Xiaomi(小米科技)総合 Part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ペラペラ SD77-pH8x [110.163.140.243])
垢版 |
2018/10/12(金) 21:15:24.84ID:94MWHCgfD
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般を語るスレです

公式ホームページ
https://www.mi.com/index.html

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

Unofficial International MIUI / Xiaomi Phone Support
(日本のユーザーはここの世話になることが多い)
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Kimovil(海外スマホのスペック比較等)
https://www.kimovil.com/en/

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

※前スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part55
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537528379/
Xiaomi(小米科技)総合 Part54
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535713332/
Xiaomi(小米科技)総合 Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534338626/
Xiaomi(小米科技)総合 Part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532729594/
Xiaomi(小米科技)総合 Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531220331/

次スレは>>970が立てましょう。

※初歩的な質問はこちらへ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532258712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/10/18(木) 12:32:12.97ID:sZt+FCAH0
>>194
それボツになったデザインじゃん
214井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!! (ワッチョイ 8287-/dz/ [219.215.22.18])
垢版 |
2018/10/18(木) 13:02:03.79ID:EEpK4UBn0
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
2018/10/18(木) 15:11:53.21ID:QsopeHzld
>>192
>>197
バブー
チャーン
2018/10/18(木) 17:11:46.87ID:2p6blDpLp
>>212
…で?
2018/10/18(木) 17:19:59.46ID:DcawNohdM
ランプが中国の輸送費が安いって文句言ってるが
送料上がるのかねぇ
2018/10/18(木) 17:22:51.72ID:6Dj8sURLM
アマチュアテンバイヤーの締め出しか?
人件費上げるべきなのに汚いw
219SIM無しさん (ワッチョイ 8267-9iZk [27.89.111.28])
垢版 |
2018/10/18(木) 17:24:25.70ID:g9dixgYZ0
>>200
今はそうだけど数年後は足りないと言ってるから多いほうが良いのは明らか
220SIM無しさん (ワッチョイ cdd9-XqFA [58.81.82.98])
垢版 |
2018/10/18(木) 17:34:01.00ID:Xe/tb0CG0
フーン、あれ〜ー君なんだーアリステキナ。
2018/10/18(木) 20:18:28.15ID:SFbqBdyE0
mi8って何でこんなにも指紋認証センサーの感度がいいんだ?
前の端末は湿ってたらすぐに認識しなくなったのに、これは濡れてても行けたわ。
2018/10/18(木) 20:36:42.01ID:C6tatxN90
ザル認証の可能性
2018/10/18(木) 20:40:08.01ID:oeqWRnBj0
スライド楽しそう
https://m.weibo.cn/status/4296443789793540
224SIM無しさん (スプッッ Sd02-hkgQ [1.75.197.3 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/18(木) 21:23:54.51ID:C0YsLKNud
日本人ならXperiaだよね
https://i.imgur.com/Xn0MsSl.jpg
https://i.imgur.com/CZwUYYY.jpg
https://i.imgur.com/DC0LC4T.jpg
https://i.imgur.com/5R1BEDE.jpg
2018/10/18(木) 21:25:37.00ID:gTJfNZ99M
>>224
グロ
2018/10/18(木) 21:36:09.17ID:OHUDDFh30
>>221
背面のかディスプレイ認証どっち?
2018/10/18(木) 21:56:24.55ID:ZHGvXIv00
>>224
バブー
チャーン
2018/10/18(木) 23:12:34.77ID:SFbqBdyE0
>>226
背面の指紋認証だ。
夜とか布団入ってたら、指が湿ってることが多くて(変なことはしてないぞ)指紋認証できなかったんだが、このスマホは凄い。
手袋着用時以外は指紋認証で即座に解除できるから、赤外線付きの顔認証も必要なかったかも。
2018/10/18(木) 23:41:33.92ID:OHUDDFh30
>>228
なるほど、ありがとう。
ディスプレイ内蔵の感度はどうなんやろ。
2018/10/19(金) 00:02:38.62ID:p54/vazt0
Xiaomiで側面指紋だったらすぐ買うのに・・・・・
231SIM無しさん (スプッッ Sd02-gQbh [1.79.84.235])
垢版 |
2018/10/19(金) 00:12:22.20ID:SIugJVa5d
クソペリアみたいなゴミ指紋認証いらねーわ
232SIM無しさん (ワッチョイ 6996-F018 [110.67.94.116])
垢版 |
2018/10/19(金) 00:16:51.00ID:z093CO880
Xiaomiがついに日本進出!?特許の許諾契約と法人登記でほぼ確定か?
https://blog.endstart.net/article/xiaomi-japan2.html

海外の買うの待ったほうがいいと思う
2018/10/19(金) 00:19:40.16ID:GlZMr9tm0
どうせ高くなるし
2018/10/19(金) 00:30:15.97ID:R0lXH7I40
Xiaomi は日本以外でも、ネット販売が中心だよ
2018/10/19(金) 00:36:56.38ID:gYAs33e4M
ジャップが絡むとろくな機器にならないだろ
世界の蚊帳の外ジャップランド
236SIM無しさん (ワッチョイ 6996-F018 [110.67.94.116])
垢版 |
2018/10/19(金) 00:42:38.80ID:z093CO880
盗撮予防のカメラのシャッター音入れてるの日本と韓国だけらしいな
2018/10/19(金) 00:44:03.66ID:ma77G9SJ0
本国では去年辺りからネット中心からオフライン中心切り替えて実店舗がかなり増えてるしインドやタイにも店舗構えるようになったよ
2018/10/19(金) 01:08:03.58ID:AnYxbiqt0
>>235
バブー
チャーン
2018/10/19(金) 02:50:21.34ID:pi6TTNl/D
>>237
早く日本でも店舗構えて販売してくれるといいんだけど。
2018/10/19(金) 02:58:44.14ID:yKVScths0
日本で販売すると
値段倍になるよ
2018/10/19(金) 03:38:03.07ID:ylLPXKzj0
しかもドコモからの圧力で輸入版を快適に使うのが面倒になるような仕組みがちりばめられそうだ
2018/10/19(金) 04:52:23.14ID:5IsraxhI0
さんざん既出だけどそれ5Gの特許絡みのためで日本でスマホ売るためじゃないから。
2018/10/19(金) 07:18:26.60
わざわざ特許だけのために他国へ会社作るわけないのでは?
やはりジャップランドへ参入だろ
2018/10/19(金) 07:29:00.76ID:ELpyEdft0
>>243
バブー
チャーン
2018/10/19(金) 07:51:07.37ID:ZZq+lnXS0
>>230
側面認証が良けりゃUmidigi ONEでも買えよ
品質は保証しないが
2018/10/19(金) 08:00:19.22ID:c9sKCllGM
Mi5sにapt-x追加ってできますか?
2018/10/19(金) 08:35:11.48ID:v8loO0Y6M
日本で発売してもデメリットのほうが多そう
248SIM無しさん (ササクッテロラ Sp11-EU3D [126.152.203.77])
垢版 |
2018/10/19(金) 10:17:27.08ID:jJXV0xmFp
>>232
法人登記だけでいきなり販売とかあまりないぞ。
実店舗なしでいきなり小米販売サイト立ち上げはあるかもしれんが
商慣習が違う日本ではそれでは売れない。

あと基本Volte仕様の問題もあるし、なかなか参入ハードルが厳しいよ

DSDVとかMIUIとか一切封印してA2あたりをいきなりドコモwithで参入とかならまだありえるかもしれない
2018/10/19(金) 10:26:28.41ID:cW1wpGHr0
キャリアに採用されたらシングルsim仕様にされたり機能削られるよ
2018/10/19(金) 10:36:27.04ID:ZZq+lnXS0
>>248
今のVoLTEの安定感からいえば(禿、auしか使ってないが)
認証は簡単に通るだろ
2018/10/19(金) 10:55:02.03ID:Q6V/RkYSD
小米日本は合同会社だしoppoみたいに日本で本格的に投資して事業やる感じには見えないなあ
あくまで連絡事務所的な目的だと思う
2018/10/19(金) 11:03:49.70ID:lgVAxjX8M
しまった、バングーで通常配送で買ってしまった
届くの、忘れた頃やんけ
2018/10/19(金) 15:28:12.78ID:WA9jg3pdM
別に今のまんまでも良いや
MIUI日本語対応したし、MIUI嫌なら泥Oneあるし、中華スマホ使いやすい禿回線が充実してきたし
254SIM無しさん (ワッチョイ 19af-EU3D [222.228.114.87])
垢版 |
2018/10/19(金) 15:50:04.92ID:yVqvQIQz0
>>250
そんな簡単に通るならVIVO・MEIZU辺りはとっくに日本進出してますわ・・・・
255SIM無しさん (ワッチョイ 221f-k159 [211.133.95.180])
垢版 |
2018/10/19(金) 16:01:19.20ID:G7TtqPqn0
MIX3の動画見ての憶測なんだけど
これってスライドさせたら顔認証で画面がつくって認識でいいんかな
だったら上位版と下位版の2種類のMIX3が出てもおかしくないかも

上位版は画面指紋認証有 下位版は無しって感じのバターン
Xiaomiは画面指紋認証付けると一気に価格上がってしまう気がするんだよね
MI8のように・・・
2018/10/19(金) 16:27:21.70ID:0FD25aEPM
MIX3で盛り上がっているところ失礼します
jdのjoycollectionで買ったmax2届いたので
簡単に報告
4G/32G 150$ 9/14注文10/15着、未開封
MIUI9.2 official china rom
unlock 時間は72時間でした。
euのnightly build 9.6.6焼いたけど
どちらのromでもiijのdocomo simで
volte可能でした。あと、foma simも使えました
2018/10/19(金) 16:31:42.50ID:0FD25aEPM
MIX3の動画も一つ

https://youtu.be/dVyhhutsjPY

既出だったらゴメンね
2018/10/19(金) 16:52:08.70ID:rvLdlF0Fp
>>254
サポート体制や販売網を作らないと
発売しても爆死するだけだろ
2018/10/19(金) 17:05:18.70ID:AOWsZ2YT0
>>257
これ見る限りではFind X の電動よりも速くて良さそうな感じだね

問題は値段だな
2018/10/19(金) 17:18:36.90ID:7PH6yF4J0
mix3のカメラは電動やポップアップじゃなくて、手でスライドさせて出してるように見える
2018/10/19(金) 17:29:15.23ID:7PH6yF4J0
>>256
報告乙。Mi8で絶賛720時間の刑執行中・・・
262SIM無しさん (オッペケ Sr11-l/GS [126.204.166.33])
垢版 |
2018/10/19(金) 18:06:34.88ID:qRgNXt1Wr
>>257
これwar robotsとかのアクションゲームやるとスライドしまくりで壊れそう
ロック機能が欲しい
2018/10/19(金) 18:16:54.69ID:xzH5Hqw7d
>>262
バブー
チャーン
2018/10/19(金) 18:22:58.96ID:+7lKPTo2M
>>262
バブー
チャーン
2018/10/19(金) 18:52:20.08ID:Q6V/RkYSD
ワッチョイでアレしている人向け
-l/GS
2018/10/19(金) 19:31:25.47ID:uBzo+rvi0
>>262
バブー
チャーン
267SIM無しさん (ワッチョイ e1d9-6IcB [124.33.103.17])
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:57.86ID:w5Q7oRH10
あれMIX3の価格ってまだでしたっけ
2018/10/19(金) 20:03:46.06ID:/xkwmL3Ga
2sが6G64Gで75000くらいだったっけ?
安いので95000とかかねぇ?
2018/10/19(金) 21:34:07.84ID:f+vo5BkK0
>>268
3300元なんですが…どんなガバ計算
2018/10/19(金) 23:10:03.47ID:OBFccO2ua
スマホは現時点でメモリ10GB載っけてくれてもその他の部分が1年で陳腐化するから8GBもムダで6GBで十分
2018/10/19(金) 23:10:43.76ID:5OSdM7XA0
max3だがやっとmiui10きた
2018/10/19(金) 23:56:47.75ID:p54/vazt0
数週間悩んで
MAX3 と Band3 購入した
さっきポチったけど、明日くらい届かないかなぁ(´・ω・`)


Aliexpressだけど・・・
2018/10/19(金) 23:58:47.32ID:PSMofPoQM
>>272
悩み始めた数週間前にポチってれば明日くらいに届いていたかもな
時は金成
2018/10/20(土) 00:10:38.13ID:J1BdolU00
独身の日だしmiband3かamazfitで迷うな 両方買っちまうか
2018/10/20(土) 00:38:13.56ID:/j7xNSNya
>>269
発売後にどこで定価で買えるのよ?
2018/10/20(土) 00:42:20.25ID:0cRtBxfuM
手前のrn4の具合が時とともに悪くなってきたから買い換えようと思ったらrn6pとか出てるんだよね。
はてさて・・・1111まで待ってみるか。
277SIM無しさん (ワッチョイ e1cf-EU3D [124.18.146.146])
垢版 |
2018/10/20(土) 00:47:20.09ID:hcQDT0KJ0
>>275
発売日に小米之家行けば定価で買える
2018/10/20(土) 01:06:13.66ID:weX93Jhv0
>>257
画面でかそうだけど何inchなの?
2018/10/20(土) 03:34:10.99ID:HVfKlbrza
>>201
>>187
よく非現実的って言われるけど、
実際mi8でUQ運用しててそこまでは困らないかな

地下の店とか建物の深いところとかはたしかに圏外になる
あとバスとか電車で移動中に通る田舎とかも
2018/10/20(土) 03:37:51.82ID:Xed48LBO0
>>274
anazfitのbipとcor持ってるけど
bipがええで
単体gps付きは偉大だわ
281SIM無しさん (ワッチョイ 8187-1XZj [220.45.183.133])
垢版 |
2018/10/20(土) 07:08:48.39ID:oB6mdc210
mi max 3 でmiui10 globalをインストールし初期化しましたが、初期化後に日本語選んで次に進むと中国しか選べず、さらに進むと少ししてシステムが予期せぬ…が表示され、その後これの繰り返しになってしまいます。
何か良い方法ありませんか?
2018/10/20(土) 07:28:03.24ID:Fnd1eQZB0
>>281
焼き直し
283SIM無しさん (ワッチョイ 02bb-zXEX [123.223.9.184])
垢版 |
2018/10/20(土) 07:43:32.82ID:lDmR+Eg50
>>282
あまり詳しくないもので、参考になる事教えてくれませんか?
2018/10/20(土) 09:17:32.28ID:EJarFJqLM
>>280
サンキューです
1111は3とbipと安かったらストラトスも買おうかと思ってます
2018/10/20(土) 09:19:51.59ID:e6T6rWb1a
mix2s miui10でベンチ29万らしいがベンチ不正流行ってんのかな
2018/10/20(土) 09:37:37.59ID:Fnd1eQZB0
>>283
どのファイルをどうやって焼いたか書いて。
287SIM無しさん (エムゾネ FFa2-1XZj [49.106.188.2])
垢版 |
2018/10/20(土) 09:45:47.09ID:X8V6bbiyF
>>286
パソコンに落としてmi mix 3のストレージにコピーして、本体からファイルを指定して更新しました。
miui mimax3 v10.0.3.0.だったと思います。
2018/10/20(土) 09:53:37.58ID:Fnd1eQZB0
>>287
どこから入手したファイル?ファイル名は?
2018/10/20(土) 09:55:16.08ID:Fnd1eQZB0
>>287
max3は4G?
焼く前のバージョンは?
2018/10/20(土) 10:15:27.43ID:fFRC8REU0
>>279
移動中ちょっと田舎になったら圏外が当たり前みたいな感じ
都会しか居ないなら困ることは少ないかも知れない

ガラホプランがIMEI制限再突入らしいね
2018/10/20(土) 10:41:59.87ID:4mXPYFgDM
maxとmixの紛らわしさったらないな
292SIM無しさん (スププ Sda2-1XZj [49.96.20.14])
垢版 |
2018/10/20(土) 11:39:39.30ID:fZz1vFv0d
>>289
焼く前は、xiaomi.eu_multi_MIMAX3_8.10.11_v10-8.1.zipを使ってました。
293SIM無しさん (スププ Sda2-1XZj [49.96.20.14])
垢版 |
2018/10/20(土) 11:41:41.42ID:fZz1vFv0d
>>289
4Gです。
2018/10/20(土) 11:54:12.88ID:dYABj+qw0
>>290
> ガラホプランがIMEI制限再突入らしいね
(´・ω・`)おやおや
2018/10/20(土) 12:25:00.33ID:KRJ40aDo0
ガラホで使うのが前提のプランだからな 仕方なかろう
2018/10/20(土) 12:26:36.70ID:29fAirxuM
Xiaomiの奴は禿ガラケー+レンタルWi-FiのDSDSが多そう
2018/10/20(土) 12:35:57.83ID:Fnd1eQZB0
>>292
euに戻した方がよくない?
298SIM無しさん (エムゾネ FFa2-1XZj [49.106.188.127])
垢版 |
2018/10/20(土) 12:53:47.86ID:FAUg10PbF
詳しい戻し方がわからないので教えてくれませんか?
2018/10/20(土) 13:03:33.19ID:Fnd1eQZB0
>>298
maxスレに移動してください。
2018/10/20(土) 13:04:39.20ID:LZTO6a7NH
調べりゃすぐ出てくるんだからちゃんと理解してからやった方がいいぞ
初心者スレもある
Xiaomi(小米科技)初心者 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532258712/
2018/10/20(土) 15:09:18.53ID:s2h7JN33M
AliのフラッシュデールでMiA2が二割引きって出てるけど、他店の平常価格と変わらんがな(´・ω・`)
2018/10/20(土) 15:36:09.74ID:xDnAXQjJd
メモリ10GBに金かけるなら内蔵ストレージ増やして欲しい
2018/10/20(土) 16:57:28.49ID:PquaN8Gh0
>>302
高性能なSDカードをマウントして内部と統合したらだめなん?
2018/10/20(土) 17:11:04.26ID:/E99qlDUa
>>303
おそらくだけどMIX3にはSDスロットは搭載されないですし…

今までのMIXシリーズもSDスロットがあれば尚良かったんだけどね
2018/10/20(土) 17:19:04.09ID:PquaN8Gh0
>>304
エッマジで?(´・ω・`) 何その殿様上から目線な商売?
iPhoneかよ!
2018/10/20(土) 17:20:42.57ID:cybEVIUF0
>>305
ぜひ買わないでくれ、さよなら
2018/10/20(土) 17:22:27.85ID:e6T6rWb1a
mixだけじゃなくてxiaomiのハイエンドはほぼsdスロット無いんだよね
POCOはあったけど
2018/10/20(土) 17:26:48.10ID:Hp7ymOen0
一方独自規格ナノカード出すファーウェイ
ソニーかよ!!
2018/10/20(土) 17:36:15.42ID:Lud9kHw30
独自規格だけど
既存の形状でmicroSDより小さいから
普及するかもしれん
今後は中国主導かね
2018/10/20(土) 18:16:37.64ID:RMXaFiS50
ナノカードはもう少し情報出てこないとよく分からんけど
UFSカードの新フォームファクタとして標準化を目指したりするのかも知れんね

microSDカードもSanDiskがTransFrashとして立ち上げた勝手サイズがSDカードに持ち込まれたようなものだし
nanoSIMもAppleの勝手サイズ発だし
フォームファクタについては一企業が提唱したものが後に標準に取り込まれるのは時々ある

流石にインターフェイス仕様から独自にはしてないと思うんだよね>ナノカード
2018/10/20(土) 18:18:25.34ID:7VJ48RZt0
>>308
ソニーの独自よりよっぽどマシな発想の規格だと思う
HUAWEIはいらんけど
2018/10/20(土) 18:34:41.15ID:/WOWdT5OM
mix3の発表楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況