【前スレ】
Google Pixel 5/Pixel 5 XL Part.001
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598708498/
探検
Google Pixel 5 Part.002
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん
2020/09/30(水) 00:22:25.30ID:0DGC14nt21SIM無しさん
2020/09/30(水) 10:58:08.56ID:8nT7RysW 8TかPixel5迷うな
22SIM無しさん
2020/09/30(水) 11:31:31.79ID:66wXAzXN 望遠ないのかよ糞だな
23SIM無しさん
2020/09/30(水) 11:43:49.63ID:3wP5Ecym 望遠望遠って言うけどさ、超解像度ズームじゃだめなん?いうほど変わらんぞ。
しかも俺が撮った写真だとpixel 3の方が良いまであるわ
pixel 4
https://i.imgur.com/RGenELf.jpg
pixel 3
https://i.imgur.com/QxShyD9.jpg
しかも俺が撮った写真だとpixel 3の方が良いまであるわ
pixel 4
https://i.imgur.com/RGenELf.jpg
pixel 3
https://i.imgur.com/QxShyD9.jpg
24SIM無しさん
2020/09/30(水) 11:50:12.34ID:IuGKEDe+ 不要なら使わなきゃいいだけ
699ドルでチップもミドルレンジなんだからカメラくらい豪華仕様にしなきゃ話にならん
ケチりまくって浮いたコストはどこへ消えたのか?
699ドルでチップもミドルレンジなんだからカメラくらい豪華仕様にしなきゃ話にならん
ケチりまくって浮いたコストはどこへ消えたのか?
25SIM無しさん
2020/09/30(水) 12:13:19.45ID:Lby8RxWk iPhone8プラスからだと画面インチが小さくなるんだよな
はー、機種変悩むわ
はー、機種変悩むわ
26SIM無しさん
2020/09/30(水) 12:18:23.90ID:0vFGvsWz28SIM無しさん
2020/09/30(水) 12:21:37.94ID:TE+0RO1P スーパーバッテリーセーバーとは
30SIM無しさん
2020/09/30(水) 12:40:01.37ID:Fqa6cFgc とりあえず購入の方向。
楽天5gがどの程度なのかってのはあるが。
楽天5gがどの程度なのかってのはあるが。
31SIM無しさん
2020/09/30(水) 12:53:15.50ID:t0jBUV2R >>29
全然ちゃうで、1.2倍以上のズームだとsuper resモードになるんや、手の震えとかを合成要素に組み込んでめっちゃ合成してきれいにする技術なんだけど下にウラルおいとくわ
https://ai.googleblog.com/2018/10/see-better-and-further-with-super-res.html?m=1#:~:text=Here%20are%20some%20tips%20on,zoomed%20in%20and%20zoomed%20out.
全然ちゃうで、1.2倍以上のズームだとsuper resモードになるんや、手の震えとかを合成要素に組み込んでめっちゃ合成してきれいにする技術なんだけど下にウラルおいとくわ
https://ai.googleblog.com/2018/10/see-better-and-further-with-super-res.html?m=1#:~:text=Here%20are%20some%20tips%20on,zoomed%20in%20and%20zoomed%20out.
32SIM無しさん
2020/09/30(水) 12:54:37.72ID:0vFGvsWz デジタルズームはズームじゃないって話は
20年前から言われているのでいまさらなんだが
Pixel4の望遠レンズは44mmレンズ相当なので
望遠レンズではないな
20年前から言われているのでいまさらなんだが
Pixel4の望遠レンズは44mmレンズ相当なので
望遠レンズではないな
33SIM無しさん
2020/09/30(水) 12:59:45.08ID:WtfeKAfr 3倍くらいの望遠レンズ積んでほしかった
広角レンズだとどうしても風景写真の迫力がな……
広角レンズだとどうしても風景写真の迫力がな……
34SIM無しさん
2020/09/30(水) 13:00:58.35ID:NUIRRocG 何かサプライズがあったら起こしてノ
35SIM無しさん
2020/09/30(水) 13:20:09.14ID:OfUVNpYs またワッチョイなしなん?
36SIM無しさん
2020/09/30(水) 13:31:22.68ID:ojg1+/wy いよいよ今夜か
37SIM無しさん
2020/09/30(水) 13:50:07.55ID:gRjbKz6D 発表で今まで判明してなかったサプライズあったら嬉しいけどここまで流出してたならないよな。他の製品の発表もあったりするのか?
38SIM無しさん
2020/09/30(水) 14:03:19.30ID:5d6/8P+p オタクの勝手に期待して勝手に失望するいつものパターン(´・ω・`)
39SIM無しさん
2020/09/30(水) 14:10:01.28ID:FsHJBBbL スマホの5Gはそんなに必要かね?
確かに外出先で映画とかDLする人にはいいだろうけど、極わずかでしょう
普通にネットサーフィンとかする分には今の通信速度で十分
確かに外出先で映画とかDLする人にはいいだろうけど、極わずかでしょう
普通にネットサーフィンとかする分には今の通信速度で十分
40SIM無しさん
2020/09/30(水) 14:18:15.88ID:HRUmoxBw 殆どの人が5G要らないとはいえ、これからの新機種はどんどん5G対応機になっていくんだろうな
今は端境期だろうから色々あるんだろうが。
今は端境期だろうから色々あるんだろうが。
41SIM無しさん
2020/09/30(水) 14:46:02.81ID:TOTbWnXP 単純に今の5G対応よりも5G SA方式に対応してるかで製品寿命変わってくると思うがpixel5はどうなんだろう
日本も来年からSA方式が導入されるって報道あったし、5が対応しないなら来年の6を待つのが無難かもしれない
日本も来年からSA方式が導入されるって報道あったし、5が対応しないなら来年の6を待つのが無難かもしれない
42SIM無しさん
2020/09/30(水) 14:47:05.58ID:0Sm79npE スマホでバッテリーセーバーなんて使ったことないけど
それ使っても最大48時間なのか…割と持たない気がする
それ使っても最大48時間なのか…割と持たない気がする
43SIM無しさん
2020/09/30(水) 15:41:58.07ID:+3/IZ7My rakuten BIG 765G 69,800
44SIM無しさん
2020/09/30(水) 15:56:56.90ID:yq2pitGG 使ったことないからわからんけど、5Gチップ積んでると4Gでも劇的に速くなるとかなんとかどっかのニュースで読んだことある
簡単には信じにくいけど
簡単には信じにくいけど
45SIM無しさん
2020/09/30(水) 15:57:48.94ID:tQOQjvgS 年度末の安売り端末候補として期待しているけど、そうなるのはもっと先かな
3G持っているので0円で狙っているのだけど
3G持っているので0円で狙っているのだけど
49SIM無しさん
2020/09/30(水) 17:50:35.62ID:u/+foggF51SIM無しさん
2020/09/30(水) 17:53:03.14ID:BBjepJff ガジェオタ向けの端末か
52SIM無しさん
2020/09/30(水) 19:06:27.08ID:hE18Gb1Q ZTEの機種約3.5万を5G対応させると69800円になるのか
糞だな楽天
糞だな楽天
53SIM無しさん
2020/09/30(水) 20:02:27.83ID:A9+qEQuP >>41
モデムがX55ならNSAとSA両方いける
でもネットワーク側のSA化に伴ってアンカーバンドも5G化進むからn1/n3/n5/n8あたりに対応しないと意味ないやつ
FCC通した日本向けSKUはn5対応してるけどミリ波が無いらしい
モデムがX55ならNSAとSA両方いける
でもネットワーク側のSA化に伴ってアンカーバンドも5G化進むからn1/n3/n5/n8あたりに対応しないと意味ないやつ
FCC通した日本向けSKUはn5対応してるけどミリ波が無いらしい
55SIM無しさん
2020/09/30(水) 20:40:37.05ID:XhUyIOZr 昔と違って今はFeliCa対応の有無って致命的な差だから、
逆に色んな端末がFeliCa付けるから○○や△△は許してねって暗に言われてる感がある
逆に色んな端末がFeliCa付けるから○○や△△は許してねって暗に言われてる感がある
56SIM無しさん
2020/09/30(水) 20:45:22.28ID:XhUyIOZr 楽天頑張ってるなぁ
国内ブランドだからめっちゃ応援したい
インカメラも凄いと思うし
ただ流石に初リリースモノは怖くて無理だから他の人に任せるわ
https://i.imgur.com/gKw02Tu.jpg
https://i.imgur.com/iO0vD6p.jpg
一応SIMは楽天モバイルだからそれで勘弁してくれ
国内ブランドだからめっちゃ応援したい
インカメラも凄いと思うし
ただ流石に初リリースモノは怖くて無理だから他の人に任せるわ
https://i.imgur.com/gKw02Tu.jpg
https://i.imgur.com/iO0vD6p.jpg
一応SIMは楽天モバイルだからそれで勘弁してくれ
58SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:12:11.86ID:XhUyIOZr カメラが雲泥の差でしょ
59SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:15:22.59ID:7lDojHK961SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:17:03.56ID:0CnvZALq 楽天が頑張ってるとかマジで言ってんのか?
62SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:17:41.10ID:3QTfpBdM >>56
Rマークがダサすぎる問題
Rマークがダサすぎる問題
63SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:40:16.77ID:LOm2a/s2 まぁでもインカメラスマホ出てきたのは素直にびっくりしたわ
64SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:43:25.51ID:+3/IZ7My iPhone12miniも69800か
Pixel5は高くないか?
Pixel5は高くないか?
65SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:49:28.00ID:JcH/YrTz まぁ割高だよね。4aでiPhoneに価格競争仕掛けたから、比較されちゃうだろうし
66SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:52:56.49ID:LOm2a/s2 前スレもコスパで散々叩かれてたからもう止めてあげて
67SIM無しさん
2020/09/30(水) 21:59:19.93ID:XKHGHA4e あと1年待てばインカメラ画面内になるんかな
正直パンチホール嫌だし
来年望遠+画面内カメラになるなら待ちたいなあ
でも確証はないしなあ
正直パンチホール嫌だし
来年望遠+画面内カメラになるなら待ちたいなあ
でも確証はないしなあ
69SIM無しさん
2020/09/30(水) 22:13:23.29ID:XhUyIOZr なんで未だに実現できてるインカメラをどこもハイエンドですら追従しないのか冷静に考えて欲しい
71SIM無しさん
2020/09/30(水) 22:49:41.50ID:LOm2a/s2 画質が良くなかったらしいけど最近は改善して来てるみたいだからそろそろ増えて来る気がするわ
Xiaomiも先月インカメラの動画上げてたな
Xiaomiも先月インカメラの動画上げてたな
72SIM無しさん
2020/09/30(水) 22:54:24.33ID:66wXAzXN 税抜き表示は自信がない証拠
74SIM無しさん
2020/09/30(水) 23:14:38.03ID:NsEa7M29 隠し玉で5S頼む
75SIM無しさん
2020/09/30(水) 23:20:01.76ID:+3/IZ7My Mi 10T Pro/Mi 10T Snapdragon 865で
62,000
62,000
76SIM無しさん
2020/09/30(水) 23:21:22.38ID:UdHSrhZ8 Google pixel 5ってYouTubeで検索したら、一番上に出る広告がGoogleのでPixel 5、4a 5Gは6万500円からって書いてあったw
77SIM無しさん
2020/09/30(水) 23:22:06.25ID:HUQjbgNg Android
マジでXperiaとPixel以外選択肢がない
Galaxyにしたら友達にネトウヨ扱いされるし、
Huaweiにしたらアメリカ様に怒られるし
マジでXperiaとPixel以外選択肢がない
Galaxyにしたら友達にネトウヨ扱いされるし、
Huaweiにしたらアメリカ様に怒られるし
78SIM無しさん
2020/09/30(水) 23:25:00.85ID:BBjepJff コスパならzero2が最強なんだよなあ
カメラとバッテリー持ち以外は評判ほど悪くないしな
カメラとバッテリー持ち以外は評判ほど悪くないしな
79SIM無しさん
2020/09/30(水) 23:25:52.92ID:UdHSrhZ8 てか普通に公式サイトにも6万500円からって書いてあるな。
80SIM無しさん
2020/09/30(水) 23:27:48.35ID:3t8AI1/J インカメラよりバッテリー何とかしてほしい
グラフェンはどうなった
同じ大きさで容量あがるだろうし
同じ容量なら薄く出来るだろうし
はよ
グラフェンはどうなった
同じ大きさで容量あがるだろうし
同じ容量なら薄く出来るだろうし
はよ
82SIM無しさん
2020/09/30(水) 23:57:54.81ID:u/+foggF83SIM無しさん
2020/10/01(木) 00:03:29.31ID:+QpkrgMB あー発表楽しみ
85SIM無しさん
2020/10/01(木) 00:07:55.15ID:VOE45vL0 3時まで起きてても、Pixel5にしてもChrome Castにしても、発表内容が全部ダダ漏れだから朝起きて確認するくらいでいいかな
リアルタイムに見るには、今回はあまりにもワクワクがなさ過ぎる
リアルタイムに見るには、今回はあまりにもワクワクがなさ過ぎる
86SIM無しさん
2020/10/01(木) 00:30:29.85ID:sCH3tdAy 3時か
88SIM無しさん
2020/10/01(木) 00:52:27.45ID:6RiaalZ2 3時に始まっても、最初の1時間はどうでもいい物の発表が続いて一番最後に発表だから午前4時ぐらいでいーんじゃね?
90SIM無しさん
2020/10/01(木) 02:13:25.26ID:AYxtJHmi 地味にアイヒョーンみたく4辺対称ベゼルレスぽくてほわぁ〜ってなってる
https://i.imgur.com/13QheFS.jpg
https://i.imgur.com/13QheFS.jpg
91SIM無しさん
2020/10/01(木) 02:41:35.38ID:9207Lj35 Googleの歩みを振り返り始めるからな。震えとけ
92SIM無しさん
2020/10/01(木) 02:54:38.80ID:CxY4KfND ムクリ
なぜだろう
こんな時間に
目が覚めた
ぼかぁねえ
この日のために生きてきたと言っても
過言…
です
なぜだろう
こんな時間に
目が覚めた
ぼかぁねえ
この日のために生きてきたと言っても
過言…
です
93SIM無しさん
2020/10/01(木) 02:57:37.51ID:AYxtJHmi Launch Night inの音楽落ち着くなぁ
94SIM無しさん
2020/10/01(木) 02:58:31.32ID:fSkDbqbO もうAppleにもGoogleにも革新性はない
シリコンバレーよりシアトルのほうが強い
それでも、初夏に行われるGoogle I/Oは毎年の楽しみだった
Appleの発表会よりも好きだわ
シリコンバレーよりシアトルのほうが強い
それでも、初夏に行われるGoogle I/Oは毎年の楽しみだった
Appleの発表会よりも好きだわ
95SIM無しさん
2020/10/01(木) 02:59:02.03ID:rCXJq2EG 始まった
96SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:01:17.26ID:QJpAjqAt コロナトーク
97SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:01:33.93ID:xVBzysz9 祭りだぁ〜、人柱上等じゃあああ
98SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:01:46.02ID:IF0GaEGm 日本語でおけ
99SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:02:35.89ID:m3HXqtGJ 4a5gは白あるのか
100SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:03:46.50ID:IF0GaEGm ロリババアと形容したくなるオバサン
101SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:10:11.52ID:fSkDbqbO ラップヤバすぎて草
102SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:10:48.80ID:CxY4KfND すげえ早口ラップ
103SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:10:54.35ID:sCH3tdAy わいが見てるのはあってるんやろうか...
104SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:11:46.31ID:GEFdHOhQ 日本語の方670人しかいないんだが
105SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:12:20.26ID:IF0GaEGm もったいぶらずにショボpixelの方を先に発表してくれよ
106SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:13:09.29ID:QJpAjqAt うち賃貸だから大音量のスピーカー使えないんだわ
107SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:14:04.16ID:6RiaalZ2 4時まで待て
108SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:14:22.34ID:CxY4KfND109SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:14:30.19ID:fSkDbqbO110SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:15:50.02ID:CxY4KfND 初代Chromecastは
買い換えるときが来たようだ
待ったかいがあったぞ
(T_T)
買い換えるときが来たようだ
待ったかいがあったぞ
(T_T)
111SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:17:05.10ID:RRygItbY もうページきてるじゃん
5
https://store.google.com/product/pixel_5
4a with 5G
https://store.google.com/product/pixel_4a_5g
5
https://store.google.com/product/pixel_5
4a with 5G
https://store.google.com/product/pixel_4a_5g
112SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:17:33.57ID:6RiaalZ2 AmazonのばっかでChromeCast全く使ってないわ
113SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:17:37.27ID:GEFdHOhQ117SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:22:31.62ID:CxY4KfND nestは買う気になんなあ
いつも聞かれてるの嫌
サーバーから切り離されて単独で動くようになったら考える
CIAで KGBで MI6なもんでの
いつも聞かれてるの嫌
サーバーから切り離されて単独で動くようになったら考える
CIAで KGBで MI6なもんでの
118SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:22:55.96ID:RMOP18Ds キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
119SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:22:59.55ID:QnoI3It5 やっぱり4a5Gは499ドルか
120SIM無しさん
2020/10/01(木) 03:23:20.99ID:6RiaalZ2 いきなりきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- “ママ友ゼロ”、20年で6%から半数に急増「1人でいること悪くない」 [煮卵★]
- 【高市原発】 北海道電力泊原発3号機の立地する北海道泊村「原発を動かしてください!」再稼働に村として同意すると発表 🎉 [485983549]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 女の子「ご注文はなににする…?♡」
- 【高市🐕】 お犬様用の「ヒーターベスト」が登場。 寒い冬もお犬様が温かくお散歩可能に 🤗 [485983549]
- ラビットハウスの盛り過ぎチャレンジ
