なんか画面が薄くなるようになってきた
ダイナミックに設定しなおすと戻るけど
また薄くなるなにこれ
SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
457SIM無しさん (ワッチョイ e74e-Lnam)
2020/11/20(金) 21:33:33.37ID:0+JwARz00458SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HJdK)
2020/11/21(土) 22:39:51.45ID:c9hK5OrrM たまに薄くなるときあるね
何もしなくてもいつの間にか直ってるけど
何もしなくてもいつの間にか直ってるけど
459SIM無しさん (ワッチョイ c60c-uE9m)
2020/11/22(日) 17:08:58.89ID:Kjc3ykYy0 電源ボタン押して画面消すとき時々カメラが起動するから鬱陶しいなとおもったらそういう機能があったのね
早速この機能をOFFにしようと調べてみたところ
画面設定
↓
電源ボタンを2回押してカメラ起動
ってところをOFFにすればいいみたいなのだがこの項目がない…
早速この機能をOFFにしようと調べてみたところ
画面設定
↓
電源ボタンを2回押してカメラ起動
ってところをOFFにすればいいみたいなのだがこの項目がない…
460SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-Lnam)
2020/11/22(日) 17:27:29.59ID:zqMABpO7a システム → 操作
461SIM無しさん (ワッチョイ c60c-uE9m)
2020/11/22(日) 19:12:06.83ID:Kjc3ykYy0 あった!
ありがとう!!
ありがとう!!
462SIM無しさん (ワッチョイ 3b23-FGDP)
2020/11/22(日) 19:29:41.47ID:jUNKIv6/0 グローバル版はキーボードの着せ替えができないんだなorz
464SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-d1kB)
2020/11/23(月) 19:56:40.88ID:BzJwUbue0 バッテリー交換にだしたんだが、どのくらいで戻ってくるかな?auです
465SIM無しさん (アウアウクー MM1f-CeqY)
2020/11/23(月) 21:42:11.87ID:DcDOtwl0M466SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-d1kB)
2020/11/23(月) 22:27:53.68ID:BzJwUbue0 >>465
よくわかんないんだけど、なんかコマンドやって調べたら290000?くらい。
桁は適当だけど。
悪くないんだけど、auから楽天モバイルに乗り換える前に、バッテリーだけ交換しとこうと思って。
リフレッシュ品と交換をやたら進められた
よくわかんないんだけど、なんかコマンドやって調べたら290000?くらい。
桁は適当だけど。
悪くないんだけど、auから楽天モバイルに乗り換える前に、バッテリーだけ交換しとこうと思って。
リフレッシュ品と交換をやたら進められた
467SIM無しさん (ワッチョイ ef8a-Lnam)
2020/11/24(火) 01:50:12.84ID:+Z2WpsSW0 リフレッシュ品と交換なら即日だけどね
ちなみに交換後のバッテリーは3554000だった
液晶は若干黄ばんでたけど今のところ元使ってた奴みたいに焼き付きは出て無い
ちなみに交換後のバッテリーは3554000だった
液晶は若干黄ばんでたけど今のところ元使ってた奴みたいに焼き付きは出て無い
468SIM無しさん (アウアウカー Sac7-Lnam)
2020/11/24(火) 11:26:05.92ID:pPNFBkQ6a *#*#7378423#*#*に電話
service menu→service tests→下から6番目をクリック
うちは上4桁3300だった
電池持ちいいから充電器しなくていいもんな
service menu→service tests→下から6番目をクリック
うちは上4桁3300だった
電池持ちいいから充電器しなくていいもんな
469SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-uE9m)
2020/11/24(火) 12:44:58.94ID:st+AvZlWa accuではダメなの?
471SIM無しさん (エムゾネ FF02-kYoG)
2020/11/24(火) 14:09:36.74ID:qdghv3FzF 1年7ヶ月使って2968000
買い替え前くらいでいいな
買い替え前くらいでいいな
472SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-d1kB)
2020/11/24(火) 15:23:52.62ID:gbeGo4Mba 俺も1年8ヶ月で2900くらいだった。
ゲームやらなきゃ減りは早くはないんだけど、
修理受付不可になったら嫌だから早めにバッテリー交換出しといたよ。
ゲームやらなきゃ減りは早くはないんだけど、
修理受付不可になったら嫌だから早めにバッテリー交換出しといたよ。
473SIM無しさん (スッップ Sd02-HJdK)
2020/11/24(火) 15:51:49.73ID:8a1fc+G6d 2年2ヶ月で2880だな
474SIM無しさん (スッップ Sd02-HJdK)
2020/11/24(火) 19:16:50.10ID:qzfB/RJ2d バッテリーよりコネクターが調子悪いから修理出そうかな。
475SIM無しさん (ワッチョイ ef6e-EIfZ)
2020/11/24(火) 19:33:31.80ID:pSNBNtJW0 ちゃんとした4K解像度は現状これ一択だし早めにバッテリー交換はした方がいいね
476SIM無しさん (スッップ Sd02-HJdK)
2020/11/24(火) 20:48:47.50ID:8a1fc+G6d ちゃんとした、を言うならこれも対象外だと思うんだけどな
これRGBWのペンタイル配列だし
これRGBWのペンタイル配列だし
477SIM無しさん (ワッチョイ e724-Am47)
2020/11/24(火) 21:17:18.83ID:eKFms6aB0 16:9だとこれが最後っぽいね
後はノッチやらパンチホールやらで
後はノッチやらパンチホールやらで
478SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-Lnam)
2020/11/24(火) 22:30:05.00ID:7+2nsAv40 発売日から使ってバッテリー2925300
479SIM無しさん (ワッチョイ d758-5VGf)
2020/11/25(水) 06:47:56.13ID:1O/s4uSv0 2年ちょいだけど3160だった
480SIM無しさん (ワッチョイ bfcd-mYtG)
2020/11/25(水) 11:26:40.41ID:OyodVvfC0 結構使ってるけどバッテリー性能良好
481SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-gK56)
2020/11/25(水) 14:58:02.63ID:s7kgI+zka auで全損の交換申請したら在庫ないからとshv42が送られてきたけど、みんな交換してもらってるのどうゆう事?
なんで俺だけシャープ
なんで俺だけシャープ
482SIM無しさん (スッップ Sdbf-5VGf)
2020/11/25(水) 15:29:26.98ID:PWrf/MiId 発売月に買って3054000だった
まぁ1に交換手続きしたからどうでも良いんだけどw
初の縦長スマホを格安で試せてラッキーw
1Vはイヤホンジャックの音質強化がされるだろうし
それまでのお試しって感じかな
まぁ1に交換手続きしたからどうでも良いんだけどw
初の縦長スマホを格安で試せてラッキーw
1Vはイヤホンジャックの音質強化がされるだろうし
それまでのお試しって感じかな
483SIM無しさん (ワッチョイ 7758-aas+)
2020/11/25(水) 16:05:25.18ID:Qkqf9/f50 ドコモ交換機種まだ無印1なの?
484SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Kf7c)
2020/11/25(水) 16:44:29.59ID:ge6Zo3XA0485SIM無しさん (ワッチョイ 17e6-Fv1a)
2020/11/25(水) 17:34:57.41ID:ngwxRga60 みなさんAndroid10で不具合出てない?
3月にすぐ10にしたら再起動や電源落ちまくる不具合がすごくて9に戻して、今までは絶好調だった。
最近またフリーズが増えてきて仕方なく再起動するとホーム画面に貼り付けたブラウザやLINEのショートカットが全部消えるのでドコモに相談したら、何回かバージョンアップして不具合に対応してるから10にするのも有効かもと提案された。セキュリティアプリをアンインストールしたりホーム画面アプリを変えてもダメだった。
トラウマあってかなり躊躇するんだけど、10で不具合出てる方います?
3月にすぐ10にしたら再起動や電源落ちまくる不具合がすごくて9に戻して、今までは絶好調だった。
最近またフリーズが増えてきて仕方なく再起動するとホーム画面に貼り付けたブラウザやLINEのショートカットが全部消えるのでドコモに相談したら、何回かバージョンアップして不具合に対応してるから10にするのも有効かもと提案された。セキュリティアプリをアンインストールしたりホーム画面アプリを変えてもダメだった。
トラウマあってかなり躊躇するんだけど、10で不具合出てる方います?
486SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mYtG)
2020/11/25(水) 17:49:50.17ID:2LFxHuzba 10っていうか多分webview関係があやしくてバージョンによってはバッテリ餅が悪くなる
488SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mYtG)
2020/11/25(水) 20:03:55.70ID:7+nnlyNka489SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-gK56)
2020/11/25(水) 20:13:00.37ID:s7kgI+zka >>484
お前呼ばわりされる謂れはないけど、shv42黒かGalaxyで案内されて仕方なくシャープを使ってる。
今年の夏に3階から落としてネットから2,200円で交換したけど、申込みがみんなとはなにか違う?
なにか間違えたかな。
お前呼ばわりされる謂れはないけど、shv42黒かGalaxyで案内されて仕方なくシャープを使ってる。
今年の夏に3階から落としてネットから2,200円で交換したけど、申込みがみんなとはなにか違う?
なにか間違えたかな。
490SIM無しさん (ワッチョイ d758-5VGf)
2020/11/25(水) 21:35:53.59ID:1O/s4uSv0 再起動はたまにある2〜3週間に1回程度
俺の場合Chromeのタブ切り替え時とかアプリのタスクキル時に多い印象
俺の場合Chromeのタブ切り替え時とかアプリのタスクキル時に多い印象
492SIM無しさん (アウアウクー MMcb-/r/R)
2020/11/26(木) 00:24:40.91ID:Ic0f/7xcM 1年1,ヶ月でバッテリー2907000だけど
6月ぐらいからずっとこの数字なのよね…
6月ぐらいからずっとこの数字なのよね…
493SIM無しさん (アウアウクー MMcb-/r/R)
2020/11/26(木) 00:25:23.74ID:Ic0f/7xcM 1年10ヶ月ね
494SIM無しさん (ワッチョイ 7758-aas+)
2020/11/26(木) 01:05:52.63ID:C48IevG80 10は地雷
9に戻したら再起動や固まったりなんて皆無
9に戻したら再起動や固まったりなんて皆無
495SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Kf7c)
2020/11/26(木) 01:15:02.12ID:QO7zQucS0497SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-/r/R)
2020/11/26(木) 01:23:17.66ID:cETJmQ8X0 リフレッシュ品、Android10のやつが送られてくるの?
498SIM無しさん (ワッチョイ 7758-aas+)
2020/11/26(木) 01:25:08.47ID:C48IevG80 まだ9に戻せるだろ
499SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-jT2H)
2020/11/26(木) 01:29:08.93ID:sZpykI3B0 10の不具合はこのまま放置で逃げ切るつもりだろう
500SIM無しさん (ワッチョイ 9776-clFm)
2020/11/26(木) 10:41:06.49ID:73Y8PyRn0 みんなでSONYに裁判起こさないと
舐められたままはあかんで!
舐められたままはあかんで!
501SIM無しさん (ワッチョイ d7cd-TZWb)
2020/11/26(木) 12:53:46.01ID:1UnopXQC0 au版だけど10にしても不具合なかったけど、どんなとこが不具合なん?
502SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mYtG)
2020/11/26(木) 13:48:36.31ID:rkDisuH/a 同じく気になるほどの不具合はない
おまかんで訴えられたらメーカーもたまったもんじゃない
おまかんで訴えられたらメーカーもたまったもんじゃない
503SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-mYtG)
2020/11/26(木) 14:46:18.86ID:pu/9bWpya auに電話で確認したら、あと二年くらいは保障期間らしいので、とりあえず修理と電池交換はまだ十分可能とのこと。
504SIM無しさん (スフッ Sdbf-5VGf)
2020/11/26(木) 15:39:37.68ID:99hm/bzBd 不具合起きないようにしろとは言わんが、症状自体はあるから直しては欲しいわ
505SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-m/w5)
2020/11/26(木) 15:48:03.75ID:CKpPLgJE0 最近セキュリティパッチも来なくなったのぉ…
506SIM無しさん (アウアウエー Sadf-mYtG)
2020/11/26(木) 16:25:50.37ID:WlmV+ti9a507SIM無しさん (ワッチョイ d7a6-5VGf)
2020/11/26(木) 21:04:14.23ID:4k0CdUoy0 指紋認証遅くなったのが結構痛い
508SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-gK56)
2020/11/26(木) 21:20:38.56ID:O0IVtPsb0509SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-/r/R)
2020/11/26(木) 21:25:27.37ID:cETJmQ8X0 せめてAQUOS R3ならねぇ。R2はいらないよ
510SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Kf7c)
2020/11/27(金) 03:39:34.53ID:/8Vg9X2R0 >>508
元々がsov38で交換サービスで仕方なしに他機種になった場合
再度交換になった場合はTELになるけど元々の契約機種に変更可能
と代替機種がsov38がなくAQUOSとかギャラとかの時に確認したらそういう回答だった
元々がsov38で交換サービスで仕方なしに他機種になった場合
再度交換になった場合はTELになるけど元々の契約機種に変更可能
と代替機種がsov38がなくAQUOSとかギャラとかの時に確認したらそういう回答だった
511SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-jT2H)
2020/11/27(金) 06:38:06.72ID:f90NPxqK0 しっかり録音はしてるんだよな?
513SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-gK56)
2020/11/27(金) 09:13:27.55ID:B1xZ406Ca >>510
朝一電話してみたけどsov38駄目やった。今後の対応はshv42での交換らしい。でもありがとう諦めもつきました!
朝一電話してみたけどsov38駄目やった。今後の対応はshv42での交換らしい。でもありがとう諦めもつきました!
514SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-mYtG)
2020/11/27(金) 10:34:11.82ID:4ubUsHXy0 なんか動画系が全部早送りになるようになったんだけど何これ
515SIM無しさん (ワッチョイ bff4-/r/R)
2020/11/27(金) 14:27:03.27ID:w2xzbqYF0 保証料金払っているのにスペックダウンするのは勘弁してほしいな
せめてGALAXYのS9プラスだろ
せめてGALAXYのS9プラスだろ
516SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-/r/R)
2020/11/27(金) 14:40:21.43ID:fPu7SDLy0 >>515
スペックダウンはおかしいよね。セコすぎ。Galaxyノート9でもいいよ
スペックダウンはおかしいよね。セコすぎ。Galaxyノート9でもいいよ
517SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Kf7c)
2020/11/27(金) 14:46:35.09ID:/8Vg9X2R0518SIM無しさん (ワッチョイ 17a1-ksYO)
2020/11/27(金) 15:14:28.34ID:nnrks2TI0 これPD対応のUSB HUBと相性悪いのかな?
HUB経由で充電すると不安定になる
HUB経由で充電すると不安定になる
519SIM無しさん (ワッチョイ 9702-XM40)
2020/11/28(土) 22:47:45.38ID:v3cRyehl0 職場のGALAXY S5を使いやすくて機種変する気にならないって言ってる同僚の気持ちが解る気がする
発売当初散々馬鹿にされ笑われてたのに2年以上使ってるけど未だにこの機種以上に惹かれる物が出てこない
発売当初散々馬鹿にされ笑われてたのに2年以上使ってるけど未だにこの機種以上に惹かれる物が出てこない
520SIM無しさん (スップ Sd3f-5VGf)
2020/11/28(土) 23:00:29.66ID:Aktq1CTKd そりゃもう16:9大画面ハイエンドなんでどこも出してないからな
521SIM無しさん (ワッチョイ d758-5VGf)
2020/11/29(日) 07:04:16.06ID:S9GDnTux0 諦めて21:9にでも移行しよう!俺は嫌だけど
522SIM無しさん (ブーイモ MMcf-mYtG)
2020/11/29(日) 07:42:29.52ID:w5ebWZ7OM 3840×2160以上の解像度であれば21:9でも良いんだけどなぁ
有機ELだとまだ難しいのかな?
有機ELだとまだ難しいのかな?
523SIM無しさん (ワッチョイ ff76-KvqX)
2020/11/29(日) 08:32:06.92ID:m+I+nyHy0 作ってないだけかや
524SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-283D)
2020/11/29(日) 12:56:52.98ID:8JTj+LIba Googleのアプリたまにフリーズしてスクロールもなにもできないことあるよな
525SIM無しさん (ワッチョイ f723-mNqM)
2020/11/29(日) 13:46:17.28ID:mCijJq4r0 この前、更新したのにまだ直らんな。
NEWSsiteとかどうでもいいアプリの更新よりもこっちを先に直してくれ。
NEWSsiteとかどうでもいいアプリの更新よりもこっちを先に直してくれ。
526SIM無しさん (ワッチョイ 9ff3-7pYR)
2020/11/29(日) 22:25:29.59ID:ircHAEN20 ケータイ保証で1にした
設定の引越でXZ2と交互に使ってるけど
一日で1に慣れたwといつかXZ2がダサく感じたw
設定の引越でXZ2と交互に使ってるけど
一日で1に慣れたwといつかXZ2がダサく感じたw
527SIM無しさん (ワッチョイ d711-Ohoz)
2020/11/29(日) 22:25:34.30ID:QjhoM7Qz0 じゃんぱらで美品21000でゲット。
これって、4k表示できるアプリってもしかして固定?無理やり4kにするにはadbとかやらんとダメなん?
これって、4k表示できるアプリってもしかして固定?無理やり4kにするにはadbとかやらんとダメなん?
529SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mYtG)
2020/11/30(月) 00:19:17.07ID:LjaYGILqa 常時4k化はadb必要だけど、泥9、10は左上しかタッチパネルが反応しなくなるから注意が必要
530SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mYtG)
2020/11/30(月) 12:29:29.32ID:/5RuMGVJa バッテリー交換から戻ってきた個体が、
ディープスリープ後の指紋認証が認識しづらくなって戻ってきた。
これ直らんけ?
ディープスリープ後の指紋認証が認識しづらくなって戻ってきた。
これ直らんけ?
531SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Ohoz)
2020/11/30(月) 16:07:53.49ID:i4YQTFbUM >>529
ありがとう。どのアプリだったら4kになるとか仕様は公開されてないのかな?
ありがとう。どのアプリだったら4kになるとか仕様は公開されてないのかな?
532SIM無しさん (ワントンキン MM7f-umYM)
2020/11/30(月) 21:08:51.38ID:IBWBWj3BM service testだと92%くらいのバッテリー量だけど、accbatteryだと83%しかない。
どっちが正しいんだろ。
どっちが正しいんだろ。
533SIM無しさん (ワッチョイ d7a6-5VGf)
2020/11/30(月) 21:17:54.36ID:aP7BbwZU0 Youtubeアプリ、プリインストールのアルバム辺りは4K解像度で表示してるらしい
Amazonプライムビデオは4Kでは見られない
Amazonプライムビデオは4Kでは見られない
534SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mYtG)
2020/11/30(月) 21:34:20.86ID:0nJz1AGIa アマプラはバージョンとビデオによって見れたり見れなかったりだからなんとも
535SIM無しさん (ワッチョイ 1e02-dHUs)
2020/12/02(水) 20:29:49.80ID:+YZMzDwS0 もうこれ以上のガラスフィルムは無いだろうってくらいサイズピッタリだったshinezoneのフィルムにヒビが入ってしまった
2枚入りだったからもう1枚あるけどそれを貼ってしまうともう何処にも在庫無いからもう少し粘るか迷う
こんなに長く使う事になると解ってたら予備で買っておくんだったわ
2枚入りだったからもう1枚あるけどそれを貼ってしまうともう何処にも在庫無いからもう少し粘るか迷う
こんなに長く使う事になると解ってたら予備で買っておくんだったわ
536SIM無しさん (ワッチョイ 029b-1fWK)
2020/12/02(水) 20:44:05.25ID:UMYyKx0r0 >>535
楽天にHUAWEI MatePad T8 8.0用のが出てて対応機種に林檎やSOV38他入ってるけどこれとは違うんか?
楽天にHUAWEI MatePad T8 8.0用のが出てて対応機種に林檎やSOV38他入ってるけどこれとは違うんか?
537SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-yww+)
2020/12/02(水) 20:50:48.13ID:xx6uPWD10 修理して帰ってきたら音割れとHDR再生時に白っぽくなるの直ってた
液晶だけどiPhone12pro maxと同じくらい綺麗なディスプレイなんだな
液晶だけどiPhone12pro maxと同じくらい綺麗なディスプレイなんだな
538SIM無しさん (ワッチョイ 1e02-dHUs)
2020/12/03(木) 00:00:48.61ID:EHNTmjhX0539SIM無しさん (ワッチョイ 029b-1fWK)
2020/12/03(木) 01:24:06.49ID:y45Ld14K0540SIM無しさん (スフッ Sd94-dHUs)
2020/12/03(木) 09:31:05.63ID:2OP6BmE2d541SIM無しさん (ワッチョイ 029b-1fWK)
2020/12/03(木) 18:57:01.25ID:y45Ld14K0542SIM無しさん (ワッチョイ cec7-yww+)
2020/12/03(木) 21:44:45.88ID:RI2j/SaD0 マイクロSDはどのくらいの大きさがつかえますか?
543SIM無しさん (ワッチョイ 5ea6-be9x)
2020/12/03(木) 21:50:11.40ID:mPk09xgv0 1TBまでは確認出来てる
544SIM無しさん (ワッチョイ 8a5a-be9x)
2020/12/03(木) 23:09:44.25ID:O4MaoNgb0 ケータイ補償で、1or5の二択しかなかったので1を選択。
ちょうど泥11アップデート情報も出始めたし頃合だった。
ちょうど泥11アップデート情報も出始めたし頃合だった。
545SIM無しさん (ワッチョイ 1e02-dHUs)
2020/12/03(木) 23:17:13.90ID:EHNTmjhX0546SIM無しさん (ワッチョイ 7c0c-Ok39)
2020/12/04(金) 01:02:22.57ID:wCeE7Cw40 泥10の不具合修正アプデはよ
547SIM無しさん (ワッチョイ 029b-1fWK)
2020/12/04(金) 02:35:31.50ID:hYsRDjs/0 >>545
アマゾンにダイレクトショップある様だからそちらから問い合わせた方が確実だろうね。
メインストリームから外れた保守用品は早めになくなるから手に入るうちに入手しておくのが良い。
あとはでかいドンキとか量販店で稀に売ってる事もある。
幸運を祈る。
アマゾンにダイレクトショップある様だからそちらから問い合わせた方が確実だろうね。
メインストリームから外れた保守用品は早めになくなるから手に入るうちに入手しておくのが良い。
あとはでかいドンキとか量販店で稀に売ってる事もある。
幸運を祈る。
548SIM無しさん (ワッチョイ 5683-l3pW)
2020/12/04(金) 05:43:49.16ID:0Wpk89Ax0 最近目覚ましとか着信音、充電時の音とか音割れがひどい…
549SIM無しさん (スプッッ Sd9e-4lx8)
2020/12/04(金) 12:53:32.42ID:wDHURlXfd 加湿器の側にでもおいてんの
552SIM無しさん (ワッチョイ 6e8b-dNtr)
2020/12/05(土) 14:33:57.47ID:coV0w5wi0 ドコモはまだ外装ある?
バックパネル割った
バックパネル割った
553SIM無しさん (スッップ Sd70-be9x)
2020/12/05(土) 20:01:23.98ID:qW2acZR4d 補償をポンポン使える人が羨ましい
一度使うと1年くらい補償受けられなくなるよね?
一度使うと1年くらい補償受けられなくなるよね?
554SIM無しさん (アウアウウー Sa83-yww+)
2020/12/05(土) 20:36:19.77ID:VNq4LYiia 年2回受けた記憶があるが
555SIM無しさん (ワッチョイ 7c0c-Ok39)
2020/12/05(土) 23:10:04.42ID:ReIj9D560 最近指紋認証がやけに悪くなって困った
タッチするところはとくに汚れてるわけでもなく
指が濡れてるとかでもないのに左右どちらも認識が悪くなった…
アプデ止めてるのに
登録し直しても改善されない
参ったなぁ…
指紋認証で認識良くする方法なんてないよねぇやっぱ
タッチするところはとくに汚れてるわけでもなく
指が濡れてるとかでもないのに左右どちらも認識が悪くなった…
アプデ止めてるのに
登録し直しても改善されない
参ったなぁ…
指紋認証で認識良くする方法なんてないよねぇやっぱ
556SIM無しさん (アウアウウー Sa08-yww+)
2020/12/06(日) 00:49:09.94ID:Uscmglaya 指紋の方が薄くなったり傷が付いてたり
557SIM無しさん (ワッチョイ 7c0c-Ok39)
2020/12/06(日) 01:11:30.07ID:7yckokVD0 それがケガの一つもしていないんだよね…
指紋認証のところが薄っすらキズっぽいのが入ってたからもしかしたらこれが原因かもとかおもったり
指紋認証のところが薄っすらキズっぽいのが入ってたからもしかしたらこれが原因かもとかおもったり
558SIM無しさん (ワッチョイ bb3a-yww+)
2020/12/06(日) 02:22:50.03ID:O+tZ6k070 頭は薄くなったけど。。。
559SIM無しさん (スッップ Sd70-be9x)
2020/12/06(日) 03:13:54.30ID:p+10mLdpd 補償をポンポン使える人が羨ましい
一度使うと1年くらい補償受けられなくなるよね?
一度使うと1年くらい補償受けられなくなるよね?
560SIM無しさん (スプッッ Sd9e-be9x)
2020/12/06(日) 04:36:42.38ID:LH93WWKXd ポンポン痛い(´;ω;`)
561SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-yww+)
2020/12/06(日) 05:52:28.46ID:vzaofKBqa たまには電池を使い切らないと
20%位まででいいかな
20%位まででいいかな
562SIM無しさん (スフッ Sd94-8F/a)
2020/12/06(日) 08:34:21.96ID:SvB1QmnOd docomoショップで修理依頼する時に
お届けサービスで他の機種に提案されたら
[断固XperiaXZ2プレミアじゃないとダメ]
と言わない限り、勝手に他の機種にされると聞いたよ笑
Xperia5無印とは、スケールダウンだしな
お届けサービスで他の機種に提案されたら
[断固XperiaXZ2プレミアじゃないとダメ]
と言わない限り、勝手に他の機種にされると聞いたよ笑
Xperia5無印とは、スケールダウンだしな
563SIM無しさん (ワッチョイ 8a5a-tcds)
2020/12/06(日) 10:54:13.88ID:tVRhqws+0 1に変えたけど、予想以上に細長でガラケーつかってるみたいだな。
564SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-yww+)
2020/12/06(日) 11:44:33.64ID:5BycRZel0 交換じゃなくて修理依頼すればええやん。
最大10000円くらいで新品同様になって戻ってくるで
最大10000円くらいで新品同様になって戻ってくるで
565SIM無しさん (ワッチョイ 2458-jrSk)
2020/12/06(日) 17:03:53.90ID:w+np3Sb60 泥10にアップデートしてももう大丈夫?
567SIM無しさん (ワッチョイ c381-jqdK)
2020/12/06(日) 18:27:13.43ID:qx7cNRlI0 昨日付のデイリーガジェットで、SOV38の中古品セールの記事が出てたね
2万円超えるのか
2万円超えるのか
568SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-ta7A)
2020/12/06(日) 18:59:48.78ID:EAbdMU5a0 auの未使用新品
みんなガンガン交換して買取にだしてんだろうなアレ
みんなガンガン交換して買取にだしてんだろうなアレ
569SIM無しさん (ワッチョイ 1456-Ua4+)
2020/12/06(日) 22:57:33.31ID:D2ylZnWd0 この機種は本当にいいね!初めてケータイ2年以上使えてるわ
570SIM無しさん (ワッチョイ 2458-7IiM)
2020/12/06(日) 23:16:53.94ID:Uqs/nQpV0 もう一個のXperiaが10にしたらめちゃくちゃ使いづらくなったから、こっちの機種はアプデしない予定なんだけど、やっぱり不具合だらけなんかね
毎回10にアプデ出来ますって出てきていい加減ウザったくなってきたから、しちゃおうかとも思ったけどやめといた方がいいよね
毎回10にアプデ出来ますって出てきていい加減ウザったくなってきたから、しちゃおうかとも思ったけどやめといた方がいいよね
571SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-yww+)
2020/12/07(月) 00:09:15.35ID:jEVItN9La そういう貧乏臭い使い方は健康悪いわ
572SIM無しさん (ワッチョイ bc58-be9x)
2020/12/07(月) 00:16:58.70ID:RAJgUkL90 Android10にして
自分の使い方では全く問題無いな
自分の使い方では全く問題無いな
573SIM無しさん (ワッチョイ 1e76-v2z3)
2020/12/07(月) 11:40:35.88ID:7DRpVvKx0 Android10だと指紋認証遅くなるっつーから
おれはAndroid9のままにしてる
おれはAndroid9のままにしてる
574SIM無しさん (ワッチョイ bb3a-yww+)
2020/12/07(月) 11:54:07.62ID:DuPPZ41K0 気になるほど遅くなってないけどなー
575SIM無しさん (ワッチョイ 0cc8-QgS5)
2020/12/07(月) 12:07:26.74ID:goUnmA0P0 保障でバッテリー交換出してきたけど最近は本体丸ごと交換ばっかで
わざわざバッテリー交換する人殆どいないって言われたw
代替機にGalaxyのS9借りてきたけどセットアップ面倒だから
前に使ってたHTCで修理終わるまで乗り切ろうかな
わざわざバッテリー交換する人殆どいないって言われたw
代替機にGalaxyのS9借りてきたけどセットアップ面倒だから
前に使ってたHTCで修理終わるまで乗り切ろうかな
578SIM無しさん (ワッチョイ 0cc8-QgS5)
2020/12/07(月) 12:49:40.17ID:goUnmA0P0579SIM無しさん (アウアウウー Saab-yww+)
2020/12/07(月) 13:03:31.09ID:txZ+NTtza 遅いというかスリープ状態からだとほぼ反応しない、電源ボタン押してから指紋センサー触るのがくせになってしまった
580SIM無しさん (アウアウウー Sa08-yww+)
2020/12/07(月) 13:20:15.83ID:4GRSN+dTa 金かかってもいいからバッテリー交換頼むわって修理依頼したら、
バッテリーには問題ないって言われ全部リフレッシュされて戻ってきた。無償で。
おいおい俺はバッテリー交換しろって言ったんだがクレームだな、
と思ったが、バッテリー容量ほぼ新品になってた。
リフレッシュ無料でしてくれたわ
バッテリーには問題ないって言われ全部リフレッシュされて戻ってきた。無償で。
おいおい俺はバッテリー交換しろって言ったんだがクレームだな、
と思ったが、バッテリー容量ほぼ新品になってた。
リフレッシュ無料でしてくれたわ
581SIM無しさん (スッップ Sd70-be9x)
2020/12/07(月) 13:47:10.45ID:lYrwTcuNd 9まで
ポンヴッ
10から
ポンッ ヴッ
ポンヴッ
10から
ポンッ ヴッ
582SIM無しさん (ワッチョイ a458-be9x)
2020/12/07(月) 15:29:16.54ID:WBUJJsHc0 あえてロックをかけないという選択肢
583SIM無しさん (テテンテンテン MM34-yww+)
2020/12/07(月) 16:24:38.36ID:qh8hMco4M 16:9ディスプレイに戻したくてこの機種に変えたけど手首もげそうだ
この間までXA2Ultraで2年近く鍛えたんだが、まだ一段と重い
この間までXA2Ultraで2年近く鍛えたんだが、まだ一段と重い
584SIM無しさん (テテンテンテン MM34-yww+)
2020/12/07(月) 16:32:37.59ID:qh8hMco4M 測ってみた
シンプルなTPUケース込みで
XA2Ultra 243g (これのみガラスフィルム無し)
↓
Galaxynote9 234g
↓
XZ2premium 265g
シンプルなTPUケース込みで
XA2Ultra 243g (これのみガラスフィルム無し)
↓
Galaxynote9 234g
↓
XZ2premium 265g
585SIM無しさん (ワッチョイ e9a6-be9x)
2020/12/07(月) 19:27:25.27ID:CO3EhTD/0 自分の手帳ケース+立体ガラスフィルムだと300g超えてそうだな
587SIM無しさん (アウアウクー MMd2-QgS5)
2020/12/07(月) 20:50:25.37ID:2d1gOL9vM ウチはアルミバンパーとアルミ+カーボンのリングで280gぐらい
iPhone12miniにしたら半分になるのか・・・
iPhone12miniにしたら半分になるのか・・・
588SIM無しさん (ワッチョイ 7c23-MvG9)
2020/12/08(火) 02:57:50.04ID:IjiQtbnV0 Chromeの不具合はまだ直らないのか?
AndroidWebViewを無効化すると他のブラウザが起動しない。
AndroidWebViewを無効化すると他のブラウザが起動しない。
589SIM無しさん (ワッチョイ bb3a-yww+)
2020/12/08(火) 04:12:03.26ID:7+HVJSZv0 Chromeの不具合ってなに?たまに固まるけどそれ以外は特になにもない
590SIM無しさん (アウアウウー Saab-Ok39)
2020/12/08(火) 12:50:07.95ID:MDcqSmADa 重さもPremiumだわ
591SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-yww+)
2020/12/08(火) 14:08:54.10ID:ocE3FIM9a あと半年
次は何にするか楽しみだ
次は何にするか楽しみだ
592SIM無しさん (ワッチョイ 7c0c-Ok39)
2020/12/08(火) 18:19:21.74ID:21yws+zP0 新品購入してから約1年半ほど経つがAccuでの健康度は94%
普段からゲームしないしハードな使い方してるわけではないのだが
果たしていい方なのか基準がよくわからない…
普段からゲームしないしハードな使い方してるわけではないのだが
果たしていい方なのか基準がよくわからない…
593SIM無しさん (アウアウウー Saab-yww+)
2020/12/08(火) 20:11:09.00ID:rKqwTn0Ga 二年以上使ってるのこの機種ではじめてだ
不満無し
てか最新が丁度出ないのもある
次は21:9で2160p頼む
不満無し
てか最新が丁度出ないのもある
次は21:9で2160p頼む
594SIM無しさん (スプッッ Sd9e-be9x)
2020/12/08(火) 22:14:20.78ID:nVABuowQd いままで二年で切り替えていたけどこれはもう少し使えそう
意外に電池寿命がいい
意外に電池寿命がいい
595SIM無しさん (ワッチョイ 6758-jFDL)
2020/12/09(水) 00:04:01.82ID:1/zH+5Zy0 >>592
自分の場合だと1年7ヶ月で
良いのか悪いのか分からないけど
Accu→ 3,257mAhの96%
Battery Health test → 31160000
https://i.imgur.com/TvUjfl5.jpg
https://i.imgur.com/bETShYG.jpg
自分の場合だと1年7ヶ月で
良いのか悪いのか分からないけど
Accu→ 3,257mAhの96%
Battery Health test → 31160000
https://i.imgur.com/TvUjfl5.jpg
https://i.imgur.com/bETShYG.jpg
596SIM無しさん (スププ Sdff-jAeU)
2020/12/10(木) 02:19:39.66ID:40fx39OFd この機種にして2年3ヶ月たったけど未だにサクサク動くし電池持ちもいいわ
今の機種は全部21:9だから魅力ゼロで買う気にならんわ
今の機種は全部21:9だから魅力ゼロで買う気にならんわ
597SIM無しさん (ワッチョイ df70-j1yc)
2020/12/10(木) 16:23:59.84ID:p2CLSHjG0 機種変したら今のフラット20にもうできないからしばらくこれ使う
auプラン変えるなよケチ
auプラン変えるなよケチ
598SIM無しさん (ワイエディ MM9f-jAeU)
2020/12/10(木) 16:57:17.39ID:eQpCeKmTM 最近になって画面の色合いが勝手に薄くなるようになってきた
一度プロフェッショナルにしてスタンダードに戻すと直るけど、数秒経つとまた薄くなる
なんでや!
一度プロフェッショナルにしてスタンダードに戻すと直るけど、数秒経つとまた薄くなる
なんでや!
599SIM無しさん (ワッチョイ 7fa6-jFDL)
2020/12/10(木) 21:09:46.75ID:erB3/f4R0 Service menuからみたら2770だった
大分減ってきたな
大分減ってきたな
601SIM無しさん (ワッチョイ dfe9-kNbH)
2020/12/11(金) 11:16:02.56ID:5YhLExyl0 まだ使ってる人いるのこれ?
602SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-wSiN)
2020/12/11(金) 11:47:24.21ID:MzADkKDG0 使ってますよ!2年4ヶ月になります2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV38/9/GT
603SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-jb9q)
2020/12/11(金) 12:56:56.15ID:FMxCIzJGa 気になるのは指紋と重さだけ
これから変えたい機種が無い
これから変えたい機種が無い
604SIM無しさん (スププ Sdff-jAeU)
2020/12/11(金) 16:22:25.94ID:+s3HlaMMd 16:9比率のスマホが復活しない限り限界までずっと使う予定
605SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-jb9q)
2020/12/11(金) 16:31:56.45ID:3IddxR5aa 細長以外があるとしたら折りたたみだけど、最近ソニーの話聞かないね
606SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-sAgx)
2020/12/11(金) 16:46:16.48ID:+9HS7f990 電源また入らなくなった
2台目だぞ
2台目だぞ
607SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-jb9q)
2020/12/11(金) 18:31:21.28ID:3Uzj2Gvza 短辺2160以上のが出たら縦長でも妥協するんだけどな
608SIM無しさん (ワッチョイ a7a6-jFDL)
2020/12/11(金) 21:08:26.61ID:mOlmtkDi0 5040*2160 7.2in
178*78*12でタノム
178*78*12でタノム
611SIM無しさん (アウアウクー MM1b-jb9q)
2020/12/12(土) 00:11:47.56ID:sO6liuEzM612SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-VKX8)
2020/12/12(土) 06:27:56.30ID:Qr+Wu+qM0 不要
613SIM無しさん (ワッチョイ a776-vfCc)
2020/12/13(日) 04:32:30.22ID:Go3wKK/H0 ほちぃ!
614SIM無しさん (ワッチョイ a76b-jFDL)
2020/12/13(日) 04:40:25.25ID:DrGD32ds0 GoogleLensどこいった?
615SIM無しさん (アウアウクー MM1b-NjM7)
2020/12/13(日) 12:49:36.62ID:JDbyYFE0M >>575だけど修理終わって戻って来たって今朝連絡があった
火曜にメーカーへ送るって言ってたからかなり早く作業してくれたみたいで助かる
火曜にメーカーへ送るって言ってたからかなり早く作業してくれたみたいで助かる
616SIM無しさん (アークセー Sx1b-EtKx)
2020/12/13(日) 16:38:22.00ID:79ILbM33x >>615
htc使ってるってことはauかな?
自分は秋ごろ本体ごと交換してもらったけどバッテリーが94%ぐらい(accubattery調べ)で意外とショボかった
バッテリー交換だとさすがに100%の積んでくれるんだろうなぁ
htc使ってるってことはauかな?
自分は秋ごろ本体ごと交換してもらったけどバッテリーが94%ぐらい(accubattery調べ)で意外とショボかった
バッテリー交換だとさすがに100%の積んでくれるんだろうなぁ
617SIM無しさん (アークセー Sx1b-Fukh)
2020/12/13(日) 23:53:37.41ID:nT15IgJxx 小さいスマホは軽いけど電子ノートやタブレット欲しくなるから
デカイスマホにしたい
5が高い xzpはそんなにでかくないけどデザインが好き
xz2 xz2p xz3ってどうですか
デザイン的ではxz2が受けるかも
xz3は充電のところが好きじゃない(あの線)
デカイスマホにしたい
5が高い xzpはそんなにでかくないけどデザインが好き
xz2 xz2p xz3ってどうですか
デザイン的ではxz2が受けるかも
xz3は充電のところが好きじゃない(あの線)
618SIM無しさん (ワッチョイ dfc8-jb9q)
2020/12/14(月) 00:27:54.73ID:QhK3LThX0 >>616
そうau
ついでにUSBのフレキケーブルも交換になってて5580円のところを
修理代金割引サービスで5000円プラス消費税で済んだけど
ずっと保留してた泥10になって戻って来て指紋認証がちょっと鈍い感じに…
バッテリーは交換前の2907000から3554000になったから2割弱減ってたのかな
そうau
ついでにUSBのフレキケーブルも交換になってて5580円のところを
修理代金割引サービスで5000円プラス消費税で済んだけど
ずっと保留してた泥10になって戻って来て指紋認証がちょっと鈍い感じに…
バッテリーは交換前の2907000から3554000になったから2割弱減ってたのかな
620SIM無しさん (スププ Sdff-jAeU)
2020/12/14(月) 19:19:56.60ID:Uc0zHX4ld 色が薄くなる現象が最近ひどくなってきた
画面設定→プロフェッショナル→スタンダードの無限ループ状態でもう我慢ならん
機種変したくないし、どうしたもんか
画面設定→プロフェッショナル→スタンダードの無限ループ状態でもう我慢ならん
機種変したくないし、どうしたもんか
621SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-jb9q)
2020/12/14(月) 19:32:31.63ID:f+uCMv8Xa >>620
自分も最近画面の色薄くなるようになったけど、再起動して直してます。それで1日くらいは大丈夫かな?
自分も最近画面の色薄くなるようになったけど、再起動して直してます。それで1日くらいは大丈夫かな?
622SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-jb9q)
2020/12/14(月) 20:46:35.63ID:0MWGEKKha 初期化は試したのか
623SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-jb9q)
2020/12/14(月) 20:59:48.29ID:v7E2RH000 色が薄くなる現象ってどんなの?
624SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-jb9q)
2020/12/14(月) 21:02:58.86ID:0MWGEKKha たぶんコントラストがスタンダードかダイナミックの時勝手にプロフェッショナルモードに変わるやつ
625SIM無しさん (スププ Sdff-jAeU)
2020/12/15(火) 01:15:40.66ID:LffopQ5dd 再起動したら直った
書き込んでくれた人に感謝
書き込んでくれた人に感謝
626SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-jb9q)
2020/12/15(火) 07:52:55.78ID:Sj/yIOQda また髪の話してる(AAry
628SIM無しさん (ワッチョイ bf73-Igzg)
2020/12/15(火) 21:13:41.92ID:veSQisOo0 機種変するとしたら何を候補にする?
1月に新プラン出すらしいから、そのタイミングで機種変更しよかなと。
1月に新プラン出すらしいから、そのタイミングで機種変更しよかなと。
629SIM無しさん (アウアウクー MM1b-jb9q)
2020/12/15(火) 22:01:29.82ID:0JAO+gYCM その新プラン次第だけどドコモ行くならiPhoneのSEか12mini
auに残るならその2つに加えてPixel5で迷ってる最中
auに残るならその2つに加えてPixel5で迷ってる最中
630SIM無しさん (ワッチョイ bf73-Igzg)
2020/12/15(火) 22:03:56.55ID:veSQisOo0631SIM無しさん (ワッチョイ 6a6d-FZ4g)
2020/12/16(水) 03:55:18.21ID:k+GJENVg0 >>630
カミサンがauのAQUOSzero5Gってのに変えたから触ったが、
中々良かったよ。
CPUが765とミドルスペックだが、
RAM8G、ROM128G で結構サクサク。
重いゲームをしないならアリだね。
6.4インチだからどんだけ大きいの? と思ったが、
XZ2Pと並べたら、横幅がある分コレの方が画面が大きく見えるw
カミサンがauのAQUOSzero5Gってのに変えたから触ったが、
中々良かったよ。
CPUが765とミドルスペックだが、
RAM8G、ROM128G で結構サクサク。
重いゲームをしないならアリだね。
6.4インチだからどんだけ大きいの? と思ったが、
XZ2Pと並べたら、横幅がある分コレの方が画面が大きく見えるw
632SIM無しさん (ワッチョイ 7ecf-n7Tl)
2020/12/16(水) 07:25:53.85ID:WOqAxdZK0 ここの住民にとって横幅は正義だからね
633SIM無しさん (スフッ Sd8a-xx+j)
2020/12/16(水) 12:07:27.99ID:oJ7ClN4Dd 16:9のスマホが出るまで機種変更しない!
634SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-n7Tl)
2020/12/16(水) 12:23:40.91ID:VWXuEUUja 先に心が折れるのが目に見える
635SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/16(水) 14:26:00.94ID:0fPwxEsoa 16:9はもう諦めてる、横2160は諦めないけど
636SIM無しさん (スッップ Sd8a-Y2x4)
2020/12/16(水) 14:37:38.40ID:eEB1I3sTd 以前iPhone使ってた時に、ケツポケットに入れて牛丼食って店出たら画面が割れてたんだけどさ
縦長になると割れやすくならないかな?
縦長になると割れやすくならないかな?
637SIM無しさん (スフッ Sd8a-5rGr)
2020/12/16(水) 15:49:53.03ID:SoNfwgjkd ケツスマホ止めようという考えにはならないのか
638SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/16(水) 15:53:36.90ID:BZVQ+TwNa ケツポケ入れてたらガラケーでも壊れるかもしれないくらい圧かかるだろ
639SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/16(水) 16:27:03.78ID:+seh4utIa XZだったか、ガラスがこんなに曲がるのかとびっくりした
640SIM無しさん (スフッ Sd8a-xx+j)
2020/12/16(水) 16:43:55.43ID:OmTmtyY8d ケツポケットに入れてる財布盗まれそうになってからは、ケツに物入れてない
641SIM無しさん (ワッチョイ da83-22vh)
2020/12/16(水) 20:08:25.26ID:lDsD9Ffp0 最近嫁のiPhone7Plusのバッテリがへたってたから12に入れ替えた
ついでに早めのクリスマス&誕生日プレゼントと称して
タブと欲しがってた鬼滅全巻Kindle版を差し上げた
何が言いたいかというと、1万程度の10インチタブでも
漫画読みとしては十分だと分かってしまったことだ
俺もZX2P使いだが、小さいスマホとタブでもいい気がしてきたんだわ
持ち運びというか、読む機会は大抵平日の昼休みだけで車の中だし
ついでに早めのクリスマス&誕生日プレゼントと称して
タブと欲しがってた鬼滅全巻Kindle版を差し上げた
何が言いたいかというと、1万程度の10インチタブでも
漫画読みとしては十分だと分かってしまったことだ
俺もZX2P使いだが、小さいスマホとタブでもいい気がしてきたんだわ
持ち運びというか、読む機会は大抵平日の昼休みだけで車の中だし
642SIM無しさん (ワッチョイ da83-22vh)
2020/12/16(水) 20:13:19.68ID:lDsD9Ffp0 追記
タブはWUXGAの黄金比でバッチリだった
やっぱ16:10だよな〜
タブはWUXGAの黄金比でバッチリだった
やっぱ16:10だよな〜
643SIM無しさん (ワッチョイ 2673-mZk3)
2020/12/16(水) 20:24:30.70ID:5B0B0JG90644SIM無しさん (ワッチョイ da83-22vh)
2020/12/16(水) 20:51:04.67ID:lDsD9Ffp0645SIM無しさん (ワッチョイ dba0-/Vai)
2020/12/16(水) 23:27:15.42ID:srt6KLcl0 >>529
やってみたらこれに陥ったんだけどこれはどうしようもないの?
やってみたらこれに陥ったんだけどこれはどうしようもないの?
646SIM無しさん (ワッチョイ dba0-/Vai)
2020/12/16(水) 23:31:18.31ID:srt6KLcl0 メイン機は5 IIに変えたけど、やはりこっちは4Kみれるから家で使い続けるね
でも5 IIのリフレッシュレートもすごい
でも5 IIのリフレッシュレートもすごい
647SIM無しさん (ワッチョイ da56-xOoC)
2020/12/16(水) 23:44:52.46ID:CQBFWkCC0 スクショをSDカードに入れる方法教えて下さい!
648SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/17(木) 00:06:16.82ID:cuAX6JMXa >>645
もうアプデは望み薄だし泥9・10は常時4k化は諦めた方がいい
もうアプデは望み薄だし泥9・10は常時4k化は諦めた方がいい
649SIM無しさん (ワッチョイ be6e-QlFl)
2020/12/17(木) 00:06:38.56ID:SURSRFbW0 新しいもの好きな自分がそろそろ16:9じゃないと嫌な自分に負けそう…
21:9かぁ…
21:9かぁ…
650SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/17(木) 00:09:22.61ID:cuAX6JMXa 常時4k化をやってしまってPCから外してしまったのを直すならBluetoothマウス繋いで操作すればいい
651SIM無しさん (ワッチョイ 7ecf-n7Tl)
2020/12/17(木) 01:33:38.99ID:sKhm+uJc0 Androidって自由度がウリなのに設定でSSの保存先をSDに指定のが地味に謎だし不便を感じるね
かといってアプリ入れてまでしたい訳ではないんだけれども
かといってアプリ入れてまでしたい訳ではないんだけれども
653SIM無しさん (スップ Sd8a-QlFl)
2020/12/17(木) 13:38:27.46ID:76pTsy9Fd 泥10でミュージックのプレイリスト読み込まなくなるのどう回避するんだっけ…
654SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-fLYX)
2020/12/18(金) 13:10:28.52ID:xM42hjYQa ズルトラ難民からXZ1+Z4タブの2台持ちとなったが、やはり1台で完結したくて中古XZ2Pを検討中
スレにきてみたが過疎ってるな…
やはり重くて不人気なんですかね
スレにきてみたが過疎ってるな…
やはり重くて不人気なんですかね
655SIM無しさん (ワッチョイ 6a6d-FZ4g)
2020/12/18(金) 13:33:21.91ID:fOKnYk3G0656SIM無しさん (ワッチョイ 2ac8-1wfv)
2020/12/18(金) 18:40:20.72ID:so/ZgrvL0 そろそろ2年使って機種変かって時期に活気があるとしたら不具合絡みぐらいだよ
657SIM無しさん (アウアウカー Safb-1wfv)
2020/12/18(金) 19:02:12.47ID:/QdIrtCfa658SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-FZ4g)
2020/12/18(金) 20:06:42.21ID:gynQHqBv0659SIM無しさん (ドコグロ MM4f-fLYX)
2020/12/18(金) 21:06:43.88ID:WgUC+oE2M660SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-SJGa)
2020/12/18(金) 23:54:03.00ID:rs46Tsu+M 重いぞ〜
重心のバランス悪いぞ〜
指紋センサーの位置悪いぞ〜
重心のバランス悪いぞ〜
指紋センサーの位置悪いぞ〜
661SIM無しさん (ワッチョイ 2673-mZk3)
2020/12/18(金) 23:59:48.06ID:QFXx6Zjq0 指紋センサー位置悪いが、これも慣れると普通に使える
662SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/19(土) 00:07:03.28ID:tDMVlYBGa むしろサイドにつけられるよりよっぽど使いやすい
663SIM無しさん (ワッチョイ 1f73-7oSS)
2020/12/19(土) 00:42:19.27ID:KDnAVXbL0 この端末使うようになってから、左小指の側面が潰れた。
665SIM無しさん (スププ Sd8a-xx+j)
2020/12/19(土) 01:44:39.90ID:ZlSKED1hd カメラのコーティングが剥がれてきてるんだけど、コレってよくある?
666SIM無しさん (ワッチョイ f3ed-PJPW)
2020/12/19(土) 01:55:08.55ID:Ct3gE1gZ0667SIM無しさん (アウアウエー Sae2-1wfv)
2020/12/19(土) 08:16:16.11ID:dqWqIlD4a Xperia XZ2 premium良い機種だけどいまいち馴染めない
668SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-HTX4)
2020/12/19(土) 14:05:57.82ID:wXacuuKD0 xperia1暫く使ったが、幅が狭くて画面小さい
カメラは暗所が弱い
動画取るとZ2とかの時代の暗さと同じ
かなりガッカリ
結局ドコモで画面サイズとカメラ性能考えると、XZ2PremiumかGalaxy Note20 Ultraしか選択肢は無い?
カメラは暗所が弱い
動画取るとZ2とかの時代の暗さと同じ
かなりガッカリ
結局ドコモで画面サイズとカメラ性能考えると、XZ2PremiumかGalaxy Note20 Ultraしか選択肢は無い?
669SIM無しさん (ワッチョイ da56-xOoC)
2020/12/19(土) 22:15:56.60ID:rOWxeHSv0 カメラはGalaxyが一番いいですね!特に暗所を撮る時は。明るいとこはどこのメーカーでもキレイに撮れるけど
670SIM無しさん (ワッチョイ 7ecf-n7Tl)
2020/12/19(土) 23:10:47.93ID:dNj0DibU0 純正のカメラアプリでデフォ設定なんだけどズーム最大にして撮ると油絵みたいな画質になるんだけどみんなのはどう?
ちなみにレンズに傷や汚れはないんだよね
ちなみにレンズに傷や汚れはないんだよね
671SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-HTX4)
2020/12/20(日) 01:52:33.82ID:kmYeraN00672SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-PJPW)
2020/12/20(日) 07:22:40.60ID:4ZhLyr90M この機種は光学ズームないからそんなもん
673SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-PJPW)
2020/12/20(日) 08:51:32.87ID:vdGDxivYa 先日、中古購入の背中を押してもらった者です
秋葉原を探したら、予想以上に売ってなくて驚いた
傷有本体のみ22kから未使用品45kまであった中、付属品全付き美品29kを買いました
重さは全然許容範囲
背面指紋認証と、片手持ちだと電源ボタンが邪魔なのは頑張って慣れますわ
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-04K/10/LT
秋葉原を探したら、予想以上に売ってなくて驚いた
傷有本体のみ22kから未使用品45kまであった中、付属品全付き美品29kを買いました
重さは全然許容範囲
背面指紋認証と、片手持ちだと電源ボタンが邪魔なのは頑張って慣れますわ
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-04K/10/LT
675SIM無しさん (ワッチョイ 2673-1wfv)
2020/12/20(日) 13:35:13.71ID:VT+ZPkul0676SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/20(日) 14:48:35.90ID:j18jmc5Qa ムキになって裸で使ってる
持つのは慣れたが問題は机に置くと予想外の滑り方すること
持つのは慣れたが問題は机に置くと予想外の滑り方すること
677SIM無しさん (スップ Sd2a-PJPW)
2020/12/20(日) 14:56:30.99ID:PjPJ3NSTd 机も滑るけど一端手を離すのに膝の上に置いたりすると確実に床にダイブするな
678SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-jpox)
2020/12/20(日) 16:27:30.89ID:gKyfTkIYa679SIM無しさん (スププ Sd8a-PJPW)
2020/12/20(日) 17:42:12.38ID:X6OV38tGd zero shockいいよね。1.5mぐらいからコンクリに落としたときはどうなるかと思ったけど、全く問題なし。
680SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/20(日) 17:44:02.50ID:j18jmc5Qa 裸だって1.5メートルくらい余裕で耐えるよ
これ頑丈なんだよ
これ頑丈なんだよ
682SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/20(日) 17:51:44.50ID:w3gYQZ3ca バンパーだけ付けてるけどほんと滑るよなこの機種
平らかあやしい場所は裏にして置いてるわ
平らかあやしい場所は裏にして置いてるわ
683SIM無しさん (ワッチョイ 7ecf-n7Tl)
2020/12/20(日) 18:07:01.50ID:QbWc+SBZ0 ケースはミルスペ&スマートなデザインということでシュピゲン一択で使ってるわ
684SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-PJPW)
2020/12/20(日) 23:11:33.57ID:S6AnMGJUa685SIM無しさん (ワッチョイ 5358-PJPW)
2020/12/21(月) 00:13:56.23ID:yabGdrVd0 自分もZ2の時からずっとSpigenばっか使ってる
Korea自体は嫌いだが
これだけは例外w
Korea自体は嫌いだが
これだけは例外w
687SIM無しさん (ワッチョイ 4f23-FCjq)
2020/12/21(月) 07:38:21.04ID:7XE3sNK60688SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-n7Tl)
2020/12/21(月) 12:39:08.23ID:1KtSM5I4a そういや前にZEROSHOCKが100円で売られててちょっとした話題になってたな
結局値段設定ミスで注文キャンセルされてたみたいだけど
結局値段設定ミスで注文キャンセルされてたみたいだけど
689SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/21(月) 15:48:03.39ID:2MzuR+24a 普通に買えたけど設定ミスだったのか
690SIM無しさん (ワッチョイ aa9e-S+kb)
2020/12/21(月) 22:26:32.74ID:6iu08y8k0 保護ガラスがバキバキでいい加減ひどい状態だから買い換えたい
全面吸着のは、左右が少し隠れちゃうのはしかたがないのかな?
オススメのフィルムかガラスありますか?
全面吸着のは、左右が少し隠れちゃうのはしかたがないのかな?
オススメのフィルムかガラスありますか?
691SIM無しさん (アウアウカー Safb-1wfv)
2020/12/21(月) 22:35:38.32ID:KvufGloZa 裸でええやろ
692SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/21(月) 23:08:09.49ID:jecNUFfFa693SIM無しさん (スップ Sd2a-PJPW)
2020/12/21(月) 23:22:36.89ID:LyGxp5Cvd ノーガード戦法で一年半で画面に傷つかんかった
アスファルトに落として筐体の真上に傷ができたくらいかな
毎日仕事から帰ってきてベッドの上に放り投げて勢い床に落下や机の書類の上から滑って床へ落ちるなんてよくある(これ重いし背面が丸いからよく滑る)
XZのときは砂浜や里山で使う機会が多かったからかもしれんけど結構傷つけた
アスファルトに落として筐体の真上に傷ができたくらいかな
毎日仕事から帰ってきてベッドの上に放り投げて勢い床に落下や机の書類の上から滑って床へ落ちるなんてよくある(これ重いし背面が丸いからよく滑る)
XZのときは砂浜や里山で使う機会が多かったからかもしれんけど結構傷つけた
694SIM無しさん (ワッチョイ 2673-mZk3)
2020/12/22(火) 00:03:27.01ID:wmEv5uJ60 手帳型カバーだからフィルム無し運用だけど無傷でいけるよ
695SIM無しさん (ワッチョイ 6a9c-FZ4g)
2020/12/22(火) 09:08:11.56ID:2PnYEeuZ0696SIM無しさん (ワッチョイ f38b-vwkJ)
2020/12/22(火) 09:12:24.14ID:ZovpNfuF0 どうせ数年で買い替えるんだしガードする必要ないと思うがなぁ
スマホも消耗品だぞ
スマホも消耗品だぞ
697SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-n7Tl)
2020/12/22(火) 12:12:15.18ID:ehS5wwG5a その数年が人によって違うでしょ
1年の人もいるかもしれないし
3年や5年使う人もいるかもしれない
1年の人もいるかもしれないし
3年や5年使う人もいるかもしれない
698SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/22(火) 12:43:24.76ID:1XhMaiCma 使いはじめて2年半ですけどまだまだバッテリーが元気で嬉しいです。できれば4年は使いたいです。
699SIM無しさん (アウアウクー MMf3-1wfv)
2020/12/22(火) 18:49:27.72ID:jqh08UZfM701SIM無しさん (スップ Sd8a-PJPW)
2020/12/22(火) 19:56:25.74ID:gV7elGr1d 保証入ってても手間は手間だし極力利用は避けたい人だっているだろうよ
702SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-HTX4)
2020/12/22(火) 20:13:38.63ID:jzE64pUW0 農作業で畑で落としまくるわ蹴飛ばして土や石でガリガリ
たまにポケットから落ちて軽く踏むw
ガラスカバーすぐ割れるから何回も交換してるが本体は壊れん
AQUOSはダメだったな
たまにポケットから落ちて軽く踏むw
ガラスカバーすぐ割れるから何回も交換してるが本体は壊れん
AQUOSはダメだったな
703SIM無しさん (ワッチョイ f3a6-PJPW)
2020/12/22(火) 22:08:24.04ID:A73VgnSG0 保証使った後にまた壊したらどうするんだよ…
704SIM無しさん (スプッッ Sd2a-PJPW)
2020/12/22(火) 22:11:59.74ID:9i9oLSPMd んでさらにまた故障するかもしれないから保証はずっと使わないというオチかい
705SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1wfv)
2020/12/22(火) 22:15:51.88ID:+A4xwujna ビニール絶対剥がさないマン
706SIM無しさん (アウアウウー Sadd-TQfN)
2020/12/23(水) 00:50:09.37ID:8K8p1vCna 裸画面はタッチ反応が良すぎる
ガラスシート付けたぐらいが丁度良い
ガラスシート付けたぐらいが丁度良い
707SIM無しさん (ワッチョイ 1f23-UIOm)
2020/12/23(水) 13:52:07.99ID:XYAi02CS0 リモコンにカバーを付けるのと同じ感覚で付けないと気が済まない。
708SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-rMSD)
2020/12/23(水) 23:20:57.85ID:MP8fn4YB0 今ケース着けてるけど外すとやっぱり持ちやすい
イオンのスマホケース屋で買ったヤツは分厚い
薄くてオススメないかい?
素材は問いません
イオンのスマホケース屋で買ったヤツは分厚い
薄くてオススメないかい?
素材は問いません
709SIM無しさん (ワッチョイ 8773-zWVZ)
2020/12/24(木) 06:42:58.53ID:lCgDxihM0 保護シート貼ってキズ、浮きやズレなど気にして納得するまで何度も買い替えるよりノーガードの方が精神衛生上スッキリ
710SIM無しさん (ワンミングク MM93-Nesq)
2020/12/24(木) 07:25:45.88ID:chH2PV+UM フリップ型(かつ開閉検知マグネット付)ケース使ってない場合って画面点灯に毎回電源ボタン押すの?
ボタンヘタって壊れやしないかと
ボタンヘタって壊れやしないかと
711SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-rMSD)
2020/12/24(木) 07:33:03.54ID:j47eLxtBM いつも指紋認証でスリープ解除してますわ。画面点灯だけさせることはほとんどないので。
712SIM無しさん (ワンミングク MM93-Nesq)
2020/12/24(木) 07:45:31.91ID:chH2PV+UM715SIM無しさん (ドコグロ MM4b-TQfN)
2020/12/24(木) 20:20:55.38ID:GQpmKhT2M >>709
普通に考えて、ノーガードの方が傷付く心配で精神衛生上よくないわ
普通に考えて、ノーガードの方が傷付く心配で精神衛生上よくないわ
716SIM無しさん (アウアウクー MM23-rMSD)
2020/12/24(木) 21:02:49.18ID:ZhoKE9OuM 着信画面の文字色って白から変えられたっけ?
10にしたら白背景の壁紙に同化して誰からの着信か見えなくて
仕方ないから黒い壁紙に変えたら何故か着信画面は青くなったw
10にしたら白背景の壁紙に同化して誰からの着信か見えなくて
仕方ないから黒い壁紙に変えたら何故か着信画面は青くなったw
717SIM無しさん (スプッッ Sddb-TQfN)
2020/12/25(金) 00:10:28.25ID:KHnkIAved 最近アップデートないねえ
718SIM無しさん (ワッチョイ b383-Yke/)
2020/12/26(土) 09:23:28.66ID:vGpyxsyi0 別にスマホに限った話じゃないが、ものを大切にしようという考えが薄くなってるんだろうな
甥っ子姪っ子(当時高校)に自家製DVD貸したことがあったが、
ケースに入れず裸でその辺に放り投げるやら記録面とか考えずにガッチリ掴むやら、
見事にキズつけて返してくれた
人のものを借りてこれなら自分の持ち物は推して知るべしだ
みんながこうだとは思わないが...
甥っ子姪っ子(当時高校)に自家製DVD貸したことがあったが、
ケースに入れず裸でその辺に放り投げるやら記録面とか考えずにガッチリ掴むやら、
見事にキズつけて返してくれた
人のものを借りてこれなら自分の持ち物は推して知るべしだ
みんながこうだとは思わないが...
721SIM無しさん (ワントンキン MM57-Nesq)
2020/12/26(土) 10:06:55.72ID:2J9kEAjiM722SIM無しさん (ワッチョイ 0b02-loc/)
2020/12/26(土) 23:48:45.89ID:tWCTtxIH0 底辺製造業で働いてるけど同僚が作業スペース周りが全然整理整頓されてなくて汚れた手で色んな物触るヤニカス
俺が鬼滅の23巻買ったときに貸してくれって言われたけど色々と理由付けて貸してない
もちろんスマホは裸でフィルムも貼ってないしめちゃくちゃ汚い
ちなみに口が激臭
俺が鬼滅の23巻買ったときに貸してくれって言われたけど色々と理由付けて貸してない
もちろんスマホは裸でフィルムも貼ってないしめちゃくちゃ汚い
ちなみに口が激臭
723SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-E5Ua)
2020/12/28(月) 00:45:23.73ID:rj7Bgm+I0 >>718
アホも居るが、年々全体の学力上がってるから物を大切に、の意味を良く考えてんのよ
何で大事に扱わないのか聞けばオッサン世代は色々気付ける
あとDVDの扱い如きで、上から目線で色々決めつけ思考は辞めたほうがええぞ
甥っ子姪っ子からウザくてアホと思われるわw
アホも居るが、年々全体の学力上がってるから物を大切に、の意味を良く考えてんのよ
何で大事に扱わないのか聞けばオッサン世代は色々気付ける
あとDVDの扱い如きで、上から目線で色々決めつけ思考は辞めたほうがええぞ
甥っ子姪っ子からウザくてアホと思われるわw
724SIM無しさん (スップ Sd37-munU)
2020/12/28(月) 10:09:44.64ID:BRh3UrHDd726SIM無しさん (アウアウウー Sadd-h6EZ)
2020/12/29(火) 11:40:08.14ID:5A/rmZZ8a XZ2premiumの受け皿を作る気ないみたいだからゼロショックとお気に入りのガラスフィルム2個ずつポチった(´・ω・`)
727SIM無しさん (ワッチョイ 0b02-loc/)
2020/12/29(火) 12:03:50.78ID:jAAfF+VO0 そのお気に入りのガラスフィルムを教えて下さい
自分はゼロショックは1つ予備があるけど個人的に1番良いと思って使ってたガラスフィルムが残り1枚になって勿体なくて貼れない…
自分はゼロショックは1つ予備があるけど個人的に1番良いと思って使ってたガラスフィルムが残り1枚になって勿体なくて貼れない…
728SIM無しさん (アウアウウー Sadd-rMSD)
2020/12/29(火) 12:23:34.12ID:t3K4f9Gma 本体がもったいなくてフィルム貼らないと落ち着かないのに
フィルムの使用すらもったいないというケチの鑑
フィルムの使用すらもったいないというケチの鑑
729SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-rMSD)
2020/12/29(火) 12:36:57.35ID:fjxF/oL4a ガラスフィルムのうえにフィルムを貼るか
730SIM無しさん (ワッチョイ 3f30-rMSD)
2020/12/29(火) 14:40:09.76ID:wLH/OIlf0 裸運用こそ至高
731SIM無しさん (ワッチョイ 0b02-loc/)
2020/12/29(火) 15:38:12.77ID:jAAfF+VO0 いや、すでにフィルムは貼ってるけど端のほうに亀裂が入ってきてるから貼り換えたいんだけど、新しく貼って間もなくしてまた傷や亀裂が入ったら嫌だなと
ちなみにハルクコーティングが傷付くのが嫌でさらに上からガラスフィルム貼ってます
ちなみにハルクコーティングが傷付くのが嫌でさらに上からガラスフィルム貼ってます
732SIM無しさん (ワッチョイ 3fe6-3M59)
2020/12/29(火) 16:08:27.85ID:WiBsfpax0 Amazonで専用フィルム買ったら、笑うしかないほど画面サイズと合ってない粗悪品掴まされた。画面よりかなり小さくてギャグレベル。パッケージにでかく機種名書いてあるのに。あれで納得する人いるかなー
ブルーライトカットでマットタイプがほとんど選べなかったから仕方なく選んだけど要注意ですぜ
ブルーライトカットでマットタイプがほとんど選べなかったから仕方なく選んだけど要注意ですぜ
734SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-GWiA)
2020/12/29(火) 16:22:52.75ID:0lFTDsmR0 Premiumじゃなくて無印用だったとか
735SIM無しさん (ワッチョイ 8773-zWVZ)
2020/12/29(火) 19:24:39.17ID:gQHCrnLr0 自分も歴代ペリアの保護ガラス予備用とか買い増してたけど結局使わないで余ってる
これにしてからは裸で2年、肉眼で傷は見えない
これにしてからは裸で2年、肉眼で傷は見えない
736SIM無しさん (アウアウウー Sadd-h6EZ)
2020/12/29(火) 19:52:46.51ID:ECqvpYDTa >>727
Amazonで「PROTAGE XZ2 premium」検索すれば出てくる
画面全面粘着タイプが好きならこれオススメ
ただ、枠が画面表示範囲より少し大きいから画面の端は見えにくくなるよ(´・ω・`)
Amazonで「PROTAGE XZ2 premium」検索すれば出てくる
画面全面粘着タイプが好きならこれオススメ
ただ、枠が画面表示範囲より少し大きいから画面の端は見えにくくなるよ(´・ω・`)
737SIM無しさん (ワッチョイ 3fe6-3M59)
2020/12/29(火) 21:54:01.66ID:WiBsfpax0 >>734
プレミアム専用だった。
レビューがないのが不安だったけどブルーライトカットとノングレアの組み合わせが他に無かった。開封しないと分からない説明の写真と違うものが送られてくるのに、開封したら返品出来ないとなってて悪質。今も売ってるからご注意を
プレミアム専用だった。
レビューがないのが不安だったけどブルーライトカットとノングレアの組み合わせが他に無かった。開封しないと分からない説明の写真と違うものが送られてくるのに、開封したら返品出来ないとなってて悪質。今も売ってるからご注意を
738SIM無しさん (ワッチョイ 0b02-loc/)
2020/12/29(火) 22:48:24.69ID:jAAfF+VO0739SIM無しさん (ワッチョイ 2773-YXH9)
2020/12/30(水) 00:26:57.74ID:RGdX/zjq0 二年程使ったこの機種とも、来年早々におさらばだ。
740SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-X+os)
2020/12/30(水) 00:37:55.10ID:2rp01BB90 ガラスもいいが、ユーピロンが割と良かった
741SIM無しさん (ワッチョイ bb58-RSCL)
2020/12/30(水) 06:52:14.74ID:IMm6yXum0 機種変する人はどの端末に引っ越すんだ
742SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-GrKL)
2020/12/30(水) 09:12:16.22ID:17wk+eho0 Xperia 1Uじゃないの。
機種変更するほどでも無いけどお試しで使ってみたい。
機種変更するほどでも無いけどお試しで使ってみたい。
743SIM無しさん (ワッチョイ 3373-XfKN)
2020/12/30(水) 09:24:38.62ID:3avLOX7C0 >>481
夏に画面のちらつきで交換サービス使おうとしたら
シャープかギャラクシーしかなかった
嫌なので修理依頼にしたよ
ついでにバッテリー交換もたのんだ
交換サービスなら3000円だけど修理とバッテリー交換で5000円
他にも色々不具合あったらしいけど5000円で済んだ
帰ってきた機体は外装のキズもレンズのコーティングも綺麗になっていた
どうやら丸々交換の模様
夏に画面のちらつきで交換サービス使おうとしたら
シャープかギャラクシーしかなかった
嫌なので修理依頼にしたよ
ついでにバッテリー交換もたのんだ
交換サービスなら3000円だけど修理とバッテリー交換で5000円
他にも色々不具合あったらしいけど5000円で済んだ
帰ってきた機体は外装のキズもレンズのコーティングも綺麗になっていた
どうやら丸々交換の模様
744SIM無しさん (ワッチョイ 7673-XfKN)
2020/12/30(水) 10:55:49.27ID:3LsvI9Ty0 ファーウェイmate9からこっちに移動して2年、まだまだ現役です
次は多少縦長でも仕方ないと思ってるけど、もう1、2年は粘れそうな感じだよね
次は多少縦長でも仕方ないと思ってるけど、もう1、2年は粘れそうな感じだよね
745SIM無しさん (アウアウウー Sac7-RLK/)
2020/12/30(水) 10:56:25.86ID:LA6XRsq5a くそ!!XZ2premiumの画面サイズが最高すぎて機種変できない!!!
サイズ的にGalaxy Noteが候補に挙がるけどサムスンは……
サイズ的にGalaxy Noteが候補に挙がるけどサムスンは……
746SIM無しさん (アウアウカー Sac3-XfKN)
2020/12/30(水) 11:42:34.51ID:mqbkDDxLa >>742
1発表された時に縦長が嫌で慌ててコレ手配した自分には有り得ない選択だなぁ
1発表された時に縦長が嫌で慌ててコレ手配した自分には有り得ない選択だなぁ
747SIM無しさん (ワッチョイ df92-4gH9)
2020/12/30(水) 11:42:40.14ID:FqJunpHb0 9月にXPERIA XZ2P→XPERIA 1 IIに機種変したけどXZ2PはタブレットのSIMを入れ替えてデータ通信専用のファブレットとして残すことにした
おかげでタブレットの出番がめっきり少なくなったけどw
おかげでタブレットの出番がめっきり少なくなったけどw
748SIM無しさん (ワッチョイ 5b6e-i1OL)
2020/12/30(水) 11:56:14.65ID:sv477IIs0 Sony Xperia 1iii, what we know:
-6.5-inch 4K OLED HDR display
-15% brighter display
-Snapdragon 888 processor
-8GB RAM, 256GB storage
-5G connectivity
-Side-mounted fingerprint sensor
-IP65/IP68 water and dust resistant
-$1199
これが横2000越えの4Kなら乗り換える予定
-6.5-inch 4K OLED HDR display
-15% brighter display
-Snapdragon 888 processor
-8GB RAM, 256GB storage
-5G connectivity
-Side-mounted fingerprint sensor
-IP65/IP68 water and dust resistant
-$1199
これが横2000越えの4Kなら乗り換える予定
749SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-DCXS)
2020/12/30(水) 12:24:25.95ID:RNNItRp70 simフリーで12GB RAM出んのかね
750SIM無しさん (ワッチョイ 3eca-RSCL)
2020/12/30(水) 12:25:52.43ID:4DCbcrJj0 ずっとXPERIA使ってきたけど、Galaxyも魅力的で迷う
動画撮影でもシームレスな超広角カメラほしい
イヤホン端子や高速充電もいいし
次のフラッグシップ機みて決めようかな
この機種液晶だけど焼き付きのような症状ひどくなってきたし
動画撮影でもシームレスな超広角カメラほしい
イヤホン端子や高速充電もいいし
次のフラッグシップ機みて決めようかな
この機種液晶だけど焼き付きのような症状ひどくなってきたし
752SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-fuHL)
2020/12/30(水) 13:03:16.77ID:x9/0kZnt0 縦長 ≒ ファッション流行
753SIM無しさん (スップ Sdba-RSCL)
2020/12/30(水) 16:23:47.77ID:UfLSnOaHd 3840*1644じゃないの
754SIM無しさん (ワッチョイ 6711-XfKN)
2020/12/30(水) 17:00:35.98ID:7FBCwBQh0 XZ2P重いけどなかなかの快適さで1UのSIMフリー欲しいけど悩みまくってる
とりあえず携帯サポートでリフレッシュ品に交換したらバッテリーが快適でやはり悩む
とりあえず携帯サポートでリフレッシュ品に交換したらバッテリーが快適でやはり悩む
756SIM無しさん (アウアウウー Sac7-XfKN)
2020/12/30(水) 20:40:55.12ID:L4gv2FKoa 俺も昔は高速充電大好きだったけど、電池の寿命に悪影響しか無いと知って高速充電器使うの止めた
757SIM無しさん (ワッチョイ bb58-RSCL)
2020/12/30(水) 22:00:41.36ID:IMm6yXum0 お、ついに画面が焼き付いた
758SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-saSv)
2020/12/30(水) 22:32:14.68ID:Cz4CVkimM 18.5:9のGalaxy note9でもかなり長細く感じる
許せるのは18:9までかな
これでベゼルレスで横幅78mmぐらいのが出たら嬉しいところ
6.4インチぐらいかな
許せるのは18:9までかな
これでベゼルレスで横幅78mmぐらいのが出たら嬉しいところ
6.4インチぐらいかな
759SIM無しさん (ワッチョイ 6711-XfKN)
2020/12/30(水) 22:33:58.88ID:7FBCwBQh0 754だけど、
auはまだリフレッシュ品の在庫あった
auはまだリフレッシュ品の在庫あった
760SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-M4Jr)
2020/12/31(木) 03:19:15.93ID:EJFkqRMG0 購入して1年半ほどだが何故か知らぬ間に勝手に再起動しだしてビビってる
勝手に再起動はHTC時代にこりてるからなぁ
流石にまだ早すぎるぞXperiaよ
勝手に再起動はHTC時代にこりてるからなぁ
流石にまだ早すぎるぞXperiaよ
761SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-DCXS)
2020/12/31(木) 03:31:38.42ID:hJPqMCX+0 アプリがわるさしてんじゃね
自分はZ1かZ5でmicroSDが不具合起こして再起動繰り返したっていう経験もあるけど
自分はZ1かZ5でmicroSDが不具合起こして再起動繰り返したっていう経験もあるけど
762SIM無しさん (スップ Sdba-RSCL)
2020/12/31(木) 15:29:09.72ID:0JU59STUd パケ詰まりみたいなのが頻発するのがきつい
wifiも頻発に切れるし
wifiも頻発に切れるし
763SIM無しさん (ワッチョイ e958-E/DQ)
2021/01/04(月) 09:06:09.77ID:QjYmM06c0 画面焼き付いて治りそうにないしLG style3辺りに乗り換えようかなと思う
有機ELだけどスナドラ845なのに安いし
有機ELだけどスナドラ845なのに安いし
764SIM無しさん (ワッチョイ e576-8SCo)
2021/01/04(月) 14:10:21.29ID:H9DZZZg40 水は低きに流れる
下に落ちるのは簡単
落ちたら二度と上がってこれない
人生もまた然り
下に落ちるのは簡単
落ちたら二度と上がってこれない
人生もまた然り
765SIM無しさん (ワッチョイ d256-5STl)
2021/01/04(月) 16:53:19.13ID:Ugtt0Oqm0 Galaxy S20安くなってたから買いましたよ…画面小さくなったけど
766SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-s0qD)
2021/01/04(月) 18:58:49.55ID:xeJnrmlZa ズルトラから小さいのを我慢してXZ2プレミアムにしたからもうこれ以上小さくしたくないなぁ。
767SIM無しさん (アウアウクー MMb1-jLz5)
2021/01/04(月) 20:31:06.35ID:mAwKixd2M 初売りでiPhoneSEに変えたけどコレはUQのsim挿して使い続ける予定
768SIM無しさん (ワッチョイ c2a1-jLz5)
2021/01/05(火) 21:45:38.79ID:rcEfSd+40769SIM無しさん (アウアウクー MMb1-jLz5)
2021/01/05(火) 22:30:42.11ID:Lh15yG9mM あ、やっぱり顔認証無くなってたんだ
そのうちセットアップしようと思ってずっと後回しにしてたけど
軽く探してもどこで設定するのか分からなくて無くなった気はしてたw
あと持ち上げるか傾けるかすると画面点くのもオフにしたいけど設定どこだっけ?
そのうちセットアップしようと思ってずっと後回しにしてたけど
軽く探してもどこで設定するのか分からなくて無くなった気はしてたw
あと持ち上げるか傾けるかすると画面点くのもオフにしたいけど設定どこだっけ?
770SIM無しさん (スッップ Sd62-E/DQ)
2021/01/05(火) 22:41:52.54ID:uWK2B9GFd アンビエント表示のタイミング、かな
771SIM無しさん (アウアウクー MMb1-jLz5)
2021/01/05(火) 23:28:34.25ID:Lh15yG9mM サンキューそれだった、オフにして無事解決
772SIM無しさん (ワッチョイ 4102-7s9+)
2021/01/07(木) 00:08:35.64ID:CY8oIOIc0 撮影した画像に問題無いけどカメラレンズのコーティングの曇り(剥がれ?)が気になってきた
これは下手に自分で微細コンパウンド使って磨くよりそのままのほうが良いのかね?
ググったら研磨剤入りの歯みがき粉使うとかあったけど、さすがにそんなに雑なやり方はしたくないだよね
これは下手に自分で微細コンパウンド使って磨くよりそのままのほうが良いのかね?
ググったら研磨剤入りの歯みがき粉使うとかあったけど、さすがにそんなに雑なやり方はしたくないだよね
773SIM無しさん (アウアウウー Saa5-jLz5)
2021/01/07(木) 00:21:09.27ID:AjGZIPfZa 真の4Kってなんだ?
774SIM無しさん (アウアウウー Saa5-jLz5)
2021/01/07(木) 00:27:05.19ID:uCsXiMT/a775SIM無しさん (ワッチョイ 4102-7s9+)
2021/01/07(木) 00:35:37.36ID:CY8oIOIc0 >>774
なるほど
携帯保障サービス入ってるからレンズ交換出来るかな
近いうちにDS持っていってみるよ
発売直後から使い続けて幾度かの不具合を乗り越えても機種変する気にはならない希代の機種だからね
ガラスフィルムもケースも新しいのポチったし新しい気持ちでまだまだ使うつもり
なるほど
携帯保障サービス入ってるからレンズ交換出来るかな
近いうちにDS持っていってみるよ
発売直後から使い続けて幾度かの不具合を乗り越えても機種変する気にはならない希代の機種だからね
ガラスフィルムもケースも新しいのポチったし新しい気持ちでまだまだ使うつもり
776SIM無しさん (ワッチョイ c911-c/ss)
2021/01/07(木) 17:10:28.19ID:flxyIFh80 今更ながらmicroSDXCカードのオススメありますかね?
容量の選択肢は256か400?
容量の選択肢は256か400?
777SIM無しさん (アウアウウー Saa5-jLz5)
2021/01/07(木) 19:44:25.31ID:uCsXiMT/a じゃんぱらで256の安い方から2番目の製品を買えばよい
778SIM無しさん (アウアウウー Saa5-jLz5)
2021/01/07(木) 19:49:46.71ID:x+oAsQUxa サンディスクのエクストリーム、A2対応のやつかな
779SIM無しさん (アウアウカー Sa69-jLz5)
2021/01/07(木) 19:56:39.67ID:iKLk4l6ja サンディスクかレキサーの400〜512GBの買っとけばいいんじゃね
780SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-ik10)
2021/01/10(日) 23:14:51.08ID:IbEZu/TD0 水没から使えていたがUSBの警報出てたので
カメラ用のブロアーで吹いてみたらそれがいけなかったようで
タッチセンサーが壊れて暴れるようになり・・・
ドコモの補償で1か5選べたので1に移った。
機種変しても手元に残したかったのに残念だ
カメラ用のブロアーで吹いてみたらそれがいけなかったようで
タッチセンサーが壊れて暴れるようになり・・・
ドコモの補償で1か5選べたので1に移った。
機種変しても手元に残したかったのに残念だ
781SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/10(日) 23:53:18.13ID:qkb2tHTda ドコモいいなぁ
auは今交換したらなんになるんだろ?
auは今交換したらなんになるんだろ?
782SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-CSX+)
2021/01/11(月) 00:00:59.22ID:cnHwd7mO0 auはまた在庫復活してたとか書き込みあったような
てか直接聞けば確実じゃん
てか直接聞けば確実じゃん
783SIM無しさん (ワッチョイ ff73-1w/E)
2021/01/11(月) 00:19:57.71ID:StgZyhhc0 先月はまだ黒は残ってたな
784SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/11(月) 01:08:12.11ID:dmPgWRJxa786SIM無しさん (ワッチョイ dfff-ufSt)
2021/01/11(月) 04:37:17.55ID:XW7j3/Lc0 機種変してもメディアプレーヤーとして手元に置いときたいんだけどなあ
789SIM無しさん (JP 0H8f-lZna)
2021/01/11(月) 11:30:08.56ID:2hTRIYQaH 2年使ったけどほかに欲しい機種が無かったので
ヤフオクでsimロック解除の新品買ったぜー
ヤフオクでsimロック解除の新品買ったぜー
790SIM無しさん (ワッチョイ 7f6d-lB9F)
2021/01/11(月) 14:49:25.05ID:DdRkUDmg0794SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-CSX+)
2021/01/11(月) 16:13:51.31ID:cnHwd7mO0 キャリア版なら保証サービス入ってリフレッシュ品(ほぼ新品)にした方が全然安上がりだな
795SIM無しさん (ワッチョイ fff4-fCW0)
2021/01/11(月) 22:40:36.30ID:CQfuvkP50 auは下手したらスペックダウン機種渡されるからツラいな
新機種買う時もドコモより高いし
新機種買う時もドコモより高いし
796SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/11(月) 23:22:00.59ID:XaINzp0ja 下手したらってかこの機種が無かったらスペックダウンしか提示されないんだもん
せめて同等機種の提示してくれよってなる
せめて同等機種の提示してくれよってなる
797SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-CSX+)
2021/01/11(月) 23:28:07.73ID:cnHwd7mO0 とはいえキャリア保証はauの方が安かったような
798SIM無しさん (ワッチョイ dfa1-RQDx)
2021/01/12(火) 05:28:45.37ID:WCXtXcn+0799SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/12(火) 11:25:39.74ID:BQWjGEBCa スクショで画面焼けはわからないと思うの
800SIM無しさん (ワッチョイ ff8b-vT2X)
2021/01/12(火) 11:30:19.54ID:gN8iVYFJ0 ワロタ
801SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/12(火) 11:48:18.99ID:ycfsmHpma この機種は液晶の残像出やすいから残像消し用のGIF表示して5分10分待つか画面消灯して1~2時間置いとけ
804SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/12(火) 13:02:15.24ID:cIopz2sLa なんか色が変わるのは液晶じゃなくて制御の問題っぽいよね
806SIM無しさん (ワッチョイ df02-blah)
2021/01/12(火) 18:33:40.68ID:lvkGJfPa0 >>798
よく解らないから拡大してみて文字が二重になってるなと思ったら自分の老眼だった
よく解らないから拡大してみて文字が二重になってるなと思ったら自分の老眼だった
808SIM無しさん (スッップ Sd9f-ufSt)
2021/01/12(火) 19:20:08.42ID:bBTZLhdRd 乱視だと道路が二つに見えて結構きついんだよな
809SIM無しさん (ワッチョイ dff1-tSyi)
2021/01/13(水) 08:01:46.73ID:qzs7yIQa0 そろそろ買い替えか
810SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/13(水) 17:31:15.18ID:6QOme+Jka XPERIA 1 Uに機種変検討してるひと多いのかな?新しいのにしたいけどこいつとお別れしてまで買えたくなる機種がない。
811SIM無しさん (スッップ Sd9f-JUnL)
2021/01/13(水) 18:38:28.49ID:0T/l6Ijcd 16:9が良い自分 vs 新しいものが好きな自分
1のマークV発表されたら考えようかなとは思う
1のマークV発表されたら考えようかなとは思う
812SIM無しさん (スププ Sd9f-RQDx)
2021/01/13(水) 20:27:29.85ID:fJtEjGnld 次は5Uですかね
813SIM無しさん (ワッチョイ df02-blah)
2021/01/13(水) 21:34:00.12ID:pVgYDRnM0 これまで貼ってた物が欠品になってずっと他の物を探してたけど、やっと全面じゃなくて縁浮きしないガラスフィルムに出会えた
ブルーライトカット(信用してない)だからかなり色味が変わったけどそのうち慣れるだろう
気分転換にケースもゼロショックから変えてみるかな
ブルーライトカット(信用してない)だからかなり色味が変わったけどそのうち慣れるだろう
気分転換にケースもゼロショックから変えてみるかな
814SIM無しさん (ワッチョイ df02-blah)
2021/01/13(水) 21:52:50.55ID:pVgYDRnM0 訂正
全面じゃなくて平面だった
全面じゃなくて平面だった
815SIM無しさん (ワッチョイ df02-blah)
2021/01/13(水) 21:54:38.85ID:pVgYDRnM0 文面読み直したら「全面じゃなくて」で意味通じるね
眼だけじゃなく頭も耄碌してきてる
眼だけじゃなく頭も耄碌してきてる
816SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/13(水) 22:07:46.86ID:MfuEc5WVa 今使ってるエレコム製ガラスフィルムはタッチ感度最悪でいつか買い換えてやると思ってたらいつの間にかもう二年近く経ってるでござる
俺も耄碌しとるわ
>>736のガラスフィルムは見つけられたけどこれはタッチ感度とか大丈夫やろか
俺も耄碌しとるわ
>>736のガラスフィルムは見つけられたけどこれはタッチ感度とか大丈夫やろか
817SIM無しさん (ワッチョイ df02-tSyi)
2021/01/13(水) 23:24:44.77ID:ZA1V4UrR0818SIM無しさん (アウアウカー Sa53-Ew22)
2021/01/14(木) 00:35:28.15ID:5XTFD2/6a 全面吸着でR部まで保護できるクリアガラスある?
820SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-b+s2)
2021/01/14(木) 03:28:26.48ID:QFFYm0Ye0 S20に機種変した。この機種をauに下取り出したら7700ポイント還元だって。安すぎ!拒否しました
821SIM無しさん (ワッチョイ df58-ufSt)
2021/01/14(木) 07:00:22.43ID:kSYy3DaD0 俺も画面焼け?残像?が残るようになったが液晶交換ってしてもらえるんだろうか
ゴーストタッチの時に修理依頼したら再現性なしでそのまま帰ってきたんだよね
ちなドコモ
ゴーストタッチの時に修理依頼したら再現性なしでそのまま帰ってきたんだよね
ちなドコモ
822SIM無しさん (スプッッ Sd1f-ufSt)
2021/01/14(木) 07:00:49.32ID:DzuvDzBzd これの軽い奴が欲しいけど電池持ちも維持してほしい
823SIM無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/14(木) 17:58:20.59ID:EvybH31ha824SIM無しさん (ワッチョイ 9173-0B3X)
2021/01/15(金) 12:27:31.62ID:ZLsjKnJx0 俺のも焼きつき確認したがそのときだけ
再現しない
めくらかな?
再現しない
めくらかな?
825SIM無しさん (アウアウウー Sa05-0B3X)
2021/01/15(金) 13:37:51.98ID:pd9OWnona チップセット側の描画崩れを液晶の不良と勘違いしてる人はけっこう見かけるけど
826SIM無しさん (ドコグロ MMca-RZpk)
2021/01/15(金) 15:26:19.91ID:TPqnr/RxM 焼き付けって、残像のこと?
寒くなると液晶ではよくあるよね
手帳ケースを使い始めてからは全く起きない
寒くなると液晶ではよくあるよね
手帳ケースを使い始めてからは全く起きない
827SIM無しさん (アウアウウー Sa05-0B3X)
2021/01/15(金) 15:28:03.28ID:b/tAIR8Sa 液晶で焼付きは起こらないから残像だね、去年夏頃から結構出るようになった
828SIM無しさん (ワッチョイ d9a1-yWSE)
2021/01/15(金) 18:57:01.73ID:+1eiC+Du0 5ちゃんねるのダークモードにしてるとよく分かるよな
下の広告とか文字入力画面が残ってる
下の広告とか文字入力画面が残ってる
829SIM無しさん (ワッチョイ 6ea6-RZpk)
2021/01/15(金) 21:05:29.53ID:agjk9mKv0 広告は出ないけど各操作ボタンの辺りがよく残るかな
830SIM無しさん (ワッチョイ 8673-0B3X)
2021/01/16(土) 09:09:44.06ID:/GbjA05d0 この機種SIMはデュアルで格安SIMデータで使える?
831SIM無しさん (ワッチョイ a102-fYPM)
2021/01/17(日) 02:28:47.89ID:0jZEetkD0 YouTubeを全画面で観ると通常時の縦画面で焼き付きが生じてるのをたった今気がついた
YouTubeより圧倒的にchmateを観てる時間が長いけど単に焼き付きが目立たないだけかな?
YouTubeより圧倒的にchmateを観てる時間が長いけど単に焼き付きが目立たないだけかな?
832SIM無しさん (ワッチョイ 8673-0B3X)
2021/01/17(日) 08:39:38.39ID:d5VyQjue0 焼き付きってどんな場面で気づく?
俺よく分からないんだがさすがに2年使ってれば出てるのかな…
俺よく分からないんだがさすがに2年使ってれば出てるのかな…
833SIM無しさん (ワッチョイ a102-fYPM)
2021/01/17(日) 09:32:25.00ID:0jZEetkD0 自分は発売日に買って使ってるけど昨日気がついた
YouTubeを全画面で観ても解る動画と解らない動画があって気がつかなかったのか
数日前に普通のガラスフィルムからブルーライトカットのガラスフィルムに買えたんでそれで目立つような事ってあるのかね?ググっても出てこないし物凄く綺麗に貼れたから剥がして確認するのに躊躇う
ググれば焼き付き確認用の画像とか動画があるんでそれで確認してみては?
YouTubeを全画面で観ても解る動画と解らない動画があって気がつかなかったのか
数日前に普通のガラスフィルムからブルーライトカットのガラスフィルムに買えたんでそれで目立つような事ってあるのかね?ググっても出てこないし物凄く綺麗に貼れたから剥がして確認するのに躊躇う
ググれば焼き付き確認用の画像とか動画があるんでそれで確認してみては?
834SIM無しさん (アウアウウー Sa05-RZpk)
2021/01/17(日) 11:34:52.48ID:tYygdFfza だ〜か〜らw
「焼き付き」はブラウン管特有の不具合であって、貴方達のは単なる「残像」だってw
もし焼き付いたら、待っても消えないわ
残像は寒暖差が大きいとよく起こる液晶特有の問題
「焼き付き」はブラウン管特有の不具合であって、貴方達のは単なる「残像」だってw
もし焼き付いたら、待っても消えないわ
残像は寒暖差が大きいとよく起こる液晶特有の問題
835SIM無しさん (スププ Sd22-yWSE)
2021/01/17(日) 12:28:11.07ID:OqiAE4jwd フッ
残像だ=(д=(д=(д)
残像だ=(д=(д=(д)
836SIM無しさん (ワッチョイ 6ea1-RZpk)
2021/01/17(日) 13:48:05.60ID:oVpsMFh/0 残像は薄いグレーとかが背景だと目立つかな。
プレイストアでチェッカーあるから気になるなら試してみたら。
プレイストアでチェッカーあるから気になるなら試してみたら。
837SIM無しさん (ワッチョイ c576-7ERP)
2021/01/17(日) 19:22:29.11ID:zUvJO9qV0 今どきのスマホの有機ELも焼付き起きるからな〜
838SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-0B3X)
2021/01/17(日) 20:54:35.27ID:NqJPXccra 凄く反応良くなった
839SIM無しさん (ワッチョイ 46f4-etfX)
2021/01/17(日) 21:39:12.99ID:IOtU4ywB0 ゲームやってるとタスクバーやステータスバーがある部分の色が薄く色が違うのに気付いた
もうすぐ2年目
auだから交換サービス利用するとスペックダウンするかもだから嫌だわ
もうすぐ2年目
auだから交換サービス利用するとスペックダウンするかもだから嫌だわ
840SIM無しさん (ワッチョイ 4958-0B3X)
2021/01/17(日) 21:56:22.06ID:UsMmyzw00 Twitterで画像開いたらバッテリーとかWi-Fiのマークが残ってる感じ
青とかグレーの背景だとよくわかる
青とかグレーの背景だとよくわかる
841SIM無しさん (アウアウウー Sa05-XVvI)
2021/01/17(日) 22:01:52.25ID:qGHOpPiGa 経年劣化とかでは無いんだろうけどしばらく同じ画面にしていると焼き付き?残像?が残るな
自分もそろそろ2年だから買い換えようかとも思ったが新型ぺリア横幅コレより短い・・バッテリー交換かなあ
自分もそろそろ2年だから買い換えようかとも思ったが新型ぺリア横幅コレより短い・・バッテリー交換かなあ
842SIM無しさん (ワッチョイ a102-fYPM)
2021/01/17(日) 23:11:40.10ID:0jZEetkD0843SIM無しさん (アウアウウー Sa05-RZpk)
2021/01/18(月) 01:10:03.07ID:38eXXUHia >>842
「液晶 残像」でググったら結構出てきたぞ
残像が起こるメカニズムはEIZOが分かりやすい
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/knowledge/zanzo/
ブラウン管と液晶での違いはWikiに詳細がある
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E3%81%8D%E4%BB%98%E3%81%8D
「液晶 残像」でググったら結構出てきたぞ
残像が起こるメカニズムはEIZOが分かりやすい
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/knowledge/zanzo/
ブラウン管と液晶での違いはWikiに詳細がある
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E3%81%8D%E4%BB%98%E3%81%8D
844SIM無しさん (ドコグロ MMca-RZpk)
2021/01/18(月) 01:19:11.85ID:nYD0fsh/M845SIM無しさん (ワッチョイ a102-fYPM)
2021/01/18(月) 01:25:32.61ID:8ZeNJu/w0847SIM無しさん (ワッチョイ 91c1-RZpk)
2021/01/18(月) 17:55:49.14ID:zrLqHAhE0 不具合で再起動するから今来てるアップデートしてみたけど、何のアップデートだったのかね?Android10のまま。
しかし再起動するとホーム画面に貼り付けたブラウザやLINEのショートカットが消える不具合は何だ?毎回やり直し面倒。
Android9時代にもあって、10にしても改善しない。ホーム画面はXperiaホームを使っていて、これを使い続けたい。ドコモにはホーム画面変えろと言われたけど。
しかし再起動するとホーム画面に貼り付けたブラウザやLINEのショートカットが消える不具合は何だ?毎回やり直し面倒。
Android9時代にもあって、10にしても改善しない。ホーム画面はXperiaホームを使っていて、これを使い続けたい。ドコモにはホーム画面変えろと言われたけど。
848SIM無しさん (ワッチョイ d96d-A78j)
2021/01/19(火) 03:48:28.09ID:JPG1OnKO0849SIM無しさん (ドコグロ MMca-RZpk)
2021/01/19(火) 10:00:29.89ID:HcJeZ3H1M851SIM無しさん (ドコグロ MMca-RZpk)
2021/01/19(火) 11:15:54.17ID:HcJeZ3H1M852SIM無しさん (アウアウウー Sa05-F3FB)
2021/01/19(火) 11:47:15.29ID:6uYGt1R8a デフォルトのカメラでもズームを最大にして撮ったものをさらにダブルタップで拡大すると印象派になるのな
854SIM無しさん (アウアウイー Sa91-RZDR)
2021/01/20(水) 22:40:55.40ID:wpGIpeiXa これって純正アンテナじゃないとフルセグ見れないの?
中古で買ったら本体だけだったから
中古で買ったら本体だけだったから
855SIM無しさん (ワッチョイ a102-fYPM)
2021/01/20(水) 23:19:39.47ID:z1NCsyzW0 メルカリで純正アンテナが2800円くらいであるけどそこまで出したくないならAmazonで適当な安いの買って映らなければ返品すれば良いんじゃない?
856SIM無しさん (アウアウウー Sa05-0B3X)
2021/01/20(水) 23:30:37.04ID:HKXHGkTWa イヤフォンでもぶっ挿せばみれるんじゃなかったっけ?
857SIM無しさん (アウアウウー Sa05-0B3X)
2021/01/20(水) 23:31:52.19ID:GUPj6gOJa ただのオーディオ変換ケーブルでも見れるよ
858SIM無しさん (テテンテンテン MM66-63bA)
2021/01/21(木) 13:42:45.40ID:hFDEXvYPM ちょっと亀だけど、俺も先週くらいに焼き付き?残像?に気付いた
mateの広告の色が一部、待受画面にずっと残っちゃってたんだけど、またその数日後、別の色が付いて
でも、いつのまにか消えていた
殆ど暖かい部屋の中でなのに
mateの広告の色が一部、待受画面にずっと残っちゃってたんだけど、またその数日後、別の色が付いて
でも、いつのまにか消えていた
殆ど暖かい部屋の中でなのに
859SIM無しさん (ワッチョイ bd73-SuLV)
2021/01/21(木) 14:21:51.73ID:kyG8HaNA0 もう持病みたいなもんだね
z5premiumじゃこんなの無かった
z5premiumじゃこんなの無かった
860SIM無しさん (ワッチョイ d9a1-yWSE)
2021/01/21(木) 15:16:33.11ID:Nq+BIPmA0 残像出ても画面切ったら消えるでな
焼き付きとは違うでな
焼き付きとは違うでな
861SIM無しさん (オッペケ Srd1-E3wu)
2021/01/21(木) 15:21:03.55ID:I60mQ08er Androidの最新OSが11来てるけどこの機種はくるだろうか
最後のアプデ期待したい
最後のアプデ期待したい
862SIM無しさん (スッップ Sd22-Gha8)
2021/01/21(木) 15:33:55.72ID:aq3Lf+ARd 2年半経ってるしなぁ…
863SIM無しさん (オッペケ Srd1-E3wu)
2021/01/21(木) 16:08:54.07ID:I60mQ08er ハイエンドでもOSのサポートが短いならみんなiPhoneに行くよな
6Sですら長いことサポートしてるし
6Sですら長いことサポートしてるし
864SIM無しさん (ワッチョイ 9256-5MWe)
2021/01/21(木) 16:56:56.87ID:buJztQY10 XPERIA note気になりますね!かなり大きい!ベゼルレスだしペンも付いてる
865SIM無しさん (ドコグロ MMd5-RZpk)
2021/01/21(木) 18:48:30.00ID:b7FcN+w6M >>864
去年末のコンセプトデザインだったらガセだけど、何か発表あったの?
去年末のコンセプトデザインだったらガセだけど、何か発表あったの?
866SIM無しさん (スップ Sd7f-hsIH)
2021/01/22(金) 04:17:14.18ID:8Q5OrKPVd ドコモショップ行って電池交換聞いたら、出来ませんと解答されたよ
どうなるの?→Xperia1になりますだってよ
それも有りか?
どうなるの?→Xperia1になりますだってよ
それも有りか?
868SIM無しさん (スププ Sd7f-9j9q)
2021/01/22(金) 09:06:51.35ID:hjus7FY3d 自己責任で自分で交換するのも手だよ
https://youtu.be/e6vAo-1dJ94
https://youtu.be/e6vAo-1dJ94
869SIM無しさん (スププ Sd7f-9j9q)
2021/01/22(金) 09:16:57.92ID:hjus7FY3d バッテリーは未使用ガ3280円で手に入るし携帯修理ツールなら1000円以内で手に入る
870SIM無しさん (ワッチョイ a7dc-jXVt)
2021/01/22(金) 09:55:59.41ID:pHKgYI5X0 XPERIAタブレットZ1だったかな?自分でバッテリー交換しようとちゃんと個人ブログや動画で予習したつもりだったのに付属の専用工具を液晶と本体の間に差し込んだら瞬殺で割れたよ
たぶんもっとちゃんとしとやり方があったんだろうけど自分は機械には強いとの思い込みでやらかしてしまった
たぶんもっとちゃんとしとやり方があったんだろうけど自分は機械には強いとの思い込みでやらかしてしまった
871SIM無しさん (オッペケ Sr7b-0YBI)
2021/01/22(金) 10:02:18.01ID:OqfH48dOr 発売されて数年で電池交換出来なくなるものなの?
ガラケーやスマホ出たばかりの頃の端末は5年くらいあった気がするけど
ガラケーやスマホ出たばかりの頃の端末は5年くらいあった気がするけど
872SIM無しさん (スププ Sd7f-9j9q)
2021/01/22(金) 11:52:41.71ID:hjus7FY3d873SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-ce7x)
2021/01/22(金) 12:18:09.92ID:IR+jKxrXa スマホなんかでも無駄にクリアランスないのばかりだからバラすとかそういうのが好きな人or経験者くらいしかしない罠
874SIM無しさん (スプッッ Sdff-nYRV)
2021/01/22(金) 12:18:39.88ID:95u2789Ud 保守部品保有期間ってのがあるから、まだ修理はしてもらえそうなもんだけどな
875SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-in6E)
2021/01/22(金) 13:15:43.03ID:Zd+zIWqIa ドコモは知らんけどauは4年って書いてあったはずだわ
2年で保守部品無くなるのはちょっとありええんw
2年で保守部品無くなるのはちょっとありええんw
876SIM無しさん (ワッチョイ 07ff-RfJB)
2021/01/22(金) 20:59:05.86ID:DWFk8s6r0 新機種乗り換え考えてるけどハイエンドは縦長ばっかやなあ
877SIM無しさん (スッップ Sd7f-wlsm)
2021/01/22(金) 21:36:56.65ID:JMebfFFhd 縦長ノッチクアッドカメラ無し、3.5mmジャックありで探そうとすると絶望する
878SIM無しさん (ワッチョイ 2773-ClSI)
2021/01/22(金) 22:07:53.28ID:03tqMZxo0 縦長の使い勝手が良すぎてもう戻れない
xz2はトイレ据置用になった
xz2はトイレ据置用になった
879SIM無しさん (ワッチョイ bf73-wgdV)
2021/01/22(金) 22:28:13.76ID:aa55p/wX0 ペリアの縦長は無いわ
普通のスマホなら分かるが
普通のスマホなら分かるが
880SIM無しさん (ワッチョイ 8702-jXVt)
2021/01/22(金) 23:48:15.28ID:hf/v5ML90 たしかドコモも修理対応は2022年11月までってあったはず
後二年頑張って使えば今年の秋モデルくらいのXPERIAに交換してもらえるかな?
後二年頑張って使えば今年の秋モデルくらいのXPERIAに交換してもらえるかな?
881SIM無しさん (ワッチョイ 47bc-8eEf)
2021/01/23(土) 10:14:11.57ID:jXBTDfPT0882SIM無しさん (ワッチョイ 2758-/mTP)
2021/01/24(日) 09:49:50.50ID:udZyK6rO0 中古の相場もXZ3 PremiumよりXZ2 Premiumの方が高かったりする
俺も最近XZ2Pの未使用品買ったし
俺も最近XZ2Pの未使用品買ったし
883SIM無しさん (オッペケ Sr7b-0YBI)
2021/01/24(日) 10:35:46.98ID:HgqVaPPYr XZ3 Premiumなんて出てたのかと思って調べたけどなかったわ
884SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-ce7x)
2021/01/24(日) 10:37:03.35ID:CGMwcrQP0 XZ3Premiumなんてどこからでてきた
885SIM無しさん (ワッチョイ bf73-wgdV)
2021/01/24(日) 10:52:24.88ID:RADPHb7a0 未来から来たのかな?
886SIM無しさん (ワッチョイ bf73-wgdV)
2021/01/24(日) 10:52:39.49ID:RADPHb7a0 てかパラレルワールドだな
887SIM無しさん (スププ Sd7f-jXVt)
2021/01/24(日) 11:01:23.95ID:oh9HYzBmd こういう嘘を平気でつくヤツおるよな
888SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-QwBb)
2021/01/24(日) 13:30:00.29ID:OL0hTH+5M xz3 premiumあったなら欲しかった
4Kの有機ELになってxz2の唯一にして最大の弱点厚くて重いが解消されてたんだろうなぁ
4Kの有機ELになってxz2の唯一にして最大の弱点厚くて重いが解消されてたんだろうなぁ
889SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-in6E)
2021/01/24(日) 14:01:54.77ID:AqRQGfnMa いや、XZ3では変わらんかっただろうよ
890SIM無しさん (スププ Sd7f-n2fg)
2021/01/24(日) 14:35:28.52ID:JnzEUvZNd javmix.tvでエロ動画再生してから急に動作が重くなるようになったわ
ウイルスかな?
ウイルスかな?
891SIM無しさん (ワッチョイ 2758-/mTP)
2021/01/24(日) 15:36:32.90ID:udZyK6rO0 すまん間違えた
XZ3な
XZ3な
892SIM無しさん (ワッチョイ 07e4-RfJB)
2021/01/24(日) 19:26:07.10ID:cHV03Bzn0 機種変したいけどXperiaなんでみんな細長いん?
893SIM無しさん (アウアウイー Sa7b-tIfC)
2021/01/24(日) 19:49:45.15ID:KcZcIDPCa シムフリー化して楽天モバイルシム差したんだけど通話はできるけどモバイル通信が出来ない、
調べたけど分からん誰か教えてくだせぇ
調べたけど分からん誰か教えてくだせぇ
894SIM無しさん (ワッチョイ 5f9b-InGC)
2021/01/24(日) 20:24:11.34ID:WzA4BHqc0 AP設定じゃね?
895SIM無しさん (ワッチョイ 876b-RfJB)
2021/01/24(日) 20:25:15.30ID:RPV7x39/0 >>893
docomo版だったら対応バンドがないから何しても無理だよ
docomo版だったら対応バンドがないから何しても無理だよ
896SIM無しさん (アウアウイー Sa7b-tIfC)
2021/01/24(日) 20:44:21.64ID:KcZcIDPCa 返信ありがとう、au版です
897SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-DUPd)
2021/01/24(日) 21:15:58.56ID:hKyo2HYca 画面サイズ(横幅)考えたら次はGalaxy noteぐらいしか選択肢ないんだけど
サムソン→エロ雑誌
ギャラクシー→あやとりの技名 のび太(小学生)レベルのネーミングセンス
と日本人的にはダサい感じのロゴがついてくるのがなんか嫌
まぁ売れてる定番機種だし性能的に困ることはないんだろうけど
サムソン→エロ雑誌
ギャラクシー→あやとりの技名 のび太(小学生)レベルのネーミングセンス
と日本人的にはダサい感じのロゴがついてくるのがなんか嫌
まぁ売れてる定番機種だし性能的に困ることはないんだろうけど
898SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-wlsm)
2021/01/24(日) 21:22:08.34ID:EBn2WZdY0 サム "ス" ンなんだよなぁ…
899SIM無しさん (スップ Sdff-RfJB)
2021/01/24(日) 21:39:45.90ID:LOgqhfXad ビッグトレー
900SIM無しさん (スフッ Sd7f-9j9q)
2021/01/24(日) 21:59:41.29ID:MIQY4uI9d 常時4kを見慣れるとフルHDがぼやけて見えるんだわ
901SIM無しさん (スッップ Sd7f-xKxJ)
2021/01/25(月) 15:11:17.37ID:ObP/gMaEd サムソン
都合が悪いと三星と書く性悪
都合が悪いと三星と書く性悪
902SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-3eso)
2021/01/26(火) 12:56:06.82ID:sn53FV1FM 昨日MNP割引で中古を格安で買った。
同じく中古のNOVA5Tと最後まで迷って、結局人生初のXperiaにした。
横幅ある方が漫画も読みやすいし、Xperiaならこれ一択だったけど、この幅の大きさにこの重量で背面もガラスで更に重くてツルツルなのにラウンドフォルム、
そして片手での指紋認証困難な重量バランス激しく悪い位置に指紋認証センサー、
これ落として割れと言わんばかりのバカ端末だよなw
開発者正座させて説教してやりたいわw
でもそこはわかってて安く買えたから満足してる。
NOVA5T買ってしまうとせっかくのデジタル一眼の出番減ってしまいそうだし、Xperia楽しむわ。
しかしキャリアでこれ購入した人は未だに月数千円ずつ残額はらい続けてるんだよな、
こういうのはMNPで型遅れとはいえ充分まだまだ満足に使える中古買うのがお得だわ。
同じく中古のNOVA5Tと最後まで迷って、結局人生初のXperiaにした。
横幅ある方が漫画も読みやすいし、Xperiaならこれ一択だったけど、この幅の大きさにこの重量で背面もガラスで更に重くてツルツルなのにラウンドフォルム、
そして片手での指紋認証困難な重量バランス激しく悪い位置に指紋認証センサー、
これ落として割れと言わんばかりのバカ端末だよなw
開発者正座させて説教してやりたいわw
でもそこはわかってて安く買えたから満足してる。
NOVA5T買ってしまうとせっかくのデジタル一眼の出番減ってしまいそうだし、Xperia楽しむわ。
しかしキャリアでこれ購入した人は未だに月数千円ずつ残額はらい続けてるんだよな、
こういうのはMNPで型遅れとはいえ充分まだまだ満足に使える中古買うのがお得だわ。
903SIM無しさん (スフッ Sd7f-9j9q)
2021/01/26(火) 13:44:24.07ID:YGCzt2Vhd まぁ基本的に4gでなんら不自由しないしキャリアで端末買うメリットはもう皆無だよね
寧ろキャリアで買うデメリットの方が大きい
容量は減らされてロゴマーク入れられて消せないアプリで容量使われて馬鹿馬鹿しいわ
寧ろキャリアで買うデメリットの方が大きい
容量は減らされてロゴマーク入れられて消せないアプリで容量使われて馬鹿馬鹿しいわ
904SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-ce7x)
2021/01/26(火) 14:40:03.83ID:D7PgQ12ia ロゴマークに関してはちょくちょく聞くがそんなに気になるか?といつも不思議におもう
気にしすぎて疲れそうだな
気にしすぎて疲れそうだな
906SIM無しさん (ドコグロ MM8b-RfJB)
2021/01/26(火) 15:33:43.30ID:MilMJFLhM907SIM無しさん (ドコグロ MM8b-RfJB)
2021/01/26(火) 15:38:21.43ID:MilMJFLhM >>902
片手で指紋認証困難?
手が小さいのね
よく重いという意見を見るが、どんだけ軽い端末を望んでるんだと不思議に思うよ
Z1、Z5C、zUltra、Z4T、XZ1、XZ2Pと使ってきたが、特別重いとは思わんな
片手で指紋認証困難?
手が小さいのね
よく重いという意見を見るが、どんだけ軽い端末を望んでるんだと不思議に思うよ
Z1、Z5C、zUltra、Z4T、XZ1、XZ2Pと使ってきたが、特別重いとは思わんな
910SIM無しさん (スフッ Sd7f-RfJB)
2021/01/26(火) 18:40:26.02ID:UXrpsNT9d 軽いと落としても気付か無いことが有ったから重いこの携帯位が丁度良かった
911SIM無しさん (スフッ Sd7f-jXVt)
2021/01/26(火) 18:52:46.87ID:zaDnxE2Bd さすが格安SIMの方はマウントの取り方が違いますね
912SIM無しさん (スップ Sdff-wlsm)
2021/01/26(火) 18:56:18.78ID:fKRf8jZ0d 膨らみと指紋認証の位置に関しては発売前から言われてたことだし……
913SIM無しさん (ワッチョイ c7c7-in6E)
2021/01/26(火) 21:08:53.52ID:Kk9xkKUr0 指紋認証設定してなくて二年たってしまった。どうやってやるのかわからない
914SIM無しさん (アウアウクー MM7b-in6E)
2021/01/26(火) 21:45:49.74ID:lUO3RuDVM915SIM無しさん (スプッッ Sdff-hsIH)
2021/01/26(火) 22:13:43.37ID:D1WsjtMcd OSってアップデートした方がいいの?
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-04K/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-04K/8.0.0/LR
916SIM無しさん (ワッチョイ 87a6-RfJB)
2021/01/26(火) 22:16:51.71ID:badS5Tib0 8はハードウェアとソフトウェアのバランスが取れたベストな状態
理由がなければ絶対に上げるべきではない
理由がなければ絶対に上げるべきではない
917SIM無しさん (スプッッ Sdff-hsIH)
2021/01/26(火) 22:26:45.89ID:66zDUumPd なる程、ありがとう
918SIM無しさん (ワッチョイ c73f-in6E)
2021/01/26(火) 22:32:41.93ID:QQWaNpc50 >>902
2年前総務省の規制強化入る前くらいにキャンペーンやらコジポやら併用して総額2万4千円位で買った
2年前総務省の規制強化入る前くらいにキャンペーンやらコジポやら併用して総額2万4千円位で買った
920SIM無しさん (ワッチョイ bf73-wgdV)
2021/01/26(火) 22:53:02.45ID:rF9vjuD90 で、今UQ乗換検討中ダゾッ!
921SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-in6E)
2021/01/26(火) 22:53:57.28ID:Icy/apXla922SIM無しさん (スップ Sdff-wlsm)
2021/01/26(火) 22:55:08.05ID:fKRf8jZ0d 10が最悪だからなぁ
顔認証削除
スリープの仕様のせいか画面消灯時の指紋認証反応悪い
\ ←を認識しないせいで一部アプリ(ミュージック)とかで不具合
パッと思い付いたのはここら辺
顔認証削除
スリープの仕様のせいか画面消灯時の指紋認証反応悪い
\ ←を認識しないせいで一部アプリ(ミュージック)とかで不具合
パッと思い付いたのはここら辺
923SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-3eso)
2021/01/27(水) 00:52:02.69ID:2SjOxCeMa 2年前くらいとか、わりと安く手に入ったんだな。
これなら欲しい本体の候補のトップになるわな。
これなら欲しい本体の候補のトップになるわな。
924SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-3eso)
2021/01/27(水) 00:59:00.49ID:2SjOxCeMa ちなみに俺はGEOでMNPで中古端末の一部機種22000円引きセールで買った。
中古とはいえみんなカバーに入れて使ってるから傷ひとつ無い見た目は新品と変わらんな。
それにこの端末はほぼ全体がガラスだから尚更傷が無いし。
一括で3000円位で買えたから満足。
UQモバイルSIM契約したんだが、節約モードは速度1Mbpsの筈だが平日昼間に2Mbps以上、夕方6~7時の間で測定した時は5.8Mbps表示されて、ネットしながらやたら速いと体感してたけど気のせいでは無かったw
中古とはいえみんなカバーに入れて使ってるから傷ひとつ無い見た目は新品と変わらんな。
それにこの端末はほぼ全体がガラスだから尚更傷が無いし。
一括で3000円位で買えたから満足。
UQモバイルSIM契約したんだが、節約モードは速度1Mbpsの筈だが平日昼間に2Mbps以上、夕方6~7時の間で測定した時は5.8Mbps表示されて、ネットしながらやたら速いと体感してたけど気のせいでは無かったw
926SIM無しさん (ワッチョイ 5fc8-in6E)
2021/01/27(水) 01:52:25.13ID:5RsnqFTx0 >>902
購入サポート対象になったタイミングでコジポ32400円貰って21600円だったな
購入サポート対象になったタイミングでコジポ32400円貰って21600円だったな
928SIM無しさん (ワッチョイ 4741-in6E)
2021/01/27(水) 04:39:50.36ID:MxbNAXD50 コジポって、今はもう貰えないん?
929SIM無しさん (スップ Sd7f-RfJB)
2021/01/27(水) 07:46:03.98ID:gW7HeMNXd 撮影画質以外は不満ないんだけどなぁ
930SIM無しさん (スフッ Sd7f-jXVt)
2021/01/27(水) 08:32:38.67ID:4Nm21vcrd スマホ板って型落ちを安く買えた自慢でマウント取ってくるヤツ多いよな
脳ミソ中学生か?
脳ミソ中学生か?
931SIM無しさん (アウアウクー MM7b-in6E)
2021/01/27(水) 09:49:30.56ID:nG/+qZ3XM お前マウント取られてばっかだなw
932SIM無しさん (アウアウカー Sa5b-u2K8)
2021/01/27(水) 10:01:22.15ID:7OT1iQoya933SIM無しさん (スプッッ Sdff-RfJB)
2021/01/27(水) 15:27:46.87ID:KCRy8YTdd やっと買い換えできるぞ!!
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe1_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe00_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe0_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe5_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe7_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1302/638/doc_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_26_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1302/638/doc_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_12_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1302/500/02_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1302596.html
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe1_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe00_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe0_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe5_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1302/596/xpe7_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1302/638/doc_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_26_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1302/638/doc_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_12_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1302/500/02_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1302596.html
934SIM無しさん (スップ Sdff-wlsm)
2021/01/27(水) 15:31:56.99ID:wFaRdhA2d 23万だっけ
936SIM無しさん (スッップ Sd7f-RfJB)
2021/01/27(水) 16:10:54.49ID:mEp7a2gId 865なのがな
937SIM無しさん (ワッチョイ 4758-RfJB)
2021/01/27(水) 18:07:41.27ID:upm/2Fa+0 結局21:9
あと一般向けじゃないだろw
あと一般向けじゃないだろw
938SIM無しさん (ワッチョイ 4758-RfJB)
2021/01/28(木) 00:33:49.03ID:0KZX7+TU0 いくら進化して内容が魅力あっても
21:9ならば要らないわ
もう一年ぐらいはXZP2使えそうだけど
来年もまだ21:9ならば他社機種に移行しますわ
21:9ならば要らないわ
もう一年ぐらいはXZP2使えそうだけど
来年もまだ21:9ならば他社機種に移行しますわ
939SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-gYjK)
2021/01/28(木) 03:05:41.55ID:std5wlSha Galaxy Noteと同じサイズのXPERIA作ってよ(´・ω・`)
いつまでXZ2P使ってれば良いんだよ……
いつまでXZ2P使ってれば良いんだよ……
940SIM無しさん (ワッチョイ 5f9c-Jq7D)
2021/01/28(木) 09:09:37.61ID:rYbIgUQa0941SIM無しさん (アウアウクー MM7b-in6E)
2021/01/28(木) 09:13:44.78ID:dfX+Yz8vM 中古本体買ったばかりでまだカバー届いていないんだが、テーブルに乗せた時に背面カーブしてて安定しないから畳んだタオルの上に乗せてたら微妙に斜めってたのか、勝手に2回、床に滑り落ちてた。
コレ、油断してたら絶対に落として割りそう。
カーブしてる背面にガラス素材ツルツルし過ぎててアカンわ。
こういうところがエクソペリアやねん。
エクソペリア えっクソZ2 プレミアムやねん。
開発のガワ担当者アホやろ。
ちょっとは考えろや。
どうせカバー着けるんやから背面なんぞアルミや何ならプラッチックでええねん。
フラットに真っ直ぐ、軽く作らんかい。
コレ、油断してたら絶対に落として割りそう。
カーブしてる背面にガラス素材ツルツルし過ぎててアカンわ。
こういうところがエクソペリアやねん。
エクソペリア えっクソZ2 プレミアムやねん。
開発のガワ担当者アホやろ。
ちょっとは考えろや。
どうせカバー着けるんやから背面なんぞアルミや何ならプラッチックでええねん。
フラットに真っ直ぐ、軽く作らんかい。
942SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-in6E)
2021/01/28(木) 09:18:26.72ID:6CzZJn9ga943SIM無しさん (スフッ Sd7f-9j9q)
2021/01/28(木) 09:51:48.33ID:p4FHMAfod945SIM無しさん (アウアウクー MM7b-in6E)
2021/01/28(木) 10:13:59.84ID:dfX+Yz8vM >>942
全面ガラスのおかげで中古でも見た目新品同様に傷も無く綺麗だったのも良いところではあるね。
全面ガラスのおかげで中古でも見た目新品同様に傷も無く綺麗だったのも良いところではあるね。
946SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-in6E)
2021/01/28(木) 10:14:20.27ID:6CzZJn9ga 滑るから手に力が入ってむしろ落とさなくなるね
947SIM無しさん (アウアウクー MM7b-in6E)
2021/01/28(木) 11:42:26.34ID:dfX+Yz8vM948SIM無しさん (スフッ Sd7f-9j9q)
2021/01/28(木) 11:45:17.09ID:p4FHMAfod 受験生にはおすすめ出来ない
949SIM無しさん (ワッチョイ 4771-58i6)
2021/01/28(木) 11:52:02.48ID:ujD2GouR0 ダイナミックバイブレーション使ってる人おりゅ?
950SIM無しさん (アウアウクー MM7b-in6E)
2021/01/28(木) 12:44:34.81ID:SrUxWWdUM951SIM無しさん (スッップ Sd7f-f4nF)
2021/01/28(木) 19:13:02.87ID:EaHLiQNWd 電池交換と外装交換に出ししてきた
果たしてキレイになって帰ってくるか、別機種になるか
果たしてキレイになって帰ってくるか、別機種になるか
952SIM無しさん (ワッチョイ 4771-58i6)
2021/01/28(木) 19:14:42.02ID:ujD2GouR0 >>951
1-2で戻って来たら儲けもんじゃ
1-2で戻って来たら儲けもんじゃ
953SIM無しさん (スッップ Sd7f-f4nF)
2021/01/28(木) 19:18:27.89ID:EaHLiQNWd もしかしたらXperia1になるそうで
パープルにしておいた
パープルにしておいた
954SIM無しさん (ワッチョイ 4771-58i6)
2021/01/28(木) 23:07:51.41ID:ujD2GouR0 >>953
おめでとうw
おめでとうw
955SIM無しさん (スッップ Sd0a-FDIs)
2021/01/29(金) 00:11:34.83ID:V42GJGIkd ドコモショップの店員に、修理出しはスマホのアプリ設定を見直した後でもいいんじゃないですか?
と説得されたけど、強硬に電池交換と外装交換をお願いした
外装は一部汚い所があったけど、保護シール貼ってたので、画面やら背面は凄くキレイ
最近はアルコールで拭いているから防水がヤバそう
でも本音は機種変更考えてるから保障のある内に修理出しした
自分の予想では、修理されて帰ってきそう
サブ機として長く使いたい
と説得されたけど、強硬に電池交換と外装交換をお願いした
外装は一部汚い所があったけど、保護シール貼ってたので、画面やら背面は凄くキレイ
最近はアルコールで拭いているから防水がヤバそう
でも本音は機種変更考えてるから保障のある内に修理出しした
自分の予想では、修理されて帰ってきそう
サブ機として長く使いたい
956SIM無しさん (ワッチョイ 3d02-VYto)
2021/01/29(金) 00:21:01.98ID:v63GIf9v0 ドコモで5IIに交換出来るようになるまで頑張って使うぞ!
957SIM無しさん (アウアウカー Sa55-sa32)
2021/01/29(金) 12:49:25.49ID:pmqxZVWfa auもいい加減スペックダウン機種と交換するのやめてくれないかな
特にハイエンド機種ほどスペックダウンする傾向があるし
特にハイエンド機種ほどスペックダウンする傾向があるし
958SIM無しさん (ワッチョイ ea9c-unxX)
2021/01/29(金) 17:23:51.53ID:K+58LmSL0959SIM無しさん (ワッチョイ 6644-RmDE)
2021/02/02(火) 13:02:45.75ID:2nXgE6VK0 これを使って2年
auからアップグレードプログラムのお知らせが来た
Xperia5Uと1Uどっちがいいのかな
auからアップグレードプログラムのお知らせが来た
Xperia5Uと1Uどっちがいいのかな
960SIM無しさん (スップ Sdea-Nv+R)
2021/02/02(火) 13:08:42.53ID:CrJU8uFPd ええやん
ドコモはそういうのなさそうだな
ドコモはそういうのなさそうだな
961SIM無しさん (スププ Sd0a-VYto)
2021/02/02(火) 13:11:23.34ID:B0uIuigfd 良いなあau
ドコモで2年半使ってるけどそんなの無いわ
自分なら断然5IIかな?
ドコモで2年半使ってるけどそんなの無いわ
自分なら断然5IIかな?
962SIM無しさん (アウアウウー Sa21-elTc)
2021/02/02(火) 14:09:39.96ID:fOA0WsDpa アップグレードプログラム良いなあ〜
あれって何で一括払いだと選択不可なのか。
かといって分割にすると毎月の料金1万超えるしな
あれって何で一括払いだと選択不可なのか。
かといって分割にすると毎月の料金1万超えるしな
963SIM無しさん (アウアウウー Sa21-elTc)
2021/02/02(火) 14:21:08.20ID:wnzAxOmsa 最初にプールしといて毎月払えばいいじゃねえの
964SIM無しさん (アウアウウー Sa21-F90H)
2021/02/02(火) 14:46:40.95ID:LB0sX4oZa アプグレのやつって最後には端末返さなくちゃいけないやつじゃなかったっけ?
それかそっちのことではなくリフレッシュ品の在庫がないからってことでの提案ってこと?
それかそっちのことではなくリフレッシュ品の在庫がないからってことでの提案ってこと?
965SIM無しさん (アウアウカー Sa55-elTc)
2021/02/02(火) 15:49:31.67ID:x8wA8ThYa966SIM無しさん (スップ Sd0a-ztVC)
2021/02/02(火) 17:36:40.31ID:OVo9ldSpd 残価設定か
967SIM無しさん (ワッチョイ a66d-unxX)
2021/02/02(火) 18:32:23.64ID:YjD/W+KK0968SIM無しさん (ワッチョイ 3d02-VYto)
2021/02/02(火) 19:43:10.82ID:qTDUZh/Z0 あー、auのアップグレードってそんなカラクリなんだ
大して羨ましくなくなったわ
大して羨ましくなくなったわ
969SIM無しさん (アウアウウー Sa21-elTc)
2021/02/02(火) 20:05:25.07ID:rDIsMyrna それ使わなくても半額補助するやつあったよね?2年前に
970SIM無しさん (ワッチョイ 2ac8-elTc)
2021/02/02(火) 22:17:06.08ID:7EoUrkrk0 購入サポートだろ、10万が5万になったやつ
971SIM無しさん (ワッチョイ 4abe-rVSZ)
2021/02/02(火) 22:37:12.22ID:fHDeNq0G0 自分は月々サポートだったな
972SIM無しさん (アウアウウー Sa21-elTc)
2021/02/02(火) 23:15:16.45ID:rDIsMyrna >>970
あーそれだ!購入サポート使って、今下取りに出した方が安上がりなんじゃない?
あーそれだ!購入サポート使って、今下取りに出した方が安上がりなんじゃない?
973SIM無しさん (ワッチョイ c558-Nv+R)
2021/02/03(水) 00:15:08.45ID:nH5suDhL0 おま環だろうけどwifiのリンク速度が1Mbpsまで低下、ルータ再起動しても変わらずXZ2Pの再起動で解決。時々あるんで困る〜
974SIM無しさん (スッップ Sd0a-rVSZ)
2021/02/03(水) 00:27:47.62ID:urWjV05Qd 速度はおかしくならないけど突然wifiにしばらく繋がらなくなることはよくある
ルーター再起動しても変わらず他のルーター使っても繋がらない
ルーター再起動しても変わらず他のルーター使っても繋がらない
975SIM無しさん (スプッッ Sdea-FDIs)
2021/02/03(水) 20:16:26.21ID:A0LxJzUQd ヤフオク見るとSOV38が多いな
ドコモの方が販売量少なかったのか
ドコモの方が販売量少なかったのか
976SIM無しさん (ワッチョイ 8a81-8FdC)
2021/02/04(木) 08:33:35.65ID:oKzQXX9Z0 >>975
じゃんぱらも圧倒的
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=181201&KEYWORDS=xz2&ORDER=3&CHKOUTCOM=1
じゃんぱらも圧倒的
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=181201&KEYWORDS=xz2&ORDER=3&CHKOUTCOM=1
978SIM無しさん (ワッチョイ e5ca-nm8N)
2021/02/04(木) 10:20:30.70ID:MHtAYJgK0 SOV38未使用品も大量放出されてますね
去年あったXperia1 802SO未使用品の大量放出みたいなのが
SOV40でもう一回?
去年あったXperia1 802SO未使用品の大量放出みたいなのが
SOV40でもう一回?
979SIM無しさん (アウアウウー Sa21-elTc)
2021/02/04(木) 10:49:15.19ID:RS91rmK0a かなりの量配ってたからあり得るよね
980SIM無しさん (スップ Sdea-Nv+R)
2021/02/04(木) 11:07:27.50ID:AEZUYbFTd auってガラケー時代は、同じauの中古端末買っても店頭でsimカードと紐付けしてもらわないと使えなかったよね?
最近のスマホとかだとそういうのもう無い?
最近のスマホとかだとそういうのもう無い?
982SIM無しさん (ワッチョイ e5ca-nm8N)
2021/02/04(木) 11:47:39.33ID:MHtAYJgK0 今ふと見たら…
Xperia1の中古新古未使用品って、
同時期発売の下位モデルだったはずのXperia5のより安いのね
XZ3もXZ2より安かったりするし、ハズレ機種の運命って悲惨すぎる
Xperia1の中古新古未使用品って、
同時期発売の下位モデルだったはずのXperia5のより安いのね
XZ3もXZ2より安かったりするし、ハズレ機種の運命って悲惨すぎる
983SIM無しさん (ブーイモ MM3b-2Pgc)
2021/02/05(金) 12:32:45.87ID:dH2cL2lTM アウトカメラレンズのコーティングが中途半端にはがれてきて、撮った写真が曇ってきたのですが、歯磨き粉などで擦ってスッキリとコーティングを全部はがし取っててしまってもいいのでしょうかね。
984SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-cVGq)
2021/02/05(金) 12:41:12.06ID:QhFHGUena985SIM無しさん (ワッチョイ 9fe9-JWMU)
2021/02/05(金) 12:45:29.37ID:VQ02YHnt0 aliでバックパネル+サイドボタン+レンズで3500〜4000円ぐらいで売ってるからまるっと交換かな
986SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-92lZ)
2021/02/05(金) 12:52:50.52ID:4T9iR1jua こういうときキャリア版且つ保証入ってれば数千円払えばほぼ新品になって返ってくる
987SIM無しさん (アウアウエー Sadf-cVGq)
2021/02/05(金) 22:05:54.49ID:50qaBRB/a クロームの閲覧データ消去の待ち時間が長くなった
988SIM無しさん (ワッチョイ 9fc0-JWMU)
2021/02/06(土) 12:55:35.22ID:OFlWii/70 かえトクで1IIに乗り換えた
XZ2Pは横幅が合ってKindle読みやすかったし
俺のは特に不具合は無くて良かったな
しかしこれに慣れると他のスマホが軽く感じるねw
XZ2Pは横幅が合ってKindle読みやすかったし
俺のは特に不具合は無くて良かったな
しかしこれに慣れると他のスマホが軽く感じるねw
989SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-Z6Vi)
2021/02/06(土) 14:29:09.98ID:bTcu3M0BF >>988
ランチパックの異名は伊達じゃないよな
ランチパックの異名は伊達じゃないよな
990SIM無しさん (スップ Sd3f-A5c9)
2021/02/06(土) 15:24:31.25ID:7vLJxoPEd 缶コーヒーみたいなもんだからな
991SIM無しさん (ワッチョイ 17ca-ocRr)
2021/02/06(土) 15:37:04.06ID:K1rsHyGS0 2年縛りのスマホお返しプランのが、中古市場に大放出中?
992SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Yzvr)
2021/02/06(土) 16:36:13.80ID:xH5InA+r0993SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-Z6Vi)
2021/02/06(土) 18:16:00.75ID:uBDan7yh0994SIM無しさん (スププ Sdbf-A5c9)
2021/02/06(土) 21:45:10.75ID:254Ge1Sjd 本体はカバーにガラスフィルム付けてたからあまり傷んでないが、バッテリーはやや劣化してきた‥(´・ω・`)
あと1ヶ月で丸二年になるが
あと1ヶ月で丸二年になるが
995SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-F260)
2021/02/06(土) 21:52:23.41ID:uBDan7yh0 >>991
au版の方が放出されてね?
au版の方が放出されてね?
996SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-cVGq)
2021/02/06(土) 22:08:56.62ID:LJC8Mscua 次スレ
SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1612616862/
SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1612616862/
997SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Z6Vi)
2021/02/06(土) 23:58:47.22ID:osGrMWgpM >>996
乙であります
乙であります
998SIM無しさん (スプッッ Sd3f-u2eN)
2021/02/07(日) 20:24:26.65ID:3AZcEWYcd 951だけど、Xperia1になって戻って来ました!
液晶が不足だそうで
液晶が不足だそうで
1000SIM無しさん (スップ Sdbf-A5c9)
2021/02/07(日) 21:20:25.73ID:JtGH8ZVud 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 9時間 15分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 9時間 15分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★]
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 中国「パンダたくさんいるしうちと友好都市結ばない?」白浜町「ン…拒否するぅ!」中国「じゃあパンダ全頭返して貰うね」白浜町「」 [271912485]
- 東大、経産省、マイクロソフトを経て8年前に茨城県知事となった大井川知事がスゴい!!《自殺者10人以上、休職者100人超の異常事態》 [152212454]
- 消費税減税は金持ち優遇👈これ意味わからんよな、可処分所得って知らんのかな、なんで単純に払った税金だけを比較するのか [943688309]