X



DOOGEE HOMTOM ZOJI 総合スレ Part9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1SIM無しさん (ワッチョイ f2f7-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:23:36.79ID:HgXsX9of0

DOOGEE公式サイト
http://www.doogee.cc/

HOMTOM公式サイト
http://www.homtom.cc/

※前スレ
DOOGEE HOMTOM ZOJI 総合スレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510143156/

※立てる際は本文一番上に!extend:checked:vvvvv:1000:512
を付け加える事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ faf7-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:25:38.72ID:HgXsX9of0
S60用のカスタムロムってないもんかね。
非公式でもいいからOreoにしたい。
2018/06/05(火) 03:54:48.67ID:i2qBZSWOx
前スレの994さんへ、
設定は以下参照の事。

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
2018/06/05(火) 07:33:19.11ID:P5LaPKzlM
HOSCH
2018/06/05(火) 14:03:34.15ID:HgXsX9of0
最近S60の発熱がヤバいのだが、原因は何だろう?
2018/06/05(火) 14:12:16.00ID:3LuRqwefM
>>5
夏場はヒーター機能を切りましょう。
2018/06/05(火) 15:38:42.75ID:EILBw4ERM
>>6
設定見たら確かに切り忘れてました。
ありがとうございます。
これ外気温で自動的にオンオフとかならもっと良い機能なんですけどね。
アプデで改善しないかな。
2018/06/05(火) 19:26:11.07ID:vs9ULiJ40
ヒーター機能…?
2018/06/06(水) 07:59:51.18ID:EcwzTHYOM
つながんないwifiにつなげてlte切っちゃう使用をなんとかしてくれ
2018/06/06(水) 09:42:13.73ID:JfritAxSM
持ってないけどwifi自動接続オフとか出来ないのかな?
後は位置情報でwifiオンオフするアプリ使うとか

どうでも良いけど掲示板で「仕様」を「使用」って書く人多いよね
2018/06/06(水) 10:51:06.80ID:EYsftrBo0
>>9
タウンWi-Fi
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wifishare.townwifi

メジャーどころの公衆無線LANにログイン無しで自動接続できる上に、
速度が出ないやつは自動切断してくれるアプリ。
入れとくと案外便利。
2018/06/06(水) 11:22:45.89ID:ab611OJDx
>>9
wifi高速接続アプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gotsun.android.wifi_configuration
2018/06/06(水) 11:34:13.30ID:brGmtpBY0
>>11
>>12
とりあえずインスコしてみたわ
サンキュー
2018/06/06(水) 11:36:37.83ID:brGmtpBY0
良質アプリでS60ってかなり使い勝手が改善するよね ハードのサイドボタンだけが残念すぎ 後継機あるならもうちょい凹ませるとか重くして欲しい
2018/06/06(水) 13:51:44.81ID:16PfGsMQ0
HT16を子供に買い与えていたんだが、スマホ中毒になって他のことやらなくなったんで、取り上げて電源切って隠しておいたんだが、今朝電源切ってたのにアラームが鳴り出した。
一体何のアプリが入ってんだよ。びっくりした。
2018/06/06(水) 14:00:55.37ID:FUoIe5K9r
>>15
目覚ましだったら電源切ってても鳴らないかい?
2018/06/06(水) 14:44:29.24ID:ab611OJDx
S60購入後、約7.5ヶ月。バッテリーパックが膨張したのか背面のケースが浮いてきた。皆様のS60は大丈夫ですか?
2018/06/06(水) 15:02:22.53ID:brGmtpBY0
マジ?6ヶ月目のオレのはまだ異常なし
19SIM無しさん (アウアウエー Sa22-sZ2J)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:24:02.88ID:rzhDmAP7a
すみません。
DOOGEEのF7を購入し使っていたのですが半年ぐらいしていきなり広告が表示されたり
端末が異常に重くなり発熱しバッテリーが消える状態です。
メインの端末は別に持っておりラインと電話用にしか使っていないです。
直近で考えられるのはファームのアップデートぐらいです。
一回全削除後今度は何もせず放置しましたが同様の状態になりました対処方法がわかる方がおりましたら教えてください。よろしくお願いします。
2018/06/06(水) 15:51:04.23ID:ab611OJDx
>>18
Pokemon GoやIngressでモバイルバッテリー繋いで充電しながら長時間使ったりとか無茶やらかしたせいかと。
2018/06/07(木) 02:02:17.25ID:QtDlUp7+0
>>19
同じ物持ってるけどアップデートしてもそんな症状は出てない
原因となってるクソアプリをアンインストールで解決
2018/06/07(木) 12:26:01.99ID:Nxz7mhfb0
S60分解してみてわかったんだけど、背面パネルのうち、
上と下(カメラの周りとスピーカー部分)はただのプラスチックだね。
今まで全然気づかなかった。
2018/06/07(木) 13:17:16.52ID:bysHTHEk0
ちょっと気が利いたように感じさせる、なんちゃってムキムキ・スマホだろ。
2018/06/07(木) 15:59:06.00ID:69fVRXzw0
まぁ、そんなもんだと思うが、あれは緩衝材みたいなもんで落下の衝撃を和らげる狙いでもあるのかと思ってる。タスネス≠傷つかない
というか、あそこまで金属にしたら衝撃貫通+重量UPだしな。
プラで傷や破損し易くはあるからケースは勿論、バッテリーも買っておくのはありだな。送料込みの2千円位をallexpressでみた。
2018/06/07(木) 16:24:41.06ID:bK58PqQvr
>>24
アリで買ったバッテリー、HOMTOM HT20PRO用なので参考にならないかもだけど、残り40パーセントから2秒で1パーセント減るやつが来たよ。2個も買ってしまって…。
2018/06/08(金) 08:21:29.94ID:KpeKyN4JM
機種が違うからじゃなくて、どのセラーからどのバッテリーを買ったのかが不明だから参考にならないんだが?
2018/06/08(金) 08:52:45.38ID:hcW6VLWrr
>>26
すまんすまん
Check out this recommended store on AliExpress. Find great products at low prices!
http://s.aliexpress.com/NVVJBRBb?fromSns=Copy to Clipboard
2018/06/08(金) 10:30:07.91ID:YvGoWUHM0
キャリブレーションができてないんじゃない?
0%~100%を一回やってみたらいいかも
29SIM無しさん (ワッチョイ e132-0/U1)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:27:25.66ID:A1ttJ6ER0
充電部分が逝ってしまった。
何とか頑張って下に布を敷いてあげて接続ケーブルを上に持ってきたら
何とか充電でしました。
2018/06/14(木) 03:26:39.49ID:dphnXRD5a
BL12000のカスタムROMとroot化って解析されてる?
31SIM無しさん (ワッチョイ 416c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:56:10.64ID:J9Oszu1r0
HT16proのROM焼きしたらIMEIが飛んだから修復しようとしたけど
*#*#12306#*#*でIMEIを入力するとset IMEI failure!で設定できないし
MTKEngineerModeをインストールするとconnectivityにCDS Informationの項目が無いしお手上げ状態
2018/06/16(土) 12:04:38.00ID:I9yV2sdJ0
>>31
ROMのバージョンは? HT16proではないけど他機種で同じようになった事がある。
もしAndroid 7 (8は知らない)にしたなら、*#*#12306#*#*は6.0でないと使えないはず。
私もいろんなツールを試したけどうまく行かず、一旦flash_toolで6.0に戻して*#*#12306#*#*
でIMEIを書き込みました。 flash_toolでROMを書き込むときformat all+Downloadでないと
IMEIの書き込みがうまくいかなかったです。 参考まで。
33SIM無しさん (ワッチョイ 416c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:38:50.54ID:J9Oszu1r0
>>32
ROMは公式からDLした最新版のファームウェア(6.0)を再度焼き直しただけです。
「PMT Changed〜」)が表示されるからbootlorder以外をフォーマットしてからDownloadを行ったら
案の定、IMEIが飛んだから*#*#12603#*#*でIMEIを設定しても"set IMEI failure!"上手く行かず。
次にバックアップしておいたnvramをflashtoolで書き込んだけど変化なし。
IMEI SVまで空欄になってるから何か根本的におかしいのかも。
rootを取ったらEngeneerModeにCDS Informationが表示されたとか見かけたし
chamerephoneが使えるかもしれないからSuperSUを入れてみる予定。

長々と書いて失礼しました。
しかしファームを最新版にしてから放置しておいたHT16Proの電源を久々に入れたんだけどマルウェア地獄で使い物にならんね。
常に何かを勝手にインストールしようとしてて動作が重いし電池はモリモリ減ってくし頻繁に全画面広告が表示されるし何なんだこれw
34SIM無しさん (ワッチョイ 416c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:57:28.32ID:J9Oszu1r0
結局ダメだったので一応報告
・SuperSUをインストールしてRootCheckerでrootを取得できていることを確認
・やっぱりconnectivityにCDS Informationの項目がない
・camerephoneでは一見IMEIを入力できるけど再起動しても反映されず「不明」のまま

とりあえずHOMTOMのサポートにメールを投げたけど期待しても無駄かな
以上っす
2018/06/16(土) 15:45:34.97ID:J9Oszu1r0
あの後、sp flashでFormatしてDownloadでファームウェアを書き込んでから再度FirmwareUpgradeで
同じROMを上書きしたらIMEI SVの項目がUnknownじゃなくなって*#*#12306#*#*でIMEIを設定できました
何度も書き込んで申し訳ない
2018/06/19(火) 14:42:04.61ID:KdME7ypE0
最近特に動きがないね
37SIM無しさん (ラクッペ MM33-NRbo)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:24:51.39ID:9Fjkw7SSM
ちょっと困った事がありまして、どなたか対処を知っている方がいらしたら教えて頂けないでしょうか?

端末
doogee s60
今月はじめに購入し、初期セットアップ済み
wifiはつながり各ボタンや反応その他特に問題なし
以後ほとんどいじらず

sim
mineo dプラン デュアルタイプ
先日届いたので入れてみて、APN設定などは完了済み

症状
インターネット接続、070〜の電話発信は出来るが、
電話着信が出来ない
「おかけになった電話は、電源が入っていないか電波の届かない所にある為…」のメッセージが流れるだけで、電話をかけられても受け取れない状況
関係ないと思ったがmineo呼び出し時間を40秒にセットした位で、あとは何も設定はいじってません
同じような事があった方がいたら教えて下さい
2018/06/21(木) 18:34:08.45ID:GBt3JIbQM
>>37
使わないAPNは消す。
通信事業者をちゃんと設定する。
2018/06/22(金) 02:50:44.49ID:eKIrF/IzD
BL12000でAndroid8にアップデートするのはどうすればいいの? OTAでアップデートする予定って書いてあったけどやり方教えて下さい
2018/06/22(金) 11:43:47.92ID:acKmhr+90
>>37
VoLTEを切る
41SIM無しさん (ラクッペ MM33-NRbo)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:24:38.42ID:+SWDVPoZM
37です

プリセットされてるAPN、b-mobile、mopera、mopera Uは削除出来ませんでした
通信事業者はドコモ4G3Gそれぞれ設定してみましたがやはり繋がらず
ボルテに関しては、4GLTE拡張モードをonからoffにした所、ガラケーから一度繋がったものの、それ以降そのガラケーから繋がらなくなりました。その他のスマホからは前と変わらず依然つながりません。一度繋がったというのがなんなのか分からない…
2018/06/22(金) 14:14:05.76ID:92Q5/zSUM
プリセットapnに上書きしてapnタイプを未設定にする
43SIM無しさん (ワッチョイ 1fc1-NRbo)
垢版 |
2018/06/23(土) 09:39:43.92ID:Cs10CpsT0
41です

何故だか分かりませんが、昨日の投稿の後に電源を切りしばらく放置後、また電源を入れたら着信出来ました(今までも電源入り切りsim抜き差しはやっていた)
しかし端末を電波がある場所に置き、固定電話含め複数台同じ条件で電話をかけると、どの機種がダメとかではなく繫がる時と繋がらない時が半々位あります
プリセットAPNタイプを未設定にしましたが、今後も同じ症状が出るなら設定以外の要因と考えて調べていくか、50%の確率で繋がるケータイと割り切るかでやっていこうと思います
今まで貴重なアドバイスを与えてくれた方々、本当にありがとうございました
また何かあったら、報告・質問させて下さい
2018/06/23(土) 14:43:02.62ID:rjz6qVOYM
MVNOの種類をSPNにしてないとかそんな感じだったりして。
2018/06/23(土) 14:46:54.93ID:ftYOEl8t0
ロリポだけじゃなくてロリポ以降なのそれ?
2018/06/23(土) 14:47:48.98ID:rjz6qVOYM
ヌガーだけど、それで安定したぞ。
2018/06/23(土) 15:21:31.79ID:ftYOEl8t0
じゃあロリホ以降の対策法なのか。サンクス
2018/06/23(土) 20:08:49.49ID:2qYlan7O0
答えろ
2018/06/23(土) 20:34:05.35ID:e2cJp6kk0
嫌どす
50SIM無しさん (ベーイモ MM8f-VRcI)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:58:24.32ID:3MWI8wVDM
尼でX10ゴールド買ったんだがスペック恐ろしくクソだなw
メモリ512MBでデュアルコアって化石かよw
モンストすらキツイね
データSIM挿してデザリングの親機としてつかうかな
51おやおや? (ワッチョイ 1f37-lC4z)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:30:00.94ID:sPl98jpl0
https://www.youtube.com/watch?v=3YZ2J6DU47U
2018/06/23(土) 21:39:00.41ID:rfLSizcQ0
なぜ買ったのか
2018/06/23(土) 21:57:07.19ID:+ZxK9re80
スペックは買う前にわかるじゃん
2018/06/23(土) 22:04:17.86ID:3MWI8wVDM
値段だけ見たら安くて即ポチッちゃたんだよね
2018/06/23(土) 22:11:20.68ID:rfLSizcQ0
S60とliteを勘違いしたならまだしも…
2018/06/24(日) 13:18:09.97ID:7AIE2OmmM
>>44
SPNにすると削除出来るんだね知らなかった。
2018/06/25(月) 13:25:01.38ID:9IOIHf3p0
自分も>>43の症状があるんだけど、
デュアルSIMで通話用にドコモとネット用にDMMとセットしているのですが。
DMM側は上記のAPP設定で良しとして、
ドコモ側の設定はDMMの物をそのまま指定する形でいいんでしょうか?
ドコモSIMのは通話機能しかないので。

デュアルSIM使用時の設定で気を付ける事などを良ければ教えてください。
2018/06/26(火) 00:46:38.07ID:HhDo35Pb0
>>57
> ドコモSIMのは通話機能しかないので。

参考までにドコモのガラケーSIMですか?
2018/06/26(火) 04:07:22.15ID:zETHm0QgM
Y6 MAXの7がオフィシャルに出てるな、リリース日が去年の8月になってるけどw
2018/06/26(火) 12:51:02.13ID:pY1K/rEPa
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/MIX/7.0/LT
指紋認証んとこ壊れた…
反応しないわ
2018/06/26(火) 13:12:42.46ID:5V0ftQZWx
>>60
New Original For DOOGEE MIX 5.5inch Phone Fingerprint Button Components Sensor Flex Cable FPC Fix Accessories
http://s.aliexpress.com/NNzmu6RV?fromSns
2018/06/26(火) 15:12:04.61ID:HUVFEQkGr
S50を使ってる方いらっしゃいますか?S60liteかどちらかを買おうと思うのですがオススメはどちらでしょう
2018/06/26(火) 16:23:30.03ID:pY1K/rEPa
>>61
あ…ありがとう…
でも直す価値あるかな?
スペックはまだまだ戦えるよね?
無くても使えてるし…
2018/06/26(火) 18:11:41.93ID:kfoLlqmf0
1000円強は高いなぁ
せめて300円
2018/06/26(火) 18:23:54.76ID:Ws+OKoYv0
こいつアホか
2018/06/27(水) 21:25:39.44ID:/33jGmbm0
Power Batteryってアプリ入れたらだいぶバッテリー消費が軽減された気がする
s60
2018/06/27(水) 21:57:35.62ID:2NT7Jk4e0
Doogee s60をアリで27kで買ったぜ。届いたらそのアプリを入れてみようと思うんだ。
・・・頼んでからそろそろ2週間経つがまだ来ないんだが、きっと大丈夫だ。俺の注文はきっと・・・
2018/06/27(水) 22:18:59.18ID:/33jGmbm0
>>67
マジでアリ遅い時は遅い
追跡見てたらやきもきするから3週間くらいはみとけ
2018/07/03(火) 08:58:16.90ID:REa2FZv4M
DOOGEE X10 をサブで運用してるけど案外使えるぞ バッテリーの持ちは最高に良い 金色だけが何故か安くてポチったわ
ゲームは無理だけど音楽再生用やね
未だに泥6がこのスペックで動いてるのが面白い
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/DOOGEE X10/6.0/DR
2018/07/04(水) 17:32:06.97ID:gGIO2wMt0
S60使いだけど、異常なスピードで通信容量減ってることに気付いて確認したら、
DuraSpeedとやらが、2日で2ギガも通信してやがった…。
なんなのこいつ。
速攻凍結したわ。
71SIM無しさん (ワッチョイ 2932-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:15:42.32ID:7wXIg8Ii0
BL12000
音声機能が完全に死にました。
長時間暑い車内放置が原因だと自分では思っています。
沈黙でもポケモンできるのでポケモン専用にしたいと思います。
2018/07/04(水) 19:48:11.09ID:lGQHeDdG0
ポケモンってまだやってる奴いるんやな
2018/07/04(水) 21:14:56.78ID:uVimzchz0
>>67
中華スマホは大抵シンガポール経由で日本に来るから早くても二週間はかかる
2018/07/05(木) 16:48:39.59ID:f/RqN7Bt0
S60流石にOreo出ただろ…って思ってForum覗いたら10日前に
「計画はありますが何らかのトラブルでリリース出来ていません、そして私はいつリリース出来るかわかりません(泣)」
って弁明してたわ。
当然、早く出せ中華スマホはサポートがクソなどと文句も言われてた。
2018/07/05(木) 18:55:36.95ID:0J/nCacA0
Oreoつっても8.0だと泣き見るぞ
2018/07/05(木) 19:58:22.73ID:CtDHBCSc0
DOOGEE S60用のQi(ワイヤレス充電器)について、
S60が使える規格ってQuick Charge 1.0のみでしたっけ?
Quick Charge 2.0のQiは非対応でした?
すみませんが分かる方いたら教えてください
2018/07/06(金) 07:37:22.27ID:cvPSbbR8r
S55ポチッた!
2018/07/06(金) 18:44:43.88ID:q2tuB5UP0
B19があればなぁ。
2018/07/06(金) 21:00:46.40ID:5Yx19gmw0
うおwwwwwS55って性能のわりに安すぎだろ!!オレS60買ったばかりだよ・・・
これは超コスパタフネス機だねひょっとするとP20liteを凌ぐかも知れないな。

技適が通れば。
2018/07/06(金) 21:22:54.90ID:Ux8dZ8VV0
いや、Android8.0はマズい
8.1更新来るまで待て
2018/07/06(金) 21:30:46.51ID:MVZBFk7e0
>>80
8.0って何がヤバいのですか?
2018/07/06(金) 21:34:58.08ID:Ux8dZ8VV0
>>81
スレは不具合の文句ばっか
ダウングレードしたいって声多数

【oreo】Android8.0を語ろう
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510045827/
2018/07/06(金) 21:57:27.25ID:MVZBFk7e0
>>82
ありがとう
2018/07/06(金) 23:27:00.77ID:Ux8dZ8VV0
ちなみに8.0はAndroid-x86開発計画でも、過去にすげー大不評だった5.0系同様スルーされたレベル
だいたいどんなOSでもメジャーアプデ直後のx.0系は難ありなんだよ
最近じゃWindows8.0とかさ
85SIM無しさん (ワッチョイ a77c-q+oR)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:22:52.74ID:BpAJAJe90
S60も7.0でメジャーアプデ直後のx.0系だから壊滅的不具合だらけってことになるな
2018/07/07(土) 08:26:53.38ID:5e33anT4r
作日の>>77です
既に60liteとs55をポチってしまっているので不具合あれば報告しますね。
2018/07/07(土) 08:44:04.70ID:qY6706/70
>>67
いい加減来ただろ?
2018/07/07(土) 10:23:30.74ID:qY6706/70
それはそうとS70って8.1でWCD B1良さそう?
2018/07/07(土) 23:56:31.69ID:qO94+Tti0
>>87
今週火曜日に入国したと連絡があったきりだぜ・・・
2018/07/08(日) 06:37:43.95ID:fPzC0oah0
>>88
なんだよ!S70ってdoogeeのHPにも掲載ないし何のことかと思ったらこの夏の新製品じゃねーか!!!
あんたいろいろ情報収集してんだなスゲーわ、全然今までこの情報引っかかんなかった
こっちの方がどうせいろいろ性能アップしてるだろうし、S60在庫切れが増えて
来てたから買ってしまったけどもうちょっと待てば良かった失敗した泣

4月の時点で動画もあったのかよ.......
https://www.youtube.com/watch?time_continue=266&;v=2Z1jdgb2ZrQ
2018/07/08(日) 08:47:31.42ID:p0G/VA060
DOOGEEラインナップの中でAndroid OreoのGO Edition採用機はX50以外にもありますか?
2018/07/08(日) 10:36:34.42ID:kyg0RPTV0
>>89>>90

アリでS70狙ってたから聞いてみた
もう少しの辛抱さw
2018/07/09(月) 20:45:04.46ID:7LOoXKa10
>>87
今日ついにS60が我が家に届いたよ!やったぜ!
QIについてはEwin「進化版」Qi ワイヤレス充電器 急速充電 (第2世代 10W)に決めたよ
18か月保障って言うのが謎だけどあるだけ良いかなって感じだ。
2018/07/09(月) 20:54:44.29ID:ncELEm7t0
>>93
s60は最初simの入れ方に戸惑うよな
…俺だけ?
2018/07/09(月) 21:36:26.80ID:iyJcI4un0
>>93
先週の火曜に入国したのに国内で1週間待つって辛いもんがあるな
でも無事手元にたどり着いてよかったよ。遅いけどアリ使えるな。
2018/07/09(月) 22:05:34.06ID:7LOoXKa10
>>92 >>94 >>95も気を使ってくれてありがとうね。待った甲斐があったぜ。

SIMは下駄を買い忘れてたからぽちったところ。明後日以降のSIM入れ確認かな。
んでS70の事も調べてみたけど、P23搭載な事が分かったからまぁS60で良かったかもって思う事にした!
2018/07/10(火) 23:22:42.87ID:1x9QRZjJM
s60ブルートゥースのイヤホン全く繋がらないんだけど詐欺やんけ
2018/07/11(水) 00:57:28.59ID:/Zd03qZQ0
>>97
そうです。詐欺です。知識の無い人間が絶対に買ってはいけない商品です。オークションに出して下さい。私が二束三文で購入致します。
2018/07/11(水) 06:18:53.26ID:NWdjIhCs0
>>98
乞食
2018/07/11(水) 07:11:16.01ID:C8JF7Iwn0
この場合クレーマーより乞食のが1万倍はマシやな
2018/07/11(水) 07:22:43.30ID:ZuQa9pX3d
>>97
とりあえず繋がらなかったイヤホンの機種を書こう。ブルートゥースはONになってるか、ペアリングはしたか、イヤホンの電源入ってるか確認を!
2018/07/11(水) 07:56:50.96ID:YYyzoZ8mM
>>101
どれに該当しても 生涯スマホを触ることはありません って宣誓したうえで土下座切腹事案じゃんwww
2018/07/11(水) 08:29:14.54ID:J19PgcO/x
>>97
イヤホンの充電が不十分でも繋がらないことあるからフル充電してから試しましょう。他には本体の音量がオフになってないか確認を。
2018/07/11(水) 12:20:51.23ID:Mh8BjMcg0
>>102
突発性難聴の可能性は残されているぞ
2018/07/11(水) 12:41:02.97ID:AXRsDDnX0
いや、海外の掲示板ではS60のBluetooth切断問題は実際によくレスがある
2018/07/11(水) 17:16:48.41ID:zfBXTxvMM
イヤホンとの相性なのか、S60単体の問題なのか。
つまり俺が人柱になれば良いんだな?
2018/07/11(水) 17:33:42.67ID:C8JF7Iwn0
オレのBluetoothイアホン 最初ブツブツ雑音入ってたけどそのうち直ったわ
あれなんだったんやろ?今は絶好調や
108SIM無しさん (ワッチョイ 4763-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:28:44.46ID:A4iIFNMy0
防水性能を求めS60を買って半年・・・
防水以外は何かとクソ過ぎて粉砕したくなってたけど
無音カメラ 音量キープ Botton Remapper
あたりのアプリをいれたら大分マシになったね(^^)
2018/07/11(水) 19:17:07.22ID:jRA5jSmW0
>>107
イヤホンのエージングが終わって音が良くなったとか。
2018/07/12(木) 05:58:56.68ID:G1yg+zDG0
s60の耐久性検証のyoutube動画見てたら海外の人達は無茶するなぁ…って笑ったわ
瓶の中にS60入れて火の中に入れたら液晶死んでた
2018/07/12(木) 21:43:35.10ID:qgigwpsr0
あの
S60のホーム画面でヒモみたいのがぶら下がって引っ張ると壁紙の候補などが表示されるヤツ、
うざいんですが消すにはどうしたら良いでしょう?アンインストールするにもアプリ名が分からなくて・・
知っている方いたら教えてください。
2018/07/12(木) 22:53:31.62ID:/NKLt4rL0
>>111
画面でアプリアイコンがない場所を長押しするとランチャー設定画面でます。
Launcher settings →Know on Home screen をOff

2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LR
2018/07/12(木) 23:23:07.83ID:qgigwpsr0
>>112
サンキュー愛してる
2018/07/13(金) 17:42:14.18ID:YFOd8MAB0
s60 風呂でも使えてええ感じ お湯につけたり石鹸で洗ったりしなきゃ今んとこ調子いいわ
2018/07/13(金) 20:27:52.44ID:9ZpwOPWRM
うちのS60はお湯につけて石鹸で洗っても調子が良いぞ。
これで殴った時の血も綺麗に
2018/07/14(土) 00:21:45.51ID:JIQ/dxkU0
X50ってマルチウィンドウ機能無いのかこれ
2018/07/14(土) 20:15:15.14ID:ClNUNNsS0
Ewin「進化版」Qi がS60の充電に使えなかった件・・・。
深い悲しみに包まれたは
2018/07/15(日) 22:21:29.85ID:/dILhrZi0
>>59
すみません、遅くなりました。
いえ、ドコモのスマートフォンのSIMですね。
契約上のSPモードやパケットパックを解約して通話の契約だけ残している物になります。
2018/07/15(日) 22:22:43.07ID:/dILhrZi0
間違えました。
>>118>>58へです。
2018/07/16(月) 02:20:50.94ID:n5HzXrcS0
S60のハードケース出たっぽいんだけど、欲しい人いる?
いるならまとめて個人輸入するけど。
ちなみに売ってるのはeBayと海外Amazonで、
海外発送に対応してないから、代行業者挟むことになる。
要はその手数料を折半したいわけです。
2018/07/16(月) 02:41:53.26ID:n5HzXrcS0
身内で自己解決しました。
すみません。
でもこのスレを見てる人で欲しい人いるかなあと思ったので、ちょっと余分に発注。
安価でヤフオク出すのでその時はよろしくお願いします。
2018/07/16(月) 04:52:00.60ID:NylK0qB40
良かったら参考画像あげてください
2018/07/16(月) 09:34:48.77ID:R4GBAre40
オレはケース不要で運用できそうだからS60買ったんだけど やっぱいろんな人がいるね
2018/07/16(月) 10:10:21.63ID:rTqIA4XkM
ハードケース欲しいです!
2018/07/16(月) 11:32:47.73ID:K7sVPF99M
この機種はハードケースより予備で外装買っとく方が俺は良いと思う。
2018/07/16(月) 12:42:42.69ID:NylK0qB40
ストラップ付けれたらより良いなぁって思っており、120氏のケースはそういう外装かなとか思ってみたりしていまして・・・。
2018/07/16(月) 12:52:23.50ID:dGEVqM/L0
>>120
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.de%2Fulk%2Fitm%2F401453136626

これのこと?
2018/07/16(月) 12:55:56.37ID:R4GBAre40
ストラップはつけたい
外装のネジ流用した使った製品出せば売れると思う かどに穴開けるのも躊躇するんだよな
2018/07/16(月) 13:00:39.68ID:dGEVqM/L0
>>128

Doogee S60 Case cover S 60 Universal Silicon Case For Doogee Mix Lite cover Ropes For Doogee BL7000 case cover BL 7000
http://s.aliexpress.com/Nr6bUzuq?fromSns

aliexpressにこんなのあった。
ストラップホール付。
130120 (ワッチョイ 6af7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:14:07.04ID:n5HzXrcS0
ユニバーサルシリコンケースは前に買ったけど、
ただの輪ゴムなので負荷がかかると吹っ飛んで行きます。
発注したのはTPUのこれ。
https://goo.gl/1dW9xz
これならストラップホール開けようが何しようが問題ないでしょ。
見た目はのぺっとしちゃうけど。
仕事柄、色々個人輸入してるから、本当は利益乗せて転売しても良いのだけど
このスレを見ている同志のために、初回分は手数料分くらいだけで捌くよ。
もし売れそうなら普通に継続して売るけど、そんなに需要ない気がする。
実はこれの他にウクライナ製のも見つけたんだけど、
流石にそっちは輸入手段が謎すぎて断念した(笑)
ヤフオク出す時にまた書き込みますね。
2018/07/16(月) 14:29:20.47ID:n5HzXrcS0
しかし関係ないけど、ヤフオクで延々とS60を4万超えで出品してる人、
あれは何の意味があるんだろうね…?
2018/07/16(月) 15:04:09.09ID:R4GBAre40
>>129
s60重いからびょーんってなりそうw
やっすいけど微妙な製品だね
アマで売ってりゃええのに
2018/07/16(月) 15:56:39.62ID:n5HzXrcS0
ポリカーボネート製のがあれば一番なんだけど、TPUでも良いからカバーが欲しかった。
生コンの中に落としたり、熱々のアスファルト合剤の上に落としたり、セメントまみれになったり、
そんなのを繰り返してたら外装がかなりウェザリングされてきたので(笑)
ボタンの暴発対策にもなりそうだし。
ちなみに輪ゴム呼ばわれしたユニバーサルシリコンケースも
落下に対する保護という意味では無いよりはマシだったよ。
シリコンだから気付いたらホコリまみれになってる、負荷がかかるとすぐはずれる、
ポケットに引っかかて出てこない、そもそもユニバーサルだから装着方法が強引できちんと合わない
といったデメリットの方が強かったけど。
外装そのものを買うのもありだけど、これリアパネルはまだしも、
フロントパネルと液晶が両面テープで止めてあるだけだから、
頻繁に分解したいとは思えないなあ。
せめてフロントの枠みたいな部分、別パーツにしてくれればよかったのにね。
あとどれだけ探してもサイドの金属部分とボタンって売ってない気がするんだけど、
俺の見落としかな?
2018/07/16(月) 16:20:40.45ID:TVEMUJJAM
ストラップは充電キャップにつけてます。
2018/07/16(月) 19:46:22.13ID:n5HzXrcS0
画像のアドレスミスったので、ケースの画像はこれです。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61cnPujv1iL._SY355_.jpg
2018/07/16(月) 23:40:50.18ID:2BQKYXpn0
チョバムアーマーw
2018/07/16(月) 23:49:44.00ID:n5HzXrcS0
>>136
嘘だと言ってよ、バーニィ
2018/07/17(火) 02:02:32.37ID:9X0RJDhD0
チェーンマイン一発で剥がれるあれか
2018/07/17(火) 16:58:01.65ID:y+egY8QqM
一発なら耐えられる!!
140SIM無しさん (ワッチョイ 6af7-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:28:46.31ID:a8uCpXao0
ガトリング・ガン使えなくなっちゃうね。
2018/07/17(火) 20:37:09.41ID:KfMSUOk70
Wi充電器を色々と探していたのだけれど、これでQi充電ができたよ!!
https://item.rakuten.co.jp/11shop/100118/
めちゃくちゃ嬉しいぜ!ワイヤレス充電できただけなのに!!
2018/07/21(土) 01:03:29.63ID:lyvD9J2R0
>>141
それ、ロットによって仕様違ったり、中国特有の物は同じでメーカー違ったり、色々あるよね。
うちのは通電=赤LED 充電中=青LEDなんだけど、もっと新しいのだと赤LEDなかったりする。
2018/07/21(土) 05:24:53.68ID:Xqpi/akj0
アマのイチオシqi 最近点滅して途中で充電器終了されることが多くなった
スマホ激アツなってる どっちが悪いんやろ?
2018/07/22(日) 13:10:11.66ID:9Y1AdzRUM
3年振りのスマホ買い替え。
血迷って日尼でS60買っちゃった。
クーポン他利用で実質3万ちょい。
お前ら宜しく。
2018/07/22(日) 17:09:18.07ID:wsILg8BiM
>>144
いらっしゃい。
俺は今のところBluetooth以外不満なし。
DSDSが排他利用じゃないところも良いわ。
2018/07/23(月) 05:48:28.84ID:7cVDeb3t0
俺のもQI充電時は結構熱くなってるね。そしてこっちは100%になっても充電終了にはならない。
今後は風でも当てる様にしようかな・・・。
2018/07/23(月) 05:51:20.44ID:7cVDeb3t0
>>144
よろしくね!!
2018/07/23(月) 06:56:57.05ID:5YbG5S5j0
>>94
私も戸惑いました。
何とか動作してますが、正しいかどうか自信無いです。
2018/07/23(月) 07:01:19.55ID:NaB3CgnSd
この言葉を最期に、以降>>144の書き込みは途絶え消息が不明となるのであった…。
2018/07/24(火) 07:51:16.69ID:th3/A7FQa
そろそろ12000mah以上出せよ
2018/07/24(火) 23:29:41.70ID:r4zVWEFF0
8ヶ月目のs60だけど最近たまにタッチパネルが反応しなくなる。物理ボタンは反応するから電源長押しで再起動してる。
今月入って3回くらいかな。
2018/07/25(水) 00:20:41.22ID:EqL7VVKw0
9ヵ月目のX30だけど電池持ちが弱ってきた気が……
中華ならこんなもん?
2018/07/27(金) 19:03:39.37ID:P6n4EbZj0
s60ポケットに入れてたら物理ボタンか指紋認証が当たって画面点灯しっぱなしでホッカホカ&バッテリー消耗しまくりなんだけど…
2018/07/27(金) 19:44:34.26ID:azcZo95H0
指紋認証通らないと画面はつかなくない?
2018/07/27(金) 19:49:27.26ID:IGCVfdCP0
ポケットが破れててケツ紋認証されてるのか
2018/07/28(土) 15:35:23.16ID:M2jtk4vr0
誰かZOJI Z8買った人居ますかね。IP68のタフネス中華スマホの中で一番バランス良さそうだから欲しいんだけど、
HOMTOMが信頼できるメーカーか、製品はちゃんとしているのかで迷ってます。

まず、HOMTOMのタフネススマホは本当にIP68? 耐久性について信頼できる情報ソースは?
バッテリーは本当に4250mah? ヘタリ、膨張は?
HOTOMはファームウェアのアップデートは継続する方?しない方?
2018/07/28(土) 15:40:35.75ID:PxXKoSFjr
>>156
当方HT20PRO持ちです、水やホコリには強いです。ip68かは分かりませんが川で泳ごうが落とそうが大丈夫です。バッテリー容量は2割ほど偽装でした。なのでZOJIもバッテリー以外は大丈夫じゃないですかね。他は知らんです。
2018/07/28(土) 18:23:17.81ID:M2jtk4vr0
>>157
ありがとうございます。
バッテリーのキャパシティ偽装ってマジですか。
バッテリーについては、↓の動画で「Z8のバッテリー容量調べたら1000mahしかねぇぞ!」ってキレてるの見つけて本当に4250mahかどうか疑ってます。

https://youtu.be/fVRG2cikj3g
2018/07/29(日) 09:02:12.43ID:jQPzTPv30
s60 の指紋認証ですが、設定して直ぐは問題ないのですが、暫く(1日位?)すると認識されなくなります。
その度に再設定していたのですが、最近は行っていません。

対策として同じ指で3個を登録したのですが、効果なしでした。

皆さんはどうですか?
2018/07/29(日) 10:34:46.03ID:dTK4obQe0
感度がいいわけじゃないけど しっかり押し付けたら認識するよ
2.3回連続でダメなときやパスワード打ち込むときもたまにある
2018/07/29(日) 17:27:26.88ID:HC4asrR3M
UMIDIGI A1 Pro買ったときに何となく四角い端末が欲しくてDOOGEE mix liteも一緒に買ってしまった。スペックはa1proより若干劣ると思うんだけどliteの方が気に入ったw
2018/07/29(日) 17:28:49.78ID:HC4asrR3M
doogeeは前にY6C持ってたんだけどそれと比べるとmix liteはタッチパネル精度?かなりよくなった気がする
2018/07/31(火) 00:30:31.86ID:W6q+ERL0a
プラスエリア化した人はいるのか?
2018/07/31(火) 18:58:50.84ID:cD7vJYQ30
5ヶ月使用の取説箱付属品無し本体のみの条件でどこまで値が上がるか楽しみだw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/b325970111
2018/07/31(火) 19:44:22.92ID:R2+ZE/W/0
BL9000買った人いる?
2018/08/01(水) 16:45:13.24ID:uJ44JECI0
例のチョバムアーマー納品されました。
ちょこっと使った感想としては、
ブラウジング中に指紋センサー触ってしまう件に対しては絶大な効力を発揮します。
ボタンも覆われてるから、サイドボタン勝手に押される問題もある程度意味があるのでは?
ただ、なにぶん使用時間が短いので、こっちについては現在検証中。
TPUもサイドがグレア、背面がノングレアになってるので、思ってたより見た目もしょぼくならない。
CATの方のS60みたいな系統の外見になる。
俺はやらないけど穴開けてストラップもつけられるだろうね。
個人的には買ってよかったよ。

とりあえず一つヤフオクに出しておきますね。
https://goo.gl/qRq4yK.info
2018/08/01(水) 16:54:12.10ID:uJ44JECI0
ごめんなさい。
上の短縮URLなんかおかしいので、生のURL貼っておきます。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kanon_0079
2018/08/01(水) 17:03:30.32ID:mF1vzUhkM
軽過ぎの電源ボタンはマジで厄介だけとブラウジング中に指紋センサー触ったらダメなの?普通に触りまくってるんだが? 長押し時間倍とかにファームで設定できたらええのに
2018/08/01(水) 17:24:49.47ID:uJ44JECI0
>>168
Chromeでブラウジングしてる時に指紋センサー触ってしまうと、
テキスト検索のウィンドウが出てウザいのです。
俺の設定が悪いのかもしれないけど。
2018/08/02(木) 02:33:49.11ID:i0QxbxLzM
テスト

2chMate 0.8.10.10/HOMTOM/HT17/7.1.2/DR
2018/08/02(木) 09:43:42.33ID:98wiifgd0
電源ボタン対策、サイドのバンパーを外して、
ボタンの両脇にダイモテープを小さく切って貼るという方法で結構改善した。
特殊ドライバーと何らかの厚みのあるテープさえあればできると思う。
2018/08/02(木) 12:31:21.51ID:QxNUWvM30
サイドバンパーってトルクス3つで外れるの?
2018/08/03(金) 14:27:04.60ID:Zobl1Xxu0
>>161
liteは廉価版mixだからな
SoCが6737なのは不満だがそれ以外はまあまあ
2018/08/03(金) 14:27:49.58ID:Zobl1Xxu0
x70……今になってM字(ノッチ)パクリ端末かい
175SIM無しさん (ワッチョイ 33f7-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:50:38.39ID:+EUPtF0X0
>>172
はずれます。
強いて言うなら、サイドバンパー外した状態で既に防水加工っぽくなってて、
サイドバンパーは本当にバンパーでしかないと思われる。
2018/08/04(土) 16:53:33.97ID:ZGReF+740
なんか臭いからバックカバーに艶消しトップコートスプレー吹き付けてやった
初めて使うからどうなるか知らんが、今よりマシじゃろ
2018/08/04(土) 18:12:50.99ID:jGtcRjrJ0
何臭い?中国を感じさせる様な臭いとか。
2018/08/04(土) 19:04:31.42ID:ZGReF+740
泥臭い感じ
ビニール臭とかプラ臭とか的確な表現が出てこないんで取り敢えず泥

カバー外した本体内部からも臭いするんだけどね。こっちには吹き付ける訳にいかんし
ちなみに機種はX30
179SIM無しさん (ワッチョイ 33f7-10BI)
垢版 |
2018/08/05(日) 05:02:48.98ID:bWVbvC+X0
Androidだけに泥臭い、か。
2018/08/05(日) 14:47:09.96ID:/Ciyh2D00
クッこんなので
2018/08/05(日) 15:08:26.05ID:ZE+64gvy0
泥とか最近言わんから素で忘れてたわw
2018/08/05(日) 22:32:56.75ID:ZE+64gvy0
一応スプレーして1日経った訳だが、結構綺麗に出来たつもり
臭いもほんの微かにスプレーの臭いがするくらいで元のは抑えられた模様

ただトップコートって完全乾燥まで3~7日かかるとか書いてあるんだが……長いなぁ
http://joshinweb.jp/hobby/plamo_6.html
http://www.stdy777.com/entry/2017/11/03/000757#%E4%B9%BE%E7%87%A5%E6%96%B9%E6%B3%95
2018/08/06(月) 09:48:04.95ID:Ry0OHUVK0
S60使いだけど、S70の情報がまだ殆どでてない中、BlackviewからBV9500pro が出るみたいだね。
こっちも、simスロット2+SDみたいだから、次はこっちかなぁ。
2018/08/06(月) 22:42:19.57ID:5TTI6eEta
BL12000Proのプラスエリア化って出来る?
2018/08/06(月) 23:26:01.08ID:cIAyajMI0
TPUケース、身内の分は配り終わったからあとは順次オクに出すよ。
まだ数個あるから、ここの人は競り合わなくていいからね。
2018/08/06(月) 23:26:47.79ID:cIAyajMI0
名前とメール欄間違えた(笑)
2018/08/07(火) 01:47:40.34ID:n8hhOZ2/0
zoji z8買ってみたけど届いてから3時間でぶっ壊れたわ。モニタつかなくなって起動せず。
ホント最悪。これまで買った中華スマホの中でダントツの最下位だわ。作った奴死ね死ね死ね糞。
2018/08/07(火) 06:23:13.94ID:fhT+xGn/0
>>187
どこで買ったの?写真も見たいな
2018/08/07(火) 07:24:36.86ID:n8hhOZ2/0
>>188
AliexpressのTwinbuying Storeてとこ。
発送早くて物も注文通りの物が届いたけど、肝心の物が速攻で起動しなくなって壊れたわ。

写真なら同じのがストアのフィードバックにいくらでも転がってるよ。
2018/08/07(火) 09:07:45.17ID:t3j+Fr5Ur
>>189
ありがとう、俺はアリで別のものを別のセラーから買ったのだけど発送してこないから紛争したところですよ。
他で買おう…
2018/08/07(火) 10:25:45.50ID:/3TrK9eQ0
S60やっと到着。
青歯は今のところ問題無し。と言っても試した機器は一つだけ。
qiは手持ちの機器は駄目だった。量販店で試して買おうと思う。
他は今のところ満足。
2018/08/07(火) 10:45:55.12ID:tlaVLcK90
夏場のqiは厳しい
クーラーかけてないと充電が熱で中断されてしまうよ
2018/08/07(火) 18:46:44.20ID:H1+nLtw4d
あqiからって理由。
2018/08/07(火) 18:56:33.16ID:QdfYaoOLM
S60のNFCで楽天EDYにチャージできるんだね
個人的にすごい助かる
2018/08/07(火) 21:35:09.15ID:8XhB2G2d0
>>185
じゃキャバクラでバカウケを500円で
196120 (ワッチョイ 33f7-10BI)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:27:00.92ID:YhhTcOMI0
>>195
500円だと原価割るからキツいけど、ここの人なら1000円でいいよ。
2018/08/08(水) 01:35:15.68ID:3jHPxZUva
スレで営業するなks
2018/08/08(水) 02:28:08.26ID:YhhTcOMI0
>>197
それは申し訳ない。
無関係な出品物に突っ込まれたから、マジレスした俺が悪かったです。
スルースキルなくてごめんね。
2018/08/08(水) 05:24:03.38ID:BxOJkoa10
>>194
S60 で Edy が使えるの?
使えるなら嬉しい。
2018/08/08(水) 06:04:10.27ID:rygQNQuiM
S60ってめちゃ重いけど不思議と落下させないわ 前に使ってた軽いスマホの1/3以下だ 重いから落とすと被害甚大っぽいけど
2018/08/08(水) 09:35:22.28ID:Pe/NcZhFM
>>199
194ではありませんが今まで”この端末では使用出来ません”って強制終了させられてたんだけどNFCのあるS60では、ネットでのチャージや楽天ポイントからの移行でedyカードのチャージ確認が出来るようになった。
これからはNET CASHやBIT CASHの移行が出来るようになれば最高なんだけど。
2018/08/08(水) 11:14:13.49ID:3jHPxZUva
>>200
タフネフスマホなのに重いから落としたら被害が甚大って意味が分からんぞ
2018/08/08(水) 12:18:19.26ID:qDDMdgzH0
向こうがヘコむ
2018/08/08(水) 12:27:14.04ID:5gAFaw7E0
>>202
この重さだとガラス面下で落としたら割れそうな気がしないか?あと角がへっこんだり
タフネスったって自分のスマホで試したくない
2018/08/08(水) 13:00:24.15ID:JSWPBTBfd
>>204
タフネス(BV6000)使ってるけど、地面に叩きつけたりトラックで踏んだりしてみたが、全く問題なく使えてるゾ。
勿論、ガラス面も問題なし。
2018/08/08(水) 15:20:25.02ID:GgOMnwUk0
足の上に角から落ちたらと思うと恐怖
2018/08/08(水) 16:03:58.16ID:YlyTQMR20
(重さ的な意味)で凶器だな
2018/08/08(水) 16:16:55.23ID:BxOJkoa10
>>201
アドバイス有難う御座います。
楽天edy アプリをインストールしてみました。カードの読取りにコツが必要ですが、正常動作を確認出来ました。
2018/08/08(水) 16:24:22.64ID:3jHPxZUva
>>204
Twitterでタフネススマホのガラスが飛散した時用にフィルム欲しいとか抜かすバカを見ているようだわ
2018/08/08(水) 16:40:05.42ID:5gAFaw7E0
>>209
オレは中華スマホ信頼してないから「落としたら割れちゃったぜ」ってノリで使ってるからなぁ
オタク 中国製品の裏書き全面的に信頼してダンボール肉まん食って「美味しすぎです」って下痢レビュー書いてそうやねw
2018/08/08(水) 16:47:17.76ID:3jHPxZUva
>>209
国産スマホもパーツから製造まで中華なんだけど
頭大丈夫か?

日本も昔は粗悪品を出すことが有名で良品出したのはわりと最近だぞ

中華アレルギーでマウンティングしてくる辺りがキッズくさい

食べ物でどやってるところ突っ込ませてもらうが日本で肉にパンや腐敗した肉を混ぜ込んだ事件とか古い牛乳に新しい牛乳混ぜて売られてた事件とか知らない世代かw
2018/08/08(水) 16:48:43.78ID:3jHPxZUva
てか中華スマホ信用してない手を出すとか反日なのに日本の粉ミルクに手を出す中国人みたいだなw
2018/08/08(水) 17:16:43.84ID:YhhTcOMI0
君の立場になれば、君が正しい。
僕の立場になれば、僕が正しい。
2018/08/08(水) 17:35:29.99ID:5gAFaw7E0
>>211
あら?中国人だったか?
なんかファビョに過ぎてって間違えてるようだがオレだよね?ww
流石にダンボール混ぜた憎まんを日本国内で見たことないんだがお前も知ってる国産肉まん屋は段ボール混ぜてたんか?溝の廃油集めたりうなぎに避妊薬やりまくったり奴らのやってることは日本人業者の比じゃないんだがな?
同一視できるとはおめでたいw
部品は同じでも組み立てが国産と組み立てが中華を同一視してるとこに中華思想がみえるんだが せいぜいオマエはちうごくじんが言うことを疑うことなく盲信して使ってやってくれww
2018/08/08(水) 17:41:35.81ID:YhhTcOMI0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
2018/08/08(水) 17:55:10.06ID:PNhk7wb50
>>196
>>186
>>196
1000円で欲しいです。
2018/08/08(水) 18:48:03.80ID:3jHPxZUva
>>214
国籍透視(妄想)は自由だが、日本を騒がせた食品偽装も知らないキッズにはスマホは使いこなせないからやめとけ

国から表彰された肉会社が薬品で肉をジャブジャブしててそれが給食に出されたことも知らんのだな
ネトウヨは日本の恥だから黙っててくれ
2018/08/08(水) 18:50:34.83ID:3jHPxZUva
にわか晒してファビョったのはどっちたよアホなのか?
2018/08/08(水) 19:18:59.29ID:EA/Vk6N00
>>187
zoji z8じゃないけどこの間同じようなことあった。気づくまでに一週間くらいかかって、やり取り送り返し含めて返金まで一ヶ月以上掛かったよ
この何年いろいろ買った中でもスマホでこういうのは初めて。こういう時は面倒だね
ただセラーは面倒な所あるけどaliはそこそこしてくれたな
2018/08/08(水) 20:13:32.35ID:3jHPxZUva
>>219
俺が外れ端末に当たったのはWiMAXルーターとクラファン端末くらいだわ

どんなものでも生産国や会社を信じてはいけない
自衛しないとな
2018/08/09(木) 03:22:10.00ID:eRobBEOA0
>>216
捨てアド置いておきます。
2018/08/09(木) 05:22:21.59ID:H/2tdmWp0
>>217 
あら?だったらおたくなんで自己レスしてんのぉ?誰に言ってんのぉ?w
まぁ楊さんのご意見は日本人として軽くスルーさせて頂きますわ
スマホは使ってもお前らが作った段ボール肉まんは食わないよw
お前が作ったガラクタと国産一緒にすんな 値段が一緒機能が一緒なら誰も買わねぇってのが本質なんだよw
2018/08/09(木) 05:31:15.98ID:H/2tdmWp0
>>218
あとな給食云々は知らんが安い食材を求める行政に応じた安い食材納入ってのと自分の利益だけを求めるために溝の脂すくったり食べ物ではない段ボール混ぜてゴミで正規料金を盗るおまえの一族を一緒にするなよ
お前の本質と日本人の本質をにわかなんて言葉で誤魔化そうとすんな
全くちがうんだよニワカ君
224SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-VDz4)
垢版 |
2018/08/09(木) 13:28:46.77ID:eRobBEOA0
ここはいつから政治のスレになったの?
2018/08/09(木) 16:38:13.14ID:ENbmGk4vM
中華スマホを実際に買って使う人が集まっているスレでこのバカ中華クズゴミ最低的な事を言えば自分にブーメランが突き刺さる訳だしねぇ
SONY等の国内メーカー品も高い、性能悪い、アフター塩と言った悲惨な状況の中、ボク達は海外の良品を探す有志の集まりなのだから仲良くやろうよ。
2018/08/09(木) 17:36:27.95ID:H/2tdmWp0
どこにブーメランが刺さってんのか全くわからんが安価な中華スマホに高価なスマホと同じ性能を求めるのは恥ずかしすぎ 落としゃ壊れて当たり前
壊れなきゃラッキーでいいじゃねーか
よく読んでみろ オレから絡んだわけじゃねぇぞ 仲良くやりたきゃオツムの弱いニワカ思想を他人に押し付けてくんなボケって簡単な話
2018/08/09(木) 20:46:48.66ID:XfTiYwah0
ID:H/2tdmWp0
 ↑
バカなゴミはスルー推奨
2018/08/09(木) 22:33:13.60ID:RT66h4HCM
防水性能といざという時の鈍器にもなる堅牢性でS60には充分満足してる
2018/08/09(木) 22:51:29.00ID:Co0kc3G9a
>>225
中華アレルギーは現実を見れていないから仕方ない
2018/08/09(木) 22:59:54.08ID:Co0kc3G9a
ID:H/2tdmWp0って妄想ばっかだよな

ネトウヨってシナとかチョンとか喚いている癖にLINEと中華スマホ使うよな

高価な国産スマホと同じ性能求めるなとかほざいてるけど
国産スマホの製造もパーツも中華製なのに純中華スマホに惨敗してるじゃん

Androidのシェア上位は中華制覇してるし、今の中国は全盛期の日本なんだけどな
元々日本も粗悪品出す国から良品を出す国になって、それが中国と立場が逆転してだけなのにな。

ネトウヨは脳味噌鎖国だから存在自体が害悪
日本は隠れ移民大国なのにそんなのも知らないしな
キャリアスマホ(中華スマホにプリインストールいれた劣化品)がいいのならそっちにいけよ
2018/08/09(木) 23:01:33.92ID:Co0kc3G9a
Xiaomiが反日中華メーカーなのに日本でガジェヲタに売れているのは性能がいいからだぞ

トランプを無能にしたようなキャリアファーストのゴミはお呼びじゃないので退場しろよ
2018/08/09(木) 23:15:35.57ID:pLFHr9ss0
>>224
ただでさえ過疎化進行中なのにこれだからな
このスレ畳んでも良い位だわ
2018/08/09(木) 23:47:03.17ID:Co0kc3G9a
マジそれ
中華アレルギーがなんでここにいるのか分からん
2018/08/10(金) 00:06:17.00ID:dsOe+OMg0
中東のテロリストが米軍のM65着てたりするのと同じじゃないの?
政治的にどうであれ、日本でこういうスペックの物が出ていない以上、
俺は中華スマホを使うよ。
2018/08/10(金) 02:31:34.82ID:zmKnY8x/a
性能重視
価格重視なら
中華ガジェットは当たり前でしょ
2018/08/10(金) 02:45:08.29ID:wQhXJTMia
>>234>>235
そういう話をしているのに宗教じみた戯言を真実の様に語るからネトウヨは目障りだよな

スーツはイタリア
スマホは中国
連絡ツールは韓国
最先端医療は米国
新技術はドイツ

竹槍で戦車に勝てますみたいな話をここでは聞きたくないからな
2018/08/10(金) 05:16:45.98ID:Gl9Y6qlX0
>>227
スルーじゃなくあぼーんしろよニワカ太郎ww
これからはちゃんと相手見てから喧嘩売れよボケナスwww
2018/08/10(金) 05:19:17.02ID:Gl9Y6qlX0
>>230
はいはいよかったな
家族揃って牛丼屋でフランス料理気取りでクレームつけるお前のようなバカには一生わかんねぇ世界だからしかたねぇよ せいぜい中華スマホの素晴らしさを女子高生にでも自慢してろww
2018/08/10(金) 05:22:27.79ID:Gl9Y6qlX0
ネトウヨはバカでも使える魔法のコトバで便利だねぇww
言い返せなくなったら「オマエはネトウヨだぁあ」で解決さww
中華スマホを辱める人は全てネトウヨで解決でよかったなネトウヨマンww
2018/08/10(金) 05:24:05.93ID:wQhXJTMia
>>237>>238
高級中華料理店で同席してるキャバ嬢に和食の話ばっかするガイジ乙
完全に痛客だわ
2018/08/10(金) 05:26:15.65ID:wQhXJTMia
>>239
わざわざ中華スマホスレに来て中国に過剰反応してネガキャンする奴がネトウヨじゃないってマジ?
2018/08/10(金) 07:16:40.30ID:5+in4sxd0
>>239
逃げてんじゃねーよw負け犬w

ワッチョイ 633e-1Q11

バカ丸出し
2018/08/10(金) 08:05:23.08ID:HK0AC89Qa
タフネススマホが欲しい←分かる

中華タフネススマホを買って起きながら公称スペックを疑う←分からない。公称スペックを信用していないのならそれこそタフネススマホを選ぶ意味が分からない

国産スマホを高品質とかほざいて中華スマホは安かろう扱い←世界シェアやガジェット界隈では中華スマホはフラグシップや最先端で有名。
国産スマホも中華系パーツや工場を利用しているがキャリアとズブズブで品質の低下や余計な価格高騰をおこしている。性能も大きく中国に溝をあけられている。
例をあげるのならGALAXYなどは同機種だとキャリアモデルよりも海外もモデルの方が良い。

これでネトウヨじゃありませんは無理がある。
捏造してまで中華スマホ叩きして中華スマホを使うとことか正にネトウヨくさい。
2018/08/10(金) 08:09:01.09ID:HK0AC89Qa
ちなみに純国産スマホはアプデ放置やバグ放置とか独自色とかが強すぎて逆に使い勝手が悪い
2018/08/10(金) 08:18:59.83ID:oSSHRXxWr
大人のおもちゃとして楽しめる人が居なくなっちゃった?のではと思った。
2018/08/10(金) 08:20:52.30ID:HK0AC89Qa
>>245
ガジェットに疎いキッズはiPhoneで養分してればいいのになあ
2018/08/10(金) 08:30:57.07ID:KPacLoUL0
玩具にするにも軒並み価格帯上がったから玩具にもし辛い環境になったがな
x5やらHT17やらx5 maxやら出てた時期が懐かしい
2018/08/10(金) 09:06:14.71ID:HK0AC89Qa
>>247
今年発売のM禿端末は1万切ってるから玩具に出来そうだけどな

てか、このメーカーの端末ってROOT化やROM焼き出来るのか?
聞いたことないぞ
2018/08/10(金) 10:53:14.70ID:Gl9Y6qlX0
>>240
ナニイッテンダコイツ?
2018/08/10(金) 10:55:37.98ID:Gl9Y6qlX0
>>241
キリキリ働けやボンクラ って言うオマエの上司もネトウヨだしなww
2018/08/10(金) 10:58:02.96ID:Gl9Y6qlX0
>>242
負け犬じゃーねーだろネトウヨマンw
オレはネトウヨじゃねーのか?ネトウヨwww
2018/08/10(金) 14:41:45.38ID:zLuYHq8T0
あーあ、荒れちゃった。
良いスレだったのにな。
2018/08/10(金) 14:53:52.78ID:GhUaYdhI0
ネトウヨはS60の角に頭ぶつけてしんじまえ
2018/08/10(金) 15:09:48.66ID:KPacLoUL0
>>252
もうここ1〜2年はいいスレからは遠ざかってただろ
2018/08/10(金) 15:38:59.11ID:NYsttm880
S70の情報早よ。
Blackview BV9500proが中々良さそうだから。
2018/08/10(金) 16:18:39.46ID:Gl9Y6qlX0
ねっとうよ をNGワードに入れるだけで見やすいスレに戻るからオススメ
さぁハゲ散らかしてるネトウヨマン
ニワカ知識でかかってこいやwww
2018/08/10(金) 17:23:27.80ID:5+in4sxd0
ID:Gl9Y6qlX0

バカがネトウヨとニワカと言う言葉を覚えたw
本日も顔もお尻も真っ赤っかw
2018/08/10(金) 17:31:21.96ID:Gl9Y6qlX0
>>257
よおネトウヨマンやっと帰ってきたか
オレはネトウヨなんだろ?アホのネトウヨマンのオマエにネトウヨ教えてもらってたんやww知らんかったわ
さすがニワカのネトウヨマン
思考が一般人とは一味違うねぇww
オマエの気色悪い顔を笑ってた女子高生もネトウヨだしなぁwww
S60を右手に掲げてネトウヨマンに変身して盗撮すんなよネトウヨマンwww
2018/08/10(金) 18:26:53.24ID:5Xyrakug0
まだやってんのかお前ら…
2018/08/10(金) 19:24:07.68ID:6kOVwLR9M
じゃあ俺もS60片手に43℃の熱湯浴する
実は正月に風呂で使ってたら内部の画面とガラスの間に水か水蒸気が入ってシミ状になってるから、おまいらも過信はするなよ。
2018/08/10(金) 20:29:30.49ID:X+324mToa
このスレにはS60とBL12000Proの奴しかいないのか?
>>260
それは水蒸気が入ったじゃなくて端末内の空気が急激に温度が変わって水滴が出来ただけ


スマホに保冷剤使ったり、湿度の高い暑い場所から暑くない場所にいくとなる

どのスマホでも内部がそうなるから要注意な
>>258
ネタで暴れてる振りしてバカな黒歴史を消そうとしても無駄だぞ
2018/08/11(土) 04:10:29.59ID:YijPXRoN0
>>261
バカな黒歴史?あんたが何言ってるが全く意味わからん ごまかすも何も3日ほどスレ見返しゃいいだけじゃん
好きに見返しゃいい
能無しのニワカバカがネトウヨで全て誤魔化そうとしてた事は消せない
ま 一応 禁ワードはつけとく
2018/08/11(土) 04:17:17.10ID:YijPXRoN0
>>261
なぜに内部の結露だと言い切れる?
たかだか3万ミドルの中華端末
それに機械製品だから個体差もある
なのに絶対的な完全防水だと信じきれる根拠が俺には全く理解できないね
ちなみにオレのS60はほぼ毎日風呂場に持ってくがお湯にはつけない使い方でそういった症状はまだ出ていない
2018/08/11(土) 05:49:25.69ID:im3YsP3Sa
>>263
可能性として高いって話なのになんで絶対や完全とかいう不確かな断言の話になってんだ?アホなん?

中華スマホのタフネスは詐欺だと疑ってるのにわざわざ普通の中華スマホよりも価格的にフラグシップに近い中華のタフネススマホを買う意味が分からないし
ミリタリーヲタクってわけでもないんだろ?
韓国嫌いなのにLINE使いまくるバカを見てる気分だわ
2018/08/11(土) 05:57:31.81ID:7IUVBWOsM
>>264
あんたの書き込みのどこに可能性が高いと書いてあるんや?
「どのスマホでも」しか見えないんだが 後出しもいいとこすぎwww
完全防水謳ってんだから内部湿度を考えてライン製造してると考えるのが妥当だろう 腕時計でも防水謳ってない機種はクーラー効いた部屋でも結露してもガラス内部は曇るが完全防水機種では通常ありえない
内部結露すると思ってるタフネススマホを買うオタクのほうがありえないわ
オレは価格に見合った性能で選んでるんだよ 不具合は想定内
高価な機種でも当たり外れはあるのが機械物
オレ様が金払ったからオレ様のスマホは完璧だって幼稚なご都合主義思考がバカにしか見えないだけ
2018/08/11(土) 06:14:46.59ID:mWCvT0/va
キャリアに金積んどけや
どっか行けカス
2018/08/11(土) 07:34:33.34ID:im3YsP3Sa
>>266
それな
こんだけ頭悪いと生きるの大変そうだよな
2018/08/11(土) 09:03:06.07ID:zFjRep8k0
まぁ右肩下がりになってきている韓国製はともかく中国の経済特区深センは勢いと成長が物凄いからね
スマホやドローンについてはしばらく深センが熱い事になるとは思う。
2018/08/11(土) 09:53:29.32ID:7IUVBWOsM
>>266
またアホがww
てめーが消えろ自演野郎
2018/08/11(土) 09:54:16.58ID:7IUVBWOsM
>>267
お前のようなにわかバカにだけは言われたくねぇわww
2018/08/11(土) 10:16:03.70ID:GJAh71Id0
こないだぶっ壊れたと報告したzoji z8だけど、公式のファームウェア落としてsp flash toolで焼こうと思ったら、
肝心の公式ファームウェアのrarが壊れてて解凍できなかったわ…。

時間置いても駄目、ブラウザ変えても駄目だったから多分元ファイルがぶっ壊れてるわ。

フォーラムも開設してねぇしメールも返信してこねぇ。

何か一つでもマトモに動く物は無いんかこのメーカーは。
2018/08/11(土) 11:39:16.80ID:ZPei+T0jM
>>261
>>263
あのあのあの、バッチリお湯に浸けてたんで俺の使用方法が悪かったんで喧嘩やめて
2018/08/11(土) 11:58:24.20ID:FtaQHYy10
4PDAとか見た?HT17がそうだったわ
本家だめだけど、ロシアンフォーラムで落とせるとかね。
可能性はある。無ければゴメン
2018/08/11(土) 12:00:36.85ID:YijPXRoN0
>>272
チョイとググればyoutubeにガッツリと熱湯につけてる動画があるよ
もちろん推奨する訳じゃないが風呂のお湯で結露がぁあなんて言ってるバカとそれに同調してるウルトラバカの屁にもならない豆知識で荒れるのは仕方がないw何度も言うが当たり外れは運だからどうしようもない ネトウヨつけとくから目障りならばあぼーんしてくれ
2018/08/11(土) 12:03:05.19ID:F/3qqm9/0
ちなみに俺は界面活性剤入の水にしばらくつけてたら微妙に浸水したよ。
S60の液晶。
2018/08/11(土) 12:49:52.87ID:mWCvT0/va
NG入れて
あぼーんでスッキリw
2018/08/11(土) 13:22:17.58ID:GJAh71Id0
>>273
4PDAってサイトで調べてみたけど、特に見つかんなかったわ。

カスタムファームウェアなら↓にあったけど、これadbでfastboot叩かないと使えないっぽいんだよなぁ。

fastbootでの起動もできないhard brick状態だからsp flash tool経由じゃないと無理っぽいし。

http://proshivkis.ru/?g=zoji-z8-firmwares-android
2018/08/11(土) 13:26:38.57ID:odYweoxzr
今更ながらs60liteをポチッたのです。
2018/08/11(土) 13:42:19.73ID:zFjRep8k0
>>275
何ィ!?
もう何度か一緒にお風呂に入っちゃったよ><
2018/08/11(土) 16:08:43.25ID:F/3qqm9/0
>>279
セメント入りの水に浸そうが、ハンドソープやボディーソープで洗おうが、
基本的には大丈夫だった。
食器用洗剤(界面活性剤)を含む水をかけたまま、忘れて1時間くらい放置してたら微妙に浸水してた。
この機種に限らず防水って、塩水や真水を想定してるのであって、薄めた化学薬品はダメらしいよ、当たり前だけど。
2018/08/11(土) 18:53:30.25ID:zFjRep8k0
ありがとう。洗う時は気を付けて洗うようにするよ・・・。
282SIM無しさん (ワッチョイ 1bf7-IeV5)
垢版 |
2018/08/11(土) 19:20:02.50ID:F/3qqm9/0
S60、いい加減Oreo出ないかな…。
2018/08/11(土) 19:59:27.77ID:2FXQB/hFa
防水と防湿の違いが分からない中華アレルギーが暴れているなあ
284SIM無しさん (ワッチョイ 6ba1-VRNu)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:26:52.50ID:jV1F7uRG0
>>282
公式に問合わせたら「next year」とか言われたぞ
2018/08/11(土) 20:49:06.49ID:eQoPgpxNM
チョバムアーマー届きました!
ヤフオク出してくれた方ありがとうございました。
指紋認証いい感じになってます。
2018/08/11(土) 21:01:00.90ID:F/3qqm9/0
>>285
いえいえ、こちらこそ。
意外と俺はこのデザイン気に入ってます。
2018/08/11(土) 21:22:01.43ID:2FXQB/hFa
スレで個人売買すんなks死ね
2018/08/16(木) 11:32:11.56ID:JJ2f5ORu0
そして誰もいなくなった。
2018/08/16(木) 11:35:02.60ID:C2dttKKKM
BL9000ってどうですかね?
2018/08/16(木) 11:58:19.11ID:JJ2f5ORu0
>>289
バンド19に対応してなかったような。
2018/08/16(木) 12:21:26.59ID:qwd6RWK60
>>290
使える禿系MVNOも増えた今
中華でband19にこだわるのも
2018/08/16(木) 12:48:27.45ID:JJ2f5ORu0
>>291
田舎暮らしだと結構死活問題なんだけど、都会ならそうなのかもね。
2018/08/16(木) 16:55:03.26ID:5/m3mM9wa
BL9000ってBL12000に比べて旨味なくね?
2018/08/18(土) 18:00:53.97ID:rHp/CbFP0
ここのスマホ壊れたらどうすればいいの?
サポートとか手厚いの?
2018/08/18(土) 18:03:08.94ID:E/bFsCmm0
基本使い捨てっしょ
2018/08/18(土) 21:33:19.54ID:h9IKKgvu0
>>294
自分でどうにかできない輩はこんなとこに書き込んでないでさっさとキャリアショップ行くよろし。
2018/08/18(土) 22:22:41.08ID:3y1GCUUh0
>>296

> 自分でどうにかできない輩は・・・

で、お前はどうにかできるのか?なぜバカなのに上から目線で物が言えるんだ?
お前ごときバカなゴミ屑にどうにかできるとはこのスレの誰も思って無いけどw
2018/08/18(土) 22:43:45.54ID:FBeEONHka
質問者発狂なう
2018/08/18(土) 23:12:00.76ID:3y1GCUUh0
バカが速攻スマホでバレバレの自演なう
2018/08/18(土) 23:33:27.66ID:FBeEONHka
ワッチョイ見ろよ
スマホも回線もブラウザも違うだろ

それに自演バレしたのはお前だろ
質問者じゃない奴がそんな発狂長文書いて暴れたりしないし、自分が自演している方法で他人が自演していると思うなよ(笑)
2018/08/18(土) 23:51:16.43ID:7C6L/7d80
そういえば捨て方わからない
電池はリチウムイオン電池回収してる家電量販店とか行けばいいとして
本体は不燃ゴミ?
2018/08/18(土) 23:54:08.74ID:YeJLDuDZ0
>>301
こういう時にお得意の自治体の〜があるが基本バッテリー以外は不燃ゴミ
2018/08/19(日) 00:04:43.62ID:pMClhAos0
>>302
サンクスです
いつになるか知れずとも一応把握してないといけませんよねこういうことは
2018/08/19(日) 00:10:08.07ID:E5gJHO100
>>299
俺は自演してないぞww
2018/08/19(日) 00:42:31.38ID:Pe9Swk5Xa
>>304
何かお前の自演扱いされて草生えた
2018/08/19(日) 02:28:34.26ID:E5gJHO100
>>305
うちの(じゃないけどw)坊主が迷惑かけたようですまないねぇ。たぶんもう出てこないと思うから勘弁してやってくださいw
2018/08/19(日) 03:07:48.46ID:Pe9Swk5Xa
>>306
中華島流しの刑にしないとなw
定期的にスレに情弱が迷い込むのはホント謎
2018/08/19(日) 07:37:44.78ID:zXA6ErO/0
bl9000買ったけど、微妙に重くて腕がつらい。
2018/08/19(日) 07:52:11.16ID:lD0dLJf10
大バッテリーと重さはトレードオフだから仕方ないね
2018/08/19(日) 09:34:23.65ID:E5gJHO100
>>307
中華スマホスレのテンプレ引っ張って持ってきてもいいかも。どうせ見ないだろうけど。
2018/08/19(日) 09:38:40.61ID:TmHiSFfi0
>>300

俺のセリフだバカwワッチョイ見れば誰が自演か解るだろw
スマホと固定で一人で会話バレバレなんだよw
2018/08/19(日) 10:44:02.01ID:1RO9nnj7M
iphone 8 plus にケース付けるのと
重量はさほど変わらないぞ?
2018/08/19(日) 11:21:06.92ID:M/xgvL1zM
>>311
Wi-Fiオフればいいのか?w
2018/08/19(日) 11:21:41.20ID:E5gJHO100
>>311
ほれほれw
2018/08/19(日) 12:55:55.25ID:Pe9Swk5Xa
教えて君擁護するガイジなんて本人しかいないから自演しているのは自演だの騒いでる情弱野郎だよ
2018/08/19(日) 13:28:30.51ID:jw/oYjkK0
どうでもいいけどいちいちギスギスするなよ。
やっと落ち着いたと思ったのに。
2018/08/19(日) 13:40:15.60ID:NmTjSJ4rM
質問や感想書いたら即座に絡んでくるウルトラバカがずーっと粘着してるからね
2018/08/19(日) 13:44:52.26ID:Pe9Swk5Xa
自分の思い通りのレスしないと豹変するガイジが荒らしてんだよなぁ
2018/08/19(日) 14:06:07.92ID:kCKsFpAr0
半分オワコンスレが伸びたと思ったらただの荒らしvsスレ民という終末感溢れてて草
2018/08/21(火) 23:47:32.19ID:oIpsy62t0
Blackview BL9500 注文しちゃった。
PROじゃないほうね。
画面の大きさ以外は理想的。
2018/08/22(水) 05:54:47.38ID:gjv63Mg6a
産廃
2018/08/22(水) 06:23:45.40ID:04ChgjDz0
>>321
貴方のお高いのをぜひお見せ下さい!
2018/08/22(水) 10:19:43.58ID:SjS6PJptM
>>321
9500あんまりよくないですか?
2018/08/22(水) 16:18:24.14ID:Thz4RHSb0
>>322
このスレに常駐している基地外なんだからそっとしておけって
2018/08/22(水) 16:28:02.33ID:Dpj6car0a
>>323
12000のがまだマシ
それかここで人気のタフネススマホにすれば良かった。
2018/08/22(水) 17:09:30.23ID:vu3FCpDcr
>>324
すまぬ
2018/08/22(水) 18:08:26.87ID:62TsSZ3oH
Doogee S70の防水防塵耐衝撃はともかくP23でゲーミングスマホを謳うのか
2018/08/23(木) 05:17:58.47ID:oLBGKCcpa
>>324
お前じゃんそれ
2018/08/28(火) 08:43:23.07ID:x6dx5fbmM
BL12000のがマシって、タフネスでもねーし、バンドも少なくて全く比較対象になる機種じゃねーじゃん
2018/08/28(火) 09:43:35.09ID:Bci3doZV0
>>329
バンドとか性能云々じゃなくて、単純に容量だけ見て脊髄反射したバカだと思うよ
2018/08/28(火) 10:14:27.79ID:MMJMA63nM
とりあえず9500をポチりました。届くの楽しみ。
2018/08/28(火) 17:13:04.24ID:skbj3HSFa
>>329
バンドや性能求めるんならoneplusでいいし、禿回線が一番強いからBL12000で充分だわ
2018/08/28(火) 19:30:53.39ID:NxCTHBjS0
人それぞれで御座います
2018/08/28(火) 21:16:00.97ID:skbj3HSFa
だよな?

いきなり容量だけみたアホしか買わないみたいなこと言い出して草生えた
2018/08/28(火) 21:41:45.84ID:NxCTHBjS0
>>334
前のはバンド1つしか対応してなかったのでs60liteにしただけで今とてつもなく幸せな俺みたいなのも居るわけで、面白がって何買おうとどうでもいいじゃんね?と思いました。
2018/08/28(火) 22:46:49.78ID:3dQYh6DK0
ケチしかつけれないクソの役にもたたない無能のウルトラバカが粘着してる
完全スルーが吉
2018/08/28(火) 23:47:10.72ID:skbj3HSFa
↑自己紹介乙
338SIM無しさん (ワッチョイ 71f8-oOw2)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:13:29.40ID:LCb8NaTm0
x10持ってる人に聞きたいんですけど
google map でカーナビに使えますかね?
メモリ足らなくて使えないとか
GPSがダメとか、よかったら教えてください
2018/08/29(水) 20:33:20.79ID:QGg3ju+y0
RAM0.5GBなんて使わなくてもゴミだと分かるぞやめとけ
X30でも後悔してるんだから……
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/X30/7.0/DR

まずせめてRAM2GBはないとな……
2倍ちょい出してこっちがおすすめ
https://m.ja.aliexpress.com/item//1000006629514.html
2018/08/29(水) 21:41:33.55ID:tKVTjWuj0
>>339
2GBでももたつくよー、せめて3GB
341SIM無しさん (ワッチョイ 71f8-oOw2)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:49:45.97ID:LCb8NaTm0
バッテリー容量と価格で興味があったんですけど
やっぱり難しいですかね?
2018/08/29(水) 23:26:54.44ID:2CDWaP+Aa
512MBって2011年相当の端末と同等だよ?当時でもメモリ不足でもっさりと叩かれてた端末と同レベルは辛いかと
2018/08/30(木) 01:39:00.32ID:tBKmQMYO0
RAM512MBで辛うじて動けるのはOS4.4まで
2018/08/30(木) 05:00:16.74ID:FHTq81kt0
また燃えないゴミ男がゴミのような回答してるw
生ゴミのような不快感しか感じないなw
2018/08/30(木) 08:41:24.53ID:wiBg6gUp0
X5をナビ専端末にしてて使えてるからメモリ1Gあればとりあえず大丈夫
ナビ以外にも使うなら2G欲しいね
GPSは中華のくせに抜群に良い
346SIM無しさん (ワッチョイ 1563-zBrR)
垢版 |
2018/08/30(木) 17:45:17.24ID:9Cuk1D2o0
ここのスマホって楽天やらマイネオやらのSIMで動くのか?
2018/08/30(木) 18:26:07.62ID:5mmAZnlIM
>>346
あんたには無理だからやめておけ
2018/08/30(木) 18:52:09.20ID:k5lRBtDL0
>>346
動きますよ。
変なのが湧いててすみません。
2018/08/30(木) 20:11:40.33ID:JcQiJ9lb0
トライやで!
2018/08/30(木) 20:21:18.94ID:yBrKSxCXM
バッテリーの減りが早すぎますわー


2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LR
2018/08/30(木) 22:16:38.58ID:FHTq81kt0
>>346
とりあえずビグロは問題なし
2018/08/30(木) 22:37:30.20ID:JcQiJ9lb0
s60liteはバッテリーのもちもいいし、あのキャラも居ないしとても快適でございます。
2018/08/31(金) 02:16:02.72ID:MQCpwfeya
ワシ 楽天シム
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/MIX/7.0/LR
最近 バッテリーの減りが早くなってきた
2018/08/31(金) 07:42:27.38ID:jBRns3ZU0
>>352
この手は個体差ってのもあるし当たりが良かったのかもな
2018/08/31(金) 11:10:22.94ID:uf0+bxFi0
>>352
サイドボタンはどんな感じ?
ちょっと触っただけでスイッチ押しちゃわないように改善されてんのかな?
2018/08/31(金) 12:41:23.26ID:hGDozuWsr
>>355
無印を持っていないので比べられないのですが、届いて4日で1度再起動させてしまいました。タッチは「プチッ」という感じです。
分かりますか?分からないですよね(笑)
2018/08/31(金) 14:23:14.53ID:uf0+bxFi0
>>356
再起動させちゃった プチッ から察するに変わってなさそうですねw
お気に入りなんですがサイドボタンの軽さだけがネックなんだよなぁ
2018/08/31(金) 17:15:19.90ID:XjZQt4SV0
S60使いだけど、例のTPUケースのボタン部分を切り抜くことで、
サイドが真っ平らになってボタンの暴発は完全に消えたよ。
2018/09/01(土) 05:24:41.18ID:vg+g7PZE0
ただでさえデカくて重い そして防水だからケースはなぁ…
2018/09/01(土) 11:08:59.52ID:hgKULPo+0
>>346
mineoならSプランに変えるべし
2018/09/01(土) 11:16:24.48ID:S89s/s5Sr
前にカバー出てた人、もう出品終わってしまった?
2018/09/01(土) 11:33:39.50ID:vg+g7PZE0
s60のNFC
楽天エディのチャージできた
感度が悪いのか位置によってエラー多発するのがイマイチ
あと当然ながらおサイフケータイにはならない
2018/09/02(日) 09:11:20.83ID:unsOlhZ50
S60 でSuicaカード、nanacoカード、Edyカード の残高確認が出来た。
便利だ。
2018/09/02(日) 09:36:42.29ID:X1UEWrF00
>>363
それ、アプリでやれば全部出来るのでは?
2018/09/02(日) 09:59:08.41ID:unsOlhZ50
>>364
お恥ずかしい話しですが、最近知りました。
2018/09/02(日) 10:51:11.92ID:X1UEWrF00
>>365
ご存知でしたらそれで良いのです
367SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-J7KC)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:19:22.57ID:t6fDEVNl0
x60lの裏蓋の開け方教え下さい。
368SIM無しさん (ワッチョイ 23f7-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:17:07.55ID:E4MJxl6z0
>>367
サイドバンパー外す
シムトレイ外す
シムトレイの中のビス全部外す
で空きます。
2018/09/03(月) 13:24:50.37ID:Ml12BvWF0
>>360
X60LをMineo(Dプランで使いたいんだけど駄目なのか…
2018/09/03(月) 15:46:50.91ID:E4MJxl6z0
>>369
Dプランでも使えるのでは?
371SIM無しさん (ワッチョイ e363-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:43:36.93ID:RGyuTLjq0
BL5000にMicroSIMって認識されないんですね
ネット上ではデュアルSIMで両方使えるって書いてあるのに…
使えてる方います?
2018/09/10(月) 22:42:06.75ID:W1ufDevKa
1月から使ってる新品@gearbestで買ったX5PROの電池が急に発熱してやばかった
端末から電池外して30分しても温度が下がらない上に急膨張
出先だったから冷たいペットボトルを当てて1時間くらいで室温まで冷えたよ
ハズレを引いただけだと思うけどみんな気をつけて
2018/09/11(火) 00:14:50.74ID:ZmEdQILlM
>>372
昔遊びで持ってたけどカスロム焼いた?
もしかしてそのまま素運用?
2018/09/11(火) 00:48:26.71ID:fkgP93BM0
>>372
うろ覚えだけどそのバッテリーってfreetel 雅でもそのまま使えるとかで結構買ってる人いたような…
2018/09/11(火) 02:17:16.08ID:ONwPs2PGa
LINEAGE14.1 20180418_151248だね
個人的にはOSのせい、というよりハズレ電池だったと思ってる
アイホンでも燃えたってレポートがそれなりの頻度でtwitterに上がってるし
2018/09/11(火) 02:38:14.94ID:+re1JdYbM
>>374
あれ中身の基盤が一緒
cubot x12だっけな?
それも基盤の番号調べたらビンゴ
これも同じ基盤で電源ボタンが逆位置のカスタムで
基盤の左右から取れるようになってた

>>375
災難でしたね
怪我がなさそうで何より
2018/09/11(火) 03:01:51.22ID:+re1JdYbM
ちょっとcubot気になって
調べたらギアべの商品写真9枚目にバッテリーヤードの写真が有った
暇な時にx5 proのバッテリー端子位置とかと比べてみて
https://m.gearbest.com/cell-phones/pp_193184.html
2018/09/12(水) 00:49:02.59ID:UVuV44mu0
cubot_x12は、3gからlteへ移る頃のスマホ
当初、えらく安く売ったんだよな。
$40かそこらで買ったけど良いスマホだった。
けっきょくx5proはカスロムも多いし延命したね。
そういう意味では、名スマホに数えていいかもしれない。
性能は今のと比べてはいけないけど。
2018/09/12(水) 14:49:12.99ID:JwZ6ca740
>>378
x5proはdoogeeのマイルストーンに推すね
確か80$辺りで買ったよ
あとアプデの面倒見の良さが当時の評判だったっけ?
oukitelならk6000とk10000シリーズ辺りか
個人的に最近のはそこまでではないんだよね
doogeeがんばってくれ
2018/09/12(水) 14:52:49.54ID:dsu7PgV30
最近のDoogeeはもう売りというか魅力がないメーカーになったからなぁ
2018/09/12(水) 15:03:36.39ID:dog6vCvB0
Blackview BV9500に乗り換えようかと思ってるけど使ってる人居ない?
このスレBlackviewも混ざってたけど単独スレがあるなら誘導お願いします。
2018/09/12(水) 15:11:34.68ID:06v6QQZf0
どこも高値傾向で安定してしまったからねぇ。
値段にしては良いなと思ったら3Gスマホだったりするし・・・
doogeeはやや雑でも、内容と価格は頑張ってたメーカーだったと思う。
(過去)
2018/09/12(水) 17:54:00.96ID:gkPaU6kD0
mix liteかなり気に入ってる
2018/09/12(水) 18:20:01.21ID:GU2agZiH0
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/MIX/7.0/LR
気に入ってる
2018/09/12(水) 20:27:58.38ID:KKJLyX48M
>>384
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/MIX/7.0/LR
俺も何の不具合無く使ってる
2018/09/13(木) 05:05:03.02ID:hiV+T6g5a
プラスエリア化出来た奴いる?
2018/09/13(木) 09:44:33.36ID:XaO/8ePVM
S60 電源オフ充電だと100%まで充電できる 電源オン充電は時間かかって100%まで行きにくい
2018/09/13(木) 10:03:22.10ID:yEGha5Fur
>>387
liteだけどそんなことはないなぁ、使い始めて100%の状態が長いのが未だに慣れないけど
2018/09/13(木) 21:12:12.60ID:7uGENX7Lr
S70がindiegogoきてる
279ドルはどうなんだろう?
S70liteがすでに購入可能で209ドルとかあるけど
そっちのが買い得かしら
2018/09/14(金) 15:44:09.25ID:wvcjltJc0
教えてください
DOOGEE機種不明(モデル番号X20、Android7.0)で
使ってると勝手にブラウザが立ち上がってしまいます。
バックライトOFF状態で液晶部を触るとバイブが反応します。
設定見てもわからずで、どうしたらこれ回避できますか?
ゲーム中でもおかまいなしでブラウザが起動して困ってます。
2018/09/14(金) 15:56:17.80ID:IyGwtF050
X30だけどそんな症状ないな
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/X30/7.0/DR
2018/09/14(金) 16:07:02.43ID:wvcjltJc0
>>391
ホームアプリは何を使ってますか?
こちらはLauncher3ってのですがホームが悪さをしている可能性もあるみたいだったので
2018/09/14(金) 16:31:55.40ID:IyGwtF050
>>392
rootとってプリインのLauncher3だったかな?は消してEcoHome
ホームが怪しいならnovaとかてきとーなの入れて試してみればいいやん
2018/09/14(金) 16:35:48.58ID:wvcjltJc0
>>393
ありがとうございます。
ホーム変えようとしたら何故かネットができなくなって奮闘中・・・
さっきまでネットできてたのに何故・・・
2018/09/15(土) 11:41:30.02ID:aXl8eRfR0
launcher_3って、偽装させて仕込まれてるのを
他メーカーで経験あるわ。たえず通信してて
電池が激減りだったよ。
カスロム入れてもちは改善したけど、
doogeeでもやってる可能性あるのか・・・
2018/09/15(土) 12:51:00.98ID:sdz4c3qna
rootってこのメーカーでどうやって取ってるの?
2018/09/15(土) 13:33:47.99ID:aXl8eRfR0
野良中華スマホでも、7.0以降だとブートローダーに
ロックがかかってるのが少なくないだろ。
最初にそれを外さないと、カスロムもカスタムリカバリー、ルートも取得出来ないよ。
最近はboot.imgにパッチあてて、取得するのが流行だそうだけど
試してないんで。magisk
2018/09/15(土) 13:37:44.11ID:hm39tkL2a
先輩の皆様、はじめまして。
bangoodで8月25日に注文したS60が9月13日に届いて、初期設定が、終わりました。
mineo-Dのデータ回線使用。通話機能は使いません。
nanoシムにアダプタ付けているのですが、入れるときに一工夫要りました。
ぶら下がりネコがうざいので、google nowランチャーを入れました。
指紋認証は、何度頑張ってもダメです。
登山の小道具として使う目的で買いました。
支払い金額は、以下の通り。
Sub-Total: JPY29,423
Shipping insurance: JPY588
Shipping Fee: JPY0
Total: JPY30,011
2018/09/15(土) 13:54:32.46ID:aXl8eRfR0
使用環境は分っても実際、扱われ方が分らないから
s60使いでも、確実な返事は出来ないだろ。
ファクトリーリセットして、素の状態で指紋認証試して
認識してからホームアプリ変更すれば?
ダメなら、ロムバージョンみて上げてみるか、もっと下げてみるとか・・・
ロム改定したから良くなるって保証が無いから。この手のは
2018/09/15(土) 14:27:11.16ID:hm39tkL2a
>>399
一回だけですが、ファクトリーリセットは、やってみました。
素の状態で試してもダメでした。
ロムバージョンの変更は、試していません。
S60のこと、まだ知らないので。先に、文鎮化のリスクとか、調べてみます。
2018/09/17(月) 14:49:06.33ID:YCumt1ag0
>>397
boot.imgパッチで全て行けるのかね?
mix辺りで流行ってた方法だけども
2018/09/17(月) 15:17:04.13ID:MgEui/hga
P4 Proと同じサイズでRAM2はないよな?
2018/09/17(月) 18:18:51.59ID:YCumt1ag0
>>402
P4 proってdooproの4.5インチだっけ?
それだとまず今の所泥8は無い
泥7だとRAM2Gはqueしかない
2018/09/18(火) 01:10:16.26ID:D1+Rd2zna
>>403
インチはそうだぞ
流石にRAM2未満は使いみち困るしな

その端末すら去年だから無さそうだなと
2018/09/18(火) 06:26:04.53ID:Umne58ey0
>>404
今の所NFC付きのque+が出てはいる(性能の割に高いが)
多分RAM2Gだとそれしかないと思う
中華は軒並みRAM1Gだし
2018/09/18(火) 12:10:17.82ID:XQmCyg+7a
だよな。
P4 Pro買った奴はイルノ?

ベンチマークスコア調べているネット民居ないからコイツの性能が分からん
2018/09/18(火) 12:54:20.56ID:IppwQLcI0
6737で1Gなんだから大体どんな感じかは分かるだろ
2018/09/18(火) 13:06:23.95ID:XQmCyg+7a
>>407
Amazonで投げ売りされてたMスマホはその半分のRAMで1万叩き出してるけどな

俺の予想ではF-01FとiPhone5sの間くらいだと予想
多分4万から5万
2018/09/18(火) 19:04:15.74ID:xqTZKHq50
S60を買ったのですがアンカーのpowerport wireless 5 stand で充電出来ません。これは諦めて息子のiphone x用にあげるとして、別の充電器でお勧めは無いでしょうか?
410SIM無しさん (ワッチョイ 1787-XZO4)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:04:53.26ID:UYgrsZv50
aliで売ってるムスビーのやつは?
1500位だし おススメ
2018/09/19(水) 15:20:27.54ID:bSWePl1cr
>>410
ありがとう、調べてみます
2018/09/20(木) 16:12:15.91ID:W2ErdUArd
s60のワイヤレス充電にこれ使ってた
Icheckey Qiワイヤレス充電器 https://www.amazon.co.jp/dp/B071P41BTP/ref=cm_sw_r_cp_apa_IA0OBbT3GDDER

つるつるしてて朝になると滑って落ちてる
2018/09/20(木) 17:10:02.34ID:p1rQFrAv0
本当はs60が欲しかったのにs70も、もういらないs90が発売されたら即買いすることにするw
s100発売の情報が入ったとしてもs90を買う!絶対買う!多分・・・買う
2018/09/20(木) 17:25:22.59ID:jnXmDBH+0
MIXの6Gアマゾンの公式ストアでまた売ってくれないかな
aliの公式ストアで3000個?の在庫の写真見て思った
2018/09/25(火) 23:47:02.27ID:9M2tnrE60
S60液晶交換したので情報出しときます。

手に持ったまま走ってこけて画面割った。
石の角にぶつけたみたいで陥没して画面が表示できなくなったけど
PCに画面キャストして中身は問題なく使えることがわかったのでaliで液晶買って交換した。

とりあえず交換できたのだけど、液晶って周囲を両面テープで貼り付けてるだけなのね。
aliで買った液晶にも3Mの両面テープ付属してたけど
防水に関して信頼できんよーになったので、液晶交換してからは水没に注意してる。
以前は海潜っても気にせんかったんだけどなぁ。

あまり役に立たない情報で申し訳ないが、ついでに修理時の注意点を展開。
・液晶に付属してたトルクスは使えなかったので近所のホムセンでドライバ買った。
 サイズわからんかったらホムセンにS60持ってってネジにあうドライバ探したらOK
・メインボードクパァまでは簡単。難易度ゼロ。
・中身のネジはプラスドライバも必要。
・バッテリーが両面で貼っ付けてあるので剥がすのに苦労する。
・液晶とかバッテリーなんかの各ケーブルとメインボードのコネクタが外れやすい。
・バッテリーケーブルはうっすいので、何度も折り曲げしてると断線しちゃう。
 ワイはバッテリーケーブル断線しちゃったので半田で引っ付けたのだけど
 電源オン時しか充電できなくなるというナゾの仕様になった。

iPhoneとかと比較して修理難易度低いので
バッテリ問題起きてる紳士の方はぜひ交換チャレンジしてみて。
2018/09/26(水) 06:13:10.53ID:dt0Pl4CG0
>>415
ご苦労さまでしたー!
2018/09/26(水) 21:30:50.68ID:kPgoFMoMa
マジレスするとiPhoneのが修理難度低い
2018/09/27(木) 13:51:22.71ID:7SFBjJ6xM
>>415
私もそろそろ新しいスマホ購入予定でS60外装とバッテリー新品にして売ろうと思ってます。
バッテリーは6,300mahに変更します。
中華スマホをバラしてるとS60はそんなにパーツ交換難しくないと思います。
2018/09/27(木) 14:38:52.25ID:AKfHW8jLa
大容量化なんて出来るのか?
2018/09/27(木) 14:41:22.73ID:L9OYRk4Wr
容量偽装バッテリーだと思うけど。
2018/09/27(木) 14:41:45.38ID:AKfHW8jLa
だよな
2018/09/27(木) 17:11:15.63ID:ubRmI5v90
中華スマホも何もスマホなんてほぼ中身の部品は同じだろ
2018/09/27(木) 17:38:46.16ID:Lsju8v4Q0
このバッテリーメーカーは他のスマホでも交換してるので信頼出来ます。
https://i.imgur.com/54YJIqH.jpg
2018/09/27(木) 18:41:44.27ID:tOP/KI/+0
>>423
そこのメーカー
電池にサーミスタ入って無いか
それが不良のケースもあるよ
リアルタイムで電池温度見れるアプリで見た方が良いね
2018/09/27(木) 20:03:06.79ID:AKfHW8jLa
>>423
パッケージ真似たパチモンメーカーもあるから写真はあてにならぬ
2018/09/27(木) 20:42:49.01ID:MXEAp8Oa0
一応このメーカの公式がアリにはあるけどそもそもこのメーカ自体信用出来るのか?
2018/09/27(木) 21:17:17.44ID:Whpi2Leu0
自分で判断しろよ
2018/09/27(木) 21:49:07.77ID:AKfHW8jLa
現物から確かめるすべがないのならやめとけ
2018/09/27(木) 21:55:23.89ID:hY27cNvK0
純正の3倍くらいの容量をうたったバッテリー買ったことあるが
アプリで調べても純正と同じ容量だったし、半年ほどで劣化し始めた
まぁ安かったし古い端末で純正もう売ってなかったからいいけどさ
2018/09/27(木) 21:57:32.45ID:MXEAp8Oa0
別に買うつもりもないけとただ聞いただけで苛つかれて草生える
流石にオワコン気味過疎スレ
2018/09/28(金) 00:38:52.92ID:CppvxgtMa
別に苛ついてないのに被害妄想激しすぎ

ファッションや婚活スレの殺伐とした空気を知れば本当にアレな連中を理解できるはず
2018/09/28(金) 02:32:06.33ID:d24jbA/c0
>>423
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017571/SortID=20878232/
X5用だけど、LOSONCOERは容量偽装されてるっぽいね。
買うのであれば人柱よろしくおねがいします。
2018/09/28(金) 02:38:37.20ID:d24jbA/c0
>>415
俺も最近液晶破損やらかして交換しました。
というか、液晶交換だと両面テープの問題があったし、そもそも外装もボロボロだったので、
フロントパネルに液晶付いてるやつ購入。
結論から言うと絶対にオススメしない。

・サイドボタンの防水シール再起不能。
・通話用スピーカーの防水がパッキンではなくコーキング。
・引きちぎりそうでフレキ外すのがとても怖い。

なんとか自力で建築用の防水シールを加工して、コーキング打ち直しましたが、
防水性能は当てにならなそう。
正直二度とやろうとは思わない。
2018/09/28(金) 02:58:54.26ID:CppvxgtMa
ゴリラガラス割れるって何したらそうなんだよ
2018/09/28(金) 06:11:22.25ID:ezkJRMQJ0
ゴリラに貸した
2018/09/28(金) 08:18:42.44ID:/tH+kXaRM
何が信頼してるだよ
このサイズでこんな容量あるわけないだろ
劣悪偽装品だよ
2018/09/29(土) 00:24:18.91ID:ZZ1QMaS20
>>434
ガラスは無傷だけど液晶漏れしたんだよ…。
2018/09/30(日) 15:58:56.21ID:5Kms0UrXa
>>437
ガラスは再利用か?
それともガラス付きで液晶買ったの?
2018/09/30(日) 19:37:50.25ID:WPII8X840
話のついでに・・・ならないかもだけど、
S60標準のカメラアプリの音が非常にうるさいので困ってるのですが
お勧めのカメラアプリとかあります?
2018/09/30(日) 21:10:54.55ID:5Kms0UrXa
アプリスレで聞け
2018/10/01(月) 02:27:53.53ID:+GjJBxXs0
>>438
液晶、ガラス、フロントパネル、一式組んであるやつですね。
自力で液晶&ガラスだけ交換すると両面テープで貼り付けで、防水性能が落ちそうだったので。
まあ結果はそれ以前の問題になりましたが。

>>439
root取って音消したら良いと思います。
2018/10/01(月) 22:43:42.11ID:iBkKUVExa
>>441
root法あるのか?
出来るんならプラスエリア化してくれ
2018/10/02(火) 04:04:22.36ID:AFzJ2ASM0
>>442
プラスエリア化はしてないけど、root自体は普通に取れますよ。
確かロシア辺りのサイトに情報があったはず。
2018/10/02(火) 20:14:34.51ID:AsQHGZjha
>>443
プリインストールアプリで消して大丈夫なのはある?
2018/10/02(火) 20:16:56.38ID:AsQHGZjha
そもそもしていないだけでプラスエリア化出来るのか?
2018/10/02(火) 21:45:36.62ID:AFzJ2ASM0
>>444
PTTとかホームとか、大体消しましたが特に問題ないですね。
2018/10/02(火) 22:42:24.60ID:AsQHGZjha
>>446
さんくす
消していいものリストとかスレで作りたいな

主にgoogle謹製が邪魔
キャリアスマホだとキャリアアプリとYouTubeは間違いなく消すけど
2018/10/02(火) 22:50:35.18ID:5vXqgfRm0
カレンダーとかギャラリーとかも消してインドのSimpleシリーズに置き換えてるわ
2018/10/07(日) 01:23:55.83ID:gz6tykroa
電話アプリを削除しても大丈夫か?
2018/10/07(日) 02:24:12.28ID:ORKgOSXS0
格安シムとかで、他の電話アプリ入れてるなら特に問題はない。
2018/10/07(日) 11:05:26.89ID:IyoXkW+x0
凍結して再起動してしばらく使ってみて問題なかったら消してる
Launcher3はアドウェアが仕込まれてるから真っ先に消してnovaをシステムアプリに突っ込んでる
2018/10/07(日) 11:08:54.14ID:QfiM7yAu0
liteには変なものが入ってなくて快適です
2018/10/07(日) 18:49:35.82ID:fYy1cuKUa
凍結で消していいか駄目か分かるのか?
2018/10/07(日) 19:02:39.54ID:3XqRxgsV0
デフォランチャーなんて中華スマホだったら大抵マルウェア入りだから速攻変えて凍結か削除だろ
2018/10/09(火) 22:30:26.23ID:B4AXODBFM
テスト

2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFAUWI/5.1.1/DR
2018/10/10(水) 16:53:16.43ID:xc18jOzwM
S80ってどうなん?
2018/10/11(木) 21:47:24.12ID:nNuUkRYea
最初から張り付いてる画面保護フィルムは剥がしていい?
2018/10/11(木) 22:46:21.14ID:X8tl/q7a0
お好きに。
459SIM無しさん (ワッチョイ df25-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 02:33:00.52ID:21IXa53g0
あげ
2018/10/15(月) 13:24:27.05ID:V1uPbNoy0
過 疎 スレ
2018/10/15(月) 13:24:50.50ID:V1uPbNoy0
過 疎 ス レ
2018/10/15(月) 18:26:06.78ID:SXIFfZo00
ネットに落ちてた得体の知れないROM焼いてみたら、
S60がOreoになったんだけど、これ大丈夫なのか…?
2018/10/15(月) 23:11:01.10ID:gfu7PsH2a
詳しく
2018/10/15(月) 23:31:26.58ID:SXIFfZo00
海外で複数箇所にOreoのRomが落ちてる。
どうもハードウェアのバージョンによって使えたり使えなかったりするみたいで、
うちのはIMEIがおかしくなってSIMを認識しないけど、OS自体は動いてる。
Doogeeのフォーラムにあるやつが一番良さげなので、人柱覚悟でやってみてはどうでしょうか。
2018/10/15(月) 23:43:09.63ID:gfu7PsH2a
BL12000のがほしい
2018/10/16(火) 11:48:25.63ID:tJvE2z/i0
S60のOreoRom、色々試したけどどうしても電波を掴まない。
誰か成功した人いますか?

https://community.doogee.cc/forum.php?mod=viewthread&;tid=5257&extra=&page=1
467SIM無しさん (ワッチョイ 97f7-6tk7)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:26:20.15ID:+l08X8Tt0
このスレは完全に死んだのだな
2018/10/23(火) 14:51:53.26ID:qkYIePQ10
中華スレで足りてるからなぁ・・・
仕上げはまあ求めず、、値がこなれながらツボをおさえた
良端末(最高じゃない)を出してた頃は、語る理由もあったメーカだからね。
doogeeのスレを立てる意味は無いよ。
2018/10/23(火) 15:57:25.79ID:+mpCtueI0
HOMTOM S7、母親のデータ通信専用機としてタイムセールで買った。
まさかSIMトレイがないとは思わなかったわw
2018/10/24(水) 06:20:25.78ID:SyfSiqFha
良端末?
2018/10/24(水) 08:26:43.27ID:juEAUmY80
動作にもっさり感はない。P10 lite、nova lite 2と比べると。
ただ、バッテリーはHuaweiに軍配が上がる。あと、言語設定に日本語がない笑
2018/10/24(水) 08:30:28.02ID:juEAUmY80
自分用としては買わないかな。やっぱりHuaweiかASUSじゃないですかね?
あ、あとスマホケースが中国販売元しかない。今CHINA POSTからの発送を届くの待っている最中。
2018/10/24(水) 11:46:02.33ID:FieVb0Wr0
LTE、RAM1〜2GB・・これですべて補えるわけではないけど
タイムセールとかで$40〜60台で買えたからなあ。
(ht17proとかx5max_proの頃)
野良だと今じゃ$100以下でLTE機なんて無いでしょ?
買うなら、技適取得してる国内正規のHuaweiなどのが良いかもね。
2018/10/24(水) 12:34:54.86ID:LebEl4H0a
プラスエリア化はよ
2018/10/25(木) 14:16:49.87ID:EHCvLB8h0
>>415
俺もS60のバッテリが限界になったので交換してみた
両面テープで張り付けてあるのは4分の1ぐらいの面積だから大したことはなかった
問題はフレキにつながったコネクタがみんなバッテリと液晶の間で繋いであること
これ繋ぐのにえらい時間かかった
SIMの蓋開けるのにマイナスドライバーあとはPH000とT5で回せた
https://www.youtube.com/watch?v=AtCqOE0Pw1I
これ参考にして解体したけどもうやらん
2018/10/25(木) 16:07:37.94ID:P0WlykhS0
バッテリ逝くの早いな
2018/10/27(土) 12:38:01.83ID:jqQnaT5l0
HOMTOM S7のケース届かないー 出品者評価見たら高評価58%やったわ(笑) マジ届かないかもな
2018/10/28(日) 22:01:52.40ID:EW/XCqCU0
0:00過ぎたらマーケットプレイス補償申請してやるぜ!
ブツは川崎税関通ったみたいだが、お届け期日は今日までだ!
479SIM無しさん (ワッチョイ 1725-q0c3)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:30:54.63ID:2VfY22DW0
>>475
415です。お疲れ様でした。
試しに水の中に沈めたら漏水して壊れました。
私は液晶交換だったから液晶周りの両面テープの貼付けが甘かったかも。
皆様も気をつけて。
防水機能損失なんてただのデカい重いスマホやん…
2018/10/29(月) 22:36:29.94ID:Du51xlws0
防水謳ってる腕時計と同じだろ
基本分解=防水機能喪失
2018/10/30(火) 03:03:35.03ID:97CfssWv0
分解しておいて防水機能喪失に怒るとか無いわ
2018/10/30(火) 05:57:08.25ID:NBiQ6fX10
やった自分に呆れてるだけじゃんね
2018/10/30(火) 10:55:34.83ID:O7rwgl9Dd
今更doogeeのs60を購入。ankerのqi充電器買ったけど充電がうまくいかない。相性悪いのかな?
2018/10/30(火) 11:47:49.51ID:gdnwdVvJr
>>483
俺もダメだったのでiphone X使いの長男にあげた
2018/10/30(火) 15:14:21.64ID:ki5gICI20
S7ケース、お届け予定最終日の2日遅れで来やがった。
もう1日遅れたらマーケットプレイス補償適用になったのに。チッ
2018/10/30(火) 16:46:28.43ID:W64eVck5a
BL12000って24時間YouTube再生してもバッテリー切れしなくて草
2018/10/31(水) 02:35:44.82ID:ONdg+O5B0
DOOGEE X9のブート時の音って消せる?
SilentBootを入れてみたり、設定の音の所を弄ってみても
立ち上がるときにテンテティティティティティーーンって音が結構な音量で鳴る
2018/11/01(木) 10:48:59.34ID:5KmqX96jd
doogee s60が勝手に再起動してるんだが同じ症状の人いたりする?
2018/11/01(木) 10:54:43.39ID:980ndZ0C0
たまにあるよ 気にしないことにしてる
2018/11/01(木) 17:34:07.79ID:HbJ/zmOV0
S60のOreo、入れてみたけど電波拾わない…。
何が原因だろう。
2018/11/01(木) 18:03:12.59ID:m9f0m6qjr
>>490
OREO
2018/11/02(金) 09:29:50.80ID:EP1ssIyE0
S60ですが、3時間に約10MBも謎の通信してる(汗)
2018/11/02(金) 09:32:55.76ID:aZQp9u5F0
S70がやっと来た。
でかい!重い!でも割と気にいった。
2018/11/02(金) 10:49:58.89ID:1K4f8bzG0
DOOGEE X10Sっていう性能強化版出てたのね
無印X10使ってる情弱だけど質問ある?
2018/11/02(金) 11:59:58.07ID:yT+T8oyXr
>>494
今日は休みですか?
2018/11/02(金) 12:29:20.35ID:BJvSqBEhd
doogee s60にて電源ボタンを10秒長押しで再起動っていうの設定で無効にできたりしますか?
2018/11/02(金) 14:34:48.64ID:1K4f8bzG0
>>495
今はフリーターだからね休みだよ
スレチなんだけどね
2018/11/02(金) 15:31:08.92ID:U9pT+C0/0
1111でM字禿(ノッチ)端末買おうかな
ゴツい系端末は興味ないし
2018/11/02(金) 20:59:41.88ID:GYcEwf0xa
12000proのデータの移し方が分からん
動画をSDカードに移そうとしたら項目が出ないし
2018/11/05(月) 14:52:07.61ID:0QwtDwvp0
S70なんですが着信が全部不在着信になってしまう。
通話FomaSimとデータfujiSim、dtiSimで何度も差し直したけどダメ。
LeMax2(PixelExperience_x2-8.1.0)では全部OK。
かける方は問題なし。
何かヒント持ってる人お願いprz
2018/11/05(月) 16:42:20.83ID:rGGqqAVwa
ありません
2018/11/06(火) 12:51:45.95ID:+p6HnhVT0
カスROM出るまで辛抱なのか。。。
ガッガリだなぁ。
問題なく使えてるよって人は居ない?
2018/11/07(水) 01:02:06.32ID:4bevbWQE0
何度か初期化してアプリ減らしたら鳴った。
何が悪さしてるのかわからないけどとりあえず解決しました。
2018/11/10(土) 02:49:13.54ID:/2+iQtaIa
カスROMってX5しか焼けないじゃね?
2018/11/14(水) 08:56:01.64ID:InXSV+hf0
今さらだけれど1111でBL7000買ってしまったよ
初中華でやっと仲間になれたよ。よろしくね〜
※発送まだだけどw
2018/11/14(水) 15:13:28.86ID:SH35O5DQM
営業のときにネタになるかなぁ〜と思ってS80の購入を検討してるんだけど、持ってる人いる?
507SIM無しさん (ワッチョイ dbe5-nWRh)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:17:50.05ID:VPjX1qam0
S60つかってます。
ロック画面を表示させたところから画面上部からスワイプしてメニュー表示できません。
そういう仕様ですか?それとも私のS60がおかしいのかな。
色々設定探してみても良く分からなかったです。
おしえていただけませんか。
2018/11/14(水) 17:04:51.40ID:GbqIvWKx0
>>507
通知の設定、有ったと思ったけど。それとはちがうのかな?
509SIM無しさん (ワッチョイ 4b91-zHPU)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:33:12.95ID:PQ7akJM00
いま通知のところを見てみました。
項目はたくさんあるのですが、メニューを「出す出さない」、
あと、懐中電灯をつけるつけないの通知設定も見つけられなかったです。
私の探し方が悪いのかなぁ・・・。
2018/11/14(水) 21:54:50.57ID:GbqIvWKx0
>>509
通知の設定の右上のギアマークで、ロック画面の通知の設定が出来たと思うのですが、
ロック画面では、スワイプしてメニューは出ないようです。
511SIM無しさん (ワッチョイ 3ee5-V/79)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:02:13.79ID:oj4YihXo0
507です
やはりできませんか、あれから私もいろいろごちゃごちゃいじっているのですが、いまだ見つからずです。
この機種はロック画面からダイレクトに懐中電灯は難しそうですね。
できればサイドボタンなが押しで懐中電灯とかも作ってくれるとありがたいのですが。
あ、でもそんなことしたらポケットの中でピカーッてなって、いざというときに電話できない、
とかなりそうですね。
2018/11/16(金) 03:16:49.96ID:FtpEKUG0a
s80のアンテナはワンセグ?
2018/11/16(金) 12:17:35.71ID:jb0mFG8K0
ウォーキートーキー用
2018/11/16(金) 12:51:45.88ID:2MKPXclmM
オーキードーキー
2018/11/17(土) 16:55:04.80ID:5MynTw8za
なにそれ詳しく
2018/11/17(土) 18:22:54.80ID:wDEjiJ2i0
要はトランシーバー
2018/11/17(土) 19:42:53.85ID:5MynTw8za
アマチュア無線とればトランシーバーとして日本でも使えると?
2018/11/17(土) 19:47:09.96ID:fI+RqbVdr
同じモノ持ってる人が居ないとクソの役にも立たないのでは?
2018/11/17(土) 21:19:33.17ID:/+PaSXqcM
日本国内じゃ宝の持ち腐れだろうなぁ
2018/11/17(土) 22:45:25.71ID:tc9KQmPN0
400MHz帯飛ばせるらしいので特小で使われる422MHz〜とかがセットできるなら特小トランシーバー替わりになりそうだけどね

出力?知らん
521SIM無しさん (ブーイモ MMb9-Enyc)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:02:00.44ID:vamIq3IeM
てすと
2018/11/22(木) 02:14:33.76ID:zWU4fZyYa
s80を2台買えば解決だろ?
2018/11/22(木) 10:07:54.17ID:evYa2OuQ0
S70で使えた。
https://ja.aliexpress.com/item/wireless-charger/32693992707.html
https://ja.aliexpress.com/item/DCAE-iphone-8-Xs-Xr-s9-S8/32896958042.html

使えたけど微妙
https://ja.aliexpress.com/item/10-10-8-S9-S8-8-Xiomi/32880512331.html

参考になれば。
2018/11/22(木) 12:01:22.71ID:pw0RLp8hr
>>523
ありがとう、1番上の買ってみる
2018/11/23(金) 12:01:35.03ID:CKbZYeMn0
S70で通話SIM(3G)の接続がちょくちょく切れてその都度SIMをON/OFFしてたんだけど、
「Background auto clean memory」のチェック外したら治った。
通知も来るし快適。既出だったらゴメンね。
2018/11/23(金) 15:25:07.51ID:puipS/2Ga
s80あるのに70を買う謎
2018/11/23(金) 16:47:33.14ID:lEFqyvL+r
>>526
あなたの自慢の80をお見せ下さい(>_<)
2018/11/24(土) 05:23:05.77ID:MuUkdyRX0
S60 カメラがイマイチキレイに撮れないピンぼけとかも多い 
カタログスペックはいいんだけどなぁ なんかコツがあるのだろうか?
2018/11/24(土) 05:32:17.72ID:UAsncAyG0
中華のカタログスペックを信用するとかw
2018/11/24(土) 05:43:44.13ID:7In6eEg1M
カメラエンジンはソニーだと聞いたんやけどな
531SIM無しさん (ブーイモ MMe7-Uomq)
垢版 |
2018/11/24(土) 16:43:08.79ID:kI7MSAI7M
Doogeeはやっぱ最高だねぇ\(^o^)/
2018/11/24(土) 19:01:27.20ID:vjsNjaAQ0
カメラがコンティニュアスに焦点合わせしてくれない……
2018/11/24(土) 19:11:03.79ID:DLu8vSQ60
どうしてもメーカー名が荒木飛呂彦チックに聞こえてしまう
2018/11/25(日) 17:56:06.33ID:z63b/mc60
奇妙なジョジョの大冒険が始まるよ〜
2018/11/25(日) 23:50:51.96ID:H/vpHNJ+H
2年半前に買ったX5 Pro
安定してるし、まだまだサクサク動くし、バッテリーのヘタりも無い
全然不満が無いから次に買い替えできない
2018/11/26(月) 00:57:32.61ID:kaHsAOKQ0
>>535
ROM何を入れてますか?
537SIM無しさん (ブーイモ MMe7-obY1)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:50:38.94ID:W129/drbM
x5proって、7.1.2までは
上げられるんだよな?良いよ (^_−)−☆
今のdoogeeは、ガチムチキモ路線に
なぜかなっちまったからなー
538食糞愛好家・井口千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−17 (ワッチョイ ff87-G5xr)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:49:31.92ID:0G8Vc3hM0
◎青戸6丁目住民一同は超変態プレイ愛好家食糞不倫バカップルを断固糾弾しますっ!!◎
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞協会名誉協会長・宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)

★★【盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞変態プレイ愛好家井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★
&#12953;井口千明は黒人の超極太巨根チンポウを目の当たりにして完全に自信を喪失し鬱病になった模様&#12953;  

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜/変態脱糞老女・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg


⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
2018/11/26(月) 20:54:21.51ID:HGBbk6vf0
x5 pro、x5max proあの辺りの時代は良かったな……
2018/11/26(月) 22:23:44.63ID:8RcR6Us/a
BL12000のROM焼きとプラスエリア化したい

やった人いる?
2018/11/27(火) 19:07:17.98ID:P27/+DKG0
s60の後継ぽちった

液晶真ん中辺がほんのちょっと変色したので決意
まだまだ使えるけど隠居決定した

結局保護ガラス多めに買ったけど一回もダメージくらわなかった
qiはシビアすぎだった
usbのキャップは売ってる場所わからなかった
水没するとスピーカーの音が小さくなり過ぎ
カメラのピント合わせるの時間かかりすぎ
ゲームすると画面熱くて指先ヤケドしそうになる

こんなとこかなー
電波の掴みも、wifiも、gpsもよかった
2018/11/27(火) 19:25:03.32ID:U1jbwB8z0
>>541
60の後継ってなによ
2018/11/27(火) 19:31:32.51ID:P27/+DKG0
>>542
次に使う機種ってだけ
2018/11/28(水) 14:19:22.38ID:2xTA0OnbM
テスト
2018/11/28(水) 15:41:26.95ID:JENw8GVDa
BL12000をroot化したけど
困った困った
2018/12/04(火) 17:52:54.25ID:491TDjY8p
DOOGEE S60 にSoftBankのiPhoneSIMで使用されてる方、いますか?
先日S60購入して、直前までzenfone3で使用していたSIMを移したのですが
カード自体はSlot 1,2とも認識するものの
アンテナピクトが点滅をして
SIM PROCESSORの通知が出たり消えたりを続けているような状態です。

APN自体はiPhoneSIMをAndroidで使用するものを入力してあります。

どなたか同様な症状になった方おりますでしょうか。
2018/12/05(水) 17:31:51.73ID:nqUrG44ia
また同じ質問か
2018/12/06(木) 02:26:51.58ID:LHHEXaxl0
s60が妊娠したっぽい
直すか文鎮か
2018/12/06(木) 09:02:10.77ID:5vXqgfRm0
ちゃんと責任とれよ
2018/12/06(木) 09:07:48.06ID:bS+R3gcc0
繁殖させれば
2018/12/08(土) 12:22:11.44ID:qiwEONQK0
S60とS70liteで迷ってるんですが、カメラの性能ってどうですかね?
S60が2100万でS70liteが1200万+500万…
どちらが綺麗でしょうか?
2018/12/11(火) 05:04:20.50ID:IESvoJ0La
BL12000proってリコールされたの?

売ってない
2018/12/17(月) 05:53:13.14ID:BZVojX+fM
S60 1年目でバッテリーの減りが早くなってきた 2年持つかな?
2018/12/17(月) 12:31:47.91ID:pr846OxHM
HT16にプリインストのXender?ってアプリをアンインストールしたら、起動画面のロゴのまんま固まって起動しない、って故障状態になった(´・ω・`)
2018/12/17(月) 13:48:12.32ID:UKcER/AEa
文鎮だな
2018/12/17(月) 13:56:48.32ID:+oSNAFK/0
HT16だとクリーンロムとかあるんじゃないの?
2018/12/18(火) 11:35:26.73ID:2vdG7awT0
Magiskは使えてるけどdoogee mixのTWRPがハズレばかりで当たりがない
TWRPちゃんと使えてる?
2018/12/18(火) 16:24:22.40ID:9gpGcx5Ka
BL12000のROM焼きまだかな?
2018/12/19(水) 13:25:35.77ID:1jSiA2M70
BL7000使い始めたんだけど
wifiのmacアドレスが変わるのって普通なのかな?
バッテリー切れで電源が落ちた時に変わった様なんだけど・・・
最近のスマホ全部?中華特有?osに依る?
教えてエライ人
2018/12/21(金) 11:07:16.14ID:jTQNIXxt0
>>557だけど
やっと自己解決したお
但し、イカシタcustomromがない
2018/12/22(土) 14:42:16.08ID:/oWlHTVl0
最近は魅力的なの出ないね……
2018/12/23(日) 00:36:53.25ID:ab3C2gNT0
umidigiの怒涛の快進撃の前に為す術無しか。
2018/12/23(日) 14:58:47.29ID:sEQA+zfEM
よそもそうだったりするが、iPhoneやGalaxyのパクり出してんなら
勢いあるメーカーにやられちゃうよ。
Doogee_X53とか、モロiPhoneのコピー(外観だけ)
電池は替えられるけど。安いと全部3G回線だしな、ココは!
もう無理だろう。。。
2018/12/23(日) 16:10:02.87ID:SFO88/8w0
最近VAIO Phone AからS60に買い替えますた
カメラの音がデカい以外は気に入ってますです
2018/12/23(日) 18:28:54.04ID:M0iQfp/P0
カメラの音は過去スレ中のアプリで消すがヨロシ
566SIM無しさん (ワッチョイ 05c6-mIEN)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:00:31.34ID:iKonOz4g0
ドーギーにもトランシーバー付きのスマートフォンがあったのだな。
https://www.doogee.cc/sale/s80/
2018/12/23(日) 19:22:00.84ID:q7w4X6ms0
ドーギー
2018/12/23(日) 19:25:07.72ID:b/e1sFA50
白人は立派な体だから、
こういうの使ってても違和感あまりないよな。
2018/12/23(日) 20:19:15.43ID:SFO88/8w0
>>565
早速インスコしますた
ありがd
2018/12/25(火) 19:36:34.29ID:YVE7i9tqr
>>523
上の段のやつ、今日届いた。
S60liteでちゃんと充電出来てます。ありがとうございました。
2018/12/25(火) 20:57:03.34ID:1Rej4Vzz0
役に立ってよかった。

車載はこれを使ってます。
下のステーは取って使ってます。
充電もできてるし、ちょっとネタっぽくて気に入ってます。
https://ja.aliexpress.com/item/TOMKAS-10-iphone-X-XS-XR/32890900812.html
2018/12/26(水) 20:19:37.41ID:x65yf867a
BL12000の冷却どうしてる?
2018/12/27(木) 15:54:29.96ID:dBBMlDVR0
すいません。 S60なんですけど、
ポケットに入れておくと ポケットの中を キャプチャーされるんですが、
しかも40枚撮り終えるまで止まらない。
何かキャプチャーを止める設定とか有りますか?
2018/12/27(木) 19:05:22.87ID:wKaFOEHy0
それは俺も知りたい
仕事中落語聞きながらご機嫌で働いてるといきなりカシャカシャとか言い出す
2018/12/27(木) 22:39:54.11ID:Slw7ICLnM
自動盗撮機能?
2018/12/31(月) 14:08:50.65ID:OcMCaY2/0
盗撮機能搭載?
2018/12/31(月) 17:31:36.69ID:3zi0lDke0
中国の某サーバーに送られてるのかな〜
(想像)
2018/12/31(月) 19:39:24.47ID:+rg1D+Ft0
いや、そうではなくカメラの機能の一つにキャプチャー機能があり、
40枚と99枚が選べて、機能OFF出来なくて、
一度はじまると40枚なり99枚なりを撮り終えるまで止まらない。
ギャラリーから40枚なり99枚なりの写真を削除するのがめんどい
どうにかならんか?って話です。
2018/12/31(月) 19:44:33.64ID:3KEld/ri0
カメラを機能停止して別のカメラ入れられないの?俺のはliteだから元からそんな機能はないのだけど。
580SIM無しさん (ブーイモ MM99-JM5w)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:44:44.49ID:lrYLA2CFM
テスト
2019/01/04(金) 18:27:54.04ID:+fr8fhVc0
S60でビグロなんだが最近電話がつながらないときがあるんだよな 電波ビンビン地域やし電源が入っとるわボケ状態でムカつく そのあとsmsでドコモから連絡がくる仕様で使いにくいわー
582SIM無しさん (オッペケ Src5-X/Z5)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:09:53.32ID:JFgc6rBLr
皆さま的にHomtomH10ってどう思います?
個人的な感想でいいので教えてください。
2019/01/06(日) 23:10:32.50ID:dYH0pb9K0
ホットモットみたいな名前だなって思います。個人的な見解です。
2019/01/07(月) 00:25:17.69ID:qpaBIcgza
テスト
585SIM無しさん (オッペケ Src5-X/Z5)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:12:29.00ID:dp+2acNLr
>>583
私も最初そう思いました(笑)
2019/01/07(月) 13:32:56.57ID:E0N0oxXs0
iPhoneよりもカッコイイな、マジで・・・
2019/01/07(月) 14:20:48.11ID:Mpio5wPMM
ホモ友かよ。
2019/01/07(月) 17:05:05.43ID:x7wiwtc20
>>582
第一印象:SoCが貧弱
2019/01/07(月) 20:20:48.34ID:v7ry5Yp50
>>578
今日気付かない間に600枚以上撮れてた・・・
2019/01/07(月) 22:05:47.10ID:V0jUtp0H0
>>582
SoCが貧弱
それをRAM/ROMで着飾って無理矢理高くしてる
更に190gとか重すぎ

印象
100〜130ドル位ならまぁこんなもんかだが170ドルは高すぎというかボリすぎ
2019/01/07(月) 22:08:20.83ID:V0jUtp0H0
見たら170ドルってプレセール近辺の価格だった
今は安くても180ドル位するのな
更にボリすぎだわ
592SIM無しさん (オッペケ Src5-X/Z5)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:40:02.41ID:6f7l+Yw6r
>>564
VAIO phone使ってた情弱同士がいたとは…
593SIM無しさん (JP 0Ha5-8Uhz)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:42:28.69ID:sgTiWH+BH
x50ってandroid9に対応してるって書いてあるのにアップグレード出来ないんだが…
https://phablet.jp/?p=33187
2019/01/09(水) 03:23:08.40ID:twibwGk+0
TORQUE g2使ってたがそろそろ新しいゴツいのほしくてS60検討してるがどうしよっかなーって言ってるようなレベルじゃ中華スマホは扱いきれなそう・・・
ちなみに安simでデータでしか使ってない
595SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 03:44:07.66ID:pOWtO82X0
>>594
そんなの使い続けている内に扱える様になるだろ。
596SIM無しさん (オッペケ Src5-X/Z5)
垢版 |
2019/01/09(水) 06:35:55.43ID:bl9/3SMBr
>>594
よ~く調べて気に入った機種探し出して
最初は2~3万でwi-fi運用機買う気持ちでいないとな…
でも、最初の一歩は踏みとどまるよな~
2019/01/09(水) 11:52:13.35ID:5SiD5hNz0
はーぁ?auはB1しか入んないし
CDMA2000に対応して無いから通話もできんぞ

バンドすらわからないんだったら買うのは止めておきな
2019/01/09(水) 12:03:34.50ID:twibwGk+0
ためしに買ってみるのもいいかもな
あ、ちなみに通話はAUガラホでやっててTORQUEはマイオネ使ってデータ端末として使ってるから問題ない
2019/01/15(火) 11:00:18.69ID:ph+Dml5c0
doogee mix4出資したやつおる?
好きなデザインだがSoCやらメモリやら不明すぎてこわい
2019/01/17(木) 16:54:42.77ID:V+nSYOWe0
s60バッテリー交換できた!
取り寄せたバッテリー↓
https://ja.aliexpress.com/item/OLRRV-5580-mah-DoogeeS60-Lite-Doogee-S60/32887333188.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.65c04c4d4SOgii
付属してた工具(5星)はねじ穴ちがってて使えなかった
シールドテープっぽいのは付属してなかった

ねじ回せないので尼でお取り寄せ(CR-V T5っていう6星型が必要)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00SUMBN1K/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00__o00_s00?ie=UTF8&;psc=1

qi、GPS、wifi、通話とりあえず問題なさそう

次は液晶交換するか、、、、
2019/01/17(木) 17:06:14.17ID:V+nSYOWe0
ねじ外したら自然にこうなって
https://gyazo.com/2b2fcfbc00cd3c078dceb4da554b94ee

取り出したら
https://gyazo.com/fdcfd76f0b445beb921a417fcc198785
https://gyazo.com/551fe59fd838e97aed32d609195748cb

裏の金属は妊娠したときにはがれた
2019/01/17(木) 20:33:05.41ID:QJiVK6uR0
タフネススマホだとバッテリー妊娠しても外観で分からない事も有るのか、
安物中華の宿命とはいえ怖いなぁ
2019/01/18(金) 07:40:12.18ID:mKXbQJ8A0
全然タフじゃねーじゃん
2019/01/18(金) 08:05:42.29ID:ashhwU3O0
SP Flash Toolからtwrp焼こうとしても失敗するんだけどなんでだろう
fastbootなら焼ける
2019/01/18(金) 08:10:49.65ID:/MBO8SOSr
>>603
タフさを勘違いしてないかね?
2019/01/18(金) 09:16:42.07ID:r0CMwOUD0
勘違いしていないと思うが
2019/01/18(金) 11:36:35.81ID:2nDpz3ah0
タフだから破裂せんと耐えたんだろwww
良し悪しやな
2019/01/18(金) 15:17:28.25ID:ebwGVk/RM
ガラス換えた方いますか?一歳児に投げられてバリバリに割れてしまった…
簡単だったら治したい ついでにブルートゥースとGPS感度凄い悪いから治したい
2019/01/18(金) 17:24:42.32ID:oTkRkujN0
液晶交換したいけど動画ないから手を出しにくいんだよなs60
2019/01/22(火) 17:45:31.78ID:U7q6pQBM0
悪くは無いだろうけど、名前を変えてシレッて売ってるケースありそうだしなあ。。。
タフで有名なblackviewの某品なんか、よそのカスロムすんなり焼けちゃったりするし。
カタログスペックとか、いくらでも書けるぐらいに思ってた方が良いよ。
野良はとくに
611SIM無しさん (ワッチョイ 1373-DQSE)
垢版 |
2019/01/23(水) 12:01:43.49ID:w8bCmobx0
https://www.kickstarter.com/projects/doogee/doogee-s90-the-most-versatile-unbreakable-smartpho

S90
なぜノッチにする
2019/01/23(水) 12:26:22.15ID:861Zju/t0
迷走してんなあ〜
街中じゃ使わんだろ、普通こういうのは。
重いし、デカイし、ガチャガチャやってたら、
おかしなヤツに見られちゃうかも(笑)
night vision camera は面白そうだけど
使い道がイマイチだな。
2019/01/23(水) 12:33:40.63ID:861Zju/t0
森林警備とか特殊業務向きかね。
2019/01/23(水) 22:05:59.02ID:Qenc2aEr0
最近はタフネス高価格、タフネス、高価格スマホというなんともぱっとしない没個性になったな……
2019/01/26(土) 09:35:12.60ID:p0GZgaVi0
>>614
今なら$69.99のY8はどうよ
ht17proとかx5max proの買い替えにいいんじゃね
2019/01/26(土) 11:21:46.92ID:D3N6+pbZ0
テスト
2019/01/26(土) 15:38:29.80ID:7nXdIJYL0
電源オン時の音ってどの機種でも出る?
サイレントブートって言うのを入れても普通に音が出た
618SIM無しさん (オッペケ Srf1-rCmB)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:17:31.86ID:twkdUxgjr
DOOGEE Y8凄いですよね
安い割にトレンドてんこ盛り
スペックはアレだけど
一万しないしパイ入門に買おうかな…
2019/01/27(日) 18:20:09.60ID:drk6ZKOk0
誰かS90のクラウドファンディングする人居ないの?どうするかなーと迷ってる。
2019/01/27(日) 18:35:30.45ID:JkI5Dwl60
>>619
あれガジェット感たまらんよな
でもすぐ使わなくなりそうだからなあ…
俺はmix 4には出資するつもり。まだ始まってもいないが
2019/01/28(月) 08:20:34.68ID:zJwyR4GBM
>>619
出資しましたよー

カメラモジュールとセットのやつ
2019/01/28(月) 08:23:06.80ID:9va1WWbwr
>>621
おお!俺もしてこようかな…
2019/01/28(月) 08:23:24.82ID:9va1WWbwr
>>620
買いましょうよう(笑)
2019/01/31(木) 17:18:33.05ID:B4/4g7my0
>>618
AmaのY8、「入荷予定」から「在庫あり」になってるね
ただ出来ればDOOGEE-JAPAN(「JANPAN」になってるがw)からプライム扱いで買いたいな
そのうち出品するだろうか
2019/01/31(木) 19:06:42.38ID:p5JfalhU0
Y8は実物の動画見ちゃうとただの細長いディスプレイのスマホだからな……
2019/02/02(土) 18:24:22.09ID:gEQ4k8a60
Y8って解像度がヨソより低いのな
2019/02/02(土) 21:28:57.74ID:/yCWeptqM
画面が荒くて困った事なんてないからいいんじゃないの
2019/02/02(土) 21:42:47.99ID:hb5BXvPS0
写真が荒くて困ることは多々あるけどな
2019/02/03(日) 00:29:51.17ID:6vMhqAgJ0
だってHDの短辺を削って流行りのアスペクト比にしてるわけじゃん
今どきは最低でもHDっしょ
2019/02/03(日) 00:32:40.88ID:6vMhqAgJ0
短編を削るだとちょっと誤解を招くかな

1280x720から720を小さくして、より細長くしてるって事ね
2019/02/06(水) 12:04:51.83ID:3OJCAdrx0
Aliでケース(ソフトカバー)買ったらイヤホンジャックの穴位置がずれてたわ
機種専用でもこういうのがあるのね
2019/02/06(水) 12:21:07.84ID:J+KFZN6rr
>>631
紛争しないの?
2019/02/07(木) 01:49:59.53ID:I+DC8XnL0
一応メッセージでクレームしておいたよ
代品送るか返金かってね
2019/02/09(土) 18:20:25.06ID:kqPRJRLCa
s60で何も操作してないつもりなのにページ内検索状態になってしまう事が
1日に数回あるんだけど何をしてしまってページ内検索モードになってるのか教えて貰えるとありがたい
2019/02/09(土) 18:21:56.11ID:30eFvDJ90
やっぱDOOGEEだわ
UMIDIGIに移ったけど安定しないから考えもの
2019/02/09(土) 19:04:31.26ID:nMX/a2620
>>634
裏面の指紋認証触れちゃてる
2019/02/09(土) 19:41:11.09ID:P/AC01Im0
カメラ暴走がマジうぜぇ
2019/02/09(土) 20:30:12.02ID:kqPRJRLCa
>>636
ありがとう
謎がとけたよ
個人的にはSOS暴発よりつらかったよ
639SIM無しさん (ワッチョイ 417e-yg23)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:01:19.16ID:tcfcVXE50
Y6CをTVに映そうと思っておりますMHL HDMI変換ケーブルを購入しようとしましたが
どの商品が対応しているか分かりません
どなたかご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか
2019/02/15(金) 21:04:50.81ID:RmWi+868a
余計なボタン瞬着で封印した
快適
2019/02/19(火) 21:24:45.21ID:Z3zF1X6w0
S80欲しいなー
付属のホルダーをカバンに付けてスチャッと装着したい。
2019/02/20(水) 00:20:56.31ID:bKnQkbHJr
S80のセンサー
本家の仕様だとGyroscope:N/Aなんだけど
サポートしてないのかな
どなたか所有してる方確認できますか?
(ないと何が困るのでしょうか)
https://www.doogee.cc/detail/ip68-rugged-smartphone_s80/139
643SIM無しさん (ワッチョイ ea73-+0lM)
垢版 |
2019/02/22(金) 06:26:07.92ID:Rjf1xlRt0
kickstarterでS90買わなかったのか
2019/02/22(金) 18:57:51.20ID:spl+avLjM
テスト、失礼します。
2019/02/22(金) 20:16:43.07ID:EKf78r5sr
>>643
S90は面白そうだけれど電子接点がむき出しで海で使うには躊躇があるんだよな
646SIM無しさん (ワッチョイ a644-CXMU)
垢版 |
2019/02/23(土) 03:41:45.94ID:sl9FuTIP0
aliでもS90売られ始めたな
647SIM無しさん (ワッチョイ 3de5-GVZt)
垢版 |
2019/02/23(土) 06:53:43.38ID:9D8REpj60
>>612
街中にいる時に大地震に襲われたら大活躍するはず。
2019/02/23(土) 17:21:13.72ID:/kLu6+Ax0
単体じゃ話題にならんからガチャガチャ周辺機器つけ始めたか……何か終わりに向かう序曲感
649SIM無しさん (ワッチョイ 3de5-GVZt)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:41:34.68ID:3nUfvxT80
>>648
iPhoneだってそうだろ。気圧センサーを付けてNFCを付けてSuicaにまで対応と。スマートフォンの進化は限界だな。
2019/02/24(日) 06:12:48.49ID:btLblScV0
あと温度センサーがほしい
651SIM無しさん (ワッチョイ 3de5-GVZt)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:54:41.78ID:3nUfvxT80
>>650
温度センサー付きなら、これがある。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1211/01/news125.html
しかし、アンドロイドが4だしauのSIMロックは掛かっているからスマートフォンとしては快適には使いづらいな。
アンドロイドが4だとYouTubeのアプリは遣えなくなっているし、ラインはラインペイまで使うにはアンドロイドが4.4以上じゃないといけないから。
auのSIMロックについてはマイネオのプリペイドのデータ通信専用のSIMでも差せば、本体のソフトウェアの公式更新を無線ラン経由ででも出来るかもだが。
652低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 (ワッチョイ eab1-Lak8)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:59:05.68ID:QboSc9Mf0
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
2019/02/28(木) 23:45:53.44ID:warLZsyg0
bl12000使ってる方、テザリング特に問題ないですか?
ソフトバンク回線のモバイルwifi兼モバイルバッテリーとして買おうか検討してます
2019/03/01(金) 10:09:21.83ID:cE23acYkM
ここも荒らし対象になっちまったなあ〜…
2019/03/01(金) 21:03:16.47ID:n3nodtS80
過疎スレだからね
仕方ないね
2019/03/03(日) 11:51:12.39ID:vipwByOn0
S60 コンクリに落とすとボディ結構削れるなぁ
2019/03/13(水) 10:07:29.21ID:Pa4YCv1o0
Y8、Amaのスマホカテゴリーで10位にくい込んでるw
DooGeeとしては健闘してるのかな

スペック的に買わんけど
2019/03/13(水) 10:22:13.04ID:AYOzgS50M
>>657
Pieを載せてる競合エントリー機種が無いから、まだまだ伸びるで
余りにも自分の使い方に合ってるんで2台め買った
UMIDIGIみたいに公式ショップがあればええんやけど
2019/03/13(水) 16:05:40.44ID:yej1UI2h0
S601年経ったからバッテリー怖いな
S80買うかS90様子見か
2019/03/13(水) 19:21:56.41ID:iXz+2ZGO0
たった一年で電池の劣化ってそんなに進む?
ラジオ代わりに使っているけど、1日で電池切れになった事ない。
2019/03/18(月) 17:23:53.85ID:jvZTvbxEd
homtom使ってるんだけど指紋認証とパターンロックあるんだがトップ画面から右スワイプしてカメラを直接起動すると認証ブッチ出来る
これってハードの問題なん? 
それとも泥7の問題?
2019/03/19(火) 23:56:00.14ID:lMd0k5Rt0
タブレットが死んだからなんでもいいやと思って安くて尼上位だったY8買ったよ
6インチってどんなもんかと思ったが縦長なのな
もうちょい横幅あってもよかったかな
ネット見るだけなら十分だけど。
2019/03/20(水) 09:23:14.43ID:om9aOAcza
docomoで扱ってる、やっすい中古のdtabとか
買ってた方が良かったんじゃね?
2019/03/20(水) 09:56:49.07ID:yPzL6E9u0
>>662
最近どんどん縦長になってって持ちづらくて困る
2chMate 0.8.10.45/Umidigi/One/8.1.0/DR
2019/03/20(水) 13:54:52.14ID:Lfc2EovoM
>>662
画面サイズを調べたら「なんでもいいや」とはならないはずだが
2019/03/23(土) 03:09:47.85ID:wS9llnmMa
BL12000が負けたな
https://droidchart.com/ja/energizer/energizer-power-max-p18k-pop-pmp18kpop-5687
2019/03/23(土) 10:25:39.91ID:NI9xUqjt0
何グラムあるんやろか
2019/03/23(土) 14:07:08.01ID:INVJyVKY0
カメラが飛び出すことで、
完全なベゼルレスにしたかったんだろうなあ、くだらん。
2019/03/23(土) 14:22:37.87ID:wS9llnmMa
スマホ三台分
2019/03/24(日) 08:11:10.83ID:y2aB/rEja
BL20000出して欲しいわ
2019/03/26(火) 18:22:15.97ID:m3/58lo80
N10という変わり種スマホとY8cという3G版Y8が新機種
N10がSoCが安物(UNISOC)のおかげで他に性能回せた感がして昔の中華スマホ的な面白さがありそう
2019/03/26(火) 18:37:36.61ID:oBmp4IWP0
AndroidPie
HelioP23以上
4GB以上
1280x800以上の16:10
Band1,18,19対応
sony製カメラ

これで$130以下でおながいします
2019/03/28(木) 10:27:05.98ID:hEKEBqMsa
adbコマンドでプリインストールアプリ消したいけど、BL12000でも出来る?
2019/03/30(土) 07:51:30.56ID:tD/iOyW40
doogee N10安いな
人柱待ち
2019/03/30(土) 10:52:47.30ID:+4ByEGa6M
SoCが謎なのとType-Cでないのとくらいか
あとなぜ8.1でなく8.0?
2019/03/30(土) 11:00:56.31ID:+4ByEGa6M
n10、公式にFirmware出たら考える
流石にrootはとりたい
2019/03/30(土) 12:52:15.29ID:6XMHLYzO0
>>674
クーポンで7700円ぐらい&LINEpay20%還元のはず。
Y6Maxの後継で使うつもり。
>>675
SoCが珍しいから買った。A22より低スペックっぽい?
紹介ページによっては8.0 画像8.1 MWCの動画ではPie
2019/03/30(土) 13:15:18.40ID:W4pJlSCL0
N10のSoCの会社はUNISOCと言うんだがこの会社はSpreadtrumとRDAが合併して出来た会社
つまり基盤は格安スマホ創成期に使われてたSpreadtrum

だからある程度はお察しだろうな
ただSoCが安物だからか他の部分の性能が高いんだろうな
2019/03/30(土) 13:27:26.80ID:6XMHLYzO0
>>678
UNISONICと読んだメタラーな俺
それなりに歴史のあるSoC会社なのね。
遅くてもいいのよ。電池がソレナリに持てば・・・

N10で検索するとY7が出てくる・・・Y7に9.0乗っけただけだったりして。
8.0が誤植で9.0が正解?来てからのお楽しみだわい。
2019/03/30(土) 19:18:04.18ID:aj2rmFIJ0
rockchipより古いSoCは知らね
2019/03/30(土) 23:33:42.44ID:Znvq/OmB0
>>677
Y6 MAXの後継ってどういう基準で選択してるんだ、
画面サイズだけが売りだった商品から現状最小クラスに行くとかw
2019/03/30(土) 23:56:52.28ID:6XMHLYzO0
>>681
デカイ 重い を卒業しようかと。常に両手使いに疲れた。
まず、FHDで100ドル未満 てのが基準。
あとDoogeeが作る俺が知らないSoCを試してみたかった。

今の所Y6maxで満足してて、画面サイズがデカイくて文字見やすくて
MTKの割りに電池も持つ。
予備にSHOOTシリーズもあるでよ。

海も瓜も手を出したけど戻ってくることにした。

energizerのレンガスマホまでの繋ぎに・・・
2019/03/31(日) 00:07:08.58ID:Tck6cuIA0
shoot1は例のマルウェア混入が無ければ中々の良機種だったんだがな……
2019/03/31(日) 13:00:19.01ID:cpoFg2Qp0
>>677
すばらしい。気が向いたらレビューおなしゃす(・ω・`人)
2019/03/31(日) 13:56:23.88ID:1BmaiGs20
>>684
了解であります。/)`:ω:´)
9ドル&2ドルクーポンでJPY \ 7,758でした。
Aliがセール中なので、オフィシャルから購入だけど、
いつ発送するのか長〜い。
Processing Time remaining: 43 days
2019/03/31(日) 18:37:29.87ID:o1/5u/rz0
>>685
脅す訳では無いが
Ali公式でY8を1月中旬購入したけど、60日ギリで先日やっとこ発送
途中2回問い合わせても「すぐ送るから、どんとうぉーりー」と定型文っぽい返信でのらりくらりで
更に1ヶ月位待たされた
しかも発送直前になって希望の緑は無いと言い出し色も変更させられた
想定よか気長に待った方がいいかも

もちろん早期発送する事もあるだろけど
2019/03/31(日) 20:10:57.95ID:1BmaiGs20
>>686
まー遅いのは海外通販ではよくある事と理解してるよ。
まず、届けば良いのよ。動く実物でスペック通りなら(笑)
どうせモックに画面シール張っただけで
一定数集まらないと生産しないだろうし。

Doogeeならスペック詐欺は無いだろう・・・

どうせ待つんだから10ドル差のY8より画素のデカイY7(N10?)を選んだぜ!
2019/03/31(日) 21:06:54.35ID:NnWztxTq0
性能低いSoCってもたつくから敬遠されるけど電池持ちが良いんだよな
2019/04/01(月) 11:17:13.93ID:nNCbo1hT0
Y8、うちの車とBluetooth繋がらんかった(T_T)‥。
2019/04/03(水) 08:50:54.58ID:0GHIXupyM
S90届きましたよ。
S60使いからするとサイドボタンが
誤爆し難いだけで万々歳。
2019/04/03(水) 09:00:12.02ID:3ecO1xnxa
レポはよ
2019/04/04(木) 07:32:10.74ID:WwjtPNkQM
>>691
あくまでもs60との比較だけど総じて良くなってるよ。

s60の難点だったサイドボタン誤爆はしにくくなってるし、指紋認証の位置も良くなって感度もあがってる。1登録で大丈夫。

当然動きも軽快になってるしGPS、バッテリー持ちも良好。

液晶は青味が弱まって見やすくなった。
カメラは粒感が大分改善されてる。

各キャップはs60よりも柔らかい素材きなっててそこまで固くはない。

左サイドボタンは1回押し、2回押し、長押しで機能割り当て可。

パワーモジュールも取り寄せたけど実質モバイルバッテリーだからこれはいらなかったかな。
でも固定するマグネットの強さは適切だと思う。

イヤホンジャックは無いけどtype-c変換ケーブルが付いて来るから個人的には問題なし。

難点をあげるなら元々分かっていたとおり各モジュールの接点金具が剥き出しなのと、
表面がラバーコーティングされているから劣化の具合が心配なことぐらい。

防水機能とかは試してないから分からんけど、
実質3万円台で買ったと考えるなら十二分だと思う。

良い投資ができました。
2019/04/04(木) 09:16:06.79ID:WwjtPNkQM
ごめん追加。ワイヤレスチャージはs60で使えなかったものでもワークしてるから守備範囲は広がってると思う。

車載ホルダーで充電できるタイプがあるかもね。
2019/04/04(木) 10:07:14.97ID:cSvijaPfr
こんなの知らんかった
$97.95 Authentic DOOGEE S40 5.5" IPS Quad-Core Pie LTE Smartphone (16GB/EU) - S40, Orange, EU (free shipping) - FastTech.com

https://fs.tc/p/9693482
2019/04/04(木) 21:02:19.09ID:cYguUbQ50
>>692

すいません、教えて下さい。

購入先はキックスターターですか??
2019/04/04(木) 22:03:13.78ID:HhF3x/QT0
>>695
キックスターターです。
運良くファーストバッチで届きました。
697SIM無しさん (ワッチョイ 0176-Tnac)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:08:34.69ID:k8I0YVhi0
>>692
すいません、もし可能でしたら4PXの追跡履歴を見せてもらえませんか?
発送の連絡はあったのですが情報が更新されず行方不明で、問い合わせようにもDHLなのかFedExすら分からないもので。。。
2019/04/05(金) 21:18:40.12ID:+9pp1V+A0
S60今日届いたんだが、スピーカーってモノラルだったか?片側からしか音が出てないんだけど、仕様って事?
2019/04/05(金) 21:21:51.15ID:WPPTJEuN0
>>698
はい
2019/04/05(金) 21:32:24.84ID:+9pp1V+A0
>>699
_| ̄|○ il||li
2019/04/05(金) 22:01:55.96ID:WPPTJEuN0
>>700
そこらじゅうのレビューで言われ尽くされてたことじゃん、てか何故今時60を…
2019/04/05(金) 22:31:57.24ID:dMahc2iDa
BL12000でスリープ30分にしたのに数秒で画面が薄暗くなるんだけど、どうしたらいい?
2019/04/06(土) 00:19:21.01ID:fiayzhQ+0
homtom ht70の次は何がおすすめですか?
困っていることは、
カメラが室内で残念画質、AFがおそい。
CPUがSnapDragon660程度欲しい(今の倍くらい)
2019/04/06(土) 02:01:46.38ID:caAykJs20
>>703
誰かに決めてほしいタイプの人はiPhone
2019/04/06(土) 04:19:42.23ID:R3cuhAQsM
バッテリーもち悪くなった個体が多そうなS60 
2019/04/06(土) 04:22:55.60ID:SVyQhOJo0
>>697
どうぞ
https://i.imgur.com/V3y9a2m.png

singpostだったから日本郵便からでも追えたよ。
でも17trackが一番詳細に追えると思う。
2019/04/06(土) 12:36:38.68ID:g5Evwirk0
今どきS60ですが、待機中に上の方がゆっくり赤点滅するのどうにかなりませんか?これも仕様なの?
708SIM無しさん (ワッチョイ 0176-Tnac)
垢版 |
2019/04/06(土) 12:47:57.16ID:Iz/NYtXM0
>>706
とても参考になりました。ありがとうございました。

自分の荷物を調べたところDoogeeによる発送したよ詐欺だった可能性が高くなりました。
私以外の人からも報告が上がっていましたが、客から発送時期を問い詰められるとDoogeeは昨日発送したと安易なウソを平気でつきます。
そしてウソのトラッキングコードを発行し、客がそのウソに気づくと間違った番号を案内していました、ただいま調査中ですと返答し時間稼ぎをするようです。
Doogeeは子供のようなすぐバレるウソを平気でつきます。
発送が予定より1ヶ月以上遅れている理由は旧正月の休暇で生産がストップしていたからだと堂々と言い張ります。
Doogeeの正月休暇は30日もあるようです。
Doogeeから製品を仕入れて売っている小売店がウソをつくならまだしも、Doogee本体が平気でアホみたいなウソを連発するわけですから、Doogee製品を購入する際には購入店や支払い方法を工夫しリスク管理しないと心労を購入するはめになります。
2019/04/06(土) 13:04:51.81ID:8upRapgC0
umidigiもにあったな。
2019/04/06(土) 15:21:34.26ID:6a9CR4BEr
>>708
中華全般そんな感じですよ
2019/04/07(日) 15:19:48.71ID:sDwbj5Xx0
なんか理由あってメーカーに在庫がないんだろうね。
適当につくろって逃れてるんでしょ。
忘れた頃に届くんじゃないか?たぶん。
そう思うと、paypal扱う店で買うのが安心だわ。
まあ、それでもどこで買っても品質保証は無いようなもんだけど。
野良は今も前も同じだね。大変だなあ
712SIM無しさん (ワッチョイ 0176-Tnac)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:40:13.60ID:qkUd9gUF0
もしかしたらDoogeeは自転車操業状態に陥ってるのかもしれない。
自社で広告を作成せず有名YouTuberの動画を主体に宣伝をし、
S70とS90でことごとく詐欺まがい行為を平然とやってのけ、
クラウドファンディングで集めた資金で生産し、完成品を別の通販サイトの客へ優先的に売ってる。
そもそも銀行や投資家、政府からの手厚い支援が得られていればクラウドファンディングに手を出さずに済んでるだろうし。
S70に投資した人の一部は半年経った今でも未発送、未返金らしい。
S90が手元に届いたユーザーの一部からは、電源が入らない、満充電に10時間かかる、1日で塗装がはげた等の声が。
AliExpressのオフィシャル店のレビューにはコメントなしの★5評価が短時間に大量に投稿されている。自作自演でしょう。
中国景気が下降し始め、弱者は淘汰されるだろうから、もしかしたらDoogeeも消え行く運命なのかも。
Doogeeに限らずクラウドファンディングでスマホを購入するのはリスクが高いのでギアベやバングーなどで買いましょう。
2019/04/08(月) 02:00:08.94ID:rbieEhpHa
一般販売で買うほうが安心だからは
714SIM無しさん (ワッチョイ 01e5-+vQ+)
垢版 |
2019/04/08(月) 02:48:49.09ID:1v7HdkwJ0
>>712
まあ、スマートフォンはもう十分高機能だからな。アイフォーンはどんどん高くなって簡単には手を出しづらいし、Androidは似たり寄ったりで高額化と。
せいぜい筐体が金属で高級そうなのや耐衝撃等の特殊なのに価値がありそうな状況。只、Androidは5以上にしないと普段使っているアプリが未対応になったりする。
2019/04/08(月) 03:31:43.02ID:rbieEhpHa
iPhoneは別に高くなってないぞ…むしろ安くなっている

昔はiPhoneのグローバルモデルは日本の定価の数倍くらいの価格だったし
スマホは原価安いからキャリアには安く卸せた
716SIM無しさん (ワッチョイ 01e5-+vQ+)
垢版 |
2019/04/08(月) 05:13:57.67ID:1v7HdkwJ0
>>715
携帯電話会社が回線と抱き合わせで販売するアイフォーンは長期分割やら変なオプションを付ける代わりに安くなっている様に見せ掛けているだけの様な。
途中での解約では高額な違約金が発生したりするし。まあ、MNP特典が全盛の時なら安く済ませられていただろうが。
2019/04/08(月) 13:11:43.96ID:XssgT0QjM
>>712
Doogee N10まーだー
って言ったらまだ作ってるって
facebookでちゃんと反応あり

Blubooはbot対応で
セールページを延々と紹介されるだけ

s40もまだ作ってるって。
出来上がりはいつ頃かしらん?
2019/04/08(月) 13:31:53.16ID:rbieEhpHa
>>716
キャリアの一括でも実際グローバルモデルより安いだろ

昔は日本くらいだぞ。十万で買えたのは
719SIM無しさん (ワッチョイ 61e5-+vQ+)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:11:05.96ID:GY5IuJIq0
>>718
10万円。私にとっては恐ろしい金額
2019/04/09(火) 10:08:52.76ID:fuNCYZ6Na
MNP転入で安く持てるよ、iPhone。
縛りはあるし、途中抜けると残債発生するけど
最近は安いプランもある。月割り無くなったら解約して、mvnoに移れば良い。
それでも安く維持できる。
Doogeeや野良もつより、安いと思うけどなあ。お粗末すぎるよね。物は
まあ、趣味ならかまわないけど。
2019/04/09(火) 10:45:08.46ID:bDhEXGftr
金額的に1年で変えたとしても3倍は楽しめるのでDOOGEE派です。
2019/04/09(火) 19:00:30.76ID:Ewk8HVsaM
テスト

2chMate 0.8.10.10/HOMTOM/HT17/7.1.2/DR
2019/04/10(水) 16:28:40.74ID:QYMAetiR0
>>718
その頃は円高だったからなあ……。
2019/04/11(木) 11:52:37.61ID:zX+QH9hB0
DOOGEE mix4はよせえよ!!
5Gに対応して出せ〜!
2019/04/11(木) 14:01:31.40ID:K4T23zsTM
T5S、スリープ復帰しなくなってしまった。
そのまま電源ボタン押し続けると再起動。
もう直らん?
726SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-c28l)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:14:53.73ID:7Azdq4qh0
doogee mix4なんて出るわけないでしょ
一年以上前の参考品だろ
技術力アピールして投資を呼び込みたかったのだろうが失敗し、タダで金を集める方法としてindiegogoにお試し出品しただけ
しばらくしたらまた別の端末をindiegogoなどに出すだろうがアーリーバード特典なんて全部嘘だからな
doogeeは得するが客は損しかしねぇ
2019/04/11(木) 15:57:19.53ID:h/6ojek/0
>>725
リカバリーモードに入れるのかな?
最悪、ロムを焼きなおすか・・・
もしくはディスプレイ側へ通電してない。回路上で外れたのか、ハードの損傷か?
自分のはボリュームが効かなくなったよ。リカバリーモードにも入れないわ(苦笑)
品質とかあまり考えてないよね。起きるのが当たり前ぐらいで
好きでないと野良中華はもてないかも。
2019/04/11(木) 16:19:09.06ID:ntx+XY190
>>727
購入後結構早めにガワのプラスチックに数箇所ヒビが入りました。
リカバリーモードって、まっさらになるのでしたよね。
色々ありがとう。
2019/04/14(日) 04:18:11.61ID:Y4bdl7owa
>>720
今はキャリア乞食するよりはグローバルモデルを一括で買う方が安いわ
iPhone買うくらいならXiaomiのフラグシップのがお得だし
2019/04/14(日) 18:27:02.50ID:CPguUdX40
ひろく一般は、doogeeやxiaomiはまず持たないやろ・・・
キャリアをあてにするし、まあ少数はシムフリー版は持つかもしれないけど。
女子やオッちゃん、普通にiphoneをもつ層な、オレが言ったのは。
2019/04/14(日) 19:57:16.33ID:9RnJnIXfa
>>730
それで思い出したが、マンさんはスマホでもタグチェックするよか
2019/04/15(月) 17:19:59.08ID:octz8I9F0
>>687
N10届いた? SoCというか動作はどんな感じ?
2019/04/15(月) 17:25:54.41ID:A/BYPCUY0
>>732
発送すらまだよ〜
まだ〜って問合せに まだ製造ラインだから待って〜って回答が来たっきり

マジで誰もレビューしてないから
まだ受注段階でしょ。

BangだったかCoolだったかは4/30発売になってたし。
届いたらレビューするよ〜
2019/04/15(月) 17:47:33.22ID:octz8I9F0
>>733
レスサンクスです
今Aliの商品ページ見たらどこも発送予定が4月末とかなんとか
そりゃ届いてないわ。レビュー楽しみにしてます寝
2019/04/16(火) 07:35:44.24ID:obi+PVCw0
>>733
俺もaliの公式ショップでy8と同時に買ったが未だに発送されんな

最初y8も発送されないからいつ発送するんだよ!公式ショップだろ?と言ったら直ぐに発送してきて言われないと送らないみたいな状態だからすごい不安
2019/04/16(火) 13:25:34.11ID:GGMKL2i20
朝起きたらdoogeeのスマホがExit extreme modeになっててすごく困ってます
これどうやって解除できるんでしょうか
737SIM無しさん (ワッチョイ 9976-Yn7e)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:41:29.80ID:SkeN19px0
DoogeeのS90ってホントに通知ランプありますか?
アマゾンの商品説明では3色通知ランプって書かれてあるようなんですが。
2019/04/16(火) 19:12:11.82ID:9Pm+49XhM
>>737
Amazonの出品者に聞けよ
739SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-eAnM)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:29:36.01ID:nubG10De0
>>738
君は中国人に道を尋ねるタイプなのかい?
2019/04/16(火) 22:33:55.07ID:nuBUQIVTa
↑世界的には日本みたいな極端な差別思考は恥ずべきことなんだけど、理解してる?

海外掲示板でも日本人は中韓にたいして差別的な発言ばかりするから嫌われてる。
741SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-eAnM)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:50:24.08ID:nubG10De0
>>740
まずは事の本質から捉えようか
君の持論に興味はないですよ
2019/04/16(火) 23:02:10.10ID:nuBUQIVTa
>>741
ブーメラン乙
2019/04/17(水) 06:21:42.78ID:8OE1c0h70
>>737
多分無いよ
2019/04/17(水) 06:45:43.59ID:vdmXVwOEr
前に買った人が居たことあるからここ見てくれれば答えてくれるんじゃね?
2019/04/17(水) 07:39:41.88ID:/0z8+J9aa
質問者がクズ過ぎるから答える気うせたわ
2019/04/17(水) 08:41:59.49ID:vdmXVwOEr
>>745
質問者とクズは別人じゃないのか?
2019/04/17(水) 11:07:03.06ID:GwoklRPU0
新作に面白いのないからみんな荒れてるよ……
せめてN10早くきてくれ……
2019/04/17(水) 11:18:52.16ID:5FuzVkyl0
>>747
まだ慌てる時間じゃない。
どのみち今発送されても、standardshippingだから
きっと書留扱いじゃないから連休中には届かない。
749SIM無しさん (ワッチョイ 0976-L8f3)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:14:15.09ID:D53OdHUw0
S90は5050mAhらしいけど日々使ってみての体感だと3500mAhのスマホと大して変わりない感じがする。
純正じゃない10Wワイヤレス充電器でバッテリー残8%→98%まで充電するのに5時間50分かかった。
指紋認証の精度と早さは2年前のZTEとかUMIと似た感じでイライラするけどギリ許せる範囲。
ナイトビジョンで動画撮影するのは楽しいが暗がりにスマホを向けてる人なんて他者からすれば不審者でしかないから危険を伴う行為。
あくまで個人的な意見だけどS90の満足度は低い。
もうSIM抜いて冷蔵庫に貼り付けた。
今後はキッチンタイマーとして第二の人生を歩むことに。
2019/04/19(金) 19:25:12.92ID:1bPZI3FB0
勿体無いというか高えキッチンタイマーだな
2019/04/19(金) 19:46:58.32ID:FjkcH2UV0
>>749
キックスターターでファンディングしたのに、いまだナイトビジョンのセットが届かない私には堪えるインプレです。。。
2019/04/19(金) 20:19:11.87ID:UAJ3nAzJ0
>>749
メリカリとかに出しゃ、スマホとしての基本動作が問題無いなら
訳有説明した上でも買値6、7割減とかで売れないもんかね?

その結果につき責任持たないけどw
753SIM無しさん (ワッチョイ 0976-L8f3)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:53:41.11ID:D53OdHUw0
普通のスマホに飽きて刺激欲しさにS90に手を出したので他の方とは願望の種類が異なるのかもしれません。
ですので私の感想はあてにしないで下さい。
完成度の高いUIを一度手にとってしまうと不便に感じる端末も増えてしまいますし、
不便な端末に慣れるとあれだけ嫌いだったiPhoneが優秀な子に思えてきますもんね。

>>751
昨日4回目の発送が行われたそうですが、それにも含まれてませんでしたか?
含まれてないのでしたら直接メールを送ったほうがいいかもしれませんよ。
文面次第では個別で発送してくれますよDoogeeさん。書き方次第ですが。
2019/04/20(土) 10:41:18.09ID:fKOB2+br0
やっとN10発送された。
やっぱりLP--SGだぜ。
連休中には無理だな・・・
2019/04/20(土) 10:59:22.32ID:jTMz/zfp0
>>754
こっちは昨日の夕方発送番号が来た……本物かどうかは分からんけど
2019/04/20(土) 11:31:41.60ID:3cdo9Jlp0
発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
休み明け楽しみにしてます
2019/04/20(土) 14:26:17.59ID:jTMz/zfp0
>>756
先に発送されたY8が今日通関手続き中だからこっちには週明けに来るっぽい
発送から約2週間かかった

N10は昨日発送されたから届くのは早くても5月初旬位だと思う
2019/04/26(金) 08:27:11.36ID:fCRZyRWha
Y8どう?
2019/04/26(金) 09:50:11.98ID:E5kgpaC9a
着く喜びと、ハード的にペケなのと半々ぐらいに思ってないと
野良スマホは付き合えないけども、前よりはマシになったよね。
ちゃんとしたモンだといいねー (´∀`*)
2019/04/26(金) 18:42:51.79ID:FbEuW0CU0
>>758
値段なり
処理に関してはMT6739(6737後継)だからそれなり
ただタッチパネルが時々反応しない時がある特に右上辺りが(アマでも反応しにくい報告出てる)
HT50の時も似たような事あってファーム更新で普通になったからファームの問題かもしれん
FWやらでDr.webで見た限りだがマルウェア検出及び変な通信はない

デフォで入ってるmemorycleanupというお節介機能がバックグラウンドアプリを問答無用でキルするからオフにしとかないと通知来ないしFW等もキルされてoffになる

本命はN10でこれは安かったから買っただけだけども
2chMate 0.8.10.45/DOOGEE/Y8/9/LR
761SIM無しさん (ワッチョイ 2576-lwDt)
垢版 |
2019/04/27(土) 01:15:02.10ID:YiHciezg0
S90 バッテリー検証アプリにデータを与えたかったのでバッテリーを0%にして
100%まで充電してみた。5V/2.4Aの充電器を使用して満充電まで4時間弱。
LINEのデフォ通知音が一覧に表示されず選択できない。
4Gの電波のつかみが弱いのか3Gになってることが多い。
wi-fiの受信感度が悪いようだけど速度は遅くはない。
インテリジェントパワーセーブを使ってないとすぐ電池がなくなる。
デフォカメラのシャッター音がでかすぎる。消す機能があるけど消せないし小さくもできない。
スクリーンショットの撮影音も消せないし小さくも出来ない。(他アプリ導入で問題解決)
せっかくの独立したシャッターボタンも他のカメラアプリでは使えない。
左側面のショートカットキーもスリープ状態では機能せず。
ウィジェットでフラッシュライトを操作すると瞬時に点灯消灯できるがサイドキーだと約1秒のタイムラグがある。
予備バッテリーの充電が途中で停止していることがある。
動画視聴中に裏面の指紋認証に指が触れてしまうと画面が切り替わってしまうことがある。
指紋センサーの機能をOFFっても触れると画面に反応が出てしまう。
通知ランプがない。
指紋認証精度が低い。
GPSの精度が低く、ひどい時は15m以上の誤差がでる。
…などなど個人的には気に入らない部分の多いS90でした。
2019/04/27(土) 06:14:10.11ID:Rub9hV4y0
>>761
ありがとうございます。
参考になります。
2019/04/27(土) 07:31:38.11ID:UMMQsIBJd
>>761
シャッター音ってマナーモードにしてもなる?
DOOGEEじゃないけど他の中華スマホだとマナーモードにして、カメラの設定でシャッター音オフにすると音出ないよ
2019/04/27(土) 12:58:22.57ID:kB0uEvt60
指紋認証はあいかわらずなのか。
指紋を複数登録して、当初は良いんだけど
後になってくと認識し難くなり、再登録で治るアホなもんだったなあ。俺のは
趣味かサブにまわせる人向けだよ、野良中華にかわりはない
2019/04/27(土) 15:12:52.85ID:p7s8Z8CBr
指紋認証なんか使わないなぁ
766SIM無しさん (ワッチョイ 2576-lwDt)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:18:20.26ID:YiHciezg0
>>763
バイブにしててもサイレントにしててもメディア、着信音、アラーム全ての音量をゼロにしててもシャッター音とスクショ音は鳴ってしまいます。
それもかなりでかい音で。
個人史上これほどでかい音で鳴るスマホと出会ったことがない。
デフォカメラにシャッター音を消す設定があるものの、OFFにしてもなぜか鳴る。
OFFに設定して再起動をかけても鳴る…もうお手上げ。
2019/04/27(土) 16:57:11.49ID:xlj2iOh90
>>766

デフォカメラのシャッター音オフ→デフォカメラ閉じる→マナーモード→デフォカメラ起動でも音が出る?
もし音が出るなら諦めるか他のカメラアプリ使うしかないかも。
2019/05/03(金) 07:12:14.03ID:XLWnbFPx0
解る人居れば教えてほしい。

S60なんだけど、スリープ復帰後数秒間だけタッチパネルの入力が無効になってる。

数秒経過後には以後全く問題なく使える。
スリープ復帰後のロック解除を無効にしても、パターンにしても、指紋でロック解除しても
数秒はタッチパネル入力が無効。

数度再起動しても変わりなく、スリープ解除の度に数秒間タッチパネルが無効に。
もし解決策を解る人居れば教えてください。
2019/05/03(金) 15:15:20.97ID:zmDNvmSma
ハズレ引いたんじゃね?
2019/05/05(日) 01:48:26.36ID:ZgQgocJ80
>>768
私のs60は問題ないですよ。
ただ、再起動する度sim差し替えないと、通信出来ない。
2019/05/05(日) 02:06:13.91ID:4A47M0gJM
テスト

2chMate 0.8.10.10/HOMTOM/HT17/7.1.2/DR
2019/05/05(日) 02:08:15.25ID:SMdYCrn90
2chMate 0.8.10.45/HOMTOM/X30/7.1.2/DR
LOS14.1快適です
2019/05/07(火) 04:22:11.73ID:WyrlVKit0
レビューサイトだとドコモSIMは微妙ってなってるけど
都市部でも地下だと圏外とかになるかね?
2019/05/07(火) 12:38:57.86ID:BU7CJCB1M
>>773
そういうのはそんなんそこに実機持ってかなきゃ誰もわからないから聞いてもムダ。
2019/05/07(火) 16:21:48.43ID:V4nUZ8900
N10日本語ねぇ……

https://i.imgur.com/SjcllNP.jpg
2019/05/07(火) 16:35:33.95ID:OsscBQ9n0
>>775
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
2019/05/07(火) 16:43:18.52ID:V4nUZ8900
入ってるアプリ一覧

https://i.imgur.com/FvsIZcC.jpg
https://i.imgur.com/VFaCxxP.jpg
2019/05/07(火) 16:49:29.72ID:OsscBQ9n0
Googleアプリ多目の独自アプリほぼ無し?
日本語無い以外好感
まぁGoogleアプリも要らんが

動作はサクサクつ?ちょいモサ?
2019/05/07(火) 17:05:38.09ID:UQFdZWH70
システム日本語無いねぇ 意外だった。
大きさの割に軽い 通知音デカイ
発熱は普通 ブラウジングは引っかかりはない

doogeeらしい発色画面
これからyoutube再生して電池持ち測る

JaneStyle 2.1.0/DOOGEE/N10/8.1.0

https://i.imgur.com/So2Lx2Q.jpg
2019/05/07(火) 17:19:46.80ID:UQFdZWH70
動作
 A3pro MT6739よりスムーズ
 Z2 P23ほど発熱しない
 A6mini A22と大差ない
 Y6Maxと何が違うのか。。。(ぉぃ

疑似ジャイロも無し 最近流行りの画面フィルム無し
付属ケースは透明
あれ?Aliの商品ページには日本語有りの画像が載ってるなw
2019/05/07(火) 17:51:35.49ID:V4nUZ8900
>>778
ゲームやらない民だから重たい中での操作は分からない
ただ普通にしてる限りは普通

今dr.webのスキャン終えてantutu中
予想通りいい結果は出ないだろうな
テスト動画がカクつくカクつくw
2019/05/07(火) 18:04:48.62ID:V4nUZ8900
dr.webは一応問題なし判定
しかし日本語ないから日本語が中華フォントで気持ち悪い

antutu
https://i.imgur.com/JZw62hA.jpg

2chMate 0.8.10.45/DOOGEE/N10/8.1.0/LR
2019/05/07(火) 19:27:37.52ID:qkVh4XAN0
kickstarterのS90届いた。
カメラ音はsim差したら鳴るね。
なんで国内仕様にしてるんだか知らんが。
2019/05/07(火) 19:53:43.22ID:OsscBQ9n0
ちなみにカメラはどんな感じですかね?
MTKみたく細部ぼやぼや?

>>779
おお!こっちも来たか!

>>781>>782
あの値段でこれならいいな
ちなみに今セールで9000円で売ってる
あとはrootとれるかか
2019/05/07(火) 19:54:26.04ID:UQFdZWH70
値段相応すぎてるツマラン
画面の枠が最近の機種にしては広い
軽いのはイイね
熱くならないのは好感触

https://i.imgur.com/4UiF9W7.png
https://i.imgur.com/uHfgGOd.jpg
https://i.imgur.com/z55u2jV.png
2019/05/07(火) 19:57:19.23ID:UQFdZWH70
>>784
779で上げた写真が
N10でなんにも考えずに撮った
シャッター音はデフォ有り
2019/05/07(火) 20:53:55.26ID:OsscBQ9n0
>>779
おぉこれが……
あんまりぼやぼやした感じはしないですかね
MTKなら机の模様が滲む
ちなみにUmidigi Oneの写真
http://imgur.com/BhjjDUm.jpg
2019/05/07(火) 20:58:21.56ID:OsscBQ9n0
>>677
しかしこの人得したな
セールで9000円なんてめじゃないじゃない
2019/05/07(火) 22:00:07.60ID:V4nUZ8900
一応自分もデフォ写真
https://i.imgur.com/bCDH1DE.jpg
https://i.imgur.com/WhIL3CH.jpg
箱はy8の使いまわし
2019/05/07(火) 22:20:21.87ID:OsscBQ9n0
>>789
サンクスです
段ボールのとこ滲んでるかなー?滲んでないかなー?くらいで気になるレベルじゃなさそう
UNISOCってカメラ悪くないのかな
2019/05/07(火) 23:31:45.36ID:WyrlVKit0
昔みたいに日本語化できるもんなのかね?
成功したら教えてくれ
2019/05/07(火) 23:58:44.76ID:V4nUZ8900
こちらも一応
GeekBench結果
https://i.imgur.com/2ebCwIB.jpg
2019/05/08(水) 00:00:17.44ID:LhwRjTrZ0
MoreLocate2って更新最後5年前か……
これとか日本語対応してるんかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vivi.langs
2019/05/08(水) 00:10:33.46ID:LhwRjTrZ0
あ、日本語がリストにある
http://imgur.com/S0HyhBz.png
どこまで日本語なるか分からんけど
もしよかったらお試しくださいヒトバシラー様方
2019/05/08(水) 11:16:04.05ID:j8EBaZwW0
N10、普通にadbからモアロケ入れて日本語化できるよ。
2019/05/09(木) 20:42:35.31ID:W8JeJOvSM
>>783
いいね!
MCC440のSIMでカメラ音が強制なるようになるのはAndroidのソースコードに組み込まれてしまったからな。
開発者になって取り除かないともはや逃れられない。
797SIM無しさん (ワッチョイ 5776-3L9O)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:23:35.28ID:XEyZxgED0
S90でLINE通話してると不規則にバイブが振動する…
最初はサイドキーに指が触れているから知らずに押しちゃってるのかと考えたけどそうでもなく、
普通に通話してるだけで多い時は2秒に1回くらいの間隔で連続的に、
少ない時でも1分〜5分くらいの間隔でブルっと振動する。
なぜに?w
2019/05/10(金) 12:51:16.13ID:Yl0Dv/25a
心霊現象かな?
2019/05/10(金) 15:30:17.53ID:tWtIXoVa0
ダイソー iPhoneXRガラスフィルム
ノッチ部分は足りないけど幅と長さは丁度いい
後日 N10専用がaliから届く予定。

https://i.imgur.com/3Nxp6Bw.jpg
https://i.imgur.com/CBsB6y9.jpg
2019/05/10(金) 15:34:55.93ID:4TQRohiVr
>>799
すぐ割れるんだよねぇ
2019/05/10(金) 15:55:07.33ID:tWtIXoVa0
>>800
Aliで2枚買ったから、本体さえ割れなければOK
問題はノッチ部分が覆われるフィルムが来るかどうかw
2019/05/10(金) 21:52:45.72ID:SMrqxXis0
S90届いた
Antutu87000か
Redmi Note 7が137000くらいなのに…
2019/05/11(土) 00:37:30.04ID:n3XofZcg0
低すぎない?
俺のS90は二回計測して二回とも13万超えたよ。
2019/05/12(日) 17:15:54.85ID:zZYpcccd0
>>760
radikoが落ちる謎がやっと解けたわ…memory cleanupのせいだったのか…
805SIM無しさん (ワッチョイ 5776-3L9O)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:37:09.18ID:0C5yi+qB0
banggoodでN10が8928円になっとる
2019/05/19(日) 20:08:53.66ID:S+9dBSRX0
N10 不満が無さすぎて困る。
待ち受けで5日は持つ。
A6miniは2日で暴走するのに・・・
フィルムまだ来ない〜。
2019/05/20(月) 08:03:13.94ID:p7RdkR8w0
N10
morelocale2で日本語設定するとメニュー(独自機能除く)含めて全て日本語に変わるんだな

日本語が本当に入ってない端末でmorelocale2動かすとアプリは日本語になるけど設定周りは英語のままになる筈
ただN10は全て日本語に変わるからこれFWのバグくさいな
2019/05/20(月) 10:10:28.33ID:p7RdkR8w0
日本語にしたと思ったら再起動したら英語に戻るのかい……
2019/05/20(月) 13:33:34.80ID:YwqwbaPP0
English(US)と日本語みたいにふたつにしたら残せなかったっけ?
2019/05/20(月) 16:19:06.04ID:Se7ZDCEG0
それは言語設定のところで、1.日本語 2.ENG とすれば保持できる。
2019/05/20(月) 21:54:30.17ID:Ey8Tu8OmM
N10ってドコモ回線とソフトバンク回線は大概つかえるんですか?
まだ調べ方がいまいちわからなくて、、、ご指導ください、
2019/05/21(火) 00:32:31.99ID:XW0BYhr70
N10は典型的な祖父専用バンド対応状況
ドコモじゃ800MHz帯使えないから、全く使えない訳じゃないけど実用的じゃない
祖父系MVNO用意するんだね
2019/05/21(火) 01:28:47.68ID:jWuJYOrWM
>>812
ありがとうございます!
2019/05/23(木) 19:11:39.94ID:I5+pgeo00
https://www.aliexpress.com/item/Smartphone-9H-Tempered-Glass-for-Doogee-N10-5-84-GLASS-Protective-Film-Screen-Protector-cover-Mobile/32994061311.html
2019/05/23(木) 19:15:10.67ID:I5+pgeo00
N10 画面ピッタリのガラスフィルム
月頭は送料無料だったのに・・・
ダイソーのXRガラスフィルム の透明度で
サイズはノッチ部分以外幅高さ同じ ノッチ部分が完全に覆われる
割れそうだな(笑)
2019/05/23(木) 20:39:51.15ID:knzPavrR0
米国の中国制裁で、グーグルがアップデートしなくなるって事は
ハーウェイだけ?
その他の中華スマホはどうなるのかな?
2019/05/25(土) 05:53:30.67ID:4WtTQGRs0
N10充電周りが微妙
SoCのせいなのかも知れんが100%判定と実際の充電状態が噛み合わない

72%で充電止まってしまったから使ってたら残り2%で異常に粘ったり
一度0%にして再充電したら今度は99%で止まる
2019/05/25(土) 06:48:13.01ID:TxSc63dP0
>>81
電圧でパーセンテージ出してるだけっぽいから安い充電器変えて、100になるまで無理やり流し込む
2019/05/25(土) 07:19:35.95ID:LxE70aS3a
AliExpressのHOMTOM officialで最近スマホ購入された神奈川県内の方居ませんか?
2019/05/25(土) 07:23:46.11ID:4WtTQGRs0
>>818
バッテリーかなり痛めそうだな……

後溜まってきたアプリウィンドウをキルする時に横にスワイプしてもキル出来ない事が多発する謎
ウィンドウに鍵マークついて固定される
N10いい機種なのに粗が多い
2019/05/25(土) 07:25:55.48ID:Rwkx9Eu/0
それ反対側にスワイプするといい
2019/06/08(土) 12:54:24.03ID:MRFRuQgq0
S80 Lite買われた方、アンテナは付いてくるのでしょうか?
2019/06/18(火) 08:23:19.74ID:bjaxYEEo0
doogeeてOTG使えないのかよ…
2019/06/18(火) 08:30:01.35ID:J34kPbNCr
>>823
メルカリでなんか買うから…
2019/06/18(火) 08:44:40.81ID:CsNg+8Yc0
ドッゲェー!!
826SIM無しさん (ワッチョイ 8a56-uYpd)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:10:29.33ID:mY6kBnSs0
>>822
ついてくるよー

だけど s80 シリーズはPDA工房ですら保護フィルムが無いんだよ
s60 s70 s90 は有るのにさ
827SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-Dj+x)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:28:45.53ID:yT8WmLbV0
うちにも今日N10来ました〜
外箱は真っ黒、メーカーロゴとN10の文字だけ
これもシールみたい
購入元はAliの認定ショップ(公式ショップじゃない)

https://i.imgur.com/f8H8MC1.jpg
828SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-Dj+x)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:39:08.11ID:yT8WmLbV0
>>826
知ってるとは思うけど
そこは作らせればいいんじゃない?
送料も全て向こう持ちで
希望のフィルム作ってくれるし
1枚貼って、1枚は未使用製品計2枚くれるじゃない
私4〜5台はここのマイナー製品に協力したよ
場所にもよるけど大体到着した日には
返送されてる感じ
2019/06/22(土) 13:03:03.31ID:2pTqMM5N0
>>827
使いまわし分の箱が無くなったのだろうか
俺の届いた箱と違うな
2019/06/22(土) 13:33:25.23ID:FlzqA2cb0
>>827
おお!やっとかー
てその下のキーボードなにがどうなってるの??
2019/06/22(土) 18:26:09.67ID:bA6pNtpN0
ひろってきたクサレ画像を開いて、文字を打ったみたいだー
冗談だが、ドジはやる気ないだろ。これ
832SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-Dj+x)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:23:07.40ID:yT8WmLbV0
>>830
あーこれは単にデスク下のキーボードが写ってしまっただけ、特に意味なし
833SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-Dj+x)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:32:52.58ID:yT8WmLbV0
>>831
DOOGEEって昔も黒箱あったから
それに上からシール貼っただけかも
そう言えば先日注文時に2/16GBだったS40が
3/32GBにアップグレードされたので
どっち送られてくるのかと思っていたら
アップグレード版送るとの連絡があった
Aliのクーポン使いまくって60ドル台で買えたから
ちとラッキー、あとはいつ発送されるかですな
2019/06/23(日) 00:11:16.12ID:uodw5GS10
>>832
あ、引き出せるやつか。で下から2段目が写ってるだけか
それがshiftやカーソル↑が最上段ってどんな配列だとパニクってもうた

ところでN10って更新ファームウェア来た?boot.imgとれそう?
835SIM無しさん (ワッチョイ c1d7-Dj+x)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:34:30.93ID:HuHZ4SSj0
>>834
キーボードはそう言う事です

ファームは落ちてきてないですねぇ
ビルドは20190321です

そう言えば日本語化したんですけど
日本語おかしいとこありますなー
半角混じりの所もあるし
836SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-6edi)
垢版 |
2019/06/24(月) 11:14:53.73ID:3j8xJG/70
いまS40テストしてるけどディスプレイ除いたら結構ええで
子供用とかにもよさげ
2019/06/24(月) 17:09:40.91ID:/rwIvKs9r
Bl12000のアップデートのやり方わかる人いる?
2019/06/24(月) 17:34:56.93ID:qtCknNKb0
>>836
子供が何歳か分からんが、「子供」には重すぎるだろw
839SIM無しさん (ワッチョイ c1d7-Dj+x)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:47:41.37ID:mtAz33Jx0
今日PDA工房にN10送ったんで
明後日にはフィルム付きで戻る予定ですわ
次いでにPDA工房でN10用のフィルム販売開始w
2019/06/25(火) 07:06:51.88ID:6wwca52Q0
N10はもうガラスフィルムつけてるしな…
というかdoogeeスマホって意外と使うやついるからとっくにPDAから出てると思ったら出てなかったんかい
2019/06/25(火) 11:35:31.31ID:HnXAKBoH0
N10のスペックみたけど、値段を考えたらなかなか良い。
新興メーカのCPUだけど
カメラの撮影結果がそこそこ観れるものなら、良い買い物かもしれない。
2019/06/25(火) 13:04:34.27ID:6wwca52Q0
>>841
前スレとかにとっくにレポやカメラ画像上がってるぞ
2019/06/25(火) 19:29:57.41ID:4u+5OH+Vr
N10よりY8のがよくないか?
844SIM無しさん (ワッチョイ c1d7-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 02:57:22.66ID:cFI76ICp0
>>840
ナイナイ
因みに背面パネル用のフィルムも作ってくれたのは予想外
しかも前面と背面をそれぞれ2枚くれた
因みに私が持っているNokia X5も扱ってないよ
是非って言われたんだけどメイン機種だし今ガラスフィルム貼っている
から却下、Nokiaは背面ガラスだからバックパネル用も作ってくれそうで
ちょっと気になるが

>>841
>新興メーカのCPUだけど
一応20年位前からあるよ、元はモデムチップメーカーで
今は買収されてUNISOCになったけど
その昔3G安いタブレットとかでもよくつかわれてたね
マニアの間では結構有名な会社、あの山根博士にもSpreadtrumが
5Gをと言わしめた会社(笑)w

>>843
え?どこを指してよいのかがわからん
スペック?
SoCはMT6739 Quad coreだし、ほぼ全てにおいてY8劣ってると思うのだけど
確かにN10、DSDVはダメだけど(電波は同時にLTEで拾うんだけどね、通話の時に3Gにフォールバックしてしまう)
これ見ても総合的にN10だと思うけど?
https://www.kimovil.com/en/compare/doogee-y7,doogee-y8
845SIM無しさん (ワッチョイ c1d7-Dj+x)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:24:19.80ID:cFI76ICp0
N10フィルムと共に戻って来ました
フィルムはノッチもカメラ、センサー類を
除いてフルカバーするタイプ
背面はカメラ周り、ロゴ等の印刷部は気泡が
残ってましたが総合的には悪くないかなと

https://i.imgur.com/YKfcB1C.jpg
2019/06/28(金) 17:05:54.88ID:+avu3axQr
TWRPでBL12000を最新OSにしたいんだがやり方分かる人いる?
2019/06/28(金) 17:15:25.77ID:guxY6Lwo0
まずそのOSは用意してあるの?
2019/06/28(金) 17:35:13.57ID:+avu3axQr
>>847
わからない
純正OS拾ったらできないのか?
2019/06/28(金) 17:37:45.19ID:guxY6Lwo0
純正は素直にSP Flash Tool使えばええやろ
TWRPより焼くスピード速いらしいし
2019/06/28(金) 18:02:19.96ID:wc4DdMsPr
>>849
Google謹製スマホのOS拾えばそれでいけるのか?
2019/06/28(金) 18:33:43.13ID:guxY6Lwo0
君には無理だ……
バッテリーが妊娠するまでそのまま使ってなさい
2019/06/28(金) 19:13:50.30ID:J0Stk0/Q0
いや、だれにも無理だろ
2019/06/28(金) 19:22:17.69ID:guxY6Lwo0
たとえ対応ROMがあったとしてもって意味ね
BL12000のロム事情なんか知らんわ
2019/06/28(金) 21:07:37.32ID:wc4DdMsPr
俺に無理だとして事例はあるのか?ないのか?
2019/06/28(金) 21:18:05.73ID:guxY6Lwo0
>>852に依ると無いらしいね
2019/06/28(金) 23:33:58.86ID:wc4DdMsPr
>>855
じゃあこれは?
https://m.youtube.com/watch?v=VEcABP7gMHA
2019/06/29(土) 04:21:06.83ID:oV/chSFd0
>>856
そもそもTWRPを入れられたと仮定しても
TWRP用にROM自体が存在しないので
無意味
TWRPはあくまでもリカバリーモードの差し替えであってROMでは無いよ

公式ROMならdoogeeのページから
SPflash toolを使って焼くタイプのが
落とせるがキミのスキルで
出来るかどうかは正直不明

https://community.doogee.cc/forum.php?mod=viewthread&;tid=4495&extra=page%3D1

この端末Android 7以降のアプデ無いんだが何にしたいと思っているの?

中華メーカーがよく謳っているOTAで
次期バージョンへアプデ対応とか
その殆どがされない現実

XDAにカスタムROMでも上がっていれば
非公式でアプデ出来る可能性もあるけど
これ無いしなぁ

と言うのが無理な理由
OK?
2019/06/29(土) 04:58:17.88ID:7iQFyI3R0
態度悪い初心者に親切すぎて涙出た
2019/06/29(土) 08:24:11.48ID:Oel5YeAnr
初心者はROM焼こうとかするなよ、昔ならまだしも今は恩恵が感じられん
2019/06/29(土) 12:53:27.75ID:Qrc0EtQD0
>>856
rootとROMの区別もつかんうちは黙っとき
2019/06/29(土) 19:59:03.81ID:OjuaI2Nr0
N10使ってますが、google mapでナビしてる時に、画面をoffにすると、しばらくしてGPSがoffになってしまう。
省電力マネジメントのせいだと思うんだけど、変更のやり方がわからない。
誰かわかる人います?
アプリでGPSをonにするやつを使ってみても、強制的に切られる。
普段は音声だけでナビしてるので、GPSが切れると不便だなあ。
2019/06/30(日) 04:02:04.99ID:sRBbpyAZr
>>857
俺が出来る出来ないはどうでもいいんだわ
手段があるのなら他人にやらせればいいし
>>860
いや、rootとROMの違いは分かってんだ
ROM焼きのやり方を聞いてんだよなぁ
863SIM無しさん (ワッチョイ 2dd7-9J16)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:41:03.79ID:quh0VhaE0
>>862
だからSP Flash tool使えって書いただろう
それ以外無いんだって
ROMとソフトのリンクも書いてあるんだから
そこから落として焼くだけ
使い方分かんなかったらググれよ
2019/06/30(日) 14:45:48.04ID:0/a1Q3TH0
>>861
俺もVPNの接続(広告カット)が勝手にoffになるんだよな
2019/06/30(日) 17:07:13.45ID:LTWMkEJD0
なんかこんな感じのやつGalaxyS2スレに居着いてるんだが別人かな……

>>862
区別がついたんならあとは焼けるロム探すだけだろ
自分で動かなきゃ何も動かないんだよゴミ

そういやクラウドワークスだったかランサーズだったかで「僕の端末のroot化のやり方教えて!」って案件があったな
マジ笑えたwww
一瞬ウィルス仕込ませてやろうかと思ったが、相手するのもめんどいと気付いてソッ閉じした
2019/07/01(月) 02:53:03.61ID:MI9/z0KMa
そもそもBL12000は非公式ROMすらないんじゃないのか?
2019/07/01(月) 02:53:46.14ID:idS6PehRr
>>865
犯罪者は死んどけ
868SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:18:31.42ID:ziF6Qpw90
どの機種も重そうだけど

一番軽いので何グラム?
2019/07/09(火) 18:28:08.19ID:3U2W+SdNr
>>868
質問が曖昧すぎて一体何を聞きたいのか分からん。
どういうタイプのスマフォの事を指して聞いているの?
Rugged phoneは当たり前だが
どのメーカーも基本的に重い
その中で軽いのをって聞いているのか
それとも特にタイプ関係なく軽いのを
って聞いているのか
質問の意図が見えない
と言うかそんな事聞いてどうする?
2019/07/09(火) 21:04:15.36ID:ziF6Qpw90
>>869
ドージーって安いから良いかなと思たけど
どれもこれも重たいね(実用に満たない低性能機は除く)
軽いのでも170gは超えてるよね?
ハーウェーの方がマシかな・・・
2019/07/09(火) 22:29:07.93ID:5uab8H/M0
安物買いの銭失い一歩手前なんだよなぁ
もう少し出せば遥かに良いのが他社にあるっていう
2019/07/10(水) 06:23:29.99ID:M52gCfCZ0
本物のガジェット好きはそんな愚痴は言わぬ
2019/07/10(水) 12:56:06.30ID:6WgTvL+hM
>>871
遥かに良いのは持った上でここらのようなのをおもちゃ的に買うのよ。
2019/07/11(木) 06:45:23.38ID:jhvBYTbS0
私は面白そうとかヤスっ感覚で
ポチる事が多いですね
メイン機としてはあまり使わないかな
あ、でも今メイン機はNokiaだわ
サブ回線はあいぽんSE
大した物でも無いか
Doogeeクラスのスマフォ買ったら
取り敢えずテストした後で
MVNOのSIMぶち込んで予備回線的に
使う感じですかね
2019/07/11(木) 06:58:28.37ID:NahuF9uMr
建築関係なので安心感優先、頑丈なのは助かります。他はウンコ
2019/07/11(木) 16:36:04.98ID:wHYTJ5Im0
ガラスのスマホなんか現場に持って行けねぇわなw
2019/07/13(土) 16:19:37.14ID:l9s/T3n7r
HOMTOM倒産か
2019/07/13(土) 16:47:02.13ID:hSmoLP9o0
ほむとむですか!?
2019/07/13(土) 19:43:54.65ID:QorZoI6T0
マジか!俺のip68入門機はHOMTOMだったのになぁ。
2019/07/14(日) 14:42:35.01ID:0cp6DDYN0
>>878
じわじわきた
2019/07/16(火) 19:53:41.26ID:8tFq3Snn0
ぞーじーでほむとむですか?
どーじーでー?
2019/07/17(水) 04:28:42.18ID:kGbtLHWk0
N20はどうなる事やら……
2019/07/18(木) 17:31:05.05ID:TaHncTcL0
N10アプデ

https://i.imgur.com/a9R3nrE.png
2019/07/18(木) 17:35:36.55ID:JqfVs32F0
おお!zipで配布はまだかな
rootとるためにもboot.img欲しい
2019/07/20(土) 13:54:50.20ID:m85DbqP30
今回のアップデートで、GPSが切れてしまう不具合が直った。
やるなドージー。
2019/07/26(金) 21:16:36.68ID:HpnS+TiPr
メーカー保証期間はいつまで?
2019/07/26(金) 21:31:38.26ID:KezN/3/R0
>>886
そんなものがなぜあると思うのか
2019/07/29(月) 03:35:54.10ID:XP5YvqVua
リカバリーモードと初期化ってどうやればいい?
2019/07/29(月) 20:16:51.61ID:wGQ9zJ9VM
>>887
あるんだなぁこれが
2019/07/30(火) 22:23:40.07ID:TDxyA8N10
テストだよ〜ん
2019/08/02(金) 05:45:09.96ID:9iwF2HFda
>>329
SoftBankはBAND1に力をいれているから1以外いらねぇよ
BAND固定機能使えばSoftBankのSIMは地方でも80mbpsでるし
2019/08/05(月) 07:30:42.61ID:KSTudxZlr
DOOGEE Y8のDOOGEE OS(Android 9)はバージョンいくつ?

持っている奴は端末情報のスクショくれ
893SIM無しさん (ワッチョイ 65cb-FV5v)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:00:45.87ID:1G1YBNOp0
変な犬のことかと思った
2019/08/06(火) 13:27:25.32ID:Isnkjwxq0
ん? 読みはドギーなの?
2019/08/06(火) 13:38:02.35ID:yrm8Ytuu0
ドッゲェー!! でおk
2019/08/06(火) 16:06:50.78ID:V6JZNK4AH
>>894
ほれ
https://www.doogee.cc/howtopronouncedoogee/
2019/08/07(水) 02:43:40.90ID:2wXXxqvQa
ドジィ
2019/08/07(水) 16:41:36.01ID:8yyjKr+NM
ドジ男のテスト
2019/08/10(土) 18:23:10.38ID:8IA4n9W60
doogee s60 が、とうとうご懐妊なされたので、ダメ元で分解しようとしたが、
蓋が取れずに断念。

そこで試しに隙間から針でプスッ っと。
結果は、ただおならが溜まっていただけだっ
ちまち元の寸法に戻って、直ってしまった。
2019/08/10(土) 19:34:18.61ID:ZDCdd9fL0
チャレンジングだな。針でセルをついたら、ショートして破裂すると思う。
2019/08/10(土) 21:50:14.98ID:8IA4n9W60
>>900
そこは、気を付けました。 見た目でどうやら本体を覆っているビニール?黒色の。
そこにガスが溜まって風船の様だったのでプスッと。
あれはきっと、電池交換させて儲ける、あるいは、本体の買い替えを促す策略かなって。
だって最初からぽちっと袋に穴開けておけば無問題なのにね。

替えの電池買う前でよかったよ。これで後数年は使えるかな。
2019/08/17(土) 14:34:56.17ID:3Z+dZPFOM
バッテリー交換ついでにバックカバーも買ってんだけど、スピーカーとかワイヤレス充電とか付いてないのね。
移設してシリコンボンドで防水しなきゃいかん。
2019/08/17(土) 15:13:49.07ID:3Z+dZPFOM
あ、s60ね
2019/08/20(火) 11:45:28.90ID:3L3peewD0
DOOGEE N20 どう?
2019/08/20(火) 16:31:47.51ID:nJIcSIEg0
P23なのでacは無理だったしType-Cじゃないのもまぁご愛嬌だけど、
重さやね。180g切って欲しかった

他は100ドル前後中華としては文句ないかな
カメラははなから期待してない
2019/08/20(火) 22:40:09.74ID:2pcwTrcT0
type-cじゃないのか
取り敢えずN20は注文した
到着は来月末以降っぽいが

type-Cじゃないからってumidigiのa5proで発狂してこき下ろしてたleagoo s11上げしてた某情報掲載アフィサイトの管理人はまた発狂だなw
2019/08/23(金) 03:07:58.49ID:iygM5A1p0
N10に公式ファームウェア来た?
boot.imgないとrootの取り方分からんので手が出せない
それともN20いくべきか……どっちみちサポートページにファームウェアうpしてほしい
2019/08/24(土) 03:01:45.89ID:uesnMroh0
N20、クーポンフル活用するとAliのOfficialStoreより$2安く売るセラーがいるんだけど、
Estimated Delivery Timeが13-21DaysとOfficialより異様に速い
これ危ないかな?店自体の実績もほぼ無いし
https://www.aliexpress.com/item//4000110813907.html
2019/08/24(土) 03:20:18.28ID:YcFFuxge0
俺ならたった2ドル差で特攻する気にはならんな
まぁ既にdoogeeのofficial store(本当にofficialか分からんけどdoogeeのHPから繋がるんだから本当なのかも知れんが)でN20買ったけども
2019/08/27(火) 05:49:04.59ID:rPReKEPs0
N20すらまだ発売前(予約段階)なのにもう次のN100だすのかよ……
流石に乱発し過ぎ
2019/08/27(火) 16:12:35.58ID:cEwSRLCk0
AliExpressのメアドで$82.47で売るよ!ってメール来たからよっしゃー安いやんけと思ったらN20ではなくN10だった……orz
2019/08/29(木) 16:04:06.03ID:mm6VQ18B0
蟻のN20、3+5クーポンで90.56ドルやったから買ってもうた
2019/08/29(木) 16:37:39.07ID:FE8b1VJ00
$7/50コードがあったのに……
まぁたかだか200円か、おめ!
2019/09/09(月) 16:39:14.79ID:+vrUuBGM0
HOMTOM、生きてたのかトリプルカメラP30っての出してきた
ほぼ同格のUMIDIGIやOUKITELのは約1万で買えるからなー‥
特徴は水滴じゃない中央のパンチホール位か‥?
グローバル通信バンド対応なのかはよく分からん


https://i.imgur.com/4OmjXZB.jpg
2019/09/09(月) 19:16:40.32ID:SHQndoY70
今更HelioP23……35かせめて22だろ……
まあどっちみち触手動かん。まだN20の方が
2019/09/10(火) 20:47:53.69ID:DNaVunrE0
N10にワイヤレスアップデートきたぞー
2019/09/10(火) 21:17:25.12ID:Noj0YqHW0
何が変わったんだろうか?
2019/09/10(火) 23:49:43.47ID:DNaVunrE0
>>917
何も変わった気がしない(;´Д`)。。。
2019/09/11(水) 13:31:06.24ID:N05QKzOo0
タコかな?
2019/09/11(水) 18:48:49.05ID:bEc+XdKe0
>>914
パンチホールカメラ位しか特徴無いのに14000円は高すぎる
このスペックなら10000円前後位じゃなきゃ意味なし

ht17 proとかを出してた頃のhomtomは何処に行ったのやら
2019/09/11(水) 19:47:23.20ID:bEc+XdKe0
N10小さいバグ修正か

https://i.imgur.com/AqX7EiA.jpg
2019/09/11(水) 20:03:01.22ID:P5u/nep00
してくれるだけでも……
2019/09/12(木) 11:32:38.35ID:XYD8v+/dM
ht17やx5maxだっけ?
lteが中国で普及した頃、勢いに乗って
いろんなメーカーが
格安でlte機出してきたよね。
だからあの値段で出せたんじゃないかな?
ht17だけど、送料込みで$40だった(笑)
たまに使うからだろうけど、今も現役だよ。
2019/09/17(火) 03:48:48.91ID:C37cWdova
S95もモジュールなのかしら
2019/09/17(火) 22:49:57.77ID:sJdceZD00
n20発送されたわ
926SIM無しさん (アウアウウー Sa85-4tts)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:33:12.51ID:DhUCRgw3a
S95のモジュールはバッテリーとスピーカーみたいね
2019/09/29(日) 14:45:00.17ID:fjCxYkry0
N10のどっかにリセットボタンって無いかしら…@文鎮状態
バッテリー切れの強制落ちに期待して敢えて放置しかなさそう?
2019/09/29(日) 16:19:39.98ID:j+BVHLCq0
>>927
電源ボタン 超長押し でも再起動しない?
2019/09/29(日) 17:22:56.67ID:tf3bpUJK0
>>928
電源ボタンに輪ゴム巻いて放置プレイ2時間でも無反応ですわ
本体ほんのり熱持ってるから明日中にバッテリー切れてくれる…かなぁ

Train Taxiが停止しました
[!]  フィードバックを送信

とかいうダイアログ表示されたまま何処押しても無反応で送信しようが無いw
やっぱ強制で広告バンバンぶっこんでくる糞アプリはダメだな(偏見)
再起動したら即アンスコしなきゃだわ
930ヌーピー (ワッチョイ dfb0-AOwN)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:17:23.20ID:k7p0PfaM0
S90pro届いたのですが、オレンジ注文したのに届いたのはブラック
ナイトビジョンを装着しても認識されなくて使えない
コレなら、本体だけを買えばよかった
931SIM無しさん (ブーイモ MMcf-npdn)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:25:41.84ID:/kuT6aVrM
大変だなあ〜。。
手間だけど、ショップ保証で交換か返金出来れば良いけど
2019/10/02(水) 11:22:21.55ID:3uLQ+MZfa
あららマジかい
日本にはすぐ着いたけど日本に来てから長い はよこい
2019/10/02(水) 18:28:10.92ID:EDlJfZiP0
N20届いたがこれBTイヤホンプレゼントは多分日本時間の23時辺りに何故か割引価格で出てたのを買った奴に届いてるな
開始前フライングが勝組みか
その後16時前まで元の価格に戻ってたし
934SIM無しさん (アウアウウー Sa21-xJ23)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:44:23.18ID:Vbs+p/VCa
やっと届いたー
俺はちゃんとオレンジだったけど
proじゃなくS90届いたわwwww
どうすんだよコレ
2019/10/07(月) 10:45:44.33ID:FKrTc82ga
ゲームモードに間違えて触ったらゲームモードアプリが再起動繰り返してグーグルアシスタント以外操作できず
ホームアプリ戻して落としてもメニューボタンが無効化されてしまった
直し方分かりませんか(;_;)
2019/10/07(月) 10:54:02.74ID:k76Y5dBo0
かつての勢いは何処吹く風な過疎化だな
2019/10/07(月) 11:45:52.98ID:g1jv7ggt0
仕上げや作りはとりあえず、で
価格おさえて内容はケチらなかった頃は良かったんだよ。
x5maxやht17の頃まで。
umidigiとかには、もうかなわないなあ〜
2019/10/10(木) 16:31:09.90ID:nBC5f2Z+0
HOMTOM HT80、
ワイヤレスチャージ、泥10で約1万なら買ってもいいが
まだ簡易出品的な感じなのか
肝心のCPU、メモリ量現状詳細記載無し


https://i.imgur.com/TdLUN3Y.jpg
https://i.imgur.com/oftczTU.jpg
2019/10/10(木) 20:31:46.71ID:nBC5f2Z+0
あー、すまんチェックミス
この価格だしRAM2GBみたいね、買わない、要らないw


https://i.imgur.com/JxTBNZB.jpg
2019/10/20(日) 22:13:50.55ID:JU4IY+G30
https://ja.aliexpress.com/item/4000120680115.html
2019/10/20(日) 22:15:37.24ID:JU4IY+G30
N100 無くなっちゃったよ(T
購入済みが俺含め30人ぐらいは居たと思うんだが
販売中止で自動キャンセルだと悲しいねぇ
2019/10/20(日) 22:20:23.91ID:9ZBGhd7Z0
N100売れ行き悪くて中止したのか?

しかしN20はY8のデザイン使い回しでイマイチ
N10の方が完成度高かったな
2019/10/22(火) 06:42:58.42ID:ZyYwHa010
N10プリインスコのFMラジオがイマイチ使えない
87.5MHz未満はNGって…radikoは音質あんま良くないしなぁ

DOOGEE端末にその辺り期待したら負けだろうか
2019/10/22(火) 07:35:14.41ID:XAI+u0tba
期待薄できないだろうなあ〜。。。
検索で出ると思うけど、だけどFMラジオは
システムアプリだろうから
root取得しないと、改変は難しいんでは
ないの?
2019/10/22(火) 07:48:01.68ID:vQYcpcO7r
>>943
国産以外のFMに期待してもねぇ、元から使ってる周波数が違うんだし
2019/10/22(火) 22:32:55.84ID:mia5QPY/r
DOOGEEじゃなくてUmidigiだけど、
FMラジオの周波数をSQlite Editorでいじったけどいじったあと最初の起動しか規定外の周波数掴めなくなる
http://imgur.com/XOHzwW6.png
まぁ使う度毎回設定するなら使えなくはないけど
947SIM無しさん (ブーイモ MMe7-iNAe)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:11:18.29ID:MkApvS2QM
テストだよ〜ん (^o^)
2019/10/25(金) 21:03:21.53ID:mdftN1Jy0
AliでオフィシャルのN100販売ページが無くなったと質問した拙者だが
オフィシャルから「確認してみる」って返答後、LP-SGで発送されたっポイ。
たしかNov.発売って書いてたページを見たような・・・
偽装発送で無い事を祈る。
順調に行けばY6max→N10→N100の予定
ノッチは使いづらい
2019/10/26(土) 14:22:27.45ID:CslB+fcj0
今年のdoogeeの11.11の目玉はs90pro位っぽいからパスだな
他メーカー漁るか……
本当最近のdoogeeは駄目だな
2019/11/12(火) 16:04:56.04ID:phLLb9/B0
N100来た
まじ重いけど使えないことはない

JaneStyle 2.1.2/DOOGEE/N100/9
2019/11/13(水) 13:09:46.79ID:H0cnEoD4r
カメラちょっと青い写真になる
ガラスフィルムはiphoneXR用を無理矢理
重くて、片手はすぐ滑り落としそうだ
asusの自動起動マネージャーみたいなのが動いてて
常駐アプリは落とされる様子

JaneStyle 2.1.2/DOOGEE/N100/9

https://i.imgur.com/zFTc9dV.jpg
https://i.imgur.com/2O3rfyc.jpg
2019/11/14(木) 01:38:03.98ID:8HlGA0Ad0
下のは少しブレてしまったけど、上のはよく写ってる。
ドジもやるやん!革っぽい仕様は伝統なんだね。
昔DG700ってのがあったよ。
953SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-WsBn)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:19:25.62ID:F/94gCHBa
doogee s95 proを購入した方おります?
プラチナバンド19非対応らしいが、何のsimを入れてるか聞きたい
2019/11/17(日) 12:02:53.44ID:neoE2Bbp0
Doogeeにしては久し振りに面白いもん出してきたな
中華スマホスレに流しとこ。サンクス
取り敢えず祖父か英雄でいんじゃね?
2019/11/25(月) 10:55:30.88ID:Bz52cUMd0
過疎だが一応。
doogee n20アプデ
https://i.imgur.com/xn7xO2m.png

後過去にn10に日本語が無いって少し騒ぎになったけどあれUNISoC側のバグだか対応不足だったんだろうな
同じUNISoC社製SoC乗せてるALLDOCUBE iPlay 7Tもデフォでは日本語が無いし(アプデで追加)
2019/11/28(木) 18:57:08.72ID:SPUq9lAD0
バックグラウンドアプリを強制キルするのもUNISoCの仕様か?
oppoのcolor osかよ
2019/11/28(木) 20:28:37.58ID:KLe79WjG0
中華スマホなら日常風景
2019/12/02(月) 10:39:13.19ID:sscvmgGK0
homtomのht16proを引っ張り出してマルウェアの削除とかやってみたけど
相変わらず何かの拍子で一切スリープモードに入らなくなるんだよな
念のためファームウェアを焼き直した状態で試しても同じ
本当にこの機種はどうしようもないゴミだった
2019/12/02(月) 14:38:59.49ID:Z5fbiWmPa
カスロムに
数えられるんだと思うけど
クリーンロムが、探せばあるんじゃないの?
3Gの頃からある、勢いのあった
メーカーだったんだけどなぁ〜
960SIM無しさん (ワッチョイ 6911-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:57:02.45ID:sscvmgGK0
クリーンROMは見当たらなくていい感じで動くカスタムROMはOpenGappsを入れても
Googleサーバーとの通信に失敗とかでマトモに動かないんだよね
画面OFF時に強制的にdoze modeに移行させるNapTimeってのを試してみるかな
2019/12/03(火) 23:57:06.53ID:Qa8rtQU70
HT80……これ廉価機で泥10位しか魅力を感じないわ
廉価機といえど流石にあの性能は酷すぎる
2019/12/04(水) 00:02:12.19ID:X6PNHBGj0
ht17pro のバッテリー死んだ
でもなんか…こう…homtomで気になるのがない…
2019/12/04(水) 11:49:59.56ID:ZZ4X7G7/0
>>962
せっかく交換可能なんだし、バッテリー単品を
2019/12/04(水) 14:44:41.85ID:1JBI32OaM
>>963
バッテリー1000円くらいじゃん?もう9000円出したら新しいの買えちゃう
2019/12/04(水) 21:09:29.94ID:ZZ4X7G7/0
>>964
10000円出したら2台使えちゃう
2019/12/05(木) 19:44:30.29ID:xrmiTaf50
S65 proの情報ってある?
2019/12/05(木) 19:44:52.23ID:xrmiTaf50
違ったS68proだった
2019/12/05(木) 19:45:23.12ID:a0axcDyy0
>>964
と言っても今1万位で買うならもうhomtomやdoogeeは微妙過ぎてな
n10,n20位しかまともな選択肢が無い
2019/12/05(木) 19:46:31.67ID:a0axcDyy0
最近のdoogeeタフネス系のゴツいスマホだらけでつまんないな
2019/12/05(木) 20:36:34.42ID:uCHq7Ma60
個人的にはdoogeeのS95pro系は気になるのがスペック考えるとちょっとなぁ…
2019/12/05(木) 21:45:36.18ID:QXB3ArTW0
>>969
職人の俺などにはちょうど良いのだけどね、そうでもない人も居るんだよなぁ
2019/12/05(木) 23:24:10.95ID:Fj93MhCRF
>>971
いや、lenovo z5pro gtが20000で買えると思うとスペック的にね
2019/12/05(木) 23:24:42.56ID:Fj93MhCRF
あ、俺じゃなかった
すまん
2019/12/06(金) 06:51:52.52ID:JR8nOOaJr
>>973
いやまぁdoogeeもユーザーも迷走してるよね(笑)
2019/12/11(水) 21:42:35.84ID:1gyHvgSd0
doogee S68 pro はどうですか?
2019/12/12(木) 00:17:20.00ID:09p6V5P00
対応バンドがウンコすぎて性能云々以前に使い物にならない
ソフバン回線ならアリかもしれないが例のごとくプレオーダー詐欺なのでいつ届くやら
2019/12/16(月) 04:47:57.95ID:ctizHRhh0
これmix2にそっくりだけど……まさかな?w
委託受けたのなら中国以外にも将来情報飛ぶかのかねw

ttp://blogofmobile.com/article/122317
2019/12/18(水) 08:09:34.27ID:L/zUnAECr
ギアべでs80が$200切ってたのでポチってみた
2019/12/18(水) 12:44:22.55ID:1Xdw+xcc0
>>978
ナイス情報サンクス
2019/12/18(水) 12:53:26.38ID:L/zUnAECr
>>979
昨夜s60liteのusb端子が逝きそうだったのでたまたま探したんだよねー。
2019/12/23(月) 13:29:52.49ID:HbbNpSAC0
s68 アリで買いました
2020/01/02(木) 13:53:07.56ID:njt3lXy20
12/24にアリで頼んだDOOGEE S68proが
ようやく日本国内に入りました〜
2020/01/02(木) 20:12:52.64ID:mRnEYVoq0
重いし実用性は?オモチャも兼ねるなら良いかも
三眼プラスLEDの様だけど、よくある、なんちゃってじゃなきゃ良いね。
2020/01/02(木) 21:38:42.15ID:njt3lXy20
>>983
この十年余り、12台ほどですが、すべての所有してきたスマホを落下による液晶割れ
を経験しましたので。。
見た目がulefone Armor6eよりかっこよかったしcpuで選びました、使い勝手が良いといいです。
2020/01/02(木) 22:08:21.46ID:3VQV85J10
10年で12台落下で液晶割れって正気の沙汰じゃない台数だが工事現場にでも働いてるのか?
2020/01/02(木) 23:35:49.53ID:4mv6308m0
それ病気だよ
2020/01/03(金) 00:02:02.09ID:DETC5vt00
え。。みんな落とさないの?
レジの前とか、車の乗り降りとか
屈んだときとか、その他諸々で
落とすでしょ?
尻ポケ、カバン、胸ポケから落ちるじゃん?
2020/01/03(金) 00:15:31.00ID:fpYCuvsv0
背面ツルツルスマホを傾いた台に置いてスーッゴトーン!ってのはたまにある
だから気を付けてる。多少の傷こそ付くが液晶はフィルム無しでも無事だな
2020/01/03(金) 01:00:25.58ID:TDWhKhve0
ガラケー時代からスマホになって現在まで何度もいろいろな機種落下させたり放り投げたりしてるけど一度も画面割れたことないんだけどそんなに割れるもんか?
2020/01/03(金) 01:12:07.44ID:DETC5vt00
室内では割れにくいが野外や
調査系の仕事しているとフィールドワークで不陸な場所に行くからそれでかも
でも、イー・モバイル時代のスマホとか
むちゃくちゃ割れやすかっただろ?
割れにくくなってきたのはこの六年くらいじゃないか?ゴリラガラス2くらい?
2020/01/03(金) 07:09:36.58ID:e4sv+C5g0
>>984
この人には仕事を頼みたくないなー
2020/01/11(土) 00:42:57.77ID:4ak9y4Ef0
テスト
2020/01/11(土) 01:02:30.00ID:70XSO7qx0
テスト
2020/01/12(日) 02:33:37.12ID:C3gP+wg50
ラスト
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況