Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 72ed-V+wx)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:24:16.92ID:OOiFp2380
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/

■スペック
OS :Android 8.1 (Oreo)
画面サイズ:6.4インチ
解像度:2960 x 1440(516ppi)
ディスプレイ: Quad HD+ Super AMOLED
プロセッサ:Snapdragon 845 or Samsung Exynos 9810
RAM:6GB or 8GB
内蔵ストレージ :128GB or 512GB
microSD:最大512GB
前面カメラ:8MP、f/1.7
背面カメラ:Dual cameras:
12MP、f/1.5, f/2.4(ワイド)
12MP、f/2.4 (テレ)
認証センサー :虹彩認証、指紋、インテリジェントスキャン(虹彩+指紋)
バッテリー容量 :4000mAh
サイズ :161.9 x 76.4 x 8.8mm
重さ 201g

■前スレ
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546030029/

次スレは>>970あたりでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/15(火) 21:24:49.57ID:OOiFp2380
Galaxy Note9 総合スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533853990/
Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536039215/
Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537374171/
Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539045161/
Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539713169/
Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540085259/
Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540389415/
Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540694774/
Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541203114/
Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541854322/
Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542701915/
Part13 欠番
Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544438537/
2019/01/15(火) 21:25:10.22ID:OOiFp2380
関連スレ

docomo Galaxy Note9 SC-01L スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540288031/

au Galaxy Note9 SCV40 スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540702859/

Samsung Galaxy Note9 アクセサリースレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537151473/

Samsung Galaxy Note9 画像動画うpスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541511764/
2019/01/15(火) 21:30:02.15ID:kbbhKfrc0
>>2
いちおつ!!
前回これ自分ミスしてたの。正しくは

Galaxy Note9 総合スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533853990/
Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536039215/
Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537374171/
Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539045161/
Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539713169/
Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540085259/
Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540389415/
Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540694774/
Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541203114/
Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541854322/
Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542699901/
Part12(Part13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542701915/
Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544438537/
2019/01/15(火) 22:36:25.67ID:vsrzp+sM0
とんくす
2019/01/15(火) 22:56:55.50ID:OOiFp2380
>>2ミスってました、すみません

Galaxy Note9 総合スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533853990/
Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536039215/
Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537374171/
Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539045161/
Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539713169/
Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540085259/
Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540389415/
Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540694774/
Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541203114/
Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541854322/
Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542699901/
Part12(Part13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542701915/
Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544438537/
2019/01/15(火) 22:57:14.98ID:OOiFp2380
Bixby off

開発者向けオプション

バックグラウンドチェック

Bixby Voice wake up
Bixby Voice
の項目をオフ
2019/01/15(火) 22:58:52.26ID:OOiFp2380
2画面アクティブ設定

@ ネットで「Samsung Multi star」のApkを検索してダウンロード、インストール
A 「Shortcut Master (Lite)」のApkを検索してダウンロード、インストール
B Shortcut Master (Lite)を起動、右上のメニューから「App Explorer」を選ぶ
C 左上の▼をタップし「All apps」に切り替え「MultiStar」をタップ
D 「MainActivity」→「Launch」とタップ
E 画面下半分にスイッチが出るので最下層以外の3つを有効にする(途中再起動してB〜Dの手順)
https://i.imgur.com/1qkEFXT.jpg

https://i.imgur.com/rgwYJCZ.jpg

https://i.imgur.com/xwd5TOZ.jpg

https://i.imgur.com/txTlBlJ.gif


quickstar等もShortcut Masterで探しLaunchで起動
https://i.imgur.com/qI4tfcx.jpg

https://i.imgur.com/3yNXOQd.jpg

http://imgur.com/8n7AHRA.jpg

https://i.imgur.com/bqYGIwd.jpg

https://i.imgur.com/Z4eh1Da.jpg

https://i.imgur.com/cuheYA0.jpg
2019/01/15(火) 22:59:35.44ID:OOiFp2380
8SIM無しさん (ワッチョイ 89f7-cp8c)2018/12/29(土) 06:15:44.45ID:w0tOzR9H0
急速充電機能
グロ版:QC、PD対応
キャリア版:PDのみ対応

過去ログをテンプレでざっとさらってみたあたりをコピペしました。
先人に感謝

他、修正などありましたら>>1までお願いします。
10SIM無しさん (ワッチョイ 7aed-V+wx)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:01:30.56ID:OOiFp2380
>>4
あ、書いてもらってたのに>>6で記載してしまいました、ごめんなさい。

テンプレ以上で大丈夫かな?
修正・追加あったらお願いします。
11SIM無しさん (スップ Sd7a-CSDW)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:15:02.93ID:ZLJvmGsMd
2chmateのジェスチャー機能が快適すぎてエッジジェスチャーやらスマートタスクランチャーやらでは全く満足できない
変にジェスチャーアプリ使うよりbixyボタンを戻るボタンにすれば良い気がしてきた
2019/01/16(水) 00:18:22.72ID:hV1yzzoN0
>>11
mateのジェスチャーが他の画面でも起こったら多分まともにブラウジングできなくなるぞ
13SIM無しさん (スップ Sd7a-CSDW)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:20:33.37ID:ZLJvmGsMd
>>12
不便しそうなのは横移動くらいじゃない?
個人的にホットスポットとジェスチャーの相性はあまり良くないわ
ホットスポット使うならswipepadみたいにジェスチャー関係ないランチャーの方が使い勝手が良い
2019/01/16(水) 01:06:49.13ID:IgddqViP0
【外国人犯罪】 雑居ビルに“放火" 韓国人の41歳男を逮捕 「何も考えずに火をつけた」 観光で来日中か/福岡市★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547546019/

13日、福岡市の雑居ビルでぼやがあり、警察は14日、観光で訪れていたとみられる韓国人の41歳の男を放火の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは韓国人の自称ウェブプログラマー、キム・ヒジン容疑者(41)です。

警察によりますと、キム容疑者は13日午後10時40分ごろ、福岡市南区大楠の雑居ビルで、排水管にあった張り紙に放火した疑いです。

警察は付近の防犯カメラ映像などをもとに、発生からおよそ5時間半後、現場近くの高宮交番周辺を歩くキム容疑者を発見。

その後の調べで容疑を認めたため、逮捕に至りました。

キム容疑者は事件の前に高宮交番を訪れ、韓国語で何かを話していたということです。

キム容疑者は2018年の年末から観光目的で日本に訪れていたとみられていて、調べに対し「何も考えずに火をつけた」と話しています。

TNCテレビ西日本 2019/1/15(火) 14:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000001-tncv-l40
2019/01/16(水) 02:03:22.66ID:myAMqbhw0
>>7
やっとBixbyをOFFに出来た

コレやってBixbyをOFFにしたら、開発者向けオプションもOFFにしておく方が良いの?
16SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-2m/5)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:39:21.33ID:UoBJ7l+F0
もうひとつの注目が、充電や給電の規格である「PowerDelivery」だ。
すでに対応するスマホやパソコンが登場しており、同じ規格で充電・給電できる。
これまでのように、デバイスごとに充電器を持ち歩く必要がなくなり、モバイルバッテリーの用途も広がる。
Ankerからは、次世代の半導体素材「窒化ガリウム」を採用した小型のACアダプターが発売されることも決まっており、
数年後にはACアダプターが付属しないパソコンも登場するだろう。

どちらも派手ではないが、生活を着実に便利にしてくれる点では重要な技術だ。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO39348700V21C18A2000000?page=2
SUGeeeeeeeeeeeeeee
2019/01/16(水) 13:02:26.77ID:smKdN+Dgd
なんばCITYの朝鮮スマホGalaxyNote9特設ブース

閑古鳥鳴いててワロタw

https://i.imgur.com/mClyxq6.jpg
2019/01/16(水) 13:24:02.92ID:swx6zgRnd
>>15
いやオンのままでも問題ないよ

ついでにその開発者オプションでウィンドウアニメとトランジションアニメ、Animator再生時間を0.5xに変えてもいいかもしれないね
19SIM無しさん (アウアウウー Sa89-TsCa)
垢版 |
2019/01/16(水) 13:29:16.95ID:LHjoR9pCa
本当に良い機種。
iPhone7plusから替えたんだが、ペン最高、エッジが丸くてサイドから見やすい、エッジライティングがかっこいい、有機ELが見やすい、ホーム画面をカスタマイズできる、うーん最高。
2019/01/16(水) 15:12:17.61ID:5l+Rgai/r
>>17
馬鹿の一つ覚えって言葉知ってるかい?
21SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-2m/5)
垢版 |
2019/01/16(水) 15:23:02.70ID:UoBJ7l+F0
Samsung初の5G対応スマートフォンは、韓国にて3月後半(同月早くに発売される通常モデルの少し後)に発売されます。
価格は160万〜180万ウォン(約15万〜17万円)…と、かなりお高め。しかし、それだけの価値のある端末になりそうです。

たとえば「Galaxy S10+」は背面に3カメラが搭載されると予測されていますが、
Galaxy S10 Xは背面に4カメラ、前面に2カメラを採用。
さらに6.7インチの有機ELディスプレイと10GB RAM、1TBストレージ、5,000mAhバッテリーを搭載するようです。

プロセッサは地域によって、「Exynos 5100」を採用するモデル(韓国向け)と、
「Snapdragon 855」を採用するモデル(米国向け)にわかれることでしょう。
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/01/galaxy-s10-x-samsung-5g.html
ほんと意味が分からんな……
ノート9は買ったばかりで、デザインもUIも画質もカメラも気に入っているんだが
このレベルにプロセッサ載せ替えるだけでいいのに
こんな訳の分からん大鑑スマホは買えんわ しかもまた後からノート10まで出るしな
22SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-2m/5)
垢版 |
2019/01/16(水) 15:24:54.61ID:UoBJ7l+F0
何でiPad Proとガチ競合するんだろうな
サムスンもAppleのように転落するのか
2019/01/16(水) 15:25:28.24ID:DXmx5yIpa
>>20
相手するお前も同類ね
2019/01/16(水) 15:47:27.21ID:WGoqhkIJd
お 新しいスレやんけ(・(ェ)・)ノ
2019/01/16(水) 16:13:03.31ID:rDXOWqB00
2画面でゲームをする利点てあるの?
2019/01/16(水) 16:24:23.21ID:6uVnL0fm0
>>25
利点を見いだせる奴には価値がある。
利点を聞かなきゃわからない奴には価値がない。
2019/01/16(水) 16:28:17.15ID:DRZ3wcWVa
>>25
1+1=たんぼの田 OK?
2019/01/16(水) 16:33:30.81ID:222JjQcOd
>>27
たりなくね?
2019/01/16(水) 16:33:46.56ID:222JjQcOd
あああああ 足りてた
2019/01/16(水) 16:34:30.98ID:222JjQcOd
>>25
モンストは2台で4アカウント使えるぞ!
2019/01/16(水) 16:37:33.62ID:qywpk7Nt0
wwwwwwww
2019/01/16(水) 16:41:03.99ID:DRZ3wcWVa
ぶちゃけ色んな意味でxiaomiのmiuiが素晴らしい
2019/01/16(水) 17:27:50.43ID:7ayiAmqo0
なんかいろんなゲームで上下の余白が気になるわ
そんぐらいでかいんだなこのディスプレイ
2019/01/16(水) 17:57:49.95ID:axINwTCz0
>>25
ゲームしながら攻略情報見たりyoutube見れたりする
結果 時間を効率的に使える
2019/01/16(水) 18:30:46.22ID:UoBJ7l+F0
タスクバーダブルタップで直前のアプリに切り替えられるのは良いね
iOSは画面左下隅からな斜めにスワイプとかしないと同様の操作が出来ないから面倒くさい
サムスンにもiPad Proレベルのタブレット出して欲しいわ
2019/01/16(水) 19:33:01.63ID:LwD8P46q0
>>35
スナドラ855のギャラタブ欲しいよな
2019/01/16(水) 19:45:05.65ID:smKdN+Dgd
あ〜あ
コリアもうダメかもしれんね

韓国、半導体事業壊滅か サムスンが2年ぶりの大幅減益 自民「フッ化水素禁輸」浮上で追い討ちも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000005-ykf-int

(笑)
2019/01/16(水) 19:56:17.38ID:bhFFLrWIa
飛行機ロックオンの事とかさぁ韓国と戦争してもいいと思ってるくらいだけどさ、ノート9も愛用してるしTWICE可愛いしさぁぁー俺どうすりゃいいの??
つまりHYBRIDなのかな??
39SIM無しさん (ワッチョイ d6d5-K+oo)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:43:56.50ID:9Qe2rTkz0
https://youtu.be/5VKbZ5qEZLQ
次回はこれもテンプレートに入れときゃいいやん
操作感わかるし
2019/01/16(水) 20:49:31.86ID:ArJRcYRYM
>>38
お前が戦争(笑)するわけでもないのにきも^^;弱虫w
2019/01/16(水) 21:12:24.70ID:otKPuiP4d
>>36
値段は高くなりそうだけど
買う人はいそう
2019/01/16(水) 21:13:49.90ID:otKPuiP4d
Galaxyに関税掛かる前にノート9買えて良かったではあるな
2019/01/16(水) 21:17:34.99ID:axINwTCz0
dexでminecraft動くみたいだな
これにscratch組み合わせて息子にプログラミングを教えたい
2019/01/16(水) 21:47:00.93ID:YEdWUBT00
>>21
そこまでカメラにこだわる意味がわからないw

どうでもいいけど,手書きノートと音声入力を併用できるようにしてくれよ.
現状では音声入力の画面の専有面積が大きすぎて手書きノートを見ながら音声入力ができない.
そして改行や記号を入力できるようにしてくれよ
音声入力だけのためにiPhone使うのは面倒くさすぎる
2019/01/16(水) 22:02:48.30ID:/czHxL/dd
>>39
Note9ってひとつの端末に同じアプリ2つ入るの?
2019/01/16(水) 22:15:22.51ID:FLR+7yBe0
>>45
GalaxyS8あたりから可能
同時稼働はAndroid8.1のみかな
2019/01/16(水) 22:16:05.03ID:Nnpl5FddH
毎日ふろに持ち込んでたら
ペン収納の部分の水が乾いてなかったらしく臭い
2019/01/16(水) 22:36:16.19ID:/czHxL/dd
>>46
ありがとう。
知らなかったから調べてみた。
デュアルメッセンジャーって機能なんだな。
あとでLINEやゲームでサブ垢作ってみるわ。
2019/01/16(水) 22:42:24.92ID:MHnb1T450
>>48
デュアルメッセンジャーは名前の通りメッセンジャーアプリだけだぞ
これはセキュアフォルダの機能だ
50SIM無しさん (ワッチョイ a573-TsCa)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:53:43.51ID:uvMLfYuv0
そういえば水の中に入れても平気らしいが

イヤフォンジャックとかUSBとか思いっきり水はいるがだめじゃね?
2019/01/16(水) 23:05:11.00ID:hU+PXM2ed
専用キャップ付属されてただろ? まさか棄てちゃった??
2019/01/16(水) 23:31:32.74ID:ZNEQ1xlI0
>>51
え!?
2019/01/16(水) 23:35:28.38ID:hU+PXM2ed
ごめん 嘘ついた(´・ω・`)
2019/01/16(水) 23:39:04.77ID:ZNEQ1xlI0
>>51
いやいやちょっと待って!
ネタだよね!?
買いたての頃から嬉しくて防水自慢してそのままバケツとかお風呂に沈めたりしてるんだけど・・・
穴から金属?みえるなーと思ってたけど、最近のは大丈夫にできてるってdocomoのおにーさん言ってたよ・・・
2019/01/16(水) 23:39:50.52ID:ZNEQ1xlI0
>>53
おいwwwだまされたじゃねーかよwww
ネタでよかった、本気で焦ったわwww
2019/01/16(水) 23:55:51.03ID:nimpZphD0
明日も早いよーもうネタネタ!
2019/01/17(木) 00:32:51.14ID:9iBIZxKOx
説明書読みなよ
58SIM無しさん (ワッチョイ 2141-OC6z)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:53:29.04ID:H23i6adv0
>>38
良い物は良い。
韓国や朝鮮の政治がうざいだけさ。
2019/01/17(木) 02:03:59.80ID:ERlm7ePk0
Android9来た人

文字入力時以外ナビバー隠すの設定が出来なくなるって本当ですか?
2019/01/17(木) 02:05:28.75ID:cQqep7rO0
>>38
俺もだから心配するな
61SIM無しさん (ワッチョイ ebdc-r1Xg)
垢版 |
2019/01/17(木) 03:49:44.32ID:PBjFAAAC0
下部のUSB他端子にかなり水がかかったら、水分を検出しましたという
通知が来たぞ
乾燥してから充電するようにとの通知だった
2019/01/17(木) 05:43:18.70ID:wwnVpfY4a
>>47
風呂ぐらいゆっくりしろや
風呂で使う神経がわからんわ
2019/01/17(木) 07:39:42.55ID:8o4YasQmx
ゆっくり出来るからこそ風呂で使うんだろ...
何言ってんだお前
2019/01/17(木) 07:44:30.83ID:Nb5dMEL8d
>>38
照射の件は両国食い違ってるから何とも言えんが
スマホの質が国の質を表しているとしたら
Xperiaなんてクソゴミ作ってるジャップランドなんて今すぐ滅びていいってことだ
最近のXZ3もデュアルカメラなのに画質はクソ
俺はXperiaXZPからノート9に機種変したからジャップランドのクソさが嫌と言う程に分かる
2019/01/17(木) 07:47:19.34ID:Nb5dMEL8d
Galaxyの質が良いのはあっちの国民が徹底的にサムスンを叩く傾向にあるからだと思う
韓国は貧富の差が激しいから富裕で成功の象徴であるサムスンは憎たらしい
だからGalaxyの質が悪いと猛烈にバッシングを起こすのは実は韓国人
ソニーは叩かれないからクソを送り出しても平気な顔
2019/01/17(木) 07:57:31.83ID:WIDsKzVu0
なんで政治の話してんの?
関係ないだろ
67SIM無しさん (アウアウウー Sa15-OC6z)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:09:55.87ID:XoEWGh/sa
>>62
>>66
まあかりかりすんなや、気楽にいこうぜ
2019/01/17(木) 09:10:25.97ID:L+5hyNKJM
ネトウヨは精神異常者
人に迷惑をかけて生きてる負け犬
2019/01/17(木) 09:15:18.97ID:oIm6y1kF0
俺も韓国は嫌いだが真の愛国者ならそんな国に周回遅れで負けてる事に憤れよ
2019/01/17(木) 09:24:32.68ID:gNhkT5pG0
サムスンはシャープとかソニーとか名だたる企業から技術者を引き抜きして2年から3年でポイしているからだろ
自前じゃ何もできない国(会社)なんだよ
2019/01/17(木) 09:33:21.55ID:dzs9GIU6M
>>70
韓国以下のジャップがなにか負け惜しみほざいてるw
2019/01/17(木) 09:35:01.62ID:ra4Q0ubT0
>>64
Xperia XZ3のカメラはシングルだよ
XperiaでデュアルカメラなのはXZ2 Premiumだけ
2019/01/17(木) 09:35:10.94ID:6EuiCnNtd
>>70
JAP経営者が無能なだけだろw
2019/01/17(木) 09:47:41.23ID:dzs9GIU6M
自分たちの無能さを他国のせいにすることでしか自分を保てない馬鹿ウヨw
2019/01/17(木) 09:50:38.67ID:4xifvFrbd
あ〜あ
コリアもう南朝鮮バ韓国ごとダメかもしれんね

韓国、半導体事業壊滅か サムスンが2年ぶりの大幅減益 自民「フッ化水素禁輸」浮上で追い討ちも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000005-ykf-int

(笑)
2019/01/17(木) 10:48:02.75ID:SnI0R4P2d
はいはいngね
スレチ
2019/01/17(木) 12:12:26.18ID:oIm6y1kF0
>>73
マジこれ
下は優秀なのに上が糞過ぎる
んで結局国内に残るのはイエスマンばかりになって上司の言うまま偽装に明け暮れる
2019/01/17(木) 12:49:11.84ID:6EuiCnNtd
>>77
優秀な技術者をリストラして一番無能な経営者が居残るジャップランドwww
2019/01/17(木) 12:49:47.70ID:7F/IMCwGd
>>70
言いたい事分かるけど、大金叩いて引き抜く事もまっとうな経営政策やで。 
それをされているJPNの経営者しっかりして欲しいわ。ほんま。

もしsonyからSペン相当の端末発売されたらそっち買うのに、といつも思う。
2019/01/17(木) 13:03:46.91ID:RNWMmMPPd
なんかもうサムスン製品やGalaxyって
「持つのが恥ずかしい」
お笑いブランド化したイメージだよね
2019/01/17(木) 13:13:13.92ID:oIm6y1kF0
Galaxyはサムスン製品なんですが
日本語不自由なのは日本人じゃないからですか?
2019/01/17(木) 13:21:34.66ID:RNWMmMPPd
インチキ偽ブランドとドヤ顔でコラボ発表しちゃうあたり

サムスンって社員がアホばっかりだよな(笑)
2019/01/17(木) 13:29:43.78ID:PiBrah7Z0
>>79
Xiaomiとかならともかくwacomペン付こうが基本仕様で劣るペリアは要らんなあ
ソフト面でもgood lockみたいなのないし
2019/01/17(木) 13:34:12.80ID:nE2zhFpm0
アホは日本語が不自由なお前のほうなんだよなあ
2019/01/17(木) 13:42:28.59ID:dzs9GIU6M
ネトウヨ大発狂wwwwwwwwwwww
2019/01/17(木) 13:47:35.69ID:1CfN93Va0
BxActionsでスクショ割り当てたら確認メッセージが出てから選んで撮るんだな
この行程飛ばせないの?
2019/01/17(木) 13:59:05.53ID:dmyg0Q6Q0
>>86
スクショアプリを適当に入れてそれのショートカットを割り当てたら?
2019/01/17(木) 14:20:52.90ID:1CfN93Va0
あーアプリは試してなかったなサンクス
2019/01/17(木) 14:28:13.47ID:qmQHdKkp0
>>64
意味解ってないな〜
俺は気に入った物ならば何でも良いって言ってるのさ。
スマホ=国? バカなの?w
殆どの物が日本製でマンセーだけど、何製で有っても良い物を選ぶって話なのさ。
こっちの都合で何でも利用してやれば良いのさ。
2019/01/17(木) 14:32:26.59ID:mFEckHKu0
>>86
初回ポップアップ出たけど、今後表示しないかなんか選択したら二回目から出なくなった気がする
記憶がおぼろげで間違ってたらごめん
2019/01/17(木) 14:56:48.26ID:1CfN93Va0
>>90
解決した
文字が同色化してて見えなかったから見落としてたんだ
よく見たら丸いチェック欄あった
http://imgur.com/Oq3ZPPv.png
92SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:37:40.10ID:9Wg3vsC60
Galaxy国内版は公式ではQC非対応だよ
急速充電はちゃんとPD対応のアダプタとケーブル用意するように
ケーブルは対応してなくてもものによっては急速充電できるけど安全の為にもPD対応を用意するべき
純正以外でもAnkerとかRavpowerで急速充電確認済み
高いけど仕方ないから買おう
2019/01/17(木) 16:27:58.98ID:MKWTDtOZ0
PD急速充電は5V2.4A12Wなので
AFC対応のQC3かPIQ2の9V1.67A15Wの方が充電早いよ
わざわざdocomo07以外のPD充電器を買う必要はない
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HZL2VF9/
急速でもPD Type-Cポートは遅いから、Aポートを使うこと
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072KBJXXX/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HMH5JZR/
2019/01/17(木) 17:17:35.04ID:NBX3mrtE0
bxactions導入検討中なんだけど
開発者向けオプションでBixbyvoiceをoffにしてからでもいけるの?これ
教えてエロい人(´・ω・)
2019/01/17(木) 17:36:54.90ID:er3dJjs7r
PD最低でも5v3aの15wじゃね?
2019/01/17(木) 19:25:26.51ID:/cU2dcAh0
ノート8のスレでブラウザが使い易いというレスを見た時から気になっていたけど
本当にリーダー機能で文字を小さく出来たりして読み易いね
iOSのリーダー表示よりも使い易い
Xperiaもこの辺りの機能を勉強して実装してくれると助かるんだが
Galaxyの痒い所に手が届く至れり尽くせりの仕様を見ていると
これが世界で売れて日本機が売れない理由がよく分かるわ
2019/01/17(木) 19:36:07.74ID:QHW4EHEV0
>>94
いけません
2019/01/17(木) 19:48:16.79ID:QLi9GNIT0
ここで前にモンストやるとノイズが入るって言ってたけど俺のもなるわ
普段音出さないから気付かなかった
youtubeはならないからアプリのアップデート待ちだな
2019/01/17(木) 20:05:10.06ID:RNWMmMPPd
>>96

くっさいステマ&ネガキャンやな
南朝鮮バ韓国サムスンのバイトってなんでこんな底辺しかおらへんのやろ

(。´・(ェ)・)y-~~
2019/01/17(木) 20:13:12.03ID:UYZgywit0
底辺は日本語が不自由なお前やクマカス
2019/01/17(木) 20:18:14.08ID:4Kei94l+0
クマ(笑)が在日ってまじ?w
2019/01/17(木) 20:19:36.22ID:UYZgywit0
>>101
日本人ならこんな日本語使わないね

80 SIM無しさん (スフッ Sd33-4FWe) sage 2019/01/17(木) 13:03:46.91 ID:RNWMmMPPd
なんかもうサムスン製品やGalaxyって
「持つのが恥ずかしい」
お笑いブランド化したイメージだよね
103SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-N251)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:22:56.35ID:gvY1VUSv0
docomo版のnote9 2019年1月7日のアップデート以降 水分検出機能不安定のような
1度検出されたら2度目は濡れていても反応しないから充電器刺したら充電される
2019/01/17(木) 20:47:19.48ID:spAlpAZod
俺は不必要に濡らしたくない派!
105SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-FaWe)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:53:04.96ID:gvY1VUSv0
>>104
確かに濡らしたくないが北日本だと吹雪いていると室内入ったら濡れてることがね
2019/01/17(木) 21:00:41.98ID:spAlpAZod
>>105
そういう時の為の防水さ!
2019/01/17(木) 21:01:32.19ID:spAlpAZod
積極的にお風呂に沈めたり 海で潜ってとかはできない性格ってはなじ
2019/01/17(木) 21:01:32.83ID:/cU2dcAh0
iPhone、Xperia、Galaxyと使ってきたら
Galaxyが一番だって分かるでしょ
ユーザー体験重視のノウハウの積み重ねが違うんだよ
足し算の問題だから過去の経験の浅い機種は変わらないか変化が遅いかだね
iPhoneだってあれだけ不振なのはスマホの需要の減速じゃなくてOSに問題があるよ
2019/01/17(木) 21:05:10.99ID:spAlpAZod
>>108 note9は最高と認めるけど この前に使ってたXperia Z3も素晴らしいんだよ!
110SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-FaWe)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:05:38.94ID:gvY1VUSv0
>>106
まあそのための防水なのに反応しないから気づかずに
何度か充電器さしてた
2019/01/17(木) 21:05:59.66ID:QHW4EHEV0
>>108
ノウハウの蓄積がなんでGalaxyなんだよ
それはさすがに養護しすぎて気持ち悪い
良いものは良いでいいんだよ 変な理屈こねんな
112SIM無しさん (ワッチョイ ebdc-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:22:18.16ID:PgWoezYn0
ウィルス対策ソフトって何入れればいいんだ?
Yahooの使おうと思ったんだがギャラクシーのブラウザ対応してないっぽくて困ってる
2019/01/17(木) 21:23:37.25ID:spAlpAZod
>>110
実はおれ まだ差したこと無いんだ(´・ω・`)
2019/01/17(木) 21:32:27.94ID:spAlpAZod
せっかく一緒に買った ドコモ07 まだ箱から出してない(´・ω・`)
2019/01/17(木) 21:50:54.90ID:6zXr2WMP0
>>107
ケースにネックストラップつけて海で使っていたら、
いつの間にか本体流されてケースだけ首からぶらさげていた、
という話を耳にして以来、水中撮影に興味はあるけど実行しようと思えない。
2019/01/17(木) 22:01:02.99ID:gNhkT5pG0
>>115
そんなときのためのキャリア保証
2019/01/17(木) 22:27:18.71ID:lZG8F8QQa
フロントカメラで集合写真を撮影するときカメラがどこにあるのかわからないとよく言われるのですが対処法ありますか?右上の方だと適当に言うしかないでしょうか
2019/01/17(木) 23:09:31.52ID:9iBIZxKOx
横にシールでも貼っておけば良いのでは?
119SIM無しさん (ワッチョイ 1173-OC6z)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:57:14.32ID:OKScpaOS0
ノート9買ったのにやってることは2ちゃんのみ

なんかすごいことないの?
ゲームはやらないから論外
2019/01/18(金) 01:05:49.64ID:zl3wqVTk0
お絵かきしろよ
2019/01/18(金) 01:07:08.30ID:/Y63EBYP0
>>119
動画編集
122SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:34:07.56ID:9kxNS3m70
今のうちから新品のバッテリー勝っときたいけどどこで買えばいいんだろ
2019/01/18(金) 01:51:59.61ID:pijDGjVvH
海外版pieアプデきてた
2019/01/18(金) 01:58:00.78ID:4VTthL/t0
きてねーの
125SIM無しさん (ワッチョイ 93de-3Upf)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:02:59.54ID:dx/fKjOv0
動画編集をまさにやってるけど死ねるわ
悪い意味じゃなくやり出したらキリがない
何が無理って圧倒的に時間が足りねぇ
2019/01/18(金) 02:10:13.11ID:5vMokndj0
動画編集って何使ってますか?
動画編集といえば動画撮影をトリミングするくらいしかしたことがなくて。
オススメあれば教えてください。
127SIM無しさん (ブーイモ MMeb-3Upf)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:31:14.20ID:sq2FoSr8M
セキュリティフォルダ機能の導入までの流れを動画編集してYouTubeにアップロードしようと思ってる
128SIM無しさん (アウアウウー Sa15-OC6z)
垢版 |
2019/01/18(金) 03:07:27.05ID:KJPf2jCia
色んな事に指紋解除使ってますが
指紋解除使うようにすると
スリープ解除のときも指紋解除とパターン解除を強要されます

なんとかならないんですかね
2019/01/18(金) 03:50:55.24ID:trDDWivl0
>>128
自分はPINと指紋認証だけど、普段は指紋だけで再起動後初めてか条件判らないけど何日もPIN使ってない様な時に(体感1〜2週に1回位?)たまにPINでログインしろって言われる位だけどなぁ
2019/01/18(金) 06:17:45.43ID:d8YtS4yQ0
note9は余裕で2年使えそうだけど、5Gネットワーク出てきたらそれを使えないのが難点になりそう。
システムアプデで対応は無理だよね?
2019/01/18(金) 07:47:21.23ID:4bFNgmP40
>>130
無理です
2019/01/18(金) 07:47:51.77ID:9rlWBUm50
>>126
PowerDirectorを使ってる。
2019/01/18(金) 08:23:06.09ID:YySGfjpta
>>130
当分停波は無いから気にするな!
2019/01/18(金) 08:24:43.32ID:YySGfjpta
>>130
間違えましたごめんなさい。
当分4Gの停波は無いから気にしない方がいいですよ。どうせスマホは消耗品だし、
2、3年で変えてなんぼですし。
2019/01/18(金) 08:50:08.34ID:3svswFlsd
SD取り外しするとき付属の奴以外で取れる物ある?
2019/01/18(金) 08:57:09.21ID:zl3wqVTk0
穴に入る細くて固いものなら何でも行けるでしょ
SIMピンど安定だけど
2019/01/18(金) 08:59:37.95ID:sGTWkX5Ba
SDがきちんと収まりにくい
必ず引っかかる
2019/01/18(金) 10:47:48.36ID:OVgxsh1dd
>>130
いや、5Gはバッテリーの消費電力が高いから
2019/01/18(金) 10:48:28.76ID:OVgxsh1dd
5ちゃん程度なら通信制限かかっても更新は楽なのに何を焦ってるの
2019/01/18(金) 11:31:48.13ID:wSKYppbdd
>>128
アプリでスリープしてるとだめだよ(´・ω・`)
2019/01/18(金) 12:38:04.49ID:5vMokndj0
>>132
早速入れてみました。
ちょっといじってますが楽しいですね。
モザイクがみつからず苦戦中。
家に帰ってからゆっくり触ってみます、ありがとうございました。

>>135
U字型のヘアピン使ってたやついたけど、ピンが曲がってた。
あとは安全ピンとか?
2019/01/18(金) 13:05:22.29ID:0+znQMPGd
さっき母親が子供に
「明日は韓国スマホGalaxy持った、コジキや変な人多いからローソンとか行っちゃダメよ。」とか言ってて悲しくなった。
2019/01/18(金) 13:19:33.27ID:Mzugdk100
アプデってどんどんやるべき?
2019/01/18(金) 13:45:51.17ID:PiSGYoRnd
どうぶつタワーバトルでも発熱があるけど
あれって高負荷掛かるゲームなの?
皆がやってる高GPUゲームだと冷却機能は機能するんかな
2019/01/18(金) 14:14:48.61ID:avMmeQnb0
>>135
クリップ定番じゃないの?
2019/01/18(金) 15:06:23.45ID:31aIMtWmd
すげえ発見した! 端末振ると中の水がちゃぽちゃぽ聞こえる!!
2019/01/18(金) 15:06:36.22ID:z4htpMvCd
>>142
受け取りは明日とは限らないのにアホだなぁw
2019/01/18(金) 15:52:51.08ID:rOk8hpFT0
pieまだかよ
2019/01/18(金) 16:06:28.62ID:9HQ3A8Py0
>>142
いつも9の日を教えてくれるけどおせぇからいつも売り切れなんだよ。
今回は早く教えてくれたので有能だ。
2019/01/18(金) 18:23:58.90ID:shJ4fn/r0
>>148
来月以降だって…
2019/01/18(金) 18:32:13.70ID:2Z9q7gy0a
嘘松の相手するなボケが
2019/01/18(金) 18:40:51.08ID:5vMokndj0
>>149
なんだよ、docomoユーザーには関係無いのかよ。
Galaxyアカウント作っちまったあとで気づいたわ。
2019/01/18(金) 19:56:37.22ID:0+znQMPGd
>>147
>>149

(。´・(ェ)・) エヘヘ
2019/01/18(金) 19:58:07.98ID:0+znQMPGd
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY7YGR2/ref=cm_sw_r_cp_api_z8DgCb5733S56

百獣の王 熊氏がおまえらにいいもん教えたる
このスピーカーおすすめや
音量音質ともに凄い。コスパ&同価格帯では敵無し。
500mlペットボトルをずっしり重く、やや大きくした感じ
サイズから想像できないほど良い音がでる。

部屋や外聴きはEQサラウンドモード(青ランプ)風呂ではBASSモード(ランプ消灯)がええで。

https://i.imgur.com/QcpTlP1.jpg

(。´・(ェ)・)y-~~
155SIM無しさん (ワッチョイ ebd5-3Upf)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:23:11.89ID:fiAwaby00
もうnote10買うつもりだから使い倒してるわ
大事に使ってるけど多生のダメージを気にしてられん
2019/01/18(金) 20:38:17.92ID:K6S3nwyXd
>>155
漢字間違えてるwwww 馬鹿発見ww
2019/01/18(金) 20:44:29.83ID:aQoxFRER0
感じ間違えたくらいで無弐を行っているのやら
158SIM無しさん (ワッチョイ 71cf-ToeF)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:14:36.83ID:7v4PSHhA0
 
チョチョンがチョンwww
 
2019/01/18(金) 22:12:43.27ID:RK8r+ltGM
生姜ねえ熊だな
2019/01/18(金) 22:29:43.68ID:skjKUYxNa
(´・ω・`)銀河手帳九 三星製
2019/01/18(金) 23:11:58.38ID:HVIgmFwad
こういうのってさ漢字わざと間違えてるの?
2019/01/18(金) 23:13:09.57ID:HVIgmFwad
昔の人間の流行りなの?
2019/01/19(土) 00:31:12.13ID:c/05YjUwa
端末リモート追跡サービス使ったことある人いる?
もし使ったことある人いれば使用感教えて欲しい
2019/01/19(土) 01:17:08.59ID:Wet60Xcj0
>>121
この機種でそんなことサクサク出来るの?
2019/01/19(土) 03:16:49.74ID:wapcx/RZ0
>>164
これでできなかったらandroidにできる機種ねーよ
2019/01/19(土) 03:25:34.98ID:Q4zxQ6tSd
S8の画面割れを友達からたったの99999円でゲット
S7Eからの機種変だけどたった1年でこんなに進化してるとは思わなかった 
大満足だ
note9は15万もするからまだ買えない



https://i.imgur.com/kVWlNKw.jpg
2019/01/19(土) 04:32:00.21ID:+LTrveLX0
>>166
えっ?高すぎるのはS8やん、中古ジャンクで?
99999円あれば中古美品Noto9買えるだろ
2019/01/19(土) 07:05:20.34ID:4Fs9QzUe0
絶対に一つ9多いだろw
2019/01/19(土) 07:08:57.07ID:Gd0GYMpK0
友達に弱み握られて押し売りされたんだろ
2019/01/19(土) 08:29:49.52ID:GxWLgKWEr
仮に1桁多かったとしてなんで10000円と表記しないんだろうな
というかそもそも何故そんな中途半端な額で売るのか

メルカリじゃあるまいしな
2019/01/19(土) 09:27:50.39ID:aMVvr0jjd
そういやツイッターでnote9の話したら
フォートナイトのスキン下さいとかいう連中が沢山出てるみたいなんだが
あんなの倫理的にどうなんだ?
金で売り買いしてる奴らもいるようだが、どこに通報したらいいんかな
2019/01/19(土) 09:30:53.11ID:wapcx/RZ0
>>171
具体的になにか違法性あるの?
2019/01/19(土) 09:33:35.60ID:Gd0GYMpK0
フォートナイトの規約にアカウント売買だめって書いてあったらフォートナイト側に通報すりゃいいけど
する手間とそいつがBANされる可能性考えたら売ってアマギフにしたほうが良くね
2019/01/19(土) 09:56:17.94ID:Nv+LKoZ/0
垢の売買は禁止なんてどのゲームにも歌ってることだしそんなのはタテマエ 良垢には高値が付くからどんどんやればいいよ
こっちもやらないゲームでお金になるのなら願ったりです
175SIM無しさん (ブーイモ MM45-3Upf)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:07:27.28ID:AGviG2poM
なんか動画作ってYouTubeに上げようと思う
動画編集アプリの操作に慣れたいのもあるし
このスレの人が参考になるようなものがあればと思うけど
なんかないかなぁ
2019/01/19(土) 10:30:40.53ID:7+nd7vHYa
>>174
垢の売買ではなくて、垢を借りてからスキンゲットして返すってパターンだわな。
まぁ、どうでもいいけど。
2019/01/19(土) 10:37:09.07ID:aMVvr0jjd
>>172-176
そのゲームの事はよく分からないけど
人は金出して機種買ったのに
サムスンの利益にも貢献していない連中が濡れ手に粟のように購入特典だけ得ようとする根性が気に食わない
サムスンとフォートナイト的にはギャラクシーノート9でゲームをやって欲しいって事だろう
178SIM無しさん (スッップ Sd33-evel)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:50:58.04ID:WLZ/dqKid
3月には月サポ増額するかな?
あと2台くらい欲しい
去年はnote8の月サポがかなり上がってたから期待してるんだけど
2019/01/19(土) 11:00:00.00ID:7TmB6hH+d
>>175
dex紹介
180SIM無しさん (ワッチョイ 2141-OC6z)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:28:07.08ID:4VkPqgqw0
初参加のおと9、もらえたがとても時間を必要とするのね.....
181SIM無しさん (アウアウエー Sa23-PQiY)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:33:45.16ID:rOimBiMEa
https://www.youtube.com/watch?v=_p-cIGiWTtQ
2019/01/19(土) 11:48:50.16ID:7+nd7vHYa
>>177
初めの頃は3万以上で取引があって、日本版が出た頃の相場は1.5万。
今の相場は知らんが、買う奴もくだらない事にそこそこ金を払って居るかと思うけどな(笑)
2019/01/19(土) 13:01:45.46ID:dhIB7BRf0
>>164
円盤エンコとかは無理だけど撮った動画を編集するのは楽勝だよー
2019/01/19(土) 13:31:00.18ID:sB3i75+Ca
この時間でもおと9貰えた…まぁウコンやから人気がないんだろうなw
2019/01/19(土) 14:02:08.28ID:+LTrveLX0
>>170
こういう奴は例え繰り上げても10000万って書くと思うw
>>173
アカウント売買は禁止でも貸与や共有を禁止してるかどうかだね
>>177
濡れ手に粟って、かなり(アホらしい)額で入手してると思う、そしてそれが売れる事を見越して購入費用に算段してる購入者もいたと思う=note9の売り上げに貢献は微増はある
186SIM無しさん (スプッッ Sd73-evel)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:19:41.97ID:8ZfkDywSd
Sペンのボタンでテキスト選択出来るアプリと出来ないアプリの違いは何なんだろう?
pdfとかkindleとかでも選択したいのに出来ないからモヤモヤする
2019/01/19(土) 14:23:35.86ID:xkV1hR5d0
カメラは相当綺麗だけど
まだ人間の目で見たような立体的な風景は写せないよね
手前の物体が周りの物体と一体化しているし奥行きが無い
人間の目というのは高精度な物らしい
2019/01/19(土) 14:28:18.48ID:Vf8MDrX80
>>187
そういう所求めるならフルサイズに明るいレンズ。
2019/01/19(土) 14:36:14.65ID:+LTrveLX0
>>187
デュアルレンズ機種で3D撮れてたけど需要ないから流行らず導入してないだけでは?
2019/01/19(土) 14:40:23.12ID:rxaAfD7Z0
>>186
これ俺も結構気になってた
どういう基準なんだろうな
2019/01/19(土) 14:51:11.35ID:LiXLfS5P0
ネタだよね?note9は4万円ぐらいで買えるだろ
2019/01/19(土) 14:51:34.92ID:7+nd7vHYa
>>186
あんまり使ったことが無いけど、それって画像からテキスト抽出出来るの?
2019/01/19(土) 15:21:44.17ID:Gd0GYMpK0
>>192
スマート選択でテキスト抽出
2019/01/19(土) 15:26:11.24ID:rxaAfD7Z0
>>192
それも出来るけどここで言ってるのは恐らく別の機能だと思う
ブラウザとかでSペンでボタン押しながら文章をなぞると選択できるのよ
アプリによってはそれが出来ない(もちろんアプリ内で文字としては認識されてる)
2019/01/19(土) 16:24:20.15ID:2QeYUxKmM
Samsung Exynos 9820がGeekbenchに登場。シングルコア性能は申し分なし - ReaMEIZU
https://reameizu.com/samsung-exynos9820-reveal-geekbench/
196SIM無しさん (ワッチョイ 1173-OC6z)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:26:57.50ID:CdMXEuBN0
カメラで撮影のボタン(ディスプレイの)長押しすると連射する機能なくせないんですかねこれ
2019/01/19(土) 16:58:09.14ID:hWyNAuil0
時間でブルーライトカットできる機能はあるけど、夜中だけ画面の明るさを下げる機能はないですか?
2019/01/19(土) 17:41:32.94ID:SA8IbVRX0
ようやくDomeglass扱ってるdocomoショップ見つけたけど8100円とか高けぇ
でも確かに仕上がりはコレが一番だろうなぁ
199SIM無しさん (スプッッ Sd73-evel)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:52:23.94ID:8ZfkDywSd
>>198
6000円じゃなかったっけ?
ぼったくられてね?
2019/01/19(土) 18:15:46.76ID:SA8IbVRX0
>>199
自分もそう思ったけど今まで時間見つけて廻ってたショップには取り扱いなしや在庫なしばかりだったから諦めた
ここで良く貼付け失敗したショップの話出てるから保険でも掛けたかね
2019/01/19(土) 18:36:06.63ID:Wet60Xcj0
>>198
高いな、俺は6000円でしてもらったけど、それでも高いよね

だけど満足度はハンパないなあ っていうかカバー付けてるって感覚がまるでない

高い機種だしフラッグシップモデルで大事にしたいから初期投資は仕方ないかな、と割り切った
2019/01/19(土) 18:51:07.99ID:y2z4rcL6d
俺も6000円ちょいくらいかな
やってもらって2週間して気づいたけど細かな気泡が入っててちゃんと確認しなかった自分に後悔した

ただ完璧求めちゃうと雑に扱えなくなるから調度良いかなと思ってる幸いにも画面外だったし
2019/01/19(土) 18:55:05.21ID:Gd0GYMpK0
DomeGlassの価格は店舗差あるな
俺は5,500円で貼ってもらった
高い所だと9,000円とかあった話聞いたな
2019/01/19(土) 19:09:03.37ID:lBJ7iQff0
dome glassは最初はいいけどしばらく経つとエッジ部分に縞が現れだしてすげー気になる。
2019/01/19(土) 19:14:16.60ID:xkV1hR5d0
本当に音が良い
ドルビーアトモスを点けると全然違う
2019/01/19(土) 19:31:37.29ID:yY7KBsN30
>>205
画面から音が出てるような錯覚になるよね
2019/01/19(土) 19:35:03.17ID:xkV1hR5d0
>>206
そうですね
下部にもスピーカーを付けるよりも
こちらの方が瑞々しい音の広がりがあります
2019/01/19(土) 19:47:11.74ID:1hK/C1Ua0
>>203
同じdocomoなんだから定価にしないとヤラシイよなぁ。
2019/01/19(土) 19:49:04.20ID:DOBNxYsu0
>>208
docomoとdocomoショップは別の会社だからな
オープンプライスってヤツなのかねぇ
2019/01/19(土) 20:22:13.42ID:qjozOWc8d
ドームガラスってAmazonに無いのね(´・ω・`)
2019/01/19(土) 20:24:58.20ID:rxaAfD7Z0
ドームガラス貼りたいけど3月に付与されるdポイントで払いたいから今は非ガラスのフィルムを付けてる
サブ機を裸で使ってると実感するけど非ガラスのフィルムは本当に見栄え悪いわ
せっかくフラグシップモデルを使ってるのに悲しくなりますよ
2019/01/19(土) 20:28:17.79ID:Gd0GYMpK0
アマゾンで買うならこれかな
http://imgur.com/AY523VU.png
ここかアクセサリースレでも何人か使ってるの居た気がする
213SIM無しさん (ワッチョイ 93de-3Upf)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:51:55.23ID:Fqh00zFR0
このスレで一番フィルムを試して失敗して学んできた自身があるわ
糞無駄な自信だけど
214SIM無しさん (スプッッ Sd73-evel)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:06.05ID:PJyYo0lEd
俺も貼るの下手糞すぎて何枚も失敗してるわ
上手く貼れる人尊敬する
何回やっても駄目だ
2019/01/19(土) 21:16:36.77ID:WcTSjcBs0
note3から変えた方いますか?
漫画ビュワーとして購入検討しているのですが
表示サイズはどれくらい変わりますか?
両方持ってる方よろしくお願いします。
2019/01/19(土) 21:17:47.00ID:qjozOWc8d
>>212
値段的にもいいね!
2019/01/19(土) 21:50:54.11ID:FU1K4Jyid
スピーカーは左右の音量と配置が違うのが残念だけどボリュームも音質も今まで聞いた中で一番良い
何ならそこが決め手になった
イヤホン使用は残念な音だけど
218SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:38:17.10ID:aiT3m9Lt0
>>127
>>212
これつけてるけどドームと遜色ないよ
2019/01/19(土) 23:47:00.51ID:dFKur7syd
2画面アクティブ 使い道わからないけど導入してみた(´・ω・`)
2019/01/20(日) 01:06:12.01ID:DkwFmn/B0
オート周回できるソシャゲとかはmultistar便利よ
YouTubeはvanced入れてるからあんまりだけど
2019/01/20(日) 01:20:56.19ID:NpR3egc80
新カラーの白いいなあ…
2019/01/20(日) 01:27:04.11ID:Z+Tocx+i0
NG白いいよね指紋もホコリも目立たなくて
2019/01/20(日) 03:25:50.93ID:0W2w2jMf0
>>97
遅くなったけどありがとう
無事リマップできました
2019/01/20(日) 03:36:55.98ID:0W2w2jMf0
>>197
自分は夜用画面っての使ってるけど
オートonotff設定してるのに、朝offにはなるけど夜onにならない
他のアプリでいいのあるなら自分も知りたい
2019/01/20(日) 03:36:58.44ID:/tDEQYyk0
前にこのスレで書かれてた
端末のメンテナンスのストレージで 丸亀製麺が出てた人いたけど
俺は今「真三國対戰」が出るようになった

端末のメンテナンス→ストレージ→今すぐ確保

みんな「真三國対戰」でない?
2019/01/20(日) 03:47:39.19ID:PZrJiPEDd
フィルム派のひとに裸の良さをどうにかして伝えたい
2019/01/20(日) 04:08:53.84ID:GvRQIQQOd
ガラスだし!
2019/01/20(日) 06:41:42.75ID:Z+Tocx+i0
>>225
これじゃなかったっけ
https://i.imgur.com/Q079sU6.jpg
2019/01/20(日) 06:44:53.03ID:Z+Tocx+i0
寝起きうろ覚えでレスするもんじゃないね
違ったらごめんね
2019/01/20(日) 06:52:49.65ID:K4uYoueNM
台湾版pirきました
細々と変わっていて、慣れるまで少しかかりそう
2019/01/20(日) 06:53:35.52ID:K4uYoueNM
pieの間違い
すまそ
232SIM無しさん (ワッチョイ 6158-E2Ja)
垢版 |
2019/01/20(日) 07:29:09.69ID:o6HMQ4L20
今年もギャラクシーノートの新型買いそう
完成度というかユーザービリティーが優し過ぎて癒やされる
2019/01/20(日) 07:53:09.06ID:REBx7LpW0
>>210
アメリカのAmazonにはあるよ
2019/01/20(日) 09:18:09.16ID:/2IVNwUzd
俺の経験則だが
ガラスフィルムが割れる衝撃ってすごく小さい
裸だと無傷で擦り傷すらつかないレベル
保護してるようで裸より低耐久なので無駄にパリパリ割って買い換える事になる
一番強いのは裸のガラスなんだから保護してるようでしてない 何言ってるかわからなくなった
2019/01/20(日) 10:18:26.68ID:zDBCSyIy0
iPhoneからGalaxyをiPhoneのケーブルで繋いでに写真と動画を移行したのですが、タイムスタンプを読み込めないのか日付順にソートすることができません。
何かしらの解決方法はあるのでしょうか?
2019/01/20(日) 12:30:49.82ID:J5L56fISa
>>235
おそらくコピー時にファイルの更新日が更新されて同じ日になっている。
iPhoneでフォルダごと圧縮した後にGALAXYにコピーして、解凍すれば元の更新日を保持してると思います。

他の手段だと、撮影日でソート出来るアプリを探すとか
2019/01/20(日) 12:40:54.50ID:zDBCSyIy0
>>236
iPhoneをPCに繋いで、iPhoneの写真フォルダを圧縮、圧縮したものをGalaxyのフォルダにコピー&展開ですね!

ありがとうございます!
とりあえず試してみて駄目ならアプリも探してみます!
2019/01/20(日) 13:49:18.20ID:/tDEQYyk0
>>228
そんな設定あったんだ
チェック入ってたからチェックはずして様子みてみる
ありがとう
2019/01/20(日) 13:58:53.54ID:7m29f12Pd
>>234
画面割ったことない俺からすると裸の画面に傷つかないよう貼ってるけどな
2019/01/20(日) 14:20:17.12ID:Hip4DzqSd
iPhoneのシリ制作初期メンバーがサムスンに移籍したって話聞いたけど
だからチュートリアルの説明が細かいのかな?
2019/01/20(日) 15:26:47.36ID:hotOBw+30
夜寝てる間に電池8%くらい減るんだけど普通そんなもん?
2019/01/20(日) 15:46:21.42ID:o6HMQ4L20
普通じゃない
VoLTEとかアプリのバックグラウンドは細かく切っている
2019/01/20(日) 15:48:17.29ID:LXDnVhqL0
寝る直前までいじってて画面消えた瞬間に1%減ってたとしても2%が限度だと思うけど
7時間睡眠
2019/01/20(日) 17:22:57.54ID:gF89AWxY0
使って約2ヶ月たつけど電池安定してきた。
しかしえげつない程電池持つなこれ。
前のXperiaXzは何だったんだってレベル。体感3倍くらい違う
2019/01/20(日) 17:30:31.84ID:+jG3G0jDd
>>244
馬鹿か?
2019/01/20(日) 20:14:12.71ID:o6HMQ4L20
虹彩認証スゲエエエエエエエ^^; 
顔認証では認識してくれない暗い部屋でも作動するし
インテリジェントスキャンと指紋認証を登録していると結構最強だな
富士通も虹彩認証は頑張ってたけどな
2019/01/20(日) 20:20:32.64ID:lnodSjIBd
>>244
それは盛りすぎ(´・ω・`)
2019/01/20(日) 21:38:10.49ID:taBDFqFpa
>>241
自分のも最近それくらい減る
特に新しいアプリ入れたりもしてないから原因がわからん
2019/01/20(日) 21:45:28.55ID:A+qkhTgj0
カメラp20proとどっちが綺麗?
主に庭園とるのが目的
2019/01/20(日) 22:19:13.10ID:CVIdJWiVd
>>249おすすめはこれ!
https://kktpc.shop-pro.jp/?pid=132260849 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
2019/01/20(日) 22:41:47.34ID:Vr1jXMFI0
>>244
XZともち比べたらあかん
最悪レベルのスマホと比べたら何倍にも感じるわ
2019/01/20(日) 22:56:55.41ID:QR+06ajDd
>>244
ほんま同じ感想
俺が書き込んだのと錯覚するレベル
2019/01/20(日) 23:01:42.18ID:RIQwUn5Zd
XperiaXZ世代と比べるなら同じS820のGalaxyS7と比べるのが筋だな
プロセスルール自体に差があるし、それはバッテリー持ちも大きく変わるよ
しかしノート9はWQHDプラス表示でも電池持ちは
フルHDのスナドラ835機種より良いし、驚異的ではある
2019/01/20(日) 23:20:41.22ID:FopDSZ+i0
結局似たような構成の機種との差は全て排熱の良さからきてる気がする
2019/01/20(日) 23:44:59.85ID:pVkPUAQ10
熱はリチウム電池の寿命に大きく影響するから長いこと使える良機種になる予感
2019/01/21(月) 00:12:28.82ID:rYnPDESf0
>>215
俺は2→9だから参考になるかわからんけど一応。
画面サイズは体感はそんな劇的に変化は感じないけど、9に慣れたら2のスマホデザインをもっさり感じるくらい。
まあ2より9のほうが広くて見やすい気はするけど、表示とか画面のことより、
スペックが差がありすぎて漫画くらい余裕のサックサクで読めて快適すぎる。
ただし時代が進化しすぎてて1週間くらいは操作に苦戦したw
2019/01/21(月) 00:41:04.55ID:NmHAJz0z0
>>215
両方持ってるが横幅がそんなに変わらないから漫画ビュアーとしては使い勝手に違いはないよ
解像度の差がわかるくらい目がいいなら差を感じられるかも。おれにはわからん
2019/01/21(月) 02:27:30.17ID:k3h/sUEV0
バックアップアプリが軒並みエラー吐く。
8.1だからなのかなー?
みんな何使ってる?
2019/01/21(月) 03:13:57.04ID:wA5bWKub0
カラーバランス中央で
三原色のレベル最低にすると目に優しい
2019/01/21(月) 04:10:33.85ID:t7W6ZF290
>>256
俺もnote2からnote9で最初に操作が出来なかった
左下の設定を多用してたし
Windows8を初めて使うよりはマシだったが

でも文字入力は2の方が良いような気がする
文字消しが速すぎて全部消えちゃう
2019/01/21(月) 04:25:08.02ID:t7W6ZF290
note2は画素のRGBピクセルが見えたけど、note9は見えないね
最後はバッテリー新品でも本体が劣化してきて使わなくても24時間持たないレベルだった
note9は使い続けても24時間から48時間持ちそうだね
ワイヤレス給電に時々 短時間 置くレベルで満充電
2019/01/21(月) 07:41:50.80ID:wA5bWKub0
急速充電がデフォルトなのは悪意を感じるわ……
SOCが急速充電出来るモードに出来るだけで
バッテリーが急に流れてくる負荷に耐えられる訳ではないよね
2019/01/21(月) 08:03:22.69ID:t7W6ZF290
文字入力の文字消しのバックスペースが速すぎるから
遅くしたいけど、どこで設定できるのか分からないよ
数文字消したあとに、加速して前行消えちゃうんだよね
2019/01/21(月) 08:39:20.30ID:irbBjz8w0
>>262
耐えられない=内部短絡でエクスプロージョンなんですが…
2019/01/21(月) 09:25:41.14ID:t7W6ZF290
もっと消費電力を減らしてUSB端子すら無くなったり
Wi-Fi電波で発電しちゃう時代も来るんだろうね
QIの周波数はいくつなんだろ?
2019/01/21(月) 09:52:17.90ID:y4Eg/KEea
この下のステータスバーがmateだと白くなっちゃうんだけど黒にするにはどうしたらいいですか
https://i.imgur.com/ZhxEEVA.jpg
2019/01/21(月) 10:08:22.39ID:t7W6ZF290
設定ーディスプレイーナビゲーションバー表示非表示ボタン
ホームで戻って5chを開き、左下.をダブルクリックで消える
下から上にスワイプで表示
黒くしたいよね
2019/01/21(月) 10:33:14.42ID:SWft0m820
ADBコマンドが使えるなら、SystemUITunerで出来る

やってみたことあるのだけど、本当にナビゲーションバーだけ黒くなるので、
テーマやアプリによってホームボタンの色が黒よりの灰色とかになってると、すげー見づらくて使うのやめた
2019/01/21(月) 11:12:19.48ID:+cLzX9o7d
>>266
できないよ 俺はあきらめて隠す設定にしたよ
2019/01/21(月) 11:17:11.35ID:+cLzX9o7d
>>268
すげー よくわからないけど出来る技があるのね
2019/01/21(月) 11:27:20.07ID:NmHAJz0z0
>>268
system ui tunerとgood lock入れたらUI周りの大体のやりたいことはできる
2019/01/21(月) 11:53:13.58ID:+cLzX9o7d
good lockとか言われてもキムタクしか浮かばねーぜ(´・ω・`)
2019/01/21(月) 12:02:33.77ID:EfgUKNEv0
ステータスバーの話じゃなくてナビバーの話になってる件
2019/01/21(月) 12:34:25.43ID:aTwAHM/c0
そもそも最初から下のと言っているのでステータスバーじゃない件
2019/01/21(月) 12:51:35.51ID:jjRaaKwU0
>>272
マスカレードホテル観に行こうぜ
2019/01/21(月) 13:10:45.05ID:61anWl8yM
ヨドバシでフィルム綺麗に貼ってくれるサービスあるのにw
ヨドバシで買ったもん限定かは分からん(´・ω・`)
2019/01/21(月) 13:20:50.38ID:Is+3TZiT0
DMMで買った動画を専用アプリでHD画質で再生すると色温度とか彩度がちょくちょく変わるんだけどこれどうにかならないのかな
278SIM無しさん (ブーイモ MMeb-3Upf)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:24:11.31ID:K8xmR6riM
ステータスバーのことなのかナビゲーションバーのことなのかわからんけど
とりあえず黒いぞ俺のは
https://i.imgur.com/End9pdb.jpg
2019/01/21(月) 13:39:11.94ID:dlLoFyafd
>>268
使ってるけど、黒になっていればボタン部分は薄い灰色固定になってるよ
ただ、アプリによっては黒にならなかったり、再起動すると設定し直さないといけなかったりで安定してない感じだけど
2019/01/21(月) 13:43:09.01ID:aTwAHM/c0
というかADB使えるなら直接コマンド打ち込んで変えればいいじゃん不安定もなにもない
settings put global navigationbar_color -16777216
settings put global navigationbar_current_color -16777216
settings put global navigationbar_use_theme_default 0

これで黒だぞ
2019/01/21(月) 14:05:15.14ID:IsBo9F9Nd
虹彩認証マジでヤバスギ
顔認証と指紋認証はやめてこれ一本でやる事にした
目から30cmは離しても認識してくれるし
2019/01/21(月) 14:06:24.14ID:IsBo9F9Nd
>>277
YouTubeを起動すると必ず輝度高めで表示されるんだけど
どこで仕様変更したらいいか分からないね
2019/01/21(月) 14:11:24.69ID:SWft0m820
輝度が変わるのはビデオエンハンサーだと思う
2019/01/21(月) 14:15:27.19ID:kCHApBTH0
ビデオエンハンサー適応するアプリを自分で取捨選択したいけどやり方がわかんね
2019/01/21(月) 14:28:55.85ID:wA5bWKub0
>>283
>>284
そういう機能だったんだ…ありがとう
2019/01/21(月) 17:45:14.03ID:NIiIcFhCd
これとスマートウォッチ使ってる人いる?
参考までに何使ってるか聞きたい
2019/01/21(月) 17:58:19.71ID:JYB8/I2/a
>>281
暗くても行ける?
2019/01/21(月) 18:04:19.77ID:aTwAHM/c0
>>287
むしろ暗ければ暗いほど認識精度高いのが虹彩認証
太陽光逆光下だと全然読み取ってくれないよ
2019/01/21(月) 18:38:07.04ID:wA5bWKub0
>>287
>>288
勉強になる
すると日光下でも機能する顔認証と併用したインテリジェントスキャンが便利なんだね
顔認証は暗所には弱いし、虹彩認証と顔認証は互いの欠点を補える関係なんだね
2019/01/21(月) 18:38:21.36ID:t7W6ZF290
暗いと赤いLEDで眩しいね
2019/01/21(月) 20:22:14.03ID:+cLzX9o7d
全部試したけど指紋が一番楽かな(´・ω・`)
2019/01/21(月) 20:27:27.23ID:+cLzX9o7d
虹彩認証て なんか光で眼をやられそう

完全に俺の勝手な妄想だけどさ(´・ω・`)ヘヘヘ
2019/01/21(月) 20:33:46.85ID:ysuNSNe70
Edge lightingで、gmailは受信しても光らないです。。lineは問題なく光るんですけど、gmailは対応してないってことなんでしょうか??
2019/01/21(月) 20:41:36.11ID:yvfTND0Y0
虹彩認証はメガネしてると中々認証されないからいちいち外すの面倒だし使って無いわ
2019/01/21(月) 20:58:46.16ID:1jckV5ZQd
>>263
キーボード変えてみては?
Galaxyキーボードだと辞書登録も同じ読みで複数できなくて不便だし。
2019/01/21(月) 21:15:50.22ID:+cLzX9o7d
>>263
ほんとそれ不便だよな
2019/01/21(月) 21:42:41.62ID:t7W6ZF290
マウスポインタ速度は有るのに、文字入力速度が無いね
Google日本語入力は文字消しが等速度だね
Galaxyキーボードは何故か文字消しが速すぎる
2019/01/21(月) 21:52:06.09ID:t8e6AOfod
>>286
Gear S3 Frontier 使ってます。
2019/01/21(月) 22:58:34.40ID:PV5gLq1p0
>>266

https://i.imgur.com/tK8wb2B.jpg
300SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:09:13.13ID:ftrPOQWO0
みんなのホーム画面みせてけろ
2019/01/21(月) 23:12:12.87ID:p++AqS2u0
>>300

https://i.imgur.com/0EWT8ia.jpg
2019/01/21(月) 23:23:07.82ID:+cLzX9o7d
>>299 クセがつよいww
2019/01/21(月) 23:29:53.02ID:wzUoJ4H60
>>286
galaxy gear s3
304SIM無しさん (ワッチョイ 6962-OXfO)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:46:42.66ID:da+CZ5Kx0
Galaxyアカウントは無料で使えるんですか?
下の方に追加料金とか書いてあるから不安なんですが
2019/01/22(火) 00:04:12.95ID:ItWqwkwR0
せっかくこのスマホ買ったから久しぶりにゲームでも始めようかな
スペック要求されて面白いゲームとかあります?
2019/01/22(火) 00:19:07.12ID:tp34Zx1P0
>>305
PUBG MOBILEはどう?
2019/01/22(火) 00:20:30.33ID:gT8Ck1F00
>>286
GEAR S3 FRONTIER
使いやすいよ
よく出来てる
2019/01/22(火) 00:20:39.96ID:tIcUqWr/0
>>282
それはビデオエンハンサーとかパフォーマンスモードじゃん?
2019/01/22(火) 00:31:54.05ID:O7UqVDBU0
>>286
つい先日キャンセルのgalaxyWatch売ってたから買っちゃった
310SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:35:02.93ID:0+OEFH460
>>301
実用性重視やね
311SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-4W0p)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:54:55.86ID:bfCPK7Zda
http://imgur.com/9ydIoDt.png
2019/01/22(火) 01:10:03.83ID:ItWqwkwR0
>>306
fortniteより面白いの?
せっかくスキン貰えるならfotniteやってみようと思ってたんだけど
2019/01/22(火) 01:13:02.07ID:tp34Zx1P0
>>312
すまんフォーナイトはやってないので比較出来ない
2019/01/22(火) 01:22:14.69ID:xtIjHnKLa
アイコン大きいね、自分はこんな
https://i.imgur.com/YR7NQow.jpg
315SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/22(火) 01:38:38.51ID:0+OEFH460
https://i.imgur.com/oZSS9bs.jpg
シンプルな方かな
さりげなくフォートナイト派です
2019/01/22(火) 02:37:54.11ID:0fGZQE+W0
素っ気なさすぎか

https://i.imgur.com/8MWg2EW.jpg
2019/01/22(火) 02:40:38.10ID:5vx6iOtI0
なにこれ流行ってんの?
https://i.imgur.com/ads62SV.jpg
2019/01/22(火) 02:42:11.71ID:0zOo8xyZd
https://i.imgur.com/amc8CFf.jpg
好きなギタリストなんだけどこれimgurに投稿したら一瞬でコメント来てビビった
2019/01/22(火) 03:08:02.53ID:81Hims3Ad
https://i.imgur.com/R73w8of.jpg
2019/01/22(火) 03:11:48.09ID:tIcUqWr/0
みんな何のアプリ使ってるの?Novaぐらいしかわからん
321SIM無しさん (ワッチョイ 93de-3Upf)
垢版 |
2019/01/22(火) 04:05:13.72ID:88groXsh0
dexは使用してない
けど何かnote9について動画を作りたい
モチベーションのために、勉強のために
何かリクエストあったらよろしくおねがいね
2019/01/22(火) 07:24:55.96ID:PqqAMKTk0
>>299
フォント何?
2019/01/22(火) 08:33:54.23ID:j+gTlPfr0
シンプルかな?

https://i.imgur.com/yyS3Cxw.jpg
2019/01/22(火) 08:38:08.28ID:WPGAEhgAd
ホーム画面晒しなんてそれ専用のスレでやりゃいいのに
2019/01/22(火) 08:49:17.64ID:Egzqjcx00
明るさ自動調整がこの前から明るすぎてるよね?
ブルーライトフィルターの日の入り日の出は良い感じ
赤く色を変える設定と併用で、暗くする設定も欲しいね
2019/01/22(火) 08:55:59.31ID:2gSp+b/S0
いいんじゃねーの?俺はnote9のホームしか興味ないし
2019/01/22(火) 09:10:45.10ID:1C01alIE0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1753595.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1753596.jpg
2019/01/22(火) 09:18:36.39ID:sfb03jOCa
他人の画面開いたとき通知きてると思ってたけど見ようとする奴〜wwww
はい
2019/01/22(火) 09:53:43.09ID:LCxinC/i0
ホームなんて効率重視で真っ黒に必要なアイコン置いてるだけだわ
2019/01/22(火) 10:02:20.66ID:AFtgS6wNd
ホーム画面のグリッドって横は4か5しかできないよね?
6とか7になってる人ってどうやってるの?
あとアイコンをデザインはデフォルトのまま色だけ単色に変えるのとかもやり方教えてほしいです。
2019/01/22(火) 10:05:38.59ID:vC/Acz9B0
>>321
goodlockやmultistarの導入方法動画オナシャス!
2019/01/22(火) 10:37:31.45ID:5vx6iOtI0
>>331
このスレ頭から読み直せ
2019/01/22(火) 10:55:10.60ID:0Jj92pb70
iPhoneから乗り換えたのですが、GalaxyってiPhoneみたいに写真と動画を一覧表示してタップで再生はできないのでしょうか?
標準で入っていたギャラリー?ではなぜか写真のみ表示され、動画は表示されません。
VLCというアプリでは動画のファイル名しか表示されずとても扱いにくいです。
2019/01/22(火) 11:13:54.42ID:odsGlVbk0
>>333
試してみたが、ギャラリーの画像のところに動画と静止画両方表示されてるし、タップで動画再生できるぞ?
2019/01/22(火) 11:29:53.46ID:DE7rN3n8d
『聞くより 慣れろ』って段階やな(´・ω・`)名言やろ?
2019/01/22(火) 12:11:42.66ID:0Jj92pb70
iPhoneで撮影して引き継いだ動画が.mov形式なのが関係してるとかでしょうか?
2019/01/22(火) 12:31:30.53ID:tIcUqWr/0
iPhoneから乗り換えとか腰抜かすだろうな
2019/01/22(火) 12:40:37.56ID:CLP3B+KEd
iPhoneから南朝鮮スマホGalaxyに変えて偉大な将軍様への忠誠を誓う

なかなか立派ですね。
2019/01/22(火) 13:00:34.27ID:E/WE5hnzd
よかった!
2019/01/22(火) 14:11:07.11ID:xtIjHnKLa
>>336
QuickPicだとmovも再生出来るけど賛否両論のアプリなので↓で聞いた方が良いと思います。
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/
2019/01/22(火) 14:14:09.81ID:xtIjHnKLa
>>340
間違ったこっちが本スレらしい↓
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/
2019/01/22(火) 14:46:37.58ID:p4igrJkl0
Quickpic使うなら4.5.2Classic使え
QuickPic v4.5.2 (Classic version)
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-quickpic-v4-5-2-classic-version-t3204543/post62880479
QuickPic_4.5.2_SignAligned.apkの方
それも少し不安ならそれ以前のapk
2019/01/22(火) 14:47:50.41ID:/QN14Gb9d
大丈夫 安全だよQP
2019/01/22(火) 15:27:59.62ID:fy9zKD950
>>338
将軍は北朝鮮だろ(¯―¯٥)
345SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/22(火) 16:26:56.62ID:0+OEFH460
EdgeLightning+(Good Lock)で通知ごとに色の使い分けはできないの?
2019/01/22(火) 18:03:37.60ID:UJI0ZtnA0
>>322

https://i.imgur.com/ec3r2sg.jpg
2019/01/22(火) 19:45:31.51ID:b0hRdk4N0
よく使うやつとか置いてたらごちゃごちゃしてきた

https://i.imgur.com/ocQgNRj.jpg
2019/01/22(火) 19:47:54.42ID:1NXCK+kOd
皆 けっこう置いてるのな 俺は天気のウィジェット1つだけだわ(´・ω・`)素っ気ないぜぇ
349SIM無しさん (スプッッ Sd33-evel)
垢版 |
2019/01/22(火) 19:49:01.29ID:x59KsfyNd
linux on dexやってる人いる?
グーグルストアにアプリ無くない?
2019/01/22(火) 19:53:40.30ID:1NXCK+kOd
それ使ってると男子力高く見てもらえますか?(´・ω・`)
351SIM無しさん (ワッチョイ 21cf-OZel)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:00:00.85ID:frJ4GSmq0
チョチョンがチョンフォンw
2019/01/22(火) 20:25:17.68ID:1NXCK+kOd
>>351
これを見てくれ!
https://i.imgur.com/8l8krRM.jpg
2019/01/22(火) 20:27:37.80ID:hHJbS2E3d
ホーム画面で左にスワイプすると次のホーム画面になるけど、右にスワイプするとbixbyの画面になるのを消したいです。
理想はホーム画面がスワイプで一周回ることですが、無理ならせめて右にスワイプでそれ以上何も起きない状態にしたいです。
2019/01/22(火) 20:37:43.01ID:w0NVB+UQ0
>>256
>>257
ありがとうございます。
もう少し検討してみたいと思います
2019/01/22(火) 20:41:17.41ID:1NXCK+kOd
>>353
びくしー画面OFFや! ループはできまへん!
2019/01/22(火) 20:42:35.79ID:1NXCK+kOd
>>353
ホーム画面 ながーーく押してびくしーのとこ行ったら↑にオンOFFあるやろ! そ」ゆーこっちゃ!
2019/01/22(火) 20:43:55.15ID:1NXCK+kOd
情弱の俺でもそんな まぁ ええわ
2019/01/22(火) 20:44:10.51ID:1NXCK+kOd
人類滅びろれ
2019/01/22(火) 20:55:16.53ID:1A3ukZBx0
誰もLinux on Dexやってないの?
俺はMacbookproとSurfacepro売って開発環境を全部Galaxyに移行するつもりや
2019/01/22(火) 20:59:22.35ID:8WKHMbNL0
>>18
それやっても気休めだろ
寧ろ画面推移のために処理呼ぶから電力使うぞ
2019/01/22(火) 20:59:48.41ID:8WKHMbNL0
>>19
うっせ
2019/01/22(火) 21:02:12.25ID:8WKHMbNL0
>>359
なんちゃってlinuxならいいんじゃない
メモリ足りなくてまともに開発できないと思うけど
Macbook持ってるならlinuxじゃなくてもいいんじゃね?と思うのは俺だけか?
2019/01/22(火) 21:53:37.84ID:1A3ukZBx0
>>362
説明が足りなかったけど開発環境自体は家の母艦PCに構築するんだ
galaxyからsshでアクセスして開発する感じ
2019/01/22(火) 22:02:23.60ID:6mYFzpEY0
>>355-356
おぉ!
できました、めっちゃすっきり!
ありがとうございます。
2019/01/22(火) 22:03:08.87ID:YbXscCmO0
インカメラでPixel3と並んで1位になったね!
動画はどうなんだろう?
2019/01/22(火) 22:15:15.57ID:542gDgPoa
Castform sun_with_face CP1515 L35
22.941653,120.178008
2019/01/22(火) 23:14:05.78ID:83ZY2wWUd
linux on dex で git使えるんか
dexって色々制約があるみたいで結局はpcしか使わなさそう
368SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:16:05.85ID:0+OEFH460
OppoR17proは10分で40%の充電できるんだって
爆速すぎてバッテリーの寿命に影響ないのかな
まあ中華スマホ持つことないと思うけど
2019/01/22(火) 23:23:04.23ID:/M2Kihycr
>>368
ただし独自規格なので専用品揃えないと動作しない
370SIM無しさん (ワッチョイ 6158-E2Ja)
垢版 |
2019/01/23(水) 00:23:32.20ID:LpiPg9os0
ノート10が楽しみだな
https://web.smartnews.com/articles/fz2YJvFVQsf
10倍デジタルズームを使用するには、同じサイズの1300万画素のイメージセンサーよりも解像度が約60%優れている。
また、画素数が同じ2000万画素の3分の1インチサイズのイメージセンサーに比べ、カメラモジュールの高さは10%低い。

サムスン電子システムLSI事業部のクォン・ヂニョン センサマーケティングチーム常務は、
「性能だけでなく、デザイン的な要素でも顧客に差別化された価値を提供できる画期的な新製品」だとし、
「モバイル機器の技術革新をリードしていくことができるように、さまざまなイメージセンサー技術を開発」と述べた。
371SIM無しさん (ワッチョイ 6158-E2Ja)
垢版 |
2019/01/23(水) 00:24:31.66ID:LpiPg9os0
もうこれでソニーのイメージセンサーがスマホ業界で使われる事は無くなる
どうしてこうなった\(^o^)/
2019/01/23(水) 02:56:20.33ID:elA2fUVR0
>>327
it記事のウィジェトってなんのアプリですか?
2019/01/23(水) 04:07:21.41ID:sLr5D84y0
https://i.imgur.com/VgVORFS.jpg
2019/01/23(水) 04:22:46.41ID:vJh6EikK0
エクノス版でしたっけ?
名前違ってたらすみません
エクノス版、スナドラ版発売当時は素人目に見ても差がありましたが現在はどうなってるんでしょうか?
アップデートなどで少しはマトモになったでしょうか?
2019/01/23(水) 05:01:43.93ID:uGexPPHH0
インカメラ DxOMark
https://i.imgur.com/RBW1yRC.jpg
2019/01/23(水) 06:15:20.95ID:dGYARqZQd
>>371
単に技術力、開発力の差だろww
2019/01/23(水) 07:00:01.82ID:7c2NSNfk0
みんな不評だったアップデートはしました?
2019/01/23(水) 07:39:00.41ID:RlhRQ3aZ0
>>373
ランチャーアプリの名前を教えてくださいな。
なかなか格好いいですね…
2019/01/23(水) 07:40:58.79ID:flFJ7quud
>>377
まだしてない
2019/01/23(水) 07:53:50.78ID:WFSjvS+Q0
そもそもきてない
2019/01/23(水) 08:16:35.84ID:RSADk/hma
今回はスルーが良さそうね
2019/01/23(水) 09:08:08.57ID:FyDe8ABc0
最近の不評だったアプデってセキュリティアップデートじゃねーの?
電池持ち云々騒いでたやつ
アプデしたけど特に悪化した感じもない
2chMate 0.8.10.45 dev/samsung/SCV40/8.1.0/DR
2019/01/23(水) 09:30:40.74ID:zv69r97jr
性能でこの機種選びたいんですがXPERIAからの機種変で不便なことあったりします?
2019/01/23(水) 09:58:44.24ID:a3YnXLuRd
>>371
期待は持たせるけど実際に動いてるのを見るとなんじゃこりゃのいつものパターンじゃないのを祈ってるわw
2019/01/23(水) 10:27:08.27ID:KFxn69vl0
>>327
リンゴに未練あるならリンゴにしろよw
2019/01/23(水) 11:14:40.02ID:gW7VRPUmd
>>383
特に無い
むしろXperiaの不便さが分かって
今までこんなので我慢してきたのかと愕然とするレベル
2019/01/23(水) 11:16:38.23ID:gW7VRPUmd
設定で急速充電をオフにして
Galaxyキーボードを好きな変換アプリに変えたら他は本当に問題ない
基本的に電池持ちもXperiaXZPを超えるしね
解像度をWQHD+にしてそれだからね
2019/01/23(水) 11:31:24.54ID:OXOVpZjVd
>>383
タップ抜けが多い
2019/01/23(水) 11:49:41.16ID:aBrHoAih0
>>386
>>383にも安価つけてやれよw
2019/01/23(水) 11:53:02.91ID:vJh6EikK0
あとパソコンに詳しい友達にn9買うならs10出るまで待てと言われましたが
そんなに安くなるものなんでしょうか?
海外版ですが一万以上値引きしないなら今買いたいのですがどう思われますか?
2019/01/23(水) 11:54:08.65ID:qQduWctJ0
>>390
先の話なんて誰もわからないよ
自分が信じたいものを信じろ
2019/01/23(水) 12:18:41.01ID:Oa9u7GGRd
DxOMarkでフロントカメラpixel3と同率1位
フロントとリアの総合でスマホ1位になりました
2019/01/23(水) 13:16:14.55ID:EaLc1CPvd
>>390

反日朝鮮韓国への経済制裁や報復発動で・・
韓国スマホGalaxy買えなくなるかもだから急いだ方がいいよ☆
2019/01/23(水) 13:21:42.77ID:cY72vvuid
>>390
俺なら11まで待つけどな 確実にnote9より凄いと思うし
2019/01/23(水) 13:22:08.82ID:cY72vvuid
早くでないかな〜note12
2019/01/23(水) 13:33:54.36ID:fi5jknGAd
>>393
ベンチマーク詐欺携帯ギャラクシーなんて、
規制無くても白痴しか買わないかと思うが。
2019/01/23(水) 15:13:36.92ID:uEgLLYMsr
ファーウェイなんて報復で死刑判決下るからな
2019/01/23(水) 16:05:38.21ID:aEsUZj8a0
急速充電のオフってどうやって設定するの?
2019/01/23(水) 16:13:26.87ID:LpiPg9os0
>>390
今買え
2019/01/23(水) 16:17:54.83ID:LpiPg9os0
>>398

https://i.imgur.com/NkuxPZB.jpg
https://i.imgur.com/3TNs2Ss.jpg
https://i.imgur.com/wqRyxBX.jpg
https://i.imgur.com/kyMSrc7.jpg
2019/01/23(水) 16:21:08.65ID:LpiPg9os0
急速充電で端末が加熱される恐れとか
サムスンも危険性認識してるやんけ(´・ω・`)
分解サイトではGalaxyノート7と同じ過密性と指摘されてるのにな
端末が熱くなってる時に内部で何が起きてるか…
知らぬ訳ではあるまいに
2019/01/23(水) 17:27:12.53ID:uG6OjYXM0
またテキトーこいてんな
充電ロスの熱くらいでぶっ飛ぶかよ
2019/01/23(水) 17:33:53.81ID:AiGwhVQ30
>>401
じゃあ急速充電しなきゃいい話
2019/01/23(水) 18:16:41.49ID:4IvPCWBj0
>>400
Sペンマジ便利だなw
2019/01/23(水) 20:10:37.64ID:FyDe8ABc0
通常充電でも加熱されるよね
全く温度上がらないってあり得る?
2019/01/23(水) 20:19:23.83ID:VDEb7/GSd
わかんねー いつも寝る前に充電してるからなー 朝100で 寝るころ30さ
2019/01/23(水) 20:29:42.45ID:cwxj+1R/0
>>400
おまえペン使いたいだけだろ!
408SIM無しさん (スップ Sd73-evel)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:38:18.46ID:KYNnwIt0d
Sペンを使った最強の英語学習法を思いついてしまった...
海外ドラマを英語字幕で見る
んで分からない単語や文章が出て来たら一時停止してSペンで翻訳する
これで海外ドラマを使った学習法の一番面倒な部分が解消される
2019/01/23(水) 20:41:00.39ID:aEsUZj8a0
>>400
笑ったw
ありがとう御座います
2019/01/23(水) 20:41:10.08ID:Ud3yQFt/0
>>400
非常に雑ではあるが分かりやすいな
2019/01/23(水) 21:01:01.64ID:cwxj+1R/0
テンプレに入れ…なくてもいいな
412SIM無しさん (ワッチョイ 690c-evel)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:05:58.45ID:B81aNabw0
>>398
何でお風呂にする必要があるの?
2019/01/23(水) 21:11:27.26ID:dLue2XSq0
日本語音声の英語字幕でいいじゃん
2019/01/23(水) 21:12:23.82ID:ne2XyscI0
>>412
急いでないからでしょ
2019/01/23(水) 21:13:45.35ID:ne2XyscI0
>>413
実際日本語音声英語字幕にするとわかるけど、日本語音声はかなり意訳が入ってる。本来の意味から大きくズレることはあんまりないけど、使われてる単語単位で見ると全く違うワードが出ることとかはよくある
2019/01/23(水) 21:26:13.98ID:dLue2XSq0
>>415
まあそれはたしかにそうだね
417SIM無しさん (ワッチョイ 6158-hRTY)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:30:59.04ID:LpiPg9os0
ほんこれ…
スマホのフロントカメラ目的で購入した事は無いけど
何かイケメンに写してくれてビックリしたもん・・・

・自撮り最強スマホはPixel 3とGalaxy Note9」DxOMarkが前面カメラの評価番付発表
https://japanese.engadget.com/2019/01/23/pixel-3-galaxy-note9-dxomark/
2019/01/23(水) 21:55:43.31ID:ne2XyscI0
フロントカメラでイケメンに写らないってやつ、騙されたと思って縦じゃなくて横で撮ってみ
あとあんまり近い距離で撮るな
これだけで骨格が変わる
2019/01/23(水) 22:21:09.00ID:3eEbdi2Ja
auだけど、ネックスピーカーまだ届かない…
420SIM無しさん (スップ Sd73-evel)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:37:00.75ID:KYNnwIt0d
>>413
日本語音声ではリスニング力が向上しないからドラマである必要がないぞ
2019/01/23(水) 23:01:23.20ID:OXOVpZjVd
旅行行った時自撮りしたら剃ったはずなのにやたら青髭が目立って、本気で永久脱毛悩んでたけど
ダンディモードになってただけだった死ね
2019/01/23(水) 23:12:01.37ID:60sT4v/lr
キャリアで安くなったら買いたいと思ってるんだけど、分離プランが実施されたら端末値引きなくなるんだよね?それまでに購入サポート入りしてくれないかなー
2019/01/23(水) 23:28:07.60ID:7QeOjMjf0
>>419
俺も!年明けてから届いた人いるんかな?
2019/01/23(水) 23:31:56.53ID:akUON9Lx0
>>422
3月には月サポ上がるんじゃない?
2019/01/23(水) 23:32:51.00ID:akUON9Lx0
>>417
何かイケメンに映ると思ったらそういうことだったのか
動画でもイケメンだったからちょっと嬉しかったのに...
2019/01/24(木) 00:28:59.03ID:OqKf+Zfw0
GoogleCamera入れてズーム撮影してみたけど大きさが1辺500ピクセルとかになるけど普通なんだろうか
Note9純正カメラはズームしても4Kサイズとかで取れるけど
2019/01/24(木) 00:54:34.58ID:yZ3Uf51b0
>>417
鏡で見るとトラウマ級の顔でもまあ許してやれるレベルになってた
フォトレタッチは必要な文化だったんだね(適当)
428SIM無しさん (スップ Sdc2-xppu)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:07:28.71ID:W88ogK/dd
他のスマホと比べて音が小さいのと画面が暗いのが気になるんだけどそうでもない?
特に音はかなり小さくない?
ネトフリとか見るときは音量マックスにしないとまともにセリフが聞き取れん
2019/01/24(木) 01:10:23.82ID:JnsPVw7E0
>>428
故障じゃないなら自分の耳の異常を疑ったほうがいいかも
2019/01/24(木) 01:27:04.89ID:Nj0AXPD20
むしろこれ以上大きいの聞いたことないくらい音量デカイ
2019/01/24(木) 01:32:55.55ID:yZ3Uf51b0
サウンドエフェクトかけたら小さくなったりするんかね
2019/01/24(木) 01:38:24.63ID:sMorzoI6d
耳くそたまってんだろー
2019/01/24(木) 04:39:28.91ID:qUMWytP90
>>418
広角がわかる人とそうでない人で撮り方変わるからな
近いと魚眼レンズ越しのブサメンやで
2019/01/24(木) 04:43:32.16ID:cKPT/G4ed
>>422
貧乏人は買うなw
2019/01/24(木) 06:14:47.61ID:LBz5fb1yd
>>428
Dolbyオンにすると音大きくなるよ
2019/01/24(木) 06:34:39.36ID:aHy4WIaY0
お金持ってない層はターゲット層じゃないんでHUAWEIでも使ってなさい
2019/01/24(木) 08:56:55.58ID:gsklzP6er
>>422
SIMフリーRazer Phone2買ってVerizon持ち込みで契約で250ドルのプリペイドカード貰えるキャンペーンみたいなのやればいいのにな
2019/01/24(木) 08:58:17.37ID:gsklzP6er
>>436
POCOじゃね?
2019/01/24(木) 09:24:55.47ID:uXCx8sWba
docomoは7月から月5000円未満は翌月合算請求になるみたいだぞ。
拒否手続きすれば毎月支払いのままで良いらしいが気づかない人いそうだ
2019/01/24(木) 10:11:08.30ID:Gv9MXiXT0
>>377
ドコモ端末で遅レスだけど
タッチ感度が上がって操作しやすくなった
ウィジェットや寸前まで使ってたアプリの残像?がのこるようになった(一回画面オフで消える)
待機状態の電池持ちが悪くなった(それでも他機種よりは持つと思う)
2019/01/24(木) 10:22:10.60ID:/giF1T2y0
>>439
料金をクレジットカードで支払、端末代金の分割支払、d払い
などがあると合算にならないみたいだから、実際に対象になる人はすくないのかも
2019/01/24(木) 11:53:53.56ID:PZ56Hlc90
アプデしてしまったんだが電池の減りが早くなった気がする
2019/01/24(木) 12:26:44.21ID:QgzxxdXr0
>>439
>>441
基本的にガラケーでSSバリューとかのじいちゃんばあちゃんが該当するくらいだろ
2019/01/24(木) 15:49:27.38ID:DFpT1H88M
アプデ来た!
https://i.imgur.com/YEngfGN.jpg
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-N9600/8.1.0/DR
2019/01/24(木) 17:34:15.56ID:MZGjvE5J0
>>442
俺(au)は一週間ほどすれば落ち着いた
2019/01/24(木) 18:12:22.53ID:yZ3Uf51b0
>>444
ゲームチューナー非対応と聞いて躊躇いがあるんですが
2019/01/24(木) 18:14:54.12ID:yZ3Uf51b0
>>446
警戒してたけどこれosアプデじゃないのね
2019/01/24(木) 18:22:23.27ID:sNFd9EMk0
電池の減りが早いというレスがあるからアプデ躊躇してる。
2019/01/24(木) 18:43:03.78ID:mHjmbhs+0
>>448
アプデしたけど俺は体感変わらんけどね。
450SIM無しさん (ワッチョイ e958-ylMW)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:13:56.70ID:80H4amYq0
XperiaXZPから変えて本当に天国だわ……
とにかくアレは音がゴミだしGPUの掴みも悪くてラジコも全く受信できなかった
今のノート9は音も明瞭でラジコは完璧に受信してくれるからな……
ソニーのポータブルラジオも使う機会も意義も完全に消滅してしまった
さよならソニー
死んでっ
451SIM無しさん (ワッチョイ e958-ylMW)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:14:32.87ID:80H4amYq0
GPUじゃなくてGPSでした
すみません
2019/01/24(木) 19:26:34.58ID:n3eVXoCTd
↑バ韓国チンカス屑企業サムスン工作員ってほんと稚拙な他社ネガキャンするよな
https://i.imgur.com/8igV1d2.jpg
死ねよバカチョン工作員

(。´・(ェ)・)y-~~ バカチョン
2019/01/24(木) 19:32:29.61ID:n3eVXoCTd
まぁ熊氏も最強iPhone XR持ちで
ペリアとかど〜でもいいんだけどね
https://i.imgur.com/l1kiexp.jpg

(。´・(ェ)・) エヘヘ
454SIM無しさん (ワッチョイ 49cf-hh44)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:59:41.46ID:jtoBfjUP0
普通、マトモな日本人ならチョンフォンなんか使わないよねw
2019/01/24(木) 20:06:09.63ID:XFVAgJd90
あふぉん使いってこんな気持ち悪い人しかいないんですね
2019/01/24(木) 20:08:41.05ID:x53p+zR40
LOVE MEIのケース買ったんだけど本当に電波入らなくなるのな
自宅でアンテナ1〜2本立つくらいだったのが完全圏外になったわ
(´・ω・`)ゴツくてカッコイイのに残念
2019/01/24(木) 20:12:02.91ID:yZ0wEKTer
ホワイト欲しいな
458SIM無しさん (ワッチョイ ed0c-xppu)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:22:24.92ID:tMn2vj5K0
付属のケースまだ黄ばんでないけどやっぱり半年使ってたら黄ばんでくるのかな
2019/01/24(木) 20:58:13.31ID:sMorzoI6d
黄ばんだら 買い替えたら良いじゃないか 無駄な心配だよ
2019/01/24(木) 21:14:47.30ID:47DWR2yY0
>>454
まともなのはどっちなんだか(・∀・)
2019/01/24(木) 21:18:44.91ID:47DWR2yY0
>>458
ワイのクリアケース半年で色がシャンパンゴールドになったわ
2019/01/24(木) 21:21:29.03ID:sMorzoI6d
>>453
おまえ非表示にしてるんだからコテ変えんなよしね
2019/01/24(木) 21:22:19.10ID:iChi6u980
>>276
ヨドバシで買ったもん限定
失敗した時に保証が効くから
2019/01/24(木) 21:24:35.15ID:47DWR2yY0
>>453
XR買うなら煽ってないでXSでも買えよ(・∀・)
2019/01/24(木) 21:56:06.83ID:WnTALRrV0
ここ2、3日S-penが認識されない現象が度々おきてる
て言うかdisconnectedまま
結構重宝してるから困った
2019/01/24(木) 22:10:19.61ID:yZ3Uf51b0
再接続とかもできないのかな
467SIM無しさん (ワッチョイ 49cf-hh44)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:20:14.85ID:J6Sb5fNV0
相性が〜w
2019/01/24(木) 22:52:21.69ID:tv34pELf0
>>465
そんなときは再起動のおまじない。
2019/01/24(木) 22:59:04.80ID:tv34pELf0
>>390
そんなもん毎年買い換えればイイだけだろ。
古い端末はキャリアに下取りしてもらえば実質2万ぐらい割引になるよ。
2019/01/24(木) 23:11:07.39ID:o7t4Zqlk0
>>453
最強なのはiPad Proじゃね?
折れたり曲がりやすいけどな
2019/01/24(木) 23:39:06.30ID:JnsPVw7E0
なんでマカーがペリアの話してんの?
ここnote9スレよ
2019/01/24(木) 23:49:10.65ID:SYS7ug3Wd
ネコネイビーのティザーで流れてるVo.曲って誰の何て歌?
2019/01/24(木) 23:49:54.86ID:SYS7ug3Wd
ごめん誤爆
474SIM無しさん (ワッチョイ ed0c-xppu)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:18:13.39ID:v/y2NVpR0
>>461
Spigenのネオハイブリッド買っといて良かった
475SIM無しさん (ワッチョイ e958-ylMW)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:02:34.32ID:w+8gL8y20
https://bitwave.showcase-tv.com/galaxynote9-good-and-bad/
何も設定いじらないでそのままの状態でブラウジングとかしてたら、確かに熱は持つだろうな・・・・
最低でもボルテをオフ、アプリのRAMも細かく切っていった方が良い
俺の使い方では熱を持つって程ではないが
7nmチップを使っているiPad Pro11インチと比べたら発熱の体感は明らか
スナップドラゴン855位で、冷却機構とかチャチな物を載せなくても堂々と戦えるだろうな
476SIM無しさん (ワッチョイ e958-ylMW)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:04:29.24ID:w+8gL8y20
>>470
iPad Proは流石に有機EL高ppiのノート9と比べると画質面では見劣りするな
タスクバーのダブルタップで瞬時にアプリを切り替えられたり
使い勝手もノート9がずっと良い
2019/01/25(金) 08:18:29.14ID:Kl1WdDs40
iPadのあんつつ53万にも惹かれてたけど先月米尼で約500$で投げ売りされてたギャラタブちゃんにしました
2019/01/25(金) 14:14:55.00ID:ls7cyjQK0
iPadとは比較したらダメだろw
OSもサイズも違うから別物
用途が違う
2019/01/25(金) 15:16:08.41ID:CBBpuu9Hr
>>478
最強とドヤるならXR買わずiPad Pro買えよって思ったのよ
480SIM無しさん (スフッ Sd62-ylMW)
垢版 |
2019/01/25(金) 15:29:53.82ID:YkrwaLlxd
>>477
それで正解
現状iPad Proはただのデカブツで
ベンチマークを活かす程のUIも確立されていない
ギャラクシータブがペンシル付きでスナドラ855積んだら
そこに流れるんだけどね
筐体の曲がりを仕様と言ったり、殿様にはもう付いていけない
2019/01/25(金) 15:36:19.12ID:thoXpnBpa
Wikipedia見ようとすると全部の項目が最初から開いてるんだけどこれはブラウザの問題かな?
7エッジ使ってる時はそんなことなかったけど

使ってるのはハビット
もうひとつのOperaはそんなことない
2019/01/25(金) 16:16:00.09ID:ZS3kmYFJ0
>>475
未だにRAM気にしてるやつとかいるんだな。化石かよ
そんな使い方5年前に終わってるよ
2019/01/25(金) 17:53:38.07ID:MK88bpyT0
初GALAXYなもので、知ってる方は教えて下さい

子供と一緒に遊びたいからトッカライフスクールっていうアプリをインストールしました
普通Google Playだと480円かかるのですが、Galaxy appsだと無料で使えてしまいます

あとからなにかで請求来たりしませんか?
2019/01/25(金) 18:06:16.19ID:YkPXU/aW0
>>483
来ますよ
2019/01/25(金) 18:20:28.33ID:UdhKSLS/d
>>483
それはSamsungに限らんことですよ
2019/01/25(金) 18:45:41.06ID:PHgBIFA4d
みんなもNote9購入したらちゃんと購入報告ツイートすればフォロワー増えるよ。
https://i.imgur.com/RZ929TZ.jpg
https://i.imgur.com/xhw6D1X.jpg
2019/01/25(金) 19:00:23.76ID:Jc5xQHjud
フォートナイトキッズやん
2019/01/25(金) 19:04:34.31ID:wLCZFd0na
基本的にこれってペン使うの前提ですか?
2019/01/25(金) 19:12:00.41ID:9T1nHb2Ga
>>468
再起動しまくってるけど、変わらず
今日の朝は認識してたけど、一度でも抜くと認識されない

同じ症状の人いないか英語でだけど検索したがあまり無いのか、殆ど引っ掛からなかった
490SIM無しさん (アウウィフ FFa5-mZiJ)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:23:33.88ID:IFJ9qttEF
>>480
HAHAHA
ウケる

「たら」「れば」じゃなくて事実ベースで話せよ無能
2019/01/25(金) 19:40:38.93ID:09BDFXqd0
調べても出てこないんだけどnote9って音質変えるアンプとか入ってるの?
wh1000xm3でBluetoothに繋いで聴いてるんだけど
持ってるAndroidタブレットと明らかに音が違う
note9の方が明らかに音質が良い
両方aptxで繋いでるんだが…
知ってる人いたら誰か教えて
2019/01/25(金) 20:09:20.62ID:DuDrekIad
>>491
dolby atomosじゃないかな?
2019/01/25(金) 20:37:45.50ID:IHyprnKjd
>>486
俺もフォーナイト?とやらの何とかが5万円で売れた!!
2019/01/25(金) 20:38:15.09ID:IHyprnKjd
とりあえず10人目指すぜ
2019/01/25(金) 21:55:56.20ID:zY/6+wws0
>>491
設定→サウンドとバイブ→音質とエフェクト
Dolby AtmosとイコライザーとかAdapt Soundとか
2019/01/25(金) 22:19:03.40ID:iWNwlIgR0
>>488
使っても使わなくても、あなたの自由。ペンを使って何が出来るか、みたいな動画や記事が沢山あるから、それを見て決めたらいいのでは。
497SIM無しさん (ワッチョイ 49cf-hh44)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:20:37.18ID:4T2yjgji0
 
ウリナラ慢性!!!w
 
2019/01/25(金) 23:02:46.58ID:bEK47/W60
>>488
たまに落書き送ったり、スケジュール入れるときぐらいしか使わない。
絵描き好きとか作曲する人にはイイと思う。
2019/01/25(金) 23:06:28.65ID:bEK47/W60
>>480
だよね。タブって先代NOTEで余ったチップセットを乗せてディスプレイでかくして太軸ペンつけて安く売ってるイメージ。
tab s3+keyboard使ってるけど、文章打つとかネットするならnote9より圧倒的に大きくて、ノートPCより圧倒的に手軽で使いやすい。
500SIM無しさん (スップ Sd62-OhdJ)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:22:46.13ID:Mh8fjrdGd
【DeX】Android Qのforce desktop mode【デスクトップモード】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548424045/

DeXのスレ立てたから情報交換にどうぞ
2019/01/25(金) 23:35:07.97ID:Y5osQ67Xd
Galaxy Tabが日本で出なくなった原因がわからん
エントリースペックの404SCは別として、Tab Sのauとドコモ版は割と評価されていたような印象だったけど
502SIM無しさん (スプッッ Sd62-xppu)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:41:35.80ID:5PIKZ/QCd
>>500
note9以外もLinux使えるようになるのか、、
せっかくの優位性が、、、
2019/01/26(土) 00:53:49.37ID:JsFd/s0sd
>>501
訂正
☓404SC
○403SC
2019/01/26(土) 01:40:56.22ID:U82WdL7F0
>>502
どうやらHuaweiの出来損ないの方を吸い上げるみたいだぞ
だからLinuxは使えない
2019/01/26(土) 03:06:00.19ID:8WM2/WOc0
>>493
五万?嘘つくなクソガキ
2019/01/26(土) 05:28:54.89ID:cb1pM2dUa
華麗なるスルーを食らってしまったが誰か親切な人>>481教えてくれないかな
2019/01/26(土) 07:24:26.91ID:iDX/b6Era
>>506
note9の標準ブラウザだと全開きになるね。S7世代と現行のだとブラウザ仕様違うのかも
ChromeとかOperaはそんなことなかったけど。
2019/01/26(土) 07:35:36.19ID:cb1pM2dUa
>>507
おー朝早くからありがとう
そうなんだよねメインでハビットブラウザ使ってるんだけどnote9にしてからこの状態
Operaも使ってるけどこっちは普通なんだよね
2019/01/26(土) 07:46:26.29ID:hem/sQti0
ダウンロードボタン押したら、ダウンロードじゃなくてGALAXYアプリで動画再生になるんだけど、どうすりゃいい??

リンクからダウンロードならできるんだけど。
2019/01/26(土) 08:10:16.08ID:bZIXG01v0
>>507
おれのだとChrome、標準、Yuzu全部開いてる

前は開いてなかったような気がするけど
Wikiあまり見ないからいつからなのか、最初からただ気づかなかっただけかなのかは分からん
2019/01/26(土) 08:25:28.29ID:iDX/b6Era
>>508
うーんハビットブラウザ使った事ないからわからないなー
>>510
多分違うと思うケドChrome、OperaとかだとPC表記で全開きになる。
Yuzuも使った事ないからわからない、すまん。
2019/01/26(土) 10:56:53.51ID:CYBS39X30
Note9、ブルートゥースコーデックってAAC対応してない?
SONYのワイヤレスイヤホン繋げてもSBCにしかならない
2019/01/26(土) 12:30:37.32ID:P+Xv+IhBa
>>512
aptxならあるけどaacは無いんじゃないかな
2019/01/26(土) 12:35:55.50ID:qMS+fbve0
アマギフ貰えるじゃん?
選べるe-giftじゃない方って買ってからどれぐらいで貰えた?
2019/01/26(土) 12:52:59.74ID:kSMeiybQ0
>>512
aacはiosだけだろ
2019/01/26(土) 13:23:15.23ID:9HRKsfKb0
>>515
XperiaXZ1にはaacあったぞ
2019/01/26(土) 13:27:53.40ID:3efGuDhyr
>>499
tab s3専用のキーボードなんてあったっけ?
2019/01/26(土) 14:31:11.68ID:PQK3uOdq0
>>512
http://pbs.twimg.com/media/Dx0Eg1uUwAETs0V.jpg
2019/01/26(土) 14:43:53.25ID:zDYdhQcQa
11月にこれに機種変してマジで今まで買ってきたスマホの中で断トツの満足度だからそろそろ2年半くらい使ってるスマホを機種変しようとしてる母親にこれにさせようと考えてるけど今ってアマギフ2万キャンペーンみたいなやつってまだある?
2019/01/26(土) 15:41:33.91ID:PQK3uOdq0
11月末なら4万円ほど安くなったのに
2台購入すれば更に2万円安くなったはずだから
10万円も引けて、更に4万円の月々サポートが付くのに
521SIM無しさん (アウアウカー Sa69-SBOf)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:56:44.89ID:coLJUwuga
iPhone7から機種変検討してるけど店頭で触ったらデカ過ぎた
慣れるもんなのかな?
2019/01/26(土) 16:09:07.64ID:+L4Ws05wr
>>512
対応しとるよ
https://i.imgur.com/yIGWldP.jpg

SM-N9600
2019/01/26(土) 16:10:14.41ID:PQK3uOdq0
大きさは大きいほど良いと思うけど
ポケットに入り持ち歩ける手頃なサイズがnote9かなと
クリアケースが割りと重いから手で持って使うと疲れる
机か膝か床に置いて使うよね?
2019/01/26(土) 16:29:04.79ID:PQK3uOdq0
>>512
SC-01Lと地味に違うんだね、AFCに対応しててもQC2切られてるとかも
ハードは対応しててもメーカー設定で切られてる気がするね
AACの方がメジャーだが、aptX使うから困らないけど
2019/01/26(土) 16:32:09.29ID:PQK3uOdq0
en2chのバグかな?番号が変わっちゃう>>522
2019/01/26(土) 16:39:32.86ID:Q4M4Pp2b0
>>520
そういう店探すのめんどい
2019/01/26(土) 19:29:37.18ID:ketU7qz1d
VoLTEってそんなに電池くうの?切ってる?
2019/01/26(土) 19:31:56.28ID:QOoJKPf/d
>>513
>>515
>>518
>>522
>>524
ありがとう!

>>524 の通り、QCみたいにキャリア版はAAC切られてる可能性が高そう。
持ってるやつがAACかSBCだったから、aptx対応してるのかGEAR検討してみるわ
2019/01/26(土) 20:43:48.56ID:JA8ZklHZ0
標準のカメラアプリから撮影した動画で音量が小さい気がするんですけど仕様ですかね?
なんかマイク塞いでたりしてしまってるのかな
2019/01/26(土) 21:25:25.31ID:VeTrpUwrd
>>529
上の右の小さい穴がマイクだから 注意な!
2019/01/26(土) 21:36:58.58ID:VeTrpUwrd
久々に付属ケース外して使ってみたけど指紋認証の場所分かりにくく感じてまた着けたww
2019/01/26(土) 22:11:24.10ID:21rGgARWM
アプデして2日
確かに減りが早い気がするねぇ
533SIM無しさん (ワッチョイ ed0c-xppu)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:46:20.66ID:hLdJvzxz0
note9もネタがなくなってきたな
2019/01/27(日) 00:12:41.28ID:fsGOkEAF0
>>527
切るわけがない
そんなに電池食いたくなけりゃ電源切っとけ
2019/01/27(日) 01:16:06.13ID:y8iY8SPo0
>>533
良い機種だから不満無いからねぇ
操作に慣れたら話題が無くなる
2019/01/27(日) 07:09:07.99ID:0DWgfxXR0
dexでアプリのbuildできるかどうか質問したけどスルーされたから、あっ!そういうことなのだろうと放置してたけどどうなん?
2019/01/27(日) 09:16:59.89ID:jK1RFHgda
>>536
たぶん誰も試してないんだと思う
俺もlinuxユーザーでlinux on galaxy試してみたいけど支えてない

誰かが先駆者にならないと……
2019/01/27(日) 09:24:25.33ID:0DWgfxXR0
>>537
ですよねー
やるのはいいが投資して受け取るのが怠い
朝以外ほとんど家にいないし
もしやってる人居たら報告お願い
2019/01/27(日) 10:36:49.00ID:/YdtJH4o0
私には横幅がデカすぎたので売りに行きます。ちなみに960d 512gbです、一ヶ月しか使わんかった
2019/01/27(日) 10:38:36.91ID:wj1GIth90
>>539
オクに流すのはどう?
2019/01/27(日) 10:40:07.96ID:44kJzy600
俺からしたらまだ小さすぎるくらいだぜ
2019/01/27(日) 10:50:31.72ID:1s3FJ2Fqd
俺の【Galaxy】は極太だぜえ
2019/01/27(日) 10:52:55.58ID:58EVXIoH0
この端末って中古全然無いね
キャリア版が手に入らない環境だけど端末は欲しい
技適無しは嫌です
2019/01/27(日) 10:58:47.34ID:OfeQhCWbd
>>403
しねーよ
2019/01/27(日) 10:59:58.86ID:OfeQhCWbd
>>535
UIがとにかく良いよね
他社製品がこのレベルにならない限りは今年もノート10だね
2019/01/27(日) 11:30:49.15ID:ij+Lbl8eD
今日もフォートナイトで稼ぐぜえ
2019/01/27(日) 12:45:29.79ID:c2I2rPOlr
>>540
近々売りに行って売値が安かったらオクかメルカリに出しますわ。
ファーウェイ買う資金にしたい
2019/01/27(日) 13:06:34.86ID:TNMRpL9z0
>>546
1回しかできないのに?
549SIM無しさん (ワッチョイ c2dc-mZiJ)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:30:24.02ID:bnewa/pS0
galaxy で書いた手書きメモをクラウド経由でマルチプラットフォームで参照できるようにしたい →Sノートで書いてEvernoteに保存すれば良いじゃん! →Evernoteのサブスクリプション高ぇ
→そうだOnenote使ってみよう! →バッジとか便利な機能はあるけど、肝心の手書でサッとメモを取るのに向いてねぇ

こんな感じで悩んでるんだけど、何か解決策ない?
2019/01/27(日) 13:37:11.69ID:xIoxEKu40
もうサムチョン使ってるの公表やめといたほうがいいよ。恥ずかしいわ。
2019/01/27(日) 14:00:38.47ID:4n8bKCFz0
サバイバルゲームは残酷だからやらない
2019/01/27(日) 14:55:24.64ID:7sQ6tQGE0
Galaxyより売れてない所詮2位以下の会社(笑)
2019/01/27(日) 15:52:08.55ID:D+gJ8D2E0
>>549
Googlekeepじゃだめなん?同期と手書きメモできるよ
554SIM無しさん (ワッチョイ 4941-nvoB)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:56:06.85ID:noZFsFtp0
https://youtu.be/RWsJ3c9bP3c
スマホの動画編集アプリで勉強がてら作った
雑すぎて笑えるけどセキュリティフォルダの導入手順の自分メモ用
2019/01/27(日) 17:12:23.71ID:PcInT3mZK
あっ
2019/01/27(日) 18:00:18.85ID:4n8bKCFz0
有機ELが本当に綺麗だよね
2019/01/27(日) 18:14:43.81ID:2UPJSVLT0
スクリーンレコードってアプリでやるしかない?
2019/01/27(日) 18:57:50.97ID:1y8yMPqI0
ポケモンGOをテザリングで昼からやりっぱなしだったけど26%残ったわ
バッテリーもちヤバすぎる
国内メーカーもっと頑張れよ!!
2019/01/27(日) 19:35:41.77ID:ID6CXF300
国内メーカーもう死んでるから無理だな
2019/01/27(日) 20:15:24.05ID:44kJzy600
大容量バッテリーが主流になりつつあるのに未だにクソデブ筐体からの約3000mAhバッテリーとかドヤ顔でリリースしちゃうのが国産メーカー
zero以降のAQUOSは方向性の違いで納得できるが他は擁護できない
2019/01/27(日) 20:25:25.16ID:guJX+E88d
お前らってスマホでゲームするんだ? いいなぁ
2019/01/27(日) 20:37:16.81ID:wj1GIth90
>>561
PUBG Mobileならガチャや課金は見た目だけだからゲームするだけなら好きなだけ無料で出来るよ
ちなみにNote9は公式大会の端末に使われた
2019/01/27(日) 20:44:45.02ID:tIM+NI3Ld
GalaxyタブS4はスナドラ835だし良さげだね
今年のS5が845積んだらマジで使い物になるじゃん
日本で発売してくれたらiPad Pro嫌々使ってる層を取り込める
2019/01/27(日) 20:49:17.61ID:44kJzy600
ギャラタブって毎年出してたっけ
2019/01/27(日) 22:07:22.88ID:PP1uKR6u0
ギャラタブは買っても使わんだろうと思ったからギャラブックの方買ったわ
2019/01/27(日) 23:05:30.47ID:uabVdsBz0
スマホはGalaxyだけどタブはまだiPad使い続けてるなあ
2019/01/28(月) 00:07:55.60ID:3LhXU95gd
スマホはGalaxyとiPhoneだがタブはSurface…
568SIM無しさん (スプッッ Sd62-xppu)
垢版 |
2019/01/28(月) 01:53:43.79ID:whgFx8oJd
linux on dexは日本版playstoreにまだ出てきてなくない?
野良から落としたくないし試してる人相当少ないと思う
2019/01/28(月) 03:26:34.67ID:9TgS0qZya
β版登録してた人も多いと思うで
2019/01/28(月) 07:02:03.20ID:n0gvJ8jor
パープル売ってホワイト買うか思案中やで!
2019/01/28(月) 07:19:41.31ID:OAmSnqMg0
サムチョンなんて使ってるなんて恥ずかしすぎる
周囲から白い目で見られてることに気が付くべき
2019/01/28(月) 07:41:03.30ID:b/dwW6b70
>>571
普通の人は人のスマホなんか気にしないやろ
2019/01/28(月) 07:57:43.38ID:syCHcrxm0
>>572
相手にするな
知能が減るぞ
2019/01/28(月) 08:29:32.21ID:qsOL3yv50
>>571
そんなに嫌悪してたら映画なんて見られないね
作品によっては使ってる端末がGALAXYだらけだぜ
2019/01/28(月) 08:50:30.89ID:Xspyc5JWM
誰か教えてほしい。

N-960F/DS(docomo系格安sim)だが、電話やSMSができないときがある。

なんとなく状況としては、4GがHにならない(詰まる)感じ。
電話しようとする→4GがHにならず発信しない→何回かやると発信する→そのタイミングで、不通だったときに受けてたSMSや不在通知がまとめてくる
こんな感じ。もちろん、ずっとではないが、頻繁。相手からも、「最近まめに電源切ってるの?」と言われてしまう。

これって、原因は何?バンドの問題?
2019/01/28(月) 09:52:12.41ID:tGXGCgGFd
Wi-Fiの詳細設定のモバイルデータに切り替え設定とか関係ないのかな
2019/01/28(月) 09:54:48.83ID:tGXGCgGFd
あぁ関係ないか
2019/01/28(月) 10:04:17.58ID:Rsgf5HDmd
知らぬ間に3G切れてるのは海外版あるある
比較的Exynos版の方が発生しやすいがsnapdragon版でも起こる
2019/01/28(月) 11:34:33.65ID:dhYQE5VvH
>>571
ノート9使ってて最高
2019/01/28(月) 11:51:59.31ID:YiGboYhn0
そのうち3G基地局が止まるとVoLTEでしか通話できなくなるけど
海外版と古いスマホは通話できなくなるのかな?
そもそもキャリアでの通話はしないかな
2019/01/28(月) 12:41:45.77ID:Zu0mBaK4d
docomoで送信立っても受信出来ないことがあるし唯一Xperiaからの不満点
2019/01/28(月) 12:57:13.55ID:YiGboYhn0
Wi-Fiの例外のネットワーク接続どこで登録できるの?
http://pbs.twimg.com/media/Dx-CZPwVYAANRFp.jpg
583SIM無しさん (ブーイモ MM6d-nvoB)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:01:38.20ID:bX5eB0Q8M
>>39
これめっちゃわかりやすいやん
この通りやったらセキュリティフォルダーできたわ
普通にテンプレに入れて良いレベルだと思う
別に広告もついてないし有能すぎ
584SIM無しさん (ブーイモ MM6d-nvoB)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:41.82ID:bX5eB0Q8M
間違えた>>554だった
この動画の通りやればセキュリティフォルダー使えるようになる、めっちゃわかりやすい
質問でる前にテンプレいれるべき
2019/01/28(月) 13:10:43.91ID:Zu0mBaK4d
>>584
んん?これセキュリティフォルダーの説明か?
同時アクティブの導入説明じゃね?
586SIM無しさん (ブーイモ MM6d-nvoB)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:35.03ID:bX5eB0Q8M
>>585
そうかもしれん、すまんわからん
全く無知な俺がこの通りにやったら普通にできて2画面でモンストできるようになったからかなり良いと思った
2019/01/28(月) 13:14:31.03ID:oAiFt8n+d
>>8 にあるしなw
588SIM無しさん (ブーイモ MM6d-nvoB)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:20:09.45ID:bX5eB0Q8M
そう、あの手順テンプレで出きる人は問題ないと思う
なんかややこしそうだなぁと思ってたけどふと動画通りにやったらできた
強制はしないけど、ほんと1から手順真似てくだけで簡単だった
普通にモンスト2画面プレイに感動してる
まぁここらへんにしときます
2019/01/28(月) 13:37:53.14ID:B8h82wbYr
ワッチョイ的に香ばしいね
2019/01/28(月) 14:40:10.42ID:JaZBnjrk0
これはパズドラは出来ないのか...
591SIM無しさん (スプッッ Sdc2-xppu)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:41:22.52ID:zQio8RsJd
ここまで分かりやすい自演は久しぶりに見た
2019/01/28(月) 14:49:29.16ID:oAiFt8n+d
もうさ このワッチョイてやつ意味なくね? めっちゃ知らん書き込みと被るしきもちわるい
593SIM無しさん (アウアウウー Saa5-sA6E)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:51:03.59ID:7r/I2z80a
galaxy membersアプリのメモリの空き容量の確保など、定期的に綺麗にしたほうが良いですか?
2019/01/28(月) 17:48:01.27ID:syCHcrxm0
>>593
しなくていいです
2019/01/28(月) 17:51:18.21ID:uqKFfP+2d
>>593
しなくていいです
2019/01/28(月) 19:01:18.00ID:+2XbFvy0x
LINEのトークショートカット作成できる方いますか?できる方、やり方教えてください!
2019/01/28(月) 20:00:32.59ID:KB8om1nKa
そろそろOSアプデ来ないんかな
598SIM無しさん (ワッチョイ 4941-sA6E)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:21:45.23ID:h3ocl8mx0
>>594
>>595
ども。私の使い方では6GB中3〜4GB使用していて、端末ケアだと約70%になってます。100%じゃないとダメと言われているような感じがして、つい何回もやっちゃうんですよね。前使用機種はiPhone7でした。
2019/01/28(月) 20:49:06.31ID:iNtwwSFv0
>>598
もうそういうのは事実よりも本人の精神衛生の問題だから好きにしろとしか言えない
機能的にはRAMに2Gも余裕があればベスト。むしろ毎回RAMをすっからかんにするほうがパフォーマンスが下がる
2019/01/28(月) 21:10:06.12ID:8llvQxMcd
いくつもの動画を切り取ってつなぎ合わせて1つの動画にしたいんだけどいいアプリありますか?
画質って落ちちゃいますかね?
2019/01/28(月) 21:14:18.12ID:iNtwwSFv0
>>600
キネマスターかPowerDirectorかAdobe Premium Clip
2019/01/28(月) 21:30:30.38ID:Bf+U57i60
>>601
用途とか特徴ってなんですか?
2019/01/28(月) 22:07:40.08ID:iNtwwSFv0
自分でやる、細かくやる、勝手にやる
2019/01/28(月) 22:09:26.72ID:uHo1C2oT0
>>603
編集が下手なので勝手にやる機能に一票
2019/01/28(月) 22:19:02.70ID:iNtwwSFv0
>>604
ならadobe
606SIM無しさん (ワッチョイ 82de-nvoB)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:49:51.17ID:kan2R48n0
powerdirectorは既に買った人は買い切りだけど今後買いたい人は月額課金になったよ
2019/01/28(月) 22:52:12.55ID:Mz+N1113d
ここでネガなことしか書かれてなかったから更新保留してたけど更新してみたらタッチ抜け改善されてるじゃねーか
神アプデだったじゃんなんで早く教えてくれないの
2019/01/28(月) 23:04:43.41ID:+2XbFvy0x
何が買い切りなの?PC版?スマホ版?
609SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-54gY)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:25:00.61ID:CX0iTw3r0
前に投稿したが水分検知異常とうとうTwitterにも書き込みあったw
https://twitter.com/sounokanaria/status/1089890460183580673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
610SIM無しさん (ワッチョイ 82de-nvoB)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:26:37.13ID:kan2R48n0
>>608
スマホ版のpowerdirector
俺は買い切りで昔買ったけど今は変わってる
611SIM無しさん (ワッチョイ 82de-nvoB)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:49:52.19ID:kan2R48n0
というかちょっと待ってくれ
>>554作った本人だけど上で少し揉めてるじゃん…顕示欲や承認欲もないから別にテンプレにしなくてもいい、作成1時間の適当動画だから勘弁してくれ
ただ、ここで前にリクエストあったレスがあったから作っただけ
動画編集に最近興味が出てきただけ
やってみると面白いのは事実
612SIM無しさん (スップ Sd62-xppu)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:59:55.56ID:r+GMbus4d
ワッチョイ知らんのか
見てるこっちが恥ずかしいわ
613SIM無しさん (ワッチョイ 82de-nvoB)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:12:14.53ID:TWP8V3lQ0
ワッチョイ見てても俺じゃないやん…
なんならurlをNGにしてくれ
そんな好戦的にこられても困ってしまう
2019/01/29(火) 00:14:46.31ID:NIFg5yNrd
そんなに気にするなよ
2019/01/29(火) 00:30:04.05ID:ZLCC3OuH0
>>611
名乗り出るにしても内容がただキモいんだよ。もう黙って消えろ。
2019/01/29(火) 00:38:51.10ID:rg38WXp4M
>>615
こういう人ってこのスレでどんな話題ならいいんだ?
bixbyの割当とかか?
もう通常の使い勝手はあらから語り尽くされてて何をそんなに煽るのかよくわからん
2019/01/29(火) 04:08:10.86ID:97kRTDgc0
>>616
>>615にコードレスバンジーさせりゃ大人しくなるさ
2019/01/29(火) 04:28:22.29ID:bGuNX8bhd
>>616
バカなの?話題が嫌なんて一言も言ってないじゃん。
不要な「私の動画でもめないで」アピールに虫唾が走るっつってんの。
2019/01/29(火) 06:04:00.56ID:uIB1KHr70
久しぶりにここ来たらなんか香ばしい奴いんなw
笑わせてもらった
620SIM無しさん (スップ Sdc2-xppu)
垢版 |
2019/01/29(火) 06:05:38.72ID:bYO6zp3Hd
ワッチョイの仕組みを知ったら恥ずかしすぎて出てこられなくなりそう
2019/01/29(火) 07:00:06.50ID:n2/x8ZM/d
電車でOLらが
「今日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがヨーグルトをコジキする為、街に繰り出すから気持ち悪いよね」

とか言ってて悲しくなった
2019/01/29(火) 07:05:23.97ID:G505ih2oM
もう そのネタ飽きた
2019/01/29(火) 07:09:00.67ID:b6urBIWL0
つーか今時どこもエッジディスプレイなんだし
一目見てGalaxyと区別できるなんて
相当マニアックなやつじゃね?
2019/01/29(火) 07:20:05.42ID:97kRTDgc0
>>622
引き出し少ないよね
625SIM無しさん (ワッチョイ c288-9gJO)
垢版 |
2019/01/29(火) 07:35:22.87ID:cR/HPV8W0
>>622
それ
2019/01/29(火) 07:40:24.05ID:6EqD9G/0d
>>607
バッテリーの持ちはどう?
2019/01/29(火) 07:58:08.90ID:xZjBj+4k0
リマインダーさんを非難するな
https://i.imgur.com/3AFwxoV.jpg
2019/01/29(火) 11:02:03.86ID:OhqOHWQT0
年始くらいにアマギフ申請してまだメール来ないんだけど、同じような人いる?
2019/01/29(火) 11:46:25.79ID:BAND8Gxyd
それは抽選に漏れたのさ あきらめな
2019/01/29(火) 11:47:33.56ID:5Nr1yPpIa
>>622
いや、教えてくれてるのさ
2019/01/29(火) 12:23:18.62ID:XqklUFlkd
初めてオト9参加してみたけどサーバー落ちてて特典番号までいかへんやんけ
2019/01/29(火) 12:50:11.49ID:VMj8Q3gF0
>>628
俺はクリスマス前だったがまだ来ない
先週電凸したら、ただいま連絡遅れてまして〜来週には送れると思いますぅ〜

みたいな歯切れの悪い返答だった
踏み倒す気かもだから君も電凸してみてや
2019/01/29(火) 13:10:01.13ID:ExnWKzlBx
LINEのトークショートカット作成できる方いますか?
2019/01/29(火) 13:11:39.19ID:EokTdtgZd
>>626
体感は変わんないかなぁ
2019/01/29(火) 13:21:41.14ID:KrtN3N2c0
やっと
https://i.imgur.com/zvMdJnk.jpg
2019/01/29(火) 16:13:09.64ID:HUVyXMPLd
>>632
そうしてみるさんくす
637SIM無しさん (アウアウウー Saa5-sA6E)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:53:25.21ID:GcbuQ5hDa
1月4日に買ってeGiftすぐ応募、まだ来ず。
おと9は9日も今日も貰えた。
2019/01/29(火) 20:03:21.77ID:6EqD9G/0d
>>634
そっかぁ ありがと!
更新するか迷うなぁ
2019/01/29(火) 20:26:39.26ID:HVwOxvPSM
>>489
うちのdocomo simfreeでも認識しなくなった
ペンか本体壊れたと思ってリモコン操作諦めて使ってたらいつのまにか治ってた

一度ペン抜いて放置してたら刺しても充電中点滅のままで認識もエラーに→そのまんま使い続ける(2週間ぐらい)→またペン抜いたまま6時間ぐらい放置しちゃう→刺し戻したら認識されて復活した

以上
2019/01/29(火) 20:34:20.50ID:pmSYlBYDd
>>638
聞いといてまだ迷うならお前はアップデートすんなwwww 別に誰も困らんからww
2019/01/29(火) 20:49:11.92ID:jr9VT0sXd
>>383
音量ボタンが左右逆になったのがなかなか慣れない
2019/01/29(火) 21:49:55.22ID:sXDe0GF30
>>383
便利な事9.9割
不便な事1.1割
XperiaとGalaxy交互に替えてるから信用してくれ
643SIM無しさん (ワッチョイ e958-ylMW)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:20:22.45ID:b6urBIWL0
Xperiaは音とカメラが本当に最悪
GPSの掴みも悪くてラジコが聴けなかった
2019/01/29(火) 22:32:14.26ID:Eg8wa6cp0
Sペン翻訳だけでこの機種買っちゃいそう
このシリーズに熱心な固定層が付くのもわかる
S10もスル
2019/01/29(火) 22:40:35.18ID:QT2HvT2HM
昨日、バンドのライブでnote9のボイスレコーダー使ったんだけど、メッチャきれいに録れててビックリ
しかも、イヤホンで聴いたらステレオ録音されてて、さらにビックリ

ただ、気になったのが録音レベルの自動調整が入るのか、ドラムがなってる部分とボーカルとピアノだけの静かな部分で音の(相対的な)大きさが全然違うのがちょっと残念

というわけで、録音レベルを手動調整出来て、かつステレオ録音出来るアプリってありますでしょうか?
2019/01/29(火) 23:15:33.72ID:b6urBIWL0
https://www.appps.jp/295541/
このやり方には反対……
ディスプレイの黴菌が気になって耳から画面を離して通話しているのに
よりにもよって画面と耳を密着させる、やり方でしか音が認識できないとは言語道断
より抗菌性の高いディスプレイが採用されるなら良いけどね
2019/01/29(火) 23:29:38.02ID:rX5rLB0Sd
>>643
アンテナだけXperiaがよかった
2019/01/30(水) 00:00:46.09ID:jb+ZeGjv0
>>642
突っ込んだら負け?w
2019/01/30(水) 00:04:06.43ID:ILzC+W3i0
>>646
多分君の耳のほうが環境が悪い
2019/01/30(水) 03:28:48.43ID:81cJnWQE0
なんだか面白いなぁ
2019/01/30(水) 03:50:36.41ID:1l/mQRTtd
>>638
楽器アプリとかリズムゲーやってるなら即更新推奨
そうじゃないなら自己責任でご自由に
2019/01/30(水) 06:28:08.97ID:3XzkK77Fd
>>648
よく我慢した
2019/01/30(水) 07:42:21.07ID:/KYD16dtd
>>651
ありがとー!
ゲームはグラブルとfgoしかやってないから今回のアプデは見送ることにする
充電持ち悪くなったって話、ここ以外でも結婚耳にするので
2019/01/30(水) 07:58:32.29ID:xj8Di05AM
>>645
上と下にマイクついてるから臨場感はかなり出るよね
自然音録ってもすごくいい感じになる
2019/01/30(水) 10:09:31.11ID:CtVErjEt0
デュアルsimに興味が出て海外モデルにしようかと思ってるんだけど、Exynos版は避けた方が無難なの?
調べたところcpuの他にカメラセンサーの違いや音質も変わってくるみたいだけど
2019/01/30(水) 11:24:01.03ID:VJ2Murc90
>>639
俺も暫くたつと忘れた頃に認識接続はするけど、一度でも抜くとダメだな
2019/01/30(水) 11:26:41.00ID:VJ2Murc90
>>646
と言うか既に2、3年前にSHARPがAquos Christalで出してなかったか?
2019/01/30(水) 11:55:47.45ID:0DzBaYCWa
フォトナスキンって本当に売れるんやね。
ビックリした
2019/01/30(水) 11:58:57.19ID:PsO3KeL6d
>>658
メルカリですか?
2019/01/30(水) 12:28:20.36ID:auevSPpP0
>>637
選べるegiftは2月下旬
俺はもう片方のアマギフ1万がまだ来ないわイブ前に買ったのに
2019/01/30(水) 13:40:15.32ID:cuB/nKTbd
>>658 俺も3万円で売れたわ まじフォトナキッズ様々やなww
662SIM無しさん (スップ Sdc2-xppu)
垢版 |
2019/01/30(水) 14:59:31.80ID:uhtpB1EEd
>>644
英語勉強中で翻訳のために買ったけど大満足
海外ドラマの字幕もいけるぞ
2019/01/30(水) 15:29:31.83ID:xD+Rx6MBd
メルカリ出したら違反で削除されたわ。
削除されてないやつとの違いはなんなんやろなぁ。
2019/01/30(水) 16:06:45.47ID:OVO+fXBf0
スキン俺も売りたいけど面倒臭さそうだなー
2019/01/30(水) 16:40:13.33ID:PpOEB0Zv0
別アカウントなら何回でもインストールできるの?フォトな衣装
2019/01/30(水) 17:43:20.12ID:ofvnfQBl0
名刺管理アプリ(スキャン)はデフォでは入ってませんか?
2019/01/30(水) 18:25:41.86ID:92RXbmgf0
Twitter動画配信periscope4時間20分でバッテリが低下するんだね
http://pbs.twimg.com/media/DyGJz6MUcAA4XwC.jpg
2019/01/30(水) 20:05:04.98ID:PLfC6ymc0
>>665
無理

端末毎に管理されてる
2019/01/30(水) 21:22:25.13ID:ovG7NmZlM
>>655
全く使えない スナドラも同じ
2019/01/30(水) 23:03:57.02ID:piSQeMdl0
ソフトバンクiPhone6から機種変更するべきか、note10まで待つか悩む。
2019/01/30(水) 23:28:49.85ID:LoJoDoCDd
>>670
ソフトバンクからならmnpで今安く買えるnote9おすすめ。
こっちもソフバンからmnpしたけどドコモショップで一括3万円で買えたし。

note10出て買いたくなったらその時また考えればいいよ
2019/01/31(木) 00:00:15.28ID:svcqoKtrM
国内サイトだとGALAXYスキン終了になっていますが
海外サイトには終了とは書いてありません、海外版買えばGALAXYスキンまだ貰えますか?
丁度携帯買い換えたくてなおかつフォートナイトプレイヤーなので購入を考えているのですが
2019/01/31(木) 00:38:50.51ID:0SvteIe9d
はい
674SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-w/uR)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:52:28.35ID:lfB2Zdlr0
セキュリティアプリAvira入れてるけど気休めだよな
ノーガードの人いる?
2019/01/31(木) 00:54:50.04ID:RnZKSnUqa
>>674
ノートン入っとる
2019/01/31(木) 01:14:18.29ID:Tvxdryk20
>>669
note9のデュアルsim性能に問題があるってこと?詳しく教えてほしいです
2019/01/31(木) 01:25:12.42ID:+LvhLmNN0
Android5年目だけどノーガードじゃなかった時がない
2019/01/31(木) 02:19:17.66ID:mc8hcVjya
フォートナイトのGALAXYスキンは延長したんじゃなかった?
2019/01/31(木) 05:57:23.27ID:nGjJ6+a9d
明るさの自動調整機能ってなくなっちゃったのかな
なんか設定欄見てもないや
2019/01/31(木) 06:02:06.29ID:KMzX0BFT0
>>679
https://i.imgur.com/yC8TvrP.jpg
2019/01/31(木) 06:10:18.49ID:ELmWKC3k0
>>671
月々の維持費はどれくらい?
2019/01/31(木) 06:18:55.98ID:BwnyCfSjd
>>681
30GBプラン入ってて、月月割2500円引いて8500円くらい

wimaxとか契約すればもっと安くなると思うけど2台持ちめんどいと思って
2019/01/31(木) 06:19:40.94ID:BwnyCfSjd
>>682
ちなみにID変わったけど671です
2019/01/31(木) 06:24:03.45ID:wkxkNCLlM
>>676
使える組み合わせがない
2019/01/31(木) 06:51:18.31ID:dSmbKh2r0
>>671
一括3万?どこでやってんの?
2019/01/31(木) 12:12:51.06ID:iF/KPdJ2r
>>684
うーん知識がなくてよく分からない
note9の情報はnote8と比べてだいぶ少ないし
頑張って調べてみます
2019/01/31(木) 12:15:10.39ID:0SvteIe9d
昨日はじめてフリーズした これだけのスペックでもなるんだな(´・ω・`)
688SIM無しさん (アウアウウー Saa3-Sm8a)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:53:40.88ID:XfZQ19saa
note9ってvolte simじゃないと動かないのな
2019/01/31(木) 13:30:09.22ID:fW/bjF/70
>>676
SIM2枚でも海外版は使えるバンドが減るから
docomo版を買った方が安いだろうね
2019/01/31(木) 13:41:31.80ID:cIgLQP/r0
>>680
自分はちょいちょいチェックのオンオフする方だからマジ不便
691SIM無しさん (ワッチョイ df58-mg6k)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:04:54.77ID:54cee9P60
1TBのUFSとかどこに需要があるんだろ
ノート9でさえこれで動画を見る機会が少ないんだよね
https://gigazine.net/amp/20190131-samsung-1tb-eufs
馬鹿じゃないの・・・
こんなの入った高いスマホ買うより4K有機ELテレビ買った方がいいじゃん
2019/01/31(木) 15:28:56.44ID:/FHPeZPYd
>>690
ID変わってたらすみません
https://i.imgur.com/GLqThsG.jpg
これが出てきてやはり自動調整の項目がなく、詳細を覗いてもどこにもないです…
自分だけでしょうか…
https://i.imgur.com/9S4K87d.jpg
2019/01/31(木) 15:32:06.36ID:YZP0PjiV0
>>692
ドコモ版にはあるね
https://i.imgur.com/U9nl59J.jpg
2019/01/31(木) 15:37:21.78ID:/FHPeZPYd
>>693
自分もdocomoなのですがアップデートしたからなのかな…
教えてくれてありがとうございます
当面は自分で調整します
2019/01/31(木) 15:40:09.47ID:fW/bjF/70
アウトドアモードってなに?家からでないから必要ないけど
http://pbs.twimg.com/media/DyOEwKWU8AAJqR3.jpg
2019/01/31(木) 15:42:26.72ID:YZP0PjiV0
>>694
うちも最新だけどなぁ、何かアプリとかで上書き出来るのかな?

現在のバージョン:SC01LOMU1ARL4/SC01LDCM1ARL4/SC01LOMU1ARL4

セキュリティパッチレベル: 2018年12月1日
2019/01/31(木) 16:50:47.73ID:Gi91J8dur
>>689
そういう問題があるのね
fuji wi-fiとかのレンタルwifiのsimプランがデュアルsimで使えるらしいから、それが出来たら最強だなぁと思ってたんだけど
2019/01/31(木) 16:55:23.35ID:wWjZq9Lnd
>>697
住んでる地域によるからよほどの田舎じゃない限り大丈夫
特に東名阪の地域は気にしなくていい
2019/01/31(木) 17:14:12.00ID:3CIWWuj3d
>>692
俺もdocomoだけど自動調整あるよ
ソフトウェアは最新

アウトドアモードってどうやって出すの?
ディスプレイ設定もちょっと項目違うし気になる

https://i.imgur.com/B4xJBRl.jpg
https://i.imgur.com/4VnTpgR.jpg
2019/01/31(木) 17:31:44.43ID:sJPz6w5ka
何かアプリ入れてんじゃない?
VPN使って何してるか知らんけど
2019/01/31(木) 17:37:46.39ID:t5ETyEKY0
VPNはAdGuard(広告ブロッカー)やね
自分も使ってるけど明るさには関係ない
2019/01/31(木) 18:05:55.26ID:wkxkNCLlM
>>676
音声が使えない キャリアの だから意味ない
2019/01/31(木) 18:12:24.84ID:KMzX0BFT0
自動調節勝手に明度いじってくるの苦手だからいっつもオフだなぁ
>>680だけど色々細かい違いあるのね
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-N9600/8.1.0/DR
2019/01/31(木) 18:26:47.16ID:MM7R4AkWr
>>699
下の画像ファミコンのRPGでHPが0になりそうな状態がこんな感じだったな
2019/01/31(木) 18:32:53.50ID:JEYluxktx
>>699
かっこいいね!どうしてそんなに真っ黒なんだ?
2019/01/31(木) 19:28:13.50ID:DXSnh95W0
>>691
君の使い方が世界の全てじゃないんだよ
2019/01/31(木) 19:54:04.99ID:/sn9Aezn0
12/25購入でGalaxy Studio体験特典のアマギフメールが今日届いたわ
2019/01/31(木) 19:58:08.89ID:jAKWMOYux
>>699
頼むから教えてくれ
どうしたらそんなダーク設定にできるのかを!
2019/01/31(木) 20:00:40.63ID:3+xXK0y30
>>708
テーマ入れたら出来る
2019/01/31(木) 20:19:54.00ID:cTPzbUAq0
>>708
http://imgur.com/1fWLOq7.png
http://imgur.com/eYaEkso.png

黒系のテーマ探そう
711SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-w/uR)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:44:24.23ID:lfB2Zdlr0
いつもモバイルバッテリー携帯してるから気にしてない
ダークモードだとどうしても見づらいんだよね
慣れるのかな
2019/01/31(木) 20:57:26.16ID:8pLWrJpkM
>>691
Note8だけど本体の64GBでは足りず少し前まで256GBのmicroSDXC使ってた。
最近それでも足りなくなってきたので、8000円以下で買えるようになった400GBのmicroSDXCに買い換え。

この状況なら本体ストレージ512GBあれば現状足りるけど、今後コンテンツはより大容量していくだろうから、倍の1TBでもおかしくないと思う。microSDXCで補うよりセキュリティ面や速度面でも優れてるし。
2019/01/31(木) 20:59:31.84ID:JcQrkPG/d
     |  ●  ● |   ほうほう なるほど バリッ ボリッ  AA略
2019/01/31(木) 21:02:01.58ID:fW/bjF/70
動画の撮影に使ってるんだよね?
動画の視聴なら配信で見れるだろうし

>>711
白背景は眩しすぎるから、PCもダークで使ってる
2019/01/31(木) 21:14:00.86ID:jAKWMOYux
>>710
ありがとう!テーマ入れるわ
2019/01/31(木) 22:22:43.64ID:7zDHvSrw0
>>712
本体が壊れたら一気にデータ消滅するけどね
調子悪くなったら簡単に「初期化しろ」と言われるのに本体保存なんてよくできるな
2019/01/31(木) 22:36:13.64ID:54cee9P60
新型iPad Proの液晶が汚い………
ノート9の有機ELが綺麗過ぎるからなんだけど
相対的な比較って、酷なもんだよね……
今の液晶も頑張ってはいるけど、もう限界かなあ
iPad Proはppiが低いのも痛いし……
2019/01/31(木) 22:51:55.27ID:3+xXK0y30
>>717
有機ELはペンタイルだから液晶よりppi高くしないとドットが見えやすくなる
719SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-Sm8a)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:58:57.85ID:aGPmtjmY0
>>717
流石にそれは目がおかしい
Note9で唯一許せないポイントがそこ
色の調整が歪で動画とか写真見てたら吐き気がしてくる
2019/01/31(木) 23:08:45.44ID:DXSnh95W0
>>719
敏感過ぎるのも害悪だね
お前ブラウン管映像見たら死ぬんじゃね?w
721SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-Sm8a)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:14:16.00ID:aGPmtjmY0
>>720
普通の感覚持ってたら分かるレベルの色の歪さが分からないって視神経どころか脳が病気なんじゃね?
病院行ってこいよ
2019/01/31(木) 23:23:27.64ID:DXSnh95W0
>>721
その文字もnote9で打ってるの?吐きながら?
723SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-Sm8a)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:28:36.77ID:aGPmtjmY0
>>722
お前の5chブラウザは極彩色なん?
少し考えればそんなはずないって分かるよな?
2019/01/31(木) 23:31:48.21ID:DXSnh95W0
私色覚が鋭いんですよね自慢本当にいなくなってほしいわ
2019/01/31(木) 23:39:14.01ID:bBX9nOq9d
俺くらいになるとお前らがなんの言い争いしてるかすらわからんからな(´・ω・`)ヘヘヘ
726SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-Sm8a)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:39:37.63ID:aGPmtjmY0
こういう頭の悪いやつが同じNote9ユーザーとかマジありえん
バカは絶滅してほしいわ
2019/01/31(木) 23:40:24.99ID:bBX9nOq9d
夜中にお前らのnote9爆発しますよーに(´・ω・`)
2019/01/31(木) 23:47:15.46ID:fW/bjF/70
これ見て吐き気がするとか脳に欠陥があるだろ

https://japanese.engadget.com/2018/10/25/galaxy-note9-el-displaymate/
2019/01/31(木) 23:48:13.45ID:O7A45sqW0
Galaxy Note9のせいで食道炎になりました
2019/01/31(木) 23:48:49.71ID:DXSnh95W0
>>726
賢い子しかnote9持っちゃいけないの?マジでそれ賢い子が考えること?選民意識ってやつ?こえぇわ。さっきまで発色disってたのに。DV男かよ
731SIM無しさん (ワッチョイ df58-mg6k)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:03:10.17ID:gsHl6my90
ノート9を超える色彩ならiPhoneXSMAXしか無いのか・・・
あれも悪くないんだけど、スクロールの残像が酷いのだけがちょっとな
ただもう液晶だけはノーサンキューだよね本当
732SIM無しさん (ワッチョイ df58-mg6k)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:07:30.76ID:gsHl6my90
液晶肯定してる人には悪いけど
マジでバックライトの光が黒色にもたらす悪影響は大だからね
そりゃー、フルインセル技術で黒色の発色もまともにはなったけど
有機ELと並べたら、黒色の白っぽさが何とも酷
2019/02/01(金) 00:17:51.74ID:zLc6WwWy0
>>702
危うく何も調べずポチるとこだった
教えてくれた方ありがとう
734SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-Sm8a)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:41:34.59ID:KrE4+PQZ0
>>728
規格をクリアしていることや輝度が上がったことは書かれてるけど色の正確さには一切触れてないな
ちゃんと読んでからはれよ
無能か?
2019/02/01(金) 00:46:38.46ID:SmhkYMt10
>>734
ソースの方を見ろよ
http://www.displaymate.com/Galaxy_Note9_ShootOut_44N9.htm
2019/02/01(金) 00:55:09.50ID:lVbkPfOgd
俺色に染まれ!!(`・ω・´)
737SIM無しさん (アウアウウー Saa3-Sm8a)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:55:42.60ID:ZLNdZl4ka
>>735
なら最初からソースを貼るか、ソース見ろって言えよ

しかもソースにも色が正確とか、iPadみたいに色が調整された上で出荷されてるとかいう記載は一切触ないぞ?
なぜソースを貼った?
2019/02/01(金) 01:01:46.29ID:CxOwTHsg0
あのー…流れぶったぎって悪いんですが
goodlock導入しようとしたらこんな表示になるんです
lockstarなども個別にインストール済み、どうしたらいいのか教えてください
https://i.imgur.com/aEyndOZ.png
2019/02/01(金) 01:18:19.25ID:Q0T/j9gP0
>>710
このテーマ入れたけどmateとか使ってるとナビーゲションバーが白背景になっちゃうー
誰か黒にする方法を教えてくり
2019/02/01(金) 01:35:26.15ID:xOq6kw/t0
>>736
友よ愛色に変わーれ
2019/02/01(金) 01:45:27.19ID:exAuXsWEd
>>739
スレ内 黒 で検索してみ
2019/02/01(金) 01:50:16.42ID:P8z6RoCh0
Galaxy開発者通信vol3

ttp://cs4.kddi.com/info/scv40/1901_01/index.html
2019/02/01(金) 03:25:18.50ID:aVJsDu+Xd
意外と売れて無いんだぜこの端末
2019/02/01(金) 03:27:44.63ID:aVJsDu+Xd
やっぱり値段が高すぎなのかな? いい機種なのにね
2019/02/01(金) 03:43:56.27ID:1a2s9M2d0
潔い自演だな
2019/02/01(金) 03:45:47.84ID:IB+G+pUb0
自演というか普通に流れで書いてるだけでしょ
2019/02/01(金) 03:48:17.67ID:P2OaOGyy0
日本は脳死でiPhone買うアホなやつらばっかだしな
2019/02/01(金) 03:53:04.84ID:ajOJCnXXd
>>746が正解! 分けて書き込みした俺がわるい!
2019/02/01(金) 03:55:06.98ID:5XJFPXpp0
高いよねぇ(13万出しながら)
2019/02/01(金) 04:14:47.15ID:3M1GA3O/0
>>738
>>8読んでわからんなら諦めろ
2019/02/01(金) 05:05:11.96ID:2KJeRlq70
さあ 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
2019/02/01(金) 05:28:23.67ID:/uX3l0+Ad
諦めたらそこでSomething ELseですよ
753SIM無しさん (ワッチョイ df58-mg6k)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:36:32.12ID:gsHl6my90
>>743
>>744
日本じゃ売れてないって聞いたけど
世界ではヒットしたとか
754SIM無しさん (ワッチョイ df58-mg6k)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:39:26.73ID:gsHl6my90
>>742
昔のエッジって常に情報が流れていた気がするけど
なんでそういう路線をやめたん?
エッジディスプレイは既にSシリーズでやってるのに
ノートシリーズは昔みたいに片側斜面で情報流すタイプでも良かったやん
2019/02/01(金) 10:22:55.26ID:GFwyA2ssd
docomoサポート9000増えて実質71000円になったけどもmultistar使えるよね?
2019/02/01(金) 10:30:57.00ID:IuGvQD4H0
11月下旬に実質5万円だったのに
2019/02/01(金) 10:38:08.60ID:gZuBjSWg0
充電端子がいかれたのかケーブルでの充電が出来なくなった…… auショップ行って純正の充電器でも充電できなかったら故障紛失サポートでリファービッシュ品と無償交換になる あー色々とめんどくさい
2019/02/01(金) 10:43:50.27ID:IuGvQD4H0
Qiでケーブル使ってない
2019/02/01(金) 11:08:11.70ID:XhcX8ivId
俺もケーブル童貞
2019/02/01(金) 11:43:25.20ID:tSOaBkzYa
あんたのケーブル、規格が古すぎなのよっ!
2019/02/01(金) 11:59:45.07ID:IuGvQD4H0
2個口のアダプタの下の穴に入れると怒られる
上がtypeC、下がtypeAだから
762SIM無しさん (ワッチョイ df58-mg6k)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:37:52.37ID:gsHl6my90
買い替え応援プログラムは積み立てた分も崩して
機種変更時に使えるので便利
あれはニーズに応じて月1000円払いたいプランもあったら良い
2019/02/01(金) 12:43:11.53ID:Z66rpDu40
発売日に買ったけど今でも惚れ惚れしてる
ここまで満足度高いスマホは初めて
2019/02/01(金) 12:49:30.06ID:IuGvQD4H0
>>762
お金とられて旧端末も取られちゃうのに
2019/02/01(金) 12:56:05.75ID:5XJFPXpp0
auだけは無い
2019/02/01(金) 14:09:25.94ID:mc9bb7Oo0
でもauにはラベンダーパープルがあるから
2019/02/01(金) 14:14:00.36ID:vZ0qSClR0
note9買ってきた
2019/02/01(金) 15:02:33.45ID:xwTBXe+or
俺もホワイトが届いた!
769SIM無しさん (アウアウウー Saa3-2hwt)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:03:23.84ID:uircihEZa
auはバッテリー持ちがいい
2019/02/01(金) 15:48:38.92ID:PuvfAl61d
なんかよくわかんないけど最高〜ぅ♪\(^o
^)/
2019/02/01(金) 15:49:17.96ID:CxOwTHsg0
>>750
>>8の方法で個別にLockstarやNavstarは動かせているのでやり方は合っていると思っています
ただ画像のようにGoodlockを動かそうとした場合>>738のようになります
Goodlockはただそれぞれのカスタマイズアプリへのゲートでしかないという理解であってますか?
https://i.imgur.com/i5Uah1Q.jpg
2019/02/01(金) 15:59:52.36ID:PuvfAl61d
がんばれ〜
2019/02/01(金) 16:00:43.30ID:7uGp20hv0
>>771
Good Luck 2018はカスタマイズアプリシリーズのランチャー
実際に配信されている国では開くとインストールできるアプリ一覧が出てくる
日本では配信されていないからエラーしか表示されないし、それで何ら問題ない
2019/02/01(金) 16:20:27.89ID:Wsp5KIa70
https://osv-campaign.ac.at.nttdocomo.co.jp/nontarget.html

note9も対象だぞ!
2019/02/01(金) 16:45:41.14ID:XjQRjmJj0
Note10は6.7インチ4K、5G対応、ヘツドホンジャック廃止か…
2019/02/01(金) 17:26:00.75ID:CxOwTHsg0
>>773
ランチャー…その呼び名があった…!
ありがとうございます
じゃあ今のままの使い方で問題なさそうですね
goodlock自体はアンスコすることにします
2019/02/01(金) 18:18:43.99ID:++10oLso0
>>755
docomoのサポート増えました?
オンラインショップ見ても前と変わらない金額しか表示されないんですが
2019/02/01(金) 18:44:12.66ID:/yVr3s620
なんでこの端末イースターエッグスクショでけへんの?
歴代のやつスクショして保存してきたのに
2019/02/01(金) 19:08:04.16ID:5WD4znj/0
>>777
ポチッとなしようとしたけども昨日と同じでした
2019/02/01(金) 19:29:50.64ID:BHXadZyI0
もう2月だけどOSまだアップデートできないの?
2019/02/01(金) 19:50:45.90ID:ZHYSpsmYd
AmazonでSD買おうと思ってるけどお勧めのメーカーとかありますか?レビュー読んでると当たり外れがでかいみたいでよくわからない
2019/02/01(金) 19:55:00.87ID:/8hL5DNAa
うちはLexar512GBで今の所カメラふくめ
ノートラブル。
2019/02/01(金) 20:02:46.63ID:2KJeRlq70
>>781
用途は?
メーカーならsandisk
将来的に8k動画を撮るor dexを多用するならグレードはextream proだな
それ以外ならultraのやっすい奴やんをおすすめ
784SIM無しさん (ワッチョイ df41-0ZJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:04:43.46ID:xdAC8knK0
>>742
俳句、応募できないな。
リンクが切れてる?
2019/02/01(金) 20:07:11.45ID:IuGvQD4H0
当たり外れよりも、本物と偽物の違いだろうね
Amazon販売を選べば返品もできるし安心かと
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSTCW3G/
2019/02/01(金) 20:09:02.48ID:iR57lmIR0
>>781
販売してるとこによっては偽物掴まされることがあるから注意
787SIM無しさん (ワッチョイ 5fd5-bzqT)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:09:53.94ID:RDR9NKA50
microSDは今400GBだけどnote10にしたときに512GBを買うと思う
最近さらに容量使うようになってきた
本体ほとんど使ってねーじゃねーかって話だけどね
https://i.imgur.com/UoUlo9U.jpg
2019/02/01(金) 20:17:38.02ID:ZHYSpsmYd
>>782
容量の割にかなり安いですね

>>783
スマホでの普通の写真や動画の保存とかなので安いのでよさそうすね

>>785
駄目なとき返品交換できるとこ選びます

>>786
了解です 皆さんありがとうございました
2019/02/01(金) 20:33:25.29ID:IuGvQD4H0
Amazon内でもAmazon以外の変なショップで買っちゃダメだよ
2019/02/01(金) 20:50:45.83ID:mc9bb7Oo0
中国人のフリマと化したAmazon
2019/02/02(土) 02:08:59.85ID:jBKKONn/0
SDなら今タイムセールでサムスンの256GBが7000円くらいだぞ
2019/02/02(土) 07:03:57.58ID:j66+UYqYa
>>787
どうやってそんなに内部を抑えてる?
自分は50くらい使ってるんだけど
2019/02/02(土) 11:22:14.75ID:RXGCHKjLd
設定、表示共に急速充電中になってるのに、一時間で20%→50%しか充電されなくなってしまったんだが、これはやっぱり故障ってやつですか?
2019/02/02(土) 11:37:46.30ID:TZC2OQDdd
sandiskの128gbが欲しいけどAmazon販売じゃないんだよな
jhnとかいうところだわ
795SIM無しさん (アウアウカー Sa53-GJ3r)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:40:15.76ID:GWeyVXQ7a
jhnは止めといたほうがいい
2019/02/02(土) 11:53:17.95ID:WOSOdeq4r
>>793
まずどちらが原因で充電が遅いか切り分けるところから始めるのはどう?
2019/02/02(土) 12:18:49.12ID:RXGCHKjLd
>>796
ありがとう。家に帰ったら一度試してみます
798SIM無しさん (ブーイモ MM0f-bzqT)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:27:35.56ID:4MEc97d1M
>>792
いや、動画や写真や漫画zipとか全部microSDのほうに移してあるだけだよ
むしろアプリは結構入れてある方
2019/02/02(土) 18:57:38.23ID:kRhzu1tDa
今月のいつからアプデかなぁ
2019/02/02(土) 19:16:32.05ID:HHxEy0et0
ファーウェイ排除の例を見ると
このままだとGalaxyが日本で買えなくなる恐れもあるな………
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000010-ykf-soci
2019/02/02(土) 19:37:58.23ID:2CePVqs+0
情報漏洩ならマイクロソフトとGoogleのosなら全部の情報が漏れてるけど
あっちはテロ資金の送金だからな
サムは問題にもならないだろ
2019/02/02(土) 19:49:06.51ID:MAw2oSumd
やっぱ電池もち悪くなったような気がする。。。
2019/02/02(土) 19:51:51.63ID:W816Mrg60
あ〜あ

反日韓国への報復&制裁で韓国スマホGalaxyやロッテのガム買えなくなるのかぁ〜

日本で一番嫌われてる国 韓国スマホだから
仕方ないかもね☆
2019/02/02(土) 19:59:47.45ID:W89bY/S/0
キャリアで売ってる端末買ってねーけどな
2019/02/02(土) 20:01:50.96ID:tRoWNnazd
>>803
ロッテって元々日本の会社だったけど今どっちが主体だっけ?
一応株主のロッテホールディングスは日本の会社のようだが
2019/02/02(土) 20:07:53.18ID:X+Ft9EMO0
>>805
日本で起ち上げた在日の企業やろ?たぶん
2019/02/02(土) 20:37:06.01ID:HHxEy0et0
ムンジェインが親北朝鮮だからアメリカも警戒しているのか………
808SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-w/uR)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:40:26.38ID:7y1sTV4l0
お絵かきしたいけど下手すぎてやる気なくす笑
2019/02/02(土) 21:02:23.40ID:2CePVqs+0
服脱いで自撮りすればいいと思うよ
2019/02/02(土) 21:38:46.54ID:/gUBMoSP0
新井浩文はiPhone持ちらしい
2019/02/02(土) 22:50:22.79ID:t/hhLs6e0
シム取り出し用のピンを間違って何回かマイクのところぶっ刺してた
通話時に音が聞こえる、録音もできてるなら問題ないのかな
悪くなったら音が小さくなるじゃなくて音がなくなる感じだよね?
2019/02/02(土) 23:04:49.17ID:iR5EYRV+a
>>798
そういうことかよく見たら容量の母数がすでにシステム領域を引いたものになってたわ
ありがとう!
2019/02/02(土) 23:18:36.45ID:aQ6Fx8Pyd
>>811
いや 刺してしまうと内部にはられている防水用の膜が破れてしまうので水に浸けたらやばいぞ!!
2019/02/02(土) 23:25:40.00ID:aQ6Fx8Pyd
なーんちゃって(^q^)ハッハ-w
2019/02/03(日) 00:34:17.10ID:ey+CrrdD0
>>811
下部のマイクも同じ動作するから上部だけ壊れてても音がなくなりはしないんでね?
まあでもピンを押し込んだくらいならまず大丈夫
816SIM無しさん (ワッチョイ 7fde-bzqT)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:52:16.62ID:VcqXH1a10
とりあえず一通りの需要は満たしお礼のコメントももらえたのでゲームのマルチプレイ導入動画は削除した
少しでも参考にしてくれたようでありがたい
2019/02/03(日) 02:01:03.37ID:YPDuRNvpa
GALAXYスキン届かないけどどうなってんの?
2019/02/03(日) 02:46:58.56ID:jQbIEKvn0
以前ここで海外モデルのDSDSについて聞いた時に「国内キャリアの音声が使えないからやめた方がいい」との回答を頂いたのですが、スペックのどの項目を見れば分かるのでしょうか?
国内キャリアのbandには対応していると思うのですが。他端末を購入する際に参考にしたいのでお願いします
2019/02/03(日) 03:23:41.54ID:XQHGQoZG0
https://i.imgur.com/lRvWBUT.jpg

この機能ギャラクシー au版にはないんですかね
2019/02/03(日) 06:49:23.78ID:n/Kqok+ta
ソニーは2月1日、2018年度3月期第3四半期連結業績概要を発表。
Q3(10〜12月)の売上高は前年同期比10%減となる2兆4018億円。営業利益は同7%増となる3770億円でした。
また1H(4〜12月)では営業利益が同1%減の6兆5381億円となりました。

セグメント別では、PS4などのゲーム事業が好調を維持。
一方で、モバイル向けイメージセンサーの不調などで半導体部門が減収となったほか、ソニー生命の減収による金融事業の減収が足を引っ張りました。
XperiaはQ2に続き販売半減

モバイル・コミュニケーション事業でも不調が続きます。
スマートフォン「Xperia」シリーズの販売台数は前年同期比で「半減」となる180万台に。
売上高も4割減少し、営業利益は155億円の赤字となっています。欧州や中南米に加え、日本での販売不振が響いているとのこと。

また、モバイル・コミュニケーション事業の今年度の業績見通しについては、売上高を200億円下方修正。
営業利益については昨年10月時点の予想を据え置いています。

▲Xperia販売は400万台から180万台に半減(前年同期比)、日本でも販売不振だという

Xperiaの販売台数「半減」続く… 日本でも不振──ソニーQ3決算
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15961266/
2019/02/03(日) 06:52:57.44ID:i7+RHWpZ0
>>819
adhell3は出来る
OS自体には個別設定の機能はないかも
2019/02/03(日) 07:01:25.90ID:dsNBhLomd
ノート10って出るのかな?
従来のハイスペックとしてのノートの位置付けには
別の5G対応Galaxyが出るみたいだし
8月〜10月の新型は折りたたみ型になるのか
来年のGalaxyの叩き台みたいになるのかな
2019/02/03(日) 07:31:08.71ID:OXVjnhPe0
adhell3は出来るけど導入できないと言い出すしスルーしていいぞ
2019/02/03(日) 09:15:32.11ID:XQHGQoZG0
なんかないかなぁ
この機能ないと困るんだよな
2019/02/03(日) 09:23:56.42ID:FqvAlXnP0
firewall no rootでも同じようなことできる
2019/02/03(日) 10:18:16.38ID:othdClR80
iphone7plusから乗り換えてきた!
関西でmnp一括0円で変えれたよー。
画面が大きくてめちゃくちゃ見やすいしレスポンスいいね。
これからよろしく!
2019/02/03(日) 10:57:12.37ID:T4ILlEni0
>>826
うらやま
貴重な関西一括おめ
2019/02/03(日) 10:59:11.11ID:MibrQ9WC0
この時期にNoteで一括0とかあるんだな
羨ましい
2019/02/03(日) 11:12:57.74ID:zZjMJ+4h0
0円だと?
宅配待ちで朝来てもよいはずなんだが今日のいつくるのか分からんおれはうらやましく思う
2019/02/03(日) 11:42:21.46ID:NzXMiVbK0
しかし、iPhoneからandroidってそんなにスムーズに乗り換えられるもんなのか
2019/02/03(日) 11:49:06.26ID:WnH/1+kr0
>>830
アップルで買ったアプリが使えないぐらいで何にも変わらんでしょ。
2019/02/03(日) 12:21:14.48ID:btfcpIzId
>>830
逆よりは楽
2019/02/03(日) 13:22:31.33ID:B/aRthKr0
>>826
au?ならサポ有下取り込みでしょ
おれも探し回ったから分かるがたぶんそんな感じだろうな
2019/02/03(日) 13:24:31.43ID:dsNBhLomd
>>826
発熱あるけどね
2019/02/03(日) 13:53:14.10ID:5n1oMc250
>>8
これでモンストをやりたいのですが
ホームに戻るたびに「端末にモンストが複数インストールされています」という警告は出ますか?
2019/02/03(日) 14:11:02.36ID:LIYHCq400
>>822
G5対応、オンスクリーン指紋認証、6.7インチ4K、5100mAhバッテリー、ヘッドホンジャックなし
2019/02/03(日) 14:12:25.53ID:btfcpIzId
>>835
たとえばAmazon、通常の時点で出るし気にしない

それよかセキュリティ側モンストってアドレス飛んでアプリ選ぶときにモンストセキュリティ版が出ないからあまり使えない
2019/02/03(日) 14:17:37.21ID:qjeayPh80
>>836
オンスクリーン指紋認証って意味あるんだろうか?
普通に今のインテリジェント認証が便利なんじゃないか
2019/02/03(日) 14:18:53.38ID:qjeayPh80
UFS3.0やLPDDR5を積むかが気になるんだよなー
840SIM無しさん (ワッチョイ df41-bzqT)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:35:08.09ID:ee/SajuP0
>>835
全く警告なんて出ずに毎日気にせずプレイしてるぞ
あんまりやりこんでもないけど
https://i.imgur.com/02Hu4nC.jpg
2019/02/03(日) 14:37:32.12ID:LIYHCq400
世の流れがあるからね。
ヘッドホンジャックだって省略してほしくない。
ノッチの流行は無視してくれているのがありがたい。
2019/02/03(日) 16:02:36.39ID:itZvJ6qh0
>>837
>>840
あざっす
2019/02/03(日) 16:09:48.19ID:othdClR80
>>833
auですけど3台同時乗り換えでしたのでサポなし、下取りなしでいけましたよ!
あとの2台はs9とs9➕です。
3台とも単純な一括0でした。
2019/02/03(日) 16:16:32.97ID:QvELUTbyd
そういえばドコモオンラインで前機種下取りでこれ買ったけど、下取りってどうやんだ?なんも連絡も来ないし3ヶ月経った今でも前機種が手元にあるんだけど
2019/02/03(日) 16:17:06.65ID:2s0F5iq10
>>794
>>795
ホントね
以前jhnで物買った時偽物が届いたしそういう店なんだと判断して毎回絶対避けてる
大体あそこが最安値で販売してるしAmazonから消えて欲しい
2019/02/03(日) 16:23:06.55ID:QEMQ9ZCAa
>>838
ほんとそれ
どうせ画面のどこでも認識してくれるってもんでもないだろうし。
2019/02/03(日) 16:24:03.98ID:btfcpIzId
>>844
郵送かなんか封筒かに入れるんじゃなかったかな
価格更新で安くなる前に店頭で下取りなどすれば?
2019/02/03(日) 16:29:32.01ID:njOVq+v40
むしろ虹彩認証と顔認証使ってないわ
2019/02/03(日) 16:42:55.91ID:QvELUTbyd
>>847
その封筒が来ないんだけどとりあえずドコモショップ持ってけばいいのか
2019/02/03(日) 17:01:37.28ID:NivaQ2LV0
>>845
風見鶏がいいって言われてるが今はどうなんだろ?
2019/02/03(日) 17:03:59.22ID:zezZpk+x0
>>849
下取りは期限があって購入した次の月末までだぞ
もうとっくに手遅れ
2019/02/03(日) 17:32:17.20ID:wUDzdpCG0
折りたたみのデジタイザペンはまだ2〜3年は来ないんじゃないかな。
noteはもう長くならなくていいから、幅を広くしてほしい。
853SIM無しさん (ワッチョイ df58-mg6k)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:34:27.50ID:qjeayPh80
>>846
iPhoneみたいに手に持つだけでスリープ解除されたら楽なんだけどなあ
そこはソフトウェアで簡単に出来るだろうし
画面型指紋認証の話は3年位前からあるけど、
その間に顔認証センサーの埋め込み技術も改良されて
フルスクリーン技術と顔認証技術が両立するようになったんだよね
二つの認証技術の技術革新のせめぎ合いの中で、画面型指紋認証が時代遅れになった
2019/02/03(日) 17:37:21.89ID:jUZanlXPd
pie全然来ないね
2019/02/03(日) 17:38:31.71ID:NivaQ2LV0
サムスンは基本的にアプデ遅めだからな
2019/02/03(日) 17:40:16.66ID:cFstP4eCd
>>841
ノッチとヘッドホンの件はありがたい。多分ハイエンド機だと他にないしね。
エッジも止めてくれれば最高だったんだが
2019/02/03(日) 17:40:39.35ID:SfVIMAiZd
さっき子供らが
「福は内ぃ〜厄病朝鮮スマホは外〜」とか言って
Galaxyぶん投げてた
2019/02/03(日) 17:42:31.76ID:f9JaUdKs0
>>853
iphoneは傾きでスリープ解除はなるけど、ロック解除にはならないよ
結局、ロック解除は必要な状態
2019/02/03(日) 17:46:03.22ID:NivaQ2LV0
>>857
鬼退治ならPUBG Mobileでやろうぜ
http://imgur.com/3aQTdrk.png
2019/02/03(日) 18:14:13.07ID:ee/SajuP0
時代の流れでイヤホンジャックはまぁ廃止にいつかなるとは思う
下手すりゃnote10にでも
でもmicroSDスロットは続けてほしいけどなぁ
どうせSIMスロットと共有させるんだし
でもまぁそこも小型化で廃止されるのかもな
時代はクラウド、コードレスか
2019/02/03(日) 18:56:12.54ID:diyahd8A0
>>860
つかSamsungが1TのeUFS開発したからなあ
2019/02/03(日) 19:15:49.12ID:gdFygr1gd
何回同じ音楽を聴いても
新型iPad Proよりノート9の方が音は良く聴こえるな………
スピーカー以上にドルビーアトモスが効いているのかな
音が鮮烈に前方に抜けてくる感覚が違う
より明瞭な芯のある音になって各音が響いてくるというか
2019/02/03(日) 19:40:52.02ID:dWeIF1Qd0
はいはい
りんごネガキャン、朝鮮スマホGalaxyマンセー

サムスン工作員乙
2019/02/03(日) 19:53:44.04ID:NivaQ2LV0
>>863
新型が変形しやすいと知って2ndから更新してないな
865SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-LyeS)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:59:40.62ID:HTGsXRIj0
残り5%になると強制的に輝度が落ちるのって設定で何とかなるのか?
866SIM無しさん (ワッチョイ df41-bzqT)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:07:40.83ID:ee/SajuP0
>>842
https://youtu.be/MQN5bNsHpj8
モンスト2垢同時起動でのマルチ動画見てみるといいよ
ぬるぬる動いてて操作に支障はない感じ
2019/02/03(日) 20:30:48.90ID:btfcpIzId
モンストのおかげで売り上げ少々(微妙)上昇してるわな
ソシャゲ低迷していってるところだけども
4台が2台で済むのは良きことだ
2019/02/03(日) 20:46:18.16ID:NivaQ2LV0
PUBG Mobileのスキンが使用期限なかったらもっと売れてただろうな
海外版でも取得出来て期限なしだったら買ってた
まあPUBG Mobileを国内で運用してるとこがやたらセコいからやらないだろうけどモンスターエナジーコラボの件といい
869SIM無しさん (スップ Sd1f-w/uR)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:03.77ID:TsHoWNn0d
>>868
むしろ使用期限なんてあるのに1万とかでオクで売れてるのが凄いな
どんな層が買ってるんだろうか
2019/02/03(日) 21:39:54.07ID:XQHGQoZG0
みなさんケースなにつかってますか?
2019/02/03(日) 21:58:12.05ID:UQiQzlQ2d
>>865
そこまでいったら充電してあげて!
2019/02/03(日) 22:14:18.36ID:EdDGa9SD0
>>867
たかだかモンストの自演の為に買うガイジはおらんやろw
そもそもPCの仮想エミュで何台でもできるやん
2019/02/03(日) 22:21:19.85ID:pVM9VOdA0
wifiの掴みが悪いんだが不良品かな?ipadproと比べるとスピードテスト半分の速度・・・
2019/02/03(日) 22:22:04.41ID:btfcpIzId
>>872
2台当たり前だからPie怪しいし買ったよ…
2019/02/03(日) 22:27:10.98ID:NivaQ2LV0
>>869
スキン売れてる話題はフォートナイトの方
876SIM無しさん (ワッチョイ dfed-ddxe)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:33:59.49ID:3+QOCOMl0
韓国が報復してくるぞ

・ギャラクシーの輸出禁止
・トンスルの輸出禁止
・5万人の韓国人売春婦の帰国
・ヒュンダイ車の輸出禁止
・パチンコ店の引き上げ
・在日韓国人の帰国

こんなことされたら、日本は滅亡だ
2019/02/03(日) 23:36:05.45ID:I5Yq74jo0
>>876
ヒュンダイとパチンコは歓迎だ
2019/02/03(日) 23:42:39.14ID:NivaQ2LV0
>>876
そもそも手垢ついたキャリア版買ってないがな
韓国製品の関税はやりそうではある
まあ今は中華スマホばっかりかってるからなぁ
2019/02/04(月) 00:05:43.61ID:/mCA6TIv0
s10めちゃくちゃ価格高いな。これを正規価格で買わないといけないとか、、、。
2019/02/04(月) 00:22:19.01ID:jpZCv9ONd
10でもエッジあるならいらねー
2019/02/04(月) 00:36:25.68ID:jpZCv9ONd
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1549053450-0964-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1549053450-0974-001.jpg
2019/02/04(月) 00:58:30.09ID:HushLYTQ0
あれ新井さんよりシーマンの方がイケメン?
2019/02/04(月) 01:05:47.39ID:GzBvfbRT0
どっちがどっちでも誰も得しない
2019/02/04(月) 02:29:50.55ID:t8Bqkot70
んでみんなケース何使ってんの?
2019/02/04(月) 03:07:58.10ID:q8ZEkES6d
ケースバイケースケだな俺は
2019/02/04(月) 06:18:08.59ID:cMH45gO5M
ガラスフィルムは反射で画面チラつくな。特にエッジ部分とか。
2019/02/04(月) 06:36:49.89ID:l67lNGHXF
合いの手くんでいいのかな
https://i.imgur.com/IF2fufb.jpg
2019/02/04(月) 08:38:06.87ID:2FLQLVEfd
>>876
Galaxy以外は別に
2019/02/04(月) 10:39:45.07ID:q8ZEkES6d
通知来て気づいたんだけど権限モニターなんて標準で入ってて【ON】になってるんだな とりあえずOFFにして様子みるわ 電池持ちに結構影響してそうだし
https://i.imgur.com/Oqbv7Yr.jpg
2019/02/04(月) 11:56:30.84ID:BWYWyz7+r
今ワイモバ使ってるんだけども
Note9はソフバン系のSIM使える?
2019/02/04(月) 12:20:56.92ID:ANnYJv7Sd
>>887

https://i.imgur.com/g96NFpc.jpg
2019/02/04(月) 12:30:35.56ID:xgj7UeI80
>>891
歯以外全部汚くてワラタ
2019/02/04(月) 12:31:25.98ID:ANnYJv7Sd
仲良くやろーぜ 数少ないnote9ユーザー同士( ゚д゚)よお
894SIM無しさん (アウアウウー Saa3-Sm8a)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:41:22.70ID:D/RJBS9Ia
>>862
わざわざ比較対象にはならないものを無理やり持ってきて難癖つけるから荒れるんだろ?
少しは考えたらどうだ?
2019/02/04(月) 12:58:59.18ID:IJD6dPfh0
>>891
グロ中尉
896SIM無しさん (スップ Sd1f-w/uR)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:15:25.60ID:0J/ba1Oqd
勝手にカメラが連射されるバグまだ直らん
シャッター音でかいからやめて欲しい
あの音量で連射されるとかなり注目集めるわ
2019/02/04(月) 15:23:11.91ID:WsEqsM1Xd
俺のじゃ見たことないな
親もnote9持ってるが旅行やオク出品でそこそこ撮ってるはずだけど何も聞いてこないから発生してないぽい
何か発生条件があるのかな?
2019/02/04(月) 15:24:06.40ID:WsEqsM1Xd
ワッチョイ被ってるw
2019/02/04(月) 15:36:43.39ID:NBMJgOTt0
ジエンド
2019/02/04(月) 15:39:43.83ID:kJFD/Av60
>>896
セーフモードとか初期化試した?
なんかのアプリの影響とかないんかな

修理に出したりせずに直るの待つならとりあえず音消すアプリ入れたら?
2019/02/04(月) 15:39:44.32ID:tGc/fcNI0
やだこの人さっきから独りでぶつぶつ喋ってる
2019/02/04(月) 15:45:04.38ID:ldN77Ene0
s10いくらなん?
2019/02/04(月) 15:52:27.52ID:jxJ21mQYd
俺は連写じゃないが勝手に撮影されるなw
被写体が動いたら撮影する機能とか付いてるんじゃない?
2019/02/04(月) 15:57:44.83ID:ANnYJv7Sd
そのシャッター音が切っ掛けで捕まったらおもろいのに(´・ω・`)
905SIM無しさん (アウアウウー Saa3-0ZJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:51:06.69ID:lDObU7a9a
>>862
おれもいろんな条件で試してるよ
手に持ったりスタンドに置いたり
906SIM無しさん (スップ Sd1f-w/uR)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:24:43.46ID:0J/ba1Oqd
>>897
SDカード周りのバグがあるってのは聞いたことあるからもしかしたらそこら辺が原因かも
ただ頻繁に起こるわけじゃないから再現実験もやり辛いんだよね
修理出すのは面倒だ...
907SIM無しさん (スップ Sd1f-w/uR)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:25:41.61ID:0J/ba1Oqd
ワッチョイワロタ
マジで自演じゃないから答えてくれた人に申し訳ないww
ドコモ回線のワッチョイ被りすぎだろ
2019/02/04(月) 17:31:03.14ID:NBMJgOTt0
そうだね、Sd1f-も よく見るし、w/uRも よく見る気がする
確率からしてIDの7倍ぐらいはかぶるのか
2019/02/04(月) 17:46:19.80ID:xB5dkowqa
同端末だしそりゃ被るわ
2019/02/04(月) 18:28:26.06ID:0pXmNjbrd
車で音楽聞いてもめんどくさいとき端末から音出すがそこそこ聞けるよね
2019/02/04(月) 18:32:31.43ID:EAE4M+aWd
↑耳にキムチでも詰まってんのか?
耳鼻科行け
2019/02/04(月) 18:34:16.55ID:HA+OI4+ba
耳にキムチ詰まってたら音聞こえないだろ
トンチンカンな荒らしかたすんなよ
見てて悲しくなるわ
2019/02/04(月) 18:37:05.91ID:tzNv+sHbd
>>896
カメラ設定→カメラボタンを長押し
の設定を変えるとどうなる?
2019/02/04(月) 18:51:39.57ID:EAE4M+aWd
>>912

あ〜?なんやおまえ

車(笑)でスマホ外部スピーカー使って音楽聴いてたら
アホに思われるわ

(。´・(ェ)・) クスクス
2019/02/04(月) 18:54:55.98ID:EAE4M+aWd
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY7YGR2/ref=cm_sw_r_cp_api_z8DgCb5733S56

百獣の王 熊氏がおまえらにいいもん教えたる
☆くまセレクション その1☆

このスピーカーおすすめや
音量音質ともに凄い。コスパ&同価格帯では敵無し。
500mlペットボトルをずっしり重く、やや大きくした感じ
サイズから想像できないほど音大きいのがでる。

部屋や外聴きはEQサラウンドモード(青ランプ)風呂ではBASSモード(ランプ消灯)がええで。

約\5500とおまえらサムスンバイトの時給でも買いやすいしな
https://i.imgur.com/QcpTlP1.jpg

(。´・(ェ)・)y-~~
2019/02/04(月) 18:58:12.02ID:y+PLpP640
>>915
PUBG Mobileでタイマンやろうぜ
http://imgur.com/3aQTdrk.png
2019/02/04(月) 19:02:04.00ID:EAE4M+aWd
マジこれ凄いで。
熊氏、外部スピーカーいっぱい持ってるけどな、これはヤバい。凄すぎるで。尼レビュー見てみ。サクラなんか霞むくらいの高評価や

熊氏も超オススメ外部スピーカーや。
もちろん車走行中でも音かき消されんと全然聴ける

(。´・(ェ)・) ♪
2019/02/04(月) 19:02:16.29ID:gexYTtsE0
>>911
もう少しマトモな煽り方出来ないの?w
2019/02/04(月) 19:03:12.97ID:EAE4M+aWd
>>916

そのゲーム知らないけどGTAみたいなん?
つべで動画見たけどあまり面白そうでなかった

(。´・(ェ)・) スマン
2019/02/04(月) 19:10:17.24ID:y+PLpP640
>>919
糞熊って本当に馬鹿なんだな可愛そう(´・ω・`)
2019/02/04(月) 19:13:36.08ID:EAE4M+aWd
あ〜?なんやおまえら

てか煽りじゃないんだけどさ〜
S9スレでもGalaxyの外部スピーカーがショボいとかカキコあるけど・・

なんかGalaxyユーザーって幸薄くて可哀想に思えてくるのよ
Galaxyの外部スピーカー(笑)で音楽楽しんでる姿想像すっと

(。´・(ェ)・)y-~~
2019/02/04(月) 19:16:00.73ID:EAE4M+aWd
くまセレクション その2
完全ワイヤレスイヤホン truengine改良版

これもコスパ高くておすすめや
充電ケースもコンパクトでマグネット蓋○
https://i.imgur.com/aUjuaml.jpg

(。´・(ェ)・) オラオラ
2019/02/04(月) 19:22:28.24ID:oEpZU6GZ0
>>890
グロ版なら
2019/02/04(月) 19:57:58.65ID:ANnYJv7Sd
>>907
前から言ってるだろ俺が ワッチョイ被りすぎて意味ないって
2019/02/04(月) 19:59:11.40ID:ANnYJv7Sd
カメラ調子悪いやつ ざまぁみろ そのまま壊れちまえ(´・ω・`)
2019/02/04(月) 20:13:56.39ID:HA+OI4+ba
>>914
それとキムチが耳に詰まるが何の繋がりもねーだろ
センスないんだよ馬鹿
2019/02/04(月) 21:29:23.45ID:75+UydKe0
カメラ不具合ひょっとして静電気だったりしないか
イヤホンつないでみて
928SIM無しさん (ワッチョイ df58-mg6k)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:12:25.11ID:G0WQwGIO0
ギャラクシーS10意外と悪くないな
これはもしかして→売れる
https://i.imgur.com/yx4ncFP.jpg
https://www.gizmodo.jp/2019/02/galaxy-s10plus.html
2019/02/04(月) 22:34:48.47ID:EAE4M+aWd
ダッサ

朝鮮サムスンってデザインセンスないよな

(。´・(ェ)・)y-~~
2019/02/04(月) 22:39:47.99ID:yCO7m70+0
イラネ
S8のようにデザイン一新でもしない限りSシリーズに用はない
2019/02/04(月) 22:47:57.93ID:y+PLpP640
>>928
エメラルドグリーンがあるらしいな
Mi Mix2sの影響か?
2019/02/04(月) 23:00:09.71ID:S1nhTj6N0
これでエッジあるのか?
誤タッチしまくりそう
2019/02/04(月) 23:40:29.95ID:k3VRjWbS0
>>928
意外と良くも無いので何か足らないなぁ
2019/02/04(月) 23:41:15.31ID:THm35jo7a
正直韓国のスマホとか有事の時ヤバそうだからSペンがあるなら次pixelシリーズ買うわ
935SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-w/uR)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:59:56.14ID:AQxGT7Hg0
note9からs10にかえる奴はさすがにいないだろ
2019/02/05(火) 00:08:26.92ID:unkt8p+t0
s10は指紋センサは何処に埋まってるの?
2019/02/05(火) 00:12:47.92ID:V8JjrCl30
>>919
この映画も知らないんだなこの作品と同じ事をするゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=0cwTtipfU4Y
2019/02/05(火) 01:20:06.98ID:VAKn+mNt0
セキュリティフォルダのmateからテスト
2019/02/05(火) 01:20:46.03ID:VAKn+mNt0
普通のmateからテスト
2019/02/05(火) 01:47:19.14ID:5/3vuhoY0
↑バカなのか?
2019/02/05(火) 02:01:07.40ID:BG0qcej3d
>>936
廉価版はサイド、他はホームキー付近
2019/02/05(火) 04:54:15.39ID:Z+hof8/i0
同じ回線同じapkならそのままだろうよ
2019/02/05(火) 05:38:54.17ID:VAKn+mNt0
>>940
うるせーな
試してみて何が悪いんだよ
2019/02/05(火) 05:53:48.75ID:ihUI1b+H0
ほら>>938、名探偵スレに帰るわよ
濃徳スレ汚ししちゃってどうもすみません
綺麗に掃除しておきますフキフキ(・ω・)つロ"
2019/02/05(火) 07:03:12.02ID:ruPP77nha
>>928
s10はカメラの穴がダサくない
2019/02/05(火) 08:27:57.31ID:rvndAnxqd
>>944
名探偵スレって何?
2019/02/05(火) 08:43:21.50ID:+8C1no4t0
>>945
機能が全て
ダサさを基準にするならgalaxyをそもそも選んでない
2019/02/05(火) 08:48:33.55ID:Miqj6R+pd
>>945
そんなに目立たない
2019/02/05(火) 08:48:52.76ID:Miqj6R+pd
>>933
つパームリジェクション
2019/02/05(火) 09:11:43.68ID:I+C74ruW0
機能かサイズで選べばS10や他社の新機種出ても心穏やかに過ごせるからね
Galaxyの機能をフルに活かせるのはNoteの特権だ
2019/02/05(火) 09:52:39.39ID:m22jXDEg0
>>947
おまえはな
2019/02/05(火) 09:52:56.21ID:Miqj6R+pd
>>950
レノボの格安ハイエンドは凄い
2019/02/05(火) 10:26:34.22ID:+8C1no4t0
>>951
それなら>>945もおまえはなじゃん
2019/02/05(火) 10:55:41.46ID:yKySpeVWd
おまえら!>>970に気を付けろよ!次スレだからな!
2019/02/05(火) 10:59:11.00ID:yKySpeVWd
>>928
指紋センサーはnote9のほうがいいな
2019/02/05(火) 10:59:44.06ID:yKySpeVWd
横はやりにくい Xperiaが
2019/02/05(火) 11:02:12.43ID:wiAoBfLx0
Xperia使ってたけど、横センサーは机の上に置いたままロック解除できて、それはそれで良かった
2019/02/05(火) 11:19:28.18ID:Miqj6R+pd
Galaxyは常に集大成を出してくるから
旧来ファンを裏切るような真似はしない
2019/02/05(火) 12:22:18.67ID:aExK9kyBd
次スレはテンプレごちゃごちゃいらないからスマートに頼むぜ?
>>6
みたいなのいらねーだろ
2019/02/05(火) 12:23:11.42ID:aExK9kyBd
たのんだぞ>>970
2019/02/05(火) 12:23:59.39ID:aExK9kyBd
もし俺が踏んだら ワッチョイ無しで立ててあげるよ
962SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-w/uR)
垢版 |
2019/02/05(火) 14:20:32.57ID:2k2DNu/D0
docomo9Pie早くしろよ
2019/02/05(火) 14:58:48.33ID:tRz3fkhVr
次スレ


Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549346256/
2019/02/05(火) 14:59:28.18ID:KdmtWsL0d
>>963
ありがとう
2019/02/05(火) 17:20:07.97ID:ihUI1b+H0
また踏んでもないうちからワッチョイ無しかよ
2019/02/05(火) 17:21:04.47ID:ihUI1b+H0
>>959
ワッチョイ無しとかやるから6みたいなのが要るようになるんだろ、スレ番被りとか分からなくなるんだから
2019/02/05(火) 17:38:51.92ID:SFU7+r9dd
次スレ【ワッチョイ有り】
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549355098/
2019/02/05(火) 17:41:38.93ID:tHE9Trxt0
>>967
2019/02/05(火) 18:17:41.67ID:DtHd1n1gd
なんか上手いことテンプレ貼れん
誰か頼む
2019/02/05(火) 19:27:53.43ID:DtHd1n1gd
>>959
どうせスレ立てしたら保守しないといけないんだからテンプレで埋めればいいんだよ
スレ立てせん人には分からんのですよ
2019/02/05(火) 19:29:54.23ID:DtHd1n1gd
>>954
踏めば立てればいいのだからどうということはない

>>39はいらん??
2019/02/05(火) 19:50:57.79ID:DtHd1n1gd
>>969
分割なら書き込めた
2019/02/05(火) 21:15:24.90ID:+nxK/aPnd
>>971
勝手にテンプレ補足扱いにしてて吹いたw
2019/02/05(火) 22:16:36.64ID:NMxj/yZq0
動画でワロタ
どんだけ必死だよ
2019/02/05(火) 22:25:31.52ID:fAUj85CE0
Youtubeは広告でない設定にしていても「宣伝おつ」って言われちゃうね
同じユーザー同士の情報共有として動画をあげていたけどオレは使わなくなった
今はファイル共有サービスを使うようにしている
2019/02/06(水) 00:40:35.04ID:JAuC0xsM0
>>953
じゃあそう言えば?
2019/02/06(水) 00:55:56.56ID:QbfBmyY60
わかりやすいHow to動画ならテンプレ入るくらいいいんじゃねーの
見てないけど
2019/02/06(水) 01:29:29.04ID:D2CGikdhd
スレたてそうろう
2019/02/06(水) 01:29:50.32ID:D2CGikdhd
びっくりするわ
2019/02/06(水) 01:30:32.20ID:D2CGikdhd
流れ具合見ろよ まったくこれだからにわかは
2019/02/06(水) 01:31:29.36ID:D2CGikdhd
無駄に重複させてるし
2019/02/06(水) 01:34:10.64ID:D2CGikdhd
あと立てる前に宣言しろ 基本だぞ
2019/02/06(水) 03:02:04.96ID:1fc3R4jy0
>>980
流れ見てこそあえての重複でワッチョイ有りを選択した

宣言無しでゴメンねゴメンねー
2019/02/06(水) 03:06:00.42ID:1fc3R4jy0
しかし韓国なだけで実力で評価されてない感の強いGALAXYはカワイソス
情報に出てるS10+のホワイトマジョーラみたいな色は好きだ
ガラケーの頃もあんな色のあったよな
2019/02/06(水) 04:41:08.64ID:cjqeYFnFa
>>980
スレで古参アピールwwwwww
2019/02/06(水) 04:52:50.88ID:kuRuh/Ju0
なんですぐにケンカするんだろ?
短気すぎんか?
2019/02/06(水) 08:50:51.98ID:1fc3R4jy0
>>985
GALAXYってだけで性能が羨ましい嫌韓が来て煽るんだよね

耐性低いとそれに反応しちゃう←スルーしてない一人(;^_^A←顔文字でも古参アッピルw
2019/02/06(水) 11:17:45.43ID:6/6OySUyd
楽しそうだなおまえら(´・ω・`)
2019/02/06(水) 11:39:25.24ID:01cG54qHd
ここ相当くさいと思う
2019/02/06(水) 12:09:05.47ID:eYIr6uofr
>>989
昨日髪をカットしに行ったら倉庫内で大量に保管してるネギみたいな体臭の人がいたわ
2019/02/06(水) 13:19:19.75ID:HZAoEJkBx
お願いがあるのですが
エッジパネルのこのアプリを使って
Spotifyの曲を再生すると
二重に再生されてしまうのですが
正常に再生できてる方いますか?
2019/02/06(水) 13:30:21.59ID:HZAoEJkBx
確認してくださった方に先着1名に
amazonギフト券1000をプレゼントします
2019/02/06(水) 13:34:16.30ID:HZAoEJkBx
すみません、これです
Playlaist for Spotifyを確認いただける方
お願いします。先着一名にプレゼントします
https://i.imgur.com/GjoFkt8.jpg
2019/02/06(水) 15:32:54.65ID:sxV4W2sc0
>>993
俺は普通につかってるけど
2019/02/06(水) 15:45:56.78ID:BucZ5hXGd
>>994
おめでとう
2019/02/06(水) 15:49:28.99ID:HZAoEJkBx
本当ですか? 正直に答えてください!
2019/02/06(水) 16:19:46.27ID:GXrnK26J0
>>993
俺も同じことに途中からなったけど初期化してからはなおったよ
2019/02/06(水) 16:35:32.10ID:HZAoEJkBx
>>997
本当ですか?ありがとうございます。
一応、年のためにその証拠として
アプリを実際にインストールして使っているかスクショを2枚ほど撮って送っていただけますか?
ステアドですが、お返しにamazonギフト券差し上げます。嘘は言いません。
galaxy2019a@protonmail.com
999SIM無しさん (アークセー Sxb3-uPkz)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:50:01.91ID:HZAoEJkBx
メールが来ないので仕方ありませんね。

その後、端末を初期化して、新しくインストールし直しましたが
やはり、二重に聞こえてしまいます。

どなたかわかる方いませんか?
1000SIM無しさん (アークセー Sxb3-uPkz)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:51:47.80ID:HZAoEJkBx
amazonギフトは掲示板にあげるのもどうかと思うので
メールいただけたらありがたいのですが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 22時間 27分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況