※前スレ
格安SIMのやつが一番恥ずかしい情強気取ってるけど単に貧乏人ですってアピールしてるのと同じよう★15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525766334/
探検
格安SIMのやつが一番恥ずかしい情強気取ってるけど単に貧乏人ですってアピールしてるのと同じよう★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん
2018/08/03(金) 14:21:53.73ID:HjrPm3An686SIM無しさん
2018/10/25(木) 17:15:16.42ID:9LnNPxoe スマホの利益の8割〜9割はAppleが
独占していて残りの10数%を
世界中のスマホメーカーで分け合って
いる以上、スマホ作って莫大な利益を
あげているメーカーなんてないから
各社不安だらけよマジで
https://gigazine.net/news/20180418-apple-86-global-smartpho
Xiaomi、「ハードウェア製品の利益率を永久的に5%以下に抑える」ことを約束
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1119109.html
スマホが不振のサムスン、高まる「半導体依存」に懸念の声
https://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20180803/Recordchina_20180803012.html
売上8兆円の中国ファーウェイが悩む「米国市場の高い壁」
https://forbesjapan.com/articles/detail/17696/1/1/1
ハードウエア事業で失敗続きのグーグル、HTC買収は吉と出るか?
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/090800200/092500027/
独占していて残りの10数%を
世界中のスマホメーカーで分け合って
いる以上、スマホ作って莫大な利益を
あげているメーカーなんてないから
各社不安だらけよマジで
https://gigazine.net/news/20180418-apple-86-global-smartpho
Xiaomi、「ハードウェア製品の利益率を永久的に5%以下に抑える」ことを約束
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1119109.html
スマホが不振のサムスン、高まる「半導体依存」に懸念の声
https://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20180803/Recordchina_20180803012.html
売上8兆円の中国ファーウェイが悩む「米国市場の高い壁」
https://forbesjapan.com/articles/detail/17696/1/1/1
ハードウエア事業で失敗続きのグーグル、HTC買収は吉と出るか?
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/090800200/092500027/
687SIM無しさん
2018/10/25(木) 18:33:33.33ID:jvhYysKF 利益率の問題じゃなくて国際競争力のあるスマホメーカーの話だからな
688SIM無しさん
2018/10/25(木) 18:42:08.61ID:L0FNZxW3689SIM無しさん
2018/10/25(木) 18:46:02.23ID:Nf+8EfUj 国際競争力があって、莫大な利益を
あげてるメーカーはApple以外に
ないって素直に認めなよ
そしていくら国際競争力があっても
利益もろくにないんじゃ(もしくは赤字)
あなたが馬鹿にしていた撤退済の
日本メーカーと何が違うの?
利益もろくにあげられないんじゃ
第二のHTCになる会社は必ず現れるよ?
あげてるメーカーはApple以外に
ないって素直に認めなよ
そしていくら国際競争力があっても
利益もろくにないんじゃ(もしくは赤字)
あなたが馬鹿にしていた撤退済の
日本メーカーと何が違うの?
利益もろくにあげられないんじゃ
第二のHTCになる会社は必ず現れるよ?
691SIM無しさん
2018/10/25(木) 21:01:27.06ID:jvhYysKF は?莫大な利益か少ない利益がか論点だったわけ?
俺は日本メーカーがキャリアにおんぶにだっこだったから国際競争力が無くなったといいたいんだが?
お前の主張は国際競争力のある企業なんてない!あったとしても利益なしで意味なし!ってこと?
俺は別に根拠をAppleに求めてもいいんだが?
俺は日本メーカーがキャリアにおんぶにだっこだったから国際競争力が無くなったといいたいんだが?
お前の主張は国際競争力のある企業なんてない!あったとしても利益なしで意味なし!ってこと?
俺は別に根拠をAppleに求めてもいいんだが?
692SIM無しさん
2018/10/25(木) 22:02:59.91ID:9LnNPxoe 国際競争力なんて都合のよい言葉に
踊らされてる馬鹿らしいな
じゃあ日本企業が社運をかけて
海外事業に莫大な投資をした方が
良かったといいたいのか?
そんなことしたらもうその会社は
潰れて存在しなかっただろうな
今ならみんな「そんな馬鹿なことやめろ」
と認識してるだろ
ドコモが海外投資でうん兆円焦がした
のももしかして評価してるのか?
踊らされてる馬鹿らしいな
じゃあ日本企業が社運をかけて
海外事業に莫大な投資をした方が
良かったといいたいのか?
そんなことしたらもうその会社は
潰れて存在しなかっただろうな
今ならみんな「そんな馬鹿なことやめろ」
と認識してるだろ
ドコモが海外投資でうん兆円焦がした
のももしかして評価してるのか?
693SIM無しさん
2018/10/25(木) 22:17:16.57ID:9LnNPxoe 最強の国際競争力を誇っていて
莫大な利益もあげていたノキアでさえ
その後にどうなったか分かっているのか?
国際的に端末を販売していても
薄い利益しかないんじゃマジヤバいぞ
(サムスンみたいに稼ぎ頭があれば別)
あと日本のメーカーはキャリアに
おんぶだっこ言うが中には日立みたいに
早期に携帯事業を切り捨て利益率の
高い事業へ選択と集中を進めた企業もある
安定した利益を捨てリスクのある
海外投資に賭けるとか普通はやらない
通信規格だって昔な日本は本当の
ガラパゴス規格だったから簡単に
海外進出・端末開発とかもできないしな
莫大な利益もあげていたノキアでさえ
その後にどうなったか分かっているのか?
国際的に端末を販売していても
薄い利益しかないんじゃマジヤバいぞ
(サムスンみたいに稼ぎ頭があれば別)
あと日本のメーカーはキャリアに
おんぶだっこ言うが中には日立みたいに
早期に携帯事業を切り捨て利益率の
高い事業へ選択と集中を進めた企業もある
安定した利益を捨てリスクのある
海外投資に賭けるとか普通はやらない
通信規格だって昔な日本は本当の
ガラパゴス規格だったから簡単に
海外進出・端末開発とかもできないしな
694SIM無しさん
2018/10/25(木) 22:31:40.12ID:5aakBGY0 まー、一言で言うと日本企業は
もう世界中でスマホを売るなんて
ことからは撤退しろということだな
国内で消費される分だけ細々と
作っていればヨロシ
もう世界中でスマホを売るなんて
ことからは撤退しろということだな
国内で消費される分だけ細々と
作っていればヨロシ
695SIM無しさん
2018/10/25(木) 22:59:30.49ID:jvhYysKF 内需だけで技術成長できるほどの規模があると?
国内シフトしたところでジリ貧になって海外に食われるのがオチ
少数の大企業を延命させるよりも代謝を上げる方が遥かに大事だろうが
しかもキャリアとべったりのしわ寄せがユーザーに行くと
国内シフトしたところでジリ貧になって海外に食われるのがオチ
少数の大企業を延命させるよりも代謝を上げる方が遥かに大事だろうが
しかもキャリアとべったりのしわ寄せがユーザーに行くと
696SIM無しさん
2018/10/25(木) 23:38:50.13ID:8kehc0ic スマホを電池交換不可能にして使い捨て仕様にすれば、高額高性能スマホはキャリアの縛り無しでは絶対に売れない。
697SIM無しさん
2018/10/26(金) 06:36:20.64ID:lA34EaNH 最近は殆どがユーザーには交換させないリポ仕様だしそんな状況だろう
698SIM無しさん
2018/10/26(金) 07:20:25.61ID:2KiDT0Ju699SIM無しさん
2018/10/26(金) 08:10:14.64ID:eQjvkFvt700SIM無しさん
2018/10/26(金) 08:11:09.85ID:9XvBtmfW 責任の所在の話してるわけじゃねーから
701SIM無しさん
2018/10/26(金) 08:12:47.99ID:9XvBtmfW >>699
車とかの既存技術を発展させるだけならいいんだろうけど、結局ガラパゴス化を促進させたあげく、ニーズを掴めなくなったから、大いに発展させたってのには些か疑問
車とかの既存技術を発展させるだけならいいんだろうけど、結局ガラパゴス化を促進させたあげく、ニーズを掴めなくなったから、大いに発展させたってのには些か疑問
702SIM無しさん
2018/10/26(金) 08:34:57.86ID:eQjvkFvt 国が携帯端末の販売方法に口出して
端末メーカーが大打撃を食らったことも
あったわけで(スマホ前の時代ね)
国が介入すればマイナスにしかならない
のは今の時代も一緒ね
あとあの時代のやり方に文句を
言うだけで「こうすれば良かった」
との書き込みで納得したの一度もないわ
まあ文句だけ、否定だけの5chらしいが
端末メーカーが大打撃を食らったことも
あったわけで(スマホ前の時代ね)
国が介入すればマイナスにしかならない
のは今の時代も一緒ね
あとあの時代のやり方に文句を
言うだけで「こうすれば良かった」
との書き込みで納得したの一度もないわ
まあ文句だけ、否定だけの5chらしいが
703SIM無しさん
2018/10/26(金) 08:55:05.08ID:9XvBtmfW >>702
「国が手を出したらろくなことにならない!」ってなんの具体的な根拠も出さず、頭ごなしに批判する典型的な2ch脳
「国が手を出したらろくなことにならない!」ってなんの具体的な根拠も出さず、頭ごなしに批判する典型的な2ch脳
704SIM無しさん
2018/10/26(金) 09:12:59.55ID:eQjvkFvt いや、書いてるだろ?馬鹿?
2007年、2008年頃に総務省の
口出しで端末価格が値上がりして
前年比大幅なマイナスになった事件とか
知らんの?
近年も総務省の一括0円禁止命令の
せいで端末価格が値上げになっただけ
なの5chでめちゃくちゃ叩かれていただろ
で、こっちは糞みたいな過去の事例を
提示したけどお前は何か素晴らしい
ことをした例でも何個か紹介できるの?
2007年、2008年頃に総務省の
口出しで端末価格が値上がりして
前年比大幅なマイナスになった事件とか
知らんの?
近年も総務省の一括0円禁止命令の
せいで端末価格が値上げになっただけ
なの5chでめちゃくちゃ叩かれていただろ
で、こっちは糞みたいな過去の事例を
提示したけどお前は何か素晴らしい
ことをした例でも何個か紹介できるの?
708SIM無しさん
2018/10/26(金) 12:30:09.11ID:WIjzeIjC >>あとあの時代のやり方に文句を
言うだけで「こうすれば良かった」
との書き込みで納得したの一度もないわ
と言っておいて
>>近年も総務省の一括0円禁止命令の
せいで端末価格が値上げになっただけ
なの5chでめちゃくちゃ叩かれていただろ
これはワロタ
言うだけで「こうすれば良かった」
との書き込みで納得したの一度もないわ
と言っておいて
>>近年も総務省の一括0円禁止命令の
せいで端末価格が値上げになっただけ
なの5chでめちゃくちゃ叩かれていただろ
これはワロタ
710SIM無しさん
2018/10/26(金) 12:45:46.09ID:llZtAfSr 根拠の意味が分からん
自分は突っ込まれたことは
逃げるのに人には説明しろとか
馬鹿かw
自分は突っ込まれたことは
逃げるのに人には説明しろとか
馬鹿かw
711SIM無しさん
2018/10/26(金) 12:50:46.76ID:WIjzeIjC は?
過去に総務省が手を出したらろくなことにならなかった!だから今回もそう!って言ってるだけじゃ意味ないだろって言ってるんだがアホか?
過去に総務省が手を出したらろくなことにならなかった!だから今回もそう!って言ってるだけじゃ意味ないだろって言ってるんだがアホか?
712SIM無しさん
2018/10/26(金) 12:57:47.87ID:WIjzeIjC というかそもそも総務省が正しいとか正しくないなんて一言も言ってないが
俺は一貫して、キャリアと癒着して国際競争力が無くなったメーカーに価値はないし、癒着で延命したところでユーザーの不利益になるだけ
総務省が一括ゼロ円を無くし、国内メーカーが消えても構わない、寧ろ新規ベンチャーが参入できるようになる方がユーザーにとって良い状況になると言ってるんだが
メーカーを見下してる!だの携帯で稼げるメーカーは無い!だの官僚が悪い!だの何だこいつら
俺は一貫して、キャリアと癒着して国際競争力が無くなったメーカーに価値はないし、癒着で延命したところでユーザーの不利益になるだけ
総務省が一括ゼロ円を無くし、国内メーカーが消えても構わない、寧ろ新規ベンチャーが参入できるようになる方がユーザーにとって良い状況になると言ってるんだが
メーカーを見下してる!だの携帯で稼げるメーカーは無い!だの官僚が悪い!だの何だこいつら
713SIM無しさん
2018/10/26(金) 13:05:02.80ID:b6YXeWbL そうお前は国際競争力がないのが
悪いキャリア癒着か悪いしか言ってない
どれだけ具体例をあげられても
反論もできず国際競争力が
ないのが悪い、キャリア癒着が悪い
しか言えないんだよ
知識も無く国際競争力だの厨二が
喜びそうなぼんやりした言葉で喜んでる
自分が頭が悪いのを晒してるにすぎんw
悪いキャリア癒着か悪いしか言ってない
どれだけ具体例をあげられても
反論もできず国際競争力が
ないのが悪い、キャリア癒着が悪い
しか言えないんだよ
知識も無く国際競争力だの厨二が
喜びそうなぼんやりした言葉で喜んでる
自分が頭が悪いのを晒してるにすぎんw
714SIM無しさん
2018/10/26(金) 13:10:54.54ID:Jr3UNbo2 本日、iPhoneXRの発売始まりましたね!
そして、発売日からドコモショップ案件がお祭りになってますね。
こちらのドコモショップでは
docomo iPhoneXR 64GBがMNPでなんと一括0円
月々サポートも2,457円です!
これは並んでもゲットしたい案件ですね。
まだ在庫あるかわかりませんが問い合わせてはお早めに!
★★当店限定大大大大 #特価★★
台数限定!!
◎#iPhoneX 64GB 一括0円+商品券○円還元
◎#iPhoneXS 64GB 一括49800円
◎#iPhoneXR 64GB #一括0円!!!!
https://twitter.com/DS_tsuruta/status/1055640430136590336
MNP!早速やりますXR!
【機種】#iPhoneXR 64GB
【価格】一括〇円
【台数】3台
【条件】#MNP 指定プラン あんしんパックプラス
【問い合わせ】090-9000-6843
(お店のフリーダイヤルへのお問い合わせはご遠慮下さい)
https://twitter.com/ds_mskts/status/1055669209496047618
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そして、発売日からドコモショップ案件がお祭りになってますね。
こちらのドコモショップでは
docomo iPhoneXR 64GBがMNPでなんと一括0円
月々サポートも2,457円です!
これは並んでもゲットしたい案件ですね。
まだ在庫あるかわかりませんが問い合わせてはお早めに!
★★当店限定大大大大 #特価★★
台数限定!!
◎#iPhoneX 64GB 一括0円+商品券○円還元
◎#iPhoneXS 64GB 一括49800円
◎#iPhoneXR 64GB #一括0円!!!!
https://twitter.com/DS_tsuruta/status/1055640430136590336
MNP!早速やりますXR!
【機種】#iPhoneXR 64GB
【価格】一括〇円
【台数】3台
【条件】#MNP 指定プラン あんしんパックプラス
【問い合わせ】090-9000-6843
(お店のフリーダイヤルへのお問い合わせはご遠慮下さい)
https://twitter.com/ds_mskts/status/1055669209496047618
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
716SIM無しさん
2018/10/26(金) 13:44:09.47ID:WIjzeIjC >>713
良いか悪いかの2元論でしか物事が見れねーのかてめーは
キャリア癒着の結果、携帯産業が発展したという事に対してはある程度同意してんだろ
だが、どんな産業であれ、参入しやすく、価格競争しやすい事が1番ユーザーにとって望ましい状況である
なんて中学生でも分かるだろ
ていうか俺の主張への具体例あったか?どこら辺にあったか教えてくれるか?
良いか悪いかの2元論でしか物事が見れねーのかてめーは
キャリア癒着の結果、携帯産業が発展したという事に対してはある程度同意してんだろ
だが、どんな産業であれ、参入しやすく、価格競争しやすい事が1番ユーザーにとって望ましい状況である
なんて中学生でも分かるだろ
ていうか俺の主張への具体例あったか?どこら辺にあったか教えてくれるか?
717SIM無しさん
2018/10/26(金) 13:44:12.95ID:lA34EaNH そうそう変わらんやろ
718SIM無しさん
2018/10/26(金) 14:28:07.32ID:937CluNL なんだ?格安じゃないのかよ
参入しやすく価格競争しやすいのがユーザーに1番って本気かよ
少し頭の良い中学生ならどんな結果になるか解るけどな?
参入しやすく価格競争しやすいのがユーザーに1番って本気かよ
少し頭の良い中学生ならどんな結果になるか解るけどな?
719SIM無しさん
2018/10/26(金) 14:28:16.09ID:b6YXeWbL720SIM無しさん
2018/10/26(金) 14:42:48.08ID:WIjzeIjC だからさぁ…スマホメーカーの収益の話なんてしてねーだろ何回言わせんだテメーは
つーか各社内部で作ってるセンサー液晶バッテリーメモリを載せられるから一概にどうこうも言えねーよ
まじでお前二元論でしか判断できないのか?
で、もしかして具体例って2007-8年の1円端末への規制と最近の1括ゼロ円への規制のこと?
その規制の過去の事例では端末代金が高くなったし、キャリア,メーカーの利益も下がった!だから今回も高くなる!今回も総務省が口を出すべきじゃない!って言ってるようにしか見えないんだか、これでいいのか?
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1KL02J
つーか各社内部で作ってるセンサー液晶バッテリーメモリを載せられるから一概にどうこうも言えねーよ
まじでお前二元論でしか判断できないのか?
で、もしかして具体例って2007-8年の1円端末への規制と最近の1括ゼロ円への規制のこと?
その規制の過去の事例では端末代金が高くなったし、キャリア,メーカーの利益も下がった!だから今回も高くなる!今回も総務省が口を出すべきじゃない!って言ってるようにしか見えないんだか、これでいいのか?
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1KL02J
721SIM無しさん
2018/10/26(金) 14:46:14.82ID:WIjzeIjC それとも何?国際競争力の定義に引っかかってんの?
俺が一貫して言ってるように各地域価格競争をし、結果として主要シェアを獲ることだってことでいいか?
ふわっとしてると言うからにはどこが曖昧で、その結果どう読み違えるのか説明しないと只の難癖にしかならないぞ
俺が一貫して言ってるように各地域価格競争をし、結果として主要シェアを獲ることだってことでいいか?
ふわっとしてると言うからにはどこが曖昧で、その結果どう読み違えるのか説明しないと只の難癖にしかならないぞ
723SIM無しさん
2018/10/26(金) 15:14:48.73ID:WIjzeIjC >>716
>>つか、お前自分で過去の事例とか
自分の主張の正しさを証明する
具体的もあげられず人にだけ
説明求めて何様だ?
例えるなら俺がバッターボックスに立って素振りしてたらサッカーボール投げてきて、せめて野球ボールにしろって言ったら逆ギレされた
そんな気分
>>つか、お前自分で過去の事例とか
自分の主張の正しさを証明する
具体的もあげられず人にだけ
説明求めて何様だ?
例えるなら俺がバッターボックスに立って素振りしてたらサッカーボール投げてきて、せめて野球ボールにしろって言ったら逆ギレされた
そんな気分
724SIM無しさん
2018/10/26(金) 15:23:52.96ID:J3poBbB7 【悲報】iPhone XR、発売日からいきなり月サポあり一括0円のショップ続出←完全にいらない子じゃん [579384507]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540530791/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540530791/
725SIM無しさん
2018/10/26(金) 16:01:35.59ID:b6YXeWbL なんだなんだ反論すると思いきや
収益の話なんてしてないとかw
国際競争力とか言ってきたのお前だろ
なに1つ突っ込まれたくらいで
逃げてんだよ。だから馬鹿にされるの
分かってるのか?
収益の話なんてしてないとかw
国際競争力とか言ってきたのお前だろ
なに1つ突っ込まれたくらいで
逃げてんだよ。だから馬鹿にされるの
分かってるのか?
726SIM無しさん
2018/10/26(金) 16:04:45.99ID:b6YXeWbL お前に>>686みたいな各社の不安事項
に対する反論は無理そうだな
もう無理して説明しなくていいぞ
ZTEみたいにアメリカから経済制裁
食らっただけで事実上倒産する
国際競争力(笑)あるメーカーでも
崇めてろよw
に対する反論は無理そうだな
もう無理して説明しなくていいぞ
ZTEみたいにアメリカから経済制裁
食らっただけで事実上倒産する
国際競争力(笑)あるメーカーでも
崇めてろよw
729SIM無しさん
2018/10/26(金) 16:12:36.29ID:WIjzeIjC >>ZTEみたいにアメリカから経済制裁
食らっただけで事実上倒産する
国際競争力(笑)あるメーカーでも
崇めてろよw
結局こいつ崇めるか崇めないか、好きか嫌いかの二項対立でしか物事が見れないと証明していく辺りが感慨深い
食らっただけで事実上倒産する
国際競争力(笑)あるメーカーでも
崇めてろよw
結局こいつ崇めるか崇めないか、好きか嫌いかの二項対立でしか物事が見れないと証明していく辺りが感慨深い
730SIM無しさん
2018/10/26(金) 17:45:06.94ID:HfRI68uf 国際競争力の無いメーカーに価値はないから滅びていいよ
そもそも国際競争力が無いから内需注視しただけだろ
キャリアとベッタリして延命した企業になんの価値があるんだ?
そもそも国際競争力が無いから内需注視しただけだろ
キャリアとベッタリして延命した企業になんの価値があるんだ?
731SIM無しさん
2018/10/26(金) 18:08:44.37ID:RD3dLVs2 なるほど、つまり、ウン国際競争力は臭いって言いたいんだな。
732SIM無しさん
2018/10/26(金) 19:05:56.71ID:TyA0+8N/ スマホはOSをアメリカに牛耳られてるからな
日本も色々開発してたが
iモード全盛で次世代への転換が出遅れた
と思っているが
日本も色々開発してたが
iモード全盛で次世代への転換が出遅れた
と思っているが
734SIM無しさん
2018/10/26(金) 22:15:12.76ID:jh+U8rit お、おう
いいってことよ
いいってことよ
735SIM無しさん
2018/10/26(金) 23:51:38.17ID:WIjzeIjC なんか許された
736SIM無しさん
2018/10/29(月) 09:44:18.44ID:br5TG0TP なにこれクソニーあたりの狂信者?
737SIM無しさん
2018/10/29(月) 12:32:41.73ID:AIJpz3H/ sonyサイコー!!!!!
738SIM無しさん
2018/10/29(月) 14:09:11.73ID:de5neCRc おっ、でたな日本語苦手対立煽りマン
739SIM無しさん
2018/10/29(月) 23:07:52.61ID:u6M34XTf ■ドコモが来年度以降の携帯料金の値下げを検討です。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000139562.html
関係者によりますと、NTTドコモはスマートフォンなどの料金について、来年度以降、端末料金の割引をしない代わりに通信料金を安くするプランの拡大などを検討しています。
https://youtu.be/XJwOWdgqpcA
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000139562.html
関係者によりますと、NTTドコモはスマートフォンなどの料金について、来年度以降、端末料金の割引をしない代わりに通信料金を安くするプランの拡大などを検討しています。
https://youtu.be/XJwOWdgqpcA
740SIM無しさん
2018/10/30(火) 00:56:12.73ID:XvZwNdNB 単に月サポ購サポなくしてその分の金額を通信料から値引きだろ
トータル金額は逆に高くなる可能性大
トータル金額は逆に高くなる可能性大
741SIM無しさん
2018/10/30(火) 01:38:14.47ID:rx9OE7LK 2万円程度のHUAWEI端末を
2年分割で月1000円弱とかも
キャリアで扱えばいいんだけどね
2年分割で月1000円弱とかも
キャリアで扱えばいいんだけどね
745SIM無しさん
2018/10/30(火) 19:31:57.56ID:VACm0gKZ 最近スマホ高くなったな
MVNOに変えてはや4年
月々20000円が5000円になって
72万浮いたはずが
スマホ代で30万超えた
MVNOに変えてはや4年
月々20000円が5000円になって
72万浮いたはずが
スマホ代で30万超えた
746SIM無しさん
2018/10/30(火) 19:41:30.52ID:+CRgYH82 a500klかな?
あれ発売されてから一気にブーム来たよね
俺も使ってたわ
あれ発売されてから一気にブーム来たよね
俺も使ってたわ
748SIM無しさん
2018/10/30(火) 20:16:01.25ID:+V56/xaS 4年間で3回、10万円以上のスマホに
買い換えた計算だよな
単に自分が散財しただけじゃん
買い換えた計算だよな
単に自分が散財しただけじゃん
749SIM無しさん
2018/10/30(火) 20:16:28.40ID:K0A7bhcQ たっか!
750SIM無しさん
2018/10/30(火) 20:36:44.56ID:VACm0gKZ いや家族トータルの話
MVNOに変えてからの購入履歴
自分15万(泥3台
嫁10.5万(林檎1台
子6万(泥2台
今のところ嫁林檎が最長使用期間
MVNOに変えてからの購入履歴
自分15万(泥3台
嫁10.5万(林檎1台
子6万(泥2台
今のところ嫁林檎が最長使用期間
751SIM無しさん
2018/10/30(火) 21:53:09.81ID:xuD4T/dS 端末を数年で買い換えることを考えると、キャリアの補助金もバカにできないんだよな
752SIM無しさん
2018/10/30(火) 21:58:09.42ID:jqhGWjSo もっとバッテリー交換が一般的になり
1端末で平均4〜5年は使えるように
するべきだよな
1端末で平均4〜5年は使えるように
するべきだよな
753SIM無しさん
2018/10/30(火) 23:02:27.35ID:+CRgYH82 出たなバッテリー交換マン
754SIM無しさん
2018/10/30(火) 23:28:01.78ID:JM8jQ2f0755SIM無しさん
2018/10/30(火) 23:44:50.78ID:/tzHrsBH758SIM無しさん
2018/10/31(水) 07:50:32.93ID:JMN1PbVi760SIM無しさん
2018/10/31(水) 09:03:48.40ID:ltk4mAre 日本語通じてなくて草
761SIM無しさん
2018/10/31(水) 09:16:22.29ID:t1Vef9/e リポだから交換不能だと思い込んでるのか、情弱過ぎ
762SIM無しさん
2018/10/31(水) 11:09:25.76ID:JMN1PbVi リポはリポでもユーザーが乾電池を交換するのと
同じくらい簡単に出来るように外装にある程度硬さを
持たせてただ
最近は防水の為もあって貼り付けててコジて剥がさないと
ダメだからさ
あんなレトルトパックのやつだけ単体で売って
ユーザーが交換出来るかね
ユーザーはビンキリだから壊しちゃう事故が多発するだろ
同じくらい簡単に出来るように外装にある程度硬さを
持たせてただ
最近は防水の為もあって貼り付けててコジて剥がさないと
ダメだからさ
あんなレトルトパックのやつだけ単体で売って
ユーザーが交換出来るかね
ユーザーはビンキリだから壊しちゃう事故が多発するだろ
763SIM無しさん
2018/10/31(水) 11:10:20.69ID:JMN1PbVi ただ→ただろ
まるで訛っちゃったみたいw
まるで訛っちゃったみたいw
764SIM無しさん
2018/10/31(水) 11:41:26.49ID:VlR4dGcs 【韓国】 韓国の小中高教育では「朝鮮戦争」と呼ばない⇒ 日本と戦った「韓国戦争」と教えている
http://2ch-dc.net/v5/src/1403107968605.jpg
韓国では北朝鮮と戦った1950年6月25日〜1953年「朝鮮戦争」は一切教えていない。
驚くことに、この戦争は日本と戦って戦勝国となった「韓国戦争」と教えています。
国連軍の米英仏連合国が「日本」と戦い韓国から追い出した戦争と教えています。
1945年8月15日に日本は負け、満州の日本軍がソ連軍に追われて朝鮮半島に侵入して韓国を占領した。
日本軍は婦女子まで銃を持って侵入して、韓国人を虐殺し悪逆非道の限りを尽くし韓国を占領し居座りつづけた。
慰安婦とは、日本が「韓国戦争」の時に20万人を強制連衡してジープに乗せて売春させていた。
1945年8月15日とは、日本が戦争に負けた日で韓国の建国記念日と教えている。植民地支配から8月15日の独立の前後経緯は、
「韓国戦争」に続く話につじつま合わないので教えていない。
韓国の小中学校で週3〜6時間この教育をしています。
http://2ch-dc.net/v5/src/1403107968605.jpg
韓国では北朝鮮と戦った1950年6月25日〜1953年「朝鮮戦争」は一切教えていない。
驚くことに、この戦争は日本と戦って戦勝国となった「韓国戦争」と教えています。
国連軍の米英仏連合国が「日本」と戦い韓国から追い出した戦争と教えています。
1945年8月15日に日本は負け、満州の日本軍がソ連軍に追われて朝鮮半島に侵入して韓国を占領した。
日本軍は婦女子まで銃を持って侵入して、韓国人を虐殺し悪逆非道の限りを尽くし韓国を占領し居座りつづけた。
慰安婦とは、日本が「韓国戦争」の時に20万人を強制連衡してジープに乗せて売春させていた。
1945年8月15日とは、日本が戦争に負けた日で韓国の建国記念日と教えている。植民地支配から8月15日の独立の前後経緯は、
「韓国戦争」に続く話につじつま合わないので教えていない。
韓国の小中学校で週3〜6時間この教育をしています。
765SIM無しさん
2018/10/31(水) 15:41:34.13ID:4UTtnmNi 3キャリアが作った+メッセージっていうLINEみたいなアプリどうなったんだろう?
格安SIMのホームページ見ても「現状はキャリアしか使えない」とか「現在対応待ちです」とか書いてあって
いずれ対応する予定はあるっぽいけど全然対応しないよね
無くても全く困らないけど、興味あるから対応する気あるなら早く対応して欲しい
格安SIMのホームページ見ても「現状はキャリアしか使えない」とか「現在対応待ちです」とか書いてあって
いずれ対応する予定はあるっぽいけど全然対応しないよね
無くても全く困らないけど、興味あるから対応する気あるなら早く対応して欲しい
767SIM無しさん
2018/10/31(水) 16:15:49.76ID:wGJbrSdy ●ドコモ、携帯料金を2〜4割値下げ 19年春に──吉澤社長が明言
菅長官の「4割下げろ」発言には触れず
NTTドコモは10月31日に決算説明会を開催。登壇した吉澤和弘社長は、2019年春に『大胆な料金プランの見直し』を実施し、携帯料金を2割〜4割下げると明言しました。
発表によると、2019年度第2四半期(4〜6月)に新料金プランを導入します。詳細は今後決定するものの、分離プラン(端末と通信料金の分離)を軸に検討しているとのこと。
https://japanese.engadget.com/2018/10/31/2-4-2019/
●NTTドコモ <2018年10月31日>
ケータイからスマートフォンへ、はじめて移行するお客さまを対象に最大13か月、1,500円割引く「ウェルカムスマホ割」を実施
-「docomo with」と合わせれば最大13か月、3,000円割引に-
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2018/10/31_02.html
●社長からのメッセージ
上期決算概況について
2018年度の上期決算は、営業収益が対前年同期比4.1%増の2兆3,895億円、営業利益が9.0%増の6,105億円となり増収増益を達成しました。
当社株主に帰属する四半期利益は3.8%増の4,071億円となりました。
通信事業は「docomo with」の対象端末拡大や新料金プラン「ベーシックパック・ベーシックシェアパック」の導入などによる積極的なお客様還元を継続しつつも、ドコモ光契約数の増加や販売関連収支の改善により、営業利益は7.2%増の5,245億円となりました。
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/management/message/index.html
菅長官の「4割下げろ」発言には触れず
NTTドコモは10月31日に決算説明会を開催。登壇した吉澤和弘社長は、2019年春に『大胆な料金プランの見直し』を実施し、携帯料金を2割〜4割下げると明言しました。
発表によると、2019年度第2四半期(4〜6月)に新料金プランを導入します。詳細は今後決定するものの、分離プラン(端末と通信料金の分離)を軸に検討しているとのこと。
https://japanese.engadget.com/2018/10/31/2-4-2019/
●NTTドコモ <2018年10月31日>
ケータイからスマートフォンへ、はじめて移行するお客さまを対象に最大13か月、1,500円割引く「ウェルカムスマホ割」を実施
-「docomo with」と合わせれば最大13か月、3,000円割引に-
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2018/10/31_02.html
●社長からのメッセージ
上期決算概況について
2018年度の上期決算は、営業収益が対前年同期比4.1%増の2兆3,895億円、営業利益が9.0%増の6,105億円となり増収増益を達成しました。
当社株主に帰属する四半期利益は3.8%増の4,071億円となりました。
通信事業は「docomo with」の対象端末拡大や新料金プラン「ベーシックパック・ベーシックシェアパック」の導入などによる積極的なお客様還元を継続しつつも、ドコモ光契約数の増加や販売関連収支の改善により、営業利益は7.2%増の5,245億円となりました。
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/management/message/index.html
768SIM無しさん
2018/10/31(水) 17:09:20.29ID:3u31A7yP 貧乏人ほどキャリアスマホにキャリアSIMを挿して使ってるよ。
769SIM無しさん
2018/10/31(水) 17:26:01.12ID:RZfAOnIT771SIM無しさん
2018/10/31(水) 19:41:27.26ID:YOagnI+z みえねぇ
772SIM無しさん
2018/11/01(木) 04:09:54.94ID:pPSERJuG スマホを2年置きに高いモデルで機種変繰り返し月で30GB以上データ使うの考えるとキャリアのがトータル安い気がする
が、気に入るスマホがSIMフリーで出るからFUJI×楽天スパホのDSDSコンビネーション
が、気に入るスマホがSIMフリーで出るからFUJI×楽天スパホのDSDSコンビネーション
773SIM無しさん
2018/11/01(木) 08:56:33.72ID:+QXrvmNo ドコモ、2〜4割値下げ 月額500円程度か
吉沢氏は、端末代を値引きしない代わりに通信料を値下げする「分離プラン」の対象を拡充する方針を発表。
吉沢氏は「端末値引きがなくなってもそれを上回る通信料の値下げだ」と強調した。
https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankei.com/economy/amp/181031/ecn1810310045-a.html?amp_js_v=a2
吉沢氏は、端末代を値引きしない代わりに通信料を値下げする「分離プラン」の対象を拡充する方針を発表。
吉沢氏は「端末値引きがなくなってもそれを上回る通信料の値下げだ」と強調した。
https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankei.com/economy/amp/181031/ecn1810310045-a.html?amp_js_v=a2
774SIM無しさん
2018/11/01(木) 13:35:05.75ID:S80Fmm1J 毎月7000円払っていても
500円しか値引きしないんじゃ
「こんなもんか」と失望するしかないな
500円しか値引きしないんじゃ
「こんなもんか」と失望するしかないな
775SIM無しさん
2018/11/01(木) 14:32:50.18ID:Dw3DNhcQ ドコモの乱!株価大暴落!
NTTドコモ −14.77%
https://i.imgur.com/WjtI3GI.jpg
KDDI −16.65%
https://i.imgur.com/kerCwD5.jpg
ソフトバンクグループ −8.36%
https://i.imgur.com/xJXf9zc.jpg
楽天 −5.63%
https://i.imgur.com/Wx8tSti.jpg
ドコモ、2〜4割値下げ 月額500円程度か
NTTドコモの吉沢和弘社長は31日の決算記者会見で、平成31年4〜6月にかけて携帯電話料金を2〜4割程度値下げする計画を明らかにした。
31年度1年間で契約者に最大で4千億円規模を還元することも発表。
吉沢氏は、端末代を値引きしない代わりに通信料を値下げする「分離プラン」の対象を拡充する方針を発表。
吉沢氏は「端末値引きがなくなってもそれを上回る通信料の値下げだ」と強調した。
https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankei.com/economy/amp/181031/ecn1810310045-a.html?amp_js_v=a2
NTTドコモ −14.77%
https://i.imgur.com/WjtI3GI.jpg
KDDI −16.65%
https://i.imgur.com/kerCwD5.jpg
ソフトバンクグループ −8.36%
https://i.imgur.com/xJXf9zc.jpg
楽天 −5.63%
https://i.imgur.com/Wx8tSti.jpg
ドコモ、2〜4割値下げ 月額500円程度か
NTTドコモの吉沢和弘社長は31日の決算記者会見で、平成31年4〜6月にかけて携帯電話料金を2〜4割程度値下げする計画を明らかにした。
31年度1年間で契約者に最大で4千億円規模を還元することも発表。
吉沢氏は、端末代を値引きしない代わりに通信料を値下げする「分離プラン」の対象を拡充する方針を発表。
吉沢氏は「端末値引きがなくなってもそれを上回る通信料の値下げだ」と強調した。
https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankei.com/economy/amp/181031/ecn1810310045-a.html?amp_js_v=a2
776SIM無しさん
2018/11/01(木) 15:32:42.07ID:tnHrFRyv777SIM無しさん
2018/11/01(木) 16:06:32.85ID:rdswvSAr 記事によってはスマホ本体
の利益の9割をappleが占めてると
書かれているし、かなり利益を
あげてるといっても無理ない?
あと中国企業の決算信用できるの?
国外の監査法人の監査受けてるの?
の利益の9割をappleが占めてると
書かれているし、かなり利益を
あげてるといっても無理ない?
あと中国企業の決算信用できるの?
国外の監査法人の監査受けてるの?
779SIM無しさん
2018/11/01(木) 18:33:16.50ID:9w+xBrg8 利益がなけりゃ撤退してるっつーの
今でもベンチャーが多く進出するんだからそれだけ市場としては魅力的なんだろ
今でもベンチャーが多く進出するんだからそれだけ市場としては魅力的なんだろ
781SIM無しさん
2018/11/01(木) 21:07:45.78ID:yrC/6ljd KDDI高橋社長、2Q決算で楽天ローミングとドコモ値下げについて語る
https://youtu.be/IaIGHAprI0k
https://youtu.be/IaIGHAprI0k
782SIM無しさん
2018/11/01(木) 21:23:24.89ID:cfyr1ix2 スレタイが憐れな感じになったな
格安SIMのやつが一番恥ずかしい情強気取ってるけど単に貧乏人ですってアピールしてるのと同じよう
格安SIMのやつが一番恥ずかしい情強気取ってるけど単に貧乏人ですってアピールしてるのと同じよう
785SIM無しさん
2018/11/04(日) 04:13:28.08ID:IFm3svVX 元々役人とドコモが裏でフニャフニャやってたんだよ
この数年の流れは思惑どうりでドコモが自社の回線客を格安で集めてるんだけどな
さてこの後はドコモが格安潰しと言うより買収だろう
方法は子会社かどうするかが楽しみだな?
この数年の流れは思惑どうりでドコモが自社の回線客を格安で集めてるんだけどな
さてこの後はドコモが格安潰しと言うより買収だろう
方法は子会社かどうするかが楽しみだな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 安倍晋三像建立プロジェクト、支援者と寄付額のリストを公開➡高市早苗は1万円しか出していないと判明 [603416639]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 「金沢八景♪甚だ滑稽♪」ってラッパ作りたいんだが他の歌詞が思いつかない
- 【悲報】ジャップ「中国が『柳条湖事件』の式典を開きやがった!」ネトウヨ「ふざけんな!(そんな事件知らんけど)」 [616817505]
