Google Pixel 5 Part.003

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:36:50.21ID:74Oj0RCk
【前スレ】
Google Pixel 5 Part.002
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601392945/

【初代スレ】
Google Pixel 5/Pixel 5 XL Part.001
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598708498/
2020/10/04(日) 18:41:59.46ID:ab1hDMJ4
淀でグリーンのホモさわったけどなんだか軽石見たいで体に擦り付けたくなったわ
2020/10/04(日) 18:43:21.82ID:pItpLeCP
>>639
そんな使ってみるまで分からんような部分気にするのなんてオタクだけだ
理由は他にもあるだろう
654SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:46:46.10ID:4y4G30eS
店頭でテスト機を触った人達のTwitterでの評価は上々だね
手触り最高らしい
2020/10/04(日) 18:48:07.01ID:t2KgZZ/N
>>642
ただ触りなれてなかっただけだと思う、行って自分で試してくればいいけどナイトモード試せる箱にカメラ当てるのミスると当然ながら暗くなる。
人がいて何度も試せるほど時間もらえなかったけど2店舗目ではきれいに写ってたからあんまり気にしなくてもいい。
カメラは3から変えてないんだっけ?
ただ個人的に処理時間は自分の持っていった3aとお店の5で差がなく体感はできなかった。
2020/10/04(日) 19:00:26.99ID:2R9uxf9A
>>651
この機種に限らず5年はサポートしてほしいわ
2020/10/04(日) 19:10:15.10ID:DQR210y6
5と、ついでに4a5gも買って
冷え込んだ世界経済の活性化に寄与してあげてよ
2020/10/04(日) 19:18:24.70ID:llNxNbyh
>>650
初スマホがISW13HTで、以降はずっとHTC。今はU11で、次はPixel 5だわ。
HTCの系譜。
2020/10/04(日) 19:23:28.88ID:L0dIP/KC
5年も同じスマホ使う?
2020/10/04(日) 19:24:01.47ID:nGxLhExP
アルミシャーシにワイヤレス充電に対応するために穴あけて周りを樹脂とプラスチックで覆ってるらしいから樹脂が石みたいな質感なんかな
田舎すぎて実機見れないから楽しみではある
2020/10/04(日) 19:24:08.57ID:+bnmv870
5年落ちのスマートフォンとかないわ
2020/10/04(日) 19:26:41.23ID:b2CT9MAW
nexus5xが5年前
いやぁ…厳しいな
2020/10/04(日) 19:28:50.93ID:nGxLhExP
五年前とかペリアZ4とか爆熱810の時代か
2020/10/04(日) 19:30:09.57ID:xNJO/dEW
電池がたぶんもたんだろ
665SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:33:04.49ID:OlhdOezr
pixelがクソだとソフトバンクはiPhoneしか選択肢がなくなってしまうなあ
つらい
2020/10/04(日) 19:33:16.07ID:rjFwUXxo
個人でバッテリー交換できるなら5年余裕だろうけど
そう思うとガラケーって良かったな
2020/10/04(日) 19:35:00.90ID:Uo/eTBTZ
asusとnexusのスマホを作っていれば...
2020/10/04(日) 19:36:55.34ID:8O9+8Zqr
ソフバンは海外のSIMフリー端末と、バンドの相性良くなかったっけ?
2020/10/04(日) 19:38:59.72ID:xNJO/dEW
キャリアは端末だけグーグルで買ったらだめなのか?
670SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:42:10.05ID:FdHCmTNn
>>669
分割で買いたいんじゃないの?
671SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:43:16.53ID:nXvsw/Mz
docomoは自由だけど、ソフトバンクはめちゃめちゃsimフリースマホに厳しい
ちゃんと調べたほうがいいぞ
2020/10/04(日) 19:48:10.61ID:pItpLeCP
軽石デザイン(´・ω・`)
2020/10/04(日) 19:51:20.29ID:YWT2hXbP
もうiPhoneの新しいのでいいや
2020/10/04(日) 19:54:22.68ID:thHyWaEO
>>659
でも3年は短くないか?36回払い時の値段がスマホのコストだぞ?
2020/10/04(日) 19:57:18.64ID:ewG/dhcu
>>583
詳細知らずに書き込むの止めろ
2020/10/04(日) 19:57:22.79ID:8lNyhzsr
auも取り扱うのか
2020/10/04(日) 19:57:32.28ID:8O9+8Zqr
分割でスマホ買った事無い
2020/10/04(日) 19:59:19.52ID:yVx+wR8N
>>658
俺もU11使ってたが自分的には名機だった。
去年落として割れたので、とりあえず3aにしたけどなんか物足りない。
4a5gか5にしようと考え中。
2020/10/04(日) 20:08:57.75ID:x6vIADxp
>>677
これ
2020/10/04(日) 20:09:29.78ID:Psc/LtWS
u11使い以外に居ますな。
私もu11からpixel5へ変更しまっす。
2020/10/04(日) 20:10:49.54ID:9FitopFI
>>674
高いと思うならミドルレンジやローエンドにしなよ
682SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:11:46.01ID:jGQ1aTfm
HTCはSD810と820世代でゴミ端末量産して終わった感がある
LGのデュアルディスプレイ(笑)とかパクったりして迷走しまくってた
その後のU11+は名機だったんだけどな
2020/10/04(日) 20:13:28.44ID:DxSNqkRW
心は大分揺れているがもうすこし頑張ってもらう予定

2chMate 0.8.10.68/HTC/HTV33/9/DR
2020/10/04(日) 20:26:21.57ID:Xcwc/M0Z
HTCは先週までU11使ってた
ずっと新機種出るの待ってたけどもう無理そうだから機種変しちゃったよ
U11は良い機種だった
2020/10/04(日) 20:27:55.01ID:Y8EPxOZ7
>>683
仲間だ
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTV33/9/LT
2020/10/04(日) 20:40:29.87ID:Xcwc/M0Z
んん?HTC使ってる人が次の機種変でpixelにする人が多いのかな?
気持ちは分かる
2020/10/04(日) 20:42:50.02ID:OwJDPAy6
うちの職場で泥使ってる奴、知能が低そうなのばかりなんだけど
2020/10/04(日) 20:44:30.38ID:yVx+wR8N
htcU11スレからPixel行くわと言い残して去って行く者多いよ。
689SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:44:46.51ID:TJrpMWBL
>>674
毎日使い倒すもんだし別に
ガジェット好きということもあるけど大体1〜2年で買い換える
正直、5chに書き込むような非一般人のガジェットオタクのくせして価格でここまでガタガタいう奴が多いことに驚いた
2020/10/04(日) 20:45:29.98ID:3kiszxrN
みんな、4a買ってpixel7を待たないか??
691SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:51:43.37ID:+eleiv1l
>>690
RAM6GBはノーサンキュー
もう少し高くても8GBなら選択肢に入ったんだがな
2020/10/04(日) 20:55:53.62ID:g2g/1U1B
タンクトップのやつはいつ頃発売されるのですか!?
2020/10/04(日) 20:58:54.70ID:MoPEnfT7
あと10日待てばすべて分かるな
日本の5Gが全体にいきわたるのあと何年かかるんだろうか
2020/10/04(日) 21:04:49.23ID:HF0lJJyF
今のpixelって写真や動画を元サイズのまま無制限にクラウドに保存できたりするの?
2020/10/04(日) 21:05:36.04ID:gw6KAxyi
8GBと6GBの端末あるけどぶっちゃけ差を感じない
というか前者の端末のが落ちる
AQUOSだから中華みたいなカスタムは施されてないはずなんだが
2020/10/04(日) 21:06:10.67ID:WcSsNS/M
私もu11から。もう電池持ちが限界じゃあー。
2020/10/04(日) 21:13:05.05ID:kpxT299c
HTCが死んでるのでu12+から移行する
ハイエンドじゃないのは残念だけど1年もすりゃ次がでるだろうし
2020/10/04(日) 21:15:04.39ID:atV0yF4P
HTC10からこれに変えようと思ってる

2chMate 0.8.10.68/HTC/HTV32/8.0.0/LR
2020/10/04(日) 21:18:54.55ID:b+TrEEyG
迷ったけどサブにするつもりで購入した
10/20-27かあ
2020/10/04(日) 21:37:39.03ID:xEHhAwX6
mi note10使ってる。カメラが綺麗ならpixel5にしたいけどどうなんだろ。mi note10は動画がなんかかくつくんだよね。手ブレが効きすぎてるというか。

あと、Googleフォトの存在に最近気付いて、消したと思ってた元カノのハメ撮りとか残っててGoogle信者になったからGoogleを出来るだけ応援したい気持ちになった。

子供も2人目が生まれたからなるべく綺麗な写真と動画を撮ってあげたいんだ。
2020/10/04(日) 21:43:28.98ID:Pc1373Xl
信者になった理由が邪過ぎる…
702SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:45:52.37ID:TJrpMWBL
>>695
さすがにそれはおま環だわ
2020/10/04(日) 21:46:41.75ID:dipBPIEF
>>550
欧米での緑はお墓を連想するそうだ
芝生に墓があるから
2020/10/04(日) 21:48:42.64ID:qVH1tPmD
>>700
吐きそうになったわ
男とは親の葬式でもタイプの女見つけたら頭ん中で妄想広げて
ニヤニヤしながら勃起させてるような生き物とは聞いていたが
やっぱり男は糞だわw
705SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:56:57.41ID:+++8pcQI
>>702
ちなみにAQUOS zero2とGalaxy Tab S7での比較
最近は後者をメインで運用してるんだけど明らかに落ちる頻度が減ってるんだよね
2chMate 0.8.10.68/SHARP/906SH/10/DT
2020/10/04(日) 22:09:53.42ID:xrs8ZeSV
大したことじゃないんだけど
ワイドレンズと通常の切替方があんまスマートじゃなくて
割と気になった
倍率ドラッグしないとだめなの?
押すとプリセットの倍率だけはぽんぽん切り替えてくれたらいいのに
2020/10/04(日) 22:15:15.32ID:Y47hpXu0
>>698
HCT10からならpixel3aでも満足できるレベルやからpixel5なら不満は無いやろう
708SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:21:58.72ID:xrs8ZeSV
今pixelの人に聞きたいんだけど、公式HPの比較ページで見ると4aまでのストレージ欄に
書いてある「さらに、Google フォトを使用して、無制限ストレージに写真や動画を高画質で保存できます」
ってpixelじゃなくても使えるGoogleフォトの通常機能と同じですか?
比較欄だとあえて5と4a5gにだけ書いてないんだけど、なんでだろ?
2020/10/04(日) 22:22:13.94ID:YMLo/4CL
どれぐらい電池持つかだけ気になる
pixelは基本電池持ちよくないし
710SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:27:00.49ID:9IVa2mOp
>>708
同じ
わざわざ伝える必要ないぐらい浸透してるからじゃね
圧縮版を上げられるのはGoogleフォトの機能だから端末関係ない

無圧縮を無制限で上げられるのは3から前の特典
2020/10/04(日) 22:31:24.38ID:7NKgysyJ
俺もU11から、これに乗り換える予定。
2年以上使えたな。
2020/10/04(日) 22:49:01.09ID:r+/X7IOW
スレチだと思うけど、、。
スペック&カメラ重視で、ここ5年〜7年くらい、galaxyとふぁーうぇい数年、
pixel5か、4a5g a を買おうと思ってたんだけど、nokia 8.3 5g ってのを見つけて、、、

どうです? 先輩方。
2020/10/04(日) 22:52:41.24ID:r+/X7IOW
スレチだと思うけど、、。
スペック&カメラ重視で、大画面好きだから
、ここ5年〜7年くらい、galaxy note やHuawei mate とを使ってたんだけど、いいかげん中国と韓国メーカー以外を使いたくなって、
pixel5か4a5g a を買おうと思ってたんだけど、nokia 8.3 5g ってのを見つけて、、、

どうです、nokia8.3? 先輩方教えて。
2020/10/04(日) 22:53:08.95ID:xrs8ZeSV
>>710
あざす
2020/10/04(日) 23:10:53.90ID:FdHCmTNn
>>710
3の時みたいなGoogleサービスの特典でも付けたら印象変わったのにな。
Googleドライブ容量無制限とかstadia1年無料とか。
2020/10/04(日) 23:11:44.36ID:atV0yF4P
>>707
3年は今の端末使ってるから発売楽しみだ
717SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:16:28.83ID:FYpeXYp6
同じ端末三年もよく使えるな
2020/10/04(日) 23:16:45.62ID:zM3+lxsp
私もU11から5に移行を考えてます。電池は全然大丈夫なんだけど、カメラが起動しなくなったので、5に。

今日ホットモック見てきました。
熱は感じませんでした。
夜景モードは、とっても明るく撮れました。
U11からだと画面の横幅が細くなるので、今まで使ってたアプリの表示がどうなるかが気になる。上下に帯ができるのかなぁ?
719SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:29:39.96ID:ktvjDLJh
>>704
血液型占い信じてそう
2020/10/04(日) 23:39:15.02ID:jGQ1aTfm
>>713
そのへんからNOKIAに移るメリットってピュアアンドロイドとNOKIAロゴ、お決まりの起動音しかメリット無いと思うよ
対応バンドも少なかったはずだしね
俺は6.1plusしか使ったこと無いから8.3の実物は知らないけどスペックは見た感じPixelより低い部分のが多いし無難にPixel5の方を買っといた方が良いと思うわ
最近のNOKIAはコスパも良くはないしね
721SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:40:08.46ID:9IVa2mOp
nokiaってwindowsphoneのイメージしかないわ
2020/10/04(日) 23:46:19.29ID:LW9JaDn2
米国版はミリ波対応だと?
2020/10/04(日) 23:47:12.14ID:LW9JaDn2
https://jetstream.bz/archives/113826
2020/10/04(日) 23:53:44.03ID:pybOeutL
>>722
日本版がドルに対して安いのはそのせいだって言われてるね
4a5Gとレートが違うように見えるけど実際は機能差で値段が変わっただけという
2020/10/05(月) 00:03:54.07ID:nW87ykXc
spigenラギッドアーマーをポチった。これで準備万端。シンフィットと迷ったけど結局ラギッドアーマーでフィルムなし。もう飽きてるけど、みんなどうするの?
2020/10/05(月) 00:06:23.12ID:klsUZqOM
めちゃめちゃ動画性能いいやん
あと外人はアゴなし均等ベゼルを崇拝レベルで褒めてるな
気にしたことないけど言われてから自分の携帯が気になってきたわw
https://youtu.be/VBiRaK3XB5Y
2020/10/05(月) 00:18:04.19ID:klsUZqOM
こいつの次の動画の方がめちゃめちゃレビューしてくれてたわ
買いだ買いこんなもん黙って全員買え
728SIM無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:28:44.64ID:z8CqrZ8T
べた褒めやね
というか実際撮ってるのを比較してくれてるからありがたい
デュアルレンズでレンズ自体も二年変わってないのに
ソフトでここまでやれちゃうんだもんなぁ、凄いよ
729SIM無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:30:35.05ID:IwO0HWsy
日本のYouTuberにはpixel5不評だね
みんな買いません宣言してる
730SIM無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:32:38.56ID:96Df4R75
こういう風に実機使ってここまで検証した上で良いと言ってくれてると安心感がある
俺らも動画見て判断出来るし
とりあえず流石Googleさんだった
2020/10/05(月) 00:32:40.28ID:j0A0FTcF
ライバルとなる機種は日本の方が少ないんだけどな
2020/10/05(月) 00:33:09.10ID:jSpIOsmG
フラグシップ機なのに今年はずいぶんシュリンクしちゃったね
2020/10/05(月) 00:34:09.57ID:uaATGLsP
米国でも酷評だよ
フラッグシップなのにクソスペックで
2020/10/05(月) 00:35:24.60ID:o1pXdkX3
pixelってHDMIで画面出力封印されてるって本当?
5でも使えないのかな
2020/10/05(月) 00:36:59.78ID:R5Jnrm+s
5と4a 5Gが世代違いで同時発売て理由が全く分からん
2020/10/05(月) 00:37:09.23ID:uaATGLsP
無理矢理良いと思い込んで買う辺りがさすが信者(笑)
客観的に判断したら買わないからなこんなクソ端末w
2020/10/05(月) 00:38:54.68ID:jSpIOsmG
コロナ禍で開発も生産ラインも制約受けたし市場も不透明だから今年はこれくらいにしといたるわって感じで
2020/10/05(月) 00:40:30.94ID:uaATGLsP
買おうか迷ってる人は>>326を読むべきだな
信者は都合の良いことしか言わないからw
2020/10/05(月) 01:01:03.48ID:j0A0FTcF
このサイズで4000mAhのバッテリーとQiを両立してるのは評価出来るし普段使いには良さそう
でも割高なのは否めないね
2020/10/05(月) 01:01:56.63ID:UGTTYpf7
某信者のネガキャンがひどい
2020/10/05(月) 01:02:40.67ID:tfSmmmPQ
皆さんの意見大変参考になりました!
とりあえず予約しておいたけど無事キャンセルを決行する事ができました!
2020/10/05(月) 01:02:54.94ID:st9rUKCg
動画の手ぶれ補正も上手いし、写真も綺麗。買っちまおうかな。
2020/10/05(月) 01:03:07.08ID:UGTTYpf7
悪いのはコスパだけでしょ
2020/10/05(月) 01:06:03.75ID:mgHUR6qx
コスパ?半年で投げ売りでしょ?(ゲス顔)
2020/10/05(月) 01:07:52.99ID:qnMdS40W
出始めが高いのはしようが無いんじゃない?
2020/10/05(月) 01:08:20.63ID:Qpca5FcY
税込5万円だったら爆売
2020/10/05(月) 01:11:34.62ID:mgHUR6qx
年が明けたら税込6万切って普段使いにちょうどいいスマホになるんでしょ
僕知ってる
748SIM無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:24:32.36ID:cIN4gviv
普通のメーカーだったらハイエンドフラッグシップと廉価版で出すはずなのにどっちも他スマホの廉価版でクソワロタ
2020/10/05(月) 01:26:36.03ID:2d5U/LRt
>>729
iPhone狂だもんじゃっぷは
2020/10/05(月) 01:31:53.64ID:kMMpbbxI
ちょっと高いな
2020/10/05(月) 01:42:52.45ID:gtje2Isp
このスレワッチョイないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況