!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
【【よくある質問は>>2のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】
SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/
今秋以降発売予定
O S Android 9(Pie)
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版128GB
画 面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重 量 164g
バッテリー 3140mAh
※前スレ
SONY Xperia 5 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573199334/
-
SONY Xperia 5 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573629851/
SONY Xperia 5 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576379876/
SONY Xperia 5 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574522047/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
SONY Xperia 5 Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 2baf-G/ZZ [118.87.230.34])
2020/01/03(金) 17:23:58.45ID:gg2XujZr02SIM無しさん (ワッチョイ eb58-96ge [14.13.129.0])
2020/01/03(金) 17:34:25.81ID:O4wuPnDh0 スレ立て乙
大晦日に他手続きのついでにギガホ回線契約と一緒に買ってきた
今の所、概ね自分の期待通りな感じに触れてるけど、
フロントステレオスピーカーは復活して貰わないとイカンなと思うよ
大晦日に他手続きのついでにギガホ回線契約と一緒に買ってきた
今の所、概ね自分の期待通りな感じに触れてるけど、
フロントステレオスピーカーは復活して貰わないとイカンなと思うよ
3SIM無しさん (ワッチョイ ef02-R9Jm [175.28.199.27])
2020/01/03(金) 17:37:43.57ID:cj6HSzgR0 パンツ全然安くならないな
新春セールやってくれ
新春セールやってくれ
4SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-GW30 [125.30.0.237])
2020/01/03(金) 17:38:07.59ID:W2TVFOsI0 良い機種で文句は何もない
5SIM無しさん
2020/01/03(金) 17:43:33.24 Xperia1スレより転載
よくあるQ&A
Q. 画面下部の最近使ったアプリ一覧画面を出すやつどこいった?
← ▲ ■ の3つ並びにしたい
A. 設定で出来ます
設定→システム→操作→ホームボタンを上にスワイプをOFF
にしましょう
デフォルトの場合はホームアイコンから上へスワイプすると最近利用したアプリ一覧画面が出せます
【【アプリ履歴一括削除は一番左までスクロールが必要】】
Q. データ移行がXperia Transferが対応してない?なぜ?
A. Xperia1でプレイストアのページを出すと非対応でインストール出来ないようです
代替案としてAndroid標準のGoogleドライブを使った方法で移せます
Q. おさいふケータイ、非接触決済系が使えない
A.過去機種と異なりNFCをオンにする必要があるようです(※au版はデフォルトでNFCオフの模様)
それでもダメな場合は初期設定では省電力設定になっているのでOFFにしてみるのも手です
Q. スリープ画面を非表示に出来ないの?ロック画面を表示をOFFにしてるのにポケット等から出すとタップしてロック画面が表示されてしまうよ
A.出来ます
設定→ロック画面とセキュリティ→ロック画面の設定→アンビエント表示(Always-on display)→アンビエント表示のタイミング→OFF
Q. 標準ホームで画面左側に追加したい場合どうするの?
A. Googleフィードを消しても現状不可能なようです
また、何故か動かないウィジェットも報告されています
左側にホーム画面を追加したい場合やウィジェットを置きたい場合は別ホームアプリとしてNovaを利用している人が多いようです
また、右側に増やしたい場合は追加したいアプリアイコンやウィジェットを長押しで持ち上げて移動させましょう
その他設定はホーム画面で何もないところを長押しして設定項目を呼び出してみましょう
Q. ゲームエンハンサーのアイコンがプレイ中に邪魔
どうにかならないの?
A. 利用しないなら設定→アプリ一覧から無効化してしまいましょう
また利用することもあるがひとまず消したい場合は、設定→アプリ一覧→アプリ情報の詳細設定で他のアプリの上に表示→許可しないで消えます
Q. 標準カメラアプリで21:9の撮影出来ないの?
A.現状何故か出来ませんがシネマプロアプリからは静止画、動画共に撮影出来ます
Q. 俺の使ってる○○ってアプリの動作はどう?
A. 現状画面比率は様々ですが大方のアプリは起動して動作もしているようです
アプリによって21:9対応で全画面表示、18:9対応表示(余白は黒帯)、16:9(余白は黒帯で中央や左寄り)等さまざまです
また、ゲーム関係の画面表示については過去に有志がグロ版で載せてくれた画像がたくさんありました
過去スレを参照してください(part20〜21あたり)
Q. 21:9マルチウインドウって何?どういうもの?実用性は?
A. 縦長ディスプレイを生かして2つアプリを同時にディスプレイに表示させる機能です
DAZNやYouTubeストリーミング配信を見ながらchmate書き込みをしたり、マップを表示させながらLINEを閲覧したり、ゲームをプレイしながらブラウザでゲーム攻略情報を見ながらできるため、所謂ながら作業が捗ります
起動方法はアプリ一覧ではなく、ホーム長押し→ウィジェット→サイドセンスの項目にありますが残念ながらフルセグ、ワンセグは非対応なので注意
マルチウインドウ非対応のアプリについては、
設定→開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
をONにすることで本来非対応のアプリをマルチウインドウ起動させることはできるかもしれないです
Q. SDカードの内部ストレージ化って何?やり方は?
A. Android6からの機能ですがXperia1での動作は非公式でのみ行えます
メリットは対応アプリをSDカードに移動させられるので本体ストレージの負担を劇的に軽減できること
しかし、PCでADBコマンドを使えるようにすることが前提条件です
注意点としてSDカードを一部を内部ストレージ化すると外部ストレージ部分は他機種やPCでもデータ参照できますが、内部ストレージ化した部分は見られなくなります
その端末専用に内部ストレージ用としてフォーマットをかけるためであり、SDまたは端末本体の不具合時はデータを失うので事前と利用中の定期的なバックアップは必須です
詳しくはGoogle検索で利用は自己責任
また、Xperia1でも過去機種同様にSDカードの容量表示がバグでおかしくなることがあるようです
よくあるQ&A
Q. 画面下部の最近使ったアプリ一覧画面を出すやつどこいった?
← ▲ ■ の3つ並びにしたい
A. 設定で出来ます
設定→システム→操作→ホームボタンを上にスワイプをOFF
にしましょう
デフォルトの場合はホームアイコンから上へスワイプすると最近利用したアプリ一覧画面が出せます
【【アプリ履歴一括削除は一番左までスクロールが必要】】
Q. データ移行がXperia Transferが対応してない?なぜ?
A. Xperia1でプレイストアのページを出すと非対応でインストール出来ないようです
代替案としてAndroid標準のGoogleドライブを使った方法で移せます
Q. おさいふケータイ、非接触決済系が使えない
A.過去機種と異なりNFCをオンにする必要があるようです(※au版はデフォルトでNFCオフの模様)
それでもダメな場合は初期設定では省電力設定になっているのでOFFにしてみるのも手です
Q. スリープ画面を非表示に出来ないの?ロック画面を表示をOFFにしてるのにポケット等から出すとタップしてロック画面が表示されてしまうよ
A.出来ます
設定→ロック画面とセキュリティ→ロック画面の設定→アンビエント表示(Always-on display)→アンビエント表示のタイミング→OFF
Q. 標準ホームで画面左側に追加したい場合どうするの?
A. Googleフィードを消しても現状不可能なようです
また、何故か動かないウィジェットも報告されています
左側にホーム画面を追加したい場合やウィジェットを置きたい場合は別ホームアプリとしてNovaを利用している人が多いようです
また、右側に増やしたい場合は追加したいアプリアイコンやウィジェットを長押しで持ち上げて移動させましょう
その他設定はホーム画面で何もないところを長押しして設定項目を呼び出してみましょう
Q. ゲームエンハンサーのアイコンがプレイ中に邪魔
どうにかならないの?
A. 利用しないなら設定→アプリ一覧から無効化してしまいましょう
また利用することもあるがひとまず消したい場合は、設定→アプリ一覧→アプリ情報の詳細設定で他のアプリの上に表示→許可しないで消えます
Q. 標準カメラアプリで21:9の撮影出来ないの?
A.現状何故か出来ませんがシネマプロアプリからは静止画、動画共に撮影出来ます
Q. 俺の使ってる○○ってアプリの動作はどう?
A. 現状画面比率は様々ですが大方のアプリは起動して動作もしているようです
アプリによって21:9対応で全画面表示、18:9対応表示(余白は黒帯)、16:9(余白は黒帯で中央や左寄り)等さまざまです
また、ゲーム関係の画面表示については過去に有志がグロ版で載せてくれた画像がたくさんありました
過去スレを参照してください(part20〜21あたり)
Q. 21:9マルチウインドウって何?どういうもの?実用性は?
A. 縦長ディスプレイを生かして2つアプリを同時にディスプレイに表示させる機能です
DAZNやYouTubeストリーミング配信を見ながらchmate書き込みをしたり、マップを表示させながらLINEを閲覧したり、ゲームをプレイしながらブラウザでゲーム攻略情報を見ながらできるため、所謂ながら作業が捗ります
起動方法はアプリ一覧ではなく、ホーム長押し→ウィジェット→サイドセンスの項目にありますが残念ながらフルセグ、ワンセグは非対応なので注意
マルチウインドウ非対応のアプリについては、
設定→開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
をONにすることで本来非対応のアプリをマルチウインドウ起動させることはできるかもしれないです
Q. SDカードの内部ストレージ化って何?やり方は?
A. Android6からの機能ですがXperia1での動作は非公式でのみ行えます
メリットは対応アプリをSDカードに移動させられるので本体ストレージの負担を劇的に軽減できること
しかし、PCでADBコマンドを使えるようにすることが前提条件です
注意点としてSDカードを一部を内部ストレージ化すると外部ストレージ部分は他機種やPCでもデータ参照できますが、内部ストレージ化した部分は見られなくなります
その端末専用に内部ストレージ用としてフォーマットをかけるためであり、SDまたは端末本体の不具合時はデータを失うので事前と利用中の定期的なバックアップは必須です
詳しくはGoogle検索で利用は自己責任
また、Xperia1でも過去機種同様にSDカードの容量表示がバグでおかしくなることがあるようです
6SIM無しさん
2020/01/03(金) 17:44:18.10 【poboxを入れたい人へ】
411 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-lhSV [1.79.87.67]) sage 2019/11/02(土) 18:25:24.93 ID:9EPPBSjGd
>>390
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定で不明なアプリをオンにして
https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&searchtype=apk&s=Xperia+Japanese+Keyboard
ここからXperia Japanese keyboard 3.3.A.1.7のapkをDLしてインストールすればいけるよ
あとは自己責任で
411 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-lhSV [1.79.87.67]) sage 2019/11/02(土) 18:25:24.93 ID:9EPPBSjGd
>>390
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定で不明なアプリをオンにして
https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&searchtype=apk&s=Xperia+Japanese+Keyboard
ここからXperia Japanese keyboard 3.3.A.1.7のapkをDLしてインストールすればいけるよ
あとは自己責任で
7SIM無しさん (ワッチョイ 6bbe-/Lcz [180.3.54.68])
2020/01/03(金) 17:45:44.44ID:XcZsafMT0 >>1乙
全体的にアイコンも文字も小さくなったね
英数字切り替えすると文字が小さくなってる
そしてFMラジオアプリ標準装備してないのは何故
ブルートゥース使えないから廃止?
タスク一覧で起動してるアプリのアイコンが四角になるんだけどデフォですか
全体的にアイコンも文字も小さくなったね
英数字切り替えすると文字が小さくなってる
そしてFMラジオアプリ標準装備してないのは何故
ブルートゥース使えないから廃止?
タスク一覧で起動してるアプリのアイコンが四角になるんだけどデフォですか
8SIM無しさん (ワッチョイ 3bcf-ifJ8 [112.70.3.144])
2020/01/03(金) 18:03:56.26ID:TvXxVtXw0 Xperia 5のカメラセンサーが判明。Xperia 1と同じくSamsung製。
https://gazyekichi96.com/2019/09/15/xperia-5-camera-sensor-turned-out-same-as-xperia-1-made-by-samsung/
5G非対応、ソニーのXperia 5がひっそりと発売
https://36kr.jp/26475/
Xperia 5で酷いディスプレイ不具合、残像/焼き付きの報告
https://androidnext.info/?p=824
Xperia 5とXperia 1ユーザーは「特に」要注意!Android 10アップデートの改悪点
https://androidnext.info/?p=864
Xperia 1の指紋認証センサー不具合が深刻化、全く認識しない、認証自体が消えるケースも
https://sumahoinfo.com/?p=34343
https://gazyekichi96.com/2019/09/15/xperia-5-camera-sensor-turned-out-same-as-xperia-1-made-by-samsung/
5G非対応、ソニーのXperia 5がひっそりと発売
https://36kr.jp/26475/
Xperia 5で酷いディスプレイ不具合、残像/焼き付きの報告
https://androidnext.info/?p=824
Xperia 5とXperia 1ユーザーは「特に」要注意!Android 10アップデートの改悪点
https://androidnext.info/?p=864
Xperia 1の指紋認証センサー不具合が深刻化、全く認識しない、認証自体が消えるケースも
https://sumahoinfo.com/?p=34343
9SIM無しさん (ワッチョイ 3bcf-ifJ8 [112.70.3.144])
2020/01/03(金) 18:05:26.26ID:TvXxVtXw0 Xperia 5のカメラ評価、ブラインドテストで「また」惨敗
https://androidnext.info/?p=1137
一方、Xperia 5はある意味予想通り。
ePriceは今年前半にも同様のブラインドテストを行っており、Xperia 1が惨敗したのを覚えている方もいるのではないでしょうか。
今回はかろうじてXiaomi 9T Proを上回っていますが、それ以外の機種に倍以上の得票数差を付けられています。
Xperia 5とXperia 1のカメラはほとんど違いはないと言われていますが、一部ではアップデートによるソフト的な改善でXperia 1よりも画質が向上した、という意見もありました。
が、今回の結果を見る限りはやはりXperia 1とXperia 5のカメラ性能にほぼ違いはなく、やはり少なくとも一般ユーザーからの評価ではライバル機種に劣る、ということになりそうです。
https://androidnext.info/?p=1137
一方、Xperia 5はある意味予想通り。
ePriceは今年前半にも同様のブラインドテストを行っており、Xperia 1が惨敗したのを覚えている方もいるのではないでしょうか。
今回はかろうじてXiaomi 9T Proを上回っていますが、それ以外の機種に倍以上の得票数差を付けられています。
Xperia 5とXperia 1のカメラはほとんど違いはないと言われていますが、一部ではアップデートによるソフト的な改善でXperia 1よりも画質が向上した、という意見もありました。
が、今回の結果を見る限りはやはりXperia 1とXperia 5のカメラ性能にほぼ違いはなく、やはり少なくとも一般ユーザーからの評価ではライバル機種に劣る、ということになりそうです。
10SIM無しさん (ワッチョイ 3bcf-ifJ8 [112.70.3.144])
2020/01/03(金) 18:05:41.41ID:TvXxVtXw0 「Android10」へのアップデート「要注意」。「Xperia 5」電池持ちが劇的に「悪化」
https://gazyekichi96.com/2019/12/21/update-to-android10-xperia-5-battery-life-dramatically-deteriorates/
https://gazyekichi96.com/2019/12/21/update-to-android10-xperia-5-battery-life-dramatically-deteriorates/
11SIM無しさん (ワッチョイ cb02-R3gR [124.150.184.237])
2020/01/03(金) 18:23:33.50ID:jlB3IDOI0 ほんと、iPhoneからXperiaに戻りたい
くそタッチ画面だし、横にスワイプしても縦にスクロールするし、Janeが
俺は4月にこれあれば買うし、ソフバンのアホが5Gとか言ってんのもアホらし
買収したり、都心中心なインフラ整備はなんとかしろ!
家でしかネットしねーし、外で秒間100メガバイトなそれ以上の速度必要か?俺は外は検索出来ればそれでいいから、4Gで充分
どうせ、オリンピックまでには、50ギガとかのプラン作るんだろ3社が
あと、cameraがいちいちSamsungてだけで天ぷら荒らしに来るなチョン
くそタッチ画面だし、横にスワイプしても縦にスクロールするし、Janeが
俺は4月にこれあれば買うし、ソフバンのアホが5Gとか言ってんのもアホらし
買収したり、都心中心なインフラ整備はなんとかしろ!
家でしかネットしねーし、外で秒間100メガバイトなそれ以上の速度必要か?俺は外は検索出来ればそれでいいから、4Gで充分
どうせ、オリンピックまでには、50ギガとかのプラン作るんだろ3社が
あと、cameraがいちいちSamsungてだけで天ぷら荒らしに来るなチョン
12SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GW30 [1.75.248.100])
2020/01/03(金) 19:25:35.01ID:/HJKoQOLd 「Xperia 5」と「Xperia 1」のスペックを比較する サイズ以外の違いは?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/news140.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-05.jpg
【poboxを入れたい人へ】
411 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-lhSV [1.79.87.67]) sage 2019/11/02(土) 18:25:24.93 ID:9EPPBSjGd
>>390
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定で不明なアプリをオンにして
https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&searchtype=apk&s=Xperia+Japanese+Keyboard
ここからXperia Japanese keyboard 3.3.A.1.7のapkをDLしてインストールすればいけるよ
あとは自己責任で
494:SIM無しさん (ワッチョイ 5758-mjqA [106.72.199.128]) 2019/11/02(土) 23:17:52.07 ID:RD+iInp40
pobox入れらんねーわ
2chMate 0.8.10.56 dev/Sony/SO-01M/9/DT
498:SIM無しさん (スフッ Sd5a-Ok0a [49.104.8.237]) 2019/11/02(土) 23:24:48.13 ID:5xE/qEKfd
>>494
同じく無理だった(´;ω;`)
ドコモ文字編集とかいう糞アプリが邪魔しまくり
501:SIM無しさん 2019/11/02(土) 23:26:02.07
>>498
ドコモ文字編集って無効化できるよ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/news140.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-05.jpg
【poboxを入れたい人へ】
411 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-lhSV [1.79.87.67]) sage 2019/11/02(土) 18:25:24.93 ID:9EPPBSjGd
>>390
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定で不明なアプリをオンにして
https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&searchtype=apk&s=Xperia+Japanese+Keyboard
ここからXperia Japanese keyboard 3.3.A.1.7のapkをDLしてインストールすればいけるよ
あとは自己責任で
494:SIM無しさん (ワッチョイ 5758-mjqA [106.72.199.128]) 2019/11/02(土) 23:17:52.07 ID:RD+iInp40
pobox入れらんねーわ
2chMate 0.8.10.56 dev/Sony/SO-01M/9/DT
498:SIM無しさん (スフッ Sd5a-Ok0a [49.104.8.237]) 2019/11/02(土) 23:24:48.13 ID:5xE/qEKfd
>>494
同じく無理だった(´;ω;`)
ドコモ文字編集とかいう糞アプリが邪魔しまくり
501:SIM無しさん 2019/11/02(土) 23:26:02.07
>>498
ドコモ文字編集って無効化できるよ
13SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GW30 [1.75.248.100])
2020/01/03(金) 19:26:28.10ID:/HJKoQOLd グレー
https://youtu.be/rMnwE07P3IM?t=76
https://youtu.be/ZmIlmi6-i6M?t=40
レッド
https://youtu.be/3kfm9Uto_a8
https://twitter.com/hkyamane/status/1169592949933576192?s=20
全色
https://i.imgur.com/2N1G5aL.jpg
13 SIM無しさん (エムゾネ FF42-6T9y [49.106.192.129]) sage 2019/10/21(月) 18:49:45.65 ID:fw5GDfXkF
ソニーストアで全色実機見てきた
レッドとグレーで迷ってたけど、レッドに決めた
レッドは実機のほうが赤が鮮やかだった
グレーは実機のほうがベージュが入ってるグレーだった
実機のほうが白っぽいということは全くなかった
どっちもグレー
側面はモックのほうが銀がビカビカ
実機は白っぽい銀でビカビカ
https://i.imgur.com/01OVcEs.jpg
https://i.imgur.com/ZAGtB0x.jpg
https://i.imgur.com/rmKLf7s.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://youtu.be/rMnwE07P3IM?t=76
https://youtu.be/ZmIlmi6-i6M?t=40
レッド
https://youtu.be/3kfm9Uto_a8
https://twitter.com/hkyamane/status/1169592949933576192?s=20
全色
https://i.imgur.com/2N1G5aL.jpg
13 SIM無しさん (エムゾネ FF42-6T9y [49.106.192.129]) sage 2019/10/21(月) 18:49:45.65 ID:fw5GDfXkF
ソニーストアで全色実機見てきた
レッドとグレーで迷ってたけど、レッドに決めた
レッドは実機のほうが赤が鮮やかだった
グレーは実機のほうがベージュが入ってるグレーだった
実機のほうが白っぽいということは全くなかった
どっちもグレー
側面はモックのほうが銀がビカビカ
実機は白っぽい銀でビカビカ
https://i.imgur.com/01OVcEs.jpg
https://i.imgur.com/ZAGtB0x.jpg
https://i.imgur.com/rmKLf7s.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
14SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GW30 [1.75.248.100])
2020/01/03(金) 19:31:08.48ID:/HJKoQOLd Sony Mobileで公開しているデータ移行の仕方
かんたんデータ移行ガイド
https://www.sonymobile.co.jp/special/switch/
あとドコモでSPモード解約しないなら
ドコモクラウドで5Gまで無料
かんたんデータ移行ガイド
https://www.sonymobile.co.jp/special/switch/
あとドコモでSPモード解約しないなら
ドコモクラウドで5Gまで無料
15SIM無しさん (ワッチョイ 6bbe-/Lcz [180.3.54.68])
2020/01/03(金) 20:50:14.86ID:XcZsafMT0 メディアプレーヤー標準されてない?
16SIM無しさん (ワッチョイ 9fc9-HoHC [59.140.242.109])
2020/01/03(金) 21:12:24.35ID:tnduv2PO0 5か8か迷い中
てか選択肢にないけどギャラクシーノートスペックやべーな
てか選択肢にないけどギャラクシーノートスペックやべーな
17SIM無しさん (ラクペッ MMcf-MUrV [134.180.1.24])
2020/01/03(金) 21:21:35.57ID:SMd2FxpsM 今、ドコモオンラインショップを初めて利用の人は機種変更でも5000pバック実施中
1/6までedionでd払いで実質15%還元中←エントリー制
1/6までedionでd払いで実質15%還元中←エントリー制
18SIM無しさん (ラクペッ MMcf-MUrV [134.180.1.24])
2020/01/03(金) 21:22:55.70ID:SMd2FxpsM19SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-kunJ [60.64.172.23])
2020/01/03(金) 21:31:07.39ID:uQxHFNPQ0 >>18
スペック上だとメモリーとストレージは違いすぎ。
けど、xperia1とnote10+使ってるが、ゲームもやらんしメモリーの違いについては全く感じられない。
むしろ、note10+は文字サイズと表示サイズの設定を両方最小にしてもまだ文字がバカでかいから、結局xperiaがメインになる。
スペック上だとメモリーとストレージは違いすぎ。
けど、xperia1とnote10+使ってるが、ゲームもやらんしメモリーの違いについては全く感じられない。
むしろ、note10+は文字サイズと表示サイズの設定を両方最小にしてもまだ文字がバカでかいから、結局xperiaがメインになる。
20SIM無しさん (ワッチョイ df7e-UAPS [133.218.221.158])
2020/01/03(金) 21:34:21.31ID:1j6bHqUS0 d払いの勢い凄いな
21SIM無しさん (ラクペッ MMcf-MUrV [134.180.1.24])
2020/01/03(金) 21:47:44.99ID:SMd2FxpsM >>19
なんだ
いつもアンチかw
一番長くアプデ保証するPixel4はメモリはXperiaと同じ
GoogleはPixel4をリファレンスモデルとしてAndroidの能力を合わせるのだから、Galaxyは無駄な待機電力が増えるだけ
Pixel4は64GモデルもあってSDスロットすらない
なんだ
いつもアンチかw
一番長くアプデ保証するPixel4はメモリはXperiaと同じ
GoogleはPixel4をリファレンスモデルとしてAndroidの能力を合わせるのだから、Galaxyは無駄な待機電力が増えるだけ
Pixel4は64GモデルもあってSDスロットすらない
22SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-kunJ [60.64.172.23])
2020/01/03(金) 22:02:49.57ID:uQxHFNPQ0 >>21
誰と勘違いしてるのかわからないけど、アンチじゃ全くないよ。指摘のとおりで、xperiaのスペックで十分だと実感したから 16 に伝えたかった。
(数値に惹かれてnote10+を買い増したものの、結局、個人的には無駄な買い物であったとの話...)
強いて言えば、512gbのsd挿しても足りないからストレージは増えてくれるに越したことはないけど、自分の使い方が特殊であるとの自覚はあるから、叩くほどの次元じゃ決してないとも思ってる。
誰と勘違いしてるのかわからないけど、アンチじゃ全くないよ。指摘のとおりで、xperiaのスペックで十分だと実感したから 16 に伝えたかった。
(数値に惹かれてnote10+を買い増したものの、結局、個人的には無駄な買い物であったとの話...)
強いて言えば、512gbのsd挿しても足りないからストレージは増えてくれるに越したことはないけど、自分の使い方が特殊であるとの自覚はあるから、叩くほどの次元じゃ決してないとも思ってる。
23SIM無しさん (スッップ Sdbf-tVx2 [49.98.172.184])
2020/01/03(金) 22:10:21.42ID:INcTA1iLd >>22
さすがにゲームやらないで比較はないよ
あまりにも酷いからなGalaxyは
https://mobile.twitter.com/gudesan_mocaran/status/1019547866484768768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さすがにゲームやらないで比較はないよ
あまりにも酷いからなGalaxyは
https://mobile.twitter.com/gudesan_mocaran/status/1019547866484768768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
24SIM無しさん (ワッチョイ ef73-EDwQ [111.99.80.11])
2020/01/03(金) 22:13:59.91ID:A7hHC8gB0 オススメのガラスフィルムある?全面吸着で
ルプラスの使ってたけどなんで黒枠あるんだろと思ったらその部分吸着なくて浮いてるし
1ヶ月もたたないうちにヒビはいってそこからポロポロ崩れてくるから剥がしたけど
それでも全面吸着の全画面保護で3Dって見つからなかったからまたルプラスの買おうと思ったら製造中止になってて売ってないし
ルプラスの使ってたけどなんで黒枠あるんだろと思ったらその部分吸着なくて浮いてるし
1ヶ月もたたないうちにヒビはいってそこからポロポロ崩れてくるから剥がしたけど
それでも全面吸着の全画面保護で3Dって見つからなかったからまたルプラスの買おうと思ったら製造中止になってて売ってないし
25SIM無しさん (スプッッ Sdbf-ZrpS [1.75.229.88])
2020/01/03(金) 22:22:35.27ID:28RxF8cud >>22
512GB以上も何を保存してんの?
ぶっちゃけそんだけSDに保存するなら64も128も変わらないでしょ?
ソニストにXperia1proのSIMフリー売ってるよ
それならRom128GBでデュアルSIM
今日の金土曜日で5店舗回れば20%dポイント還元
ソニストの独自クーポンも使える
512GB以上も何を保存してんの?
ぶっちゃけそんだけSDに保存するなら64も128も変わらないでしょ?
ソニストにXperia1proのSIMフリー売ってるよ
それならRom128GBでデュアルSIM
今日の金土曜日で5店舗回れば20%dポイント還元
ソニストの独自クーポンも使える
26SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ah2W [163.49.205.251])
2020/01/03(金) 22:30:12.60ID:D5WGnEBlM >>25
4K動画撮るとかじゃない?PROはFelicaないのだけが惜しいよね
4K動画撮るとかじゃない?PROはFelicaないのだけが惜しいよね
27SIM無しさん (ワッチョイ df7e-UAPS [133.218.221.158])
2020/01/03(金) 22:37:17.15ID:1j6bHqUS0 将来的にはFeliCaはスマートウォッチに移行して、スマホはタブレット化していくような気がする
28SIM無しさん (スプッッ Sdbf-ZrpS [1.75.232.234])
2020/01/03(金) 22:47:41.93ID:OYWaLUFAd29SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-kunJ [60.64.172.23])
2020/01/03(金) 22:51:28.02ID:uQxHFNPQ0 >>25
ハイレゾ音源入れまくってたらそうなってしまったんだよ...
デュアルsimは魅力的なのだけれど、sd排他だからストレージがガツンと増えてくれない限りは一生お世話になれないのが悲しい...(重ね重ねですが、自分が特殊な使い方をしてる自覚あります)
ハイレゾ音源入れまくってたらそうなってしまったんだよ...
デュアルsimは魅力的なのだけれど、sd排他だからストレージがガツンと増えてくれない限りは一生お世話になれないのが悲しい...(重ね重ねですが、自分が特殊な使い方をしてる自覚あります)
30SIM無しさん (ワッチョイ 9fc9-HoHC [59.140.242.109])
2020/01/03(金) 22:55:56.07ID:tnduv2PO0 8の候補にしてるのはわいやで
sov33じゃ最近アプリ同時に使ってたら固まる
sov33じゃ最近アプリ同時に使ってたら固まる
31SIM無しさん (スプッッ Sdbf-ZrpS [1.75.232.234])
2020/01/03(金) 23:02:10.28ID:OYWaLUFAd32SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GW30 [1.75.248.226])
2020/01/03(金) 23:05:36.42ID:m4WsAoB2d33SIM無しさん (ワッチョイ ef53-Y4Bc [39.111.49.69])
2020/01/04(土) 01:51:54.87ID:EJDMaV6e0 >>24
遅いかもしれんがラスタバナナのビックカメラに売ってた奴はずっと使ってるよ
黒枠は樹脂だけど四辺が浮いてるとかないから今のところは良さそう
Xperia 5 3Dパネル ソフトフレーム SG2108XP5 ブラック
まぁXZ1の時からだけど表示部少し隠れるから嫌なら全面ガラスの中華でいいんちゃうん?
遅いかもしれんがラスタバナナのビックカメラに売ってた奴はずっと使ってるよ
黒枠は樹脂だけど四辺が浮いてるとかないから今のところは良さそう
Xperia 5 3Dパネル ソフトフレーム SG2108XP5 ブラック
まぁXZ1の時からだけど表示部少し隠れるから嫌なら全面ガラスの中華でいいんちゃうん?
34SIM無しさん (JP 0H7f-pIXJ [109.169.63.50])
2020/01/04(土) 01:59:58.78ID:HlSLtGjXH 2020年版の新型Xperiaはカメラとゲームが主役?インスタ上に公式ティザー画像
https://androidnext.info/?p=1351
https://androidnext.info/?p=1351
35SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-Fu3+ [182.166.236.145])
2020/01/04(土) 04:18:19.03ID:xHh3Wa8E0 カメラ今でも相当綺麗だと思うんだが
只、カメラアプリの機能はもうちょっと充実させてほしい感はある
只、カメラアプリの機能はもうちょっと充実させてほしい感はある
36SIM無しさん (ワッチョイ ef73-EDwQ [111.99.80.11])
2020/01/04(土) 04:52:00.69ID:sDfss9iE0 >>33
ラスタバナナは全面吸着なの?
ルプラスのも黒枠で少し隠れてたからそれはいいんだけど
全面吸着かどうかだけだな
Amazonで黒枠無しの全面吸着うたってる中華買ったら枠だけ吸着だったよ…
しかも吸着も悪いし
ラスタバナナは全面吸着なの?
ルプラスのも黒枠で少し隠れてたからそれはいいんだけど
全面吸着かどうかだけだな
Amazonで黒枠無しの全面吸着うたってる中華買ったら枠だけ吸着だったよ…
しかも吸着も悪いし
37SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-EDwQ [111.239.167.35])
2020/01/04(土) 06:07:24.88ID:PZWoKDpda >>24
高くてもちゃんとしたのが欲しいなら、
ドコモのDOME GLASS
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1128225.html
YouTubeでDOME GLASSで検索すれば、レビュー動画が幾つかある。
高くてもちゃんとしたのが欲しいなら、
ドコモのDOME GLASS
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1128225.html
YouTubeでDOME GLASSで検索すれば、レビュー動画が幾つかある。
38SIM無しさん (ワッチョイ ef53-Y4Bc [39.111.49.69])
2020/01/04(土) 07:50:37.33ID:EJDMaV6e039SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-GW30 [153.214.77.213])
2020/01/04(土) 10:05:41.67ID:S6UMX3CU0 エレコムのガラスフイルム使ってるけど、真ん中あたりにアメーバみたいな滲みみたいなのが残って気になる
貼り直せば治るのかな
貼り直せば治るのかな
40SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gyk1 [126.34.125.184])
2020/01/04(土) 11:37:38.51ID:V+nKtN0lr Spigenのガラスフィルム使ってるけど浮いた感じは無いな
41SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-P39b [106.132.86.218])
2020/01/04(土) 11:39:54.11ID:Fn19Ad4ma au店でガラス買ったけどめちゃくちゃいい
やっぱ高いヤツは高いなりに良い
安かろう悪かろうだな
Xperia 5 3D保護ガラス/ブラック
au Online Shop
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=8857&dispNo=001001013017136
やっぱ高いヤツは高いなりに良い
安かろう悪かろうだな
Xperia 5 3D保護ガラス/ブラック
au Online Shop
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=8857&dispNo=001001013017136
42SIM無しさん (スププ Sdbf-lZnE [49.98.48.87])
2020/01/04(土) 12:15:50.71ID:w1/LJojyd ワイはガラスフィルムは店で貼ってもらうから
値段は高いけどな
値段は高いけどな
43SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-P39b [106.132.87.172])
2020/01/04(土) 12:16:57.19ID:ZeLpMhwRa au店でガラス貼ってもらった 無料だった
44SIM無しさん (ワッチョイ ef11-BJMr [119.172.148.173])
2020/01/04(土) 12:19:20.96ID:oQu3GCDM0 auショップで買うなら持ち込みでも店員に貼ってもらうべき。
ハズレ店員さんに当たらなければさすがプロって感じで貼ってくれる。
ハズレ店員さんに当たらなければさすがプロって感じで貼ってくれる。
45SIM無しさん (スププ Sdbf-lZnE [49.98.48.87])
2020/01/04(土) 12:57:05.81ID:w1/LJojyd46SIM無しさん (ワッチョイ ef73-EDwQ [111.99.80.11])
2020/01/04(土) 12:59:59.46ID:sDfss9iE047SIM無しさん (ワッチョイ ef73-EDwQ [111.99.80.11])
2020/01/04(土) 13:02:44.29ID:sDfss9iE048SIM無しさん (ワッチョイ 3bcf-GW30 [122.18.177.143])
2020/01/04(土) 13:04:12.56ID:u10Kl48w0 指紋認証とか使ってないんだけどIDの支払いの時とかレジで反応しない時の対処法ってある?
再起動とかしかないのかな
再起動とかしかないのかな
49SIM無しさん (ワッチョイ ef73-EDwQ [111.99.80.11])
2020/01/04(土) 13:09:02.04ID:sDfss9iE050SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.128.44.153])
2020/01/04(土) 13:10:48.57ID:qG85Sr0Ca 俺のは2枚で600円だけどかなりいいぞ
51SIM無しさん (アウアウカー Sacf-bhTi [182.251.44.99])
2020/01/04(土) 13:18:59.69ID:saildr3ba 画面の焼付き起こった人いる?
この機種に変えようと思ってるんだけどちょっと親拝になってきた
この機種に変えようと思ってるんだけどちょっと親拝になってきた
53SIM無しさん (スプッッ Sdbf-WsVb [1.75.240.58])
2020/01/04(土) 13:20:18.12ID:kRats8V3d 次の機種も64GBの糞仕様かな?
54SIM無しさん (ワッチョイ df7e-UAPS [133.218.221.158])
2020/01/04(土) 13:33:37.55ID:YpcfBWus0 >>48
そんなことが起こるとしたら機械、システムの故障だろうからユーザ側が対処なんてできないと思う
そんなことが起こるとしたら機械、システムの故障だろうからユーザ側が対処なんてできないと思う
55SIM無しさん (スプッッ Sdbf-/Lcz [1.75.213.189])
2020/01/04(土) 13:54:30.80ID:0JJ3NFYcd >>53
意味不明。。。なにを言いたいのかな
意味不明。。。なにを言いたいのかな
56SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GW30 [1.75.249.198])
2020/01/04(土) 14:00:17.83ID:feCNbn+Td57SIM無しさん (ワッチョイ df7e-UAPS [133.218.221.158])
2020/01/04(土) 14:17:13.21ID:YpcfBWus058SIM無しさん (ワッチョイ 6bbe-/Lcz [180.3.54.68])
2020/01/04(土) 14:39:12.98ID:LpbSpbCO0 ソニーミュージックアプリ使いずれーよ
音楽終了する時どうするの
下に曲一時停止したままになるんだけど
スライドすら出来ない
音楽終了する時どうするの
下に曲一時停止したままになるんだけど
スライドすら出来ない
59SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-olRn [27.83.59.123])
2020/01/04(土) 15:16:25.31ID:RBFfyNnE0 >>51
ゲームやりすぎて画面焼けしてきた。
しばらく放置してると元に戻るけど、ゲームをやるとまた残像が残る。
有機elだから気を付けて使わないとダメだね。
xz premiumのときはゲームやりすぎても画面焼けしなかったから油断してた。
ゲームやりすぎて画面焼けしてきた。
しばらく放置してると元に戻るけど、ゲームをやるとまた残像が残る。
有機elだから気を付けて使わないとダメだね。
xz premiumのときはゲームやりすぎても画面焼けしなかったから油断してた。
60SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GW30 [49.98.11.151])
2020/01/04(土) 16:13:17.83ID:TM9MaWepd61SIM無しさん (ワンミングク MMbf-YMwv [153.155.151.208])
2020/01/04(土) 16:20:51.59ID:1ai0c2GNM62SIM無しさん (ワッチョイ df83-6shu [133.201.9.0])
2020/01/04(土) 18:10:00.16ID:gRB6y8uo0 >>59
そこまで同じ静止画面延々と表示してるもん?
そこまで同じ静止画面延々と表示してるもん?
63SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-olRn [27.83.59.123])
2020/01/04(土) 19:47:32.99ID:RBFfyNnE064SIM無しさん (ワッチョイ 1f7a-E95m [131.129.240.49])
2020/01/04(土) 20:44:04.46ID:br3sg5gl0 常にゲーム画面にしておけば気にならないかと
65SIM無しさん (ワッチョイ ef73-oBM1 [175.132.163.43])
2020/01/04(土) 21:03:24.29ID:IUfCleQK0 カメラがホントがっかり
今日日のスマホで画面いっぱいに写真とれないのこれくらいじゃないの?
今日日のスマホで画面いっぱいに写真とれないのこれくらいじゃないの?
69SIM無しさん (スププ Sdbf-lZnE [49.98.48.87])
2020/01/04(土) 21:40:53.42ID:w1/LJojyd 有機ELって何がいいの?
素人のワイに教えてクレメンス
素人のワイに教えてクレメンス
70SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.130])
2020/01/04(土) 22:09:06.07ID:XO9HkyNVd >>48
NFCマークにピッタリ合わせて、斜め下に置くのがいいってレスをクレカ版で見た
NFCマークにピッタリ合わせて、斜め下に置くのがいいってレスをクレカ版で見た
71SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.130])
2020/01/04(土) 22:13:15.05ID:XO9HkyNVd73SIM無しさん (スププ Sdbf-lZnE [49.98.48.87])
2020/01/04(土) 22:24:54.29ID:w1/LJojyd 焼き付きとか聞いたらたまにYouTube寝ながら見たりするからめっちゃ不安や
75SIM無しさん (スッップ Sdbf-tVx2 [49.98.167.53])
2020/01/04(土) 22:49:53.61ID:0b6suYfTd76SIM無しさん (ワッチョイ 0f34-GW30 [153.186.131.13])
2020/01/04(土) 23:05:44.61ID:ozsVRnjS0 >>75
テレビだと価格は液晶の倍で消費電力も倍だけどあれはなんなの?
テレビだと価格は液晶の倍で消費電力も倍だけどあれはなんなの?
77SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-EDwQ [43.233.218.81])
2020/01/04(土) 23:08:42.42ID:4SMnueC2078SIM無しさん (スププ Sdbf-QeDh [49.98.60.61])
2020/01/04(土) 23:16:29.35ID:Sb3GvR1zd79SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-GW30 [125.30.0.237])
2020/01/04(土) 23:23:15.06ID:ouj8lTYR0 マイクロLEDについても教えて君!
81SIM無しさん (ワッチョイ cb11-EQIg [124.141.60.73])
2020/01/04(土) 23:31:03.20ID:KYAw7mR9083SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-olRn [27.83.59.123])
2020/01/05(日) 01:18:31.38ID:SlCU+oqF0 >>77
ケータイ保証サービス入ってて無償交換ですか?
ケータイ保証サービス入ってて無償交換ですか?
84SIM無しさん (JP 0H7f-pIXJ [109.169.63.48])
2020/01/05(日) 07:00:29.01ID:f+N44ctzH OnePlus Concept One、外観の全貌が判明か
https://androidnext.info/?p=1372
https://androidnext.info/?p=1372
88SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.133.133.244])
2020/01/05(日) 10:37:19.35ID:7Tuzjy1ea 1年以内なので無償とのことでした。
89SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-olRn [27.83.59.123])
2020/01/05(日) 10:55:22.05ID:SlCU+oqF090SIM無しさん (ワッチョイ 6bbe-/Lcz [180.3.54.68])
2020/01/05(日) 11:31:03.44ID:krQt7LlG0 ソニー自爆タイマーなんて存在するなんて嘘でしょ
91SIM無しさん (ワッチョイ df7e-UAPS [133.218.221.158])
2020/01/05(日) 11:36:36.86ID:lGLMZnFa092SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-Vf/o [217.178.18.100 [上級国民]])
2020/01/05(日) 12:57:48.11ID:nqhmJgjs0 >>8のディスプレイ不具合が出た
初期化しても同じ現象出てるので、オンライン修理に出した
初期化しても同じ現象出てるので、オンライン修理に出した
93SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.129.212.157])
2020/01/05(日) 12:58:49.11ID:7uXS1DLHa ソニータイマーも20年以上とか昔は高精度だった
技術者が流れたりコストダウンとかで現代に見合わない技術のため
現在は搭載してない、または精度がだいぶ落ちている
技術者が流れたりコストダウンとかで現代に見合わない技術のため
現在は搭載してない、または精度がだいぶ落ちている
94SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-ifJ8 [101.141.39.162])
2020/01/05(日) 14:00:34.77ID:+caWant+0 以前SONYの開発をしている人にSONYタイマーのことを聞いたら
「あれはタイマーじゃないの。 ただ、壊れないように作ってないだけです。」
と言われた。
どうやら、新しい技術を使用した新製品を早く作ることが優先されるため
一番時間がかかる壊れにくくする開発はあまりしていないそうです。
それをやっていたら社内の開発戦争に負けるんだそうです・・・
(社外での戦いより社内の戦いのほうが大変だと言っていた。。。)
これじゃ壊れるよね・・・・
でも、保証期限が切れた直後に壊れるのは仕様のような気がしてならない。
(MDウォークマン等保証期限が切れたとたんに壊れること数回体験しております。)
http://tencho.jugem.cc/?eid=129#sequel
「あれはタイマーじゃないの。 ただ、壊れないように作ってないだけです。」
と言われた。
どうやら、新しい技術を使用した新製品を早く作ることが優先されるため
一番時間がかかる壊れにくくする開発はあまりしていないそうです。
それをやっていたら社内の開発戦争に負けるんだそうです・・・
(社外での戦いより社内の戦いのほうが大変だと言っていた。。。)
これじゃ壊れるよね・・・・
でも、保証期限が切れた直後に壊れるのは仕様のような気がしてならない。
(MDウォークマン等保証期限が切れたとたんに壊れること数回体験しております。)
http://tencho.jugem.cc/?eid=129#sequel
95SIM無しさん (スプッッ Sdbf-lOhM [1.75.199.12])
2020/01/05(日) 15:14:42.52ID:3JNMBBrjd オカルトを考察する馬鹿オカルトループ定期
96SIM無しさん (ワッチョイ 0f17-GW30 [121.2.255.29])
2020/01/05(日) 15:30:50.41ID:gj7VeSuL0 >>61
店員の当たり外れを無くすための専用装着器だろw
店員の当たり外れを無くすための専用装着器だろw
97SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-GW30 [125.30.0.237])
2020/01/05(日) 15:45:22.85ID:asl5AoCn0 保証期限まで動くように作るのが匠の技。そんなことがあったってソニーは存続しているのだし。
98SIM無しさん (アウアウカー Sacf-+UNE [182.251.149.45])
2020/01/05(日) 16:12:24.09ID:Cc+/1clxa 一週間前にXZ1から5に変えたんだがバッテリーの減りが思った以上に早い
ゲームはほぼしてないのにガンガン減ってる
前は普通に使って2日保ってたけどこんなもんなのか?
https://i.imgur.com/jeC7cgN.png
ゲームはほぼしてないのにガンガン減ってる
前は普通に使って2日保ってたけどこんなもんなのか?
https://i.imgur.com/jeC7cgN.png
99SIM無しさん (ワッチョイ fb58-lOhM [106.72.202.224])
2020/01/05(日) 16:28:07.69ID:z5MQNVE/0 検索やら入力欄にフォーカスするとグーグルのユーザー名やら名前が出てくるんだけど何処で設定すればけせるん?
100SIM無しさん (ワッチョイ 0f6c-kVXG [153.225.255.107])
2020/01/05(日) 16:28:11.93ID:qm5Xhnss0 あなたの言う「普通」が他の人の「普通」と一緒かはわからない
101SIM無しさん (ワッチョイ ef73-EDwQ [111.99.80.11])
2020/01/05(日) 16:33:51.71ID:j83VQjb+0 >>33
ラスタバナナの買ったけど
枠とガラスの境目で指が引っ掛かるし埃はたまるし
黒枠が思ったよりも幅があって例えばchmateの自分で書き込んだマークも全部隠れちゃうし
枠とガラスの境目がギザギザしてて汚く見えるし
これもだめだなー
何でルプラスの販売中止になっちゃったんだろ
ラスタバナナの買ったけど
枠とガラスの境目で指が引っ掛かるし埃はたまるし
黒枠が思ったよりも幅があって例えばchmateの自分で書き込んだマークも全部隠れちゃうし
枠とガラスの境目がギザギザしてて汚く見えるし
これもだめだなー
何でルプラスの販売中止になっちゃったんだろ
102SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-xH02 [106.128.12.28])
2020/01/05(日) 17:47:18.27ID:gEFVWb7ma アイドル状態
103SIM無しさん (ワッチョイ eb58-GW30 [14.9.144.160])
2020/01/05(日) 18:01:37.44ID:3rEBAkzC0 Wi-Fi環境で電話をして、切ると「モバイルネットワークが利用できません」って表示されるんだけど、同じ症状が起きる人はいますか?
104SIM無しさん (ワッチョイ df83-YMwv [133.201.193.128])
2020/01/05(日) 18:37:03.21ID:5FV7dio+0105SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.129])
2020/01/05(日) 20:22:33.11ID:/lH/HUw4d >>98
最初の一週間は何だかんだ普段より弄ってるし、アプリ入れたり、システムが安定するまで消費電力くうから1ヶ月でみてほしい
最初の一週間は何だかんだ普段より弄ってるし、アプリ入れたり、システムが安定するまで消費電力くうから1ヶ月でみてほしい
106SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-ifJ8 [101.141.39.162])
2020/01/05(日) 20:28:21.86ID:+caWant+0 購入後10日以上経ったら初期不良の新品交換は受け付けないからね♪
107SIM無しさん (ササクッテロレ Sp4f-qNnE [126.247.158.53])
2020/01/05(日) 20:44:44.92ID:juPrXf9hp コジマ×ビックでソフトバンクのAQUOS sense3 plus/Pixel 3a/Xperia 1/iPhone 7が3GケータイからのMNPで一括0円、MNPで2万円還元も〜1/5(日)まで
https://sp-mobile-blog.com/softbank-209/
確認できた対象機種は以下。
・AQUOS sense3 plus(51,120円割引)
・Xperia 1(105,600円割引)
・arrows U(26,640円割引)
・Google Pixel 3a(36,720円割引)
・iPhone 7(44,640円割引)
https://sp-mobile-blog.com/softbank-209/
確認できた対象機種は以下。
・AQUOS sense3 plus(51,120円割引)
・Xperia 1(105,600円割引)
・arrows U(26,640円割引)
・Google Pixel 3a(36,720円割引)
・iPhone 7(44,640円割引)
108SIM無しさん (アウアウカー Sacf-+UNE [182.251.140.246])
2020/01/05(日) 20:50:22.67ID:o9fhxSzza109SIM無しさん (スッップ Sdbf-GW30 [49.98.175.221])
2020/01/05(日) 20:58:35.13ID:6Tf5FXkcd なんかダメダメだった指紋認証がここ2、3日絶好調
110SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-EDwQ [43.233.218.81])
2020/01/05(日) 21:09:52.75ID:2r0KFH6i0111SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-GW30 [125.30.0.237])
2020/01/05(日) 21:30:40.10ID:asl5AoCn0 「人は同じ過ちを繰り返す…」
112SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.136])
2020/01/05(日) 21:34:03.98ID:PTOvqYK7d 「テヨンは同じ過ちを繰り返し反省しない…」
113SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-EDwQ [118.19.17.228])
2020/01/05(日) 21:46:40.46ID:2gdUmX+V0 指紋認証!!!
114SIM無しさん (ワッチョイ df8d-Y4Bc [101.50.54.177])
2020/01/05(日) 22:14:17.08ID:b7E45xJB0 >>65当然全画面で撮れるんだけど、分かり難いし使い勝手が悪いとは言える。
115SIM無しさん (スフッ Sdbf-wta8 [49.104.11.79])
2020/01/05(日) 22:32:34.28ID:ZkBQDJrhd SDカードは必要?
116SIM無しさん (ワッチョイ ef73-oBM1 [175.132.163.43])
2020/01/05(日) 22:40:28.34ID:RD5dFMfe0 >>114
あのわかりづらいシネマ使ってでしょ?
あのわかりづらいシネマ使ってでしょ?
117SIM無しさん (ワッチョイ df83-YMwv [133.201.193.128])
2020/01/05(日) 23:26:57.61ID:5FV7dio+0118SIM無しさん (スッップ Sdbf-GW30 [49.98.175.221])
2020/01/05(日) 23:35:34.08ID:6Tf5FXkcd カメラのプレミアムおまかせオートってモードはなくなりました?
119SIM無しさん (ワッチョイ ef73-oBM1 [175.132.163.43])
2020/01/05(日) 23:40:50.79ID:RD5dFMfe0120SIM無しさん (ワッチョイ 6b74-GW30 [116.254.17.134])
2020/01/05(日) 23:54:26.32ID:vxgrw8Kq0 実際シネマプロって誰に需要あんの?あれ
業界とか趣味全く関係なくプライベートで使ってる人いる?
業界とか趣味全く関係なくプライベートで使ってる人いる?
121SIM無しさん (ワッチョイ 0fa6-0tKM [153.175.255.23])
2020/01/05(日) 23:57:41.97ID:zpbESPHm0 USBケーブルtypeCでデータ転送と充電切り替えスイッチ式のお薦めケーブルある?
122SIM無しさん (ワッチョイ df7e-UAPS [133.218.221.158])
2020/01/06(月) 00:08:57.37ID:B8+S3X4m0123SIM無しさん (ワッチョイ 0fa6-0tKM [153.175.255.23])
2020/01/06(月) 00:31:55.76ID:37WLHpV+0 >>122
充電とデータの切り替えスイッチ付きを探してるんよ
充電とデータの切り替えスイッチ付きを探してるんよ
124SIM無しさん (ワッチョイ df7e-UAPS [133.218.221.158])
2020/01/06(月) 00:37:08.26ID:B8+S3X4m0 >>123
ネットショップにはそういうの売ってないの?
ネットショップにはそういうの売ってないの?
125SIM無しさん (ワッチョイ 0fa6-0tKM [153.175.255.23])
2020/01/06(月) 00:46:40.69ID:37WLHpV+0126SIM無しさん (ワッチョイ eb58-E95m [14.11.7.65])
2020/01/06(月) 00:54:07.69ID:4ByCgL380 TypeCで切替スイッチ付ってそもそもないんじゃない?
microでそういう変なのが出たのは、あとから急速充電のために色々と強引にねじ込んだからのはずだし
TypeCは給電用に使うことも考慮されてるからそういう裏技的なのは不用のはず
microでそういう変なのが出たのは、あとから急速充電のために色々と強引にねじ込んだからのはずだし
TypeCは給電用に使うことも考慮されてるからそういう裏技的なのは不用のはず
127SIM無しさん (ワッチョイ 6b69-1RIg [180.42.127.90])
2020/01/06(月) 00:55:38.61ID:OZmcwjKx0 この機種で格安sim使うならどれが相性いいんでしょうか?
輸入版のやつ買おうと思ってるんですが
輸入版のやつ買おうと思ってるんですが
128SIM無しさん (ワッチョイ df7e-UAPS [133.218.221.158])
2020/01/06(月) 01:02:25.87ID:B8+S3X4m0 >>127
海外版のなら専用スレがあるので下のスレで聞いた方がいいと思います
【グローバル版】SONY Xperia 総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568551344/
海外版のなら専用スレがあるので下のスレで聞いた方がいいと思います
【グローバル版】SONY Xperia 総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568551344/
129SIM無しさん (ワッチョイ 0fa6-0tKM [153.175.255.23])
2020/01/06(月) 01:11:54.67ID:37WLHpV+0130SIM無しさん (スッップ Sdbf-BltD [49.98.174.142])
2020/01/06(月) 04:26:42.73ID:Mxk3xYcUd ソニーは自分達の事しか考えていない、だから二度と買わないと宣言した
132SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.133.127.143])
2020/01/06(月) 06:21:15.30ID:W/gm6q98a >>115
他人に聞くことですかwwww
他人に聞くことですかwwww
133SIM無しさん (オッペケ Sr4f-Bwra [126.179.21.244])
2020/01/06(月) 10:08:46.43ID:Ismi3uXGr Android10へのアップデートが
au版はホームページに告知きました
ただ、今日じゃなくて明日からアップデート開始みたいですけどね
au版はホームページに告知きました
ただ、今日じゃなくて明日からアップデート開始みたいですけどね
134SIM無しさん (ササクッテロレ Sp4f-qNnE [126.247.174.170])
2020/01/06(月) 12:14:02.92ID:4w0AIMjyp 全部なめらか。Galaxy S20シリーズは3モデルとも120Hz駆動対応へ
https://smhn.info/202001-galaxy-s20-series-rumors
6.2インチ Galaxy S20(S10e後継)
6.7インチ Galaxy S20+(S10後継)
6.9インチ Galaxy S20 Ultra(S10+後継)
https://smhn.info/202001-galaxy-s20-series-rumors
6.2インチ Galaxy S20(S10e後継)
6.7インチ Galaxy S20+(S10後継)
6.9インチ Galaxy S20 Ultra(S10+後継)
135SIM無しさん (ササクッテロレ Sp4f-qNnE [126.247.174.170])
2020/01/06(月) 12:20:21.43ID:4w0AIMjyp 「Galaxy Unpacked 2020」は2月11日、新製品発表へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227474.html
発表会はWeb上でライブ中継される予定で、日本時間では2月12日4時となる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227474.html
発表会はWeb上でライブ中継される予定で、日本時間では2月12日4時となる。
136SIM無しさん (スッップ Sdbf-GW30 [49.98.135.180])
2020/01/06(月) 12:25:35.49ID:F01vR/Bfd 書き込むスレッド間違えてますよ!
137SIM無しさん (アウアウカー Sacf-EDwQ [182.251.115.214])
2020/01/06(月) 12:28:55.51ID:O+yhFOV4a >>133
懸念してたサイドセンス廃止は無いみたいなので安心した
懸念してたサイドセンス廃止は無いみたいなので安心した
138SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.128.69.1])
2020/01/06(月) 12:34:33.76ID:7vHDx+LHa 告知どこ?
139SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.170.57])
2020/01/06(月) 13:42:05.55ID:UGxEHbL7d140SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.133.127.143])
2020/01/06(月) 14:53:26.12ID:W/gm6q98a >>138
キャリアメールできたよ
キャリアメールできたよ
141SIM無しさん (ワッチョイ 8b20-GW30 [118.110.227.232])
2020/01/06(月) 15:22:19.13ID:vJiiCXLn0 ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227558.html
ドコモは?
ドコモは?
143SIM無しさん (ワッチョイ 8b01-EDwQ [118.4.184.194])
2020/01/06(月) 16:25:09.57ID:lHFfVU+40 明日速攻でアプデする人はレビュー聞かせてくれよ!
144SIM無しさん (ワッチョイ 3b81-EDwQ [122.209.248.118])
2020/01/06(月) 17:15:19.98ID:gf7UzKE20 人柱待ち です
145SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.167.160])
2020/01/06(月) 17:27:19.77ID:97kis0lMd ヤマダ電機でauのXperia 1が3GからのMNPで一括12,800円など新規や機種変更でも値引きや還元、1/6(月)まで〜3連休の実施にも期待
https://sp-mobile-blog.com/au-323/
各契約形態での機種代金、割引、還元は以下。通常機種代金は92,880円となっている。
・3G(ケータイ/スマホ)からのMNP:一括12,800円(店舗特別値引き▲80,080円)
・auの3G(ケータイ/ スマホ)からの機種変更:27,500円値引き(初スマホ割▲22,000円+店舗特別値引き▲5,500円)
※現在の機種利用期間が16ヶ月目以上
・新規・通常MNP(一括/24回、36回割賦)、機種変更:5,000円還元
※新料金プラン加入が条件(ピタットN/フラットN/MAXプラン)
・通常MNP(48回割賦):20,000円還元
※新料金プラン加入が条件(ピタットN/フラットN/MAXプラン)
https://sp-mobile-blog.com/au-323/
各契約形態での機種代金、割引、還元は以下。通常機種代金は92,880円となっている。
・3G(ケータイ/スマホ)からのMNP:一括12,800円(店舗特別値引き▲80,080円)
・auの3G(ケータイ/ スマホ)からの機種変更:27,500円値引き(初スマホ割▲22,000円+店舗特別値引き▲5,500円)
※現在の機種利用期間が16ヶ月目以上
・新規・通常MNP(一括/24回、36回割賦)、機種変更:5,000円還元
※新料金プラン加入が条件(ピタットN/フラットN/MAXプラン)
・通常MNP(48回割賦):20,000円還元
※新料金プラン加入が条件(ピタットN/フラットN/MAXプラン)
146SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gyk1 [126.208.146.239])
2020/01/06(月) 17:43:33.69ID:8iR0cgiVr まさかauが一番に来るとは…
147SIM無しさん
2020/01/06(月) 17:48:37.63 XZ1に9来たときもau→ドコモ→ソフバンの順だったっけかな?
うろ覚えやが
うろ覚えやが
148SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.167.160])
2020/01/06(月) 17:56:16.96ID:97kis0lMd 参考
Android9配信日
ドコモXZ2XZ2P →2019年1月8日
auXZ2XZ2P→2018年11月27日
ソフバンXZ2→2018年11月28日
グロXZ2→2018年10月12日
Android9配信日
ドコモXZ2XZ2P →2019年1月8日
auXZ2XZ2P→2018年11月27日
ソフバンXZ2→2018年11月28日
グロXZ2→2018年10月12日
149SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.167.160])
2020/01/06(月) 18:00:39.19ID:97kis0lMd150SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-Bgp6 [150.66.81.253])
2020/01/06(月) 18:18:25.84ID:cQVdgzwfM なんか久々に買って後悔した端末だな…萎
151SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-GW30 [125.30.0.237])
2020/01/06(月) 18:27:59.06ID:TkvPijpx0 良かったね
152SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gyk1 [126.208.146.239])
2020/01/06(月) 19:19:40.93ID:8iR0cgiVr au組は明日か…
153SIM無しさん (スッップ Sdbf-YMwv [49.98.159.151])
2020/01/06(月) 19:29:13.26ID:98Ligo4bd Instagramブラックに出来るんだよね?いいなぁ〜
154SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-WnvA [111.239.163.1])
2020/01/06(月) 19:45:39.03ID:j5PViEHia 早くGmailもダークテーマにしたいなぁ
155SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-E95m [123.48.27.130])
2020/01/06(月) 20:24:14.02ID:YUeDLQOS0 前にもここで質問して誰も教えてくれなかったけど
メールを受信して何回も画面をクリックしないと本文にたどりつけないんだけど
それは直せないのかね?
メールを受信して何回も画面をクリックしないと本文にたどりつけないんだけど
それは直せないのかね?
156SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.164.4])
2020/01/06(月) 20:25:38.55ID:2S61ytdNd157SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.133.124.21])
2020/01/06(月) 20:28:58.96ID:zwKJJGfYa そんなの誰が答えられるのさ
予言者募集中
予言者募集中
158SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-EDwQ [153.173.84.128])
2020/01/06(月) 20:38:02.90ID:YIjFAHkm0 2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/9/LT
160SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-uWm+ [60.107.159.104])
2020/01/06(月) 21:40:54.07ID:lrQgCpq90 値段改定通知(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
161SIM無しさん (ワッチョイ df4b-ximA [133.202.35.34])
2020/01/06(月) 23:27:09.08ID:MmZFv2EH0 2chMate 0.8.10.54/Sony/J8210/10/DR
162SIM無しさん (JP 0H7f-pIXJ [109.169.63.48])
2020/01/07(火) 01:13:52.03ID:H66YH2XFH 新型Xperia、Xperia 5 Plusのレンダリング画像がリーク、イヤフォンジャックも復活!
https://androidnext.info/?p=1397
https://androidnext.info/?p=1397
163SIM無しさん (ワッチョイ abb1-0TxC [126.67.115.117])
2020/01/07(火) 06:14:05.45ID:rCS/8uOE0 外部ストレージの最上位がどうとかで動画が削除できないんだけどどうすんのこれ?
165SIM無しさん (ワッチョイ 0f02-aT3c [153.197.134.143])
2020/01/07(火) 08:19:07.91ID:fcHddoyM0 ドコモ版は、一週間後ぐらいでくるのかな?
166SIM無しさん (スプッッ Sdbf-qll7 [1.75.198.88])
2020/01/07(火) 10:07:36.40ID:npxHtlaed167SIM無しさん (ワッチョイ cbd5-E95m [124.103.255.36])
2020/01/07(火) 10:17:27.02ID:OPAO1OMy0 発売日はいつになるのだろう?
168SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.198])
2020/01/07(火) 10:33:20.93ID:bXaHDALzd Xperia1plusじゃなくてXperia5plus??
違いが解らん
違いが解らん
169SIM無しさん (ワッチョイ 9b76-hqVv [114.180.195.146])
2020/01/07(火) 11:01:33.00ID:HDwxu1cm0 1・・・メインモデル
10・・・小さめの廉価モデル
だったところに
5・・・1を小型化(10とほぼ同サイズ)
が加わってたわけだけど、そこから
5plus・・・5を大型化(1とほぼ同サイズ)
というのはさすがに変なので別の名前になるでしょ。
10・・・小さめの廉価モデル
だったところに
5・・・1を小型化(10とほぼ同サイズ)
が加わってたわけだけど、そこから
5plus・・・5を大型化(1とほぼ同サイズ)
というのはさすがに変なので別の名前になるでしょ。
170SIM無しさん (ワッチョイ 9f0c-8CO4 [59.190.82.166])
2020/01/07(火) 11:02:42.65ID:PWUGrXxN0 XZPが調子悪くなってきたから5に買い替えたいけど今買うべきか迷うなこれは
171SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.198])
2020/01/07(火) 11:05:21.46ID:bXaHDALzd172SIM無しさん (ワッチョイ 1f7a-sDDT [131.129.187.67])
2020/01/07(火) 11:13:57.18ID:XlGeUHpS0 イヤホンジャック復活なのはいいね
173SIM無しさん (ワッチョイ eb58-Wca1 [14.8.112.224])
2020/01/07(火) 11:27:33.36ID:QDg5dREx0 ドコモだけど、アップデートの通知があったからOSのアップデートか?と思ってアップデートしたものの違っていた…
174SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.198])
2020/01/07(火) 11:42:52.99ID:bXaHDALzd >>172
USBtypeCでハイレゾ聞けるイヤホンもあるよ
ハイレゾ・オーディオ対応
2-way USBオーディオ&ワイヤレスステレオヘッドセット SBH90C
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh90c/
前スレで書き込んだけど、Bluetoothイヤホンで今売れまくってるソニーWF-1000XM3の出来に感動して、配線なしで楽でXperia5で自分は充分
今値段下がってきて手頃になってるしね
USBtypeCでハイレゾ聞けるイヤホンもあるよ
ハイレゾ・オーディオ対応
2-way USBオーディオ&ワイヤレスステレオヘッドセット SBH90C
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh90c/
前スレで書き込んだけど、Bluetoothイヤホンで今売れまくってるソニーWF-1000XM3の出来に感動して、配線なしで楽でXperia5で自分は充分
今値段下がってきて手頃になってるしね
175SIM無しさん (スッップ Sdbf-pDsr [49.98.171.24])
2020/01/07(火) 11:45:26.42ID:V8PkyKaMd >>160
改定料金はいつから適用ですか?
改定料金はいつから適用ですか?
176SIM無しさん (ワッチョイ 0f86-uVuf [153.211.35.103])
2020/01/07(火) 11:45:30.19ID:O6y/g5+f0 Bluetoothは便利だけど動画の音遅延は解消されたのだろうか
177SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.198])
2020/01/07(火) 11:49:46.82ID:bXaHDALzd >>176
ごめん
Spotifyしかまだ聞いてないから、取り敢えず気になるような頻繁な途切れは全くない
ノイズキャンは抜群
出来たら遅延してるか分かり易い動画ソースあったら教えて?
聞いてみて感想をここにかくよ
ごめん
Spotifyしかまだ聞いてないから、取り敢えず気になるような頻繁な途切れは全くない
ノイズキャンは抜群
出来たら遅延してるか分かり易い動画ソースあったら教えて?
聞いてみて感想をここにかくよ
178SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.198])
2020/01/07(火) 11:56:32.30ID:bXaHDALzd >>170
今なら初めてドコモオンラインショップを使うなら5000pが貰える対象機種になってるよ!
今なら初めてドコモオンラインショップを使うなら5000pが貰える対象機種になってるよ!
179SIM無しさん (スププ Sdbf-GW30 [49.98.53.152])
2020/01/07(火) 11:59:07.50ID:WUAVHpACd ドコモ版、なんかアップデート予約通知が来たぞ
180SIM無しさん (スップ Sdbf-GW30 [1.72.6.198])
2020/01/07(火) 11:59:23.18ID:bXaHDALzd >>170
リンク貼るの忘れたorz
ドコモ welcome特典
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/special/welcome_campaign/index.html
リンク貼るの忘れたorz
ドコモ welcome特典
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/special/welcome_campaign/index.html
181SIM無しさん (スプッッ Sdbf-qll7 [1.75.198.88])
2020/01/07(火) 12:09:21.94ID:npxHtlaed 【期間限定】エディオンでソフトバンクのPixel/AQUOS/Xperia/G8X ThinQなどがMNPや機種変更で2万円還元
https://sp-mobile-blog.com/softbank-211/
旧モデルの対象機種においては、MNPだけでなく新規契約や機種変更でも20,000円分特典進呈が行われている。
対象機種は、
・Google Pixel 3(3 XLも対象だと思われる)
・Xperia 1
・LG K50
・AQUOS R2 compact
・AQUOS zero
・Android One S5
・HUAWEI Mate 20 Pro
・Xperia XZ3
https://sp-mobile-blog.com/softbank-211/
旧モデルの対象機種においては、MNPだけでなく新規契約や機種変更でも20,000円分特典進呈が行われている。
対象機種は、
・Google Pixel 3(3 XLも対象だと思われる)
・Xperia 1
・LG K50
・AQUOS R2 compact
・AQUOS zero
・Android One S5
・HUAWEI Mate 20 Pro
・Xperia XZ3
182SIM無しさん (スププ Sdbf-26Di [49.98.67.111])
2020/01/07(火) 12:09:27.97ID:cEw5pnbgd >>169
大きさで数字振ってるわけじゃないぞ
大きさで数字振ってるわけじゃないぞ
183SIM無しさん (ワッチョイ 0f44-E95m [153.156.6.201])
2020/01/07(火) 12:23:32.68ID:RVNg/Zg80184SIM無しさん (スップ Sdbf-PC1J [49.97.104.67 [上級国民]])
2020/01/07(火) 12:37:17.49ID:lyA0skFxd >>179
来てないんだがどんな感じで通知されんの?
来てないんだがどんな感じで通知されんの?
185SIM無しさん (ワッチョイ 0fb8-Wca1 [153.156.43.6])
2020/01/07(火) 12:43:44.02ID:ZWS2nN2v0 ドコモは10じゃなかったね
改善される事象
ごくまれに、着信できない場合があります。
改善される事象
ごくまれに、着信できない場合があります。
186SIM無しさん (ワッチョイ 9b76-hqVv [114.180.195.146])
2020/01/07(火) 12:44:10.43ID:HDwxu1cm0187SIM無しさん (ワッチョイ eb58-E95m [14.11.7.65])
2020/01/07(火) 12:57:32.56ID:DBTElPiw0 1と5だけなら一桁がハイエンドなんだろうなーでギリギリ分かるけど8のせいで一気にこんがらがった
素直になんか看板つけろ
素直になんか看板つけろ
188SIM無しさん (ラクペッ MMcf-MUrV [134.180.6.119])
2020/01/07(火) 13:03:23.82ID:4R4u6dzzM >>181
SoftBankってXperia1の定価が異様に高かった印象
SoftBankってXperia1の定価が異様に高かった印象
189SIM無しさん (スプッッ Sdbf-qll7 [1.75.198.88])
2020/01/07(火) 13:11:58.52ID:npxHtlaed >>188
値下げ繰り返して現在は105600円
値下げ繰り返して現在は105600円
190SIM無しさん (ラクペッ MMcf-MUrV [134.180.7.73])
2020/01/07(火) 13:17:19.30ID:pEBkbBRCM191SIM無しさん (ラクペッ MMcf-MUrV [134.180.7.73])
2020/01/07(火) 13:47:15.46ID:pEBkbBRCM てかウルトラギガモンスターが条件かよ
禿は色々罠が仕掛けられてるから、関わらない
禿は色々罠が仕掛けられてるから、関わらない
192SIM無しさん (アークセー Sx4f-1LGq [126.151.23.157])
2020/01/07(火) 13:53:54.49ID:0lth7xnYx193SIM無しさん (ラクペッ MMcf-MUrV [134.180.6.7])
2020/01/07(火) 14:16:18.99ID:NP4IXfHyM194SIM無しさん (ワッチョイ 0f02-GW30 [153.197.134.143])
2020/01/07(火) 14:21:42.94ID:fcHddoyM0195194 (ワッチョイ 0f02-GW30 [153.197.134.143])
2020/01/07(火) 14:25:20.16ID:fcHddoyM0196SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-BtD6 [113.38.82.156])
2020/01/07(火) 14:41:33.60ID:z7Mfplt60 予定時刻変更から予約キャンセルすれば.208に即アップデート可
セキュリティパッチレベルは.203と同じく2019年11月1日のままだから、最低限の更新しかしてない模様
セキュリティパッチレベルは.203と同じく2019年11月1日のままだから、最低限の更新しかしてない模様
197SIM無しさん (スップ Sdbf-Wca1 [49.97.107.169])
2020/01/07(火) 15:01:28.62ID:u7WjJrwfd XZ2premiumの時もauは11月に来て
docomoは年明け早々だったから今回も
2月までお預けか?
docomoは年明け早々だったから今回も
2月までお預けか?
198SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-FJ/U [118.10.244.142])
2020/01/07(火) 15:32:59.94ID:8KgtNEg80 年末にdocomoでXZ1から機種変して概ね快適なんですが
通話をスピーカーですると声が割れるというか
めちゃくちゃ聞き取りにくいんですが、みなさんどうですか?
なんか設定とかあるんかな?
通話をスピーカーですると声が割れるというか
めちゃくちゃ聞き取りにくいんですが、みなさんどうですか?
なんか設定とかあるんかな?
199SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-Wca1 [125.30.0.237])
2020/01/07(火) 15:38:41.95ID:OlBbC0VN0 ドコモ機ヌルサクアプデキターーー!!
200SIM無しさん (スフッ Sdbf-Wca1 [49.104.12.233])
2020/01/07(火) 15:49:21.24ID:l/tPPKLqd au版アップデート後の人柱の評判次第で、ドコモのリリース日が決まりそう
201SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-Wca1 [121.118.168.224])
2020/01/07(火) 15:57:28.03ID:nluK8TiS0 さっきアップデートしたけど失敗になってる
ドコモ版
ドコモ版
202SIM無しさん (JP 0Hcf-Cg7n [150.43.254.226])
2020/01/07(火) 16:01:27.18ID:4JvSGn1PH203SIM無しさん (スプッッ Sd4f-qll7 [110.163.13.139])
2020/01/07(火) 16:25:09.65ID:h5DnKHDqd204SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.133.123.24])
2020/01/07(火) 16:37:54.87ID:fiU3Cb1ca 俺はあんまり3眼使いこなせてないけどこれはさらに4眼にしてくるのね
これから5,6、7と増えていくもんなんだろうか
これから5,6、7と増えていくもんなんだろうか
205SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-uWm+ [60.107.159.104])
2020/01/07(火) 16:43:23.20ID:2Y8ZPl2C0 でかすぎ
206SIM無しさん (ワッチョイ 1f7a-E95m [131.129.240.49])
2020/01/07(火) 16:46:16.33ID:80T35tyZ0 そして背面が蓮状に・・・
207SIM無しさん (スッップ Sdbf-CjBp [49.98.142.190])
2020/01/07(火) 16:46:39.52ID:JXwCQDIkd とりあえずXperiaはラインナップとナンバリングを明確にして、変に機種を乱立させないで欲しいわ
1→フラグシップ
5→ミドルハイ?
8→ローエンド?
10→ローエンド??
ACE→ミドル?ローエンド?
よく分からん
1→フラグシップ
5→ミドルハイ?
8→ローエンド?
10→ローエンド??
ACE→ミドル?ローエンド?
よく分からん
208SIM無しさん (スッップ Sdbf-ma7h [49.98.166.239])
2020/01/07(火) 16:48:03.47ID:2Q6OEkW4d209SIM無しさん (ワッチョイ eb58-E95m [14.11.7.65])
2020/01/07(火) 16:49:56.60ID:DBTElPiw0 >>207
性能的に信じられないと思うが、ソニー的には8や10はミドルレンジだぞ……
性能的に信じられないと思うが、ソニー的には8や10はミドルレンジだぞ……
210SIM無しさん (スッップ Sdbf-CjBp [49.98.142.190])
2020/01/07(火) 16:50:59.92ID:JXwCQDIkd >>209
え、そうなん?
え、そうなん?
211SIM無しさん (ワッチョイ 9b76-hqVv [114.180.195.146])
2020/01/07(火) 17:08:23.45ID:HDwxu1cm0212SIM無しさん (スプッッ Sdbf-qll7 [1.79.84.197])
2020/01/07(火) 17:10:30.87ID:LtxE4+Ncd 「Xperia 5/8」開発者に聞く――Xperiaのこだわりをより多くの人へ届ける2モデルの秘密
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1217894.html
Xperia 1は一から生まれ変わったという意味合いで“1”を付与しています。同時期にミドルレンジの「Xperia 10」も発表しましたが、
Xperia 1とXperia 10がある中で、ラインを表す最適なナンバリングを考えたときに、“5”と“8”の数字を付与しました。
数字自体には意味はありません。
個人的には、8は漢字で表すと末広がりな数字なので、多くのお客様に使ってもらえそうかなと思っています。
そうなると、来年以降のモデルのナンバリングも気になるところです。
今まさに、そこを議論しているところです。お話しはできませんが、来年出たときに「そういうことね」となってもらえると思います。期待していてください。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1217894.html
Xperia 1は一から生まれ変わったという意味合いで“1”を付与しています。同時期にミドルレンジの「Xperia 10」も発表しましたが、
Xperia 1とXperia 10がある中で、ラインを表す最適なナンバリングを考えたときに、“5”と“8”の数字を付与しました。
数字自体には意味はありません。
個人的には、8は漢字で表すと末広がりな数字なので、多くのお客様に使ってもらえそうかなと思っています。
そうなると、来年以降のモデルのナンバリングも気になるところです。
今まさに、そこを議論しているところです。お話しはできませんが、来年出たときに「そういうことね」となってもらえると思います。期待していてください。
213SIM無しさん (JP 0H3f-GW30 [103.208.223.79])
2020/01/07(火) 17:23:21.67ID:JaQXzibXH XZ1から機種変したら写真の並びかバラパラになっちゃったんだけど撮影日順に並べるの教えろ下さい
214SIM無しさん (ワッチョイ fbcf-S9XU [128.27.82.184])
2020/01/07(火) 17:23:47.05ID:rcJerCd20 android10の自慢してええぞ
どんなもんか聞かせろ
どんなもんか聞かせろ
215SIM無しさん (ワッチョイ 0f12-EDwQ [153.167.92.152])
2020/01/07(火) 17:41:41.69ID:Zen7M1an0 アンドロ10更新(au)来たー
216SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wca1 [49.98.142.33])
2020/01/07(火) 17:49:11.99ID:o9HEAmOgd217SIM無しさん (ワッチョイ eb73-RD9q [14.101.153.145])
2020/01/07(火) 17:49:28.68ID:OoAoc+RM0218SIM無しさん (スププ Sdbf-ebud [49.98.62.18])
2020/01/07(火) 18:06:46.07ID:xGYazfT+d Android10で電池持ちが悪くなるのかレポよろしく
219SIM無しさん (ワッチョイ 6ba6-kPmI [180.49.152.96])
2020/01/07(火) 18:08:48.82ID:7Fg0jQBe0 アプデ完了
新しいナビゲーションバーにしようとしたらホームアプリ変えてたらダメなんだ
新しいナビゲーションバーにしようとしたらホームアプリ変えてたらダメなんだ
220SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-EDwQ [61.205.103.16])
2020/01/07(火) 18:15:37.05ID:c7Z1AUXbM キター!!!!
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/9/LT
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/9/LT
221SIM無しさん (JP 0H3f-GW30 [103.208.223.79])
2020/01/07(火) 18:21:22.85ID:JaQXzibXH XZ1から機種変したら写真の並びかバラパラになっちゃったんだけど撮影日順に並べるの教えろ下さい
222SIM無しさん (スッップ Sdbf-GW30 [49.98.169.245])
2020/01/07(火) 18:22:47.46ID:oX8iG+g3d XZ1から機種変したら写真の並びかバラパラになっちゃったんだけど撮影日順に並べるの教えろ下さい
223SIM無しさん (スップ Sdbf-Wca1 [1.66.97.124])
2020/01/07(火) 18:30:14.40ID:uQ2pAmKwd224SIM無しさん (ワッチョイ 7bc6-0TxC [160.86.141.141])
2020/01/07(火) 18:33:50.57ID:OgpjkDof0 >>221
スレチだしそれは良くある事例だからググれば簡単に出てくる
スレチだしそれは良くある事例だからググれば簡単に出てくる
225SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.133.136.237])
2020/01/07(火) 18:49:54.64ID:lFtOM820a 何か色々忙しくて楽しいなw
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/DR
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/DR
226SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.133.136.237])
2020/01/07(火) 18:52:25.26ID:lFtOM820a 再起動→前回のフル充電→26日前……
アプデ前よりマシと思えば良いのかなw
アプデ前よりマシと思えば良いのかなw
227SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.128.73.15])
2020/01/07(火) 18:52:37.27ID:wEu031Hja 左端からスワイプで戻るが気に入った
228SIM無しさん
2020/01/07(火) 19:06:41.32 10にアプデした人感想よろ
229SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.133.136.237])
2020/01/07(火) 19:10:05.06ID:lFtOM820a ストアのレビューにもあるけど、ファイルマネージャーアプリのTetraがSDカードにアクセス出来ないな
でもブックマークしてるSD内のファイルにはアクセス出来る…
どういうこっちゃ(´・ω・`)
でもブックマークしてるSD内のファイルにはアクセス出来る…
どういうこっちゃ(´・ω・`)
230SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.128.73.164])
2020/01/07(火) 19:13:09.25ID:wFqr+m6Wa アプデ通知消せない以上アプデするしかない
231SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.133.136.237])
2020/01/07(火) 19:13:59.05ID:lFtOM820a なんかカクカクする……
232SIM無しさん (ワッチョイ fb73-ig6x [106.167.59.229])
2020/01/07(火) 19:23:29.68ID:BfXsftgd0 ホームはNOVAにしてたらまだ対応できてない。タスクをすべて消せない。
233SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-E95m [123.48.27.130])
2020/01/07(火) 19:24:56.46ID:3UJRw6RX0 いつものように節約モード?スタミナモードに設定したらグーグルの白画面だったバーが黒くなったんだけどこれがダークテーマなの普通に戻せないの?困るんだけど
234SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-YMwv [60.134.6.67])
2020/01/07(火) 19:25:55.70ID:a3tFOdHd0 NG
ス.*qll7
サ.*qNnE
ワ.*cdKJ
ワ.*A1WE
ワ.*Ym5Q ←自演垢
ス.*A1WE
ワ.*69sZ
ラクッペ ←キチガイ
ササクッテロ ←全板必須
118.241 ←全板必須
文字列
https://androidnext.info
http://socius101.com
https://gazyekichi96.com
https://smhn.info
指紋
リコール
ス.*qll7
サ.*qNnE
ワ.*cdKJ
ワ.*A1WE
ワ.*Ym5Q ←自演垢
ス.*A1WE
ワ.*69sZ
ラクッペ ←キチガイ
ササクッテロ ←全板必須
118.241 ←全板必須
文字列
https://androidnext.info
http://socius101.com
https://gazyekichi96.com
https://smhn.info
指紋
リコール
235SIM無しさん (ワッチョイ 8bba-26Di [118.2.118.211])
2020/01/07(火) 19:28:55.85ID:4mQ+DJQ70 >>223
Android10の仕様で、サード製のホームアプリとジェスチャーナビゲーションを併用すると最近使ったアプリが表示されない
Pixelは先月のセキュリティ更新で併用可能になったみたいだから来月以降のアプデを待つか、純正ホームを使うか、従来の3ボタンを使うしかない
Android10の仕様で、サード製のホームアプリとジェスチャーナビゲーションを併用すると最近使ったアプリが表示されない
Pixelは先月のセキュリティ更新で併用可能になったみたいだから来月以降のアプデを待つか、純正ホームを使うか、従来の3ボタンを使うしかない
236SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.133.136.237])
2020/01/07(火) 19:28:56.51ID:lFtOM820a ジェスチャー操作は便利と思ったけど、Gメールアプリとは相性が悪いかな
Gメールのメニューを左端からスワイプで開いてたけど、ジェスチャー操作の戻るが反応してしまう
Gメールのメニューを左端からスワイプで開いてたけど、ジェスチャー操作の戻るが反応してしまう
237SIM無しさん (ワッチョイ 8bba-26Di [118.2.118.211])
2020/01/07(火) 19:33:21.57ID:4mQ+DJQ70 >>236
スッとやると戻る、グッとやるとメニューが開く
スッとやると戻る、グッとやるとメニューが開く
238SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.133.136.237])
2020/01/07(火) 19:35:12.68ID:lFtOM820a あとジェスチャーナビゲーションにするとアプリアイコンが5列表示されるしウィジェットとか一回り小さくなる
(2ボタンナビにしたら今までの4列になった)
これ以上はウザがられそうなので(もうとっくにかな)報告は自粛します
(2ボタンナビにしたら今までの4列になった)
これ以上はウザがられそうなので(もうとっくにかな)報告は自粛します
239SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.133.136.237])
2020/01/07(火) 19:35:46.25ID:lFtOM820a240SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-EDwQ [106.128.72.161])
2020/01/07(火) 19:41:40.37ID:VQzw57oga アップデートしたらアレがヤバいな
241SIM無しさん (ワッチョイ 1f91-GW30 [163.44.49.227])
2020/01/07(火) 19:47:05.71ID:pIN6uifH0242SIM無しさん (ワッチョイ 0fb0-ig6x [121.80.63.76])
2020/01/07(火) 20:20:09.80ID:odYX6QNd0 10にアップデートしたらauIC情報を取得出来ませんと表示されてメール見れないんだけど仕様ですか?
243SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-EDwQ [219.100.53.74])
2020/01/07(火) 20:20:39.56ID:Kr0H4M0/M アプデしたら電池が
244SIM無しさん (ワッチョイ ef5d-96ge [223.133.201.147])
2020/01/07(火) 20:23:53.86ID:CJGUiT9l0245SIM無しさん (ワッチョイ cb73-Fu3+ [124.214.40.42])
2020/01/07(火) 20:33:27.81ID:H0srWh8n0 Xperia 5 SOV41 OSアップデート情報 au公式
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-sov41/
案内画面から[再起動]しただけですぐ終わった
バックグランドで作業してて通知見るまで気づかない
キャリア特有の機能の設定とアシスタントの案内が出る
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-sov41/
案内画面から[再起動]しただけですぐ終わった
バックグランドで作業してて通知見るまで気づかない
キャリア特有の機能の設定とアシスタントの案内が出る
246SIM無しさん (スフッ Sdbf-AsdF [49.104.49.31])
2020/01/07(火) 20:53:33.96ID:Tr32/LtCd247SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.128.72.107])
2020/01/07(火) 20:55:37.30ID:muoZ3ROsa テスト
248SIM無しさん (ワッチョイ fb58-pQFt [106.72.202.224])
2020/01/07(火) 20:58:19.27ID:l8sJetY50 ドコモだけど、アプデおわったよ。
何が変わったか実感ないけど。
何が変わったか実感ないけど。
250SIM無しさん (ワッチョイ ef73-oBM1 [175.132.163.43])
2020/01/07(火) 21:02:53.33ID:tqKmPjdX0 期待して買ったけどXperiaの中で2番目くらいにクソ機種じゃねこれ
251SIM無しさん (スフッ Sdbf-AsdF [49.104.49.31])
2020/01/07(火) 21:11:40.44ID:Tr32/LtCd252SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-BtD6 [113.38.82.156])
2020/01/07(火) 21:11:45.08ID:z7Mfplt60 >>249
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01m/
Xi/FOMAでのパケット通信をご利用の場合、ダウンロードによる通信料金は発生しません。
au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-sov41/
アップデートファイルサイズが大きいため、Wi-Fiのご利用をお勧め致します。
4G(LTE/WiMAX 2+)通信(以下au通信)を利用したソフトウエア更新を実施した場合のパケット通信料は有料となります。
パケット通信料が高額になるため「auフラットプラン」「新auピタットプランN」などのパケット通信料割引サービス/データ定額サービスへのご加入をご確認の上実施してください。
au通信を利用した場合、データ通信量が月間データ容量を超えると、当月末までの通信速度が送受信最大128kbpsとなりますのでご注意ください。(通信速度の制限は、翌月1日に順次解除されます)
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01m/
Xi/FOMAでのパケット通信をご利用の場合、ダウンロードによる通信料金は発生しません。
au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-sov41/
アップデートファイルサイズが大きいため、Wi-Fiのご利用をお勧め致します。
4G(LTE/WiMAX 2+)通信(以下au通信)を利用したソフトウエア更新を実施した場合のパケット通信料は有料となります。
パケット通信料が高額になるため「auフラットプラン」「新auピタットプランN」などのパケット通信料割引サービス/データ定額サービスへのご加入をご確認の上実施してください。
au通信を利用した場合、データ通信量が月間データ容量を超えると、当月末までの通信速度が送受信最大128kbpsとなりますのでご注意ください。(通信速度の制限は、翌月1日に順次解除されます)
253SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-ig6x [153.173.84.128])
2020/01/07(火) 21:14:34.01ID:N/143Z7Z0 2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
254SIM無しさん (ワッチョイ cb73-Fu3+ [124.214.40.42])
2020/01/07(火) 21:18:12.83ID:H0srWh8n0 auメールがロックされてるね
auIC情報を取得出来ません
バックグランドを許可しろ
auマーケットを設定しろ
勝手にスマートパスインストール
再起動後
auメールはロックされてますw
どこかで間違ったのか
あるいはバグなのか仕訳ができない状況
auIC情報を取得出来ません
バックグランドを許可しろ
auマーケットを設定しろ
勝手にスマートパスインストール
再起動後
auメールはロックされてますw
どこかで間違ったのか
あるいはバグなのか仕訳ができない状況
255SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.132.86.222])
2020/01/07(火) 21:33:21.84ID:QPiOt3DDa >>242
これビビるけど初期設定が終わるまで数分待つだけだった。
これビビるけど初期設定が終わるまで数分待つだけだった。
256SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-Wca1 [118.6.165.122])
2020/01/07(火) 21:34:01.84ID:wMJquIGN0258SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-Wca1 [118.6.165.122])
2020/01/07(火) 22:06:53.41ID:wMJquIGN0259SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ig6x [106.133.129.56])
2020/01/07(火) 22:18:38.61ID:xZ98FFMGa 自粛解禁
ホームと、ホーム下のアプリ一覧を行き来するとカクカクする件
開発者オプションの
https://i.imgur.com/Xm5cA9O.jpg
をオフで、カクカクする間もなくサッと表示されるようになるけれど……ページ読み込み時のクルクル回るバッファ(?)が少し貧相になるね
ホームと、ホーム下のアプリ一覧を行き来するとカクカクする件
開発者オプションの
https://i.imgur.com/Xm5cA9O.jpg
をオフで、カクカクする間もなくサッと表示されるようになるけれど……ページ読み込み時のクルクル回るバッファ(?)が少し貧相になるね
260SIM無しさん (ワッチョイ dfa7-GW30 [133.175.188.144])
2020/01/07(火) 22:18:46.86ID:ysgxsSd30 pobox を>>6のやり方で入れてて重宝してますが、アンドロイド10にしたら、どうなりますかね?
261SIM無しさん (ワッチョイ 6bbe-/Lcz [180.3.54.68])
2020/01/07(火) 22:22:10.94ID:XJkQLUHb0262SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-ig6x [121.114.205.41])
2020/01/07(火) 22:34:22.18ID:1Lhc5tB00 auだけどアップデート後にchmateで全角かなしか入力出来なくなるね
アルファベットや数字に切り替え出来ない
いちいち「えーゆー」とかやってるわ…
https://i.imgur.com/VhRVWfS.png
アルファベットや数字に切り替え出来ない
いちいち「えーゆー」とかやってるわ…
https://i.imgur.com/VhRVWfS.png
263SIM無しさん (ワッチョイ 9b76-ig6x [114.187.101.170])
2020/01/07(火) 22:40:30.56ID:SRogJ1O50 >>262
auだけど普通に入力できるよ
auだけど普通に入力できるよ
264SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-ig6x [153.173.84.128])
2020/01/07(火) 22:42:07.94ID:N/143Z7Z0 入力切り替え直った
265SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-gyk1 [113.39.91.166])
2020/01/07(火) 22:56:15.29ID:83841nqT0 なぜソフバン版には来ないの…
(´・ω・`)
(´・ω・`)
266SIM無しさん (スップ Sdbf-TKkV [49.97.111.21])
2020/01/07(火) 23:10:45.43ID:x5zqUueyd docomoあくしろよ(´・ω・`)
267SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-ig6x [121.114.205.41])
2020/01/07(火) 23:47:48.54ID:1Lhc5tB00 >>263
風呂から上がって、今試しにレス書き込んだら
半角英数字に切り替えできた。
さっきは何回入力文字種のところタップしても
切り替え出来なかったのに…
まぁ、治ったからいいか
https://i.imgur.com/MQiPAYI.png
風呂から上がって、今試しにレス書き込んだら
半角英数字に切り替えできた。
さっきは何回入力文字種のところタップしても
切り替え出来なかったのに…
まぁ、治ったからいいか
https://i.imgur.com/MQiPAYI.png
268SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-Wca1 [125.30.0.237])
2020/01/07(火) 23:48:03.36ID:OlBbC0VN0 真っ赤っかは嫌
269SIM無しさん (ワッチョイ fb58-7bhV [106.72.202.224])
2020/01/07(火) 23:59:29.08ID:l8sJetY50 おすすめアプリとかニュースサイトで勧められるアプリに
当たり無しなのはなんでだ?
当たり無しなのはなんでだ?
270SIM無しさん (ワッチョイ 7d10-xSig [58.1.131.17])
2020/01/08(水) 00:13:14.05ID:Sa4lRrPV0 >>255
これほんまビビらすからちゃんとせえや!と思ったわ(笑)
これほんまビビらすからちゃんとせえや!と思ったわ(笑)
271SIM無しさん (ワッチョイ c558-G18V [14.11.7.65])
2020/01/08(水) 00:15:46.10ID:K11q/e6D0 豪華声優陣とか広告が鬱陶しいゲームがクソゲーばっかなのと同じようなもん
272SIM無しさん (スプッッ Sd03-CRNQ [1.79.86.123])
2020/01/08(水) 00:49:18.13ID:YpkBa59td アップデートしたら電池持ち悪くなるってマジで?
指紋認証の不具合放置するしソニーはマジで糞すぎる
指紋認証の不具合放置するしソニーはマジで糞すぎる
273SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-FMqw [106.157.168.18])
2020/01/08(水) 01:02:38.56ID:xgoYYtUp0 文字入力の切替が出来ない
274SIM無しさん (スププ Sd43-RH9I [49.98.62.128])
2020/01/08(水) 01:15:15.44ID:SQiZPzqud XZの時アプデしたら電池持ちめちゃくちゃ悪くなったから怖くて出来ない
275SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.128.75.206])
2020/01/08(水) 01:30:47.96ID:+kzYjC16a 電池持ち変わらんわ
276SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-kyXn [101.141.39.162])
2020/01/08(水) 01:47:15.63ID:pMImaUxi0 アプデしてないからね
277SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-xSig [121.114.205.41])
2020/01/08(水) 01:54:11.24ID:+A1+MzrE0 >>273
暫し待つべし(小一時間)
暫し待つべし(小一時間)
278SIM無しさん (スプッッ Sd43-fxVQ [49.98.17.15])
2020/01/08(水) 06:11:17.22ID:ysxH2W2pd 「iPhone SE 2」「iPhone9」のレンダリング画像、背面のガラスが特徴
https://iphone-mania.jp/news-271197/
「iPhone SE 2」もしくは「iPhone9」(以下、「iPhone9」)と噂されるモデルの3Dレンダリング画像と動画を、リーク情報に精通したOnLeaksとして知られるスティーブ・H・マクフライ氏の情報をもとに、インドメディアiGeeksBlogが作成・公開しました。
Apple関連の精度の高い予測で知られるアナリストのミンチー・クオ氏は、「iPhone9」は価格が399ドル(約43,600円)からで、2020年3月に発売され、2020年内に最低でも2,000万台が出荷される、と予測しています。
https://iphone-mania.jp/news-271197/
「iPhone SE 2」もしくは「iPhone9」(以下、「iPhone9」)と噂されるモデルの3Dレンダリング画像と動画を、リーク情報に精通したOnLeaksとして知られるスティーブ・H・マクフライ氏の情報をもとに、インドメディアiGeeksBlogが作成・公開しました。
Apple関連の精度の高い予測で知られるアナリストのミンチー・クオ氏は、「iPhone9」は価格が399ドル(約43,600円)からで、2020年3月に発売され、2020年内に最低でも2,000万台が出荷される、と予測しています。
279SIM無しさん (ワッチョイ 5b5d-cwjH [223.133.201.147])
2020/01/08(水) 06:11:25.61ID:YB8HMTs20 アプデ、何が変わったのか
全然わからん…
全然わからん…
280SIM無しさん (ササクッテロレ Spf1-0Bhl [126.245.67.156])
2020/01/08(水) 06:15:22.49ID:ErtIhvMSp281SIM無しさん (ササクッテロレ Spf1-0Bhl [126.245.67.156])
2020/01/08(水) 06:24:02.67ID:ErtIhvMSp Xiaomi Mi 10 Proのレンダリング。前面デュアルパンチホール搭載か
https://smhn.info/202001-xiaomi-mi-10-pro-rumors
最新のリーク情報から3Dレンダリングを作成することで定評のあるBen Geskin氏は、Xiaomiの次期フラッグシップスマートフォン「Mi 10 Pro」の3Dレンダリングを作成、公開しました
6.5インチOLED 90Hz
Snapdragon 865 + 5G
四眼カメラ 108MP + 48MP + 12MP + 8MP
4500mAh+ battery
66W 有線急速充電, 40W 無線急速充電
実行12GBメモリ
128GB, 256GB, 512GB
$550, $590, $650
https://smhn.info/202001-xiaomi-mi-10-pro-rumors
最新のリーク情報から3Dレンダリングを作成することで定評のあるBen Geskin氏は、Xiaomiの次期フラッグシップスマートフォン「Mi 10 Pro」の3Dレンダリングを作成、公開しました
6.5インチOLED 90Hz
Snapdragon 865 + 5G
四眼カメラ 108MP + 48MP + 12MP + 8MP
4500mAh+ battery
66W 有線急速充電, 40W 無線急速充電
実行12GBメモリ
128GB, 256GB, 512GB
$550, $590, $650
282SIM無しさん (ワッチョイ 9573-lZna [124.214.40.42])
2020/01/08(水) 07:06:58.28ID:q7LLQ24G0283SIM無しさん (ササクッテロレ Spf1-0Bhl [126.245.67.156])
2020/01/08(水) 07:17:15.22ID:ErtIhvMSp Snapdragon 865/765の採用状況を語るクアルコム
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2020/1227919.html
12月に発表されたSnapdragon 865や765/765Gも、好調に推移しているようだ。アモン氏によると、Snapdragon 865の採用が決まった端末は、Snapdragon 855比で2倍になっているという。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2020/1227919.html
12月に発表されたSnapdragon 865や765/765Gも、好調に推移しているようだ。アモン氏によると、Snapdragon 865の採用が決まった端末は、Snapdragon 855比で2倍になっているという。
284SIM無しさん (スッップ Sd43-80y9 [49.98.163.118])
2020/01/08(水) 08:14:14.77ID:Ot55SiNJd アプデ後、指紋認証が前にも増してダメになった
登録しなおしてみる
登録しなおしてみる
285SIM無しさん (ワッチョイ 0b5e-80y9 [89.187.160.122])
2020/01/08(水) 08:40:08.26ID:PECvKJGs0 Androidのアプデと指紋って関係あるの?
286SIM無しさん (スッップ Sd43-fZVk [49.98.152.195])
2020/01/08(水) 08:56:18.41ID:78JM6HuVd ドコモ、アプデしたけど9のままだった。
287SIM無しさん (ワッチョイ 23c9-xSig [59.139.146.153])
2020/01/08(水) 09:11:42.74ID:9Oyj3wbt0 マルチレジュームまじで快適じゃん画面サイズも相まって他ごとやりながらゲーム周回が捗るわ
288SIM無しさん (ワッチョイ 231d-xSig [123.220.79.143])
2020/01/08(水) 09:41:57.26ID:Mu6bJdRp0 顔認証なくなったのは不便
289SIM無しさん (ワッチョイ 7d10-xSig [58.1.131.17])
2020/01/08(水) 09:46:37.41ID:Sa4lRrPV0 イースターエッグ、画面切れとるw
290SIM無しさん (スプッッ Sdd1-CRNQ [110.163.13.110])
2020/01/08(水) 10:19:51.31ID:f5QIclPYd XperiaXZ1からこれに変える価値はありますか?
次まで待つべき?
置くだけ充電があったら買い換えたのに
次まで待つべき?
置くだけ充電があったら買い換えたのに
291SIM無しさん (オッペケ Srf1-KcI8 [126.133.197.164])
2020/01/08(水) 10:21:51.63ID:xINNAycgr292SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.130.133.244])
2020/01/08(水) 10:24:35.49ID:z2LdIY+ba Android10にしたらアプリ履歴の全削除が無くなったんだけど?
293SIM無しさん
2020/01/08(水) 10:44:49.69 >>286
当たり前やんただのソフトウェア更新やもの
当たり前やんただのソフトウェア更新やもの
294SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.130.139.13])
2020/01/08(水) 10:46:59.14ID:wRi9nTmla android10のスワイプで戻るとかのジェスチャーってもしかしてNOVAだと使えない?
295SIM無しさん (ササクッテロレ Spf1-0Bhl [126.245.67.156])
2020/01/08(水) 10:57:02.71ID:ErtIhvMSp 週間ドコモオンラインランキング
集計期間:
2019年12月30日〜2020年1月5日
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1&ranking_kind=01
月間ドコモオンラインランキング
集計期間:
2019年12月1日〜2019年12月31日
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1&ranking_kind=02
集計期間:
2019年12月30日〜2020年1月5日
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1&ranking_kind=01
月間ドコモオンラインランキング
集計期間:
2019年12月1日〜2019年12月31日
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1&ranking_kind=02
296SIM無しさん (スッップ Sd43-80y9 [49.98.163.118])
2020/01/08(水) 11:13:36.67ID:Ot55SiNJd >>285
関係なさげなのにアプデ後急にダメになりました
関係なさげなのにアプデ後急にダメになりました
297SIM無しさん (アウアウウー Sa19-/NLy [106.132.80.215])
2020/01/08(水) 11:42:26.08ID:Ws/xqGmZa 10にしてもソニーのカメラアプリは残ってる?
10デフォルトのカメラアプリにされない?
10デフォルトのカメラアプリにされない?
298SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.128.46.219])
2020/01/08(水) 12:09:49.83ID:V8jJEz8+a >>294
設定しようとすると使えないと表示される
設定しようとすると使えないと表示される
300SIM無しさん (スッップ Sd43-80y9 [49.98.160.117])
2020/01/08(水) 14:37:04.66ID:2LACMr8Ud301SIM無しさん (バットンキン MM69-W9uQ [114.171.153.21])
2020/01/08(水) 15:01:42.65ID:GXz1a0nRM 今日届くんだけど最初にこれは設定しとけってことありますか?
アンビエント?みたいなやつはオフにします
アンビエント?みたいなやつはオフにします
302SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.128.72.209])
2020/01/08(水) 15:15:06.28ID:i+wlfiWHa モバイルSuicaとか使うならNFCのオンくらい
後は自分はPOBOXの導入とサイドセンス&ホーム右フリックのGoogle表示をOFF
後は自分はPOBOXの導入とサイドセンス&ホーム右フリックのGoogle表示をOFF
303SIM無しさん (スプッッ Sd13-80y9 [183.74.206.234])
2020/01/08(水) 15:35:29.82ID:J4+EOuQ1d auの10柱の皆さん、SD読み書き速度制限どうなりましたかね
304SIM無しさん (スッップ Sd43-XMO9 [49.98.161.224])
2020/01/08(水) 17:01:59.45ID:F+VsWjX5d ペリア1が糞なのでこれにするか迷うわ
306SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.130.139.13])
2020/01/08(水) 17:32:31.65ID:wRi9nTmla そんな事よりアプリ履歴全削除ボタン復活方法を教えてくれ!
ADBコマンドでもいい!
ADBコマンドでもいい!
308SIM無しさん (ワッチョイ 0b0e-80y9 [153.223.217.6])
2020/01/08(水) 18:05:02.25ID:cOvUmYHo0 昨日、XPERIA Z5から機種変しました。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
309SIM無しさん
2020/01/08(水) 18:06:43.06 >>306
一番左までスワイプしてからの全削除押すのってめんどいよな
一番左までスワイプしてからの全削除押すのってめんどいよな
310SIM無しさん (バットンキン MM69-W9uQ [114.171.153.21])
2020/01/08(水) 18:06:43.82ID:GXz1a0nRM >>302
ありがとう!
ありがとう!
311SIM無しさん (スププ Sd43-vOj8 [49.98.63.147])
2020/01/08(水) 18:12:57.81ID:wZAZbbA/d pixel3からXPERIA5にした人いる?
312SIM無しさん (ワッチョイ cde3-G4Lg [120.138.149.214])
2020/01/08(水) 18:16:23.45ID:ldBwsZNP0 各社の3G割様子見
10なんてもはや浦島太郎の気分
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOL25/5.0.2/LR
10なんてもはや浦島太郎の気分
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOL25/5.0.2/LR
313SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.133.126.11])
2020/01/08(水) 19:02:12.45ID:C5lEmljNa android10にしたら、AdGuardのせいなのかモバイル通信が超遅くなった
(´・ω・`)ハヤマッタカモ
(´・ω・`)ハヤマッタカモ
314SIM無しさん (スプッッ Sd03-RH9I [1.75.215.65])
2020/01/08(水) 19:06:16.51ID:cyinJ8Lbd 自動アップデート停止しといて
助かった…
助かった…
315SIM無しさん (ワッチョイ 5512-Mehc [220.106.161.36])
2020/01/08(水) 19:37:47.45ID:IcEUQpmY0 Adguard入れてるとなんかしらトラブるの?
アップデート通知消したいけど様子見かな?
アップデート通知消したいけど様子見かな?
316SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.130.139.13])
2020/01/08(水) 19:50:49.93ID:wRi9nTmla318SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-xSig [106.167.59.229])
2020/01/08(水) 20:13:28.35ID:uGqYzVJ10 >>316
ホームアプリがNovaだとまだ対応出来てないのでXperiaのホームだと左側までスワイプすればok
ホームアプリがNovaだとまだ対応出来てないのでXperiaのホームだと左側までスワイプすればok
319SIM無しさん (ワッチョイ 854a-80y9 [116.0.223.26])
2020/01/08(水) 20:16:07.13ID:DrtfbGFG0 茸だけどアプデで指紋でロック解除したときのバイブってなくなった?
320SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-xSig [153.173.84.128])
2020/01/08(水) 20:47:55.46ID:h3CXZ95l0 電池持ち良くなったよ
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
321SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.130.137.120])
2020/01/08(水) 20:53:29.73ID:vteb2i+ya322SIM無しさん (ワッチョイ 838d-V1Yl [101.50.54.177])
2020/01/08(水) 21:01:35.19ID:e3aYq/cZ0323SIM無しさん (スッップ Sd43-80y9 [49.98.147.235])
2020/01/08(水) 21:10:50.49ID:3wWL1bmTd >>306
9なら、デフォのホームアンインストールで戻った
自分は何かの拍子に復活したらイヤだったのでアンインストールしたが、無効化でもいけるんじゃないか
10はまだ自分のキャリアに来てないからわからんから、試したら結果教えてくれ
9なら、デフォのホームアンインストールで戻った
自分は何かの拍子に復活したらイヤだったのでアンインストールしたが、無効化でもいけるんじゃないか
10はまだ自分のキャリアに来てないからわからんから、試したら結果教えてくれ
324SIM無しさん (アウアウウー Sa19-MAID [106.133.129.3])
2020/01/08(水) 21:12:34.74ID:GW+S7JNFa325SIM無しさん (スップ Sd03-f5hE [1.72.6.156])
2020/01/08(水) 21:15:01.28ID:1wJnLgbOd >>324
キモいしうざい
キモいしうざい
326SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.133.132.50])
2020/01/08(水) 21:23:05.13ID:WqwG9VlWa >>315
いや、一言でAdGuardと言ってもバージョンとか設定とか使用フィルターとか人それぞれなんで、何とも言えないかなぁ
そこらへんは詳細に書くとスレチになっちゃうし、かと言って専スレで語るとやたら荒れるしw
でもまだ様子見で良いと思うよ
アプデして良かったと思う点が(自分には)そんなに無いし、色んな表示形式が変わっててまるで機種変したような慣れない感じになるしw
Chromeのアプリの権限設定
https://i.imgur.com/BQKjSDc.jpg
以前の、チェックを入れる方式じゃなく、項目ひとつひとつをタップして許可したり拒否したり
いや、一言でAdGuardと言ってもバージョンとか設定とか使用フィルターとか人それぞれなんで、何とも言えないかなぁ
そこらへんは詳細に書くとスレチになっちゃうし、かと言って専スレで語るとやたら荒れるしw
でもまだ様子見で良いと思うよ
アプデして良かったと思う点が(自分には)そんなに無いし、色んな表示形式が変わっててまるで機種変したような慣れない感じになるしw
Chromeのアプリの権限設定
https://i.imgur.com/BQKjSDc.jpg
以前の、チェックを入れる方式じゃなく、項目ひとつひとつをタップして許可したり拒否したり
327SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.210.144])
2020/01/08(水) 21:45:28.42ID:Z5L7u/M0d アプデ後、指紋認証の反応とカメラ起動せずで焦ったが再起動で復活した
329SIM無しさん (ワッチョイ cd3d-zIr/ [120.51.93.130 [上級国民]])
2020/01/08(水) 22:03:26.55ID:/jwzs0oO0 充電しながらTV観たい。どうしたらいいだろう?
330SIM無しさん (ワッチョイ 037e-lB9F [133.218.221.158])
2020/01/08(水) 22:34:56.64ID:mH++AbQY0 >>329
充電しながらパソコンやるのと何か違うの?
充電しながらパソコンやるのと何か違うの?
331SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-xSig [111.99.80.11])
2020/01/08(水) 22:51:33.89ID:z2tQjv7A0 アプデ後にsilentmode ONOFFがウィジェットサイズ2×2になってた
アプデ前から置いてるのは1×か
アプデ前から置いてるのは1×か
332SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-xSig [111.99.80.11])
2020/01/08(水) 22:52:57.47ID:z2tQjv7A0 1×2のままなんだけど
長押ししたら2×2になっちゃうよね
そのサイズ入らないスペースだからそうなったらイヤだな
長押ししたら2×2になっちゃうよね
そのサイズ入らないスペースだからそうなったらイヤだな
333SIM無しさん (アウアウエー Sa93-NKfC [111.239.165.209])
2020/01/08(水) 22:55:17.09ID:fpdwPp8Ja334SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-omAG [126.42.111.225])
2020/01/09(木) 00:01:45.63ID:FojLizwW0 >>333
「本製品はTVアンテナケーブルではありません。」と明記されてるぞ
「本製品はTVアンテナケーブルではありません。」と明記されてるぞ
335SIM無しさん (スプッッ Sd03-VoBh [1.75.197.95])
2020/01/09(木) 00:08:06.45ID:wWHtqyded au10に上げた人に質問
ちゃんとWPA3対応してる?
ちゃんとWPA3対応してる?
336SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.57.198])
2020/01/09(木) 06:33:02.69ID:LjBX9Z42p ソニーが語るスマホのイメージセンサー、多眼化や大判化が進む先にあるものは?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2020/1228209.html
5Gが出てくると、動画の性能も上げなければいけないため、多眼化を使いながらも、センサーそのものの性能は上げる必要
我々も前倒しはしていますが、想定より大判化の流れが速かった。
現状では、一番多い端末で7つのカメラが載っていますが、我々は世の中の平均で何個ずつ載っていくのかというトレンドを見ています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2020/1228209.html
5Gが出てくると、動画の性能も上げなければいけないため、多眼化を使いながらも、センサーそのものの性能は上げる必要
我々も前倒しはしていますが、想定より大判化の流れが速かった。
現状では、一番多い端末で7つのカメラが載っていますが、我々は世の中の平均で何個ずつ載っていくのかというトレンドを見ています。
337SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-xSig [153.173.84.128])
2020/01/09(木) 06:51:46.19ID:c82CBVCf0 もう快適よ
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
338SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.57.198])
2020/01/09(木) 06:52:55.69ID:LjBX9Z42p すまほんのアンケート結果で
2200票のうち
8割以上のひとがXperia5+ほしいといってるね
(・ω・`)
Xperia1発表の時のアンケートでは1000票のうち51%買わないだったのに今回は期待度が違うね
(・ω・`)
https://smhn.info/202001-xperia-5-plus-leaked-images
2200票のうち
8割以上のひとがXperia5+ほしいといってるね
(・ω・`)
Xperia1発表の時のアンケートでは1000票のうち51%買わないだったのに今回は期待度が違うね
(・ω・`)
https://smhn.info/202001-xperia-5-plus-leaked-images
339SIM無しさん (スッップ Sd43-NKfC [49.98.161.251])
2020/01/09(木) 07:54:42.11ID:n1EcNeTbd >>334
そこにイヤホンジャックのTVアンテナを挿せばおk
そこにイヤホンジャックのTVアンテナを挿せばおk
340SIM無しさん (オッペケ Srf1-E2Em [126.208.175.77])
2020/01/09(木) 08:05:12.57ID:hvWjH36Wr >>339
イヤホンジャック二つにしてどうする
イヤホンジャック二つにしてどうする
341SIM無しさん (ワッチョイ 15b1-BW+8 [60.107.159.104])
2020/01/09(木) 08:38:06.59ID:zJkuXJBc0 頼むから、大きいサイズばかり出さずにコンパクトミドルorハイモデル出してくれ、、、
342SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.197.133])
2020/01/09(木) 08:45:25.25ID:N+dcSbn3d みんなで5GXperiaに買いかえよう
(´・ω・`)
じゃんぱら
ドコモ中古買取価格(simロック解除済み)
Xperia5 71000円
Xperia1 76000円
XZ3 43000円
XZ2P 38000円
XZ2C 36000円
XZ2 32000円
XZ1C 29000円
XZ1 27000円
火曜日は5%買取アップ
(´・ω・`)
じゃんぱら
ドコモ中古買取価格(simロック解除済み)
Xperia5 71000円
Xperia1 76000円
XZ3 43000円
XZ2P 38000円
XZ2C 36000円
XZ2 32000円
XZ1C 29000円
XZ1 27000円
火曜日は5%買取アップ
343SIM無しさん (ワッチョイ a381-80y9 [221.244.18.228])
2020/01/09(木) 09:25:09.81ID:V5i64Bfp0 電池持ちかわらん
344SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.20.106])
2020/01/09(木) 09:59:23.58ID:Y1OKqA/8p 初売りセールの結果でたよ
(・ω・`)
auのXperia5は50位圏内からも消えそう
(・ω・`)
あとは定価値下げしてXperia1みたく機種変でも2万還元するしかないね
(・ω・`)
2月に正式発表
3月には5Gサービス開始で5GXPERIA発売だよ
(・ω・`)
スマートフォン週間売れ筋ランキング
集計期間:2019年12月30日〜01月05日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
(・ω・`)
auのXperia5は50位圏内からも消えそう
(・ω・`)
あとは定価値下げしてXperia1みたく機種変でも2万還元するしかないね
(・ω・`)
2月に正式発表
3月には5Gサービス開始で5GXPERIA発売だよ
(・ω・`)
スマートフォン週間売れ筋ランキング
集計期間:2019年12月30日〜01月05日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
345SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.180.37.14])
2020/01/09(木) 10:44:40.63ID:aJZA0MNxa たまに、ドックが無反応になる
android10
android10
346SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-xSig [121.116.151.82])
2020/01/09(木) 11:14:04.45ID:HFeS1m150 アプデしたら充電持ちがヤバイ…
ちょっと検索で10分〜15分くらい開いてたら10%くらい減ってて、その後数十分ゲームしただけで40%台まで減ってたわ
アプデ前は一日くらい余裕だったのに、失敗したわ
明るさも普段からバーの1/3以下の明るさだから画面ではないと思うのよね
ちょっと検索で10分〜15分くらい開いてたら10%くらい減ってて、その後数十分ゲームしただけで40%台まで減ってたわ
アプデ前は一日くらい余裕だったのに、失敗したわ
明るさも普段からバーの1/3以下の明るさだから画面ではないと思うのよね
347SIM無しさん (スプッッ Sd43-80y9 [49.98.12.24])
2020/01/09(木) 11:24:21.50ID:othjnW8vd 3分の1を超えたあたりからvol上げると音割れするようになっちゃった。
再起動しても初期化してもダメだったし、スピーカーチェックしてと音割れてるから故障かな?
まだ2週間くらいしか経ってないのに…。
再起動しても初期化してもダメだったし、スピーカーチェックしてと音割れてるから故障かな?
まだ2週間くらいしか経ってないのに…。
348SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-MPLo [121.84.159.232])
2020/01/09(木) 11:34:16.98ID:dbaXKvIM0 俺も音割れ出たけど再起動したら治った
349SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-xSig [61.205.90.71])
2020/01/09(木) 12:02:51.36ID:dQIalN8cM 2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
350SIM無しさん (アウアウエー Sa93-xSig [111.239.187.245])
2020/01/09(木) 12:08:11.41ID:QbWYQoeJa マナーモードにするとメール受信してもバイブ鳴らないんだがそんな仕様なのか?
351SIM無しさん (スップ Sd43-80y9 [49.97.109.122])
2020/01/09(木) 12:12:14.32ID:UKRugZScd352SIM無しさん (ワッチョイ eb81-og3W [113.38.82.156])
2020/01/09(木) 12:15:24.14ID:jXFvhWAR0353SIM無しさん (アウアウエー Sa93-xSig [111.239.187.245])
2020/01/09(木) 12:23:34.82ID:QbWYQoeJa >>352
バイブありにしてるんだが。
バイブありにしてるんだが。
354SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.133.121.6])
2020/01/09(木) 12:35:53.41ID:9xpsrl5Qa >>353
鳴動制限とかイジってる?
鳴動制限とかイジってる?
355SIM無しさん (スッップ Sd43-8Q6/ [49.98.155.69])
2020/01/09(木) 12:44:58.31ID:zdT2ulupd356SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.213.207])
2020/01/09(木) 13:06:52.89ID:KIHRARqPd 顔認証結構使っているから
アップグレード躊躇するんだが、、
アップグレード躊躇するんだが、、
357SIM無しさん (ワッチョイ 0b86-rGvG [153.211.35.103])
2020/01/09(木) 13:44:53.43ID:jzchQQAC0 大型化されてパンツのポケットからはみ出すようになって来たな
上着の内ポケットやカーゴパンツでないと収まらないっていう
コンパクトモデル出してくれーー
上着の内ポケットやカーゴパンツでないと収まらないっていう
コンパクトモデル出してくれーー
358SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.133.121.6])
2020/01/09(木) 14:03:09.50ID:9xpsrl5Qa ジェスチャーナビゲーションに慣れてきたけど、戻るボタンの長押しってどうすりゃいいんだろう……
ホームボタンの長押しはググって解決したんだが
(左下端か右下端から対角線にスワイプ)
ホームボタンの長押しはググって解決したんだが
(左下端か右下端から対角線にスワイプ)
359SIM無しさん (オッペケ Srf1-KcI8 [126.208.208.19])
2020/01/09(木) 15:07:19.63ID:TZeW2EKgr なんか度々勝手にWi-Fiモードがオンになるな…なんでだろ?
360SIM無しさん (スプッッ Sd03-RH9I [1.75.249.207])
2020/01/09(木) 16:01:44.73ID:Ty5IBeDhd >>359
Wi-Fi設定の中にある「自動的にONする」が有効になってない?
Wi-Fi設定の中にある「自動的にONする」が有効になってない?
361SIM無しさん (オッペケ Srf1-KcI8 [126.208.208.19])
2020/01/09(木) 16:07:08.08ID:TZeW2EKgr あーー!ほんとだ、、なっていた…ありがとう!
362SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.20.106])
2020/01/09(木) 16:53:57.29ID:Y1OKqA/8p <CES>ソニーの自動車「VISION-S」はどこに向かう? コア技術を主導する幹部2名が会見
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202001/09/49431.html
<スマートフォン等のイメージングセンサーについて>
――センサーについては、海外の、特にスマホ周辺では1億画素のカメラなど高画素化の流れがある一方で、ソニーとしては多眼化と大判化に進んできた。この市場のトレンドが今後どういうふうになっていくと見ているのか。
我々のコンセプトは、例えば暗所などさまざまなシーンでも高画質を実現することにこだわっている。高画素を追求しすぎるとそういう暗所撮影時での画質低下などのデメリットがある。
デジカメが出始めたころと似た状況とも言えるが、スマホのカメラにも適切な画素数というものがある。スマホ向けのカメラは多眼化を使いながら、今後は5Gで動画撮影のことも考えないといけない。
これらの状況から、スマホのカメラは多眼化と大判化だろうというのが我々の考え方だ。
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202001/09/49431.html
<スマートフォン等のイメージングセンサーについて>
――センサーについては、海外の、特にスマホ周辺では1億画素のカメラなど高画素化の流れがある一方で、ソニーとしては多眼化と大判化に進んできた。この市場のトレンドが今後どういうふうになっていくと見ているのか。
我々のコンセプトは、例えば暗所などさまざまなシーンでも高画質を実現することにこだわっている。高画素を追求しすぎるとそういう暗所撮影時での画質低下などのデメリットがある。
デジカメが出始めたころと似た状況とも言えるが、スマホのカメラにも適切な画素数というものがある。スマホ向けのカメラは多眼化を使いながら、今後は5Gで動画撮影のことも考えないといけない。
これらの状況から、スマホのカメラは多眼化と大判化だろうというのが我々の考え方だ。
364SIM無しさん (JP 0Heb-80y9 [61.199.190.21])
2020/01/09(木) 20:50:25.05ID:SDjVuSMOH Docomoアップデートの通話が出来ない現象に該当する人なんですが、
一週間程度、再起動無しでいると発現するような気がする。
再現実験する前にアプデしちゃったので様子見。
一週間程度、再起動無しでいると発現するような気がする。
再現実験する前にアプデしちゃったので様子見。
365SIM無しさん (ワッチョイ 2383-Mehc [125.199.9.0])
2020/01/09(木) 20:55:19.14ID:P2iCkabA0 auで使ってるけど
なんかいろんなアプデで失敗するなぁ
au marketもAndroid10へのアプデも
考えられるのはSDカードの内部ストレージ化
なんなん?
SDカードの内部ストレージ化って裏技のようで不具合起こしまくるトラブルメーカーなの?
なんかいろんなアプデで失敗するなぁ
au marketもAndroid10へのアプデも
考えられるのはSDカードの内部ストレージ化
なんなん?
SDカードの内部ストレージ化って裏技のようで不具合起こしまくるトラブルメーカーなの?
367SIM無しさん (ワッチョイ 2383-Mehc [125.199.9.0])
2020/01/09(木) 21:08:35.62ID:P2iCkabA0 >>366
じゃあ教えてよ高尚な方
au marketはマウント外してやったら成功した
今回のアプデはマウント状態ではダウンロード後「確認できませんでした」で出来ず
マウント外したらダウンロードすらできない状態だわ
じゃあ教えてよ高尚な方
au marketはマウント外してやったら成功した
今回のアプデはマウント状態ではダウンロード後「確認できませんでした」で出来ず
マウント外したらダウンロードすらできない状態だわ
368SIM無しさん (ワッチョイ 9573-lZna [124.214.40.42])
2020/01/09(木) 21:34:43.64ID:iGAX9WI30 出荷状態に戻してからアップデートして失敗はしないと思うな
データ預かりサービス等を利用するなりしてがんば〜
データ預かりサービス等を利用するなりしてがんば〜
369SIM無しさん (スッップ Sd43-80y9 [49.98.150.100])
2020/01/09(木) 21:48:06.57ID:8nhARHJcd ここっていつからAndroid初めましてスレになったっけ、
良好状態保ってるけどなあ
良好状態保ってるけどなあ
370SIM無しさん (アウアウウー Sa19-qPnc [106.129.212.127])
2020/01/09(木) 22:04:29.36ID:7UB9sW8za 20000安くなれば一括で買うぞ
はや値下げしろ
はや値下げしろ
371SIM無しさん (ワッチョイ db11-fF6T [119.172.148.173])
2020/01/09(木) 22:16:51.42ID:2PBDvDYY0 20000円になれば一括で買うぞ
はや値下げしろ
はや値下げしろ
373SIM無しさん (ワッチョイ 236d-80y9 [125.30.0.237])
2020/01/09(木) 22:30:42.78ID:3Wdokt3J0 XZ1の下取り22,000だったからこれ買ったよ。
374SIM無しさん (オイコラミネオ MM21-995u [150.66.64.47])
2020/01/09(木) 22:31:53.90ID:fD2LdLH0M 暫くスマホ関係の動向見てなかったんだけど、今の端末から買い換えるのに調べてたら
この機種がいいかなーって思ったんだけど、XZPから更新なら不満はない感じですかね?
この機種がいいかなーって思ったんだけど、XZPから更新なら不満はない感じですかね?
375SIM無しさん (ワッチョイ 236d-80y9 [125.30.0.237])
2020/01/09(木) 22:49:05.13ID:3Wdokt3J0 実物を触って見た方がいい。
縦長画面が嫌って人も多いから。
縦長画面が嫌って人も多いから。
376SIM無しさん (ワッチョイ 85e4-lB9F [116.0.146.98])
2020/01/09(木) 22:49:15.98ID:RynxKJWP0377SIM無しさん (スプッッ Sd03-4NMv [1.75.246.52])
2020/01/09(木) 23:07:00.49ID:aFURzOhld 今日XPerformanceから乗り換えてきました
なんかガラケーみたいなサイズ感だね
なんかガラケーみたいなサイズ感だね
378SIM無しさん
2020/01/09(木) 23:09:53.84 ようこそ
379SIM無しさん (アウアウウー Sa19-CXoQ [106.132.84.186])
2020/01/09(木) 23:48:47.59ID:gPs188aFa xperia使う人って結構長く使う人多いな
380SIM無しさん (ワッチョイ eb73-Mehc [113.156.30.167])
2020/01/09(木) 23:52:38.57ID:HPQGRoLv0 納得出来る機種出るまで待つからな
381SIM無しさん (スプッッ Sd03-VoBh [1.75.199.175])
2020/01/10(金) 00:08:23.98ID:ftfezT9nd X10 → arc → GX → Z5 → 5
root取っていろいろ遊んでたX10、arcの頃が懐かしい
root取っていろいろ遊んでたX10、arcの頃が懐かしい
382SIM無しさん (オイコラミネオ MM21-995u [150.66.64.47])
2020/01/10(金) 00:45:57.69ID:LU1KBL6QM >>381
Arcはデザイン良かったよね、ピンク買ったけど今でも眺めて触ってみること有るよ
惜しむらくは当時同世代だったGalaxy2が本体メモリやアップデートで長生きしたのに
ソニーはそのへん全然サポートしてくれなかったんだよなぁ
Arcはデザイン良かったよね、ピンク買ったけど今でも眺めて触ってみること有るよ
惜しむらくは当時同世代だったGalaxy2が本体メモリやアップデートで長生きしたのに
ソニーはそのへん全然サポートしてくれなかったんだよなぁ
383SIM無しさん (ワッチョイ 051d-xSig [180.9.177.222])
2020/01/10(金) 00:55:06.24ID:h3Jcxqg00 サイドセンスの誤作動がどのジェスチャーにしても避けられないなぁ
マルチウインドウを起動したいだけなのだがサイドセンス以外の方法はないのかな
マルチウインドウを起動したいだけなのだがサイドセンス以外の方法はないのかな
384SIM無しさん (ワッチョイ 0bdc-KcI8 [153.204.226.163])
2020/01/10(金) 01:35:31.51ID:sW0mqT4R0 >>383
アプリ履歴開いてタブ上部のアイコン押すといけるよ
アプリ履歴開いてタブ上部のアイコン押すといけるよ
385SIM無しさん (スフッ Sd43-0PWH [49.104.45.213])
2020/01/10(金) 01:42:04.56ID:1Dcmb3n3d386SIM無しさん (ワッチョイ c5f1-xSig [14.132.208.219])
2020/01/10(金) 03:32:42.08ID:Ta4B1r6E0 さっきアップデートしたんだがもしかして失敗だったのか情弱すぎた
387SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.197.204])
2020/01/10(金) 07:13:44.66ID:FPZRpUxqd 久しぶりにキャリア別ランキングでました
(´・ω・`)
ケータイ売れ筋ランキング(12月30日〜1月5日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1227887.html
(´・ω・`)
ケータイ売れ筋ランキング(12月30日〜1月5日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1227887.html
388SIM無しさん (オッペケ Srf1-KcI8 [126.208.181.175])
2020/01/10(金) 07:57:08.67ID:0MbW/ciQr389SIM無しさん (アウアウエー Sa93-WVoG [111.239.222.205])
2020/01/10(金) 08:27:17.52ID:/jziYWCQa Z5からの機種変更でこれか1か迷ってるんだけど、どっちがいいでしょうか?
390SIM無しさん (ワッチョイ 15b1-BW+8 [60.107.159.104])
2020/01/10(金) 08:30:55.51ID:IIHQa4yK0 スマホでテレビ機能使うやついるんだな(笑)
391SIM無しさん (スププ Sd43-NKfC [49.98.77.116])
2020/01/10(金) 09:10:18.69ID:3Gm7ZwRGd >>389
俺が決めてやんよ1にしとけ
俺が決めてやんよ1にしとけ
392SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.197.204])
2020/01/10(金) 09:38:04.37ID:FPZRpUxqd ビックカメラでソフトバンクのAQUOS sense3 plusとXperia 1が3GケータイからのMNPで一括1円
https://sp-mobile-blog.com/softbank-214/
通常機種代金は、AQUOS sense3 plusが51,120円、Xperia 1は数回の値下げがあったが現在は105,600円となっている。
となっている。
スマホデビュープラン加入
・3G端末と確認できる事(コールセンター/契約書等)
・自局電話番号の撮影
が条件となっている。
スマホデビュープランは、データ容量1GBまで利用でき(容量超過後は速度制限、容量追加購入で通常速度で利用可能)、1回5分間の無料通話(オプション扱いだが割引あり)も可能となる。
割引適用で12ヶ月間は月額1,078円から利用できる。
https://sp-mobile-blog.com/softbank-214/
通常機種代金は、AQUOS sense3 plusが51,120円、Xperia 1は数回の値下げがあったが現在は105,600円となっている。
となっている。
スマホデビュープラン加入
・3G端末と確認できる事(コールセンター/契約書等)
・自局電話番号の撮影
が条件となっている。
スマホデビュープランは、データ容量1GBまで利用でき(容量超過後は速度制限、容量追加購入で通常速度で利用可能)、1回5分間の無料通話(オプション扱いだが割引あり)も可能となる。
割引適用で12ヶ月間は月額1,078円から利用できる。
393SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.234.231])
2020/01/10(金) 09:45:49.63ID:sni6pMLid 【1/10(金)〜】auオンラインショップでXperia 8の機種変更割引が11,000円に減額で継続を確認〜家電量販店などでの実施にも期待
https://sp-mobile-blog.com/au-327/
割引対象は現時点ではXperia 8のみとなっている。
以前紹介した、1/9(木)までの22,000円割引セールが割引額を減額して継続されている格好だ。
https://sp-mobile-blog.com/au-327/
割引対象は現時点ではXperia 8のみとなっている。
以前紹介した、1/9(木)までの22,000円割引セールが割引額を減額して継続されている格好だ。
394SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.233.209])
2020/01/10(金) 10:01:58.68ID:0O4h6tSTd シャープが8Kカメラ搭載5Gスマホの開発明かす、CES 2020
https://ascii.jp/elem/000/002/005/2005488/
同社では、8Kカメラを搭載する5Gスマートフォンを開発していることを明かした。開発を進めていること以外の詳細は語らず、8K映像をスマートフォンで撮影し、5G網で配信するといった、次世代のスマートフォンの使い方を提案するにとどめた。
https://ascii.jp/elem/000/002/005/2005488/
同社では、8Kカメラを搭載する5Gスマートフォンを開発していることを明かした。開発を進めていること以外の詳細は語らず、8K映像をスマートフォンで撮影し、5G網で配信するといった、次世代のスマートフォンの使い方を提案するにとどめた。
396SIM無しさん (オッペケ Srf1-BW+8 [126.179.50.193])
2020/01/10(金) 10:42:01.00ID:wCB1U/Nfr 公式値下げ、近々かも
397SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.239.139])
2020/01/10(金) 11:10:39.08ID:N9pc+SXed 機種変更前ワイ:XZ1compactのサイズ感最高や!もうずっとこれでええわ!
機種変更後ワイ:Xperia5のサイズ感最高や!もうずっとこれでええわ!
機種変更後ワイ:Xperia5のサイズ感最高や!もうずっとこれでええわ!
398SIM無しさん (スッップ Sd43-aIt5 [49.98.141.101])
2020/01/10(金) 11:24:48.84ID:XO4d3Vj3d 通常サイズの動画見ない奴はそうだろうねwww
399SIM無しさん (オッペケ Srf1-BW+8 [126.179.54.237])
2020/01/10(金) 12:03:48.54ID:f5BFcUh8r スマホでなんでも済ませる人間か、、
タブレットや他のデバイスを使い分ける人間か、、
使用環境や懐具合で好みはそれぞれ
タブレットや他のデバイスを使い分ける人間か、、
使用環境や懐具合で好みはそれぞれ
400SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.231.228])
2020/01/10(金) 12:06:52.72ID:94Hvzsead 実は非対応タイトルも動く?「GeForce NOW Powered by SoftBank」のベータ版サービスを使ってみた
https://www.4gamer.net/games/209/G020984/20191218071/
Razer Kishi発表。スマホに外付けするゲームパッド
https://telektlist.com/razer-kishi-gamepad/
ほぼ全てのスマホの機種で利用可能になっているようです
NVIDIAが提供するクラウドゲーミングサービス、GeForce NOWにも対応するとのことで、5Gの普及と合わせてプレイ環境がさらに広がりますね。Android対応モデルが来月発売予定
https://www.4gamer.net/games/209/G020984/20191218071/
Razer Kishi発表。スマホに外付けするゲームパッド
https://telektlist.com/razer-kishi-gamepad/
ほぼ全てのスマホの機種で利用可能になっているようです
NVIDIAが提供するクラウドゲーミングサービス、GeForce NOWにも対応するとのことで、5Gの普及と合わせてプレイ環境がさらに広がりますね。Android対応モデルが来月発売予定
401SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.79.86.114])
2020/01/10(金) 12:48:32.99ID:6LT+DvyGd ドコモ版の先日のプチアップデート後、ほんの少しだけ指紋認証精度が改善したわ。
402SIM無しさん (スプッッ Sd03-4NMv [1.75.246.101])
2020/01/10(金) 12:55:32.94ID:9/K4Wx12d403SIM無しさん (アークセー Sxf1-YUcO [126.188.163.197])
2020/01/10(金) 13:06:55.53ID:0KVADcBox 客を「クソ野郎」、ドコモショップが不適切指示
https://smhn.info/202001-docomo-shop-cursed-the-customer-as-a-fucking-bastard
ドコモショップから受け取った書類にセールス指示が紛れていた↓
https://i.imgur.com/HYCQssL.jpg
https://smhn.info/202001-docomo-shop-cursed-the-customer-as-a-fucking-bastard
ドコモショップから受け取った書類にセールス指示が紛れていた↓
https://i.imgur.com/HYCQssL.jpg
404SIM無しさん (スフッ Sd43-KdYa [49.104.10.54])
2020/01/10(金) 13:13:18.69ID:W7xXPhwdd >>403
店舗と企業代理店が特定されたようだぞ
店舗と企業代理店が特定されたようだぞ
405SIM無しさん (スッップ Sd43-hqkU [49.98.169.18])
2020/01/10(金) 14:31:32.42ID:vayjg+6Cd auのXperia1とS10全色予約受付中に変わってる
夏モデル再値下げかな?
ちなみにXperia1パープルだけ販売停止になってる
昨日か一昨日Xperia1在庫見たときは全色あったんだけど
夏モデル再値下げかな?
ちなみにXperia1パープルだけ販売停止になってる
昨日か一昨日Xperia1在庫見たときは全色あったんだけど
406SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.132.81.105])
2020/01/10(金) 14:41:20.06ID:BHNnpLRaa >>403
urlがファッキンバスタードわらた
urlがファッキンバスタードわらた
407SIM無しさん
2020/01/10(金) 15:42:46.65 >>403
昨日ツイッターで見たわ
昨日ツイッターで見たわ
408SIM無しさん (スプッッ Sd43-fxVQ [49.98.17.47])
2020/01/10(金) 16:15:46.31ID:rio3E4h5d サムスン、「Galaxy Unpacked 2020」にGalaxyファン3名を招待
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1228567.html
サムスン電子は、米国サンフランシスコで新製品発表イベント「Galaxy Unpacked 2020」を日本時間2月12日午前4時に開催する。日本法人のサムスン電子ジャパンは、同イベントに国内のGalaxyユーザー3名を招待する。
イベントは、「今後10年間のモバイル体験を形作る、イノベーティブなデバイス」の発表が予告されている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1228567.html
サムスン電子は、米国サンフランシスコで新製品発表イベント「Galaxy Unpacked 2020」を日本時間2月12日午前4時に開催する。日本法人のサムスン電子ジャパンは、同イベントに国内のGalaxyユーザー3名を招待する。
イベントは、「今後10年間のモバイル体験を形作る、イノベーティブなデバイス」の発表が予告されている。
409SIM無しさん (スプッッ Sd43-fxVQ [49.98.17.47])
2020/01/10(金) 16:18:25.17ID:rio3E4h5d411SIM無しさん (スッップ Sd43-RH9I [49.98.159.150])
2020/01/10(金) 17:25:39.17ID:hWEd7n7fd 買って一ヶ月、使っている内に慣れるかと思って選んだけれどやはりコンパクトサイズが一番だったなと痛感してる
普段使いのアプリがどう変化するかは買ってみるまで分からなかったから仕方が無いとはいえここまでとは思わなかった
普段使いのアプリがどう変化するかは買ってみるまで分からなかったから仕方が無いとはいえここまでとは思わなかった
412SIM無しさん (ワッチョイ 0383-CXoQ [133.201.9.0])
2020/01/10(金) 17:32:54.13ID:F1AIjz5g0 >>411
幅が広いってのはかなりのストレスだからね
それだけで操作的に制限されるし、頻度的に高いことだと余計に積み重なっていく
厚みは意外と気にならないんだけどね
薄すぎる方がなんか収まり悪くて落としそうになるし
幅が広いってのはかなりのストレスだからね
それだけで操作的に制限されるし、頻度的に高いことだと余計に積み重なっていく
厚みは意外と気にならないんだけどね
薄すぎる方がなんか収まり悪くて落としそうになるし
413SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.254.175])
2020/01/10(金) 17:54:50.72ID:NvGyMi73d 大昔、初代のGALAXYNote買ってた位で画面はなるべく大きなと思ってたが、今回他の機能面の要求からXperia5買ってみたけど、とても良いサイズだねコレ
文字が小さいのも思ったより問題にならない
表示のコントラストがかなり良い
文字が小さいのも思ったより問題にならない
表示のコントラストがかなり良い
414SIM無しさん (スップ Sd03-80y9 [1.72.2.159])
2020/01/10(金) 17:55:08.64ID:sVWOoLXbd XZ1 compactを少しの間使ってたが、確かに端末の取り扱いは楽なんだが、如何せん表示出来る情報量が少な過ぎ。結果、逆に無駄な一手間が増える。
そういう意味でも5のサイズは慣れてしまえば絶妙だと自分は思うね。
そういう意味でも5のサイズは慣れてしまえば絶妙だと自分は思うね。
415SIM無しさん (オッペケ Srf1-bnnO [126.208.218.38])
2020/01/10(金) 18:18:19.31ID:EBalReJIr XZ2のが最強
416SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.128.73.136])
2020/01/10(金) 18:34:46.23ID:vPJwsYU/a フルセグは観れるやろ
418SIM無しさん (ワッチョイ 9502-f1j9 [124.150.184.237])
2020/01/10(金) 18:45:32.67ID:SHRFSZ1A0 今日5をモックにぎにぎしてきた
握りやすい
でも、なんかリモコン.......('A`)
ホモがあれば良かったんだけど、ホモはXZ3しか無かった
しかも、ベゼルがXZ3はHuaweiと似てる.......嫌だ中華は
やっぱり5Gモデルを待ってからがいいんだろうか
握りやすい
でも、なんかリモコン.......('A`)
ホモがあれば良かったんだけど、ホモはXZ3しか無かった
しかも、ベゼルがXZ3はHuaweiと似てる.......嫌だ中華は
やっぱり5Gモデルを待ってからがいいんだろうか
420SIM無しさん (ワッチョイ dbbd-xSig [119.63.125.3])
2020/01/10(金) 18:52:08.00ID:9p+tCyi+0 >>417
お前ら幅と長さの話が混じってる気がする
お前ら幅と長さの話が混じってる気がする
421SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.133.123.26])
2020/01/10(金) 18:57:40.76ID:/vT71pyqa うーん、au版でandroid10に更新したら、以前はmateのリンクを踏むとブラウザの選択を挟んでたのに選択や確認無しでいきなりChromeで開くようになった
mate内のカスタムブラウザ設定にはチェック付けてないし、何でだろうと思ったら端末の標準アプリの設定?で、ブラウザ→Chromeになってた
確か、android9の時は「なし」にしてたと思うんだけど、なし の項目が無くなったんだね
エロ系かどうかで開くブラウザを変えてたのにw
一応リンク長押しから共有を押して別のブラウザを選べるけど、変更点が多すぎて年寄りにはツラい更新ですわ…
mate内のカスタムブラウザ設定にはチェック付けてないし、何でだろうと思ったら端末の標準アプリの設定?で、ブラウザ→Chromeになってた
確か、android9の時は「なし」にしてたと思うんだけど、なし の項目が無くなったんだね
エロ系かどうかで開くブラウザを変えてたのにw
一応リンク長押しから共有を押して別のブラウザを選べるけど、変更点が多すぎて年寄りにはツラい更新ですわ…
422SIM無しさん (ワッチョイ db11-fF6T [119.172.148.173])
2020/01/10(金) 19:02:14.83ID:vOwjGXlk0 縦長でも良いから横幅76mmくらいほしいなぁ
423SIM無しさん (ワッチョイ c558-G18V [14.11.7.65])
2020/01/10(金) 19:04:21.51ID:gb5DBpZw0 XZ2は色々と惜しかった
惜しい部分が多すぎるからやっぱダメじゃんってなるけど
惜しい部分が多すぎるからやっぱダメじゃんってなるけど
424SIM無しさん (スップ Sd03-80y9 [1.72.0.26])
2020/01/10(金) 19:13:57.93ID:SHOuRy7Id ずっとこれでええわ!と書いた矢先、画面に紫と緑の縦線が出始めたんだが??
輝度上げたら消えるから使えないこともないけど、修理出すのめんどくさ…
輝度上げたら消えるから使えないこともないけど、修理出すのめんどくさ…
425SIM無しさん (スッップ Sd43-RH9I [49.98.159.150])
2020/01/10(金) 19:41:21.16ID:hWEd7n7fd 片手で持てるけど片手で操作出来ないアプリとか、二画面で使いたいのに二画面に出来ないアプリが少しじゃなくてかなり多いのが辛い
ネットや動画見るのはパソコン派だから悪い所だけを使う形になってしまった
今後アプリ側がこっちに気を使ってくれる流れになれば使用感は変わるかもしれない
ネットや動画見るのはパソコン派だから悪い所だけを使う形になってしまった
今後アプリ側がこっちに気を使ってくれる流れになれば使用感は変わるかもしれない
426SIM無しさん (ワッチョイ b5ba-0PWH [118.2.118.211])
2020/01/10(金) 19:42:36.81ID:e43fw21N0 片手モード使えばよくね
427SIM無しさん (オッペケ Srf1-E2Em [126.208.175.77])
2020/01/10(金) 19:54:05.79ID:V8M2UoZOr 分割対応してないのは裏から無理やり分割はできるけどね
428SIM無しさん (アウアウウー Sa19-lCPg [106.132.85.66])
2020/01/10(金) 20:32:55.08ID:xKPg8Wxea >>421
Chromeのアプリ情報画面>デフォルトで開く>その他の標準設定
ここで「設定を消去」するとデフォルトのブラウザアプリが未選択状態になるので
とりあえずmateでもブラウザ選択できるようになります
Chromeのアプリ情報画面>デフォルトで開く>その他の標準設定
ここで「設定を消去」するとデフォルトのブラウザアプリが未選択状態になるので
とりあえずmateでもブラウザ選択できるようになります
429SIM無しさん (ワッチョイ 236d-80y9 [125.30.0.237])
2020/01/10(金) 21:08:35.91ID:6nDg4w8H0 サイドセンス切ってる俺って少数派かな?
431SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.133.123.26])
2020/01/10(金) 21:23:50.26ID:/vT71pyqa432SIM無しさん (ワッチョイ 1576-xSig [60.34.123.91])
2020/01/10(金) 21:30:22.78ID:l0IavsTm0 サイドセンスは切るよ
433SIM無しさん (スププ Sd43-80y9 [49.98.67.188])
2020/01/10(金) 21:36:49.83ID:l25JrLSmd434SIM無しさん (アウアウカー Sa61-WBQX [182.251.197.152])
2020/01/10(金) 22:28:06.83ID:PX6rijmHa 縦長画面、最初は違和感あったけど慣れたら18:9は古臭く陳腐に思えてきた
435SIM無しさん (ワッチョイ 5569-RH9I [220.219.197.160])
2020/01/10(金) 23:13:17.37ID:JIZoT3PI0 セキュリティコードがメッセージにこなくなったんだけど、うちだけ?
436SIM無しさん (ワッチョイ 5be4-xSig [175.177.43.114])
2020/01/11(土) 00:03:26.94ID:WR6u2cu60 10にアプデする前は画像を内部ストレージからSDに移動してもタイムスタンプ維持してたのに
10になったら書き変わるようになってしまったわ
10になったら書き変わるようになってしまったわ
437SIM無しさん (ワッチョイ 5569-RH9I [220.219.197.160])
2020/01/11(土) 00:05:29.86ID:07ORNZ0S0 再起動したらなおったわ
たまに圏内にいても電話がかからないことある
たまに圏内にいても電話がかからないことある
438SIM無しさん (JP 0Hab-ErPi [109.169.63.50])
2020/01/11(土) 00:49:20.56ID:JMjZ15eTH 2020新型Xperiaのスペックに不安な「噂」、画像リークのモデルはSD855搭載、ドコモ向けの5Gモデル?
https://androidnext.info/?p=1459
https://androidnext.info/?p=1459
440SIM無しさん (ワッチョイ 5bdb-WeIK [223.135.100.155])
2020/01/11(土) 01:31:59.38ID:OG0Xt7MW0 日本向けにSony Xperia 5をSIMフリーで投入か、J9260が技適通過
http://blogofmobile.com/article/122847
去年のうちにSIMフリー版来たら買おうと思ってたけど結局来なかったから諦めかけてたけどそろそろ出るのか
次の世代のXperiaがなんか良さげだし我慢しようと思ってたけどやはり心が揺さぶられる
http://blogofmobile.com/article/122847
去年のうちにSIMフリー版来たら買おうと思ってたけど結局来なかったから諦めかけてたけどそろそろ出るのか
次の世代のXperiaがなんか良さげだし我慢しようと思ってたけどやはり心が揺さぶられる
441SIM無しさん (アウアウウー Sa19-Mehc [106.129.131.35])
2020/01/11(土) 02:04:48.34ID:5kGuUORXa >>429
サイドセンス使いたくないときに勝手に出てきてじゃまだから、反応する部分を上部だけに設定したら快適
サイドセンス使いたくないときに勝手に出てきてじゃまだから、反応する部分を上部だけに設定したら快適
442SIM無しさん (ワッチョイ 9573-lZna [124.214.40.42])
2020/01/11(土) 02:32:39.51ID:q1dz+qB50 Xperia 5もソニーストアでフルスペックを買えるようになるのかな
しかし遅い2台もいらないw
しかし遅い2台もいらないw
443SIM無しさん (ワッチョイ c558-G18V [14.11.7.65])
2020/01/11(土) 02:47:18.81ID:FIYZe8b70 フルスペック(FeliCa非対応)
444SIM無しさん (ワッチョイ 0b86-rGvG [153.211.35.103])
2020/01/11(土) 05:57:35.02ID:zQd3Phm70 新型出てからどっち買うか考える予定
445SIM無しさん (ワッチョイ 23f7-///2 [123.0.88.31])
2020/01/11(土) 06:10:05.49ID:2ZEACK3e0446SIM無しさん (ワッチョイ 1576-xSig [60.34.123.91])
2020/01/11(土) 07:13:57.06ID:2oWOVfzY0 2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
447SIM無しさん (オッペケ Srf1-bnnO [126.208.204.62])
2020/01/11(土) 09:16:30.72ID:NTL8QYLkr448SIM無しさん (ワッチョイ 5da4-K+S9 [202.129.176.80])
2020/01/11(土) 10:34:56.01ID:8KhByecW0 XZ Premiumからだとさすがに5のほうが良いよね?
449SIM無しさん (ワッチョイ eb73-xSig [113.156.30.167])
2020/01/11(土) 10:40:20.67ID:yErIMOKR0 そりゃそうだ
450SIM無しさん (ワッチョイ 0bac-///2 [153.129.37.252])
2020/01/11(土) 11:15:10.66ID:zXu9yjf60 なんか直近のアップデートしたら
ステータスバー(?上の時計とかあるバー)にラインの通知が表示されなくなった
どうやって直すのこれ
ステータスバー(?上の時計とかあるバー)にラインの通知が表示されなくなった
どうやって直すのこれ
451SIM無しさん (ワッチョイ 0b99-80y9 [153.188.51.245])
2020/01/11(土) 11:42:35.91ID:Gh0ofmT20 >>450
朝鮮アプリで個人情報だだ漏れやで
朝鮮アプリで個人情報だだ漏れやで
452SIM無しさん (ワッチョイ 0bac-///2 [153.129.37.252])
2020/01/11(土) 11:50:09.53ID:zXu9yjf60 >>451
そう、自分も本当は使いたくないんだけど使わなきゃいけないところで
通知こなくなって困った
スリープ中のLED点滅もしなくなってるよなんだこれ
アプリの通知はオンだし
android側の通知もオンだし
省電力から除外されてるし
あとどんなとこ見ればいいんだろ
そう、自分も本当は使いたくないんだけど使わなきゃいけないところで
通知こなくなって困った
スリープ中のLED点滅もしなくなってるよなんだこれ
アプリの通知はオンだし
android側の通知もオンだし
省電力から除外されてるし
あとどんなとこ見ればいいんだろ
453SIM無しさん (ワッチョイ cde3-Idl4 [120.138.149.214])
2020/01/11(土) 12:17:17.80ID:8bNbCa3K0 トークの個人名長押し→通知オン
で直らないの?
で直らないの?
454SIM無しさん (ワッチョイ fdcf-80y9 [122.18.177.143])
2020/01/11(土) 12:22:34.47ID:uZcjBWc+0 10にした人たちどうなの?
455SIM無しさん (ワッチョイ 0bac-///2 [153.129.37.252])
2020/01/11(土) 12:31:12.48ID:zXu9yjf60456SIM無しさん (アウアウウー Sa19-XVDe [106.132.128.206])
2020/01/11(土) 12:32:09.02ID:JXzFiBdca 値下がりまだかのぉ
457SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-xSig [61.205.102.51])
2020/01/11(土) 12:37:17.21ID:mTDQZlezM ペリア!!!
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
458SIM無しさん (ワッチョイ 5bdb-WeIK [223.135.100.155])
2020/01/11(土) 12:46:46.60ID:OG0Xt7MW0 >>445
もうすぐ出ると言っても発表はもうすぐかもしれないけど発売は6〜7月だろ?
流石にそこまで待つのは辛い
もちろんXperia1のSIMフリー版のProfessional Edition(笑)みたいなのわからないボッタクリ仕様なら買わないけど
キャリア版と同じ仕様で9万くらいだと信じてる
もうすぐ出ると言っても発表はもうすぐかもしれないけど発売は6〜7月だろ?
流石にそこまで待つのは辛い
もちろんXperia1のSIMフリー版のProfessional Edition(笑)みたいなのわからないボッタクリ仕様なら買わないけど
キャリア版と同じ仕様で9万くらいだと信じてる
459SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-80y9 [219.197.166.234])
2020/01/11(土) 12:50:49.19ID:9r/7lOSy0 >>455
データ通信を制限しないアプリは?
データ通信を制限しないアプリは?
460SIM無しさん (スプッッ Sdd1-fxVQ [110.163.11.69])
2020/01/11(土) 13:01:37.80ID:rEkIY/S+d461SIM無しさん (ワッチョイ 0bac-///2 [153.129.37.252])
2020/01/11(土) 13:18:33.39ID:zXu9yjf60464SIM無しさん (スプッッ Sd03-Cx3g [1.75.215.215])
2020/01/11(土) 14:02:07.59ID:TTciexczd 何も調べずに新型が5だから買ったわ
1の方がいいじゃない
すげー後悔して二年すごさなあかんやんけ
糞完璧にフィルム貼れたことしかいいところないぜ
1の方がいいじゃない
すげー後悔して二年すごさなあかんやんけ
糞完璧にフィルム貼れたことしかいいところないぜ
465SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-kyXn [101.141.39.162])
2020/01/11(土) 14:10:50.24ID:Wda/fzec0 Xperiaは数字が大きなモデル程劣化だからな
466SIM無しさん (ワッチョイ 0bac-///2 [153.129.37.252])
2020/01/11(土) 14:18:22.42ID:zXu9yjf60 >>462
それ考えたwでもまたいろいろ設定するのめんどうwww
それ考えたwでもまたいろいろ設定するのめんどうwww
467SIM無しさん (ワントンキン MMa3-fF6T [153.250.11.157])
2020/01/11(土) 14:39:28.96ID:GuaHvT/wM >>465
1は総てのXperiaの頂点なのか
1は総てのXperiaの頂点なのか
469SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-xSig [111.99.80.11])
2020/01/11(土) 15:03:43.78ID:cDa9BMd80 >>466
じゃあそのまま使うしかないな
じゃあそのまま使うしかないな
471SIM無しさん (ワッチョイ a381-c5ot [221.254.47.17])
2020/01/11(土) 15:21:24.27ID:kl7ku3G60 おサイフケータイつくかな
472SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.10.233])
2020/01/11(土) 15:32:46.78ID:vnf+/PEep473SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-kyXn [101.141.39.162])
2020/01/11(土) 15:35:53.24ID:Wda/fzec0 まだまだ高いなあ
474SIM無しさん (スッップ Sd43-80y9 [49.98.140.189])
2020/01/11(土) 15:54:18.69ID:Pd6xX42bd >>469
からかうだけならいらんです
からかうだけならいらんです
475SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.10.233])
2020/01/11(土) 16:12:55.09ID:vnf+/PEep 5Gスマホ、手頃な価格で 年内めど国内投入
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011000868&g=eco
次世代通信規格「5G」対応のスマートフォン端末を国内で発売する方針を明らかにした。価格は未定だが、谷本氏は「(高額な)高性能の機種は考えていない」と説明。大量のデータを高速でやりとりできる5G時代の到来に備え、手頃な価格のモデルで需要を取り込む意向だ。
谷本氏は「5G対応のスマホの価格が一気に下がってきたこともあり、(今後)5Gでないと売れないのではないか」と語った。日本でも今春から5Gの商用サービスが始まることを見据え、米国で投入後、国内市場で販売を始める考え。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011000868&g=eco
次世代通信規格「5G」対応のスマートフォン端末を国内で発売する方針を明らかにした。価格は未定だが、谷本氏は「(高額な)高性能の機種は考えていない」と説明。大量のデータを高速でやりとりできる5G時代の到来に備え、手頃な価格のモデルで需要を取り込む意向だ。
谷本氏は「5G対応のスマホの価格が一気に下がってきたこともあり、(今後)5Gでないと売れないのではないか」と語った。日本でも今春から5Gの商用サービスが始まることを見据え、米国で投入後、国内市場で販売を始める考え。
476SIM無しさん (アウアウウー Sa19-Mehc [106.133.125.182])
2020/01/11(土) 16:26:30.64ID:frRMTrs7a 一般の消費者は超高速超低遅延の5G回線ってあんま恩恵に肖れないんじゃねえかなと思うんだけど実態はどうなんだろな
工業商業分野だと革命が起こるって言われてるところもあるけど、まだ一般人の意識云々の段階にまで来てないか
工業商業分野だと革命が起こるって言われてるところもあるけど、まだ一般人の意識云々の段階にまで来てないか
477SIM無しさん (ワッチョイ c558-bgoc [14.11.196.32])
2020/01/11(土) 16:35:39.14ID:8w5+/ksS0 ああ後悔してたけど
xz1からの変更だとクソ快適でやばい
xz1からの変更だとクソ快適でやばい
478SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-9Gmg [114.180.195.146])
2020/01/11(土) 16:37:38.48ID:Zy7KMFIo0 スマホの5G対応は人の多い場所(大規模イベント会場など)でも繋がりやすくなる以外に大きなメリットは無いと思う。
それが結果的に高速化という効果として現れるだろうしそれはそれでメリットではあるけど、使い方が大きく変わるということは起こらないのでは。
それが結果的に高速化という効果として現れるだろうしそれはそれでメリットではあるけど、使い方が大きく変わるということは起こらないのでは。
479SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.10.233])
2020/01/11(土) 16:43:19.95ID:vnf+/PEep ARがある
(・ω・`)
(・ω・`)
480SIM無しさん (ワントンキン MM2b-3/jF [211.0.228.198])
2020/01/11(土) 16:44:54.13ID:J3luR6sCM ARマルチアングルなど、ウィンターカップでソフトバンクが5Gプレサービス
https://news.mynavi.jp/article/20191225-945876/
スマートフォンはソニーモバイルコミニュケーションズのXperia。背面に装着しているのは空冷ファンで、「念のためつけている」そうだ
https://news.mynavi.jp/article/20191225-945876/
スマートフォンはソニーモバイルコミニュケーションズのXperia。背面に装着しているのは空冷ファンで、「念のためつけている」そうだ
481SIM無しさん (ワントンキン MM2b-3/jF [211.0.228.198])
2020/01/11(土) 16:45:08.32ID:J3luR6sCM ソフトバンク
ハードはますます進化し、軽量化と廉価化が期待できます。よりグラス型に近付くと思います。実用レベルのARグラスが出てくるので、AR/VR=XRとしてそれぞれユースケースが確立されていきます。
また、5Gによって、より高解像度のコンテンツが楽しめるようになります。弊社も常に先頭を走るべく、様々な準備をしてますのでご期待ください!
ハードはますます進化し、軽量化と廉価化が期待できます。よりグラス型に近付くと思います。実用レベルのARグラスが出てくるので、AR/VR=XRとしてそれぞれユースケースが確立されていきます。
また、5Gによって、より高解像度のコンテンツが楽しめるようになります。弊社も常に先頭を走るべく、様々な準備をしてますのでご期待ください!
482SIM無しさん (ワントンキン MM2b-3/jF [211.0.228.198])
2020/01/11(土) 16:45:29.25ID:J3luR6sCM483SIM無しさん (ワントンキン MM2b-3/jF [211.0.228.198])
2020/01/11(土) 16:45:47.91ID:J3luR6sCM KDDIがMRグラス「NrealLight」でスポーツのAR観戦を提供 春高バレーで実施
https://www.moguravr.com/kddi-nreallight-spring-high-school-valley/
NrealLightによるAR観戦は2020年1月12日の決勝で実施。体験の対象者は「auスマートパス」プレミアム会員から抽選で選ばれた招待者です。
https://www.moguravr.com/kddi-nreallight-spring-high-school-valley/
NrealLightによるAR観戦は2020年1月12日の決勝で実施。体験の対象者は「auスマートパス」プレミアム会員から抽選で選ばれた招待者です。
484SIM無しさん (ワントンキン MM2b-3/jF [211.0.228.198])
2020/01/11(土) 16:46:08.54ID:J3luR6sCM485SIM無しさん (ワントンキン MM2b-3/jF [211.0.228.198])
2020/01/11(土) 16:46:29.32ID:J3luR6sCM 「ドコモの5Gは世界最先端を実現できる」
https://diamond.jp/articles/-/224202
有料会員限定なので読めないでしょうが
5G時代以降
スマホは中継機となりARがスマホにとってかわるということ
(・ω・`)
https://diamond.jp/articles/-/224202
有料会員限定なので読めないでしょうが
5G時代以降
スマホは中継機となりARがスマホにとってかわるということ
(・ω・`)
486SIM無しさん (ワントンキン MM2b-3/jF [211.0.228.198])
2020/01/11(土) 16:47:20.09ID:J3luR6sCM 【日経新聞1面】米アップルはARを次のコア技術として注目
https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/ThemeDetailWeb?thmId=0010320020191211004&token=
ARはスマホなどを介して現実の世界を見るとそこに多様なデジタル情報が表示される仕組み。その場で役に立つ情報を入手したり、これまでにない遊びの空間を築いたりできる。クック氏は「最大のコアテクノロジー。人々が常時使うものになる」との見方を示した。
https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/ThemeDetailWeb?thmId=0010320020191211004&token=
ARはスマホなどを介して現実の世界を見るとそこに多様なデジタル情報が表示される仕組み。その場で役に立つ情報を入手したり、これまでにない遊びの空間を築いたりできる。クック氏は「最大のコアテクノロジー。人々が常時使うものになる」との見方を示した。
487SIM無しさん (ワンミングク MMa3-3/jF [153.234.211.203])
2020/01/11(土) 16:47:57.43ID:fHG3wwvLM iPhoneは再び好調に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000003-binsider-sci
5Gの利用が可能となる2020年のiPhoneの発売が、スマートフォン・ビジネスを成長軌道に戻すとアナリストたちは指摘する。これには大きく2つの理由がある。
まずは、5G対応と予測されている他の新たな機能は、消費者に買い替えたいと思わせるのに十分なアップデートであるということ。
そして2つ目は、2020年には買い替えを考えているiPhoneユーザーがここ数年の中でも特に多いと予想されることだ。
拡張現実(AR)により注力し、次なる主力商品誕生のきっかけとなる可能性がある
次世代iPhoneとiPad Proは3Dカメラを搭載すると予測されている。これにより、AR体験はより本格化するとブルームバーグは報じている。こうした機能の追加で、
アップルのモバイル・ガジェットは現実世界をより正確にスキャンし、より忠実にデジタルで再現し拡張することが可能となる。長年発表が囁かれているARヘッドセットの実現には重要なポイントだ。
iPhoneはARアプリに対応してきたが、ARを中心に据えることで、テクノロジーの活用が進み、開発が囁かれるARヘッドセットの需要を生み出すことにもなる。
ティム・クックCEOは、ARとそれが顧客にもたらす価値に大きな期待を寄せている。クックCEOは長きにわたりこのテクノロジーへの支持を表明しており、
2018年第1四半期の決算報告の際には、ARは「奥深く」、「人間の能力を拡張する」可能性があると見ていると述べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000003-binsider-sci
5Gの利用が可能となる2020年のiPhoneの発売が、スマートフォン・ビジネスを成長軌道に戻すとアナリストたちは指摘する。これには大きく2つの理由がある。
まずは、5G対応と予測されている他の新たな機能は、消費者に買い替えたいと思わせるのに十分なアップデートであるということ。
そして2つ目は、2020年には買い替えを考えているiPhoneユーザーがここ数年の中でも特に多いと予想されることだ。
拡張現実(AR)により注力し、次なる主力商品誕生のきっかけとなる可能性がある
次世代iPhoneとiPad Proは3Dカメラを搭載すると予測されている。これにより、AR体験はより本格化するとブルームバーグは報じている。こうした機能の追加で、
アップルのモバイル・ガジェットは現実世界をより正確にスキャンし、より忠実にデジタルで再現し拡張することが可能となる。長年発表が囁かれているARヘッドセットの実現には重要なポイントだ。
iPhoneはARアプリに対応してきたが、ARを中心に据えることで、テクノロジーの活用が進み、開発が囁かれるARヘッドセットの需要を生み出すことにもなる。
ティム・クックCEOは、ARとそれが顧客にもたらす価値に大きな期待を寄せている。クックCEOは長きにわたりこのテクノロジーへの支持を表明しており、
2018年第1四半期の決算報告の際には、ARは「奥深く」、「人間の能力を拡張する」可能性があると見ていると述べている。
488SIM無しさん (ワンミングク MMa3-3/jF [153.234.211.203])
2020/01/11(土) 16:48:48.84ID:fHG3wwvLM 【XR Kaigi】KDDI、ドコモ、ソフトバンク……三大キャリアが取り組む、XRの未来像
https://www.moguravr.com/xr-kaigi-2019-communication-career/
さながら“どこでもドア”? KDDIが「かぶらないVR」に取り組むワケ
https://www.moguravr.com/kddi-xr-door/
https://www.moguravr.com/xr-kaigi-2019-communication-career/
さながら“どこでもドア”? KDDIが「かぶらないVR」に取り組むワケ
https://www.moguravr.com/kddi-xr-door/
489SIM無しさん (ワンミングク MMa3-3/jF [153.234.211.203])
2020/01/11(土) 16:49:19.84ID:fHG3wwvLM スマホのToFセンサー搭載も進展:
「5G本格化、2020年はさらに多忙に」ソニー、清水氏
https://eetimes.jp/ee/spv/1912/12/news086.html
「5Gをベースとした半導体がものすごく忙しくなると思う。われわれも2019年より相当忙しくなるだろう」と述べた。
ToF(Time of Flight)センサーについても、「2019年に本格的にスマートフォンへの搭載が始まっている」と言及し、「2025年にはイメージセンサー事業売上の構成比において、全体の30%をセンシングにする」とする目標を強調した。
さらに、イメージセンサーを積層化している強みを生かし、エッジAIをセンサー内に組み込んでいくという同社の方針についても説明。「今後もまだまだカメラの需要は大きくなる。その中でわれわれはセンシングを使ったエッジAIの世界を拡大していきたい」と話した。
「2019年後半からは、中国において5Gが結構出始めだいぶ火をつけている感じがする。2020年は5Gをベースとした半導体がものすごく忙しくなると思う。
われわれも2019年より相当忙しくなるだろう」と展望を述べた。
「5G本格化、2020年はさらに多忙に」ソニー、清水氏
https://eetimes.jp/ee/spv/1912/12/news086.html
「5Gをベースとした半導体がものすごく忙しくなると思う。われわれも2019年より相当忙しくなるだろう」と述べた。
ToF(Time of Flight)センサーについても、「2019年に本格的にスマートフォンへの搭載が始まっている」と言及し、「2025年にはイメージセンサー事業売上の構成比において、全体の30%をセンシングにする」とする目標を強調した。
さらに、イメージセンサーを積層化している強みを生かし、エッジAIをセンサー内に組み込んでいくという同社の方針についても説明。「今後もまだまだカメラの需要は大きくなる。その中でわれわれはセンシングを使ったエッジAIの世界を拡大していきたい」と話した。
「2019年後半からは、中国において5Gが結構出始めだいぶ火をつけている感じがする。2020年は5Gをベースとした半導体がものすごく忙しくなると思う。
われわれも2019年より相当忙しくなるだろう」と展望を述べた。
490SIM無しさん (ワンミングク MMa3-3/jF [153.234.211.203])
2020/01/11(土) 16:49:57.51ID:fHG3wwvLM491SIM無しさん (ワンミングク MMa3-3/jF [153.234.211.203])
2020/01/11(土) 16:51:48.29ID:fHG3wwvLM https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-21/Q19BWWDWRGG501
専務に対してインタビューを行い、同氏は以下のように発言しています。
次世代通信規格(5G)技術の導入で「機器連携や新たなサービスが出来上がる」とし、継続することはグループ全体の「シナジーを最大化させるために不可欠」
また次期「Xperia」について以下のように発言しています。
他のサービスに「いい付加価値を与える」ことが重要とし、グループ内の連携も踏まえ「プレミアム、総合力を結集したスマートフォン」の開発
専務に対してインタビューを行い、同氏は以下のように発言しています。
次世代通信規格(5G)技術の導入で「機器連携や新たなサービスが出来上がる」とし、継続することはグループ全体の「シナジーを最大化させるために不可欠」
また次期「Xperia」について以下のように発言しています。
他のサービスに「いい付加価値を与える」ことが重要とし、グループ内の連携も踏まえ「プレミアム、総合力を結集したスマートフォン」の開発
492SIM無しさん (スププ Sd43-1/Ks [49.98.75.174])
2020/01/11(土) 17:45:10.19ID:ObVR2px8d >>379
ガラケー→Z3c→現在この機種にしようかスナドラ865搭載機種にしようか迷ってる最中
ガラケー→Z3c→現在この機種にしようかスナドラ865搭載機種にしようか迷ってる最中
493SIM無しさん (オッペケ Srf1-c9DE [126.133.207.238])
2020/01/11(土) 19:51:04.40ID:37+61YbQr >>492
次のXperia 0ならメモリ6GBのストレージ128GBになるだろうから待った方がいいよ
次のXperia 0ならメモリ6GBのストレージ128GBになるだろうから待った方がいいよ
494SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-KcI8 [126.54.116.70])
2020/01/11(土) 19:54:41.47ID:5Ik/ubcT0 1は生理用ナプキン(夜用)って感じがして嫌
495SIM無しさん (ワントンキン MMa3-wgUp [153.237.244.109])
2020/01/11(土) 20:15:19.86ID:rG72npPaM >>6のやり方でPobox入れたんだけど、
キセカエまでは無理なのかな?
キセカエまでは無理なのかな?
496SIM無しさん (スッップ Sd43-oSUi [49.98.167.236])
2020/01/11(土) 20:20:25.69ID:gpLWZdDed497SIM無しさん (ワッチョイ 8d12-COjG [114.162.94.211])
2020/01/11(土) 20:21:36.57ID:h/Q9QnB50 1に入ってる最新のバージョンのapk使いたいんだけどどこから落とせる?
499SIM無しさん (ワントンキン MMa3-wgUp [153.237.244.109])
2020/01/11(土) 20:27:50.63ID:rG72npPaM >>496
あれ古いんだね、ありがとう。
あれ古いんだね、ありがとう。
500SIM無しさん (ワッチョイ eb81-80y9 [113.38.82.156])
2020/01/11(土) 20:58:57.88ID:P1DVYp1d0 apkmirrorにあるやつだと少し新しい3.3.A.2.10までは入れられる
3.4.A.0.4以降は不可
3.4.A.0.4以降は不可
501SIM無しさん (ワッチョイ b507-xSig [118.241.167.181])
2020/01/11(土) 21:59:49.56ID:fmUTM3w10502SIM無しさん (スプッッ Sd03-oSUi [1.75.197.182])
2020/01/11(土) 22:18:59.05ID:9wPGQLc9d >>501
Xperia1は3.8.A.0.6だが…?3.3ってそれ1じゃなくXZ1でしょ…
Xperia1は3.8.A.0.6だが…?3.3ってそれ1じゃなくXZ1でしょ…
503SIM無しさん (アウアウクー MM71-Mehc [36.11.225.242])
2020/01/11(土) 22:46:21.79ID:UDiuUP1OM 国内仕様はストレージ減らしてFeliCa入れるってなぜ分からないのかな
504SIM無しさん (ワッチョイ 9573-lZna [124.214.40.42])
2020/01/11(土) 22:50:09.86ID:q1dz+qB50 スイカならICチップでいいからカメラの出っ張りよりも薄いのに?
505SIM無しさん (スププ Sd43-0PWH [49.98.77.178])
2020/01/11(土) 22:57:35.54ID:srB3Yotid コストの話だろ
506SIM無しさん (ワッチョイ 5be4-xSig [175.177.43.114])
2020/01/11(土) 23:05:06.82ID:WR6u2cu60 前スレにはいたけど他に画面の残像っぽい不具合ほっといたら直った人いる?
今日ついになってしまった…
今日ついになってしまった…
507SIM無しさん (ワッチョイ 2310-Yt3j [125.1.43.160])
2020/01/11(土) 23:14:06.95ID:2X765YRO0 ガラパゴスでかつコストが高いFeliCaは負け規格 まぁiPhoneは全モデルFeliCa対応だけど
508SIM無しさん (ワッチョイ 15b1-KcI8 [60.130.196.142])
2020/01/11(土) 23:18:51.76ID:6EVKG4Yl0 >>506
前スレでほっといたら直ってたって言ってたの俺だ
あれからまったく再発しない
何がよかったのか全くわからんわ3日くらい症状続いてたんだけどな
一日中照度マックスで過ごしてたのがよかったのか?2日くらいであまりのバッテリー消費に耐えられず自動に戻したけどしばらくしたら直ってた
前スレでほっといたら直ってたって言ってたの俺だ
あれからまったく再発しない
何がよかったのか全くわからんわ3日くらい症状続いてたんだけどな
一日中照度マックスで過ごしてたのがよかったのか?2日くらいであまりのバッテリー消費に耐えられず自動に戻したけどしばらくしたら直ってた
509SIM無しさん (ワッチョイ 9573-lZna [124.214.40.42])
2020/01/11(土) 23:27:31.34ID:q1dz+qB50 FeliCaのコスト高って端末側でなくてインフラのほうだと思うけれど
510SIM無しさん (アウアウウー Sa19-CXoQ [106.132.85.144])
2020/01/11(土) 23:32:06.22ID:DxHbMzVFa >>507
日本ではそれで売れてるんだから、付けない方がアホだろ
日本ではそれで売れてるんだから、付けない方がアホだろ
511SIM無しさん (ワッチョイ 5be4-xSig [175.177.43.114])
2020/01/11(土) 23:42:02.93ID:WR6u2cu60 >>508
貴重な情報ありがとう
明るさマックス試してみるか
自分の現象は画面に黒い部分があるとその少し下とさらに少し空いた下のところに像が出るようだ
画面の下の方に黒い部分があると画面上部に戻ってきてそこに像が出る
スケッチアプリで試したらよくわかったわ
それに加えて他のアプリの残像が別のアプリの画面に出る現象もある
貴重な情報ありがとう
明るさマックス試してみるか
自分の現象は画面に黒い部分があるとその少し下とさらに少し空いた下のところに像が出るようだ
画面の下の方に黒い部分があると画面上部に戻ってきてそこに像が出る
スケッチアプリで試したらよくわかったわ
それに加えて他のアプリの残像が別のアプリの画面に出る現象もある
512SIM無しさん (ワッチョイ c558-G18V [14.11.7.65])
2020/01/11(土) 23:43:42.34ID:FIYZe8b70 今はNFCとFeliCaって統合ワンチップじゃなかった?
グローバル版だとFeliCa機能殺されてるだけで
グローバル版だとFeliCa機能殺されてるだけで
513SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-xSig [111.99.80.11])
2020/01/12(日) 00:31:04.49ID:QeF9iD6c0 >>502
apkMillerにはそのバージョンないだろ
apkMillerにはそのバージョンないだろ
514SIM無しさん (ワッチョイ 1d58-fZVk [106.72.202.224])
2020/01/12(日) 01:12:50.31ID:tKMtn58r0 GODANむずかしいな。
515SIM無しさん (ワッチョイ 2373-98Hx [27.83.59.123])
2020/01/12(日) 01:29:06.51ID:bJhkpoyE0516SIM無しさん (スプッッ Sd43-oSUi [49.98.16.44])
2020/01/12(日) 01:46:22.24ID:5UbSAX91d >>513
なにこの漫画村に続き出てないだろみたいな低能レス
なにこの漫画村に続き出てないだろみたいな低能レス
517SIM無しさん (ワッチョイ 2311-FMqw [27.143.28.248])
2020/01/12(日) 02:06:50.26ID:ZBKns54B0 xperiaの中でも5のスレだけ凄いホモ臭いよな
くっせえくっせえホモくっせえwww
くっせえくっせえホモくっせえwww
518SIM無しさん (ブーイモ MM29-wKcn [210.149.251.107])
2020/01/12(日) 02:38:02.83ID:fyHbFLfPM FeliCa搭載するとプラス1万だっけか
FeliCa世界的に搭載する流れにならんかな
FeliCa世界的に搭載する流れにならんかな
519SIM無しさん (スププ Sd43-80y9 [49.98.77.4])
2020/01/12(日) 02:39:17.48ID:8RJjb0ZAd520SIM無しさん (ワッチョイ c558-G18V [14.11.7.65])
2020/01/12(日) 02:40:34.15ID:EASFxgsk0 FeliCaほどの高性能は不要って見方が強いからなぁ
新規導入だとFeliCa採用もそこそこあるらしいが、一回NFC導入したところはやはりハードルが高い
新規導入だとFeliCa採用もそこそこあるらしいが、一回NFC導入したところはやはりハードルが高い
521SIM無しさん (スププ Sd43-80y9 [49.98.77.4])
2020/01/12(日) 02:40:36.66ID:8RJjb0ZAd522SIM無しさん (ワッチョイ b5e8-4ul+ [118.104.179.39])
2020/01/12(日) 03:26:19.17ID:cicjd0t+0 FeliCaって途中で追加することってできる?
今んとこ必要ないんだけど先々どうなるかわからん
今んとこ必要ないんだけど先々どうなるかわからん
523SIM無しさん (スプッッ Sd03-oSUi [1.79.84.72])
2020/01/12(日) 05:34:56.50ID:g/pDgkOwd524SIM無しさん (ワッチョイ b5e8-4ul+ [118.104.179.39])
2020/01/12(日) 07:53:54.43ID:cicjd0t+0525SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-xSig [121.113.136.83])
2020/01/12(日) 08:06:50.45ID:/gsOWyUX0 やっぱりドックの無反応再発するなぁ
そこ以外は反応するし、再現性が無いのが困る
そこ以外は反応するし、再現性が無いのが困る
526SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 08:19:49.31ID:eueiI/zgd https://www.techindeep.com/wp-content/uploads/2020/01/xiaomi-mi-10-pro.png
https://www.techindeep.com/wp-content/uploads/2020/01/xiaomi_mi_10_pro.png
Mi10 Pro 02/23に来るというリーク
パンチホールでは無くアンダースクリーンカメラ
価格は500ドル未満
https://www.techindeep.com/wp-content/uploads/2020/01/xiaomi_mi_10_pro.png
Mi10 Pro 02/23に来るというリーク
パンチホールでは無くアンダースクリーンカメラ
価格は500ドル未満
527SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-COjG [114.184.196.89])
2020/01/12(日) 08:34:00.09ID:D0whRqaS0 これが最終値下げされたら買う。4G最後の端末こそ至高の端末だからだ。春ぐらいかな
528SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 08:40:53.70ID:eueiI/zgd529SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 08:44:21.74ID:eueiI/zgd >>529
あげればきりがないけどこれらのものないのにどういいの?
ToF
120Hz
LPDDR5
UFS3.0
ソニー最新IMX686カスタム
5Gタイミングで各種パーツ小型化完了、バッテリースペース確保でバッテリー大容量化
あげればきりがないけどこれらのものないのにどういいの?
ToF
120Hz
LPDDR5
UFS3.0
ソニー最新IMX686カスタム
5Gタイミングで各種パーツ小型化完了、バッテリースペース確保でバッテリー大容量化
530SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 08:46:15.15ID:eueiI/zgd あとは料金プランが重要で4Gをどれぐらい料金変わらず使えることも重要になってくるね
NTTドコモ社長「5Gで料金が上がるのはよくない」
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL26HV6_W9A121C1000000?s=5
来春に商用化を予定する次世代通信規格「5G」について、映像やゲームなどの分野で通信量が増えることが予想されるが、通信量の増加に対応して「料金が上がるのはよくない」との考えを述べた。
2019年のモバイル業界を振り返る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/28/news017.html
5Gの導入に向け、ドコモはギガホも段階的に強化している。
12月からは、AmazonプライムやDisney+の料金が1年間無料になるバンドルキャンペーンを開始。
12月27日には、容量を30GBから60GBへと倍増させる終了時期未定のキャンペーンも発表した。ドコモは、5Gの商用化に合わせ、無制限のデータ容量と特定のサービスをセットにしたプランを投入することを示唆しているが、
ギガホにさまざまな特典を追加しているのは、その先行テストと捉えることができそうだ。
NTTドコモ社長「5Gで料金が上がるのはよくない」
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL26HV6_W9A121C1000000?s=5
来春に商用化を予定する次世代通信規格「5G」について、映像やゲームなどの分野で通信量が増えることが予想されるが、通信量の増加に対応して「料金が上がるのはよくない」との考えを述べた。
2019年のモバイル業界を振り返る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/28/news017.html
5Gの導入に向け、ドコモはギガホも段階的に強化している。
12月からは、AmazonプライムやDisney+の料金が1年間無料になるバンドルキャンペーンを開始。
12月27日には、容量を30GBから60GBへと倍増させる終了時期未定のキャンペーンも発表した。ドコモは、5Gの商用化に合わせ、無制限のデータ容量と特定のサービスをセットにしたプランを投入することを示唆しているが、
ギガホにさまざまな特典を追加しているのは、その先行テストと捉えることができそうだ。
531SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 08:47:33.58ID:eueiI/zgd 年頭所感2020:ソフトバンク
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227189.html
今年はいよいよ5Gが世の中に本格的に普及していく年です。われわれは、3月末ごろから5Gの商用サービスを開始します。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227189.html
今年はいよいよ5Gが世の中に本格的に普及していく年です。われわれは、3月末ごろから5Gの商用サービスを開始します。
532SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 08:51:07.45ID:eueiI/zgd 実は非対応タイトルも動く?「GeForce NOW Powered by SoftBank」のベータ版サービスを使ってみた
https://www.4gamer.net/games/209/G020984/20191218071/
https://www.4gamer.net/games/209/G020984/20191218071/
533SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 08:51:52.19ID:eueiI/zgd ファミ通
GeForce NOW Powered by ソフトバンク特設サイト
松山洋氏インタビュー
https://s.famitsu.com/matome/geforce-now/interview.html
――先ほど少しお話にでましたが、2020年からはより高速なモバイル回線の5Gが始まって、それによってクラウドゲーミングサービスもより便利になることが期待されます。
通信インフラが5Gになることで、ゲーム作りも変わってくるのでしょうか?
松山 変わります! 通信周りがより快適になるというのは大きくて、
いまだとダウンロードやローディングとかの待ち時間もゲームデザインに組み込んでいるんです。たとえば、
「ここで区切って1回読み込みを入れて、そのあいだの待ち時間にはTIPSでも表示しておこうか」みたいなことも、ちゃんと考えて作っていたわけです。
ローディング時間のことだと、「ここはオンメモリでゲームデータを持たせるために無理してでも裏読み込みさせて集中して遊んでもらおう」とか。
それがつぎの世代だと必要なくなってくる。それは大きくゲームの作りかたが変わってくるんですよ。
これは次世代機の話とも共通かもしれないですね。
――快適になることで変わるものもあるということですね。
松山 あと、5Gでは“同時接続数”も増えますよね。いま、バトルロイヤル系のタイトルだと、100人がひとつのフィールドで遊べるように工夫して実現していますが、
5Gならその規模どころではなくなりますよね。格闘ゲームなどの1vs1の対戦ゲームでも、観戦機能も拡張されていくのではないかと思います。
GeForce NOW Powered by ソフトバンク特設サイト
松山洋氏インタビュー
https://s.famitsu.com/matome/geforce-now/interview.html
――先ほど少しお話にでましたが、2020年からはより高速なモバイル回線の5Gが始まって、それによってクラウドゲーミングサービスもより便利になることが期待されます。
通信インフラが5Gになることで、ゲーム作りも変わってくるのでしょうか?
松山 変わります! 通信周りがより快適になるというのは大きくて、
いまだとダウンロードやローディングとかの待ち時間もゲームデザインに組み込んでいるんです。たとえば、
「ここで区切って1回読み込みを入れて、そのあいだの待ち時間にはTIPSでも表示しておこうか」みたいなことも、ちゃんと考えて作っていたわけです。
ローディング時間のことだと、「ここはオンメモリでゲームデータを持たせるために無理してでも裏読み込みさせて集中して遊んでもらおう」とか。
それがつぎの世代だと必要なくなってくる。それは大きくゲームの作りかたが変わってくるんですよ。
これは次世代機の話とも共通かもしれないですね。
――快適になることで変わるものもあるということですね。
松山 あと、5Gでは“同時接続数”も増えますよね。いま、バトルロイヤル系のタイトルだと、100人がひとつのフィールドで遊べるように工夫して実現していますが、
5Gならその規模どころではなくなりますよね。格闘ゲームなどの1vs1の対戦ゲームでも、観戦機能も拡張されていくのではないかと思います。
535SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 08:54:24.53ID:eueiI/zgd536SIM無しさん (スッップ Sd43-fxVQ [49.98.175.162])
2020/01/12(日) 09:01:35.08ID:eueiI/zgd 4G最終型というならNote10+やOnePlus7Tのような後発組のスペックならわかるが
Xperia5は発売めちゃくちゃ遅いだけであくまでもXperia1と同等かそれ以下のスペックでしかないのだから1年前の2月発表のXperia1やS10+と同じ世代スペックだ
その後90HzやUFS3.0がトレンド化になりToFも備えた機種もある
Xperia5は発売めちゃくちゃ遅いだけであくまでもXperia1と同等かそれ以下のスペックでしかないのだから1年前の2月発表のXperia1やS10+と同じ世代スペックだ
その後90HzやUFS3.0がトレンド化になりToFも備えた機種もある
537SIM無しさん (ワッチョイ fd81-QPfF [122.219.93.95])
2020/01/12(日) 09:04:45.75ID:TH6k8FUb0 >>534
今月中にオンラインショップでの機種変価格も下がる?
今月中にオンラインショップでの機種変価格も下がる?
538SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.10.233])
2020/01/12(日) 09:07:32.10ID:uo+d4fXSp 4G最終形とは
春に発売といわれる4万円iPhoneSE後継とiPhone11性能
いまさらSD855とか信じられないよ
(・ω・`)
CPU
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2019-09/35faad71-d46f-11e9-a2df-6652a07c42d1
GPU
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2019-09/35fa3840-d46f-11e9-b3bd-05031ca5b46a
春に発売といわれる4万円iPhoneSE後継とiPhone11性能
いまさらSD855とか信じられないよ
(・ω・`)
CPU
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2019-09/35faad71-d46f-11e9-a2df-6652a07c42d1
GPU
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2019-09/35fa3840-d46f-11e9-b3bd-05031ca5b46a
539SIM無しさん (JP 0H13-80y9 [103.208.223.75])
2020/01/12(日) 09:48:31.24ID:bh5OPEi5H ドコモはいつAndroid10に?
540SIM無しさん (ワッチョイ eb81-80y9 [113.38.82.156])
2020/01/12(日) 10:19:23.08ID:akSYRbNk0541SIM無しさん (スフッ Sd43-1/Ks [49.104.19.198])
2020/01/12(日) 10:23:48.31ID:W+MFv9+ad >>493
マジか、待つわ。ありがとう!
マジか、待つわ。ありがとう!
542SIM無しさん (スップ Sd03-3CtS [1.72.9.50])
2020/01/12(日) 10:58:47.72ID:w3L2hH6kd いままでPoboxではパスワード入力でもフリックだったのですが、gboardは強制的にQWARTYになってしまいます。
使っている方、気にしていないor回避方法あるのでしょうか?
使っている方、気にしていないor回避方法あるのでしょうか?
543SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.10.233])
2020/01/12(日) 11:14:18.18ID:uo+d4fXSp544SIM無しさん (ワッチョイ 5be4-xSig [175.177.43.114])
2020/01/12(日) 11:35:38.32ID:DIe5Z4c50545SIM無しさん (ワッチョイ 0383-COjG [133.201.193.128])
2020/01/12(日) 11:38:58.89ID:EPbA6sQ+0546SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-0Bhl [126.193.10.233])
2020/01/12(日) 11:46:15.08ID:uo+d4fXSp547SIM無しさん (ワントンキン MMa3-eFvz [153.148.95.57])
2020/01/12(日) 11:49:05.77ID:kgtkhepnM >>530
前に総務省に価格のことけち付けられて、5Gの開発費が大変なんですぅとか、変な言い訳してるから、値上げしたいなんて言えるわけ無いわなぁ。
前に総務省に価格のことけち付けられて、5Gの開発費が大変なんですぅとか、変な言い訳してるから、値上げしたいなんて言えるわけ無いわなぁ。
548SIM無しさん (ワントンキン MMa3-eFvz [153.148.95.57])
2020/01/12(日) 11:50:56.07ID:kgtkhepnM549SIM無しさん (JP 0Heb-80y9 [61.199.190.19])
2020/01/12(日) 12:42:46.28ID:GVpoDE6IH 触り方が悪かったり、汚れ以外で指紋センサーが問題起こしたこと一回もねーわ。
脂性肌か老人性の感想肌なんじゃない?
脂性肌か老人性の感想肌なんじゃない?
550SIM無しさん (ワッチョイ 2373-98Hx [27.83.59.123])
2020/01/12(日) 12:45:11.06ID:bJhkpoyE0551SIM無しさん (スプッッ Sd43-80y9 [49.98.8.191])
2020/01/12(日) 13:15:28.10ID:Q02exn5dd552SIM無しさん (エムゾネ FF43-COjG [49.106.174.131])
2020/01/12(日) 13:16:49.61ID:4nl656eLF Xperiaの4G最終機はこれだろ
553SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-kyXn [101.141.39.162])
2020/01/12(日) 13:24:51.40ID:j2N9dciq0 2ヶ月ぐらいしたら5G対応機が出るからな
554SIM無しさん (スッップ Sd43-hqkU [49.98.164.30])
2020/01/12(日) 13:26:51.50ID:KHURUAt3d Xperia1より同等なわけだから
Xperia1がS10+ならXperia5はS10無印だ
Xperia1も最終ではあるし
4G最終ならどうだというのだろう
5G直前に4G機種えらびましたよってことをいいたいの?
次のXperiaは5G第2世代だよ、XperiaはX50での第1世代スルーした
(´・ω・`)
2019年登場の5Gスマートフォンは30機種超え、6月以降の製品を見る
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/special/5greport/1226225.html
Xperia1がS10+ならXperia5はS10無印だ
Xperia1も最終ではあるし
4G最終ならどうだというのだろう
5G直前に4G機種えらびましたよってことをいいたいの?
次のXperiaは5G第2世代だよ、XperiaはX50での第1世代スルーした
(´・ω・`)
2019年登場の5Gスマートフォンは30機種超え、6月以降の製品を見る
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/special/5greport/1226225.html
555SIM無しさん (ササクッテロレ Spf1-0Bhl [126.247.127.68])
2020/01/12(日) 13:35:10.16ID:uLhUK6X8p 機種の大幅な進化もさることながら
ドコモやソフトバンク回線持ちウルモン50GB契約の自分が5Gプランでさらに大容量で使えない期間があること自体が痛手となる
(・ω・`)
なんで同じ金払ってドコモ60GBソフトバンク50GBしかつかえない4Gプランのまますごさないとならないのかということもある
(・ω・`)
ドコモやソフトバンク回線持ちウルモン50GB契約の自分が5Gプランでさらに大容量で使えない期間があること自体が痛手となる
(・ω・`)
なんで同じ金払ってドコモ60GBソフトバンク50GBしかつかえない4Gプランのまますごさないとならないのかということもある
(・ω・`)
556SIM無しさん (ワッチョイ 0b6c-bmAg [153.225.255.107])
2020/01/12(日) 13:49:18.47ID:IyxA5f760 いったい何をすれば50GBで足りなくなるんだ? (´・ω・`)
557SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.133.125.18])
2020/01/12(日) 14:10:06.57ID:z8c3L5kYa558SIM無しさん (アウアウカー Sa61-lB9F [182.251.121.49])
2020/01/12(日) 14:59:40.92ID:lMGGRuada Xperia5はスピーカーがボロで音が悪いらしい。
559SIM無しさん (ワッチョイ 2373-xSig [27.91.153.58])
2020/01/12(日) 15:05:31.87ID:5dMsvByO0 へー
スピーカー使わないからとうでもいいかな
スピーカー使わないからとうでもいいかな
560SIM無しさん (スプッッ Sd43-80y9 [49.98.7.147])
2020/01/12(日) 16:09:04.52ID:acO6XOtEd 通話せんの?
561SIM無しさん (アウアウカー Sa61-lB9F [182.251.121.49])
2020/01/12(日) 16:12:55.30ID:lMGGRuada 48とか46グループの音楽をスマホ聴きながら朝風呂入りるのが俺の日課だから、
スピーカーの劣化は大問題だわ。
スピーカーの劣化は大問題だわ。
562SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.197.2])
2020/01/12(日) 17:40:09.78ID:Vtna196Sd 普通に音質いいが
イヤホンも安物なんじゃねーの
イヤホンも安物なんじゃねーの
563SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-3CtS [106.167.153.156])
2020/01/12(日) 17:46:19.40ID:YW4VVaKo0564SIM無しさん (スップ Sd03-80y9 [1.66.97.1])
2020/01/12(日) 17:54:10.91ID:FDVaLH4Jd >>561
因みに今現在毎朝使ってるスマホは何でしょうか?w
因みに今現在毎朝使ってるスマホは何でしょうか?w
566SIM無しさん (ワッチョイ 05be-9oMs [180.3.54.68])
2020/01/12(日) 20:25:20.85ID:I8obD1OU0567SIM無しさん (ワッチョイ 15b1-COjG [60.134.6.67])
2020/01/12(日) 20:29:09.04ID:ZKW4IHZp0 耳が腐ってるんだろ
569SIM無しさん (ワッチョイ eb73-xSig [113.156.30.167])
2020/01/12(日) 20:32:22.71ID:vN4fvalh0 48とか46とか聴いてる時点で耳が腐ってるな
570SIM無しさん (ワッチョイ 35cf-tgR8 [182.164.72.168])
2020/01/12(日) 20:55:53.41ID:Iml/xqX30 風呂場で使うなら防水のBTスピーカの方が音いいだろうし水没の心配もなくなる気がす
571SIM無しさん (ワッチョイ 0383-CXoQ [133.201.9.0])
2020/01/12(日) 20:58:50.92ID:ARQwhMTH0 風呂場で結露するかもってとこまでは考えないのかね
中で結露して、ショートでもしたら終わりだぞ
つか、いくら耐水性あっても、そこまでスマホなきゃないと困るもんか
中で結露して、ショートでもしたら終わりだぞ
つか、いくら耐水性あっても、そこまでスマホなきゃないと困るもんか
572SIM無しさん (ワッチョイ c558-80y9 [14.8.147.128])
2020/01/12(日) 21:06:58.62ID:VXRdYXLO0 >>565
毎朝風呂場でXZ1のスピーカーで満足してるという事ですか?
毎朝風呂場でXZ1のスピーカーで満足してるという事ですか?
573SIM無しさん (スフッ Sd43-1/Ks [49.104.19.198])
2020/01/12(日) 21:53:20.07ID:W+MFv9+ad574SIM無しさん (ワッチョイ 1d58-fZVk [106.72.202.224])
2020/01/12(日) 22:01:12.34ID:tKMtn58r0 お前らSDカード何ギガ入れてる?
575SIM無しさん (ワッチョイ 230c-uhcM [59.190.82.166])
2020/01/12(日) 22:11:57.85ID:M/b265hp0 SanDisk200GB
ウォークマンには400GB入れてる
しかし、時期的に5買うか迷うよな
今月中に買おうと思ってる人いる?
欲しいんだけど5000ポイントと値下げはいらないとちょっと…って感じ
ウォークマンには400GB入れてる
しかし、時期的に5買うか迷うよな
今月中に買おうと思ってる人いる?
欲しいんだけど5000ポイントと値下げはいらないとちょっと…って感じ
576SIM無しさん (スプッッ Sdd1-COjG [110.163.11.93])
2020/01/12(日) 22:12:14.38ID:mkfuBqF2d 何ギガだと思う?
577SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.232.67])
2020/01/12(日) 22:12:20.41ID:nVBu1tIad 逆にハンズフリーに慣れて戻れない
場面によるけどね
場面によるけどね
578SIM無しさん (ワッチョイ 2373-xSig [27.91.153.58])
2020/01/12(日) 22:16:07.30ID:5dMsvByO0 256ギガ
579SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.199.45])
2020/01/12(日) 22:32:50.00ID:uFw8FI4Zd SanDisk Extreme 512GB
580SIM無しさん (ワッチョイ 0b76-NKfC [153.185.84.102])
2020/01/12(日) 22:46:32.41ID:nm7J5K8C0581SIM無しさん (ワッチョイ 0bdc-xSig [153.174.71.115])
2020/01/12(日) 22:57:20.30ID:ntlghwgk0 なんかamazon primeの動画がカクつくんだけどなんでなんだぜ(´・ω・`)
開発者オプ弄りまくっても改善されぬぅ
開発者オプ弄りまくっても改善されぬぅ
582SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.199.45])
2020/01/12(日) 23:04:28.91ID:uFw8FI4Zd >>573
テレビアンテナを兼ねたUSB Type-C<->ステレオミニジャック変換アダプタなら付属してる
音声出力と充電を同時にしたいなら、二又もある
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/ec270/
テレビアンテナを兼ねたUSB Type-C<->ステレオミニジャック変換アダプタなら付属してる
音声出力と充電を同時にしたいなら、二又もある
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/ec270/
583SIM無しさん (ワッチョイ 05be-9oMs [180.3.54.68])
2020/01/12(日) 23:57:58.03ID:I8obD1OU0 >>582
最初からイヤホンジャックと充電ジャック分けてればこんな要らん物追加で買わなくて済むのに
最初からイヤホンジャックと充電ジャック分けてればこんな要らん物追加で買わなくて済むのに
584SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.199.48])
2020/01/13(月) 00:14:52.13ID:J35HiA+ad ?!
585SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.199.48])
2020/01/13(月) 00:14:57.71ID:J35HiA+ad ?!
586SIM無しさん (ワッチョイ 03ca-3KZm [133.236.138.58])
2020/01/13(月) 01:00:16.46ID:myrR5XPc0 ソフトバンク最高
587SIM無しさん (スッップ Sd43-9fDM [49.98.144.254])
2020/01/13(月) 01:13:28.96ID:aORpKzRBd >>575
気持ちは5購入で固まってて先にケース等は発注済
もしかして今月値下げ入るのか、次のカタログが出来る頃なのかその辺でモヤモヤしてる
ドコモオンラインWelcomeポイントが今月までなのでそれがタイムリミットかな
気持ちは5購入で固まってて先にケース等は発注済
もしかして今月値下げ入るのか、次のカタログが出来る頃なのかその辺でモヤモヤしてる
ドコモオンラインWelcomeポイントが今月までなのでそれがタイムリミットかな
588SIM無しさん (スッップ Sd43-oSUi [49.98.143.243])
2020/01/13(月) 01:35:40.10ID:Zgen2VWOd589SIM無しさん (JP 0Hab-ErPi [109.169.63.50])
2020/01/13(月) 02:16:51.35ID:HXXq5SwgH 【噂】新型Xperiaフォルダブルは「Xperia Play2」としてリリース、PS5のゲームがプレイ可能に?
https://androidnext.info/?p=1487
https://androidnext.info/?p=1487
590SIM無しさん (スッップ Sd43-NBmF [49.98.142.214])
2020/01/13(月) 03:00:24.49ID:gDVK2ziNd591SIM無しさん (ワンミングク MMa3-3/jF [153.234.40.13])
2020/01/13(月) 06:24:03.80ID:TR8ZXcsvM 次期旗艦「Galaxy S20+」の実機写真が漏洩。4眼、5G、中央パンチホール、Bixbyボタン無し
https://smhn.info/202001-galaxy-s20-plus-leaked-images
https://smhn.info/202001-galaxy-s20-plus-leaked-images
592SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.128.1.11])
2020/01/13(月) 08:45:34.33ID:vzIsXWRva z5から乗り換えるかクソ悩んでるわ
どうしようかな
どうしようかな
593SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-qCmn [153.238.2.128 [上級国民]])
2020/01/13(月) 08:50:22.07ID:q/G4+jy10 乗り換えちゃえ
594SIM無しさん (ワッチョイ db63-tNwm [119.238.150.180])
2020/01/13(月) 08:53:42.08ID:QWeYITZv0 俺も乗り換えようか悩んでる。
1月までならオンラインショップでポイント付くけど、しばらくまてば値下げくるかな?
1月までならオンラインショップでポイント付くけど、しばらくまてば値下げくるかな?
595SIM無しさん (ワッチョイ a381-80y9 [221.244.18.228])
2020/01/13(月) 09:09:37.59ID:FM0Fcxbj0 そりゃいつかは値下げくるやろ
596SIM無しさん (ワッチョイ 0383-CXoQ [133.201.9.0])
2020/01/13(月) 09:26:02.49ID:IZayniOj0 値下げくるけど、その後しばらくして性能アップした新型出て来た時、どう感じるかだな
それでも安ければ割りきれるなら、その時期狙えばいいけど、基本出たときに換えた方が次に乗り換えるときもタイミングよく換えれると思う
それでも安ければ割りきれるなら、その時期狙えばいいけど、基本出たときに換えた方が次に乗り換えるときもタイミングよく換えれると思う
597SIM無しさん (ワッチョイ 7d76-xSig [58.93.207.156])
2020/01/13(月) 09:33:12.27ID:47UcaeYQ0 早く替えて良かったー!!!
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
598SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.128.1.11])
2020/01/13(月) 10:28:13.44ID:vzIsXWRva 春に5gペリア出るんだろ?今買うの躊躇するわ
600SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-COjG [114.184.196.89])
2020/01/13(月) 11:06:05.29ID:Hz9j7GkJ0601SIM無しさん (ワッチョイ 23bd-PEcD [59.157.104.218])
2020/01/13(月) 11:07:23.47ID:1VZlVw9H0 二丁目では5はホモ専用機って言われてるよね
602SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-80y9 [126.117.174.56])
2020/01/13(月) 11:40:38.23ID:yqJTVU0l0 XZ1から変えたけど壁紙の固定って出来なくなったんですかね?
603SIM無しさん (ワッチョイ 236d-80y9 [125.30.0.237])
2020/01/13(月) 12:09:35.82ID:lbRDc+ZF0 ほんといい機種変更したと思える。
604SIM無しさん (JP 0Hab-tgR8 [109.169.63.50])
2020/01/13(月) 12:20:04.30ID:HXXq5SwgH 新型XperiaはGalaxy S20には共通点、同じ___を搭載、有名リーカーがヒント
https://androidnext.info/?p=1494
https://androidnext.info/?p=1494
605SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-80y9 [126.117.174.56])
2020/01/13(月) 12:20:14.89ID:yqJTVU0l0 自己解決しました、画像サイズがぴったりじゃなきゃ若干ずれるんですね
606SIM無しさん (ワッチョイ 2311-MAID [27.139.52.10])
2020/01/13(月) 12:21:34.20ID:Cc4BDpRK0 1と5だとどっちがオススメですか?
607SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.132.206.188])
2020/01/13(月) 13:53:58.66ID:mU88azjJa 10にしてからmateのNG設定画面がめちゃくちゃ重くなったんだけど同じ人いない?
608SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-KcI8 [126.54.116.70])
2020/01/13(月) 13:57:03.38ID:gma/7nlo0 >>598
5Gが今の4G並に使えるならね
5Gが今の4G並に使えるならね
609SIM無しさん (スプッッ Sd43-80y9 [49.98.7.191])
2020/01/13(月) 13:58:56.08ID:VCmrBstKd >>582
この二股、アンテナなし、充電は500mAまでのくせ者だけどね
この二股、アンテナなし、充電は500mAまでのくせ者だけどね
610SIM無しさん (ワッチョイ 9511-80y9 [124.142.17.50])
2020/01/13(月) 14:26:31.90ID:zeqeFZrs0 自分のが指紋まったく問題ないから、ハズレ引いたやつが騒いでるだけなのではと思ってる
611SIM無しさん (スププ Sd43-COjG [49.96.11.82])
2020/01/13(月) 14:42:36.82ID:HxKRW4nCd >>610
そうだよ
前に見たときは25人だかいたのが減ってる位賛同者なし
ワールドワイドで国内でも屑サイトが頑張って拡散してこれだからな。
流石に恥ずかしすぎ
https://i.imgur.com/KN0YRCg.jpg
そうだよ
前に見たときは25人だかいたのが減ってる位賛同者なし
ワールドワイドで国内でも屑サイトが頑張って拡散してこれだからな。
流石に恥ずかしすぎ
https://i.imgur.com/KN0YRCg.jpg
612SIM無しさん (ワッチョイ 0569-QH7m [180.42.127.90])
2020/01/13(月) 14:44:19.22ID:GlChPWp00 SIMフリー版でないんかなあ
輸入版はおサイフケータイ使えないのが困るわ
輸入版はおサイフケータイ使えないのが困るわ
613SIM無しさん (ワッチョイ 35cf-kyXn [182.165.238.138])
2020/01/13(月) 15:20:11.60ID:AZMsag9O0 Xperiaはハズレをひくと悲惨なのは以前から
614SIM無しさん (ワッチョイ 5b35-80y9 [111.65.222.155])
2020/01/13(月) 15:24:12.05ID:4F06RG+Y0 xzpからやって来たけど、sdカードの読込がめちゃくちゃ遅くなった。
80GB/128GBくらいの使用率なんだけど。
しばらくしたら落ち着くんかね?
80GB/128GBくらいの使用率なんだけど。
しばらくしたら落ち着くんかね?
615SIM無しさん (スプッッ Sd03-COjG [1.75.248.21])
2020/01/13(月) 15:35:24.42ID:/rg7YNXed SDカードスロットの性能がしばらくして上がると思うか?
616SIM無しさん (ワッチョイ cdc8-80y9 [210.146.240.199])
2020/01/13(月) 16:03:06.45ID:jKi21JIU0 >>614
電源切って一度カードを外してみたら?
電源切って一度カードを外してみたら?
617SIM無しさん (ワッチョイ cdc8-80y9 [210.146.240.199])
2020/01/13(月) 16:03:38.29ID:jKi21JIU0618SIM無しさん (スププ Sd43-COjG [49.98.48.237])
2020/01/13(月) 16:07:51.78ID:le8ekiYod619SIM無しさん (ワッチョイ 5b35-80y9 [111.65.222.155])
2020/01/13(月) 16:56:13.83ID:4F06RG+Y0620SIM無しさん (ワッチョイ 23b5-ppWP [61.7.99.182])
2020/01/13(月) 17:16:30.60ID:4Lh7VTzx0 この機種の事調べようとしてもいつまでもZ5が邪魔してくるのうざいな
623SIM無しさん (ブーイモ MM29-wSyU [210.148.125.67])
2020/01/13(月) 18:43:11.05ID:gL6+0RmoM -Z5で除外すりゃいいだけだろバカか
624SIM無しさん (スププ Sd43-ppWP [49.96.21.185])
2020/01/13(月) 19:05:04.16ID:bHA8FeIKd625SIM無しさん (ブーイモ MM29-wSyU [210.148.125.67])
2020/01/13(月) 19:11:27.93ID:gL6+0RmoM626SIM無しさん (ワッチョイ 2381-V1Yl [59.158.111.186])
2020/01/13(月) 19:22:26.94ID:RQ/GVRmx0 >>612
こないだ技適通ったって記事を見たような。
こないだ技適通ったって記事を見たような。
62792 (ワッチョイ 0bc0-DCYQ [217.178.16.82 [上級国民]])
2020/01/13(月) 21:04:45.43ID:Qq/KOnGj0 修理から返ってきた
ケータイ補償入ってるから修理代は無料だった
液晶保護フィルムがお詫びとしてついてきた
指紋認証がXZ1並みに快適になった!
ケータイ補償入ってるから修理代は無料だった
液晶保護フィルムがお詫びとしてついてきた
指紋認証がXZ1並みに快適になった!
628SIM無しさん (ワッチョイ 854a-80y9 [116.0.223.26])
2020/01/13(月) 21:42:37.38ID:0hUV2rM40 茸は明日くらいかなぁ
629SIM無しさん (スップ Sd03-XF9A [1.72.6.170])
2020/01/13(月) 22:32:23.29ID:kOxJbtdJd 茸はスキャンダルで忙しい
630SIM無しさん (スッップ Sd43-CRNQ [49.98.174.22])
2020/01/13(月) 22:34:18.18ID:mkOPzANFd XperiaXZ1使いだがXperia5買うべき?次のモデルまで待つべき?
631SIM無しさん (ワッチョイ 838d-V1Yl [101.50.54.177])
2020/01/13(月) 22:35:30.81ID:fcVq8wIA0632SIM無しさん (ワッチョイ 05be-9oMs [180.3.54.68])
2020/01/13(月) 22:55:09.82ID:YKB6iDFJ0 カメラ起動するとフリーズするこのクソ仕様何とかしろ
633SIM無しさん
2020/01/13(月) 23:01:24.44 >>630
おいでよ
おいでよ
634SIM無しさん (ワッチョイ db63-tNwm [119.238.150.180])
2020/01/13(月) 23:09:44.39ID:QWeYITZv0 コンパクト使いだが5の縦長に慣れる?
635SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-KcI8 [126.54.116.70])
2020/01/13(月) 23:41:21.60ID:gma/7nlo0 >>630
次のモデルがまともだと確証があるなら次でも良いんでない?
次のモデルがまともだと確証があるなら次でも良いんでない?
636SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-KcI8 [126.54.116.70])
2020/01/13(月) 23:43:47.46ID:gma/7nlo0 >>634
XZ1から機種変したけど本当に縦長?と思えるくらいになるよ
XZ1から機種変したけど本当に縦長?と思えるくらいになるよ
637SIM無しさん (ワッチョイ 2373-xSig [27.91.153.58])
2020/01/13(月) 23:51:09.14ID:vItEld0J0638SIM無しさん (ワッチョイ 9573-lZna [124.214.40.42])
2020/01/13(月) 23:51:41.36ID:NCLABPEn0 5Gのインフラの進み具合の様子見ながら
しばらく5を使う予定 持ちやすいし使いやすい
ゲームは大画面がいいが50インチクラスの家ゲーに戻ったw
しばらく5を使う予定 持ちやすいし使いやすい
ゲームは大画面がいいが50インチクラスの家ゲーに戻ったw
639SIM無しさん (ワッチョイ 034b-iruX [133.202.35.34])
2020/01/13(月) 23:57:22.77ID:kefkwA/m0640SIM無しさん (ワッチョイ 35cf-kyXn [182.165.238.138])
2020/01/14(火) 00:00:23.91ID:c/lvMeij0 縦に長いんじゃない、横に短いと考えるんだ
641SIM無しさん (ワッチョイ c558-G18V [14.11.7.65])
2020/01/14(火) 00:06:56.24ID:GUJZZlMl0 そんなどっかの全幅8500メートル、全長999.9メートルの新型戦艦みたいな……(ネタが古い
643SIM無しさん (ワッチョイ 23f7-///2 [123.0.88.31])
2020/01/14(火) 01:22:04.60ID:bTInI08r0 >>627
物理的破損じゃ無ければ1年のメーカー保証で無償だと思う
物理的破損じゃ無ければ1年のメーカー保証で無償だと思う
644SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-DCYQ [217.178.16.82 [上級国民]])
2020/01/14(火) 02:13:43.57ID:idMUO/BL0 >>643
あっ、そうでしたね、1年間はメーカー保証期間なので無料ですね
あっ、そうでしたね、1年間はメーカー保証期間なので無料ですね
645SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.229.197])
2020/01/14(火) 06:36:14.34ID:wB7jioGbd Galaxy S20 Ultraは16GB RAM搭載! バッテリー容量は5000mAh
https://androidnext.info/?p=1504
16GBのLPDDR、スゴイパフォーマンスが期待できそうです。
リアカメラはメインカメラが108MP、望遠カメラが48MPで10倍光学ズーム対応、超広角は12MPセンサーが搭載される模様です。
ちなみにこのS20 Ultraのカメラはハイブリッド100倍ズームにも対応するといわれており、光学10倍、デジタル10倍で10×10で100、ということになりそうです。
なお、バッテリー容量は5000mAhで40W急速充電に対応。
https://androidnext.info/?p=1504
16GBのLPDDR、スゴイパフォーマンスが期待できそうです。
リアカメラはメインカメラが108MP、望遠カメラが48MPで10倍光学ズーム対応、超広角は12MPセンサーが搭載される模様です。
ちなみにこのS20 Ultraのカメラはハイブリッド100倍ズームにも対応するといわれており、光学10倍、デジタル10倍で10×10で100、ということになりそうです。
なお、バッテリー容量は5000mAhで40W急速充電に対応。
646SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.229.197])
2020/01/14(火) 06:38:12.92ID:wB7jioGbd647SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-qCmn [153.238.2.128 [上級国民]])
2020/01/14(火) 08:46:03.02ID:Kulib4Hk0 うずらフォント入れたいんだけどどうやればいいんだろう?
648SIM無しさん (スププ Sd43-NKfC [49.98.78.165])
2020/01/14(火) 09:22:46.91ID:nrdrl8eBd うずらフォントをインストールすればいいんじゃない?
649SIM無しさん (スッップ Sd43-aIt5 [49.98.151.80])
2020/01/14(火) 09:53:23.21ID:qkwvtA4Id >>640
その横に短いせいで、動画が全部小さくなるんだが。
その横に短いせいで、動画が全部小さくなるんだが。
650SIM無しさん (ワントンキン MMa3-3/jF [153.154.197.31])
2020/01/14(火) 10:06:37.36ID:RfyDZZabM Galaxy S20 Ultraは120Hz駆動「3K」OLED、わずか74分で0から満充電可能に?
https://smhn.info/202001-galaxy-s20-ultra-rumors-2
https://smhn.info/202001-galaxy-s20-ultra-rumors-2
651SIM無しさん (スップ Sd43-80y9 [49.97.106.117])
2020/01/14(火) 10:58:01.33ID:8qtr8Q63d >>649
画面に対して小さいだけで、別に気になる殆どでもないけどね。
画面に対して小さいだけで、別に気になる殆どでもないけどね。
652SIM無しさん (ワッチョイ eb81-lB9F [113.38.82.156])
2020/01/14(火) 11:11:25.97ID:c48tOo8D0 ドコモ10
いつになるかもわからんAQUOS zero2 (SH-01M) の発売開始までストップかけられてる……なんてことはないよな?
いつになるかもわからんAQUOS zero2 (SH-01M) の発売開始までストップかけられてる……なんてことはないよな?
653SIM無しさん (スッップ Sd43-cwjH [49.98.129.104])
2020/01/14(火) 12:30:32.60ID:CpVlndbMd ギャラクシーのサイト載せまくってるの
これなんなの?
工作員?
これなんなの?
工作員?
654SIM無しさん (ワッチョイ 5bad-qUqO [111.216.32.25])
2020/01/14(火) 12:57:42.62ID:T7fZTLHU0 pixelのスレにもいるよそいつ。自分のウ◯コ見せたいとかそういうところの人じゃないの?
655SIM無しさん (ワッチョイ c558-Eddq [14.8.4.96])
2020/01/14(火) 12:58:21.34ID:NHWiSryl0 >>653
主に次世代Xperiaで大暴れしてるキチガイ
主に次世代Xperiaで大暴れしてるキチガイ
656SIM無しさん (JP 0H13-80y9 [103.208.223.26])
2020/01/14(火) 13:15:00.55ID:0BPI/XLAH アルバムの中の写真がパラパラになった件、戻し方教えて下さい
657SIM無しさん (ワッチョイ 236d-80y9 [125.30.0.237])
2020/01/14(火) 13:20:06.62ID:ZwdTB1Xf0 有機EL買ってやってんだから荒らすなよ!(LG製だったら御免
658SIM無しさん (スププ Sd43-80y9 [49.98.89.10])
2020/01/14(火) 13:26:26.93ID:i5MNPrqyd とりあえず音量がデカイ
これが一番嬉しい
仕事で車乗ってるときとかにYouTube流せる
これが一番嬉しい
仕事で車乗ってるときとかにYouTube流せる
659SIM無しさん (スププ Sd43-COjG [49.98.48.105])
2020/01/14(火) 14:15:59.96ID:K4VeAF4ld660SIM無しさん (オッペケ Srf1-KcI8 [126.133.247.158])
2020/01/14(火) 15:02:03.39ID:4vwclmkIr >>658
着信した時にビクッとなるよ
着信した時にビクッとなるよ
661SIM無しさん (スップ Sd03-80y9 [1.66.97.236])
2020/01/14(火) 16:36:08.79ID:/UeqZBgXd662SIM無しさん (ワッチョイ fddc-XVDe [122.24.9.226])
2020/01/14(火) 16:53:38.09ID:+9XF1Obj0663SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.128.6.113])
2020/01/14(火) 17:39:29.22ID:s53H3Jhoa 5って生産国はどこですか?日本製じゃないよね?
664SIM無しさん (アウアウウー Sa19-xSig [106.129.97.47])
2020/01/14(火) 17:41:47.09ID:G7lhb84ba 10にアプデしたらBluetooth一部繋がらなくなった
665SIM無しさん (スプッッ Sd03-fxVQ [1.75.198.195])
2020/01/14(火) 18:30:46.50ID:znjAzJvWd 5やっぱりダメだったか?
(´・ω・`)
前年同月比で4割減、2019年11月の国内携帯電話出荷数
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1229037.html
2019年11月の国内メーカーによるスマートフォン出荷数は69万3000台で、前年同月比61.8%だった。
京セラ、シャープ、ソニー、富士通の4社が対象。
(´・ω・`)
前年同月比で4割減、2019年11月の国内携帯電話出荷数
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1229037.html
2019年11月の国内メーカーによるスマートフォン出荷数は69万3000台で、前年同月比61.8%だった。
京セラ、シャープ、ソニー、富士通の4社が対象。
666SIM無しさん (ササクッテロレ Spf1-0Bhl [126.247.93.141])
2020/01/14(火) 18:54:33.75ID:LLkfcYqep 次期旗艦Xperiaは「世界2番目の4K HDR有機EL」を搭載、厚み変わらず「イヤホンジャックあり」―Zackbuks情報
https://smhn.info/202001-xperia-4k-hdr-oled-rumors
夜景強化か!? 次期Xperiaは最新ソニー製「デカイ画素」センサー搭載の可能性
https://smhn.info/202001-sony-xperia-imx555-rumors
https://smhn.info/202001-xperia-4k-hdr-oled-rumors
夜景強化か!? 次期Xperiaは最新ソニー製「デカイ画素」センサー搭載の可能性
https://smhn.info/202001-sony-xperia-imx555-rumors
667SIM無しさん (スップ Sd43-80y9 [49.97.102.129])
2020/01/14(火) 19:05:11.55ID:G05GII51d668SIM無しさん (ワンミングク MMa3-COjG [153.251.48.101])
2020/01/14(火) 19:23:39.22ID:WaFlMbO+M >>546
元々Win8のPCなのでたいしたことはないですが普通に使ってるぶんには何も問題なし
でも買い換えたい
・Core i7-4900MQ
・32GB メモリ 8GB×4
・256GB SSD
・1TB 5400rpm HDD
・GeForce GTX 770M メモリ3GB
・BDXL書込対応ドライブ
元々Win8のPCなのでたいしたことはないですが普通に使ってるぶんには何も問題なし
でも買い換えたい
・Core i7-4900MQ
・32GB メモリ 8GB×4
・256GB SSD
・1TB 5400rpm HDD
・GeForce GTX 770M メモリ3GB
・BDXL書込対応ドライブ
670SIM無しさん (ワッチョイ 230c-uhcM [59.190.82.166])
2020/01/14(火) 20:00:47.81ID:VVEdAESh0 4kは電池持ち悪いからなぁ
Z5PとXZPと乗り換えてきたけどもうええわ
Z5PとXZPと乗り換えてきたけどもうええわ
671SIM無しさん (ワッチョイ 0bdc-80y9 [153.214.77.213])
2020/01/14(火) 20:29:24.43ID:H5VEZIix0 今日になって電話が受けられないことに気づいた
アプデしてなかったからアプデしたらとりあえず直った
みんなもなったの?
アプデしてなかったからアプデしたらとりあえず直った
みんなもなったの?
673SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-xSig [111.99.80.11])
2020/01/14(火) 21:25:11.96ID:Q+/I71ko0 結局poboxのバージョンはどれが最新の入れられるの?
674SIM無しさん (スプッッ Sd03-WTq+ [1.75.233.208])
2020/01/14(火) 21:39:34.02ID:p+g/rra2d >>673
3.8.A.0.6
3.8.A.0.6
675SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-80y9 [217.178.18.225])
2020/01/14(火) 21:51:58.41ID:RcYxWp/O0676SIM無しさん (ワッチョイ 236d-80y9 [125.30.0.237])
2020/01/14(火) 21:52:05.47ID:ZwdTB1Xf0 >>668
6世代以降じゃないと使う気にならないや。
6世代以降じゃないと使う気にならないや。
679SIM無しさん (ワッチョイ 0383-COjG [133.201.193.128])
2020/01/14(火) 22:34:58.93ID:W1yk0a1l0 >>676
668だけど6世代以降はSurface Proしかないや
668だけど6世代以降はSurface Proしかないや
682SIM無しさん (スプッッ Sd03-80y9 [1.75.198.132])
2020/01/14(火) 23:00:57.91ID:lcDAuDqVd 3.3.A.2.10いけるぞ
683SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.146.45])
2020/01/15(水) 00:03:07.63ID:7t9xgM/4d Pobox入れれたけど文字入力時に使うにはどうすればいいんですか?
あと入れれるので一番新しいバージョンはどれですか?
あと入れれるので一番新しいバージョンはどれですか?
684SIM無しさん (アウアウエー Sa13-4gHQ [111.239.171.186])
2020/01/15(水) 00:17:07.52ID:+5KvvVAYa685SIM無しさん (スプッッ Sdc3-b4fT [1.75.233.174])
2020/01/15(水) 00:19:39.00ID:Pr2b+3oxd >>678
普通に入るが
普通に入るが
687SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.171.23])
2020/01/15(水) 00:25:13.77ID:HSGUr3JBd688SIM無しさん (ワッチョイ a581-y8W3 [122.211.144.134])
2020/01/15(水) 00:28:00.14ID:qrRcqyhO0 全角半角の記号一覧ってもう出せなくなったんですか?
絵文字しか出てこないです。。。
絵文字しか出てこないです。。。
689SIM無しさん (スフッ Sd03-Y2P8 [49.106.213.189])
2020/01/15(水) 00:42:12.27ID:Rh/KS8C/d 有線イヤホン繋ぐ時に使う付属品あるじゃん?あれみんな普通に使えてる?
買ってすぐに認識したりしなかったりで交換になって
交換してもらって3週間くらいなんだけどまた認識しなくなった
買ってすぐに認識したりしなかったりで交換になって
交換してもらって3週間くらいなんだけどまた認識しなくなった
691SIM無しさん (アウアウウー Sa21-COZ2 [106.132.83.245])
2020/01/15(水) 03:07:41.27ID:N5MqspSwa692SIM無しさん (ワッチョイ e31d-63LE [123.220.79.143])
2020/01/15(水) 05:13:10.40ID:TxxJgD+L0 >>686
いい加減嘘つきうぜえよ
いい加減嘘つきうぜえよ
693SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.198.132])
2020/01/15(水) 05:29:13.70ID:YTUGtM44d >>686
1から引っこ抜いたのを本当に5に入れられるなら、実物のapkをアップしてみろよ
1から引っこ抜いたのを本当に5に入れられるなら、実物のapkをアップしてみろよ
694SIM無しさん (ワッチョイ 2576-63LE [58.93.207.156])
2020/01/15(水) 06:23:27.55ID:hBJgH34R0 2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
695SIM無しさん (ワッチョイ fb5d-Ult+ [223.133.201.147])
2020/01/15(水) 06:37:12.02ID:+5hIZ/YA0 ATOK使ってる人って少ないのかな?
変換弱いけど、安定して使ってる
変換弱いけど、安定して使ってる
696SIM無しさん (スプッッ Sdc3-MNXK [1.75.232.244])
2020/01/15(水) 07:04:29.84ID:BowxxBiqd697SIM無しさん (スプッッ Sd79-Szv3 [110.163.13.184])
2020/01/15(水) 08:04:00.20ID:SZVyHfcBd698SIM無しさん (スプッッ Sd03-Y2P8 [49.98.16.207])
2020/01/15(水) 08:23:31.24ID:rxKydQw+d Poboxの3.3.A.1.7と3.3.A.2.10だったらインストールできるんだけどどっちが新しいんでしょう?
またこれより新しいので入るのはあるんでしょうか?
またこれより新しいので入るのはあるんでしょうか?
699SIM無しさん (ワッチョイ e31d-63LE [123.220.79.143])
2020/01/15(水) 08:25:45.23ID:TxxJgD+L0 3.3.A.2.10のが新しいに決まってるじゃん
現状入れられる最新バージョンはそれしか無いよ
一人変なのが常駐してるけど
現状入れられる最新バージョンはそれしか無いよ
一人変なのが常駐してるけど
700SIM無しさん (エムゾネ FF03-Y2P8 [49.106.193.65])
2020/01/15(水) 08:26:52.76ID:UXMiQHTUF701SIM無しさん (スッップ Sd03-Szv3 [49.98.140.79])
2020/01/15(水) 08:36:53.10ID:X5OK7NaCd >>698
どっちも4年近く前だけどA2があたらしい
3.4から端末IDチェック入ってるから
チェック入ってない〜3.3.A.2.10とXperia5製作以降の3.8.A.0.6〜しか入れられないかと
どっちも4年近く前だけどA2があたらしい
3.4から端末IDチェック入ってるから
チェック入ってない〜3.3.A.2.10とXperia5製作以降の3.8.A.0.6〜しか入れられないかと
702SIM無しさん (スフッ Sd03-Y2P8 [49.106.213.189])
2020/01/15(水) 08:42:53.66ID:Rh/KS8C/d703SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-6zBS [14.11.7.65])
2020/01/15(水) 08:46:30.04ID:2p591Xae0 イヤホンジャックの相性じゃね
めったにないけど、妙に相性が悪いのが極希にある
めったにないけど、妙に相性が悪いのが極希にある
704SIM無しさん (スププ Sd03-WXED [49.98.49.142])
2020/01/15(水) 09:11:33.97ID:myFmdxSYd >>702
イヤホンとお前の頭がおかしい
イヤホンとお前の頭がおかしい
705SIM無しさん (スップ Sd03-Y2P8 [49.97.106.199])
2020/01/15(水) 10:30:18.45ID:+eZbyxIyd 2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-01M/9/LT
706SIM無しさん (JP 0H4b-otum [109.169.63.50])
2020/01/15(水) 11:19:52.89ID:ANeTIWNQH ソニー、5G Xperiaのリリース時期を明言、4K HDR、OLEDも確定
https://androidnext.info/?p=1527
https://androidnext.info/?p=1527
707SIM無しさん (スッップ Sd03-fGA9 [49.98.170.35])
2020/01/15(水) 11:31:31.83ID:7qwooNIHd これ超広角レンズで撮った場合写真歪んだりしない?
AQUOSZERO2のレビュー見たらシャレにならないレンズで歪んで買うの止めた
AQUOSZERO2のレビュー見たらシャレにならないレンズで歪んで買うの止めた
708SIM無しさん (スッップ Sd03-Szv3 [49.98.149.62])
2020/01/15(水) 12:07:22.19ID:nvgjpECjd709SIM無しさん (スプッッ Sd03-Y2P8 [49.98.16.207])
2020/01/15(水) 12:16:41.67ID:rxKydQw+d710SIM無しさん (ワッチョイ 257e-63LE [58.138.29.181])
2020/01/15(水) 12:21:22.32ID:cig+gBw60 付属アンテナ付けてテレビ見ながら充電したいときどうすればいいですか?ムリですか?
711SIM無しさん (スッップ Sd03-fGA9 [49.98.170.35])
2020/01/15(水) 12:24:15.42ID:7qwooNIHd712SIM無しさん (ワントンキン MMe3-WJo3 [153.154.212.208])
2020/01/15(水) 12:29:40.20ID:z8ywC7hcM NTTドコモ社長「5Gで料金が上がるのはよくない」
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL26HV6_W9A121C1000000?s=5
来春に商用化を予定する次世代通信規格「5G」について、映像やゲームなどの分野で通信量が増えることが予想されるが、通信量の増加に対応して「料金が上がるのはよくない」との考えを述べた。
2019年のモバイル業界を振り返る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/28/news017.html
5Gの導入に向け、ドコモはギガホも段階的に強化している。
12月からは、AmazonプライムやDisney+の料金が1年間無料になるバンドルキャンペーンを開始。
12月27日には、容量を30GBから60GBへと倍増させる終了時期未定のキャンペーンも発表した。ドコモは、5Gの商用化に合わせ、無制限のデータ容量と特定のサービスをセットにしたプランを投入することを示唆しているが、
ギガホにさまざまな特典を追加しているのは、その先行テストと捉えることができそうだ。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL26HV6_W9A121C1000000?s=5
来春に商用化を予定する次世代通信規格「5G」について、映像やゲームなどの分野で通信量が増えることが予想されるが、通信量の増加に対応して「料金が上がるのはよくない」との考えを述べた。
2019年のモバイル業界を振り返る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/28/news017.html
5Gの導入に向け、ドコモはギガホも段階的に強化している。
12月からは、AmazonプライムやDisney+の料金が1年間無料になるバンドルキャンペーンを開始。
12月27日には、容量を30GBから60GBへと倍増させる終了時期未定のキャンペーンも発表した。ドコモは、5Gの商用化に合わせ、無制限のデータ容量と特定のサービスをセットにしたプランを投入することを示唆しているが、
ギガホにさまざまな特典を追加しているのは、その先行テストと捉えることができそうだ。
713SIM無しさん (ワントンキン MMe3-WJo3 [153.154.212.208])
2020/01/15(水) 12:30:15.21ID:z8ywC7hcM 年頭所感2020:ソフトバンク
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227189.html
今年はいよいよ5Gが世の中に本格的に普及していく年です。われわれは、3月末ごろから5Gの商用サービスを開始します。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227189.html
今年はいよいよ5Gが世の中に本格的に普及していく年です。われわれは、3月末ごろから5Gの商用サービスを開始します。
714SIM無しさん (スププ Sd03-haFl [49.98.51.40])
2020/01/15(水) 12:30:53.96ID:mQqU843Ld 不具合というよりほぼ仕様だな
715SIM無しさん (スフッ Sd03-Y2P8 [49.106.215.229])
2020/01/15(水) 12:32:49.81ID:a+W7I/ezd716SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.108.52])
2020/01/15(水) 12:35:54.88ID:A9ZZRD1Op 早く売らないと1週間前より下がってるよ
(´・ω・`)
じゃんぱら
ドコモ中古買取価格(simロック解除済み)
Xperia5 71000円→68000円
Xperia1 76000円→70000円
XZ3 43000円
XZ2P 38000円
XZ2C 36000円
XZ2 32000円→34000円
XZ1C 29000円→27000円
XZ1 27000円
火曜日は5%買取アップ
(´・ω・`)
じゃんぱら
ドコモ中古買取価格(simロック解除済み)
Xperia5 71000円→68000円
Xperia1 76000円→70000円
XZ3 43000円
XZ2P 38000円
XZ2C 36000円
XZ2 32000円→34000円
XZ1C 29000円→27000円
XZ1 27000円
火曜日は5%買取アップ
717SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.108.52])
2020/01/15(水) 12:37:56.50ID:A9ZZRD1Op ソニー、5G Xperiaのリリース時期を明言、4K HDR、OLEDも確定
https://androidnext.info/?p=1527
ソニーモバイル初となる5G通信対応の新型Xperia。
Xperia 1の後継機種としてリリースされる可能性が高いこの次期Xperiaのリリース時期について初めて「公式」な形での情報が出てきた模様です。
有名リーカー、Zackbucks氏が台湾のサイト、手機王の記事を伝えたもの。
https://androidnext.info/?p=1527
ソニーモバイル初となる5G通信対応の新型Xperia。
Xperia 1の後継機種としてリリースされる可能性が高いこの次期Xperiaのリリース時期について初めて「公式」な形での情報が出てきた模様です。
有名リーカー、Zackbucks氏が台湾のサイト、手機王の記事を伝えたもの。
718SIM無しさん (スッップ Sd03-Szv3 [49.98.170.79])
2020/01/15(水) 12:39:29.78ID:/LjTW5PBd719SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.108.52])
2020/01/15(水) 13:10:56.82ID:A9ZZRD1Op 2020年モデルの新型Xperiaは「Xperia 1M2」と「Xperia 0」か、有名リーカーが意味深発言
https://sumahoinfo.com/?p=37466
Xperia関連の情報では定評のあるZackbucks氏が次期Xperiaの機種名、そして潜在的なラインナップについて興味深い発言をしていました。
Xperia 0?
Xperia 1M2?
https://sumahoinfo.com/?p=37466
Xperia関連の情報では定評のあるZackbucks氏が次期Xperiaの機種名、そして潜在的なラインナップについて興味深い発言をしていました。
Xperia 0?
Xperia 1M2?
720SIM無しさん (ワッチョイ adb1-yhpB [126.54.116.70])
2020/01/15(水) 14:24:44.02ID:C58v7DU/0 3.3.A.2.10入れてみたけど3.3.A.1.7との違いがわからん
721SIM無しさん (ワッチョイ e31d-63LE [123.220.79.143])
2020/01/15(水) 14:52:55.19ID:TxxJgD+L0 >>720
なんも変わらないって上で書いてるじゃん
なんも変わらないって上で書いてるじゃん
722SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.79.83.183])
2020/01/15(水) 15:32:21.38ID:e6VN8d/ld >>663
Xperiaのソニー生産工場はタイにあります
Xperiaのソニー生産工場はタイにあります
723SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-Y2P8 [14.8.147.128])
2020/01/15(水) 16:16:45.73ID:G9SS3NYC0724SIM無しさん (ワッチョイ e36c-khaS [219.122.106.74])
2020/01/15(水) 17:48:40.32ID:a/wvigAB0 ATOKは年配の人が使ってるイメージ
※個人の感想です。
※個人の感想です。
725SIM無しさん (ワッチョイ 237a-6zBS [131.129.241.151])
2020/01/15(水) 17:55:18.04ID:7ljxg5d70 そりゃパソコン世代だから当然だな
たしか有料サービスは一契約で複数のWin、Mac、Androidにインストール可能なはず
たしか有料サービスは一契約で複数のWin、Mac、Androidにインストール可能なはず
726SIM無しさん (スププ Sd03-WXED [49.98.49.142])
2020/01/15(水) 17:57:29.71ID:myFmdxSYd NG更新
ス.*qll7
ワ.*3/jF
サ.*0Bhl
ス.*hqkU
ワ.*9mv1
ス.*fxVQ
ア.*M2Ts
オ.*XqFv
ス.*AU1v
ス.*3z6P
ワ.*WJo3 ←追加
ラクッペ ←キチガイ
ササクッテロ ←全板必須
118.241 ←全板必須
1.75 ←追加IP
文字列
https://androidnext.info
http://socius101.com
https://gazyekichi96.com
https://smhn.info
指紋
リコール
ω
必ず連鎖にチェックを入れましょう。
バカに触る大バカ者も一緒に消せます。
ス.*qll7
ワ.*3/jF
サ.*0Bhl
ス.*hqkU
ワ.*9mv1
ス.*fxVQ
ア.*M2Ts
オ.*XqFv
ス.*AU1v
ス.*3z6P
ワ.*WJo3 ←追加
ラクッペ ←キチガイ
ササクッテロ ←全板必須
118.241 ←全板必須
1.75 ←追加IP
文字列
https://androidnext.info
http://socius101.com
https://gazyekichi96.com
https://smhn.info
指紋
リコール
ω
必ず連鎖にチェックを入れましょう。
バカに触る大バカ者も一緒に消せます。
727SIM無しさん (スッップ Sd03-4gHQ [49.98.155.247])
2020/01/15(水) 18:34:25.59ID:NKpJ5WCkd >>720
俺はキーボードの大きさが変わったよ
俺はキーボードの大きさが変わったよ
728SIM無しさん (ワッチョイ e36d-Y2P8 [125.30.0.237])
2020/01/15(水) 18:38:06.55ID:6sdAGwMe0 ATOKパスポート版入れてる
729SIM無しさん (エムゾネ FF03-WXED [49.106.193.99])
2020/01/15(水) 18:45:03.13ID:xHkvtEKyF >>715
あまりにも古くて私のはもうありません
あまりにも古くて私のはもうありません
730SIM無しさん (ワッチョイ e575-yDlq [218.42.34.18])
2020/01/15(水) 21:13:06.14ID:CugTuCNh0 >>720
黄色い顔の絵文字が出るようになったよ
黄色い顔の絵文字が出るようになったよ
731SIM無しさん (ワッチョイ b53d-FxJ5 [120.51.93.130 [上級国民]])
2020/01/15(水) 21:27:41.57ID:RnEdTDoz0 文字が欠ける。
https://i.imgur.com/Z9GJGDQ.jpg
https://i.imgur.com/Z9GJGDQ.jpg
732SIM無しさん (アウアウクー MM99-lPLf [36.11.224.148])
2020/01/15(水) 21:43:49.03ID:LAvJGqM9M そこまでして入れるほどpobox優れてる?
予測変換とかGoogleの方が的確だと思うけど
予測変換とかGoogleの方が的確だと思うけど
733SIM無しさん (スププ Sd03-iIoi [49.96.15.202])
2020/01/15(水) 21:45:16.33ID:CNr7+7v/d734SIM無しさん (スッップ Sd03-Szv3 [49.98.168.30])
2020/01/15(水) 21:53:25.13ID:YUMQHCc+d735SIM無しさん (ワッチョイ 434b-W0lN [133.202.35.34])
2020/01/15(水) 22:02:42.13ID:A9ZZRD1O0 gboard慣れた
736SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.135.244])
2020/01/15(水) 22:36:28.80ID:KpdImsqwd737SIM無しさん (スププ Sd03-Y2P8 [49.96.23.1])
2020/01/15(水) 22:45:39.63ID:k3wC03FMd この機種買ったばかりだけどポケットに入れてる間に勝手に指紋認証失敗しまくっててイザ使う時に指紋認証全く反応しなくなる事が多いな
738SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-Y2P8 [119.170.81.219])
2020/01/15(水) 22:46:02.04ID:FZaFv5Z90 今ドコモなんだけど格安シム持ってるから解約したいんだが解約するともうOSのアップデート受けられない?
739SIM無しさん (スプッッ Sd79-Y2P8 [110.163.13.129])
2020/01/15(水) 23:07:07.57ID:oHFT+z0vd740SIM無しさん (JP 0H4b-otum [109.169.63.50])
2020/01/16(木) 00:06:49.43ID:wY12aA9FH 新作Xperiaには「朱色」が存在か、MWC2020での新型モデル発表が確定
https://sumahoinfo.com/?p=37470
https://sumahoinfo.com/?p=37470
741SIM無しさん (JP 0H4b-otum [109.169.63.50])
2020/01/16(木) 00:07:00.88ID:wY12aA9FH ドコモ版のAQUOS Zero 2の価格がリーク、Xperia 5とGalaxy Note 10+の「中間」に
https://androidnext.info/?p=1535
https://androidnext.info/?p=1535
742SIM無しさん (ワッチョイ e312-lPLf [123.198.102.90])
2020/01/16(木) 00:23:35.88ID:dI8gD1tO0 >>734
有料と無料比べちゃうの?
有料と無料比べちゃうの?
743SIM無しさん (アウアウクー MM99-lPLf [36.11.225.27])
2020/01/16(木) 01:15:06.95ID:YZQ7cbCzM Android10使いづらいとか言っても選択肢は無いんだよな
仕方ないアップデートするか
仕方ないアップデートするか
744SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-WXED [60.134.6.67])
2020/01/16(木) 01:43:16.89ID:b3y/GYGh0 >>732
切り替えしなくても大文字小文字数字に一般的な記号も打てるのがメリット、シフトキー(↑)すらいらない、というか無い
入力の仕組みは良くできてると思う。
()入れて変換掛けたら自動でカッコの間にカーソル移動するとか
もしかしたら他でもそうなってるかもだけど
@:〜…-_「」(),'/#・?!この辺も全部切り替えなしで打てるのはやっぱ快適よ。
QWERTYだけど
切り替えしなくても大文字小文字数字に一般的な記号も打てるのがメリット、シフトキー(↑)すらいらない、というか無い
入力の仕組みは良くできてると思う。
()入れて変換掛けたら自動でカッコの間にカーソル移動するとか
もしかしたら他でもそうなってるかもだけど
@:〜…-_「」(),'/#・?!この辺も全部切り替えなしで打てるのはやっぱ快適よ。
QWERTYだけど
745SIM無しさん (ワッチョイ e36c-khaS [219.122.106.74])
2020/01/16(木) 02:27:10.55ID:1diQW77Z0746SIM無しさん (ワッチョイ e31d-63LE [123.220.79.143])
2020/01/16(木) 05:24:24.36ID:tWMJZmRO0747SIM無しさん (ワッチョイ e3dc-Y2P8 [123.222.182.219])
2020/01/16(木) 07:09:39.51ID:QJi3pXNz0 これまでROMってるだけで他人事だったけど指紋認証全然通らなくなってきたわ
あと737の症状も結構あるな…
あと737の症状も結構あるな…
748SIM無しさん (ロソーン FFf1-ddXD [210.227.19.68])
2020/01/16(木) 07:29:18.26ID:RTJnDwz8F おチンポ認証にしろよ
749SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.108.52])
2020/01/16(木) 07:57:26.91ID:BNVCV2hKp Galaxy S20シリーズはソニー製x5、サムスン製x5の合計10種類のカメラセンサーを使用
https://sumahoinfo.com/?p=37479
有名リーカーのIce universe氏がこのGalaxy S20シリーズ3モデルに搭載されるセンサーの一覧をリークしていました。
・IMX374 (S20/S20+/S20 Ultraのフロントカメラ)
・IMX516 (S20+のToFセンサー?)
・IMX518 (S20 UltraのToFセンサー?)
・IMX555 (S20, S20+のメインカメラ)
・IMX586 (S20 Ultraの望遠カメラ?)
https://sumahoinfo.com/?p=37479
有名リーカーのIce universe氏がこのGalaxy S20シリーズ3モデルに搭載されるセンサーの一覧をリークしていました。
・IMX374 (S20/S20+/S20 Ultraのフロントカメラ)
・IMX516 (S20+のToFセンサー?)
・IMX518 (S20 UltraのToFセンサー?)
・IMX555 (S20, S20+のメインカメラ)
・IMX586 (S20 Ultraの望遠カメラ?)
750SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.108.52])
2020/01/16(木) 07:57:50.95ID:BNVCV2hKp スマートフォン週間売れ筋ランキング
集計期間:2020年01月06日〜01月12日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
集計期間:2020年01月06日〜01月12日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
751SIM無しさん (ワッチョイ 6bd9-yhpB [153.178.132.240])
2020/01/16(木) 08:17:23.11ID:oT9NbyKh0 どんだけ指汗多いやつばっかだよ
752SIM無しさん (ワッチョイ e36d-Y2P8 [125.30.0.237])
2020/01/16(木) 08:20:12.96ID:fsO5gR9R0 猫の鼻紋を登録できないかな?
753SIM無しさん (オッペケ Sr19-yhpB [126.255.162.124])
2020/01/16(木) 08:24:52.50ID:wEM6j/xFr754SIM無しさん (スッップ Sd03-Wpjq [49.98.160.27])
2020/01/16(木) 08:45:04.87ID:6Ajf5kx0d >>744
全面的に同意するけどないものはないので仕方なくATOK買った
全面的に同意するけどないものはないので仕方なくATOK買った
756SIM無しさん (ワッチョイ 4383-WXED [133.201.193.128])
2020/01/16(木) 10:33:35.33ID:IrHFyB9/0757SIM無しさん (スッップ Sd03-7smT [49.98.146.136])
2020/01/16(木) 11:01:43.52ID:T4xufAHod SONYが明らかに。日本時間「2月24日16時30分」に次期「Xperia」を正式発表に
https://gazyekichi96.com/2020/01/16/sony-revealed-next-time-xperia-officially-announced-at-1630-on-february-24-japan-time/
https://gazyekichi96.com/2020/01/16/sony-revealed-next-time-xperia-officially-announced-at-1630-on-february-24-japan-time/
758SIM無しさん (スプッッ Sd03-Szv3 [49.98.16.47])
2020/01/16(木) 12:17:39.05ID:9LWmmfz+d759SIM無しさん (オイコラミネオ MM89-khaS [150.66.72.9])
2020/01/16(木) 15:00:34.64ID:qEe0+awtM 格安simも月1700円とかの時代だしな
価値観なんて人それぞれ
価値観なんて人それぞれ
760SIM無しさん (オッペケ Sr19-4ffg [126.179.30.201])
2020/01/16(木) 15:08:11.87ID:An96Np8wr やっとSoftBank向けもAndroid10への更新が開始になったね
ドコモ向けはまだなのかな
ドコモ向けはまだなのかな
761SIM無しさん (ワッチョイ 2391-Y2P8 [163.44.49.227])
2020/01/16(木) 16:25:47.51ID:T5FNQtSd0 >>756
ありがとう。とんでもないモンスタースペックに驚愕…
ありがとう。とんでもないモンスタースペックに驚愕…
762SIM無しさん (アウアウクー MM99-lPLf [36.11.225.201])
2020/01/16(木) 19:21:16.14ID:zwOj/mInM >>758
煽ってるつもりなんだろうけど論点が見当違いすぎて草はえるwww
煽ってるつもりなんだろうけど論点が見当違いすぎて草はえるwww
763SIM無しさん (スッップ Sd03-Szv3 [49.98.173.219])
2020/01/16(木) 19:34:43.60ID:GsZvALC+d >>762
いや煽ってないないw
キーボードがよくてわざわざPoBox入れてるんじゃないの?
変換精度やGoogleよりマシなキーボード欲しいならATOKいれるでしょ
ATOKのキーボードでも満足出来ないからPoBox入れてるんじゃ…
そうじゃないならなんでわざわざ入れてるの?
いや煽ってないないw
キーボードがよくてわざわざPoBox入れてるんじゃないの?
変換精度やGoogleよりマシなキーボード欲しいならATOKいれるでしょ
ATOKのキーボードでも満足出来ないからPoBox入れてるんじゃ…
そうじゃないならなんでわざわざ入れてるの?
764SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-Y2P8 [14.11.196.32])
2020/01/16(木) 19:46:17.94ID:L6KtoTs60 返品して1に変えたいです(泣)
765SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.130.50.191])
2020/01/16(木) 20:01:29.46ID:r9YDDqu2a Android10にしたら画面がビビッドになったわ
再起動すると元の色合いにもどるけど、何度か再起動するとまたビビッドになる
ビビッドな状態になると画質設定切り替えても変化せず、ホワイトバランス変えようとするとそこで初めて画質設定が反映される。
同じような症状の人いますかね?
ちなみにビビッドな方が好きなのでこのままの状態の方がうれしい
再起動すると元の色合いにもどるけど、何度か再起動するとまたビビッドになる
ビビッドな状態になると画質設定切り替えても変化せず、ホワイトバランス変えようとするとそこで初めて画質設定が反映される。
同じような症状の人いますかね?
ちなみにビビッドな方が好きなのでこのままの状態の方がうれしい
766SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.133.135.166])
2020/01/16(木) 20:47:32.60ID:p+pTOqCHa (´;ω;`)アチャ-
https://i.imgur.com/HW45dAG.jpg
https://i.imgur.com/HW45dAG.jpg
767SIM無しさん (ワッチョイ 3d76-Qkeo [118.19.122.231])
2020/01/16(木) 21:10:40.98ID:42JqcjZg0 >>766
これどうやってやるの?
これどうやってやるの?
768SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.108.52])
2020/01/16(木) 21:12:57.20ID:BNVCV2hKp au、データ無制限プランを2割値下げ──共同通信報道
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-16-au-2.html
背景としては、今年3月に日本でも開始される5G商用サービスで、データ使い放題プランが一般的になることから、先手を打って値下げした格好
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-16-au-2.html
背景としては、今年3月に日本でも開始される5G商用サービスで、データ使い放題プランが一般的になることから、先手を打って値下げした格好
769SIM無しさん (ワッチョイ c3cf-Eulh [101.141.36.62])
2020/01/16(木) 21:26:21.80ID:ffG4LCei0 5Gの台頭だね
京セラは5Gで勝負、産業向けスマホやタブレット端末を開発
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00094/00032/?ST=ch_businessAI
京セラは5Gで勝負、産業向けスマホやタブレット端末を開発
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00094/00032/?ST=ch_businessAI
770SIM無しさん (スッップ Sd03-fGA9 [49.98.164.50])
2020/01/16(木) 21:56:51.66ID:nuCNvWuad カメラはiPhone8で撮ってたけど広角望遠で暗闇にも強いXperia5の購入を考えてるけど歪みやノイズは少ない?
あと写真プリントするときいちいちメモリーカード外さないで通信でプリントできる?
あと写真プリントするときいちいちメモリーカード外さないで通信でプリントできる?
771SIM無しさん (オッペケ Sr19-yhpB [126.255.187.251])
2020/01/16(木) 22:20:55.97ID:ocV/I7EKr Android10になって良かったことってありますか?
772SIM無しさん (ワッチョイ c38d-Wpjq [101.50.54.177])
2020/01/16(木) 22:21:47.17ID:ZPRlZhJF0773SIM無しさん (ワッチョイ eb1f-Y2P8 [121.200.139.146])
2020/01/16(木) 22:42:01.43ID:YQ9iSuFA0774SIM無しさん (ワッチョイ 6bed-/gpz [153.170.168.247])
2020/01/16(木) 22:44:55.20ID:JbYZjspi0 アプリ入れなくてもnovaのショートカットでservice menu作れば開けるよ
775SIM無しさん (ワッチョイ 3d76-Qkeo [118.19.122.231])
2020/01/16(木) 22:50:17.23ID:42JqcjZg0 >>772
ありがとうございます!
ありがとうございます!
776SIM無しさん (ワッチョイ adb1-us2e [126.54.116.70])
2020/01/16(木) 23:02:44.92ID:fkqeJtFg0777SIM無しさん (ワッチョイ e36d-Y2P8 [125.30.0.237])
2020/01/16(木) 23:03:46.01ID:fsO5gR9R0 自分をディープスリープさせたい!
778SIM無しさん (ワッチョイ adb1-us2e [126.54.116.70])
2020/01/16(木) 23:04:01.66ID:fkqeJtFg0 取り敢えず10にしてみたが不具合は見られない
2chMate 0.8.10.54/Sony/901SO/10/LR
2chMate 0.8.10.54/Sony/901SO/10/LR
779SIM無しさん (アウアウクー MM99-lPLf [36.11.225.201])
2020/01/16(木) 23:05:11.83ID:zwOj/mInM コマンド入れるんじゃあかんのか?
780SIM無しさん (オッペケ Sr19-yhpB [126.255.187.251])
2020/01/16(木) 23:05:33.75ID:ocV/I7EKr >>778
何か大きく変わりましたか?
何か大きく変わりましたか?
781SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.197.50])
2020/01/16(木) 23:17:42.83ID:LnzRlHged *#*#7378423#*#*
*#*#4636#*#*
このへんすら知らないのが増えたんだなぁ
*#*#4636#*#*
このへんすら知らないのが増えたんだなぁ
782SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.197.50])
2020/01/16(木) 23:25:09.96ID:LnzRlHged センサーテストはあてにならないことが多い
指紋、歩数、照度が特に多い
指紋、歩数、照度が特に多い
783SIM無しさん (ワッチョイ cb73-63LE [113.144.15.88])
2020/01/16(木) 23:26:07.73ID:zxUPbytR0 >>776
何回か連続でやるだけでそうなる
何回か連続でやるだけでそうなる
784SIM無しさん (オッペケ Sr19-yhpB [126.255.187.251])
2020/01/16(木) 23:36:33.50ID:ocV/I7EKr アップデートしてきます!
785SIM無しさん (ワッチョイ adb1-us2e [126.54.116.70])
2020/01/16(木) 23:40:59.22ID:fkqeJtFg0786SIM無しさん (オッペケ Sr19-yhpB [126.255.187.251])
2020/01/16(木) 23:49:51.38ID:ocV/I7EKr >>785
良かったな!このハゲがっ!!
良かったな!このハゲがっ!!
787SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.239.57])
2020/01/16(木) 23:51:28.62ID:4895rr/Sd 前に他の人が指摘してたけど、サービステストで指紋認証テストが当てにならない様な結果になる事自体、そもそもセンサー不良って事なんじゃないの?
788SIM無しさん (ワッチョイ c3cf-Eulh [101.141.36.62])
2020/01/17(金) 00:02:46.32ID:+Rv8HKIv0 SONYはテストをしていないんだろう
テストをすると多数を不良品としなければいけないから
テストをすると多数を不良品としなければいけないから
789SIM無しさん (JP 0H4b-otum [109.169.63.50])
2020/01/17(金) 00:21:04.73ID:zrAcbt8RH 新型Xperia「Xperia 1.1」のスペックと発売時期がリーク、カメラは12+12+64/48+ToF
https://androidnext.info/?p=1550
https://androidnext.info/?p=1550
790SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-yhpB [60.126.215.189])
2020/01/17(金) 00:24:59.53ID:hUdEB26d0 ラインとかならない時あるけどアップデートすれば直るのかな
791SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.128.108])
2020/01/17(金) 00:28:04.22ID:v71teiZUd 指紋はどうにかしてほしいけどハードウェア的な問題なんじゃないの?
ソフト更新で認識しやすくなるならもちろんそれがいいけどさ
ソフト更新で認識しやすくなるならもちろんそれがいいけどさ
792SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.209.102])
2020/01/17(金) 00:43:27.26ID:a6E/kdNOd 個人的にダブルタップ起動が復活してて嬉しい、指紋はあんまり感度よくないね
793SIM無しさん (ワッチョイ cb73-Y2P8 [113.148.20.53])
2020/01/17(金) 01:07:27.42ID:j/ngNVNc0 XZP比較だが、指紋センサー自体の感度は以前と大差ないと思う
ただ以前はセンサー読み取りの際は自ずとスリープ復帰後だったのでスムーズに認証されていたものが、こいつではスリープステートからの読み取りがあまりうまくいっていなさそう
ドライバのアップデートで改善されるといいが、無理に改善を試みると待機電力が増えて電池持ちに影響しそうな感がある
ただ以前はセンサー読み取りの際は自ずとスリープ復帰後だったのでスムーズに認証されていたものが、こいつではスリープステートからの読み取りがあまりうまくいっていなさそう
ドライバのアップデートで改善されるといいが、無理に改善を試みると待機電力が増えて電池持ちに影響しそうな感がある
794SIM無しさん (ワッチョイ 9d73-JESV [124.214.40.42])
2020/01/17(金) 02:12:46.91ID:fNmTrjvj0 指紋認証問題はキャリアを書いたほうがいいかもしれないw
過去にも○○○だけの問題で荒らされた経緯がある
過去にも○○○だけの問題で荒らされた経緯がある
796SIM無しさん (ワッチョイ 9d73-JESV [124.214.40.42])
2020/01/17(金) 02:52:52.56ID:fNmTrjvj0 キャリア毎に仕様が違ってスレを分けてるのに言いがかりを付けてくるなど
キャリア別ユーザースレなのにメーカー対応迫る嫌がらせが多発した時代があった
本体やキャプチャ画面にキャリアが分かる違いを付け出したのはその後w
キャリア別ユーザースレなのにメーカー対応迫る嫌がらせが多発した時代があった
本体やキャプチャ画面にキャリアが分かる違いを付け出したのはその後w
797SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-yhpB [60.112.88.9])
2020/01/17(金) 03:26:25.48ID:/jlN4KDo0 買って1週間だけど縦長が気になるどころか元々使ってたZ5を持つと横長に感じる
慣れって怖いな
慣れって怖いな
798SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.253.83])
2020/01/17(金) 06:45:08.64ID:9VTqkj7wd xz2からこれに変えたが数日でxz2の縦横のバランスが野暮ったく見えるようになった
799SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.197.50])
2020/01/17(金) 06:53:36.75ID:qz03FWsed 同じく。違和感なく4年使ってたはずのZ5が太っちょに見える
800SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-6zBS [14.11.7.65])
2020/01/17(金) 06:54:30.61ID:PZXc3DEj0 人間って、何でも慣れるもんだからねぇ……
801SIM無しさん (ブーイモ MM4b-eUIL [163.49.214.210])
2020/01/17(金) 07:11:49.08ID:RUQZaCAnM iPhone5sが完成された縦横比とサイズだと思ってた時期もあったわい
あの頃は泥全般でかくて野暮ったい思ってたなぁ
あの頃は泥全般でかくて野暮ったい思ってたなぁ
802SIM無しさん (ワッチョイ fd4f-Y2P8 [150.246.56.239])
2020/01/17(金) 07:57:12.25ID:4P4wwjL70 俺もgalaxyS8デザインが完璧と思ってた
今見るとぶっとい
今見るとぶっとい
803SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.152.133])
2020/01/17(金) 08:36:31.48ID:JbfG0+uxd 俺は1ヶ月以上使ってるけど未だに慣れねーや
慣れた人が羨ましい
慣れた人が羨ましい
804SIM無しさん (オッペケ Sr19-us2e [126.208.222.59])
2020/01/17(金) 09:18:22.43ID:n4dFrsb0r ブスは3日で慣れない俺でもXZ1から3日もたたずに慣れたな。
805SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.81.238])
2020/01/17(金) 11:31:13.35ID:HCDT+wX0p 新型「OPPO F15」が発表。約3万1000円で4眼メインカメラ搭載、コストパフォーマンスに優れたスマホ
http://socius101.com/announce-of-oppo-f15-2020-51485-2/
8GBメモリ、128GBストレージ。microSDカードが使用可能。
バッテリー容量は4,000 mAhで20W VOOC 3.0急速充電をサポート。サイズ60.2 mm x 73.3 mm x 7.9 mm、重さ172g。
http://socius101.com/announce-of-oppo-f15-2020-51485-2/
8GBメモリ、128GBストレージ。microSDカードが使用可能。
バッテリー容量は4,000 mAhで20W VOOC 3.0急速充電をサポート。サイズ60.2 mm x 73.3 mm x 7.9 mm、重さ172g。
806SIM無しさん (ワッチョイ 8dda-gwoI [14.3.206.203])
2020/01/17(金) 12:18:41.17ID:C3xm+RxH0 docomoのxperia5を買って1ヶ月、指紋認証が我慢ならずに今回オンライン修理に出したが、代替機で来たarrowsの指紋認証の方が普通に使えて複雑な気持ち
807SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-4gHQ [14.13.131.161])
2020/01/17(金) 12:27:23.50ID:6cGj8Qnl0 汚れや脂ついてるとダメだな
水分も結構取らないと失敗する
そして指紋認証ロックうぜー
水分も結構取らないと失敗する
そして指紋認証ロックうぜー
808SIM無しさん
2020/01/17(金) 12:29:23.52ID:Ox+PPihB >>789
>メモリは6GB/8GB、ストレージは128GB/256GBとのことですが、これはXperia 1 / Xperia 5同様に海外版は8GB+256GB、日本版だけ6GB/128GBといった感じでしょうか。
メモリ8GBモデルなんてあったの?
>メモリは6GB/8GB、ストレージは128GB/256GBとのことですが、これはXperia 1 / Xperia 5同様に海外版は8GB+256GB、日本版だけ6GB/128GBといった感じでしょうか。
メモリ8GBモデルなんてあったの?
809SIM無しさん (スップ Sdc3-VSRc [1.72.3.13])
2020/01/17(金) 12:33:10.90ID:IeOb6w2od この際メモリは許してやる
しかしストレージ128GBじゃないなら
zenfone最上位の30ヶ月保証を買う
Xperiaを買うのはキャリア保証があるからに過ぎない
しかしストレージ128GBじゃないなら
zenfone最上位の30ヶ月保証を買う
Xperiaを買うのはキャリア保証があるからに過ぎない
810SIM無しさん (オッペケ Sr19-us2e [126.208.222.59])
2020/01/17(金) 12:38:47.55ID:n4dFrsb0r811SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.81.238])
2020/01/17(金) 12:41:19.08ID:HCDT+wX0p812SIM無しさん (アークセー Sx19-N6wg [126.164.99.240])
2020/01/17(金) 12:43:52.39ID:cNvqywbXx813SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.81.238])
2020/01/17(金) 13:00:25.78ID:HCDT+wX0p 次期Xperiaは2月24日発表!日本ユーザーに合わせた時間帯に発表
https://simtaro.com/news-sony-sends-invite-february-24-mwc-2020-event/
https://simtaro.com/news-sony-sends-invite-february-24-mwc-2020-event/
814SIM無しさん (スフッ Sd03-Y2P8 [49.106.207.131])
2020/01/17(金) 13:01:20.44ID:InZX8BT4d 全面吸着、黒枠なし、ガラス
この条件揃ったガラスフィルムある?
ヨドバシ実店舗にはなかった
こんな簡単な条件なのに兼ね備えたやつが見つからない
この条件揃ったガラスフィルムある?
ヨドバシ実店舗にはなかった
こんな簡単な条件なのに兼ね備えたやつが見つからない
815SIM無しさん (ワッチョイ 9d02-twFg [124.150.184.237])
2020/01/17(金) 13:06:25.26ID:9+eNliT60 次期Xperia4月に間に合うなら、そっちかな?
それとも、安くなった5にするか(docomo)その頃に
とりあえずXZ3がPixel3とクリソツ過ぎて草
それとも、安くなった5にするか(docomo)その頃に
とりあえずXZ3がPixel3とクリソツ過ぎて草
817SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.130.140])
2020/01/17(金) 13:11:27.83ID:5xTBQj/5d 5Gからドコモは余計なアプリ入れないでくれ。
osバージョンアップ毎回遅すぎ。
osバージョンアップ毎回遅すぎ。
818SIM無しさん (スフッ Sd03-4gHQ [49.104.50.60])
2020/01/17(金) 13:15:05.75ID:+F9bJAFvd コレはそうだったよ でも枠無しは小さい
SHINEZONE Sony Xperia5 ガラスフイルム Xperia 5 (DOCOMO so-01m au sov41)全面保護フィルム 液晶強化ガラス 日本旭硝子製 9Dラウンドエッジ加工 透過率99.9% 気泡防止 指紋防止
SHINEZONE Sony Xperia5 ガラスフイルム Xperia 5 (DOCOMO so-01m au sov41)全面保護フィルム 液晶強化ガラス 日本旭硝子製 9Dラウンドエッジ加工 透過率99.9% 気泡防止 指紋防止
819SIM無しさん (スププ Sd03-fTtk [49.96.19.36])
2020/01/17(金) 13:17:00.76ID:banEnlRVd820SIM無しさん (スプッッ Sd79-Y2P8 [110.163.11.19])
2020/01/17(金) 14:00:06.42ID:PFxIMn7Ld 安いクリアの背面ケースから純正の背面ケースに変えたら指紋センサー部分の出方が変わったせいか指紋認証が使い物にならなくなったんだけど最近めちゃくちゃ調子良くなった。
サイドセンスもそうだったけど使ってる内に学習するんだろうか?
サイドセンスもそうだったけど使ってる内に学習するんだろうか?
821SIM無しさん (スッップ Sd03-MNXK [49.98.150.158])
2020/01/17(金) 14:09:56.70ID:927FEeyxd 1億画素、8K録画、100倍ズーム!? Galaxy S20シリーズのカメラ仕様判明か
https://smhn.info/202001-galaxy-s20-series-camera-rumors
https://smhn.info/202001-galaxy-s20-series-camera-rumors
822SIM無しさん (スッップ Sd03-MNXK [49.98.150.158])
2020/01/17(金) 14:31:47.34ID:927FEeyxd ヤバすぎ。Huawei P40 Proには「超ド級240mm望遠カメラ」搭載のセラミック版あり、最上級リーカー
https://smhn.info/202001-huawei-p40-pro-240mm-ceramic-edition-rumors
そして驚くべきはそのカメラ仕様。なんと18-240mmとのこと。望遠にして約13倍でしょうか。
https://smhn.info/202001-huawei-p40-pro-240mm-ceramic-edition-rumors
そして驚くべきはそのカメラ仕様。なんと18-240mmとのこと。望遠にして約13倍でしょうか。
823SIM無しさん (ワッチョイ e36d-Y2P8 [125.30.0.237])
2020/01/17(金) 14:35:17.83ID:urcrh1X+0 驚かない
824SIM無しさん (スッップ Sd03-MNXK [49.98.150.158])
2020/01/17(金) 14:53:41.99ID:927FEeyxd ソニー 常務に聞く
ソニーがCMOSセンサーで新「勝利の方程式」
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00134/121700187/
CMOSイメージセンサー市場の中心はスマートフォン(スマホ)だ。スマホは成熟化してきていると言われるが、スマホ用のイメージセンサー市場は今後も伸びるという認識か。
清水氏 伸びる。まずスマホ1台当たりのカメラの搭載数が増える。例えば片面に4個、反対側は3個使うというようになる。もう1つ、カメラの性能を高めるために、イメージセンサーの面積が大きくなる。
この結果、センサー1個当たりのシリコン(Si)ウエハー使用面積が増える。従って、工場投資は今後も必要だ。
ソニーがCMOSセンサーで新「勝利の方程式」
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00134/121700187/
CMOSイメージセンサー市場の中心はスマートフォン(スマホ)だ。スマホは成熟化してきていると言われるが、スマホ用のイメージセンサー市場は今後も伸びるという認識か。
清水氏 伸びる。まずスマホ1台当たりのカメラの搭載数が増える。例えば片面に4個、反対側は3個使うというようになる。もう1つ、カメラの性能を高めるために、イメージセンサーの面積が大きくなる。
この結果、センサー1個当たりのシリコン(Si)ウエハー使用面積が増える。従って、工場投資は今後も必要だ。
825SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.79.82.170])
2020/01/17(金) 15:38:13.64ID:yZRD4kOed826SIM無しさん (オッペケ Sr19-us2e [126.208.222.59])
2020/01/17(金) 15:51:02.15ID:n4dFrsb0r827SIM無しさん (ワッチョイ 9d02-twFg [124.150.184.237])
2020/01/17(金) 15:57:01.45ID:9+eNliT60 >>826
韓国人の下僕はお呼びじゃないんだよ
韓国人の下僕はお呼びじゃないんだよ
828SIM無しさん (ワッチョイ 6bed-/gpz [153.170.168.247])
2020/01/17(金) 16:03:22.59ID:neEXfETS0 この機種にしてからLINEのメッセージが来ても音とステータスバーに新着メッセージがありますって出るだけなんだけど、メッセージの内容表示されなくなったの?
829SIM無しさん (ワッチョイ 9d02-twFg [124.150.184.237])
2020/01/17(金) 16:14:55.50ID:9+eNliT60 >>828
元々XperiaはAndroid8くらいから、内容表示は無くなった
元々XperiaはAndroid8くらいから、内容表示は無くなった
830SIM無しさん (スプッッ Sd03-Y2P8 [49.98.17.253])
2020/01/17(金) 16:18:08.56ID:3/da4R/Nd レイアウトのハイブリッドケースがかなりいい感じ
831SIM無しさん (スプッッ Sd03-Y2P8 [49.98.17.253])
2020/01/17(金) 16:21:01.40ID:3/da4R/Nd832SIM無しさん (ワッチョイ 6bed-/gpz [153.170.168.247])
2020/01/17(金) 16:25:16.48ID:neEXfETS0833SIM無しさん (ワッチョイ 6bed-/gpz [153.170.168.247])
2020/01/17(金) 16:32:33.72ID:neEXfETS0 >>831
こういうふうにメッセージ内容が表示されるときとされない時がある
ほとんどの確率で表示されない
https://i.imgur.com/onbryk5.png
https://i.imgur.com/cK46FcT.png
こういうふうにメッセージ内容が表示されるときとされない時がある
ほとんどの確率で表示されない
https://i.imgur.com/onbryk5.png
https://i.imgur.com/cK46FcT.png
834SIM無しさん (アウアウカー Sac9-A78j [182.251.136.166])
2020/01/17(金) 16:36:51.36ID:IRDpGu9ha おいおい、次のXperiaもでかいのかよ?
835SIM無しさん (ワッチョイ 9d02-twFg [124.150.184.237])
2020/01/17(金) 16:42:28.03ID:9+eNliT60 >>834
6.6はさすがにでかいなwww('A`)
6.6はさすがにでかいなwww('A`)
836SIM無しさん (ワッチョイ 9d02-twFg [124.150.184.237])
2020/01/17(金) 16:45:11.77ID:9+eNliT60 >>833
そこの画面かい
今のXperiaはロック画面でさえ通知が出ないのかい?
因みにXZ2まで持ってて、そこから何故かポンコツiPhone掴んでるから、Androidの仕様なのか、Xperia固有かは分からない
そこの画面かい
今のXperiaはロック画面でさえ通知が出ないのかい?
因みにXZ2まで持ってて、そこから何故かポンコツiPhone掴んでるから、Androidの仕様なのか、Xperia固有かは分からない
837SIM無しさん (スップ Sd03-4s4x [49.97.98.99])
2020/01/17(金) 16:51:51.22ID:QAN/6nzXd 俺XZ2だけどラインの通知たまに新着メッセージがありますになるよ
どっちかと言ったらAndroidの仕様だな
どっちかと言ったらAndroidの仕様だな
838SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.81.238])
2020/01/17(金) 17:06:41.40ID:HCDT+wX0p Galaxy S20+(仮)に8K録画や120Hzディスプレイ搭載の噂 イヤホンジャックはとうとう廃止か
イヤホンジャックの最後の牙城が…
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-17-galaxy-s20-8k-120hz.html
イヤホンジャックの最後の牙城が…
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-17-galaxy-s20-8k-120hz.html
839SIM無しさん (スプッッ Sd79-Y2P8 [110.163.10.126])
2020/01/17(金) 18:08:39.58ID:ZWY4rHW5d840SIM無しさん (ワッチョイ e31d-63LE [123.220.79.143])
2020/01/17(金) 18:16:21.34ID:0E0hMOP30 通知のポップアップONにしてるとでるけど
841SIM無しさん
2020/01/17(金) 18:49:14.10842SIM無しさん (ワッチョイ e36d-Y2P8 [125.30.0.237])
2020/01/17(金) 18:53:31.82ID:urcrh1X+0 機種の不具合かっ?!
843SIM無しさん (アウアウウー Sa21-N6wg [106.180.32.129])
2020/01/17(金) 19:44:51.87ID:9oSWEq6+a844SIM無しさん (エムゾネ FF03-fGA9 [49.106.193.192])
2020/01/17(金) 19:54:40.47ID:14/acTRNF カメラ性能に力を入れるのはいいが指紋認証とか基本をちゃんとやれよ
カメラも再起動させられる時あるが
カメラも再起動させられる時あるが
845SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-Y2P8 [119.228.2.160])
2020/01/17(金) 20:13:42.63ID:cwZU3PTe0 ロック画面の時計が設定した物から勝手に変わってる事が有る
846SIM無しさん
2020/01/17(金) 20:44:32.64 >>845
たしかにそれはある
たしかにそれはある
847SIM無しさん (オッペケ Sr19-hB6G [126.208.232.82])
2020/01/17(金) 20:46:31.07ID:PXsSJ9/Jr >>845
ロック画面時計長押し→左右で変わるからポケットか何かで誤反応してるのかなあ
ロック画面時計長押し→左右で変わるからポケットか何かで誤反応してるのかなあ
848SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.133.136.133])
2020/01/17(金) 21:14:47.67ID:oNwtkKY3a849SIM無しさん (ワッチョイ 1d01-lPLf [60.40.255.73])
2020/01/17(金) 21:38:28.14ID:xsy8BX4O0 編集ロックが出来てほしいよなロック画面の時計表示
850SIM無しさん (ワッチョイ 3dba-haFl [118.2.118.211])
2020/01/18(土) 03:48:23.09ID:hDZ2V2Mk0851SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.129.204.209])
2020/01/18(土) 05:24:53.75ID:Lw6y2l7Za 朝鮮系のアプリの不具合をXperiaの不具合であるかのように工作する
韓国と日本の関係に似てて面白いw
韓国と日本の関係に似てて面白いw
853SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.233.53])
2020/01/18(土) 07:45:35.56ID:d95U7dIUd 急におサイフケータイが使えなくなった
854SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.97.144])
2020/01/18(土) 07:46:13.52ID:EPoYAOO3p Galaxy S20/20+/S20 Ultraのスペックが判明、Ultraは221グラム、40MP前面カメラ搭載
https://androidnext.info/?p=1594
https://androidnext.info/?p=1594
855SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-Y2P8 [14.8.147.128])
2020/01/18(土) 07:47:13.26ID:ADhUKc9g0856SIM無しさん (スップ Sdc3-G9Sr [1.75.0.71 [上級国民]])
2020/01/18(土) 08:18:04.79ID:xAZE7Sw3d >>853
NFCをオンオフしてみた?
NFCをオンオフしてみた?
858SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.154.91])
2020/01/18(土) 09:56:53.42ID:slte7Stkd ロック画面のドコモ時計のパッケージ名なにかな?
消したいんだけど
消したいんだけど
859SIM無しさん (アウアウウー Sa21-5O4i [106.154.122.26])
2020/01/18(土) 10:15:38.83ID:EqmnXq5wa もうすぐ涙目なの?
860SIM無しさん (ワッチョイ 4558-eWjF [106.72.202.224])
2020/01/18(土) 10:56:15.23ID:D5flSvS10861SIM無しさん (ワッチョイ cdbe-69Kt [180.3.54.68])
2020/01/18(土) 11:29:17.70ID:1SgL+fXw0 カメラ起動すると必ず再起動しないといけなくなるフリーズ何とかしろよ
どんな糞仕様してんだ
カメラメーカーが聞いて呆れる
どんな糞仕様してんだ
カメラメーカーが聞いて呆れる
862SIM無しさん (ワッチョイ 6b12-WXED [153.226.255.225])
2020/01/18(土) 11:54:59.95ID:i3dCYH7s0 カメラ起動エラーほんと腹立つよな
シャッターチャンス逃すし撮影直後にフリーズしてホームに戻れないこともあるし早く修正してほしい
シャッターチャンス逃すし撮影直後にフリーズしてホームに戻れないこともあるし早く修正してほしい
863SIM無しさん (スプッッ Sd03-Y2P8 [49.98.17.127])
2020/01/18(土) 12:01:52.84ID:zj/h5zOUd ギャラクチョンの記事を定期的に貼る人は誰なの?
テヨンなの?
テヨンなの?
864SIM無しさん (スップ Sd03-Y2P8 [49.97.96.16])
2020/01/18(土) 12:10:40.87ID:lBjiCsnjd >>856
オンオフしてみたり設定確認や残高も大丈夫だけど1月12日から全く使えなくなりました
オンオフしてみたり設定確認や残高も大丈夫だけど1月12日から全く使えなくなりました
865SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-6zBS [14.11.7.65])
2020/01/18(土) 12:15:04.36ID:mtzzx4ya0 頭の中が残念なカスだろ
866SIM無しさん (ワッチョイ 859b-Y2P8 [202.215.196.48])
2020/01/18(土) 12:38:58.86ID:i0zva6L90 カメラのエラーなんてなったことない。
そんな頻繁に起こるの?
そんな頻繁に起こるの?
867SIM無しさん (スッップ Sd03-MNXK [49.98.166.57])
2020/01/18(土) 12:43:30.01ID:4z4q2P6ad868SIM無しさん (スプッッ Sd79-Y2P8 [110.163.217.172])
2020/01/18(土) 12:44:29.83ID:roEnwYo8d ワイのカメラ、不具合一切nothingや
はよ直してもらんさい
はよ直してもらんさい
869SIM無しさん (スッップ Sd03-MNXK [49.98.165.40])
2020/01/18(土) 12:50:00.95ID:/wBRs4wwd KDDIが「auデータMAXプランPro」の値下げに踏み切った理由
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2001/18/news014.html
値下げは、3月に開始される5Gに向けた布石でもある。
高速・大容量の5Gでは、使い放題の定額制が一般的になるといわれている。KDDIはそれに先駆ける形で、auデータMAXプランProを導入した経緯がある。5Gの魅力の1つを先行的に打ち出すことで、容量無制限を前提にしたアプリやサービスの登場を促す狙いがある。
5Gではテザリングまでを含めた“真の使い放題”が実現する可能性もあり、その前哨戦として、auデータMAXプランProの値下げに踏み切った格好だ。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2001/18/news014.html
値下げは、3月に開始される5Gに向けた布石でもある。
高速・大容量の5Gでは、使い放題の定額制が一般的になるといわれている。KDDIはそれに先駆ける形で、auデータMAXプランProを導入した経緯がある。5Gの魅力の1つを先行的に打ち出すことで、容量無制限を前提にしたアプリやサービスの登場を促す狙いがある。
5Gではテザリングまでを含めた“真の使い放題”が実現する可能性もあり、その前哨戦として、auデータMAXプランProの値下げに踏み切った格好だ。
870SIM無しさん (スフッ Sd03-fTtk [49.104.29.85])
2020/01/18(土) 13:25:10.93ID:6e9w4L/Yd >>866
話を盛ってるカスか工作員だから
話を盛ってるカスか工作員だから
871SIM無しさん (ワッチョイ cdbe-69Kt [180.3.54.68])
2020/01/18(土) 14:30:09.90ID:1SgL+fXw0872SIM無しさん (スッップ Sd03-MNXK [49.98.165.40])
2020/01/18(土) 14:43:46.95ID:/wBRs4wwd Xperia 5が税別約61,500円。伊Amazonで24%オフ
https://sosukeblog.com/2020/01/18/64332/
海外現地向け価格から24%オフとなる、税別499.92ユーロ(約61,500円)の特価で提供されています。
セール対象の本体カラーは4色(Black/White/Blue/Red)
https://sosukeblog.com/2020/01/18/64332/
海外現地向け価格から24%オフとなる、税別499.92ユーロ(約61,500円)の特価で提供されています。
セール対象の本体カラーは4色(Black/White/Blue/Red)
873SIM無しさん (ワッチョイ 7bda-VSRc [119.238.54.226])
2020/01/18(土) 15:06:57.90ID:5PTnFd+X0874SIM無しさん (ワッチョイ 4558-eWjF [106.72.202.224])
2020/01/18(土) 15:10:53.81ID:D5flSvS10 ケツのポケットに入れてたら曲った。
875SIM無しさん (ワッチョイ adb1-us2e [126.54.116.70])
2020/01/18(土) 15:33:29.21ID:tYNypF7u0 Android質問スレより誘導されて来ました。
オレ環なのか仕様なのか、Android10に上げたらアプリ履歴を一番左までスクロールして最後に表示されているはずの「すべてクリア」が無くなってしまったのですが復旧する方法をどなたか知りませんか?
宜しくお願いします。
オレ環なのか仕様なのか、Android10に上げたらアプリ履歴を一番左までスクロールして最後に表示されているはずの「すべてクリア」が無くなってしまったのですが復旧する方法をどなたか知りませんか?
宜しくお願いします。
876SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.79.84.108])
2020/01/18(土) 15:41:56.37ID:tJz8Sq9bd >>866
自分もないね。どう使ったらそんなに問題起きるのか不思議。
自分もないね。どう使ったらそんなに問題起きるのか不思議。
878SIM無しさん (スププ Sd03-yDlq [49.96.23.58])
2020/01/18(土) 16:01:23.18ID:eTG78g+Gd カメラは撮影OKのライブとかで頻繁に起動撮影を繰り返したらエラーになる事多い。
普通に使ってたら別に大丈夫
普通に使ってたら別に大丈夫
879SIM無しさん (ワッチョイ fb73-KdzZ [175.132.163.43])
2020/01/18(土) 16:13:49.77ID:n2WfwArz0 流石ペリア
不具合多いな
不具合多いな
880SIM無しさん (スフッ Sd03-fTtk [49.104.29.85])
2020/01/18(土) 16:15:36.05ID:6e9w4L/Yd ほらみろ気持ち悪いチョンが沸いた
881SIM無しさん (ワッチョイ fb73-KdzZ [175.132.163.43])
2020/01/18(土) 16:26:39.74ID:n2WfwArz0882SIM無しさん (アウアウクー MM99-lPLf [36.11.225.166])
2020/01/18(土) 17:19:52.01ID:ty5XFUOQM >>878
終了させなきゃいいんじゃ?
終了させなきゃいいんじゃ?
883SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.79.82.174])
2020/01/18(土) 17:22:39.34ID:oqqeYebSd 別にXperiaに不具合が全く無いとは思わないが、ネットで不具合がーって騒いでる人の言ってる事って
Androidやアプリ側の仕様や不具合の場合
分かってないのにアプリを無効化するとか、そもそも使い方に問題がある場合
こんなのばっかり。しかもその不具合の情報源はいつも同じ所からの引用だからなぁ…
Androidやアプリ側の仕様や不具合の場合
分かってないのにアプリを無効化するとか、そもそも使い方に問題がある場合
こんなのばっかり。しかもその不具合の情報源はいつも同じ所からの引用だからなぁ…
884SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.128.18.63])
2020/01/18(土) 17:39:20.61ID:ZCaj6+Sra Google日本語入力使ってるんだけど変換した時にたまにスペース空くの俺だけ?ググると自動スペースのチェック外すって書いてるけどそんな項目ないんだよな。
885SIM無しさん (スププ Sd03-yDlq [49.96.23.58])
2020/01/18(土) 17:59:52.99ID:eTG78g+Gd >>884
俺も同じの使ってて同じ現象あったけど、決定ボタンと間違えてスペースキーを押してるだけと気づいた
俺も同じの使ってて同じ現象あったけど、決定ボタンと間違えてスペースキーを押してるだけと気づいた
886SIM無しさん (ワッチョイ b5db-ddXD [120.75.203.244])
2020/01/18(土) 18:28:13.75ID:0vDXMUCI0 Android10からもとに戻したい。。。。
887SIM無しさん (ワッチョイ 4573-63LE [106.163.87.111])
2020/01/18(土) 20:10:37.22ID:GApaU3jT0 何か不便になったっけ?
888SIM無しさん (ワッチョイ a37e-Wpjq [147.192.5.15])
2020/01/18(土) 20:29:45.46ID:ZwJYAuOl0 NFCがうまく使えないんだけど同じ人いるかな?
このタグに対応するアプリがありませんってでるんだけどケースにICカード入れてるわけでもない。嫁のペリ5から子供の写真貰いたいのに転送できん
このタグに対応するアプリがありませんってでるんだけどケースにICカード入れてるわけでもない。嫁のペリ5から子供の写真貰いたいのに転送できん
889SIM無しさん (ワッチョイ cb81-Y2P8 [113.38.82.156])
2020/01/18(土) 21:15:22.27ID:rT0cwbMA0 こいつを読み取り側にする場合(免許証のICの中身の閲覧など)も含めてNFC/Felicaに問題なし
写真をコピーするだけなら、ビームじゃなくてもPCやクラウドサービスを経由すればいいのでは?枚数少ないならメールに添付でも
写真をコピーするだけなら、ビームじゃなくてもPCやクラウドサービスを経由すればいいのでは?枚数少ないならメールに添付でも
890SIM無しさん (ワッチョイ c38d-Wpjq [101.50.54.177])
2020/01/18(土) 21:22:08.40ID:7dI1q0Rx0891SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.133.129.130])
2020/01/18(土) 21:35:53.95ID:ZRUcVO9ma892SIM無しさん (ワッチョイ 6381-Y2P8 [221.244.18.228])
2020/01/18(土) 21:37:34.82ID:ghR3FBbT0 濡れると自動検出ができないとかメッセージ出るのウザいわ
防水なら黙っとけよ
防水なら黙っとけよ
893SIM無しさん (ワッチョイ adb1-us2e [126.54.116.70])
2020/01/18(土) 22:28:33.06ID:tYNypF7u0894SIM無しさん (ワッチョイ cdbe-69Kt [180.3.54.68])
2020/01/18(土) 23:07:27.36ID:1SgL+fXw0895SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-fs2f [220.7.8.9])
2020/01/18(土) 23:13:03.63ID:IGo2VdVF0 カメラ関係で不具合ある場合って高確率でSDカードの不具合の場合が多いから
SDカード抜いて正常化に戻ればSDが原因
SDカード抜いて正常化に戻ればSDが原因
896SIM無しさん (オッペケ Sr19-hB6G [126.208.232.82])
2020/01/18(土) 23:13:44.79ID:9/T4HIO3r >>894
アプリからカメラアプリの内部データ一回リセットで直るとか誰か言ってたな
アプリからカメラアプリの内部データ一回リセットで直るとか誰か言ってたな
898SIM無しさん (アウアウカー Sac9-63LE [182.251.199.99])
2020/01/19(日) 10:04:31.40ID:IpElt39Na ガラスフィルムでおすすめってありませんか??
ELECOMのヤツを貼ったんだけど、センサー用の穴とかから細かいホコリが入ってきてしまう…
前面ピッタリのサイズだっただけに残念。
ELECOMのヤツを貼ったんだけど、センサー用の穴とかから細かいホコリが入ってきてしまう…
前面ピッタリのサイズだっただけに残念。
899SIM無しさん (ワッチョイ 9d73-JESV [124.214.40.42])
2020/01/19(日) 11:40:19.55ID:lMQlhEI10 5のために買ったケースが2個ともダメになった
スマホをホールドするプラスチック部分に亀裂や破断を見つけてヤバイw
前のZ1用は長持ちしたのにね
国産の安心して使える常識が外国産に置き替わって通用しないのは怖いな
スマホをホールドするプラスチック部分に亀裂や破断を見つけてヤバイw
前のZ1用は長持ちしたのにね
国産の安心して使える常識が外国産に置き替わって通用しないのは怖いな
900SIM無しさん (ワッチョイ 6b6c-dsXN [153.225.255.107])
2020/01/19(日) 11:58:56.56ID:r5wUktBn0901SIM無しさん (ワッチョイ 9d73-JESV [124.214.40.42])
2020/01/19(日) 12:04:06.42ID:lMQlhEI10902SIM無しさん
2020/01/19(日) 12:10:00.05 ドコモのアンドロイド10はまだですか
903SIM無しさん (ワッチョイ cb81-Y2P8 [113.38.82.156])
2020/01/19(日) 12:34:01.73ID:yVPvkjxa0904SIM無しさん (ワッチョイ fb73-63LE [111.99.80.11])
2020/01/19(日) 12:41:41.60ID:X/A1lDOh0905SIM無しさん (ワッチョイ cdbe-69Kt [180.3.54.68])
2020/01/19(日) 12:56:41.45ID:ZwHjYvVy0 カメラ起動の不具合…
SDカード保存から本体保存に変更したら直ったみたい
暫く様子見
SDカード保存から本体保存に変更したら直ったみたい
暫く様子見
906SIM無しさん (スププ Sd03-twFg [49.96.22.239])
2020/01/19(日) 14:05:20.56ID:p84gq/Vld >>905
SDが壊れる前兆だよ、早く退避させて新しいSDを
SDが壊れる前兆だよ、早く退避させて新しいSDを
907SIM無しさん (ワントンキン MM41-j5B4 [122.27.4.106])
2020/01/19(日) 16:21:23.30ID:XnWj6a+RM908SIM無しさん (ワッチョイ cdbe-69Kt [180.3.54.68])
2020/01/19(日) 16:31:24.32ID:ZwHjYvVy0909SIM無しさん (ワッチョイ 9d02-twFg [124.150.184.237])
2020/01/19(日) 16:44:50.94ID:xFKCsmzC0 >>908
昔ペリアで飛んだ事がある、悪い事は言わない、安くていいので変えた方がいい
昔ペリアで飛んだ事がある、悪い事は言わない、安くていいので変えた方がいい
910SIM無しさん (ワッチョイ 6b6c-dsXN [153.225.255.107])
2020/01/19(日) 16:54:36.89ID:r5wUktBn0911SIM無しさん (ワッチョイ adb1-dJQV [126.163.163.139 [上級国民]])
2020/01/19(日) 16:59:59.02ID:OoA5sTFY0 嫁も消も…おっと嫁が呼んでる
912SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.133.120.11])
2020/01/19(日) 17:15:43.90ID:FOAp0pNAa また髪の話ししてる……
913SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-63LE [153.173.84.128])
2020/01/19(日) 17:41:45.44ID:NREr4+TO0 2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
914SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-63LE [119.106.176.166])
2020/01/19(日) 17:42:02.45ID:ylT+m4NG0 21:9で写真撮る方法教えて
915SIM無しさん (ワッチョイ fb10-n34E [111.64.238.26])
2020/01/19(日) 18:46:12.56ID:pM3VvODl0 目を細める
916SIM無しさん (ワッチョイ c38d-Wpjq [101.50.53.136])
2020/01/19(日) 18:47:39.96ID:StkLZHLv0 >>914
シネマプロを起動します。
シネマプロを起動します。
917SIM無しさん (アウアウウー Sa21-L3Po [106.132.83.213])
2020/01/19(日) 18:52:28.10ID:sx7tFUv3a これ録音のマイク性能どうですか?前Xperia専用の音声レコーダーアプリあったけどなくなってますよね?
918SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-63LE [119.106.176.166])
2020/01/19(日) 18:53:36.43ID:ylT+m4NG0919SIM無しさん (ワッチョイ 1d01-63LE [60.40.255.73])
2020/01/19(日) 19:46:09.36ID:SONMMbsR0 もういいかと思ってAndroid10にアプデしたぜ
懸念してたバッテリー消費は今まで通りだ
ただ、メールアプリの動作で余計な通知が出たり既読が簡単に出来ないことがある
俺の環境だけかもしれんがこのくらいなら許容範囲内
懸念してたバッテリー消費は今まで通りだ
ただ、メールアプリの動作で余計な通知が出たり既読が簡単に出来ないことがある
俺の環境だけかもしれんがこのくらいなら許容範囲内
920SIM無しさん (スフッ Sd03-Y2P8 [49.104.39.248])
2020/01/19(日) 20:52:04.60ID:601w0RO4d 21:9を楽しみたいんだけどYouTubeの一部とゲームアプリの一部以外で対応してるコンテンツってなにがあるの
921SIM無しさん (エムゾネ FF03-Y2P8 [49.106.188.125])
2020/01/19(日) 21:26:15.60ID:4ix1XSDfF 昨日からアラームアイコンが消えなくて気が狂いそうw
どのアプリが悪さしてるかなんて
もう確認しきれないよう
どのアプリが悪さしてるかなんて
もう確認しきれないよう
922SIM無しさん (スププ Sd03-WXED [49.98.55.89])
2020/01/19(日) 21:30:34.47ID:N/5X3yFxd923SIM無しさん (ワッチョイ 2576-63LE [58.93.86.198])
2020/01/19(日) 21:43:17.77ID:DI5A8ETp0 Z5のときのauメールアプリと比べて5のauメールアプリは糞すぎる
グレードダウンしてんじゃねえよ
グレードダウンしてんじゃねえよ
924SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-us2e [60.130.196.142])
2020/01/19(日) 22:33:15.94ID:rhod3Ro10 Android10にしたらドラクエウォークしながらchmateできるようになって大満足
925SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.128.44.174])
2020/01/19(日) 22:34:43.11ID:AQ/yHZI/a おれもドラクエウォークとポケモンGO同時起動してても片方落ちなくなったから便利になったわ
926SIM無しさん
2020/01/19(日) 22:42:25.42 はえーうらやましい
927SIM無しさん (エムゾネ FF03-Y2P8 [49.106.188.125])
2020/01/19(日) 22:42:36.78ID:4ix1XSDfF929SIM無しさん (ワッチョイ 4558-eWjF [106.72.202.224])
2020/01/19(日) 23:34:46.41ID:dcniV6j+0 しかしDocomoは、仕事遅いよな。
にしては料金高いし...
仕事出来無い社員クビにして料金下げろよ。
にしては料金高いし...
仕事出来無い社員クビにして料金下げろよ。
930SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-FGhO [180.144.111.196])
2020/01/19(日) 23:45:56.15ID:BjzujTq/0 >>929
アプデしないとやばい病気か何かかかってんの?
アプデしないとやばい病気か何かかかってんの?
931SIM無しさん (ワッチョイ 3dba-haFl [118.2.118.211])
2020/01/19(日) 23:50:42.32ID:rcThua3d0 ユーザーにベータテストさせれば良いのにな
グロ版ベースだから致命的な不具合なんかないだろうし、早くアプデが来ないと死ぬ病気持ちも満足
一般人はデバッグが終わった安定版を受け取れてWin-Win-Win
グロ版ベースだから致命的な不具合なんかないだろうし、早くアプデが来ないと死ぬ病気持ちも満足
一般人はデバッグが終わった安定版を受け取れてWin-Win-Win
932SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-FGhO [180.144.111.196])
2020/01/20(月) 00:07:06.88ID:B4rSXQsm0933SIM無しさん (スップ Sd03-Y2P8 [49.97.101.229])
2020/01/20(月) 00:19:16.07ID:H8L+tZegd >>931
それ以上に、少しでも不具合があると死ぬ病気持ちの人が居るからなぁ…
それ以上に、少しでも不具合があると死ぬ病気持ちの人が居るからなぁ…
934SIM無しさん (ワッチョイ e36d-Y2P8 [125.30.0.237])
2020/01/20(月) 00:39:43.48ID:CvXRo8Vv0 ノキアやエリクソンの5G基地局ってファーウェイよりおそらく高いよね?その分は通信料金に上乗せされるのかな?
935SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-Y2P8 [60.128.149.21])
2020/01/20(月) 00:58:16.13ID:8wnf8eEs0 スリープを30秒で設定してるのに全くスリープにならないのはなぜかしら?
938SIM無しさん (ワンミングク MMe3-WJo3 [153.251.215.23])
2020/01/20(月) 07:11:41.78ID:Ys35f1+YM939SIM無しさん (ワンミングク MMe3-WJo3 [153.251.215.23])
2020/01/20(月) 07:17:01.08ID:Ys35f1+YM 「MWC2020」で3つの「Xperia」登場に?「Xperia 3」は存在しない可能性
https://gazyekichi96.com/2020/01/20/three-xperia-appearances-at-mwc2020-xperia-3-may-not-exist/
https://gazyekichi96.com/2020/01/20/three-xperia-appearances-at-mwc2020-xperia-3-may-not-exist/
940SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.75.234.197])
2020/01/20(月) 07:32:28.33ID:Zs3Jboaxd 指紋認証ドコモショップ持ってけば直してくれるかな?
941SIM無しさん (ワッチョイ 6ba6-XYFW [153.175.255.23])
2020/01/20(月) 08:42:13.24ID:AVEAPJB20 これ購入予定。最近老眼になってきたこと失念しとった
縦長画面に大文字が並ぶのか…
縦長画面に大文字が並ぶのか…
942SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.150.216])
2020/01/20(月) 10:10:52.34ID:fzs0+vArd 今更ながら03Hから買い替え
細くなって携帯性上がったし、広角レンズが有り難い
アルミバンパー欲しいけど
DECASEかSWORDかで迷ってる
細くなって携帯性上がったし、広角レンズが有り難い
アルミバンパー欲しいけど
DECASEかSWORDかで迷ってる
943SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-6zBS [14.11.7.65])
2020/01/20(月) 10:12:25.57ID:oAsr67JM0 アルマニアが今月発売予定とかブログで言ってたな
商品ページの写真撮ってるとか何とか
商品ページの写真撮ってるとか何とか
944SIM無しさん (ワッチョイ e34e-hiha [123.216.170.240 [上級国民]])
2020/01/20(月) 11:04:11.12ID:WOI+MZOQ0 この細さならアルマニア付けても持ちにくくならないだろうな
945SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-S6D4 [61.205.9.180])
2020/01/20(月) 11:12:11.23ID:pnv3UT3QM946SIM無しさん (ワッチョイ e34e-hiha [123.216.170.240 [上級国民]])
2020/01/20(月) 11:13:34.08ID:WOI+MZOQ0 アルマニアからストリームライン出してくれればな
947SIM無しさん (スッップ Sd03-Y2P8 [49.98.141.132])
2020/01/20(月) 11:47:17.40ID:eGtSu9rwd 前スレにも書いたけど、decaseは指紋認証まわりがダメだからやめとけ。
948SIM無しさん (ワッチョイ 7bbd-63LE [119.63.125.3])
2020/01/20(月) 12:02:10.04ID:MOvo8VkW0 ジェスチャーナビゲーション
使い慣れたらいい感じになってきた
やっぱ最新物はいーな
使い慣れたらいい感じになってきた
やっぱ最新物はいーな
949SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.117.142])
2020/01/20(月) 12:02:37.85ID:knu6TCoIp 【在庫限り】1月もヤマダ電機でauのXperia 1が3Gケータイ/スマホからの機種変更とMNPで一括0円などを確認
https://sp-mobile-blog.com/au-338/
内訳は以下。いずれも機種代金は92,880円。
au3Gケータイ/スマホ・他社3Gケータイ/スマホからのMNP
・初スマホ割:▲22,000円
・店舗独自割引:▲70,880円
※au3G機種からの機種変更は端末利用期間16ヶ月以上が条件
※3G機種からのMNPは現在3Gサービス利用中が条件
https://sp-mobile-blog.com/au-338/
内訳は以下。いずれも機種代金は92,880円。
au3Gケータイ/スマホ・他社3Gケータイ/スマホからのMNP
・初スマホ割:▲22,000円
・店舗独自割引:▲70,880円
※au3G機種からの機種変更は端末利用期間16ヶ月以上が条件
※3G機種からのMNPは現在3Gサービス利用中が条件
950SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.117.142])
2020/01/20(月) 12:15:13.13ID:knu6TCoIp 1はもう終了みたいだね
(・ω・`)
3月末に国内で5GXperia発売となるとしょうがないね
(・ω・`)
おじいちゃんおばあちゃんにXperia1は最後かなり浸透したかも3G回収で
(・ω・`)
(・ω・`)
3月末に国内で5GXperia発売となるとしょうがないね
(・ω・`)
おじいちゃんおばあちゃんにXperia1は最後かなり浸透したかも3G回収で
(・ω・`)
951SIM無しさん (ササクッテロレ Sp19-KbTp [126.247.117.142])
2020/01/20(月) 12:51:59.77ID:knu6TCoIp 2020年モデルの新型Xperiaも動画コンテンツ「高画質」機能がメインに
https://sumahoinfo.com/?p=37544
https://sumahoinfo.com/?p=37544
952SIM無しさん (オッペケ Sr19-us2e [126.208.224.116])
2020/01/20(月) 17:08:35.73ID:EqW+BjFXr ドラクエウォークと2ちゃん開けないけど何か設定必要?
953SIM無しさん (スプッッ Sdc3-MNXK [1.75.208.93])
2020/01/20(月) 17:39:02.51ID:1f10aEked au Xperia8 SOV42 白ロムが続落。底値 36,800 円(税込)に値下
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=15252
しかも在庫は全店舗で 200 台以上あるようで、この勢いだとまだ下がるかもしれない。
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=15252
しかも在庫は全店舗で 200 台以上あるようで、この勢いだとまだ下がるかもしれない。
954SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.79.87.181])
2020/01/20(月) 18:09:46.70ID:D9blksxFd955SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.79.87.181])
2020/01/20(月) 18:15:18.58ID:D9blksxFd956SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-7ABd [14.10.80.194])
2020/01/20(月) 18:22:41.39ID:26fHBTmG0 ドコモ版がAndroid10にならんから、空気過ぎる
957SIM無しさん (ワッチョイ adb1-dJQV [126.163.156.37 [上級国民]])
2020/01/20(月) 18:39:43.76ID:Cc16zesH0 ドコモは羊改め豆腐を動かせるようにしないとあかんからなぁ
958SIM無しさん (スッップ Sd03-IEj6 [49.98.155.78])
2020/01/20(月) 18:45:02.75ID:J4jnXI4zd auは結構キャリアアプリてんこ盛りなのに
959SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.129.134.20])
2020/01/20(月) 19:26:03.72ID:Lwhl3Y7Wa 前にWi-Fiの5Ghzが繋がらないと嘆いていたものです
一旦当該のWi-Fiを削除して再設定したらイケるっぽい感じで、店舗のWi-Fiがそれで復帰しました
一応ご報告まで
一旦当該のWi-Fiを削除して再設定したらイケるっぽい感じで、店舗のWi-Fiがそれで復帰しました
一応ご報告まで
961SIM無しさん (スプッッ Sdc3-MNXK [1.75.208.93])
2020/01/20(月) 20:44:31.88ID:1f10aEked Huawei P40 Proは1/1.33インチのソニー製センサーを搭載。P40向けカスタム品
https://telektlist.com/p40-pro-may-sony-cmos/
Huaweiとソニーは毎年、Huaweiの端末に向けた特別なイメージセンサを共同開発しています。去年のP30 Proでは、
通常RGGB(赤・緑・青)の三原色を取り込むイメージセンサーの受光器部分をRYYB(赤・黄・青)型に置き換え、大きな話題となりました。
P40 ProでもRYYBセンサーの部分は受け継がれるのではないでしょうか。
Quad-Quad Bayerとは
さて、そんなHuaweiとソニーから、今回採用される新技術が「Quad-Quad Bayer」です。従来のQuad Bayerは、隣接する4画素分のセンサーを一色として扱うことで、ノイズを軽減した撮影ができるようになるというもの。
明るい環境下では、この4画素を実際に別々の4画素として扱い、4倍の解像度を実現します。
つまり、今回のQuad-Quad Bayerでは、隣接する16画素を一色として扱います。暗所では5200万の画素が16分の1に減り、およそ325万画素となります。
かなり少なく感じますが、実際これでも1080p動画の撮影には十分。3:2のセンサーに入ってきた映像を16:9までクロップすると考えてもです。P40 Proでは、さらなる暗所性能の強化が期待されます。
https://telektlist.com/p40-pro-may-sony-cmos/
Huaweiとソニーは毎年、Huaweiの端末に向けた特別なイメージセンサを共同開発しています。去年のP30 Proでは、
通常RGGB(赤・緑・青)の三原色を取り込むイメージセンサーの受光器部分をRYYB(赤・黄・青)型に置き換え、大きな話題となりました。
P40 ProでもRYYBセンサーの部分は受け継がれるのではないでしょうか。
Quad-Quad Bayerとは
さて、そんなHuaweiとソニーから、今回採用される新技術が「Quad-Quad Bayer」です。従来のQuad Bayerは、隣接する4画素分のセンサーを一色として扱うことで、ノイズを軽減した撮影ができるようになるというもの。
明るい環境下では、この4画素を実際に別々の4画素として扱い、4倍の解像度を実現します。
つまり、今回のQuad-Quad Bayerでは、隣接する16画素を一色として扱います。暗所では5200万の画素が16分の1に減り、およそ325万画素となります。
かなり少なく感じますが、実際これでも1080p動画の撮影には十分。3:2のセンサーに入ってきた映像を16:9までクロップすると考えてもです。P40 Proでは、さらなる暗所性能の強化が期待されます。
962SIM無しさん (ワッチョイ eb76-63LE [121.118.235.145])
2020/01/20(月) 20:44:33.66ID:cGukfP7b0 2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT
963SIM無しさん (スプッッ Sdc3-MNXK [1.75.208.93])
2020/01/20(月) 20:45:16.08ID:1f10aEked964SIM無しさん (ワッチョイ adb1-us2e [126.54.116.70])
2020/01/20(月) 22:57:01.34ID:sS/jcu1G0965SIM無しさん (ラクッペ MM79-Wpjq [110.165.196.161])
2020/01/20(月) 23:02:52.27ID:ZXAc0LzkM >>954
こんな前のレスにかえしてくれてありがとう。自己解決したんだけど、Android10からOSレベルでNFCを使用したファイル共有方法は廃止になったみたい
こんな前のレスにかえしてくれてありがとう。自己解決したんだけど、Android10からOSレベルでNFCを使用したファイル共有方法は廃止になったみたい
966SIM無しさん (ラクッペ MM79-Wpjq [110.165.196.161])
2020/01/20(月) 23:04:17.45ID:ZXAc0LzkM >>964
レスありがとう。今日調べてそれに行き着いたよ
レスありがとう。今日調べてそれに行き着いたよ
968SIM無しさん (アウアウウー Sa21-lPLf [106.132.208.252])
2020/01/21(火) 00:33:28.68ID:uXw8yzawa android10にすると顔認証が使えなくなるって記事を前に見て更新を躊躇ってるけど実際はどうなの?更新した人教えて下さい
969SIM無しさん (ワッチョイ adb1-us2e [126.54.116.70])
2020/01/21(火) 01:36:50.01ID:zr+vXGwU0 >>968
smartlockから顔認証の項目が消える。
smartlockから顔認証の項目が消える。
970SIM無しさん (ワッチョイ 4558-VSRc [106.73.131.160])
2020/01/21(火) 01:56:25.43ID:YR456efy0 日本では値下げすることなく消えそうだ
971SIM無しさん (アウアウウー Sa21-lPLf [106.132.211.2])
2020/01/21(火) 03:34:58.68ID:TANXCxyra972SIM無しさん (ワッチョイ 631f-6zBS [221.12.248.67])
2020/01/21(火) 04:39:26.78ID:kWEbxdEX0 指紋認証がしょぼいから仕方なく顔認証を使ってるのに
それが使えなくなるとか頭おかしい
それが使えなくなるとか頭おかしい
973SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-Y2P8 [14.8.147.128])
2020/01/21(火) 07:21:30.42ID:l+lqoz+S0 顔認証のセキュリティーが緩すぎて信頼が低いから外されるのに
それが使えなくなるからって文句言うとか頭おかしい
それが使えなくなるからって文句言うとか頭おかしい
974SIM無しさん (スプッッ Sdc3-iTvh [1.75.232.17])
2020/01/21(火) 07:25:37.93ID:g/fzl2zBd Googleの方針だし
975SIM無しさん (ワッチョイ 631f-6zBS [221.12.248.67])
2020/01/21(火) 07:30:26.52ID:kWEbxdEX0 だったら最初から指紋認証の不具合なんとかしろやって話になるが
976SIM無しさん (スプッッ Sdc3-MNXK [1.75.209.82])
2020/01/21(火) 07:30:43.19ID:0nf+QIcrd 次期Xperiaにも搭載?1/1.3インチの大型カメラセンサーIMX708とIMX689のリリース間近との情報
https://sumahoinfo.com/?p=37553
ソニー製の2つの新型カメラセンサーの存在が確定した模様です。
Weibo上で有名なリーカーからの情報をSPARROWS NEWSが伝えたもので、これによると今回、ソニー製の新型センサー、IMX708とIMX689が間もなく「リリース」されることが明らかになったとのこと。
https://sumahoinfo.com/?p=37553
ソニー製の2つの新型カメラセンサーの存在が確定した模様です。
Weibo上で有名なリーカーからの情報をSPARROWS NEWSが伝えたもので、これによると今回、ソニー製の新型センサー、IMX708とIMX689が間もなく「リリース」されることが明らかになったとのこと。
977SIM無しさん (スプッッ Sdc3-MNXK [1.75.210.189])
2020/01/21(火) 08:37:50.41ID:os0FSjPpd 総務省、5G支える光回線維持費用を補填する新制度を計画。月数円を携帯利用者が負担
https://iphone-mania.jp/news-272043/
携帯電話会社は、緊急通報を含む固定電話回線網の維持のためにユーザーから徴収しているユニバーサルサービス料と同様に、数円程度をユーザーから集めることになるとみられます。
総務省は、2020年春に有識者会議を立ち上げ、2021年夏までに制度の案を固め、2022年の通常国会に電気通信事業法改正案を提出する計画です。
https://iphone-mania.jp/news-272043/
携帯電話会社は、緊急通報を含む固定電話回線網の維持のためにユーザーから徴収しているユニバーサルサービス料と同様に、数円程度をユーザーから集めることになるとみられます。
総務省は、2020年春に有識者会議を立ち上げ、2021年夏までに制度の案を固め、2022年の通常国会に電気通信事業法改正案を提出する計画です。
978SIM無しさん (ササクッテロ Sp19-KbTp [126.35.88.180])
2020/01/21(火) 10:58:14.95ID:O7zFjdYWp Galaxy S20シリーズの価格がリーク、5Gモデルは約11万円〜
https://androidnext.info/?p=1636
https://androidnext.info/?p=1636
979SIM無しさん (ワッチョイ 9d02-twFg [124.150.184.237])
2020/01/21(火) 12:43:21.67ID:BzmPgTfJ0 >>978
韓国人に11万はらうのか、はぁ〜
韓国人に11万はらうのか、はぁ〜
980SIM無しさん (スッップ Sd03-WA4o [49.98.167.179 [上級国民]])
2020/01/21(火) 15:01:55.60ID:qoJ1Jc+Ad >>845
何のために、ロック画面でも普通に時計の種類変更できるんだろ…
何のために、ロック画面でも普通に時計の種類変更できるんだろ…
981SIM無しさん (スプッッ Sdc3-MNXK [1.75.235.78])
2020/01/21(火) 17:49:03.92ID:/cF53PXyd ドコモ版「AQUOS zero2 SH-01M」が1月30日発売。疑似240Hz、世界最軽量、UFS 3.0で価格8万7912円税込!
https://smhn.info/202001-aquos-zero2-sh-01m-presale
https://smhn.info/202001-aquos-zero2-sh-01m-presale
982SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-Y2P8 [14.8.147.128])
2020/01/21(火) 18:15:27.65ID:l+lqoz+S0983SIM無しさん (アウアウウー Sa21-N6wg [106.180.36.180])
2020/01/21(火) 18:40:04.18ID:guPl8cPLa 「モバイルPASMO」2020年春サービス開始、Android向け
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1230428.html
PASMO協議会は、Androidスマートフォン向けに「モバイルPASMO」を提供する。
ICカード版のPASMOの機能はそのまま、通信経由でチャージしたり、定期券を購入したりできるようにする。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1230428.html
PASMO協議会は、Androidスマートフォン向けに「モバイルPASMO」を提供する。
ICカード版のPASMOの機能はそのまま、通信経由でチャージしたり、定期券を購入したりできるようにする。
984SIM無しさん (ワッチョイ 6b6c-dsXN [153.225.255.107])
2020/01/21(火) 20:08:52.21ID:pTa1N5R50 ロボットよりペンギンが好きです
985SIM無しさん (アウアウクー MM99-lPLf [36.11.224.73])
2020/01/21(火) 20:47:30.97ID:xDj7Wz4XM >>982
この機種で初めて指紋認証使ったとでも思ってる?
この機種で初めて指紋認証使ったとでも思ってる?
986SIM無しさん (スプッッ Sdc3-Y2P8 [1.79.84.252])
2020/01/21(火) 22:27:33.09ID:baL6vG/nd >>985
この機種で指紋認証を利用するのが初めてなら話は別だろ。問題がない人も居る以上、使ってる人に問題があるって可能性を考えるのは普通だと思うけどね。
実際、自分は指紋認証使ってるけど全く問題ないし。
この機種で指紋認証を利用するのが初めてなら話は別だろ。問題がない人も居る以上、使ってる人に問題があるって可能性を考えるのは普通だと思うけどね。
実際、自分は指紋認証使ってるけど全く問題ないし。
987SIM無しさん (ワッチョイ adb1-us2e [126.54.116.70])
2020/01/21(火) 23:13:53.29ID:zr+vXGwU0 >>986
指の湿り気、乾燥で違うみたい。
指の湿り気、乾燥で違うみたい。
988SIM無しさん (アウアウクー MM99-lPLf [36.11.224.73])
2020/01/21(火) 23:32:33.49ID:xDj7Wz4XM989SIM無しさん (アウアウウー Sa21-63LE [106.128.71.142])
2020/01/21(火) 23:38:11.89ID:1N4QZQ/8a 問題無いって言ってるやつのほうが指紋認証初めてなんじゃないかとすら思う
990SIM無しさん (スププ Sd03-4gHQ [49.98.79.214])
2020/01/21(火) 23:46:12.92ID:hOS6eSZzd DOCOMOきたな
991SIM無しさん (ワッチョイ 5d76-llEI [114.185.9.219])
2020/01/22(水) 00:25:56.61ID:ysZ4oT5f0 認証率は8割から9割程度だが
iPhone7の指紋認証よりは遥かにマシ
あれは5割くらいしか認証しなかった
他の機種が認証率10割だというならXPERIA5もイマイチだが
iPhone7の指紋認証よりは遥かにマシ
あれは5割くらいしか認証しなかった
他の機種が認証率10割だというならXPERIA5もイマイチだが
992SIM無しさん (ワッチョイ a573-MaA/ [124.214.40.42])
2020/01/22(水) 00:32:47.84ID:go+YQc5G0 auを使ってるが指紋認証不具合は、またドコモだけじゃないのw
993SIM無しさん (スップ Sd03-SnSC [1.66.102.235])
2020/01/22(水) 00:37:31.36ID:wXxTDTtNd サービスモードでハード的にセンサーが認識されていない不良個体に当たってしまったケース以外は汚い印鑑を使ってるから銀行の窓口で印鑑照合出来ずに金が下ろせなくて発狂しているアホと同類にしか見えんわ
994SIM無しさん (ワッチョイ 0383-MaA/ [133.201.176.128])
2020/01/22(水) 00:40:29.63ID:BMXZaKO30 auだけどセンサーが購入した最初はおkだったけど
testでエラー出てまともに指紋認証せんようになったからショップに持ち込んでみるよ
土曜にガラスフィルム高いの貼ったばかりやで
凹むなー
testでエラー出てまともに指紋認証せんようになったからショップに持ち込んでみるよ
土曜にガラスフィルム高いの貼ったばかりやで
凹むなー
995SIM無しさん (ワッチョイ f5b1-x45t [126.54.116.70])
2020/01/22(水) 01:51:05.52ID:kkXMDeTy0996SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-qYhq [60.112.88.9])
2020/01/22(水) 03:44:47.52ID:TnMi8fdJ0 画面録画ってできないの?
997SIM無しさん (アウアウウー Sa29-MaA/ [106.133.134.209])
2020/01/22(水) 05:27:59.92ID:4w89DRXpa >>991
比較してもしょうがないんだが
比較してもしょうがないんだが
998SIM無しさん (スッップ Sd43-llEI [49.98.147.44])
2020/01/22(水) 06:00:42.35ID:98X5mNJpd 次モデルでmicroSD廃止になるってマジ?
999SIM無しさん (スプッッ Sd03-rtDn [1.75.214.131])
2020/01/22(水) 06:32:31.65ID:2oQO5G5Dd 次の機種こそ、勘違いアーティスト系じゃなく、中身の性能が上がりますように。
1000SIM無しさん (スッップ Sd43-llEI [49.98.147.44])
2020/01/22(水) 06:35:27.52ID:98X5mNJpd 中身の性能
カタログスペックだけ見ると、GALAXYに心が揺らぐ
カタログスペックだけ見ると、GALAXYに心が揺らぐ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 13時間 11分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 13時間 11分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- トランプ政権、本人の同意がされてない昔のエロ画像やAI画像を48時間以内に削除義務化へ、もちろん全てのネットプラットフォームが対象 [709039863]
- 江藤農相「早い段階で辞任を考えていたが総理に『引き続き頑張れ』と激励されたので、それなら頑張ろうという気持ちになりました」 [817260143]
- 小泉進次郎「コメ担当大臣という思いで取り組む」 [256556981]
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マン臭プンプーン」と何気なくレスしたケンモメン、袋叩きに合う😱 [593280671]
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww
- 辛坊治郎「水辺にユスリカ(刺さない)の蚊柱が立つのは日本では当たり前の風景。 エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [834922174]