>>562
夜景は特に化けるやろ
どのバージョン入れたん?
探検
Y !mobiIe AndroidOneX5 byLG Part 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
563SIM無しさん (ワッチョイ 12cd-LNaZ)
2020/09/26(土) 14:57:56.43ID:TDg6Piaj0564SIM無しさん (オッペケ Sr47-FSwh)
2020/09/26(土) 16:31:16.84ID:ybJlNRDVr 7.4入れたわ
一番上の最新入れたら起動せずにその下入れたら起動した
一番上の最新入れたら起動せずにその下入れたら起動した
565SIM無しさん (ワッチョイ 16dc-FSwh)
2020/09/26(土) 16:47:06.96ID:W2INgxFd0 Gcam初心者だけど保存先SDに変えられないの?
566SIM無しさん (ワッチョイ 12cd-LNaZ)
2020/09/26(土) 18:05:11.71ID:TDg6Piaj0 >>565
そういえば保存先の設定が無いね
元々はSDスロットの無いpixel3のカメラアプリがベースだと思うので、ベースのアプリに保存先の設定自体が無いんかも
でも色々な人が多くのバージョンを作ってるので、中には保存先を実装してるバージョンがあるかも知れない
Gcamは奥が深すぎるわ
そういえば保存先の設定が無いね
元々はSDスロットの無いpixel3のカメラアプリがベースだと思うので、ベースのアプリに保存先の設定自体が無いんかも
でも色々な人が多くのバージョンを作ってるので、中には保存先を実装してるバージョンがあるかも知れない
Gcamは奥が深すぎるわ
567SIM無しさん (ワッチョイ 12cd-LNaZ)
2020/09/26(土) 22:29:04.64ID:TDg6Piaj0 グーグルカメラで撮り比べてみた
X5とpixel4は無加工
X5標準カメラアプリで撮るの忘れたけど、標準カメラは話にならんから構わんか
pixel4はDXOMARKのNightのスコアはそこそこ良い
X5でグーグルカメラだと、それに近いレベルになるのではないか
X5(NGCam_7.4.104-v1.7)
https://i.imgur.com/BKjD3Dt.jpg
pixel4
https://i.imgur.com/CBEDoFZ.jpg
デジカメ(D7000)軽くHDR加工
https://i.imgur.com/CBEDoFZ.jpg
X5とpixel4は無加工
X5標準カメラアプリで撮るの忘れたけど、標準カメラは話にならんから構わんか
pixel4はDXOMARKのNightのスコアはそこそこ良い
X5でグーグルカメラだと、それに近いレベルになるのではないか
X5(NGCam_7.4.104-v1.7)
https://i.imgur.com/BKjD3Dt.jpg
pixel4
https://i.imgur.com/CBEDoFZ.jpg
デジカメ(D7000)軽くHDR加工
https://i.imgur.com/CBEDoFZ.jpg
568SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-r8bz)
2020/09/26(土) 23:28:20.56ID:qjxDwcEf0 >>567
ありがと 俺も参考までに
Googleカメラ使ってみた
x5
https://i.imgur.com/fRMzKRV.jpg
red mi note 7
https://i.imgur.com/5eRcFbS.jpg
xperia1
https://i.imgur.com/CcOsaO2.jpg
ありがと 俺も参考までに
Googleカメラ使ってみた
x5
https://i.imgur.com/fRMzKRV.jpg
red mi note 7
https://i.imgur.com/5eRcFbS.jpg
xperia1
https://i.imgur.com/CcOsaO2.jpg
569SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-r8bz)
2020/09/26(土) 23:33:08.78ID:qjxDwcEf0570SIM無しさん (ワッチョイ 12cd-LNaZ)
2020/09/27(日) 03:56:41.21ID:xdYbMNTB0 >>568
Xperia1が意外と良いね
HDRは控えめだけど素性は良いと思う
X5でもグーグルカメラを使うと、モニタサイズなら物によってはデジカメ代わりになると思う
デジカメの写真間違ってた、こっち
https://i.imgur.com/9yIXkBv.jpg
NGCam_7.4.104-v1.7を使う場合、露出補正のスライダーが効かない事があるけど、詳細設定の「use instantaneous HDR+ Enhanced」をオフにしたら効くっぽい
Xperia1が意外と良いね
HDRは控えめだけど素性は良いと思う
X5でもグーグルカメラを使うと、モニタサイズなら物によってはデジカメ代わりになると思う
デジカメの写真間違ってた、こっち
https://i.imgur.com/9yIXkBv.jpg
NGCam_7.4.104-v1.7を使う場合、露出補正のスライダーが効かない事があるけど、詳細設定の「use instantaneous HDR+ Enhanced」をオフにしたら効くっぽい
571SIM無しさん (オッペケ Sr47-FSwh)
2020/09/27(日) 06:45:20.35ID:HAzAGwkEr お前ら間違えすぎて草ァ
572SIM無しさん (ワッチョイ f2cb-FSwh)
2020/09/27(日) 08:05:54.01ID:q8cWjqc+0 え?!どのGcamがいいの?サイト教えて下さい!
573SIM無しさん (スププ Sd32-sgVH)
2020/09/27(日) 11:14:57.65ID:B+GWgUYDd X5ベース+Gcamは赤味が強くなるんだな
ユーザーの好みによっちゃ本家Pixelよりそっちを選ぶかもしれない
んで本家PixelやXperiaベースは白を際立たせると
ユーザーの好みによっちゃ本家Pixelよりそっちを選ぶかもしれない
んで本家PixelやXperiaベースは白を際立たせると
574SIM無しさん (ワッチョイ 16dc-b+lb)
2020/09/27(日) 11:29:00.55ID:0fEo0VtH0575SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-L3bJ)
2020/09/27(日) 11:38:20.41ID:mVIo6JpIM576SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-4fpq)
2020/09/30(水) 17:08:23.25ID:fdUukdFI0578SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-/baT)
2020/10/01(木) 14:49:11.93ID:Pe5eDaF+0 全面貼れる保護フィルムってないのかな?
なんかいい保護フィルムない?
なんかいい保護フィルムない?
579SIM無しさん (オッペケ Sr47-/baT)
2020/10/01(木) 15:31:43.81ID:hsuARoLjr フィルムは全面は貼れないけどPDA工房の9Hがおすすめ
ガラスフィルムみたいに重くならないしブルーライトカットで青白い発色がいい感じに抑えられる
そもそもガラスフィルムに厚みがあるから全面覆うタイプが欲しくなるけど薄いPETフィルムなら表示面さえ覆えていれば気にならんな
ガラスフィルムみたいに重くならないしブルーライトカットで青白い発色がいい感じに抑えられる
そもそもガラスフィルムに厚みがあるから全面覆うタイプが欲しくなるけど薄いPETフィルムなら表示面さえ覆えていれば気にならんな
580SIM無しさん (アークセー Sx47-PYlA)
2020/10/01(木) 15:33:35.40ID:XTzL2YEqx 中古品でも無料になったので、WebでSIMロック解除手続きしてきたわ
ラウンドエッジだし、全面で探すと縁黒塗りつぶしのナンチャッテ全面しか候補なくなるんじゃないかな
DOME GLASSあれば別だけど、専用品が存在しない & G7 ThinQ用はあるがX5に合致するかわからんし・・・
あとは塗る系で妥協するくらいだが、保護効果は期待しないほうがいいレベルだからじゃあもう素のゴリラガラスに頑張ってもらった方がってなりがち
ラウンドエッジだし、全面で探すと縁黒塗りつぶしのナンチャッテ全面しか候補なくなるんじゃないかな
DOME GLASSあれば別だけど、専用品が存在しない & G7 ThinQ用はあるがX5に合致するかわからんし・・・
あとは塗る系で妥協するくらいだが、保護効果は期待しないほうがいいレベルだからじゃあもう素のゴリラガラスに頑張ってもらった方がってなりがち
581SIM無しさん (アウアウウー Sa27-zKT8)
2020/10/01(木) 15:37:42.92ID:nbFuTXJza カットするタイプの保護シールしかないな
582SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-/baT)
2020/10/01(木) 16:31:56.89ID:Pe5eDaF+0 ありがとう!
なんでもいいんだけど迷うわ〜。。
なんでもいいんだけど迷うわ〜。。
583SIM無しさん (オッペケ Sr47-/baT)🐙
2020/10/01(木) 17:30:19.77ID:vANXHQylr サランラップ巻いとけ
584SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-yOdC)
2020/10/03(土) 10:00:59.55ID:6t/7tf/50 Y!mobile Android One S7のスレは無いの?
585SIM無しさん (ワッチョイ e35a-Iwuh)
2020/10/03(土) 16:42:27.55ID:41aYvm1I0 S7のスレは5月に落ちた
587SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-4fpq)
2020/10/04(日) 12:59:43.43ID:2V8eb13D0 価格コムを見てると、Hi-Fi Quad DACのオンオフで違いが分からないとか差がないという人と、高く評価してる人が居る
このスレを見たら、それはどちらも正しいという事になるのか
Hi-Fi Quad DACが完全機能する条件で聞いてる人は高評価だが、条件を満たしてないで聞くとオンオフの差が小さい
このスレを見たら、それはどちらも正しいという事になるのか
Hi-Fi Quad DACが完全機能する条件で聞いてる人は高評価だが、条件を満たしてないで聞くとオンオフの差が小さい
588SIM無しさん (ワッチョイ ff96-fnru)
2020/10/04(日) 13:10:42.03ID:uD269IfT0 50オーム以上ヘッドホン使う?か
泥ミキサー飛ばしてDAC直叩きできる再生アプリ使うかじゃないと無理みたいだからな
泥ミキサー飛ばしてDAC直叩きできる再生アプリ使うかじゃないと無理みたいだからな
589SIM無しさん (ワッチョイ d376-6iFN)
2020/10/04(日) 16:19:28.29ID:N2Mru2Gx0 修理から戻って来たこのスマホでアシスタントボタン2回押してもGoogleレンズが起動しなくなったんだけどおま環?
590SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-yOdC)
2020/10/04(日) 17:15:16.03ID:eMFpHzEt0 Android One総合スレ
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1601736100
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1601736100
591SIM無しさん (ワッチョイ e303-/baT)
2020/10/05(月) 08:25:23.51ID:iFbSa+ME0 playストアで「googleカメラ」を検索しても出てきません
pcで検索したらちゃんと出てくるのですが、これはどういったことでしょうか?
pcで検索したらちゃんと出てくるのですが、これはどういったことでしょうか?
592SIM無しさん (アウアウウー Sa27-zKT8)
2020/10/05(月) 08:27:44.19ID:UBy/H2lFa X5に対応してないアプリは出てこない
593SIM無しさん (ワッチョイ ff96-fnru)
2020/10/05(月) 08:56:58.27ID:L4/7yajv0 汎用のグーグルカメラアプリは大昔に配布が終了してて
ソフトAIの高画質で有名な今時のグーグルカメラアプリは
Pixelから抜き出して動くように改造したapkが出回ってる
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-arnova8G2/
基本的にX5はここの
Gcam_6.2.030_Advanced_BF_V2.2.1.190822.1145.apk
が動く
バージョン7以降の最新版は他の作者apk等誰かが試してるのに追従して人柱するしかない
ソフトAIの高画質で有名な今時のグーグルカメラアプリは
Pixelから抜き出して動くように改造したapkが出回ってる
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-arnova8G2/
基本的にX5はここの
Gcam_6.2.030_Advanced_BF_V2.2.1.190822.1145.apk
が動く
バージョン7以降の最新版は他の作者apk等誰かが試してるのに追従して人柱するしかない
594SIM無しさん (オッペケ Sr47-/baT)
2020/10/05(月) 11:18:24.74ID:2UzEtcr0r 標準カメラがへっぽこなだけなのでSDカード対応してるOpencameraでも使ってた方が良い
大して知識の無い人は野良APKなんか無闇に入れない方が良い
作者もこんなマイナー機種は対応機種に含めてないし特に撮りたい瞬間動かなかったら困る様なカメラアプリなら尚更
大して知識の無い人は野良APKなんか無闇に入れない方が良い
作者もこんなマイナー機種は対応機種に含めてないし特に撮りたい瞬間動かなかったら困る様なカメラアプリなら尚更
595SIM無しさん (ワッチョイ b3dc-/baT)
2020/10/05(月) 14:34:52.50ID:LMAHcfIf0 知らねえ奴が好きなもん入れるのなんか勝手にやらしとけよ
596SIM無しさん (ワッチョイ cfbc-/baT)
2020/10/06(火) 00:47:10.20ID:E5A5X1sP0 何が起きても自業自得でグダグダ言わないんならそれていいんじゃね?
597SIM無しさん (ワッチョイ e303-gW4a)
2020/10/06(火) 08:20:11.79ID:JvJlHVHc0 >>595
わりゃえらそうなのう
わりゃえらそうなのう
600SIM無しさん (ワッチョイ 6776-RL41)
2020/10/13(火) 23:08:57.48ID:P4tOYT2a0 いい加減Xシリーズの新作出ねえかな
dimensity搭載のとかでさ()
dimensity搭載のとかでさ()
601SIM無しさん (ワッチョイ 9fcd-ZhtZ)
2020/10/14(水) 01:13:24.31ID:PqEYuEtZ0 もうXシリーズの存在意義は無いんじゃね
602SIM無しさん (オッペケ Sr0f-E9VN)
2020/10/14(水) 09:28:27.09ID:QZsGHG4Wr ずっと再起動に悩まされてたがSDカード変えたら治るかな
プライムデーだし買おうか悩むな
プライムデーだし買おうか悩むな
603SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-XXOq)
2020/10/14(水) 10:25:00.84ID:K4f9GJ7E0 >>602
買うならちゃんと国内の正規品を選ぶんだぞ
買うならちゃんと国内の正規品を選ぶんだぞ
604SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-fMdf)
2020/10/14(水) 10:42:03.50ID:TivkJpzp0 あいぽん12pro見てたら
ワイモバイルは年1でいいからハイエンドモデル出してほしいと思う
そろそろX5の後継機出てもいいと思う
ワイモバイルは年1でいいからハイエンドモデル出してほしいと思う
そろそろX5の後継機出てもいいと思う
605SIM無しさん (ワッチョイ ef73-E9VN)
2020/10/14(水) 12:46:03.98ID:+04VaO9E0 >>602
読み込み速度も調べなよ
読み込み速度も調べなよ
606SIM無しさん (オッペケ Sr0f-Cq27)
2020/10/14(水) 15:26:09.43ID:RtXC2ZWsr 新しいの待つならpixelやXperia5とか買った方がいいと思う
607SIM無しさん (ササクッテロ Sp0f-WbPw)
2020/10/14(水) 19:09:16.64ID:uHsbxDggp608SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-B8Ym)
2020/10/14(水) 21:35:05.16ID:586lDyxQ0 ワイモバイルなんて
禿回線band1.3.8対応で
ロック掛かってないsimだろ
中華端末選び放題
xiaomiでもoppoでもグローバルモデル
適当にECサイトで輸入したら 良いだろ
X5の後継が欲しかったらLG G8 ThinQ
でも買っとけ〜(25000円位)
禿回線band1.3.8対応で
ロック掛かってないsimだろ
中華端末選び放題
xiaomiでもoppoでもグローバルモデル
適当にECサイトで輸入したら 良いだろ
X5の後継が欲しかったらLG G8 ThinQ
でも買っとけ〜(25000円位)
609SIM無しさん (ワッチョイ 7b96-GJEy)
2020/10/14(水) 21:45:09.04ID:XcWNIDJX0 X6出せるわけがない定期
845以上だぞ
845以上だぞ
610SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-WCGJ)
2020/10/14(水) 22:46:33.12ID:K4f9GJ7E0 >>609
X2→X3で少々スペックダウンした例もあるからなんとも
X2→X3で少々スペックダウンした例もあるからなんとも
611SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-zbFD)
2020/10/15(木) 00:25:46.32ID:KIOdpg840 全体的にスペックが底上げされてるから今のミドルでもX5以上のパフォーマンスになってる
もともと低価格向けのAndroid OneだからXシリーズの存続も危ういのでは
Pixel4aより安くするのってわりと難しいと思う
もともと低価格向けのAndroid OneだからXシリーズの存続も危ういのでは
Pixel4aより安くするのってわりと難しいと思う
612SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-fMdf)
2020/10/15(木) 07:10:22.29ID:FKR3VzcG0 今のミドルといっても、835より遥かに劣る630等でもミドルだろ。
835超えてるのは720Gなどの700系。
835超えてるのは720Gなどの700系。
613SIM無しさん (アークセー Sx0f-ZKiC)
2020/10/15(木) 16:23:41.62ID:TwiTQHgCx 700系でもまだGPUは追いついてないんじゃないっけ?
CPUは超えてるし、全体としては満足できる人は多そうだけど、
それよりも一番のネックは「700系を載せたAndroidOne端末が少ない & ワイモバ取り扱い経験のないメーカーしかない」ってところかな・・
CPUは超えてるし、全体としては満足できる人は多そうだけど、
それよりも一番のネックは「700系を載せたAndroidOne端末が少ない & ワイモバ取り扱い経験のないメーカーしかない」ってところかな・・
614SIM無しさん (ワッチョイ 9fcd-ZhtZ)
2020/10/20(火) 02:53:50.27ID:JKct+j/U0 Android Oneに拘るのがよく分からん
pixel4aでいいだろ
pixel4aでいいだろ
615SIM無しさん (ドコグロ MMbf-E9VN)
2020/10/20(火) 08:40:28.57ID:3v4sd5Y7M nexus,oneとコンセプトを乗り換えてるから拘る癖がね
617SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-akz/)
2020/10/20(火) 09:35:32.71ID:DC98rS0p0 >>616
いやX5からの乗り換えなら充分スペックアップになるからX5とありだろう
例えばベンチマークでは(Antutuの場合)全部項目で4aはX5に完勝するし、搭載メモリ・ストレージやカメラやFeliCa搭載等のカタログスペックも申し分ない
画面サイズも小さくなるとはいえ5.8インチはあるから支障は少ないと思う
いやX5からの乗り換えなら充分スペックアップになるからX5とありだろう
例えばベンチマークでは(Antutuの場合)全部項目で4aはX5に完勝するし、搭載メモリ・ストレージやカメラやFeliCa搭載等のカタログスペックも申し分ない
画面サイズも小さくなるとはいえ5.8インチはあるから支障は少ないと思う
618SIM無しさん (オッペケ Sr0f-E9VN)
2020/10/20(火) 09:59:19.13ID:fPDMC7kor いくらスペックが100点500点だろうと
防水がない時点で最後は結局1000点減点だぞ
防水がない時点で最後は結局1000点減点だぞ
621SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-akz/)
2020/10/20(火) 14:06:45.34ID:wdjHwAmTa 防水だけを評価してPixel5を絶賛する意見なんて初めて見た
622SIM無しさん (ワッチョイ 9fcd-ZhtZ)
2020/10/20(火) 18:13:15.18ID:JKct+j/U0 無印Pixelが買える人なら無印にすればいい
そこまで高いのは嫌だけど>>618みたいに防水命ならXperia 10IIでいいだろう
防水も含め妥協点無しで準ハイエンドと同等のXが出ても値段も同等以上になる
ワイモバユーザーで、それだけの値段の端末を買う人がどれくらい居るか
そこまで高いのは嫌だけど>>618みたいに防水命ならXperia 10IIでいいだろう
防水も含め妥協点無しで準ハイエンドと同等のXが出ても値段も同等以上になる
ワイモバユーザーで、それだけの値段の端末を買う人がどれくらい居るか
623SIM無しさん (ワッチョイ 9fcd-ZhtZ)
2020/10/20(火) 18:26:56.02ID:JKct+j/U0 pixel5は74800円
128GBのiPhone11が76780円、64GBだと71280円
一般の人ならiPhone11を買う人が殆どだろう
同価格で知名度がゼロに等しいXシリーズだと、相当奇特な人じゃないと買わんわ
128GBのiPhone11が76780円、64GBだと71280円
一般の人ならiPhone11を買う人が殆どだろう
同価格で知名度がゼロに等しいXシリーズだと、相当奇特な人じゃないと買わんわ
624SIM無しさん (アークセー Sx0f-ZKiC)
2020/10/20(火) 20:40:36.94ID:3LU6ypyqx ここ知名度で端末選ぶ層が寄り付く場所じゃないんで
ちゃんと必要な点や欲しい内容で決められる人しかいないよ
ちゃんと必要な点や欲しい内容で決められる人しかいないよ
625SIM無しさん (ワッチョイ 7b96-GJEy)
2020/10/20(火) 22:03:31.72ID:cbiTyZG80 Pixel5で欠陥多数みたいだな
626SIM無しさん (ワッチョイ 9fcd-ZhtZ)
2020/10/20(火) 23:06:51.77ID:JKct+j/U0 >>624
強欲な貧乏人しか居ないと思うけど、
もしそうだとしても、極々少数の為に新機種なんか出さんわな
必要な点や欲しい内容で決められる人は、キャリア販売の少ない機種からではなくsimフリー機から自分に最適なのを選ぶだろう
強欲な貧乏人しか居ないと思うけど、
もしそうだとしても、極々少数の為に新機種なんか出さんわな
必要な点や欲しい内容で決められる人は、キャリア販売の少ない機種からではなくsimフリー機から自分に最適なのを選ぶだろう
627SIM無しさん (オッペケ Sr11-JpAd)
2020/10/22(木) 13:51:32.93ID:5/RczDs/r 開発者向けオプションのBluetoothイヤホンのコーデック一覧
これイヤホンが対応してなかったらグレーアウトしてる?対応の有無に関わらず選択できる?
レビューブログでは数件AAC対応ってあるのにAACを選択しても戻っちゃうんだが
非対応でも選択はできるのかな?
これイヤホンが対応してなかったらグレーアウトしてる?対応の有無に関わらず選択できる?
レビューブログでは数件AAC対応ってあるのにAACを選択しても戻っちゃうんだが
非対応でも選択はできるのかな?
628SIM無しさん (ワッチョイ 82cd-fjTi)
2020/10/23(金) 23:32:47.67ID:PiUXzLPJ0 android10でサポート終了するのかな
629SIM無しさん (ワッチョイ 19c9-tMQb)
2020/10/24(土) 18:10:15.42ID:Smxp7bf90 X2はAndroid8で発売されて、10までアップデートされてるから、
2段階アップデートは無いとは言い切れない。
ただ、期待せずにいた方が、精神衛生には良い。
2段階アップデートは無いとは言い切れない。
ただ、期待せずにいた方が、精神衛生には良い。
630SIM無しさん (ワッチョイ 8296-h5v4)
2020/10/24(土) 18:17:28.88ID:FwkKCXm/0 11で良い点が無いから10でも十分だけどな
アプリ対応も追いついてないし
アプリ対応も追いついてないし
631SIM無しさん (ワッチョイ 8958-JpAd)
2020/10/26(月) 22:54:50.23ID:veGK6E/l0 更新きたね
632SIM無しさん (ワッチョイ fb73-mhyf)
2020/10/29(木) 11:31:37.10ID:u3Y8YKrf0 こわい
633SIM無しさん (ワッチョイ 134e-mhyf)
2020/10/29(木) 13:47:25.40ID:QqF745l70 これ買ったんだけどすごい割れる
もう2枚目なのにまた割れた
もっと高額のものじゃなきゃダメだろうか
Nexus5使ってた頃は何回落としてもヒビすら入らなかったのに
https://i.imgur.com/Lgydd5z.jpg
もう2枚目なのにまた割れた
もっと高額のものじゃなきゃダメだろうか
Nexus5使ってた頃は何回落としてもヒビすら入らなかったのに
https://i.imgur.com/Lgydd5z.jpg
634SIM無しさん (オッペケ Src5-mDE0)
2020/10/29(木) 15:11:32.06ID:0r98nIqar もっと高額のものじゃなきゃダメだろうかって言う時点で軽く発達入ってるだろ
まずは割らない使い方ができるように頑張れよ
まずは割らない使い方ができるように頑張れよ
636SIM無しさん (ワッチョイ 91dc-mhyf)
2020/10/29(木) 16:08:29.89ID:Tm7dwlBZ0637SIM無しさん (オッペケ Src5-neda)
2020/10/29(木) 18:07:54.62ID:nRbkDLyer 裸が1番
638SIM無しさん (ワッチョイ c1dc-CXnf)
2020/10/29(木) 19:14:28.02ID:wOsCy5vI0 エレコムの耐衝撃フィルムのこれ使って1年半以上になるけどいい感じだよ。
ガラスじゃなくてフィルムだけど、何回か落としたけどフィルムも液晶画面も割れたりひびが入ったりはしてない。
https://www.elecom.co.jp/products/PY-AOX5FLFPG.html
ガラスじゃなくてフィルムだけど、何回か落としたけどフィルムも液晶画面も割れたりひびが入ったりはしてない。
https://www.elecom.co.jp/products/PY-AOX5FLFPG.html
639SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-CXnf)
2020/10/29(木) 19:49:17.21ID:5HkU0/m/0 俺は、ワイモバイルの20Gプランに興味そそられてしまった
640SIM無しさん (ワッチョイ 134e-mhyf)
2020/10/29(木) 20:55:45.64ID:QqF745l70641SIM無しさん (オッペケ Src5-mhyf)
2020/10/29(木) 22:23:31.28ID:u/akjnBCr 毒男沈黙
642SIM無しさん (ワッチョイ f158-mDE0)
2020/10/30(金) 08:41:20.27ID:P8OZnIQf0 SIMロック解除してRakuten UN-LIMIT運用してるよ
643SIM無しさん (オッペケ Src5-mhyf)
2020/10/30(金) 09:11:46.62ID:yt/8sJsfr >>642
パートナーエリアで使える?band18非対応じゃなかったけ?
パートナーエリアで使える?band18非対応じゃなかったけ?
644SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-mhyf)
2020/10/30(金) 10:08:01.22ID:ALnAE5i20 簡単に割れるのを知った上で
また同じもの買うって頭悪いとしか言えないよ
大した値段じゃねえんだから試しに違うもん買うぐらいわざわざ相談することじゃねえだろ
また同じもの買うって頭悪いとしか言えないよ
大した値段じゃねえんだから試しに違うもん買うぐらいわざわざ相談することじゃねえだろ
645SIM無しさん (ワッチョイ e9f6-5EmS)
2020/10/30(金) 10:39:35.72ID:8/tHwFpa0 フィルムやガラスが割れたり擦れたりして
本体が無事なんだったら、
貼った意味はあったし役目は果たしたってことよな。
それ以上、いったい何を望んでるのかって気がする。
本体が無事なんだったら、
貼った意味はあったし役目は果たしたってことよな。
それ以上、いったい何を望んでるのかって気がする。
646SIM無しさん (オッペケ Src5-mhyf)
2020/10/30(金) 12:40:57.28ID:qCm+L2cOr 上から目線まだやってんの?くだらねー
647SIM無しさん (オッペケ Src5-mDE0)
2020/10/30(金) 18:33:46.32ID:q7/jMmc/r この程度の指摘が上からに見えるとか
どんだけ低いところに居るんだ
どんだけ低いところに居るんだ
648SIM無しさん (オッペケ Src5-mhyf)
2020/10/30(金) 18:48:15.55ID:0iGSBc76r 発達って言葉覚えたてのこどおじが痛すぎる
こんなくだらねーことでスレ消費すんなってw
こんなくだらねーことでスレ消費すんなってw
649SIM無しさん (ワッチョイ e910-flnY)
2020/10/30(金) 18:55:54.68ID:YGexKDkh0 プークスクス
650SIM無しさん (ワッチョイ 13cd-h0dH)
2020/10/31(土) 01:52:22.64ID:n0BDUQaI0651SIM無しさん (ワッチョイ 1396-BWPD)
2020/11/01(日) 13:26:00.63ID:3V/MquCa0652SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-BZQZ)
2020/11/03(火) 23:01:42.23ID:dNcckjQI0 3G乗り換え無料機種の対象になってたのでX5にしたいと考えています。
対抗でS7、ペリア10IIは値段次第かなと
このスレをザッと1から読ませていただきましたが、長くとも3年は使いたい思います。X5でも幸せになれるでしょうか。
今はガラケーとは別にUMIDIGIのa3pro(泥8.1版)を使ってます。
対抗でS7、ペリア10IIは値段次第かなと
このスレをザッと1から読ませていただきましたが、長くとも3年は使いたい思います。X5でも幸せになれるでしょうか。
今はガラケーとは別にUMIDIGIのa3pro(泥8.1版)を使ってます。
653SIM無しさん (ワッチョイ 13cd-yS8S)
2020/11/03(火) 23:09:20.37ID:uFNzhJur0654SIM無しさん (ワントンキン MM62-Sp0e)
2020/11/04(水) 12:01:32.31ID:yvN7C9haM >>653
最後の一押しありがとうございます。踏ん切りがつきました。
更新月まで少々ありますのでまたブレる可能性はありますが
現状からの大幅スペックアップ、バッテリーは心もとないですが
軽さは正義だと思います。
メーカーはともかく、これはAndroidoOneという
規格のgoogleピュア端末なんだぞという心意気で逝きます。
ダンパーカバーとガラスフィルムで武装すればしばらくもつでしょうw
最後の一押しありがとうございます。踏ん切りがつきました。
更新月まで少々ありますのでまたブレる可能性はありますが
現状からの大幅スペックアップ、バッテリーは心もとないですが
軽さは正義だと思います。
メーカーはともかく、これはAndroidoOneという
規格のgoogleピュア端末なんだぞという心意気で逝きます。
ダンパーカバーとガラスフィルムで武装すればしばらくもつでしょうw
655SIM無しさん (ワッチョイ 61c9-t1Nk)
2020/11/04(水) 12:24:03.61ID:xCsMj1PH0 歓迎するぞ!
656SIM無しさん (ワッチョイ 3673-K82l)
2020/11/04(水) 12:36:15.85ID:fh4mjeBR0 X5は動作が軽いからね、カンゲー
657SIM無しさん (オッペケ Sr79-etmV)
2020/11/04(水) 13:03:49.10ID:lr74BWYmr わっしょい!いらっしゃーい!
658SIM無しさん (ワントンキン MM62-nrsb)
2020/11/05(木) 23:04:17.52ID:z31HUDWkM 皆様の後押ししかと受け留めました。教えて君ですいませんが質問を少々
この機種の既知の不具合は調べた限りでは
初期の頃にMicroSDの内部ストレージ化に伴う起動ループ(対応済?)
もしくはSDとの相性による起動不具合?位しか見受けられませんで
したがほかに注意点はありますでしょうか?
現状本体16GBでも間に合ってますんで、内部ストレージ化はしないつもりですが。
ガラスフィルムは端が浮くようですね。シリコンスプレーで埋め込むかプラフィルムにしようかな。
少し上に出てたPDA工房物を物色しつつ、iphoneXR用が使えるが縦が足りないとかどっかで見ましたが装着例はありますか?
スマホのカメラはメモかスナップ程度で考えてますが、動作確認がある様なのでイタズラでGcam位は
自己責任で入れてみようとは思います(^^)
長々すいません。更新月は1月なんで先は長いですw
この機種の既知の不具合は調べた限りでは
初期の頃にMicroSDの内部ストレージ化に伴う起動ループ(対応済?)
もしくはSDとの相性による起動不具合?位しか見受けられませんで
したがほかに注意点はありますでしょうか?
現状本体16GBでも間に合ってますんで、内部ストレージ化はしないつもりですが。
ガラスフィルムは端が浮くようですね。シリコンスプレーで埋め込むかプラフィルムにしようかな。
少し上に出てたPDA工房物を物色しつつ、iphoneXR用が使えるが縦が足りないとかどっかで見ましたが装着例はありますか?
スマホのカメラはメモかスナップ程度で考えてますが、動作確認がある様なのでイタズラでGcam位は
自己責任で入れてみようとは思います(^^)
長々すいません。更新月は1月なんで先は長いですw
659SIM無しさん (ワッチョイ 5158-CFkk)
2020/11/06(金) 06:56:24.77ID:MIslmEFK0 こまけえこたあいいんだよ
660SIM無しさん (ワントンキン MM62-nrsb)
2020/11/06(金) 08:37:49.75ID:LWW6KfUVM おかのした
661SIM無しさん (アウアウウー Sacd-69Bj)
2020/11/06(金) 08:55:53.38ID:H8UkXTQGa ホモ用語
662SIM無しさん (ワッチョイ 92cd-ZyMb)
2020/11/07(土) 22:56:49.46ID:qlCj1Whk0663SIM無しさん (ワッチョイ 92cd-ZyMb)
2020/11/07(土) 23:30:11.08ID:qlCj1Whk0664SIM無しさん (オッペケ Sr79-CFkk)
2020/11/07(土) 23:40:24.21ID:h8vVrznbr うんまぁ浮くかどうかはどうでもよくて
そもそも端まで覆えないのが嫌なわけで
画面がフラットじゃない限り端が浮こうがギザギザだろうがなんでもよい
そもそも端まで覆えないのが嫌なわけで
画面がフラットじゃない限り端が浮こうがギザギザだろうがなんでもよい
665SIM無しさん (ワッチョイ f110-B5oV)
2020/11/08(日) 22:34:48.63ID:q5un5ltl0 PHSから機種変してこれにしたわ
これからよろしくな
これからよろしくな
666SIM無しさん (ワッチョイ 61c9-t1Nk)
2020/11/09(月) 03:51:11.81ID:17Wip7590 歓迎じゃい!
667SIM無しさん (ワンミングク MM62-nrsb)
2020/11/09(月) 11:15:43.49ID:kJDQs5+rM おめ、いい色買ったな。
668SIM無しさん (ワンミングク MM62-nrsb)
2020/11/09(月) 11:38:37.33ID:kJDQs5+rM >>663
それはそうと。拡大写真までありがとうございます。
結構ヘリの方まで表示画面なんですね。隙間はシリコン液で埋めるか
以下、チラ裏なメモ
M字ハゲもあるし、iPhoneのを流用しないで専用品を使ったほうが良さそう。
縁が黒い全画面版だと画面サイズ合わせがシビアとのレビューが多いのでやめとくか。
つか、専用品、普通の量販店で売ってるんか?w
本体購入まで尼あたりで準備が最良と。
それはそうと。拡大写真までありがとうございます。
結構ヘリの方まで表示画面なんですね。隙間はシリコン液で埋めるか
以下、チラ裏なメモ
M字ハゲもあるし、iPhoneのを流用しないで専用品を使ったほうが良さそう。
縁が黒い全画面版だと画面サイズ合わせがシビアとのレビューが多いのでやめとくか。
つか、専用品、普通の量販店で売ってるんか?w
本体購入まで尼あたりで準備が最良と。
669SIM無しさん (オッペケ Sr79-CFkk)
2020/11/09(月) 14:32:40.58ID:NwB/D7hfr 長文クソ野郎戻ってきて草
670SIM無しさん (オッペケ Sr79-69Bj)
2020/11/09(月) 18:09:52.60ID:BcxKhNvHr >>663
ソレl£ソぅ├★拡大写真マτ〃ぁレ|ヵ〃├ぅ]〃±〃ιヽマス★
結構∧Чノ方マτ〃表示画面+ょωDEATH☆йё★隙間l£シЧ]冫液τ〃埋メ儿ヵヽ
以下、千ラ裏+ょХモ
M字ノヽヶ〃モぁ儿ι、iPhoneノヲ流用ι+ょιヽτ〃専用品ヲ使っ+=ホぅヵ〃良±ソぅ★
縁ヵ〃黒ιヽ全画面版+=〃├画面サλλ〃合ゎセヵ〃シヒ〃ァ├ノレヒ〃ュ→ヵ〃多ιヽノτ〃ゃメ├<ヵヽ★
⊃ヵヽ、専用品、普通ノ量販店τ〃売っτ儿ωヵヽ?w
本体購入マτ〃尼ぁ+=レ|τ〃準備ヵ〃最良├★
ソレl£ソぅ├★拡大写真マτ〃ぁレ|ヵ〃├ぅ]〃±〃ιヽマス★
結構∧Чノ方マτ〃表示画面+ょωDEATH☆йё★隙間l£シЧ]冫液τ〃埋メ儿ヵヽ
以下、千ラ裏+ょХモ
M字ノヽヶ〃モぁ儿ι、iPhoneノヲ流用ι+ょιヽτ〃専用品ヲ使っ+=ホぅヵ〃良±ソぅ★
縁ヵ〃黒ιヽ全画面版+=〃├画面サλλ〃合ゎセヵ〃シヒ〃ァ├ノレヒ〃ュ→ヵ〃多ιヽノτ〃ゃメ├<ヵヽ★
⊃ヵヽ、専用品、普通ノ量販店τ〃売っτ儿ωヵヽ?w
本体購入マτ〃尼ぁ+=レ|τ〃準備ヵ〃最良├★
671SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-t1Nk)
2020/11/09(月) 18:32:45.95ID:+5VhDdpt0 Androidone生きとったんかい!
と言ってもSの方だけど…
と言ってもSの方だけど…
672SIM無しさん (ワッチョイ 6262-faW7)
2020/11/09(月) 19:04:47.17ID:ueAeMP2x0 2020年11月19日発売予定
AQUOS sense4 basic
AQUOS sense4 basic
673SIM無しさん (ワッチョイ ad76-Z88O)
2020/11/09(月) 19:07:41.33ID:q8sFO3l40 X5の牙城を崩すAndroidOneはもう出ないみたいだね(ニッコリ
674SIM無しさん (ワッチョイ b1bc-PaKQ)
2020/11/09(月) 21:56:26.20ID:idMKpuE00 AQUOS sense4惜しいな720Gなら悪くないのにRAM3GBは厳しい
675SIM無しさん (ワッチョイ addc-t1Nk)
2020/11/09(月) 22:22:30.75ID:+tEIh47s0 もし余裕あるなら
ソニーの通販サイトでsimフリーのXPERIA1U購入でsimはワイモバイルにすれば
端末保証はソニーが持ってくれるので
十分満足できる
ソニーの通販サイトでsimフリーのXPERIA1U購入でsimはワイモバイルにすれば
端末保証はソニーが持ってくれるので
十分満足できる
676SIM無しさん (ワッチョイ ad76-PaKQ)
2020/11/09(月) 22:25:19.75ID:XgwXLwSy0 みんなx5でadguard使ってる?
SD変えても本体の強制終了治らなかったから
今度はadguardが原因じゃないかと睨んで一旦使うの辞めてる途中なのだが
どうなんだろ、みんなadguard使ってんのかな
SD変えても本体の強制終了治らなかったから
今度はadguardが原因じゃないかと睨んで一旦使うの辞めてる途中なのだが
どうなんだろ、みんなadguard使ってんのかな
677SIM無しさん (ワッチョイ 69c7-CFkk)
2020/11/09(月) 23:07:20.95ID:W5hT+XuH0 使ってるよ
普通に使えてる
普通に使えてる
678SIM無しさん (ワッチョイ addc-t1Nk)
2020/11/09(月) 23:20:37.91ID:+tEIh47s0 adガードはロシア産だから安心なのかどうかいまいち
679SIM無しさん (オッペケ Sr79-A0oS)
2020/11/09(月) 23:40:41.64ID:npDgB/Ykr x5買ってOSがAndroid9なんだけど
10にして重くならないかなこれ
10にして重くならないかなこれ
680SIM無しさん (ワッチョイ 9296-lGB0)
2020/11/10(火) 01:13:51.17ID:OKV5uPUS0 全然余裕
681SIM無しさん (ワッチョイ 5158-PaKQ)
2020/11/10(火) 06:32:20.13ID://IclRg10 むしろ10にしたほうがいい
683SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-nrsb)
2020/11/10(火) 07:59:52.70ID:OBDucMCq0 youやっちゃいなよ。ついでに容量も増やしちゃなよ。
685SIM無しさん (オッペケ Src1-gJHI)
2020/11/11(水) 12:41:40.78ID:4eI/hFh/r 型落ちといってもフラッグシップ張ってた835だからな
10にした程度で重くなることなどない
10にした程度で重くなることなどない
686SIM無しさん (ワッチョイ 637f-k8EI)
2020/11/11(水) 20:14:58.16ID:KCSiYBSF0 先月PHSから切り替えた者なんだけど
SMSやMMSメッセージ1件だけ削除しようとすると「%d 件の会話を削除しますか?」と表示されるけど正常です?
2件消そうとすると「2 件の会話を削除しますか?」と表示される
カスタマーに問い合わせても再起動やらアプリ消去やらしろといわれて工場出荷時に戻すまでやっても変わらなくて
結局初期不良交換してもらったんだけど
新しい方を今日X5LG20kにアップデートしたらまた同じ表示になっちゃって
気味が悪い表示だけどもしかしてこれが正常なのかと疑問に思った次第です
SMSやMMSメッセージ1件だけ削除しようとすると「%d 件の会話を削除しますか?」と表示されるけど正常です?
2件消そうとすると「2 件の会話を削除しますか?」と表示される
カスタマーに問い合わせても再起動やらアプリ消去やらしろといわれて工場出荷時に戻すまでやっても変わらなくて
結局初期不良交換してもらったんだけど
新しい方を今日X5LG20kにアップデートしたらまた同じ表示になっちゃって
気味が悪い表示だけどもしかしてこれが正常なのかと疑問に思った次第です
687SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-Y0tO)
2020/11/11(水) 20:42:14.10ID:XQ2kM6Cf0688SIM無しさん (ワッチョイ 637f-k8EI)
2020/11/11(水) 20:52:54.19ID:KCSiYBSF0 >>687
最初から入っていた青丸に白いフキダシの「メッセージ」です
メールの削除自体はできるし、メールの送受信も異常は感じないけど
表示が変なのでどこか深刻なバグでも抱えていないか気になってて…
こんなもんなのかな?
最初から入っていた青丸に白いフキダシの「メッセージ」です
メールの削除自体はできるし、メールの送受信も異常は感じないけど
表示が変なのでどこか深刻なバグでも抱えていないか気になってて…
こんなもんなのかな?
689SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-Y0tO)
2020/11/11(水) 20:57:43.28ID:XQ2kM6Cf0 あれは、グーグル版LINEって思えばいい
基本使わなくて良いアプリです
ですので
グーグルストアで
yahoo提供のY!mobileメール
これに変えなされ
ヤフーメールもGメールも設定で追加できる便利さあるから
基本使わなくて良いアプリです
ですので
グーグルストアで
yahoo提供のY!mobileメール
これに変えなされ
ヤフーメールもGメールも設定で追加できる便利さあるから
690SIM無しさん (ワッチョイ 637f-k8EI)
2020/11/11(水) 21:07:03.68ID:KCSiYBSF0 >>689
ありがとう、みんなあのアプリは使って無い感じなんだね
ワイモバイルカスタマーも分からないと言うし、グーグルのカスタマーもデバイス側のOSの問題だと言うし
1回交換してもらっているからまた問い合わせてクレーマーだと思われたくないし、2回連続初期不良なのかどうか不安だった
別のアプリ使って気にしないようにします
ありがとう、みんなあのアプリは使って無い感じなんだね
ワイモバイルカスタマーも分からないと言うし、グーグルのカスタマーもデバイス側のOSの問題だと言うし
1回交換してもらっているからまた問い合わせてクレーマーだと思われたくないし、2回連続初期不良なのかどうか不安だった
別のアプリ使って気にしないようにします
691SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-Y0tO)
2020/11/11(水) 21:13:16.88ID:XQ2kM6Cf0 >>690
経験上だけど、カスタマーで使うのは
明らかに初期不良だろって思われるのが出た時の交換対応かバッテリー交換
この2点のみしか使わない
後は基本ネットで調べれば答えは出てるパターンがほとんどだったため
経験上だけど、カスタマーで使うのは
明らかに初期不良だろって思われるのが出た時の交換対応かバッテリー交換
この2点のみしか使わない
後は基本ネットで調べれば答えは出てるパターンがほとんどだったため
692SIM無しさん (ワッチョイ 637f-k8EI)
2020/11/11(水) 21:22:34.32ID:KCSiYBSF0693SIM無しさん (ワッチョイ 23cd-KfjZ)
2020/11/11(水) 23:48:52.28ID:Yc6WNxRT0 Y!mobileメール は使い易い
メッセージアプリの存在さえ忘れてた
メッセージアプリの存在さえ忘れてた
694SIM無しさん (ワッチョイ 2396-cFCg)
2020/11/11(水) 23:52:23.09ID:e8iE20o50 ワイモバメールはMMS(pdx引継ぎ)とSMSだけ使ってる
695SIM無しさん (ワッチョイ dd76-gJHI)
2020/11/12(木) 00:10:13.47ID:h4IagtPS0 ワイモバイルのメールアプリはヤフーメールのタブ消せたらなぁ
MMSとSMSだけ表示させたいわ
MMSとSMSだけ表示させたいわ
696SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-x2jb)
2020/11/12(木) 04:13:42.76ID:kEz6VDVi0 今回s8が発表されたけど
もうx路線の機種は出さないのかな?
もうx路線の機種は出さないのかな?
697SIM無しさん (オッペケ Src1-gJHI)
2020/11/12(木) 08:22:52.61ID:dcydNeBLr698SIM無しさん (ワッチョイ dddc-Y0tO)
2020/11/12(木) 08:51:50.16ID:kiZ7SbpM0 >>696
この製品系の路線は
基本的にCPUがスナドラもしくはSDが8xxが前提
なおかつ唯一のハイエンドモデルだからな
昔、ワイモバでハイエンドいくつか出してたけど
売れなかったのがきっかけでハイエンド出さなくなって
一昨年、久々にハイエンドのX5が出たのが奇跡といっていいね
この製品系の路線は
基本的にCPUがスナドラもしくはSDが8xxが前提
なおかつ唯一のハイエンドモデルだからな
昔、ワイモバでハイエンドいくつか出してたけど
売れなかったのがきっかけでハイエンド出さなくなって
一昨年、久々にハイエンドのX5が出たのが奇跡といっていいね
699SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-gRZJ)
2020/11/12(木) 09:00:54.46ID:3ECtZc5d0 X8路線の機種は出さないのかな?に対して>>697のレスするのって
日本語不自由過ぎだろ
日本語不自由過ぎだろ
701SIM無しさん (ワッチョイ 15bc-gJHI)
2020/11/12(木) 11:42:59.91ID:igdfDxYP0 メッセージ(旧ハングアウト)なんてどの機種でも初期設定中に即無効にするもんだと思ってた
702SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-xEbg)
2020/11/12(木) 11:49:46.99ID:mu4sCJfq0 むしろメッセージで見れるというのが勉強になったわ。
使わんけど
使わんけど
703SIM無しさん (オッペケ Src1-4q9F)
2020/11/12(木) 12:27:30.32ID:vv4A+YCrr うみゅ
705SIM無しさん (ワッチョイ 2396-gJHI)
2020/11/13(金) 16:01:27.48ID:3LoGh3s/0 ワイモバメールでグーグルメールも追加アカウント登録すれば使えて一本化できるしな
不満点は
ヤフータブ邪魔とメールのアウトポート保存が困難の2点ぐらい
不満点は
ヤフータブ邪魔とメールのアウトポート保存が困難の2点ぐらい
706SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-Y0tO)
2020/11/13(金) 16:34:32.99ID:U8IQKX7B0 Gmailに全部転送して、ヤフ垢はシークレットにしてるわ
707SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-Y0tO)
2020/11/13(金) 21:05:04.65ID:x91duciS0708SIM無しさん (オッペケ Src1-gJHI)
2020/11/13(金) 22:22:45.56ID:IpigYU2+r メールアプリこれYahooは消せないの?ログアウトすりゃ消えるのか?
邪魔なのだが
邪魔なのだが
709SIM無しさん (ワッチョイ 2396-gJHI)
2020/11/13(金) 22:32:54.53ID:3LoGh3s/0 ヤフーメールとか一切使ってないし取ってもいないから
ログインとかしたことないがタブは消えない
ログインとかしたことないがタブは消えない
710SIM無しさん (オッペケ Src1-tnHr)
2020/11/13(金) 22:42:52.97ID:gYaA0H3Sr Yahooブランドのキャリアなんだから仕方ないだろ
仕様だと思ってアキラメロン
仕様だと思ってアキラメロン
711SIM無しさん (ワッチョイ cddc-gJHI)
2020/11/14(土) 12:51:46.16ID:AyjxKj480 どうしても消したいならroot取ればいいよ
712SIM無しさん (ワッチョイ a5b1-Pj7A)
2020/11/14(土) 16:39:13.85ID:ImJW1Y1M0 この機種root取れるか?
713SIM無しさん (ワッチョイ dd76-gJHI)
2020/11/16(月) 14:29:06.28ID:K+GY4gml0 バッテリーが寝て起きたら9%減ってたけどこれは改善の余地ある?
みんなそんなもんかね
みんなそんなもんかね
714SIM無しさん (オッペケ Src1-yiWg)
2020/11/16(月) 15:00:50.54ID:gBO8bUyJr 裏で何かアプリが動いてる証拠
再起動で止まること多し
再起動で止まること多し
715SIM無しさん (ワッチョイ dd76-gJHI)
2020/11/16(月) 19:47:26.80ID:K+GY4gml0716SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-mOGY)
2020/11/16(月) 19:57:22.49ID:MMT62DRU0 寝てる時は電源切っとけば色々気にならなくなる。どうせ電話なんか来ないから気にすんな
717SIM無しさん (ワッチョイ 2373-gJHI)
2020/11/17(火) 07:52:49.23ID:dpW9xeID0 1時間1%前後ならそんなもんだろ
神経質すぎ
神経質すぎ
718SIM無しさん (オッペケ Src1-yiWg)
2020/11/17(火) 10:59:42.44ID:bRO9wOs/r 普通減らんだろ
wifiがオンなんじゃね
wifiがオンなんじゃね
719SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-mOGY)
2020/11/17(火) 11:18:27.79ID:uFBBpS8n0 アドガードのせいじゃね
720SIM無しさん (ワッチョイ 9510-pmVF)
2020/11/17(火) 11:34:15.53ID:CuTA6E0p0 この機種ってフォント変更って出来たっけ?
721SIM無しさん (ワッチョイ dd76-gJHI)
2020/11/17(火) 12:09:01.39ID:fOc/4bD20 みんなありがとう
寝てる時はWi-Fiオフで通知もオフにしてるから
ちょいとアドガード切って寝てみるわありがとう
寝てる時はWi-Fiオフで通知もオフにしてるから
ちょいとアドガード切って寝てみるわありがとう
722SIM無しさん (オッペケ Src1-gJHI)
2020/11/17(火) 12:32:57.88ID:Np8h4Pwbr WiFiなぜ切る?
723SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-mOGY)
2020/11/17(火) 13:08:38.29ID:uFBBpS8n0 いや、気になるなら電源切っとけって
724SIM無しさん (オッペケ Src1-gJHI)
2020/11/17(火) 15:15:41.84ID:urORnVGor Wi-Fi OFFでモバイルデータONなら意味ないで
むしろ電波入りにくい家なら逆効果
むしろ電波入りにくい家なら逆効果
725SIM無しさん (ワッチョイ 23cd-KfjZ)
2020/11/17(火) 16:43:57.69ID:OZBFZ1An0 以前は画面オフの時は10〜15mA程度だったのにいつの頃か20〜30mAも使うようになった
726SIM無しさん (ワッチョイ 23cd-KfjZ)
2020/11/17(火) 16:45:43.54ID:OZBFZ1An0 アップデート来てるね
727SIM無しさん (オッペケ Src1-gJHI)
2020/11/17(火) 17:18:32.07ID:04dGR06Or アップデート適用後LGロゴでしばらく固まっててドキドキした
728SIM無しさん (ワッチョイ a376-VjhH)
2020/11/18(水) 08:16:18.37ID:qdKq7PMa0 Wi-Fiの件ありがとういい事知ったわ
9%減ってたのが2%になった
9%減ってたのが2%になった
729SIM無しさん (ワッチョイ 06dc-b6az)
2020/11/18(水) 16:02:16.38ID:dDrzvVNE0 基本、wifiとBTはオフにするのが鉄則
730SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-VjhH)
2020/11/18(水) 16:16:32.82ID:DQPOCJHe0 家に居てWiFi切る意味が分からんのよね、切ったことないし
731SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-ljMH)
2020/11/18(水) 16:26:36.13ID:MrYHqJIh0 寝てる時なんてケーブル挿しっぱなしじゃだめなんか
バッテリーの寿命がどうこうは知ったことではない
バッテリーの寿命がどうこうは知ったことではない
732SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-BCJi)
2020/11/18(水) 18:59:49.32ID:ibdWUCDca 家にいてもwifi繋げっ放しだと電池減るべ
何もアプリ動いてないなら大丈夫だけど
何もアプリ動いてないなら大丈夫だけど
733SIM無しさん (オッペケ Srdf-VjhH)
2020/11/19(木) 11:19:01.92ID:x9bC32Szr 寝るときに1.0Aの低速充電に挿して寝る
734SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-b6az)
2020/11/19(木) 11:27:37.78ID:su6Vsmb90 スマホが劣化するのって、落下させて画面が割れたとかの事故を除くと、
バッテリの寿命がほとんどだろ。
XPERIAにあるような、バッテリいたわる充電のモード欲しいよな。
バッテリの寿命がほとんどだろ。
XPERIAにあるような、バッテリいたわる充電のモード欲しいよな。
735SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-VjhH)
2020/11/19(木) 11:36:42.53ID:G5fImyLI0 あ、家にWiFiあるかないかで違うのかw
なかったらWiFiは切る意味あるけど
家にWiFiある場合で切る意味を教えて
切ったところでバッテリー変わらんでしょ
むしろ、ON-OFFしてる方が面倒くさい
なかったらWiFiは切る意味あるけど
家にWiFiある場合で切る意味を教えて
切ったところでバッテリー変わらんでしょ
むしろ、ON-OFFしてる方が面倒くさい
736SIM無しさん (ワッチョイ 06dc-VjhH)
2020/11/19(木) 12:14:13.76ID:Zu8UGvDh0 そんな鉄則初めて聞いたよ
家と会社にwifiあるならいちいちon/offなんか意識するほうがストレスだわ
家と会社にwifiあるならいちいちon/offなんか意識するほうがストレスだわ
737SIM無しさん (オッペケ Srdf-VjhH)
2020/11/19(木) 12:19:31.22ID:p6jY1opfr どーやら、Wi-Fiに繋がってる場合は電力消費が少ないらしぃ(; ・`д・´)
電波を飛ばす距離がなんちゃら…らしぃ
電波を飛ばす距離がなんちゃら…らしぃ
738SIM無しさん (ワッチョイ af10-8ByL)
2020/11/19(木) 18:27:43.48ID:OnBwQYW30 ケース安くていいのないかな
前のはすぐ壊れた
前のはすぐ壊れた
739SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-b6az)
2020/11/19(木) 19:31:49.19ID:su6Vsmb90 自宅の数mの距離にあるWi-Fiと、壁や窓や他の建物も隔てながら数km離れたところにある4Gの基地局、
電波の到達条件だけで考えるとWi-Fiの方がだいぶ電力消費が少なく済みそうな気はする。
規格上の電波の出力や端末で動作する時の実際の消費電力は知らないが。
電波の到達条件だけで考えるとWi-Fiの方がだいぶ電力消費が少なく済みそうな気はする。
規格上の電波の出力や端末で動作する時の実際の消費電力は知らないが。
740SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-VjhH)
2020/11/19(木) 21:19:52.61ID:VVOMSfPk0 アプデでかっ
741SIM無しさん (ワッチョイ e273-VjhH)
2020/11/19(木) 22:11:21.88ID:VknFfji00742SIM無しさん (ワッチョイ af10-8ByL)
2020/11/19(木) 22:33:21.43ID:OnBwQYW30743SIM無しさん (ワッチョイ 97c7-VjhH)
2020/11/19(木) 23:00:11.62ID:T6XqTqxy0 TPUのやつでいんじゃね?
俺は黄ばんでくるのが嫌で変えたけど
俺は黄ばんでくるのが嫌で変えたけど
744SIM無しさん (ワッチョイ e296-3jmZ)
2020/11/19(木) 23:06:36.15ID:8E3ts9DF0 TPUの柔らか素材で黒なら問題無し
746SIM無しさん (ワッチョイ cf58-YX8c)
2020/11/20(金) 07:06:41.79ID:9XlyzV5E0 この機種はSDカードの暗号化できますか?
747SIM無しさん (ワッチョイ e2dc-b6az)
2020/11/20(金) 20:57:53.57ID:qQM12adj0 ワイモバからシャープの新型スマホ案内来たが
メモリー3Gじゃなく6Gにしてよって思って機種編見送った
メモリー3Gじゃなく6Gにしてよって思って機種編見送った
748SIM無しさん (ワッチョイ e2cd-A0/l)
2020/11/21(土) 01:18:52.63ID:/aNFuUKB0 sense4 basicなら退化だろ
749SIM無しさん (ワッチョイ cf58-VjhH)
2020/11/21(土) 06:04:21.81ID:9izxXCye0 それがワイモバイルのポジションじゃないの
750SIM無しさん (ワッチョイ 1b96-3jmZ)
2020/11/21(土) 06:55:36.43ID:gRQByG+K0 そもそもX5が高性能過ぎる異端だからな
751SIM無しさん (オッペケ Srdf-E4Tt)
2020/11/21(土) 12:05:41.56ID:y3zXlWDwr X5いいんだけど今となってはRAM4ギガとROM32ギガが不満。
752SIM無しさん (ワッチョイ ffc9-n9sk)
2020/11/21(土) 13:30:46.61ID:1912kYd90 長く使えばそれだけデータ専有量が逼迫してくるのは仕方ない。
SDカード、容量の大きいのに取り替えるか……。
SDカード、容量の大きいのに取り替えるか……。
753SIM無しさん (ワッチョイ 06dc-b6az)
2020/11/21(土) 14:46:14.47ID:v4BtO5nH0 LINEとインスタ映えと音楽聞く、簡単なネットサーフィンだけしか使わない方がスマホユーザーの9割ぐらいだから
性能低めでOKって認識なのかもな
性能低めでOKって認識なのかもな
755SIM無しさん (ワッチョイ e273-VjhH)
2020/11/21(土) 14:53:04.06ID:pwF7BqZk0 煽りじゃなく
X5で物足りなく感じる使い方がわからん
日常用途だとサクサクでなんの不満もないんだけど、ゲームとかやると処理重くなるの?
X5で物足りなく感じる使い方がわからん
日常用途だとサクサクでなんの不満もないんだけど、ゲームとかやると処理重くなるの?
756SIM無しさん (ワッチョイ 06dc-b6az)
2020/11/21(土) 15:02:26.45ID:v4BtO5nH0 >>755
アイフォーンと違いアンドロイドは、ある意味スペックごり押しでなんとかなってるようなものですから
性能が低くなるとゲームじゃなくても処理が重くなる
複数のアプリ同時で起動して使ってるような使い方だとフリーズというか反応が遅くなるパターンは多々ある
X5でも顕著に出てたから、仕様なんだろうとあきらめてる
ゲームは問題ないかと、なまじCPUはもう2世代前になるかハイエンドだから未だ最高性能ですよ
唯一の欠点がカメラがシングルレンズのみというところか、トリプルクアッドが主流になってきてるから
多レンズ搭載でインスタ映えしたいもんだと思う
>>754
通信費なども考えてたら、ワイモバのこの機種が妥当になるんですよね
アイフォーンと違いアンドロイドは、ある意味スペックごり押しでなんとかなってるようなものですから
性能が低くなるとゲームじゃなくても処理が重くなる
複数のアプリ同時で起動して使ってるような使い方だとフリーズというか反応が遅くなるパターンは多々ある
X5でも顕著に出てたから、仕様なんだろうとあきらめてる
ゲームは問題ないかと、なまじCPUはもう2世代前になるかハイエンドだから未だ最高性能ですよ
唯一の欠点がカメラがシングルレンズのみというところか、トリプルクアッドが主流になってきてるから
多レンズ搭載でインスタ映えしたいもんだと思う
>>754
通信費なども考えてたら、ワイモバのこの機種が妥当になるんですよね
757SIM無しさん (オッペケ Srdf-VjhH)
2020/11/21(土) 15:22:41.56ID:ahFe37zUr759SIM無しさん (ワッチョイ e2cd-9nDb)
2020/11/21(土) 23:59:16.92ID:/aNFuUKB0 前回のアップデートから、画面オフ時の消費電力が減ったような気がする
気のせいかも知れないけど
気のせいかも知れないけど
760SIM無しさん (ワッチョイ ffc9-n9sk)
2020/11/22(日) 01:16:49.18ID:kqLiMmXq0761SIM無しさん (ワッチョイ 62dc-b6az)
2020/11/22(日) 03:23:27.38ID:ydSfqM4B0 ただ、性能や速度が低いSDカードで内部ストレージ化したら地獄だな
762SIM無しさん (ワッチョイ fb20-txpQ)
2020/11/22(日) 07:08:42.81ID:cq42vR3q0 内部ストーレジ化は最後の手段なり
763SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-VjhH)
2020/11/22(日) 10:05:00.26ID:ytuLyrY40 ほぼ最高性能大容量でも一万もしないし
安い投資だよな
安い投資だよな
764SIM無しさん (ワッチョイ ffc9-n9sk)
2020/11/22(日) 10:25:14.21ID:kqLiMmXq0 USB(の転送速度)が3.0以上の規格だったらいいのになぁ、と思うことはある。
内部ストレージ化するなら尚更のこと。
内部ストレージ化するなら尚更のこと。
765SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-EMdj)
2020/11/22(日) 12:28:22.70ID:A5FTqkJ/0 you、いっそ128Gつっこんじゃいなよ
766SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-b6az)
2020/11/22(日) 13:16:57.25ID:IlDBVfMD0 内部ストレージ化したmicroSDは交換が難しくて本体と一蓮托生を決めるくらい挿しっぱなしになるから、
高耐久かつ容量大きい製品を買っておいた方がいい。
偽物を掴まされないためにAmazonのマケプレ最安値の店とかは避ける。
安くて信用できる店で買うと良い。
風見鶏でSan Diskの128GB高耐久でも2000円ちょっとだし。
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000016170/#det
高耐久かつ容量大きい製品を買っておいた方がいい。
偽物を掴まされないためにAmazonのマケプレ最安値の店とかは避ける。
安くて信用できる店で買うと良い。
風見鶏でSan Diskの128GB高耐久でも2000円ちょっとだし。
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000016170/#det
767SIM無しさん (ワッチョイ cf58-VjhH)
2020/11/23(月) 00:15:44.80ID:zHiKe/8j0 俺はストレージ削ってでも高性能なSOC積んだモデルがandroid oneからでてくれたほうがありがたいかな
スマホでは備忘録感覚でしかカメラ使わないし、自分にとってX5はまじでいい機種だよ
現状だと買い替えられるモデルはないなぁ
スマホでは備忘録感覚でしかカメラ使わないし、自分にとってX5はまじでいい機種だよ
現状だと買い替えられるモデルはないなぁ
768SIM無しさん (ワッチョイ 0676-XuSx)
2020/11/23(月) 02:25:49.24ID:OqG63kwZ0 ドコモのstyle3辺りをx6として売ってくれないかな?
この機種の後継として丁度いいと思うんだけど
この機種の後継として丁度いいと思うんだけど
769SIM無しさん (ワッチョイ 62dc-b6az)
2020/11/23(月) 04:45:48.63ID:gWdF/T/t0 ハイエンドを求めるなら
延長保証ありのソニーのXperia 1 Uがいいんだろうけどね
延長保証ありのソニーのXperia 1 Uがいいんだろうけどね
770SIM無しさん (ドコグロ MM1e-VjhH)
2020/11/23(月) 07:33:47.20ID:LJXHpwAqM 17が重いんだよな鯖かも試練が
771SIM無しさん (オッペケ Srdf-VjhH)
2020/11/23(月) 22:29:11.01ID:Fv+Si4IGr ニアバイシェアって使う?
772SIM無しさん (ワッチョイ e2cd-A0/l)
2020/11/23(月) 23:37:58.68ID:fcT8oe7y0773SIM無しさん (ワッチョイ cf58-VjhH)
2020/11/24(火) 06:59:19.64ID:IJG4ea+e0 そんなのを信用してはだめだ
774SIM無しさん (ワッチョイ cf58-VjhH)
2020/11/24(火) 15:25:02.70ID:61vvle+p0 モバイルネットワークONで5maだったら凄いな
775SIM無しさん (ワッチョイ e2cd-A0/l)
2020/11/24(火) 22:07:32.22ID:RGW3zeXo0 家ではいつもモバイルデータオフなんだよね
776SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-sBxm)
2020/11/25(水) 06:23:40.39ID:8SMtyUUc0 寝ても冷めても気にしてばかりだとハゲるぞ
777SIM無しさん (オッペケ Srcb-SrEa)
2020/11/25(水) 09:13:29.14ID:0X+9BSSor まあ、減ったら充電すりゃいいだけの話だしな
778SIM無しさん (オッペケ Srcb-SrEa)
2020/11/25(水) 15:49:37.61ID:aq7omQLNr 昨晩試したら自宅wifiのみオンバッテリーセイバーオンでスリープ時平均15mA程度
まあいいか
まあいいか
779SIM無しさん (オッペケ Srcb-SrEa)
2020/11/26(木) 07:13:17.01ID:rhw4nceJr x5使用中、昨晩から複数のアプリの動作が極端に重たくなってしまったのですが同じ症状になった方いますか?
youtebeアプリで動画視聴中に動画が進まくなり、その後はTwitterやゲームの動作、写真の読み込みもかなり時間がかかるようになってしまいました
chromeからはYouTubeやTwitterも問題なく使えており、動作も今まで通りです
youtebeアプリで動画視聴中に動画が進まくなり、その後はTwitterやゲームの動作、写真の読み込みもかなり時間がかかるようになってしまいました
chromeからはYouTubeやTwitterも問題なく使えており、動作も今まで通りです
780SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-SrEa)
2020/11/26(木) 09:54:17.57ID:WfpIVURi0 SD取り出して再起動、で改善するか確認
違うSD入れてフォーマット後動作を確認
取り出したSDはwindowsアプリでエラーチェックと修復
SDの全データを一旦PCに退避してフォーマットしてから再度書き込み
あとは初期化
違うSD入れてフォーマット後動作を確認
取り出したSDはwindowsアプリでエラーチェックと修復
SDの全データを一旦PCに退避してフォーマットしてから再度書き込み
あとは初期化
781SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-P4WK)
2020/11/26(木) 10:05:32.35ID:XCsRnryQ0 下手したらmicroSDカードの書き込み上限達した可能性もあるね
782SIM無しさん (オッペケ Srcb-SrEa)
2020/11/26(木) 12:18:49.58ID:RR0cLgA7r 仰る通りSDが原因でした
ありがとうございました
ありがとうございました
783SIM無しさん (ワッチョイ d758-SrEa)
2020/11/26(木) 20:06:29.52ID:Wo23Q6900 内部ストレージは手を出したらアカンよね
784SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-P4WK)
2020/11/26(木) 21:07:40.07ID:qdgRlKgT0785SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-uW6E)
2020/11/27(金) 02:15:04.65ID:xemgMX8L0 Android One S5にはAndroid11来るみたいだね
X5にも来ないかなぁ
X5にも来ないかなぁ
786SIM無しさん (ワッチョイ d710-C0hB)
2020/11/27(金) 15:13:09.92ID:Ijauwk050 発売時期そう変わんないから
ワンチャンあるかもしんない
ワンチャンあるかもしんない
787SIM無しさん (ワッチョイ d758-SrEa)
2020/11/27(金) 18:43:56.13ID:DzTgxKWL0 名機だと思ってるんで11来て欲しい
Android oneでは当時最高性能で定価も一番高額だったんだし頑張って欲しい
でもほぼ諦めてる
Android oneでは当時最高性能で定価も一番高額だったんだし頑張って欲しい
でもほぼ諦めてる
788SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-SrEa)
2020/11/27(金) 21:46:59.52ID:iPiliLFJ0 目ぼしい変化もないし
nomedia問題とかあるから
無きゃ無いで構わないけど
まぁ、来たら来たで嬉しいだろうな
nomedia問題とかあるから
無きゃ無いで構わないけど
まぁ、来たら来たで嬉しいだろうな
789SIM無しさん (オッペケ Srcb-jnbF)
2020/11/28(土) 09:20:46.84ID:1YkJiujpr 寝ぼけ眼ではっきり覚えてないのだが何かのアプデが今朝来たよ
790SIM無しさん (ワッチョイ c0dc-jrSk)
2020/12/03(木) 22:11:29.26ID:eBrI5GIc0 今度でるS8に興味惹かれる
なぜかというと
泡ハンドソープで洗えるところなんだよな
毎日家に帰ってアルコール使うより衛生的だろうなと考えたら・・悩むw
なぜかというと
泡ハンドソープで洗えるところなんだよな
毎日家に帰ってアルコール使うより衛生的だろうなと考えたら・・悩むw
791SIM無しさん (ワッチョイ c0dc-jrSk)
2020/12/03(木) 22:14:24.11ID:eBrI5GIc0 今日のドコモのサブブランドで20GB 2980ってあったが
ワイモバイルもしかしたらMプランを20G近くとかRを30Gとかにする可能性あるんだろうか?
電話使わない若者は完全に移動しうる安さだからな・・・
ワイモバイルもしかしたらMプランを20G近くとかRを30Gとかにする可能性あるんだろうか?
電話使わない若者は完全に移動しうる安さだからな・・・
792SIM無しさん (オッペケ Sr88-hAXg)
2020/12/03(木) 22:37:53.82ID:9g01S35Lr UQもだけどRって中途半端だから廃止になると予想
793SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-KIDY)
2020/12/03(木) 23:32:38.04ID:h0hhZ4df0 最低限でも契約手数料無料はやってほしい。いっそ低速時2Mbpsならなお良し
794SIM無しさん (ワッチョイ e758-JXqy)
2020/12/05(土) 09:08:01.96ID:nlQJYysG0 これだって別にハンドソープで洗っても大丈夫だぞ
795SIM無しさん (ワッチョイ 8273-JXqy)
2020/12/05(土) 09:53:32.97ID:iq+h9wa60796SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-fAcm)
2020/12/05(土) 18:31:26.59ID:DIQp0AI70797SIM無しさん (ワンミングク MMb8-p7ah)
2020/12/05(土) 18:48:54.31ID:rC2En/mnM いつものハゲツイッターの「それ、やりましょう!」がいつ炸裂するかに期待
798SIM無しさん (ワッチョイ 84dc-jrSk)
2020/12/05(土) 19:49:13.53ID:8IQM8BXB0 >>796
毎回、ワイモバイルのサイトの料金プラン見てて思うが
家族割や新規割の価格を強く協調させすぎてるから
その価格が通常と誤認してしまう
家族割と同じなので独身割とか設けてくれればいいのにと思う
毎回、ワイモバイルのサイトの料金プラン見てて思うが
家族割や新規割の価格を強く協調させすぎてるから
その価格が通常と誤認してしまう
家族割と同じなので独身割とか設けてくれればいいのにと思う
799SIM無しさん (アークセー Sx39-JhWO)
2020/12/05(土) 19:56:17.51ID:3YOXhlIHx この業界(他業界もだが)頻繁にそういう紛らわしい表示が蔓延するから、
大体3-4年ごとに国にブチギレられてるよね
今回ので一時的にマシになるだろうけど、またごまかしプランが出るまで半年くらいかな
大体3-4年ごとに国にブチギレられてるよね
今回ので一時的にマシになるだろうけど、またごまかしプランが出るまで半年くらいかな
800SIM無しさん (ワッチョイ e758-SutW)
2020/12/05(土) 21:13:51.75ID:tfCEm/VF0 これの標準カメラアプリ、ちょっとクセがあるけどハマればノイズが無く綺麗に撮れる・・・と、個人的には思う。
gcamやら他アプリ、iPhoneなどと比べた結果ね
被写体エロフィギュアっていう限定な話
gcamやら他アプリ、iPhoneなどと比べた結果ね
被写体エロフィギュアっていう限定な話
801SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-JXqy)
2020/12/08(火) 16:25:28.89ID:eQwHZrD80 いつからかgcamインカメラが
シャッター後保存できずにアプリごと落ちるようになった…
もともと保存先選べないようだからSDの問題じゃなさそうだし
何かのアプリが干渉してるとしたらおま環すぎて誰も答えようが無いのは承知してるんだけど、ワンチャン期待をこめて聞きたい…どなたか解決法ご存知だったりしませんか?
シャッター後保存できずにアプリごと落ちるようになった…
もともと保存先選べないようだからSDの問題じゃなさそうだし
何かのアプリが干渉してるとしたらおま環すぎて誰も答えようが無いのは承知してるんだけど、ワンチャン期待をこめて聞きたい…どなたか解決法ご存知だったりしませんか?
802SIM無しさん (オッペケ Sr1b-n/zb)
2020/12/10(木) 14:40:46.80ID:Wi26LoBqr アップデート来てたけど今回もセキュリティの向上だけだね。
やっぱりandroid 11は来ないのかなぁ?
やっぱりandroid 11は来ないのかなぁ?
803SIM無しさん (ワッチョイ dfcd-ojTD)
2020/12/11(金) 01:37:41.49ID:4YQUDxka0804SIM無しさん (ワッチョイ df96-cnCt)
2020/12/12(土) 15:09:53.61ID:GjIOLVwv0 カチオン系活性剤成分のメガネクリーナーで時々拭いてる
ハンドソープ丸洗いはさすがにリスクあるから
メガネ用だけに痛める危険性も低いし
https://amethyst.co.jp/1563/
https://i0.wp.com/amethyst.co.jp/main/wp-content/uploads/2020/06/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%EF%BC%88%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%A0%B1%E5%91%8A%EF%BC%89.png
ハンドソープ丸洗いはさすがにリスクあるから
メガネ用だけに痛める危険性も低いし
https://amethyst.co.jp/1563/
https://i0.wp.com/amethyst.co.jp/main/wp-content/uploads/2020/06/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%EF%BC%88%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%A0%B1%E5%91%8A%EF%BC%89.png
805SIM無しさん (ワッチョイ 27dc-orE1)
2020/12/12(土) 15:44:58.79ID:hh3Ezvye0 >>804
ハンドソープ対応の京セラモデルだけど
京セラって海外だと
アメリカ軍向けのガチガチな規格水準のスマホを開発したりと
以外と一般向けから派生してるのが多い
なので、ハンドソープ対応ってことは、泡レベルが本体内部に入る可能性ってほぼほぼないに等しい
ハンドソープ対応の京セラモデルだけど
京セラって海外だと
アメリカ軍向けのガチガチな規格水準のスマホを開発したりと
以外と一般向けから派生してるのが多い
なので、ハンドソープ対応ってことは、泡レベルが本体内部に入る可能性ってほぼほぼないに等しい
806SIM無しさん (ワッチョイ 4781-WHhX)
2020/12/12(土) 16:09:31.04ID:/cK/OkgJ0 京セラと富士通の機種が石鹸で洗えるとうたってるな
両メーカーともタフネス構造に拘ってたメーカーだ
両メーカーともタフネス構造に拘ってたメーカーだ
807SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-7tPX)
2020/12/12(土) 16:50:26.28ID:uHBrEyUb0 こんなところにまで泡洗浄くんが!
スマホ洗うより触る前にアルコールでシュシュと手をふけ
スマホ洗うより触る前にアルコールでシュシュと手をふけ
808SIM無しさん (ワッチョイ bf73-cnCt)
2020/12/12(土) 17:58:23.68ID:sCVMvHTX0 車内のデザリング用に買った
イオンのアイホンも何をしようが壊れなかったもんな
しかしルート解除だけは出来ないゴミだけどね
イオンのアイホンも何をしようが壊れなかったもんな
しかしルート解除だけは出来ないゴミだけどね
809SIM無しさん (オッペケ Sr1b-WHhX)
2020/12/12(土) 18:19:31.50ID:JnTjtrFOr ただのドアホンにルート解除もなにも(ry
810SIM無しさん (ワッチョイ a7c7-cnCt)
2020/12/12(土) 18:26:58.69ID:hop8jKhp0 それ面白いの?
811SIM無しさん (オッペケ Sr1b-WHhX)
2020/12/12(土) 18:33:27.10ID:ggMLoFpXr わからない
812SIM無しさん (ワッチョイ df73-cnCt)
2020/12/12(土) 18:57:19.71ID:0/F/K93f0 今どきroot取る必要があるカスタマイズなんて何がある?
813SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-LKbe)
2020/12/12(土) 20:16:24.40ID:B1gQEtCxa 無音カメラ
814SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-cnCt)
2020/12/12(土) 20:29:09.38ID:2ZCkcUMq0 GCam使えば?
815SIM無しさん (ワッチョイ df73-cnCt)
2020/12/12(土) 21:28:34.16ID:0/F/K93f0 上にあるけどGcam使うか
標準カメラ使うならmuteall、ただし350円だけど
広告除去ならAdguard、Braveブラウザ、YouTubeVancedで一切広告とは無縁
root取らなきゃ消せないようなプリインアプリもない
わざわざ保証外リスク背負う必要がない機種だよ
標準カメラ使うならmuteall、ただし350円だけど
広告除去ならAdguard、Braveブラウザ、YouTubeVancedで一切広告とは無縁
root取らなきゃ消せないようなプリインアプリもない
わざわざ保証外リスク背負う必要がない機種だよ
816SIM無しさん (オッペケ Sr1b-cnCt)
2020/12/12(土) 22:02:29.35ID:maOSCkq5r 今回のアプデ1GB越えてるね
818SIM無しさん (オッペケ Sr1b-cnCt)
2020/12/12(土) 22:21:02.42ID:jj8NfOdvr うん今さっききた、12月1日分だね
1.3GBほどだったわ
1.3GBほどだったわ
819SIM無しさん (アークセー Sx1b-5lnE)
2020/12/12(土) 23:01:19.79ID:D2bVsCNwx あれ、こっちは17.23MBだった
特大アプデって先月分やってなかったとかでない?
特大アプデって先月分やってなかったとかでない?
820SIM無しさん (ワッチョイ 472d-JxD1)
2020/12/12(土) 23:23:54.27ID:AYRe0sUD0 上に同じくですね、17,23MB
821SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cnCt)
2020/12/12(土) 23:40:26.90ID:af2fr3qeM 更新したらアプデ可能だった
17.23MBが正解だね
17.23MBが正解だね
822SIM無しさん (オッペケ Sr1b-cnCt)
2020/12/13(日) 04:58:53.26ID:swMIf9Ncr ウチは昨日通知来たから入れたけど12月1日分で1.3GBだったわ
セキュリティアップデートのみだったけど
セキュリティアップデートのみだったけど
823SIM無しさん (オッペケ Sr1b-cnCt)
2020/12/13(日) 05:00:14.98ID:swMIf9Ncr すまん書き忘れ
多分先月は通知来なかったから気が付かずにやってない
多分先月は通知来なかったから気が付かずにやってない
824SIM無しさん (ワッチョイ bf73-cnCt)
2020/12/13(日) 10:01:17.88ID:qI6uWIg/0 1.31725Gだったわー
825SIM無しさん (ワッチョイ bf73-cnCt)
2020/12/13(日) 10:03:10.82ID:qI6uWIg/0 まちがった、1.31723Gだったわー
826SIM無しさん (ワッチョイ 8776-cnCt)
2020/12/13(日) 10:33:40.57ID:Hfpvbm0J0 こっちは1.3GBだったは
828SIM無しさん (ワッチョイ bf73-cnCt)
2020/12/13(日) 11:26:07.51ID:qI6uWIg/0 先月分も加算されたんじゃない
829SIM無しさん (ワッチョイ df73-cnCt)
2020/12/13(日) 11:37:50.19ID:l2XuSlXc0830SIM無しさん (ワッチョイ 7f12-dGtc)
2020/12/13(日) 12:17:34.58ID:sGbPm4SL0 x5の後継機がs8ですか?まだ待てばでますか?
831SIM無しさん (ワッチョイ 4781-WHhX)
2020/12/13(日) 12:20:12.15ID:l7jVC3gS0 加算されての更新はないだろ
832SIM無しさん (ワッチョイ 4781-WHhX)
2020/12/13(日) 12:22:04.32ID:l7jVC3gS0 後継機はないだろ
833SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-orE1)
2020/12/13(日) 12:41:39.04ID:3x6mWVO10834SIM無しさん (ワッチョイ df96-cnCt)
2020/12/13(日) 13:28:41.76ID:YDRK32Tt0 MediaTek Helio P65(MT6768)はSD835の3分の2ぐらいの性能
835SIM無しさん (ブーイモ MM8b-EatK)
2020/12/13(日) 14:53:00.63ID:2fKWzvKyM X6,X7,X8は絶望か?
836SIM無しさん (オッペケ Sr1b-WHhX)
2020/12/13(日) 16:41:24.04ID:d/z+P4ZCr シャープの新機種がAndroid Oneで出なかった
↑
ということは...
↑
ということは...
837SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-w4Lx)
2020/12/13(日) 17:29:03.89ID:Nyj1N4D/a >>836
AndroidOneシリーズそのものがフェードアウトになるだろうな。
コレだって、
AndroidOne X5
じゃなくて
G7 One
としてリリースしたほうが
もしかしたら売れたかもしれないし。
AndroidOneシリーズそのものがフェードアウトになるだろうな。
コレだって、
AndroidOne X5
じゃなくて
G7 One
としてリリースしたほうが
もしかしたら売れたかもしれないし。
838SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-cnCt)
2020/12/13(日) 20:30:03.56ID:wt4IBkUt0 回線抱き合わせ商法が通じなくなってきてるからAndroid OneはPixelの廉価機種に食われる
だからもうやらないのでは
だからもうやらないのでは
839SIM無しさん (ワッチョイ e7c9-kNbH)
2020/12/13(日) 22:19:36.90ID:3pb1LqRp0 もともとは途上国向きの廉価ラインだからねぇ。
中級機以上を出してきたこと自体が例外だったというか。
中級機以上を出してきたこと自体が例外だったというか。
841SIM無しさん (オッペケ Sr1b-VbYp)
2020/12/13(日) 23:30:21.93ID:LYqP6zl6r pixelは、SDが使えないし通知ランプも無いから意外と使い難い
へんなとこだけiPhoneの真似してる
へんなとこだけiPhoneの真似してる
842SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-dH7t)
2020/12/14(月) 00:54:43.02ID:RCuQQHGX0 いくらYmobileが格安ブランドでもミドルハイ位の機種は出してもいいと思うんだけどな
iOSの方は一応seが出てるけど
iOSの方は一応seが出てるけど
843SIM無しさん (ワッチョイ dfdc-orE1)
2020/12/14(月) 01:13:28.30ID:TLVzb2/W0 ハイエンドほしいなら
ソニーのXperia1Uをソニーの公式通販サイトから購入してsimカードのみワイモバイルって手段がベターだな
ライバルのUQはWimaxが羨ましい
かといってワイモバイルはドコモのサブブランド向け20G 2980円に対しての対抗プラン出さないんだろうか?
4980だったかでRプランで20Gを今月出す予定だが結局どうなってるやら・・・
ソニーのXperia1Uをソニーの公式通販サイトから購入してsimカードのみワイモバイルって手段がベターだな
ライバルのUQはWimaxが羨ましい
かといってワイモバイルはドコモのサブブランド向け20G 2980円に対しての対抗プラン出さないんだろうか?
4980だったかでRプランで20Gを今月出す予定だが結局どうなってるやら・・・
844SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-cnCt)
2020/12/14(月) 10:19:13.26ID:6OJNxOIo0 値段そのままRを20Gに増量だろうね
いちおうRは割引フル活用で2,480円ていう体裁だから(実際は4,680だけど)
いちおうRは割引フル活用で2,480円ていう体裁だから(実際は4,680だけど)
845SIM無しさん (ワッチョイ 4781-WHhX)
2020/12/14(月) 11:08:57.59ID:a9R6fUKg0 ttps://www.ymobile.jp/sp/info202010/
20ギガプランは既存のRとは別に新設だよ
どの道、新規のシンプル20も既存プランも見直しが必要だろうけど
20ギガプランは既存のRとは別に新設だよ
どの道、新規のシンプル20も既存プランも見直しが必要だろうけど
846SIM無しさん (ワッチョイ 6758-cnCt)
2020/12/14(月) 18:42:13.53ID:jml4EoX30 ahamoがどんな機種揃えてくるかだね
847SIM無しさん (オッペケ Sr1b-cnCt)
2020/12/15(火) 20:14:34.01ID:qQsUBWe8r 地下鉄で「SIM カードが見つかりません」て表示されて勝手に再起動するのなんとかなりませんか?
848SIM無しさん (ワッチョイ 87dc-orE1)
2020/12/15(火) 20:45:35.57ID:IRats5Bx0 >>845
12月も後15日ほどだが
シンプル20の情報更新できないのは
ahamoのおかげなんだろうな
対応ミスったら、若い層向けのプランというのでいろいろと出してたのが全部おじゃんになって
ahamoに流れるのは間違いないから対応大変だろうな
12月も後15日ほどだが
シンプル20の情報更新できないのは
ahamoのおかげなんだろうな
対応ミスったら、若い層向けのプランというのでいろいろと出してたのが全部おじゃんになって
ahamoに流れるのは間違いないから対応大変だろうな
849SIM無しさん (ワッチョイ 6758-jtgE)
2020/12/15(火) 21:25:35.71ID:8YAmnsqU0 >>845
ひっそりSoftbank Corpになってるしahamo追随は決定かな
ひっそりSoftbank Corpになってるしahamo追随は決定かな
852SIM無しさん (ワッチョイ b310-ZTSO)
2020/12/16(水) 17:20:06.80ID:NRIjq6Bj0 これに機種変して1ヶ月
この味気ないフォント以外は概ね満足
この味気ないフォント以外は概ね満足
853SIM無しさん (ワッチョイ 6acd-QJfF)
2020/12/16(水) 17:52:35.62ID:SCEwAvia0854SIM無しさん (オッペケ Srb3-DvoJ)
2020/12/16(水) 18:11:12.72ID:OMHKJ5h5r855SIM無しさん (オッペケ Srb3-JXZ0)
2020/12/16(水) 20:26:48.72ID:ckrimNs3r 皆さん画像アプリは何使ってますか?
856SIM無しさん (オッペケ Srb3-JXZ0)
2020/12/16(水) 20:29:42.53ID:ckrimNs3r857SIM無しさん (オッペケ Srb3-JXZ0)
2020/12/16(水) 20:30:19.94ID:ckrimNs3r アップデートの不都合じゃないよね?
858SIM無しさん (ワッチョイ 2673-JXZ0)
2020/12/16(水) 21:01:04.96ID:L5JQtNSq0 >>855
画像編集なら Photo Editor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor
もっと使いやすいのはあるだろうが、そんな高度な事しないし(´・ω・`)
画像編集なら Photo Editor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor
もっと使いやすいのはあるだろうが、そんな高度な事しないし(´・ω・`)
859SIM無しさん (ワッチョイ c3c9-22vh)
2020/12/16(水) 22:00:42.55ID:dnkSepKn0 俺もそれ使ってますわ。
撮った写真をSNSに投稿するための下ごしらえするような用途だと、
むしろ贅沢なくらい機能揃ってるよね。
撮った写真をSNSに投稿するための下ごしらえするような用途だと、
むしろ贅沢なくらい機能揃ってるよね。
860SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-/gCV)
2020/12/17(木) 12:12:20.67ID:LTa8gXPnp 副回線PHSからの移行考えてるけどX5かSE2か悩む。メイン回線zen3で使っててて特に不満はない
862SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-2PdH)
2020/12/17(木) 21:54:28.82ID:INdR1Rp00 長かった、、、、あと2週間でX5が我が手に入る。店にあった最後の1個確保して予約入れてきたぜ!
863SIM無しさん (ワッチョイ f3dc-FZ4g)
2020/12/17(木) 22:38:03.22ID:BJ0K1BuQ0864SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-JXZ0)
2020/12/18(金) 07:04:14.74ID:xcU+drSv0 ハイエンドモデルの割にはYouTubeを1080pで2倍速再生するとカクつくんだよなこのスマホ
まあ720pの2倍速再生にすりゃいいだけなんだけど
2chMate 0.8.10.77/LGE/X5-LG/10/SR
まあ720pの2倍速再生にすりゃいいだけなんだけど
2chMate 0.8.10.77/LGE/X5-LG/10/SR
865SIM無しさん (ワントンキン MMf7-XUeq)
2020/12/18(金) 09:49:41.54ID:bjELzWPeM866847 (オッペケ Srb3-JXZ0)
2020/12/18(金) 11:55:43.06ID:HL+ITO0Xr >>851
通勤中ずっと使ってて、在来線も地下鉄も使うのだけど、地下鉄のある路線以外では事象起きなくて、ある路線(もっと言うとある駅)では体感8割近い確率で再起動するんよ。地下鉄でも再起動しない路線もある。
SIM清掃は何度か実施済み。
通勤中ずっと使ってて、在来線も地下鉄も使うのだけど、地下鉄のある路線以外では事象起きなくて、ある路線(もっと言うとある駅)では体感8割近い確率で再起動するんよ。地下鉄でも再起動しない路線もある。
SIM清掃は何度か実施済み。
867SIM無しさん (オッペケ Srb3-JXZ0)
2020/12/18(金) 12:45:48.82ID:vvgEaVK4r アルミホイル巻くんだ
868SIM無しさん (ワッチョイ bedc-JXZ0)
2020/12/18(金) 15:55:55.61ID:hBv1qAt10869SIM無しさん (オッペケ Srb3-5Fqy)
2020/12/18(金) 18:24:34.10ID:NTjnisBAr またモバイル通信無効になってたわ!
870SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-2PdH)
2020/12/18(金) 18:32:13.15ID:4D/gLIUn0 再起動関連はだいたいSD絡み
871SIM無しさん (ワッチョイ 6a96-JXZ0)
2020/12/18(金) 19:39:25.80ID:H/1sa+3x0 偽物ポンコツSD使ってる奴多いからな
872SIM無しさん (オッペケ Srb3-lXBU)
2020/12/18(金) 19:47:38.40ID:lje5ax80r 何が本物?
サンディスクとか言わんよねw
サンディスクとか言わんよねw
873SIM無しさん (ワッチョイ 6a96-JXZ0)
2020/12/18(金) 19:57:32.32ID:H/1sa+3x0 正規販売のを買わないのが悪い
単にそれだけの話
単にそれだけの話
874SIM無しさん (オッペケ Srb3-lXBU)
2020/12/18(金) 20:02:04.00ID:4Vv+Axnbr ロレックスみたいw
875SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-DvoJ)
2020/12/18(金) 20:15:32.65ID:tMXKuSuRa グッチだろ
876SIM無しさん (ワッチョイ 6acd-QJfF)
2020/12/18(金) 22:16:29.53ID:DWO0rJx80 >>864
YouTubeの1080p 60fpsを2倍速再生してみたけど、カクつきは感じないなあ
YouTubeの1080p 60fpsを2倍速再生してみたけど、カクつきは感じないなあ
878SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-JXZ0)
2020/12/19(土) 01:32:30.66ID:jniwSsQx0 >>877
それだけピンポイントで特定してるなら
簡単に検証できるじゃん
通勤ていう普段のルーティンから外れた行動パターンで訪れても症状再現できるか確認してほしいね
もう霊障と呼べるレベルの現象だよね
それだけピンポイントで特定してるなら
簡単に検証できるじゃん
通勤ていう普段のルーティンから外れた行動パターンで訪れても症状再現できるか確認してほしいね
もう霊障と呼べるレベルの現象だよね
879SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-p0wf)
2020/12/19(土) 10:31:30.93ID:rKgW4DfwM 日比谷線でも同じ症状あるよ
六本木らへんかな
六本木らへんかな
881SIM無しさん (ワッチョイ 1f73-JXZ0)
2020/12/19(土) 16:12:11.02ID:KkKb9z4Z0 サムチョン
882SIM無しさん (ワッチョイ c3c9-22vh)
2020/12/20(日) 08:44:01.40ID:z/rlqHQ80 韓国つながりか。
883SIM無しさん (オッペケ Srb3-JXZ0)
2020/12/21(月) 20:12:21.15ID:S0UffQ1Xr ソフトバンクも2980円で新プラン
ワイモバイル・・・。
ワイモバイル・・・。
884SIM無しさん (オッペケ Srb3-DvoJ)
2020/12/21(月) 20:55:24.79ID:My3Yi4jcr 俺ドコモにするわ
887SIM無しさん (オッペケ Srb3-/TqO)
2020/12/22(火) 11:40:09.82ID:T0dodR0tr ワイモバが5G対応するみたいだな。
5G端末出るかな?
5G端末出るかな?
888SIM無しさん (ワッチョイ f3dc-FZ4g)
2020/12/22(火) 11:51:00.33ID:LwLDw3nv0889SIM無しさん (ワッチョイ f3dc-FZ4g)
2020/12/22(火) 11:58:54.83ID:LwLDw3nv0 とりあえず
SMLからシンプルSMLで
SMに関しては約700円安くなるってことか
LTE容量の倍増とかのオプションなくていいから良さげ
一番はシンプルLか約1000円ほど安くなってる
なおかつLTE容量が20Gまで増えてるw
値段から見てもシンプルLに移行を野心的に感じる
SMLからシンプルSMLで
SMに関しては約700円安くなるってことか
LTE容量の倍増とかのオプションなくていいから良さげ
一番はシンプルLか約1000円ほど安くなってる
なおかつLTE容量が20Gまで増えてるw
値段から見てもシンプルLに移行を野心的に感じる
890SIM無しさん (ワッチョイ f3dc-FZ4g)
2020/12/22(火) 12:01:58.36ID:LwLDw3nv0 ってか10分無料通話の無料が完全有料化かw
悩むね〜
悩むね〜
891SIM無しさん (ワッチョイ 7bc7-JXZ0)
2020/12/22(火) 12:06:55.39ID:2YlNOT8d0 サブブランドの5G対応とかアホだろ
安さを求めてんのにどうでもいい
20ギガ3780円 無料通話なし 店頭受付あり
20ギガ2980円 5分以内通話無料 店頭受付無し
どっちがサブブランドだかわからんわ
安さを求めてんのにどうでもいい
20ギガ3780円 無料通話なし 店頭受付あり
20ギガ2980円 5分以内通話無料 店頭受付無し
どっちがサブブランドだかわからんわ
892SIM無しさん (ワッチョイ f3dc-FZ4g)
2020/12/22(火) 12:10:48.59ID:LwLDw3nv0893SIM無しさん (ワッチョイ 7bc7-JXZ0)
2020/12/22(火) 12:46:29.38ID:2YlNOT8d0 そもそもメインブランドを安くさせるためにあったものだから、メインが安くなりゃお役御免か
894SIM無しさん (ワッチョイ b310-ZTSO)
2020/12/22(火) 17:15:37.95ID:GbJStiF/0 そのうちワイモバ自体無くなりそう
895SIM無しさん (オッペケ Srb3-lXBU)
2020/12/22(火) 18:05:29.03ID:jAK1Fu5rr896SIM無しさん (オッペケ Srb3-lXBU)
2020/12/22(火) 18:21:36.85ID:7aAf1onQr もうじきPHSを運営維持する役割から開放されるのでマジでワイモバいらなくなるかも(´・ω・`)
897SIM無しさん (ワッチョイ 7bc7-JXZ0)
2020/12/22(火) 19:03:10.32ID:2YlNOT8d0 >>895
創設当初の目的とかどうでもよくて、直近の主たる存在意義は料金が安い事にあったんじゃないのか?
創設当初の目的とかどうでもよくて、直近の主たる存在意義は料金が安い事にあったんじゃないのか?
898SIM無しさん (オッペケ Srb3-lXBU)
2020/12/22(火) 19:10:26.13ID:w6bMxWlmr899SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-DvoJ)
2020/12/22(火) 19:36:05.07ID:0PSmwTqFa イーモバイル初期のイーモンスターすき
900SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-DvoJ)
2020/12/22(火) 19:38:07.08ID:0PSmwTqFa やっぱりこういうのもう一度出すべきだよな
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/25/sa_ht01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/25/sa_ht01.jpg
901SIM無しさん (オッペケ Srb3-JXZ0)
2020/12/22(火) 19:59:53.50ID:DEP1X5Orr 俺はこっちがいい
https://i.imgur.com/6zQCIKF.jpg
https://i.imgur.com/6zQCIKF.jpg
902SIM無しさん (ワッチョイ 2673-JXZ0)
2020/12/22(火) 20:26:02.40ID:5fuKA85b0903SIM無しさん (ワッチョイ 5358-/gCV)
2020/12/22(火) 20:27:22.16ID:pKQFGUYi0 is01だろ
904SIM無しさん (ワッチョイ bedc-FZ4g)
2020/12/22(火) 20:48:53.85ID:ZsahrXT80 けど、マジでこのプランのまま2月始まるなら
ドコモに移動するしかないだろ・・。
ドコモに移動するしかないだろ・・。
905SIM無しさん (ワッチョイ b310-ZTSO)
2020/12/22(火) 20:51:24.28ID:GbJStiF/0 キーボード付きまた日本製で欲しいな
W-ZERO3シリーズはキーボードの接続部分が弱かったからな
W-ZERO3シリーズはキーボードの接続部分が弱かったからな
906SIM無しさん (ワッチョイ 6acd-XUUH)
2020/12/22(火) 22:45:02.32ID:gDmvssED0 ミニ玩具みたいなキーボードならフリック入力の方がええ
907SIM無しさん (ワッチョイ bedc-FZ4g)
2020/12/22(火) 22:47:13.60ID:ZsahrXT80 >>906
ないない、物理キーボードのほうが早いとキーボード打ちで慣れてる方の例だが
ないない、物理キーボードのほうが早いとキーボード打ちで慣れてる方の例だが
908SIM無しさん (テテンテンテン MM97-jhLa)
2020/12/23(水) 00:37:19.26ID:ksxvJwnFM x6はまだですか?
909SIM無しさん (ワッチョイ c158-1McA)
2020/12/23(水) 04:16:11.93ID:wB7wPBVw0 ワイモバイルからソフバン×LINEに乗り換える場合もちゃんと手数料とか無料になるのかね?
ソフバンのプランにしか乗り換えできないとかだったらahamoいくしかなくなるしなー
ソフバンのプランにしか乗り換えできないとかだったらahamoいくしかなくなるしなー
910SIM無しさん (ワッチョイ 95ed-jhLa)
2020/12/23(水) 04:36:21.61ID:oSocjhuw0 そこで引き止めポイント参上
911SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-80jV)
2020/12/23(水) 12:58:14.98ID:6JyqH0JM0 X5の割賦が来月で完了だから
3月までにシンプルプランの改善無かったら、ahamoだな・・
ソフバンは悪いとは言わないが
LINEって良くて1G分しか通信使わないんだから、無制限にしたところで意味ない
それだったらyoutubeとニコニコ動画、有料プランが無料で通信量気にせず使い放題プランと合わせてくれたほうが
まだ誘惑にそそられたんだがな・・
3月までにシンプルプランの改善無かったら、ahamoだな・・
ソフバンは悪いとは言わないが
LINEって良くて1G分しか通信使わないんだから、無制限にしたところで意味ない
それだったらyoutubeとニコニコ動画、有料プランが無料で通信量気にせず使い放題プランと合わせてくれたほうが
まだ誘惑にそそられたんだがな・・
912SIM無しさん (オッペケ Sr1f-CzjD)
2020/12/23(水) 15:12:31.49ID:hbDpc5oor 無料通話10分ってそれなりの売りになってたと思うが、それを外してしまったことは正直失敗だと思う
値段も特段安くなった印象はないし
改善ではなく改悪に近い
値段も特段安くなった印象はないし
改善ではなく改悪に近い
913SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-b6xi)
2020/12/23(水) 16:21:19.75ID:btYa+Pd2a なんだよ無料10分ねえのかよ
それが売りだったろうにもうダメだな
それが売りだったろうにもうダメだな
914SIM無しさん (オッペケ Sr65-1McA)
2020/12/24(木) 03:06:12.71ID:Glk3G7tEr915SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-1McA)
2020/12/24(木) 07:57:13.33ID:Hvzv7yFS0 そもそも何がしたいの?
916SIM無しさん (ワッチョイ cf81-CzjD)
2020/12/24(木) 08:20:14.04ID:JR3il1Pl0 SDの内部ストレージ化はおすすめ出来んね
なんのデータ埋まってるの?
SDはシステム不安定の要因にもなるし、
ぶっ壊れたら復元とか面倒そうだし...
アプリは内部ストレージを使用して
写真や動画のデータ類は外部ストレージとしたSDカードを使うのが賢明だよ
なんのデータ埋まってるの?
SDはシステム不安定の要因にもなるし、
ぶっ壊れたら復元とか面倒そうだし...
アプリは内部ストレージを使用して
写真や動画のデータ類は外部ストレージとしたSDカードを使うのが賢明だよ
917SIM無しさん (ワッチョイ 07dc-1McA)
2020/12/24(木) 08:33:48.13ID:W/ebk0xN0 そう思うわ、個人的にはまったく無意味
むしろデータ置き場として外部にしておいたほうが
トラブル時に問題の切り分けがしやすいのにな
内部容量圧迫するぐらいアプリ入れるなら知らんけど
むしろデータ置き場として外部にしておいたほうが
トラブル時に問題の切り分けがしやすいのにな
内部容量圧迫するぐらいアプリ入れるなら知らんけど
918SIM無しさん (ワントンキン MMff-ionz)
2020/12/24(木) 11:26:23.62ID:DmxmkaPJM 足りないのならもっと大きな容量の買って内部ストレージ化すればいんでね?
どうすればいいかは知らん。好きにすればいい
どうすればいいかは知らん。好きにすればいい
919SIM無しさん (テテンテンテン MM97-IcLA)
2020/12/24(木) 11:29:36.88ID:E/t2TovGM >>914
内部ストレージ化してたのが解除されたので困った困ったってことでオケ?
内部ストレージ化してたのが解除されたので困った困ったってことでオケ?
920SIM無しさん (ワッチョイ bfdc-Yke/)
2020/12/24(木) 12:06:28.16ID:Tj0koQo/0 >>914
俺も128GBのmicroSDで内部ストレージ化してるけど、
デバイスのストレージは52GBくらいで、
内部共有ストレージは約17GB
SDカードは約35GBだった。
特にどちらに保存するか振り分けるような設定はしてない(設定も見当たらない)から、
なんで内部共有の方だけ先に埋まってしまってるのかは分からない。
>>916
内部ストレージ化してだいぶ経つけど、不安定という事は1度も無いよ。
この端末、本体のROMがたったの32GBで、iPhone4とかの化石端末並の容量しか無いから、
ちょっとゲーム入れるとあっという間に足りなくなる。
ほぼ全てのゲームが外部SDはほとんど使ってくれない。
俺も128GBのmicroSDで内部ストレージ化してるけど、
デバイスのストレージは52GBくらいで、
内部共有ストレージは約17GB
SDカードは約35GBだった。
特にどちらに保存するか振り分けるような設定はしてない(設定も見当たらない)から、
なんで内部共有の方だけ先に埋まってしまってるのかは分からない。
>>916
内部ストレージ化してだいぶ経つけど、不安定という事は1度も無いよ。
この端末、本体のROMがたったの32GBで、iPhone4とかの化石端末並の容量しか無いから、
ちょっとゲーム入れるとあっという間に足りなくなる。
ほぼ全てのゲームが外部SDはほとんど使ってくれない。
921SIM無しさん (ワッチョイ cf81-CzjD)
2020/12/24(木) 12:13:53.03ID:JR3il1Pl0 >>920
フリーズした、突然落ちた、動作もっさりするとかの症状が起きた場合、SDカードが悪さしてることもあるって話
フリーズした、突然落ちた、動作もっさりするとかの症状が起きた場合、SDカードが悪さしてることもあるって話
922SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-1McA)
2020/12/24(木) 12:19:31.93ID:3ikYjgnx0 俺も初期から内部ストレージ化してるけど、いずれの症状もないけどね
使ってるSDカードとアプリにもよるだろうけど
使ってるSDカードとアプリにもよるだろうけど
924SIM無しさん (オッペケ Sr63-1McA)
2020/12/24(木) 12:35:22.94ID:qfWq3OuSr 高速な、お高いMicroSDカードで無いと不安
926SIM無しさん (ワッチョイ eb8a-1McA)
2020/12/24(木) 18:52:52.04ID:TVDa1gSh0 内部ストレージ化するならSDの値段ケチったらアカンで
927SIM無しさん (テテンテンテン MM97-J8MF)
2020/12/27(日) 03:33:33.66ID:yrs349ebM 発売からもぅ2年かぁ
LGにしてはアプデサボったの1ー2回だったし使いやすいしYモバの価格設定以外不満がなかったなぁ
LGにしてはアプデサボったの1ー2回だったし使いやすいしYモバの価格設定以外不満がなかったなぁ
928SIM無しさん (テテンテンテン MM97-J8MF)
2020/12/27(日) 03:34:18.09ID:yrs349ebM で。X6まだ?
929SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-mp7J)
2020/12/28(月) 20:07:37.67ID:XwXwrHoR0 サポート使ってバッテリー交換すると幾ら掛かるんだろう
電話で聞いたら教えてくれるかな
電話で聞いたら教えてくれるかな
930SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-ionz)
2020/12/28(月) 20:27:21.60ID:Ku1Ez9m80 ついでにサポなしの料金も聞いてくれたらありがたい
931SIM無しさん (テテンテンテン MM97-J8MF)
2020/12/28(月) 20:57:38.55ID:Tn0+IVa3M ホームページの〇〇円〜って出るのは全く当てにならないと聞いた
まぁ代理店が抜いてるんだろうけど
まぁ代理店が抜いてるんだろうけど
932SIM無しさん (ワッチョイ abdc-80jV)
2020/12/28(月) 21:29:45.85ID:DROcP8Ol0933SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-AiEw)
2020/12/30(水) 11:49:54.93ID:p+g9xmWvM >>928
その質問の答えがS6〜8なんでしょ。Spec見たらX6は絶望って解るって。
その質問の答えがS6〜8なんでしょ。Spec見たらX6は絶望って解るって。
934SIM無しさん (オッペケ Srbb-kH6p)
2020/12/31(木) 00:28:43.08ID:o+nJpt8ar 買って半年。SIMカード認識がおかしかったんだけど、今日全然認識してくれない。諦めて修理出す。年明け来店予約した。
935SIM無しさん (ワッチョイ 7673-Onns)
2020/12/31(木) 03:12:37.03ID:JaB937dH0 購入1年以内なので保証期間内。
イヤホンジャックの接触が悪いから修理に出したら
「イヤホンジャックに汚れ&USB端子にサビが見られる」という謎の理由で修理見積もり18000円。
直さずに戻したけどなんかしっくり来ない。
普通にUSB使えてるし。
イヤホンジャックの接触が悪いから修理に出したら
「イヤホンジャックに汚れ&USB端子にサビが見られる」という謎の理由で修理見積もり18000円。
直さずに戻したけどなんかしっくり来ない。
普通にUSB使えてるし。
936SIM無しさん (アウアウウー Sac7-mjab)
2020/12/31(木) 06:30:55.01ID:YYL1/RIqa 修理商法だからなしょうがない
937SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-S6oz)
2020/12/31(木) 10:39:27.24ID:XxWcVhNx0 保証期間の自然故障で有償修理?
938SIM無しさん (ワッチョイ 7673-mnwS)
2020/12/31(木) 11:23:15.11ID:JaB937dH0939SIM無しさん (ワッチョイ dfdc-7v9V)
2020/12/31(木) 14:30:39.44ID:t1Ev8DGM0940SIM無しさん (ワッチョイ 7673-S6oz)
2020/12/31(木) 16:10:56.70ID:PXJX7Kic0 ぶっ壊して全交換の方が安いんじゃね?
941SIM無しさん (アウアウウー Sac7-mjab)
2020/12/31(木) 18:30:43.11ID:BLSkGdT5a バカ正直に直すやつ
942SIM無しさん (ワッチョイ abc9-fuHL)
2020/12/31(木) 20:27:51.62ID:2+6lGZKK0 どうしてもX5でなければならない理由が無いなら、機種変考えても良い状況のような気がする。
943SIM無しさん (ワッチョイ 3157-hefn)
2021/01/01(金) 18:51:11.73ID:h+XUHPNm0 修理出すのW-ZERO3ぶりだわ
944SIM無しさん (オッペケ Srf1-Sciq)
2021/01/02(土) 06:04:18.90ID:DjqYBoGkr フレキ切れ?
945SIM無しさん (テテンテンテン MM26-JBBV)
2021/01/02(土) 09:28:42.26ID:blDyS3B2M 補償無しLINEモバで使ってる端末もワイモバイル店舗で修理受付してくれるかな?
バッテリー死にかけ2台(´・ω・`)
タイムセールで新規即解約のが安ければソッチにするけど
バッテリー死にかけ2台(´・ω・`)
タイムセールで新規即解約のが安ければソッチにするけど
946SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-U6jx)
2021/01/02(土) 23:29:21.84ID:H69dmRxM0 昨年より色々お世話になりまして、無事購入できました。アップデートやら設定も完了してX5生活スタートです。
まずはお礼まで(^o^)
2chMate 0.8.10.77/LGE/X5-LG/10/GR
まずはお礼まで(^o^)
2chMate 0.8.10.77/LGE/X5-LG/10/GR
947SIM無しさん (ワッチョイ 4273-c1f5)
2021/01/03(日) 10:39:38.83ID:HgiwgN2k0 おめ。いい色買ったな。
948SIM無しさん (ワッチョイ 42cd-U6jx)
2021/01/03(日) 19:53:17.06ID:gLLiPFYu0 もしかして、末尾のGRとかLRって色やったん
ちなみに俺は青
2chMate 0.8.10.77/LGE/X5-LG/10/LR
ちなみに俺は青
2chMate 0.8.10.77/LGE/X5-LG/10/LR
949SIM無しさん (ワッチョイ 41c7-U6jx)
2021/01/03(日) 20:16:28.57ID:Ae+2fU5b0 何を勘違いしてるのか知らんが、
2chMate 0.8.10.77/LGE/X5-LG/10/DR
これの最後の二桁はchmateのテーマ設定とレスの表示形式を表してるんだぞ
2chMate 0.8.10.77/LGE/X5-LG/10/DR
これの最後の二桁はchmateのテーマ設定とレスの表示形式を表してるんだぞ
950SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-U6jx)
2021/01/03(日) 20:58:17.64ID:gVjbmo8o0 なんか知らんけど青ですがw
シムロックも解除して動作確認も完了。これで気が向いたらアハモにもonLINEにも移行可能 (・∀・)
シムロックも解除して動作確認も完了。これで気が向いたらアハモにもonLINEにも移行可能 (・∀・)
951SIM無しさん (ワッチョイ e958-QyNI)
2021/01/03(日) 22:15:09.18ID:Gcjdw3AW0 前にdocomo系sim挿したらband19無くとも、band1と28で不自由なく使えたな
むしろ家の中だと3gに落ちる禿電波より使えた
むしろ家の中だと3gに落ちる禿電波より使えた
952SIM無しさん (オッペケ Srf1-ko3J)
2021/01/04(月) 16:54:36.00ID:yl1DNGWKr うちはauは分からないけど、ソフバン系はバッチリ、docomo系はアンテナ弱。
普通に使えるけど電波は強の方がいいね。
普通に使えるけど電波は強の方がいいね。
953SIM無しさん (ワッチョイ e576-DaxZ)
2021/01/05(火) 11:58:09.52ID:qw9vLJEw0 アシスタントボタンを2回押してもGoogleレンズが起動しなくなったんだけど同じ人いない?
954SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-IPp8)
2021/01/05(火) 13:28:35.08ID:AcADOAaZ0 うちのマンションのエレベーター内やホールは
ドコモやauは圏外でSBだけ入る
ドコモやauは圏外でSBだけ入る
955SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-U6jx)
2021/01/05(火) 15:58:20.35ID:ghEv2g2Z0 結局のところ自分の行動範囲よる選択だから、どこがいいてのは
ないんでしょうね。
ちょっと古いデータだけど山だと茸だよな。LTEでB19て条件付きかもしれないけど。
https://www.yamakei-online.com/special/yama_mobile.php
夏にドライブで山の道の駅行ったときも、ハゲはアンテナマーク出たり消えたりで、茸はフルに出てた。
B19使えない機種はきつい
ないんでしょうね。
ちょっと古いデータだけど山だと茸だよな。LTEでB19て条件付きかもしれないけど。
https://www.yamakei-online.com/special/yama_mobile.php
夏にドライブで山の道の駅行ったときも、ハゲはアンテナマーク出たり消えたりで、茸はフルに出てた。
B19使えない機種はきつい
956SIM無しさん (ワッチョイ df10-02rR)
2021/01/09(土) 08:45:27.18ID:YsPJ4W1U0 本体白だけどカバーかけたら黒でも大して変わんない
957SIM無しさん (ワッチョイ df10-02rR)
2021/01/09(土) 08:45:46.56ID:YsPJ4W1U0 もとい青
958SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-Cbw0)
2021/01/09(土) 14:09:00.19ID:IRT0R0pL0 俺もカバーかけてる
洗ってるからイカ臭くない
洗ってるからイカ臭くない
960SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-L3Nn)
2021/01/11(月) 16:58:15.46ID:AQhs2xpO0 結論的には山に行かねばいい。
961SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-X+j7)
2021/01/14(木) 01:03:27.45ID:8yV0m4dYM 今月のアプデ来ないな....
ガチで発売2年で終了なのか....
ガチで発売2年で終了なのか....
962SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-Vyse)
2021/01/14(木) 01:22:22.11ID:2lElmaQZ0 今月ったってまだ半分じゃねえか
月末に滑り込んで来たときもあったろ
あってもなくても動作は変わらんから一旦忘れとけ
月末に滑り込んで来たときもあったろ
あってもなくても動作は変わらんから一旦忘れとけ
963SIM無しさん (アウアウクー MMb3-IsNI)
2021/01/14(木) 12:27:36.90ID:l5CsvawpM セキュリティアップデートは3年
今年の12月までだ
今年の12月までだ
964SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-X+j7)
2021/01/14(木) 13:58:24.96ID:WiDg5h/gM なんだ。サボりか。なら許す
965SIM無しさん (オッペケ Srb3-arnj)
2021/01/14(木) 17:48:42.30ID:oKUk3YwUr 暖かくなったら本気出す
966SIM無しさん (オッペケ Srd1-CSWa)
2021/01/16(土) 22:31:00.25ID:KkAdjT7Pr 修理に出したのが戻ってきたんだけど、基盤交換って液晶画面も込みで交換されるんだっけ?
967SIM無しさん (テテンテンテン MM66-AZo1)
2021/01/16(土) 23:30:30.50ID:Cn/VqYPtM はやかったねー
968SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-CSWa)
2021/01/17(日) 10:47:34.16ID:DNNPQ+1S0 おじロリ
969SIM無しさん (ワッチョイ 8273-CSWa)
2021/01/17(日) 15:45:00.30ID:rPaQ5Qkq0970966 (オッペケ Srd1-CSWa)
2021/01/17(日) 16:15:44.71ID:YFeAD8umr 貼ってたはずの液晶保護フィルムが貼られてなかったからアレ?って思って。基盤と液晶部品が一体になってるとか聞いたことあるから、この端末がそうなのかって。
971SIM無しさん (ワッチョイ 02cd-Dqz3)
2021/01/17(日) 18:53:29.84ID:lBBsV4wh0 SIMロック解除しようと思ったら、他社のSIMが必要なんやな
ソフトバンクのSIMを入れてコード入力したら解除されたけど、ご丁寧に-を入れたらエラーになったから番号だけ入れたら解除された
Pixelみたいに端末側では何もしなくてもいいのかと思い込んでた
ソフトバンクのSIMを入れてコード入力したら解除されたけど、ご丁寧に-を入れたらエラーになったから番号だけ入れたら解除された
Pixelみたいに端末側では何もしなくてもいいのかと思い込んでた
972SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-CSWa)
2021/01/17(日) 21:21:53.89ID:DNNPQ+1S0 そのことはホームページにも他社のSIMカード入れて番号入力してくださいとシッカリ書いてあるな。
973SIM無しさん (アウアウウー Sa05-s6wo)
2021/01/17(日) 22:19:54.47ID:o0KN2l0fa 他社SIMカード不要にしてくれ
974SIM無しさん (ワッチョイ 2dbe-jBxM)
2021/01/17(日) 22:20:55.74ID:uNJScSzn0 他社のSIMで使うための作業だもの
他社SIM必要なのは仕方ない
他社SIM必要なのは仕方ない
975SIM無しさん (ワッチョイ 8673-CSWa)
2021/01/18(月) 00:44:49.63ID:fNVLTDNs0 (解約後にもしかしたら他社SIMで使う時が来るかも…)と思って番号だけはスクショしてある
いざって時にGoogleフォトから引っ張ってくれば良い様にはしてるが、普通は(もしかしたら)とか思わないモノなの?
いざって時にGoogleフォトから引っ張ってくれば良い様にはしてるが、普通は(もしかしたら)とか思わないモノなの?
976SIM無しさん (ワッチョイ 6edc-CSWa)
2021/01/18(月) 08:38:13.81ID:ywPHVftG0 コードだけ貰って放置してたけど
他社使ってる友達のSIM借りてロック解除済ませといた
いずれコレ持ったまま他社移るかもしれないしその時戸惑わないように
他社使ってる友達のSIM借りてロック解除済ませといた
いずれコレ持ったまま他社移るかもしれないしその時戸惑わないように
977SIM無しさん (ワッチョイ 4252-p24c)
2021/01/18(月) 10:25:06.73ID:6gXMYn140 勝手に再起動する症状で困ってたけどやっと原因が特定できたっぽい。
nova launcher使うのやめて標準のホ−ムにもどしたら勝手に再起動する症状出なくなった。
おまかんかもしれないが、nova launcher使ってて勝手に再起動する症状が出てる人は試してみるといいよ。
nova launcher使うのやめて標準のホ−ムにもどしたら勝手に再起動する症状出なくなった。
おまかんかもしれないが、nova launcher使ってて勝手に再起動する症状が出てる人は試してみるといいよ。
978SIM無しさん (ワッチョイ 6edc-CSWa)
2021/01/18(月) 16:52:53.99ID:ywPHVftG0 再起動?定期PIN確認じゃなくて?
979SIM無しさん (ワッチョイ 4252-p24c)
2021/01/18(月) 17:13:37.99ID:6gXMYn140 デバイスの再起動後はPIN入力が必要ってなってるから再起動だよ。
980SIM無しさん (オッペケ Srd1-CSWa)
2021/01/18(月) 17:29:24.70ID:56iDcHnSr 俺は古いバージョンのアドガードせいだったわ
SDカード交換して改善されずアドガードをアプデしたら治った
SDカード交換して改善されずアドガードをアプデしたら治った
981SIM無しさん (ワッチョイ 2585-W18N)
2021/01/18(月) 17:54:33.13ID:Kq0SEjLo0982SIM無しさん (ワッチョイ d9c9-sTIO)
2021/01/19(火) 02:18:54.99ID:7uT50QFk0 新スレとスレタイ並べてみて思ったんだけど、このスレのタイトル、よく見たら変だな。
今まで気づいてなかった自分も間抜けだけど。
今まで気づいてなかった自分も間抜けだけど。
983SIM無しさん (オッペケ Srd1-DLMH)
2021/01/19(火) 09:02:05.65ID:TbU/mW1Br 裏蓋の左上が開いてきた、、。
(バッテリ膨張では無いよう)
FPS系ゲームやってたから
握りしめて圧力で開いたんかな、、
(バッテリ膨張では無いよう)
FPS系ゲームやってたから
握りしめて圧力で開いたんかな、、
984SIM無しさん (オッペケ Srd1-CSWa)
2021/01/19(火) 12:40:54.12ID:tAntVKu+r 今のスレタイはYが大文字、l(エル)が大文字のI(アイ)
985SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-/isC)
2021/01/19(火) 13:53:38.48ID:xdgRFVOi0 いろんな端末のAndroid11へのアップグレード告知が出始めたけど、もうひと花咲かせてくれるか?
ハゲのヤル気とLGの心意気しだい。
ハゲのヤル気とLGの心意気しだい。
986SIM無しさん (ワッチョイ e910-5TSw)
2021/01/19(火) 15:31:15.92ID:xFl3Q7Sj0 機種変して初めて迷惑メール来たわ
PHS時代には来なかったんでなんか新鮮
まあ即迷惑メール登録したけど
PHS時代には来なかったんでなんか新鮮
まあ即迷惑メール登録したけど
987SIM無しさん (ワッチョイ d9c9-sTIO)
2021/01/19(火) 15:36:40.20ID:7uT50QFk0 迷惑メールっていえば、昨日初めて、SMSでの迷惑メール来たわ。
こういうのもあるのかと驚いた。
こういうのもあるのかと驚いた。
988SIM無しさん (ワッチョイ e910-5TSw)
2021/01/19(火) 15:44:46.82ID:xFl3Q7Sj0989SIM無しさん (ワッチョイ d9c9-sTIO)
2021/01/19(火) 15:49:27.09ID:7uT50QFk0990SIM無しさん (ワッチョイ e910-5TSw)
2021/01/19(火) 16:56:48.86ID:xFl3Q7Sj0 今日来た迷惑メールの電話番号ググッたら
案の定迷惑メールとして多数報告があった
通販よく利用するとはいえ怪しいURL付きは
さすがに疑うわ
案の定迷惑メールとして多数報告があった
通販よく利用するとはいえ怪しいURL付きは
さすがに疑うわ
991SIM無しさん (オッペケ Srd1-Y9Vq)
2021/01/19(火) 17:19:56.03ID:xtBe7Hdcr 何気にクリックしちゃって変なapk落ちて来たけど
アンチウイルスがブロックしてくれたわ
Android.spy.banker.AUWというウイルスだった
あぶねー
アンチウイルスがブロックしてくれたわ
Android.spy.banker.AUWというウイルスだった
あぶねー
992SIM無しさん (ワッチョイ 02cd-Dqz3)
2021/01/19(火) 19:56:04.08ID:LSqA5t8w0 SMSの迷惑メールは初めてだったわ
みんな来てるのな
みんな来てるのな
993SIM無しさん (ワッチョイ bd58-CSWa)
2021/01/19(火) 20:08:03.29ID:ngDSgqiI0 ここ見て確認したらウチも月曜に来てたわ
普段一切SMS使わんから全然気が付かんかったw
普段一切SMS使わんから全然気が付かんかったw
994SIM無しさん (ワッチョイ 0296-UW/l)
2021/01/19(火) 21:36:25.14ID:7NyxY5Rp0 不明なアプリのインストールを不許可にしてたら大丈夫かと
まずそれでブロックされるから引っかかる人は外部apkいじる少数の人だろうね
まずそれでブロックされるから引っかかる人は外部apkいじる少数の人だろうね
995SIM無しさん (ワッチョイ d9c9-sTIO)
2021/01/20(水) 00:07:13.84ID:tXLj9+cV0 関係しそうな項目は全部許可しない設定になってるなぁ。
問答無用で全項目不許可にしとけばいいってこと?
問答無用で全項目不許可にしとけばいいってこと?
996SIM無しさん (ワッチョイ 4958-CSWa)
2021/01/20(水) 22:39:43.45ID:rSw7MjDz0 迷惑SMSメールうちもきてた
yモバから情報漏洩してるだろ
yモバから情報漏洩してるだろ
997SIM無しさん (オッペケ Srd1-Y9Vq)
2021/01/20(水) 22:53:36.51ID:82LY0IZjr 楽天の件とかあると信用失うよね
998SIM無しさん (ワッチョイ a9bc-CSWa)
2021/01/20(水) 23:02:53.43ID:N/paCLJV0 うちに来たのはduckdnsのやつだな
999SIM無しさん (オッペケ Srd1-CSWa)
2021/01/21(木) 10:59:02.46ID:sQPCz7Yor 韓国LG電子、スマホ事業撤退へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611192858/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611192858/
1000SIM無しさん (ワッチョイ d9c9-sTIO)
2021/01/21(木) 11:07:44.04ID:RP/yfBYK0 一応、噂段階なのな。実際そうなる可能性は確かにありそうだけど。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 6時間 46分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 6時間 46分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 甘酢餡かけの🏡
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 万博の展示「文明の森」立ち入り禁止になる。オークが危険だから [389326466]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]