:VLrgh5jC0 >>583
ありえないわー
ありえないわー
585SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-m/w5)
2020/12/01(火) 14:09:16.58ID:oqTgnscY0 >>580
世界最小、最軽量クラス MATECH Sonicharge 100W GaN
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000037038.html
https://matechinnovationfund.com/product/sonicharge100w/
世界最小、最軽量クラス MATECH Sonicharge 100W GaN
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000037038.html
https://matechinnovationfund.com/product/sonicharge100w/
586SIM無しさん (ワッチョイ bffb-C+eP)
2020/12/01(火) 15:59:36.77ID:xngYWZT20588SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-zOul)
2020/12/01(火) 20:40:06.43ID:xK0b2c0z0 マグネットケーブル
大手メーカーが未だに出さないってことはまだ安全性に課題あるってこと?
初期の頃より世代アップを繰り返し回転式なども増えてて気にはなるが火事は怖い…
大手メーカーが未だに出さないってことはまだ安全性に課題あるってこと?
初期の頃より世代アップを繰り返し回転式なども増えてて気にはなるが火事は怖い…
590SIM無しさん (ワッチョイ 7758-2ft1)
2020/12/01(火) 21:52:49.48ID:3WpDxcgR0 >>588
そう。砂鉄がくっつく。だから室内でしか使ってないけど、この便利さは一度使うとやめられない。
そう。砂鉄がくっつく。だから室内でしか使ってないけど、この便利さは一度使うとやめられない。
591SIM無しさん (ブーイモ MMed-swuE)
2020/12/02(水) 00:58:04.94ID:wWveUWujM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
592SIM無しさん (ワッチョイ 0dd8-l3pW)
2020/12/02(水) 01:06:22.55ID:GgvNtawQ0 安全ピンとかでワザとショートさせてみたりしたけど
充電器がちゃんとしてるやつは供給止まるからあんま気にしなくても良いんじゃないか?
充電器がちゃんとしてるやつは供給止まるからあんま気にしなくても良いんじゃないか?
593SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-19N2)
2020/12/02(水) 03:06:33.74ID:/nc2dgK90 Macbook pro 13inch(2020)で設置スペースの問題でL字型のケーブル使いたい。
60wなのでE-marker内臓のにしといた方がいいですよね?
それで探すとMauknciというちょっと聞いたことないメーカーの60cmのしか見つからない。。。
E-marker内臓じゃなければ色々あるんだけど。
60wなのでE-marker内臓のにしといた方がいいですよね?
それで探すとMauknciというちょっと聞いたことないメーカーの60cmのしか見つからない。。。
E-marker内臓じゃなければ色々あるんだけど。
594SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-T+cl)
2020/12/02(水) 07:30:55.13ID:n4q1r2PrM 内臓?ナンカコワイ
595SIM無しさん (ワッチョイ 4e69-jrSk)
2020/12/02(水) 18:05:50.38ID:QDCO7Rzw0 >>588
10年位前はペリアとかでマグネットケーブルあったけど、なくなったってことは
あまり需要がなかったか、安上がりに作れないので利幅が少ないからやめたか
まぁ何にしてもマグネットはUSBの標準規格に存在しないので、大手メーカーは
この規格でって謳えないケーブルは作りたくないんじゃないかな
10年位前はペリアとかでマグネットケーブルあったけど、なくなったってことは
あまり需要がなかったか、安上がりに作れないので利幅が少ないからやめたか
まぁ何にしてもマグネットはUSBの標準規格に存在しないので、大手メーカーは
この規格でって謳えないケーブルは作りたくないんじゃないかな
596SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-1dUS)
2020/12/02(水) 20:12:33.42ID:aZRpTK4R0 MFI認証ケーブル100均550円で買ったは良いもののデータ通信しないことに気づいた
iTunesアカウント消失したし
iTunesアカウント消失したし
598SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-1dUS)
2020/12/02(水) 20:51:23.42ID:aZRpTK4R0 メールアドレス契約者本人が相談なしに廃止したから
iTunesに紐付け
iTunesに紐付け
599SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-P1wr)
2020/12/02(水) 21:53:41.18ID:2s6cB1zOa 急速充電器といえるのはどのラインからでしょうか
手元にoutput DC5V/2A のtypeC充電器があるのですがこれは急速対応の充電器ですか?
手元にoutput DC5V/2A のtypeC充電器があるのですがこれは急速対応の充電器ですか?
600SIM無しさん (ワッチョイ b685-qg9Y)
2020/12/02(水) 22:18:30.43ID:o6mmkFrS0 typeCならPD充電一択やろ
601SIM無しさん (ワッチョイ 5ea6-be9x)
2020/12/02(水) 22:42:53.33ID:ZPO8sXss0 最近CtoCでの充電に変えてみたけど使い勝手がいまいちでAtoCに戻そうか考えてる
602SIM無しさん (ワッチョイ bab1-YfUg)
2020/12/02(水) 22:46:11.10ID:vXuPk4A90 >>589,590,592,595
レスありがとう
コンセントに繋いだ状態の充電器やバッテリー繋いだ状態のケーブル先端側は注意する
ガジェット側に差してる側は充電前に鉄ゴミなどチェック
これ守ってたら火事まで心配しなくて大丈夫なのかな…
グルングルンするやつほうが便利そうだが固定タイプのやつほうが安全性高そうな気もするし、いざ買おうとなると結構迷うね
レスありがとう
コンセントに繋いだ状態の充電器やバッテリー繋いだ状態のケーブル先端側は注意する
ガジェット側に差してる側は充電前に鉄ゴミなどチェック
これ守ってたら火事まで心配しなくて大丈夫なのかな…
グルングルンするやつほうが便利そうだが固定タイプのやつほうが安全性高そうな気もするし、いざ買おうとなると結構迷うね
603SIM無しさん (ワッチョイ e758-jrSk)
2020/12/02(水) 23:42:19.42ID:wReu82mc0 自分が持ってるのマグネットケーブルも見てみたら磁石が少し錆びてた
買って半年くらいしかたってないのに
ネオジム磁石ってそういえばめちゃくちゃ錆びるんだったな
これヤバいな、家の中でしか使ってなくても錆が剥がれたらショートしかねないじゃん
買って半年くらいしかたってないのに
ネオジム磁石ってそういえばめちゃくちゃ錆びるんだったな
これヤバいな、家の中でしか使ってなくても錆が剥がれたらショートしかねないじゃん
604SIM無しさん (ワッチョイ deb1-2r29)
2020/12/03(木) 00:23:10.15ID:1e/dEiMa0605SIM無しさん (ワッチョイ ca7e-Tg5c)
2020/12/03(木) 00:44:02.23ID:KNw4Fyb80 typecならマグネットケーブルのメリットあまり無いぞ
606SIM無しさん (スフッ Sd94-ldyx)
2020/12/03(木) 01:44:59.83ID:qzkNvv6Zd 1本で複数タイプの使い回しのでもない限りtypecならおれもマグネットは使わないかな
607SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-19N2)
2020/12/03(木) 02:50:54.97ID:uERRsGq40 >>602
回転可能なタイプはアダプタの部分が丸形で大きいのでスマホのケースとか、端子自体が奥まった場所にあるデバイスだと鑑賞してアダプタが嵌められないケースもある。
なので自分は回転タイプじゃないやつで同一のブランドのを何度かリピート買いした。
ケーブル1本にtype-C, Micro USB, lightningの3種が付いてるお得なやつがおすすめ。
これだとワイヤレスヘッドフォン、マウス、とか端子の形状の違いを気にせず手軽に充電出来る。もうこれナシの生活には戻れない。
回転可能なタイプはアダプタの部分が丸形で大きいのでスマホのケースとか、端子自体が奥まった場所にあるデバイスだと鑑賞してアダプタが嵌められないケースもある。
なので自分は回転タイプじゃないやつで同一のブランドのを何度かリピート買いした。
ケーブル1本にtype-C, Micro USB, lightningの3種が付いてるお得なやつがおすすめ。
これだとワイヤレスヘッドフォン、マウス、とか端子の形状の違いを気にせず手軽に充電出来る。もうこれナシの生活には戻れない。
608SIM無しさん (ワッチョイ 12b1-UYTz)
2020/12/03(木) 06:24:09.74ID:Q70nASuO0 Incharge6の100w対応バージョンアップ版来たな。
高いか安いかはアレだけど、とりあえずEBでBackした。
高いか安いかはアレだけど、とりあえずEBでBackした。
609SIM無しさん (ワッチョイ aab1-swuE)
2020/12/03(木) 08:13:43.28ID:Hqq4uv/O0610SIM無しさん (ワッチョイ 0dd8-l3pW)
2020/12/03(木) 10:32:41.30ID:bZM5Okf70 ランニングで汗掻いて結構濡れさせてるけど全く錆びてないぞ
粗悪品なんじゃないか
粗悪品なんじゃないか
611SIM無しさん (ワッチョイ 96cf-wnT8)
2020/12/03(木) 10:49:44.09ID:vG6W15Kl0612SIM無しさん (スプッッ Sd9e-be9x)
2020/12/03(木) 12:00:27.80ID:wwCu6QnCd 内部で変換噛ませてるのかもね
それでも2.4Aは欲しいけど
それでも2.4Aは欲しいけど
613SIM無しさん (ブーイモ MMed-t7W/)
2020/12/03(木) 18:31:13.27ID:d1BM1uBJM ChoetechのPD 60W充電器がたまに安いけど聞いたことないメーカーなんだが
評判はどうなの
評判はどうなの
614SIM無しさん (ワイーワ2 FF7a-eH3j)
2020/12/03(木) 18:55:53.98ID:5nsrsUsVF >>613
大体RAVPowerと同じとこのODMという認識。変わらん。
大体RAVPowerと同じとこのODMという認識。変わらん。
615SIM無しさん (ブーイモ MM5e-bzq8)
2020/12/03(木) 19:08:50.75ID:U4TVCn2sM 60WだとYOJOCKと同じっぽいのもあるな
Choetechで50%オフクーポンよりYOJOCKのほうが安かったり
Choetechで50%オフクーポンよりYOJOCKのほうが安かったり
616SIM無しさん (オッペケ Sr5f-x65H)
2020/12/03(木) 19:13:13.85ID:HqvOgAV5r type-Bの時はスマホやルーター等でマグネットケーブル使っていたけどtype-Cになったら使わなくなり今はあるからダイソーのBluetoothイヤホンで使う程度だな
617SIM無しさん (ワッチョイ f2c1-/XVW)
2020/12/03(木) 20:52:31.42ID:kc/yqbd00 aukeyの65wでaとcの2口のやつ2980円だけど安いんかな?
このスレ見てるとaukey自体最近イマイチっぽいが
このスレ見てるとaukey自体最近イマイチっぽいが
618SIM無しさん (ワッチョイ c0cf-fY0N)
2020/12/03(木) 20:55:05.94ID:OfsJblpv0 omniaじゃない初期のやつなら良品
omniaからルール無視仕様になったから
omniaからルール無視仕様になったから
619SIM無しさん (ワッチョイ f2c1-/XVW)
2020/12/03(木) 21:11:49.83ID:kc/yqbd00620SIM無しさん (オッペケ Sr72-3VNM)
2020/12/03(木) 21:42:31.10ID:4qARWmHnr621SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/03(木) 21:59:47.75ID:alZTWaWdM 磁気研のML-PDUS3PG65WH、小さくてよいぞ。
あきばお〜で安いし。これ違反してないか誰かしらない?
あきばお〜で安いし。これ違反してないか誰かしらない?
622SIM無しさん (ブーイモ MM5e-bzq8)
2020/12/03(木) 22:00:17.55ID:xaLOBSbYM 5V3A要求する機器で使えない問題?
ankerがわざわざPowerIQ 3.0を (Gen2) で修正して互換性云々書いてるくらいだし
なんで5V2.4Aに退化したのかねaukeyは
ankerがわざわざPowerIQ 3.0を (Gen2) で修正して互換性云々書いてるくらいだし
なんで5V2.4Aに退化したのかねaukeyは
623SIM無しさん (ワッチョイ bf5d-l3pW)
2020/12/03(木) 22:38:15.45ID:wPGtjUsX0 >>621
ML-PDUS3PG65WHはレビュー通り?あきばお〜だと\3,373?
https://twitter.com/96sc_/status/1325771468181942272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ML-PDUS3PG65WHはレビュー通り?あきばお〜だと\3,373?
https://twitter.com/96sc_/status/1325771468181942272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624SIM無しさん (JP 0Hde-qg9Y)
2020/12/03(木) 22:50:49.15ID:AdOTf85cH ケーブルとか充電器とかモバイルバッテリー
黒と白どっち選んでる?
ちな黒
黒と白どっち選んでる?
ちな黒
625SIM無しさん (JP 0Hd2-3VNM)
2020/12/03(木) 22:59:51.63ID:+moYZ4hOH くろ
627SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/04(金) 00:15:30.57ID:vEpgfy2IM >>626
そう思ったけどサイズが若干ちがうんだよね。磁気研のが小さい
そう思ったけどサイズが若干ちがうんだよね。磁気研のが小さい
628SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/04(金) 00:17:43.42ID:vEpgfy2IM >>626
確かに熱めだけど問題ない。あきばお〜店頭で3,300円だった
確かに熱めだけど問題ない。あきばお〜店頭で3,300円だった
629SIM無しさん (テテンテンテン MM34-swuE)
2020/12/04(金) 00:49:21.89ID:l2hDu+AgM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
630SIM無しさん (ワッチョイ efd1-l3pW)
2020/12/04(金) 01:19:11.32ID:JJs4Zb8D0 HIDISCはUSB端子周りが怪しいそうだからBaseus買うか
631SIM無しさん (ワッチョイ fdcf-jrSk)
2020/12/04(金) 01:23:26.60ID:MX6x4Aq80 ばお〜のはLilNobと同じ様なサイズかな
634SIM無しさん (バットンキン MM32-htUX)
2020/12/04(金) 13:45:23.98ID:MY7NB0hiM 漢なら血がたぎるような赤だ!
ジョニーライデン専用カラーのな!
ジョニーライデン専用カラーのな!
635SIM無しさん (ワッチョイ 0e6d-l3pW)
2020/12/04(金) 14:05:25.65ID:+jvAS9+S0 赤い筐体 JUSTSYSTEMS HIDISC PD100W
https://www.justmyshop.com/camp/100wdualset/
https://www.justmyshop.com/camp/100wdualset/
636SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/04(金) 14:11:09.46ID:llEa5ZmGM ヤマダのリンクだけど、ドンキにRAVPOWERのブルーなのあるよ。ケーブル付きで良い色味
https://www.yamada-denkiweb.com/4378293019
https://www.yamada-denkiweb.com/4378293019
639SIM無しさん (ワッチョイ 6ebe-j9c5)
2020/12/05(土) 06:55:40.74ID:hzwa3IAF0640SIM無しさん (ワッチョイ aab1-swuE)
2020/12/05(土) 07:18:43.43ID:SFTus9Sm0641SIM無しさん (ワッチョイ ce76-I3ou)
2020/12/05(土) 15:22:42.16ID:YOPUcWka0 フィリップス
642SIM無しさん (ワキゲー MM6e-I3ou)
2020/12/05(土) 15:22:53.65ID:fzUKteERM フィリップス
643SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/05(土) 15:45:22.92ID:GQ2b8h+OM644SIM無しさん (ワッチョイ 9673-l3pW)
2020/12/05(土) 19:41:57.42ID:wNLZE/zs0 >>630
> HIDISCはUSB端子周りが怪しいそうだからBaseus買うか
HIDISC の 15000 のやつを使ってるけど、実効容量はかなりあるみたいな感じ。
以前買った Omars の 10000 のやつは酷かったが…
> HIDISCはUSB端子周りが怪しいそうだからBaseus買うか
HIDISC の 15000 のやつを使ってるけど、実効容量はかなりあるみたいな感じ。
以前買った Omars の 10000 のやつは酷かったが…
645SIM無しさん (テテンテンテン MM34-wnT8)
2020/12/05(土) 19:53:56.62ID:/eaGcxzjM Omarsはめちゃくちゃ個体に当たり外れがある
まぁ、今どきPSEなしのを販売するってとこで、まともな品質管理のできるメーカーじゃないけど
まぁ、今どきPSEなしのを販売するってとこで、まともな品質管理のできるメーカーじゃないけど
646SIM無しさん (ブーイモ MMfd-swuE)
2020/12/05(土) 20:13:43.31ID:D03cXPJ7M 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
647SIM無しさん (ワッチョイ 9673-l3pW)
2020/12/06(日) 03:20:21.64ID:KSpJGZ3Q0648SIM無しさん (ワッチョイ 2606-swuE)
2020/12/06(日) 15:49:47.50ID:bPAJVJT20 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
649SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-aep4)
2020/12/06(日) 17:15:45.71ID:75NQs/n4a あきばお〜でJMB‐F100PDが白1000円ピンクがもちょっと安く売ってたので購入
650SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-Gypd)
2020/12/06(日) 17:28:12.07ID:vR/1vg4e0 税抜き表記で見せかけの安さ
0、1階の店員の対応の悪さ狭さwww
保証は初期不良と1週間だっけ?
0、1階の店員の対応の悪さ狭さwww
保証は初期不良と1週間だっけ?
651SIM無しさん (ワッチョイ df76-l3pW)
2020/12/06(日) 18:13:02.26ID:qaXq1tWX0 最近のロケバスえらい。
https://scontent-lax3-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/129738118_300273827988839_6978531632682552589_n.jpg?_nc_ht=scontent-lax3-2.cdninstagram.com&_nc_cat=111&_nc_ohc=C7Z10WA4yWAAX8SRMLL&tp=1&oh=b3ed365d65525f2c261d7b7afca023ba&oe=5FCF14F2&ig_cache_key=MjQ1ODAyMjQ5NTQ4MTk1MzQ4Mg%3D%3D.2
https://scontent-lax3-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/129738118_300273827988839_6978531632682552589_n.jpg?_nc_ht=scontent-lax3-2.cdninstagram.com&_nc_cat=111&_nc_ohc=C7Z10WA4yWAAX8SRMLL&tp=1&oh=b3ed365d65525f2c261d7b7afca023ba&oe=5FCF14F2&ig_cache_key=MjQ1ODAyMjQ5NTQ4MTk1MzQ4Mg%3D%3D.2
652SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-LAni)
2020/12/06(日) 18:13:12.91ID:zBZx5ZbqM 質問です。
xperia5とanker power core Fusion 5000を持っています。
type A to CでPD対応でおすすめのケーブル教えて下さい。長さ違いで何本かセットだと嬉しいです。
xperia5とanker power core Fusion 5000を持っています。
type A to CでPD対応でおすすめのケーブル教えて下さい。長さ違いで何本かセットだと嬉しいです。
654SIM無しさん (アウアウクー MMd2-UqLj)
2020/12/06(日) 19:11:58.99ID:8PHZoPuCM セットだったらAukeyだろうけどBaseusでも買っとけ
655SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/06(日) 19:28:55.21ID:DaAwvGV90 >>652
653も書いているが、PD3.0はType-C to Type-Cが前提。
653も書いているが、PD3.0はType-C to Type-Cが前提。
656SIM無しさん (ワッチョイ ceb1-UBbt)
2020/12/06(日) 20:24:37.41ID:2D5AlfTh0657SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-LAni)
2020/12/06(日) 21:01:15.70ID:zBZx5ZbqM >>655
やっぱりそうなんですか。自分で調べてもc to cばかりヒットして…c to aの変換コネクタも買えばいいのかもしれませんがこれにもpd対応非対応あるのでしょうか…?
やっぱりそうなんですか。自分で調べてもc to cばかりヒットして…c to aの変換コネクタも買えばいいのかもしれませんがこれにもpd対応非対応あるのでしょうか…?
658SIM無しさん (ワッチョイ 0f93-swGz)
2020/12/06(日) 21:17:52.14ID:OGdwVjQp0 type Aの時点でPD対応は無いんじゃないかな
660SIM無しさん (アークセー Sx5f-KFEw)
2020/12/06(日) 21:38:36.53ID:gZj/ncXqx C to Aと言ったりA to Cが欲しいと言ったり、何がしたいのか良く分からん。
充電器側にType Aしかない時点でUSB PDは無理。
アダプタで端子の形変えたところでUSB PDに対応できるわけではない。
充電器側にType Aしかない時点でUSB PDは無理。
アダプタで端子の形変えたところでUSB PDに対応できるわけではない。
661SIM無しさん (ワッチョイ c333-zYXO)
2020/12/06(日) 21:52:27.23ID:5zwTDdgZ0 C to CでもPD非対応あるからややこしいよな
662SIM無しさん (ササクッテロラ Sp88-I6qS)
2020/12/06(日) 22:08:31.96ID:ju6I9Z/Np 誰かイツワ商事のこれ買った人いない?
type-AとCの2ポートでCはPD対応の18Wで50gでエディオンで1,780円で売ってるみたい
プラグも折りたたみ式で便利そう
性能ハッタリなんかな
https://i.imgur.com/G9VgFbi.jpg
https://i.imgur.com/eq7jozh.jpg
type-AとCの2ポートでCはPD対応の18Wで50gでエディオンで1,780円で売ってるみたい
プラグも折りたたみ式で便利そう
性能ハッタリなんかな
https://i.imgur.com/G9VgFbi.jpg
https://i.imgur.com/eq7jozh.jpg
663SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/06(日) 22:50:53.62ID:jmsNsciKM >>662
これ、前から磁気研HI-DISCがホワイトで出してたやつの色違いだよな。スマホならちゃんと充電できてるけど、二つ買ったうちの一つはCコネクタ横からグリースみたいな液体が滲んでくるんだよね。
これ、前から磁気研HI-DISCがホワイトで出してたやつの色違いだよな。スマホならちゃんと充電できてるけど、二つ買ったうちの一つはCコネクタ横からグリースみたいな液体が滲んでくるんだよね。
664SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/06(日) 23:10:50.37ID:DaAwvGV90 >>657
PDで急速充電したいならまず対応の充電器かバッテリーが必要。
PD非対応の機器とケーブルを共用したくなるが考慮することが多過ぎて変換アダプタの使用はお勧め出来ない。
ぜんぶ理解しているという人であれば止めないが、一般人はPD対応と明記されたCtoCケーブルを買う方が良い。
PDで急速充電したいならまず対応の充電器かバッテリーが必要。
PD非対応の機器とケーブルを共用したくなるが考慮することが多過ぎて変換アダプタの使用はお勧め出来ない。
ぜんぶ理解しているという人であれば止めないが、一般人はPD対応と明記されたCtoCケーブルを買う方が良い。
665SIM無しさん (ブーイモ MM5e-bzq8)
2020/12/06(日) 23:17:37.49ID:tBvtkT0SM667SIM無しさん (ブーイモ MM5e-bzq8)
2020/12/07(月) 00:30:09.69ID:F7DM4cdDM マグネット挟んでる時点でCtoCとは言わんだろそれ
668SIM無しさん (ワッチョイ de74-v2z3)
2020/12/07(月) 00:33:24.18ID:ppzPQ57T0670SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-19N2)
2020/12/07(月) 02:58:28.25ID:ZiVmWPeb0 片側でもいいからL字型になってる充電可なC-Cケーブルほしいけど、量販店にはないね。
アマゾンでも極わずかしかない。
L字型にするのってそんなに技術的に困難なのかな?L字型欲しいと思う人は多いと思うんだけど。
アマゾンでも極わずかしかない。
L字型にするのってそんなに技術的に困難なのかな?L字型欲しいと思う人は多いと思うんだけど。
671SIM無しさん (テテンテンテン MM34-Sj9b)
2020/12/07(月) 03:14:55.92ID:aJSBrPWVM672SIM無しさん (ワッチョイ a473-zYXO)
2020/12/07(月) 05:17:26.25ID:Kk6DtS1n0 29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d84e-inG8)[] 投稿日:2020/12/07(月) 04:49:08.94 ID:NCZDIi4l0 [2/2]
マグネット端子のUSBケーブル買ったんだが
充電してたらスマホから外れて他の金属に貼り付いてて
端子が溶けて煙がモコモコ出て来た
お前らも気を付けろ
マグネット端子のUSBケーブル買ったんだが
充電してたらスマホから外れて他の金属に貼り付いてて
端子が溶けて煙がモコモコ出て来た
お前らも気を付けろ
674SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/07(月) 09:22:37.68ID:NvmUACbM0 >>673
668の話だとポート間の分離が出来ていないようだから買わない方が良いだろう
668の話だとポート間の分離が出来ていないようだから買わない方が良いだろう
675SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/07(月) 09:39:13.91ID:NvmUACbM0676SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/07(月) 11:00:57.47ID:rXJ/twwzd677SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/07(月) 11:12:57.64ID:rXJ/twwzd >>676
ちなみに、
12月20日までやってるキャンペーンで、
対象商品の支払い金額が税込3000円ごとに
セブン&アイ共通商品券500円が貰える。
その対象商品にもなってた。
※ネットスーパーは対象外
ちなみに、
12月20日までやってるキャンペーンで、
対象商品の支払い金額が税込3000円ごとに
セブン&アイ共通商品券500円が貰える。
その対象商品にもなってた。
※ネットスーパーは対象外
678SIM無しさん (スッップ Sd70-/XVW)
2020/12/07(月) 11:38:11.54ID:T5CK3zlLd 防災バッグ用に1個買っとくかな
679SIM無しさん (ワッチョイ 16a8-u5NA)
2020/12/07(月) 11:44:04.92ID:/pabvdHJ0 Type-Cから4極イヤホンジャックへの変換ケーブルで充電もできるものって百均にありますか?
変換だけならダイソーにあったのですが
変換だけならダイソーにあったのですが
680SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/07(月) 11:48:26.88ID:rXJ/twwzd >>669
ダイソーのCtoCは1m3Aの他に、
CtoCの100cm2.4Aや
AtoC、
アルミプラグ&ケーブルの付け根保護が長い、
アルミプラグ&メッシュケーブル、
50cm、1m、2mなど種類が多いから
買う時は間違えるなよ
ダイソーのCtoCは1m3Aの他に、
CtoCの100cm2.4Aや
AtoC、
アルミプラグ&ケーブルの付け根保護が長い、
アルミプラグ&メッシュケーブル、
50cm、1m、2mなど種類が多いから
買う時は間違えるなよ
681SIM無しさん (ワッチョイ 3207-NBSa)
2020/12/07(月) 11:51:09.87ID:X6JFo2030 というか、いろいろケーブル買ってたらどれがどういう仕様なんだかわかんなくなったw
682SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/07(月) 11:58:23.61ID:7PBq/dvjM683SIM無しさん (ワッチョイ f6fc-t7W/)
2020/12/07(月) 12:51:22.70ID:Gvxqanus0684SIM無しさん (ワッチョイ de74-v2z3)
2020/12/07(月) 13:11:06.54ID:ppzPQ57T0686SIM無しさん (ワッチョイ c333-zYXO)
2020/12/07(月) 13:19:48.43ID:y9vQADJs0 今更プラグ折りたためんのはいらんなぁ
この前のAmazonセールで同じAnkerでも45Wが2000円、30Wが1599円で買えたし
この前のAmazonセールで同じAnkerでも45Wが2000円、30Wが1599円で買えたし
687SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/07(月) 13:23:52.98ID:rXJ/twwzd DAISOで売ってるモバイルバッテリー
株式会社 E Core
500円+税の4000mAhは入出力5V1Aだから買う気が無かったけど、
1000円+税で10000mAhが売っていた。
容量10000mAh対応、定格容量6200mAh
出力1ポート最大2.1Aで、2ポート合計2.4A
入力microUSB5V2.1A
137x67x15mm
224g
白と黒の2種類
んーーーDAISOもっと頑張ってくれよ
株式会社 E Core
500円+税の4000mAhは入出力5V1Aだから買う気が無かったけど、
1000円+税で10000mAhが売っていた。
容量10000mAh対応、定格容量6200mAh
出力1ポート最大2.1Aで、2ポート合計2.4A
入力microUSB5V2.1A
137x67x15mm
224g
白と黒の2種類
んーーーDAISOもっと頑張ってくれよ
688SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/07(月) 13:27:47.74ID:rXJ/twwzd689SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/07(月) 13:35:09.77ID:rXJ/twwzd DAISOのACアダプタ(300円や500円)と見た目が同じ感じで
端子がType-C、出力5V3A(PDには未対応)のACアダプタが売っていた。
たしか、100均一のレモンで、税込330円だったような記憶。
端子がType-C、出力5V3A(PDには未対応)のACアダプタが売っていた。
たしか、100均一のレモンで、税込330円だったような記憶。
690SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/07(月) 13:48:34.88ID:rXJ/twwzd691SIM無しさん (ササクッテロラ Spd7-7T5I)
2020/12/07(月) 15:44:37.45ID:r7BBTQdmp >>685
この異邦人はそのうちCto電線とか言い出しそうだな。
この異邦人はそのうちCto電線とか言い出しそうだな。
692SIM無しさん (スププ Sd94-1gLW)
2020/12/07(月) 16:22:15.39ID:CRe/X/AWd 片方がC、もう片方もCのケーブルはC to C
だが
片方がC、もう片方がmicroBのケーブルにmicroB>C変換コネクタを付けてもC to Cではない
この考えだと片方がC、もう片方がマグネット独自規格端子のケーブルに独自規格>C変換コネクタを付けたものはやはりC to Cとは呼べない
だが
片方がC、もう片方がmicroBのケーブルにmicroB>C変換コネクタを付けてもC to Cではない
この考えだと片方がC、もう片方がマグネット独自規格端子のケーブルに独自規格>C変換コネクタを付けたものはやはりC to Cとは呼べない
693SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/07(月) 17:27:44.27ID:NvmUACbM0694SIM無しさん (ササクッテロラ Sp88-I6qS)
2020/12/07(月) 18:30:24.93ID:PuZG/0Tjp >>662だけどありがとう
どんな謎技術使ってるのか気になってたが案の定ハッタリなのね買わなくて正解か
磁気研からも出てたのも知らなかったわ
土台この程度の大きさで2ポート同時は無理なんかね
大きくて大出力のにまとめたらいいんだろうけどやっぱ重くてなあ
どんな謎技術使ってるのか気になってたが案の定ハッタリなのね買わなくて正解か
磁気研からも出てたのも知らなかったわ
土台この程度の大きさで2ポート同時は無理なんかね
大きくて大出力のにまとめたらいいんだろうけどやっぱ重くてなあ
695SIM無しさん (アウアウウー Saab-kwSD)
2020/12/07(月) 18:50:22.02ID:zvTAmkBya USB3.1gen2対応CCケーブルでPCの3.1gen2から対応端末に充電すれば5V3Aで充電できるの?
対応ケーブル持ってないからわからない教えてエロい人
対応ケーブル持ってないからわからない教えてエロい人
696SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/07(月) 19:19:28.78ID:rXJ/twwzd >>695
USB規格のUSB 3.x系は、充電規格のPD等とは直接には関係ないと思う。
USB 2.0は、5V 0.5Aで最大2.5W
USB 3.x系は、5V 0.9Aで最大4.5W
USB 3.x系はデータ転送スピードが上がるのが主。
だからUSB 3.x系で通常のPCから給電は、5V最大0.9Aで最大4.5W
で、それとは別で、USBを使った給電規格が沢山ある。
5V3Aを給電したいなら、供給側(ACアダプタなど)やケーブルが、5V3Aに対応していて、
供給される側も5V3Aで受けることができる物
USB規格のUSB 3.x系は、充電規格のPD等とは直接には関係ないと思う。
USB 2.0は、5V 0.5Aで最大2.5W
USB 3.x系は、5V 0.9Aで最大4.5W
USB 3.x系はデータ転送スピードが上がるのが主。
だからUSB 3.x系で通常のPCから給電は、5V最大0.9Aで最大4.5W
で、それとは別で、USBを使った給電規格が沢山ある。
5V3Aを給電したいなら、供給側(ACアダプタなど)やケーブルが、5V3Aに対応していて、
供給される側も5V3Aで受けることができる物
697SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/07(月) 19:30:52.85ID:JTVJqEZyM >>668
色々かったけど、Ankerのnano 20W 2個持ちで良い気がしてきたよ、、
色々かったけど、Ankerのnano 20W 2個持ちで良い気がしてきたよ、、
699SIM無しさん (ワッチョイ ee73-LAni)
2020/12/07(月) 20:18:15.28ID:kuLmWZVh0 >>664
ありがとうございます。
anker power core 5000はすでに買ってしまったんで、これで急速充電(PDが無理なのは理解しました)するにはa to cのケーブルが必要ですよね?
3A対応とあれば何でもいいのでしょうか…
ありがとうございます。
anker power core 5000はすでに買ってしまったんで、これで急速充電(PDが無理なのは理解しました)するにはa to cのケーブルが必要ですよね?
3A対応とあれば何でもいいのでしょうか…
700SIM無しさん (ブーイモ MM5e-bzq8)
2020/12/07(月) 20:18:23.35ID:cuCG/22iM >>693
Type-Cは延長ケーブルすら認められていないのになぜ途中でマグネット接続がokだと思うのか
Type-Cは延長ケーブルすら認められていないのになぜ途中でマグネット接続がokだと思うのか
701SIM無しさん (ワッチョイ c333-zYXO)
2020/12/07(月) 20:21:51.48ID:y9vQADJs0 >>696
CtoCで2.0使ってるけど高速充電出来てるぞ?その辺規格乱立しててわけわからん
CtoCで2.0使ってるけど高速充電出来てるぞ?その辺規格乱立しててわけわからん
702SIM無しさん (ブーイモ MM5e-bzq8)
2020/12/07(月) 20:28:56.07ID:cuCG/22iM703SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/07(月) 20:40:58.63ID:NvmUACbM0 >>700
だから支離滅裂なんだよ。
元々666は規格違反の例だろうが。
規格違反のCtoC マグネットケーブルはたくさん製品化されているんだよ。文句があるならAmazonの該当製品全部に規格違反の指摘でもしてろ
だから支離滅裂なんだよ。
元々666は規格違反の例だろうが。
規格違反のCtoC マグネットケーブルはたくさん製品化されているんだよ。文句があるならAmazonの該当製品全部に規格違反の指摘でもしてろ
704SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/07(月) 20:49:19.42ID:NvmUACbM0 >>699
Xperia5はPD以外の急速充電に対応していないと思うが、なんの規格で充電するつもりなのかな?
分からないなら、ElecomのUSB-IF正規認証品と書かれたAtoCケーブルでも買っておけば無駄になることはないかと。
Xperia5はPD以外の急速充電に対応していないと思うが、なんの規格で充電するつもりなのかな?
分からないなら、ElecomのUSB-IF正規認証品と書かれたAtoCケーブルでも買っておけば無駄になることはないかと。
705SIM無しさん (テテンテンテン MM34-5zGV)
2020/12/07(月) 21:05:54.89ID:2siSdNuJM http://imgur.com/752nkp0.jpg
AliExpress独身の日に買ったこれが佐川で到着。
>>698
四谷のsomosomo。
新宿奥山商店や今は亡き池袋進次郎、
秋葉原ラッキー商会と同じ系列。
大手100均とは若干品揃えが違っていたり。
AliExpress独身の日に買ったこれが佐川で到着。
>>698
四谷のsomosomo。
新宿奥山商店や今は亡き池袋進次郎、
秋葉原ラッキー商会と同じ系列。
大手100均とは若干品揃えが違っていたり。
707SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/07(月) 21:20:55.15ID:NvmUACbM0 >>706
だから支離滅裂だと繰り返している。
665がCtoCでCC線がないのは規格違反だと言ったので例としてマグネットケーブルを挙げたら、
それはCtoマグネット だとか
規格違反 だとか
噛み付いて来るのがわけ分かんね。
だから支離滅裂だと繰り返している。
665がCtoCでCC線がないのは規格違反だと言ったので例としてマグネットケーブルを挙げたら、
それはCtoマグネット だとか
規格違反 だとか
噛み付いて来るのがわけ分かんね。
708SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-NBSa)
2020/12/07(月) 21:24:12.25ID:TKI+kgNI0 規格の話始めるといかにもアスペな人の意味不明なこだわりが炸裂するよね
709SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/07(月) 21:29:35.34ID:NvmUACbM0710SIM無しさん (スッップ Sd70-/XVW)
2020/12/07(月) 22:00:19.17ID:T5CK3zlLd マグネットのはCtoCとは呼べないよねってお互いに同じ意見ををなぜか喧嘩しながら言い合ってるようにしか見えん
711SIM無しさん (ワッチョイ aab1-swuE)
2020/12/07(月) 22:14:14.24ID:Hy5luakG0 CtoCとして規格準拠なのか実質使えるかの違いだろ
712SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/07(月) 22:51:07.72ID:NvmUACbM0 665と710の読解力が他人とは思えないぐらい同一なのは……
713SIM無しさん (ワッチョイ ac76-Najm)
2020/12/07(月) 23:17:08.52ID:EWHRd7TD0 Baseusの65w
デバイス繋がってる状態でコンセント抜けてたら点滅して知らせてくれる
引っ掻けたりしてコンセント抜けることあるからなにげに便利だわ
デバイス繋がってる状態でコンセント抜けてたら点滅して知らせてくれる
引っ掻けたりしてコンセント抜けることあるからなにげに便利だわ
714SIM無しさん (ワッチョイ 1e1c-YXDh)
2020/12/07(月) 23:37:27.19ID:tbfUoagN0 >>696
レストン
いまいちピンとこない
ググっても3.1gen2で100Wまでいけるとかあるし
具体的な質問としては、マザーはこれ使ってるんだが、このマザーではC-CでPD対応ケーブルでPD対応端末だと5V3Aでいけるんだよね?
https://www.asrock.com/MB/AMD/B450M%20Steel%20Legend/index.jp.asp
製品の特長の中ほどにusbについて書いてる
レストン
いまいちピンとこない
ググっても3.1gen2で100Wまでいけるとかあるし
具体的な質問としては、マザーはこれ使ってるんだが、このマザーではC-CでPD対応ケーブルでPD対応端末だと5V3Aでいけるんだよね?
https://www.asrock.com/MB/AMD/B450M%20Steel%20Legend/index.jp.asp
製品の特長の中ほどにusbについて書いてる
715SIM無しさん (スッップ Sd70-Nhr8)
2020/12/08(火) 01:03:12.87ID:4uBHw2+Kd >>714
100Wまでいけると書かれているのはケーブルかな?
20V 5Aで100W、5Aを流すケーブルにはeMarkerチップが内蔵しているケーブル(EMC)でないと3A Overは流れない。
逆に3A以下ならEMCでなくても良い。
給電(電圧と電流)だけを考えて、データ転送スピードを考えないならば、
USB3.xのケーブルを使わずに、
USB2.0で3Aを流せるCtoCケーブルでもok
PCのType-C端子から最大5V3A出せると言ってるなら、出るんじゃないかな。
ただしスマホで3A充電対応と言ってる物でも、実際は最大2A未満くらいしか流れないと思う。
あと、PDで出力5Vも有るが、
出力5V固定ならばPDとは言えないような…
100Wまでいけると書かれているのはケーブルかな?
20V 5Aで100W、5Aを流すケーブルにはeMarkerチップが内蔵しているケーブル(EMC)でないと3A Overは流れない。
逆に3A以下ならEMCでなくても良い。
給電(電圧と電流)だけを考えて、データ転送スピードを考えないならば、
USB3.xのケーブルを使わずに、
USB2.0で3Aを流せるCtoCケーブルでもok
PCのType-C端子から最大5V3A出せると言ってるなら、出るんじゃないかな。
ただしスマホで3A充電対応と言ってる物でも、実際は最大2A未満くらいしか流れないと思う。
あと、PDで出力5Vも有るが、
出力5V固定ならばPDとは言えないような…
716SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-pWmI)
2020/12/08(火) 01:22:26.06ID:saFf9aCJ0 CtoマグネットCの話はどうでもいい
家に転がってるが、そんなんもん使わんわ
家に転がってるが、そんなんもん使わんわ
718SIM無しさん (アウアウウー Saab-kwSD)
2020/12/08(火) 11:14:14.92ID:a/jGLc5Va >>715
なるほど、3.1gen2対応ケーブルでは3Aが保証されてると思ってたけど、あくまで3.xは0.9Aまでで、それ以上の電流、電圧はそのケーブルによるってことか
USBの規格と対応電流電圧を別個にみなきゃならない、しかも出力機器、入力機器、ケーブル
とても面倒なんだね
なるほど、3.1gen2対応ケーブルでは3Aが保証されてると思ってたけど、あくまで3.xは0.9Aまでで、それ以上の電流、電圧はそのケーブルによるってことか
USBの規格と対応電流電圧を別個にみなきゃならない、しかも出力機器、入力機器、ケーブル
とても面倒なんだね
719SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-7T5I)
2020/12/08(火) 11:39:49.07ID:kTsEsWJD0 >>718
Power Delivery自体は規格が統一されればワット数だけ気にしていれば良くなるところを目指したようけど
・既存規格との併存…Quickchargeとか
・一部だけパクり…Galaxyとか
・独自拡張とか…中華スマホとか
などのおかげでカオスとなっている。
Power Delivery自体は規格が統一されればワット数だけ気にしていれば良くなるところを目指したようけど
・既存規格との併存…Quickchargeとか
・一部だけパクり…Galaxyとか
・独自拡張とか…中華スマホとか
などのおかげでカオスとなっている。
720SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-1dUS)
2020/12/08(火) 14:27:22.20ID:gOo6Ua8A0 ワット?
ホワット?
なんちて
ぷぷぷ
www
ホワット?
なんちて
ぷぷぷ
www
721SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-pWmI)
2020/12/08(火) 22:18:25.57ID:saFf9aCJ0723SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-DfuJ)
2020/12/09(水) 02:13:23.45ID:EAzO8+8Qa724SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Ml2v)
2020/12/09(水) 04:54:01.50ID:U6NddpIYM どうでもいいなら黙ってればいいのに
726SIM無しさん (スッップ Sdff-Y6bO)
2020/12/09(水) 12:58:02.49ID:DIFeAIidd727SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-kNbH)
2020/12/09(水) 13:54:38.49ID:MbP4ShXt0 これは同じ製造元なのかな?
HIDISC ML-PDUS1PG65WH
https://flashstore.jp/shopdetail/000000002567/
AQUE QC65
https://item.rakuten.co.jp/bonz/503-00033/
HIDISC ML-PDUS1PG65WH
https://flashstore.jp/shopdetail/000000002567/
AQUE QC65
https://item.rakuten.co.jp/bonz/503-00033/
728SIM無しさん (ワッチョイ 8773-kNbH)
2020/12/10(木) 01:03:43.65ID:sodi2ebd0 PD は Type-C - Type-C のみだけど、QC って、
Type-C - Type-C
Type-C - Micro-B
USB A オス - Type-C
USB A オス - Micro-B
の、どれでも OK なの?
Type-C - Type-C
Type-C - Micro-B
USB A オス - Type-C
USB A オス - Micro-B
の、どれでも OK なの?
729SIM無しさん (ワッチョイ 6758-orE1)
2020/12/10(木) 01:08:15.11ID:Yz7VubN90 Type-C端子の接点(ケーブル側・本体側両方)磨く方法無い?
小さすぎて良い道具や方法が思いつかん
小さすぎて良い道具や方法が思いつかん
730SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-sAgx)
2020/12/10(木) 01:16:10.61ID:UhBfbenK0 感熱紙レシート適当に折り曲げて差し込むとか、感熱紙側で軽く研磨
731SIM無しさん (ワッチョイ df74-D4Qg)
2020/12/10(木) 01:35:53.24ID:vOdB0cmZ0733SIM無しさん (ワッチョイ 8773-kNbH)
2020/12/10(木) 02:42:45.65ID:sodi2ebd0734SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-DfuJ)
2020/12/10(木) 02:43:31.71ID:h2a6BA1wa >>729
100均に「スマホのお掃除棒」が売っている
外観と特徴
https://i.imgur.com/cqBFXfT.jpg
取り扱い注意事項
https://i.imgur.com/ytMSOIQ.jpg
通常の綿棒とサイズ比較
https://i.imgur.com/GYNSLvj.jpg
100均に「スマホのお掃除棒」が売っている
外観と特徴
https://i.imgur.com/cqBFXfT.jpg
取り扱い注意事項
https://i.imgur.com/ytMSOIQ.jpg
通常の綿棒とサイズ比較
https://i.imgur.com/GYNSLvj.jpg
735SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-NteH)
2020/12/10(木) 07:00:42.38ID:kbVvh9h5M レシート使え
739SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mo11)
2020/12/10(木) 14:02:14.26ID:NylCO9qPM >>662
LUMENの黒いやつだけど、TYPE-C一本でRedmi9s充電しようとしたらオンオフ繰り返しやがる。ゴミ認定。
LUMENの黒いやつだけど、TYPE-C一本でRedmi9s充電しようとしたらオンオフ繰り返しやがる。ゴミ認定。
740SIM無しさん (ワッチョイ 47be-5+s2)
2020/12/10(木) 16:28:20.09ID:8wN5OPHl0 安価のモババがやっぱ充電端子接触不良気味なんだけど
テスター表示が0.2Aとか1.2Aとかをフラフラしてる
突っ込んだ部分くりくりしたら高電流になったりすっけど…保障あと半年くらいだがゴルァしたらいいのか?
別に乱雑な抜き差しはしてない最近不安定になってきた
テスター表示が0.2Aとか1.2Aとかをフラフラしてる
突っ込んだ部分くりくりしたら高電流になったりすっけど…保障あと半年くらいだがゴルァしたらいいのか?
別に乱雑な抜き差しはしてない最近不安定になってきた
741SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-orE1)
2020/12/11(金) 00:35:37.68ID:hj+1EQBJM セリアのPD対応CtoC延長ケーブル買ってみたよ
D+D-が繋がってなくてCCはある
5Aケーブルを繋ぐと延長側からeMarkerを認識する
PCにスマホを繋ぐと充電は出来るけどもちろん認識せず
当然QuickCharge系も全滅
抵抗値は約125mΩ増える(30cmケーブル 86mΩ → 30cm+70cm延長 210mΩ)
https://i.imgur.com/sXTOaOu.jpg
D+D-が繋がってなくてCCはある
5Aケーブルを繋ぐと延長側からeMarkerを認識する
PCにスマホを繋ぐと充電は出来るけどもちろん認識せず
当然QuickCharge系も全滅
抵抗値は約125mΩ増える(30cmケーブル 86mΩ → 30cm+70cm延長 210mΩ)
https://i.imgur.com/sXTOaOu.jpg
742SIM無しさん (ワッチョイ ff81-y2CU)
2020/12/11(金) 01:00:40.28ID:CRNmz4n/0 100円で売る為の苦肉の策って感じだな。
PD目的で買う層は、ほぼ充電しか使わないから、通信線2本省いて100円にしたんだろうな。
PD目的で買う層は、ほぼ充電しか使わないから、通信線2本省いて100円にしたんだろうな。
743SIM無しさん (ワッチョイ c758-XccO)
2020/12/11(金) 10:44:59.96ID:pOHpZXio0 それでも充電用と通信可能ケーブル買っても220円でしょ〜
お安いわねー
10本ぐらい買いましょうよ〜
奥さ〜ん♪
お安いわねー
10本ぐらい買いましょうよ〜
奥さ〜ん♪
744SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-s7sN)
2020/12/11(金) 11:57:25.49ID:FHiUwL4h0 高出力65WのPower Deliveryに対応したUSB Type-C AC充電器「E065-1C200325FU
745SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-kNbH)
2020/12/11(金) 13:15:54.81ID:Lxm6uc2X0 12/9 13:05更新 初掲載時に「GaN(窒化ガリウム)採用」と記載しておりましたが、
実際は採用製品ではありませんでした。訂正してお詫びいたします。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1293332.html
実際は採用製品ではありませんでした。訂正してお詫びいたします。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1293332.html
747SIM無しさん (ワッチョイ df3c-kNbH)
2020/12/11(金) 17:33:49.81ID:Xb9vZavK0 Power Delivery / E065-1C200325FU
次世代電源に革命を起こし、より小型な製品を実現
マスパワーは、エネルギー効率や耐圧を考慮した設計で革命を起こしている技術系電源メーカーです。
GaN(ガリウムナイトライド)を採用した、PD(Power Delivery)対応のUSBタイプC充電器をはじめ、様々な電源製品を取揃えています。
https://www.ryoyo.co.jp/product/semiconductor/power-device/power-delivery_usbtypec-65w/
次世代電源に革命を起こし、より小型な製品を実現
マスパワーは、エネルギー効率や耐圧を考慮した設計で革命を起こしている技術系電源メーカーです。
GaN(ガリウムナイトライド)を採用した、PD(Power Delivery)対応のUSBタイプC充電器をはじめ、様々な電源製品を取揃えています。
https://www.ryoyo.co.jp/product/semiconductor/power-device/power-delivery_usbtypec-65w/
748SIM無しさん (ワッチョイ c773-orE1)
2020/12/11(金) 17:37:56.24ID:QWbqvKbA0749SIM無しさん (ワッチョイ c758-ttQ8)
2020/12/11(金) 17:57:41.21ID:pOHpZXio0 ガーン!
GANだけに
ぷぷぷ
www
なんちて
GANだけに
ぷぷぷ
www
なんちて
750SIM無しさん (スプッッ Sddb-Y6bO)
2020/12/11(金) 18:22:34.00ID:xyhz1ESVd751SIM無しさん (ワッチョイ bfc1-JIxf)
2020/12/11(金) 22:08:16.20ID:nmy/gfb50 baseusの65wのやつ尼のセールで安くならんな
752SIM無しさん (ワッチョイ dffc-2K+T)
2020/12/11(金) 22:22:31.74ID:TEm8Lt3V0 つかぬこと聞くが
急速充電60Wの充電器があるとして
窒素ガリウムが付いてるのと付いてないのとだと性能的にどう違うの?
急速充電60Wの充電器があるとして
窒素ガリウムが付いてるのと付いてないのとだと性能的にどう違うの?
753SIM無しさん (ワッチョイ dffc-2K+T)
2020/12/11(金) 22:23:53.58ID:TEm8Lt3V0 YojockやChotechとかやたら安いが
これらは窒素ガリウム無しだが
有りのとどう違うのかなと。
これらは窒素ガリウム無しだが
有りのとどう違うのかなと。
754SIM無しさん (ワッチョイ c758-T9Pe)
2020/12/11(金) 22:33:54.56ID:zUlnUcDK0 >>752
何も変わらない。
何も変わらない。
755SIM無しさん (ワッチョイ c758-T9Pe)
2020/12/11(金) 22:36:06.79ID:zUlnUcDK0756SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-kNbH)
2020/12/11(金) 23:11:13.61ID:ctTeVUYz0 世界最小クラスの65W ACアダプター「GeNerator」
https://greenfunding.jp/lab/projects/3588
https://camp-fire.jp/projects/view/274796
磁気研究所 ML-PDUS1PG65WHとよく似ているが違うのかな?
HISTYLE PD-057は同じ見たいだけどGaNタイプも安くなったね。
https://greenfunding.jp/lab/projects/3588
https://camp-fire.jp/projects/view/274796
磁気研究所 ML-PDUS1PG65WHとよく似ているが違うのかな?
HISTYLE PD-057は同じ見たいだけどGaNタイプも安くなったね。
757SIM無しさん (ワッチョイ dffc-2K+T)
2020/12/11(金) 23:38:32.34ID:TEm8Lt3V0 >>755
GaNじゃない方が充電アダプターが高熱化するってことでしょうか
GaNじゃない方が充電アダプターが高熱化するってことでしょうか
758SIM無しさん (ワッチョイ c758-T9Pe)
2020/12/12(土) 00:00:04.88ID:I0Rynyrr0 >>757
そういうこと。ただ製品によるところがあるので、原理はってくらいに思って。
そういうこと。ただ製品によるところがあるので、原理はってくらいに思って。
759SIM無しさん (JP 0H8b-NteH)
2020/12/12(土) 02:48:07.29ID:vAAjpZgZH ゆーてGanでもアチアチになるけどな
高出力でもコンパクトなのがGanの利点かと
高出力でもコンパクトなのがGanの利点かと
760SIM無しさん (ワッチョイ df06-1sNk)
2020/12/12(土) 03:10:13.95ID:1Azas5GK0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
761SIM無しさん (ワッチョイ c758-T9Pe)
2020/12/12(土) 06:44:18.11ID:I0Rynyrr0 >>759
だからさ、高効率→製品の密度高められる→許容できる温度を上限、って順序でしょうに。
だからさ、高効率→製品の密度高められる→許容できる温度を上限、って順序でしょうに。
762SIM無しさん (スプッッ Sdff-EDa6)
2020/12/12(土) 07:19:36.71ID:DLu8uzUhd 【充電も】すぐに認識しなくなるケーブル断線【リンクも】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607725128/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607725128/
763SIM無しさん (ワッチョイ df6e-2hao)
2020/12/12(土) 09:22:24.27ID:CJIeUdOY0 GaNは信頼性がどれほどなのか
結晶欠陥多いから
中国は気にせず見切り発車できるところが強い
結晶欠陥多いから
中国は気にせず見切り発車できるところが強い
764SIM無しさん (ワッチョイ a71c-eO4f)
2020/12/12(土) 09:48:54.21ID:/VeRc7md0 窒化物使った製品ってあまり聞かないわけで、
最近の技術はまだまだ信頼しないほうがいいと言う持論
最近の技術はまだまだ信頼しないほうがいいと言う持論
765SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-gsYY)
2020/12/12(土) 10:01:44.91ID:4AfhF/UX0 Lenovo 45W USB-C AC Portable AdapterとかGaNと銘打たなくても小さくて発熱少ないから必須の技術ではないと理解している。
766SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mo11)
2020/12/12(土) 14:39:07.89ID:Nib75XJOM >>758
コンパクトになるかも?くらいだよね。ユーザーにとってあんまり関係ない。
コンパクトになるかも?くらいだよね。ユーザーにとってあんまり関係ない。
767SIM無しさん (ワッチョイ 47be-5+s2)
2020/12/12(土) 22:47:33.34ID:RngUI+P/0 20Wくらいの製品じゃ効率よくてもせいぜい数W程度の損失取り戻しで電気代を考えりゃカスみたいなもん
発熱が低くて壊れにくいとかそーゆー方面でしかメリット享受できんな
発熱が低くて壊れにくいとかそーゆー方面でしかメリット享受できんな
768SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-/9i7)
2020/12/13(日) 00:53:13.96ID:jawQX1R50 尼でAnkerの1+5ポートの充電器が安くなってるがこれ安いプラ外装のやつと何が違うんだ?
769SIM無しさん (ワッチョイ 6758-ilqY)
2020/12/13(日) 04:09:44.81ID:vXQFEPAh0770SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-BljZ)
2020/12/13(日) 07:07:24.94ID:wNIU7LoW0 ここ数年で宇宙関連の電源系で製品化されてるみたいだな。
実際に搭載される機体はまだかもしれんが、キューブサットみたいなのにはマッチするんじゃなーの?
実際に搭載される機体はまだかもしれんが、キューブサットみたいなのにはマッチするんじゃなーの?
771SIM無しさん (アウアウクー MM1b-nf8z)
2020/12/13(日) 12:23:00.00ID:sn+WYqQWM omars 60w来たわ
千円ぐらいにしては、良い感じ
ganじゃないからアダプター大きいけど熱こもらないなら良いかな
千円ぐらいにしては、良い感じ
ganじゃないからアダプター大きいけど熱こもらないなら良いかな
772SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-qSGk)
2020/12/13(日) 12:45:50.58ID:TPrVkwo/0 デジカメに給電しながら使用できるモバイルバッテリーを探しているのですが
充電が終わっても自動で電源の落ちないものがあれば
お教えください。
充電が終わっても自動で電源の落ちないものがあれば
お教えください。
773SIM無しさん (ワッチョイ c773-orE1)
2020/12/13(日) 13:24:52.55ID:pNOBbVNM0 低電流モードがついてるものは低電流モードにすれば基本電源は落ちないのでは
774SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-qSGk)
2020/12/13(日) 14:05:19.42ID:TPrVkwo/0 低電流モードって、小さな電流で動かすモードですよね
カメラは2Aでないと動作しないのですが
それでも動かすことが出来ますか?
カメラは2Aでないと動作しないのですが
それでも動かすことが出来ますか?
775SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-orE1)
2020/12/13(日) 14:10:14.39ID:X2bR4EQZM 低電流モードでも2A流れるよ
今使ってるAUKEY PB-Y36は電源ボタンを2秒間押すと低電流モードになる
もう一度2秒間押してオフにするまで電源は落ちない
今使ってるAUKEY PB-Y36は電源ボタンを2秒間押すと低電流モードになる
もう一度2秒間押してオフにするまで電源は落ちない
776SIM無しさん (オッペケ Sr1b-31MM)
2020/12/13(日) 14:28:23.13ID:QIooguByr 低電流でもオフにならないもモードって感じやろ
777SIM無しさん (ワッチョイ c758-ttQ8)
2020/12/13(日) 14:40:22.55ID:lfV9ELeL0 DAISOのタイプシー、ライトニング二股めちゃ良いわ
シーからB?に変換するアダプタセリアで売ってるし、モバイルバッテリーの荷物が捗る
シーからB?に変換するアダプタセリアで売ってるし、モバイルバッテリーの荷物が捗る
778SIM無しさん (ワッチョイ df81-ATCX)
2020/12/13(日) 16:17:42.00ID:4SSsT/zd0 AUKEYの新製品Omnia Mix 3 PD&QC対応USB急速充電器
ケータイWatchは公式仕様表のコピペしただけと分かるけどUSB Aの単体利用で20V 3Aや12V 3Aが出力出来るみたいにあるけどコレ間違いだろw
QC 3.0かQC 4+ではこの出力には対応してない
HUAWEIやOPPOのは5Vの大電流タイプだからそれとも違うから単なる誤植かな
USB-A出力(ポート単体の場合): 4.5V 5A / 5V 4.5A / 9V 3A /12V 3A /20V 3A
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294378.html
https://jp.aukey.com/products/90w-usb-pd-wall-charger-pa-b6s
公式の一覧表にも書いてないけどレビュアーの一覧表から分かるのは下記の組み合わせも可能とのこと
USB-C 1+USB-A : 60W+30W(最大90W)
https://makuring.com/omnia-mix-3/
ケータイWatchは公式仕様表のコピペしただけと分かるけどUSB Aの単体利用で20V 3Aや12V 3Aが出力出来るみたいにあるけどコレ間違いだろw
QC 3.0かQC 4+ではこの出力には対応してない
HUAWEIやOPPOのは5Vの大電流タイプだからそれとも違うから単なる誤植かな
USB-A出力(ポート単体の場合): 4.5V 5A / 5V 4.5A / 9V 3A /12V 3A /20V 3A
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294378.html
https://jp.aukey.com/products/90w-usb-pd-wall-charger-pa-b6s
公式の一覧表にも書いてないけどレビュアーの一覧表から分かるのは下記の組み合わせも可能とのこと
USB-C 1+USB-A : 60W+30W(最大90W)
https://makuring.com/omnia-mix-3/
779SIM無しさん (ワッチョイ df06-1sNk)
2020/12/13(日) 16:38:46.24ID:WMz1jQ6z0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
781SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-1sNk)
2020/12/13(日) 17:27:25.67ID:pfIBUf6h0782SIM無しさん (ワッチョイ c758-ttQ8)
2020/12/13(日) 17:47:27.41ID:lfV9ELeL0 安いはSoftBank正義!
783SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-gsYY)
2020/12/13(日) 18:18:10.26ID:jpDw8B+m0784SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Ml2v)
2020/12/13(日) 19:01:23.91ID:qRcy+WKhM QC3.0も4も20V対応してるだろ?
786SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mo11)
2020/12/14(月) 00:34:52.07ID:2nim5zsqM >>777
よく非認証のlightningケーブルなんて使えるね。突然使えなくなるかもしれないんだぞ?
よく非認証のlightningケーブルなんて使えるね。突然使えなくなるかもしれないんだぞ?
787SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-C1r9)
2020/12/14(月) 00:37:38.60ID:vxDyu82M0 なんで?
790SIM無しさん (ワッチョイ c758-XccO)
2020/12/14(月) 08:21:04.68ID:NOmZLIXi0791SIM無しさん (ワッチョイ df73-kNbH)
2020/12/14(月) 17:14:26.78ID:5YUKlx7d0 9V / 2A を指定して出力 (給電 ?) 出来る AC アダプタ充電器ってありますか?
5V / 2A か 9V / 2A の入力を受け付ける充電器の Type-C に、9V / 2A で
電力を供給したいのですが…
それとも、QC に対応してたら、自動的に 9V / 2A になるのかな??
詳しくないので、頓珍漢な事を書いてるかも。
5V / 2A か 9V / 2A の入力を受け付ける充電器の Type-C に、9V / 2A で
電力を供給したいのですが…
それとも、QC に対応してたら、自動的に 9V / 2A になるのかな??
詳しくないので、頓珍漢な事を書いてるかも。
793SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mo11)
2020/12/14(月) 21:00:35.66ID:sGi0ZONkM >>788
ケーブルはどうでもよい。充電したいときに出来なかったらイヤだろ
ケーブルはどうでもよい。充電したいときに出来なかったらイヤだろ
794SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mo11)
2020/12/14(月) 21:02:06.22ID:sGi0ZONkM >>790
アキバ行けるんなら多摩電子のTYPE-C→lightningが180円とかロジテックTYPE-A→lightningが380円とかあるんだけどな
アキバ行けるんなら多摩電子のTYPE-C→lightningが180円とかロジテックTYPE-A→lightningが380円とかあるんだけどな
795SIM無しさん (オッペケ Sr1b-Ml2v)
2020/12/14(月) 21:04:42.19ID:Ris0/va/r 行くだけで何万かかるやら
796SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-2SxI)
2020/12/14(月) 22:14:12.30ID:LgxHtVE50 小型でスタイリッシュなデザインのもので、容量が6000mAh以上あるオススメを教えてください
797SIM無しさん (ワッチョイ c758-iVVy)
2020/12/14(月) 22:38:46.29ID:NOmZLIXi0 >>794
チー牛ターゲットに違法職質する公営ヤクザが怖い
チー牛ターゲットに違法職質する公営ヤクザが怖い
798SIM無しさん (スプッッ Sd7f-JIxf)
2020/12/15(火) 09:25:41.38ID:AXwfWbhFd799SIM無しさん (アウアウカー Safb-20AA)
2020/12/15(火) 13:03:53.84ID:8st/Yirea typeCのプラグってクソ固いんだなmicroUSBの充電器のスマホしか使ってこなかったから
押し込むときほんとにこれでいいのか壊れないのかビビったわ
押し込むときほんとにこれでいいのか壊れないのかビビったわ
800SIM無しさん (ワッチョイ 2771-T9Pe)
2020/12/15(火) 14:57:38.63ID:Nqmc6Xce0 >>799
ぜんっぜん固くないよ。規格警察に相談したら?
ぜんっぜん固くないよ。規格警察に相談したら?
801SIM無しさん (アウアウカー Safb-20AA)
2020/12/15(火) 16:43:01.38ID:kFFyJzSFa そうなん?イヤホンジャックも差し込むときも力いったしその機種の仕様なのか
802SIM無しさん (ワッチョイ c758-ttQ8)
2020/12/15(火) 16:43:20.51ID:3VcfTEGf0 コンビニで買えるPD充電器って何があります?
PDニポートにAがあれば一番なんですけど…
QUOカード消費したいです
PDニポートにAがあれば一番なんですけど…
QUOカード消費したいです
803SIM無しさん (ワッチョイ c758-mAMt)
2020/12/15(火) 16:45:29.32ID:zTvHgd2I0 >>799
オスメスの相性もあるし、結構ばらつきがあるけど、それなりの品質のものなら割と少ない力で押し込み最後にカチッという小気味よい感触がある。
抜く時は持ちてのが部分が滑りやすい素材や形状だとちょっと外しにくい場合もあるかも。
オスメスの相性もあるし、結構ばらつきがあるけど、それなりの品質のものなら割と少ない力で押し込み最後にカチッという小気味よい感触がある。
抜く時は持ちてのが部分が滑りやすい素材や形状だとちょっと外しにくい場合もあるかも。
805SIM無しさん (ワッチョイ c758-ttQ8)
2020/12/15(火) 19:25:02.79ID:3VcfTEGf0806SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mo11)
2020/12/15(火) 21:08:03.89ID:xMdqs/MpM >>802
多摩電子の18Wなやつはファミマとかでみるよ。1,980円くらい?
多摩電子の18Wなやつはファミマとかでみるよ。1,980円くらい?
807SIM無しさん (ワッチョイ 6ad3-Pbgy)
2020/12/16(水) 00:35:17.96ID:wSjGNBz70 ankerのPowerPortAtom3 63w買ってみたが、これ両方のcポートにケーブル挿してると45wでない仕様なのな
(amazonの説明にも書いてて見落としてた
ケーブル挿しっぱなしが多いから、接続先のデバイスがあるかないかで判断して欲しかったわ
(amazonの説明にも書いてて見落としてた
ケーブル挿しっぱなしが多いから、接続先のデバイスがあるかないかで判断して欲しかったわ
808SIM無しさん (ワッチョイ 2e7e-KW3B)
2020/12/16(水) 01:42:22.85ID:yrZuXQXF0809SIM無しさん (ワッチョイ 2ab1-HnU/)
2020/12/16(水) 02:03:03.37ID:UjFXT5UP0 太陽光で充電できるやつとか気になるけどモバイルバッテリーのサイズだとあんまり期待しない方がいいのかな
810SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-qnS3)
2020/12/16(水) 04:00:57.23ID:uZdw5Ip30812SIM無しさん (ワッチョイ 6609-FZ4g)
2020/12/16(水) 08:33:50.16ID:oMvdW80Z0 >>808
一応、商品画像だけじゃなくて、最後の方の「ご注意」のところにも書いてある
PCから見ると「この商品について」のところにも書いてあるが、アプリだとそれがなくて、出力仕様のところまでしか見てなかった
前のTypeCが1ポートのを使ってて気に入ってたから、PPS対応のTypeCが2ポートになったので買ったのだが、ちょっと誤算
まあ、タブレットの充電くらいなら45wでも30wでもそこまで変わらないから、挿しっぱなしで使おうかな
一応、商品画像だけじゃなくて、最後の方の「ご注意」のところにも書いてある
PCから見ると「この商品について」のところにも書いてあるが、アプリだとそれがなくて、出力仕様のところまでしか見てなかった
前のTypeCが1ポートのを使ってて気に入ってたから、PPS対応のTypeCが2ポートになったので買ったのだが、ちょっと誤算
まあ、タブレットの充電くらいなら45wでも30wでもそこまで変わらないから、挿しっぱなしで使おうかな
813SIM無しさん (ワッチョイ ebfd-yKiO)
2020/12/16(水) 18:31:00.41ID:RWWwZysW0814SIM無しさん (ワッチョイ 4b85-v9xh)
2020/12/16(水) 22:02:55.86ID:Z3GmycyG0 ってか普通検索してレビューみるだろ
YouTubeでも調べて罠って動画あったし
YouTubeでも調べて罠って動画あったし
815SIM無しさん (ワッチョイ 2673-H5f4)
2020/12/17(木) 00:21:39.82ID:7c4IS0hK0 コンビニでスマホ充電器買ったらちゃんと充電出来ないわ二分ぐらい充電した後ケーブル繋がってるのに接続がきれるわ
816SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-Bwb1)
2020/12/17(木) 08:36:39.66ID:W2zuQqbe0 AUKEYのモバイルバッテリーPB Y36を買ったんだけど、仕様書の容量が10000mAh/37Whとなってます。
バッテリー容量は3.7V換算で表すのは常識なのかな?
amazonの書き込みで5V換算で6000mAhしかないとクレームしている人がいるので気になりました。
バッテリー容量は3.7V換算で表すのは常識なのかな?
amazonの書き込みで5V換算で6000mAhしかないとクレームしている人がいるので気になりました。
817SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-Bwb1)
2020/12/17(木) 08:41:04.22ID:W2zuQqbe0 >>816
本製品自体はタイムセールの時に買ったので安いし、充電も早いし、容量も37Wh程度有るので満足してます。
本製品自体はタイムセールの時に買ったので安いし、充電も早いし、容量も37Wh程度有るので満足してます。
818SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-xY5S)
2020/12/17(木) 09:34:19.15ID:AMO9IROoM 3.7V/10000mAhは換算じゃなくて実容量そのものでしょ
819SIM無しさん (ワッチョイ 4fb0-WsOB)
2020/12/17(木) 14:06:26.69ID:YpETxHKG0 >>816
換算じゃなくて中のリチウムイオンセルの容量を表記してるんだよ
>amazonの書き込みで5V換算で6000mAhしかないとクレームしている人がいるので気になりました。
そいつが何もわかってない
30Wh(5V x 6000mAh)/37Whで、81%
めちゃくちゃ普通じゃん
換算じゃなくて中のリチウムイオンセルの容量を表記してるんだよ
>amazonの書き込みで5V換算で6000mAhしかないとクレームしている人がいるので気になりました。
そいつが何もわかってない
30Wh(5V x 6000mAh)/37Whで、81%
めちゃくちゃ普通じゃん
821SIM無しさん (ワッチョイ 2673-H5f4)
2020/12/17(木) 16:25:04.04ID:7c4IS0hK0 純正のスマホ充電器もうちょっと割安にならんかねぇ
822SIM無しさん (スプッッ Sd2a-sq9Y)
2020/12/17(木) 16:55:29.48ID:a73y4JOMd じゃんぱら、SHARP SH-AC05 を
税込700円から880円に値上げしたね
税込700円から880円に値上げしたね
823SIM無しさん (JP 0H17-9uW1)
2020/12/17(木) 17:28:59.59ID:6t203wOSH LAWSON100
単三電池4本使用バッテリー438円
キャンドゥより安い
リチウムは550円で他100均高額商品と価格の違いは無し
単三電池4本使用バッテリー438円
キャンドゥより安い
リチウムは550円で他100均高額商品と価格の違いは無し
824SIM無しさん (ワッチョイ eaa1-FZ4g)
2020/12/17(木) 17:29:37.44ID:HJSgOYyD0 >>822
売れてるのかな。700円の時買えてよかった。PD 27Wはけっこう使い物になる。
売れてるのかな。700円の時買えてよかった。PD 27Wはけっこう使い物になる。
825SIM無しさん (スプッッ Sd2a-sq9Y)
2020/12/17(木) 19:06:28.97ID:a73y4JOMd826SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-XitP)
2020/12/17(木) 21:42:02.81ID:Pulvhh7c0 DAISO typeCライトニング二股ケーブル10回程度でお亡くなりになりした…
1回あたり10円ぐらいか…
1回あたり10円ぐらいか…
828SIM無しさん (ワッチョイ 1f73-k6PG)
2020/12/18(金) 01:14:34.98ID:3gbjWr/q0830SIM無しさん (ワッチョイ 2673-H5f4)
2020/12/18(金) 10:12:12.66ID:Rv+IZ9kN0 純正品充電器速攻高速充電ワロタ
安物の低速充電祭りwwww
安物の低速充電祭りwwww
832SIM無しさん (ワッチョイ 2673-H5f4)
2020/12/18(金) 10:25:10.36ID:Rv+IZ9kN0 ローソンで売ってる高級充電器は低速充電祭りだった高くても携帯会社純正品買うべきだった
833SIM無しさん (ワッチョイ 2673-H5f4)
2020/12/18(金) 10:41:58.19ID:Rv+IZ9kN0 ローソンのは低速充電だからケーブル繋がっててても充電がすぐ止まって使い物にならなかったわ
834SIM無しさん (スッップ Sd8a-o0nX)
2020/12/18(金) 12:31:22.07ID:K4KUvKlpd 120Wに対応してるスマホとかあるけどそんな充電器ある?
100くらいまでしかなくない?
100くらいまでしかなくない?
835SIM無しさん (ワッチョイ 2673-H5f4)
2020/12/18(金) 12:58:21.82ID:Rv+IZ9kN0 携帯会社純正品のスマホ充電器昔のガラケーの充電器みたいな価格にしてほしい
836SIM無しさん (ワンミングク MMda-Mv5z)
2020/12/18(金) 13:20:41.60ID:iPWG+T+UM ダイソーあった
https://i.imgur.com/LEWWOKN.jpg
https://i.imgur.com/LEWWOKN.jpg
837SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-Zf+j)
2020/12/18(金) 15:54:12.37ID:QHA0UcXO0 18wのPDを2ポート搭載で小さいのが欲しいんだが良いのない?
omniaがちょうど良さげだったんだが評判良くない
他のは90wとか無駄に出力大きくなってサイズも大きい
とちょうど良さげなのが見つかんないんだよね
omniaがちょうど良さげだったんだが評判良くない
他のは90wとか無駄に出力大きくなってサイズも大きい
とちょうど良さげなのが見つかんないんだよね
839SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-mAeK)
2020/12/18(金) 17:43:41.66ID:s5p2pbFz0840SIM無しさん (スプッッ Sd2a-sq9Y)
2020/12/18(金) 17:50:09.19ID:5kjsE77id841SIM無しさん (スプッッ Sd2a-sq9Y)
2020/12/18(金) 18:32:46.20ID:5kjsE77id あと充電する端末も書いた方が良いぞ。
docomo純正ACアダプタ05とXperiaとか、PDとGalaxyとか、相性が悪い場合もあるし。
docomo純正ACアダプタ05とXperiaとか、PDとGalaxyとか、相性が悪い場合もあるし。
842SIM無しさん (ワッチョイ 66cd-NMSS)
2020/12/18(金) 21:08:28.05ID:urWrckJv0 各メーカー独自の充電規格は止めて欲しい…
PD も、各メーカーで勝手に拡張してなかったっけか。
PD も、各メーカーで勝手に拡張してなかったっけか。
843SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-Zf+j)
2020/12/18(金) 21:30:07.40ID:QHA0UcXO0 >>838,839
ありがとう
もちろんそれは見たんだけど5cm台のないかなと
繋げるのはスマホでなくてPENTAXの充電器すわ
ttps://www.yaotomi.co.jp/blog/used/K-1MARKII-SE-009.jpg
ttps://www.yaotomi.co.jp/blog/used/K-1MARKII-SE-008.jpg
ありがとう
もちろんそれは見たんだけど5cm台のないかなと
繋げるのはスマホでなくてPENTAXの充電器すわ
ttps://www.yaotomi.co.jp/blog/used/K-1MARKII-SE-009.jpg
ttps://www.yaotomi.co.jp/blog/used/K-1MARKII-SE-008.jpg
845SIM無しさん (ワッチョイ db76-22vh)
2020/12/18(金) 22:38:52.90ID:Nk3mdSC50 理想的な奴が発売するまでデカいけど安価なオウルテックAO-ACTC2PDでも買ってろ
846SIM無しさん (ワッチョイ 6a3e-FZ4g)
2020/12/20(日) 08:36:28.58ID:rfVcN58A0 昨日からドコモのACアダプタ07が断線したのか使えなくなったので
近所のじゃんぱらに>>822を探しに行ってみようかな
近所のじゃんぱらに>>822を探しに行ってみようかな
847SIM無しさん (ワッチョイ 6a06-vjx+)
2020/12/20(日) 13:02:02.16ID:qXgbcoit0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
848SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-nKkY)
2020/12/20(日) 13:03:35.44ID:kKCYgKsHM ヒマジン
849SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-XitP)
2020/12/20(日) 15:14:45.98ID:2zUZcMfD0 アキバジャンク通りの3in1(ダック、マイクロ、デジカメ端子?)ダックが使えなくなった
2年持ったからいいか
ダックどこかで買えるところないかなー
大手100均は絶版だよなー
2年持ったからいいか
ダックどこかで買えるところないかなー
大手100均は絶版だよなー
850SIM無しさん (JP 0Hda-XitP)
2020/12/20(日) 20:28:19.05ID:dX0w03X7H キャンドゥMFI非認証2m330円
851SIM無しさん (JP 0Hda-XitP)
2020/12/20(日) 20:30:52.10ID:dX0w03X7H 書き込んでしまった…
MFi認証一m?550円
非認証はメタリック
1mは220円
非認証は充電専用
どれ買う?
MFi認証一m?550円
非認証はメタリック
1mは220円
非認証は充電専用
どれ買う?
852SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-E0Lm)
2020/12/20(日) 21:45:32.55ID:GoUvC45oM 日本語でかいてくれ
853SIM無しさん (スプッッ Sd8a-sq9Y)
2020/12/20(日) 22:21:04.19ID:I/eGbWa2d ダイソーで、
カーシガレット充電器のType-C&A端子(各1口)
5V固定、1口最大3A、2口合計3.1A
税別300円の物が売っていた
カーシガレット充電器のType-C&A端子(各1口)
5V固定、1口最大3A、2口合計3.1A
税別300円の物が売っていた
854SIM無しさん (ブーイモ MMbf-vjx+)
2020/12/21(月) 01:10:21.06ID:OGhJ8haxM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
855SIM無しさん (ワッチョイ eb6d-22vh)
2020/12/21(月) 09:57:28.97ID:cZkkJCuf0 分かってないんだがUSB-PDに対応してることと
USB 2.0/3.0の転送速度は別の話なの?
USB 2.0/3.0の転送速度は別の話なの?
857SIM無しさん (ワッチョイ eb6d-22vh)
2020/12/21(月) 10:52:23.85ID:cZkkJCuf0 >>856
別の話だと急速充電目的なら2.0 PD対応ケーブル買った方が安くていいってことか
別の話だと急速充電目的なら2.0 PD対応ケーブル買った方が安くていいってことか
858SIM無しさん (ワッチョイ f3cf-tZfZ)
2020/12/21(月) 11:00:54.47ID:3ucquhl00 安くて細く取り回しがしやすい収納もしやすい
データ通信しないなら太く硬いケーブルを使う意味がない
データ通信しないなら太く硬いケーブルを使う意味がない
859SIM無しさん (テテンテンテン MM97-qc8G)
2020/12/23(水) 00:32:19.52ID:CNW6u3OzM 2000円で買えるj-forceの双龍がお買い得じゃね?60W+18W+12Wだし。重いけど、、
860SIM無しさん (ワッチョイ 2bb1-Yke/)
2020/12/23(水) 00:44:23.51ID:wUppEBuc0 J-Force JF-PEACE13K
http://www.j-force.net/products/spt/jf-peace/jf-peace13
Pepper Jobs PD9000
https://www.pepper-jobs.com/products/pd9000-pd-charging
http://www.j-force.net/products/spt/jf-peace/jf-peace13
Pepper Jobs PD9000
https://www.pepper-jobs.com/products/pd9000-pd-charging
861SIM無しさん (アウアウクー MM23-9Dop)
2020/12/23(水) 01:14:28.71ID:P9g6z8fBM baseus65Wって言う程いるかと思ったけどスマホSwitchの二刀流だと普通にいるわ
ポート一つ20Wでは流石に不安
ポート一つ20Wでは流石に不安
862SIM無しさん (スッップ Sdaf-DtEs)
2020/12/23(水) 14:44:00.53ID:0NbTJgMJd baseusの65wのやつタイムセールやってるな
3105円だけど
3105円だけど
863SIM無しさん (オッペケ Sref-wmoB)
2020/12/23(水) 14:59:25.71ID:4KPo2FLar ボッタクリやんけ
865SIM無しさん (スッップ Sdaf-aU7q)
2020/12/23(水) 17:22:33.96ID:2djyKpfad CIOの手のひらサイズ“急速充電器”が29日まで特別セール、1100円
QC3.0(最大18W)、PD3.0(最大18W)、
同時出力合計最大15.5W(5V3.1A)
40x41x28mm、48g
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1297/042/amp.index.html
QC3.0(最大18W)、PD3.0(最大18W)、
同時出力合計最大15.5W(5V3.1A)
40x41x28mm、48g
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1297/042/amp.index.html
866SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-P2iH)
2020/12/23(水) 17:48:47.58ID:cUwIVkfR0 >>865
この2ポート同時使用時は15Wという残念仕様の製品多いよね。制御チップの仕様かな?
この2ポート同時使用時は15Wという残念仕様の製品多いよね。制御チップの仕様かな?
867SIM無しさん (ワッチョイ 4958-gYUN)
2020/12/23(水) 19:50:34.87ID:x4MSeWl60 >>862
ドンピシャ2k食指が動くレベル
ドンピシャ2k食指が動くレベル
868SIM無しさん (ワッチョイ eb74-jwqV)
2020/12/23(水) 20:28:52.58ID:pZ+fxhpD0 >>865
これは磁気研のと違ってAとC両方ともデータ線があっても使えるやつなんだろうか?
これは磁気研のと違ってAとC両方ともデータ線があっても使えるやつなんだろうか?
869SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-P2iH)
2020/12/23(水) 21:03:48.39ID:cUwIVkfR0 >>868
同時使用5V3.1Aなんだから急速充電は出来ないと思った方がいいんじゃない
同時使用5V3.1Aなんだから急速充電は出来ないと思った方がいいんじゃない
870SIM無しさん (ワッチョイ eb74-jwqV)
2020/12/23(水) 22:22:32.08ID:pZ+fxhpD0 磁気研のやつは両方ともデータ線がある場合は一切充電してくれないからね。
急速とかそれ以前の問題
急速とかそれ以前の問題
871SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-ugTX)
2020/12/23(水) 23:34:55.23ID:1BkPdT3ta なるべく小さい
10000mah以上
PPS対応(Galaxy S20に25W充電したい)
モバイルバッテリーおすすめある?
10000mah以上
PPS対応(Galaxy S20に25W充電したい)
モバイルバッテリーおすすめある?
873SIM無しさん (ワッチョイ 15d8-Yke/)
2020/12/24(木) 02:20:10.05ID:BEuFMOSx0 baseus 65wくらいの性能の充電器で
機器を脱着しても再計算で給電が止まったりしないやつってあるの?
機器を脱着しても再計算で給電が止まったりしないやつってあるの?
875SIM無しさん (バットンキン MMe3-+hPJ)
2020/12/24(木) 10:18:55.99ID:LSeB2KTrM 100均一のはどうなの?
ケーブルも2ポート550円急速充電器
ケーブルも2ポート550円急速充電器
876SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-P2iH)
2020/12/24(木) 10:53:43.51ID:DuVc/64L0877SIM無しさん (バットンキン MMe3-+hPJ)
2020/12/24(木) 11:33:46.17ID:LSeB2KTrM878SIM無しさん (アウアウクー MM23-DgAo)
2020/12/24(木) 21:26:51.69ID:ihgA/45jM >>875
DAISOの千円10000mAhは?
DAISOの千円10000mAhは?
879SIM無しさん (アウアウウー Saed-XX/E)
2020/12/25(金) 12:48:37.38ID:v1V8rKFJa マグネット式の車載充電器でオススメないでしょうか?
880SIM無しさん (スップ Sd4f-yDaw)
2020/12/25(金) 17:48:33.62ID:0AL9Rx77d881SIM無しさん (ワッチョイ eb74-jwqV)
2020/12/25(金) 18:13:56.00ID:LKAW3bxz0 秋葉行けば今でも結構あるけどな
882SIM無しさん (ワッチョイ 4958-CeEX)
2020/12/25(金) 18:18:53.01ID:m5gIu5h00 違法職質とビラビラ逆引きもあります!
ばおーなんで税抜き表記だし
ばおーなんで税抜き表記だし
883SIM無しさん (テテンテンテン MM97-oZzs)
2020/12/25(金) 21:17:14.80ID:sNBnorC1M >>880
charmastとか時々PDありのもセールしとるで
968 名前:SIM無しさん [sage] :2020/12/12(土) 00:53:20.29 ID:1Oy1Iezh
Charmast 10000mAh PD18W
5%オフ+「DENDO12108」で\1,379
B08CH6PCCW
charmastとか時々PDありのもセールしとるで
968 名前:SIM無しさん [sage] :2020/12/12(土) 00:53:20.29 ID:1Oy1Iezh
Charmast 10000mAh PD18W
5%オフ+「DENDO12108」で\1,379
B08CH6PCCW
884SIM無しさん (ワッチョイ e7cf-uMNi)
2020/12/26(土) 00:51:49.49ID:32fEuUBH0 ヤフショ 20%オフクーポン
885SIM無しさん (ワッチョイ e7cf-uMNi)
2020/12/26(土) 00:55:21.23ID:32fEuUBH0887SIM無しさん (アウアウクー MM23-BQnR)
2020/12/26(土) 04:05:40.30ID:ySHbHp0+M すまん
アンカーミスった
アンカーミスった
889SIM無しさん (ワッチョイ 97e5-y9XP)
2020/12/26(土) 14:47:14.27ID:3hkzTM7J0890SIM無しさん (テテンテンテン MM97-oZzs)
2020/12/26(土) 18:42:16.31ID:ts2YA8PbM891SIM無しさん (ワッチョイ 73cd-Mey6)
2020/12/26(土) 19:45:46.97ID:wcLCMvE80 でも、軽いよりは重い方が…w
892SIM無しさん (ワッチョイ b933-Isz2)
2020/12/26(土) 19:49:03.12ID:SbH6puP20 軽ければ軽い程いい
893SIM無しさん (ワッチョイ 21e8-PPaE)
2020/12/26(土) 21:27:26.37ID:n+imFhkl0 旅行なら容量重視で一日外出なら持ち歩きやすさ重視
けどどんなけスマホ使うかにもよるか
けどどんなけスマホ使うかにもよるか
894SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-A9Jw)
2020/12/26(土) 22:59:50.65ID:62UtbXiS0 うちの兄がHIDISCの型番?がML-ACUS2P24Wと
書いてある充電器を買ってきたのですが危険な充電器
ですか?
書いてある充電器を買ってきたのですが危険な充電器
ですか?
895SIM無しさん (テテンテンテン MM97-i80t)
2020/12/27(日) 00:52:20.77ID:+WmkrEVDM オッサン同士なんだからほっとけよ
896SIM無しさん (ワッチョイ 4958-gYUN)
2020/12/27(日) 09:03:32.34ID:aKkuB8zc0 長くて太くて大きくて重くて遅い方がいい(//∇//)
897SIM無しさん (ブーイモ MM21-z4zq)
2020/12/27(日) 16:50:16.11ID:dTYU8ZtmM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
898SIM無しさん (ワッチョイ 21d2-TvgX)
2020/12/28(月) 20:12:44.28ID:G1CNT+UY0 >>802
亀レスだけど、セブンイレブンにセンチュリーのPD18W + A 12Wの充電器売ってたよ
https://i.imgur.com/jRMuMpA.jpg
https://www.century.co.jp/products/ac18pd.html
亀レスだけど、セブンイレブンにセンチュリーのPD18W + A 12Wの充電器売ってたよ
https://i.imgur.com/jRMuMpA.jpg
https://www.century.co.jp/products/ac18pd.html
899SIM無しさん (ワッチョイ 4958-gYUN)
2020/12/28(月) 20:21:14.61ID:16mZiyEg0900SIM無しさん (ブーイモ MM5b-z4zq)
2020/12/29(火) 16:58:06.91ID:oqlv798RM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
901SIM無しさん (アウアウクー MM23-DgAo)
2020/12/29(火) 19:09:26.43ID:NFt4yvuiM >>890
なるほど、2台持ちキツイかもすね
なるほど、2台持ちキツイかもすね
902SIM無しさん (ワッチョイ 9a03-3t1F)
2020/12/30(水) 16:43:16.99ID:6hT65xWT0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
903SIM無しさん (ブーイモ MMe7-qjJr)
2020/12/30(水) 16:56:18.55ID:LBEoaPGTM セブンのPD充電2280園あった
店舗によるか不明だけど100ななこポイント付き
でもノートパソコン充電できるかは明記してないね
スマフォ、タブレット、電子タバコとは記載してあるけど
あとは黒に期待とレッツノート充電できるかどうかだな〜
メーカー聞いたことないメーカで説明欄にも記載なかったな
店舗によるか不明だけど100ななこポイント付き
でもノートパソコン充電できるかは明記してないね
スマフォ、タブレット、電子タバコとは記載してあるけど
あとは黒に期待とレッツノート充電できるかどうかだな〜
メーカー聞いたことないメーカで説明欄にも記載なかったな
904SIM無しさん (ワッチョイ d70c-nUDl)
2020/12/30(水) 17:24:46.45ID:JefO1p500905SIM無しさん (ワッチョイ 2758-qjJr)
2020/12/30(水) 17:53:25.35ID:lA46/8+10 アンカーとラブパワー以外は知らない子です!
あとはアキバジャンク通りにあるやつと同じと思ってる
あとはアキバジャンク通りにあるやつと同じと思ってる
906SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-dAUI)
2020/12/30(水) 18:11:37.82ID:p2gJz9AA0 いいんじゃね
907SIM無しさん (ワッチョイ cec0-oKC5)
2020/12/31(木) 10:00:30.57ID:+0yUMPsf0 セブンの定番品に採用されるの
ハードル高いことだと思うが
ハードル高いことだと思うが
908SIM無しさん (スップ Sdba-kVqC)
2020/12/31(木) 13:29:13.90ID:yZbdBF9+d 昔、セブンイレブンが販売していたtoplandのリチウム充電器、リコールしていたね。
もう、6年くらい前の話し。
もう、6年くらい前の話し。
909SIM無しさん (ワッチョイ 1aa1-7v9V)
2020/12/31(木) 14:15:27.09ID:IkLoMSeP0 俺のThinkPadに付いてきたのはPD45WのAC/DCアダプタだった
ノートPCで使う場合、usb-type Cは抜けやすい気がする
ノートPCで使う場合、usb-type Cは抜けやすい気がする
910SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-jaMz)
2020/12/31(木) 15:16:05.58ID:1E19EQDVM Let's noteは45W必要だろ?コンビニじゃ売ってないよ。
おいらの富士通は60Wいるし。
おいらの富士通は60Wいるし。
911SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-9uOZ)
2020/12/31(木) 16:18:15.49ID:kz5h4t+50 >>894
別スレで18Wでも一晩電源オフにすれば充電できると粘着した奴がいたな。
別スレで18Wでも一晩電源オフにすれば充電できると粘着した奴がいたな。
912SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Vezv)
2020/12/31(木) 16:34:26.01ID:2eLx/zXR0913SIM無しさん (スップ Sdba-kVqC)
2020/12/31(木) 17:21:29.47ID:yZbdBF9+d コンビニで常時売っている品物の中に、
ノートパソコンを駆動できるACアダプタは無いのか?
と言ってる方が、物凄く少数派だと思う。
実店舗で店頭に並んでる物から買いたいならば、家電量販店に行きなさいな。
もしかしたら、セブンイレブンの店頭で受け取り可能な、
ネット通販の中にお目当ての物があるかもよ
コンビニに置いてあるPD充電器は、今のところ最大20Wの製品までしか無いよ
ノートパソコンを駆動できるACアダプタは無いのか?
と言ってる方が、物凄く少数派だと思う。
実店舗で店頭に並んでる物から買いたいならば、家電量販店に行きなさいな。
もしかしたら、セブンイレブンの店頭で受け取り可能な、
ネット通販の中にお目当ての物があるかもよ
コンビニに置いてあるPD充電器は、今のところ最大20Wの製品までしか無いよ
914SIM無しさん (ワッチョイ 0733-wwqX)
2020/12/31(木) 17:26:34.19ID:i0zg2HWG0 確かにそうだ
コンビニは出先で急に困った時に買う目的だしな
スマホが充電出来れば充分
コンビニは出先で急に困った時に買う目的だしな
スマホが充電出来れば充分
915SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Vezv)
2020/12/31(木) 17:49:22.20ID:2eLx/zXR0916SIM無しさん (アウアウクー MMfb-OEbP)
2020/12/31(木) 19:50:38.91ID:+AB2eE/UM DAISOの千円バッテリー重い、バンカーリング付けるレベルだ。
917SIM無しさん (ワッチョイ 5bf1-ufwF)
2020/12/31(木) 20:42:08.76ID:OG6JcEKw0 すれ違いだったらすみません。
バカなオラに教えて欲しいのですが
スマート家電で、元々5V/1Aの充電器がついてきてるんですが、これに最大18WのAnker製品とか使うと問題ですかね?
何を気にしてるというと、電力は足りてるけど、過剰なものでも問題ないのか?と言う点です。
制御されるもので、家電次第ですかね?
標準の電源のコイル鳴きがひどくて変えたいんです。
バカなオラに教えて欲しいのですが
スマート家電で、元々5V/1Aの充電器がついてきてるんですが、これに最大18WのAnker製品とか使うと問題ですかね?
何を気にしてるというと、電力は足りてるけど、過剰なものでも問題ないのか?と言う点です。
制御されるもので、家電次第ですかね?
標準の電源のコイル鳴きがひどくて変えたいんです。
918SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-9uOZ)
2020/12/31(木) 21:01:26.89ID:kz5h4t+50 >>917
たぶんそれでも使えると思うけど、心配ならPanasonic QE-AP108 とか癖が無くてお勧めだよ。まだYahooショッピングにて1000円弱で売っている。
QE-AP109は2ポートね。
たぶんそれでも使えると思うけど、心配ならPanasonic QE-AP108 とか癖が無くてお勧めだよ。まだYahooショッピングにて1000円弱で売っている。
QE-AP109は2ポートね。
919SIM無しさん (ブーイモ MM26-3t1F)
2020/12/31(木) 21:34:20.96ID:Sc19cwjdM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
921SIM無しさん (ブーイモ MMb6-Nu5h)
2021/01/01(金) 00:23:53.12ID:EY+ZftLkM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
922SIM無しさん (ワッチョイ 6269-UAPS)
2021/01/01(金) 17:49:44.94ID:ECc0Ov3x0 >>917
電圧は電源機器側が決めるものなので、元々のより高い電圧だと過電圧になるので
原則的に使ってはダメ
電流は接続する負荷の要求によって変化するものなので、1Aしか流れない機器を
接続した場合には、3Aまで取り出せることになっている電源をつないでも1Aしか
流れないので問題ない
PDとかQCに対応している電源だと、接続機器と調整しようとして失敗すると、
5V500mAとか5V900mAしか取り出せないって電力不足が発生する可能性がなくも
ないけど、過電力になることはないはずなのでいきなり壊れるとかはないと思うよ
電圧は電源機器側が決めるものなので、元々のより高い電圧だと過電圧になるので
原則的に使ってはダメ
電流は接続する負荷の要求によって変化するものなので、1Aしか流れない機器を
接続した場合には、3Aまで取り出せることになっている電源をつないでも1Aしか
流れないので問題ない
PDとかQCに対応している電源だと、接続機器と調整しようとして失敗すると、
5V500mAとか5V900mAしか取り出せないって電力不足が発生する可能性がなくも
ないけど、過電力になることはないはずなのでいきなり壊れるとかはないと思うよ
923SIM無しさん (ワッチョイ d1f4-pOri)
2021/01/01(金) 17:56:28.01ID:kXDgc+uk0 今iPhone2台iPad1台でこれからMacBook1台購入予定なんだけど充電器どれ買っとけばいい?
バッテリーは非搭載で
バッテリーは非搭載で
924SIM無しさん (ワッチョイ dd58-/Pbk)
2021/01/01(金) 18:22:34.64ID:QJnBcRqD0 >>922は所々間違いがあるので読み飛ばした方がいいよ。
925SIM無しさん (ワッチョイ 9d74-YPA5)
2021/01/01(金) 20:34:44.85ID:/+25mv3n0 間違いっつーか知ったかっつーかヒドすぎ。
PD60Wアダプタに扇風機つないでも壊れたり燃えたりしねーよ
PD60Wアダプタに扇風機つないでも壊れたり燃えたりしねーよ
926SIM無しさん (ワッチョイ 4181-SZS/)
2021/01/02(土) 01:07:57.28ID:vX0zTHBd0927SIM無しさん (ワッチョイ 4206-Nu5h)
2021/01/02(土) 02:34:10.58ID:6jUSYQ6J0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
928SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-TGO3)
2021/01/02(土) 03:11:08.77ID:eHEFUt880 マグネットケーブルでケーブル側だけに磁石付いてるやつは現在ありますか?
以前使ってたケーブルはそういう仕様なんですが、最近スマホがタイプCになったんでケーブルも買い替えると端子側、ケーブル側の両方にマグネットが付いてました
他商品の画像も見ると同じような感じです
確かに両方マグネットがある方が接続は強いんですが、左手でスマホを持つと時計に磁力が悪影響を与えるので避けたいのです
よろしくお願いします
以前使ってたケーブルはそういう仕様なんですが、最近スマホがタイプCになったんでケーブルも買い替えると端子側、ケーブル側の両方にマグネットが付いてました
他商品の画像も見ると同じような感じです
確かに両方マグネットがある方が接続は強いんですが、左手でスマホを持つと時計に磁力が悪影響を与えるので避けたいのです
よろしくお願いします
929SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+D6u)
2021/01/02(土) 06:23:46.90ID:a7J68BRh0 >>926
パソコン用のACアダプタは繋ぎながらパソコンを使い続けられないと話にならない。
パソコン用のACアダプタは繋ぎながらパソコンを使い続けられないと話にならない。
931SIM無しさん (テテンテンテン MM26-WzTU)
2021/01/02(土) 08:28:43.88ID:KptTIyFmM 低出力でも充電だけなら出来るって事だろ?
何か都合悪いのか?
何か都合悪いのか?
933SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-Nu5h)
2021/01/02(土) 10:29:26.37ID:r7SAYmQH0 「>>929,932の使い方だと」実用にならん
って言うだけの話だろ、何度もバカさらさなくてもいいよ
って言うだけの話だろ、何度もバカさらさなくてもいいよ
934SIM無しさん (ワッチョイ 4181-SZS/)
2021/01/02(土) 10:48:15.57ID:vX0zTHBd0 今まで通りの使い方にさらにスマホ充電器でも充電出来る可能性増えてるのになんでそんな捻くれてんだ?笑俺なら嬉しいけど。
935SIM無しさん (ワッチョイ dd58-/Pbk)
2021/01/02(土) 10:51:18.63ID:J6zvtTbj0 >>934
オレらよりきっと頭いいんだよ。
オレらよりきっと頭いいんだよ。
936SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-k7eC)
2021/01/02(土) 11:32:20.60ID:Q9KgP9Iu0 https://www.youtube.com/watch?v=7JjmgrnKNPk
100円モバイルバッテリー爆発こえー
100円モバイルバッテリー爆発こえー
938SIM無しさん (ワッチョイ e973-hZl1)
2021/01/02(土) 11:52:52.56ID:Z5LCB4rz0 指摘を伴わないで何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず指摘を伴わないレスを付けておく事で
「こいつイタイなw知ったかだなw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わないレスなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ””知ったか”なのかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさw
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず指摘を伴わないレスを付けておく事で
「こいつイタイなw知ったかだなw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わないレスなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ””知ったか”なのかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさw
939SIM無しさん (スププ Sd62-V4+A)
2021/01/02(土) 12:44:24.60ID:COncUvKud はい次
940SIM無しさん (ワッチョイ fd33-hZl1)
2021/01/02(土) 13:00:41.44ID:z4y3Gtgk0 顔真っ赤
941SIM無しさん (ワッチョイ 6269-UAPS)
2021/01/02(土) 13:25:45.31ID:wH6cepUC0942SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-Nu5h)
2021/01/02(土) 14:05:32.65ID:r7SAYmQH0 > 間違ってるなら間違ってるでなにが間違っているのか知りたいとは思うので教えてください
それは>>924-925に言ってくれ
それは>>924-925に言ってくれ
944SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+D6u)
2021/01/02(土) 16:52:39.44ID:a7J68BRh0 俺連発の長文がイタイ
945SIM無しさん (ワッチョイ 4298-Mqzv)
2021/01/02(土) 18:03:33.30ID:omBpv81q0 PC用スレとのマルチで申し訳ありません
https://ae01.alicdn.com/kf/H00101dd1023c4877b28659d96bf88ab47.jpg
これが尼で2400円になってて気になってるんですが、
USB-Aで70W(20V 3.5A)ってQC3.0の規格内に収まっているか
わかる方いますか?
PD給電に対応してないHPノート(45W)にUSB-Aで給電できるのが良さげと思ってます
https://ae01.alicdn.com/kf/H00101dd1023c4877b28659d96bf88ab47.jpg
これが尼で2400円になってて気になってるんですが、
USB-Aで70W(20V 3.5A)ってQC3.0の規格内に収まっているか
わかる方いますか?
PD給電に対応してないHPノート(45W)にUSB-Aで給電できるのが良さげと思ってます
946SIM無しさん (テテンテンテン MM26-sUJj)
2021/01/02(土) 18:47:32.31ID:WvYh1vasM マルチしまってくるやつはスルーで
947SIM無しさん (ワッチョイ dd58-/Pbk)
2021/01/02(土) 19:46:08.08ID:J6zvtTbj0 >>946
別にマルチええやん。なんでマルチダメなの?ダメだから、マナー違反だからダメなの?
別にマルチええやん。なんでマルチダメなの?ダメだから、マナー違反だからダメなの?
948SIM無しさん (ワッチョイ e958-ERVt)
2021/01/02(土) 19:51:16.13ID:oTrCp/EL0 マルチをマチルダさんに空目した
949SIM無しさん (オッペケ Srf1-1gTt)
2021/01/02(土) 19:55:15.38ID:7oNfQSdtr マルチするやつは一箇所で解決するとほかは見もせずにほっとくやつが多いから嫌われるんだな。
950SIM無しさん (ワッチョイ dd58-/Pbk)
2021/01/02(土) 19:58:50.71ID:J6zvtTbj0 >>949
解決したんならそれでええやん。
解決したんならそれでええやん。
952SIM無しさん (ワッチョイ fd33-hZl1)
2021/01/02(土) 20:07:17.25ID:z4y3Gtgk0 礼も言わない事が多い
953SIM無しさん (ワッチョイ dd58-/Pbk)
2021/01/02(土) 20:12:22.52ID:J6zvtTbj0 やっぱみんな自分が不愉快にさせられるからマルチダメって言うんやね。
954SIM無しさん (ワッチョイ e5dc-Jh9r)
2021/01/02(土) 20:13:57.89ID:e1OKzLP00 はわわ〜
955SIM無しさん (オッペケ Srf1-1gTt)
2021/01/02(土) 20:26:16.98ID:7oNfQSdtr >>953
解決したかどうかわからないというのは不愉快ってだけじゃないよ
解決したかどうかわからないというのは不愉快ってだけじゃないよ
956SIM無しさん (ワッチョイ dd58-5pQ+)
2021/01/02(土) 20:39:12.27ID:blyqSrSV0 マルチださーん!
957SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+D6u)
2021/01/02(土) 21:32:52.10ID:a7J68BRh0 マルチは余分にスレを消費する
958SIM無しさん (ワッチョイ 4181-SZS/)
2021/01/02(土) 22:57:02.93ID:vX0zTHBd0 PD以外にUSB給電できるノーパソなんてあんの?
960SIM無しさん (ワッチョイ 4181-SZS/)
2021/01/03(日) 11:20:37.54ID:lQIe7xlY0 >>959
あー、microUSBで2.5Aだっけタブレットの亜種というか。
あー、microUSBで2.5Aだっけタブレットの亜種というか。
961SIM無しさん (オッペケ Srf1-NfgS)
2021/01/03(日) 12:04:00.86ID:dN+zvlwTr >>957
1ヶ所で聞いて返事が無ければ次で聞くのがネットマナーだよな
1ヶ所で聞いて返事が無ければ次で聞くのがネットマナーだよな
962SIM無しさん (ワッチョイ 4181-SZS/)
2021/01/03(日) 12:38:37.39ID:lQIe7xlY0 マルチってどこで質問したかもわかってなさそうだよな。戻ってこれない
963SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+D6u)
2021/01/03(日) 12:58:09.69ID:/YInF4iT0 >>960
Surface3は2.5Aになる条件がよく分からない。純正アダプタに普通のケーブル繋いでもダメ。
Surface3は2.5Aになる条件がよく分からない。純正アダプタに普通のケーブル繋いでもダメ。
964SIM無しさん (ブーイモ MM85-Nu5h)
2021/01/03(日) 12:58:55.52ID:kX3FtCbSM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
965SIM無しさん (ワッチョイ 4181-SZS/)
2021/01/03(日) 14:22:37.57ID:lQIe7xlY0 >>963
PD対応のノートにして(ウチはVDI+BYOD)出張荷物減らせたので、そういう面倒なのは、、、
PD対応のノートにして(ウチはVDI+BYOD)出張荷物減らせたので、そういう面倒なのは、、、
966SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-b7i9)
2021/01/03(日) 14:42:59.20ID:LHNys9iQ0 ttps://www.lifehacker.jp/2021/01/225364-machi-ya-omega-end.html
実際どうなんかな。。別にmacはどうでもいいとして。
実際どうなんかな。。別にmacはどうでもいいとして。
968SIM無しさん (ブーイモ MM6d-85iB)
2021/01/03(日) 15:20:57.06ID:/qABM5dXM ごめんよマルチ
僕には還る場所があるから
マルチにはいつでも会えにいけるし…
僕には還る場所があるから
マルチにはいつでも会えにいけるし…
969SIM無しさん (オッペケ Srf1-HbBC)
2021/01/03(日) 15:36:18.53ID:Uahl7f8Or マルチダさ〜ん
970SIM無しさん (ワッチョイ 4181-SZS/)
2021/01/03(日) 15:59:20.61ID:lQIe7xlY0971SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+D6u)
2021/01/03(日) 16:40:27.84ID:/YInF4iT0972SIM無しさん (ブーイモ MM6d-85iB)
2021/01/03(日) 17:02:03.24ID:/qABM5dXM ファミマPDなし
LAWSON詐欺2100円4ポート
セブンPD白ニポート?焼く三千円
どれもクソ
尼並み
LAWSON詐欺2100円4ポート
セブンPD白ニポート?焼く三千円
どれもクソ
尼並み
973SIM無しさん (ワッチョイ dd58-/Pbk)
2021/01/03(日) 17:08:51.22ID:aM/W6q2w0 >>971
BYODでVDIって自慢したかっただけだろう。
BYODでVDIって自慢したかっただけだろう。
974SIM無しさん (ワッチョイ 4181-SZS/)
2021/01/03(日) 17:26:23.06ID:lQIe7xlY0 >>973
別に自慢したいわけでない、すまんかったな。VDIは移動中殆ど使えないよ。
別に自慢したいわけでない、すまんかったな。VDIは移動中殆ど使えないよ。
975SIM無しさん (アウアウクー MMb1-RQUk)
2021/01/03(日) 17:27:35.25ID:x0WzOQs/M そういやPDの充電器ってメガネケーブルで延長するやつってほとんどなくてコンセント直結ばかりだな
俺はどちらかというと延長型のほうがUSBケーブルを短くできるので好きだけど(旅行用を除く)
俺はどちらかというと延長型のほうがUSBケーブルを短くできるので好きだけど(旅行用を除く)
976SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+D6u)
2021/01/03(日) 18:38:54.12ID:/YInF4iT0977SIM無しさん (ブーイモ MMb6-mcRJ)
2021/01/03(日) 18:39:52.66ID:sBeK0CvAM978SIM無しさん (アウアウクー MMb1-RQUk)
2021/01/03(日) 18:56:13.94ID:MCVnJhuxM979SIM無しさん (ワッチョイ e27e-Fu3+)
2021/01/03(日) 21:27:05.66ID:Kf2ctPcE0980SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-KmC+)
2021/01/03(日) 21:44:17.06ID:aL+HqIey0983SIM無しさん (ワッチョイ dd73-YyRl)
2021/01/04(月) 10:10:31.53ID:tsR1m8+K0 シガーソケットで使う充電器はやっぱりAnker一択なのかな
尼見ると有象無象あるけど
尼見ると有象無象あるけど
984SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+D6u)
2021/01/04(月) 10:46:50.62ID:QPi7YC8z0985SIM無しさん (ワッチョイ 3182-WR/t)
2021/01/04(月) 11:46:25.26ID:2dhlXb3Y0 Ankerのシガーソケットタイプはソケットとの接点がすぐに駄目になったから買わないわ
986SIM無しさん (スップ Sd62-vXeJ)
2021/01/04(月) 12:48:01.83ID:qUoingYnd シガーソケット充電器は、
Type-C端子のPD対応が欲しかったから
オウルテックのOWL-CPD45C1A1を買った
Type-C端子のPD対応が欲しかったから
オウルテックのOWL-CPD45C1A1を買った
987SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-b7i9)
2021/01/04(月) 13:32:11.03ID:NLvV5BGc0 日尼からBaseus65W消えてるけど
何か問題あったんかなw
何か問題あったんかなw
988SIM無しさん (ワッチョイ 49cf-d7yW)
2021/01/04(月) 13:35:20.06ID:qYawfdpl0 廃盤やろ
989SIM無しさん (ワッチョイ dd73-Zovn)
2021/01/04(月) 13:51:54.06ID:aZzzqbKm0 日尼Baseus65WはせっかくGaNなのに5Vの効率が低いのが気になった
5V1.97Aで変換効率83%、20V2.25Aで94%だったよ
新型は改善されてるといいな
5V1.97Aで変換効率83%、20V2.25Aで94%だったよ
新型は改善されてるといいな
990SIM無しさん (ワッチョイ e29c-Zovn)
2021/01/04(月) 14:07:50.82ID:H4m3e+ER0 第2世代 Baseus 65W GaN2pro 楽天3,980円
http://www.baseus.com/product-819.html
https://i.imgur.com/JtkzBTY.png
https://i.imgur.com/tVk9Toz.png
http://www.baseus.com/product-819.html
https://i.imgur.com/JtkzBTY.png
https://i.imgur.com/tVk9Toz.png
991SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+D6u)
2021/01/04(月) 14:31:15.76ID:QPi7YC8z0 >>990
C2も65W出るようになるのは良いけどPPSの表示がないのが気になる。
C2も65W出るようになるのは良いけどPPSの表示がないのが気になる。
993SIM無しさん (ワッチョイ 9d74-VHWV)
2021/01/05(火) 05:44:03.76ID:TEJNjp480 Ankerって安いのが良かったんだと思うんだけど、今は普通だよね
995945 (アウアウクー MMb1-Mqzv)
2021/01/05(火) 08:08:46.75ID:UIS5xRsEM 皆様レスありがとうございました
PCスレの方(まだお礼や顛末未書き込み)のレスにて
QC3.0問題は解決すております
PCスレの方(まだお礼や顛末未書き込み)のレスにて
QC3.0問題は解決すております
996SIM無しさん (アウアウウー Saa5-MPr9)
2021/01/05(火) 09:43:38.30ID:9O98tzC5a エレコムの折り畳み1アンペア充電器の後継製品。「10年使える」ではなくなっている。
紛らわしい表現なので削っただけかもしれないけど、ドサクサに実際の品質も落としているかもしれないから、旧製品と迷うわ。あとは実売価格次第。
https://www.elecom.co.jp/photo/pz1/avs-acuan007_z1.jpg
https://www.elecom.co.jp/series/cellphone/charger/mpa-acu07/image/wh.jpg
紛らわしい表現なので削っただけかもしれないけど、ドサクサに実際の品質も落としているかもしれないから、旧製品と迷うわ。あとは実売価格次第。
https://www.elecom.co.jp/photo/pz1/avs-acuan007_z1.jpg
https://www.elecom.co.jp/series/cellphone/charger/mpa-acu07/image/wh.jpg
997SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-bnZq)
2021/01/05(火) 15:40:10.52ID:8Qw5d4C80998SIM無しさん (オッペケ Srf1-HbBC)
2021/01/05(火) 15:41:59.13ID:BDG/rwfmr ワイヤレスイヤホンだと1A指定だったりするからまだ需要はあるんじゃないか?
999SIM無しさん (ワッチョイ 49e5-sUJj)
2021/01/05(火) 16:06:18.07ID:3kUuZyY601000SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-bnZq)
2021/01/05(火) 16:18:07.68ID:8Qw5d4C80 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 22時間 7分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 22時間 7分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 甘酢餡かけの🏡
- 【悲報】大阪万博の真の黒字ラインは入場者数26億人だった…ギリ行けるか…?? [257926174]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 日本のQアノン「カナダで不正選挙!」 [175344491]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]