◆公式
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/
※前スレ
OPPO Reno3 A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593223967/
OPPO Reno3 A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594547143/
探検
OPPO Reno3 A Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/31(金) 12:23:32.96ID:OhwKX4ZV
45SIM無しさん
2020/08/20(木) 08:03:32.08ID:Odty9qZ4 ない
自分で探せ
自分で探せ
46SIM無しさん
2020/08/20(木) 08:06:06.31ID:U3RXPHet 使って2日でバッテリー持ち悪いって・・・
47SIM無しさん
2020/08/20(木) 15:38:29.27ID:ju4nyjUj adbで消せるやつ、全部消してけ
特にフェイスブック
特にフェイスブック
48SIM無しさん
2020/08/20(木) 21:40:28.65ID:ddg5hoS7 あ、root取らなくてもadbで消せるんですか?
良いことをききました
良いことをききました
50SIM無しさん
2020/08/21(金) 21:19:39.94ID:TWYgMsfH ymobileから届いたやでー
脱appleや!(^)(^)
脱appleや!(^)(^)
51SIM無しさん
2020/08/21(金) 21:29:22.99ID:kyS1Ymzy Xperiaが国内でDSDV SIMフリー発売したから
もうすっかり興味がなくなるだろう
もうすっかり興味がなくなるだろう
52SIM無しさん
2020/08/21(金) 22:32:07.05ID:xDzzFVAj 価格帯の全く違う機種を持ち出して語り出すバカが発作のように出てくるな
53SIM無しさん
2020/08/21(金) 22:51:26.24ID:IrRsXP7l DSDVとプロファイルをNGwordにしておけばOK
55SIM無しさん
2020/08/21(金) 23:37:09.12ID:NdrIoN8M メディアの音量がたまに急にMAXになってて心臓破裂するんだが
これ不具合か
同じ症状のやついない?
これ不具合か
同じ症状のやついない?
56SIM無しさん
2020/08/21(金) 23:55:25.10ID:kyS1Ymzy 手帳型ケースを付けてる人にはよくある症状
ボリュームが左側にあるから
ボリュームが左側にあるから
57SIM無しさん
2020/08/22(土) 01:35:04.36ID:Cg0dTcjS 左手中指で電源ボタンを押して画面を消そうとすると、スクリーンショット撮ってしまう。
どうにかオフに出来ないかな〜
どうにかオフに出来ないかな〜
58SIM無しさん
2020/08/22(土) 07:26:52.61ID:Aoy3oPFC 親指を根本から切断する
61SIM無しさん
2020/08/22(土) 08:07:27.17ID:Cg0dTcjS62SIM無しさん
2020/08/22(土) 09:12:49.42ID:ft8giyu963SIM無しさん
2020/08/22(土) 10:06:38.76ID:GU087hSS 今のスマホって
データsimでVoLTE機能なければ
挙動不安定じゃない?
自分は古いUQデータ契約だけど
データsimからVoLTE付simに
sim変更しました
データsimでVoLTE機能なければ
挙動不安定じゃない?
自分は古いUQデータ契約だけど
データsimからVoLTE付simに
sim変更しました
66SIM無しさん
2020/08/22(土) 11:30:16.20ID:TqLY39ir fgoできますか?
67SIM無しさん
2020/08/22(土) 11:51:27.00ID:/ELWLxQb yモバで機種変対象になったみたいけど、Xperia 10 IIとどっちがいいか悩み中…
68SIM無しさん
2020/08/22(土) 12:13:10.52ID:EcT7JsyK 悩む必要ねえだろ
アホか
アホか
69SIM無しさん
2020/08/22(土) 12:50:05.78ID:Aoy3oPFC またスマホオタクか…
71SIM無しさん
2020/08/22(土) 15:34:48.19ID:96CvGcb+ ちなFOMAの音声オンリーSIM
73SIM無しさん
2020/08/22(土) 18:23:44.81ID:yM8bMUiu 同じくFOMAsimと4Gデータ専simで運用しているが
自分の場合の解決法を参考までに書いておくと
・FOMA側の優先ネットワークを2g/3gでなく2g/3g/4g(自動)にする
・アクセスポイント名apnのところを空欄にせず、適当にダミーでいいから何か書いとく
これだけで解決した
自分の場合の解決法を参考までに書いておくと
・FOMA側の優先ネットワークを2g/3gでなく2g/3g/4g(自動)にする
・アクセスポイント名apnのところを空欄にせず、適当にダミーでいいから何か書いとく
これだけで解決した
75SIM無しさん
2020/08/22(土) 20:24:44.76ID:w0fpPZ6e ID赤いのはNGに限るな
76SIM無しさん
2020/08/22(土) 23:28:18.50ID:wCvf81QH bluetooth、有線どっちも音質悪いな
ちょっとガッカリ
ちょっとガッカリ
77SIM無しさん
2020/08/23(日) 01:04:37.79ID:miGPfM6X oppoに問い合わせした
OPPOの端末は格安SIMでのご利用を想定しており、
キャリアSIMでは一部、制限がかかってしまう事例などもございます。
SIMの仕様など詳細が分かりかねておりますので、
大変恐縮ですが、SIM提供元にもお問い合わせください
docomoの見解
https://faq.nttdocomo.co.jp/faq/detail.do?seq=591731&rs=1002
ドコモUIMカード(FOMAカード)を他社のSIMフリー端末に挿入して利用される場合、ドコモでは原則、動作確認などを実施しておらず一切の動作保証を行いません。
OPPOの端末は格安SIMでのご利用を想定しており、
キャリアSIMでは一部、制限がかかってしまう事例などもございます。
SIMの仕様など詳細が分かりかねておりますので、
大変恐縮ですが、SIM提供元にもお問い合わせください
docomoの見解
https://faq.nttdocomo.co.jp/faq/detail.do?seq=591731&rs=1002
ドコモUIMカード(FOMAカード)を他社のSIMフリー端末に挿入して利用される場合、ドコモでは原則、動作確認などを実施しておらず一切の動作保証を行いません。
78SIM無しさん
2020/08/23(日) 01:24:24.86ID:ewbrqP/f そらそうよ
79SIM無しさん
2020/08/23(日) 13:42:25.33ID:2KvvuSBi とりあえずドコモスマホ持っときゃ解決だぁな
80SIM無しさん
2020/08/23(日) 14:49:49.00ID:vXHmND0U ボッタクリの上
心が狭いDOCOMO
心が狭いDOCOMO
81SIM無しさん
2020/08/23(日) 14:59:41.68ID:EFdW9X+I 本日莉乃3Aになりました。オク購入UQ版、峰雄ausim、maxm2proから。
問題も無く移行出来ました。猫集めも初めて移行出来た。APN設定は必要です。
防水も付いたしこの値段でこのスペックなら問題なし。
ポケGOでスクロールがカクつくかと思いましたが指の止める最後ですっと動くので指使いに気を付ければ問題なしかと。
問題も無く移行出来ました。猫集めも初めて移行出来た。APN設定は必要です。
防水も付いたしこの値段でこのスペックなら問題なし。
ポケGOでスクロールがカクつくかと思いましたが指の止める最後ですっと動くので指使いに気を付ければ問題なしかと。
82SIM無しさん
2020/08/23(日) 16:34:22.85ID:1LfRdD+L アップデートしてから全体的にヌルサクになった気がしてたんだが、
Twitterのカクツキがかなりマシになってる
やるじゃん、OPPO
Twitterのカクツキがかなりマシになってる
やるじゃん、OPPO
83SIM無しさん
2020/08/23(日) 17:14:34.96ID:Sc54lMHg この機種でroot取りたいんだけわかる人いる?
84SIM無しさん
2020/08/23(日) 17:17:42.58ID:WP9NKIkY わかりま千円
85SIM無しさん
2020/08/23(日) 17:26:05.06ID:/nCRodpt 機種変で新しいSIMカードを差し込むのか今まで使用してたSIMカードを差し込むのかどっち?
86SIM無しさん
2020/08/23(日) 20:55:01.72ID:JYRc/KXc ポケットの中に入れてたら、ピロビロ音が鳴ってて、なんだろうと思ったら
勝手に緊急通報のダイアルパッドを乱打してる
状態になってた。。。
結構頻発しとるんだけど、初期不良だろうか。
勝手に緊急通報のダイアルパッドを乱打してる
状態になってた。。。
結構頻発しとるんだけど、初期不良だろうか。
87SIM無しさん
2020/08/23(日) 21:00:52.70ID:yVrr+IaG UQ 23Kのときに買っとけばよかった
88SIM無しさん
2020/08/23(日) 21:07:18.82ID:bF9guVB1 身内が変えたのでカメラさわってみたけどナイトモードでも全然うつらんな
あんたらこれで満足なん?
あんたらこれで満足なん?
89SIM無しさん
2020/08/23(日) 21:16:06.46ID:YokcNfz1 スマホのカメラごときに何求めてんだよクズが
92SIM無しさん
2020/08/23(日) 22:12:20.84ID:6oHwarcC ていうか、お前らTwitterマジでヌルサクになってるぞ
誰も気付かないアホ共なのか?
誰も気付かないアホ共なのか?
94SIM無しさん
2020/08/23(日) 22:42:49.13ID:6oHwarcC なんなら、アプデ来てないRENO Aよりヌルサクだぞ
96SIM無しさん
2020/08/23(日) 22:55:47.07ID:LDVrjf4p >>95
パスコード入力画面。
パスコード入力画面。
97SIM無しさん
2020/08/23(日) 22:59:01.03ID:lWL1WZoO これミラキャストついてるのか
99SIM無しさん
2020/08/23(日) 23:48:58.49ID:y9aSQ0G5 夕方から設定してやっとオワタ
101SIM無しさん
2020/08/24(月) 01:36:21.54ID:AtHuHY/B みねおのやつ当たんないかなー
102SIM無しさん
2020/08/24(月) 02:07:23.99ID:lvty0yRO >>93
高級コンデジよりハイエンドスマホのほうがソフトウェアが優秀なため
暗所につよかったりズームが使えたりバッテリーが長持ちしたり長所がいろいろあるんだよ
フルサイズコンデジには勝てないけど持ち運びだとか防水だとか直接アップロードとか利便性考えたらハイエンドスマホで十分だよ
今ならp40pro+,galaxy note20ultra,mi10ultraあたりもっておけばデジカメなんぞいらんわ
高級コンデジよりハイエンドスマホのほうがソフトウェアが優秀なため
暗所につよかったりズームが使えたりバッテリーが長持ちしたり長所がいろいろあるんだよ
フルサイズコンデジには勝てないけど持ち運びだとか防水だとか直接アップロードとか利便性考えたらハイエンドスマホで十分だよ
今ならp40pro+,galaxy note20ultra,mi10ultraあたりもっておけばデジカメなんぞいらんわ
103SIM無しさん
2020/08/24(月) 02:50:22.74ID:PDgVZThK カメラの話題性が高いリンゴ11はダメなんか?
104SIM無しさん
2020/08/24(月) 02:54:54.81ID:PDgVZThK 既にOLYMPUS、NIKON、CASIOは中国地方からコンデジ事業撤退したしな。
一眼レフとか使ったこと無いけど、その内にハイエンドスマホと遜色ないレベルまでいくのかね〜 テクノロジーの進化って凄いわ
一眼レフとか使ったこと無いけど、その内にハイエンドスマホと遜色ないレベルまでいくのかね〜 テクノロジーの進化って凄いわ
106SIM無しさん
2020/08/24(月) 03:55:52.94ID:AnM5Sk5h >>102
コンデジの話なんかしてない
デジタル一眼レフまで含む「デジカメ」の話をしてる(というか自分でも認めてる様にフルサイズコンデジに負けてるなら「コンデジ」にすら負けてるって事だろw)
大好きなスマホカメラを貶されて悔しいのはわかるが、極小素子でどんなにソフトウェアが優秀でもノイズまみれ、修正すれば塗り絵。レンズの大きさも枚数も少ないから収差出まくり歪みまくり周辺流れまくりのゴミ写真。
そんなんじゃいいとこ高級画像メモであって「綺麗な写真」は撮れないんだよ。
確かにハイエンドスマホのカメラはショボいコンデジ以上の高級画像メモなら記録できるね。
それは俺も認めてるよw
コンデジの話なんかしてない
デジタル一眼レフまで含む「デジカメ」の話をしてる(というか自分でも認めてる様にフルサイズコンデジに負けてるなら「コンデジ」にすら負けてるって事だろw)
大好きなスマホカメラを貶されて悔しいのはわかるが、極小素子でどんなにソフトウェアが優秀でもノイズまみれ、修正すれば塗り絵。レンズの大きさも枚数も少ないから収差出まくり歪みまくり周辺流れまくりのゴミ写真。
そんなんじゃいいとこ高級画像メモであって「綺麗な写真」は撮れないんだよ。
確かにハイエンドスマホのカメラはショボいコンデジ以上の高級画像メモなら記録できるね。
それは俺も認めてるよw
107SIM無しさん
2020/08/24(月) 03:56:56.69ID:AnM5Sk5h >>104
今と同じ方式のままでは決してiPhoneを含むスマホのカメラがデジタル一眼レフに追いつく事は決してないよ。
基本的に写真の綺麗さはレンズから取り込む光の量とそれを受け取る撮像素子によって決まるのでおそらく技術が進歩してもデジタル一眼レフ側の技術も進歩するので永遠に追いつく事はないと思う。
ちなみにバッテリー一つとっても俺が使ってる13年前発売の骨董品のデジタル一眼レフでさえバッテリー1本で5〜6千枚は余裕で撮れる。
今と同じ方式のままでは決してiPhoneを含むスマホのカメラがデジタル一眼レフに追いつく事は決してないよ。
基本的に写真の綺麗さはレンズから取り込む光の量とそれを受け取る撮像素子によって決まるのでおそらく技術が進歩してもデジタル一眼レフ側の技術も進歩するので永遠に追いつく事はないと思う。
ちなみにバッテリー一つとっても俺が使ってる13年前発売の骨董品のデジタル一眼レフでさえバッテリー1本で5〜6千枚は余裕で撮れる。
108SIM無しさん
2020/08/24(月) 03:58:30.36ID:AnM5Sk5h110SIM無しさん
2020/08/24(月) 08:38:07.87ID:bJ1HKyPZ スマホで見る分には綺麗でコンデジ並に見えても、PCモニターのデカいので見たら、所詮はスマホ画質だよな
昔の豆粒センサーサイズのコンデジにも届かない画質だと思うんだが。
昔の豆粒センサーサイズのコンデジにも届かない画質だと思うんだが。
111SIM無しさん
2020/08/24(月) 13:24:49.57ID:lvty0yRO >>106
あほなのかwww
利便性の話ししてんだがwww
そりゃフルサイズデジカメにスマホががんばったって勝てるわけないけど
持ち運びとかそのままアップロードできるとかインスタなどの用途では
ハイエンドスマホのほうが圧倒的にいいといっているんだよ。
日本ではハイエンド売られてないからわからないかもしれないけど
カメラ好きである人ほど香港からグロ版個人輸入して使うべきだよ。
毎度どこかいくたびに持ち歩くのはコンデジでさえめんどくさい。
reno3aがあんたの使ったスマホの最高峰ならスマホじゃ使えないという考えは理解できる。てかreno3a選ぶって本当にカメラ好きなのか?
あほなのかwww
利便性の話ししてんだがwww
そりゃフルサイズデジカメにスマホががんばったって勝てるわけないけど
持ち運びとかそのままアップロードできるとかインスタなどの用途では
ハイエンドスマホのほうが圧倒的にいいといっているんだよ。
日本ではハイエンド売られてないからわからないかもしれないけど
カメラ好きである人ほど香港からグロ版個人輸入して使うべきだよ。
毎度どこかいくたびに持ち歩くのはコンデジでさえめんどくさい。
reno3aがあんたの使ったスマホの最高峰ならスマホじゃ使えないという考えは理解できる。てかreno3a選ぶって本当にカメラ好きなのか?
112SIM無しさん
2020/08/24(月) 14:00:35.18ID:AnM5Sk5h >>111
お前の言う「デジカメなんか持ち歩かなくなる」に対して「そんな事はない」という話をしているんだが…。
持ち運びはスマホとデジカメの両持ちで問題なし。
そのままアップロードできるとかインスタなどの用途ではどうせ画像メモ程度のアップロードなんだからミドルのこの機種で十分。
ハイエンドスマホなんてSNSには過剰スペック且つデジカメには及ばない、帯に短し襷に長しのゴミでしかないよ。そういう意味で用途と存在意義のバランスまで含めたらミドルレンジのスマホにさえ劣るね。
>てかreno3a選ぶって本当にカメラ好きなのか?
カメラ好き且つ写真だよ。好きが高じて仕事にもしていたしな。
ただ、ハイエンドまで含めたスマホのクソ画質じゃ画像メモにしかならない。
逆に本当のカメラ好きならスマホカメラなんか写真を撮る道具には選ばないし、持ち歩きを面倒臭がらない。
お前は自称カメラ好きなのかもしれないけど、それは間違いでただの高級画像メモデバイス好きだよw
お前の言う「デジカメなんか持ち歩かなくなる」に対して「そんな事はない」という話をしているんだが…。
持ち運びはスマホとデジカメの両持ちで問題なし。
そのままアップロードできるとかインスタなどの用途ではどうせ画像メモ程度のアップロードなんだからミドルのこの機種で十分。
ハイエンドスマホなんてSNSには過剰スペック且つデジカメには及ばない、帯に短し襷に長しのゴミでしかないよ。そういう意味で用途と存在意義のバランスまで含めたらミドルレンジのスマホにさえ劣るね。
>てかreno3a選ぶって本当にカメラ好きなのか?
カメラ好き且つ写真だよ。好きが高じて仕事にもしていたしな。
ただ、ハイエンドまで含めたスマホのクソ画質じゃ画像メモにしかならない。
逆に本当のカメラ好きならスマホカメラなんか写真を撮る道具には選ばないし、持ち歩きを面倒臭がらない。
お前は自称カメラ好きなのかもしれないけど、それは間違いでただの高級画像メモデバイス好きだよw
113SIM無しさん
2020/08/24(月) 14:07:25.30ID:AnM5Sk5h >>110
ほんとそれw
画素数なんてFHDで200万、4Kで800万画素しかないのに、どんどん画素数増やして画質悪くして何がしたいのかさっぱりわからんのがスマホカメラなのよねw
どうせ殆どのユーザーがトリミングもしない、出力もしない、したとしてもいいとこL〜A3くらいって考えたら多くても1600万画素程度で十分ですわー
ほんとそれw
画素数なんてFHDで200万、4Kで800万画素しかないのに、どんどん画素数増やして画質悪くして何がしたいのかさっぱりわからんのがスマホカメラなのよねw
どうせ殆どのユーザーがトリミングもしない、出力もしない、したとしてもいいとこL〜A3くらいって考えたら多くても1600万画素程度で十分ですわー
114SIM無しさん
2020/08/24(月) 14:40:28.69ID:ZN3Qhoj+ >>113
画素数大きいほうがスペックがすごいよ!って言えるじゃん?実際に綺麗かどうかは別として。
そもそもスマホのサイズじゃセンサー大きくするの無理だしってなると、売り方的には仕方が無いのかなぁと。
画素数大きいほうがスペックがすごいよ!って言えるじゃん?実際に綺麗かどうかは別として。
そもそもスマホのサイズじゃセンサー大きくするの無理だしってなると、売り方的には仕方が無いのかなぁと。
115SIM無しさん
2020/08/24(月) 14:53:20.84ID:AnM5Sk5h >>114
スマホはそうなんよねー
ただ、デジタル一眼レフあたりだと同サイズの撮像素子で画素数増やすのは増やせば増やす殆ど画質悪くなるのは常識だから、多画素が欲しい人は35mmやAPSじゃなくて撮像素子自体がでかい中判行って、って話になるんよね。
そういう意味でもスマホのカメラというのはあくまでもライトな使い方しかできないし、それでいいものだと思う。
スマホはそうなんよねー
ただ、デジタル一眼レフあたりだと同サイズの撮像素子で画素数増やすのは増やせば増やす殆ど画質悪くなるのは常識だから、多画素が欲しい人は35mmやAPSじゃなくて撮像素子自体がでかい中判行って、って話になるんよね。
そういう意味でもスマホのカメラというのはあくまでもライトな使い方しかできないし、それでいいものだと思う。
116SIM無しさん
2020/08/24(月) 15:55:51.23ID:5nwCMtIu カメラはLeicaと組んでたHuaweiスマホが秀逸だった
117SIM無しさん
2020/08/24(月) 16:31:02.20ID:WhFAgH5Z 前スレでバッテリー容量足りないっておっしゃってた方、
その後いかがなりましたでしょうか?
私も測ってみたら1割位足りないので、
Oppoに連絡しようと思っております
その後いかがなりましたでしょうか?
私も測ってみたら1割位足りないので、
Oppoに連絡しようと思っております
118SIM無しさん
2020/08/24(月) 16:47:44.94ID:9XGSWvFL119SIM無しさん
2020/08/24(月) 17:16:47.69ID:cxAvj6Je accubatteryを常駐させて充放電してると実際の容量に近づくんだよね
120SIM無しさん
2020/08/24(月) 17:55:07.92ID:KBplZmpw うちのバカ兄貴がこれ使ってたわ
死んでほしい
死んでほしい
121SIM無しさん
2020/08/24(月) 18:11:36.85ID:VnP11Exb Nexus5、honor8と使って今回Reno 3Aに来ました。
今までの機種はPC用のUSB有線キーボードを、USBの変換コネクタを介して接続すれば使えたのに、Reno3Aはキーボードを認識してくれない…
Android標準でキーボードくらい使えると思ってたのに愕然としています…
どなたが有線キーボードを認識させられた方いませんか?
方法を教えていただきたいです。
今までの機種はPC用のUSB有線キーボードを、USBの変換コネクタを介して接続すれば使えたのに、Reno3Aはキーボードを認識してくれない…
Android標準でキーボードくらい使えると思ってたのに愕然としています…
どなたが有線キーボードを認識させられた方いませんか?
方法を教えていただきたいです。
124SIM無しさん
2020/08/24(月) 19:59:13.97ID:QRuFn/qo125SIM無しさん
2020/08/24(月) 20:02:01.42ID:AnM5Sk5h 容赦なくて草
126SIM無しさん
2020/08/24(月) 23:27:37.13ID:lmtzF7O4 楽天EdyやモバイルSuicaの反応が遅く感じる人いない? コンビニで支払いの時にEdyなのに時間少しかかって気になる
129SIM無しさん
2020/08/25(火) 12:38:56.55ID:IjtFKjav130SIM無しさん
2020/08/25(火) 17:52:31.27ID:nsIQmPUf131SIM無しさん
2020/08/25(火) 20:39:53.83ID:04UxJ3fq ソフトウェアアップデートキタ
Android 10
ColorOS 7.1
CPH2013_11_A.24
Android 10
ColorOS 7.1
CPH2013_11_A.24
132SIM無しさん
2020/08/25(火) 20:44:12.73ID:yIcdNCuI アップデートしたらバッテリーもち良くなった
135SIM無しさん
2020/08/25(火) 23:33:04.08ID:Z9/PZ+ol UQも来てたわ
color7.2は来ないのかな
color7.2は来ないのかな
137SIM無しさん
2020/08/26(水) 00:56:35.72ID:+pZBNVSz138SIM無しさん
2020/08/26(水) 01:04:48.74ID:klvXcFh1 アップデート完了
139SIM無しさん
2020/08/26(水) 01:15:46.88ID:aIYMAYy5 そうですか
140いつもの
2020/08/26(水) 01:17:24.78ID:aIYMAYy5おしごとようぷろふぁいるがああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
141SIM無しさん
2020/08/26(水) 08:13:50.33ID:T4QHaTsn143SIM無しさん
2020/08/26(水) 14:27:40.41ID:B8jBM5HR カクつくカクつく言われてたから覚悟してたけど
ゲームやらの高負荷なアプリを動かさない自分には関係のない話だった
ゲームやらの高負荷なアプリを動かさない自分には関係のない話だった
144SIM無しさん
2020/08/26(水) 14:47:26.27ID:vC3rFA4Y ああ。まったく問題ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】飼いイヌがクマに襲われたか 民家敷地内で死んでいるのが見つかる クマにかまれたとみられるあと 秋田・五城目町 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身は裸… 国道沿いを歩く 43歳男逮捕 [煮卵★]
