OPPO統合(Reno,AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/30(月) 09:43:32.69ID:wmDTMEstd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OPPOから発売されているスマホに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568307799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/04(金) 19:47:20.21ID:9mHRWYQfa
>>778
いや俺もデータだよ。
つか連携登録遅いよw
登録完了メールにリンクあったし、それまでは我慢するしかないんじゃないかね。
俺は八月だか九月だかにした。
2019/10/04(金) 19:49:13.66ID:n3XTawDda
>>764
iphone7plusとほぼ同じサイズだからそれに違和感なければ大丈夫だと思う
2019/10/04(金) 19:57:08.74ID:9mHRWYQfa
>>769
Reno Aの販路拡大じゃね。
つうかシルエットが何気にUQ mobileのアレっぽい…
2019/10/04(金) 19:58:37.54ID:HvdGfr2k0
おサイフReno 2になって上陸だったら泣いて喜ぶ
2019/10/04(金) 20:04:31.70ID:sCrp1gYX0
レノア着弾。2日で届いた。楽天見直したぜ
2019/10/04(金) 20:06:51.26ID:5m8kiS0sM
>>782
ありがとう
7plusか検索するとでかいって意見多いなもうちょっと考えてみる
2019/10/04(金) 20:09:28.01ID:sCrp1gYX0
契約なし出た?
2019/10/04(金) 20:10:48.27ID:Pup3Zbqi0
はああああ?DMM使いやすいんじゃポイントもうまいんじゃ
楽天とか頭おかしいだろとか思ってたけど
実際クーポン一つで掌返しました
2019/10/04(金) 20:12:40.93ID:0ys+Xv220
>>781
登録完了メールって楽天垢登録してすぐ来るわけやないんか
これはおわたか
2019/10/04(金) 20:15:46.80ID:g/usxQtIM
レノア契約なしブルー在庫切れ
2019/10/04(金) 20:15:56.52ID:h7XmIt0bM
IIJmioの人もいるだろうけどダイヤルアプリどうしてる?
みおふぉんダイヤル使いづらいし
XPERIAから使ってた mioプレフィックスもRenoだと番号が付いたり付かなかったり動作が安定しないんだよね
だから仕方無くみおふぉんダイヤル使ってたけど
やっぱり使いづらいから【Quick電話】ってのいれてみた
そしたらこれがまた良い感じだったので
広告外し代払うか迷ってるわ(笑)
792SIM無しさん (ワッチョイ a958-NRnN)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:16:38.53ID:MdWzCiVP0
ブルー売り切れ
2019/10/04(金) 20:17:07.66ID:2Y0MCy0KM
>775
昨日ポチったdmm民のワイ、涙目
ナンピンするかなー
2019/10/04(金) 20:21:22.80ID:Pup3Zbqi0
>>789
2019年9月25日 17:00 までに登録手続完了した人
って明記されてるわ 今回来たクーポンメール
2019/10/04(金) 20:23:21.26ID:5DP9cM3Pa
OPPO Reno A は Android™ 9 Pieから Android™ 10 にバージョンアップあるん?
OPPOはHuaweiみたくやらんメーカーなんかな
2019/10/04(金) 20:27:46.50ID:XDUaTxQw0
ようつべとクローム無効できないんだけど、コマンドたたくしかない?
2019/10/04(金) 20:29:49.56ID:a2DIEogSM
レノアを使っているのですが、テザリングしてる時にステータスバーが周期的に変わって気になります。
これは変えられないのでしょうか?
2019/10/04(金) 20:33:14.61ID:B+r+0SgXr
>>793
もう一本行っときましょ!
>>797
R17neoだけどテザリング中は点滅だね
>>795
たぶん無い
2019/10/04(金) 20:34:13.20ID:sMYRLwBH0
>>751
京ぽんとか年がバレるな
懐かしす
2019/10/04(金) 20:49:43.31ID:6aYtStkD0
レノアタブレットくるん?
2019/10/04(金) 20:50:50.58ID:HJxpAfNwM
重大な発表というからには
ポチらずに
待機するしかない
2019/10/04(金) 21:02:03.03ID:boGTD5xXM
>>757
結局こういうことだよね
2019/10/04(金) 21:05:42.81ID:boGTD5xXM
>>769
そりゃ指原CM起用じゃないの?
iPhoneのマーケット奪わないといけないし
Androidもありかもと思わせるにはちょうどいいとは思う
2019/10/04(金) 21:13:58.89ID:VCVfcYQFr
ここでレノア連呼してるアホは頭悪いからリアルでもレノアって言ってそう
2019/10/04(金) 21:19:02.56ID:h7XmIt0bM
レノア取締ウゼー
2019/10/04(金) 21:20:46.72ID:VCVfcYQFr
レノア取締の取締キメエ
2019/10/04(金) 21:21:05.55ID:6tpTwt3KM
ジョン・リノンとオポ・ヨウコ
2019/10/04(金) 21:22:23.20ID:p034hKkZ0
じゃあリノエ→リネでええよ
2019/10/04(金) 21:24:10.03ID:DJ8f2y4H0
Reno Aなんだからレノ・アーだろ
間違えんなよ
2019/10/04(金) 21:26:38.40ID:ZiuJCC980
追っかける気も失せる流れの速さなんだけど、ずっと言葉狩りしてるのコレ?
2019/10/04(金) 21:27:07.57ID:6tpTwt3KM
さっき楽天の機種変補充あって、最後のポチで思いとどまった、重大発表が気になる
812SIM無しさん (ブーイモ MM8e-4Mv9)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:29:55.26ID:gwLN23osM
DMMからのメール見た時は在庫あったから余裕こいて仕様やら調べてたらブルーのろまったわ
タイミング悪く買い回りイベなんかやりやがってからに
今月中に在庫復活するかなぁ
2019/10/04(金) 21:30:27.09ID:VCVfcYQFr
正式名称
オッポリノエー
2019/10/04(金) 21:31:05.09ID:Qj7mayxOM
reno aで検索するとgoogleさんも
もしかしてレノアって聞いてくるしなw


https://i.imgur.com/Ey2jyuz.png
2019/10/04(金) 21:31:09.29ID:rvB07xzp0
>>800
まじで来てほしい
2019/10/04(金) 21:32:05.30ID:rvB07xzp0
レノアとreno aceが検索妨害してくる
2019/10/04(金) 21:35:28.52ID:DvXo2NPrd
amazonで早くレノアのケースとか売り出されんかなぁ
2019/10/04(金) 21:36:29.72ID:Qj7mayxOM
>>817
多分R17neoのサイズと同じじゃないのかな
2019/10/04(金) 21:36:42.23ID:usDlkjWq0
>>806
ループになるだけだから
そういう返しもウザいんだよ
2019/10/04(金) 21:38:44.53ID:n3XTawDda
>>818
1ミリとか2ミリとか差があったけどそのくらいなら吸収してくれるかね?
2019/10/04(金) 21:46:38.39ID:JGPUNfyUM
確かにrealme Qだと嬉しいけど違いそうなのか
まだ海外でも発表されてないモデルの可能性もあるのかね
2019/10/04(金) 21:51:29.61ID:Qj7mayxOM
>>820
oppoのページ見てきたよ
上がReno A 下がR17neo誤差1mmもないみたいよ


https://i.imgur.com/yNuRiTy.png


https://i.imgur.com/QC5c87f.png
2019/10/04(金) 21:53:30.99ID:n3XTawDda
>>822
0.数ミリだったのね
いけそうやね
2019/10/04(金) 22:10:33.25ID:VCVfcYQFr
>>819
ウザければいちいち反応するなカス
2019/10/04(金) 22:11:33.22ID:0dYHrc490
>>822
ボタンとレンズ部分も同じなのかな
2019/10/04(金) 22:15:25.69ID:t9WWzmxw0
>>823
人柱よろ
2019/10/04(金) 22:32:34.48ID:NAbLDqX10
アプリ一覧画面で一番下に主要アプリを固定出来るじゃんね
4つまでしか置けないんだけど5つ以上置けたりしない?
2019/10/04(金) 22:40:55.52ID:nBznYS3md
(オッペケ Srbd-aXZs)をNGにすれば呼び名論争まとめて消えるな
2019/10/04(金) 22:42:03.42ID:mwouRnis0
>>827
ホーム画面開いてるとこ長押し→設定→待受画面レイアウト
2019/10/04(金) 22:43:21.89ID:B+r+0SgXr
201903のoppoの日本のみなさまとの「6つの約束」を読み返ししてみたけど
reno Aでほぼそれは満たしてるようだな。となると重大発表はそれとは別ものか
2019/10/04(金) 22:46:08.31ID:usDlkjWq0
NGキャッシュレス狙った
新手の荒らしだね
レノア兵卒
2019/10/04(金) 22:47:19.45ID:n3XTawDda
よく見たらR17はタイプCじゃないのね

ケースサイズはいけそうでも穴が合わないかなあ
2019/10/04(金) 22:48:22.05ID:6aYtStkD0
重大発表GoogleやめてHUAWEIと共同新OS
2019/10/04(金) 22:49:18.95ID:t9WWzmxw0
>>828
すっきりしたわ
2019/10/04(金) 22:51:48.91ID:vB6MtjR/0
重大発表、OPPO改め、OPPAIへ社名変更
2019/10/04(金) 22:52:30.12ID:2YF4cnqF0
正式名称以外認めたくないやつは正式名称以外禁止スレでも作ってそっちでやってくれ
2019/10/04(金) 22:53:40.71ID:DJ8f2y4H0
このタイミングならP&Gコラボだろうね
2019/10/04(金) 23:16:13.82ID:wmRR853p0
ルートほしい…ルートさえあれば、無効化もフォントも自由自在なのに…
2019/10/04(金) 23:21:08.18ID:CjGLXhaU0
ルート取るとGoogle pay使用不可になるのがな
回避策もあるけど面倒
2019/10/04(金) 23:30:13.51ID:441iOWrHa
>>814
その結果がこれであるw



https://i.imgur.com/kN1IiPZ.jpg

https://i.imgur.com/lT5b0LG.jpg
2019/10/05(土) 00:04:04.35ID:BIOYLgR1a
先月まで楽天のAX 7が5千円だったから、もう、1万円未満じゃないとスマホ買う気しなくなったよなwww
2019/10/05(土) 00:09:38.29ID:oh/LzLWS0
1万レベルでもほんまええスマホでだしたよな
2019/10/05(土) 00:09:38.48ID:VqL8aV/Ja
>>835
>>837

━╋━╋━
┏━━━┓
┣━━━┫
┗━━━┛
━━╋━━
2019/10/05(土) 00:17:12.82ID:p7eGxKJ+0
A5 2020か
コメントしづらい
FeliCaも無いし
2019/10/05(土) 00:30:13.39ID:xw6wjDrga
ふと気づいたが、OPPOの重大発表がある8日って、例のひかりTV絡みのブロガー&SNSユーザー向けイベントがある日じゃね?
例の「新機種」がReno Aじゃない可能性もあるんかね。
或いはHuaweiやASUSの如く国内にサービスセンター作るとか。

まあ、期待しすぎると九分九厘肩透かしになりそうなんで期待しない方がいいな。
2019/10/05(土) 00:39:51.77ID:yN0UICeIM
A5 2020をイベでやるのかrenoa64GBモデルかくらいかね、realmeQならよかったのに
2019/10/05(土) 01:00:59.52ID:xw6wjDrga
A5 2020って何?と思ったらこいつが技適通過したのか。
https://www.oppo.com/th/smartphone-a5-2020/specs/

4カメラとはいえ、実質広角と超広角(換算13mm?)だけなんだな。
後の2つは補助センサーって時点で却下だわ。これで2万台だとしてももう少し出してもReno Aの方がいい。

まあ、RAM 128GBのモデル投入して2万台だったらバッテリーの多さもあってそれなりに売れそうだけど。
2019/10/05(土) 01:13:50.74ID:A3/3Mq980
renoaのNFC、OPPOのHPには対応となっているね
2019/10/05(土) 01:13:52.35ID:40ota8zNp
サブのオモチャにR17ネオ買うか、レノア買うか迷う。
R17安いからなぁ
2019/10/05(土) 01:22:19.69ID:p7eGxKJ+0
たぶんRenoAは販路拡大すると思うよ
goosimsellerから売り出されりゃ最も手頃な価格で手に入ると思うが
2019/10/05(土) 01:36:45.67ID:sHNuciE+0
Color OSってライトユーザーほど相性がいいと思うから
iPhone SEとかiPhone6Sとか使っていた層がandroidに流れて来るにはちょうどいい機種だと思うんだよね
2019/10/05(土) 01:47:06.68ID:78Htf68N0
zenforn3から乗換だけど、これ買って正解だった!おサイフなんてガラパゴスと思ってたが、キャッシュレス化の世では必須かも。便利すぎ。
codもヌルサクで動くやん
2019/10/05(土) 02:06:03.80ID:VHQPGwE30
フォンマネ消せたから、oppoが好きになってきた(・∀・)
2019/10/05(土) 02:17:44.32ID:ejvp7mt3M
>>847
リノエは端末だけ購入だと4万近いんだから2万台なら十分
他のメーカーの大容量バッテリーに対抗機だしな
AC対応でusbもタイプcになってるし個人的に注目はステレオスピーカーてことでSENSE3plusと比較もできる
2019/10/05(土) 02:33:29.16ID:xw6wjDrga
>>854
ああいや「俺的に」よ。
カメラ重視的にはzenfone zoom Sと入れ替える程じゃないなって事。

>>851
というかR11sの頃はiPhoneのパクリOSとか言われてたしな。
androidユーザーよりappleユーザーの方が違和感薄いかも。
2019/10/05(土) 02:36:00.70ID:xw6wjDrga
>>848
オッポジャパンは相変わらず「NFC: FeliCa対応」だけだな。
2019/10/05(土) 02:42:34.58ID:ejvp7mt3M
>>855
まぁこれはA11 2020のカメラスペック落としたモデルだからクアッドだけどまぁ流行りってことで
858SIM無しさん (ワッチョイ 5ddc-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:42:56.57ID:myzjUd8Q0
Type-FだけでA/B非対応ということかな?HTCのU11も9にするとA/B使えなくなるみたいな表記だから何かあるのかもね。
2019/10/05(土) 02:59:10.37ID:xw6wjDrga
まあ国内で使う限り、Felicaさえ使えれば問題の無い人はかなり多いと思うし。

>>857
A11 2020のメイン48MPを12MPに落とした廉価版的なものか。
R15neo〜AX7の系譜なんかな。
2019/10/05(土) 03:28:41.33ID:sHNuciE+0
>>859
SoCのantutuスコアみたけど
やっぱりAX7の層だろうね
2019/10/05(土) 04:53:41.14ID:XGwnTQ7Br
>>824
レノア良いよな
2019/10/05(土) 05:05:51.42ID:oFZRc3W70
柔軟剤が?
2019/10/05(土) 05:20:17.47ID:vwJQ3HkDM
本格的にキャッシュ消しちゃうやつをADBらないと
NGがまともに動かないからな
2019/10/05(土) 05:51:45.37ID:yZeCyjE30
画面内指紋認証ってガラスフィルム貼っても認識される?
R17neoです。フィルム買ってから、使えなかったら嫌なので…
2019/10/05(土) 06:14:48.94ID:EClW9G6+0
>>864
フィルム貼ってから指紋登録でおk
あとは明るい環境暗い環境で登録

ところでoppo公式の製品情報見てるとFrequency1とか2ってあるけど大陸版/国際版/EU版みたいなアレかね
2019/10/05(土) 06:46:45.77ID:iy23ex2T0
>>515
海外のものはだいたい国内VoLTEが使えない
使えるようにできるのもあるけど、フラグ立てが必要だからめんどうだよ
2019/10/05(土) 06:49:50.01ID:iy23ex2T0
>>551
FOMA SIMだけで使うとアンテナ表示なくなるってのはずいぶん前から言われてるぞ
圏外病とかになったりしたらdocomoのXiとか3G時代の端末が必要になるから注意な
2019/10/05(土) 07:39:57.74ID:vwJQ3HkDM
圏外病とか懐い言葉の響きだな
2019/10/05(土) 07:41:28.30ID:BcMMDKRL0
前にファーウェイ使ってたんだが電池が1年持たなかったんで中華はこんなもんかと思ったんだがoppoはどうなん?
2019/10/05(土) 07:43:09.62ID:y1NMtH/F0
reno a のケースてあまり見つからないんですが
準備した人は、どこから買ったんでしょうか?
2019/10/05(土) 08:08:29.26ID:s2u48I0jM
r17neoっていうUQの機種とほぼ同じカメラ位置、本体サイズだからそれで代用できるらしい
それでもかなり少ないね
2019/10/05(土) 08:13:54.33ID:MxMkk6Ss0
>>747
とりあえずAliでR17neoのケースを頼んでみたよ。
2019/10/05(土) 08:20:09.98ID:y1NMtH/F0
>>871,872

ありがとうございます!
探してみます!
2019/10/05(土) 08:57:18.82ID:vwJQ3HkDM
>>25
定期上げ
2019/10/05(土) 08:59:52.95ID:+LV8uqybr
>>874
テンプレ化希望で!
2019/10/05(土) 09:06:05.49ID:ri58xh6rM
レノア青黒在庫復活
2019/10/05(土) 09:09:43.65ID:ciYnUjyZx
青売り切れ早過ぎるぞゴルァ
2019/10/05(土) 09:19:23.55ID:MnjWDZFA0
おっぽー初のスマッシュヒットになりそうだね。レノア
2019/10/05(土) 09:19:35.19ID:a4ae9hABM
青買えたわ
よろしくな
2019/10/05(土) 09:22:33.52ID:ciYnUjyZx
黒門切れたな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況