!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OPPOから発売されているスマホに関するスレです。
■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/
■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
・>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。
※前スレ
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568307799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
OPPO統合(Reno,AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (スプッッ Sd3f-3xij)
2019/09/30(月) 09:43:32.69ID:wmDTMEstd3SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-S/NQ)
2019/09/30(月) 09:54:07.98ID:fVZXf1qv0 乙
4SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-S/NQ)
2019/09/30(月) 09:54:51.38ID:fVZXf1qv0 reno A
SIMフリーで大手4社対応!って書いてるがiijmioとかでもおkだよね?
SIMフリーで大手4社対応!って書いてるがiijmioとかでもおkだよね?
5SIM無しさん (オッペケ Srbb-1qbi)
2019/09/30(月) 10:54:19.41ID:aFLviVnYr そんな事もわからんやつが持たないほうがいいよ
6SIM無しさん (オッペケ Srbb-TmBr)
2019/09/30(月) 10:54:53.18ID:+57ZIQXJr スレたいにReno入った!
あらたな気持ちで引き続きみなさま情報交換よろしくお願いします
あらたな気持ちで引き続きみなさま情報交換よろしくお願いします
7SIM無しさん (ワッチョイ e762-NT7P)
2019/09/30(月) 10:55:08.43ID:Tc/vG1T/0 >>4
Softbank Android SIM以外の国内スマホSIMなら全て使える
Softbank Android SIM以外の国内スマホSIMなら全て使える
8SIM無しさん (オッペケ Srbb-TmBr)
2019/09/30(月) 10:57:21.96ID:+57ZIQXJr10SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-zJus)
2019/09/30(月) 11:12:25.65ID:el9bOEKT0 SoftBankのAndroid SIMはIMEI制限が掛かってるだけでマルチUSIMに変えれば使えるしちょっと違うお話になるんじゃないかな
普通に国内全キャリアVoLTE対応でいいだろ
普通に国内全キャリアVoLTE対応でいいだろ
12SIM無しさん (ワッチョイ 7fb8-kLFp)
2019/09/30(月) 11:25:45.93ID:1jXhm7RM0 リノア、楽天機種変で予約済
9/30発送だから明日〜明後日には届くか
初OPPOなので楽しみでもあり不安でもあり
9/30発送だから明日〜明後日には届くか
初OPPOなので楽しみでもあり不安でもあり
13SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
2019/09/30(月) 11:49:33.30ID:+Pfqk3UUa 店頭は8日だっけ。今日辺りホットモック店頭に入ってないかなー。
14SIM無しさん (ワッチョイ 470c-TmBr)
2019/09/30(月) 12:05:15.99ID:46/sfrtc0 >>前スレ980
>黄色チカチカ右上のやつ押したら消えるじゃん
いや、そりゃそこ押せば開発者オプションがオフになるんだから消えて当たり前だろ…
開発者オプション使っててチカチカするのがうざいんよ…
開発者使う限り永遠にチカチカさせないといけないのが辛いんよ…
本当このチカチカなかったらガチでR17Neo神機なのに…
(一応神機てのはタスクキル無効化とかフォンマネ・oppo系統無効化した上での話な)
>黄色チカチカ右上のやつ押したら消えるじゃん
いや、そりゃそこ押せば開発者オプションがオフになるんだから消えて当たり前だろ…
開発者オプション使っててチカチカするのがうざいんよ…
開発者使う限り永遠にチカチカさせないといけないのが辛いんよ…
本当このチカチカなかったらガチでR17Neo神機なのに…
(一応神機てのはタスクキル無効化とかフォンマネ・oppo系統無効化した上での話な)
15SIM無しさん (ラクッペ MM7b-RKUe)
2019/09/30(月) 12:14:19.95ID:KEIwU9guM >>14
タスクキル無効ってできるの? できるなら具体的に成します何するのか教えてほしい。
タスクキル無効ってできるの? できるなら具体的に成します何するのか教えてほしい。
16SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-S/NQ)
2019/09/30(月) 13:14:25.00ID:fVZXf1qv0 前スレ>>1000
カメラの違いが良く分かった。広角必要ないしRenoA買う決心が付いた。ありがとう!
カメラの違いが良く分かった。広角必要ないしRenoA買う決心が付いた。ありがとう!
17SIM無しさん (ワッチョイ 7fa9-S/NQ)
2019/09/30(月) 13:16:53.95ID:O4rChPMQ0 まだ楽天モバイル出荷手配中だわ
出遅れたなあ
出遅れたなあ
18SIM無しさん (アウアウクー MMbb-NfUm)
2019/09/30(月) 13:26:27.81ID:Ppb1QfxIM19SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
2019/09/30(月) 13:27:03.50ID:+Pfqk3UUa だいたいあの手の発送は夕方一気に伝票処理するから、夜中までは出遅れかどうか分からんぞ。
>>16
差が出るとすれば光学手振れ補正の有無かね。
室内とか夕方とかの暗めのとこだと電子式手振れ補正は上手く機能しない事が多いのよ。
Reno Aが光学なのか電子式なのかは分からんけど、光学手振れ補正を謳ってないから電子式な気がする。
>>16
差が出るとすれば光学手振れ補正の有無かね。
室内とか夕方とかの暗めのとこだと電子式手振れ補正は上手く機能しない事が多いのよ。
Reno Aが光学なのか電子式なのかは分からんけど、光学手振れ補正を謳ってないから電子式な気がする。
20SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-S/NQ)
2019/09/30(月) 13:30:40.10ID:fVZXf1qv022SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-Sxyt)
2019/09/30(月) 13:41:48.23ID:vR3jrfvRa 光学手ブレ補正ってスマホみたいな薄い筐体&小さなレンズで物理的に可能なのか?
23SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
2019/09/30(月) 14:09:04.51ID:zfgFnNTKa25SIM無しさん (ワッチョイ 470c-TmBr)
2019/09/30(月) 14:26:34.19ID:46/sfrtc0 >>15
やり方
1.先にパソコンにADBを入れる
https://tech.la-fra.com/2018/07/29/post-204/
これでPCのコマンドプロンプト(黒いやつ)からAndroid端末に命令送れるようになる
2.パソコンとUSBで繋ぐ
3.無効化していく
https://hanpenblog.com/6488/
このサイトは上の方に無効化と有効化、
一番最後に完全にそれ自体をアンインストールしちゃう方法が書いてある。
以上。
これだけ。
パッケージ名の調べ方は2種類。
・パッケージ名が簡単にわかるアプリを使うか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.aplin
・上のアプリに出ないアプリも含めてパッケージ名を全部調べられるコマンドを使う。
http://blog.livedoor.jp/mitsu_aki/archives/19940874.html
(コマンド使う方はどばーっとパッケージ名が全部出る。
そしたら選択して、コマンドプロンプトの上枠を右クリック、編集、コピーして、テキトーなソフトに貼り付けて好きなだけoppoとかcolorとかsmartを検索すればいい。
このパッケージ名…何のアプリ?って思ったらパッケージ名をググる。パッケージ名の画像検索でアイコン出たりすることもあるぞ。)
↓特にうざいので無効化すべきやつ
com.coloros.athena
("自動的にクリアする")
こいつがタスクキル馬鹿+通知来なくする犯人
com.coloros.phonemanager
("フォンマネージャー")
こいつがchmateのNGを消す犯人
↓海外の人の無効化おすすめ
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2Ffind-X%2Fhow-to%2Fguide-adb-oppo-x-apps-safe-to-uninstall-t3818165
(ちなみこのサイト、「Show Full Post」押さないと全文が表示されないから読み飛ばさないよう注意w)
やり方
1.先にパソコンにADBを入れる
https://tech.la-fra.com/2018/07/29/post-204/
これでPCのコマンドプロンプト(黒いやつ)からAndroid端末に命令送れるようになる
2.パソコンとUSBで繋ぐ
3.無効化していく
https://hanpenblog.com/6488/
このサイトは上の方に無効化と有効化、
一番最後に完全にそれ自体をアンインストールしちゃう方法が書いてある。
以上。
これだけ。
パッケージ名の調べ方は2種類。
・パッケージ名が簡単にわかるアプリを使うか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.aplin
・上のアプリに出ないアプリも含めてパッケージ名を全部調べられるコマンドを使う。
http://blog.livedoor.jp/mitsu_aki/archives/19940874.html
(コマンド使う方はどばーっとパッケージ名が全部出る。
そしたら選択して、コマンドプロンプトの上枠を右クリック、編集、コピーして、テキトーなソフトに貼り付けて好きなだけoppoとかcolorとかsmartを検索すればいい。
このパッケージ名…何のアプリ?って思ったらパッケージ名をググる。パッケージ名の画像検索でアイコン出たりすることもあるぞ。)
↓特にうざいので無効化すべきやつ
com.coloros.athena
("自動的にクリアする")
こいつがタスクキル馬鹿+通知来なくする犯人
com.coloros.phonemanager
("フォンマネージャー")
こいつがchmateのNGを消す犯人
↓海外の人の無効化おすすめ
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2Ffind-X%2Fhow-to%2Fguide-adb-oppo-x-apps-safe-to-uninstall-t3818165
(ちなみこのサイト、「Show Full Post」押さないと全文が表示されないから読み飛ばさないよう注意w)
26SIM無しさん (ワッチョイ 470c-TmBr)
2019/09/30(月) 14:29:15.70ID:46/sfrtc0 ちなみにrootは全くいらない
27SIM無しさん (ワッチョイ c752-Mp7Q)
2019/09/30(月) 14:37:40.76ID:72Zn+E+y0 r15neo使って10ヶ月くらい経ったけど安定性は他メーカーよりずば抜けているね。
31SIM無しさん (ラクッペ MM7b-FXEo)
2019/09/30(月) 16:07:13.16ID:p3alCHN1M 楽天の6500Pてのはなんことですかい?
32SIM無しさん (ワッチョイ 8758-hoz8)
2019/09/30(月) 16:07:24.03ID:qrlW5Zq50 rootがほしい…kingorootやirootではとれなかった。
33SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-DHIi)
2019/09/30(月) 17:28:27.45ID:5zyUeAFPM Reno Standard EditionのQ betaはColorOSではなくstock Androidになってるみたいだね
https://www.xda-developers.com/android-q-beta-oppo-reno/amp/
Unlike stable versions of software for OPPO devices, the Android Q beta for the OPPO Reno Standard edition sports a stock Android appearance instead of OPPO’s custom Android skin, ColorOS
https://www.xda-developers.com/android-q-beta-oppo-reno/amp/
Unlike stable versions of software for OPPO devices, the Android Q beta for the OPPO Reno Standard edition sports a stock Android appearance instead of OPPO’s custom Android skin, ColorOS
34SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-RiHm)
2019/09/30(月) 17:30:38.65ID:dGmsznc80 海外旅行に行くんですけどR17 neoはsimフリーですよね?
刺したらそのまま使えるんですよね
刺したらそのまま使えるんですよね
35SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-DhVB)
2019/09/30(月) 17:33:07.76ID:y6pAe0lP0 海外へ遊びに行くような幸せ者には教えない:(
36SIM無しさん (オッペケ Srbb-FYaZ)
2019/09/30(月) 18:13:09.87ID:x/njT2h6r 行く先のバンド次第だろ
37SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-iC4Z)
2019/09/30(月) 18:25:18.69ID:/UTu6pYQa38SIM無しさん (ラクッペ MM0b-ZMsx)
2019/09/30(月) 18:37:53.87ID:QKXsL6k+M renoa発送通知こないんかな?税8%やから今日発送のはずなのに。
39SIM無しさん (ワッチョイ 6711-Iglq)
2019/09/30(月) 18:44:32.58ID:zCX20VTW0 renoaは端末だけ買うから1日の販売開始待ち
40SIM無しさん (ワッチョイ bfcd-tcmu)
2019/09/30(月) 18:52:16.22ID:3G4r0lDS0 楽天から発送メールこないな
今日発送じゃないのか?
機種変更。
今日発送じゃないのか?
機種変更。
42SIM無しさん (ラクッペ MM7b-RKUe)
2019/09/30(月) 19:09:14.52ID:KEIwU9guM >>25
com.coloros.athenaが元凶なんですね!
これが知りたかったです。ありがとう!
それ以外はやり方知ってましたけど他の人が参考にできるのでこれまた素晴らしい回答でお見それしました。
com.coloros.athenaが元凶なんですね!
これが知りたかったです。ありがとう!
それ以外はやり方知ってましたけど他の人が参考にできるのでこれまた素晴らしい回答でお見それしました。
44SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-iC4Z)
2019/09/30(月) 19:41:56.48ID:gKjHwCnia >>43
楽天カードは割とキャンペーンやってるしまたそのうちあるかも。
楽天カードは割とキャンペーンやってるしまたそのうちあるかも。
45SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-iC4Z)
2019/09/30(月) 19:44:20.73ID:gKjHwCnia 蒲田に用事あったんで楽天モバイル覗いたけどまだデモ機無かったわ。
46SIM無しさん (ワッチョイ 87cd-tcmu)
2019/09/30(月) 20:09:13.67ID:exsCva5e0 今日発送ないな。
47SIM無しさん (ブーイモ MM7f-nXoC)
2019/09/30(月) 20:22:27.46ID:+dqrwiWVM >>32
Reno Aなのでxda見てるだけだけど、Renoに関しては公式では中国版のみしかbootloader unlock出来ないらしい
しかも条件があってOPPO IDで60日以上ログインしてるとか、月に15000の申請しか受け付けないとかあるみたい
詳しくはここを翻訳してみて
https://bbs.coloros.com/thread-1498611-1-1.html
それからKingoroot等のワンクリックrootアプリは泥5までしか使えなかったと思うよ 泥6以降はほんの数機種しか出来なかったはず
グローバル版でroot取るのは難しいのかもしれない
Reno Aなのでxda見てるだけだけど、Renoに関しては公式では中国版のみしかbootloader unlock出来ないらしい
しかも条件があってOPPO IDで60日以上ログインしてるとか、月に15000の申請しか受け付けないとかあるみたい
詳しくはここを翻訳してみて
https://bbs.coloros.com/thread-1498611-1-1.html
それからKingoroot等のワンクリックrootアプリは泥5までしか使えなかったと思うよ 泥6以降はほんの数機種しか出来なかったはず
グローバル版でroot取るのは難しいのかもしれない
48SIM無しさん (アウアウクー MMbb-NfUm)
2019/09/30(月) 20:28:30.39ID:Ppb1QfxIM 近所のコジマに新端末のほっとモックあったがレノアはありませんでした。メーカーロゴが立ち上がった後で、楽天ロゴ出てきますねえ。
49SIM無しさん (ワッチョイ 8758-hoz8)
2019/09/30(月) 20:39:50.03ID:qrlW5Zq5050SIM無しさん (ワッチョイ c702-SasB)
2019/09/30(月) 20:41:50.63ID:bagjnSiZ0 明日発売なのに出荷手配中のまま
本当に明日来んのかな
本当に明日来んのかな
51SIM無しさん (ワッチョイ 47dc-+VSu)
2019/09/30(月) 20:53:07.48ID:8RUforuE0 renoa欲しいけどレビュー待ち
良さそうだったら買う
良さそうだったら買う
52SIM無しさん (ワントンキン MM3f-iC4Z)
2019/09/30(月) 21:43:55.09ID:PCAQFRZ1M 川崎ビックカメラもデモ機無し。
DMMだかどっかで配送当日朝に配送/開通メール来た事あるし、明日は無いって思うのは早計かと。
DMMだかどっかで配送当日朝に配送/開通メール来た事あるし、明日は無いって思うのは早計かと。
53SIM無しさん (ワッチョイ 8758-rP+5)
2019/09/30(月) 21:57:16.65ID:ZRv1j6pt0 消費税増税で滅茶苦茶駆け込み注文が多いだろうから
その影響もあるんだろう
その影響もあるんだろう
54SIM無しさん (ワッチョイ 8758-rP+5)
2019/09/30(月) 22:03:56.45ID:ZRv1j6pt0 配達業者も楽天モバイル以外の会社からの配達も多いだろうから遅くなるだろうってことね
55SIM無しさん (ワッチョイ e797-yu3N)
2019/09/30(月) 22:13:09.13ID:UoqMOww/0 >>50
本人確認のメールは0時25分発信なので、日が変わる頃にステイタス更新されて、夕方には届くと信じている。でなければ早々に予約した意味がないやん、
本人確認のメールは0時25分発信なので、日が変わる頃にステイタス更新されて、夕方には届くと信じている。でなければ早々に予約した意味がないやん、
56SIM無しさん (ワッチョイ 47dc-+VSu)
2019/09/30(月) 22:15:04.93ID:8RUforuE0 数日前に嫌儲にスレ建ってたけど結構否定的な意見多かったのが気になる
省電力切る事になって電池ガン減りの爆熱端末になるとか
省電力切る事になって電池ガン減りの爆熱端末になるとか
57SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-khjF)
2019/09/30(月) 22:49:18.06ID:peCOncqq0 発送通知楽天モバイルからないけどヤマトからメール来たわ
明日帰り遅いから徹夜でセットアップするわ
明日帰り遅いから徹夜でセットアップするわ
59SIM無しさん (ラクッペ MM0b-ZMsx)
2019/09/30(月) 23:12:50.67ID:QKXsL6k+M 俺も今さっきヤマトからメールきた。
60SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-xOkl)
2019/09/30(月) 23:19:24.35ID:v6/xDN8Ha 俺も来たと思ったら10x zoomのフィルムだった
61SIM無しさん (ワッチョイ c702-SasB)
2019/09/30(月) 23:27:04.73ID:bagjnSiZ0 今ヤマトから通知来たわ
10/2時間指定無して明後日かよ
10/2時間指定無して明後日かよ
62SIM無しさん (ワッチョイ 7fa9-S/NQ)
2019/09/30(月) 23:29:31.18ID:O4rChPMQ0 明日予定で来たけど、時間内には受け取れないから明後日コンビニ受取しかないわ・・・
63SIM無しさん (ワッチョイ e797-yu3N)
2019/09/30(月) 23:31:19.17ID:UoqMOww/0 >>61
予約が遅かったからか、遠方だから?1日に来ないのは寂しすぎる。
予約が遅かったからか、遠方だから?1日に来ないのは寂しすぎる。
64SIM無しさん (ワッチョイ 7fbc-1qbi)
2019/09/30(月) 23:33:28.96ID:W/PPddlf0 初日の15:00に予約で10/1到着だったよ
65SIM無しさん (ワッチョイ c702-SasB)
2019/09/30(月) 23:35:53.09ID:bagjnSiZ0 初日に申し込んで先着3000人の割引きも間に合ったんだけどね
地方は地方だが発売日に間に合わないのは初めての経験かも
地方は地方だが発売日に間に合わないのは初めての経験かも
68SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-Yj7W)
2019/10/01(火) 00:03:47.51ID:aCkkJtnw0 買えなかった…
69SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-pKYm)
2019/10/01(火) 00:04:02.35ID:xF4GwYcY0 売り切れましたっておい
70SIM無しさん (ワッチョイ 4743-DeJX)
2019/10/01(火) 00:04:26.54ID:2GKd60pq0 10秒も保たなかったな
71SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-NIFf)
2019/10/01(火) 00:04:55.58ID:vzSmW2To0 マジか
72SIM無しさん (ワッチョイ 2733-S/NQ)
2019/10/01(火) 00:04:59.61ID:m5S6AbQy0 くそ買えなかった
73SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-Yj7W)
2019/10/01(火) 00:08:54.79ID:aCkkJtnw0 買い物かごには入ったんだけどなぁ…
75SIM無しさん (ブーイモ MMab-3qpU)
2019/10/01(火) 00:14:04.75ID:5f8uHK4PM 一瞬だったのか、何台だったんだろうね
楽天以外で64GBモデル出してくれたら手軽に手に入るのにな
ネットショップや量販店で
楽天以外で64GBモデル出してくれたら手軽に手に入るのにな
ネットショップや量販店で
77SIM無しさん (ワッチョイ 2733-S/NQ)
2019/10/01(火) 00:15:56.84ID:m5S6AbQy0 俺の買い物カゴ穴あいてたわ
78SIM無しさん (ワッチョイ 074a-6Eqp)
2019/10/01(火) 00:17:30.68ID:5bdpMwZp0 使ってみたら糞スマホかもしれないし一旦深呼吸できて良かったじゃん
79SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-Yj7W)
2019/10/01(火) 00:19:43.44ID:aCkkJtnw0 データSIM付きなら買えたりするのだろうか?
80SIM無しさん (ワッチョイ df83-yBEP)
2019/10/01(火) 00:22:55.32ID:Gmjxp8FM0 契約無しの端末のみなんてそんな数用意しないだろうしなあ
81SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-xOkl)
2019/10/01(火) 00:23:34.38ID:WPy8y6Qsa 4万弱はちょっと高いなあ
82SIM無しさん (ワッチョイ e781-yuEz)
2019/10/01(火) 00:26:01.81ID:OUXAjqZi0 このスペックでも高いの?
83SIM無しさん (ワッチョイ e781-yuEz)
2019/10/01(火) 00:29:03.18ID:OUXAjqZi0 次回入荷はいつだろうか。
85SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-Yj7W)
2019/10/01(火) 00:31:04.73ID:aCkkJtnw0 U11にでも手ぇ出すか?
87SIM無しさん (ワッチョイ 5f12-GUiT)
2019/10/01(火) 00:59:43.60ID:enIL+BRa0 25日夜申し込みの新規でも明日到着の連絡きてた。
単体で買うかどうか悩んだが、買えない状況見てると、新規にして良かったな。
単体で買うかどうか悩んだが、買えない状況見てると、新規にして良かったな。
88SIM無しさん (ワッチョイ 7ff5-zWkE)
2019/10/01(火) 01:15:14.58ID:MLaxAmBf0 うぇぇ単体って予約しといたほうがよかったのかな
いつでも買えるだろとたかをくくってた
いつでも買えるだろとたかをくくってた
89SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
2019/10/01(火) 01:30:04.41ID:lJsSPnRAa >>88
今買えなくても多分来月いっぱいまでには他社での発売話も聞こえてくるかと。
値段ともかくひかりTVはほぼ間違いなく扱うだろうし。
ただ楽天が他社より高いのを許容するとは思えんし、64GBで安くなる線は薄いと思ってる。
今買えなくても多分来月いっぱいまでには他社での発売話も聞こえてくるかと。
値段ともかくひかりTVはほぼ間違いなく扱うだろうし。
ただ楽天が他社より高いのを許容するとは思えんし、64GBで安くなる線は薄いと思ってる。
90SIM無しさん (ワッチョイ e797-yu3N)
2019/10/01(火) 01:36:25.94ID:sb/Czj+v0 データSIM新規15時半くらいの予約だがまだステイタス更新されない。
ヤマトから連絡あった人はクロネコメンバーズから?
ヤマトから連絡あった人はクロネコメンバーズから?
91SIM無しさん (ワッチョイ 5f12-GUiT)
2019/10/01(火) 01:58:18.50ID:enIL+BRa092SIM無しさん (ワッチョイ 4753-khjF)
2019/10/01(火) 02:21:54.34ID:t4G6Qnmy093SIM無しさん (ワッチョイ 5fe3-jixW)
2019/10/01(火) 02:29:57.64ID:601F1Sk90 OPPOの機種は通知LEDは有る?
94SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
2019/10/01(火) 02:32:32.97ID:lJsSPnRAa >>92
寸法的にR17neoのが使えるかも。
ノッチも似た感じあるし、フイルムももしかしたら…
R17neo=縦158.3x横75.5x厚さ7.4mm https://www.oppo.com/jp/smartphone-r17-neo/specs/
Reno A=縦158.4x横75.4x厚さ7.8mm http://oppojapan.com/reno-a-128gb/spec/
寸法的にR17neoのが使えるかも。
ノッチも似た感じあるし、フイルムももしかしたら…
R17neo=縦158.3x横75.5x厚さ7.4mm https://www.oppo.com/jp/smartphone-r17-neo/specs/
Reno A=縦158.4x横75.4x厚さ7.8mm http://oppojapan.com/reno-a-128gb/spec/
95SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-aCx4)
2019/10/01(火) 02:47:32.34ID:UT3H12q5a 楽天のAX 7めちゃくちゃ値上がりしてるな、5千円くらいから2万円5千円くらいで、2台目1円だったのが5千円引きで2万円くらいになってるがなwww
96SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NTij)
2019/10/01(火) 02:55:13.43ID:lJsSPnRAa IIJも上がってるし、本来の価格に戻っただけじゃね。
99SIM無しさん (ワッチョイ 8758-1rP9)
2019/10/01(火) 05:41:45.28ID:YKlclhiq0 楽天の端末のみ売り切れてるじゃないか・・・
朝起きて大丈夫だと思ってたのに
朝起きて大丈夫だと思ってたのに
100SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-qsMa)
2019/10/01(火) 06:17:54.43ID:5Iq5MDIDa >>89
auのP30lite premiumは128GBでsimフリーよりも高いけど
64GBが安く手に入るなら相当売れると思うけどなぁ
楽天のが一瞬で売り切れたぐらいだし
それなりの需要はあるって事だよ
現段階で一番理想に近いスマホだし
auのP30lite premiumは128GBでsimフリーよりも高いけど
64GBが安く手に入るなら相当売れると思うけどなぁ
楽天のが一瞬で売り切れたぐらいだし
それなりの需要はあるって事だよ
現段階で一番理想に近いスマホだし
101SIM無しさん (ワッチョイ e797-yu3N)
2019/10/01(火) 06:21:25.61ID:sb/Czj+v0 >>91
ようやく楽天モバイルからメール来ました。すでに近所まできてる。夜に立ち上げします。
ようやく楽天モバイルからメール来ました。すでに近所まできてる。夜に立ち上げします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【速報】中国、高市の発言撤回を改めて要求 [834922174]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
