前スレの画像の件で、IMEIが空欄で連続タップで表示されるとかそんな機能ってあり得るの?
あとはモデル番号がF2だけで型番も無し、泥バージョンも10のみでセキュリティパッチの項目も無しとあっさりしすぎだな
ついでに言うなら機内モードでもなさそうだがアンテナピクトの表示やSIM未挿入のマークも無いで怪しさ満点
https://i.imgur.com/55QMdw5.jpg umidigiA3s、A3と中身だけ違うと思ったら側も結構かわってるのね
AliexpressでA3S買おうと思ったら発送に一ヶ月以上掛かるみたいだから悩む
この夏にファーウェイの4.5インチからユミpowerの6.2インチに換えたけど、やっぱり画面が大きいと見やすいし文字入力もしやすいね。
ポケットにギリギリ入る嵩張りようなのがちょっと残念だけど。
>>4
IMEI空白はおかしい
A3だとモデルはA3だけでタップでモデルとシリアル番号表示
IMEIタップはIMEIとIMEI SV表示
Androidバージョンは9のみで、タップで5項目別ほど表示 まさかAndroid10でIMEI表示するのには手間要るようになったのを知らん馬鹿貝がこんなにいるとは
>>7
せめてF2が出荷、到着するまで待て
今かっても2ヶ月かかる気がするぞ?
>>10
くわしく教えて情強? >>4
sim刺さなきゃアンテナピクトは出ないし領域せまいノッチ向け端末の増加考慮でとっくにシム無しアイコンなんて無くなってるぞ >>12
Android10 変更点とかimeiでググれば出るんじゃねーの
日本語のサイトでも見たぞ >>12
発売記念キャンペーンか何かで今安いから様子見って訳にもいかんのよね 17SIM無しさん (ワッチョイ 636e-e4WC)2019/12/11(水) 20:12:35.32ID:uNrikFEO0
18SIM無しさん (ワッチョイ 636e-e4WC)2019/12/11(水) 20:13:41.26ID:uNrikFEO0
mediatekのナントカに対応している急速充電器って、もう売ってないん(´・ω・`)
>>19
日尼にはないかも。aliにはあるから輸入するしか >>19
pump expressだっけ
確かにないね アリで買ったF1やっと国内に届いたわ
今週中には配達されるかな
>>19
クイックチャージ3.0対応の急速充電器使用出来るぞ >>25
それたまたまPDにも対応してただけだろw
クァルコムのCPUしかクイックチャージ規格は対応してない >>25
使用出来る出来ないでいえば使用出来るだけの話し QC対応として売っててMTK PE未対応かと思ってると
マルチプロトコル対応のICチップ積んでる奴だったり、
PowerIQとかなら大丈夫なのかと買ってみると
積んでるチップが MTK PE は未対応の奴だったりする。
ロック画面に川の字状の線が入る
再起動したら直ったので様子見中
RN8PはUmidigiの充電器だと遅かったし
わざわざ別の制御チップ載せてそう
xiaomi宣伝部隊うっぜえなあ
クソゴミバンドスマホは問題外だっつーのに
貧乏人は余裕がないのかね(笑)
別に宣伝でもないのに被害妄想強いな(笑)
こっちはあくまでも比較対象として語ってるだけなのに
つかHUAWEI使って思った。
素のAndroidは何てすばらしいんだ、と。
メインがHUAWEIなので、素Androidのカスタマイズ性利用して
HUAWEIの操作性に近づけるという悲しい矛盾。
HUAWEIのお仕着せUIも
ちゃんとユーザーが任意に変更できるように作ってあればいいのに。
>>36
ゴミバンドは比較対象外
スマホとwifiタブレットと比べて
「wifiタブレットのがコスパ良い!」
とか、わめかれてもね レス乞食に反応するアホがいるから居座るんだと何故気が付かない
>ちゃんとユーザーが任意に変更できるように作ってあればいいのに。
ファーウェイぐらいの規模になると、サポートデスクが面倒なんでしょ
初心者の?からサポート外のことを要求するヤツまで
実際ピンからキリまで寄せられるから
43SIM無しさん (ワッチョイ 026e-Wjj9)2019/12/13(金) 17:05:52.03ID:ynm/zLkr0
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
この未発送の日々と公式からのデマを耐え抜いたプレセール組が果たして何人残るか…
uwatch3キター
初期不良なのか画面が暗すぎ
つか微かに時刻が見える程度(ノ≧∇≦)ノ ミ ┻━┻
>>49
とりあえず時刻がわかるなら時計としては合格 UwatchのレビューってYouTuberで誰が一番早いかな
カメラなしスマホなんかあるんか?
法人向けなら多少需要ありそうだけど
少なくとも中国じゃ無理
中国人はスマホで一番カメラの性能を重視するから
インカメの需要も中国人が一番多い
昔iPhoneが画素数少なめの神カメラ付けてたよな。400万画素だっけ?
>>57
まじでどうやって統計取ったのか気になるぜ Aliのプレセールって何なの?
UwatchGTプレセールでAliで4400円購入してまだ日本に到着してないのに
amazonですでに定価から4700円→さらに定価から2割り引きで3800円位でプライムで売ってたわ
糞デジプレセールもう信用できんな
>>60
中国基準の商習慣で考えないと。
日本や他の先進国は景品表示法のような、価格操作や広告の表現方法に関して消費者が不当に不利にならないよう法律の線引きや保護があって、罰則もあるから従っている。
昔の日本も多重価格、誇大広告やりたい放題の時代もあったわけで、中国はまだ市場が未成熟でそれが通じてる段階。
A3SとA3Xのセールも開始数時間前の方がセール価格より安いとかあったでしょ。 そんな1000円くらい高い安いくらいでこの世の終わりのように騒がなくても(^_^;)
>>63
5000円しない商品で1000円違えばそりゃ蜂の巣つついたような大騒ぎだろ いやいやちょいと待ってくれ。
元の値段との割合は実は関係ない。
結局は支払う絶対額。
>>71
ゴミバンドと糞ボッタクリばかり勧めてる無能は帰ってくれないか? >>71
煽ってるのでなく、すごく普通こと言ってるような気がするのだが。
零細中華スマホメーカーと一流企業比べてどうする。 >>72
最新のは確かにいいが価格は2倍以上だし、低価格はバンドくそだし比較になってねーよな
>>73
読まんでええぞ
大したこと書いてねーし
>>74
見当ハズレな着眼点だと思うがなー 今更フリーテルて…(笑)
ムショからでてきたばっかなん?
power使っているのですが、画面タッチが全く反応しなくなる症状が頻繁しています(電源ボタン押して画面のoff/onでなおる)
同じ症状の方いないでしょうか?
画面タッチ反応しない時もgifなどのアニメーションは動いたままなのでフリーズしてるわけではなさそうです。
umidigiがいいメーカーとは言えないけど当時のフリーテルよりは圧倒的にいいよね
bandに触れないのもだめ
umidigiの良さは目新しい機能、幅広いバンドを低価格で実現してるとこ
powerとF1を使っているのですが、どうしてもサイドが浮いてしまうため、良いガラスフィルムなど液晶保護シートがあれば教えてください。
ここのはダメとかの情報でも助かります。
>>79
端までカバーしたいならハイドロゲル
だけどこいつはこいつで凹んだような痕がつきやすいのがデメリット
それが気に食わないなら裸運用かな >>81
スマホ ガラスフィルム シリコンスプレー ハイドロゲルは薄いシリコンみたいなやつだよ
曲面エッジの液晶ガラスフィルムってすぐ割れてどうしようもないから俺もそれにして妥協してる
妥協できるかどうかなんでおすすめとは言えないのも同感
>>77
power使ってるけど、なったことないな
でも、その症状は Nexus7 で冬の寒い時期に経験したことがある
夏になれば調子よくなると思うよ 端末の性能以前に商品が届く届かないで
盛り上がる端末ってなんだかな
自分はPower3注文したけど
いつ届くのやら
>>77
オレもPowerだけど、タップ出来なくなることはある。そのときスワイプはできる。しつこくタップしてると治る。訳わからん。 power3の空気っぷりは異常
誰も買ってないんじゃね
>>84
言われてみれば寒くなってきてから症状出てきた気も。。。 さっきまでAmazonF1クーポンついて15000円くらいだったのにタイムセールになってクーポン無くなった
さっき買っとけば良かった
>>86
当方はスワイプもNGです。
症状出ている時も音量ボタンは反応ありと、物理ボタンは問題ないのになぁ。。。 >>90
クーポンとセールの両方使えるタイミングで買えば13000円台で買えたのに
タイミングのがしたなお前 aliのときもセレクトクーポン引っ込めたり買わせる気ないのかな。
ドラクエウォークのためにpower3買ったけど届く前に飽きそう
カーナビ専用機にpower3使いたいのにまだ国内は誰にも届いてないのか?
>>99
自社発行の製品コード、JANコードやEANコードで管理されてるちゃんとしたメーカーの製品じゃないと登録できないんじゃないかな。
Umidigiは同一商品でも公式直販と代理店販売で別物ということにして商品ページ分けたり、
レビューが悪くなってくると何度でも商品ページ作り直す。
たとえばAmazonで今公式が売ってるA3 Proグレーの商品ページに登録されたEANコードの事業者情報を調べると、アメリカの企業が所有してるもの。
たぶん自社で製品コードを登録せずに他社のコードを勝手にか金で買って使ってる >>96
今から部品と工場と人を集めて作ります
お待ちください >>75
xiao は技適取る話もあるからな。2020年以降に期待してる。band6 を普通に掴む奴なら買うわ。
それまではumidigiで良いわ >>107
実際、グロ版のアプデで技適マーク出るようになった機種があるらしいぞ
1億画素のカメラのやつだった気がする 110SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/16(月) 21:07:31.74ID:VyThvkwsr
2300円くらいで買えるもんね
お試しには安くていいかも
俺はいらんけど
xiaomixiaomi言ってる奴ってエアプだと思う
広告出まくりのクソuiでめっちゃ使いにくい
明るさ設定とかシステムの設定画面にまで広告が出てくるという
ピュア泥ユーザーからしたら信じ難いUI
オフにしてもしつこく出る広告
googleアカウントとは別に「miアカウント」とかいう
電話番号などの個人情報入力が必須な独自のアカウントを作成しログインしないと通話もsmsもまともに使えない
そして裏で謎の通信
xiaomiが安いのには理由がある
UIの時点であらゆる場面で広告強制
個人情報の抜き取り、謎の通信etc
MIUIで広告出まくりはchina版かショップROMでしょ
117SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/17(火) 00:38:50.18ID:tINfrUsyr
どっちも待ち受け専用には良さそうだよね
俺はいらんわ
>>114
何言ってんだコイツ
何も知らんクセに馬鹿が無理してしゃべんなよ power3、banggoodで来年1/22発売になってるな
alliの独身組もそうなんかね
124SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/17(火) 06:16:52.96ID:tINfrUsyr
プレセールの意味知ってる?
127SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/17(火) 06:38:14.28ID:tINfrUsyr
>>126
やり取り見てると、やっぱF2はPlayプロテクト認証されてないんだろうな
拡散されるの嫌だからはっきり答えてないだけで 延長しないのも結構いそうだし、6日後に独身組の大量キャンセルが発生したら
Aliはumidigiにそれなりのペナルティを課すんだろうか
>>126
こいつ比較してるのAnTuTuV8とV7だろ 131SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-zNNu)2019/12/17(火) 10:22:20.87ID:kCtVaHcna
UMIDIGI A3 Pro Updated Edition買って音量ボタンの下側を押してマナーモードにしたはずだけど
普通に音出ちゃう。
どうしたら設定できるの?
132SIM無しさん (ワントンキン MM92-Xsri)2019/12/17(火) 14:53:07.70ID:ZcubrNk5M
機種によってマナーモードのやり方は違うからな。
それは故障じゃないよ。
普通は画面上部を下にスライドさせてやるか、設定からやるかどちらかが多い。
133SIM無しさん (ワントンキン MM92-Xsri)2019/12/17(火) 15:33:19.58ID:ZcubrNk5M
スマホはこういう時のためにある。
マナーモードやり方検索
>>131
メディアの音量だけ下げて着信音が鳴るってオチじゃないよな? >>134
逆で通知音は消えてるけどメディア再生すると鳴ると言っていると予想 >>127
ちょい漏れでパンツに少しこびりついたまま満員電車で帰ったよ
悪い? 137SIM無しさん (ワッチョイ 4e02-2MnW)2019/12/17(火) 19:21:29.61ID:0Xyq4nH00
>>137
要らねーよwww
放置して落とせwwwwww >>120
まだ中華のこういう販売時期ってあんまり分かってないんだが
この1/22に尼でも発売って可能性ある?
それとも日本での公式発売は技適云々でまだ待つ感じかな >>111
長いことXiaomi使ってるけど
広告なんて意識したこともないわ
純正アプリ使った後に広告が出るのは確かだけど >>139
まず無いね、日尼に来るのは早くて3月ぐらいじゃねーかな >>141
俺もないわ
mi maxだからちょっと古い機種だけどね
中華系の独自osのなかではかなり使いやすい方と思う 145131 (アウアウウー Sa3b-zNNu)2019/12/18(水) 00:10:43.04ID:Rs7PAlPYa
調べても出てこない。
一応マナーモードにはなってるけど音が鳴る。
着信を全員許可に設定してるからだと思う。
検索には下記がでたからマナーモードできない仕様なのかな?
S3PROのマナーモードはいわゆる一般的なマナーモードではない。
巷でいうサイレント+着信拒否。
>>145
UMIDIGIの機種では、一般的にいうマナーモードはボリューム押す→ベルのマークを押して切り替える
これが一番近いよ 147SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-zNNu)2019/12/18(水) 09:10:31.16ID:8rip8ol/a
>>146
できたよ、ありがとう。
今まで使ってきたスマホは音量ボタンを最小にするとマナーモードだったから
この機種も音符が斜めでマナーモードかと思ってたけどメディアの音量だったこと気づかなかった。
てかバイブが小さすぎて近くでも着信に気づかない。。 Xって使ってみれば良い機種なのかな?
ガジェットyoutuber(UMI好き)で常用してる人多いよね。
解像度あげてX2出ないかな?
>>147
umidigiのせいじゃなくていつからかAndroidの仕様が変わったんよ 151SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-zNNu)2019/12/18(水) 13:02:35.46ID:8rip8ol/a
>>149
そうだったのか、googleはちょいちょい使い方勝手に変えるよね。
でもバージョンが進んだやつを8000円足らずで購入できてうれしいよ。 ブラックフライデーで売ってたA3Xの出荷ってだいぶ先なのかな
19日にAliでセール開始を待ってたら開始直前にA3XがMemberPriceとやらで55.99ドルになってて
セール開始後のA3Sより安かったから戸惑いつつ反射的にこっちをポチった
>>148
Xも持ってたけど尖り方が中途半端というか、折角有機ELなのに解像度低いし画面内指紋認証もワンタッチで出来ないのがなんだかね
個人的にはF1の下位互換みたいなイメージ A3Sポチッたけど届くのは2月以降だと半ば諦めてる
155SIM無しさん (ワッチョイ 4e02-2MnW)2019/12/18(水) 15:18:17.66ID:n2QAuDPJ0
Xの泥10のOTAいつ頃か公式に聞いてくれる人柱おる?
まあ最悪ROM焼きするけど
>>157
thx
これがAmazon prime扱いになるのを待ちます 160SIM無しさん (ワッチョイ cf58-yzkc)2019/12/18(水) 16:51:13.68ID:9yNdtB9U0
ブラックフライデーのも届かないならセールのも当分無理だなw
>>161
マジですか・・・でもまぁ予備機だし気長に待ちます >>156
この人は、どんたこすにワンテンポ遅れて到着&初期不良報告してた人
F2スレに詳細あるけど、どんたこすは諸事情で全力逃亡中 165SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/18(水) 19:16:04.12ID:UBvZAKk2r
ユミデジを叩いて大儲け!トーマスでーす!!www
蟻のpower3も年越しだな
banggoodは1月後半発送予定だけどお宅は?って聞いたら
dear friend ,this phone is pre-sale ,Will be sent in 19 days,hope you can wait ,have a nice day
オジイがもうすぐ配送言うとるぞ
まぁ到着は年明けになりそうだけど
>>153
やっぱ中途半端な機種なのか。
実機みたことないけど動画でみたら解像度低いとはいえキレイだなと思った。 >>165
放っておいても潰れそうだが被害に会う人が減るといいな
私怨丸出しで叩いてるだけで比較も出来ない素人さんだしなw >>82
情報ありがとう。
ガラスフィルムの端が浮くのをシリコンスプレーやシリコンオイルで対策されている方、
長期間使った際にまた浮いてくるなどありますでしょうか?
>>83
ハイドロゲルも検討してみます。ありがとうございます。 X2マジで出てほしい
有機ELのFHD+&トリプルスロットで頼みます
24,800円通常→タイムセールで21,800円でお願いします
>>163
ありがとう。そうなのね。
F2購入考えてるけどしばらく様子見しますわ。 >>168
F2やPower3はXが想定外の大コケだったので、生産できる状況じゃないのに焦って前倒しで発表したとかなのかな? >>173
2が2週間で壊れたからおすすめできない A5proアプデしたら何の不満も無い最高の機種になったわ。
umidigi最高だな。
予備でもう1台ポチったわ
>>178
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか…? >>178
予備が置いとかないと心配なら耐久性が不満ってことか 182SIM無しさん (オッペケ Srcb-y0PD)2019/12/19(木) 07:57:44.13ID:o0peDKXZr
a5proも悪い機種じゃないんだけどサブ機でしか使えなかったなぁ
バッテリー持ちは悪いし
ポケモンGOが半日持たないのはちょっと
>>178
A5pro、2ヶ月使用後、通話時に相手の声が聞こえなくなった(スピーカーモードなら聞こえる)という症状はない?
もしくはアップデートで直った?
そこが一番気になる所なのでできたら教えろください >>183
参考にはならないと思うけど、数日前にXで同じ症状になった。
再起動とかいろいろしてみたけど症状が変わらず諦めて投げ捨てて叩いたら直った!www >>183
powerで全く同じ、初期化したけど直らなかったよ
>>184みたいに投げたらいいのかなw >>183
俺のはアプデ前でもその症状は無かったから分からんな。
まぁ今ニートで友達もおらんから電話機能は使わんがなw 188SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 12:26:47.21ID:GdcwthAer
189SIM無しさん (ワッチョイ bf02-ldWr)2019/12/19(木) 16:31:01.48ID:pAcowSHR0
ユミオフィシャルからようやくメッセージ着て、F2青も定型句どおり12/22までに発送+uWatch3オマケと来たわ
ウソくさぇから12/25までに発送フラグ立たなかったらOpen Disputeするわ
>>191
今度はクリスマスで延期
次は正月で次は旧正月で
いくらでも延ばせるんやで GTまだかなー
独身日に買って気づけばもうひと月だ
今週末にはamazonで販売するんだよな
年末年始もイライラしながら待つのかw
アプデで超安定A5pro二台持ちの俺様はスマホいじりながらのんびり過ごすわ
>>195
同じ格安SIM使ってる仲間なのに何だその言いぐさは。
ボケが >>197
馴れ合ってきてるのはお前だろ気持ち悪い。
キャリアで自慢とか恥ずかしい奴 まぁどっちも阿呆だが今どきキャリア自慢のマヌケもいるのね
Power3が\16681だったんでポチってみた
ここ数か月A3PROを使ってきてサイズなんかは良かったんだけど
電池持ちが一日半くらいなのがなんとなくストレスだった
>>203
生産してるか分からん状態だ
覚悟しておけよな 最初、鉛が入ってるのか?と思うんだが癖になるんだよなw
そこはF1にしとけよ…
Xでもええぞ
両方持っとらんから実際派知らん
Wi-Fi使って自演とかまじキモいな
キャリアも使ってるってだけなのに自慢に聞こえるのは懐の寂しさが伺えるな
>>210
よっぽど悔しかったんだなw
お前ごときに何で自演なんてするんだよ。
気持ち悪いんでもう絡まないでくれ >>122
A3Xが上位機種なのにROM16Gだし、初期ロット捌けたらPRO版が出ると思う。
A3も最初PRO版がなかった。
A3S RAM2G ROM16G
A3X RAM3G ROM16G
A3SPRO RAM3G ROM32G
A3XPRO RAM4G ROM32G
A5PRO RAM4G ROM32G antutuで測定したら、HUAWEIのnova3が185000から155000に落ちてるのに、
F1が130000から165000、
A3が45000から52000
盛り過ぎだろw
バグかな?
ちなみにベンチ計測時間はnova3が圧倒的に短い
>>183です
みんなthx!
A5proだけでなくumidigi共通の持病なのかな?音声通話だけでなくアプリ通話も同様なんだろうか?
ずっといろんなレビュー読み漁ったけど解決策はなかった
しかし今回とんでもない朗報がw
症状出たら「投げ捨てて叩く」
実行します(キリッw 多謝! 16Gと32gてそんなに違います?
ライトユーザーであんまりアプリも動画もほぞしないんですけど
>>213
これいいな。
自分はドコモだからダメだからX2はこのレベルでお願いしたい。 >>215
バージョン8で計測して7からスコアが落ちることはないけど。 222SIM無しさん (ワッチョイ 175c-8ZJU)2019/12/20(金) 13:46:28.56ID:xBaOx4SF0
ビックカメラの2020年福箱・SIMフリースマホ、繰り上げ当選だって。
>>217
システム領域に10GBくらいは使われるからな
自由に使える領域だと
6GBと22GBになる 今まで買った16GBの機種はどれも11GB前後の空き容量があったな
ゲームを何本も入れたりしなければ普通は足りると思うけど
paypayとか100MB以上も何に使ってるんだろうな
アプリ追加するなら64は欲しいね
カード挿して内部ストレージは対応してないアプリも多いし先日データぶっ壊れて難儀したわ
ブラフラに注文しといた旧機種のseがキャンセルになってた
信用ならないセラーだな膿デジ
そして発送から到着まで2週間から1ヶ月待ちと、まだまだやね
甘栗剥いちゃいましたみたいなバイトのおばちゃんが高速で組み立ててたりしないの?
甘栗おばちゃんヘッドハンティングしてきて組み立てさせてあ良いのに
12月の頭に尼で注文したUwatch GTは今日届くみたい
店によってはpower3納品が既にあるみたいだけどどうなるか
自分はumidigi outlet store
>>228
POWER 3はどないなっとるねんと。 power3、このまま放置だとあと2日でオートキャンセルになるな
延長どうすっかな・・・
独身の日Power3だけど、うみからメッセージ北
年明け発送するってさ(*´д`*)
Dear friend,don't worry about the order,Power 3 is a pre-sale product. We'll ship the goods for you
early next month. We will ship the product according to the order of payment.Hope you can
understand.Have a nice day!
親愛なる友人、注文について心配しないでください、Power 3はプレセール製品です。 商品を発送します
来月初め。 支払いの順序に従って製品を発送します。
良い一日を!
独身の日って、まだpower3はプレセール前のクソ高い値段やろ。
(*´∀`)σ)д`*)
>>245
16600円ちょいにストアのクーポンで1万5千円だった >>242
そうは思っているんだけど
無理して作っている場合と余裕がある場合の不良品確率って日本ですら違うのに
ましてや・・・
ってとこで悩んでいる状況です power3、こないだキャンセルしたった
1月経っても発送すらされんとかあり得へんやろ
しかし価格と構成で代替がない・・・
250SIM無しさん (オッペケ Srcb-y0PD)2019/12/21(土) 21:36:00.81ID:cOn4FL8or
F2とPower3を独身の日セールで注文できて年内勝ち組と思っていた頃が懐かしい
>>251
あ、これ見るとビミョーにバックライトの差?で表示領域が見えてるような気がするが
今回も全面じゃないのかなこれ
2でスマヲの良さは分かったからグレードアップしたくてガシガシ水とかでも使ってるんだが
俺のは当たりなのか一向にダメになる兆候を見せないからこのまましばらくまた使いたおすわ・・ >>252
お察しの通り全面では無いですよ
丸型ケースが四角くなった分マシかな位です
竜図風のスイッチでトップに戻れるようになったのは便利ですが
そこから浸水しないか気になりますね、大丈夫だと思うけど
画面がおかしくなった初代Uwatchはもう壊れても良いやと
銭湯で泳いだりしたけどまだ表示以外おかしいところ無い位
防水性あったからこちらはどうか気になります
あと、ベルトの幅が少し狭くなって流用不可です
ベルトの付け心地はいいので構わないけど >>251
通知対象のアプリはTwitterやLINE以外のアプリ(newsや一般的なもの)などは設定できますか? >>255
すいません、日本のamazonには「Gmail」ってしっかり書いてあるんですが
amazonが間違っているんですか? 255です
>>257
尼のページは見てないですけど
設定画面見せたのでそれ以上の説明は無いですよ
てか、試しに自分に出してみたけどやはり反応無かったです
残念ですが… アマデ前に数百円で買ったスマートウォッチもこんなかんじやったな
260SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-CWnX)2019/12/22(日) 06:51:56.99ID:Hr9orWSg0
久しぶりに中華ROMのスマホ弄ったけど、それに比べたらUMIDIGIは楽でいいわ。
F2ではなくPOWER3頼んで、年内届かないんだけどさ。
価格性能比だけを考えたら、独身の日に買った中華ROMのスマホのほうが上なんだけどね。
>>257
間違いだね
でもなぜかごく稀に通知あるよ A3XってA3Proよりも性能良いらしいですけど少しのようですが
普通に日頃ネットサーフィンやYouTubeしてる程度で体感に差を感じますでしょうか?
体感差を感じたいなら本体だけじゃなくてsimも速いのを選択したほうがいいよ
264SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/22(日) 08:46:29.16ID:evag7uiLr
僅かに早いくらいで
とろくさいのは変わらんだろ
それでも気にしないって割り切れるやつが使う機種
心配なら買うなってことだ
265SIM無しさん (ラクペッ MM6b-1ZZR)2019/12/22(日) 09:43:21.18ID:zbQgnwoZM
>>262
antutuは5万5千ぐらいで
同じぐらいだよ >>262
誤差レベルだと思う
スマホに性能求めてないってのは分かるが、買うならせめてA5 PROとか狙ったほうが良いかも >>258
ありがとうございます
家族にwatch3を欲しがっているいるのがいて気にしていたので質問してみました アンツツ5万台ってロースペックもロースペックよね
一年で爆発しそう…
>>270
おまえはそうやって‥相手を信じず決めつけるから職場で嫌われてんだぞ >>271
日本語でお願いします
A3proをテザリング機にしてたら背面上側が熱くなりそのまま使ってたらバックライト死んだ経験あり あいつには無理とか言うのはパワハラぞ?嫌だろ
本気でわかんないのか
常識足りないんじゃないのか?
俺のA3proは普通に使えるし何の問題もないけどね。
使えないとか言ってる奴は頭が悪いんだろ
UPODSなぜかUMIDIJIXのみ繋がりにくくなったわ
iPhone8は問題なく使えてるのに
テメえのところの製品につながらないとか本当に頭おかしいメーカーだわ
何言ってんだこの馬鹿w
アホの言ってることは訳がわからんw
ゴミ買ってこれはクズだって言ってるようなもんだぞバカたれw
>>279
それのどこが意味わからんのだ?
おまえがバカなんじゃね wifi切ってんのにどっかがwifiたってると繋がりに行っちゃうんだけどビシッっと切れないもんかね?A5pro
>>282
どっかに自動でWiFiを繋ぐor繋がないの設定あったような >>282
WiFiを自動的にONにするをオフにしたら良いよ 低スペック端末は、中身おじいちゃんおばあちゃんだとでも思っとけよ?
アレコレさせてたら知恵熱であっという間に召されるぞ
来年でスマホ歴10年だけど、せっかく超低価格でミドルレンジ出してるメーカーで、わざわざ他所でも買えそうな低スペック選ぶのは意味わからん
Xの画面認証っ机平置きからできるようにはならんのかな
Xだが、机平置きからの指紋認証できるよ。指が滅茶苦茶、置きづらいが。ちゃんとセンサーの親指の上辺に合わせれば認識する。
>>255
ウチのuwatch3はgmail普通に通知くるッス >>287
平置で画面消灯時はどうやっても認識しない A5 PRO買ってスペック低くて後悔してるんだけど
UMIDIGIでメイン機として普段から使える機種ある?
>>291
p23はp20lite相当だからそれでスペック低いと感じるとなると
p30lite以上のスマホ選ぶしかない
スナドラだと660以上 >>289
それは仕様じゃないかな?
傾けるか、電源ボタンおさないと駄目じゃなかったっけか? 295SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-CWnX)2019/12/22(日) 19:06:42.00ID:Hr9orWSg0
うちのPower3、「貨物の状況 荷物の発送の準備完了しました」になったわ。
>>294
仕様だね
他メーカーの画面内指紋認証端末はそういった動作を挟まなくても平置から画面に指を当てるだけで認証されるから、そこがUmidigiXは似非画面内指紋認証だと批判されている部分だよ >>295
俺もなった。
F2パターンと一緒にならんことを祈る。 >>295
俺もなった。
F2パターンと一緒にならないことを祈る。 >>293
ありがとん
ふむふむ、スナドラ660以上ね。
悩んでP30liteくらいの調べてみる A5Pro半年くらいで調子悪くなってきてたから
技適有り+フルバンド対応+IMEI書き換え可能な機種というニッチな条件に該当するが必要だから次もUmidigiかなと思ってたけど
色々調べたらMode 1 RRが条件に該当してそうでフリマで新品がA5Proより安く売ってたから試しに買ってみた
求めてた条件をすべて満たして更に電波のつかみや電池もちの不満も解消されてかなり良い買い物だった
>>301
調子悪くなったって具体的にはどんな感じになったん? >>301
本来3万円強のようですのでフリマで安く買えたのは大成功でしたね!おめでとうございます。 >>302
液晶画面でゴーストタッチが起こるようになったのと
電波のつかみがおかしい事が多かった 305SIM無しさん (ドコグロ MM9b-ovDM)2019/12/22(日) 22:38:38.67ID:xk2GD6jiM
RRとか初めて聞いたわ
完全空気な端末だなw
a5proより軽いし壊れて乗り換え先ならありやね
イオシスで17800か1万ならポチってた
>>288
本当ですか?
ならしばらく様子見してみます あ、Uwatch3ですが届いて丸1日で10%程のバッテリー消費でした
1週間位はいけるかもです
MODE1 RR MD-04Pなら以前持ってたわ。知名度ないおかげでフリマアプリで1万円で買えた。
3キャリア使えて置き型充電にも対応してて通知ランプも付いててデザインも悪くないし結構気に入ってたんだけど個体差なのかわからんが通話の挙動が怪しくて手放してしまった
310SIM無しさん (オッペケ Srcb-WN6U)2019/12/23(月) 01:24:02.73ID:89ctBzMsr
power3とかなんのために買うんだよ
mode1ググってみたらクッソだせえ背面カーボン調だった
カー用品でもよくあるけど良さが全く理解できない
今のユミなら、F1、X、待てるならF2(ただし諸々不具合あり)がガチでしょ
それ以外はスペックが老人介護施設並みでムリムリ
黒なら間違いなくポチってたが王子の動画で電源点かない報告多くて悩むなー
F1はそんなことないの?
>>307
昨日watchGTが届きました、watch3と同じアプリだけどGmail通知きます
ただ表示されるのは差出人だけでLINEのように内容まで読めるわけではないようです >>310
iphoneの充電やろな。
なんかデザインがひどいね。
ずっとみてるとありっちゃーあり?って思えてきて間違えて買って人にセンスを疑われる人間になりそう >>311
まぁレースカー?をイメージしたデザインを前からやってるからねぇ。エンジン音の着メロとかいっぱい入ってるよw >>318
マジですか!
設定を後でよーく見てみます 323SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-d/Jh)2019/12/23(月) 07:45:26.93ID:uBMjvslc0
>>320
知名度も低いし、売れなかったみたいで都内の「テルル」では新規契約者向けに12000円くらいで売っていたもんな
スペック的にはお得感があるけど電池が3000mAh台だからやめた
初代POWERやF1のほうが魅力を感じる >>295
俺も1111に買ったんだけど、The supplier is processing your order のまま・・・ >>318
322です
スマホのバッテリーセーブを外したら表示するようになりました
差し出しとタイトルだけで内容まで出ないのは同じですね
教えてくださってありがとうございます おいおいXが14000円以下で買えるぞwwwwwwwwwwwwwww
急げwwおきゃくさまあああああああああああああああ!!!
x購入した。サンクス!
F2が安く出回るまで楽しんでみるよ。
0:00〜10:30過までやってたっぽい?
タイムセール+3200円引クーポンでブルーのみ13978円
>>330
えっ僕のお気に入りのHな動画URLをここに貼るんですか? >>310
ユミは基本的に電源管理がゴミだから、大容容量バッテリー積んでても他の標準的なスマホにも劣るくらいしか持たない
power3でようやくアドバンテージ生まれるんじゃないかな... こんなぽっと出の会社が一からスマホを作れるわけがありません。
今時のハードの世界はデバイス屋の推奨回路をそのまま採用するだけです。
なので、電池の消費が酷く劣るようなのは普通は作ろうと思っても作れない。
>>333
センサー関係が結構消費してる
ジャイロスコープや磁力センサー等が他社スマホだと
アプリ未使用時に小電力モードに移行するのに対して
UMIDIGIではそれがない
消費電力が最も大きいGPSが手動で切れる程度 336SIM無しさん (ワッチョイ d758-l7fj)2019/12/23(月) 12:08:15.13ID:SU7cXxlI0
mtkがクソなだけだろ
338SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-zmzq)2019/12/23(月) 14:03:59.00ID:HB2iCHYm0
>>323
変態レーサーはウミのバッテリーと違ってかなり持ちいいぞ
ドコモとAUのDSDVで待機時の消費毎時0.4%
F1は毎時1%くらい減ってるし何にこんなにウミは電池使ってるんだ? POWER3ぎりぎりで発送したな
おばちゃん達が頑張ったのか書類だけで誤魔化したのか
>>339
ギリギリ過ぎてまだ信用できない自分がいる
運送会社に渡った段階になったら信用する サクサクとはいかないな
バッテリーも一日持たないし
uwatch3に合うお勧めなバンドってありますか?
350SIM無しさん (オッペケ Srcb-WN6U)2019/12/23(月) 22:05:34.26ID:89ctBzMsr
>>333
4眼カメラとかいってるけど、膿のカメラなんて最も期待できないし、どうせ半分くらい機能してなさそう
どうせユーザー側で他のアプリ入れてなんとかレベルだろうし
今時Helio P60の4GBメモリ64GBしかないしこれのリバースチャージするくらいなら小型バッテリーでももってた方がいい 俺の1111に注文したpower3はまだおばちゃんが組み立ててる最中や
353SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-CWnX)2019/12/23(月) 22:31:06.56ID:5nV+c5Y40
人それぞれ。
俺はF1とX持ってて、Power3注文した。
F2のかわりに、側面指紋認証のHONOR 9X。
値段は全て同じくらいだから、比べて楽しむことにする。
ツイッタランドのカス○ラ王子ウケる
F2ミュートにして♪に✕ついても微音するのウケる
simトレイもカメラもグズグズでF2受け取るの怖いわあ(白目)
356SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-eFoE)2019/12/23(月) 22:49:41.79ID:tL7Hale5a
>>314
f1playも良さそうダガ・・・何かアルのカナ? F2の側面指紋認証なかなか良いわ
指何本も登録するとダメになるけど
A5proにドコモfomaバリューssとmineoは入りますか?
YouTubeにF2の開封レビュー上げてる人がいるね
日尼でGTを頼んだのですら12/11に発送、15日から21日にお届けと案内が来たのに、24日に発送メールで26日にお届けなので、1111power3組でaliの発送案内きたけどまったく信用できない
ソマツってよく聞くけどどういう状態なんだろう。細くて白くて柔くてくさいの?(^_^;)
1111の power3 だけど延長してたからか、まだステータス変わってないわ
実際は、まだ箱詰め中じゃね?
>>326
マジか? 一ヶ月で2万から30%OFFとか泣けてくるな umidigiのXが気になっている
umidigiのスマホ使ったことないけど特に問題とかないかな
>>371
初期の使ってるけど特に問題は無いと思うが
カメラは使わないからそっちはわからん
全体に色がはっきりしてる感じに慣れが必要 375SIM無しさん (ワッチョイ f70c-1ZZR)2019/12/24(火) 20:51:33.21ID:vF/FJhBg0
XとかゴミではHelio P60で1548x720の有機EL
OCNでOPPO A5 2020で税込20,900円
1,600 x 720 (HD+) でSnapdragon 665だしカメラが違いすぎる
>>373
X言うたらブラックなイメージあるよねぇ
でもさすがにあんな値段差あるならブルーでも全然いいかな
>>374
ありがとう
作りやスペック的に安すぎるからちと不安になってしまった
umidigiの値段設定が普通だとしたら他社が高く付けすぎてるってことかな
>>375
OPPO買うならリノにするかなぁ
スマホ好きでいろんな端末使ってきたけどumidigiが気になってるんだよね今 契約前提で6ヶ月縛りの端末と同じレベルで比較しちゃあかんわ
379SIM無しさん (ワッチョイ f70c-1ZZR)2019/12/24(火) 22:30:16.25ID:vF/FJhBg0
TCL PLEX 2019年12月28日より発売予定
6.53インチ・Snapdragon675・3眼カメラ搭載、価格は29,800円(税込)
>>376
低スペック有機ELが買えるのはユミだけ!
他社が高スペック有機ELばっかだから、他社では味わえない謎体験ができるぞぉ!
マジレスするとF1でしょ
Xも悪くはないけど
安い!そこそこ!使える!そこそこ!←これよ >>380
iPhone7とZenFone pro max m2持ちだけどそんな変わるかな? >>381
Zenfone max pro m2 を持っているならF1は要らないと思うぞ
microUSBがtypeCになること以外は下位互換みたいなもんだ >画面の綺麗さ
>CPU性能 GPU性能
>RAM容量
>ストレージ容量(読み込み速度と書き込み速度
>スピーカーの綺麗さ(聞きやすさ)
>電池の容量と持ち具合
>センサー類の充実度
>イヤホンジャック有り無し
>カメラのハード性能(広角ありなしなど)
>対応するWi-Fi規格の多さ
>対応するキャリアの多さ
pro m2はカメラクソクソのクソだぞ
最初買った時バンド対応してない不具合にもビビったが
カメラがガラケー以下だったのも度肝抜かれた
387SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/25(水) 08:15:28.17ID:FEoXFTFOr
カメラが良くてもハーフHD液晶で確認するとかアホの極みだろ
解像度低いのがねぇ致命的だよなぁ
X2とかかなりよく仕上げてきそう
>>385
Xのカメラ以下だった?
umidigi買うか迷う点はやはり品質とアフターサービスだよなぁ
安いから仕方ない部分もあるかもだけど >>387
拡大できるのしらねーのかよw
拡大しないならフルHDだろうが変わらんわ >>389
>品質とアフターサービス
それ海デジに一番求めちゃいけない所
海デジにあるのはコスパと新しい機能がいち早く搭載されていること
不具合すら楽しめる余裕のない奴は買わん方が良い >>387
しかし、スマフォの画面でフルhdいるか?ってのはあるだろ。
性能求めるならiphone買えよって話になる
しょせん200$程度のスマフォなんだしな。 >>389
amazonで買って、初期不良交換の確実なとこ抑えるしかないだろ。
アフターサービス求めるなら、日本メーカーの携帯買えよって話になる。
壊れたら買い替え、電池ヘタれたら買い替えが中華スマフォのサイクルじゃね? 俺もこの価格なら2年で買い替えだと思うから2年持ってくれればいい
まだ発送もされてないけど
389だがレスありがとう
みんなの言うとおりだと思う
俺が馬鹿だった
>>393
本当その通りだと思う
unihertzユーザーと一緒ね
不具合報告も楽しむくらいじゃないとね >>397
そうだった、持つとか持たないとか性能云々なんて言える状態じゃなかった・・・
果たして本当に届くのか?
だいたい本当に作っているのか?
無理な注文取りすぎてパンクして夜逃げしたとしてもAliから返金されるだろうけど 401SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/25(水) 13:32:05.22ID:FEoXFTFOr
>>392
拡大いちいちすんのか?バカらしい
拡大してもハーフHDのゴミ液晶で確認すんのか?アホくさ
致命的すぎて無理
実用上問題あり過ぎの失敗作だろ
ケチる部分を間違えたUmidigi最大の敗因だろバーカ Xの解像度については自分も否定的かな
そこだけを見るのか、そこも含めて考えるかで価値は変わるけど
値段的にはXはアリだけど解像度単体ならナシ、安い有機ELとしてならアリ
>>401
そんな致命的だの問題ありすぎだのと騒ぐとこか?
HDクラスの解像度でコスト落とすなんて最新のiphoneやシャオミやiphoneでも採用してるが? umidigi選ぶのはフルhdなのと4000mアンペアの日本の翼だから、
そこがダメだともうダメじゃね?
Xの解像度荒いもやばいけど
画面焼付き対策でピクセルをこまめにずらすの実装してなさそうなのがやばい
有機ELが速攻焼き付いて汚い跡だらけになりそう
>>405
安物に使われてる中華製有機elなんてどれも一緒だろ >>405
へー、そんなぎじゅつかあるんだ
有機ELテレビ10型50万円とか見た時代で情報収集をストップしたので初耳じゃ >>407
OSのソフトウェア側で対策してるんだよ
Umiじゃそんな技術ないからやってねーだろって意味
Xiaomi、OPPO、VIVOあたりはしっかり対策済してる 410SIM無しさん (アウアウクー MMcb-zmzq)2019/12/25(水) 14:39:08.59ID:yE6KQgp0M
Appleが有機el採用したのもドット切り替えて焼付き対策できるようになったからだな
常時点灯も同様の技術で対策してる
解像度低いとぶれまくるから誤魔化せないし
売ったら投げっぱなしのゴミデジじゃそんな対策に金かけないよな
>>411
俺はメイン
2chMate 0.8.10.54/Droi/UMIDIGI X/9/DR >>411
メインはPixel3
サブでF1
サブのサブでAndroidタブレットが2台 Powerをメインにしている
オープンカメラ、グーグルレンズ入れてOCNで使ってる。
2chMate 0.8.10.54/UMIDIGI/A3_Pro/8.1.0/LR
おいらっちも。
>>411
メインはHuawei P10lite
まだまだ全然使えるけど
知っての通りHuaweiがあんな状態なので
他探してた時にアリの独身セールでF2を購入
まだ届いてないけどしばらくF2はサブになる予定 >>411
Xperia compact premiumがメイン
サブ出ゲーム用でテザリング子機で使ってるz2pro
が、先にz2proの電池がオナクナリなのにF2こないというウンコクオリティ メインX、サブF1(DQウォーク常時起動)、会社用iPhone7だ。
Xの解像度、私は気にならないな。逆に解像度が低いのでP60でもサクサク動くので満足。
F1は若干引っかかる感じがある。だがF1もお気に入り。
次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H 価格:2,000
塗って拭き取るだけの簡単加工 塗ってすぐに硬度9Hの硬さでスマホを守ります!
スマホまもる君1つでスマホやタブレットを10台以上施工可能 カーナビやカーオーディオの画面も守ります!
画面の滑りが滑らかになり操作性がUP 抗菌作用で画面の抗菌力がUP ガラスコーティングで画面の耐水性がUP
成分:高濃度スマホコーティング・カップリング剤
パッケージ内容:容量3ml 付属品:取り扱い説明書・ファインクロス(大)1枚・コーティングクロス(小)2枚
鋭利な刃でも傷つきにくい防傷性能の高いコーティングを実現
表面硬度9Hでしっかり保護 抜群の衝撃耐久性 指紋や皮脂の汚れから守る
スマホに内蔵されているカメラのレンズもコーティング可能!!レンズの汚れなどが原因の曇りやピンボケを軽減し、いつでも奇麗な写真撮影を楽しめます。
高い撥水性を発揮し、水などの液体を弾きやすくします。防水スプレーのように短時間で効果が期待できます!!水やジュースなどこぼしても安心です。
>>401
スマホ程度のちっさい画面で高解像度とかCPU処理とバッテリーの無駄w
そもそもそんな確認重要なものをスマホで撮るなよ >>420
それ、30ml300円とかのポリシロキサン系セラミックコーティング剤だろ
バカバカしいw >>415
同じくだけどバッテリーの消費が早くなったのだけ不満 7月購入組です XがFHDじゃないから敬遠してる層も実際に使ってみたら全然OKじゃんって人も出てくるはずだけど、そのへんの量販店で展示品があるわけじゃないからなあ
そしてHD+で良いって層は、Xより先行して発売されたMi A3にゴッソリ持っていかれたし
Xなぁ
写真だと並べて見比べたりしない限りそんな気にならないけど
文字とか漫画絵みたいな線がはっきりしてるモノは粗さが分かる
鮮やかだけど不自然な感じで、結局俺には合わなくて積んだわ
428SIM無しさん (ラクッペ MM8b-zh7y)2019/12/25(水) 22:48:07.02ID:NnLP8e+oM
xがf1のSALEみたく14kぐらいになったら買って遊んでみるわ
頼んますアリさん
先日のXブルーのセールはタイムセールだったのか価格誤設定だったのな気になるな
前者なら近々またやりそう
>>431
クーポンだったんだから間違いじゃないと思う
またあるよ、たぶん ONE万円のカメラが壊れてきたから早くF2発送しておくれ
436SIM無しさん (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/26(木) 08:42:56.77ID:hOnJLlI+r
437SIM無しさん (ササクッテロル Sp88-pgJO)2019/12/26(木) 09:27:03.80ID:hNQla0pYp
A5 Proを楽天(ドコモ回線SIM)で使っているのだけど、
pure楽天SIMで使っている人いる?
問題ない?
月間ウミデジ
12月 F2
01月 POWER3
02月 旧正月でお休み
03月 A3S/X
umidigix買った
充電中通知ledが点滅してるんですが
これって普通ですか?
あ、power3で考えてなかったけど
パンチホールカメラだと通知LEDなんて上等なものは…
F2青、ユミオフィシャルから新しい発送番号メッセきたぁぁあああああ!!
アリの通知と違って対人でやってるからガチのマジで発送したってことよな?
これで咲き番号やったらお前ぁ、アリにチクるわ😘
>>440
普通
2chMate 0.8.10.54/Droi/UMIDIGI X/9/DR >>442
16日黒組だが
おそらく同じメッセージが来た。
因みに発送番号末尾は67sg >>445
やっと生きた発送番号が来たっぽいな。
ちょっと遅いお年玉だな。
待ち遠しい。 F2レビューツベに上がってたけど相変わらずソフトウェアカスだな
ウルトラマンのカラータイマー
な、煽りも古臭いだろw
最新のウルトラマンはカラータイマー無くなったと言うのに
451SIM無しさん (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/26(木) 20:54:57.33ID:hOnJLlI+r
>>449
カス?
カスで思い出したけどカステラ王子の応援よろしくお願いします!、!!! A5Proアプデ後しばらく調子良かったのに今日車に乗ってエンジンかけた瞬間に再起動した。
453SIM無しさん (ササクッテロル Sp88-pgJO)2019/12/26(木) 21:03:44.21ID:hNQla0pYp
エンジンと同期してるのか
凄い技術だな
膿はHuaweiパクッてカメラたくさん載せてるけどカメラのセンサーを使いこなせないんだからフロントとリアのカメラ2個だけにしろ
458SIM無しさん (オッペケ Sr10-8n9/)2019/12/27(金) 13:01:06.54ID:Usr0bI2Nr
もう見た目だけにしろ
F1だってほとんど機能してないわけだしスペック足りないだろ
power3とかカメラ切り変わるたびにスペック低すぎてやばいことになりそう
Z2ueを去年のアマゾンサイバーマンデーで買ったけど
一年でダメになってきた。買って半年で充電の接触悪くなって思うように充電出来なくなり、最近は頻繁にいきなり電源が落ちるようになってきた。
こんなもんかね。特に変な使い方してないけど。
耐用年数は一年くらいなのかな
正直、一年くらいしか持たないなら
もっと金払ってもまともなメーカーのスマホ買ったほうがいいよな。
けっこう使いやすくて容量あるから気に入ってたけど
power3注文したけどマジでカメラいらねえ。
カメラの値段分と容積分バッテリーに振れよ
463sage (ワッチョイ f6b1-VnBs)2019/12/27(金) 15:06:08.13ID:sNgkCdpI0
F1とXのどちらかを購入しようかと思うのですが
AMAZONだと年末年始セールとかで安くなるでしょうか?
安くなりそうだけどXはこの前の14000円が最安だろうなぁ
>>463
1/3から初売りセールやるから安くなるかもね 14000円も20000円も変わらんと思うが
お前らにとっては重要なんだろうな
>>459
>>460
そんな貴方にUmidigi Qi
他のQiもあるけど、これはなんか安い
注意点としては、刺さったUSB type Cに対して180度ピッタリにスマホ載せないと充電開始(ピポッ しないこと
Z2ueが対応してるかは自分で調べ手
Umidigi Qi 15W 急速ワイヤレス充電器 UMIDIGI Q1【Qi認証済み/PSE認証済】 >>467
価格をどれだけ抑えてどのくらいのクオリティのものができあがるかが楽しいんでないの? >>467
子供部屋おじさんか?w
ママンになんでも買ってもらえてええなw
遺産食いつぶしたらどうすんの?w >>473
この場合金持ちだから6000円なんて誤差って感覚なんだろ >>446
まだ
Order information received by carrier
2019-12-25 10:23:04
から動き無し。
未だ騙しが有るのか? 子供部屋ナントカとか言ってるならテメェのガキに金融通するためにソフバンより安い回線とG.U.でも着てろよ脳たりん
マウントのとり方が雑で稚拙過ぎんよ
>>475
1111青だけど、
Dec 23, 2019 15:52
Order information received by carrier
Dec 26, 2019 19:33
Accepted by carrier
Dec 26, 2019 20:03
Inbound in sorting center
こんな感じだよ >>475
ちょうどチェックしたとこなので自分も
Inbound in sorting center
2019-12-27 15:28:31
Accepted by carrier
2019-12-27 14:58:31
Order information received by carrier
2019-12-25 10:23:35 >>475
1111の夜組黒無料でついでに
Hand over to airline
※17Trackの4pxだとHK, Hand over to airline.になってる
2019-12-26 23:30:59 [GMT+8]
Order information received by carrier
2019-12-26 10:41:39
Outbound in sorting center
2019-12-26 10:41:38 [GMT+8]
Received by line-haul
2019-12-26 10:41:38 [GMT+8]
Inbound in sorting center
2019-12-24 16:00:34 [GMT+8]
Accepted by carrier
2019-12-24 15:30:34 [GMT+8]
Order information received by carrier
2019-12-20 18:38:57 >>470
対応してない
てか、電池まだ普通にあるのに
急に画面が落ちるんだわ。頻繁にさ
なんなんだろこれ >>475 ですが
改めて見てみたがUpdate無し。
倉庫の中、受け入れの手前で行方不明になったか?
中国の何処かを彷徨っているのか?
一人だけ呪われてそうだ。
南無阿弥陀仏 >>481
>>475 だが連投すまん。
ついさっきUpdateされた。
Inbound in sorting center
2019-12-27 20:27:06
Accepted by carrier
2019-12-27 19:57:06
Order information received by carrier
2019-12-25 10:23:04
ロジスチックは夜も動いてるんだな。今も働く人に感謝。
それにしてもUMIDIGIの発送の順番は受注日とは連動してないんだな。メーカーへの不信感は更に強まったぞ。ゴラー 484SIM無しさん (ワッチョイ 8481-8n9/)2019/12/27(金) 22:00:17.04ID:IVBZvWCa0
海外通販初心者は黙ってろ
2週間以上は掛かるんだよ
>>484
AliもeBay,gearbestも何度も使っとるは
遅れただけでなく注文順と発送順がまるでデタラメ。
ここまで酷いのは初めてだ。 492SIM無しさん (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/28(土) 01:19:20.23ID:ATXceCUUr
>>476
日本語でお願い
売国奴語はわかりまて〜〜ん!(笑)(笑)(笑) >>484
自分だって初心者の時は不安に感じてただろうに amazonより
少し安いに
こだわって
ややこしい道を
進む人達
>>495
Aliexpressであれば保証はAmazonより手厚いぞやり取り面倒くさいけどな Wi-Fi繋がるの遅くない?
他のスマホだと瞬時につながるのに時間かかる
UwatchGT、22日に届いて昨日まで使ってみた、届いた時点で充電99%で現在まで無充電で56%
健康系の機能は使わずにリマインド機能やタイマーのみ使用、最高輝度で朝8時から夜の9時くらいまで装着、寝る前に電源オフ
今までいくつか同程度の価格のスマートウォッチを使ったけどその中じゃ一番バイブが強い、画面は快晴の日中でも見える
LINEとGmailとヤフーメールがリマインドされるが現在のところ通知漏れなし
メールは同じアイコンが表示されるがヤフーメールの方が件名がしっかり表示される
タイマーが簡単に設定できるのは便利、電車でどうにも眠いときに乗り過ごさなくて済んだ
フルタッチだけど誤って画面に触れてもバックライトが点かないのはいい、腕を組んだときに触れても安心
腕の動きで点灯はかなり反応がいい
いまのところスマホから離れない限り接続切れをしていないが、接続切れの通知機能がほしかった
バンド交換をしたいが、このデザインだと普通のバンドじゃカッコ悪くなりそう
できればもうちょっと薄ければさらに良かった
>>498
普通のスマホとやらと一緒にすんな。爆発が起こってもそれは中華の普通。 F2とPower3もやっぱりバイブ弱いのかな?
Power無印はマナーモードのままポケットに入れてても気づきにくいし、アラームとして枕の下に置いてても気づかずに寝過ごしちゃうからアラーム専用として先代のファーウェイのスマホを使いつつけてる。
本体が重いから仮に同じモーターでも弱くなると思う
Sシリーズはマジ弱い気が付かない
Aシリーズは普通かな
>>501
その為にUwatchシリーズがある訳で uwatch巻いて寝るの?
煩わしすぎる
バイブ弱いならuwatch24時間身につけてろとか全く建設的じゃないな
あんなの積極的に使うのは不便を不便と思わないガジェヲタだけ
多くの人はスマホ持ってたら腕時計すらつけねーよ
uwatch3は知らないけどuwatch2(2ヶ月で壊れた)はバイブ弱くて見逃すよ
まぁおまけならいいのかな
mi band4 使ってるけど軽くてつけっぱでも気にならない
uwatch2は大きくて重かった
506SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-l5N0)2019/12/28(土) 17:16:24.84ID:dubqP68i0
power3 に遅延補償のプレゼント、あるんだろうか。。
509SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-l5N0)2019/12/28(土) 20:20:26.17ID:dubqP68i0
>>508
注文して50日弱、まだ発送にならず。。
連絡しても無視で未読のまま。。 >>499
Uwatch3だけど、大体同じかな?
オレは睡眠管理してるんで24時間付けてて1日で10%位の消費
今日で丁度1週間だけど98%から36%まで減ってた
あ、メールは大体受信するの確認してからLINEだけ残して切ってあるから
バッテリーに少し優しいかも?
使い勝手含めて満足してるけど睡眠管理がアカン
深夜にコタツでじっとしててもカウントされて、その後寝ると睡眠時間が合計される
起きるのは問題無く反応してるけどね >>504
平日に営業でスーツを着てる人は大抵スマホをポケットには入れない
胸ポケットには財布があるしスマホを入れると形が浮き上がるから下のポケットに入れざるをえない
でもそうすると片側だけ重くなり名刺交換とかでお辞儀をすると片方だけ変に下がる
だから現実的にはバッグに入れるのが圧倒的で、俺の周り(東京)の人は結構スマートウォッチをしているのが多い
もちろん寝るときには外すけど 確かにスーツでスマホ問題は日々悩んでるわ
どこに入れてもしっくりこない
>>509
それだげの日数やと自動キャンセルにならんかったん? 昨日(一昨日)発着ログをテキストで貼った者だけど、今日は動きナシだな
土日だから明日もなさそう
515SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-l5N0)2019/12/29(日) 05:45:40.49ID:88G1K0MJ0
>>513
1111組で、31日迄に発送らしいF2を延長したついでに、何も考えずに1/2迄延長してしまった。。 >>515
俺は注文したときの価格で確実に欲しいから、5月27日まで延長してるわ
これ以上は延長できないみたい 517SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-l5N0)2019/12/29(日) 08:38:52.20ID:88G1K0MJ0
>>516
だから、F2同様に遅くなりました〜って、何かくれないかなって。
うちもえらい安く買えてるので、価格だけでもメリットがあるんだけどね〜 >>504
スマホになってから腕時計するようになった
一々電源オンして時間確認なんてメンドイ 12/9のセールで買ったA3Xの発送時期を聞いて1週間以内って
回答が12/20にあったけどまだ発送されてない
別に急いでないけど売れ残った初代uwatchでもオマケに付けてほしい
>>519
そんなに早く発送されるのに、オマケ欲しいの? うむA3Sは待ち受け専用端末としては最強だな
スマホらしく何かしたいと思うなら絶対に買っちゃダメ
寸法はA3S>A3Xなの?動画を見るとそう見えるんだけど
526SIM無しさん (オッペケ Sr39-8n9/)2019/12/29(日) 21:16:28.09ID:E/Td+ceAr
power3とかなんで買うの?
こいつはフェイクカメラじゃないの確定してたりするの?
529SIM無しさん (オッペケ Sr39-8n9/)2019/12/30(月) 00:47:41.51ID:re0jURpJr
中華スマホのほとんどがフェイクやぞ
見た目でついてるだけ
メインカメラ以外を手とかで物理的に隠してもなんも変わらないからフェイクとわかる
530SIM無しさん (オッペケ Srd7-gS9G)2019/12/30(月) 01:00:11.43ID:FHnwENqtr
F2はフェイクなの?だとしたらパワー3も同じやろね
カメラ付けなければ、値段相当落とせるのかな?
正直、スマホのカメラなんて必要な人のが少ない気がするんだけど皆カメラ使ってる?
そんなに写真に残したいものってあるかね生きていて
533SIM無しさん (ササクッテロ Spea-pgJO)2019/12/30(月) 08:39:43.53ID:2mBfKK/hp
動画撮ってつべに上げる
>>532
まあ大抵は周りの誰がか取ってくれててシェアしてもらえると言えばそうだね A3Sをバッテリーのヘタってきたzenfone3max(520の方)の替わりに買おうか思案中
私のa5proは元気にしてます
アプデでChromeがエラー吐きまくったり
titaniumが起動しなくなりGoogle Playからも落とせなくなるなど焦りましたが
3度程クリインし直したら治りました
a5proさっきいきなり死んだ
気付いたら文鎮になってた
帰省でなんとなくサブも持った来てて必要なデータは移せたから良かったけど
A1pro Onepro A3pro A5proと買ってきたけど正直どれも何かしら壊れたしumidigiはやっぱダメだわ
いきなりステーキならぬいきなり文鎮か
F1買おうかなとおもってたけどやめよかな
お正月近いから、書き初めしろって中国人の優しさちゃう
540SIM無しさん (オッペケ Srd7-gS9G)2019/12/30(月) 12:24:56.73ID:FHnwENqtr
出会って5秒で合体!AVやないか!
541SIM無しさん (ラクペッ MMb7-sXps)2019/12/30(月) 13:02:29.25ID:be0Znc5jM
>>537
うちのone proはまだ普通だ
特に困る挙動もないや >>478 だけど、動きがあったぞ!
長えぇ〜…
Order information received by carrier
2019-12-30 12:21:47
Received by line-haul
2019-12-30 12:21:46
Outbound in sorting center
2019-12-30 12:21:46 塾女の定義がわからんな
30代前半ぐらいので出てくるのか、70代が出てくるのか見てみたい
546SIM無しさん (ワッチョイ a458-o1B7)2019/12/30(月) 20:59:54.22ID:gGry/4+C0
A3s今見たら1月23日に発送予定って書かれてんな
これまじで旧正月終わるまで送る気ねえな
>>546
タイミング的にBlackview A80 PROにぶつけるつもりか >>537
俺のumidigiは全部元気だぞ。お前の使い方が悪いんだ!死ねゴミ野郎! >>532
だとしたら天皇陛下のパレードでみんな掲げてたのは何なのだ 551SIM無しさん (ワッチョイ a458-o1B7)2019/12/31(火) 03:55:48.76ID:dQvh2fcB0
作りがしっかりしてるXiaomiでも壊れるのに海デジ選んでる時点でマゾだからな
A5 Proを5ヶ月間、割とハードにエロ専用マシンとして酷使してきたけど、元気に動いてる。
突然の文鎮化は勘弁してほしいなぁ。まぁ、99.99ドルだったし、Presaleで予約から到着までが忘れてしまう程長くて、長く楽しませて貰ったから、そろそろ次の機種を検討します。
>>551
>しっかりしてるけど壊れる
それしっかりしてないから壊れたのでは よくxiaomi厨が「しっかりしてる!」っていうけど
xiaomiって実は上場企業のスマホメーカーの中で一番壊れやすいからな。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58098?page=3
>2018年第1四半期、シャオミは14%の高い故障率(モバイルデバイス診断企業ブランコ調べ)だった。
100台あれば14台が壊れる計算だ。発熱したり、画面がフリーズしたりするらしい。李さんのお母さん(66歳)は「壊れたら買い替えりゃいいんだよ」というが、そんな不安定な端末で行う「決済」なんて決して愉快なことではない。 どういった統計の取り方か知らんけど、それならUMIDIGIは余裕で30%超えそうだな
買い物に街まで出かけてお財布忘れた
愉快なサザエさんの立場は?
>>537
オレの海デジもみんな快調だ
二台しかないけど その手のネガティブ集計は眉唾ww
不具合のない人は報告なんかしないからねww
561SIM無しさん (オッペケ Srd7-gS9G)2019/12/31(火) 12:56:25.12ID:ycit3tQMr
当たり前だろ
不具合引いたらアホがごちゃんで暴れてるだけで
正常なの引いた人は満足していちいち書き込んたりしない
どれもこれも壊れる時点でそいつの使い方がクソなだけだろw
故障というか初期不良に関しては調査会社の統計よりも、Aliの★1レビュー見たほうが為になりそう
F2はギリ年内到着してるみたいだけどpower3は報告無しか
スピードが命の中華スマホが発表、発売から到着まで遅過ぎるのは問題だね
>>566
待ってる間にもっといいの出たわーってなるらしいしいいじゃん 570SIM無しさん (ラクペッ MMb9-l0Q7)2020/01/01(水) 06:35:27.84ID:YjwdEzN4M
ヤベー
中華スマホ2台あるわ・・・
クレカと銀行は国産スマホで管理してるけど
他は麻痺してログインしてるのあるわorz
次から国産に戻すか(´・ω・`)
むしろ中華が絡まないスマホとなるとシャープもアウトだろ
中国が実効支配しているところで暮らしているわけでもないし、
国家機密に関わっているわけでもないから、何の脅威も感じないな。
むしろ国産の方がその辺怪しいわ。技適も取ってない泡沫中華が一番安全だと思う。
なぜ中国のインターネット網の縛りの話と製造端末の話をゴチャ混ぜにしているデマを信じるのか?
>>572
端末の安全性になんで技適が出てくるねん
どれだけ技適毛嫌いしとるんじゃ 防水性能が必要になっちまったけど、ウミで防水出してくれよ。
てか、何かいい防水対応スマホないかな?
>>576
やっぱりそれか、、、今使ってるz2より格段に落ちるよな。 >>575
防水ならUlefoneのごっついやつ
防滴ならRedmi ちなみに楽天なんだわ。使えないよな?そこらへんのメーカー
登山にハマって、登山の場合大量に汗かくから蒸れてダメになっちまったのよ。俺のZ2、、、
581SIM無しさん (ガックシ 0626-pIXJ)2020/01/01(水) 14:48:55.88ID:S89n2ljZ6
実家用に今更だがA5pro買うかな
正月休みの間に届いて設定して帰りたいんだが、他にオススメある?
582SIM無しさん (ガックシ 0626-pIXJ)2020/01/01(水) 14:48:56.36ID:S89n2ljZ6
実家用に今更だがA5pro買うかな
正月休みの間に届いて設定して帰りたいんだが、他にオススメある?
583SIM無しさん (ラクペッ MMb9-EsKd)2020/01/01(水) 15:31:46.65ID:YjwdEzN4M
>>579
ごっついのも使えてるけど、中国の怖さが増してきてるからなぁ 584SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/01(水) 15:34:50.05ID:+4vKF6Ozr
f2以外買う奴はバカ
ケチらず高くてもF2を買え
そうすりゃいちいち悩むのがバカらしくなる
oppoがバンバン広告打ってて驚く
数年前のHuaweiを思い出したよ
でも、値段を見ると買う気はしないなw
>>574
技適を取らせる条件として客の情報を横流しさせるとか
妄想だけど >>585
レノアかシャープかタフネススマホの3択しかないよな >>586
貧乏人は黙ってろ
ユミデジに防水防塵でFelicaつけて35000円で売れると思ってんのかカス
カス?カスで思い出したけどカステラ王子の応援よろしくね! ここ迄待ったらF2に託して
5G時代を待つしか無いんじゃね
>>582
なぜ2回書いてるのか謎だがa3proでいいんじゃない? 11月11日に注文したUMIDIGI Power3の追跡で初笑い
2020-01-01 17:xx 荷物はキャンセルされました
>>594
やっぱF2と同じことが繰り返されるんだな
トラブルもエンターテイメントとして楽しめる上級者向けかw >>594
11/11通常配送のF2黒青2台
1/1 17:07 荷物のキャンセル 597SIM無しさん (オッペケ Srf1-p6X/)2020/01/01(水) 23:44:41.64ID:tJ0WnqQQr
何が必要でpower3とか買うんだ
自分の注文は、まだ発送されてもいないわw
近いうちに作ってますツイが流れるかねぇ
>>597
言い訳せずに済む携帯できる鈍器の様なものが欲しい時? カステラ王子はNOVA 5TとTCL PLEX買ったからXはお役御免になったんだな
もともと嫌気がさしてたところにF2の一件でUMIDIGIと距離が離れたことで吹っ切れたのかな
601SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/02(木) 01:01:14.40ID:ZfFHiBqrr
カステラ王子がUmidigiから疎遠になっていくよーーぴえん
1111組でも発送と未発送がいるのね
違いはなんだろう?
海外の掲示板も見てるけど、色んなエピソードがあるんだなと思った
A(トピックの投稿者)母親にXをプレゼントされてRN6Pから乗り換えたんだけどカメラの画質が悪くて困ってる。いい方法ある?
B(フォーラムの管理者の一人)端末のアプデをすれば全て解決
A みんなXよりMi A3が良いと言っているけど交換すべき?
B 必要ない。XはA3の全てにおいて勝っている
A 母親は輸入スマホの店から700ドルで買ってきたけど高いと思う?
B ちょっと高いな。Xの性能がトップクラスなのは間違いないんだが
C あなたの母親は泥棒から買ったの?Xは170ドルで買えるぞ?あとB、Xiaomiのトピでそれ言えるのか?見てて恥ずかしいw
30分後にリロードしたらCのコメント消されててワラタ
>>602
もしかしてだけど
有料のDHL配送か無料の通常配送かの違いじゃないの? >>606
俺は1111黒DHL組催促有
1/6到着予定 610SIM無しさん (ラクペッ MMb9-l0Q7)2020/01/02(木) 12:42:31.79ID:/6em5DfsM
みんなよく2ヶ月も我慢できるね・・・
>>610
だよなぁ。
そんだけ待っても不良品が来るかもだし。
俺だったら気が変わるから無理だわ 612SIM無しさん (ワッチョイ 42e5-pIXJ)2020/01/02(木) 13:23:24.41ID:4qsA1YmO0
Power3の件、メッセージ投げてみた。
3日経ったら、キャンセルのDisputesする。
What is suspension of shipment?
I thought it was shipped properly.
I want to cancel my order because it's too late.
しかしpower3、今買うならAliのオフシャルサイトよりBanggoodの方が安いってどういうことだろうな
21日から発送するみたいだし、1111で買っても今Banggoodで買っても金額も到着も一緒っぽいな
A5PROだけど一時期相手の音声が聞こえない時期があった。スピーカーやイヤホンでは聞けた。
今はその症状はなくなったけども、他にも同じ人がいて、しかも違う機種でも同じ症状が出たと聞いてびっくり…
何かベースになるプログラムの欠陥なんだろうか?
616SIM無しさん (ラクペッ MMb9-l0Q7)2020/01/02(木) 16:50:37.94ID:/6em5DfsM
>>611
だよねぇ
中華通販でも1か月以内が限界だわ(´・ω・`) 俺の6000円A3S情報のアップロード待ち 出荷待ち中ってなってるんやが発送されるんか?
618SIM無しさん (ワッチョイ 4102-QUFV)2020/01/02(木) 17:53:25.20ID:jFiCDBsG0
>>612
メッセージより、ツイッターに載ってる日本語対応のメールの方が良いかも。
うちは、昨日督促メール送って、午前中に返信あり。その後夕方に配送中ステータスに替りました。
111の注文が3件あって、3件共です(通常配送)。
1.F2とPower3
2.F2
3.power3 なんでパワーをアリで買ってんの?
アマゾンで買えばすぐ来るだろ
3ってアマゾンにあったっけ?
先行販売分も捌けてないのに大口にだけ出してるとか最悪なメーカーやな
あー腹立ってきた
>>616
一か月なら鬼早いw
3か月は見積もっとかないと 今umidigiの存続はF2のレビューに掛かっているのかもしれんな
>>613
まじかよヒデーな
まあ俺はブラックフライデー組だけども キャンセルってどういう事だ
物が出来る見込みが無くなったのかな
628SIM無しさん (ワッチョイ 42e5-pIXJ)2020/01/02(木) 22:55:39.69ID:4qsA1YmO0
私の11.11なPower3は、「荷物の発送の準備完了しました」と
追跡番号を送っておきながら、「 セラーによる出荷拒否」で
「荷物はキャンセルされました」な原状です。
今までに同様のパターンになったのは、グローバル版を注文
したのに、中国版を出荷して、セラーが急遽止めた例が
ありました。それでもセラーは事前にメッセージを送って
きましたが、UMIDIGIさんは、それもなし。
>>628
君みたいな常識論で語る人間は ウミデジを買うのは間違いだわ。すぐキャンセルすべき。
出荷キャンセルなんて3回繰り返してから4回目の発番で来るぐらいの非常識さなのに。 630SIM無しさん (ワッチョイ 42e5-pIXJ)2020/01/02(木) 23:59:18.40ID:4qsA1YmO0
>>629
Aliで30回くらいしか買ってない新参者でスミマセン。
UMIDIGIはF1とXだけで、もうに辞めします。 >>624
ダメなレビュー溜まってきたらページ破棄して新しいのこさえるだけだから
Aliってそういうとこ。むしろまだあの惨状を放置してる方が驚き >>630
ごめんね。Aliで10年以上で計100回しか買ってないのに余計なお世話言ってしまったね。
でもF2では80日経過してるのも事実だから。 635SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/03(金) 01:27:43.12ID:osrTcYbYr
F2の古い方の販売ページは★2.5まで持ち直したけど、オーダー数がさらに200台ぐらい減ってるね
もう3000人ぐらいはキャンセルしたんじゃないかな?
>>630
>>632
そんなに買ってるのに罠デジ掴まされて草
人生経験値じゃなくて運ってことっすね aliで何度も買おうか発送業務はaliではねーだろ。
それな
はぁー、空は飛んでるみたいだが、まーだ待たされるのか
Amazonセール始まったけどユミ端末は値引きされないんだなー残念
Kindle whitepaperは少し気になった
使い勝手がわからんのでやめた
>>642
A3もう引っ込んじゃったけど6700円はいつもより安いの? >>645
a3は、いつもは8900円くらいかな。 648SIM無しさん (ワンミングク MM92-45U5)2020/01/03(金) 11:29:35.40ID:ByXVO8iUM
A3
6,700円は安いな。
昨年2月に当時のほぼ最安値の7,960円で買った。
2ヵ月で無限再起動ループで返品交換。
でも現在まで元気に動いてくれてる。
たまにというかしばしばサイト閲覧中に固まるけど、、、スリープ後治ってるw
LINE通知も良し。電話(050plus)音声も問題なし。youtubeも綺麗にみられる。最高のコスパ。
でも自分があなたの立ち場なら買わない。
あと2か月待ってUMIDIGIの新製品の方にする。
俺もそのくらいでA3買った、今も元気に動いてる
そして忘れた頃に¥6200位でポチったA3sが届くはずなので
楽しみである
F1とPowerの違いがよくわからん
目に見えない部分や耐久に差がないならPowerでいいような気もするが
11.11のF2届いた
ジェスチャーのやり方変わって困惑
2chMate 0.8.10.54/Droi/F2/10/DR
>>651
P60とP35
64Gと128G
前者は割と大事かな軽く使う位なら良いけど >>654
ありがとう
古いソシャゲや10タブ程度のブラウジングしかしないタブレット替わりだしPowerでいいかな
安さが売りだと思うし、持ち前の地雷リスクを享受する上での17000円はネックに思ってしまう 普段使いならP35でもそこそこ行けたけど
カメラの画像処理はP60位無いとキツいかもしれない
>>645
A3 Updated Edition尼来てるぞ 無印power持ってるけど、普段S845機だから正直ブラウザだけでも相当もっさりに感じるので完全サブ機、メインで使う気にはならん
だからpower3には期待しているのだが…
>>659
ストレージが遅いままだから触ってみないとわからんとこだね ユミはどうがんばってもミドルレンジが最高機種
ユミの廉価機種なんて最底辺の能力しかないからパーツ、発熱、劣化速度、どれとってもオススメできない
もし勧めるなら、普段使わないアカウントのメール受信で放置とか、電話待受だけというホント最小限でないとまったく金の無駄
まあどこのメーカーでもまったく同じことが言えるのだが
ユミなんてセール逃しても2.5万円でお釣りくるのが最高級なんだし、ソコはケチるところじゃないぞ?
不便になるし利用期間が短くなってコスパ最悪だぞ?
power悪くないと思うけどなー
メイン機の他にF2も来たけど、これが一番気に入ってるわ
>>658
ありがとう買いました
1/17に届くそうです >>662
別スレで、 Powerのデュアルカメラについて質問しているものです。
これからPowerを購入しようか考えているのですが、
もし分かれば、なんちゃって・フェイクデュアルカメラなのかご教授いただければと思います。 >>665
カメラには全くこだわりがないからあれだけど、
試しにF値?を最大最小で撮ってみても違いがないような
多分というか絶対なんちゃってだと思う >>666
ありがとうございます。ボケモードが無いなど予想はしていましたが・・・参考にさせていただきます。 やべぇ
aliでUMIDIGI official sotoreじゃなく
UMIDIGI Global Online Storeで買ってた。
ちゃんと届くのかこれ?
ウェブで調べ物、アマプラとかの動画視聴、twitter、処理の軽いゲーム(アズレン、ドルフロ、デレステ等)の目的でウミ製品買おうと思うんだけどA5 proかF1 playで迷ってる
ブラウジングするだけで動作もっさりするのは嫌なんだけどほかにオススメってなんかありますかね
671SIM無しさん (オッペケ Srf1-p6X/)2020/01/04(土) 04:08:05.67ID:1yTtCtI9r
>>669
その目的でA5proとか論外でしょ
その前に処理が軽いとはいえある程度ゲームをやる目的なら膿は選択肢から外した方がいいよ 処理の軽いゲームと書く人は、だいたい処理の軽くないゲームを書くよねw
高スペスマホでやることがゲームとかアホの極みだからな
>>676
勘違いかも!? 普通にミス連発してるだけかも >>676
Xも当初そうだったが最初のアプデで改善された >>669
なんか知らんがめんどくさそうだからiphoneにしとけ。
気に入ったの買って動いたらゲームが動いたらラッキーって程度でないと零細中華メーカーに手を出すな。 >>661
2万強出すならもうちょいサポートもガワもしっかりしたのがあるし
「すべてを犠牲にした他の追随を許さない安さ」だけがUMIDIGIの魅力なわけじゃん
別に上位モデルの堅牢性やサポート性が高いわけでもないんだから
用途に合わせたスペックを、破壊前提、動けばラッキーで運用するのが正道
君の指摘通りならそもそも勧めどころがないし、ガジェット好きでもなきゃ
そもそもこんな粗悪品のステママシンガン企業で購入する必要がないということになってしまう なんか荒れる原因作ったみたいでごめんね
今スマホとガラケー2台持ちでiphone6sを通話専用にして、ガラケーをMNPして格安simで契約するからゲームと調べ物用の格安端末探してたんです
twitterでエゴサしてたらF1playならデレステとかのゲーム快適に動くって見たんで、とりあえず動けば儲けものと思ってF1 play買ってみるよ
>>681
こんなの荒れてるうちに入らんよ。
使用用途も言わずにオススメないかと聞いてきて、最後は逆ギレして
こんな質問にも答えられないのか情弱野郎ども糞スレが!
ってぐらいの捨て台詞吐いていくくらいでないとw
そしてただの格安端末でないですよ。格安零細中華メーカーガチャ端末です >>669
バカモノ!デレステはヘヴィ級のゲームだぞ
過疎スレのここだからいいものの、他所でそんなこと言うなよ?!
弩級はFPSとかの3Dゴリゴリ系(ユミじゃムリ)
音ゲーはヘヴィ級で3Dバシバシ系(antutu20万前後以上欲しい)
ユミの最高級機種だとantutu15万超えるくらいなので希望スペックのは無いぞ! >>685
情報小出しですまない、メインはアズレンとドルフロみたいなソシャゲとtwitterが主なんでデレステはたまにログインする位でそこまでガッツリやらないんだ...
レビューサイトとかtwitter見てたら「F1 playでもリッチ高画質じゃなければデレステ動くよ!」的な事書いてたから例えとして出しただけなんだけど勘違いさせてすまん さらに追い打ちで、ゲームもできないのか糞端末が!と捨て台詞を吐くとかねw
ガッツリやるかどうかとゲームの重さは関係ねえだろ
頭おかしいの?
やっと追跡に新情報が…
あとは届くだけだぜぇ
Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KWS)
2020-01-04 06:13:40
Depart from transit country or district
2020-01-04 06:13:00
Hand over to airline
2019-12-30 23:30:59
>>680
言わんとしてることはわかるけど、なんか論点ズレてるよなぁ…
で、人によって要求が変わるから一概に言えないけど、どこのどれが素晴らしいメーカーだって?
いくつか思い当たるけど、条件が見えないからなにも言えんぜ 画面スクロールで星を拾うゲームで
2年前の安スマホは1万点が限界だったけど
F1にしたら楽に1万5千点が出るようになりました
>>689
論点は全くズレてないでしょ
彼が「UMIの下位モデルに価値がない」と持論を述べて
俺は「むしろ下位モデルにこそUMIDIGIの価値がある」という論旨で反論してるわけだから単純明快 >>688
ガッツリプレイしてイベント上位狙ったりリッチ3D高画質でやる訳じゃないから最低限プレイできればいい位でそこまで端末の性能求めてないよーって事です
あくまで外出先でゲームのログボ貰ったりスタミナ消費できればいい位の考えでおまけとして通話とtwitterできればいいやの考えで端末探してたもので... >>681
デレステたまに、とはいえプレイはするのなら、3D Benchmark(次点でantutu)のスコアを気にするといい
普段3d benchmarkは見てないから解説は勘弁な
高けりゃいい
某ガルナントカさんからの引用だけど、
・ミドルレンジ最上位
総合:約16.5万点
GPU:約4.7万点
・ハイエンド
総合:約36.2万点
GPU:約15.7万点
だそうだ
ASUS ROG PHONE2とかXiaomi Black Shark 2をオススメするね
金額的に折り合わないなら、2世代目を勧めたので1世代目にダウングレードして考えてみては
umidigi F1ないしumidigi F2(ユミ最上級機種)なら多少のスペック不足があるけど、ユミの落とし所はこのあたり これ以上連投するのもアレなのでもう書き込むの辞めるわ、色々情報ありがとう。動いたらいいやの精神でF1play買ってみます
695SIM無しさん (オッペケ Srf1-p6X/)2020/01/04(土) 13:03:58.33ID:1yTtCtI9r
>>694
F1playって強そうに見えるけどストレージも減ってるし大して変わらないから安いF1でいいぞ
ちょこっとでもゲームやりたいならスナドラ機にした方が絶対いいって
膿はコンパスとかもおかしいから位置とか傾きがゲーム要素に影響するやつにハマった時も詰むぞ F1playにすんの?いいんじゃね
性能はど真ん中、ちょっとゲーム系のスコア低いけど
くだらん開封動画とか上げてるそこのお前
さっさと死に去らせ
いや、開封動画は大事だよ?
アップロード・公開はちょっとあのその…
海外輸送でバッキバキに壊れたりしてたらマズイし、係争に勝てないから撮影しとけマジ
>>697
では、早速開封していきたいと思います! 今のところUmidigi端末でrootとれないのってF2だけ?
年末だかのX14000円セールやはり設定だかキャンペーンミスってたくさいな
今もセールしてるけどそれでも2万ちょいするもんな
710SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/05(日) 12:21:27.30ID:Uk57Pqb7r
>>697
色々あると思うがカステラ王子の応援よろしくお願いしますね >>709
品薄だから高くしてるだけなんじゃ
生産ライン空いたらまた戻るよ
今はiqooとかの855と比較される時期だし こっちは製品や性能についての評価や談義
あとはセールやご注文〜お届け開封レポ
あっちは実機を手に入れた人々が集うスレって感じですかね?
>>713
アマゾンで14800円以下のセールがいいです >>709
ミスではない
タイムセールとクーポンが重なってめっちゃ安くなるのは稀に良くある現象
F1もそれと同じことで14800円、13800円まで安く買えた >>708
総合が2つあるからこっちが機種限定になるって意味がわからん。 やっとF2国内着いたぁ(T_T)
Arrive at destination country
2020-01-05 08:46:00
Airline arrive at destination country
2020-01-05 08:46:00
-Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KWS)
2020-01-04 06:13:40
(中略)
Order information received by carrier
2019-12-25 10:23:35
総合スレ一つにまとめて欲しいわ
つかなんで分かれてるんだよ…
F2がちらほらフリマで出回ってて目を引くわ
買わないけど
>>722
Aliのレビュー見て自分で判断できないようならumidigiの製品なんか買うな >>725
フリマアプリで検索しちゃうくらいクソ欲しがっててワロタ 向こうはワッチョイ無しだから荒らしとか自演がしやすいからこっちが伸びてるんじゃないの?
umidigi Japanの公式ツイート
>新年早々ですが、お知らせがあります。
とても残念ですが、発送サポート用のメールアドレスjapaninfo@umidigi.comは運営上の問題で中止になります。
力になれなくで申し訳御座いません。
ですが、今後も日本に向けてサービスとサポートのあり方を考え直し、チャレンジし続けていきたいです。
問い合わせと文句多すぎてパンクしたんかな?
こりゃいよいよヤバいな
新年早々ですが、お知らせがあります。
とても残念ですが、発送サポート用のメールアドレスjapaninfo@umidigi.comは
運営上の問題で中止になります。力になれなくで申し訳御座いません。
ですが、今後も日本に向けてサービスとサポートのあり方を考え直し、チャレンジし続けていきたいです。
umidigi japanの公式ツイッター
中華大手に次々と参入されちゃ伸びしろも無いもんな…
a3sてbangoodやと普通にプリセールになってんな
これでクソだったらもう絶対xiaomi以外買わねえわ
power3だって現時点ではbanggoodの方が安いし入荷予定日も一応明記している
なんでAliのオフィシャルサイトが予定日を書かないのか謎
おそらくbanggooddで今買っても1111のプレセール組と同じ発送になるだろう
つか、power3って本当に生産しているのかどうかかなり怪しくなってきた
12月10日に買ったA3S追跡しても微動だにしてないの笑える。
このまま春節迎えて着くの春だったらおもろいわ
>>727
XやF1を売り払った時に相場を見ていた関係でかオススメ商品に出るんだもん! >>739
自分が12/9に購入したA3Sはまだ出荷待ちなんだけど
追跡ってことはあなたのは発送はされてるのね まあ、A3Xは、お遊び用の大人のおもちゃDSDV実験機だから、適当に動けば、許すよ。
これを生活用マジの実用スマホとして使うとか、全く理解できない。ソフトウェア的にいろいろイジれるおもちゃだろ。
DLNAサーバーに溜めてあるエロ動画でも、ベッドで見るよ。
そんなにメールでクレームしまくったのか…(´・ω・`)
F2が落ち着いたらPower3に取り掛かるだろうし、A3X/Sなんて春節以降の発送すら怪しいだろ
POWER3より先にケースが届いた
思えばこれまでアリでUMIを買うといつもそうだった
>>739
オレのは12/11注文で発送まであと16日になってるわ 11/11に購入して未だほぼ全員届いてないんじゃ
そりゃ普通に考えて苦情メール殺到してるやろなw
f2優先してるみたいだけどまだ追いついてないみたいだからP3とかまだまだじゃない?
23000台近くあったF2のオーダーもキャンセルで20000割れ目前
Power3も既に返金祭りがスタート
A3X/Sはエントリーすぎて微妙&Blackview A80 PROに喰われて伸び悩み
A5 PROが必死にUMIDIGI支えてそう
A3XとSは、そのうちRAM4/3G・ROM32Gになったproが出るんでない?
>>737
あんなクソバンドでも良いなら
最初からウミ選ぶ必要ないのでは? 海の新製品は基本2ヶ月待ちだから、11/11なら1/11になってからようやく、そろそろ出荷を気にしてみようかな、というレベルなんじゃないのかw
>>753
a5proは出来悪いから買うのはやめた方がいいし
blackviewのa80はちゃんとまともに動くか分からんのに
スペックだけで上も下も語るのは無謀やで >>739
f2のゴタゴタを知らないわけではあるまい
多分2ヶ月先と見積もっておかないと そういやXは尼で買った後にアリエクで透明ケースを注文したら結構早く着いたわ
そうなんだよね
無料の通常配送でも2週間かかからないで届いたりするよね
俺の11/11に買ったF2も出荷がキャンセルされて
再発送になってまだ原産国内の倉庫で止まってる
UMIDIGIの生産販売に問題あるよね
格安スマホとしては良いスペックだからおしい
>>757
Amazonで扱うようになってからUMIDIGIを知った連中が初めて海外通販してるからこうなる >>762
それでも偽装出荷したりはアリでもレアケースじゃねw
他の買い物は期日守って発送してくるぞ お願いします
ウミからタフネススマホ出してください。お願いします
p70の4ギガ64ギガ程度のスペックでいいのでタフネスお願いします、、、
2万なら買います
お正月セールのA3届いた(*^^*)ありがとう
明日母に持ってくわ
>>764
ulefoneとかoukitelとかBlackviewがタフネス出してるじゃん
なんでここにこだわるのか分からん
似たようなもんなのに >>762
アマゾンで出回り始めて安定供給始してレビューの出揃ったあたりで買う安定思考な情弱組としては
屍の数だけ情報が入るから助かるわ。数千円の違いは情報料として考えれば安いもんだわ。 タフネススマホって胸ポケットに入れておけば、刺客に心臓撃たれても
実は助かってた位の強度あるの?
power3のレビューもさんざんになったな
オーナーがマカオで会社の金をギャンブルでスッて債権者から信用を失った、とか
嘘だかホントだかわからないようなことまで書かれてる
773SIM無しさん (ラクペッ MMb9-l0Q7)2020/01/07(火) 15:42:01.62ID:T3R0IDW7M
>>764
そのスペックだと21000後半から24000くらいでいくつかあるよね〉タフネス
てか持ってる、ウミはサブ機 うーん、再起動して30分ほどエージングしたら治ったけど、当初スピーカーからジジジと変な音して焦ったわ
F2本体を他のスマホで撮影した画像なんか
クッソどうでもいいから
F2で撮った写真を見せてくれよ
俺のX、ブルーツゥース繋がらなくなった
イヤフォン使えないとかホントゴミだわ
781SIM無しさん (ブーイモ MM62-LDP2)2020/01/07(火) 20:05:33.54ID:5ok+gs1MM
>>747
膿のカメラなんて3年前のスマホレベルなんだからpower3なんてデカイだけのゴミだぞ
リバース充電のためだけにいる? >>781
海外の有志たちが次々とumidigiの新機種用に改造したGcamを公開してる
power3だって市場に出回れば絶対作るヤツがいる >>782
f1用は6.2が最新だよね?
7になるとAndroid10用らしくインストールができない 最低限、キレイに写ればいっかな?
ユミはローエンドじゃなければ大丈夫でしょ?
Xがひどかったとは聞いてるけど
カメラが要らねとか言ってる奴は引きこもりニートだろ
>>787
外に出ないと盗撮するためのJKが居ないから引きこもりは確定よな カメラ性能まで望むと現状3万は必要かもね
ズームとかはあまり使わないけど、広角で安定した動画が撮れると嬉しい
多分POWER3が新正月前に発送します→旧正月後一週間の2月6日
A3S,A3Xが2月末なんじゃないかな?多分届くのは3月半ば
>>786
ペンキベタ塗りみたいな写真と揶揄されてたな
確かに色味が強すぎた >>781
リバース充電がなければ買わなかった。
それがなければバンドだけいい
壊れやすいビミョスペックの機種でしかない。 >>764
ガルマっクスによると次はタフネススマホを売る予定だよ >>787
カメラはいる。
だがユミにはいらん。
こんなんサブ機以上には絶対にならんわ。
インカメも画面上邪魔なだけでデメリットしかないし、
なんならリアカメすらいらん。
その分バッテリーでも増やしてくれた方がええわ。 カメラのいいスマホ持ってるけど
全く使わねぇわ
バカが画質でマウント取るだけのアホ要素だし
カメラ機にしてるのは陰キャ確定
カメラ使わないとか陰キャ確定だな
まんさんはカメラ撮りまくるぞ
>>782
power無印、a5pro用はどこにもない
Xはかろうじて動くgcamはあるが
HDR+とナイトサイト使えない
(これらが使えないgcamは存在意義がない)
多分root無しでcamera2apiとraw出力できないとHDR+が使えない
power3もおそらく同じ プラグなんてどうでもええし送ってくれても良かったのに
>>800
どうでもええやろ?って言って付属せずに送ってきたら文句言うくせに 調子こいた馬鹿YouTuberが、すっとぼけた振りしてワザとアダプタじゃないEUプラグの充電器のピンをペンチで引っこ抜いたからだったら笑えねえな
803SIM無しさん (ワッチョイ df02-vleZ)2020/01/08(水) 07:15:46.50ID:mCqHlXOg0
1111通常配送で、F2青と抱き合わせで買ったPower3赤2台、昨日関空に向けて、飛びたったようです。
偽番号でなければいいな。。& Power3、ちゃんと入ってたらいいな。。
804SIM無しさん (ブーイモ MM9f-wrmh)2020/01/08(水) 07:46:09.75ID:YF3yZlbtM
カメラいるいるいらないより
power3なんてカメラとリバース充電くらい
カメラはスペックも詐欺、個数も詐欺(膿の2眼以上のカメラは一部で手で塞いでも変なエラーがなく撮影できる)
どっちが壊れるかわからん
>>798
a5pro用gcamはあるにはあるが、X用と同じくHDR+とナイトサイトは使えない。
ついでに動画も使えない… >>799
カステラ王子ってこんなソース不明のツイート情報を拡散しようとするバカなの? バカと言うかネタで有れば何でも拾って動画にしないと再生数とか課金とか有るんだろ
要はカネだよ。金。
里ちゅーん技適やらかしたかと思ったら電源入れなかったわ
既に従来機種でも充分だろ
端末の不具合やショップの塩対応に対し、使用者が怒りに耐えてタフネスさを習得できるじゃん
まあ注文から2ヶ月以上も待たされるのが平気なドMじゃないとumidigi買えんわな
>>797
女の子はiPhone7から11に変えて
ダブルカメラになった
って言って喜んでいるよ
今さら 電池持ちに関しては、顔面認証切れば飛躍的に電池持ち向上するぞ
>>813
いうてもiPhoneのマルチレンズカメラとumidigi他の格安中華のマルチレンズカメラじゃ雲泥の差があるやろ 音がガサガサ過ぎてF2ヤバいんだが。゚(゚^o^゚)゚。
ずーっと鳴らしっぱなしにしとけば直るか?
コビアの電池持ち糞悪いやつ使ってたけどwifiオフにする設定で使わないときはましになったわ
スピーカーの振動部分が外れてガバガバになってんじゃね
A3X 発送はじまったのか。一回キャンセルしたけど、注文しなおそうかな。
ユミデジスマホ購入します
予算は2マンなんだけど何が一番オススメ?簡潔にレスもらえると有難いっす
買う気まんまんレス次第ですぐに買うよ
すぐ届くのは日アマ発送で在庫に余裕があるものだけ
見た時にF2が2万くらいならF2、なければF1
F1やたらと評価高いけど、具体的に何がいいの?
俺z2使いだが
海外掲示板で、RN8をUMIDIGIの何かと交換してくれって貼った人がいて大勢が食らいついてて草
A5 PRO+8000円相当で話が纏まったみたいだけど、世の中色んな人がいるなあ
自分も、F1.F1play.Xで検討中なんですが、F1がおすすめになりますか?
F1はサクサク感とバッテリー持ちがコスパ満足度高いんだろう。
細かいこと言い始めると詰めは甘いとは思うけど。
>>833
性能とカメラと重さによっぽどのこだわりがなければ
F1で不満が出ることはないと思う
壊れなければね >>836
umidigiの中では一番不具合率が低いから 8422019年12月9日注文組(A3X) (ワッチョイ df8a-ErPi)2020/01/08(水) 21:14:54.06ID:F9IZiOmk0
Tracking #からすると、シンガポールからくる感じだな。
シンガポールなら、そんなに時間はかからなさそう。
配達は、来週の水曜日あたりかな?
843SIM無しさん (アウアウウー Saa3-kem9)2020/01/08(水) 23:54:22.47ID:vaunQMUHa
>>810
aquos系のスマートなタフネスならgoodだけど!
DOOGEE系のゴム装飾でゴテついたノは辞めて。。。 >>842
シンガポールは経由するだけだぞ
発送は中国 いい製品は出す!出すと言ったが、どんぶり勘定自転車操業ゆえ、な?いつ出すとは言ってないのだよ、わかるな?
>>779
そうなの?メイン機をRedmi note 8にしたから最近Xはご無沙汰になったわ
でも確かに無線イヤホンはプツプツと切れていた A3X、普段使いなら充分だよね6〜7インチが大きすぎるという人に需要ありかな?
UMIの良いところはバンドの広さ。他の中華スマホも見習ってほしいわ。
あと廉価でもWi-Fiac対応してるところ。
バンド信者はバンドの対応だけを気にするけど、実際はアンテナ設計による
とある電波の弱いところでa3proはアウトだったがhuaweiなら普通にいけた
A3(*^^*)
なんかいろいろすごいユックリでワロタ
なんでUmidigiなんて買うの?
Redmiは安いし、安定しているし。
A3X発送番号来たな
番号だけかもしれんが
F2と工場違うのかな?
モンストサブ用にa5pro買おうかと思ってるけどカクカクならないかな?
>>838
次のタイムセールで検討してみます。
ありがとうございます 今からA3X買うのはお勧めしない
たぶんROM32GのPROがすぐに出るはず
ROM16Gはファームのアプデ考えると無理とは言わないがかなり厳しい
>>857
気にしなけりゃソシャゲは問題ないレベル
ただし、カメラはウンコで、グラ周りが原因で時々動かないソフトがある >>860
ありがとう
13000円位で売ってたので買うか検討します >>855
おばあさんがニュース読む検索する用だからいいんだけどビックリしたわw >>863
おばあさんならF1かA5の方が画面が大きくて喜ばれるぞ 教えてくださいな
今A5proに0simデータ(昔雑誌で無料だったやつ)を挿しててね、更に禿のガラケー5分カケホを挿そうとしてるんだけどヤフプレに入ってる為にウェブ使用料300円を付けててパケットは付けてないのね
sim管理アプリでこっちはデータonこっちはデータoffってやりたいんだけどアプリは何がお薦めですか?
駐屯のsim toolkitをタップしても「存在しないかサポートされていません」て出ちゃうんだわ
宜しくお願い致します(-人-)
>>864
ありがとう(*^^*)スマホに慣れたらそうしてあげる 868SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-9amG)2020/01/09(木) 12:39:50.62ID:2oJ2G/7lM
>>865
設定>ネットワークとインターネット>モバイルネットワーク
から設定
申し訳ないけど、その程度の知識じゃ、UMIDIGIスマホで遊ぶは資格がないよ。キャリアと契約でもしてくれ。お姉さんが手取り足とり教えてくれるかも。まあ、その値段もコミコミの料金だけどね。 >>851
ファーウェイはアレがなければ最高のメーカーだった(過去形)
もうユルユルガバガババッグドアスマホなんて使えません、最高だとしても
>>854
シャオミは万能じゃねぇから
ユミは低空飛行だけど生産体制以外は割と安定してニーズを把握したの出すから
性能厨はシャオミ使っとけやぁ >>857
a5proなんてガックガク
antutu20万台以上とか、3D benchmarckのスコアで判断しろ >>873
こいつ絶対にA5持ってないと思うわ
多分必死に溜めたお小遣いでF1買ってドヤってるおこちゃま >>872
ファーウェイはあれが無ければ神だった
早く規制を解除してやってくれ A5で重いアプリってF1F2でも確実に重い
そういうアプリ使うならPixel4買った方がいい
877SIM無しさん (ワッチョイ df8a-ErPi)2020/01/09(木) 18:36:07.49ID:1xan+HVv0
>>876
技適がないGoogle Pixelでも、十分安いし、早い象
880SIM無しさん (ブーイモ MM23-wrmh)2020/01/09(木) 18:58:32.01ID:gCVFvnUuM
>>813
膿の2眼とか見た目の飾りでついてるだけの実質シングルカメラだろ
中華スマホでは偽iphoneの見た目にするために着けるのが流行ってるんだよ
深さ測ってるわけじゃなくて焦点の周りを擬似的にボカして背景ボケしてるように見せてるだけだから
レンズ片方塞いでも写真に全く差がなかったりするからわかる
中華では悪びれることなくFAKE当然になってる >>880
カメラの設定変えなきゃそりゃそうよ…w >>865
禿のSIMは、IMEI制限かけているから 禿以外で販売したスマホではVoLTEで動作しないように罠がかけてある。
まあ、膿出路のスマホは、SoCにMediaTekを使っているから、お手持ちのガラケーのIMEIに膿出路スマホのIMEIを
書き換えたら良いかと。IMEIの調べ方は、ダイヤルで『*#06#』と入力。出てきた番号をメモる。
それを膿出路に移植。
ね、禿の罠をかいくぐったり、いろいろ遊べるでしょ。
>>879
筋トレついでにスマホも見れてラッキーだろデブ
ビザでも食ってろ >>836
Umidigi唯一の最高傑作スマホだから
ほかに理由ねーだろハゲ
過去ログ読んででなおしてこい(笑) 889SIM無しさん (ワンミングク MMdf-CL83)2020/01/10(金) 02:03:39.66ID:RZ6mlBjpM
>>859
同意
しかもandroid10.0だからな
アプリもほとんど入らないゴミだな >>874
持ってるわけ無いじゃん
ローエンド買う理由マイナスだし
z2proからF2持ちだが? 891SIM無しさん (ワイーワ2 FF7f-wrmh)2020/01/10(金) 09:12:24.50ID:Q8HuZ3FHF
>>882
カメラの設定以前にまともなカメラがつまれてなく動いてないのどうしろと?
gcamとかで暗所は少しはまともくらいなのに? >>880
F2でステレオで片方塞いだら違ったボケ方になるぞ
ちゃんと被写界深度を擬似的に出来てる >>891
設定以前になる?
設定でどのカメラ使うか決まるのに わい惰弱、モンストのサブ用にPowerを1万4千円で購入
動きのあるゲームは辛いわな
アイコンが並ぶ地図やアプリストアどもモッサリだし
悪いこと言わないからゲームやる目的で買うならF1(play)、F2、Xのどれか買っとけ
>>872
なんの証拠も無いのに未だにバックドアとか言われてHUAWEIもかわいそうだな p23って、いうてp20liteと同レベルだからな
p20liteをもっさりと形容する奴は殆どいない
a5proはそれと同等なんだから
これを「どうせガクガクだ」とかいってる奴は
エアプか用途の分別ができないアホなんだろう
>>898
えっ
P20liteと同じKirin659載せてるnova lite 2持ってるけど、もっさりしてるんだが A5proはもっさりだけどギリギリ有りな絶妙なライン
>>902
p23ガーとか言ってるくせにRAM3GBしかないとか条件後出しすんな とうとう今日でpower3のアリの自動キャンセルが来てしまう。
延長した方がいいのか?もうキャンセルしちまった方がいいのか?
いいか?スマホよくわかんねーヤツはユミなんか買わずにファーウェイ買っとけよ??
いいか?スマホにこだわってるヤツは笑顔でわかんねぇヤツがファーウェイに食いつくのをニヤニヤ眺めて黙っとけよ?
ゲームしたいヤツはファーウェイ買っとけよ
お兄様とのお約束ってヤツよ
とか言ってる間に発送連絡きたわw
空発送確実やな。
>>905
これ見て自動キャンセルしようかとおもってたらこれよ ギリギリ発送は延長用の空発送か本物か数日ドキドキを楽しますw
1111組で30日延長したんで、自動キャンセルまでまだ10日以上あるんだが
当初の期限を過ぎてから定期的に「When will you ship the item?」と送っていたがずっと未読だった
それがさっき既読になって返事が来た
「Dear friend,don't worry about the order,Power 3 is a pre-sale product. Because of the large order, we will
deliver the goods to you in the order of payment.We will deliver the goods for you next week.We will ship
the product according to the order of payment.Hope you can understand.Can you cancel the dispute first?
Have a nice day!」
google翻訳
「親愛なる友人、注文について心配しないでください、Power 3はプレセール製品です。 注文が多いため、
支払い順に商品をお届けします。来週お届けします。発送します
支払いの順序に従って製品を理解してください。あなたが理解できることを願っています。最初に紛争をキャンセルできますか?
ごきげんよう!」
ちなみに状態は「Awaiting Shipment 」のまま
最後の「Can you cancel the dispute first?」が気に食わない
なんでこれを書く必要がある?
>>909
それを伝えたらええんやで
イギリスジョークを交えてな
おこです!おこ!では不躾やからな >>912
発売前の販売なんだから遅れるのは当たり前
遅いとクレーム入れてるほうがガイジなんだよ >>913
「発売前の販売」と「遅れる」はセットじゃなかろう
「発売前の販売」と「発送までに時間がかかる」は
セットでもかまわんが 俺は「いつ送る?」って聞いてただけで紛争も起こしてない
プレセールだろうがなんだろうが「○日〜○日でお届け」と明記してるのに遂行しないと金払ったヤツに文句を言われるのは当たり前
>>913のような書き込みがカッコいいと思っている時点でそれがガイジ >>914
発売日に生産数足りないなんて日本でも当たり前に有ること
ガイジ過ぎない?
お前みたいなのがいるからUMIDIGIが日本から撤退するんだよwww ギャンギャン喚くほうがよっぽどガイガイガイのガイ(* ̄m ̄)
>>917
俺は詳しく知らないのだが、
遅いとクレーム入れてんのは
日本人だけなのか? >>903
なにIDコロってまで突っかかってくんのか知らんけど
pie、oreoはram3GBと4GBじゃ雲泥に違うぞ?
だからわざわざa5proと同じram量のp20liteを例に出したのに novalite2やnovalite3はタスキル地獄使い物にならんよな
やっぱりRAMは4gb以上必要
power3黒をブラックフライデーに注文してたんだけど、ついに弓から出荷の連絡が来た!
以下google翻訳
約40分前
ご注文番号:800XXXXXXXXXXXXに関して、商品を発送しました。
追跡番号はXXXXXXXXXXXSGです。
更新情報については、http://global.cainiao.com/で追跡情報を確認してください。
追跡情報がオンラインで表示できるようになるまで3〜5日かかります。
さらに質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。 ありがとうございました!
宜しくお願いします、
うみぎぎオフィシャルストア
>>925
そこから1週間程度で現地倉庫
かーらーのー取消しあるぞw >>883
なんか難しいけど面白い♪ありがとう(*^^*) 期限ギリギリだしキャンセル回避の偽出荷の可能性が高いけど流石に2ヶ月あれば作れてるかも?
俺のF2は原産国倉庫から微動だにしないから偽装だろうな
>>920
そんなことないよ
むしろ日本人は殆ど声を上げていない
Aliのレビューや質問欄見れば分かるが海外の連中のほうが文句言ったりキャンセルしまくってる Aliのレビュー、英語でしか書けないから面倒だよね
goodとかokとか何でもいいから書けばいいのにw
日本人はだいたい無言で★5w
If you do not transfer it early, it will be awkward and difficult
A5PRO昔は10時間以上バッテリーが持った記憶があるんだけど、今調べたら6時間で空になるペースだわ。
バッテリーが劣化し始めてるのかな?
一旦すっからかんにして電源落とした状態で満充電にしてみればいいんじゃね
だんだんOS上の想定が狂ってくるもんだからね
>>939
2枚目の写真の右下の人、鍋掴みみたいな分厚い手袋してるな
新宿、そんな寒くないだろ >>939
他人の顔が写った写真なんて掲示板に上げるもんじゃないよ
消したほうがいいよ >>942
ブラウザ何使ってるかわからんが
mateなら投稿者がサムネイル長押しで削除できんだろ >>944
>>945
F2がバグってっからファクトリーリセットかました後なんすよね…
chmateも消えたからchmateから消せないっすよ とりあえず消えてるかは定期的にチェックはしてるよ、これからも続けて
>>950
肖像権はある、あるけど侵害までレベルアップするかね
そもそも削除申請は出したので、侵害とされても対応は済ませたので微罪レベルまでグレードダウンだぞ
そもそも誰が訴えるのか、親告するのか
>>943
再アップロードしてどうすんねん 公共の場でただの一般人が肖像権の侵害を主張するのは行き過ぎだと思うんだよなあ
これじゃ町中でまともに写真も撮れなくなるし
消えねぇなあ……………
そりゃ向こうは朝の5時だよなあ
>>953
対応したならもう後のスレ違いの話題で荒らしたい&嫌がらせしたいだけのバカには釣られずほっとけ A5PROのバッテリー持ちが悪くなった原因わかった
dataSIMカードだわ
抜いたら6時間から9時間に延びた
今時の製品でセルスタンバイかよw
データSIMでもSMS付きなら大丈夫そうだけど!?
>>958
良くはないよ、ネット観てるだけでガンガン減るよ 961SIM無しさん (オッペケ Srb3-5z1F)2020/01/11(土) 21:20:08.18ID:IHehJUKWr
>>955
新宿は夜の方がめちゃくちゃ明るいから
下手な太陽光も入らないから映える写真が簡単に取れる
よく歌舞伎町入り口あたりの写真を上げて奴が多いのもそれ ソースあんのか?ないならお前の意見ってことで無視でいいな
まーだ画像消えないんだけど
申請2回ずつかけてるから申請漏れはやないと思うけど
明日と明後日月曜日の朝、チェックと再申請しますわ
サブ機兼おもちゃとしてUMIDIGI機を購入しようと思っています
今使っているのがGalaxy Note10+,S10+とPixel 3 XLなのでできればType-C端子のものが良いのですが、そうなると完成度が比較的高いF1がやはりおすすめですか?
2chMate 0.8.10.56 dev/samsung/SM-G9750/10/LR
>>967
F2にします
左側パンチホール慣れるかなぁ >>968
やめとけ、バグだらけでほんとにオモチャにしかならない
オモチャ好きにも勧められない。ロム焼けないから 970SIM無しさん (ワッチョイ df9d-tgR8)2020/01/12(日) 12:35:59.49ID:HJWkQev90
>>968
左のパンチホールは、珍しいから、SHOW-OFFデバイスとして、受けそう。(Galaxy A8s、HUAWEI Nova 4、Meizu 16
ひょっとすると最近中華スマホ機能のコピーばかりしている米国の林檎社も今年の10月モデルで採用する可能性ありと見た。 F2とかで使われてるP70もIMEI書き換えできますか?
泥10の時点でアプリが対応できてないとかあるから安定も止めて買うと泣きを見るぞw
泥10不安定、見たことないパンチホール。遊びの道具としては、逆に最高じゃね?
>>971
S3 Proで書き換えできたから、同じP70なので、ROMデータがあれば、SN Writeで書き換え可能と思うけど。 F2普通に良いよ 問題はイヤホンジャックくらいしかない
>>972
既にメインで使ってる3機種全てがAndroid 10だけど、Adguard入れない限り異常なほど不安定ってわけじゃないけどなぁ
確かにAndroid 9 Pieに比べてみれば少しまだβ版のようにも感じるけど(ラグなどの不安定さから) >>976
OSの安定動作もだけどアプリケーションが10だと正常に動作しないとか新バージョンお決まりの問題もあるからねって事よ UMIDIGI Xのディスプレイってどうですか?
やはりペンタイル配列の有機ELなのにHD+だと粗く見えるのは想像つきますが
981SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-qRB+)2020/01/12(日) 17:00:53.36ID:bDmT7PPrp
UWATCH3は画面長押しで点灯してしまう不具合ない?
2は寝てる時とか腕組んでるときに反応するのがうざくてな
>>984
俺のは画面長押しで画面なんか付かんからおま環不具合
(下部の○押せば当然付く) >>987
消灯時に5秒くらいプレスしてみろ大間抜け >>980
粗いと思ったことはないが色がベタな感じがする
液晶とは別物だなとはっきりわかる
iPhone11プロとか違いがわかりにくく自然なんだが ハードボタンタッチじゃなく、
センサータッチで操作可能になるスマートウォッチは
例外なく産廃
Uwatch3、初めてのウェアラブル端末だけどなかなか良いじゃん
あんま多くを望んでないからかもしれんが
センサーの精度が信用できないから目安にしかならないのは置いといて
>>988
そりゃ不具合じゃなくて普通の機能
mi bandだって腕くんでボタン部分触れたりすりゃそりゃ付くわ
スマートウォッチのの特性理解しないで安モン買ってギャーギャーわめくとかガイジ過ぎない? >>988
消灯時に5秒って?
何いってんだこいつw 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 18時間 32分 25秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php