Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/09(月) 11:42:01.06ID:lkgGFoq5M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは、これを1行目に追加して、2行になるようにして>>980 が立ててください。

■Xiaomi、Redmiから発売されているK20/Mi9T、K20Pro/Mi9TProのスレです。

▼Redmi K20公式
https://www.mi.com/redmik20/

▼Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

▼カスタムROM探し
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565436931/

※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。

※前スレ
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566625109/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566625109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/14(土) 08:54:38.85ID:EzqCABOqp
>>257
ヒートバイブって何?
2019/09/14(土) 09:05:37.75ID:QTtDA58e0
cnロムのPE+は公式ロム並みに精度高いけどな
ほかのromはしらん
2019/09/14(土) 09:14:59.33ID:RUOc6AO30
>>261
多めに登録したら精度上がるけど1本分でもいいと思うよ
https://forum.xda-developers.com/k20-pro/how-to/fix-fingerprint-unlock-custom-roms-t3955844
2019/09/14(土) 09:40:11.00ID:q8jxzzoX0
eu rom10.4.4使ってる人、画面分割のやり方教えて下さいー
2019/09/14(土) 09:56:41.66ID:n5O0PnJ10
Mi9Tにピクセルエクスペリエンスを焼く方法を教えて下さい
267SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-/wss [60.76.69.241])
垢版 |
2019/09/14(土) 09:59:14.71ID:gBArDlxR0
指紋は右親指だけでも、何度もタップする登録作業の時に角度とか変えて、画面に触れるであろう部分を全て認識させて登録したよ。
最初にバカ正直に親指のお腹だけ登録した時より認証スピードと制度が上がった
2019/09/14(土) 10:20:28.57ID:FeomoxL/0
でも画面上の指紋認証って控えめに言って糞ゴミだな
側面か裏面に付けろよ
2019/09/14(土) 10:37:35.33ID:nIf6Kc7KH
MIUI11まだかな。
2019/09/14(土) 10:56:54.73ID:gOf3ZDsVM
待ってる
2019/09/14(土) 11:04:33.76ID:gOf3ZDsVM
今のスマホってどれもそうなの?
このスマホ充電がめちゃ早くて楽
2019/09/14(土) 11:11:59.78ID:QrRc6IRrp
>>268
今の世の中カッコよければなんでもいいんだよ
ぶっちゃけ5インチベゼルあり画面下指紋認証くらいが1番使いやすいんだし
2019/09/14(土) 11:27:39.66ID:FeomoxL/0
>>272
画面下はねーわ
昔のiPhoneを初めとするホームボタン認証は画面内認証の次に糞
普通にスマホ持った時にさわりやすい横か裏が妥当
2019/09/14(土) 11:36:56.85ID:Y3j/PnD70
指紋認証精度低いし遅いからロックなしで使うって人いるけど、画面ロックなしで使うのは精神的に抵抗あるなぁ
せめてフェイスアンロックはoneplusのパクッて欲しかった
毎回スライドしないとカメラ動かないとか誰得
2019/09/14(土) 11:42:10.46ID:FeH21qAB0
>>263
ナカーマ。
ダブルタップでスリープ解除して画面内認証。
机置いたままでも楽になった。
2019/09/14(土) 11:56:09.97ID:n5O0PnJ10
>>266
誰か教えて下さい、、、、
2019/09/14(土) 12:15:29.79ID:CdaCLIoVM
いやどす
2019/09/14(土) 12:25:29.79ID:FeH21qAB0
>>276
proじゃないならアンオフィシャルしかないかな

https://forum.xda-developers.com/mi-9t/development/rom-pixel-experience-t3953280
2019/09/14(土) 13:32:08.56ID:n5O0PnJ10
>>278
ありがとうございます。
公式出るまでおとなしく待ちます
2019/09/14(土) 13:50:14.02ID:XF4zc2SY0
PE+にIMMENSITYカーネル焼いたらピックアップセンサーが働かなくなって元に戻した
次に81Hz mod焼いたらブラウザスクロールむっちゃ滑らかになって草
281SIM無しさん (ワッチョイ 1df5-tuSh [202.226.219.56])
垢版 |
2019/09/14(土) 15:07:41.32ID:TyDY/EZa0
このtwrp入れずにroot取得をやられた方いますか?上手く行きましたか
https://forum.xda-developers.com/mi-9t/how-to/root-k20-indian-rom-v10-3-6-0-twrp-t3958566
282SIM無しさん (ワッチョイ 2375-CJ2q [61.116.9.152])
垢版 |
2019/09/14(土) 16:06:13.70ID:svTf13V70
このTWRPか知らんけど、テンプレにあるautoのやつ使ってTWRP入れて、Magiskできたよ
2019/09/14(土) 16:19:18.91ID:L5t46g/K0
指紋認証精度ってロムで変わるのか
2019/09/14(土) 16:19:37.86ID:ItKRq3Fo0
>>281
そのスレじゃ無いけど別のxdaのやつはmagisk_patched.imgがアタッチされてたんで試したら一応ルート化は成功した。使用も特に問題無かったけどmagisk自体にエラーメッセージが出るようになり、そのメッセージ通りにエラー修正すると立ち上がらなくなった、注意。
2019/09/14(土) 16:27:39.19ID:ItKRq3Fo0
>>281
今スレ読み直したら、やっぱりmagisk managerで再インスコしろって書いてあるね。俺はコレしたら立ち上がらなくなった。ちなK20 Proの方だけど。
2019/09/14(土) 18:51:09.63ID:PTKnn0o60
k20proのeu weeklyだけど画面点灯したら上にスワイプしないと顔認証できないんだけど
画面点灯したら勝手に顔認証にある設定ってあります?
2019/09/14(土) 19:04:21.03ID:OL5yItxGM
TWRP入れない理由がわからないんだが
288SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-1rO0 [60.128.170.166])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:39:21.46ID:fvClcMkH0
PE入れたけど起動画面明るすぎてやばい
2019/09/14(土) 21:04:28.93ID:gGgmObdI0
Mi9tpro欲しいけど独身の日まで待てば128が四万切りそうなんだよな
2019/09/14(土) 21:25:39.86ID:Hi5QFuGZ0
配送も遅くなるし数千円のために2か月も待つのは悪手だと思うわ
まぁ全く急いでないならいいと思うが
2019/09/14(土) 21:32:54.38ID:1cKGs6Go0
これタイマー設定出来ないの?
2019/09/14(土) 21:45:43.00ID:w3WNSiZg0
何のタイマーだよ
2019/09/14(土) 22:19:17.06ID:CdaCLIoVM
自爆
2019/09/14(土) 23:07:10.47ID:iTsW3K7z0
ポチッとな
2019/09/14(土) 23:15:27.97ID:U0cPl8ZI0
>>289
9t proは値が下がんなくなっちゃったな
k20 proとの差額がデカすぎる
k20と9tの値段見るともうちょっと下がると思ってたんだが・・・
2019/09/14(土) 23:18:18.80ID:ps+JeUXR0
ROMとかよくわからない素人なんですが、K20のグローバル買ったらdocomoシムで使えますか?
2019/09/14(土) 23:18:48.19ID:FeomoxL/0
ウダウダ言ってる間にK20Pro買ってあれこれした方が安く早く使えてお得
2019/09/14(土) 23:19:32.80ID:YUvJIAW40
9tproとK20proの違いってバンドとDRMのL3くらいか?
アンロックしてカスロム焼いたらL1になるのか?
2019/09/14(土) 23:24:47.69ID:ZBCy9B5bM
アンロックした時点でL1になる
2019/09/15(日) 00:06:03.83ID:b7mpaADF0
やはりL1になるのね
カスロム焼いてなんぼの機種だと思ってるから9tproにあんまり魅力が見いだせないわ
2019/09/15(日) 00:30:24.95ID:+xgaIWIer
9Tだけど、どうにかバンド41に対応させる方法は無いですか? ハード依存なら、ROMなり、システム側でk20と対応バンド同じにならないですかね。
2019/09/15(日) 00:33:20.21ID:+xgaIWIer
Y!mobileですが、屋内での9Tの電波が悪い。圏外になった事はないけど、圏外ギリギリになった事はある。優先ネットワークか、APN設定で工夫すれば改善するんですかね。スレチすみません。
2019/09/15(日) 00:41:02.38ID:KPHpK0zX0
このカメラってdxoだとどのくらいなんだろーね
2019/09/15(日) 00:56:36.70ID:Z/8Nntjor
k20proとmi9tproでAntutuスコアがそれなりに変わってるのは何故なんだろうな
おかしいだろう
2019/09/15(日) 03:01:05.54ID:jrCdYfNkM
なんでこの端末赤色が安いんだろ
売れてないのかな
2019/09/15(日) 03:34:28.56ID:/nqZjnzl0
ちょい調べてみたが店によって違うよ
一律だったり逆に赤が高かったり
2019/09/15(日) 06:17:29.76ID:DpwIxPRQM
romとか書き換えできないんだけど、それで使うとなにか不都合あるの?
2019/09/15(日) 06:54:20.21ID:ni/vUyYI0
eu weeklyで端末が対応していないって言われてd払アプリ使えない...
2019/09/15(日) 08:21:13.14ID:KF8pUJLcD
d払いアプリはQには今のところ未対応で
10月末対応予定じゃなかったか
2019/09/15(日) 08:30:21.65ID:ni/vUyYI0
>>309
なるほど。ありがとうございます
2019/09/15(日) 08:38:51.15ID:0C1SlkpO0
>>307
別にない。そのままつかえばよろしい
2019/09/15(日) 08:50:34.30ID:SQYtk19x0
Battery Charge Limit使ってる人いる?
指定した上限まで充電するとservice enabledとservice disabledのトーストが高速で出てきて怖いんだけど大丈夫?
2019/09/15(日) 09:29:02.58ID:a3v7zh/+0
アンロックするだけでDRM L1になんの?
2019/09/15(日) 09:29:44.57ID:VGEGM3x/0
>>313
いやならないのでは?
誰かちゃんとした検証をしてよ
2019/09/15(日) 09:46:42.69ID:JlOtoWjB0
>>287
親戚のクソガキが車乗ってんのにローダウンしない意味がわならないとか抜かしてるの思い出したわ
2019/09/15(日) 09:47:35.41ID:Xzy745CH0
>>313
今DRMINFOってアプリ入れて見たけど
L1
アンロック済みでロムPE
2019/09/15(日) 09:48:13.92ID:Xzy745CH0
>>316
ごめんL3の間違いw
2019/09/15(日) 10:07:13.92ID:0IR06N/J0
mi 9T pro ってデフォでDRM L1ですか?
2019/09/15(日) 10:16:22.77ID:f52S88vgM
L1になるわけ無いだろ
2019/09/15(日) 10:22:47.29ID:OfQDoYGNH
Redmi K20 pro
Unblock China beta Android 10
L3でした
2019/09/15(日) 10:49:48.78ID:Z0TczOtNr
k20proのグロROM出てないからMi9tproのグロROM入れてみたいんだが、それは出来ないのかな?
無知で済まない
2019/09/15(日) 10:50:49.62ID:FxcI54Cz0
>>321
これ誰か手順とかやってみてほしい
みんな知りたいと思う
2019/09/15(日) 10:54:11.69ID:OfQDoYGNH
>>321
やってみたが機種が違うとかで弾かれた。
やり方はあるとは思うんだが
2019/09/15(日) 10:57:25.83ID:FxcI54Cz0
>>323
中のファイルを書き換えればいけるのでは?
やってみてほしい
2019/09/15(日) 10:58:50.98ID:Z0TczOtNr
https://ameblo.jp/wasted169/entry-12524655113.html
普通に出来るみたいだな
質問の前にもっと調べるべきだった。すまん
2019/09/15(日) 11:13:26.41ID:OfQDoYGNH
しかしインドロムってどんな?
グーグルマップとかちゃんと入る?
2019/09/15(日) 11:35:35.52ID:OfQDoYGNH
結局チャイナロムで落ち着いた
2019/09/15(日) 11:40:31.23ID:JlOtoWjB0
>>326
普通にGoogle関連は使える
Xiaomiは新製品のグローバル版をまずインドから発売する事があってそいつのROM
公式グローバルROMの先行版と思えばいい
2019/09/15(日) 11:42:25.25ID:OfQDoYGNH
>>328
なるほど。インドと聞くとなんか怖くて入れられなかった
2019/09/15(日) 12:20:36.31ID:x/Woj/LRM
赤ちゃんがサクッとスルーされてて笑う
2019/09/15(日) 13:05:37.50ID:luzH72QU0
極秘版からインドROM、インドROMからグローバルROMへ書き換えもmi flashで簡単に出来たよ

しかもuserdataはそのままでね
2019/09/15(日) 13:09:20.45ID:luzH72QU0
あ、グローバルROMってmi9t proの奴ね

リロックにだけ気を付けたら大丈夫じゃないかな?

俺はベータ版のmi flash使ったけどね
2019/09/15(日) 13:38:04.83ID:Cpk26EiqM
298だけどDRMの数字間違ってたなスマン
k20pro:デフォでL3
mi9tpro:デフォでL1
NetflixとかでHD動画見るためにはL1じゃないといかん
k20proは今んとこ何してもL3
mi9tproをアンロックした場合にL3になるのかどうか
2019/09/15(日) 13:44:10.33ID:0IR06N/J0
>>333
mi9TproはL3なんだ良かった!
2019/09/15(日) 13:45:12.81ID:PidDwRjv0
>>333

Widevine L1 のワイの認識。
eu romの場合、K20はmiui11まで待っていればよい模様。Mi9Tはパッチを適用すれば対応できる模様。
https://xiaomi.eu/community/threads/magisk-module-widevine-l1-fix-on-custom-roms-miui-mi-9t-k20.52004/
2019/09/15(日) 14:00:34.21ID:Cpk26EiqM
>>334
L1の方がいいんだそ
2019/09/15(日) 14:05:04.55ID:0IR06N/J0
>>336
ごめん、誤字、L1で良かったw
2019/09/15(日) 14:11:34.90ID:cIxwpRXA0
mi9t EEA をインド版に変えたいけど、miflashで焼けません。
方法教えてくれませんでしょうか?
2019/09/15(日) 14:21:27.91ID:Tv52KMwdM
あのさ、教えて欲しいなら
何をどうしてどういうエラーが出るのかきちんと説明しろや、あほ
2019/09/15(日) 14:32:48.79ID:cIxwpRXA0
>>339
あほと言う人には聞いてません。相手にするな
2019/09/15(日) 14:37:59.90ID:x/Woj/LRM
あほが逆ギレしてんぞ
2019/09/15(日) 14:45:46.13ID:cIxwpRXA0
あほを相手にしているあほが居る
2019/09/15(日) 15:03:08.83ID:z1HIb5PSM
あほもなにもエスパーじゃないとその情報だけじゃわからんよ
あほという言葉に引っ張られ過ぎ
2019/09/15(日) 15:08:19.06ID:cIxwpRXA0
情報不足でした。
インド版をフラッシュすると、anti-rollbackなんやらと出ます。やはりダウングレードが原因ですか?
2019/09/15(日) 15:31:25.02ID:x/Woj/LRM
あほは絶対に謝らないし言われたことを「正確に」遂行できない
2019/09/15(日) 15:43:07.91ID:pIc/vZOp0
mi9tのおすすめのケース、フィルムが有れば教えてください
2019/09/15(日) 15:43:22.50ID:DEXSqVzsr
誰か
euromの10.4.xの画面分割のやり方を教えて〜
2019/09/15(日) 15:46:52.87ID:SUHh1/wr0
>>346
ノングレアはやめとけ・・・後悔するぞ
2019/09/15(日) 16:03:26.16ID:FxcI54Cz0
>>339
>>341
>>343
>>345
しねばいいのに
2019/09/15(日) 16:13:43.28ID:luzH72QU0
>>344
Fastbootで起動して

fastboot getvar antiと入力して

anti: 4だったら対象・・・ってかmi9tにはインドROM無いでしょ?
普通にグローバル版焼けば?
2019/09/15(日) 16:17:13.63ID:AeOofN6mr
>>301
ないです

>>302
さすがにムリかと…
2019/09/15(日) 16:17:14.11ID:gT7L8bxj0
rn5とかなら無効に出来たんだけど今はどうなんだろうか
2019/09/15(日) 16:17:35.84ID:luzH72QU0
アンロック済みなら普通にV10.3.11.0.PFJMIXMのtgzを焼けば良くない?
2019/09/15(日) 16:20:54.49ID:AeOofN6mr
>>347
履歴でアプリ長押し→二みたいなボタンを押す

>>349
土に還れ
2019/09/15(日) 16:23:10.97ID:AeOofN6mr
>>328
為になる
逆にインド版でないような機種は期待薄ってことか
あるのか知らないけど
2019/09/15(日) 16:25:23.54ID:DEXSqVzsr
>>354
あざます!
357SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-1rO0 [60.128.170.166])
垢版 |
2019/09/15(日) 16:33:18.73ID:Zo7D1jiL0
K20 ProってTWSに対応してるんですか?PE+です
https://i.imgur.com/eildKWZ.jpg
2019/09/15(日) 16:50:57.97ID:GvYOKKrk0
>>185
普通にいれて、デレステar使えてるけど
rootはとってないeuromで
2019/09/15(日) 16:59:14.83ID:GlGJ7Dkmd
k20proにグロロム焼いてMiアプリアンインスコしたらスッキリしたわ
2019/09/15(日) 16:59:33.07ID:M3Ef8Gtc0
>>357
TWSってイヤホンの仕様の事だけど?
何の略なのかぐぐってみたら?

一般的きにイヤホンとK20PROの間はBluetoothで通信して、その上で流す音楽の圧縮形式(コーデック)はApt-xHDとかだよ。
イヤホン側がBT5、コーデックがApt-xhd対応していれば普通に使える。
2019/09/15(日) 18:00:58.97ID:cIxwpRXA0
unlock済みでこれを焼いているのですがうまく出来ません。
Globalもフラッシュ成功と出るが実際は焼けません。
https://i.imgur.com/u3kwig1.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況