↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です
ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです
ZenFone 5 (ZE620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5Z (ZS620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/
ZenFone 5Q (ZC600KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/
前スレ
ASUS ZenFone 5 (2018) Part36
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564703316/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ASUS ZenFone 5 (2018) Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569398623/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ASUS ZenFone 5 (2018) Part39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (アウアウクー MM63-svoE)
2020/02/04(火) 19:39:09.85ID:QEhiulbtM2SIM無しさん (ワントンキン MMce-59VM)
2020/02/04(火) 19:40:48.99ID:U1TDRMkKM おつんご
3SIM無しさん (ワッチョイ 4a7a-svoE)
2020/02/04(火) 19:40:50.30ID:wsDQukSV04SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-NiQX)
2020/02/04(火) 20:12:48.08ID:QjRK4G6c0 おつかれ
5SIM無しさん (ワッチョイ a625-NiQX)
2020/02/04(火) 20:36:36.72ID:W3AuKBMW0 保守
7SIM無しさん (ブーイモ MMc9-YCxu)
2020/02/04(火) 20:50:33.67ID:w1tWesl0M たておつ
☆湯
☆湯
8SIM無しさん (アウアウクー MM7d-k9qz)
2020/02/04(火) 21:37:04.80ID:QuZ899efM たておつ!
9SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-qw0Z)
2020/02/04(火) 21:49:22.51ID:vEE9k/nuM 保守
10SIM無しさん (ワッチョイ adb0-qw0Z)
2020/02/04(火) 21:50:40.19ID:2Km+VwpL0 5zで未だにAndroid8ですが、10にあげた方が良いですか?
11SIM無しさん (オッペケ Srbd-asu4)
2020/02/04(火) 22:07:29.10ID:5/Sh70udr さすがに8はセキュリティ的にアレだから9の最終版くらいには上げとけば
9なら何も問題ないよ
9なら何も問題ないよ
13SIM無しさん (ワッチョイ 155a-VbVY)
2020/02/04(火) 22:58:11.32ID:X0TExYZR0 >>10
10だと動作は軽快になるもののバッテリ消費が増えた様に感じたので9に戻した。
10だと動作は軽快になるもののバッテリ消費が増えた様に感じたので9に戻した。
14SIM無しさん (アウアウクー MM0b-oId1)
2020/02/05(水) 07:44:06.57ID:8jLiOwHnM 確かに10にした直後は消費電力があがったが、最近は9に近い位になった気がする
気のせいかもだが
気のせいかもだが
15SIM無しさん (ラクッペ MM1b-q/eQ)
2020/02/05(水) 09:56:07.04ID:pZ7TGnmNM 乙〜
16SIM無しさん (ブーイモ MMcf-oId1)
2020/02/06(木) 08:29:52.64ID:qmbgQQhkM 荒れたスレでもないのにワッチョイ付とは。
お陰でこの荒みよう
お陰でこの荒みよう
17SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-oId1)
2020/02/06(木) 10:52:50.41ID:VkY/gnPB0 うーむ……アップデート後のタスクキルはどうにかならないものか
心なしか、ゲームも重くなった気がするしなぁ
OSのブラッシュアップが済んでない感じやね
3を使ってた頃に戻された気分だ
心なしか、ゲームも重くなった気がするしなぁ
OSのブラッシュアップが済んでない感じやね
3を使ってた頃に戻された気分だ
18SIM無しさん (アウアウクー MM0b-oId1)
2020/02/06(木) 12:48:57.68ID:V/xWJLm3M ワッチョイが無くなったら人民解放軍に乗っ取られるからな
19SIM無しさん (ドコグロ MMdf-BxH1)
2020/02/06(木) 15:58:33.73ID:vFhe5KilM ファーwwwwwwwwww
なスレよりは千倍マシ
なスレよりは千倍マシ
20SIM無しさん (オッペケ Sr0b-2fHt)
2020/02/06(木) 19:47:39.36ID:0fl/bOOLr ファーみ
21SIM無しさん (ワッチョイ 9f97-oId1)
2020/02/07(金) 00:22:35.39ID:YbhLP/5e0 一時的に動画とか写真が消えることがあるな
再起動すればまた復活するが
再起動すればまた復活するが
22SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-oId1)
2020/02/07(金) 11:53:48.55ID:zOdhhiIB0 タスクキルは、常駐設定弄って再起動したら良くなったわ
心なしか、ゲームのパフォーマンスも上がった気もする
あと、文字入力バーが勝手に閉じるバグも発生してたけど、これも再起動したら直った
心なしか、ゲームのパフォーマンスも上がった気もする
あと、文字入力バーが勝手に閉じるバグも発生してたけど、これも再起動したら直った
23SIM無しさん (ワッチョイ 1758-oId1)
2020/02/07(金) 19:37:30.32ID:JX7NlB2u0 たまに検索結果が表示されないな
再起動すれば直るけど
再起動すれば直るけど
24SIM無しさん (ワッチョイ 1758-JzgH)
2020/02/07(金) 22:39:16.15ID:i2or7Q870 人生を再起動したい
25SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-56gX)
2020/02/07(金) 22:41:52.99ID:hn6C1Jqw0 色々めんどくなってきたな
7発表まだー
7発表まだー
27SIM無しさん (スッップ Sdbf-oId1)
2020/02/08(土) 18:03:51.73ID:NZCRRrNvd 7は高くなるみたいよね
28SIM無しさん (アウアウエー Sadf-oId1)
2020/02/09(日) 01:25:58.72ID:HQ5KOcH4a 今5ZでAndroid10なんだけど一部の画像データが上書き?されて消えた気がする…
ツイッターとかで保存してたやつ
どういうこと…
ツイッターとかで保存してたやつ
どういうこと…
29SIM無しさん (ブーイモ MMcf-gP8z)
2020/02/09(日) 01:50:07.68ID:reJ/OhxbM ファイルマネージャからでも見つからんか?
ワイはギャラリーからだと見えないデータもあったぞ
ワイはギャラリーからだと見えないデータもあったぞ
30SIM無しさん (ワッチョイ 9f97-oId1)
2020/02/09(日) 04:32:29.30ID:SC1naav2031SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-oId1)
2020/02/09(日) 06:59:07.53ID:k7hOBRUI0 最新OSとなんか上手くいかないとこあるのか知らんけど今の機種ってなんかギャラリーアプリの挙動おかしいよなぁ
2台持ってるけどどっちもたまにおかしくなるから俺もファイラーアプリから管理閲覧してるわ
2台持ってるけどどっちもたまにおかしくなるから俺もファイラーアプリから管理閲覧してるわ
32SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-RXZG)
2020/02/09(日) 08:20:38.22ID:eT390Mkk0 メディアファイルはシステムにキャッシュがあるからな
キャッシュに矛盾が生じると、それを利用したアプリは全部おかしくなる
キャッシュに矛盾が生じると、それを利用したアプリは全部おかしくなる
33SIM無しさん (ワッチョイ d776-Zca7)
2020/02/09(日) 14:35:33.61ID:SU9kAaon0 充電するとき最初は++マークなんだけど、少ししてから見ると+が1個減ってるんだよ。不具合?
ケーブルが純正じゃないからかな
ケーブルが純正じゃないからかな
34SIM無しさん (ワッチョイ d776-Zca7)
2020/02/09(日) 14:35:59.50ID:SU9kAaon0 5Zです
35SIM無しさん (アウアウクー MM0b-2fHt)
2020/02/09(日) 14:57:17.74ID:slW4gLtCM ヒロシですみたいなノリで書くな
36SIM無しさん (ワッチョイ b758-4xsk)
2020/02/09(日) 15:29:10.52ID:nMUoYCvj0 5Zが喋った!
37SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-oId1)
2020/02/09(日) 15:57:44.62ID:kJJEajc40 >>33
急送充電はバッテリーの温度あがったら止まったりするから、さほど問題でもないと思う。
急送充電はバッテリーの温度あがったら止まったりするから、さほど問題でもないと思う。
39SIM無しさん (アウアウクー MM0b-oId1)
2020/02/10(月) 12:55:23.17ID:U/PdIO49M 室内にもかかわらず2.4Ghz帯でしかテザリング出来なくなる。機内モードのON/OFFで治ることが多い。10にアップデート後は新規で開始した。UQだけど、関係あるのかな?
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01RD/10/LR
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01RD/10/LR
40SIM無しさん (オッペケ Sr0b-oId1)
2020/02/10(月) 19:06:15.13ID:/9eYvGf7r 5z 結構キズある中古が25000であったよ!SIMトレイの穴がガタガタだった
41SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-2fHt)
2020/02/10(月) 21:54:18.76ID:dVTTi5520 なにかの拍子にラジオが流れ始めてどうやっても消えないんだけどどうすんだこれ
42SIM無しさん (ワンミングク MM7f-5HUw)
2020/02/10(月) 22:09:44.17ID:1JBENXIQM 残念もうずっと流れるよ
43SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-sLs2)
2020/02/10(月) 22:58:27.20ID:ZO9Ri1vW0 上部からショートカットの引きずり出して
ラジオを選べば良いのでは?
そもそも、イヤホン刺さないと使えなかった様な気がするが
ラジオを選べば良いのでは?
そもそも、イヤホン刺さないと使えなかった様な気がするが
44SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-2fHt)
2020/02/11(火) 07:09:30.51ID:vyti+Hxt045SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-VM48)
2020/02/11(火) 10:20:34.84ID:sCWpUJk80 やっちまった
無印を分解してくみ上げたんだけど電源が入らない・・・
充電繋ぐとLEDはきちんと光るんだけどこのへん詳しいひといる?
無印を分解してくみ上げたんだけど電源が入らない・・・
充電繋ぐとLEDはきちんと光るんだけどこのへん詳しいひといる?
46SIM無しさん (アウアウエー Sadf-oId1)
2020/02/11(火) 10:35:36.38ID:WERjrMMNa >>45
光る文鎮
光る文鎮
50SIM無しさん (ワッチョイ 1758-JzgH)
2020/02/11(火) 14:05:25.67ID:U/bxhPfZ051SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-JzgH)
2020/02/11(火) 19:37:13.04ID:P0Ir31b6052SIM無しさん (ワッチョイ 5e6c-8PC/)
2020/02/12(水) 00:08:06.12ID:+JsbRY3S0 みんなありがとう
ボタンも注文したし、とりあえず今からもう一度バラして組んでみるわ
ボタンも注文したし、とりあえず今からもう一度バラして組んでみるわ
53SIM無しさん (ワッチョイ d211-cMNW)
2020/02/12(水) 02:10:50.86ID:4Rl4yP2X0 発売からもう一年半以上経ったんだな
全然電池がヘタッてる感じがしない
全然電池がヘタッてる感じがしない
54SIM無しさん (ワッチョイ 16bf-jK7e)
2020/02/12(水) 02:19:25.62ID:il9t/iCx0 >>52
バッテリー交換だけならメインボード側は外すことないなすまん
バッテリー外すときにLCDのフレキを断線させたor外れてる可能性も微レ存
電源長押しでバイブがブルッときても映らないならLCD周りかな
バッテリー交換だけならメインボード側は外すことないなすまん
バッテリー外すときにLCDのフレキを断線させたor外れてる可能性も微レ存
電源長押しでバイブがブルッときても映らないならLCD周りかな
55SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-8PC/)
2020/02/12(水) 04:19:25.26ID:YRQ+9Q110 100%充電しても90%充電になるようになってるみたいだからじゃない?
56SIM無しさん (ワッチョイ 5e6c-8PC/)
2020/02/12(水) 10:34:54.11ID:+JsbRY3S057SIM無しさん (アウアウエー Saaa-o12x)
2020/02/12(水) 11:43:55.37ID:M1qa6XGta 電源スイッチ押しっぱなしで治ったりして
58SIM無しさん (ワッチョイ 63da-o12x)
2020/02/12(水) 12:43:10.30ID:Le+plHBK0 一週間ぐらい前からGメールが通知されないんだけどおま環かな?
アプリ開いて手動で更新しないとダメなんだよね
設定等は一切弄ってない
アプリ開いて手動で更新しないとダメなんだよね
設定等は一切弄ってない
59SIM無しさん (ワッチョイ a381-nDjI)
2020/02/12(水) 12:54:34.28ID:i4Aqa6Ef0 俺も両親以外からの電話が鳴らないんだけどおま環かな?
62SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-EXyA)
2020/02/12(水) 17:14:34.28ID:YRQ+9Q110 そうだな
63SIM無しさん (スップ Sd52-o12x)
2020/02/12(水) 19:41:55.30ID:MZhqMo3Fd おま環じゃなくて良かった
何も設定弄ってないし新しいアプリも入れてないアプデもしてないのに
急に何だろう
何も設定弄ってないし新しいアプリも入れてないアプデもしてないのに
急に何だろう
64SIM無しさん (ブーイモ MM32-o12x)
2020/02/13(木) 08:20:02.00ID:5Yt64AwZM >>58
一度Googleアカウントの同期をオフして、しばらく放置後オンにすると治ったよ
一度Googleアカウントの同期をオフして、しばらく放置後オンにすると治ったよ
65SIM無しさん (スップ Sd52-o12x)
2020/02/13(木) 08:45:43.85ID:wHGapm9vd gmailの通知はずっと普通に来てるけどな
66SIM無しさん (オッペケ Src7-8L4e)
2020/02/13(木) 09:39:56.53ID:ACgtMxjPr68SIM無しさん (アウアウエー Saaa-o12x)
2020/02/13(木) 10:32:57.77ID:EUcsaih9a 前のレスの話は画面上は100%だけど実際には90%しか使ってないって話じゃないの?
実際のところは中の仕組みで劣化しない範囲で使ってるし、
普通に過放電や頻度の充放電以外は気にしなくも良いだろう。
実際のところは中の仕組みで劣化しない範囲で使ってるし、
普通に過放電や頻度の充放電以外は気にしなくも良いだろう。
70SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-/L0b)
2020/02/13(木) 12:27:55.29ID:GG4jvcL/M カスロムだと一度任意の値に設定したら、その後は意識せずに管理できる
http://imgur.com/a/KYPtfO3
http://imgur.com/a/KYPtfO3
71SIM無しさん (オッペケ Src7-8L4e)
2020/02/13(木) 12:35:51.35ID:ACgtMxjPr72SIM無しさん (ブーイモ MM32-dzfZ)
2020/02/13(木) 12:49:02.15ID:VGm9XbJPM 何だったか忘れたけどバッテリー管理アプリ常駐させてると80%で充電やめろ警告出るしね
73SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-/L0b)
2020/02/13(木) 13:03:28.10ID:GG4jvcL/M74SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-/L0b)
2020/02/13(木) 13:51:29.44ID:GG4jvcL/M >>73
ストックロムは80%で充電速度を減速するが充電し続けるのが気になる
ストックロムは80%で充電速度を減速するが充電し続けるのが気になる
75SIM無しさん (オッペケ Src7-qR9a)
2020/02/13(木) 13:57:02.34ID:WbsmEPmGr バッテリーへたる前に買い替えるかメイン使いを別に買うから問題ない
76SIM無しさん (アウアウクー MM07-o12x)
2020/02/13(木) 14:31:58.07ID:/ytuIaSbM >>71
その画面で見てる80%は本当の80%なの?
その画面で見てる80%は本当の80%なの?
77SIM無しさん (オッペケ Src7-x45w)
2020/02/13(木) 15:25:38.46ID:npr+3yw0r 5zを購入したのですが、OSアップデートを9に指定とか出来ますか?
78SIM無しさん (JP 0H42-x45w)
2020/02/13(木) 15:25:46.36ID:OkdEpZQiH 5zを購入したのですが、OSアップデートを9に指定とか出来ますか?
82SIM無しさん (ワッチョイ 9758-jK7e)
2020/02/13(木) 23:19:23.57ID:Nx++yOAX0 おまえら充電とか電池とかそんな細かいこと考えてるからハゲてんだよ
83SIM無しさん (オッペケ Src7-8L4e)
2020/02/13(木) 23:26:21.66ID:5e1Dy5y5r84SIM無しさん (ワッチョイ 16bf-jK7e)
2020/02/14(金) 04:44:52.82ID:TNmwFc8K0 >>56
ケーブル差してブルッた時にディスプレイになにも表示されない?バックライトは点いてる?
XZ2CのLCD周りのセラコン飛ばした時似たような状態になったことあるなぁ
あとパワースイッチ反応しないのが気になる
背面パネル外す時に断線してたりしない?
ケーブル差してブルッた時にディスプレイになにも表示されない?バックライトは点いてる?
XZ2CのLCD周りのセラコン飛ばした時似たような状態になったことあるなぁ
あとパワースイッチ反応しないのが気になる
背面パネル外す時に断線してたりしない?
85SIM無しさん (ラクッペ MM97-8PC/)
2020/02/14(金) 12:23:02.11ID:F5vBMu/lM 電源ボタンって押したときポチポチした感覚あるよな?
なんか、へこんできたのか押した感覚なくなってきたわ
なんか、へこんできたのか押した感覚なくなってきたわ
87SIM無しさん (JP 0H6e-8PC/)
2020/02/14(金) 23:13:06.85ID:cU+UIacXH88SIM無しさん (ワッチョイ cbbf-jK7e)
2020/02/15(土) 00:44:51.22ID:fna8sjWe089SIM無しさん (JP 0H6e-8PC/)
2020/02/15(土) 09:34:56.75ID:FbMbTrsqH90SIM無しさん (オッペケ Src7-9hE7)
2020/02/15(土) 18:23:04.38ID:eeJrmt51r 今月前半までPCはワイモバイルのモバイルWiFiルータで繋いでいた
今はそれを解約してZenFone5にChatWiFiのSIMを入れてPCにテザリングしてる
そうするとUSBテザリングはできるんだけどWiFiテザリングができない
ググると出てくるAPNタイプの空欄を「default,mms,supl,dun」と入力する方法でもできない
それまではZenFone5にエキサイトモバイルのdocomoSIMを入れていて
去年くらいに一度テザリングしたときはできた覚えがあるんだけどどうしたんだろう?
今はそれを解約してZenFone5にChatWiFiのSIMを入れてPCにテザリングしてる
そうするとUSBテザリングはできるんだけどWiFiテザリングができない
ググると出てくるAPNタイプの空欄を「default,mms,supl,dun」と入力する方法でもできない
それまではZenFone5にエキサイトモバイルのdocomoSIMを入れていて
去年くらいに一度テザリングしたときはできた覚えがあるんだけどどうしたんだろう?
91SIM無しさん (ワッチョイ c27e-OxJ8)
2020/02/15(土) 23:12:04.00ID:bBGnMG8D0 7発表まだー
無地で満足なんだけど電池的に交換したい気もする
無地で満足なんだけど電池的に交換したい気もする
92SIM無しさん (ワッチョイ 9297-o12x)
2020/02/15(土) 23:36:33.14ID:tipGlM7M0 6の発表って何月だっけ?
93SIM無しさん (ワッチョイ 477c-o12x)
2020/02/16(日) 09:35:22.25ID:vy+Ogd2q0 スマートスクリーンやら顔認証やら端末を持ち上げてスリープ解除やら切っても勝手に画面点くんだけど…ここ弄ればいいってのある?
96SIM無しさん (ブーイモ MM63-uGo5)
2020/02/17(月) 18:21:20.34ID:H1YxiCk4M97SIM無しさん (バットンキン MMb3-8PC/)
2020/02/17(月) 18:37:51.80ID:aQG/cM41M 個人情報を、某国にせっせと送信してんじゃね?
まあ、気にすんな。
まあ、気にすんな。
98SIM無しさん (ワッチョイ 1644-2jKL)
2020/02/17(月) 19:44:22.81ID:ZGaBJMpb0 40%戻ってくるで(違)
99SIM無しさん (ワッチョイ 16bc-o12x)
2020/02/17(月) 20:25:47.90ID:l+jI1Z3X0 >>96
大盤振る舞いのキャッシュバックがただじゃなかったという証拠?
大盤振る舞いのキャッシュバックがただじゃなかったという証拠?
100SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-o12x)
2020/02/18(火) 10:53:22.76ID:BWuKJKBy0 simは認識してるのに通信できませんって出る故障で端末を初期化しても直らないのってもう打つ手無し?
101SIM無しさん (ワッチョイ a381-nDjI)
2020/02/18(火) 11:01:34.03ID:L5YQ/bsb0103SIM無しさん (ワッチョイ efc1-o12x)
2020/02/18(火) 17:31:25.98ID:ZSmcoMjj0 アドガードのアプデしてなかったらOCNでそうなったことはある
104SIM無しさん (ワッチョイ efc1-o12x)
2020/02/18(火) 17:31:28.27ID:ZSmcoMjj0 アドガードのアプデしてなかったらOCNでそうなったことはある
105SIM無しさん (オッペケ Src7-eGBP)
2020/02/18(火) 18:19:42.42ID:u/tzauDFr お、5Zアプデきた
106SIM無しさん (ブーイモ MM63-uGo5)
2020/02/18(火) 18:32:01.31ID:qrFixXGYM107SIM無しさん (バットンキン MMb3-8PC/)
2020/02/18(火) 18:38:02.18ID:P7Dw4DHiM 個人情報の送信が、ひとまず完了したんだろ。
言わせんな恥ずかしい。
言わせんな恥ずかしい。
108SIM無しさん (ワッチョイ 1e10-BDVY)
2020/02/18(火) 18:57:48.10ID:K4mqOGsT0 バージョン WW-100.10.107.46
2020/02/17
1.71 GBytes
ASUS ZenFone 5Z Android Q Software Image: WW-100.10.107.46 for WW/IN/RU SKU only
*Special Notice: If you ever involved the Android Q Beta test of ZenFone 5Z. Please follow the step to downgrade the firmware at once, to prevent you can not receive a further FOTA notice.
Improvement Item:
1.Fixed the issue that user can't use PS4 handle to play PS4 remote games
2.Fixed power consumption issue
3.Fixed silent issue when using Bluetooth to play music
2020/02/17
1.71 GBytes
ASUS ZenFone 5Z Android Q Software Image: WW-100.10.107.46 for WW/IN/RU SKU only
*Special Notice: If you ever involved the Android Q Beta test of ZenFone 5Z. Please follow the step to downgrade the firmware at once, to prevent you can not receive a further FOTA notice.
Improvement Item:
1.Fixed the issue that user can't use PS4 handle to play PS4 remote games
2.Fixed power consumption issue
3.Fixed silent issue when using Bluetooth to play music
109SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-/L0b)
2020/02/18(火) 19:16:41.69ID:/ukXfd+6M110SIM無しさん (ワッチョイ b7be-o12x)
2020/02/18(火) 21:06:46.36ID:bNJtxZ6M0 こっちはまだ来てないな
111SIM無しさん (ワッチョイ 1e10-BDVY)
2020/02/18(火) 21:25:48.19ID:K4mqOGsT0112SIM無しさん (ワッチョイ e373-yuGq)
2020/02/19(水) 10:55:47.48ID:/oEW9kxR0113SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-xPG3)
2020/02/19(水) 12:13:13.62ID:zM6sGtUl0114SIM無しさん (ブーイモ MMff-/Uk9)
2020/02/20(木) 14:31:41.16ID:XbGVwNOMM 5zでtwrp入れてる人いますか?
どうも上手くいかなくて結局magisk managerでパッチ当ててrootとったけど
どうも上手くいかなくて結局magisk managerでパッチ当ててrootとったけど
115SIM無しさん (オッペケ Sr07-xPG3)
2020/02/20(木) 20:57:30.97ID:sfUNiF5Sr メモリ管理が日に日にアホになっていってる気がす
音楽プレーヤー再生中に落としたりするし
音楽プレーヤー再生中に落としたりするし
116SIM無しさん (アウアウウー Sae7-uGAG)
2020/02/20(木) 22:44:41.96ID:hJ6bSccza117SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-0o3k)
2020/02/20(木) 23:17:50.96ID:Ih9vRdSL0118SIM無しさん (アウアウウー Sae7-uGAG)
2020/02/21(金) 00:00:47.18ID:uAgBYNfqa119SIM無しさん (ワッチョイ b374-xPG3)
2020/02/21(金) 09:11:36.94ID:ATkL0RqO0 出てくるよ
120SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-xPG3)
2020/02/21(金) 09:18:07.19ID:3iryZNG20121SIM無しさん (アウアウクー MM07-wrN5)
2020/02/21(金) 19:46:30.84ID:z/U1/2bPM 5Zで
しばらく使うと
ホーム画面のアプリ(ZenUI Launcher)がめちゃくちゃ重くなる時がある
応答しない状態になったらアプリを閉じるを選ぶと直る
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01RD/9/GR
Androidを10に上げたら直る?
ウィジェットはYahoo乗換案内の通勤タイマーだけ
しばらく使うと
ホーム画面のアプリ(ZenUI Launcher)がめちゃくちゃ重くなる時がある
応答しない状態になったらアプリを閉じるを選ぶと直る
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01RD/9/GR
Androidを10に上げたら直る?
ウィジェットはYahoo乗換案内の通勤タイマーだけ
122SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-xPG3)
2020/02/22(土) 04:10:10.02ID:hF4G7nDg0 結構な割合でスクロールが途中で反応しなくなって戻ることってなくないですか?
123SIM無しさん (ワッチョイ ff73-FCsB)
2020/02/22(土) 08:12:24.38ID:znHgNozZ0 無いです
はい、つぎの方どうぞ
はい、つぎの方どうぞ
124SIM無しさん (アウアウクー MM07-xPG3)
2020/02/22(土) 08:22:09.42ID:kbzDd99SM あるよ
125SIM無しさん (スフッ Sd1f-wrN5)
2020/02/22(土) 08:42:17.32ID:EkiAV3KCd ないよ
126SIM無しさん (ワッチョイ b358-xPG3)
2020/02/22(土) 08:55:12.20ID:wEV8nDcH0 ないアルヨ
127SIM無しさん (オッペケ Sr07-wdH4)
2020/02/22(土) 09:09:52.32ID:ZHoiEEHIr128SIM無しさん (アウアウクー MM07-xPG3)
2020/02/22(土) 09:24:49.66ID:uE6QdLnhM 普通に使ってるときじゃなくブラウザの読み込みも問題で動かなくなる時があるな
4GでもWi-Fiでもなる
ほんのたまにだけど
4GでもWi-Fiでもなる
ほんのたまにだけど
129SIM無しさん (オッペケ Sr07-1CcV)
2020/02/22(土) 09:25:09.48ID:YE3b/DY9r ヒデブっ
130SIM無しさん (ブーイモ MMff-wrN5)
2020/02/22(土) 10:19:46.94ID:DWL8YTCTM131SIM無しさん (ワッチョイ ff74-FCsB)
2020/02/22(土) 20:33:16.56ID:ZUu5dsdS0132SIM無しさん (ワッチョイ 3f42-pgnm)
2020/02/24(月) 04:16:41.49ID:k7eBP0s/0 プリインストールのファイルマネージャーで画像見る度にユーザーデータのサイズが段々増えてってるんだけどこれって何のデータ?
データを消去ですっきりさせたいんだけど画像とか消えたら困るから踏ん切りつかない
誰か試してみた人居ない?
データを消去しても端末内のファイルとかデータが消えずに容量空けられるなら試してみたいんだが
データを消去ですっきりさせたいんだけど画像とか消えたら困るから踏ん切りつかない
誰か試してみた人居ない?
データを消去しても端末内のファイルとかデータが消えずに容量空けられるなら試してみたいんだが
133SIM無しさん (ワッチョイ 3f42-pgnm)
2020/02/24(月) 05:19:05.99ID:k7eBP0s/0 連投すまん
この端末買って1年経ってさっき初めてモバイルマネージャーのクリーンアップ使ったら2GB弱も容量空いたんだけどこれって何が消えたの?
キャッシュなら設定のアプリ情報から小まめに消してたんだけどモバイルマネージャーからじゃないと消せない不要キャッシュとかあるの?
2GBも容量空くとか何か消えてほしくなかったファイルが消えたんじゃないかって気が気じゃないから誰か教えてほしい
この端末買って1年経ってさっき初めてモバイルマネージャーのクリーンアップ使ったら2GB弱も容量空いたんだけどこれって何が消えたの?
キャッシュなら設定のアプリ情報から小まめに消してたんだけどモバイルマネージャーからじゃないと消せない不要キャッシュとかあるの?
2GBも容量空くとか何か消えてほしくなかったファイルが消えたんじゃないかって気が気じゃないから誰か教えてほしい
134SIM無しさん (オッペケ Sr07-1CcV)
2020/02/24(月) 07:24:13.97ID:vhxcSdmhr Thumbnail
一覧表示用の小さな画像群
消しても問題ない(何度でも蘇るから)
一覧表示用の小さな画像群
消しても問題ない(何度でも蘇るから)
135SIM無しさん (ワッチョイ 6fc0-FCsB)
2020/02/24(月) 10:21:54.62ID:1lTCOnN20 1年もため込むからだろ
136SIM無しさん (スプッッ Sd1f-xPG3)
2020/02/24(月) 11:13:29.76ID:GQ6Mciemd 余裕で空いてるから気にしたことなかったわ
https://i.imgur.com/7oSLpu5.png
https://i.imgur.com/7oSLpu5.png
137SIM無しさん (ワントンキン MM9f-FCsB)
2020/02/24(月) 13:12:54.72ID:6kOxLz3rM 無印のアプデ最近ないなぁ
139SIM無しさん (スプッッ Sd1f-xPG3)
2020/02/24(月) 17:18:33.36ID:GQ6Mciemd 今週中にはくるべ
140SIM無しさん (ワッチョイ 736e-FCsB)
2020/02/25(火) 01:07:15.39ID:zm6I5TCu0 無印はもう放置かねぇ
141SIM無しさん (トンモー MM67-FCsB)
2020/02/25(火) 07:07:20.79ID:YiYzazCVM 無印
困ってないからいいよ
困ってないからいいよ
142SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-Nz9x)
2020/02/25(火) 11:25:51.82ID:qoD3moca0 バージョン V16.0615.2002.120 2020/02/171.98 GBytes
ASUS ZenFone 5 (ZE620KL) software Image:WW_V16.0615.2002.120 for WW/RU only*
Improved Item:
1.Updated Google security patch
2.Fixed Camera QR code scanning issue
3.Fixed Brazail time zone adjusting issue
ASUS ZenFone 5 (ZE620KL) software Image:WW_V16.0615.2002.120 for WW/RU only*
Improved Item:
1.Updated Google security patch
2.Fixed Camera QR code scanning issue
3.Fixed Brazail time zone adjusting issue
143SIM無しさん (ワッチョイ b395-4HZw)
2020/02/25(火) 15:06:54.77ID:X8yUWmd60144SIM無しさん (アウアウクー MM07-5VF4)
2020/02/25(火) 16:06:52.16ID:O0VWFan8M UQ mobileのSIMで起動時や機内モードON/OFFするとプロビショニンクされていませんって出てたのも改善された
145SIM無しさん (アウアウエー Sadf-xPG3)
2020/02/25(火) 16:20:49.14ID:DVck4wPka >>144
ソレは本当にプロビジョニングされたの?
ソレは本当にプロビジョニングされたの?
146SIM無しさん (ワッチョイ e376-Nz9x)
2020/02/25(火) 16:31:41.10ID:BGH+YSpb0 なんか更新キタ
100.10.107.46
100.10.107.46
147SIM無しさん (ワッチョイ 0358-9LPZ)
2020/02/25(火) 16:33:22.69ID:AuvB9osT0 ZenFone 5Z ZS620KL_JP_100.10.107.46 (Android 10)
1. Googleセキュリティパッチの更新 (2020年1月5日)
2. 地域BWA(WiMAX R2.1AE方式)をサポート
3. APNリストの更新
1. Googleセキュリティパッチの更新 (2020年1月5日)
2. 地域BWA(WiMAX R2.1AE方式)をサポート
3. APNリストの更新
148SIM無しさん (ワッチョイ a391-yXae)
2020/02/25(火) 16:37:15.70ID:GaX3OBKw0 なんかWW版と更新内容の記述が違うような
149SIM無しさん (アウアウクー MM07-5VF4)
2020/02/25(火) 17:19:38.28ID:O0VWFan8M150SIM無しさん (ワッチョイ cfee-uGAG)
2020/02/25(火) 17:32:53.67ID:/AdHTaWQ0 アップデートでBluetooth接続したカーナビで+81が出る不具合が直って090,080になり電話帳に登録した名前が表示されるようになった!
カーナビは年末納車になったホンダ純正
カーナビは年末納車になったホンダ純正
151SIM無しさん (ワントンキン MMff-E+to)
2020/02/25(火) 20:21:49.19ID:At9N428DM 5zアプデしたら電池持ち良くなって嬉しい。
G-SHOCKアプリの不具合(時刻合わせ出来ない)も解消された。こりゃ良いわ〜。
G-SHOCKアプリの不具合(時刻合わせ出来ない)も解消された。こりゃ良いわ〜。
152SIM無しさん (ワッチョイ e3b7-xPG3)
2020/02/25(火) 21:16:47.78ID:yVso+rFf0 5zだけどきてない
153SIM無しさん (ワッチョイ ff74-PSRX)
2020/02/25(火) 21:38:50.33ID:/mYdrolH0 LINEの画面オン時の通知の設定ってどこにある?
端末で設定とかじゃないよな?
トーク画面開いてて目を離してるときに音なってほしいんだが
昔はシュポッってなってたよな
端末で設定とかじゃないよな?
トーク画面開いてて目を離してるときに音なってほしいんだが
昔はシュポッってなってたよな
154SIM無しさん (アウアウクー MM07-PSRX)
2020/02/25(火) 21:40:45.97ID:PlNF1vhKM システムUIから時計の秒表示できるようになった?
155SIM無しさん (ワッチョイ c35a-zhEA)
2020/02/25(火) 23:10:40.12ID:ggavSV8N0 >>152
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/HelpDesk_BIOS/
UL-Z01R-WW-100.10.107.46-user.zip
をDLして
UL-Z01R-JP-100.10.107.46-user.zip
にリネームして、
/sdcard
に保存して、再起動
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/HelpDesk_BIOS/
UL-Z01R-WW-100.10.107.46-user.zip
をDLして
UL-Z01R-JP-100.10.107.46-user.zip
にリネームして、
/sdcard
に保存して、再起動
157SIM無しさん (ワッチョイ 9f7e-DFeu)
2020/02/26(水) 13:19:12.64ID:ngy7i7VH0 ZenFone7は高くなりそうなのかー
あまり通信しないから5Gは必要ないなー
ミドルレンジだとMAX Proの新型がいいのかな
あまり通信しないから5Gは必要ないなー
ミドルレンジだとMAX Proの新型がいいのかな
158SIM無しさん (アウアウクー MM43-tSAs)
2020/02/26(水) 13:25:34.91ID:xWJh7+onM うpでコネー
159SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-ZhQ4)
2020/02/26(水) 14:17:31.82ID:ZQUbsFlK0 5Zで性能的にも何も困ってないから
バッテリー交換しながらずっと使いたい
バッテリー交換しながらずっと使いたい
160SIM無しさん (オッペケ Sr03-kaEN)
2020/02/26(水) 14:22:34.91ID:c72+KAdAr ノッチが時代遅れだし邪魔だろ
161SIM無しさん (アウアウエー Sac2-vFdw)
2020/02/26(水) 14:57:05.46ID:SjHQmuQfa 同じく5Zで困ってないな
5gが普及するまでバッテリー交換でいいかもしれん
5gが普及するまでバッテリー交換でいいかもしれん
162SIM無しさん (ササクッテロル Sp03-tSAs)
2020/02/26(水) 14:57:58.41ID:o15Pny1+p のっちなんて慣れたわ
163SIM無しさん (ササクッテロ Sp03-vFdw)
2020/02/26(水) 15:21:27.67ID:+1dALbwep 7がこのサイズ重量相当で出たら買う
6は個人的に許容範囲外
6は個人的に許容範囲外
164SIM無しさん (ワッチョイ 9f7e-DFeu)
2020/02/26(水) 16:14:30.65ID:ngy7i7VH0 モトローラのニューモデルはなかなかよさそう
なんだよな
なんだよな
165SIM無しさん (ワッチョイ 0332-e1Ef)
2020/02/26(水) 16:21:19.94ID:dleWstek0 zenmotionに慣れるとmotoはなぁ、、
g7使った事があるがスペックはまぁまぁだが挙動が物足りない
g7使った事があるがスペックはまぁまぁだが挙動が物足りない
166SIM無しさん (ラクッペペ MM86-Dv7S)
2020/02/26(水) 18:12:12.19ID:XbC8svANM 7の情報どこで出たの?
167SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-FreQ)
2020/02/26(水) 18:30:26.71ID:b0k1DsXaM168SIM無しさん (ワッチョイ 9f7e-DFeu)
2020/02/26(水) 18:52:05.13ID:ngy7i7VH0 6より高くなるってのがなあ・・・
169SIM無しさん (アウアウクー MM43-tSAs)
2020/02/26(水) 19:07:31.78ID:FD5quRA3M170SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-vFdw)
2020/02/26(水) 19:08:11.58ID:FW+Kn+ARM 値段は別としても新しいインフラに対応した機種ではじめの頃に出てくる製品は大体はずれ
171SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-AcGX)
2020/02/26(水) 23:21:55.15ID:W1p0CRFZ0 クリーンインストールって効果ある?やり方も分からんけど
10にしてからバッテリー消費多くなったしメモリ管理もアホになってる気がする
10にしてからバッテリー消費多くなったしメモリ管理もアホになってる気がする
172SIM無しさん (ワッチョイ deed-Dv7S)
2020/02/26(水) 23:23:23.80ID:bzAsjlV10 無印アプデきたけど安堵9のままやで
173SIM無しさん (ワッチョイ 6776-vFdw)
2020/02/26(水) 23:46:01.37ID:n3OCfOYe0 適用してどう?
175SIM無しさん (ワッチョイ de6e-Dv7S)
2020/02/27(木) 05:39:10.84ID:1M460PYk0176SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-Dv7S)
2020/02/27(木) 06:12:46.67ID:PgGEun9sM 結局無印は10にならないのか
177SIM無しさん (トンモー MMff-Dv7S)
2020/02/27(木) 07:08:00.67ID:Go4B9fZtM 無理に10にしなくてもいいよ
何も困ってない。セキュリティパッチ提供で安心
何も困ってない。セキュリティパッチ提供で安心
178SIM無しさん (アウアウクー MM43-vFdw)
2020/02/27(木) 07:30:39.77ID:ORz4u62vM >>116
117だけど日本版を100.10.107.46にしたら、同じ状況になった。もしかして、更新してた?
117だけど日本版を100.10.107.46にしたら、同じ状況になった。もしかして、更新してた?
179SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-mky9)
2020/02/27(木) 08:41:47.70ID:xdKbyU7q0 私の場合、9で充分だけど、
もうすぐ買い換えだからその前に10にしてどんなのか使い勝手を確認して
次の機種のアップデートを考える感じ
もうすぐ買い換えだからその前に10にしてどんなのか使い勝手を確認して
次の機種のアップデートを考える感じ
181SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Xhgo)
2020/02/27(木) 08:55:37.88ID:eQwmgW5mM >>116
明るさスライダー右の矢印から明るさスライダーの表示を一旦offにしても再度onすると表示されるね
明るさスライダー右の矢印から明るさスライダーの表示を一旦offにしても再度onすると表示されるね
182SIM無しさん (ワッチョイ 5ec0-DFeu)
2020/02/27(木) 11:07:17.61ID:yPdqG3a00 100MB前後か@無印
しかし大事に使いたい
上見ればキリないけど個人的には有り余る性能
しかし大事に使いたい
上見ればキリないけど個人的には有り余る性能
183SIM無しさん (ワッチョイ cb91-IJKZ)
2020/02/27(木) 11:13:53.91ID:vz8hQfxS0 5Gもwifi6も変態カメラもいらないから、
5zのROMを増やして、バッテリー増やして、
価格を安くして出してくれればいい
5zのROMを増やして、バッテリー増やして、
価格を安くして出してくれればいい
185SIM無しさん (アウアウクー MM43-15Lc)
2020/02/27(木) 12:27:24.97ID:bbc37+NOM 最新アプデしたらフォント小さくなってね?
187SIM無しさん (オッペケ Sr03-tSAs)
2020/02/27(木) 12:45:19.86ID:JG0DIhrBr アプデきてんねんけどど
188SIM無しさん (ワッチョイ 031c-Dv7S)
2020/02/27(木) 19:15:08.85ID:/CNfdiHs0 問題なし
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_X00QD/9/LR
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_X00QD/9/LR
189SIM無しさん (アウアウクー MM43-vFdw)
2020/02/27(木) 20:57:37.00ID:g05c9OpDM フォントはAndroid9のときに小さくなったと思ったけど
190SIM無しさん (アウアウクー MM43-vFdw)
2020/02/27(木) 20:58:11.98ID:g05c9OpDM 違った10のときだった
191SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-vFdw)
2020/02/27(木) 22:50:53.52ID:khq5omZm0 アプデしたら電池の持ちが良くなった気がするのは気のせいかなー
気のせいでも嬉しい!
気のせいでも嬉しい!
192SIM無しさん (ブーイモ MM76-vFdw)
2020/02/28(金) 01:41:13.54ID:ORqpYwtcM アプデ後Bluetoothの音量設定上がった?
193SIM無しさん (ワッチョイ de1d-Xhgo)
2020/02/28(金) 08:17:33.78ID:oOwIjvGZ0 謎のバッテリー消費がなくなって嬉しい
194SIM無しさん (アウアウクー MM43-Dv7S)
2020/02/28(金) 08:36:17.71ID:8kxWBS2sM195SIM無しさん (アウアウクー MM43-Dv7S)
2020/02/28(金) 08:41:36.55ID:8kxWBS2sM196SIM無しさん (ワッチョイ 4a97-vFdw)
2020/02/28(金) 08:46:05.92ID:NaDczCnN0 これで良いっすか?
https://imgur.com/bDpN5XK.jpg
https://imgur.com/bDpN5XK.jpg
197SIM無しさん (ワッチョイ ca8b-vFdw)
2020/02/28(金) 08:57:07.72ID:ruBJGKaT0 俺の5zはBluetoothの設定確認したけど変わってなかった。
198SIM無しさん (ワッチョイ ca8b-vFdw)
2020/02/28(金) 09:00:15.10ID:ruBJGKaT0 アプデ後にここ見て気になったから確認したんだけどね。
199SIM無しさん (ブーイモ MM4f-vFdw)
2020/02/28(金) 09:11:04.17ID:YLo1wmoRM 4G+が出ないバグがいつの間にか直ってる
200SIM無しさん (スップ Sdea-vFdw)
2020/02/28(金) 12:41:35.05ID:yKzR0OfBd >>183
max pro m2をUSB type-C、ストレージ256GB、3スロットにしてくれたら俺の中で最強。
max pro m2をUSB type-C、ストレージ256GB、3スロットにしてくれたら俺の中で最強。
201SIM無しさん (アウアウクー MM43-vFdw)
2020/02/28(金) 12:54:09.46ID:hlbRdgLuM もうType-Bには戻れない
202SIM無しさん (オッペケ Sr03-kaEN)
2020/02/28(金) 13:14:59.43ID:zE/yRVmcr203SIM無しさん (アウアウクー MM43-15Lc)
2020/02/28(金) 15:36:50.32ID:yPngq48sM もしかしてmicroUSB
205SIM無しさん (スップ Sd8a-vFdw)
2020/02/29(土) 11:02:20.30ID:l3DBoquNd206SIM無しさん (アウアウエー Sac2-vFdw)
2020/02/29(土) 11:51:45.62ID:m8mRZe0ta チラ裏なんだけど…
俺はメインは2→3→5Zで来たのだけど、次は7にしようと思っている。
俺はメインは2→3→5Zで来たのだけど、次は7にしようと思っている。
207SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-vFdw)
2020/02/29(土) 13:14:14.80ID:PLoxU2D70 同じく7待ち
まだかな
まだかな
208SIM無しさん (ワッチョイ 0662-CMRZ)
2020/02/29(土) 13:25:10.00ID:yP236Aj80 アプデしてから画面の明るさ調整するバーが出なくなったんだけど解決方法ない??
上から一つ引っ張ったところに表示されてたんだけど
上から一つ引っ張ったところに表示されてたんだけど
212SIM無しさん (ブーイモ MM76-vFdw)
2020/02/29(土) 17:05:41.67ID:4CRyCtgLM 先日あった5Zのアップデートで9以前ほどではないが明るさ自動調整にアクセスしやすくなった
https://i.imgur.com/bzzRyEi.jpg
https://i.imgur.com/xfiTa3Z.jpg
https://i.imgur.com/bzzRyEi.jpg
https://i.imgur.com/xfiTa3Z.jpg
213SIM無しさん (ワッチョイ 1b76-Dv7S)
2020/02/29(土) 21:28:00.27ID:No7sJOU00214SIM無しさん (ワッチョイ 1b76-Dv7S)
2020/02/29(土) 21:29:59.94ID:No7sJOU00 神端末過ぎてもうずっとこれでいい気がしてきたわ
215SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-vFdw)
2020/02/29(土) 22:09:09.34ID:PINVTlbb0 □ボタン押してスクリーンショットがぎこちなくなった
おま環?
おま環?
216SIM無しさん (ワッチョイ 5ec0-tSAs)
2020/03/01(日) 02:03:35.64ID:kdWRY+010 >>148
バージョン同じだからバッテリー関連の修正も入ってると思う
バージョン同じだからバッテリー関連の修正も入ってると思う
217SIM無しさん (ワッチョイ 6358-vFdw)
2020/03/01(日) 02:40:25.03ID:HmCQ1Zwa0 むぉ、アップデートしたら銀行のアプリが起動できなくなったわ....
218SIM無しさん (ワッチョイ 4683-vFdw)
2020/03/01(日) 10:19:57.71ID:R3ubayzS0 電池持ちよくなってる!
219SIM無しさん (ワッチョイ de97-Dv7S)
2020/03/01(日) 12:31:17.13ID:8BBSsKf50 無印だけど2/1のパッチが今きた
220SIM無しさん (ワッチョイ 0f7e-LIQ1)
2020/03/01(日) 21:53:45.33ID:oVKAAlGM0 今だに10のアプデこねぇ。。
221SIM無しさん (ワントンキン MM3a-AKtL)
2020/03/02(月) 11:29:26.42ID:Y6MwaSvlM MicroSDカードにファーム入れて再起動でアップデート出来るのだが。
222SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-fD18)
2020/03/02(月) 20:22:26.61ID:INxWEJkD0 無印きてるの?
223SIM無しさん (ワンミングク MM3a-Dv7S)
2020/03/02(月) 20:51:15.42ID:gIAQmAjvM なんかきた
224SIM無しさん (ワッチョイ 6358-vXeH)
2020/03/03(火) 06:56:34.66ID:g3R7lk/80 アプデしたらスリープからの復帰おっそい
いらねぇ
いらねぇ
225SIM無しさん (ワントンキン MM3a-Dv7S)
2020/03/03(火) 07:03:38.13ID:q0MCykvpM 指紋認証の精度上がった感じだわ
228SIM無しさん (アウアウエー Sac2-vFdw)
2020/03/03(火) 11:57:45.10ID:I6T9db9Sa >>227
もう一回インストールから始めるとか
もう一回インストールから始めるとか
229SIM無しさん (ワッチョイ 6358-vFdw)
2020/03/03(火) 22:37:42.23ID:raBD4uui0 >>228
面倒だなーと思って、再インストールやらなかったんだけど、やったら動いたよ。
ちょっと前にパスワード間違えて、リセットしてもらうの面倒だったから、また間違えたら嫌だったのよ。
10にした時は問題なかったから油断したわ。
ありがとん。
面倒だなーと思って、再インストールやらなかったんだけど、やったら動いたよ。
ちょっと前にパスワード間違えて、リセットしてもらうの面倒だったから、また間違えたら嫌だったのよ。
10にした時は問題なかったから油断したわ。
ありがとん。
230SIM無しさん (ワッチョイ ab9b-xiWk)
2020/03/04(水) 04:01:06.62ID:gV4o1Wh90 更新したらwifiすぐ切れるようになってしまった
231SIM無しさん (ワンミングク MMbf-TUAZ)
2020/03/04(水) 06:50:02.49ID:ZK17IeO1M てすてす
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/9/DR
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/9/DR
232SIM無しさん (アウアウクー MM4f-tHYP)
2020/03/04(水) 07:01:22.77ID:6Cv1vgvdM てすとぉ!!
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/DR
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/DR
233SIM無しさん (アウアウクー MM4f-joce)
2020/03/04(水) 15:53:33.67ID:ySgJnm0hM 下部の「急速充電中」が見切れてるのはなぜなんだぜ?
http://imgur.com/rN63ncl.jpg
http://imgur.com/rN63ncl.jpg
234SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ND/L)
2020/03/04(水) 19:23:14.52ID:3IzZ6wkKM 結局無印に10は来ないんや
235SIM無しさん (ブーイモ MM0f-RuMU)
2020/03/04(水) 19:29:01.47ID:TBm7aUI9M 10なんかいらん。6で10にされてタスクキルがキツくなって糞になったよ
予備機の無印5の方が使いやすいくらいで悔しい
予備機の無印5の方が使いやすいくらいで悔しい
237SIM無しさん (ワッチョイ 3b74-joce)
2020/03/05(木) 06:57:17.42ID:kgJd7MPa0 >>236
フォント変わってたから全部デフォルトに戻したけど変わらんかったわ
フォント変わってたから全部デフォルトに戻したけど変わらんかったわ
238SIM無しさん (ワンミングク MMbf-q1J5)
2020/03/05(木) 10:04:51.52ID:eOixR/9mM 楽天の無料のsimに5zは対応してないのけ?
やっちまったな〜
やっちまったな〜
239SIM無しさん (ワッチョイ 8bf1-pZRj)
2020/03/05(木) 17:03:11.26ID:jKi3IxIT0 ほぼ楽天で売ってるのしか対応してないよ
240SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-Cqwh)
2020/03/05(木) 17:35:45.21ID:Sche/Tl60 スケーリングが合ってないとか?
マルチウィンドの表示を上下入れ替えたら
見切れたりするの直してほしいな
マルチウィンドの表示を上下入れ替えたら
見切れたりするの直してほしいな
241SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-mi8+)
2020/03/06(金) 02:51:26.56ID:Fv/qvISj0 5zなんですが10のアップデート以降
テザリングが再起動するまで
ONに出来なくなるのが発生する様になった。
テザリングが再起動するまで
ONに出来なくなるのが発生する様になった。
242SIM無しさん (JP 0H3f-tHYP)
2020/03/06(金) 12:29:01.49ID:xzbVs7QtH 5zだけどこないだのアップデートからたまにスクロールが暴走するようになった
243SIM無しさん (オッペケ Sr4f-c8ru)
2020/03/06(金) 14:57:47.32ID:CeCFBGsyr244SIM無しさん (ワッチョイ cb02-tHYP)
2020/03/07(土) 17:44:33.75ID:4kFn5UHL0 重くないのがいいね物理的に
245SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-Lqe9)
2020/03/07(土) 23:11:25.32ID:KUHp64UQa 国内で問題なく使えるスナドラ845以上の機種で5zより軽いのってZero2しか見当たらないんだよね
なんかあるっけ。
なんかあるっけ。
246SIM無しさん (ワッチョイ 6b11-tHYP)
2020/03/07(土) 23:51:02.98ID:JoHOXS440 android10になってから通知領域のwifi不便になったな
SSID変えるのに一手間加わってしまった
SSID変えるのに一手間加わってしまった
247SIM無しさん (オッペケ Sr4f-c8ru)
2020/03/08(日) 01:15:35.33ID:4RmYcDAOr >>243
これだれか教えてよ
これだれか教えてよ
248SIM無しさん (ワッチョイ abb1-RuMU)
2020/03/08(日) 02:03:04.06ID:1w3uWbzA0250SIM無しさん (ワッチョイ 9fbf-RuMU)
2020/03/08(日) 02:11:43.07ID:f7c/NBWH0 常駐アプリやディスプレイ輝度でも左右されるし参考にならん
252SIM無しさん (ワッチョイ efe4-xiWk)
2020/03/08(日) 08:37:35.32ID:A7loRLOv0 私の5Zなんですが先日のアップデートで電源をOFFの状態で充電すると満タンに
なっても充電ランプがオレンジからグリーンに点滅しなくなりました。皆さんの5Zは
どうでしょうか?
因みに電源をONの状態で充電すればグリーンに点滅します。
なっても充電ランプがオレンジからグリーンに点滅しなくなりました。皆さんの5Zは
どうでしょうか?
因みに電源をONの状態で充電すればグリーンに点滅します。
253SIM無しさん (ワッチョイ 5f42-06a8)
2020/03/08(日) 10:21:20.11ID:QggsxjDR0 最近ようやく無印を9にアプデしたんだけどAdGuardがapkからインスト出来なかったりタスクキルすると常駐せずに無効化されるようになったんだけど解決方法無い?
8の時はこんなのどれも無かったから9にしたのが原因だと思う
8の時はこんなのどれも無かったから9にしたのが原因だと思う
254SIM無しさん (スッップ Sdbf-tHYP)
2020/03/08(日) 11:37:12.49ID:RE4LXav6d >>252
電源オフから満充電することなんてないから分からないなぁ 使いきって充電してるってこと?
電源オフから満充電することなんてないから分からないなぁ 使いきって充電してるってこと?
255SIM無しさん (オッペケ Sr4f-c8ru)
2020/03/08(日) 11:46:02.46ID:JBTCQKQ7r256SIM無しさん (ワッチョイ efe4-xiWk)
2020/03/08(日) 11:46:03.19ID:A7loRLOv0 >>254
充電マークが50%以下になったら電源OFFして充電しています。
充電マークが50%以下になったら電源OFFして充電しています。
257SIM無しさん (ワッチョイ 0fbc-tHYP)
2020/03/08(日) 11:54:40.24ID:y05H+mYo0 そりゃまた面倒なことしてんな。
充電できてんなら問題ないんじゃない?
充電できてんなら問題ないんじゃない?
258SIM無しさん (ワッチョイ efe4-xiWk)
2020/03/08(日) 11:59:21.43ID:A7loRLOv0259SIM無しさん (ワッチョイ 1ffb-xiWk)
2020/03/08(日) 12:40:46.51ID:OGlItoYd0 無印だけどアプデ以降に笑う位電池持たなくなった
これ政策的にやってるでしょ
これ政策的にやってるでしょ
260SIM無しさん (ワントンキン MMbf-uteY)
2020/03/08(日) 12:48:30.27ID:BxTpjRdvM やっぱそうか。なんか自分も良く減るようになった。
261SIM無しさん (JP 0H7f-tHYP)
2020/03/08(日) 13:06:58.00ID:hB561pu0H 5zはこの前のうpでで電池持ちがちょっとマシになったな
262SIM無しさん (ワッチョイ cb11-W5HS)
2020/03/08(日) 14:04:38.91ID:fxgjQluq0 無印使いだけどそういやここ数日で気がついたら電池30%以下とかしょっちゅうだわ
弄ってないのに急に20〜40%くらい短時間で一気に減ってるような気がする
弄ってないのに急に20〜40%くらい短時間で一気に減ってるような気がする
263SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-W5HS)
2020/03/08(日) 14:21:18.37ID:ZDUGhpmQa 無印はみんなそうか
次のパッチ待った方がいいのかな
次のパッチ待った方がいいのかな
264SIM無しさん (スッップ Sdbf-tHYP)
2020/03/08(日) 14:21:29.38ID:RE4LXav6d265SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-gHpN)
2020/03/08(日) 15:22:41.87ID:BQLNemv70 無印だけど気持ち持つようになったような
あからさまに減りが早くなった場合、アカウント同期でエラー起こしてることがあるんでチェックするといいかも
同期の丸い矢印マークが出てたらOff→Onしてやると直ることが多い
あからさまに減りが早くなった場合、アカウント同期でエラー起こしてることがあるんでチェックするといいかも
同期の丸い矢印マークが出てたらOff→Onしてやると直ることが多い
266SIM無しさん (ブーイモ MM0f-W5HS)
2020/03/08(日) 15:26:20.61ID:RNiEEnO3M 無印だけど今ナビゲーションバーからホームボタンが消えた
設定弄っても直らなくて再起動で直った
設定弄っても直らなくて再起動で直った
268SIM無しさん (ワッチョイ efe4-xiWk)
2020/03/08(日) 15:53:01.70ID:A7loRLOv0 >>264
アドバイスありがとうございます。今後はオンで充電で使用したと思います。
アドバイスありがとうございます。今後はオンで充電で使用したと思います。
270SIM無しさん (オッペケ Sr4f-c8ru)
2020/03/08(日) 17:04:55.59ID:vRit2v+/r >>243
これ言えないほど画面オン時間短いの?
これ言えないほど画面オン時間短いの?
272SIM無しさん (ワッチョイ 3b7e-xiWk)
2020/03/08(日) 18:21:14.71ID:nSxDyeuM0 7が5gに対応するから高くなるらしいな・・・
273SIM無しさん (ワッチョイ bbcf-tHYP)
2020/03/08(日) 20:29:39.57ID:FhjfoLBo0 7ではいい加減foma切られるかな?
274SIM無しさん (ワッチョイ 9b1d-W5HS)
2020/03/08(日) 21:26:38.27ID:FCKefSIa0 5Gだから高くなるんじゃなくて5Gを高く売りたいって事
275SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-tHYP)
2020/03/08(日) 22:38:40.84ID:gFjQI24xa あと3ヶ月くらいで丸2年か
これくらいの大きさ重さでハイエンド相当のSOC積んだ
コスパに優れたモデルが出ればいいが
これくらいの大きさ重さでハイエンド相当のSOC積んだ
コスパに優れたモデルが出ればいいが
276SIM無しさん (オッペケ Sr4f-c8ru)
2020/03/08(日) 22:39:04.00ID:vRit2v+/r278SIM無しさん (ワッチョイ 0f12-HlT5)
2020/03/08(日) 23:20:32.63ID:2qs3zICE0 中共いらね
279SIM無しさん (アウアウクー MM4f-tHYP)
2020/03/09(月) 00:11:11.94ID:Nln7D0nrM また人民解放軍か
280SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-Inmc)
2020/03/09(月) 00:18:24.47ID:1+uHjoy50 実は未だに二台持ちなので
DSDV+SDのトリプルスロットハイエンドが出てほしいな
DSDV+SDのトリプルスロットハイエンドが出てほしいな
281SIM無しさん (オッペケ Sr4f-c8ru)
2020/03/09(月) 02:31:52.49ID:RcRgFjeCr282SIM無しさん (ワッチョイ abb1-RuMU)
2020/03/09(月) 07:49:09.90ID:R8EXCMSo0 だから個人の使い方によるから参考になんてならんって理解してる?
処理重いゲームを継続してガンガンやる奴とたまにLINEとTwitterしかしない奴だったらどっちが点灯時間長くなるか解るか?
処理重いゲームを継続してガンガンやる奴とたまにLINEとTwitterしかしない奴だったらどっちが点灯時間長くなるか解るか?
283SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ND/L)
2020/03/09(月) 09:07:07.35ID:c3HyJ7tQM Pro M2スレでも同じこと聞いてるからそもそも5zの画像なのかも怪しい
284SIM無しさん (スッップ Sdbf-tHYP)
2020/03/09(月) 10:35:01.82ID:2NxS3BUcd ゲームでぶっ続け5時間だったら滅茶苦茶バッテリー持ちいいしな
285SIM無しさん (スッップ Sdbf-tHYP)
2020/03/09(月) 10:36:35.33ID:2NxS3BUcd バッテリーを異常に気にするほどバッテリー管理系アプリ入れたがるがむしろこれがバッテリー消費の原因になってるからな
286SIM無しさん (スッップ Sdbf-tHYP)
2020/03/09(月) 10:41:16.83ID:2NxS3BUcd そういや何気に5Zの最近のアプデ(100.10.107.46)で設定の電池使用量でアプリ選ぶとクラッシュするの直ってるな おま環だったのかもしれないが良かった
287SIM無しさん (オッペケ Sr4f-c8ru)
2020/03/09(月) 11:06:01.23ID:3kyMmAY0r >>282
だから複数サンプルがあれば良い参考情報になるだろ
だから複数サンプルがあれば良い参考情報になるだろ
288SIM無しさん (スプッッ Sdbf-tHYP)
2020/03/09(月) 12:41:18.30ID:82lD8ammd 持ちは気になるけど厳密に測定しなきゃならんような程では無い
289SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-ND/L)
2020/03/09(月) 12:52:04.70ID:xkBP1Mh6M 最近電池の減りが早いと思ったらアップデートのせいか
290SIM無しさん (スプッッ Sdbf-tHYP)
2020/03/09(月) 13:04:25.07ID:pPvTXf0Bd サンプルが欲しい割に画面の明るさだとかアプリの使用状況だとか自分の環境は何も書かないんだな サンプルにもならないじゃんw
291SIM無しさん (ワッチョイ 7bb1-W5HS)
2020/03/09(月) 16:55:32.83ID:xfqVffQ+0 現時点でバッテリー50切ってる
ほとんど弄ってないのに
アップデートするんじゃなかった
ほとんど弄ってないのに
アップデートするんじゃなかった
293SIM無しさん (ワッチョイ 9fbf-RuMU)
2020/03/09(月) 18:38:07.08ID:J5dvsScQ0 「平均バッテリー使用量の数値」に基づいて計算〜の意味を全く理解してないやつ
他人のデータと比較しても参考やサンプルにならねーよ
他人のデータと比較しても参考やサンプルにならねーよ
294SIM無しさん (オッペケ Sr4f-W5HS)
2020/03/09(月) 19:00:34.67ID:SfUr1nHpr アップデートしたらバッテリーアチアチになったわ
295SIM無しさん (ブーイモ MM7f-mi8+)
2020/03/09(月) 21:41:57.29ID:88LEqunOM297SIM無しさん (オッペケ Sr4f-c8ru)
2020/03/09(月) 22:48:53.57ID:dbpbJyEXr298SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-tHYP)
2020/03/10(火) 04:54:54.11ID:YH5hsYFja >>297
それは統計上どれだけの人数を見れば判るの?数人?
それは統計上どれだけの人数を見れば判るの?数人?
299SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-tHYP)
2020/03/10(火) 06:06:49.42ID:p/CPnva40 いくらサンプリングしても結論は
せんさばんべつ【千差万別】
いろいろなものそれぞれには、さまざまな相違や差異があること。 ありとあらゆる種類、色、形があること。 一つとして同じものはないということ。
ましてzenfoneでない他機種との比較の話やし
せんさばんべつ【千差万別】
いろいろなものそれぞれには、さまざまな相違や差異があること。 ありとあらゆる種類、色、形があること。 一つとして同じものはないということ。
ましてzenfoneでない他機種との比較の話やし
300SIM無しさん (スフッ Sdbf-jOgt)
2020/03/10(火) 08:56:01.11ID:wEwMuRted もう何台か自分で買って自分でサンプリングしてみたらいいんじゃないの
スレも荒れないし
スレも荒れないし
302SIM無しさん (JP 0H7f-tHYP)
2020/03/10(火) 11:35:46.84ID:Dujl57uCH >>293
もしかしたら他人と自分とのバッテリー消費量の違いを見て使いすぎてるとかの指標にしたいんじゃねw
もしかしたら他人と自分とのバッテリー消費量の違いを見て使いすぎてるとかの指標にしたいんじゃねw
303SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-ND/L)
2020/03/10(火) 12:50:58.29ID:0HT4nVq7M ZenFone楽天回線対応製品じゃないのか
無制限だから代えたかったけどなあ
無制限だから代えたかったけどなあ
304SIM無しさん (ワッチョイ 8be8-pZRj)
2020/03/10(火) 14:39:54.00ID:QKWq1MoF0 無制限と言っても楽天の基地局につながった時だけだよw
305SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-tHYP)
2020/03/10(火) 14:56:59.36ID:YH5hsYFja 普通に保証しないがau回線が使えるSIMロックフリースマホなら使えると言う事だけど…
取り敢えず2ギガタダで使えると思って契約する物だと思ったが違うのか?
取り敢えず2ギガタダで使えると思って契約する物だと思ったが違うのか?
306SIM無しさん (オッペケ Sr4f-7t1D)
2020/03/10(火) 17:03:00.99ID:KmlmH0hmr307SIM無しさん (ワッチョイ 1fb1-W5HS)
2020/03/10(火) 19:21:30.63ID:tG2l9H850 どこのメーカーだろうとコロナのせいで、軒並み発売時期が遅れるだろうし、手に入りにくくなりそうだね。
だから今のを大事に使う
だから今のを大事に使う
308SIM無しさん (ワッチョイ 1ffb-xiWk)
2020/03/10(火) 19:22:43.63ID:xnJZnVlq0 スリープ状態の間はネットワークを遮断にしたら、電池の減りが驚くほど減った
夜の間にブロックチェーン的な何かをやってね?
夜の間にブロックチェーン的な何かをやってね?
309SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-tHYP)
2020/03/10(火) 19:46:45.96ID:PAKglH3j0 2GBなら3GB980円のUQでええわ感
310SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-lz1U)
2020/03/11(水) 00:06:06.99ID:wa10aakA0311SIM無しさん (ワッチョイ 51e8-xm2V)
2020/03/11(水) 00:26:57.83ID:6tpbtDCk0 楽天回線が使えるように改善されているならいいけど
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/09/news066.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/09/news066.html
312SIM無しさん (ワッチョイ 22fb-drwQ)
2020/03/11(水) 07:54:19.71ID:RA2Mdjka0 スリープ時にネットワーク遮断すると何か問題ある?
寝てる間のバッテリー消耗が数%しかなかった
今までは50%残ってても朝起きると電池切れで電源落ちてたのに
寝てる間のバッテリー消耗が数%しかなかった
今までは50%残ってても朝起きると電池切れで電源落ちてたのに
313SIM無しさん (ワッチョイ c2bf-lz1U)
2020/03/11(水) 09:26:03.00ID:VLU5ItUl0314SIM無しさん (ワッチョイ 995a-k2W5)
2020/03/11(水) 09:36:33.22ID:BBU8We4M0 挙動が怪しくなったらraw firmwareつかって全パーティーションを元に戻す手もあり
315SIM無しさん (ワッチョイ 69ed-GQQE)
2020/03/11(水) 12:04:15.66ID:P1eiQd7R0316SIM無しさん (ワッチョイ 6102-fCbZ)
2020/03/13(金) 06:15:06.40ID:rzwfd2/A0 5ZをAndroid10にして一週間くらいだが
スリープ時のバッテリー消費が激減した(2%/h前後
スリープ時のバッテリー消費が激減した(2%/h前後
318SIM無しさん (アウアウクー MM51-8rLH)
2020/03/13(金) 07:37:40.32ID:Wu+9ED8LM それはすごいね
こっちは上げようか、もう1回なにかの修正入ってからまで待ちか迷ってるよ
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/9/GR
こっちは上げようか、もう1回なにかの修正入ってからまで待ちか迷ってるよ
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/9/GR
319SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-Ptzs)
2020/03/13(金) 09:35:15.28ID:+8HlccjrM なんかアップデートしたせいなのか分からんけど最近通知やアラームが来ないアプリがあるわ
設定で通知とかはonにしてるんだけどな
設定で通知とかはonにしてるんだけどな
320SIM無しさん (スップ Sda2-k3A3)
2020/03/13(金) 12:33:13.50ID:Hqgr45xTd タスキル激しいから絶対10にしない方がいい
321SIM無しさん (ワッチョイ 51c1-fCbZ)
2020/03/13(金) 13:20:04.76ID:cat9ADAv0 タスキルのチェック頻度が高いからバッテリー消費多い糞仕様だからな
322SIM無しさん (ブーイモ MM8d-8rLH)
2020/03/13(金) 13:38:25.69ID:+lorENUnM 100.10.107.46にアップデートしたらmagisk動かないわ
Android9にダウングレードする羽目になった
Android9にダウングレードする羽目になった
323SIM無しさん (ワッチョイ e55c-7SxA)
2020/03/13(金) 14:53:04.29ID:dbkYFWBk0 android10というよりasusのPowerMasterの自動起動マネージャとか節電オプションあたりじゃないの
324SIM無しさん (ワッチョイ e55c-7SxA)
2020/03/13(金) 14:55:07.53ID:dbkYFWBk0 スリープ時にBackgroundアプリを自動的に終了する、アプリの自動起動を拒否する、このあたり。
325SIM無しさん (オッペケ Sr91-iput)
2020/03/13(金) 15:44:13.10ID:6+/NzEjar タスキルオール?
326SIM無しさん (JP 0H96-GQQE)
2020/03/13(金) 18:31:18.12ID:/xwbI0AFH 無印で10降ってきた人は誰もいないん?
328SIM無しさん (アウアウクー MM51-fCbZ)
2020/03/13(金) 20:19:31.52ID:MvvJcXwFM 5Zだけど10のタスクキルは最新のアップデートで治ったよ
バッテリ消費激しいのは今までどおりだけど
バッテリ消費激しいのは今までどおりだけど
329SIM無しさん (ワッチョイ 3deb-Ie0u)
2020/03/13(金) 21:11:28.73ID:k6F0eGt00330SIM無しさん (アウアウウー Sac5-fCbZ)
2020/03/13(金) 21:21:12.60ID:kNcgWl6ka331SIM無しさん (ワッチョイ 8676-fCbZ)
2020/03/14(土) 04:38:56.52ID:CPrKFEvb0 g8xいいね
332SIM無しさん (ワッチョイ e911-f5gI)
2020/03/14(土) 06:11:20.65ID:6YTUp+VY0334SIM無しさん (ワッチョイ 5176-GQQE)
2020/03/14(土) 09:44:23.19ID:qvaAsY8O0 まだ来てない
一昨日スマホ触ってないのにものすごい電池消費激しかった
なんだったんだ
一昨日スマホ触ってないのにものすごい電池消費激しかった
なんだったんだ
335SIM無しさん (ワッチョイ 22fb-GQQE)
2020/03/14(土) 10:43:53.45ID:AKjfB0P10 ヤバい何かが動いてるよ
336SIM無しさん (ワッチョイ 51e8-xm2V)
2020/03/14(土) 14:57:51.15ID:ZfY7+Bbh0 9から10にするメリットって何がある?
337SIM無しさん (アウアウクー MM51-iput)
2020/03/14(土) 16:59:04.97ID:/LVfW2E4M セキュリティかな
338SIM無しさん (ワッチョイ 6102-fCbZ)
2020/03/14(土) 17:36:19.74ID:hahZehnY0339SIM無しさん (スプッッ Sd02-fCbZ)
2020/03/14(土) 22:45:25.49ID:N/7qob9Md Android10で現在地のアクセス許可に“アプリの使用中のみ”が追加されたのは良いと思う
340SIM無しさん (ワッチョイ 8d74-iput)
2020/03/16(月) 00:11:40.06ID:gNopHg3V0 充電つないだときのピロリン!って音消せないかな
いちいちマナーモードにするの面倒くさいんだけど
音設定の充電時の音ってフォーンてやつだから違うよな
いちいちマナーモードにするの面倒くさいんだけど
音設定の充電時の音ってフォーンてやつだから違うよな
341SIM無しさん (ワッチョイ 8d74-iput)
2020/03/16(月) 00:20:13.62ID:gNopHg3V0 解決したのか…
ピロリッてのは「通知の音」なんだけど なし にするかボリューム下げればいいんですね
でもそうすると通知自体鳴らなくなるし…
繋いだときだけ音を無くしたい
ピロリッてのは「通知の音」なんだけど なし にするかボリューム下げればいいんですね
でもそうすると通知自体鳴らなくなるし…
繋いだときだけ音を無くしたい
342SIM無しさん (ワッチョイ 6111-GQQE)
2020/03/16(月) 00:30:15.19ID:4UqtDD6n0343SIM無しさん (バットンキン MMc9-GQQE)
2020/03/16(月) 00:33:29.42ID:6Z5tPiRDM 一体、何を言ってるんだ?
普通に、充電時の音をoffでダメなのか...
普通に、充電時の音をoffでダメなのか...
344SIM無しさん (ブーイモ MM76-fCbZ)
2020/03/16(月) 00:46:18.73ID:yXLsNvQjM そもそも充電繋ぐときに通知音なんて一度も鳴ったことないんだが
充電動作に連動してる何らかのアプリが鳴らしてるんじゃないの?
充電動作に連動してる何らかのアプリが鳴らしてるんじゃないの?
345SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-fCbZ)
2020/03/16(月) 01:37:11.78ID:An3aZPHNa ソレだな。
予約充電をオンにすると音なるし、それ系じゃね?
予約充電をオンにすると音なるし、それ系じゃね?
346SIM無しさん (ワッチョイ 8ddc-GQQE)
2020/03/16(月) 05:03:51.34ID:DX8nr5CA0 これないのか?
https://i.imgur.com/rpU5hNq.jpg
https://i.imgur.com/rpU5hNq.jpg
348SIM無しさん (ブーイモ MM76-fCbZ)
2020/03/16(月) 11:39:37.77ID:HyA1/6RRM 急速充電にならないと認識されませんでしたと何回もピロロロンとなる
ケーブルも充電器も純正なんだがなぁ
ケーブルも充電器も純正なんだがなぁ
349SIM無しさん (アウアウクー MM51-iput)
2020/03/16(月) 12:02:32.93ID:m5NFcYcsM350SIM無しさん (ワンミングク MMd2-GQQE)
2020/03/16(月) 16:27:05.49ID:elHsnyYAM ホーム画面で下から引っ張るとアプリ一覧が出ますが
右上の丸3つから選べるアプリの管理とスマートグループは違いあるのですか?
またアプリ一覧の下に別で表示されてる5個のアプリはなんですか?
非表示できますか?
右上の丸3つから選べるアプリの管理とスマートグループは違いあるのですか?
またアプリ一覧の下に別で表示されてる5個のアプリはなんですか?
非表示できますか?
351SIM無しさん (ワッチョイ 799b-drwQ)
2020/03/16(月) 16:28:25.30ID:jtnHbClL0 今月で5z購入一年だ
352SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-fouv)
2020/03/16(月) 22:37:29.31ID:cOWOVIy/0 いや、一年と三ヶ月だよ
353SIM無しさん (ワッチョイ 8676-H21t)
2020/03/16(月) 22:58:34.95ID:NZbJpMVk0 5z使い始めて1年くらいかな
g8買ったけど5zよりキビキビしてるね
g8買ったけど5zよりキビキビしてるね
354SIM無しさん (オッペケ Sr91-L4Nz)
2020/03/16(月) 23:25:08.16ID:bZ8WWjFpr g8ってなに?
355SIM無しさん (オッペケ Sr91-X1PH)
2020/03/16(月) 23:52:46.28ID:nrDkugimr 元
356SIM無しさん (ワントンキン MMd2-WQ79)
2020/03/17(火) 00:31:01.20ID:mXB0aTuYM モトローラとかいうアメちゃんの皮被った中共企業
357SIM無しさん (オッペケ Sr91-L4Nz)
2020/03/17(火) 01:09:01.29ID:MFpxtsgUr moto G8 plusよりモッサリなんて5zやばくない?
358SIM無しさん (ワッチョイ 8676-fCbZ)
2020/03/17(火) 01:14:14.99ID:xdwORLL20 お前ら面白いからすき
359SIM無しさん (ワッチョイ 0273-drwQ)
2020/03/17(火) 01:16:38.43ID:57mIlDsu0 バッテリーが死ぬまで使います
自分はこれで十分高性能だよ
自分はこれで十分高性能だよ
361SIM無しさん (ワッチョイ 799b-drwQ)
2020/03/17(火) 07:03:30.95ID:YJSKPrvL0 次買うなら6なんだろうけどまだたっけーな
362SIM無しさん (ワッチョイ 127e-drwQ)
2020/03/17(火) 07:17:14.89ID:ffhaJ7Y10 変なカメラじゃなかったら
値下がりを待って買ったかもしれん
値下がりを待って買ったかもしれん
363SIM無しさん (ワッチョイ 85ba-dDSU)
2020/03/17(火) 07:34:49.47ID:djZwGzNT0 フリップしなきゃ普通のカメラだよ
フリップなんか殆ど使わないし
フリップなんか殆ど使わないし
364SIM無しさん (アウアウクー MM51-iput)
2020/03/17(火) 08:22:30.80ID:yCvkOJCGM 自撮りなんかしないもんな
無用の機能だぜ
無用の機能だぜ
365SIM無しさん (オイコラミネオ MMca-k2W5)
2020/03/17(火) 08:40:55.12ID:4gBpQSxCM 下記は?
アマ
ASUS ROG Phone (8GB/128GB) ZS600KL-BK128S8
価格: ¥62,800
通常配送無料
アマ
ASUS ROG Phone (8GB/128GB) ZS600KL-BK128S8
価格: ¥62,800
通常配送無料
366SIM無しさん (ワッチョイ 127e-drwQ)
2020/03/17(火) 08:45:09.08ID:ffhaJ7Y10 ミドルレンジならMAXの新型を待つのがいいのかな
367SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-fCbZ)
2020/03/17(火) 08:59:12.19ID:aYJNR6CJa368SIM無しさん (オッペケ Sr91-fCbZ)
2020/03/17(火) 10:10:30.52ID:x+ifNtAir 動きは悪くないよ。
引っかかるだけ。
引っかかるだけ。
369SIM無しさん (オッペケ Sr91-L4Nz)
2020/03/17(火) 12:13:11.75ID:veNFNr9wr 富士通もNECもLenovoだろ
370SIM無しさん (ワッチョイ 51e8-xm2V)
2020/03/17(火) 12:24:47.87ID:1ISHwse+0 レノボの100%子会社と一緒にしないでくれる
371SIM無しさん (オッペケ Sr91-fCbZ)
2020/03/17(火) 14:56:34.39ID:8yjAnnTor ROGやっす
クソダサデザインじゃなけりゃ買ってたんだけども
クソダサデザインじゃなけりゃ買ってたんだけども
372SIM無しさん (ワッチョイ f242-TQMG)
2020/03/17(火) 15:55:29.82ID:Rp1t1Cx80 あれって十何万もするゲーム特化のスマホとかじゃなかったっけ?
なんでそんな値崩れしてんの?
なんでそんな値崩れしてんの?
373SIM無しさん (ブーイモ MM8d-+HDn)
2020/03/17(火) 17:46:56.60ID:rfPbIHIPM ROGphoneは尼限定版じゃない512GBが54800になっていたから尼限定版は割高に見える
375SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-fCbZ)
2020/03/17(火) 23:48:31.89ID:dnYn9y81M 7って値段はおいくらになるのかな
10万近いならもうPixelでええわってなりそう
7万切るならこのまま信者続ける
10万近いならもうPixelでええわってなりそう
7万切るならこのまま信者続ける
376SIM無しさん (スプッッ Sd73-t1ZY)
2020/03/18(水) 06:59:21.58ID:TzmJflUNd 10万切るPIXELは良くてミドルハイでしょ
377SIM無しさん (ワッチョイ b37e-ED79)
2020/03/18(水) 07:20:19.55ID:dBRPW+JS0 Pixel 4a(仮)の動画リークか ToFセンサー搭載し、399ドルと廉価に投入? - Engadget 日本版
ttps://japanese.engadget.com/jp-2020-03-13-pixel-4a-tof-399.html
次はMAXの新型かなあ
フラッグシップは高い
ttps://japanese.engadget.com/jp-2020-03-13-pixel-4a-tof-399.html
次はMAXの新型かなあ
フラッグシップは高い
378SIM無しさん (スププ Sd33-1epi)
2020/03/18(水) 07:23:08.65ID:NSq7vQuid わざわざgorillaglass3に落としてまでも他コスパを良くしようと努力してたASUSはもういない
379SIM無しさん (ワンミングク MMd3-X9FA)
2020/03/18(水) 07:35:05.43ID:rD+p7tCaM 儲からないからな
380SIM無しさん (オッペケ Sr85-27S5)
2020/03/18(水) 17:55:05.22ID:xZ6qn/W8r 高コスパ機は数売ってナンボなんだけど、そのジャンルは中華スマホのレッドオーシャンだからな
勝ちようがない
勝ちようがない
381SIM無しさん (ワッチョイ b37e-ED79)
2020/03/18(水) 18:37:48.74ID:dBRPW+JS0 OPPOやXiaomiがいるからねえ・・・
382SIM無しさん (ワッチョイ 5163-k4fS)
2020/03/18(水) 22:17:51.35ID:9gTnGHa20 5zが29800位まで下がったら買おうかな。今振り替えると無難で良い感じなんではないかな。
383SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-t1ZY)
2020/03/19(木) 10:20:50.17ID:In0Z75yn0 最新の5Zのアプデしたあたりから通知が遅れるようになったんだけど俺だけ?
384SIM無しさん (アウアウクー MM05-t1ZY)
2020/03/19(木) 11:20:50.83ID:3v9OSdRzM 多分
385SIM無しさん (ワッチョイ d181-e2WR)
2020/03/19(木) 18:08:34.99ID:m2nnOGOA0 端末を初期化した
2018年10月に購入し、1年使用後ROG1のサブ機に降格
ゲーム(ポケGO)だけしかプレイしなかったので、
ケースが多いiPhoneXRを買い足し移行
そして家族へ譲渡
2018年10月に購入し、1年使用後ROG1のサブ機に降格
ゲーム(ポケGO)だけしかプレイしなかったので、
ケースが多いiPhoneXRを買い足し移行
そして家族へ譲渡
386SIM無しさん (JP 0Hd3-t1ZY)
2020/03/19(木) 18:17:47.00ID:LCtoWHExH キャリアメールが手動で更新しないと入ってこない。5Z。
387SIM無しさん (スッップ Sd33-t1ZY)
2020/03/19(木) 18:24:13.97ID:ukjVspH6d 普通にk-9でimapのキャリアメール受信できてるよ
使ってるメーラーの設定ミスってんじゃね?
使ってるメーラーの設定ミスってんじゃね?
388SIM無しさん (ワッチョイ 8b8b-E1Sv)
2020/03/20(金) 04:27:06.51ID:7xaTA6HC0 5zやすくならないかなー
391SIM無しさん (ワッチョイ b37e-ED79)
2020/03/20(金) 09:08:38.17ID:aTte8d100 ハイエンドは買えないので
次はiPhone9かMAXの新型にする予定です
次はiPhone9かMAXの新型にする予定です
392SIM無しさん (ワッチョイ 415c-wrYE)
2020/03/20(金) 11:27:44.77ID:m0pPdZ+A0 原点に帰って7インチ出してくれ
393SIM無しさん (ワッチョイ 69f1-k4fS)
2020/03/20(金) 17:33:54.08ID:1p0XqzJM0 >>389
金のあるなしじゃなくて、見切り品を買いたくなっちゃうタイプの人いるじゃん。何でも新製品タイプの対極っていうか。
金のあるなしじゃなくて、見切り品を買いたくなっちゃうタイプの人いるじゃん。何でも新製品タイプの対極っていうか。
394SIM無しさん (ワッチョイ b9e8-UtHU)
2020/03/20(金) 17:39:08.06ID:+ChETOM20 自分の用途にあうものを買えばよろしい
395SIM無しさん (オッペケ Sr85-x4pr)
2020/03/20(金) 19:54:52.15ID:473MOwLsr 5/5zももうじき丸2年か、早いな
396SIM無しさん (ワッチョイ 5902-t1ZY)
2020/03/20(金) 20:21:26.32ID:IcemNbbE0 安定動作と6インチでは軽量な、佳機種
397SIM無しさん (ワッチョイ 6958-iZm8)
2020/03/22(日) 21:35:02.77ID:eiS4l8P40 もうすぐローンが終わるわけよ〜
7に行きたいね
7に行きたいね
398SIM無しさん (ワンミングク MMd3-iZm8)
2020/03/22(日) 21:49:40.36ID:nNLZWxTZM ローンで買うのか…
399SIM無しさん (ワッチョイ 81ba-Gs+N)
2020/03/22(日) 22:15:01.26ID:rpr2k5jp0 せいぜい3分割でよかろ
400SIM無しさん (アウアウクー MM05-t1ZY)
2020/03/22(日) 23:05:31.80ID:+3HXYUh1M スマホをローンで買うのってどうなの?
…って思ったけどお返しサービスみたいなのが有るし金利かからないしで、
足止め策なのを承知でみんな使ってるのかな?
…って思ったけどお返しサービスみたいなのが有るし金利かからないしで、
足止め策なのを承知でみんな使ってるのかな?
401SIM無しさん (ワッチョイ 1374-iZm8)
2020/03/22(日) 23:40:47.96ID:YM87ADfg0 キャリアでスマホ買うなら分かるけどまず、simフリーのものをローンで買えるのか?
402SIM無しさん (オッペケ Sr85-27S5)
2020/03/22(日) 23:42:31.92ID:hSmOSHPCr 消費財を借金して買うやつは一生他者の奴隷、ってじっちゃが言ってた
403SIM無しさん (ワントンキン MMd3-OY0k)
2020/03/22(日) 23:45:48.46ID:8AxZphBpM 車なんかは金持ちほどローンで買う人多いと思うけど。
貧乏人のローンとは意味合いが全然違うけど。
貧乏人のローンとは意味合いが全然違うけど。
404SIM無しさん (ワッチョイ 81ba-Gs+N)
2020/03/22(日) 23:47:39.35ID:rpr2k5jp0 家と自動車は別とか言い出すぜ、きっと
405SIM無しさん (ワッチョイ 51dc-iZm8)
2020/03/23(月) 00:38:59.50ID:W6ELJUuI0 住宅ローンは死んだらチャラになるんだから別だろ
一括で買える金あってもローン組むべき
そしてすぐ死んで嫁ウハウハ
一括で買える金あってもローン組むべき
そしてすぐ死んで嫁ウハウハ
406SIM無しさん (ワッチョイ 81ba-Gs+N)
2020/03/23(月) 01:26:23.18ID:d86bEMJ/0 そう、キーエンス社員ならね
407SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ED79)
2020/03/23(月) 01:46:10.40ID:UDAi0rsU0 スマホぐらい一括で買うよ
7出るまで大事に使うぞ
7出るまで大事に使うぞ
408SIM無しさん (トンモー MMfd-iZm8)
2020/03/23(月) 08:01:54.60ID:nov8mA/gM やば
USBのところ、接触不良で、
充電が途切れるようになっちまった...
USBのところ、接触不良で、
充電が途切れるようになっちまった...
409SIM無しさん (ブーイモ MM9d-iZm8)
2020/03/23(月) 08:06:50.24ID:nLYlpEy/M 線がだめなのか?
なんか純正のアダプタも線も弱い気がするんだけど気のせい?
なんか純正のアダプタも線も弱い気がするんだけど気のせい?
410SIM無しさん (ブーイモ MMcb-bGJh)
2020/03/23(月) 08:28:50.81ID:I+AyIEF4M 本体が死んだんだろ
411SIM無しさん (アウアウクー MM05-iZm8)
2020/03/23(月) 08:42:29.65ID:Q+/5KctLM ローンで買わなきゃすぐ別なの買い足したくならない?
412SIM無しさん (ワッチョイ 8176-ixmH)
2020/03/23(月) 08:48:28.93ID:qEmbFHJ60 本体の接触不良は度々感じるようになったけど都度抜き差ししたらなんとか保てる状態だわ
そろそろ買い替え検討しないとな
そろそろ買い替え検討しないとな
413SIM無しさん (アウアウエー Sae3-t1ZY)
2020/03/23(月) 10:22:13.85ID:FA2aOrrUa >>411
それはローンに縛られてるのを肯定的に見てるだけで、
目移りする人はローンだろうが現金だろうが直ぐに買い換えるでしょう。
…まーでも、自身の金勘定次第のところはあるかもね。
金があれば新製品が出る度に買い替えちゃうかもしれないし、
俺は納得できる最低限の機能で買い替えてるつもりだったけど、
何なら一番性能が高いのを買えない言い訳かもしれん(´・ω・`)
それはローンに縛られてるのを肯定的に見てるだけで、
目移りする人はローンだろうが現金だろうが直ぐに買い換えるでしょう。
…まーでも、自身の金勘定次第のところはあるかもね。
金があれば新製品が出る度に買い替えちゃうかもしれないし、
俺は納得できる最低限の機能で買い替えてるつもりだったけど、
何なら一番性能が高いのを買えない言い訳かもしれん(´・ω・`)
414SIM無しさん (ドコグロ MM63-t1ZY)
2020/03/23(月) 11:06:33.57ID:PwkqKy6aM 充電の接触が悪い時、ケーブル変えてみな。
騙されたと思って
騙されたと思って
415SIM無しさん (オッペケ Sr85-F40x)
2020/03/23(月) 12:45:08.73ID:ItQQao6pr 騙されるなら嫌だ
416SIM無しさん (ブーイモ MM4d-iZm8)
2020/03/23(月) 16:25:34.53ID:n5jIiyL7M 線はいろいろ買ったけど純正のが一番遅いのよ
アダプターは動くけどジージー言うようになった
アダプターは動くけどジージー言うようになった
417SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-nRV+)
2020/03/23(月) 18:15:03.80ID:AhBeYztIM USB-IF認証取得ケーブルしか使わん
419SIM無しさん (ワッチョイ 415c-wrYE)
2020/03/24(火) 15:47:07.91ID:OYrPu44v0 接触が悪くなった場合、zenfone側でなくケーブル側のコネクタが原因
420SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-iZm8)
2020/03/24(火) 22:42:47.79ID:qTAF7VbE0 いろいろありがとう。
手持ち4本のケーブル試して、1本だけ上手く充電できるわ。
ただ、コネクターがグラグラなので、時間の問題かもしれん
手持ち4本のケーブル試して、1本だけ上手く充電できるわ。
ただ、コネクターがグラグラなので、時間の問題かもしれん
421SIM無しさん (ワッチョイ dec0-GMLY)
2020/03/25(水) 00:13:10.35ID:L3ITcc290 純正のケーブルが一番だめな気がする
422SIM無しさん (ワッチョイ d211-GMLY)
2020/03/25(水) 23:44:45.27ID:bUxjcw3w0 2年経つ頃には7が出るだろうから買い換えたいがフリップカメラだったら他に行くかな
何買うかね
何買うかね
423SIM無しさん (ワッチョイ 6176-GMLY)
2020/03/26(木) 01:21:56.79ID:12OSpdJ20 5zの新品かったよ!
424SIM無しさん (ワンミングク MM62-0r8C)
2020/03/26(木) 10:10:38.70ID:Wg3RS/UYM おめ
425SIM無しさん (スフッ Sdb2-2Tag)
2020/03/26(木) 13:36:02.29ID:7YZPBfdrd こ
426SIM無しさん (アウアウクー MM39-+pQt)
2020/03/26(木) 13:41:15.70ID:URabZr4RM ペロペロ
427SIM無しさん (ブーイモ MMd5-iycg)
2020/03/26(木) 14:27:03.93ID:rsZx01SaM うーん
428SIM無しさん (ワントンキン MM62-+pQt)
2020/03/26(木) 15:05:24.90ID:cqbuz5mSM こ
429SIM無しさん (オッペケ Sr79-3UsZ)
2020/03/26(木) 15:07:02.34ID:I06Mp4JAr の
430SIM無しさん (ブーイモ MMd5-iycg)
2020/03/26(木) 15:20:53.18ID:rsZx01SaM 味
431SIM無しさん (ワッチョイ b581-cRnd)
2020/03/26(木) 15:33:06.53ID:lEZRUwo50 (´〜`)モグモグ ん〜美味♪
432SIM無しさん (ワッチョイ 6176-+a0n)
2020/03/26(木) 17:39:45.65ID:12OSpdJ20 糞ワロタ
433SIM無しさん (ワッチョイ b11c-l/ep)
2020/03/26(木) 17:43:23.49ID:Td70KrGR0 チームワークが凄いな
434SIM無しさん (ワッチョイ a27e-Cd0d)
2020/03/26(木) 18:41:28.42ID:WUSDe/le0 zen7の情報が来ない
435SIM無しさん (ワントンキン MM62-+pQt)
2020/03/26(木) 18:58:09.30ID:cqbuz5mSM いやーそれほどでもあるかなあ ヘヘッ
436SIM無しさん (スプッッ Sd12-GMLY)
2020/03/26(木) 22:42:38.52ID:sjT1d+YHd ZenFone 3 2017/03
ZenFone 4 2017/09
ZenFone 5 2018/05
ZenFone 6 2019/08
ZenFone 7 2020/?
ZenFone 4 2017/09
ZenFone 5 2018/05
ZenFone 6 2019/08
ZenFone 7 2020/?
437SIM無しさん (スプッッ Sd12-GMLY)
2020/03/26(木) 22:44:10.72ID:sjT1d+YHd 訂正
ZenFone 3 2016/10
ZenFone 4 2017/09
ZenFone 5 2018/05
ZenFone 6 2019/08
ZenFone 7 2020/?
ZenFone 3 2016/10
ZenFone 4 2017/09
ZenFone 5 2018/05
ZenFone 6 2019/08
ZenFone 7 2020/?
438SIM無しさん (ブーイモ MMd5-GMLY)
2020/03/27(金) 02:42:31.69ID:k8XZORa7M 7発表の時期はやっぱコロナの影響うけるのかな?
発表会も配信で終わりそう
発表会も配信で終わりそう
439SIM無しさん (ワッチョイ 6176-+a0n)
2020/03/27(金) 03:19:03.51ID:NlpGMxaM0 いま、8.0なんだけど、ぜんぜんアップデートが降ってこないよ!
440SIM無しさん (アウアウエー Sada-GMLY)
2020/03/27(金) 11:14:12.45ID:/cG7efGya 昨日はファ〜のP40のネット中継での発表会があったのだけど、
おっちゃん一人で喋ってて社員の「おぉー」とかの合いの手が虚しかった。
アイフォーンとかGalleryとの比較ばっかでなんだかな
おっちゃん一人で喋ってて社員の「おぉー」とかの合いの手が虚しかった。
アイフォーンとかGalleryとの比較ばっかでなんだかな
441SIM無しさん (オッペケ Sr79-+a0n)
2020/03/27(金) 11:29:53.27ID:iiEkdvyhr グーグルからハブられた時点で終わり
442SIM無しさん (ワッチョイ a27e-Cd0d)
2020/03/27(金) 11:38:25.03ID:CVgQxHIC0 ファーウェイのせいで
OPPOやXiaomiも印象悪いな
OPPOやXiaomiも印象悪いな
443SIM無しさん (オッペケ Sr79-+a0n)
2020/03/27(金) 11:50:40.48ID:iiEkdvyhr なんだかんだいっても
安定のSamsung、LGだよね
安定のSamsung、LGだよね
444SIM無しさん (ワッチョイ a27e-Cd0d)
2020/03/27(金) 11:52:32.94ID:CVgQxHIC0 シムフリーでミドルレンジで
いいスマホは少ない
いいスマホは少ない
446SIM無しさん (アウアウクー MM39-GMLY)
2020/03/27(金) 12:21:19.31ID:Q0baB8kHM 支那製も朝鮮製も印象悪いよ
447SIM無しさん (オッペケ Sr79-+a0n)
2020/03/27(金) 12:25:39.03ID:iiEkdvyhr 全部抜いてる宣言している国の製品よりは
いいと思うけどね
いいと思うけどね
448SIM無しさん (アウアウエー Sada-OG1y)
2020/03/27(金) 21:43:10.97ID:X6JOMeeSa450SIM無しさん (ワッチョイ a27e-Cd0d)
2020/03/27(金) 22:41:18.17ID:CVgQxHIC0 シムフリー使ってるのに反日ガーとかねえわ
451SIM無しさん (ワッチョイ 3111-GMLY)
2020/03/28(土) 00:09:10.37ID:DqLSMkVW0 一介の採用担当が発言したことを未だに引き摺ってネチネチと叩くのって進歩がなくて哀れだなぁ
だからってXiaomiは無いが
だからってXiaomiは無いが
452SIM無しさん (ワッチョイ d9e8-6S/j)
2020/03/28(土) 00:33:56.28ID:w2SaFh180 さすがに国民総スパイの機種はないわ
453SIM無しさん (ワッチョイ 12cf-FkBT)
2020/03/28(土) 01:31:58.01ID:TGun0lyt0 中国をこき下ろしてASUSさんのシェアが回復する訳でもなく
454SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-GMLY)
2020/03/28(土) 01:57:55.04ID:zwimB0QV0 何と戦ってるんだこいつ
455SIM無しさん (ワッチョイ 6176-+a0n)
2020/03/28(土) 02:05:45.39ID:ZDszefzL0 G8Xは普通にいいけどね
456SIM無しさん (ワッチョイ 12f0-GMLY)
2020/03/28(土) 08:12:50.43ID:j5/onrSA0 gps調子悪い
457SIM無しさん (オイコラミネオ MM1d-K+DM)
2020/03/28(土) 08:37:47.34ID:crXZP5MeM サプライチェーンを知らん奴の幻想が元の言いがかりに笑う。
協力して、苦難を乗り越えようとしているのに。
協力して、苦難を乗り越えようとしているのに。
458SIM無しさん (ワッチョイ 1297-GMLY)
2020/03/28(土) 09:35:06.25ID:2QZoXFTC0 OPPOのFind X2pro良いな
459SIM無しさん (ワッチョイ d211-GMLY)
2020/03/28(土) 16:58:09.40ID:XVPrjTjG0 5の4月発売って異様に早かったな
日本にも一ヶ月で来たし
早く7の発表してくれないかな
日本にも一ヶ月で来たし
早く7の発表してくれないかな
460SIM無しさん (ワッチョイ 5158-2Tag)
2020/03/28(土) 17:00:30.40ID:slxfphqC0 端末は個人的に魅力に感じるんだけどColor OSがおせっかいすぎる
461SIM無しさん (オッペケ Sr79-+a0n)
2020/03/28(土) 18:03:32.96ID:UNUY09okr 5z 8.0アップデートがこないんだけど
はやく通知させる方法ない?
はやく通知させる方法ない?
462SIM無しさん (ワッチョイ 1297-GMLY)
2020/03/28(土) 22:57:58.13ID:2QZoXFTC0 color OSってそんなに使い難いの?
463SIM無しさん (スップ Sd12-Mrvg)
2020/03/29(日) 15:06:26.51ID:LclX8nrud 5無印
さっきハードオフに売ってきた。
今までありがとう!
さっきハードオフに売ってきた。
今までありがとう!
464SIM無しさん (ワッチョイ d9f1-6S/j)
2020/03/29(日) 15:06:33.84ID:Q038PfoC0 それ以前の問題
465SIM無しさん (ワッチョイ 615a-yaOi)
2020/03/29(日) 16:54:08.62ID:kfZCyovB0 6秒差か
467SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-yaOi)
2020/03/29(日) 19:17:02.54ID:aDdOEbn3M 横からだけど、売価の1/10位じゃね
468SIM無しさん (ワッチョイ 9273-+pQt)
2020/03/29(日) 20:42:46.62ID:zbpO8CP60 こちら、お値段付きませんが無料で処分致しましょうか?
470SIM無しさん (ワンミングク MM62-Dr4D)
2020/03/29(日) 21:19:08.16ID:bae65cUUM 中古価格の50〜60%くらいの価格が買い取り値だよ
471SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-GMLY)
2020/03/29(日) 21:58:05.98ID:q/A/qd450 5zから買い換える機種が無い…不満は無いんだが出来れば防水でカメラ性能が良いものが欲しい。オススメある? ちなみにau系mvno使用中です。
472SIM無しさん (ワッチョイ 5158-Yjee)
2020/03/30(月) 22:42:39.22ID:uiJSwlmX0 5zグローバル版 100.10.107.70
Androidのセキュリティパッチを更新しました。
Game Genieツールバーのタッチエリアを調整しました。
Wi-Fiホットスポットの問題を修正しました。
スワイプアップジェスチャーナビゲーション機能を改善しました。
最近のアプリからアプリをクリアできない問題を修正しました。
モバイルマネージャーにアクセスするとランダムな再起動が発生していた問題を修正しました。
RFコンポーネントチェック機構を最適化し、ユーザーエクスペリエンスを向上させました。
システムの安定性を最適化しました。
apnテーブルを更新しました。
Androidのセキュリティパッチを更新しました。
Game Genieツールバーのタッチエリアを調整しました。
Wi-Fiホットスポットの問題を修正しました。
スワイプアップジェスチャーナビゲーション機能を改善しました。
最近のアプリからアプリをクリアできない問題を修正しました。
モバイルマネージャーにアクセスするとランダムな再起動が発生していた問題を修正しました。
RFコンポーネントチェック機構を最適化し、ユーザーエクスペリエンスを向上させました。
システムの安定性を最適化しました。
apnテーブルを更新しました。
473SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-fkdK)
2020/03/31(火) 12:37:34.55ID:mZ6B/UMS0 上の通知アイコンアンテナ2個とアプリで計3つまでしか表示されないんだけど不便すぎんか?
アップデートで改善されないかな
アップデートで改善されないかな
474SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-yaOi)
2020/03/31(火) 13:45:10.50ID:YXpEb1ADM >>473
5zの10にあるDisplayCutOut、時計などのメッセージ表示部を下に移動させる機能がそれじゃね。
5zの10にあるDisplayCutOut、時計などのメッセージ表示部を下に移動させる機能がそれじゃね。
475SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-fkdK)
2020/03/31(火) 16:45:29.48ID:mZ6B/UMS0476SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-aeaw)
2020/03/31(火) 19:37:37.82ID:tIf+oEsM0 タップで二段目表示
上からスワイプ
指紋センサー下向きに擦る
画面オン時にどれか足すだけなので、不自由は感じてない
上からスワイプ
指紋センサー下向きに擦る
画面オン時にどれか足すだけなので、不自由は感じてない
477SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-yaOi)
2020/03/31(火) 19:38:24.73ID:YXpEb1ADM >>475
Android10のこと。開発者向けオプションの中見てみ
Android10のこと。開発者向けオプションの中見てみ
479SIM無しさん (スプッッ Sd12-GMLY)
2020/03/31(火) 19:53:51.21ID:MIP29a7nd >>474
そういう機能じゃないぞ ただノッチない端末にノッチ風にするだけ
そういう機能じゃないぞ ただノッチない端末にノッチ風にするだけ
480SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-yaOi)
2020/03/31(火) 19:55:56.67ID:YXpEb1ADM すまん。そうだった
481SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-fkdK)
2020/03/31(火) 20:40:21.39ID:mZ6B/UMS0482SIM無しさん (アウアウウー Sacd-GMLY)
2020/03/31(火) 21:33:27.66ID:bEQaKHiga483SIM無しさん (スフッ Sd43-GUvl)
2020/04/01(水) 07:39:30.27ID:F7GyWVOnd 5zの10でステータスバーの時計の秒数表示、端末内だけでまだできない?
484SIM無しさん (ワッチョイ f576-UJkj)
2020/04/01(水) 18:03:37.13ID:TpFvbchA0 いま、8.0なんだけど
ぜんぜんアップデートこないので
手動でやりたい
どのファイル落とせはいいかな?
ぜんぜんアップデートこないので
手動でやりたい
どのファイル落とせはいいかな?
485SIM無しさん (スプッッ Sde1-XrQc)
2020/04/01(水) 18:30:31.41ID:5SPdhISpd486SIM無しさん (ワッチョイ 037e-bVUD)
2020/04/01(水) 18:38:08.38ID:8xyMpRYC0 システムアップデートのやり方が分からないのでは?
488SIM無しさん (ワッチョイ 8534-bu/5)
2020/04/01(水) 19:18:03.00ID:tIuPJ2uL0 初期化すれば?
489SIM無しさん (オッペケ Sr01-XrQc)
2020/04/01(水) 19:28:41.22ID:0d251geur バッテリーモードってデフォルト何でしたっけ?
動作が異様にモッザリしてきたんだけど省電力だから?
動作が異様にモッザリしてきたんだけど省電力だから?
492SIM無しさん (ワッチョイ 8573-Ciz3)
2020/04/02(木) 01:43:49.30ID:N1suZO2H0493SIM無しさん (ワッチョイ 6502-XrQc)
2020/04/02(木) 19:13:20.14ID:Ct1MCS/G0 >>484
おれは9も10 もwiki見ながらパソコンで落としてきて端末のルートに置いてアプデしたよ
おれは9も10 もwiki見ながらパソコンで落としてきて端末のルートに置いてアプデしたよ
495SIM無しさん (ワッチョイ 8534-bu/5)
2020/04/02(木) 23:32:04.43ID:Jd1eyUVX0 wiki見たか?
496SIM無しさん (ワッチョイ f55a-ce/8)
2020/04/02(木) 23:39:03.48ID:yBoZ5Gdr0497SIM無しさん (アウアウクー MM81-XrQc)
2020/04/03(金) 15:26:49.23ID:/GXHmKjQM 5Zに限定した話じゃないんだけどweb viewのフォント変えるにはやっぱりRoot取るしかないのかな?
499SIM無しさん (オッペケ Sr01-0VcT)
2020/04/03(金) 17:25:26.85ID:8k+Iq5Dxr 無印に10はこないのか…
ゼーーーットしかダメ?
ゼーーーットしかダメ?
500SIM無しさん (ワッチョイ 553d-XrQc)
2020/04/03(金) 21:54:07.81ID:rs6ymqvA0 電池がもうやばいけど欲しい機種がない
大人しく電池交換して新機種待ちのがいいのだろうか
大人しく電池交換して新機種待ちのがいいのだろうか
501SIM無しさん (ワッチョイ 1b76-/I61)
2020/04/03(金) 23:27:08.53ID:Ujzhg0gj0 俺も電池交換してもう2年位使い続けたい気分
まだそんなに電池やばくないけど
まだそんなに電池やばくないけど
502SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-XrQc)
2020/04/03(金) 23:34:03.69ID:LdHUCyVF0 落としてしまい画面バリバリに
保証期間内だが現在修理期間がどのくらいかかるんだろうか
保証期間内だが現在修理期間がどのくらいかかるんだろうか
503SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-XrQc)
2020/04/04(土) 00:46:38.91ID:/PEkxTae0 現時点ではROG1か6かなぁ
他メーカーはなぁ....(´・ω・`)
他メーカーはなぁ....(´・ω・`)
504SIM無しさん (ワッチョイ f53c-bu/5)
2020/04/04(土) 01:07:48.72ID:QcVOvlBm0 次機はポップアップとかフリップカメラじゃなくて普通のカメラにして欲しい
505SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-cZvs)
2020/04/04(土) 01:42:49.07ID:QN1xAR+l0506SIM無しさん (ワッチョイ 4bc0-XrQc)
2020/04/04(土) 06:46:40.24ID:nGMmcMLJ0 >>504
Felicaをそろそろ..これさえあればわざわざFelica専用スマホ2台持ちせずに済むんだが
Felicaをそろそろ..これさえあればわざわざFelica専用スマホ2台持ちせずに済むんだが
507SIM無しさん (ワッチョイ 1558-XrQc)
2020/04/04(土) 08:05:37.62ID:GIeh2D1Y0 日本以外はNFCPayだからグローバル端末にそれ期待するのは諦めろ
HTCだってFeliCa搭載機種は10万超えだったからコスパも売りになってるZenFoneシリーズの魅力が無くなる
HTCだってFeliCa搭載機種は10万超えだったからコスパも売りになってるZenFoneシリーズの魅力が無くなる
508SIM無しさん (ワッチョイ 037e-bVUD)
2020/04/04(土) 08:29:28.18ID:7Dw2dO040 iPhone SE 2020はミドルレンジとしては
魅力的
噂通りなら
魅力的
噂通りなら
509SIM無しさん (ワントンキン MMa3-XrQc)
2020/04/04(土) 09:06:36.17ID:ybp1HGIJM 5ちゃん見るような人ならわかるだろう
chmateがiosにはないからやだよ
chmateがiosにはないからやだよ
510SIM無しさん (オッペケ Sr01-XrQc)
2020/04/04(土) 09:29:30.57ID:UahbVg43r iPhoneはFeliCa用のサブとして持ってるだけだから今後数年は8で大丈夫かな
512SIM無しさん (アウアウウー Sae9-XrQc)
2020/04/04(土) 11:34:24.37ID:bpy70xYia513SIM無しさん (ワッチョイ 85f1-gyCz)
2020/04/04(土) 16:14:09.93ID:RHBGQh4h0 カメラで動画を撮影してみたんだけど録音された音がかなり小さいのだけど何が原因かな?
カメラの設定をデフォルトにしたり再起動したりカバーを外しても変わらない。
カメラの設定をデフォルトにしたり再起動したりカバーを外しても変わらない。
514SIM無しさん (スッップ Sd43-XrQc)
2020/04/04(土) 19:05:57.59ID:S0HpDfIMd516SIM無しさん (ワッチョイ 8573-Ciz3)
2020/04/05(日) 01:19:41.33ID:lZbPYzYZ0 異様にモッサリしてきたからファクトリーリセットしたけど変わらんかったわ
データ移行めっちゃ疲れたのにこの仕打ちかよ
データ移行めっちゃ疲れたのにこの仕打ちかよ
517SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-cZvs)
2020/04/05(日) 01:39:55.38ID:6gVyQUDy0 そのうちヌルサクになるはず
ならなかったら、常駐アプリ入れ過ぎじゃね?
ならなかったら、常駐アプリ入れ過ぎじゃね?
518SIM無しさん (ワッチョイ f55a-ce/8)
2020/04/05(日) 13:30:01.42ID:J31IAAWE0 疲れるほど大量のデータを入れる前から、もっさりしているなら、デバイスに原因があるだろうけどね。
大量のデータを入れたことが原因としか読めんのは気のせい?
他の機種に移ることも視野に入れたほうが良くね?
何がいいかは知らんが
大量のデータを入れたことが原因としか読めんのは気のせい?
他の機種に移ることも視野に入れたほうが良くね?
何がいいかは知らんが
519SIM無しさん (ワントンキン MMa3-bu/5)
2020/04/05(日) 13:34:03.30ID:CVb3wwhrM 俺の無印はmicroSD128GB以上入れるともっさり
256GB入れてるからもっさり
256GB入れてるからもっさり
520SIM無しさん (ワッチョイ 9bc0-XrQc)
2020/04/05(日) 14:57:29.05ID:GsbBgGYE0 妻に今更ze620klってどうよ
今はzen3使ってる、特に不自由はしてないとのこと
今はzen3使ってる、特に不自由はしてないとのこと
521SIM無しさん (ワッチョイ 5d5c-VKI/)
2020/04/05(日) 18:39:45.12ID:pZ0+mxk20 5zで不満がないのが不満だ
なんとかしろ。しいていえばROMを256GBか512GBにしてくれればそれでいい
なんとかしろ。しいていえばROMを256GBか512GBにしてくれればそれでいい
522SIM無しさん (ワントンキン MMa3-XrQc)
2020/04/05(日) 19:33:09.77ID:iL6pdSZ8M 不満があるとしたらおサイフケータイ機能とワンセグがないくらい?
523SIM無しさん (ワッチョイ 85e8-wWWA)
2020/04/05(日) 19:47:52.49ID:3/i41m860 >>520
ZE520KLのカメラのフォーカスが重症になったからZE620KLに乗り換えたよ。全然アリだと思う。
ZE520KLのカメラのフォーカスが重症になったからZE620KLに乗り換えたよ。全然アリだと思う。
524SIM無しさん (ワッチョイ 8576-bu/5)
2020/04/05(日) 20:36:19.91ID:La01ZpHc0 無印だけど次は5zにしようかな
これにFelica付けてくれたらもう言うことないわ
これにFelica付けてくれたらもう言うことないわ
526SIM無しさん (スプッッ Sd43-XrQc)
2020/04/05(日) 21:14:18.26ID:EXD3IMfbd ワンセグはいらんわ
527SIM無しさん (ワッチョイ 037e-bVUD)
2020/04/05(日) 21:19:57.48ID:VbLrmFdC0 ミドルレンジは選択肢が少ないな
528SIM無しさん (オッペケ Sr01-XrQc)
2020/04/05(日) 21:22:18.15ID:0YL+uCN+r 禿回線ならLG G8X ThinQ、5万でスナドラ855、おサイフ&フルセグ対応してる
もう売ってないかもしれないけど
もう売ってないかもしれないけど
529SIM無しさん (ワッチョイ 1d6e-XrQc)
2020/04/05(日) 21:22:26.51ID:UWr9wW6t0 FeliCaはあれば便利ちゃあ便利
ワンセグフルセグは要らない
ワンセグフルセグは要らない
531SIM無しさん (ワッチョイ 553d-XrQc)
2020/04/05(日) 23:35:02.81ID:rLFVMO/V0 ノッチなければ最高だった
532SIM無しさん (アウアウクー MM81-XrQc)
2020/04/06(月) 12:40:09.00ID:rbbkJ+QqM ガラケー時代はおサイフケータイを自販機で使ってたけどもう自販機で飲み物ほとんど買わんしなあ
テレビも家で見ないのにスマホで見るわけないし
テレビも家で見ないのにスマホで見るわけないし
533SIM無しさん (ワントンキン MMa3-XrQc)
2020/04/06(月) 14:04:05.96ID:t72xLYooM FeliCaはあれば買い物が便利だと思うけど
本体価格 厚み 電池に影響でるならいらないかや
本体価格 厚み 電池に影響でるならいらないかや
534SIM無しさん (ワッチョイ 551d-bu/5)
2020/04/06(月) 14:09:32.84ID:aZwbtqAr0 FelicaよりPitaPa派だからおサイフケータイは要らないなぁ
535SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-hwP8)
2020/04/06(月) 14:11:22.45ID:wL0wxeN+M PiTaPa
そう(超絶お馬鹿な、有料の価値がない)ATOKなら一発変換!
そう(超絶お馬鹿な、有料の価値がない)ATOKなら一発変換!
536SIM無しさん (ワンミングク MMa3-bu/5)
2020/04/06(月) 14:20:11.82ID:UTlDduaoM PiTaPa
ほんまや!
自分は最初期のクソIMEしか無かった時代にATOK買って、
カスタムと操作に慣れたからもはや他に移れなくなった。
ほんまや!
自分は最初期のクソIMEしか無かった時代にATOK買って、
カスタムと操作に慣れたからもはや他に移れなくなった。
537SIM無しさん (ラクッペペ MM4b-XrQc)
2020/04/06(月) 16:04:28.03ID:/xn0SASBM その……大変言いにくいんですがGoogleIMEでも出ます、PiTaPa……
538SIM無しさん (ブーイモ MM79-usbT)
2020/04/06(月) 20:40:33.63ID:UICnO40vM なんか唐突にクラッシュ→再起動した
大丈夫かこの端末・・・・・
大丈夫かこの端末・・・・・
539SIM無しさん (ワッチョイ 1dba-7MLK)
2020/04/06(月) 20:56:14.44ID:rfqb8t/t0 GBoardでも一発ですよ…
540SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-ce/8)
2020/04/06(月) 20:56:39.57ID:69WP8zuEM 俺ならraw firmwareで全パーティーションを初期化するかな
541SIM無しさん (ブーイモ MM79-usbT)
2020/04/06(月) 20:59:18.67ID:UICnO40vM クラッシュと言うかコラプトとか言われてた
コラプスとは違うのよね
コラプスとは違うのよね
542SIM無しさん (ワンミングク MMa3-bu/5)
2020/04/06(月) 21:02:43.90ID:UTlDduaoM まれに熱々になることがある。
543SIM無しさん (ワッチョイ a311-+msU)
2020/04/06(月) 21:47:30.19ID:PWvQSeur0 何かこの前一回だけ急にガクガクになって固まった後に再起動したな
その後は問題ないけど突然起動しなくなったらヤバいな
その後は問題ないけど突然起動しなくなったらヤバいな
544SIM無しさん (ワッチョイ e576-dhpf)
2020/04/07(火) 14:34:10.39ID:v7CDIfex0 5Zのひとは10にアップデートした?
545SIM無しさん (ワッチョイ 1dd5-5QI3)
2020/04/07(火) 16:12:20.65ID:h4hNi+760 ノ
546SIM無しさん (アウアウエー Sa13-XrQc)
2020/04/07(火) 17:00:49.56ID:r6GjGnrJa ノシ
547SIM無しさん (オッペケ Sr01-tjGN)
2020/04/07(火) 17:57:20.20ID:WmM2FAZwr ノシ
2chMate 0.8.10.56 dev/asus/ASUS_Z01RD/10/DT
2chMate 0.8.10.56 dev/asus/ASUS_Z01RD/10/DT
548SIM無しさん (オッペケ Sr01-XrQc)
2020/04/07(火) 18:17:57.08ID:QEv2AQ7Ir 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/GR
549SIM無しさん (ワッチョイ 037e-XrQc)
2020/04/07(火) 18:38:12.71ID:Zyg2IqTp0 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/DT
550SIM無しさん (ブーイモ MM79-XrQc)
2020/04/07(火) 18:39:10.62ID:ExyEgE6jM 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/LT
551SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-XrQc)
2020/04/07(火) 18:56:21.09ID:Sr9Ek/l10 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/DR
552SIM無しさん (ワッチョイ 1dba-7MLK)
2020/04/07(火) 19:14:04.24ID:tBkmCRFd0 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_I01WD/10/LR
553SIM無しさん (オッペケ Sr01-0VcT)
2020/04/07(火) 20:19:47.42ID:IadAxVL9r 2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_X00QD/9/LR
やっぱりこないのか…
やっぱりこないのか…
554SIM無しさん (スッップ Sd43-XrQc)
2020/04/07(火) 22:31:52.19ID:1RRWMyAed 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/DR
555SIM無しさん (ワッチョイ 677a-3uuV)
2020/04/08(水) 00:41:18.51ID:Y+QCO6Ob0 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/9/LR
556SIM無しさん (ワッチョイ 620c-bzwj)
2020/04/08(水) 03:42:17.91ID:H7XVbqFG0 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/LT
557SIM無しさん (ワントンキン MM92-bzwj)
2020/04/08(水) 03:59:25.39ID:zUsvnBa/M 2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z01RD/10/DT
558SIM無しさん (ワッチョイ e2a9-zmXJ)
2020/04/08(水) 04:54:44.18ID:caL5NqjI0 この端末2年前に買ってから一度もシステムアプデ通知とかなくてやったことないけどそんなもん?
559SIM無しさん (ワッチョイ 6773-l/QE)
2020/04/08(水) 06:04:30.79ID:j1gqi12z0 話題ないからって延々と端末情報貼り付ける流れはクソだと思うの
まして全員同じ機種のスレで
まして全員同じ機種のスレで
560SIM無しさん (トンモー MMcb-GOLF)
2020/04/08(水) 07:26:12.88ID:u3e7pYxCM そうかりかりするなや
ちなもと無印使い
ちなもと無印使い
562SIM無しさん (アウアウウー Sabb-HREl)
2020/04/08(水) 09:50:03.19ID:ynqUNL/ba NGName: -XrQc
NGName: -3uuV
NGName: -3uuV
563SIM無しさん (アウアウエー Sa3a-bzwj)
2020/04/08(水) 10:16:48.17ID:wZDJrTr+a >>562
多分NGで見てないと思うけど俺は何をしたの?
多分NGで見てないと思うけど俺は何をしたの?
564SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-YO+V)
2020/04/08(水) 12:05:58.14ID:TXUH+5+Q0 NGワード 2chMate
565SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-bzwj)
2020/04/08(水) 12:14:49.08ID:cW90oHsz0 今回はどこが良くなったとかどこがやべー事になったとかこうしたら対処出来たとかそういう有意義な報告は無いんけ
566SIM無しさん (オッペケ Sr5f-3CNb)
2020/04/08(水) 12:40:16.94ID:xgWD1LuAr 楽天MNOチャレンジしてる人いる?
今夜試す予定だけど情報あったらよろしく
今夜試す予定だけど情報あったらよろしく
567SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/08(水) 13:40:15.51ID:bJKmJvijH データ通信だけ可
通話SMS無理
5z
通話SMS無理
5z
568SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HREl)
2020/04/08(水) 13:42:59.73ID:JJx0TcSoM データ通信のみなのかメインには出来ないな
569SIM無しさん (ワントンキン MM1e-HREl)
2020/04/08(水) 15:15:47.97ID:MdY3qXV8M 5無印もデータ通信は確認
通話SMS不可
Zenfone2と3Deluxeもついでに確認してみた
APN 機内モードいじくっても通信不可
通話SMS不可
Zenfone2と3Deluxeもついでに確認してみた
APN 機内モードいじくっても通信不可
570SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/08(水) 15:19:55.26ID:S0js1DW0H simの電話番号すら出ない…w
571SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/08(水) 16:30:36.95ID:wV1ui7tiH アップデートで対応するのを期待するしかなさそう…
572SIM無しさん (ワントンキン MM1e-HREl)
2020/04/08(水) 18:03:47.99ID:MdY3qXV8M Zenfone3Deluxeが急に繋がったw
LTE通信OK
通話SMS×
LTE通信OK
通話SMS×
573SIM無しさん (アウアウウー Sabb-X3Bd)
2020/04/08(水) 19:25:24.87ID:PBg7HBHka 楽天の開通報告スレ見てると、zenfone系以外は割りと何でもいけそう。
なんでzenfoneシリーズだけダメなんだろう…
なんでzenfoneシリーズだけダメなんだろう…
574SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-7nq9)
2020/04/08(水) 19:32:54.15ID:MkTYruqa0 無印に10来たみたいですね
開発者向けみたいですけど
開発者向けみたいですけど
575SIM無しさん (アウアウクー MM9f-HREl)
2020/04/08(水) 21:14:10.51ID:23FgMYr2M まじ?
576SIM無しさん (アウアウクー MM9f-HREl)
2020/04/08(水) 21:17:04.75ID:23FgMYr2M577SIM無しさん (ブーイモ MM5b-bzwj)
2020/04/08(水) 22:53:00.93ID:1lzCYf/DM578SIM無しさん (スプッッ Sd22-bzwj)
2020/04/08(水) 23:09:15.00ID:ie2NxnPld なんで無印だけ開発版がw
正式リリース時にはZenUI入ってるだろうけど
正式リリース時にはZenUI入ってるだろうけど
579SIM無しさん (アウアウクー MM9f-Y/tD)
2020/04/08(水) 23:16:23.07ID:QlUwTTo4M てす
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_X00QD/10/LT
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_X00QD/10/LT
580sage (ワッチョイ 4fda-zfCe)
2020/04/09(木) 00:07:53.41ID:Dabrbt8C0 楽天Unlimitの楽天エリアが家から2kmくらい離れたところなので
歩いていってアクティベートを試みたが繋がらず
一瞬RAKUTENって出るんだけどすぐ✕になっちゃうんだよな…
Zenfone5でもグローバル版はダメみたいなのあるんでしたっけ。
歩いていってアクティベートを試みたが繋がらず
一瞬RAKUTENって出るんだけどすぐ✕になっちゃうんだよな…
Zenfone5でもグローバル版はダメみたいなのあるんでしたっけ。
581SIM無しさん (ワッチョイ cb58-AglQ)
2020/04/09(木) 00:10:53.82ID:SlpL6Y660 Zenfone3でLTE onlyの設定して突破したけどZenfone5もできるんかね
582SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/09(木) 08:47:56.00ID:dNafMbKPH Zenfone5で楽天MNOの電話番号確認出来ますか?
583SIM無しさん (JP 0H8e-F9t2)
2020/04/09(木) 12:51:45.26ID:+o5HMGUoH 5zだけど1日経って電話番号認識した
相変わらずアクティベートはできないが
相変わらずアクティベートはできないが
584SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/09(木) 14:07:44.21ID:xd7f0B9jH 楽天エリアですか?
こっちはエリア外ですいつになっても電話番号出てきません…
こっちはエリア外ですいつになっても電話番号出てきません…
585SIM無しさん (JP 0H8e-3CNb)
2020/04/09(木) 14:36:28.20ID:492nODsZH auエリア田舎民だけど
無印データおkだが電話番号出ない
無印データおkだが電話番号出ない
586SIM無しさん (JP 0H8e-F9t2)
2020/04/09(木) 17:39:09.38ID:No7UGqZjH 楽天エリア内です
sim差した時はエリア外で通信できたのですが番号出ず
エリア内に移動して携帯再起動してLETonly設定したら電話番号出ました
sim差した時はエリア外で通信できたのですが番号出ず
エリア内に移動して携帯再起動してLETonly設定したら電話番号出ました
587SIM無しさん (ワッチョイ 434e-CJtn)
2020/04/09(木) 17:58:57.71ID:I33ighlv0 Android10あまり良い話聞かないけど無印にも来るのか
588SIM無しさん (ワッチョイ 066e-AglQ)
2020/04/09(木) 18:20:47.94ID:Vhl9c8Xp0 >>576
正式リリースに期待
正式リリースに期待
589SIM無しさん (ワッチョイ 827a-bzwj)
2020/04/09(木) 18:24:59.54ID:BxLBbmEw0590SIM無しさん (ワッチョイ cec0-8lv/)
2020/04/11(土) 02:16:17.82ID:yUyjpCOs0 Developer Versionなら来てるよ
591SIM無しさん (ワッチョイ 6773-l/QE)
2020/04/11(土) 05:42:00.21ID:cTNMorCr0 AOSPでアップデート落ちてくるのいいなあ
自分でイチから好きなようにカスタマイズ出来るって事だよね
まあZEN UIも余計な事はしてないからこれでもいいけど
自分でイチから好きなようにカスタマイズ出来るって事だよね
まあZEN UIも余計な事はしてないからこれでもいいけど
592SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-Th6Q)
2020/04/12(日) 02:46:49.09ID:QgIHxylS0 はやくSEでないかな
593SIM無しさん (ワッチョイ cec0-Y/tD)
2020/04/12(日) 18:44:13.78ID:s1EzLEEg0 android10のbeta突っ込んで見だが、普通に安定して使えるな。
rakutensim刺したらAPNは自動的に設定された。
通話とsmsは使えないままだけど。
気になったところは
一部メニューが英語のまま
ノッチが消せない
通知ランプが消せない
Facebookとかアンインストールできない(停止はできる)
イコライザーがandroid標準
くらいか。
rakutensim刺したらAPNは自動的に設定された。
通話とsmsは使えないままだけど。
気になったところは
一部メニューが英語のまま
ノッチが消せない
通知ランプが消せない
Facebookとかアンインストールできない(停止はできる)
イコライザーがandroid標準
くらいか。
594SIM無しさん (ワッチョイ 430f-bzwj)
2020/04/12(日) 21:39:18.42ID:H2/VXo8v0 5zだけどカメラアプリでQRコード読めなくなった?前は読めてたと思うんだけど
595SIM無しさん (アウアウクー MM9f-bzwj)
2020/04/12(日) 21:59:08.59ID:DkubutuCM グーグルレンズ使いなはれ
596SIM無しさん (オッペケ Sr5f-DUxW)
2020/04/12(日) 23:02:01.69ID:vMbz5uPJr >>594
フォトとかGoogle翻訳にレンズ機能が付いてた気がする
フォトとかGoogle翻訳にレンズ機能が付いてた気がする
597SIM無しさん (ワッチョイ cb58-bzwj)
2020/04/12(日) 23:15:53.30ID:5H90cCPJ0 俺のは普通にQRコード読めてるよ。最近も読み込んでたし
598SIM無しさん (ワッチョイ 430f-bzwj)
2020/04/13(月) 01:32:28.50ID:UOA802WM0 いくつかQRコード試したけど、カメラアプリだと認識出来ないものがあるみたい。レンズだと全部読めた。
599580 (ワッチョイ 4fda-zfCe)
2020/04/14(火) 00:01:36.36ID:x35/HM6V0 楽天エリアど真ん中に行ってSIMさして、APN設定したらあっさり繋がりました。
楽天モバイルアプリで自分の番号が見えたので、
楽天リンク起動してその番号に対してSMS送ったらちゃんと届きました。
(楽天純正端末じゃないとSMS届かないんじゃなかったっけ…?)
とりあえず開通したっぽいです。
楽天モバイルアプリで自分の番号が見えたので、
楽天リンク起動してその番号に対してSMS送ったらちゃんと届きました。
(楽天純正端末じゃないとSMS届かないんじゃなかったっけ…?)
とりあえず開通したっぽいです。
600SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/14(火) 07:36:16.33ID:HhDNQO8ZH601SIM無しさん (オッペケ Sr5f-bzwj)
2020/04/14(火) 08:28:09.64ID:i3S4kKF4r ZenFone全滅と
まとめサイト系で広まってからでは
遅いわな
まとめサイト系で広まってからでは
遅いわな
602SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/14(火) 08:38:53.50ID:fnhM/XZrH auエリアでは使い物にならない
通常の電話とSMSは使用不可
データ通信と楽天リンクは使用可能
通常の電話とSMSは使用不可
データ通信と楽天リンクは使用可能
603SIM無しさん (ワッチョイ 0676-AglQ)
2020/04/14(火) 08:59:24.43ID:jcH6vigS0 価格コム情報で2月にファームが落ちてきて対応したというのは嘘情報だったのかあ
604SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/14(火) 09:03:40.55ID:NYVyLgV+H Zenfone6は対応してるみたい
asus側で楽天volte対応してくれないと通話とSMSは無理ぽいです
モバイルネットワークなしのままですね
asus側で楽天volte対応してくれないと通話とSMSは無理ぽいです
モバイルネットワークなしのままですね
605SIM無しさん (ワッチョイ 520c-Qhha)
2020/04/14(火) 09:14:38.54ID:mBUQ9mhC0 楽天申し込んだけど自分のzen5 APN設定するもアンテナさえもつかない。
LTEonlyにして、ネットワークで44053に繋ぎに行くも、通信サービスなしで弾かれます。
わけわからん
LTEonlyにして、ネットワークで44053に繋ぎに行くも、通信サービスなしで弾かれます。
わけわからん
607SIM無しさん (ワッチョイ 0676-AglQ)
2020/04/14(火) 09:24:26.40ID:jcH6vigS0608SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/14(火) 09:32:45.17ID:nRpzNoAXH609SIM無しさん (ワッチョイ 0676-AglQ)
2020/04/14(火) 09:36:07.09ID:jcH6vigS0610SIM無しさん (ワッチョイ 520c-Qhha)
2020/04/14(火) 10:14:38.36ID:mBUQ9mhC0 >>606
押してみたり、モバイルデータオンオフもしてるけど駄目だ〜
押してみたり、モバイルデータオンオフもしてるけど駄目だ〜
611SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/14(火) 13:26:56.46ID:G31PZQAdH ASUSは旧端末のアップデートは
少なめだから期待薄
少なめだから期待薄
612SIM無しさん (スッップ Sd02-bzwj)
2020/04/14(火) 13:29:36.01ID:iJTei5Z1d それでも2回メジャーアップデートされてるし最近も更新来てるけどね
613SIM無しさん (スッップ Sd02-bzwj)
2020/04/14(火) 13:31:22.03ID:iJTei5Z1d 5Zはバージョン WW-100.10.107.70(2020/03/31)
が最新かな
が最新かな
614SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/14(火) 17:25:44.34ID:f/w73PZaH 楽天繋がった
最初はちょっと繋がってもすぐ圏外だったけど色々やってたら何となく安定し始めた
SMS認証も通った
しばらくはOCNとデュアルで運用して様子見ます
最初はちょっと繋がってもすぐ圏外だったけど色々やってたら何となく安定し始めた
SMS認証も通った
しばらくはOCNとデュアルで運用して様子見ます
615SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/14(火) 17:31:42.63ID:1E/5lmP1H うちも楽天つながってる。
楽天本社近くだけど。
iijで買って8-9-10と来た5z。
smsも問題ないし、simに番号も焼けた。
出来ないのはlinkがないと発着信が出来ないことくらい。
楽天本社近くだけど。
iijで買って8-9-10と来た5z。
smsも問題ないし、simに番号も焼けた。
出来ないのはlinkがないと発着信が出来ないことくらい。
616SIM無しさん (ワンミングク MM92-bzwj)
2020/04/14(火) 18:16:31.01ID:gmhe2NaCM 安定し始めたと思ったけどまた切れた
気になるのはLTEOnlyにしても再度開くと設定戻ってるんだよね>>615さんはLTEonlyになってる?
気になるのはLTEOnlyにしても再度開くと設定戻ってるんだよね>>615さんはLTEonlyになってる?
617SIM無しさん (JP 0H8e-bzwj)
2020/04/14(火) 18:31:38.84ID:Ih6uERU+H618SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-MyaB)
2020/04/14(火) 21:15:49.75ID:pYILNrjV0 5Zを10に上げたらカメラもPlayストアも使えなくなったんだけどどすりゃいいんだろ?
キャッシュ消しても全くダメなんだけど…
キャッシュ消しても全くダメなんだけど…
619SIM無しさん (ワッチョイ 6702-Lau7)
2020/04/14(火) 21:19:09.30ID:C9RzFo6D0 ざまぁw
620SIM無しさん (ワッチョイ 43f4-AglQ)
2020/04/14(火) 21:23:07.71ID:Q9IqwT2q0 ひでぇw
621SIM無しさん (アウアウクー MM9f-Y/tD)
2020/04/14(火) 21:46:25.90ID:xKEH6DSAM 無印Dev版にアプデしたら時計アプリ死んでてアラーム鳴らずに無事遅刻しました(馬鹿)
622SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-Th6Q)
2020/04/14(火) 22:01:23.28ID:pYILNrjV0 メディアストレージ消したら治ったわ
焦った
焦った
623SIM無しさん (ワッチョイ 1f0c-rls3)
2020/04/15(水) 12:50:24.31ID:e+zvu7gb0624600 (ワッチョイ 97da-xa8R)
2020/04/15(水) 16:31:34.34ID:G5ntdTxG0 つながってたと思ってたらいつの間にか切れてた。
機内モードON/OFFしたらまたつながったりするけど、いまいち不安定。
iijmioと2枚刺しで、と思ったけど、microSDも入れたいし、
在宅勤務でずっとWIFIで済んでるので、様子見中…
機内モードON/OFFしたらまたつながったりするけど、いまいち不安定。
iijmioと2枚刺しで、と思ったけど、microSDも入れたいし、
在宅勤務でずっとWIFIで済んでるので、様子見中…
625SIM無しさん (ワッチョイ 173c-OQzF)
2020/04/15(水) 20:06:09.97ID:aMVgWZgH0 付属のシリコンケースがずっと付けててめっちゃ黄ばんで来てたから暇だし漂白中
裸で使ってみたら薄くて使いやすいね
でもレンズ部出っ張ってるのがなあ…
裸で使ってみたら薄くて使いやすいね
でもレンズ部出っ張ってるのがなあ…
627SIM無しさん (バッミングク MM4f-OQzF)
2020/04/15(水) 20:19:48.53ID:1D4JoFiNM 側面がラウンドしてるから、裸では使いにくいけどなあ。
グリップ感が悪くて落としそうになる。
グリップ感が悪くて落としそうになる。
628SIM無しさん (ワッチョイ 9741-OQzF)
2020/04/15(水) 20:28:25.79ID:hFi6AsQg0 マルチウィンドウでソシャゲ周回しながらTwitterしたいってだけでAndroid10待ち望んでる無印使いだけど5zで10にした人マルチウィンドウどんな感じ?
629SIM無しさん (ワッチョイ 9771-wKcj)
2020/04/15(水) 20:31:15.90ID:+R0ApHC20 プラスチックの黄ばみはハイター(次亜塩素酸ナトリウム)ではとれないよ、
ワイドハイター(過炭酸ナトリウム)を40℃ぐらいのお湯で溶いた物につけ紫外線(直射日光でいい)を当てないとだめ。
ワイドハイター(過炭酸ナトリウム)を40℃ぐらいのお湯で溶いた物につけ紫外線(直射日光でいい)を当てないとだめ。
630SIM無しさん (ワッチョイ 173c-OQzF)
2020/04/15(水) 20:58:39.32ID:aMVgWZgH0631SIM無しさん (ブーイモ MMcf-DPXu)
2020/04/15(水) 21:04:55.71ID:fsxc3GwVM 5z OS10で位置情報の所にEAlertテストてあるけど、これって何?
632SIM無しさん (ワッチョイ 97da-xa8R)
2020/04/15(水) 23:16:40.05ID:G5ntdTxG0 むき出しで使うと滑って落ちたり画面のふちに触ってしまってスクロールが途中で止まったりするのが難点
633SIM無しさん (ワントンキン MMcf-0mY4)
2020/04/15(水) 23:19:07.52ID:ad9B5v2OM634SIM無しさん (ワッチョイ 1776-DPXu)
2020/04/16(木) 04:06:17.21ID:BMgSmP0E0 iphone se 2nd gen なかなか良さそうだね
635SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-Ho7r)
2020/04/16(木) 05:34:05.54ID:JQkAsPod0 se 2020
リーク通りのスペックだね
ディスプレイがzenfone5と比べると
小さいのがマイナスかなあ
リーク通りのスペックだね
ディスプレイがzenfone5と比べると
小さいのがマイナスかなあ
636SIM無しさん (ワッチョイ 37e8-0mY4)
2020/04/16(木) 05:52:58.32ID:Ddpy7FJy0 楽天UN-LIMIT+AQUOSが昨日届きたした
AQUOSにSIM刺して開通OK
動作確認(楽天エリア)
5Zに刺し変えるとAPNが自動設定されデータ通信OK
通話不可 SMS不可
マイ楽天モバイルアプリ OK
楽天リンクアプリ入れるがSMSが届かず認証出来ない
Wi-Fi ONの5Zで楽天リンク立ち上げたままSIMを抜きAQUOSに入れるとAQUOSに認証SMS受信
手動で5Zへ数字入力
楽天リンクを使ったSMS受信と通話はOKとなりました
今の所は安定して電波捕まえてます
AQUOSにSIM刺して開通OK
動作確認(楽天エリア)
5Zに刺し変えるとAPNが自動設定されデータ通信OK
通話不可 SMS不可
マイ楽天モバイルアプリ OK
楽天リンクアプリ入れるがSMSが届かず認証出来ない
Wi-Fi ONの5Zで楽天リンク立ち上げたままSIMを抜きAQUOSに入れるとAQUOSに認証SMS受信
手動で5Zへ数字入力
楽天リンクを使ったSMS受信と通話はOKとなりました
今の所は安定して電波捕まえてます
637SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-ONw+)
2020/04/16(木) 10:34:56.13ID:SbAhSASRa >>636
zenfoneは色々問題あるけど、最初の部分だけ別端末でやれば問題なさそうなのね。
zenfoneは色々問題あるけど、最初の部分だけ別端末でやれば問題なさそうなのね。
638SIM無しさん (ワンミングク MM3b-+K3y)
2020/04/16(木) 15:45:29.82ID:74pm2poeM うちの無印まだ8のままなんだけど更新したら9飛ばされて10になるのかな?
639SIM無しさん (スッップ Sdbf-0mY4)
2020/04/16(木) 15:50:13.63ID:j1ow0+Wmd 10はクソ
何回でも言わせてもらう
何回でも言わせてもらう
640SIM無しさん (アウアウエー Sadf-0mY4)
2020/04/16(木) 15:55:01.14ID:R+hLC18Da 10で全く問題ない5Zです〜
641580 (ワッチョイ 97da-xa8R)
2020/04/16(木) 16:04:32.12ID:0XSv0A8I0 認証の時、SIM2にiijmioのSIMを挿してたのが良かったのかな…
070で始まる見たこと無い番号からSMSが届きました。
070で始まる見たこと無い番号からSMSが届きました。
643SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-ONw+)
2020/04/16(木) 16:54:07.71ID:ZH3jUxkya644SIM無しさん (ワッチョイ ff76-Ho7r)
2020/04/16(木) 17:26:26.99ID:tnvNtFbE0 楽天linkのアクチはwifi繋げてればできる
なにも通信環境がないなら、コンビニへgo
なにも通信環境がないなら、コンビニへgo
645SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-xa8R)
2020/04/16(木) 21:09:36.74ID:zAvnkYYg0 >>502
ZenFone5Zを水没して、メーカー修理に出したけど
4/6 メーカー到着
4/11 見積完了。同日承諾。
4/13 カード決済専用メール受信。
4/14 発送
本日の午後、修理品到着だった。
金額は↓
・サブボード ¥2,000
・LCDモジュール ¥9,000
・DUALカメラモジュール ¥6,000
・スピーカー ¥2,000
・検証料金 ¥6,000
・修理料金 ¥5,000
・小計 ¥30,000
◎クレジット決済時合計金額 ¥33,000(税込) (消費税 ¥3,000)
保証期間内だと最後二つの料金は掛からないとのこと。
参考になれば。
ZenFone5Zを水没して、メーカー修理に出したけど
4/6 メーカー到着
4/11 見積完了。同日承諾。
4/13 カード決済専用メール受信。
4/14 発送
本日の午後、修理品到着だった。
金額は↓
・サブボード ¥2,000
・LCDモジュール ¥9,000
・DUALカメラモジュール ¥6,000
・スピーカー ¥2,000
・検証料金 ¥6,000
・修理料金 ¥5,000
・小計 ¥30,000
◎クレジット決済時合計金額 ¥33,000(税込) (消費税 ¥3,000)
保証期間内だと最後二つの料金は掛からないとのこと。
参考になれば。
646SIM無しさん (ササクッテロ Sp8b-DPXu)
2020/04/16(木) 23:50:13.97ID:2QjjeL+np 保証期間外だと高そう
647SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-OQzF)
2020/04/16(木) 23:53:34.41ID:VbUT9EN6M >>644
マジ?無印5しかないから躊躇してるんだけど、wifiでアクディベートできるなら楽天申し込むわ
マジ?無印5しかないから躊躇してるんだけど、wifiでアクディベートできるなら楽天申し込むわ
648SIM無しさん (JP 0H8f-cBer)
2020/04/17(金) 06:36:56.76ID:dNQuPnvUH 楽天リンク着信せんな
SMS認証も受信できないし
SMS認証も受信できないし
650SIM無しさん (オッペケ Sr8b-Y91x)
2020/04/17(金) 10:56:07.60ID:3mzr17Afr 失業したらハロワより楽天エリア逝くことにするわ…
651SIM無しさん (JP 0H8f-cBer)
2020/04/17(金) 12:53:57.53ID:LTEMAxxQH SMSが一番困るな
楽天
後は別にええけど
楽天
後は別にええけど
653SIM無しさん (ブーイモ MMcf-OQzF)
2020/04/17(金) 20:41:53.37ID:rFr3aMsqM >>645
33000円かぁ高いな。俺なら33000に少しプラスして別のを買いたくなる
33000円かぁ高いな。俺なら33000に少しプラスして別のを買いたくなる
655SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-xa8R)
2020/04/17(金) 22:06:30.58ID:Cq8FzAEk0656SIM無しさん (ブーイモ MM9b-OQzF)
2020/04/17(金) 22:40:22.71ID:/ag/TgAMM >>655
次の本命はZenFone7やからもしも壊れたらそれが出るまでロースペックか中古で繋ぐかな
次の本命はZenFone7やからもしも壊れたらそれが出るまでロースペックか中古で繋ぐかな
657SIM無しさん (スッップ Sdbf-0mY4)
2020/04/17(金) 22:44:07.85ID:USupyOsod 全然答えになってねーw
658SIM無しさん (ブーイモ MMcf-OQzF)
2020/04/17(金) 22:49:44.30ID:OUMWi91iM 答えになっていないのは分かってる。何かと言われると、ずっとZenFone使い続けてるとどのメーカーもしっくりこないんやw
その時になったらたぶんMAX辺りに手を出すと思う
その時になったらたぶんMAX辺りに手を出すと思う
659SIM無しさん (ワッチョイ 175a-lVTW)
2020/04/18(土) 09:22:22.52ID:vTLIf1QB0660SIM無しさん (ワンミングク MM7f-uC8B)
2020/04/18(土) 09:24:39.92ID:OPbJvmooM MAXは早よtypeCコネクタにしてくれ
661SIM無しさん (ワッチョイ 175a-lVTW)
2020/04/18(土) 09:24:58.51ID:vTLIf1QB0 Gaming RouterやGaming Noteも購入
662SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-Ho7r)
2020/04/18(土) 09:35:31.39ID:cSiXJX5K0 ZenFone7はたぶん高くて変えないので
MAXの新型に期待してる
MAXの新型に期待してる
663SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-j+ft)
2020/04/18(土) 09:55:53.50ID:HXc04oYB0 わかる
壊れたんで、緊急でやむなく5無印からmoto gに替えたんだが、
asusによるカスタマイズは良く出来ていると思うわ。
壊れたんで、緊急でやむなく5無印からmoto gに替えたんだが、
asusによるカスタマイズは良く出来ていると思うわ。
664SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-cBer)
2020/04/18(土) 10:00:07.78ID:6mzUaZNV0 旧Zen5からZen3、Zen5無印と使ってるけど、次はiPhoneSEも候補に入ってる。
665SIM無しさん (ワントンキン MMcf-uC8B)
2020/04/18(土) 10:04:47.99ID:vzzfwx0nM 上下枠有りはもう要らん。
666SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-0mY4)
2020/04/18(土) 11:45:43.17ID:8sh/idDw0 この機種に全く不満無いけど新しめの機種じゃないと最近始めたブルーオースでAR使えないから仕方なく新機種購入考えて
流行りのXiaomi考えてたけどアッチは基本的に全機種SD無しっての見て結局こっちの7に期待する考えに変わったわ
流行りのXiaomi考えてたけどアッチは基本的に全機種SD無しっての見て結局こっちの7に期待する考えに変わったわ
667SIM無しさん (ワッチョイ 173c-OQzF)
2020/04/18(土) 13:10:38.52ID:mxYAxTpf0 最近はどこもSDスロット無くなっていってるからねASUSもどうなるやら
もし7で無くなったらクラウドストレージ+使い放題って使い方にシフトしないといかんから
新型iPhoneが5G対応してたら鞍替えするかも
もし7で無くなったらクラウドストレージ+使い放題って使い方にシフトしないといかんから
新型iPhoneが5G対応してたら鞍替えするかも
668SIM無しさん (ワッチョイ 9758-cBer)
2020/04/18(土) 13:31:38.01ID:Dxe54ZaW0 SDスロットほしがる人ってデータをPCに転送するのにわざわざSDカード取り出してPCに挿すの?
USBケーブル1本で転送したほうが楽だし早くない?ストレージを取り外せる必要性を感じないんだけど
USBケーブル1本で転送したほうが楽だし早くない?ストレージを取り外せる必要性を感じないんだけど
669SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-Ho7r)
2020/04/18(土) 13:39:57.53ID:cSiXJX5K0 写真はAmazonかGoogleにアップすればいい
673SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-Ho7r)
2020/04/18(土) 14:21:06.53ID:cSiXJX5K0 SDカードの脆弱性を突くとかあったから
メーカーは搭載したくないのかねえ
メーカーは搭載したくないのかねえ
674SIM無しさん (ワッチョイ 9ffa-cBer)
2020/04/18(土) 16:09:00.19ID:om++xUID0 この機種、スマホから電話番号登録してもgoogleには反映出来ないの?
去年以降スマホで登録した番号、連絡先がパソコンでgoogle見たら反映されてなくて、手動で同期させたら、去年以降登録したものが全部消えた。
去年以降スマホで登録した番号、連絡先がパソコンでgoogle見たら反映されてなくて、手動で同期させたら、去年以降登録したものが全部消えた。
675SIM無しさん (アウアウエー Sadf-19Vs)
2020/04/18(土) 17:48:14.50ID:wTm4e90Wa >>674
言ってる意味がよく分からないですすいません
言ってる意味がよく分からないですすいません
676SIM無しさん (ワッチョイ 9f06-7uIc)
2020/04/18(土) 20:51:50.40ID:aRJRS9cC0677SIM無しさん (ワッチョイ 9ffa-cBer)
2020/04/18(土) 21:13:30.55ID:om++xUID0 >>676
純正の連絡先というアプリではなく、googleの連絡帳というアプリで登録したらgoogle本体にも反映されました。
よく分かりませんが、googleのアプリを使った方が間違いなさそうですね。
純正の連絡先というアプリではなく、googleの連絡帳というアプリで登録したらgoogle本体にも反映されました。
よく分かりませんが、googleのアプリを使った方が間違いなさそうですね。
678SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-19Vs)
2020/04/19(日) 11:41:45.62ID:NJvxWSBH0 楽天モバイルトライしてみました。
5zですが、別端末でsms受信すれば
Link使えますね。
sim1:楽天モバイル
sim2:ドコモ
でしばらく使ってみます。
楽天モバイルはデータ通信とLinkでの通話しか使えないけど、有料の通話するつもりはないので、良しとします。
5zですが、別端末でsms受信すれば
Link使えますね。
sim1:楽天モバイル
sim2:ドコモ
でしばらく使ってみます。
楽天モバイルはデータ通信とLinkでの通話しか使えないけど、有料の通話するつもりはないので、良しとします。
679SIM無しさん (JP 0H8f-cBer)
2020/04/19(日) 13:01:16.01ID:W9PKzuOyH680SIM無しさん (ワッチョイ 9ffb-Ho7r)
2020/04/19(日) 13:12:59.33ID:e3sGvjuk0 カメラで大きくズームする時はどうやればいいんだっけ?
681SIM無しさん (ササクッテロ Sp8b-cBer)
2020/04/19(日) 13:20:15.59ID:vfpIbKlnp くぱぁ
682SIM無しさん (ワッチョイ b77e-Ho7r)
2020/04/19(日) 14:57:42.50ID:Ohob8DPG0 asusのミドルレンジに期待してる
SHARPはSoCがショボい
SHARPはSoCがショボい
683SIM無しさん (オッペケ Sr8b-Saas)
2020/04/19(日) 15:40:15.87ID:U2ampioBr 昨年ocnで買って一年経過したけど未だに移行が出来てない
Googleから来たメールにある移行ボタンを押せばいいだけなの?
Googleから来たメールにある移行ボタンを押せばいいだけなの?
684SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-19Vs)
2020/04/19(日) 16:00:48.94ID:NJvxWSBH0686SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-E6Ua)
2020/04/19(日) 17:58:07.00ID:1dWhodPda687SIM無しさん (アウウィフ FF1b-cBer)
2020/04/19(日) 18:38:13.56ID:znaOO7luF688678 (ワッチョイ 1f83-19Vs)
2020/04/19(日) 19:50:12.67ID:NJvxWSBH0 楽天モバイルのsim入れてるとセルスタンバイ問題でました。
689SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-Ho7r)
2020/04/19(日) 21:37:31.28ID:+aFFOtwiM そら通話電波掴めないからそうなるわな
690SIM無しさん (ワッチョイ d773-Xd12)
2020/04/20(月) 00:00:32.94ID:Vz+bfOj40 給付金貰ったら何のスマホお買おっかな
691SIM無しさん (ワッチョイ 3758-Ho7r)
2020/04/20(月) 14:39:55.96ID:mbJ8jnz60 Zenfone7がいい感じで出してくれたらなぁ
今の所買う予定ないけどReno3あたりは気になってる
今の所買う予定ないけどReno3あたりは気になってる
692SIM無しさん (ワントンキン MM7f-A00g)
2020/04/20(月) 14:52:26.65ID:P/p80JmKM zenfone 3から乗り換えたけど不満はないな。
693SIM無しさん (ワッチョイ b77e-Ho7r)
2020/04/20(月) 15:20:25.96ID:YbwsI6A10 ZenFone 7はPixelと
あまり価格差がなくなりそうなので
自分は買えないな
あまり価格差がなくなりそうなので
自分は買えないな
694SIM無しさん (ワッチョイ 1776-J6HL)
2020/04/20(月) 15:45:56.16ID:E2nVcfj60 それならピクセルかうわ
695SIM無しさん (JP 0H8f-cBer)
2020/04/20(月) 17:18:47.42ID:4OyzcdeiH なんかアプデ楽天Apnがきてる
696SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-19Vs)
2020/04/20(月) 17:19:30.35ID:jBSNNJio0 どっちにしろコロナのせいで7の発売はかなり遅くなりそう
秋まで行かれると流石に他の買っちゃうな
秋まで行かれると流石に他の買っちゃうな
697SIM無しさん (JP 0H8f-nLSQ)
2020/04/20(月) 17:26:22.46ID:1HWRdhYZH699SIM無しさん (JP 0H8f-cBer)
2020/04/20(月) 17:45:22.12ID:04lhV4XmH やっぱり固定から電話でけんな
700SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-19Vs)
2020/04/20(月) 18:12:07.98ID:vKvJrFQt0 5Zのアップデートはないんかーいw
ちょっと楽天モバイル対応に期待してるのだが
ちょっと楽天モバイル対応に期待してるのだが
701SIM無しさん (JP 0H8f-cBer)
2020/04/20(月) 18:15:14.27ID:irF5Soa0H ROGにもきてほしい
702SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-0mY4)
2020/04/20(月) 18:35:56.11ID:QLj54vET0 PixelもSD無しでしょ
価格帯が同じならそれだけでサヨナラだわ
価格帯が同じならそれだけでサヨナラだわ
703SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-E6Ua)
2020/04/20(月) 20:00:32.44ID://7CxcfHa 楽天の設定一通り終わって、ようやく使えるようになると思ったんだけど
この機種って楽天のBand3見えないんだね…
Band18は掴むから5GB制限ありで使うことはできるけど…
Asus側のアップデートが必用そうだけど、5も予定あるのかなぁ。
この機種って楽天のBand3見えないんだね…
Band18は掴むから5GB制限ありで使うことはできるけど…
Asus側のアップデートが必用そうだけど、5も予定あるのかなぁ。
704SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-xDFb)
2020/04/20(月) 22:08:16.74ID:2hzfBZ9E0 【バージョン】
16.0615.2020.126
【モデル名】
ZenFone 5(ZE620KL)
【発売日】
2020/04/20
【リリースノート】
Googleセキュリティパッチの更新(2020年4月1日)
地域BWA(WiMAX R2.1AE方式)をサポート
APNリストの更新
16.0615.2020.126
【モデル名】
ZenFone 5(ZE620KL)
【発売日】
2020/04/20
【リリースノート】
Googleセキュリティパッチの更新(2020年4月1日)
地域BWA(WiMAX R2.1AE方式)をサポート
APNリストの更新
705SIM無しさん (ワッチョイ ff76-Ho7r)
2020/04/20(月) 22:59:02.92ID:w7Uz2V350 楽天のやつは楽天linkアプリでの通話とデータ通信ができればいいわけだろ
なら、取り合えずは問題ないな
あとは、ポイントバック条件のアクティベート期限は6月末までだから、それまでにOSアップデートで対応するか、人に別端末借りてやっちまえばいいわけだな
なら、取り合えずは問題ないな
あとは、ポイントバック条件のアクティベート期限は6月末までだから、それまでにOSアップデートで対応するか、人に別端末借りてやっちまえばいいわけだな
706SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-Ho7r)
2020/04/21(火) 10:59:01.93ID:2amllpeU0 無印にアプデ来てんの?
俺のには降ってきてないわ
俺のには降ってきてないわ
707SIM無しさん (JP 0H8f-xDFb)
2020/04/21(火) 13:47:22.68ID:hG5e23sQH ワシもきとらん。
公式サポートには10から9(今の最新)にダウングレードするのしかない。
公式サポートには10から9(今の最新)にダウングレードするのしかない。
708SIM無しさん (ワッチョイ b788-xDFb)
2020/04/21(火) 14:45:06.05ID:uTzMuUu80 ワシもきとらん
709SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-xDFb)
2020/04/21(火) 15:09:30.41ID:1ByMgvRI0 いまきた!
楽天アンリミットつかえるようになっててくれー
楽天アンリミットつかえるようになっててくれー
710SIM無しさん (ワッチョイ 77ea-cBer)
2020/04/21(火) 15:12:11.32ID:2Bfk4YN10 無印アプデ後データ安定
アプデ前はすぐ途切れてたから嬉しいのー
アプデ前はすぐ途切れてたから嬉しいのー
711SIM無しさん (JP 0H8f-xDFb)
2020/04/21(火) 15:29:41.18ID:Cz7e1WBHH 同じくデータ通信は特に設定なく安定。
SIM設定画面で電話番号は表示されず。発信、着信、SMS無理。
SIM設定画面で電話番号は表示されず。発信、着信、SMS無理。
712SIM無しさん (ワッチョイ 3795-LXsL)
2020/04/21(火) 16:32:13.85ID:n+i+z3R00 うちにも来てた
無印アップデート
無印アップデート
713SIM無しさん (ワッチョイ 9fbf-37bg)
2020/04/21(火) 17:30:50.98ID:iSR3/ytD0 >>709
ASUSに聞いたら5シリーズは対応する予定は無い、との事
俺は5Q使ってるけど、今日、サポートに聞いたら、端末が安いからなのか分からないが、Android10へのバージョンアップの予定はないそうだ
5Qは完全放置で存在しないことになっているな
ASUSに聞いたら5シリーズは対応する予定は無い、との事
俺は5Q使ってるけど、今日、サポートに聞いたら、端末が安いからなのか分からないが、Android10へのバージョンアップの予定はないそうだ
5Qは完全放置で存在しないことになっているな
714SIM無しさん (ワッチョイ d7e8-A00g)
2020/04/21(火) 18:22:49.42ID:otLQbOfr0 無印だけどアプデしても大丈夫?
715SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-OQzF)
2020/04/21(火) 18:47:59.00ID:V/UGLYQuM 通知ではきてない。でも自分でシステムアップデートから更新をチェックしたらでてきた。
716SIM無しさん (JP 0H8f-0mY4)
2020/04/21(火) 18:55:53.67ID:aiBphCUQH 新しい電話会社出来たら普通対応するんじゃないのASUSはもう買わねー
717SIM無しさん (JP 0H8f-mjFV)
2020/04/21(火) 18:57:21.20ID:rGbCj9VXH ASUSはそういったサポートが良くないね。
3 -> 5z ときたけど、次は違うとこにしたほうがいいかな
3 -> 5z ときたけど、次は違うとこにしたほうがいいかな
718SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-9YMR)
2020/04/21(火) 19:25:07.13ID:wwXyuc7F0 ASUSよりASUS Japanがダメ。
日本語版だけファームウェアが遅かったり日本市場での一定の決裁権があるのかと思われるが、
ユーザ目線からは害悪にしか見えない。
日本語版だけファームウェアが遅かったり日本市場での一定の決裁権があるのかと思われるが、
ユーザ目線からは害悪にしか見えない。
719SIM無しさん (ワッチョイ b7cd-xDFb)
2020/04/21(火) 19:27:01.45ID:TG8YBIn90 >>713
自分もサポートにメールで聞いた。
予定はないと。
ただ、そういう要望があったことは担当部署に伝えてくれるってさ。
あとはアンリミットが会員伸びずに、楽天が焦ってASUSに対応させてくれーって言ってくれんかな。
自分もサポートにメールで聞いた。
予定はないと。
ただ、そういう要望があったことは担当部署に伝えてくれるってさ。
あとはアンリミットが会員伸びずに、楽天が焦ってASUSに対応させてくれーって言ってくれんかな。
720SIM無しさん (ワッチョイ 1776-KOoR)
2020/04/21(火) 19:29:31.43ID:YMEzGRjz0 本店は対応いいと聞くよね
ASUSJapanが評判を落としてると思う
ASUSJapanが評判を落としてると思う
721SIM無しさん (ワッチョイ b77e-Ho7r)
2020/04/21(火) 19:45:46.64ID:Sq6KbaQx0 ユーザーが少ないのに
言語が特殊だから
コスパが悪いんじゃねえの
言語が特殊だから
コスパが悪いんじゃねえの
722SIM無しさん (ワッチョイ b7cd-xDFb)
2020/04/21(火) 20:06:23.15ID:TG8YBIn90723SIM無しさん (オッペケ Sr8b-EqeM)
2020/04/21(火) 20:16:43.56ID:/n42WKe3r マイナンバーカード対応NFCスマートフォンにASUSのAndroidが載ってないね
https://www.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf
https://www.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf
724SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-p9We)
2020/04/21(火) 20:30:33.81ID:lOD4d4QL0 >>721
それはただの言い訳。OSが多言語対応してるし特殊な言語なら韓国ロシアペルシャ・・・とかいくらでもある。
というよりWW版で日本国内で何の問題もなく使えるのにコスト掛けて機能を殺してるのでASUSJapanが糞。
それはただの言い訳。OSが多言語対応してるし特殊な言語なら韓国ロシアペルシャ・・・とかいくらでもある。
というよりWW版で日本国内で何の問題もなく使えるのにコスト掛けて機能を殺してるのでASUSJapanが糞。
725SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-3UdW)
2020/04/21(火) 20:33:29.12ID:FZ5H+ZnQ0 5Qなんだけど、デュアルSIMカード設定のいちばん下にデュアル4Gの項目あるけどDSDVできるってこと?
5Qって確かDSDSだったよね?
5Qって確かDSDSだったよね?
727SIM無しさん (アウアウクー MM8b-19Vs)
2020/04/21(火) 21:00:17.99ID:Tsq+bxH2M マイナンバーカード対応NFCって銀行口座も国が管理するんかよ
いらんわw
いらんわw
728SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-ypXv)
2020/04/21(火) 21:30:11.84ID:FZ5H+ZnQ0729SIM無しさん (スッップ Sdbf-mjFV)
2020/04/21(火) 22:58:50.00ID:ICkM6sy7d >>723
そもそもSIMフリー機でFelica対応してるスマホすら載ってない
そもそもSIMフリー機でFelica対応してるスマホすら載ってない
731SIM無しさん (スップ Sd00-bOS1)
2020/04/22(水) 04:41:37.27ID:J0D6rrlEd マイナンバーってNFC Type B よね?
732SIM無しさん (スップ Sd00-bOS1)
2020/04/22(水) 04:47:46.22ID:J0D6rrlEd なので5Qですらマイナンバーカード読み取れると思う
733SIM無しさん (ワッチョイ da76-mEE2)
2020/04/22(水) 06:11:51.09ID:XqTdJRNm0 >>728
つ公式HP
>SIM1/SIM2のnanoSIMカードスロットはともに、4G/3G/2G回線の接続に対応しています。
>ただしSIMカードを2枚挿入して、LTE回線を同時に使用することはできません。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/Tech-Specs/
つ公式HP
>SIM1/SIM2のnanoSIMカードスロットはともに、4G/3G/2G回線の接続に対応しています。
>ただしSIMカードを2枚挿入して、LTE回線を同時に使用することはできません。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/Tech-Specs/
734SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-fUyv)
2020/04/22(水) 11:21:22.80ID:43uABY3r0 >>733
Android9のアップデートのときにしれっとDSDVに対応したんですかね
ASUSホームページのアップデート詳細見ても、ググったりしても何も書いてないし
自分も昨日SIM入れ替えしてて気づきました
Android9のアップデートのときにしれっとDSDVに対応したんですかね
ASUSホームページのアップデート詳細見ても、ググったりしても何も書いてないし
自分も昨日SIM入れ替えしてて気づきました
735SIM無しさん (スップ Sd9e-yTjM)
2020/04/22(水) 12:24:19.11ID:V0tyIMhQd736SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-fUyv)
2020/04/22(水) 13:07:21.95ID:43uABY3r0 >>735
入れてるsimが楽天MNO(au回線エリア)とソフバン回線民泊で、どちらもLTEのband掴んでるので不思議だなと思った次第です
端末が楽天VoLTE対応してなくてどちらもデータsim状態だからですかね
頓珍漢なこと言ってたら申し訳ない
入れてるsimが楽天MNO(au回線エリア)とソフバン回線民泊で、どちらもLTEのband掴んでるので不思議だなと思った次第です
端末が楽天VoLTE対応してなくてどちらもデータsim状態だからですかね
頓珍漢なこと言ってたら申し訳ない
737SIM無しさん (スップ Sd9e-yTjM)
2020/04/22(水) 14:52:07.69ID:V0tyIMhQd >>736
あ、VoIPじゃなくてVoLTEですね。
LTEとVoLTEは別。
2スロット共4G対応のDSDSなんだから両方LTEを掴むのは普通。
DSDVのDVの部分はVoLTEで(音声通話の)二回線待ち受けが出来るってこと。
あ、VoIPじゃなくてVoLTEですね。
LTEとVoLTEは別。
2スロット共4G対応のDSDSなんだから両方LTEを掴むのは普通。
DSDVのDVの部分はVoLTEで(音声通話の)二回線待ち受けが出来るってこと。
738SIM無しさん (ワッチョイ ce76-409r)
2020/04/22(水) 18:24:13.14ID:g/iX4t710 楽天アンリミテッドはアクティベーションすれば
どんな端末でも通信できるの?
どんな端末でも通信できるの?
739SIM無しさん (ワッチョイ ea7a-yTjM)
2020/04/22(水) 19:00:09.20ID:EDXZPJV70 楽天リンクは使える
純正通話とsmsは無理
純正通話とsmsは無理
741SIM無しさん (ワッチョイ d076-1Gce)
2020/04/22(水) 19:24:32.40ID:ycTm8fi00 通信と楽天linkアプリが使えるなら大きな支障はないな
無料通話になるのはアプリでの通話だけだしな
無料通話になるのはアプリでの通話だけだしな
742SIM無しさん (ワッチョイ bacd-nJ5j)
2020/04/22(水) 19:32:54.63ID:WDBwmWOD0 楽天VoLTE非対応だと
0120、110、119等発信不可
固定電話から着信出来ないし
着信も不安定で電話使うなら実用厳しい
>>738
大半の機種はバンド対応してたら通信出来るけど
au GALAXY S8みたいにデータも使えない事がある
0120、110、119等発信不可
固定電話から着信出来ないし
着信も不安定で電話使うなら実用厳しい
>>738
大半の機種はバンド対応してたら通信出来るけど
au GALAXY S8みたいにデータも使えない事がある
743SIM無しさん (ワッチョイ 1e60-kxih)
2020/04/22(水) 19:40:28.04ID:SJUFr+cN0 楽天ネタが出てるので。
無印やけど楽天エリアまで出向いてバンド手動で固定させたら楽天Linkのアクチは成功。それ以後auエリアでもLink経由ならSMSと発着信は携帯には可能。固定には発信出来ても固定からの発信を着信は無理(アプデまだしてない)
完全にサブで使うなら問題無いと思ってる。
auエリアスタートやけどanp手動設定でデータ通信も出来てたし。
Linkアクチもポイント還元の為やし、それが無ければLink使えなくても良かったしw
一年後は知らんけどw
無印やけど楽天エリアまで出向いてバンド手動で固定させたら楽天Linkのアクチは成功。それ以後auエリアでもLink経由ならSMSと発着信は携帯には可能。固定には発信出来ても固定からの発信を着信は無理(アプデまだしてない)
完全にサブで使うなら問題無いと思ってる。
auエリアスタートやけどanp手動設定でデータ通信も出来てたし。
Linkアクチもポイント還元の為やし、それが無ければLink使えなくても良かったしw
一年後は知らんけどw
745SIM無しさん (ワッチョイ 1e60-kxih)
2020/04/22(水) 20:27:17.63ID:SJUFr+cN0 >>744
確実な楽天エリアに行く→ネットワークを自動で選択をOFF→検索後に出る44011を選択。これで繋がれば楽天モバイルで楽天エリア確認した上でLinkアクチ。
Linkアクチの時は楽天電話番号を手入力すれば自動で認証番号が入力されたよ。
確実な楽天エリアに行く→ネットワークを自動で選択をOFF→検索後に出る44011を選択。これで繋がれば楽天モバイルで楽天エリア確認した上でLinkアクチ。
Linkアクチの時は楽天電話番号を手入力すれば自動で認証番号が入力されたよ。
746SIM無しさん (ワッチョイ 1e60-kxih)
2020/04/22(水) 20:28:04.08ID:SJUFr+cN0 今、アプデして気付いたけど、APNに漢字で楽天が追加されてるやないか、、、
748SIM無しさん (アウアウウー Saab-MvRr)
2020/04/22(水) 21:19:35.33ID:U/DE+kPua >>745
なるほど自動選択にしなければ楽天固定にできるんだ。
楽天エリア色々移動したけど、どこ行ってもauのband18になっちゃうから困ってた。
やっぱ非公式端末だから、ここら辺うまくいかないのかな。
なるほど自動選択にしなければ楽天固定にできるんだ。
楽天エリア色々移動したけど、どこ行ってもauのband18になっちゃうから困ってた。
やっぱ非公式端末だから、ここら辺うまくいかないのかな。
749SIM無しさん (ワッチョイ 6673-1Gce)
2020/04/23(木) 04:28:24.76ID:1068vAAS0 バッテリーがマジで弱ってる
こんなご時世だけど7まだー
こんなご時世だけど7まだー
750SIM無しさん (JP 0H34-i0du)
2020/04/23(木) 08:09:41.29ID:NmQKNSNfH n141sim使ってるんやけどYmobileのメールソフトがいちいちソフト起動させな受信通知しないんやけど、そんなん他にいらっしゃいます?
751SIM無しさん (JP 0H34-bOS1)
2020/04/23(木) 09:03:54.50ID:j0ECFl4+H >>750
N141ってiPhone用のSIMですよね?
SoftBankメールアプリの方が使い勝手良かったですよ
Android用SIMならY!mobileメールアプリが普通に使えるけど
N141SIMは上手く動作しなかっかたような
N141ってiPhone用のSIMですよね?
SoftBankメールアプリの方が使い勝手良かったですよ
Android用SIMならY!mobileメールアプリが普通に使えるけど
N141SIMは上手く動作しなかっかたような
752SIM無しさん (JP 0H34-i0du)
2020/04/23(木) 10:06:30.60ID:RYwXC4koH >>751
以前はソフトバンクのメールソフト使ってたけど、いつからかMMSもYahoo系メアドまとめて使えるようになってるわーと思ってまとめたけど全然通知が無いのよね。メインがGmailなんで殆ど支障無いからほっといたけどw
やっぱn141が原因ぽいなあ。
金出してn111に変えるのも勿体無いしなあ。
以前はソフトバンクのメールソフト使ってたけど、いつからかMMSもYahoo系メアドまとめて使えるようになってるわーと思ってまとめたけど全然通知が無いのよね。メインがGmailなんで殆ど支障無いからほっといたけどw
やっぱn141が原因ぽいなあ。
金出してn111に変えるのも勿体無いしなあ。
753sage (ワッチョイ 66da-B/PN)
2020/04/23(木) 13:00:43.66ID:m8+nuohT0 アップデートしたらあっさり楽天UNLIMITつながった…そしてほっといても切れない。素晴らしい。
でも元のSIMのあるので、トリプルスロットのスマホが欲しくなってきまた。
でも元のSIMのあるので、トリプルスロットのスマホが欲しくなってきまた。
754SIM無しさん (ラクッペペ MM34-6Jvq)
2020/04/23(木) 13:03:36.06ID:Moph/HapM 楽天のやつ使えるようになったのか
東京だし申し込んでみるか
東京だし申し込んでみるか
755SIM無しさん (ラクッペペ MM34-6Jvq)
2020/04/23(木) 17:09:44.15ID:2xsXNliqM 申し込み不具合だらけだな。
(1)楽天市場からスマホセットで申し込む。その後に楽天モバイルのページに飛んで本契約しろと言われるが、楽天市場では機種込みの値段、モバイルでは事務手数料のみの値段が表示される。
(2)スマホが購入対象になってないのでモバイルのページで購入内容詳細を見るとスマホセットが有効になり、かつ買い物かごに新たなスマホが追加される。つまり同じスマホを2台購入させられる。
(3)詳細を見ないと0台、見ると2台で、1台だけ買いたいのに追加も削除も出来ない。
(4)本契約して発送完了した後でも、まだ契約してないからモバイルページから契約しろとメールが来る。これ多重契約する人続出するだろ。
(1)楽天市場からスマホセットで申し込む。その後に楽天モバイルのページに飛んで本契約しろと言われるが、楽天市場では機種込みの値段、モバイルでは事務手数料のみの値段が表示される。
(2)スマホが購入対象になってないのでモバイルのページで購入内容詳細を見るとスマホセットが有効になり、かつ買い物かごに新たなスマホが追加される。つまり同じスマホを2台購入させられる。
(3)詳細を見ないと0台、見ると2台で、1台だけ買いたいのに追加も削除も出来ない。
(4)本契約して発送完了した後でも、まだ契約してないからモバイルページから契約しろとメールが来る。これ多重契約する人続出するだろ。
756953 (JP 0H34-i0du)
2020/04/23(木) 19:35:48.70ID:59X0nr0WH 俺バイト行ってくるわ
757953 (オッペケ Srd7-i0du)
2020/04/24(金) 07:33:30.84ID:Pxx+1uafr アプデしてから電波の掴みが悪くなった気がする
758SIM無しさん (JP 0H34-bOS1)
2020/04/24(金) 12:31:09.88ID:k+LBBGPOH ASUSに楽天モバイルに対応せいメール送ったろ
760SIM無しさん (スプッッ Sd9e-bOS1)
2020/04/24(金) 12:41:40.62ID:q2pMvrTSd なんでそんなに楽天使いたがるの?wエリアなんて全然なのに
761SIM無しさん (JP 0H34-bOS1)
2020/04/24(金) 12:44:50.69ID:k+LBBGPOH そうなん…
1年間無料で5GBで速度制限1MBだから
持っててもいいような
1年間無料で5GBで速度制限1MBだから
持っててもいいような
762SIM無しさん (ワッチョイ 1cbf-+ya5)
2020/04/24(金) 13:05:28.50ID:C2GEj8Ho0764SIM無しさん (ブーイモ MM98-fUyv)
2020/04/24(金) 14:57:26.20ID:I4WPmxUXM 何だそのブーメラン
765SIM無しさん (ワントンキン MM88-bOS1)
2020/04/24(金) 17:20:59.34ID:81pm8DgDM 5zで楽天が安定しなくて、家族の持つ6に入れて使ってる
住まいも勤務地も濃ピンクエリア内なんだけど地下鉄内は殆どパートナーエリアみたい
パートナーエリア分の5GBが毎日ガリガリ削られていってるよ
まあ制限後も1MB出ると考えれば悪くないのかもしれないけど試験運用中
住まいも勤務地も濃ピンクエリア内なんだけど地下鉄内は殆どパートナーエリアみたい
パートナーエリア分の5GBが毎日ガリガリ削られていってるよ
まあ制限後も1MB出ると考えれば悪くないのかもしれないけど試験運用中
766SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-wQF1)
2020/04/24(金) 21:27:27.92ID:yafprib60767SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-wQF1)
2020/04/24(金) 21:27:46.41ID:yafprib60 JP版ね
768SIM無しさん (ワッチョイ 4473-bOS1)
2020/04/24(金) 23:17:18.53ID:9hOHYSVJ0 >>762
5zで2枚目として試用中
データ通信のみSIM2にして、音声とSMSはSIM1にしてる
濃いピンク内が普段の活動エリアで
使ってみたけど、地下や建物内は弱いらしく、通勤時間に使うだけで5GBは結構減ってく
総武線で移動中にブツブツ切れるらしく、ゲームは通信エラーでタイトル画面にもどることがしばしば
密閉度が高い建物内だとアンテナたたない
5zで2枚目として試用中
データ通信のみSIM2にして、音声とSMSはSIM1にしてる
濃いピンク内が普段の活動エリアで
使ってみたけど、地下や建物内は弱いらしく、通勤時間に使うだけで5GBは結構減ってく
総武線で移動中にブツブツ切れるらしく、ゲームは通信エラーでタイトル画面にもどることがしばしば
密閉度が高い建物内だとアンテナたたない
770SIM無しさん (ワッチョイ 4473-bOS1)
2020/04/25(土) 08:39:07.39ID:Zt7k3LQu0 >>769
そうですねSIMが2枚刺せるから使ってますが、そうでなかったら早々に試用中止ですね
とは言え5chみたりtwitterしたり、ブラウザでwebみたりするかぎりではあまり不便無くってむしろOCNより快適かも
LINE通信みたいなものは切断が多くて使い物についてならなかったり
そうですねSIMが2枚刺せるから使ってますが、そうでなかったら早々に試用中止ですね
とは言え5chみたりtwitterしたり、ブラウザでwebみたりするかぎりではあまり不便無くってむしろOCNより快適かも
LINE通信みたいなものは切断が多くて使い物についてならなかったり
771SIM無しさん (ワッチョイ 1cbf-+ya5)
2020/04/25(土) 08:46:32.15ID:UaWyuSg70772SIM無しさん (ワッチョイ 1a9c-mEE2)
2020/04/25(土) 12:41:28.64ID:x1N8PUQD0 アプデ来てたけど、これで楽天SIMすんなり使えるようになったの?
773SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-1Gce)
2020/04/25(土) 13:09:34.92ID:++2VdQhI0 無印2万で買い取ってくれた。
お前らじゃな!
お前らじゃな!
774SIM無しさん (ワントンキン MMfa-ONB/)
2020/04/25(土) 13:12:08.51ID:sD6wW/MyM その後、773の姿をみた者がちらほらいたという…
775SIM無しさん (ワッチョイ 7d7e-1Gce)
2020/04/25(土) 13:25:32.81ID:IN80BgnB0 iPhone SE Plusを待つ
776SIM無しさん (ワッチョイ 6397-i0du)
2020/04/25(土) 14:15:41.04ID:oq8xY5TE0 楽天アンリミット無料期間だけ試用する
パートナーエリアでもBand18しか掴めないから移動中は安定しない所あるんかな?
SIM2枚使いじゃないと厳しい
パートナーエリアでもBand18しか掴めないから移動中は安定しない所あるんかな?
SIM2枚使いじゃないと厳しい
777SIM無しさん (ワッチョイ 1cbf-+ya5)
2020/04/25(土) 14:19:36.26ID:UaWyuSg70778SIM無しさん (アウアウウー Saab-MvRr)
2020/04/25(土) 15:02:27.80ID:D4+Ou3vda779SIM無しさん (ワッチョイ 1ae7-i0du)
2020/04/25(土) 15:37:28.54ID:b4ivpzED0 アプデきたけど
780SIM無しさん (スプッッ Sd9e-bOS1)
2020/04/25(土) 16:50:58.04ID:uIvVvM6hd 5無印だろ
783SIM無しさん (JP 0H34-i0du)
2020/04/25(土) 20:18:06.45ID:wFi1qzvBH 無印国内版でアプデ来たから更新してみた。楽天APNが追加されたね。
その効果か知らんけど、先日まで一瞬アンテナピクト立ったらすぐ切断されてアクチすらままならなかったのが安定して繋がるようになったよ。Linkアプリで直接SMS認証できなかったから、手持ちの他の端末を通したけど、これでポイントバックも受けられるはず。
自宅内・周辺でauバンドばかり掴むのは、まぁエリア的におま環というところか…。
どのみち通話・主回線のつもりじゃないから、用途を限定すればまぁ悪くないかな。ブラウズや動画閲覧(HD画質じゃなければ)も、auバンドの速度制限ありでも十分いけるし、テザリングも出来たし。
その効果か知らんけど、先日まで一瞬アンテナピクト立ったらすぐ切断されてアクチすらままならなかったのが安定して繋がるようになったよ。Linkアプリで直接SMS認証できなかったから、手持ちの他の端末を通したけど、これでポイントバックも受けられるはず。
自宅内・周辺でauバンドばかり掴むのは、まぁエリア的におま環というところか…。
どのみち通話・主回線のつもりじゃないから、用途を限定すればまぁ悪くないかな。ブラウズや動画閲覧(HD画質じゃなければ)も、auバンドの速度制限ありでも十分いけるし、テザリングも出来たし。
784SIM無しさん (ワッチョイ 966e-iClO)
2020/04/25(土) 20:44:27.48ID:5BxNh1+O0 1マソだったぞ
786SIM無しさん (ワッチョイ 1cbf-+ya5)
2020/04/26(日) 00:08:16.95ID:eXP2V6E+0 5Qは安いから、いなかった子みたいな扱いだな
787SIM無しさん (スップ Sd9e-bOS1)
2020/04/26(日) 10:28:48.32ID:PQPLPI9md 5Z楽天対応も来るな
789SIM無しさん (ワッチョイ 1a9c-mEE2)
2020/04/26(日) 17:21:10.62ID:6l5Sjrcf0 メインをZenFone5(IIJmio)
サブをZenFone3(楽天)
でやってる
楽天のパートナーauが5GB超えて1Mbps使い放題に突入したが割と使えるな
今の時間で0.8Mbpsくらい出てるから100KB/sか
家に固定回線引いてない人には良いかもだが、無制限に高速が使える楽天エリアは狭すぎる
うちは楽天回線エリアまで車で5〜10分程度離れてて、入っても安定するか分からん
サブをZenFone3(楽天)
でやってる
楽天のパートナーauが5GB超えて1Mbps使い放題に突入したが割と使えるな
今の時間で0.8Mbpsくらい出てるから100KB/sか
家に固定回線引いてない人には良いかもだが、無制限に高速が使える楽天エリアは狭すぎる
うちは楽天回線エリアまで車で5〜10分程度離れてて、入っても安定するか分からん
790SIM無しさん (JP 0H34-bOS1)
2020/04/26(日) 17:27:45.24ID:v8oTJJ1+H 楽天モバイルのsms認証が上手く行かないな…
リンクから認証コードは送信出来るけど届かない
楽天回線でやってるはずなんだけど
リンクから認証コードは送信出来るけど届かない
楽天回線でやってるはずなんだけど
791SIM無しさん (JP 0H34-i0du)
2020/04/26(日) 19:24:55.15ID:rPb6WtUQH >>790
手持ちのSIMフリー機数台で試したうち、おれもzen5は何度送信しても(楽天エリア内でも)SMS届かなかったよ。何が悪さをしてるんだろね。
これまでのことを考えると、今後の基地局増加にどうもあまり期待できなさそうな感じだよなぁ。
エリアも狭い・バンドも少ない、発着信もSMSも専用アプリを通せ…って、それで第4のキャリアを名乗るか。
手持ちのSIMフリー機数台で試したうち、おれもzen5は何度送信しても(楽天エリア内でも)SMS届かなかったよ。何が悪さをしてるんだろね。
これまでのことを考えると、今後の基地局増加にどうもあまり期待できなさそうな感じだよなぁ。
エリアも狭い・バンドも少ない、発着信もSMSも専用アプリを通せ…って、それで第4のキャリアを名乗るか。
792SIM無しさん (オッペケ Sr39-Rn6P)
2020/04/26(日) 19:41:32.91ID:0r/IzJSCr コロナのせいで基地局整備も遅々として進まないだろうな
793SIM無しさん (ワッチョイ 1cbf-+ya5)
2020/04/26(日) 20:30:35.10ID:eXP2V6E+0794SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-i0du)
2020/04/27(月) 03:41:29.01ID:knD92nIp0 なんで解るんだよw
795SIM無しさん (ワッチョイ ceb1-bOS1)
2020/04/27(月) 10:16:52.60ID:Ld/C2zG70796SIM無しさん (JP 0H34-bOS1)
2020/04/27(月) 17:22:03.94ID:QVHrjbxcH798SIM無しさん (ワッチョイ 4473-bOS1)
2020/04/27(月) 18:32:07.59ID:XOt4CrXO0 >>797
そうなんですね。面倒な質問なのに答えてくださってありがとうございました
そうなんですね。面倒な質問なのに答えてくださってありがとうございました
799SIM無しさん (ワッチョイ 7d7e-1Gce)
2020/04/27(月) 22:20:13.66ID:sMl1IOqW0 5Qにアップデート
802SIM無しさん (ワッチョイ 1374-blgF)
2020/04/27(月) 23:06:15.80ID:j+LBoTdC0 5Zが突然動画の再生できなくなったんだがなんなんだろう
その間新しくアプリなどは入れてない
その間新しくアプリなどは入れてない
803SIM無しさん (ワッチョイ d902-W8hj)
2020/04/27(月) 23:07:06.69ID:S4OYqAkp0 ざまぁw
804SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-wQF1)
2020/04/28(火) 01:08:43.49ID:DWrQ+/ck0 [200423] ZenFone 5Q ZC600KL(630)_JP_16.0610.2002.94
Googleセキュリティパッチの更新 (2020年2月1日)
APNリストの更新
Googleセキュリティパッチの更新 (2020年2月1日)
APNリストの更新
806SIM無しさん (ワッチョイ 1cbf-+ya5)
2020/04/28(火) 01:40:48.01ID:EQSVlyMw0807SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-V3FG)
2020/04/28(火) 02:17:49.64ID:0GiONL5m0 >>805
楽天モバイルのAPNは追加されてたけどVoLTEは対応されてないので今までと変わりないです
楽天モバイルのAPNは追加されてたけどVoLTEは対応されてないので今までと変わりないです
808SIM無しさん (ワッチョイ dcd6-6Jvq)
2020/04/28(火) 06:00:39.84ID:yK49FhCX0 もはや楽天スレ
809SIM無しさん (ワッチョイ be11-eyHC)
2020/04/28(火) 06:51:03.01ID:fgepPTnI0 発売から二年経って特に機種の話題は無いしな
何に買い換えるか考え始めるくらいか
zenfone7遅くなりそうだし他行ってもいいが5Zが特に問題なく動いててこのままあと一年くらい行けそうな気がしなくも無い
何に買い換えるか考え始めるくらいか
zenfone7遅くなりそうだし他行ってもいいが5Zが特に問題なく動いててこのままあと一年くらい行けそうな気がしなくも無い
810SIM無しさん (ワッチョイ 7d7e-1Gce)
2020/04/28(火) 07:18:40.16ID:T9s3Ej0L0 5Qであんま問題無いので
次はMAXの新型かなあ
Zenfone7は高くなりそうなので
次はMAXの新型かなあ
Zenfone7は高くなりそうなので
811SIM無しさん (JP 0H34-eyHC)
2020/04/28(火) 07:28:08.98ID:xIgQaJ6GH812SIM無しさん (ワッチョイ d076-1Gce)
2020/04/28(火) 07:39:30.13ID:l23vSQE00 PC自作製品以外のASUS製品は買っては駄目ということだな
813SIM無しさん (JP 0H34-bOS1)
2020/04/28(火) 08:38:31.56ID:y5MP/ZkkH 楽天モバイル対応は絶望的やないか…
814sage (ワッチョイ 66da-Btmo)
2020/04/28(火) 09:52:51.54ID:02so3Jdl0 ZenFone5は3万で変えたのに、6から高級品になっちゃいましたね…
次はOPPOかなぁ
次はOPPOかなぁ
815SIM無しさん (ワッチョイ 7d7e-1Gce)
2020/04/28(火) 09:57:05.85ID:T9s3Ej0L0 安いと中華スマホと競合するからね
まあAndroidのハイエンドって売れてないらしいけど
まあAndroidのハイエンドって売れてないらしいけど
816SIM無しさん (ワンミングク MM3e-ONB/)
2020/04/28(火) 10:10:29.89ID:NNM4T+E5M でも安いやつは質感も悪いしタッチパネルもクソなやつばっかで懲りた
817SIM無しさん (ワッチョイ e91d-i0du)
2020/04/28(火) 10:14:44.93ID:LV06Fari0 高いつっても日本のキャリアで売ってるスマホよりかは安いから
Zen7出たときの値下がりで6が五万代くらいになったら買おうという気はある
Zen7出たときの値下がりで6が五万代くらいになったら買おうという気はある
819SIM無しさん (スップ Sd9e-bOS1)
2020/04/28(火) 11:08:36.83ID:gZUvVSrTd 楽天simなんか買うなって事だろ
820SIM無しさん (ワッチョイ dcd6-6Jvq)
2020/04/28(火) 13:31:32.39ID:yK49FhCX0 YmobileのガラケーSIM(かけ放題1000円)とデータSIM(3G900円)で使ってるが全く問題ないからこのまま行けるとこまで行きたい
機種は他に欲しいのが無い
機種は他に欲しいのが無い
821SIM無しさん (JP 0H34-eyHC)
2020/04/28(火) 13:54:08.47ID:h3SoLc3vH 5zで楽天回線って設定なしで接続される?
エリア内でもアプリで確認する限りだとパートナー回線しか繋がってないんだが
エリア内でもアプリで確認する限りだとパートナー回線しか繋がってないんだが
822SIM無しさん (ワッチョイ 7976-oamT)
2020/04/28(火) 16:45:29.67ID:FnHX3i130 ほんで現金給付のオンライン申請にzenfoneは使えるんか?
823SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-eyHC)
2020/04/28(火) 18:05:08.76ID:DWrQ+/ck0 NFC Type Bは使えるからマイナンバーカードは使えると思うけど サポート対象の端末じゃないとダメーだったら無理だけど
824SIM無しさん (アウアウウー Saab-v3FX)
2020/04/28(火) 18:48:24.76ID:K41FE2A0a >>821
楽天エリアでネットワークを自動選択にしてると、今のところ一度も楽天回線になったことない。
手動で選択すると楽天につながるけど、いつの間にかau回線に変わってる。
これがもし端末固有の問題だったら最悪だね。
楽天エリアでネットワークを自動選択にしてると、今のところ一度も楽天回線になったことない。
手動で選択すると楽天につながるけど、いつの間にかau回線に変わってる。
これがもし端末固有の問題だったら最悪だね。
825SIM無しさん (ワッチョイ 6f9d-eyHC)
2020/04/28(火) 21:51:49.47ID:F5W3t9UF0826SIM無しさん (ブーイモ MM5e-oamT)
2020/04/28(火) 22:03:53.07ID:WzYtBc1GM >>823
外注のアプリだろうけど管理はお役所だからマイナポイントとかで載ってる対応スマホ外はできないと予想してる
外注のアプリだろうけど管理はお役所だからマイナポイントとかで載ってる対応スマホ外はできないと予想してる
827SIM無しさん (アウアウクー MMd2-eyHC)
2020/04/28(火) 22:17:07.91ID:LAhqEnTVM 楽天が対応してないってサイトにのせてんのに検証もクソもなかろう
6みたいに対応待てよ
6みたいに対応待てよ
828SIM無しさん (オッペケ Srd7-1Gce)
2020/04/28(火) 23:43:10.69ID:WiYE8qxdr 今更コストかけて対応するわけ無いだろ
829SIM無しさん (ワッチョイ e77e-LlFz)
2020/04/29(水) 01:29:16.90ID:O0z3uq8+0 5zが楽天対応したら7買うけど、しなかったらアプデを
ちゃんとしないメーカーてことでもう買わない!
ちゃんとしないメーカーてことでもう買わない!
830SIM無しさん (ワッチョイ df7a-Nyzw)
2020/04/29(水) 04:31:33.20ID:05DiENhA0 俺もZenfone3〜5z使ってるけど
ASUSアップデートで対応しないなら
もう二度とASUS買わない
ASUSアップデートで対応しないなら
もう二度とASUS買わない
831SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-Nyzw)
2020/04/29(水) 05:31:07.06ID:Gt4Tl0We0 極端なアタマしてるな
832SIM無しさん (オイコラミネオ MM9f-ExYT)
2020/04/29(水) 08:30:34.20ID:XujAmSAvM すぐ極端なこと言って相手を思いやれん奴いなくなって願ったり。。。。。
834SIM無しさん (アウアウクー MM5b-Nyzw)
2020/04/29(水) 20:00:47.33ID:vRvfKbt0M いつもの人民解放軍でしょ
835SIM無しさん (ワッチョイ 6776-MN6J)
2020/04/29(水) 20:55:17.52ID:fBHcDQI20 822だけど人柱になってきた
マイナポータルのapkファイルとJPKI利用者ソフト無印に入れてNFC使ったらログインできた
ただ現金給付の正式な手続きはまだ発表されてないから焦る必要はないかも
マイナポータルのapkファイルとJPKI利用者ソフト無印に入れてNFC使ったらログインできた
ただ現金給付の正式な手続きはまだ発表されてないから焦る必要はないかも
836SIM無しさん (ワッチョイ a741-MN6J)
2020/04/30(木) 01:05:26.76ID:LBn2dBfK0 >>828
Android10の、べーたはきてるわけだし、少しだけ期待して待ってみる。
Android10の、べーたはきてるわけだし、少しだけ期待して待ってみる。
837SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/04/30(木) 16:01:44.72ID:UvcH3qvQH838SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/04/30(木) 16:06:44.87ID:UvcH3qvQH 音声通話は不可
モバイルデータ通信のみだけどね
アクティベートはほかの端末でやった
モバイルデータ通信のみだけどね
アクティベートはほかの端末でやった
839SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/04/30(木) 17:47:47.08ID:9V7tNWxbH apn設定弄ったら
音声通話も出来るようになった
楽天linkも問題ない
っていうか全部問題なく使える
音声通話も出来るようになった
楽天linkも問題ない
っていうか全部問題なく使える
843SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/04/30(木) 18:02:34.93ID:9V7tNWxbH844SIM無しさん (JP 0H8f-wWHD)
2020/04/30(木) 19:49:18.29ID:eSoAtmZZH zeofone3だが、imsを追加して、再起動、lte only に設定(電話から)機内モードon,offでアンテナ5本
したら
今のところデータ通信も電話もできるようになった。
電話番号も焼かれた。楽天linkも動作した。
楽天エリアで実施
したら
今のところデータ通信も電話もできるようになった。
電話番号も焼かれた。楽天linkも動作した。
楽天エリアで実施
846SIM無しさん (JP 0H9f-Nyzw)
2020/04/30(木) 22:18:10.49ID:0Tp4KBCoH 充電ができない時があるのと、バッテリーが弱りすぎなので、以降先を考えているんだけどさ
5Zから移行してストレスなさそうなおすすめってある?
5Zから移行してストレスなさそうなおすすめってある?
849SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/05/01(金) 00:01:19.28ID:ufXYiHNpH >>845
楽天エリアに行けば番号焼かれていけるのかな。パートナーエリアじゃいっこうに焼かれない感じ。
楽天エリアに行けば番号焼かれていけるのかな。パートナーエリアじゃいっこうに焼かれない感じ。
850SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/05/01(金) 00:06:14.04ID:yazkMc9WH851SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/05/01(金) 01:27:28.06ID:3PG1Ba9rH 無印の10ベータ版がGoogleアシスタントの問題を修正して再アップしているね
852SIM無しさん (ワッチョイ 2776-aV/R)
2020/05/01(金) 01:43:27.96ID:WT95NWfr0 乗り換え先はpixel4a?
853SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-Nyzw)
2020/05/01(金) 01:49:56.17ID:PheFNGZh0 それは無い
854SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/05/01(金) 04:53:26.95ID:kGUQXELHH つXiaomi
855SIM無しさん (ワッチョイ a758-Nyzw)
2020/05/01(金) 06:09:09.73ID:3Z+QlpUq0 無印の乗り換え先なら4aは良い選択肢になるね
856SIM無しさん (ワッチョイ e760-MN6J)
2020/05/01(金) 07:08:32.05ID:VWJQ+H/r0 10万給付でマイナンバーカード持ってるからマイナポータル入れたろうと思ったら対応機種じゃないんやな。
キャリア販売してる機種だけみたいや。
キャリア販売してる機種だけみたいや。
858SIM無しさん (ワッチョイ df74-Ph/3)
2020/05/01(金) 11:29:37.53ID:t9VmK0KP0 今さらの質問で既に解決済ならごめんなさい
5無印andoroid9ですが、スクショの通知、システムUIいじっても消せない
何気にストレスなので解決方法教えていただければと
5無印andoroid9ですが、スクショの通知、システムUIいじっても消せない
何気にストレスなので解決方法教えていただければと
859SIM無しさん (スッップ Sdff-Nyzw)
2020/05/01(金) 22:48:31.72ID:KzjpCQxxd860SIM無しさん (ワッチョイ df74-Ph/3)
2020/05/02(土) 00:37:08.15ID:bqrifWKN0 >>859
スクリーンショットって直接設定の項目ありましたっけ?
設定→アプリと通知→システムUIの中にスクリーンショットの項目があり、ここをいじると直せるってネットにあったのですが、直らないので...
スクリーンショットって直接設定の項目ありましたっけ?
設定→アプリと通知→システムUIの中にスクリーンショットの項目があり、ここをいじると直せるってネットにあったのですが、直らないので...
861SIM無しさん (スッップ Sdff-Nyzw)
2020/05/02(土) 01:08:33.35ID:HfkPu9RDd 設定 拡張機能 スクリーンショット
862SIM無しさん (ワッチョイ df74-Ph/3)
2020/05/02(土) 01:21:45.53ID:bqrifWKN0863SIM無しさん (ササクッテロル Sp5b-aV/R)
2020/05/02(土) 01:53:00.07ID:IB71m4j9p Xiaomiのスマートフォン「Xiaomi Redmi Note 8」が、端末上で行われたユーザーのほとんどの行動を記録し、アリババのサーバーに送っていることを、セキュリティ研究者のGabriel Cirlig氏が発見しました。
https://uk.pcmag.com/smartphones/126774/report-xiaomi-phones-scooping-up-tons-of-web-browsing-data-even-in-incognito-mode
Cirlig氏によると、Redmi Note 8にインストールされているXiaomiデフォルトのブラウザを使うと、検索エンジンを含む訪れたウェブサイト全てや、Xiaomiアプリのニュースフィード機能で表示された全てのアイテムについてが記録されるとのこと。
このような追跡は、ユーザーがよりプライベートな「シークレットモード」を使っていても行われていると研究者はみています。
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18202655/
やっぱりちゃんけーはやばいなー
https://uk.pcmag.com/smartphones/126774/report-xiaomi-phones-scooping-up-tons-of-web-browsing-data-even-in-incognito-mode
Cirlig氏によると、Redmi Note 8にインストールされているXiaomiデフォルトのブラウザを使うと、検索エンジンを含む訪れたウェブサイト全てや、Xiaomiアプリのニュースフィード機能で表示された全てのアイテムについてが記録されるとのこと。
このような追跡は、ユーザーがよりプライベートな「シークレットモード」を使っていても行われていると研究者はみています。
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18202655/
やっぱりちゃんけーはやばいなー
864SIM無しさん (アウアウウー Saab-MpKg)
2020/05/02(土) 02:53:59.03ID:btjPkf+oa >>863
その国のスマホ使ってる人は、それくらいの事は気にしないから使ってるんじゃないかなw
その国のスマホ使ってる人は、それくらいの事は気にしないから使ってるんじゃないかなw
865SIM無しさん (アウアウクー MM5b-Nyzw)
2020/05/02(土) 19:34:34.45ID:+UDKfsvmM 中国共産党はスマホで人民の行動言動を監視してるしな
だから家族だけで天安門事件とか喋っても秘密警察が乗り込んでくる
だから家族だけで天安門事件とか喋っても秘密警察が乗り込んでくる
867SIM無しさん (ワッチョイ 877e-ts7H)
2020/05/02(土) 20:06:32.49ID:vEEyrGHb0 MAXの新型はよ
868SIM無しさん (ワッチョイ 273c-MN6J)
2020/05/02(土) 23:15:08.01ID:bRa75w7l0 ずっと家にいるせいで弄りまくってるからでもあるけど
電池の容量がマズくなってきてんなあ
一日3〜4回充電してる…
電池の容量がマズくなってきてんなあ
一日3〜4回充電してる…
869SIM無しさん (オッペケ Sr5b-yyJC)
2020/05/03(日) 00:15:24.16ID:VQhR+qapr >>868
充電は80%で止めるとバッテリーの寿命は2倍以上に伸びるぞ
充電は80%で止めるとバッテリーの寿命は2倍以上に伸びるぞ
870SIM無しさん (ワッチョイ dff0-6NS7)
2020/05/03(日) 00:38:42.16ID:UZkuM/VQ0 笑
871SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Z7rO)
2020/05/03(日) 01:10:34.58ID:Il8q+ZL40 いまだにそんなこと信じている奴がいるとは
872SIM無しさん (ワッチョイ 275a-ExYT)
2020/05/03(日) 04:43:14.87ID:zCfyDQnU0 >>868
充電時の発熱が劣化させると思う。
例えば、充電途中でデバイスに接続したケーブルを一旦外してビニール袋に入れて、周囲を水に濡らしたタオルで囲って、蒸発潜熱で冷やし、冷えたら充電、
という風に交互に繰り返すとか?
ショートに注意してね
充電時の発熱が劣化させると思う。
例えば、充電途中でデバイスに接続したケーブルを一旦外してビニール袋に入れて、周囲を水に濡らしたタオルで囲って、蒸発潜熱で冷やし、冷えたら充電、
という風に交互に繰り返すとか?
ショートに注意してね
873SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-Nyzw)
2020/05/03(日) 06:07:54.46ID:Rch7XLef0 バッテリーの寿命なんて結局どう使ってるかが問題なのに充電の仕方さえ気を付ければどんな使い方しても許されるって思ってる奴絶えないよな
874SIM無しさん (ワッチョイ 275a-ExYT)
2020/05/03(日) 07:16:55.90ID:zCfyDQnU0875SIM無しさん (JP 0H8f-MN6J)
2020/05/03(日) 08:09:37.32ID:JYmSGEqWH 365日気をつけて使って
2年の電池寿命が3年になるのと
金出して電池交換なら後者を選ぶ
費用対効果でも割に合わないし
寝ながら充電で温度管理とか出来ないし
土台ファームウェアの更新やハードウェアの陳腐化とか考えれば
2年使ったら買い換えを考慮して良いしな
2年の電池寿命が3年になるのと
金出して電池交換なら後者を選ぶ
費用対効果でも割に合わないし
寝ながら充電で温度管理とか出来ないし
土台ファームウェアの更新やハードウェアの陳腐化とか考えれば
2年使ったら買い換えを考慮して良いしな
876SIM無しさん (ワッチョイ 275a-ExYT)
2020/05/03(日) 08:14:39.30ID:zCfyDQnU0 何が通常か知らんけど、2年の寿命が1年になる使い方の場合、毎年買い換えだね
それもありかな。
それもありかな。
877SIM無しさん (ワッチョイ 275a-ExYT)
2020/05/03(日) 08:19:41.98ID:zCfyDQnU0 結局、1〜2年後買い換えか
878SIM無しさん (ワッチョイ a758-Nyzw)
2020/05/03(日) 08:32:48.42ID:slawkF0S0 10万近いものを1〜2年で買い換えるって贅沢な使い方だよね
879SIM無しさん (ワントンキン MMcf-Kxrb)
2020/05/03(日) 08:37:46.09ID:nSPmT5kpM 下取りや売ったりしたら実質負担は50%くらいだぞ。
880SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-Nyzw)
2020/05/03(日) 09:41:57.11ID:WtNh/mq20 定期的に『通信サービスはありません』状態になるんだが
ポンコツ過ぎる
ポンコツ過ぎる
881SIM無しさん (ワントンキン MMcf-MN6J)
2020/05/03(日) 09:46:36.48ID:nSPmT5kpM SIMスロット不具合かもね。
たまに見かけるから修理するか売るかしたら、
たまに見かけるから修理するか売るかしたら、
882SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-ExYT)
2020/05/03(日) 10:02:57.61ID:ZE44k9xBM SIMトレイにSIMカードと外付SDカードを
載せたまま、SDカードを取り外すために、SIMトレイを頻繁に取り付け、取り外しを繰り返すと、本体側SIMの電気接触端子で磨耗して、接触不良になった経験ある。
SIMを新品に交換したら解決した。
載せたまま、SDカードを取り外すために、SIMトレイを頻繁に取り付け、取り外しを繰り返すと、本体側SIMの電気接触端子で磨耗して、接触不良になった経験ある。
SIMを新品に交換したら解決した。
883SIM無しさん (ワッチョイ df20-zwh9)
2020/05/03(日) 11:05:51.09ID:UmAKd/Q/0 通話録音した音声ファイルって音声レコーダーに保存されてますが、
これをPCに移したい場合どうすればいいのでしょうか?
asueレコーダーのところに何もない
これをPCに移したい場合どうすればいいのでしょうか?
asueレコーダーのところに何もない
884SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-cuz7)
2020/05/03(日) 11:57:34.12ID:gJSmijyr0 SDカードに移す
886SIM無しさん (ワッチョイ 275a-ExYT)
2020/05/03(日) 12:34:13.02ID:zCfyDQnU0 交換バッテリって4千円もしないのね
交換工具を買って自分で交換出来る様になれば、本体買わずに済むか
交換工具を買って自分で交換出来る様になれば、本体買わずに済むか
887SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-D935)
2020/05/03(日) 13:03:46.19ID:XDcTvYUP0888SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-MN6J)
2020/05/03(日) 13:13:49.68ID:eudifMMba890SIM無しさん (JP 0H8f-QvYS)
2020/05/03(日) 13:25:25.84ID:3c+yzON/H891SIM無しさん (ワッチョイ c7ba-ts5r)
2020/05/03(日) 13:31:31.45ID:+YPDgRhO0 ゲームしなきゃ無印5で十分だったけどな
今6使ってるけどノッチがなくなった以外に特に良くなった点はない
今6使ってるけどノッチがなくなった以外に特に良くなった点はない
892SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-MN6J)
2020/05/03(日) 13:33:01.21ID:eudifMMba893SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-4nve)
2020/05/03(日) 13:35:24.24ID:TIE7rhBG0894SIM無しさん (ブーイモ MMcf-MN6J)
2020/05/03(日) 13:41:09.62ID:YeFjsePWM そもそもZenFoneは海外優先で
発売直後なんて日本で売ってないから買えないし
そんな扱いなのに発売日に拘って
型遅れのスレに張り付いてるとか滑稽
発売直後なんて日本で売ってないから買えないし
そんな扱いなのに発売日に拘って
型遅れのスレに張り付いてるとか滑稽
895SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-ts7H)
2020/05/03(日) 13:59:29.83ID:57z2HznA0 楽天を使えないといってたやつは揃いも揃って低能だったということだな
APNの設定すら正しくしてなかったというオチだったか
通信出来てるのに電話番号もないと書いてたのまでいたなあ
データSIMですら番号はあるし、ないと通信すらできないのに、変なのが多くて笑っちゃうわ
APNの設定すら正しくしてなかったというオチだったか
通信出来てるのに電話番号もないと書いてたのまでいたなあ
データSIMですら番号はあるし、ないと通信すらできないのに、変なのが多くて笑っちゃうわ
896SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-4nve)
2020/05/03(日) 14:01:36.57ID:TIE7rhBG0897SIM無しさん (ワッチョイ bf0c-ts7H)
2020/05/03(日) 14:06:53.03ID:ZIXdsCKQ0 5Qなんか降ってきたな珍しい。
898SIM無しさん (JP 0H8f-2dc/)
2020/05/03(日) 14:53:13.85ID:X1bmvwj8H >>895
無知は罪では無いがどや顔で書き込んでるのはどうかな
楽天simには他の3社にはないアクティベートと言う手順が利用者に課せられる
それがすんでいない場合設定の場合sim情報に番号が表示されていない
その状態を便宜的に番号が焼かれていないと言っている
こういった状況はある程度書き込みから類推できるにも関わらず
後付けでどや顔で人をおとしめる行為は下品ではないかな?
無知は罪では無いがどや顔で書き込んでるのはどうかな
楽天simには他の3社にはないアクティベートと言う手順が利用者に課せられる
それがすんでいない場合設定の場合sim情報に番号が表示されていない
その状態を便宜的に番号が焼かれていないと言っている
こういった状況はある程度書き込みから類推できるにも関わらず
後付けでどや顔で人をおとしめる行為は下品ではないかな?
899SIM無しさん (アウアウクー MM5b-Nyzw)
2020/05/03(日) 14:58:02.99ID:Xq/8fIn0M かまうなよ
900SIM無しさん (ワッチョイ 5fb0-87xe)
2020/05/03(日) 16:12:03.58ID:eZoLQmnz0 ZenFone 4と5ならこれで開通できる。
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1587891605/92
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1587891605/92
901SIM無しさん (ブーイモ MMcf-MN6J)
2020/05/03(日) 16:31:46.91ID:52CKjbDpM zenfone3も楽天アンリミット使えます。
たたし、標準電話アプリで、発信できない。
楽天リンクで、電話はできます。
たたし、標準電話アプリで、発信できない。
楽天リンクで、電話はできます。
903SIM無しさん (ワッチョイ a7da-ur4w)
2020/05/04(月) 11:20:32.56ID:RRdQ73UO0 Zenfone5の電池がヘタってきて、色々調べるの面倒なので
同じメーカーでZenfone6買おうかなと思ったが、
ゲームとかしないのでそこまで速い必要もなく、
あのカメラなんだか壊れそうだなぁと思って二の足を踏み中。
iijmioで5Gが使えるのは先の話だと予想して、
ZenFone7が出てZenFone6が安くなったら買おうかなと。
すいませn独り言です
同じメーカーでZenfone6買おうかなと思ったが、
ゲームとかしないのでそこまで速い必要もなく、
あのカメラなんだか壊れそうだなぁと思って二の足を踏み中。
iijmioで5Gが使えるのは先の話だと予想して、
ZenFone7が出てZenFone6が安くなったら買おうかなと。
すいませn独り言です
904SIM無しさん (ワッチョイ 7fb5-ts7H)
2020/05/04(月) 11:27:34.05ID:TIPojGlH0 確かに可動部があるとへたったり壊れたりしそうだよねぇ
同じ理由で折りたたみディスプレイとかも全く興味ない
同じ理由で折りたたみディスプレイとかも全く興味ない
905SIM無しさん (ワッチョイ 877e-ts7H)
2020/05/04(月) 11:34:23.88ID:6hfp+JRc0 自分もカメラが理由で6を買いたくないですね
7は高そうですし
7は高そうですし
906SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-Nyzw)
2020/05/04(月) 11:38:36.64ID:wMaQB9s80 あの射出カメラはそもそもインカメだけどインカメラそんな使う生活してるんか
インスタとかでも景色や被写体だけ撮る人と別の自撮りマンな人種でも無い限り気にするこっちゃないと思うけど
流石にああいう形式選んだ以上数万回くらいは耐久テストしてクリアしてるだろしね
インスタとかでも景色や被写体だけ撮る人と別の自撮りマンな人種でも無い限り気にするこっちゃないと思うけど
流石にああいう形式選んだ以上数万回くらいは耐久テストしてクリアしてるだろしね
907SIM無しさん (オッペケ Sr5b-Nyzw)
2020/05/04(月) 11:47:51.74ID:/pvOuuzKr たかがメインカメラをやられただけだ
を体験できるのか
を体験できるのか
908SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-Nyzw)
2020/05/04(月) 12:15:19.97ID:Qb5hNPoIa >>907
インカメラも兼ねてるから全カメラ無くなってるけどな
インカメラも兼ねてるから全カメラ無くなってるけどな
910SIM無しさん (ワッチョイ 275a-ExYT)
2020/05/04(月) 12:35:00.85ID:rYE5ZIfV0 >>909
肝心の顔認証も、プリント済みの写真をカメラに写して解除できるので、ある意味フリップ機構いらん
肝心の顔認証も、プリント済みの写真をカメラに写して解除できるので、ある意味フリップ機構いらん
911SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-MN6J)
2020/05/04(月) 12:38:26.68ID:s5cJvIYk0 5無印。
マイナンバーカードを申し込んだはいいけどnfcが付いてなくて不便というか困ってる
次機種はマイナンバーカードに対応したnfcが必須だ
マイナンバーカードを申し込んだはいいけどnfcが付いてなくて不便というか困ってる
次機種はマイナンバーカードに対応したnfcが必須だ
914SIM無しさん (ワッチョイ bfd6-ytlc)
2020/05/04(月) 13:20:25.81ID:p8jFrYjc0 みんな電話アプリ何使ってる?標準は恐ろしく使い勝手悪い気がするんだけど
916SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-MN6J)
2020/05/04(月) 13:47:11.74ID:s5cJvIYk0917SIM無しさん (ワッチョイ bfd6-ytlc)
2020/05/04(月) 13:55:59.47ID:p8jFrYjc0918SIM無しさん (ブーイモ MMcb-IqDb)
2020/05/04(月) 15:35:55.47ID:1tH1MBvbM g電話帳pro
919SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-MN6J)
2020/05/04(月) 18:21:45.60ID:+5Wr2C310 一年半で電池が終了したからaliで注文したけどいつ届くやら
920SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-h83k)
2020/05/04(月) 18:31:31.81ID:C3CnkG/ga 別の機種だが3月末に注文したやつがまだ届く気配がない
921SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-MN6J)
2020/05/05(火) 02:06:54.49ID:D2o06lkI0 今マイナンバーカード作っても郵送の方が早いんじゃないかい?
922SIM無しさん (ワッチョイ 0795-gylr)
2020/05/05(火) 02:18:38.98ID:sW5IqhNS0923SIM無しさん (ワッチョイ df11-Nyzw)
2020/05/05(火) 15:50:42.93ID:5vWLCGBH0 もう5月だというのにzenfone7は発表されず
924SIM無しさん (ワッチョイ 877e-ts7H)
2020/05/05(火) 16:14:55.14ID:uWwnj8aR0 5から2年かー
925SIM無しさん (ワッチョイ 876e-MN6J)
2020/05/05(火) 16:21:35.98ID:VhM4ETT10 6月に買って2年…ゲームやらなんやらハードに使ってバッテリーがヘタってきたな。
次何買うかな…
次何買うかな…
926SIM無しさん (オッペケ Sr5b-aV/R)
2020/05/05(火) 16:37:51.60ID:QKYIDlTRr 5zで十分や
927SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-MN6J)
2020/05/05(火) 16:43:56.65ID:/FMV4Zcy0 g8 plus 買っちゃいそう
928SIM無しさん (ワッチョイ a758-8J6v)
2020/05/05(火) 17:00:22.30ID:PZTgB8k40 もうOSのアップデート無いかなぁ
929SIM無しさん (スプッッ Sd1b-Nyzw)
2020/05/05(火) 17:48:55.98ID:tK1U82/nd 2回メジャーアップデートしたし次のメジャーはないでしょ
930SIM無しさん (ワッチョイ a758-8J6v)
2020/05/05(火) 18:21:57.94ID:PZTgB8k40 ですよねぇ
931SIM無しさん (アウアウクー MM5b-MN6J)
2020/05/05(火) 19:01:03.70ID:qm3PbKGBM 無印はアプデ来てないぞ
932SIM無しさん (ブーイモ MMcb-y4lU)
2020/05/05(火) 19:05:30.78ID:lr8PQHbuM モンゴルモンゴル
933SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-MN6J)
2020/05/05(火) 19:53:06.02ID:QKKEoawT0 カメラのピントが合わなくなったんだけどこの機種弱いんだっけ?
934SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-MN6J)
2020/05/05(火) 19:56:58.85ID:QKKEoawT0 広角だと大丈夫だから故障か
935SIM無しさん (ワッチョイ a741-MN6J)
2020/05/05(火) 20:04:58.38ID:EsZIc3030 zen3はピント合わなくなる報告多数だったけど(俺もなった)5だと聞かないね
936SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-QrDp)
2020/05/05(火) 21:33:48.10ID:5FRUEtZp0 Android10には上げてくんないの?
937SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-ts7H)
2020/05/05(火) 22:08:56.07ID:bNGAUqJ50 バージョン V17.0615.2003.20
2020/04/22 1.46 GBytes
ASUS ZenFone 5 ZE620KL Android 10 Developer Version.
2020/04/22 1.46 GBytes
ASUS ZenFone 5 ZE620KL Android 10 Developer Version.
938SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-DUIb)
2020/05/06(水) 05:18:41.82ID:FzXrnHEB0 何かあったわ
円換算で5万弱は安すぎるから間違いっぽいが6万くらいにはしてくれんかな
https://www.mysmartprice.com/mobile/asus-zenfone-7-msp16321
円換算で5万弱は安すぎるから間違いっぽいが6万くらいにはしてくれんかな
https://www.mysmartprice.com/mobile/asus-zenfone-7-msp16321
939SIM無しさん (ワッチョイ cf7e-oySJ)
2020/05/06(水) 06:28:56.52ID:J0+ZVoTo0 インドの情報なのか
だいぶ安いね
だいぶ安いね
940SIM無しさん (ワッチョイ b7f4-oySJ)
2020/05/06(水) 07:34:41.80ID:bXqRIMp/0 845のままで良いから7万円にしてくれ
941SIM無しさん (ワッチョイ f311-DUIb)
2020/05/06(水) 10:05:35.68ID:WDqv1MqE0942SIM無しさん (ワッチョイ bb50-5EMr)
2020/05/06(水) 11:56:09.35ID:Uc8ySGtM0 もう5gは世界的に中止にしようぜ。
いいことが何一つない。
いいことが何一つない。
943SIM無しさん (スプッッ Sd2a-DUIb)
2020/05/06(水) 11:56:53.00ID:6YDDeSE0d 3も5zもあるけどピント合わなくなったことはないなぁ
944SIM無しさん (ワッチョイ cf7e-oySJ)
2020/05/06(水) 12:25:34.73ID:J0+ZVoTo0 iPhone12には安いモデルもあるらしい
Appleは高級路線を諦めたのかな
Android陣営も諦めろ
Appleは高級路線を諦めたのかな
Android陣営も諦めろ
945SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-DUIb)
2020/05/06(水) 13:14:30.95ID:PY0mY+wk0 スペックだけで見たら対費用は泥が先行で林檎が追う側じゃね
947SIM無しさん (ワッチョイ df95-KsCX)
2020/05/06(水) 14:10:26.02ID:aFHwrtKW0948SIM無しさん (ワッチョイ d3da-8oPF)
2020/05/06(水) 15:28:07.58ID:3bkNMYvi0949SIM無しさん (ワッチョイ beed-wCX9)
2020/05/06(水) 15:57:50.85ID:Gm2nRSCC0 この機種で×4以上のデジタルズームする方法あるんだっけ?
951SIM無しさん (オッペケ Sr33-+52D)
2020/05/06(水) 18:55:14.68ID:rJz7S4Lpr Xiaomiのプロモーション動画に原爆を揶揄する表現?「配慮欠けていた」とおわびを掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3aa7ff37401dacef63aa19b51749e9922c02580
Xiaomiは5月6日、公式Twitterに謝罪文を掲載。
「配慮が欠けていた」と陳謝したうえで、「世界中のユーザーおよびあらゆる文化を尊重しています」と釈明した。
Xiaomiは2017年にも、中国国内で開かれた企業説明会で、日本語専攻の学生に差別的な態度をとったことが問題視された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3aa7ff37401dacef63aa19b51749e9922c02580
Xiaomiは5月6日、公式Twitterに謝罪文を掲載。
「配慮が欠けていた」と陳謝したうえで、「世界中のユーザーおよびあらゆる文化を尊重しています」と釈明した。
Xiaomiは2017年にも、中国国内で開かれた企業説明会で、日本語専攻の学生に差別的な態度をとったことが問題視された。
952SIM無しさん (オッペケ Sr33-wCX9)
2020/05/06(水) 19:38:32.90ID:Bx30Y79+r Xiaomi祭り開催
953SIM無しさん (ワッチョイ cf7e-oySJ)
2020/05/06(水) 21:33:13.46ID:J0+ZVoTo0 中華メーカーは信用できん
955SIM無しさん (ワッチョイ 661f-wCX9)
2020/05/07(木) 13:14:42.82ID:FiPffMVs0 Android11が発表されるらしい。
せつない
せつない
957SIM無しさん (ワッチョイ beed-e0rh)
2020/05/07(木) 14:36:11.72ID:y7F1huJz0 5ZはAndroid10で終了だからか!
958SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-AOPt)
2020/05/07(木) 15:45:25.76ID:AKLUq5wB0 >>955
グーグルが「Android 11」のリリースを1カ月延期
https://jp.techcrunch.com/2020/05/07/2020-05-07-google-delays-android-11-by-a-month/
グーグルが「Android 11」のリリースを1カ月延期
https://jp.techcrunch.com/2020/05/07/2020-05-07-google-delays-android-11-by-a-month/
960SIM無しさん (ワイーワ2 FFa2-Ny6T)
2020/05/07(木) 16:56:14.30ID:jpa6wHEYF やったぜ!
961SIM無しさん (ワッチョイ 1aee-fl6m)
2020/05/07(木) 18:04:33.80ID:T6w01r6E0 ラジコがやたらた落ちる
962SIM無しさん (アウアウエー Sae2-wCX9)
2020/05/07(木) 18:56:41.43ID:Wmq0sWkAa なんかうらやましい機能追加されんの11
963SIM無しさん (ワッチョイ 661f-wCX9)
2020/05/08(金) 01:35:01.93ID:A5KJB4Bk0 無印だが10きてくれ…
964SIM無しさん (ワッチョイ be6e-STEb)
2020/05/08(金) 05:07:18.63ID:inbODa4D0 いやこないな
965SIM無しさん (JP 0He6-wCX9)
2020/05/08(金) 05:50:35.24ID:0e5rjCfmH バージョン V17.0615.2003.22
2020/05/051.46 GBytes
ASUS ZenFone 5 ZE620KL Android 10 Developer Version for WW/JP SKU. Welcome to download/install it and combination with kernel source to use.
The system will remove all database after the upgrade, please ensure to backup data before upgrade.
Notifications:
1.Please update to 16.0615.2002.120 firmware version before you upgrade to Android 10 Developer version
2.This is a Developer version, we're welcome all developers to build a better Android 10 user experience together.
If you're used to using ZenUI, we suggest keeping your system version in Android P.
3.This version fits ZenFon 5 Android 10 ASOP version. We provide all developers a pure development environment to build any of application.
The system will erase your data after the upgrade. Please ensure to backup data before upgrade.
Improved Item:
1.Updated Android security patch
2.Changed system to vanilla Android 10
3.Supported Google Play System update
4.Changed to SnapDragon Camera, Google Contacts, Google Clock, OEM FM Radio
5.Supported Android 10 Dark Theme
6.Added "Suggested actions and replies" in notifications’ advanced setting
7.UI design changed to Android 10
8.Changed to Android 10 Wi-Fi QR code sharing/scanning feature
9.Changed to Android 10 notch design
10.Added Adaptive brightness, Adaptive Batter, Digital Wellbeing in Settings
11.Fixed the issue where microphone is not working while 'OK Google' is active.
12.Fixed OIS-functionality in Camera not working as expected
13.Corrected translations for certain parts in the Camera settings
14.Fixed the issue where the screen could unintentionally turns on
無印も10にはする気はあるようだ・・・
2020/05/051.46 GBytes
ASUS ZenFone 5 ZE620KL Android 10 Developer Version for WW/JP SKU. Welcome to download/install it and combination with kernel source to use.
The system will remove all database after the upgrade, please ensure to backup data before upgrade.
Notifications:
1.Please update to 16.0615.2002.120 firmware version before you upgrade to Android 10 Developer version
2.This is a Developer version, we're welcome all developers to build a better Android 10 user experience together.
If you're used to using ZenUI, we suggest keeping your system version in Android P.
3.This version fits ZenFon 5 Android 10 ASOP version. We provide all developers a pure development environment to build any of application.
The system will erase your data after the upgrade. Please ensure to backup data before upgrade.
Improved Item:
1.Updated Android security patch
2.Changed system to vanilla Android 10
3.Supported Google Play System update
4.Changed to SnapDragon Camera, Google Contacts, Google Clock, OEM FM Radio
5.Supported Android 10 Dark Theme
6.Added "Suggested actions and replies" in notifications’ advanced setting
7.UI design changed to Android 10
8.Changed to Android 10 Wi-Fi QR code sharing/scanning feature
9.Changed to Android 10 notch design
10.Added Adaptive brightness, Adaptive Batter, Digital Wellbeing in Settings
11.Fixed the issue where microphone is not working while 'OK Google' is active.
12.Fixed OIS-functionality in Camera not working as expected
13.Corrected translations for certain parts in the Camera settings
14.Fixed the issue where the screen could unintentionally turns on
無印も10にはする気はあるようだ・・・
966SIM無しさん (ワッチョイ 6abf-Y61F)
2020/05/08(金) 06:30:29.08ID:6mA3wZuy0 5Qは?
やはり、安いからいらない子?
やはり、安いからいらない子?
967SIM無しさん (アウアウエー Sae2-DUIb)
2020/05/08(金) 09:04:26.06ID:iGqSSlLMa 5Qって、そんなのあったん()
968SIM無しさん (ブーイモ MMd6-wCX9)
2020/05/08(金) 11:34:20.77ID:CWYXhIQiM いつの間にかマイナンバー対応機種に入ってたんだな
969SIM無しさん (ブーイモ MM3f-GkUp)
2020/05/08(金) 11:36:38.54ID:jrhxHItfM 10万入ったら6買おうかな
2chMate 0.8.10.64/asus/ASUS_X017DA/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.64/asus/ASUS_X017DA/7.1.1/LR
970SIM無しさん (スッップ Sd8a-DUIb)
2020/05/08(金) 11:39:28.35ID:zC3PwosVd まぁNFCは使えますし
971SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-DUIb)
2020/05/08(金) 11:41:33.09ID:X9NS3QCr0 7はSD非対応なんかな
最近の「ストレージ確保したければ10万ね」ってスタイル好きじゃないからいつものASUSであって欲しいけどどうなるか
最近の「ストレージ確保したければ10万ね」ってスタイル好きじゃないからいつものASUSであって欲しいけどどうなるか
972SIM無しさん (ブーイモ MMd6-5lGH)
2020/05/08(金) 12:04:52.00ID:YdjgctW6M 5Qは失敗作。P5Qの歴史からして失敗するべく産まれた名前だもの
973SIM無しさん (アウアウクー MM73-+H/K)
2020/05/08(金) 12:06:24.62ID:OxiRhqQAM ラインの通知バッジつかないんだけどどうしたらいいんだろうね
赤丸で件数付くやつ
赤丸で件数付くやつ
974SIM無しさん (ワッチョイ ead6-qFf/)
2020/05/08(金) 12:35:30.87ID:R/u+zPbY0 >>973
せっかくAndroid使ってるんだからランチャー替えてみるのもいいかもよ
せっかくAndroid使ってるんだからランチャー替えてみるのもいいかもよ
975SIM無しさん (ワントンキン MM96-r4nh)
2020/05/08(金) 18:02:23.10ID:56mWW1ycM 給付金申請完了
電子署名のパスワードだけ忘れてて三回目で通った
2chMate 0.8.10.64/asus/ASUS_Z01RD/9/LR
電子署名のパスワードだけ忘れてて三回目で通った
2chMate 0.8.10.64/asus/ASUS_Z01RD/9/LR
976SIM無しさん (ワッチョイ ea83-wCX9)
2020/05/09(土) 01:31:58.19ID:5euH4Wpv0 ググってもいまいちわからなかった為
無知ですいませんが質問させて下さい。
今Android 9で使ってて
10に上げたくないっていう理由から
アップデート通知を無視してたんですが
脆弱性とかの観点で更新した場合
セキュリティパッチ更新だけでも
OSって10に上がってしまうんでしょうか
Android 9のまま使い続けたい場合は
アップデート通知は無視するしか
ないんでしょうか。
長文ですいません…
https://i.imgur.com/sfx8svU.png
https://i.imgur.com/Ph6cQVq.png
無知ですいませんが質問させて下さい。
今Android 9で使ってて
10に上げたくないっていう理由から
アップデート通知を無視してたんですが
脆弱性とかの観点で更新した場合
セキュリティパッチ更新だけでも
OSって10に上がってしまうんでしょうか
Android 9のまま使い続けたい場合は
アップデート通知は無視するしか
ないんでしょうか。
長文ですいません…
https://i.imgur.com/sfx8svU.png
https://i.imgur.com/Ph6cQVq.png
977SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-DUIb)
2020/05/09(土) 01:38:48.76ID:KHTmaQTF0 脆弱性ガーならOSアプデするしかないぞ
978SIM無しさん (ワッチョイ beed-wCX9)
2020/05/09(土) 06:01:32.84ID:yeOMlzN50 無印にアップデート来てるっぽいけど、自分で書き換えるの?
979SIM無しさん (ワッチョイ 8f74-+H/K)
2020/05/09(土) 09:09:51.94ID:+g5/tJ9R0 モバイルマネージャーが消えたんだけど再インストールかなにかできるとこない?
Google Playはインストールできなかった
Google Playはインストールできなかった
980SIM無しさん (ワッチョイ 8f74-+H/K)
2020/05/09(土) 09:16:43.85ID:+g5/tJ9R0 消えたというか設定の中のアプリ一覧には出るんだけど
アプリリストに出てこないんだよな
アプリリストに出てこないんだよな
981SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-DUIb)
2020/05/09(土) 09:48:28.36ID:GyOQzj6i0 更新しなきゃ表示変わらないタイプのドロワー詰んでるランチャー使ってるんじゃない
982SIM無しさん (ワッチョイ 8f74-+H/K)
2020/05/09(土) 11:28:03.71ID:+g5/tJ9R0 ホームももUIも純正ですよ
983SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-gDt7)
2020/05/09(土) 12:31:02.92ID:u8n3Fluv0986SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-DUIb)
2020/05/09(土) 19:39:19.46ID:A7wuBFTWa 無印の奴は素のAndroid10でasusカスタムじゃないから使い勝手が悪くなるみたいね
987SIM無しさん (ワッチョイ cf7e-oySJ)
2020/05/09(土) 19:58:38.09ID:AJxISewV0 gmailの通知が来なくなるのは
アプリの問題なのかな
アプリの問題なのかな
988SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-DUIb)
2020/05/09(土) 20:42:16.67ID:A7wuBFTWa Gmailアプリ設定の通知を[通知する]にしたら出るようになった
それまでは節電解除したり自動起動にしたりAndroid設定でGmailアプリ通知するにしてたけど通知がこなかった
それまでは節電解除したり自動起動にしたりAndroid設定でGmailアプリ通知するにしてたけど通知がこなかった
989SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-gDt7)
2020/05/09(土) 20:49:41.49ID:u8n3Fluv0990SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/09(土) 23:47:29.38ID:JuphUqTya 次スレ↓を使い切ってから立てる?
ASUS ZenFone 5 (2018) Part35
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560328975/
ASUS ZenFone 5 (2018) Part35
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560328975/
991SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-DUIb)
2020/05/10(日) 00:48:46.79ID:onMQcpVp0 ワッチョイ無し
992SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:02:16.84ID:BWWXksQha 次スレ立てて保守もしといた。
ASUS ZenFone 5 (2018) Part40
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589039912/
ASUS ZenFone 5 (2018) Part40
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589039912/
993SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:02:43.57ID:9s0pXZeEa 保守
994SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:02:48.88ID:9s0pXZeEa 埋め
995SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:02:52.08ID:9s0pXZeEa 埋め
996SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:03:02.47ID:S181EV+ra 埋め埋め
997SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:03:06.18ID:S181EV+ra 埋め
998SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:03:09.90ID:S181EV+ra 埋め
999SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:03:16.86ID:jjbhtypda 埋め
1000SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 01:03:20.47ID:jjbhtypda 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 5時間 24分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 5時間 24分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 嵐の解散発表でファン大混乱…X上で『待って』のワードが大量に書き込まれ「時間止まりそうな勢いで日本中に衝撃が走ってる」 [muffin★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★3 [お断り★]
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- 👊🏿😎👊🏿🌿🏡
- 【悲報】弱者男性さんのGW、あまりに惨めで大炎上してしまう…弱者男性「孤独は辛い…結婚しないと地獄が待ってるぞ…」8万いいね [257926174]
- もうこういう娘と万博デート💕でよくないか?🤔 [153490809]
- 大阪万博はなぜ失敗したのか? [616817505]
- 【画像】洋式トイレで立ちションしても尿ハネしない画期的なアイテムが登場。これ付ければもう座りションしなくて済むぞ [738130642]