HUAWEI P30 lite Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/02(月) 00:58:51.59ID:L4QtFHhN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

HUAWEI P30 liteのスレです。

MAR-LX2J
au版 HWV33、UQ版 HWU36
海外版 nova 4e(Aliなどで関連商品検索時はこちらの型番で)

高さ/幅/厚さ:152.9/72.7/7.4 mm
質量:159g
ディスプレイ:6.15インチ1080×2312液晶
プロセッサ:HUAWEI Kirin 710
RAM/ROM:4or6/64or128 GB
バッテリー容量:3340mAh
トリプルカメラ
防水・防塵等級なし
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
背面指紋認証あり
ハイレゾオーディオ対応

前スレ
HUAWEI P30 lite Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563642816/

HUAWEI P30 lite Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566026354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/14(土) 16:40:04.98ID:FESH5tucM
安くてコスパ良いのが良ければウミデジ買えば良い
俺らは信頼とサポートに金だしてんるんだわ
2019/09/14(土) 16:44:21.27ID:jBSTxnaX0
>>689
ゴミかゴミでないかはお前が決める事ではない
2019/09/14(土) 16:51:14.63ID:BcO8Oeo7M
xiaomiやレノボが日本進出して来たらお前ら手の平返すんだろうな
2019/09/14(土) 16:53:08.27ID:UpXwiKeY0
>>692
日本で正規販売してない(公式サポートが無い)から要らないって言ってるのに
2019/09/14(土) 16:58:27.19ID:O+t5AR9PM
>>692
仮に正規販売で日本進出してきたとしてhuaweiと同じ戦略でしょ
こんなゴミに3万も出してありがたがって買ってくれるんだから
2019/09/14(土) 17:05:43.07ID:hqYpc/Jk0
6月にヨドで買ったときフリップケースくれたな
紺色だった
すぐに売ったけど
2019/09/14(土) 17:06:39.88ID:xJYkB9ph0
iPhone8はFelicaついてるし性能は十分だしこれが5万ちょいなら買いだろ
huaweiも去年売れまくったからって日本人の足元見てないでなんかしないとマジで終わるで
2019/09/14(土) 17:07:22.94ID:vDp++09R0
購入検討中なんだけど撮影した画像の画質や圧縮率が気になる
nl2じゃ比較にならんけど猫撮ると水彩画みたいにぼやかした感じになるんだよ
普通に屋内で料理やペット撮影して何MBくらい?
それから晴天の屋外とやや暗めの屋内で画質のちがいって顕著かな
2019/09/14(土) 17:07:30.38ID:CGpzJdsRM
>>694
スペックだけでしか語れないバカがゴミと連呼する
人件費や光熱費も考えずに外食が高いって言ってる原価厨と大差ないね
2019/09/14(土) 17:09:13.58ID:jBSTxnaX0
>>696
5万ちょいじゃなくて6万弱だから
税抜価格だけで判断しないように
2019/09/14(土) 17:11:15.41ID:jBSTxnaX0
まぁそれでもP30liteのスペックに防水FeliCaつけて価格据え置きじゃないと売れないのは事実かもな
カメラばかり強化する前にそういう実用品としての価値を高めるべき
今後も日本で売り続けるつもりならね
2019/09/14(土) 17:13:59.93ID:xJYkB9ph0
>>699
そうだったな、それでも十分安いと思うわ
逆に今までがぼったくりすぎだけど
2019/09/14(土) 17:16:52.00ID:xJYkB9ph0
p30liteは正規サポートが受けられて日本の主要バンドに対応してて3万弱って考えるとコスパは悪くないと思うけどやっぱ物足りないわ
2019/09/14(土) 17:21:23.23ID:jBSTxnaX0
>>702
FeliCaと防水がないせいだな
AQUOSですら廉価モデルにFeliCa防水ついてる。基本性能が低すぎて話にならんけど

ファーウェイは未だにカメラだけを強化すればいいと勘違いしてるフシがあるな
その点OPPOは日本人のニーズを分かってる
Reno Aが出たら価格次第ではファーウェイが駆逐される可能性もある
2019/09/14(土) 17:30:10.26ID:UpXwiKeY0
OPPOはcolor osが使いにくいんだよなぁ
特に通知関連
2019/09/14(土) 17:30:22.06ID:xJYkB9ph0
>>703
Felicaはガラパゴス規格だし海外スマホは基本ないから諦めてるけど防水と基本性能を上げるかあと5000円安くしてほしい
他の中華メーカーが日本に力を入れ始めたらhuaweiは危ないな
2019/09/14(土) 17:32:59.23ID:t+Ds9gTU0
おまけで付いてくるケースが案外良くて使ってたんだけど急激に白くなってきた。TPU?っていう素材の特性らしいから新しいの買っても同じなのかな
2019/09/14(土) 17:35:10.86ID:aXmSixLL0
>>607
↑こいつ他のスレでもこのコピペ貼って
xiaomi信者のフリして他機種をクソミソ言って暴れてxiaomiを不自然に上げ
スレ住民にxiaomiを叩かせてxiaomiの印象落とそうと逆工作やってるキチガイだよ
(当のxiaomiスレでは正反対にxiaomi叩きやってる事がバレてる)

xiaomi自体は安くて質が良いもの作ってる良メーカーなんで
皆馬鹿の工作に釣られないようにな
2019/09/14(土) 17:40:18.91ID:jBSTxnaX0
>>705
FeliCaがないのはまだ分かるがNFCすらないのには驚かされた
流石にそろそろliteにもNFCぐらいは載せてくるだろうって思ってたから
kirin810と防水で3万なら許容範囲。FeliCaなくても問題なし
国際情勢もあるし相当ヤバいと思う
ファーウェイ好きな俺ですら今のまま改善が見られないならファーウェイ卒業しようと思ってる

>>704
タスクキルが相当酷いらしいな
調べればすぐに出てくるけどそもそも調べようとすらしない奴等ばかりだからな
下手したら「LINEの通知が来ない!何だクソスマホは!」って事になりかねない
2019/09/14(土) 17:41:29.99ID:OtE+jT3H0
>>698
それが違うんですよ
何故か日本にだけ高く売りつけようとする傾向があるんです
2019/09/14(土) 18:05:36.74ID:q/h+AF4gM
高くても買う人種がいればそこでは高く売るのは当然だよ
資本主義の基本だよ
みんな買わなきゃ値段下がるだろうけど、
買うからね。下がらないよね。
2019/09/14(土) 18:13:29.84ID:V2lh1+lf0
ゲハ板臭くなってきたな。
2019/09/14(土) 18:39:16.17ID:tciC5IIRM
DSDVとかAppleの端末には望むべくもないからいいかげんAndroidに移行するために
安い9.0が入った端末で試用しているのだけどやはりというか音楽再生や音楽ファイルの管理で
スタックして前に進めなくなってしまった感じ

iTunesがWindowsみたいにまるっとAndroidで使えればいいのに・・・
713SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-PpR5)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:16:06.55ID:1YcvZRKn0
CPUが貧弱っていうけどantutu13万で困ることなんてほぼないやろ
2019/09/14(土) 20:06:40.95ID:vWuJ53ui0
>>371
はい、嘘
アンチはもう嘘付かないと勝てないのか
2019/09/14(土) 20:07:38.72ID:F6Lh6gxOM
>>713
13万は全項目合わせた総合スコアでCPU単独のスコアではないぞ
716SIM無しさん (ワッチョイ 1f41-B34Y)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:11:22.96ID:H9MptLEq0
伝言メモ機能はついてない?
2019/09/14(土) 20:11:52.42ID:F6Lh6gxOM
>>714
それ>>350から始まるグロ版の話ですが
718SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-GYzs)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:29:17.71ID:orxkP9+z0
>>712
音楽はPCからでも、クラウドからでも、どこに何を置こうが自由
きちんと認識され、プレーヤーも山程

iTune通さないと何もできないiPhoneの使い勝手はうんざり
グーグルドライブに音楽置いても、普通のダウンロード認識すらできない
2019/09/14(土) 20:32:11.58ID:OtE+jT3H0
>>714
それ俺の書き込みじゃないか
ファーウェイのグロはBAND19なかったりするんだけど俺の勘違いかな?
720SIM無しさん (ワッチョイ 1fde-X22W)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:45:15.31ID:FhWuQOMz0
嫁の父親に頼まれて手頃に快適に動く端末探してるんだけどたどり着いたのがここ
ドコモのSIMのまま使いたいらしいんだけどグローバル版買うとバンド対応してないの?
2019/09/14(土) 20:47:57.97ID:e/dF0u8cr
その用途ならg7 powerがいいのでは?
電池持ちが抜群だから軽さを求めてないなら
722SIM無しさん (ワッチョイ 1fde-X22W)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:48:07.57ID:FhWuQOMz0
いや、調べたら対応してるやん
これ買いかなぁやっぱ
2019/09/14(土) 20:49:23.39ID:OtE+jT3H0
>>720
日本で販売されてるやつなら大丈夫
724SIM無しさん (ワッチョイ 1fde-X22W)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:49:54.61ID:FhWuQOMz0
>>721
自分がgalaxy note信者でモトローラは使ったことないからわからんのよ
huaweiはタブレット持ってたことあるから
使用感がわかる
zenfoneかP30liteくらいが候補かなぁって考えてる
725SIM無しさん (ワッチョイ 1fde-X22W)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:52:08.10ID:FhWuQOMz0
>>723
それはAmazonとかで普通に売ってるのでいいの?
たとえばこのへんのとか
https://i.imgur.com/yTdsTSH.jpg
726SIM無しさん (ワッチョイ 1fde-X22W)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:59:46.13ID:FhWuQOMz0
調べたら買いだね、スペックも十分だね
このスレの人が多いのもよくわかったわ
もっさりせずに使いやすそうだ
2019/09/14(土) 21:02:48.98ID:V2lh1+lf0
家電量販店で売ってるよ。
728SIM無しさん (ワッチョイ 1fde-X22W)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:05:02.66ID:FhWuQOMz0
>>727
回線と抱き合わせでしょ?
mvnoに10分かけほつけたりとかも提案したけど長電話することが多いらしく
ドコモのままがいいって
2019/09/14(土) 21:07:19.81ID:BmqMaPVE0
>>725
正規代理店のは相変わらずブラックが微妙に高いんだよな
2019/09/14(土) 21:11:07.07ID:OtE+jT3H0
>>725
うん。大丈夫かな

このスペックに3万出してもいいなら買いだと思うよ。
P10ライトやP20ライトくらいの性能でも満足できるような気がしなくもないけどね。
2019/09/14(土) 22:30:02.70ID:kB6VcLVf0
>>728
志村は抱き合わせだけど電気屋は端末販売してたよ。
他の方も言うようにP20Lって手もある。
サイズ違うから、どっちが手になじむかってのも見てあげて。
うちの母は30Lは大きくて使いにくいって言うんで20Lと交換してあげた。
結構違うって喜んで使ってる。
2019/09/14(土) 23:21:05.24ID:K9iFaH/x0
P30無印とliteのカメラ性能て大きな開きある?
2019/09/14(土) 23:40:56.88ID:O5UIpoYBa
>>585
伝言メモ無くね?
2019/09/14(土) 23:47:12.55ID:i9B8CYAN0
志村だけ安いのはホント謎
なんでそんな抜け駆けが出来るん?
2019/09/14(土) 23:56:47.58ID:vEaVQkvmM
OCN版でUQはいけますか?
2019/09/14(土) 23:59:53.00ID:5rHDwk+h0
ポイント還元の実質価格ならひかりtvの方が安くない?
737SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-05M2)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:45:58.42ID:OIZuLXBX0
Xiaomi厨が叩かれまくって発狂してワロタwww
スレチな事しまくってたら当然かww
2019/09/15(日) 00:50:48.29ID:Yp0dDcgrM
あれは本当に酷かった
そもそもユーザー層が違うのに
いきなり現れて宣伝してきたからね
いやXiaomiのスマホそのものがコスパ良いのは言われなくても分かってる
それでも修理対応とか電池交換等のサポート重視でファーウェイ選んでるって言っても全然聞く耳持たずだった
2019/09/15(日) 00:51:23.02ID:JrZbRUOt0
>>737
釣られて叩いてるのはただの情弱と自己紹介してるだけなんだけどね
2019/09/15(日) 00:53:34.87ID:Yp0dDcgrM
>>739
後釣り宣言は流石にダサい
2019/09/15(日) 00:56:30.00ID:JrZbRUOt0
>>740
ワッチョイと過去の書き込みくらいわかるよね?
僕は君のほうがダサいと感じるな
2019/09/15(日) 01:03:14.76ID:XnWeoxRcM
ID:Yp0dDcgrMが糖質なのは理解できた
2019/09/15(日) 01:04:45.11ID:Yp0dDcgrM
>>741
引っ掛かってやんの〜ダッセーってか?くだらな

何でXiaomi信者ってこういうイキリオタクばっかなんだろう。やっぱり民度の違いなのかね
いきなり関係ないスレに現れて荒らしまくるし
2019/09/15(日) 01:20:31.15ID:uHOcSjsoM
一人称は僕ですがなにか?
2019/09/15(日) 01:22:54.50ID:JrZbRUOt0
ファーウェイのスマホを買ってるのにXiaomi信者認定されて困惑w
こいつ頭おかしいのか?w
2019/09/15(日) 01:38:49.14ID:0IR06N/J0
>>627
レッドミー
747SIM無しさん (ワッチョイ 1fcc-QFl4)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:00:11.40ID:/QC+SqMi0
今一番ヤバいのがファーウェイなのに安全だサポートだ言ってるバカがいるなwww
748SIM無しさん (アウアウウー Sa63-yGOr)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:10:52.00ID:uAZ9GezEa
>>747
ファーウェイがヤバくなってるのはトランプ(アメリカ)のせい
サポート自体は日本のメーカーよりも優秀

トランプが5Gで覇権取りたいのとAppleを保護したいが為に難癖つけられて潰されようとしてるだけでそれさえなければ全然問題ないんだがね
2019/09/15(日) 02:14:25.67ID:XO44zDG20
これaptxだとぷつぷつノイズ入るわ
sbcはノイズ殆ど入らない
他の端末ではaptxでも全然ノイズ入らんから多分この端末に問題あるんかな
750SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-05M2)
垢版 |
2019/09/15(日) 06:09:54.89ID:OIZuLXBX0
ああ、スレチでしたね消えます、で消えれば問題ないのに何故か居座って意固地になってXiaomi宣伝してるから叩かれとるんよ?わからん?
何でも自分が正しくて神様にでもなったと勘違いしてんのかなXiaomi君は
2019/09/15(日) 09:46:26.18ID:0t0AllBL0
>>736
ひかりtv安いけど有効期限のクソ短いポイント大量にもらってもなぁ・・・
ポイントの使い道もひかりtvショップ内でしか使えないし
2019/09/15(日) 09:58:10.07ID:QZHD5lQbM
>>751
昔、使ったけどポイント使用が面倒でもう使わない
使ってるのは転売屋ばっかりじゃないか
2019/09/15(日) 10:15:31.47ID:osbGpQyB0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
754SIM無しさん (ワッチョイ 1fcc-QFl4)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:35:40.85ID:/QC+SqMi0
>>748
だからファーウェイ日本法人だって間もなく撤退するだろうに安全だサポートだ胸張ってるアホが滑稽だと言うことだよ(笑) 
次からplay store使えなくなるファーウェイは日本では100%全く売れなくなる
日本市場で全く未来が無いファーウェイに3万出すよりxiaomiのSD855に3万出すわな普通は
2019/09/15(日) 10:40:03.31ID:ukvlya6yM
Xiaomiに日本での未来が有るの?
2019/09/15(日) 10:55:24.33ID:rInA5nOR0
もうpixelでいいかなって
2019/09/15(日) 10:56:18.32ID:tdvxpXyx0
Xiaomiとかゴミやん
758SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:09:39.42ID:PIvDdaQJ0
P30liteで天安門とか台湾は国家とか中国政府は香港いじめるなとか書きまくってるけど何にもない。
ネトウヨ曰く情報抜いてるんだろwハニートラップのメールくらいこないかなw
759SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:19:54.51ID:PIvDdaQJ0
オッポモワスレナイデ
2019/09/15(日) 11:53:05.64ID:1SYgjwes0
>>757
ファーのlite機と違って良い部品を惜しみなく使ってるから
lite機と比べたら品質は間違いなく極上
日本に進出するといいね
2019/09/15(日) 12:02:41.46ID:JNZ2qIYf0
>>760
代理店作ってサポートを充実させると料金は跳ね上がると思うよ
2019/09/15(日) 12:11:38.01ID:bEaQDXIS0
xiaomiて反日企業で有名やん
物売れなくなってきてる日本に代理店作ってまで進出するとは思えん
2019/09/15(日) 12:20:46.40ID:nhTJxhOOM
xiaomiとかソフトバンク回線しか使えないゴミ端末買って何するの^_^
764SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-05M2)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:45:32.55ID:OIZuLXBX0
Xiaomiキチ、孤軍奮闘頑張って
自らサンドバッグになる気持ちがよーわからんがw
2019/09/15(日) 12:51:36.15ID:HJ4cYQIP0
家から出ること無いような人達だからxiaomiなんだろうよ
2019/09/15(日) 13:07:07.34ID:4X8V6U4GM
xaomiだったら、UMIDIGIかな
バンド19対応しているし
2019/09/15(日) 13:17:20.58ID:WbHTEe62r
ここの人らは中華端末縛りでもしてんの
2019/09/15(日) 13:17:52.03ID:9jaxzxBFd
P30lite買ったのでこのスレに来たが全然この機種の話題がなくてワロタ。
2019/09/15(日) 13:18:49.77ID:55C91SWH0
ドコモ3Gで重要なのはBand6だよ
3GのBand19エリアはもうほとんど無い
2019/09/15(日) 13:20:54.57ID:GMV/zHWs0
誰が3Gの話なんかしてんの?
771SIM無しさん (ワントンキン MMdf-+GTv)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:24:16.80ID:PkTKLLe/M
どこもで重要なのはバンド19ですが?
xiaomi信者はそんなことも知らないの?
2019/09/15(日) 13:24:27.30ID:9jaxzxBFd
ドコモSIMで使ってるが、VoLTEも普通に使え、ドコモメールアプリやプラスメッセージアプリもインスコ出来るんだな。キャリア機種と遜色ないな。
2019/09/15(日) 13:32:10.89ID:z/Yp8XDj0
保証もないxiaomiとかいうわけのわからないものに3万以上金を払う障害者
2019/09/15(日) 13:34:39.88ID:mXsfZZPMa
Xiaomi信者はさ、ファーウェイに世界シェア奪われて悔しいのかもしれないけど
Xiaomiの敵は同じ中国のファーウェイじゃなくてアップルなんだよね
敵を見誤らないほうがいいんじゃない?
ファーウェイが潰れたら次のターゲットはXiaomiだよ
2019/09/15(日) 13:44:40.33ID:55C91SWH0
>>771
4GのBand19対応は当然だけど、3GのBand6に対応してないとエリアによっては発信も着信も出来ないでしょ
あとワッチョイ見ればXiaomi信者云々は分かると思うが
2019/09/15(日) 13:50:12.77ID:0Kqtn4xgM
>>773
>>652
2019/09/15(日) 13:56:06.83ID:mXsfZZPMa
シェア1位のサムスンはアップルに部品を供給してるから黙認されてるが
アップルのシェアを奪うだけで何の利益ももたらさない中華スマホメーカーは邪魔なだけだしさっさと潰したいんだよね

https://i.imgur.com/irFVJM6.jpg
2019/09/15(日) 13:58:35.41ID:55C91SWH0
>>776
>サポートはまずショップの保証があり(これがないと出店できない)
>ショップの保証に納得いかなければオープン紛争で元締めに裁定してもらい
>紛争に勝てば(明らかな証拠があって負けることまずない
>元締めが返金を保証してくれる
>2段階で保証がある手厚い体制

aliで実際にやったことあるが、面倒くさいよ
証拠の動画送ってもショップは不良を全く認めなかったし
最終的にはaliの判断で返金解決したけど
2019/09/15(日) 14:00:26.66ID:ZF82rsZw0
>>731
人によるけど、そのくらいの幅に微妙に境界があるんよね。
自分は、P8L、P20LはOKで、P9L、P30Lは広すぎて駄目。
2019/09/15(日) 14:02:19.20ID:mXsfZZPMa
もしかしてXiaomi信者騙ったiPhone信者だったりしてな

日本仕様はアレだがファーウェイのスマホ自体に問題があるわけじゃないし
中華スマホのコスパを評価する奴がここまで執拗にファーウェイを叩くわけがない

Twitterとか見てもファーウェイ叩いてるのは全員iPhone信者だし
「ファーウェイ叩いてるのはiPhone信者だけじゃない」アピールをする為に工作してんだろうね

まるで自民党のネットサポーターズクラブみたいだ
2019/09/15(日) 14:04:47.72ID:3Yfy2PrG0
スマホに信者とか意味わからんwww
2019/09/15(日) 14:08:23.28ID:lz+bmG860
昔からメーカー信者おるからな
SONY信者とかPanasonic信者とか
2019/09/15(日) 14:10:01.14ID:rInA5nOR0
アホらしいよな
自分がいいと思うものにどんどん乗り換えていけばいいだけ
784SIM無しさん (ワッチョイ 9fbd-X22W)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:20:07.37ID:1C5LMSB50
自分はgalaxy信者だけど
huaweiは好きだけど
xiaomiとかは使ったことないなぁ
ただしarrowsてめーだけは許さん
2019/09/15(日) 14:35:00.47ID:SravyuXqF
今はpixel3が買えるならpixel3がベスト
在庫を探すのは困難
2019/09/15(日) 14:45:21.31ID:1SYgjwes0
pixel3は電池が致命的に持たないのがな
XLはマシだけどそれでも最近のより全然持たんし
そもそも在庫全部投げ売りに回されて手に入らないし
2019/09/15(日) 14:54:29.29ID:Ry40L4yd0
uQで一括0円バラマキ来たわ!!
2019/09/15(日) 15:03:56.31ID:R12GvNYA0
kwsk
2019/09/15(日) 15:15:22.04ID:qh5uDW+b0
詳しく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況