Google Pixel 5 Part.002

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:22:25.30ID:0DGC14nt
【前スレ】
Google Pixel 5/Pixel 5 XL Part.001
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598708498/
2020/10/02(金) 19:03:29.64ID:BR5E6hyn
4aに3万円足せば

5G
CPU・GPU性能1割増し
メモリ3割増し
90Hzディスプレイ(4aは60Hz)
すごそうなカメラ(4aはちょっといいカメラ)
防水(4aは非公式防滴)
ゴリラガラス6(4aはゴリラガラス3)
ワイヤレス充電
バッテリー3割増し
イヤホンジャック排除(死ね)

こう考えるとそこまで高いってわけないんじゃないか?
俺は4a買うけど
2020/10/02(金) 19:03:40.24ID:vmBkvlj4
文句あるなら買わなきゃいいだけじゃん
2020/10/02(金) 19:04:51.64ID:dhEhb3tx
>>856
やっぱGalaxyS20FEとかと比較されてコスパで叩かれてるな
まぁ実際価格設定ミスってる感あるよな
周りが安くなってるのについていけてない
2020/10/02(金) 19:08:17.10ID:67Gh1uUh
文句はないけど魅力もない
これじゃあ4aのマイチェンじゃん
2020/10/02(金) 19:09:08.90ID:dhEhb3tx
てかアメリカS20FE599ドルで買えるんだな
羨まし過ぎるわ
2020/10/02(金) 19:09:15.18ID:IbAGQJX0
>>906
S20FEって知ってる?
IP68の防水防塵、SD865、LPDDR5メモリ、UFS3.1、SDカード対応、120Hzディスプレイ、広角望遠込みのトリプルレンズ、4500mAhの大容量バッテリー、Qi対応、3世代のアップデート保証で699$なんだ
更にハイエンド王者のiPhoneの最新作も発表目前なんですよ
前門の虎、後門の狼とはまさにこのことですね
2020/10/02(金) 19:10:26.76ID:ONTk8Tp2
>>912
カメラの質を下げてるから対象外
さっさとそっちを買えば?
2020/10/02(金) 19:10:53.48ID:0WPlXGoi
>>887
1%だったんだろうな
2020/10/02(金) 19:11:34.66ID:C8CyMvvd
盲目信者はどうしても擁護したいみたいだな
まあ普通に売れないと思うよ
クソ端末は言い過ぎだがゴミには違いないw
2020/10/02(金) 19:12:29.11ID:ONTk8Tp2
>>912
君はさ、それも買わないだろ
今までで何かを買ったとの書き込みないよね
あるのは志村や楽天の乞食端末だけだよね
底辺は大人しくしてなよ
2020/10/02(金) 19:12:41.45ID:wHaG7OAi
これが二万引きでイヤホンジャックありのピクセル5aなら良かった
2020/10/02(金) 19:12:56.16ID:IbAGQJX0
>>913
論点すり替えんなよ
Pixel5は安いどころかぼったくりのゴミ、いいね?
2020/10/02(金) 19:13:52.07ID:1Y01kZ6B
>>913
何年も前のIMX363を積んでるスマホよりは単純な静止画の画質は上だと思う
夜景モードの出来は素晴らしいけど普通の撮影モードで細部を見比べるとやっぱりね…
2020/10/02(金) 19:13:57.24ID:ONTk8Tp2
>>918
安いよ
即効グリーンを予約したよ
2020/10/02(金) 19:15:34.53ID:e50WRM/n
4aも4a5Gも5もミドルレンジだから本来は4a買うはずのユーザーが分散するだけだと思う
3より性能悪いからスペック厨は見向きもしないだろうし

galaxyは価格と性能だけならいいのかもしれんが、Pixel(ピュアAndroid)でなくちゃ意味がない
922SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:17:51.07ID:JunmJ31h
>>921
そもそもスペック厨は、このスレ見ない。
2020/10/02(金) 19:20:05.74ID:dhEhb3tx
まぁ日本じゃ恐らくS20FE発売されないだろうしな
アメリカでPixel5が死ぬとしても日本人には関係ないか
924SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:21:21.71ID:j8G155je
スマホにサムチョンってロゴ書いてあるだけでそれはもうマイナス1億点なので
2020/10/02(金) 19:23:00.51ID:qGeDzB3f
4aまでは好評だったのにな
5を買う理由がないね
コスパなら4aだしそれなりの性能ならiphoneやgalaxy、コスト重視のハイエンドなら中華あるし
中途半端すぎて売れない
そのうちワゴンセールで安く買えるさw
2020/10/02(金) 19:23:42.83ID:2ugQpbvx
5買ったところで自宅で5g使える環境ぐらいしかないと思うよ
数年立ってから5g対応買ったほうがいいと思う
端末も下がるし
2020/10/02(金) 19:23:50.38ID:/LUb4/JX
しかし尼にまともなガラスフィルムがまだ無いな。なんだよpixel5xlって…。
発売までにある程度出てくるかな?
2020/10/02(金) 19:24:05.29ID:qGeDzB3f
>>924
中途半端な5も要らないけどねw
2020/10/02(金) 19:27:11.70ID:IbAGQJX0
2や3のようなGoogleブランドってだけの毒にも薬にもならないハイエンド端末
まさかこの路線が一番マシだったとはなぁ
2以降は毎年先代機種が再評価されてないか?w
泣けるわ
2020/10/02(金) 19:27:13.38ID:M3qbmDJj
pixel5は、このサイズ重量でこのスペックなのが評価されるべき所だと思う

サイズ重量にしちゃあスペック高くてうまくまとまってる
2020/10/02(金) 19:27:29.88ID:id36gW+K
リサイクル素材使ってたりサステナビリティに力入れてるから割高になるんじゃないか?
エレクトロニクスの分野では環境意識なんかないからコスパコスパ言うんだろ
2020/10/02(金) 19:27:42.19ID:ONTk8Tp2
S20FE欲しい奴はスレ違いだから巣にいけば?
個人輸入でも何でもいいから買ってから巣で書き込みしなよ
2020/10/02(金) 19:36:46.08ID:Jrx0XPIR
アッパーミドルなのに相変わらずたけーな
また暫く3のまま過ごすわ
ガースーはキャリアだけじゃなくメーカーも追い込めや
2020/10/02(金) 19:41:02.71ID:qMOBAuQu
>>856
海外のメディア凄いな
天下のGoogleが出したスマホをボロクソ書いて大丈夫なのかね
2020/10/02(金) 19:41:39.82ID:eK0NDyXZ
>>844
毒林檎のたちの悪いところは信者本人「以外」から金を巻き上げてたことでしょ・・・

※それを政治的に抑えようとした結果が端末値引きの規制だし。
2020/10/02(金) 19:44:08.07ID:TyG5LdmP
3aから乗り換えようかと考えてたが微妙だなー
現状満足してるからなぁ
2020/10/02(金) 19:44:10.70ID:nHK4itnJ
>>880
今年はiPhoneも微妙じゃない?
2020/10/02(金) 19:50:42.65ID:g6bqaIcv
>>934
それだけゴミ端末ってことだろw
2020/10/02(金) 19:56:00.63ID:C/tpNU/W
Apple「廉価版をフラッグシップと同じSoCにしたよ!」
Google「廉価版をフラッグシップと同じSoCにしたよ!」
940SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:02:30.24ID:p2m+xoNo
>>785
ファッ!?なんでここまで強気に行けるのか…
2020/10/02(金) 20:03:45.31ID:mCj6bCjg
>>940
なんちゃらサポートへ誘導するためでしょう
2020/10/02(金) 20:03:48.12ID:7UxSvDCi
俺は貧乏人だからPixel5は買わずに今夜もグリーン車で帰るけど、Pixel5が売れなさすぎてPixel6がキャンセルになるのを恐れてるよ
2020/10/02(金) 20:04:10.33ID:j9rEp/mF
4の顔認証から解放されたい気もするんだよなあ…
ただずっとXL使ってたからそこだけ悩むわ
2020/10/02(金) 20:06:49.12ID:YBxm7msX
俺は5の画面をガラスコーティングしようと思ってるんだけど良い店知ってる人いない?
2020/10/02(金) 20:12:46.14ID:dhvdtTB3
>>897
それはないわw
iPhoneだけは無理
946SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:51.02ID:+6P7BUjp
ちょっと高い気はするけど税抜6万代ならまぁ仕方なしで
緑ポチー
2020/10/02(金) 20:18:43.77ID:XvqWaVs+
iPhone11proに浮気して失敗した。
本体が重い、iOSの日本語フォント&日本語入力がヘンテコ。
これだけで相当なストレスに。
これで一年我慢したからいい加減pixel5でAndroidに戻るか。
2020/10/02(金) 20:23:01.64ID:DFQGK0AQ
やっぱ複数台持ちしないとどうにもならんよな
2020/10/02(金) 20:26:52.11ID:N8aP2pRA
>>939
決して嘘は言ってなくて草
2020/10/02(金) 20:27:42.08ID:bzz3AeON
緑を注文。
Spigenの黒いカバーを着けるから台無し。
951SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:28:37.04ID:RKxeyeb+
USはGALAXYがiPhone潰してくれるんならGoogle的にはOKじゃん。
それにpixel4aがSEに対抗してそれなりの数出れば御の字。
iPhone12miniが税込7.6万でストレージ64GだったらPixel5にする。
2020/10/02(金) 20:30:13.58ID:7Eb1GZqc
>>856
あ〜迷ってたけどボロカス書かれてると買う気が……
2020/10/02(金) 20:38:58.91ID:B5ZhAmzN
>>856
ここ好き。
今のところ、米国にいる場合は、Pixel5を全滅させるSoCを備えたGalaxyS20 FE 5Gを599ドルで購入できるオプションがあるので、Pixel5を699ドルで検討するのはまったく正気ではないでしょう。
2020/10/02(金) 20:40:27.88ID:tlX46NT+
ゴリラガラス6でコーティングする必要あるか?
2020/10/02(金) 20:41:16.04ID:ZCR4wJRv
>>856
ボロカスとか言ってるがこれがまともな客観的意見だろ
盲目信者はアホだから高くないとかバカなこと抜かしてるが、こんなカスみたいなスペックで高すぎなんだよ
逆にここまで叩かれるスマホも今時珍しいよ(笑)
2020/10/02(金) 20:41:19.81ID:gikCc537
Pixelのアピールポイントってアップデート保証とGoogleの先進技術を率先して採用する点だったけど、アップデート保証は他社もするようになってきたし、5は先進技術どころか3世代のカメラモジュール使い回しだし、しかもコスパ悪いとなると本当に意味が分からない

4aはともかく5が売れる気が全くしないし、マジでPixelシリーズ終わるかもな
2020/10/02(金) 20:42:21.21ID:ZCR4wJRv
まあ確かにこれならgalaxy買うわなw
2020/10/02(金) 20:43:14.57ID:g6bqaIcv
Pixel5買った奴涙目www
2020/10/02(金) 20:50:48.73ID:bzz3AeON
idが変わらないから、不特定多数を装って煽るのも大変そうだな。
2020/10/02(金) 20:52:57.42ID:WKu2zUzQ
何気にpixel5のディスプレイコントラスト比1000000:1ってスゴイのでは。
他は大体100000:1だと思う。
2020/10/02(金) 20:53:02.81ID:0Vt+NMS9
ハイスペじゃないけどその分電池持ちは期待出来るって認識でおけ?
2020/10/02(金) 20:53:29.40ID:xxxaqFx9
>>950
ここでは緑が人気だけどそうなるよね。指紋の穴から覗く緑…あれダサいよなー。でもあのカバー最高だから、あの色のカバー出してくれないかな。
2020/10/02(金) 20:55:26.21ID:0nt+LPm8
http://imgur.com/FH6Ks0t.png

安いね
到着が楽しみ
2020/10/02(金) 20:58:42.09ID:RPKAQf8w
プロモーション割り引き裏山
2020/10/02(金) 21:03:51.25ID:Qt0UdxwA
5はpixelらしいワクワク機能が無いのがなぁ
無難はaシリーズだけにして欲しかった
966SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:10:30.57ID:6/h/O6R2
>>890
wifi6もないゴミに何言ってんだがw
2020/10/02(金) 21:11:02.71ID:RHRllaWp
惰性で出したとしか思えんな
高くてもスナドラ865でハイエンド枠の方が4aときっちり住み分けできたのにな
完全に迷走してるわ
2020/10/02(金) 21:15:07.74ID:X21w1WC/
ハイエンド泥は売れないからな
ハイエンド泥の時代の終わりの象徴
2020/10/02(金) 21:15:42.17ID:Ev9YSecQ
>>960
iphone 11は 2000000:1だぞ
2020/10/02(金) 21:17:06.87ID:Yk1EcR1l
ソフトバンク版の価格ワロタ
2020/10/02(金) 21:17:36.18ID:WKu2zUzQ
>>969
そうだったのか...
2020/10/02(金) 21:21:17.57ID:weVJXCby
みんなのPixelになれなかったな(´・ω・`)
2020/10/02(金) 21:25:44.06ID:tXtgdP3y
コロナで4aの発売時期ずれたのが悪かったよな
974SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:30:23.93ID:nHK4itnJ
やっぱ5G1年目は開発費負担させられてるようなもんでめっちゃ損だな
2020/10/02(金) 21:30:32.06ID:qZNjL65E
>>969
液晶ディスプレイの11のコントラスト比がそんなに高いわけがない
976SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:32:58.55ID:2vdNnMGE
開発責任者が何人か退職してるんでしょ?
977SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:37:14.54ID:74Oj0RCk
Google Pixel 5 Part.003
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601642210/
978SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:39:51.37ID:jIi8qpVF
Pixel5と同じぐらいのスペックのスマホはいくらなんだ?
2020/10/02(金) 21:45:11.58ID:YP3+V/bE
軽量だからけっこう気にしてんだよな。スナドラ855の端末使ってるが現物見たら買ってしまうかもしれない。
いくらハイスペックでも今使ってる200g超えの重量級は辛くなってきた。
かといって液晶が5インチとかの小さい端末はもう目が追いつかなくてな……
2020/10/02(金) 21:46:02.04ID:MAu6J/Vm
防水が大きいと思ったわ
一度もPixel使ったことないから今回お試しで買ってみよ
長く使えると良いなぁ
2020/10/02(金) 21:46:16.89ID:gikCc537
>>976
3aをPixel初のヒット商品にした立役者が去ったってニュースあったなそういえば。
2020/10/02(金) 21:55:19.76ID:tXtgdP3y
コロナで4aにいろんなリソースもってかれた印象
2020/10/02(金) 21:55:53.96ID:7Eb1GZqc
あぁ…Galaxyつよしゅぎぃ
2020/10/02(金) 21:57:42.80ID:8WcJ8IdO
せめて画面が120hzなら良かったけどね、90hzは半端すぎない
2020/10/02(金) 22:11:33.54ID:Ed1c45cN
120hzが主流になってきてる今、90hzは時代遅れだよなあ
カメラの性能アップは素晴らしいが、Soliみたいに何かPixel5だけにしかない機能をつけて欲しかった
2020/10/02(金) 22:17:11.97ID:qkee8VYk
ほんと中途半端だよな
765G、soli無し、90Hz、wifi6無し
これで7.5万とかミドルハイですらねぇよw
2020/10/02(金) 22:19:16.36ID:WcgsELSE
Active EdgeにしろSoliにしろ使ってる奴は極小だったんじゃね?
だから止めたとか
988SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:20:42.30ID:6/h/O6R2
日本では地獄のように売れなかった4より更に売れないだろうなw
2020/10/02(金) 22:27:58.80ID:+NFOSRr3
>>963
安いっていうかそれくらいが適正価格
2020/10/02(金) 22:32:29.19ID:b2fSt+3I
3を見送り4を見送り我慢出来ず5を購入
今はまだなんちゃって5Gでいいよね?
ミリ波本気出すのは2年後?
本命はその時期のハイエンドかな
Googleさん頼みますよ
2020/10/02(金) 22:33:27.65ID:IA+7jWlB
まあ問題なのはコスパだけだから、値下がりしたら買うかもしれん。
このサイズ感は貴重だし
2020/10/02(金) 22:34:35.09ID:bzz3AeON
>>977
踏んでたの気付けなかった。ごめん。
2020/10/02(金) 22:39:35.03ID:8WcJ8IdO
5万円で売っても利益が出そうな端末
2020/10/02(金) 22:45:18.38ID:8TO4Goh/
Pixel5かXperia5Uか迷う。ペリアがシムフリー速攻で出してくれたらペリア買うんだけどどうしよう
2020/10/02(金) 22:51:01.73ID:wHaG7OAi
>>994
まったく同じ状況だわ
5iiがキャリア忖度やめて欧州並の価格と特典だったら間違いなくあっちなんだが
2020/10/02(金) 22:53:58.86ID:CY2arlWB
1000
2020/10/02(金) 22:54:03.98ID:CY2arlWB
1000
2020/10/02(金) 22:54:08.95ID:CY2arlWB
1000
2020/10/02(金) 22:56:36.90ID:wHaG7OAi
1000000
1000SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:58:10.76ID:GtnamPUO
>>994
写真と動画を捨てるならXperiaでいい
捨てられないならPixel
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 35分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況