OPPO統合(Reno,AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/09/30(月) 09:43:32.69ID:wmDTMEstd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OPPOから発売されているスマホに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568307799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/05(土) 02:33:29.16ID:xw6wjDrga
>>854
ああいや「俺的に」よ。
カメラ重視的にはzenfone zoom Sと入れ替える程じゃないなって事。

>>851
というかR11sの頃はiPhoneのパクリOSとか言われてたしな。
androidユーザーよりappleユーザーの方が違和感薄いかも。
2019/10/05(土) 02:36:00.70ID:xw6wjDrga
>>848
オッポジャパンは相変わらず「NFC: FeliCa対応」だけだな。
2019/10/05(土) 02:42:34.58ID:ejvp7mt3M
>>855
まぁこれはA11 2020のカメラスペック落としたモデルだからクアッドだけどまぁ流行りってことで
858SIM無しさん (ワッチョイ 5ddc-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:42:56.57ID:myzjUd8Q0
Type-FだけでA/B非対応ということかな?HTCのU11も9にするとA/B使えなくなるみたいな表記だから何かあるのかもね。
2019/10/05(土) 02:59:10.37ID:xw6wjDrga
まあ国内で使う限り、Felicaさえ使えれば問題の無い人はかなり多いと思うし。

>>857
A11 2020のメイン48MPを12MPに落とした廉価版的なものか。
R15neo〜AX7の系譜なんかな。
2019/10/05(土) 03:28:41.33ID:sHNuciE+0
>>859
SoCのantutuスコアみたけど
やっぱりAX7の層だろうね
2019/10/05(土) 04:53:41.14ID:XGwnTQ7Br
>>824
レノア良いよな
2019/10/05(土) 05:05:51.42ID:oFZRc3W70
柔軟剤が?
2019/10/05(土) 05:20:17.47ID:vwJQ3HkDM
本格的にキャッシュ消しちゃうやつをADBらないと
NGがまともに動かないからな
2019/10/05(土) 05:51:45.37ID:yZeCyjE30
画面内指紋認証ってガラスフィルム貼っても認識される?
R17neoです。フィルム買ってから、使えなかったら嫌なので…
2019/10/05(土) 06:14:48.94ID:EClW9G6+0
>>864
フィルム貼ってから指紋登録でおk
あとは明るい環境暗い環境で登録

ところでoppo公式の製品情報見てるとFrequency1とか2ってあるけど大陸版/国際版/EU版みたいなアレかね
2019/10/05(土) 06:46:45.77ID:iy23ex2T0
>>515
海外のものはだいたい国内VoLTEが使えない
使えるようにできるのもあるけど、フラグ立てが必要だからめんどうだよ
2019/10/05(土) 06:49:50.01ID:iy23ex2T0
>>551
FOMA SIMだけで使うとアンテナ表示なくなるってのはずいぶん前から言われてるぞ
圏外病とかになったりしたらdocomoのXiとか3G時代の端末が必要になるから注意な
2019/10/05(土) 07:39:57.74ID:vwJQ3HkDM
圏外病とか懐い言葉の響きだな
2019/10/05(土) 07:41:28.30ID:BcMMDKRL0
前にファーウェイ使ってたんだが電池が1年持たなかったんで中華はこんなもんかと思ったんだがoppoはどうなん?
2019/10/05(土) 07:43:09.62ID:y1NMtH/F0
reno a のケースてあまり見つからないんですが
準備した人は、どこから買ったんでしょうか?
2019/10/05(土) 08:08:29.26ID:s2u48I0jM
r17neoっていうUQの機種とほぼ同じカメラ位置、本体サイズだからそれで代用できるらしい
それでもかなり少ないね
2019/10/05(土) 08:13:54.33ID:MxMkk6Ss0
>>747
とりあえずAliでR17neoのケースを頼んでみたよ。
2019/10/05(土) 08:20:09.98ID:y1NMtH/F0
>>871,872

ありがとうございます!
探してみます!
2019/10/05(土) 08:57:18.82ID:vwJQ3HkDM
>>25
定期上げ
2019/10/05(土) 08:59:52.95ID:+LV8uqybr
>>874
テンプレ化希望で!
2019/10/05(土) 09:06:05.49ID:ri58xh6rM
レノア青黒在庫復活
2019/10/05(土) 09:09:43.65ID:ciYnUjyZx
青売り切れ早過ぎるぞゴルァ
2019/10/05(土) 09:19:23.55ID:MnjWDZFA0
おっぽー初のスマッシュヒットになりそうだね。レノア
2019/10/05(土) 09:19:35.19ID:a4ae9hABM
青買えたわ
よろしくな
2019/10/05(土) 09:22:33.52ID:ciYnUjyZx
黒門切れたな…
2019/10/05(土) 09:29:19.22ID:ICNw9g2RM
reno aでlteはつながるけどfomaは電波なくなる場所通ったんだけどしばらく待っても再接続されなかったわ。
手動でオンオフしたらつながったけど
2019/10/05(土) 09:52:34.38ID:pZuSiYjl0
FeliCaの位置どう?
使い難くない?
2019/10/05(土) 09:54:08.76ID:sHNuciE+0
この動き見ていると本当に在庫切れじゃなくて一日の出荷量決めて在庫切れにしているみたいな
待ってればそのうち買えるタイミング来そうだな
884SIM無しさん (ワッチョイ 5ddc-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:12:38.78ID:myzjUd8Q0
サイトをしょっちゅう見させるためにわざとやってるよな。
885SIM無しさん (ワッチョイ 1176-FSkT)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:13:07.48ID:pRyeHP1T0
レノア祭りの中、
Ax7
すごくいいわ。ライトユーザーだしにゃんこゲーム出来ればいいから
大満足
2019/10/05(土) 10:16:35.58ID:vNvZ4IoKx
これ、普通に店舗で端末とSiMセットで買うより楽天でポイント高い時、もしくはお買い物マラソンの時端末だけ買って店舗持っていった方がお得だよね?
1万クーポンうらやま
2019/10/05(土) 10:27:11.40ID:jLV1pFQa0
>>882

同意。もっと上の方にアンテナ置いてほしい。
スマホリングつけると障害になりそうだし。
2019/10/05(土) 10:34:19.65ID:NTph6p24M
>>885
にゃんこゲームってなに?
ねこあつめ?
2019/10/05(土) 10:37:07.31ID:75yfsFQmM
>>885
自分もゲームしないからAX7でハードは十分だけと。
アニメーションスケール、自動画面オフを変えて設定してるかど、しばらくするとデフォルトにもどるのが、難点!
890SIM無しさん (ワッチョイ 1176-FSkT)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:44:25.00ID:pRyeHP1T0
>>888
大戦争
あつめは飽きました
2019/10/05(土) 10:54:00.95ID:p7eGxKJ+0
FeliCaアンテナはAQUOS sense3とかP30 Proみたいに上に置いてほしいわ
2019/10/05(土) 11:09:06.94ID:nrQrT+oga
reno a だけどやっぱり自己診断オフにしててもキャッシュ問題は解決しなさそうなので
消すしかないなと思います
2019/10/05(土) 11:29:00.24ID:xw6wjDrga
>>860
とはいえあちこち見るとantutuで10万は軽く超えるみたいだし、税込で初値3万台前半で収まるなら64GBだったとしてもかなり良い選択肢じゃね。
まああの辺のミドルロー〜ミドルクラスって意外と手薄だしな。
SD450とかだと力不足なシーンも出てきそうだし、拘りが無い人にはいいかも。

>>886
その前に前投資(DMM時代に契約)してる分があるからあんまお得でもねーけどな。
2019/10/05(土) 11:30:20.28ID:mh7Yc1H1r
reno aはM字ノッチが残念だが、Find x ならノッチが無いから良いわ
2019/10/05(土) 11:39:53.60ID:GMxVlGAB0
ステータスバーに通知アイコンが表示されなくなったと思ったら
ノッチのせいで1個しか表示出来ないだけだった
896SIM無しさん (アウアウクー MM7d-JyOC)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:39:53.54ID:rNxzI1h8M
おれはpixel3a買ってしまった
これが急に発売されたからね。
前情報があったら、こっち買ってたかもしれない
2019/10/05(土) 11:47:14.51ID:nQmDOPLx0
reno aでY!mobileのケータイプランSSのSIMと
ivideoの通信SIMなんだけど、
volteで通話ができなくなった。
SIM入れてすぐは通知にvolteって
表示されてて、実際に音声もよかったはずなんだけど、今は再起動等しても無理。
そもそもvolteには対応してなくて見間違えだったのか、どなたか
Y!mobileケータイプランSSのSIMで運用
している方に状況を聞きたいです。
2019/10/05(土) 11:51:24.88ID:sHNuciE+0
>>893
あ、そうそうそう言う感じ
エントリーモデルだけど快適に使えるよって感じだよね
2019/10/05(土) 12:01:46.23ID:xw6wjDrga
>>898
この辺が基準になると色々楽になるよなー。
クソ重い3Dゲームはともかく、普段使いでストレス無さそうだし。
2019/10/05(土) 12:09:19.39ID:0yBzQP840
P20からかえるか検討してるけどそこそこスペックダウンするのがなぁ
2019/10/05(土) 12:12:21.72ID:sHNuciE+0
>>899
iPhoneの牙城を崩すにはカクカクなAndroidっていう昔のレッテルを払拭しないといけないからantutuスコア10万以上(ver7で)をエントリーモデルの基準にした方がいいだろうなって個人的には思う

せっかくAppleよりデザインは良くなってきているし先進的なのでoppoには頑張って欲しいんだよね
2019/10/05(土) 12:16:49.29ID:5iahHYUkM
懐中電灯オンにするとニョッキ カメラが出てきて固定出来るんだけど
結構ホコリが溜まってるんだよスピーカーの左側が特にね

https://i.imgur.com/I4IqOt5.jpg
2019/10/05(土) 12:22:33.02ID:bJ/Q1afR0
レノアでgmailの通知アイコン出ないんだけど、設定ミス?
2019/10/05(土) 12:24:54.09ID:ObpXVmgwM
>>897
まずワイモバSIMだけ挿して動作確認して切り分けしよう
2019/10/05(土) 12:25:07.71ID:koYDeB5P0
>>897
私はOPPO端末持ってないしワイモバイルもスマホプランのSIMのみ契約なのであくまでも予想だけど

ケータイプランのベーシックパック(ネットにつなぐためのオプション)は加入してますか?
そうでない場合他社端末にさしてVoLTE通話不可とかじゃないかなぁと予想していますがどうでしょうか。
2019/10/05(土) 12:26:52.64ID:xHZZGM3vr
>>903
レノアなんて機種ないし
こういうレノアってアホの真似して言ってる奴らってauのことアーユーとか言ってるのと同じだぞw
恥ずかし過ぎるだろコイツwww
2019/10/05(土) 12:28:13.25ID:BZzQtKHWa
レノアスレだと思ってるから違う機種の話題と画像出るとちょっと困惑する
2019/10/05(土) 12:43:10.44ID:xw6wjDrga
せめてリノアにしてくれ
2019/10/05(土) 12:44:56.87ID:eXfBybe0M
>>906
それ真面目に言ってるの?(困惑)
2019/10/05(土) 12:45:34.43ID:XGwnTQ7Br
レノア1万引きでコスパ最高だな
911SIM無しさん (ワッチョイ 4a7a-Ql7j)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:46:01.93ID:x+M97yI90
auはあうだろ
2019/10/05(土) 12:59:33.39ID:LAfwprNVM
増税前にということで9/30にドコモから楽天モバイルに店舗キャンペーン?で乗り換えました

AX7とnova lite3(嫁用)という端末をどちらも1円で月額3ヶ月無料(その後2年間1480円)という縛りだったのですが
10月からは増税だけじゃなく料金システムやキャンペーン等もも一新されてしまったのでしょうか?
その場合9月と10月では乗り換えのタイミングはどちらがお得だったのでしょうか

スタッフさんは新キャンペーンについて何か言いたそうでしたが口を抑える仕草ばかりで結局教えてくれませんでした
変な質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
2019/10/05(土) 13:04:36.18ID:Gcl7803Q0
>>897
ケータイプランSSはIMEI制限プランで基本的にスマホでvolte不可
一部スマホでAPN設定するとvolte可能な事もある

APN設定で下記作成して選択
名前:ims、APN:ims、APNタイプ:ims,default、APNプロトコル:IPv4/IPv6、MVNOの種類:None
機内モードオンにしてオフ

754 SIM無しさん 2019/06/24(月) 10:41:59.95 ID:1Fi5qImb.net
>>752
情報サンクス
もしかしてソフトバンク系SIMのIMEI制限が無くなった?
ワイモバイル ケータイプランSSのSIMでAPNを削除して機内モードオンオフでVoLTEが有効になった
2019/10/05(土) 13:06:13.85ID:YmdXS9Vg0
ウミデジじゃなくてユミデジ
エイサスじゃなくてエイスース
リノエーじゃなくてレノア
2019/10/05(土) 13:11:05.69ID:bJ/Q1afR0
RenoAの画面上の通知アイコンってひょっとしてアンテナパーとか以外は1こしか表示されない?
2019/10/05(土) 13:14:26.62ID:nrQrT+oga
>>915
2個までなら表示されてそれ以上は…になるね
2019/10/05(土) 13:20:34.98ID:nQmDOPLx0
>>913
うおおおお!!できたーーー!!!
ありがとう。感謝です!
2019/10/05(土) 13:20:35.38ID:4Yp5b79U0
>>906やその他のレノア関係の指摘している方へ

お前らは
「アメトーク」のことを毎回きちんと
"雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!"と言うのか

「109」のことを毎回きちんと
"とうきゅう"というのか

「雰囲気」のことを毎回ふいんきと言わずに
"ふんいき"というのか

「ガチャガチャ」のことを毎回
"カプセルトイ"というのか

YouTubeのことを"ようつべ"という言い回しをすることがある理由を知ってるか?
Amazonを"尼"と書かれたら毎回指摘するのか?
「チート」と書かれたら"英単語の使い方が違う!"と毎回マジレス指摘するのかお前は。

ここで"レノア"というのを使うやつがいたただけで毎回指摘してくるの鬱陶しいんだよ

ネットでは
iPhoneのことをあいぽんだったり、
Appleのことをあぽーと言ったりするやつもいるし、
ちなみにauのことを"あう"と使うこともあるってことを覚えておいたほうがいいぜw

だってiPhoneのことをアイホン(ドアホンの商品名)と言うやつがいたってしかたないだろ?

長文失礼した。
2019/10/05(土) 13:29:30.56ID:KA2wwglgr
リノエーだろがバーカwww
2019/10/05(土) 13:36:52.02ID:XGwnTQ7Br
レノア早く届かないかなぁ
2019/10/05(土) 13:39:30.37ID:1k29YJziM
FOMAが新規受付終了したからトリプルスロットの有難みが薄れてしまったな
2019/10/05(土) 13:46:48.63ID:oospYbxTr
>>920
柔軟剤か?w
2019/10/05(土) 13:50:37.87ID:xw6wjDrga
>>918
恥ずかしいから止めとけ。
アメトークはただの略称だし、109はあくまで東急のもじりだからトウキュウと読ませるのは間違いだし。
つか今時ふいんきとかウケ狙いでも書く恥ずかしい奴いるんか?
2019/10/05(土) 14:07:38.86ID:BGJcLayIM
レノアと書き込みする

間違いだと指摘する書き込みをする

指摘が不快だと書き込みをする

最初が止めない限り永遠と続くでしょう
レノアと書く人も指摘されるの分かってて書き込んでるんだろうけど
2019/10/05(土) 14:11:08.83ID:5eyLpvNf0
私ことを嫌いになっても
れんおあ(Re no A)の事は

嫌いにならないでくださぁぁぁぁあい!(´Д⊂ヽ
2019/10/05(土) 14:15:18.55ID:neXshUnuM
レノアにそこまで過剰反応する理由が分からない
別に各自が呼びたいように呼べば良い話だろ
少なくとも意味は伝わるんだから
2019/10/05(土) 14:18:05.06ID:XGwnTQ7Br
釣れたw
2019/10/05(土) 14:18:29.68ID:XvWmzlREM
軽いし、DSDVだし、お財布あるしレノア最高!
2chMate 0.8.10.48/OPPO/CPH1983/9/LR
2019/10/05(土) 14:20:53.09ID:oospYbxTr
レノアなんて機種ねえよwww
2019/10/05(土) 14:21:57.65ID:xw6wjDrga
あまり略称になってない無駄な行為だから。
長ったらしいのを略称や符丁で呼ぶのは判るんだが、リノエーとレノアってローマ字入力でも1文字しか変わらんし。
正直読み間違えにしか思えない。
2019/10/05(土) 14:22:02.31ID:LqcbNIq3M
レノア専用スレ立ててくれ
2019/10/05(土) 14:27:24.26ID:NEK50nn8M
ラーメン板のような民度だな
2019/10/05(土) 14:29:18.23ID:iCoWEDxqr
どうして普通にリノエーって言えない?
アホ?
2019/10/05(土) 14:31:00.13ID:51CMHhwtr
>>931
読み方だけの専用スレな。ほんと機種の話したいのにどうでもよい雑談で無駄にスレ進行させるなよ。
2019/10/05(土) 14:31:02.15ID:GMvHXCC3M
Wi-Fiをスリープ時に接続したままとか
接続しないとかの選択できないんだが
もともとのpieの仕様?

あとバッテリーで
消費具合がわかるグラフ表示がないのがちょっと不便だな
2019/10/05(土) 14:31:26.81ID:10NVGAk/0
騒がしたいだけで中身ないレスばっかりなんだからみんなまとめてNGワードでいいよ
2019/10/05(土) 14:38:58.92ID:neXshUnuM
ID真っ赤にしてまで言うことかね?
俺は普通にリノエーって言うけどさ
別に他の奴等がレノアって言ってても全然気にならない
その程度のことでキレるとか狭量すぎやしないか?
もう少し寛大になりなよ
2019/10/05(土) 14:41:50.20ID:Gcl7803Q0
>>935
8.1以降はWi-Fiをスリープ時に接続の設定無くなった
2019/10/05(土) 14:50:39.58ID:vwJQ3HkDM
オッペケタイチョウガヒトリデサワイデルダケダヨ
2019/10/05(土) 14:51:07.22ID:/XpfjpykM
Reno Aのスレを立てましたので
レノア、リノエーと言ってる人はこちらへ移動して下さい

OPPO関連スレ
OPPO Reno A【レノア】【リノエー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570254494/
2019/10/05(土) 14:54:27.63ID:vwJQ3HkDM
もうレノア ハピネス マツコ スレでも立ててホイホイやってろよ
2019/10/05(土) 15:09:57.26ID:/XpfjpykM
いい加減 低次元の話しに疲れたもんで新スレを立ててしまいました
どうかお許し下さいませ
2019/10/05(土) 15:12:25.98ID:CMLnb+gf0
レノア手帳型ケース無いの?
2019/10/05(土) 15:12:59.12ID:iPFA3NlR0
しゃーない
2019/10/05(土) 15:14:09.80ID:dluY4oF+r
>>943
柔軟剤のケースなんて無い
2019/10/05(土) 15:14:24.58ID:/XpfjpykM
>>943
こちらのスレに書き込み願います

OPPO Reno A【レノア】【リノエー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570254494/
2019/10/05(土) 15:14:36.18ID:FFGzdw+6M
おまえらあれだけchMateのNG気にしてたくせに
スルー耐性ゼロかよ
2019/10/05(土) 15:15:54.95ID:ysmJjKbV0
NGしてない奴が多すぎる
2019/10/05(土) 15:16:25.91ID:eXfBybe0M
レノアって他のスレに初めて書き込んだ奴がRenoAって書いたのが発端。すかさず何その柔軟剤みたいなやつ?となって以降レノアが定着。ローマ人読みそのものだから読み間違えではない。
2019/10/05(土) 15:17:59.12ID:/XpfjpykM
>>949
レノア関連の書き込みはこちらのスレにお願いします

OPPO Reno A【レノア】【リノエー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570254494/
2019/10/05(土) 15:18:39.97ID:A4cci4oi0
レノエ
2019/10/05(土) 15:18:43.98ID:I/u1SiWE0
風呂好きだったのか、まあ防水だもんな
953SIM無しさん (ワッチョイ b67e-6Igx)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:19:30.45ID:t4PmZ92x0
自治的にはoppo総合とoppo Renoスレで分けたら良かったのでは
なぜRenoAだけ分けた
2019/10/05(土) 15:21:06.13ID:/XpfjpykM
>>953
この状況でそんな事聞きます?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況