Xiaomi(小米科技)総合 Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (オッペケ Sr57-+0m4 [126.208.194.110])
垢版 |
2019/09/24(火) 15:23:51.12ID:ChQOZNz6r
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは これを三行重ねて
>>970 が立てましょう。

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです

Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Kimovil(海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

●過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558961255/
Xiaomi(小米科技)総合 Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559825527/
Xiaomi(小米科技)総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560748036/
Xiaomi(小米科技)総合 Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561603961/
Xiaomi(小米科技)総合 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563191571/
Xiaomi(小米科技)総合 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565436931/
Xiaomi(小米科技)総合 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567597588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/26(木) 17:11:07.86ID:k9vtuNaK0
これいま違うの買って一週間後とかにmix4来たら泣けるんだけど来ないかなあ
ほぼ無いとは思うけど
2019/09/26(木) 17:18:18.16ID:xiAmsCqWM
結局$30クーポンって両店とも
RN8Pグロ版だけに適用みたいだな
2019/09/26(木) 17:21:21.86ID:5dNV10Hc0
>>376
使えなくね?
2019/09/26(木) 17:30:58.02ID:YyUYJSzY0
カートに入れたら勝手に3607円(自分がゲームでもらったクーポンの額)割引されるね
2019/09/26(木) 17:33:27.39ID:YyUYJSzY0
チャンスはあと2日(?)あるみたいだしもっと大きなクーポン当たるまで粘るべきか?
早めに買わないと売り切れたり次のロットになって出荷が大幅に遅くなったりしないかが心配
2019/09/26(木) 17:36:29.76ID:HfTTOVvJ0
>>399
ゲームはあまりやらないけど、現在のX820機に試しにPEBG入れてみたら問題ないくらいには動いた
SD730でもAntutuの3Dの数値的に同程度なのかな?

ゲーム以外では例えばGPSログ取りながら録音アプリ使いつつナビもする・・・とかみたいに、裏で同時に動かしまくると現行機ではガクガクになる
こういう多重起動はSoc性能に直結してるかと思うけど、SD730くらいだとどうなんだろう??
2019/09/26(木) 17:37:15.55ID:47s1nTRV0
>>400
Mix4なんて夢みてないで好きなスマホ買えよ
2019/09/26(木) 17:40:31.26ID:YyUYJSzY0
note8 PROってマイクロSD使えるんかな?
aliのスペック表だと書いてなくて、日本の紹介記事だと排他で256GBまでってなってるけど
2019/09/26(木) 17:52:49.10ID:rGLUu0u5M
8proの128版しか使えねえ
2019/09/26(木) 17:54:50.51ID:YyUYJSzY0
そうなんだ?ありがとう
2019/09/26(木) 17:57:48.53ID:rGLUu0u5M
違うクーポンの話
goldwayは128で
xiaomiofficialの方は64のみっぽい
二回目ゲームできた
2019/09/26(木) 17:59:41.40ID:dmrBavEo0
>>400
どうせ3ヶ月ぐらいで新しい機種出るんだから気にするな
欲しい時に欲しい物を買えばおk
2019/09/26(木) 18:05:37.44ID:o9sCOQpD0
dxomarkの採点が変わって加点傾向あるな
110って結構すごく感じるわ
なおmate30pro
2019/09/26(木) 18:11:56.06ID:rQ1FmFYO0
15000円でA3買って5Gミドルまで様子見しようと思ってたがそんな旨い話なかったかあ
2019/09/26(木) 18:35:19.41ID:6qJT8kHx0
だからゲームは狙ってとれるの?
2019/09/26(木) 18:38:33.08ID:iA9MlSZ10
うんうん
2019/09/26(木) 18:51:07.26ID:Z8OyYMjGM
https://i.imgur.com/0Fo7qgb.png
2019/09/26(木) 18:51:36.26ID:tOef1s7a0
7インチクラス出ないのかな?
max3買おうか迷う
2019/09/26(木) 19:12:00.98ID:3/gVX9PVM
俺の30ドルクーポンだとk20proは値引き出来ないんだけど30ドルクーポンにも当たり外れあるの?
2019/09/26(木) 19:19:29.09ID:hbsLxFNV0
適用対象がnote8proだけっぽい
2019/09/26(木) 19:31:23.88ID:vJ3hu9C00
k20系値段上がり過ぎ
3000円クーポン使えたとしてもギアベBGのクーポン後価格より高いってなんだよ
使えないみたいだし
ちょっと前に買っときゃ良かった・・・
2019/09/26(木) 19:31:27.79ID:7g+ArMR1M
えぇ…
いつになったら買えるんじゃぃ…
2019/09/26(木) 19:37:32.92ID:7g+ArMR1M
BGとかだと1週間とかで来るのかな?
変換アダプタ欲しいし3000円くらいの差額ならグロ版買っちゃおうかな
待ってるのが馬鹿らしくなってきたまともなセールやらないし
2019/09/26(木) 19:40:45.10ID:47s1nTRV0
>>420
セール・クーポン配布=値上げして誤魔化し
中華通販の常識だろ
2019/09/26(木) 19:45:30.67ID:XrJXPHks0
中国の次のタイミングだと1111の日かねぇ?
ただあれって内向きのお祭りだから外向きにどれだけ頑張るかは未知数か
むしろそのあとのサイマンセールのが希望あるな
2019/09/26(木) 19:45:45.80ID:QyPC/4S20
アップデートが降って来ないのですがこれはショップロムと言うやつでしょうか?
AliExpressで去年買ったmi8 seです。
https://i.imgur.com/Zd2CNHj.png
2019/09/26(木) 20:34:02.24ID:dZ4a/QsXr
10月中旬にOSうp来るんだってなw

地味に楽しみ。。。
2019/09/26(木) 20:40:10.12ID:esGS9JiO0
MIUI11のオープンbetaは明日からなんだな
2019/09/26(木) 20:47:15.69ID:dB8QT0ZB0
>>425
CNになってるよね
429SIM無しさん (ブーイモ MM43-L44u [49.239.65.95])
垢版 |
2019/09/26(木) 20:54:10.09ID:RPHUfTxXM
>>337
なんかRedmi note 8 proにしか使えない
430SIM無しさん (ブーイモ MM43-L44u [49.239.65.95])
垢版 |
2019/09/26(木) 20:57:33.36ID:RPHUfTxXM
>>425
Mi8SEのグロロムないからね
ショップでしょ
2019/09/26(木) 21:18:14.24ID:HfTTOVvJ0
>>416
これロシアに設定するとかいうやつ?
やってみたけどどうもよく分からなかったわ
2019/09/26(木) 21:26:28.56ID:QyPC/4S20
>>428
>>430
ありがとうございます。seってグロロムないんすね、このまま使います
2019/09/26(木) 21:34:55.45ID:Yiy+Nu2X0
>>337
Redmi8Proが3279円引きになった
22954円って安い?
https://i.imgur.com/qSw0Y0l.png
2019/09/26(木) 21:36:08.72ID:juZQ/T+Ip
>>425
そうだね
Mi8seは公式グローバルROMはないからね
435SIM無しさん (ワッチョイ 23b2-srNF [27.133.112.101])
垢版 |
2019/09/26(木) 21:37:20.39ID:2Ih17S3T0
>>433
調べよう。
2019/09/26(木) 21:49:59.15ID:Yiy+Nu2X0
ですよねすみません
kmovilというサイトでしらべました
安いですね
https://i.imgur.com/fXzYdOE.png
2019/09/26(木) 22:01:09.63ID:fEMpKT3y0
128モデルを26000でポチったわ
2019/09/26(木) 22:10:12.68ID:HKZQtcutM
mtk機に26000円払うならK20のほうが良くない?
2019/09/26(木) 22:13:04.01ID:mzPqXMsmM
>>405
そういう使い方するなら絶対Proよ
k20と同スペックの端末で似たようなことをしてみたらアチアチになって少しカクついた
Proならほんのり熱いくらいでヌルヌル
2019/09/26(木) 22:18:51.12ID:U92vq4lt0
新しい機種を使ってみたいだろう?
2019/09/26(木) 23:01:15.34ID:7hAJhG+yH
これってどうなん?

https://i.imgur.com/PVUThQl.jpg
2019/09/26(木) 23:13:39.68ID:HfTTOVvJ0
>>439
おおっ・・・!? それは貴重な情報!!

レビューとか見てもこういう使い方の情報あまりなかったから、実体験からのこのお話はすごく助かりました!!!

やっぱりこういう多重処理だとSocの性能かなり重要なんですね
大変参考になりました、ありがとうございます!
2019/09/27(金) 00:33:00.75ID:ZJUAj7eCH
MIUI11なかなか快適
2019/09/27(金) 02:10:22.49ID:4f98jLWJ0
使用感は10と比べると全然違うの?
2019/09/27(金) 02:16:51.60ID:vdcU/jGjr
miui11 Dolbyサラウンド 追加されてます?
音質面なんか変更ありますか。
2019/09/27(金) 02:51:59.72ID:obJqMFDw0
aliのオフィシャルストアは名前だけの詐欺ってコメントあったけど、公式サイトから飛ぶんだが。
redmi note8 のグロ版出てるから買うか。
2019/09/27(金) 03:04:14.87ID:5HuH3/X+0
>>446
単にXiaomi製品のセールだから公式サイトからリンク貼ってるだけだよ
飛んだ先のページで、色々な製品リンク(Shop nowってやつ)があるが、色んなセラーのページに飛ぶぞw
2019/09/27(金) 03:13:02.97ID:obJqMFDw0
公式サイトで小売PRしてるのか。日本では考えられんなあ。
まあ、redmi8安いからいいか。
2019/09/27(金) 04:08:36.37ID:OqLOyJip0
あらら note8って表にロゴ入っちゃったんだ
2019/09/27(金) 04:10:18.38ID:OqLOyJip0
まあ嫌なら縁ありガラスで隠せるけど
2019/09/27(金) 04:34:58.39ID:1oSnhaZwM
>>448
それがな
時代なのか
日本から小売店へのリンクはあるよ
色々あるんだね
2019/09/27(金) 06:49:47.55ID:mR7V1VCf0
Mix4無いの....来月あたりまでまってみるか
2019/09/27(金) 06:56:10.21ID:5MWus+GMD
https://www.mi.com/global
の最初のバナーからリンクされている先は
https://sale.aliexpress.com/country@JP/__pc/BrandsFest_Xiaomi.htm
だね

RN8P 6+128のShop NowクリックしてみたらGoldwayだったし
6+64の方はXiaomi Official Storeだった

Xiaomi 〇〇Storeが公式な店かどうかとは無関係で
単なるAliの広告か、協賛目的でバナー貼っているだけっぽいな
まあでもどういう背景があるにせよ、こうして公式サイトからリンクされるようになったってことは
AliでのXiaomi端末の販売はXiaomiに公認されたということなのだろう
2019/09/27(金) 07:05:45.20ID:dgbRcegEr
すいませんMIUIのスクリーンレコーダーはカスタムロムに移植できますか?
2019/09/27(金) 07:22:10.79ID:B8Cc670Z0
>>441
タイプC付きでその値段ならいいんじゃない?
発熱が心配だけどそれさえ除けば君にはピッタリだと思う
2019/09/27(金) 08:50:43.57ID:P/Uds2o+0
さっそくeuもMIUI11来てるな
2019/09/27(金) 08:53:33.19ID:OqLOyJip0
MIUI11はナビゲーションバーが無いのが基本かな?
2019/09/27(金) 09:29:59.65ID:B8Cc670Z0
iPadpro相変わらずだから売り払って泥タブ買い直すわ
mipad以降はまだ出てないんだっけ?
2019/09/27(金) 09:37:34.18ID:vD5del2zM
ipad proから乗り換えて満足できる泥タブなんてなさそうだが…
2019/09/27(金) 10:19:52.00ID:km/p5GHdM
何をするかによるけど対抗出来そうなのはGalaxy tab S6くらいじゃないかな
mi pad 4は数年前の無印iPadくらいのスペックだね
2019/09/27(金) 10:22:27.11ID:k54rYxBXM
note8のグロ版でたんだ!
2019/09/27(金) 10:24:17.87ID:OHU8rJEFM
公式グロなの?
2019/09/27(金) 10:39:02.80ID:N/TkmKc40
>>459
ギャラタブS6なら855積んでるしSペンも本体に収納できるしそこそこいけるんじゃね?
お絵かきソフトとかは泥だとあんまりいいのないかもしれないけど
2019/09/27(金) 11:30:16.43ID:kK2mG4NOr
おお、みんなサンクス
メイン機のサブPC的に使ってたけどノート買ったら使わなくなってしまってね
落書き程度勉強したかったけどオーバースペックすぎだなと思って
Xiaomiに愛着あるからなんか無いかと思ってたんだけど、ペンも使うとなるとギャラ1択になるのね…
2019/09/27(金) 12:25:34.07ID:7hZEsbNR0
「乗り換えるなら」Galaxy一択ってだけの話で乗り換えるメリットはないので注意
2019/09/27(金) 12:28:23.08ID:P/Uds2o+0
MIUI10の設定アイコンのほうがシンプルでかっこよかったのにな

MIUI11のMy deviceのアイコン見て唖然としたわ
2019/09/27(金) 12:30:30.14ID:uBlWEdTBM
本格ならipad proとかだろうけど
程度によりけり
ttps://tablet.wacom.co.jp/article/wacom-intuos-android
こんなんもあるで
2019/09/27(金) 13:56:07.93ID:rhWm63eSM
>>438
まあね
ただK20はこないだのセール時期から値段が上がったし
ROM弄れる人限定だけど
2019/09/27(金) 14:05:19.05ID:HbJjmqgJr
>>468
値上げ前はいくらくらいだったの?
2019/09/27(金) 15:48:06.88ID:ZJUAj7eCH
>>466
慣れですわ。
なんかアイフルみたいだよね
2019/09/27(金) 16:26:05.23ID:Ym+lCspv0
使い勝手が進化したiPad OSにフォトショフルバージョン、とりあえずこれより勝機を見出すのは難しそうだけど。
2019/09/27(金) 16:32:11.83ID:k54rYxBXM
redmi8は指紋認証排除されて
顔認証のみになるそうだけど
その場合、画面の点灯は電源ボタンとディスプレイにダブルタップになるのかな? 
2019/09/27(金) 16:33:50.59ID:rhWm63eSM
>>469
ごめん、今見たらそんなに変わらずだった
黒が33000ぐらい
2019/09/27(金) 16:39:01.38ID:/E7VXcyh0
redmi note 7の赤色よかったのに、なんで8でなくしたんや
独身の日まで7の赤残ってるやろか
2019/09/27(金) 16:52:41.44ID:/75z9tMFM
>>472
排除されてないでしょ
カメラと間違えそうな位置にあるだけで

指紋認証なくして顔認証だけだと
3D認証ないとセキュリティーがザルになるし
アプリの解除も出来なくなる
2019/09/27(金) 17:12:50.68ID:B8Cc670Z0
>>467
今は本格的にやろうと思ったらiPadなんか
でもこれあったら出先でどこでもお絵かき楽しめる訳でちょっと惹かれるな
2019/09/27(金) 18:00:05.84ID:zsFeytY5M
後日7tPro発売するらしいしMix4こいよ
478SIM無しさん (アウアウウー Sa69-jX3m [106.181.113.221])
垢版 |
2019/09/27(金) 18:09:13.69ID:LB5PgMyBa
フルスクリーンジェスチャーを使ってて
文字入力の時に一番下の列の字をフリック入力すると
誤タッチでホーム画面に戻るのがストレスなんだけど
これどうにもならないんです?
2019/09/27(金) 19:16:11.77ID:QVElNSM60
あるあるだよそれ感度で反応鈍くする以外ないと思うぞ
2019/09/27(金) 19:21:20.35ID:VtG6Rgeb0
こうしよう

https://i.imgur.com/eADhTDN.jpg
2019/09/27(金) 19:24:45.41ID:uBlWEdTBM
>>476
GPU最強はBionicだからね
おま関も少ないしHowToも多いし無難
持ち歩きラフにはいいと思うよ

もうご祝儀終わってMi9Tproのほうが
安くなってるな…
2019/09/27(金) 19:32:00.34ID:QVElNSM60
>>480
天才
2019/09/27(金) 19:37:56.66ID:QVElNSM60
mate30のカメラ画質驚いたわ。スマホ最強というね。これで来年のスマホのカメラ画質は大幅に上昇するの確定したからね。

ライバルに負けないために本気出してくるの確定だしな。ライバルって大切ね。
2019/09/27(金) 19:54:07.28ID:FyLWTg5Fr
中国には毎回驚かされるな
iPhoneよりもMateの発表会の方が面白かったし
2019/09/27(金) 19:57:50.62ID:ZDALrfAqr
>>484
ほんとiPhoneは何も驚かせてくれなくなっちゃったよな
2019/09/27(金) 20:05:45.11ID:djFtWfX70
>>478
機種は違うけどATOKならこんな感じだから誤爆ないで
http://imgur.com/RY4S3ix.png
2019/09/27(金) 20:09:14.75ID:zsFeytY5M
アップルもバカ高いだけ
488SIM無しさん (アウアウウー Sa69-jX3m [106.181.113.221])
垢版 |
2019/09/27(金) 20:11:20.20ID:LB5PgMyBa
>>480
おおー目からうろこ
>>486
ATOKもありですねさんくす
2019/09/27(金) 20:18:57.55ID:5NVBBhLh0
atok関係なくない?これだと普通に誤爆しそうだけど
2019/09/27(金) 20:34:33.12ID:79DM6iyQr
>>486
そもそもフルスクリーンモードじゃないよねそれ
2019/09/27(金) 20:39:30.43ID:djFtWfX70
>>490
フルスクリーンでもへーきへーき
http://imgur.com/l9ohi2I.png
と思ったけどジェスチャーの反応範囲が機種にもよるからあんまり言うこどじゃなかったすまん
2019/09/27(金) 21:13:45.51ID:iMwoaE4D0
?。
2019/09/27(金) 21:40:17.12ID:tq6nl/hg0
ATOKだけどキーボードの位置を上にずらせばいいじゃん
google日本語入力ならキーボードの高さを高くすれば余裕ができる
2019/09/27(金) 21:49:00.85ID:kfAhFsT4r
>>337
ありがとうございます
Rmn8p
迷っていたけど
無事22,961円で購入出来たよ
xiaomiの携帯はカメラが良いからね
期待して待ちます
2019/09/28(土) 01:48:17.58ID:CQK1gwar0
Mix4は絶対来る
来月まで待て
2019/09/28(土) 02:32:16.79ID:Yni5jO5+0
フルスクリーンでキーボード誤爆も慣れたらしなくなるぞ
かなり時間かかったが
2019/09/28(土) 02:49:44.52ID:dRpcyK/F0
ユーザーのせいじゃなくてチューニングが甘い
せっかく良い物なんだからもっと完成度上げて欲しい
498SIM無しさん (ワッチョイ 1b60-Ueay [111.169.110.254])
垢版 |
2019/09/28(土) 03:27:04.30ID:+ywc7z4P0
XiaomiスマホがFelicaに対応してくれれば光の速さで乗り換えるのに…もうQUICPayとモバイルSuicaなしの生活には戻れない
2019/09/28(土) 03:37:49.00ID:dRpcyK/F0
ほんと便利だよね FeliCaとかいう日本だけの規格だるいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況