Samsung Galaxy Fold総合スレ 4折目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/15(日) 20:29:40.13ID:5jIJn7Y40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

未来を創造する。 
米 09/27(金)発売 日 10/25(金)発売
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-fold/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scv44/

前スレ
Samsung Galaxy Fold総合スレ 3折目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572154096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
567SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-xiWk [219.202.104.5])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:04.44ID:ZDdR4i6r0
>>566
KDDIスマホ過剰値引き、総務省が行政指導 改正法違反
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO56498230W0A300C2EA4000/
2020/03/10(火) 10:17:38.79ID:gXkaaxh+M
>>567
もっとやってくれ
2020/03/11(水) 19:10:31.18ID:9lzuPx460
前見ても横見てお同じスマホって
どういう気持ちなんだろう
リテラシー低い人は逆に安心しちゃうのかな
2020/03/11(水) 20:59:11.30ID:yxXefU8X0
次のGalaxy FLIPもコケたし、、
折りたたみスマホは「地雷」ってイメージが定着した感じですよね。
2020/03/11(水) 22:23:27.19ID:CqOhZ5se0
自分的には、収納時のコンパクトさは重要性低いけども使ってる時の画面の広さは重要性が高い。
だからz flipは魅力を感じないけど、foldはすごい満足して使ってる。
fold2が出たら即買いするわ。
2020/03/12(木) 09:52:13.68ID:H1E5UxMo0
スマホというものが出た当時も、よくわからん難癖付けて
ガラケーと2台持ちしてる低リテラシー層いっぱいいたから
来年には、折り畳み定着してると思うよ

新しい発想は、最初どうしても取り入れられないゴミどもがうるさいのは仕方ないけど
foldにしておZ flipにしても、そんな酷評見ないけどね
本当に5chの一部のサムスン依存者がうるさいぐらいなもんで
2020/03/12(木) 10:28:48.09ID:fnOmyB+JM
>>570
そうだね、お前の妨害工作はコケたね
2020/03/12(木) 10:31:17.60ID:fnOmyB+JM
>>572
当時はiPhoneでさえ、デカいの顔に付けて通話変と言われてたな
時々見かけるが、iPhoneを縦に寝かせてマイクに向かって話してる姿はなんか変
575SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-drwQ [219.202.104.5])
垢版 |
2020/03/12(木) 17:03:40.15ID:ogd0f2K+0
>>570
3万円だったらコケないと思うよ
2020/03/12(木) 17:10:21.72ID:fnOmyB+JM
それこそ大ゴケするわ
2020/03/12(木) 19:27:33.24ID:H1E5UxMo0
日本という極めてITリテラシーの低い国で
もっとも質の低い5chというサイトの
ねらーという日本でもかなりの底辺な人種が
世界一のサムスンを必死で叩く図がもう悲しすぎるやろ
2020/03/12(木) 20:28:35.72ID:gZuc1Uc80
【朝鮮サムスン信者そっ閉じ】

世界一のアホ企業サムスン☆
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg

(笑)
2020/03/12(木) 20:51:51.01ID:ilm1OrzMd
持ってない人が叩いても説得力ゼロですよ
580SIM無しさん (アウアウウー Sa91-uPQq [106.128.127.15])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:04.22ID:OUxiYa1wa
>>578
308 SIM無しさん (ワッチョイ c3cf-feT7 [101.141.38.34]) sage 2020/03/12(木) 20:14:00.80 ID:gZuc1Uc80
なにこいつら頭悪そう
2020/03/13(金) 17:36:49.70ID:JFd7sqfJa
ヤフー乗り換え案内をマルチウィンドウアプリに追加したい
2020/03/13(金) 18:37:48.05ID:zlMF9LgGr
2月1日セキュリティーパッチ来た
2020/03/13(金) 19:38:55.66ID:fSBnFY8hp
Flip売れまくりやん

初代Foldというゴミの黒歴史
2020/03/13(金) 21:42:51.13ID:j0+keiFmd
↑折りたたみGalaxyはどっちもゴミ☆

Galaxy FLIP発売初週で売れ筋ランキング50位にすら入れず
無慈悲すぎる不人気(笑)
https://iphonefan.net/smartphone-ranking-2020-mar-1st
2020/03/15(日) 02:59:48.19ID:Uo7MF/4xr
おサイフさえついてれば。
日本はおサイフなんだよおサイフ。
防水よりおサイフ。
2020/03/15(日) 10:30:44.51ID:x141wIqIr
じゃあほかの買いなよ
2020/03/15(日) 12:17:00.01ID:8zpeKjOR0
空気のままオワコン化

なぜサムスンの折りたたみGalaxyは終わってしまったのか?
2020/03/15(日) 14:34:12.76ID:wtpxFHwo0
使い慣れるともうこの形じゃないと満足出来ないわ
重さ的にはこれが限界なので次の機種は大型化するなら暫くはこれを使うしかないな
2020/03/15(日) 16:40:43.43ID:nJ5ab6B60
docomoがこの機種を販売するみたいだね
今更?って感じがするけど
7月にFold2が発売する事を考えるとかなり値段を抑えないと厳しいだろうな
2020/03/15(日) 16:49:29.66ID:JUPT+0bR0
Felicaなし?
2020/03/15(日) 18:12:36.65ID:4biWpH+z0
>>589
fold2狙ってる身からするとdocomoで出そうなのは朗報だな
2020/03/15(日) 18:48:16.09ID:75N7Fvm7d
>>589
今更だすんかいっておもうわ
まあfold2(や折り畳み端末)に向けての市場テストも兼ねてるんだろうね
2020/03/15(日) 20:26:47.14ID:5dEkyp6w0
ドコモで使いたくてグロ版買った身からすると微妙だなあ
5G対応してるからかもしれないけど、欲しい人はもう持ってるんじゃない?
2020/03/15(日) 20:55:27.30ID:nJ5ab6B60
>>593
残念ながら5G非対応
FeliCa対応なら買うのもアリかな
2020/03/15(日) 22:28:19.25ID:aDjmVAmr0
都内とか都会じゃないと5Gなんて活用できるのまだ最低でも2,3年先なのにいるのかね?
2020/03/15(日) 22:44:27.81ID:gQ/U57Pxa
Netflix,HDR10視聴対応機器一覧に
docomo版Galaxy Fold(SC-06L)
https://help.netflix.com/ja/node/23939
https://i.imgur.com/wwH1zk4.jpg
https://i.imgur.com/J1UFXxR.jpg

>
・Samsung Galaxy Fold (SM-F9000、SM-F900D、SM-F900F、SM-F900J、SM-F900U、SM-F900U1、SM-F900W、SGH-N852、WEG、SCV44、SC-06L)

末尾Lは2018年冬〜2019年夏モデル
出る、じゃなくて出る予定だったってところだな
2020/03/15(日) 23:12:37.36ID:fwGdkrEmH
>>595
都内、都会ですらまともに使えるのは早くて2年後
それですらSub6/NSA/LTEのBand流用で4Gと大差無し
それ以外の地方や田舎は5年後移行
2020/03/16(月) 09:16:01.19ID:Ejqgeezya
>>597
つまりここで5Gがーとか今言ってると恥ずかしいだけなのね
2020/03/16(月) 12:23:02.16ID:rV0FQVWZa
au独占になる前の話だね
2020/03/16(月) 12:23:47.19ID:rV0FQVWZa
wifiブリッジしてテザリングできるのってGalaxyだけ?
2020/03/16(月) 12:58:16.92ID:z+lFdWuAp
LGはできる
http://help.mb.softbank.jp/lg-g8x-thinq/SCREENS/lg-g8x-thinq_screen_13_0580.png
2020/03/16(月) 15:49:19.02ID:FV/L4t/WM
HUAWEIも出来るっぽいね
2020/03/17(火) 09:52:29.78ID:ZXsc3FO6H
UAGとSpigenのケース買ったけど同梱ケースが一番だったわ
2020/03/17(火) 13:45:17.01ID:gu+bGC910
>>603
自分もそう思う
モンブランやら革やら買ったが結局添付のケースに戻った
2020/03/17(火) 13:54:17.11ID:O8YtnYN+0
同梱ケースがいいというより、
スマホケースは結局クリアTPU
2020/03/17(火) 17:36:32.84ID:3jULzPKMM
同梱ケースの厚さがちょうどいいんだけど、テープがくっつかなくて使ってない
2020/03/17(火) 20:13:22.61ID:qe+/5lZE0
ttps://www.gizmodo.jp/amp/2020/03/escobar-fold-2.html
ステッカーはがして売れば大儲けやん
2020/03/17(火) 21:49:55.32ID:RAWabHbu0
↑「過剰在庫として小売店から返品されたもの」

やっぱ売れ残り在庫の山だったんだね。2000$の価値も無いゴミとまで言われたGalaxy Fold☆
2020/03/17(火) 22:02:41.20ID:y39hRCd10
そもそも届かないscamだぞ。
酸っぱい葡萄を食べるチャンスに飛びついて、4万詐欺られたオタクにはお気の毒だが。
情弱悲しいなぁ〜。
2020/03/17(火) 22:14:52.14ID:5VowZoSrr
>>608
まさか本気で信じてるの?
有名人だけに届けてる詐欺なんだが、おまえのおつむやべぇな
2020/03/17(火) 22:35:16.71ID:ITvhgcZ70
MateX2は同じ内開きでも閉じた時の隙間がないね
サブディスプレイが無いからいちいち開かなきゃいけないのは面倒だけど
https://youtu.be/dTuqz9oj_7c
2020/03/17(火) 23:12:12.45ID:G6NU2AfE0
>>611
これならfoldでいいわ開く前提なら最初から開いたの買う
タブレットタイプはfoldみたいに閉じて使えないと意味ない
2020/03/17(火) 23:21:22.19ID:OUDqFrca0
つうかエスコバーに騙されたり、第三者の妄想コンセプト動画を真に受けたり、オレオレ詐欺で騙される資産持ち老人が多いのも頷けるわ。
2020/03/17(火) 23:47:47.47ID:RAWabHbu0
Galaxy FoldやGalaxy FLIPも不人気すぎて、なんか折りたたみスマホって流行らずに終わった感じですよね。
2020/03/18(水) 02:49:33.70ID:QrH6OfVM0
そだね
2020/03/18(水) 10:44:53.93ID:4/fjWGUuM
>>611
地味に使いにくそうだけど、コレクションとしては欲しい
2020/03/18(水) 12:45:53.84ID:pwnZs+8Fa
結局docomoはFoldの発表無しか
2020/03/18(水) 12:52:46.98ID:X7pC8Zxya
ケースは最初防御力重視でUAG買ったけど、開いてるときのあまりの残念状態と、長持ちさせたいので自宅充電放置時は開いてQiなのでお蔵入りに。
この変なオタク欲求を満たせるSpigenタフアーマーがその後発売されてのでそれに落ち着いてるわ。
2020/03/18(水) 17:34:38.62ID:pdfYm4Nh0
結局ドコモの新モデルにFoldはなかったね
ちょっと安心した
2020/03/18(水) 17:51:10.71ID:meCpEiVpp
ウンコでニーズがなく売れないからな
2020/03/18(水) 19:05:54.24ID:K/AEZxeHd
さっぱり人気が無いまま終焉
ズッコケ黒歴史「折りたたみGalaxy」

(。´・(ェ)・) カナシーネ
2020/03/19(木) 02:51:56.26ID:ojkodnle0
>>621
一石は投じることができた。
2020/03/19(木) 02:53:04.41ID:ojkodnle0
Galaxy Fold・Z Flipに
開発リソースを食われてるのか、
これら以外のスマホが手抜きになってきた感。
2020/03/19(木) 02:56:42.64ID:ei3kT69D0
そうかs20 ultraとか物凄いカメラ積んでるっぽいけど
2020/03/19(木) 03:40:44.75ID:ojkodnle0
Price 1400USD...
2020/03/19(木) 11:30:46.28ID:5X+nHPF7r
>>623
単にカメラユはソニーがどこにでもまともなセンサーを供給する以上、差別化できないだけでしょ。
だから端末形状や自社センサで勝負かけてる。
2020/03/19(木) 11:42:01.05ID:kIa0x9zid
ギャラホ2いつ出るんだ?
2020/03/19(木) 13:05:28.65ID:ojkodnle0
「性能は凄いが値段も凄い」では、
芸が無い。
2020/03/19(木) 13:35:12.82ID:dkSmMpEF0
まずその「芸」がいらんだろ
あんた一番めんどくさいモンスター客やな

性能凄きゃ値段も上がるのが社会の理
商売で相手の利益を考えられないタイプの人は
一番付き合っちゃいかんやつや

飲食店でも原価がどうこう言って高い高い言うタイプの人
2020/03/19(木) 13:36:50.81ID:CZn7/yBLa
お金がなくて高いと買えない人なんでしょう
2020/03/19(木) 13:54:57.81ID:9Svs0HF30
つうか、GalaxyのAシリーズでもゲームもなにもできるし
2020/03/20(金) 01:10:09.37ID:57FwyELe0
いやゲームやりたいならiPhone買えよ
ここの住人たちゲームやりたいからこれ買う奴なんていないぞ殆ど
633SIM無しさん (ワッチョイ 9281-vRO2 [221.115.95.222])
垢版 |
2020/03/20(金) 12:49:03.44ID:jU0t8mFP0
https://www.youtube.com/watch?v=fOO6Vy7VRh0
2020/03/21(土) 10:51:21.93ID:RS5MR3Cj0
Glaxy FoldがっていうかGalaxyってWiFi接続を従量制課金扱いに設定できないのか
WiFiモバイルルーターにつないでたらGoogleフォトのバックアップされて2GB使ってしまったよ(泣)
ADB経由で設定できるらしいから後で試してみる
2020/03/21(土) 22:06:10.55ID:XWzBhZGNx
>>634
https://i.imgur.com/JSBm9uq.jpg
定額制にしてるけど、従量制もできる。Note10+。Foldは分からん
2020/03/22(日) 07:33:26.20ID:XW2dZo9Qa
>>634
SSID>詳細設定>ネットワークの制限から「従量制として処理」でいけるよ
https://i.imgur.com/S0zGrhs.jpg
2020/03/22(日) 10:33:54.53ID:NgIJWuB70
>>635-636
出来た。何で気づかなかったんだろう。ありがと。
2020/03/22(日) 12:59:50.09ID:vLOG7vza0
誰か楽天モバイルMNO突撃した人いない?
2020/03/22(日) 14:12:58.82ID:29HJ8/ub0
どうせ1年はタダで今なら初期費用もポイントでバックされるし
通話/2GBまで無料auが無料だと思って申し込んだよ
2020/03/22(日) 14:13:49.47ID:29HJ8/ub0
当然サブ端末ようだけどね
メインで使おうとは思わない
2020/03/22(日) 14:31:04.20ID:vLOG7vza0
>>639
VoLTEやRakuten Linkの動作確認したらこのスレに書いてくれ頼むぜ
2020/03/22(日) 23:24:27.36ID:N66oAq8r0
一応楽天スレに以前に投下済。
楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 2通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583848550/575
575 非通知さん sage 2020/03/16(月) 18:07:14.05 ID:+3fKrnQC0
開通のアクティベーションは各SIM一回目だけの動作だからいまいち正確な動きについて情報少ないよねー。
すこしでも情報増やすために今更でしかもちゃんとメモらなかったのでうろ覚え情報で申し訳ないがメモ。
Unihertz AtomかNokia 9 PureViewのどっちかに挿して即開通できなかったので楽天MNO電波掴めるとこで放置してたらいつのまにか開通してた。
ちなみに開通後両方VoLTE不可LTE通信可。
他に試した端末は
Nexus6 VoLTE不可LTE通信可。
NuAns NEO Reloaded VoLTE不可LTE通信可。
SCV44 VoLTE不可LTE通信不可。
Z-01K VoLTE可LTE通信可。 
2020/03/23(月) 12:10:57.41ID:mAobFpXbM
iijで使えるかシム頼んだとこ
2020/03/23(月) 13:23:37.53ID:4qL3y4nca
皆なんのケース使ってる?
国立商店ってとこがのり巻き型のケース出すらしいが
のり巻き型だと開くのめんどそうやな、所持欲は満たされそうだけど
2020/03/23(月) 18:41:41.16ID:SFU+0liv0
裸運用一択
2020/03/23(月) 18:54:01.57ID:7v6AHFvaa
俺も裸だわ
2020/03/24(火) 13:28:52.57ID:KugWo2tnM
風呂でははだかかな
2020/03/24(火) 23:32:27.07ID:QC/yyAEMa
おもろいとおもたんかな
2020/03/25(水) 06:19:51.93ID:XopiWv/t0
うーん、100点
2020/03/25(水) 12:14:33.46ID:XUGK+uNnd
韓国人や韓国スマホGalaxy持ってる人って、、
容姿や下半身にコンプレックス抱いているから「裸」とか禁句ですよね。

https://i.imgur.com/NSPGmP8.jpg
2020/03/25(水) 12:21:20.36ID:qardCL53d
ちょっと何言ってるかわからない
2020/03/25(水) 13:26:55.49ID:tNQG67S90
必死で考えた一撃なんだと思う
そっとしてやろう
2020/03/25(水) 17:30:23.60ID:xWb51dzV0
>>650
お前がフランス人とかならわかるが同じ日本人に対してはただの
ブーメランだし、そういう事いいだすほうがコンプレックスありありだよね
2020/03/25(水) 18:16:56.86ID:0y2JrB7h0
韓国版で室内WiFiから切り離されたときモバイルデータにうまく切り替わらないのですがそういう方他にもいますか?
ドコモシムで通話は問題ないのですが外出るとき毎回設定してるので面倒です。
2020/03/26(木) 15:33:23.33ID:VFl9AnFqM
iijのSIMにした
2020/03/27(金) 12:52:23.01ID:CbMhm30Va
https://i.imgur.com/cXC0Ea7.jpg
https://i.imgur.com/eCMOJJX.jpg
https://i.imgur.com/YMJvRmn.jpg
https://i.imgur.com/jrifEmV.jpg
2020/03/27(金) 13:05:39.22ID:2WMUJ5sSd
ダッサ
百均ワゴンレベル
658SIM無しさん (アウアウウー Sa23-Rx6w [106.128.185.111])
垢版 |
2020/03/27(金) 18:25:01.40ID:47FYdWyma
投下されてから15分以内に書き込んたのが「だっさ」とかどんだけ暇人なんだ
659SIM無しさん (アウアウウー Sa23-Rx6w [106.128.185.111])
垢版 |
2020/03/27(金) 18:32:19.30ID:47FYdWyma
>>656
「Sペンで傷がつかない程の耐久性はあるのか」が気になるところだね

サブディスプレイが4.6から6.4になったのはいいが、個人的には横幅を広げて欲しいところ

これ以上広げるなら筐体サイズを大きくしなきゃいけないが
2020/03/27(金) 19:44:26.16ID:Y3fNObyQp
折り畳み時の失笑レベルの糞ゴミウンコ仕様が
多少はマシになってんじゃん
これが本当なら
2020/03/27(金) 21:21:06.18ID:rsQgdkH40
これは欲しい!
2020/03/28(土) 04:52:11.90ID:rEqrlzfv0
ボンビーの折り畳みスマホ、
それがG8X ThinQ・・・
2020/03/28(土) 07:37:11.58ID:5EqFaBRz0
>>662
あれは折りたたみスマホではない
2画面スマホ
折りたたみケース
2020/03/28(土) 09:19:33.38ID:dFdNlLTP0
ほ、欲しい。
2020/03/28(土) 10:20:14.00ID:yDG7Bc82r
>>662
買えなかったからってひがむなよ
がいじ
2020/03/28(土) 13:05:36.81ID:DwzerNJyd
折りたたみGalaxyホールドもフリップも見事にコケたね

始まりもしなかったオワコンGalaxy。。

(哀)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況