↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 4」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします
ファーウェイのピーピングスマホの話題は禁止です。
◆前スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519871505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ASUS ZenFone 4 (2017) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521647861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ASUS ZenFone 4 (2017) Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-46Zz)
2018/04/19(木) 15:12:20.48ID:mCcRmZ2Va242SIM無しさん (ドコグロ MMba-FWRZ)
2018/04/25(水) 12:31:12.17ID:2DY1w8H+M アプデしたらATOKのフラワー入力がどこかに消えた。使いづらいよお
243SIM無しさん (ドコグロ MMba-FWRZ)
2018/04/25(水) 12:36:29.50ID:2DY1w8H+M 当たり前だけどアプリの設定画面を手当たり次第に確認したらあった。なんで設定変わったんだろ。
244SIM無しさん (ワッチョイ 3b3e-9jjH)
2018/04/25(水) 12:40:57.38ID:LhspciAf0 アップデート内容ぐらい読め
249SIM無しさん (ワッチョイ 3b3e-2WsW)
2018/04/25(水) 14:49:08.23ID:DlcHq1030250SIM無しさん (ワッチョイ e76c-pNsU)
2018/04/25(水) 15:57:55.47ID:adQcoX/00 今使ってる端末があまりにも不調なのでIIJMIOでZenfone4カスタマイズモデルを注文したのですが端末的にここで正解なのでしょうか?
251SIM無しさん (ドコグロ MM92-hSX/)
2018/04/25(水) 16:00:19.33ID:ky9nWa4mM カスタマイズは止めとけなんて、もう買ったって言ってるやつに言えるわけ無いだろ!
252SIM無しさん (オッペケ Sr3b-FPJu)
2018/04/25(水) 16:19:30.32ID:/VNIuJgmr カスタマイズモデルって何かダメなとこあるの?
iijなら35000で安いから気になっているんだけど
iijなら35000で安いから気になっているんだけど
256SIM無しさん (ワッチョイ e76c-pNsU)
2018/04/25(水) 16:39:12.37ID:adQcoX/00 レスありがとうございます。
微妙らしいですがここを見ながら長くつきあっていきますわ。
微妙らしいですがここを見ながら長くつきあっていきますわ。
257SIM無しさん (ブーイモ MM67-QOzY)
2018/04/25(水) 16:41:15.06ID:f9PKr3vOM ここでいいよ。よろしくね。
258SIM無しさん (アウアウアー Sa06-W0zE)
2018/04/25(水) 16:41:37.75ID:kpHizM6fa FCC ID や CEマーク がないので、旅行時に調べるのがかったるい。
260SIM無しさん (ワッチョイ e76c-pNsU)
2018/04/25(水) 16:54:16.57ID:adQcoX/00 IIJカスタマイズに合うケースとフィルムを買うならZE554KL用のもので良いのですか?
261SIM無しさん (ワッチョイ e76c-pNsU)
2018/04/25(水) 16:58:34.63ID:adQcoX/00 書き込んでから検索かけたらZE554KLで問題ないっぽいですね、ケースとフィルムを先に頼んでしまおうかしら?
262SIM無しさん (ワッチョイ 3b3e-9jjH)
2018/04/25(水) 17:36:06.82ID:LhspciAf0 Zenfone4カスタマイズ買うよりZenfone5が良かったような。どんまい。
263SIM無しさん (ドコグロ MM92-hSX/)
2018/04/25(水) 17:43:43.51ID:ky9nWa4mM 最新機種出すのはナンセンス
264SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-7d2j)
2018/04/25(水) 17:45:52.68ID:2P0xZyrd0 SD660→630
メモリ6G→4Gにカスタマイズってこと?
メモリ6G→4Gにカスタマイズってこと?
265208 (ワッチョイ 7a53-qMIe)
2018/04/25(水) 18:11:45.31ID:jEYSv1Am0266SIM無しさん (ワッチョイ 5a87-9jjH)
2018/04/25(水) 18:20:18.23ID:mgNrCJM00267SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-Jtac)
2018/04/25(水) 18:41:46.04ID:aYoPYSDb0 余計な事は言わず 「ナノSIMに変更してくれ。」で 駄目なのか?
自己責任だろ?
自己責任だろ?
268SIM無しさん (ワッチョイ 5a7b-QOzY)
2018/04/25(水) 18:49:02.54ID:f5/1+na10269SIM無しさん (ラクッペ MMcb-QOzY)
2018/04/25(水) 18:52:13.43ID:q2rhDpnLM >>265
プラン変更も必要ないのか
じゃあナノSIMに変えてくれだけで通るだろ
余計なこと言って店員も混乱してんじゃね?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/
プラン変更も必要ないのか
じゃあナノSIMに変えてくれだけで通るだろ
余計なこと言って店員も混乱してんじゃね?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/
270SIM無しさん (ブーイモ MMff-sgi6)
2018/04/25(水) 19:02:35.46ID:6LQ6F4ZFM >>229
俺はsimだけ持って行ってナノsimに交換してくれと言ったら、すぐに対応してくれたけどな。いちいち何の端末使うのかなんて聞かれなかった。
俺はsimだけ持って行ってナノsimに交換してくれと言ったら、すぐに対応してくれたけどな。いちいち何の端末使うのかなんて聞かれなかった。
271SIM無しさん (ワッチョイ 7667-QOzY)
2018/04/25(水) 19:05:11.18ID:anvhcA4J0272SIM無しさん (ワッチョイ 23ec-JHHK)
2018/04/25(水) 19:06:32.73ID:/D2+ak9L0 ヨドバシ吉祥寺値下げしてるな
273208 (ブーイモ MM26-qMIe)
2018/04/25(水) 19:13:23.95ID:JAPBzD09M 田舎のドコモショップは19時閉店なので駆け込んで、今日はお兄さんが対応してくれて、無事nanoSIMに交換してもらえました!
SIM1に入れてるけどアンテナもちゃんと立ってます
取り急ぎ報告までm(_ _)m
SIM1に入れてるけどアンテナもちゃんと立ってます
取り急ぎ報告までm(_ _)m
274SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-ODSH)
2018/04/25(水) 19:17:00.98ID:076y5CvO0 カスタマイズモデルで背面のメインカメラで動画を撮ると、FHD60fpsで手ぶれ補正がカクカクするんだけど、スナドラ660版ではそんなこと起きないのかな?
ちなみにFHD30fpsだと問題なしです。
ちなみにFHD30fpsだと問題なしです。
275SIM無しさん (ワッチョイ 7667-9jjH)
2018/04/25(水) 19:31:53.16ID:anvhcA4J0278SIM無しさん (ワッチョイ e76c-pNsU)
2018/04/25(水) 20:01:24.78ID:adQcoX/00 雑に比較して落としどころと思って注文しましたよ。
279SIM無しさん (ワッチョイ 873b-W0zE)
2018/04/25(水) 20:09:30.90ID:ZfhttMsP0280SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-QOzY)
2018/04/25(水) 20:22:41.99ID:Kkq5591a0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LR
281SIM無しさん (アウアウアー Sa06-W0zE)
2018/04/25(水) 20:31:09.85ID:kpHizM6fa282SIM無しさん (ワッチョイ 5f7d-9jjH)
2018/04/25(水) 20:41:55.77ID:oOxQTyFE0 8とかどうでもいい
8.1はまだなの
8.1はまだなの
284SIM無しさん (ワンミングク MM8a-QOzY)
2018/04/25(水) 21:26:44.64ID:c3Wr9B6yM oreoに上げたらメモリ4GB越えなくなった
285SIM無しさん (ブーイモ MM67-QOzY)
2018/04/25(水) 21:38:37.60ID:HqxnsBDBM カスタマイズって言っても、ほとんどカスタマイズしてないけどな。
630版を名前替えて売ってるだけだしな
良い端末だとは思うけど、長い目で見れば660のほうが幸せになる気はする。
630版を名前替えて売ってるだけだしな
良い端末だとは思うけど、長い目で見れば660のほうが幸せになる気はする。
286SIM無しさん (オイコラミネオ MM12-WIuH)
2018/04/25(水) 21:42:25.07ID:pHKZKgi5M 今更zen4 660買ったんだけど、zen3とは動きが違いすぎてワロタ
サクサクで快適すぎるわ
今までzen3で十分と思ってたけど、こんなに違うもんなんだなあ
サクサクで快適すぎるわ
今までzen3で十分と思ってたけど、こんなに違うもんなんだなあ
288SIM無しさん (ワッチョイ 4eb0-4hNP)
2018/04/25(水) 22:19:36.39ID:A4Z4QlFX0 なんで白の方は高いんだろ
白が人気なのかな?
白が人気なのかな?
289208 (ワッチョイ 7a53-qMIe)
2018/04/25(水) 22:45:36.28ID:jEYSv1Am0 出先だったので遅くなりましたm(_ _)m
昨日もFOMAカードの交換してもらいに来たとしか言ってないのに契約内容を確認します→Xiに変更しないとダメ
今日もFOMAカード交換してくれって言っただけだったけど、すんなり交換してもらえました
「2枚入るやつです」って言ってスマホ見せて、その場でnanoSIM入れてアンテナが立ってるのを一緒に確認しました
店長らしき人も様子見に来て、端末がドコモのじゃないので動作の保証ができないと言われたので、構いませんって言ったらそれ以上は何も言われませんでした
>>275 犬の動画撮ってみましたが、特にカクついてる感じはないと思います
>281 ドコモショップでは着信テストはしなかったので、また後で家族にテストしてもらいますm(_ _)m
昨日もFOMAカードの交換してもらいに来たとしか言ってないのに契約内容を確認します→Xiに変更しないとダメ
今日もFOMAカード交換してくれって言っただけだったけど、すんなり交換してもらえました
「2枚入るやつです」って言ってスマホ見せて、その場でnanoSIM入れてアンテナが立ってるのを一緒に確認しました
店長らしき人も様子見に来て、端末がドコモのじゃないので動作の保証ができないと言われたので、構いませんって言ったらそれ以上は何も言われませんでした
>>275 犬の動画撮ってみましたが、特にカクついてる感じはないと思います
>281 ドコモショップでは着信テストはしなかったので、また後で家族にテストしてもらいますm(_ _)m
290SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-QOzY)
2018/04/25(水) 22:53:51.07ID:dLQUhAiLM >>289
家族にテストって自分で固定から携帯にかけるとかあるだろうに。
家族にテストって自分で固定から携帯にかけるとかあるだろうに。
292SIM無しさん (ワッチョイ 76f1-QOzY)
2018/04/25(水) 23:50:08.28ID:4elCEDOx0294208 (ワッチョイ d353-pMC1)
2018/04/26(木) 00:37:53.44ID:9o7W/Fiw0 通話の音質だと思って、通話しないとと思ったら「通話音」…?着信音…?
通話テストの結果は、これまでの携帯での通話と特に変わりありませんでした
>>31にDSDSだと電池バカ食いとありますが、確かに急に減りが早くなりました
家ではWi-FiあるのでデータSIM無効にしといて減り方変わるか見てみます
通話テストの結果は、これまでの携帯での通話と特に変わりありませんでした
>>31にDSDSだと電池バカ食いとありますが、確かに急に減りが早くなりました
家ではWi-FiあるのでデータSIM無効にしといて減り方変わるか見てみます
295208 (ワッチョイ d353-pMC1)
2018/04/26(木) 00:45:15.76ID:9o7W/Fiw0297SIM無しさん (ワッチョイ d935-5Qio)
2018/04/26(木) 01:13:49.61ID:G6GzOKmc0 660も出た時はZen3と比較して
ボロカス言われてたのになー
自分はすぐに買ったけど
ボロカス言われてたのになー
自分はすぐに買ったけど
298SIM無しさん (ワッチョイ 5b7d-luqG)
2018/04/26(木) 01:35:40.63ID:LEtxmyUh0 俺はiPhoneXの切り込みデザイン嫌いだし、指紋認証は前面がいいと思ってたからzenfone4様々
299SIM無しさん (ワッチョイ b384-5Qio)
2018/04/26(木) 05:12:27.60ID:ABI4F9FG0 アプでしたら文字が太った気がする
太文字?ってあるじゃん
文字を強調するための太い文字、アレが前より太い気がする
あとUIも若干変わったか?スワイプダウンで出て来る通知の削除ボタンが一番下になったのと固定通知が細くなった
太文字?ってあるじゃん
文字を強調するための太い文字、アレが前より太い気がする
あとUIも若干変わったか?スワイプダウンで出て来る通知の削除ボタンが一番下になったのと固定通知が細くなった
300SIM無しさん (オイコラミネオ MM25-v3nc)
2018/04/26(木) 05:56:03.21ID:MHqwxXIHM302SIM無しさん (ブーイモ MMb3-5Qio)
2018/04/26(木) 08:49:34.12ID:NJWLmrKJM303SIM無しさん (ドコグロ MMb3-5Qio)
2018/04/26(木) 08:49:41.63ID:dDhulfcUM 通話アプリはデフォの奴オフにできないの?
Simplerってをメインにいたいんだけど、デフォアプリの通知が毎回出て面倒
Simplerってをメインにいたいんだけど、デフォアプリの通知が毎回出て面倒
304SIM無しさん (ブーイモ MMb3-5Qio)
2018/04/26(木) 09:12:10.87ID:OG61Pw4OM oreoにしたらfilterproxyがロック画面にも出るようになってウザいのだが消す方法知ってる人いる?
305SIM無しさん (ワッチョイ d16c-9BU9)
2018/04/26(木) 11:53:23.92ID:VFolO3mf0 アプデ後のmateでスレや板を移動する時に一瞬暗くなるというかチカッとしないか?
306SIM無しさん (ワンミングク MMd3-5Qio)
2018/04/26(木) 12:18:13.75ID:LhKUJ1BEM >>304
アプリごとの通知の設定にロック画面に表示しないがあるので設定を入れる。
アプリごとの通知の設定にロック画面に表示しないがあるので設定を入れる。
307SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-S1ye)
2018/04/26(木) 13:09:50.15ID:/GSPSWeOM ああー俺にも更新の通知きたー鬱陶しいなこれ
309SIM無しさん (ドコグロ MMa3-5Qio)
2018/04/26(木) 15:58:49.53ID:5onfA7KxM LINEとかGmailの未読アイコン消えないなぁ
既読にしてもアイコンの右上の数字残る
地味に厄介
既読にしてもアイコンの右上の数字残る
地味に厄介
311SIM無しさん (ワッチョイ dbad-pMC1)
2018/04/26(木) 17:22:15.32ID:aplBFBE60 3の指紋が壊れたから買い換えてきた ホームで下スワイプで検索出てきたの便利だったのに4はないのね
313SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-5Qio)
2018/04/26(木) 18:05:09.56ID:qpHQkyO7a オレオにしたら電池持ちが2倍良くなった!ありがとう!
315SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-Mk12)
2018/04/26(木) 18:47:25.93ID:9QO3E6a00 208君に質問だけど
FOMAプランのままで ドコモメールは送信 受信 共に問題ないの?
FOMAプランのままで ドコモメールは送信 受信 共に問題ないの?
316SIM無しさん (ラクッペ MMad-5Qio)
2018/04/26(木) 19:00:26.90ID:LMOEyenpM317SIM無しさん (ワンミングク MMd3-5Qio)
2018/04/26(木) 19:19:38.84ID:LhKUJ1BEM318SIM無しさん (ワッチョイ 1387-luqG)
2018/04/26(木) 21:26:10.54ID:11kEtw470 DSDSで4カス使い始めて1か月です。
スロット2にFOMA入れてます。
FOMAの契約でパケホーダイみたいなの入っておいたほうが良い?
みんなどーしてんですか?
スロット2にFOMA入れてます。
FOMAの契約でパケホーダイみたいなの入っておいたほうが良い?
みんなどーしてんですか?
320208 (ワッチョイ d353-pMC1)
2018/04/26(木) 21:42:33.80ID:9o7W/Fiw0321SIM無しさん (ドコグロ MMb3-Jh6Y)
2018/04/26(木) 21:45:35.91ID:wQLIOkv0M api設定はないの
322SIM無しさん (ワッチョイ 2bb0-2+XJ)
2018/04/26(木) 21:47:35.37ID:K8moXrku0 proにもきたー
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01GD/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01GD/8.0.0/LR
323SIM無しさん (アウーイモ MM45-5+gZ)
2018/04/26(木) 22:31:01.93ID:BlDkoE/4M mvno使い出す時にキャリアメール邪魔くさくなって捨てたらスッキリ。
今時、キャリアメールしか認証しない時代遅れなサービスはかなり減ってきてるな。
今時、キャリアメールしか認証しない時代遅れなサービスはかなり減ってきてるな。
324SIM無しさん (ワッチョイ 137b-7BDd)
2018/04/26(木) 22:52:42.77ID:JztH1PNG0326SIM無しさん (アウーイモ MM45-5+gZ)
2018/04/26(木) 22:59:44.77ID:BlDkoE/4M327208 (ワッチョイ d353-pMC1)
2018/04/26(木) 23:07:25.43ID:9o7W/Fiw0 再度SIM入れ替えてオンにしたりオフにしたりしてたら電波は拾うようになりました
>>325
夕方151に聞いたら、Wi-Fi使わずにドコモのSIM使った通信でdアカウント利用設定をする必要があるって言われたので…><
>>325
夕方151に聞いたら、Wi-Fi使わずにドコモのSIM使った通信でdアカウント利用設定をする必要があるって言われたので…><
328SIM無しさん (ワッチョイ 1915-luqG)
2018/04/26(木) 23:11:38.33ID:0d0n2Qfx0 >>327
ドコモメールの設定かな?
zenfone4って3G通信出来んのかな
出来なかったらドコモの3GスマホにSIM刺して設定しないといけない
Wi-Fiうまく使って回線認証必要なページの手前までいかないとパケット代めっちゃ取られるぞ
あとSIMサイズ違ってた場合はSIMアダプターも必要だな
ドコモメールの設定かな?
zenfone4って3G通信出来んのかな
出来なかったらドコモの3GスマホにSIM刺して設定しないといけない
Wi-Fiうまく使って回線認証必要なページの手前までいかないとパケット代めっちゃ取られるぞ
あとSIMサイズ違ってた場合はSIMアダプターも必要だな
329SIM無しさん (ワッチョイ 1915-luqG)
2018/04/26(木) 23:20:03.62ID:0d0n2Qfx0 あ、zenfone4で3G通信してもドコモメール設定出来なかったかもしれない
ドコモの3Gスマホしかダメだったような記憶がある
ドコモの3Gスマホしかダメだったような記憶がある
330208 (ワッチョイ d353-pMC1)
2018/04/26(木) 23:20:36.72ID:9o7W/Fiw0331SIM無しさん (ワッチョイ 1915-luqG)
2018/04/26(木) 23:24:01.48ID:0d0n2Qfx0332SIM無しさん (アウーイモ MM45-5+gZ)
2018/04/26(木) 23:30:13.25ID:2lueQyw+M docomoがGmailから弾く設定なら、Gmailもdocomoから弾く設定にしてみた面白い。大量のクレーム来るだろうな。漫画村へのブロックとGmailからのブロックは同じような事なのに、片方だけ問題にされるのがわからん。
333208 (ワッチョイ d353-pMC1)
2018/04/26(木) 23:32:43.86ID:9o7W/Fiw0334SIM無しさん (ワッチョイ 1915-luqG)
2018/04/26(木) 23:35:02.65ID:0d0n2Qfx0 >>333
ついでにiモード/SPモードも解約して月額300円安くなるな
ついでにiモード/SPモードも解約して月額300円安くなるな
335SIM無しさん (ワッチョイ 137b-7BDd)
2018/04/26(木) 23:39:14.23ID:JztH1PNG0 >>326
取引先ガラケー使いが多いから
SNSは使えないし
ガラケーのブロック設定がキャリアメール以外弾くになってるから
こっちがキャリアメール持つしかないんたよな
いちいち除外設定してもらうの面倒だし
取引先ガラケー使いが多いから
SNSは使えないし
ガラケーのブロック設定がキャリアメール以外弾くになってるから
こっちがキャリアメール持つしかないんたよな
いちいち除外設定してもらうの面倒だし
336208 (ワッチョイ d353-pMC1)
2018/04/26(木) 23:43:26.88ID:9o7W/Fiw0337SIM無しさん (ワッチョイ 1915-luqG)
2018/04/26(木) 23:53:27.58ID:0d0n2Qfx0 >>336
設定変更せずにどうしてもiモードメール確認したいならSIMアダプターつけてガラケーにFOMASIM刺す方法だな
パケ代かかるしSIM抜き差し頻繁にやるとか俺ならやらんが
2台持ちにするにしてもiモード残してるとパケ漏れ怖いし
設定変更せずにどうしてもiモードメール確認したいならSIMアダプターつけてガラケーにFOMASIM刺す方法だな
パケ代かかるしSIM抜き差し頻繁にやるとか俺ならやらんが
2台持ちにするにしてもiモード残してるとパケ漏れ怖いし
338208 (ワッチョイ d353-pMC1)
2018/04/27(金) 00:35:46.60ID:e5acHbSr0339SIM無しさん (ワッチョイ b318-5Qio)
2018/04/27(金) 00:42:04.79ID:FKqjd8ES0 ふむ
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LT
340SIM無しさん (アウーイモ MM45-5+gZ)
2018/04/27(金) 04:09:22.63ID:aQFD+H6JM >>335
せっかくzen4使ってるんだから、こういうのも有りだろ。200円かかるけど、UQの快適さ考えたら安いかも。
https://webdesignerwork.jp/uqmobile-mail/
せっかくzen4使ってるんだから、こういうのも有りだろ。200円かかるけど、UQの快適さ考えたら安いかも。
https://webdesignerwork.jp/uqmobile-mail/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市雇用】 企業「(奴隷不足だ…) 人手不足です」 バカ「人手不足?キャリアアップのチャンス!」 早期退職希望者激増 😨 [485983549]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 米問屋大手「米買い占めて吊り上げてたら高くなりすぎて一般人に売れなくなった。国が高く買って安く売れ」 [624898991]
