Y!mobile Android One S1のスレッドです。
2017年2月24日発売です。
公式リンク
http://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s1/index.html
http://www.sharp.co.jp/products/android-one-s1/index.html
前スレ
Y!mobile Android One S1 by SHARP Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1502173300/
探検
Y!mobile Android One S1 by SHARP Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/18(日) 18:07:05.21ID:2ftsJvhl
2018/03/18(日) 18:15:36.52ID:+lQy2aq5
ほしゅ
3SIM無しさん
2018/03/18(日) 19:33:04.89ID:wt+Mwj3+ OCNモバイルONE 年に一度の大特価キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html
http://imgur.com/IzRsQxW.jpg
■nova lite2 なんと!!4800円!!!!■
http://imgur.com/vI2r6kK.jpg
■go07++ えっ?! 0円■
http://imgur.com/6IAmDOu.jpg
■P10 lite 6800円■
http://imgur.com/jhRivhS.jpg
■honor9 12600円■
http://imgur.com/wQj945A.jpg
●デュアルレンズでiPhoneと同レベルのボケのある写真撮影が可能 インスタ映えに最も有効なスマホ●
honor9 驚異のAntutu 16万3491
http://www.antutu.com/en/ranking/rank1.htm
http://imgur.com/2PeOQvp.jpg
参考
ZenFone3のAntutuスコアは62000
Xperia XZ1は170000
GALAXY S8+ 価格9万3960円もしてAntutu197500ほど
Antutuスコア考えたら世界一コスパが高いのがhonor9で、しかも12600円!
※参考 楽天モバイル スーパーセーhttp://imgur.com/znVRRaE.jpgル52%off
honor9 26900円 1年縛り違約金10260円
しかも高いプラン強制です
OCNは最低プランで6ヶ月間だけ使ってもらえれば
違約金0円縛りなし
今回のOCNがどれだけ安いのかがわかります
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html
http://imgur.com/IzRsQxW.jpg
■nova lite2 なんと!!4800円!!!!■
http://imgur.com/vI2r6kK.jpg
■go07++ えっ?! 0円■
http://imgur.com/6IAmDOu.jpg
■P10 lite 6800円■
http://imgur.com/jhRivhS.jpg
■honor9 12600円■
http://imgur.com/wQj945A.jpg
●デュアルレンズでiPhoneと同レベルのボケのある写真撮影が可能 インスタ映えに最も有効なスマホ●
honor9 驚異のAntutu 16万3491
http://www.antutu.com/en/ranking/rank1.htm
http://imgur.com/2PeOQvp.jpg
参考
ZenFone3のAntutuスコアは62000
Xperia XZ1は170000
GALAXY S8+ 価格9万3960円もしてAntutu197500ほど
Antutuスコア考えたら世界一コスパが高いのがhonor9で、しかも12600円!
※参考 楽天モバイル スーパーセーhttp://imgur.com/znVRRaE.jpgル52%off
honor9 26900円 1年縛り違約金10260円
しかも高いプラン強制です
OCNは最低プランで6ヶ月間だけ使ってもらえれば
違約金0円縛りなし
今回のOCNがどれだけ安いのかがわかります
4SIM無しさん
2018/03/18(日) 19:33:56.87ID:wt+Mwj3+ 2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/mLFkZta.jpg
http://imgur.com/T24L7BD.jpg
http://imgur.com/idwAGo3.jpg
2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/kiqrpNv.jpg
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/
高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
■YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます!■
それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!
高速の実行速度ナンバーワン
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/mLFkZta.jpg
http://imgur.com/T24L7BD.jpg
http://imgur.com/idwAGo3.jpg
2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/kiqrpNv.jpg
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/
高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
■YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます!■
それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!
高速の実行速度ナンバーワン
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
5SIM無しさん
2018/03/18(日) 19:34:12.00ID:wt+Mwj3+ OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料!
※3月は31日までなので22日開通日
例
3月22日に30GB契約 6170円 無料0円
4月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
5月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
6月3.3GB(110MB/日) 1600円
つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです
【重要】https://www.present.ocn.ne.jp/apply_form/ns1152/
http://imgur.com/0npUaOl.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります
※メールに送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/1DPgQ0L.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html
↑ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700のAmazonギフト券ゲット■
契約月と2ヶ月目が完全無料!
※3月は31日までなので22日開通日
例
3月22日に30GB契約 6170円 無料0円
4月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
5月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
6月3.3GB(110MB/日) 1600円
つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです
【重要】https://www.present.ocn.ne.jp/apply_form/ns1152/
http://imgur.com/0npUaOl.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります
※メールに送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/1DPgQ0L.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html
↑ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700のAmazonギフト券ゲット■
2018/03/18(日) 19:39:08.80ID:XbFFvwBC
通話時間タイマー必須
2018/03/18(日) 19:50:53.00ID:XbFFvwBC
公式の急速充電器Y1-AC12-HDQCだと
過熱保護」「過電圧保護」「過電流保護」が
あるから充電されっ放しでも良さげ。
過熱保護」「過電圧保護」「過電流保護」が
あるから充電されっ放しでも良さげ。
2018/03/18(日) 21:42:15.57ID:+lQy2aq5
Downloadフォルダーが突然消えたorz
2018/03/18(日) 23:47:44.62ID:02v3WC0u
Galaxyのような有機ELディスプレイでは5chのやりすぎに気をつけろ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい
ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
高価な端末を大切に使って長く使おう
757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
http://i65.tinypic.com/103y6fl.jpg
958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに
http://i66.tinypic.com/mvm9vt.jpg
963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
http://i66.tinypic.com/5txkkz.jpg
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい
ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
高価な端末を大切に使って長く使おう
757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
http://i65.tinypic.com/103y6fl.jpg
958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに
http://i66.tinypic.com/mvm9vt.jpg
963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
http://i66.tinypic.com/5txkkz.jpg
10SIM無しさん
2018/03/18(日) 23:59:27.18ID:3sLnAgdc11SIM無しさん
2018/03/19(月) 00:04:37.18ID:lKk8qDl7 なにそのフォルダー
12SIM無しさん
2018/03/19(月) 07:29:29.74ID:dcg9m+6g テスト
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/7.1.2/LT
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/7.1.2/LT
13SIM無しさん
2018/03/19(月) 08:00:19.88ID:52jjVTPu テスト
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.0.0/LT
14SIM無しさん
2018/03/19(月) 09:44:15.96ID:GwApf/0H 情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518762720/
http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/
http://imgur.com/rJfugqw.png
ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。
安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
他社MVNOも同じです。安いプランにしてもいざ多く使うときがかなり割高になってしまいます。
800社もある中で唯一マイネオだけが安いプランで契約しても、急に多く使う時格安でパケットが買える会社なのです。
「プラン変更で対応すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的にかなり割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)
ここだけの超ウルトラメリット
ヤフオク・メルカリ・ラクマで安く買えます!
■1000MB 125円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 http://imgur.com/u2yTq6k.jpg
他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
他社の価格 1000MB 2160円
例 http://imgur.com/OEybirv.jpg
これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518762720/
http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/
http://imgur.com/rJfugqw.png
ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。
安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
他社MVNOも同じです。安いプランにしてもいざ多く使うときがかなり割高になってしまいます。
800社もある中で唯一マイネオだけが安いプランで契約しても、急に多く使う時格安でパケットが買える会社なのです。
「プラン変更で対応すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的にかなり割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)
ここだけの超ウルトラメリット
ヤフオク・メルカリ・ラクマで安く買えます!
■1000MB 125円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 http://imgur.com/u2yTq6k.jpg
他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
他社の価格 1000MB 2160円
例 http://imgur.com/OEybirv.jpg
これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
15SIM無しさん
2018/03/19(月) 09:44:31.01ID:GwApf/0H 続き@
100万回線ありがとう
900円6カ月割引!
http://imgur.com/mHOBiIL.jpg
音声プランが月410円から
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い
●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine
●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!
100万回線ありがとう
900円6カ月割引!
http://imgur.com/mHOBiIL.jpg
音声プランが月410円から
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い
●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine
●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!
16SIM無しさん
2018/03/19(月) 09:45:15.25ID:GwApf/0H 続きA
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/tfxEzuH.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません
■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越■
※参考なんと!!
406GBという前代未聞のGBが繰越されてます!!!
http://imgur.com/fclu9Or.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからマイネオに加入するとhttps://goo.gl/iZQvpr
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます。
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/tfxEzuH.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません
■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越■
※参考なんと!!
406GBという前代未聞のGBが繰越されてます!!!
http://imgur.com/fclu9Or.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからマイネオに加入するとhttps://goo.gl/iZQvpr
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます。
17SIM無しさん
2018/03/19(月) 13:27:21.29ID:JbKgNsOQ IDやパスやメアドを入力したら、保存しますか?と出たので保存してた
今キャリアメールを書くとき、 メールのタイトルを書こうとすると自分のアドレスが二つほど出てきてしまう
鬱陶しいので消そうと思っても消せない
タイトル欄に出てくるんですよ
それもキャリアネイルではないメールアドレスです
どうしたら消せますか?
今キャリアメールを書くとき、 メールのタイトルを書こうとすると自分のアドレスが二つほど出てきてしまう
鬱陶しいので消そうと思っても消せない
タイトル欄に出てくるんですよ
それもキャリアネイルではないメールアドレスです
どうしたら消せますか?
18SIM無しさん
2018/03/19(月) 15:21:32.44ID:JbKgNsOQ19SIM無しさん
2018/03/19(月) 19:31:42.56ID:ahX0fhf+ アップデートしてからやたら持ち悪い
夜の間充電して、午前中ちょっと使ったら減ってきたんで昼に少し充電して
で今16%
夜の間充電して、午前中ちょっと使ったら減ってきたんで昼に少し充電して
で今16%
20SIM無しさん
2018/03/19(月) 19:46:36.32ID:L28TJ2Do 画面の明るさは最小限にしてる
21SIM無しさん
2018/03/20(火) 00:48:21.44ID:UacnSHKd アプデしたら電波が無い時にバイブ発動するようになってしまった(´・ω・`)
これどこで設定変更すんの?
都内だけど電波不安定でしょっちゅう震えて鬱陶しい…
これどこで設定変更すんの?
都内だけど電波不安定でしょっちゅう震えて鬱陶しい…
22SIM無しさん
2018/03/20(火) 00:48:55.46ID:UacnSHKd そしてLINEもきちんと受信しなくなったわ
うんち
うんち
23SIM無しさん
2018/03/20(火) 00:56:26.93ID:mj4Zv0F2 最近、メールが自動受信しなくなったな。
S!メール使ってる。
以前は漏れなく取ってくれたが、再トライしなくなったのだろうか。
ゲーム中はわからんでもないが、かつてはお構いなしに自動受信してたのに。
S!メール使ってる。
以前は漏れなく取ってくれたが、再トライしなくなったのだろうか。
ゲーム中はわからんでもないが、かつてはお構いなしに自動受信してたのに。
24SIM無しさん
2018/03/20(火) 09:04:46.95ID:NJ1hcuUL 前日80くらいあったのに
電源落として画面みたら44しかないんだが
そういうのが原因で修理したのに治ってないな
無償で別のにかえてくれないかな
今日あたりが一年保証の期限だ
電源落として画面みたら44しかないんだが
そういうのが原因で修理したのに治ってないな
無償で別のにかえてくれないかな
今日あたりが一年保証の期限だ
25SIM無しさん
2018/03/20(火) 09:06:15.88ID:NJ1hcuUL あと気のせいか、 WiFi モードにした状態で電源を落として充電もしくは睡眠をして
電源入れるとwi-fiモードが切れていることが何度か
電源入れるとwi-fiモードが切れていることが何度か
26SIM無しさん
2018/03/20(火) 10:11:57.61ID:+YR+cPes 三機種あるのでこちらでお聞きします
507SH、S1、S2の新規が安いのでどれにするから悩んでいます
前回はHUAWEI302HW 、壊れて中古のスマホを利用して2年満期
今はHUAWEI503HW(壊れて2度修理に)を1年使ってますがすぐ固まってしまいます、電池持ちも悪いです
安いHUAWEI(Pなんと)も有りましたがもう使いたくないので
上に書いたAndroidoneの三機種が安く購入できるので新規で購入予定です
電池持ちが良くて、壊れてにくい機種はどれが良いでかすか?
カタログだけを見ていると
507SHがワンセグが付いているので良いかなと思ってます
機械物やスマホには全く詳しくないです
詳しい方いたらアドバイスやお薦めをお願いします
長々と申し訳ありません
507SH、S1、S2の新規が安いのでどれにするから悩んでいます
前回はHUAWEI302HW 、壊れて中古のスマホを利用して2年満期
今はHUAWEI503HW(壊れて2度修理に)を1年使ってますがすぐ固まってしまいます、電池持ちも悪いです
安いHUAWEI(Pなんと)も有りましたがもう使いたくないので
上に書いたAndroidoneの三機種が安く購入できるので新規で購入予定です
電池持ちが良くて、壊れてにくい機種はどれが良いでかすか?
カタログだけを見ていると
507SHがワンセグが付いているので良いかなと思ってます
機械物やスマホには全く詳しくないです
詳しい方いたらアドバイスやお薦めをお願いします
長々と申し訳ありません
27SIM無しさん
2018/03/20(火) 10:13:21.17ID:1n51rAdT LINEが起動せん!
28SIM無しさん
2018/03/20(火) 10:31:53.14ID:pfRa58Co29SIM無しさん
2018/03/20(火) 10:59:28.96ID:kiwnvrDs >>26
どれも苦情のほうが多い
どれも苦情のほうが多い
30SIM無しさん
2018/03/20(火) 11:24:51.42ID:3EOsZ+wA 507住人→この機種はやめとけXがいいぞ
S1住人→この機種はやめとけXがいいぞ
S2住人→この機種はやめとけXがいいぞ
S1住人→この機種はやめとけXがいいぞ
S2住人→この機種はやめとけXがいいぞ
31SIM無しさん
2018/03/20(火) 11:45:33.10ID:pfRa58Co 時期が近いから比べるのは無理だろ
32SIM無しさん
2018/03/20(火) 12:47:59.06ID:+YR+cPes レスありがとうございます
もう少し調べてから購入します
もう少し調べてから購入します
33SIM無しさん
2018/03/20(火) 14:06:43.46ID:b/JTWvOb S1使いだけど他人には絶対S1を薦めないわ
34SIM無しさん
2018/03/20(火) 14:16:15.00ID:QyXV0jdF S1を貶めるカキコをするスレと聞いて
35SIM無しさん
2018/03/20(火) 15:20:56.32ID:HFBLvqFH 結局何の機種を使っても問題はおこる
機種の相性もある
嫁と同じ日にこの機種を買ったけど、嫁のは一週間でWi-Fiに繋がらなくなって修理に...
機種の相性もある
嫁と同じ日にこの機種を買ったけど、嫁のは一週間でWi-Fiに繋がらなくなって修理に...
36SIM無しさん
2018/03/20(火) 15:43:50.23ID:bFFdsFD/ Oreoチューニングはシャープはダメだな
507SHも不具合出てる
507SHも不具合出てる
37SIM無しさん
2018/03/20(火) 15:48:29.61ID:mov0R1Ii まぁアプデで少し軽くなったから良しとしよう
あと一年少々で機種変更するつもりなので、それまでにまともな
機種が出る事を祈る
あと一年少々で機種変更するつもりなので、それまでにまともな
機種が出る事を祈る
38SIM無しさん
2018/03/20(火) 18:34:38.10ID:hjv38YbG >>28
s1から変えたけど電池持ちが凄すぎて感動してる。今すぐ変えたほうがいいよ
セキリュティ云々ならその書き込みもhuawei基地局経由で書き込まれてるから気にするだけ無駄。
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LR
s1から変えたけど電池持ちが凄すぎて感動してる。今すぐ変えたほうがいいよ
セキリュティ云々ならその書き込みもhuawei基地局経由で書き込まれてるから気にするだけ無駄。
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LR
40SIM無しさん
2018/03/21(水) 09:06:43.45ID:UbSVH7kW アップデートしてからまるべ別の機種を買い替えたかのように勝ってが違う
・Twitterのアカウント通知が全くこなくなった。
(前は画面上を下にスライドすればアカウント通知ONにしてる人達のツイートが見れたのに)
・LINEの通知も同じように、上を下にスライドすれば見れていたのに、見れず
今は電源切ってるスマホの真ん中に表示される
今もスマホの明かりで目が覚めた次第
ドット表示されるだけの設定にしてあるのに
・Androidシステムからのお知らせが音つきでくるが、アプリ通知の画面見ても、Androidシステムというのがないので変えられない。
・Twitterのアカウント通知が全くこなくなった。
(前は画面上を下にスライドすればアカウント通知ONにしてる人達のツイートが見れたのに)
・LINEの通知も同じように、上を下にスライドすれば見れていたのに、見れず
今は電源切ってるスマホの真ん中に表示される
今もスマホの明かりで目が覚めた次第
ドット表示されるだけの設定にしてあるのに
・Androidシステムからのお知らせが音つきでくるが、アプリ通知の画面見ても、Androidシステムというのがないので変えられない。
41SIM無しさん
2018/03/21(水) 10:16:55.51ID:UbSVH7kW バナーっていうのかな
TwitterのモバイルONしたフォロワーさんのツイートが、バナーに表示されなくなったんだ
どうしたらいいんだろう?
TwitterのモバイルONしたフォロワーさんのツイートが、バナーに表示されなくなったんだ
どうしたらいいんだろう?
42SIM無しさん
2018/03/21(水) 11:41:15.24ID:6dtAfhOb 実質マイナスにするためにこの機種にしたけど、ライトユーザーなら充分なのかな?
43SIM無しさん
2018/03/21(水) 19:12:59.84ID:NzqgCBV6 従前の旧ウィルコムSHARP端末は、ZERO3、アクエス、クリスタルなど、目の付けどころがシャープな変態端末ばかりだったのに、これは台湾傘下後の初号機、あまりに素のAndroidが無味乾燥で、褒めるところがなく、文句の感想しか残らないんだろうな。
フツーのガラスマだったら、良かれ悪かれの感想もあったり、悪い癖も味や個性だったりする。
フツーのガラスマだったら、良かれ悪かれの感想もあったり、悪い癖も味や個性だったりする。
44SIM無しさん
2018/03/22(木) 01:28:55.71ID:TiskWiSc 電池残量が少なくなったというお知らせ がわざわざ音付きで来るのか迷惑
充電してる途中で 抜いても音が鳴る
Androidシステムから
アップデートしてからだよどうしたらいいんだ
充電してる途中で 抜いても音が鳴る
Androidシステムから
アップデートしてからだよどうしたらいいんだ
46SIM無しさん
2018/03/22(木) 08:59:55.96ID:TiskWiSc48SIM無しさん
2018/03/22(木) 13:21:11.59ID:TiskWiSc50SIM無しさん
2018/03/22(木) 13:58:56.99ID:N9HMlk2j >>48
私、詳しいわけじゃないんだけれど
省電力モードになると音を切ってあるのに鳴り出すのに困って
省電力モード作動中の通知が来たとき
その通知の右に出ている設定の歯車型のアイコンをタップしたら
省電力モード時の設定が確認できましたよ
音声がメディア・通知・アラーム(だったかな)三種類とも大きくはないけれど音が出るようになってました
これが省電力省モードのデフォルトの設定なんだと思います
なんだか思いやりのない仕様ですよね
勝手に出る音についてはそこを調節すればいいのですが
省電力モードの通知が来てないときにその設定ができないような…
何故か探せないのです
ご存知の方、フォローしてくださればありがたいです
私、詳しいわけじゃないんだけれど
省電力モードになると音を切ってあるのに鳴り出すのに困って
省電力モード作動中の通知が来たとき
その通知の右に出ている設定の歯車型のアイコンをタップしたら
省電力モード時の設定が確認できましたよ
音声がメディア・通知・アラーム(だったかな)三種類とも大きくはないけれど音が出るようになってました
これが省電力省モードのデフォルトの設定なんだと思います
なんだか思いやりのない仕様ですよね
勝手に出る音についてはそこを調節すればいいのですが
省電力モードの通知が来てないときにその設定ができないような…
何故か探せないのです
ご存知の方、フォローしてくださればありがたいです
51SIM無しさん
2018/03/23(金) 01:26:16.51ID:GSEb7t// >>50
設定→音のところで
メディア アラーム 着信音 じゃない?
Androidシステムはこれの「メディア」に相当するのかな?
AbemaTVなど見てるとき音上げる必要があるんだよね
Androidシステム自体から通知がこないようにしたいけど無理かな?
設定→音のところで
メディア アラーム 着信音 じゃない?
Androidシステムはこれの「メディア」に相当するのかな?
AbemaTVなど見てるとき音上げる必要があるんだよね
Androidシステム自体から通知がこないようにしたいけど無理かな?
52SIM無しさん
2018/03/23(金) 01:28:48.50ID:GSEb7t//53SIM無しさん
2018/03/23(金) 08:31:31.11ID:PAPZaZd6 電話終わって戻るボタンを押そうとして履歴?おきに?の発信先に繋がること多々ありorz
54SIM無しさん
2018/03/23(金) 09:08:33.07ID:dI+inxzM >>51
普段の音量設定と自動省電力モードの設定は違いますよ
自動省電力モードの設定には
各種音量の他、画面の輝度、wi-fiをオフにするとか
機内モードやbluetoothはどうするとか
そういう設定が同じ画面のボタンで設定できます
普段の音量設定と自動省電力モードの設定は違いますよ
自動省電力モードの設定には
各種音量の他、画面の輝度、wi-fiをオフにするとか
機内モードやbluetoothはどうするとか
そういう設定が同じ画面のボタンで設定できます
55SIM無しさん
2018/03/25(日) 08:08:03.88ID:RHmBOHBZ 更新したらまさに>21と同じ事になってしまった
これどうしたら直るの
これどうしたら直るの
56SIM無しさん
2018/03/25(日) 16:20:02.36ID:B22C1C5q スリープ復帰って、電源ボタン押すしか無い感じっすか?
57SIM無しさん
2018/03/25(日) 20:34:23.69ID:r3NOikLb アプリで近接センサー利用したのある
58SIM無しさん
2018/03/25(日) 23:46:46.58ID:FKl/4gY8 メールアプリを電池の最適化から外しておかないと遅延する
59SIM無しさん
2018/03/27(火) 19:11:16.25ID:Gijp/1KF なんかアプデしたら普通に使えるようになった。すぐにでも買い替えしてやろうと思ったけど、そのまま使おうかと思う。
60SIM無しさん
2018/03/28(水) 08:52:06.40ID:Ku+zYRc8 アップデートしてからの変化
電源切って充電して 電源入れると 100% wi-fi が切れてる
やめてほしい
iPhone でも 今までの この機種 でもそんなことなった時ないから
最近TV よりアプリで番組見ることが多いので、 wi-fi が切れてること気づかないでそのまま見てしまうよ
何のために wi-fi が切れる機能なんかつけたんだろう?
電源切って充電して 電源入れると 100% wi-fi が切れてる
やめてほしい
iPhone でも 今までの この機種 でもそんなことなった時ないから
最近TV よりアプリで番組見ることが多いので、 wi-fi が切れてること気づかないでそのまま見てしまうよ
何のために wi-fi が切れる機能なんかつけたんだろう?
61SIM無しさん
2018/03/28(水) 13:21:52.15ID:pPL1zE7d 自分は切らないで充電してる。
62SIM無しさん
2018/03/28(水) 14:53:58.68ID:rm1Li8wI こちらの端末ってroot化は無理ですか?
63SIM無しさん
2018/03/28(水) 19:52:07.22ID:yFXWX/OQ 価格コムの評価ボロボロだけど、本当ですか?
65SIM無しさん
2018/03/28(水) 20:55:08.31ID:FAZT1Ohz66SIM無しさん
2018/03/28(水) 21:13:17.27ID:KyZ+Kj+P S2回避したら503KC並みだったと言うオチ
SoCは問題無いのにスイッチの造りや、ユーザーが慣れてないのと条件が悪かっただけだと思いけどね
SoCは問題無いのにスイッチの造りや、ユーザーが慣れてないのと条件が悪かっただけだと思いけどね
67SIM無しさん
2018/03/29(木) 02:06:45.28ID:3TRuIXyr68SIM無しさん
2018/03/29(木) 02:24:21.01ID:LrpNOAat >>65
購入の1年前来、久しぶりに価格コム見たら、確かに2.5点じゃないか。
2.5点ってそうそう無い平均点でしょww
不具合のレビューが多いね。
自分のは当たりだったのかも。
とはいえ、価格コムの書き込みのように、最低とまでは思わないが、人には勧めたくないな。
ちなみに以前、アクエスの時は、初期不良や修理後も、不具合だらけで修理3回入れた。
購入の1年前来、久しぶりに価格コム見たら、確かに2.5点じゃないか。
2.5点ってそうそう無い平均点でしょww
不具合のレビューが多いね。
自分のは当たりだったのかも。
とはいえ、価格コムの書き込みのように、最低とまでは思わないが、人には勧めたくないな。
ちなみに以前、アクエスの時は、初期不良や修理後も、不具合だらけで修理3回入れた。
69SIM無しさん
2018/03/29(木) 18:54:31.92ID:3QBXzqeQ あのね、多分だけど、防水の関係で充電がシビアに設定されてるんだと思う。バッテリーが早くなくなっちまうから20パー切ることもおおいけど出来れば30パーくらいで充電する。そうすれば低速充電にならない。
まぁ、こっちが気を使ってやれば上手く使いこなせる。ツンデレちゃんなわけよ。
まぁ、こっちが気を使ってやれば上手く使いこなせる。ツンデレちゃんなわけよ。
70SIM無しさん
2018/03/30(金) 02:24:50.94ID:y+Xr1HJ/ 電波がない時にバイブ作動するんだけどどうしたら止まるの
71SIM無しさん
2018/03/30(金) 10:50:38.80ID:NlRIsrgX なんかアップデートしてからバッテリーがめっちゃもつんだけど。
HUAWEIのP9Lite でも驚いたけど、こいつはそれ以上に減らないな。
逆に怖い。
HUAWEIのP9Lite でも驚いたけど、こいつはそれ以上に減らないな。
逆に怖い。
72SIM無しさん
2018/03/30(金) 12:16:21.56ID:y2p5l/Ir 今回のアップデートは吉だね
73SIM無しさん
2018/03/31(土) 09:22:18.72ID:/mua9jGx 価格.comのレビューほど酷いとは思わないけど。
キャリアのハイエンドやミドルあたりを使ってた人が安さに釣られてYモバに移ってこれ使うと不満も出るような気がする。
特にカメラとか。
キャリアのハイエンドやミドルあたりを使ってた人が安さに釣られてYモバに移ってこれ使うと不満も出るような気がする。
特にカメラとか。
75SIM無しさん
2018/03/31(土) 18:38:05.81ID:veiKruPP 何かの拍子に3Gになると再起動するまで4Gに戻らないのは仕様?
76SIM無しさん
2018/03/31(土) 18:40:17.36ID:bVSVHoXj たぶんY!mobileの仕様じゃないの?
他の機種でなったことあるし。
他の機種でなったことあるし。
77SIM無しさん
2018/04/01(日) 09:30:24.88ID:5ec4mAoV 充電が途中で途切れるとかない?
78SIM無しさん
2018/04/01(日) 09:32:01.24ID:jCLGjuxA 寒いとなるね
79SIM無しさん
2018/04/03(火) 01:36:56.36ID:ekI3W36O80SIM無しさん
2018/04/03(火) 06:49:58.56ID:rVI8o7yD 上からシュッと下ろして日付タップしたらアラームセット出来るの初めて知った
83SIM無しさん
2018/04/04(水) 13:13:14.35ID:cvZZeXdS アプデしたらLINEの新着お知らせ来なくなったぞ(´・ω・`)
84SIM無しさん
2018/04/04(水) 13:58:29.51ID:BlM+SdA0 多分、ラインはメモリ処理で落ちてるんだと思う。クッソ重いからね、あのアプリ。バックグラウンドで動いて通知される代わりに全体的に遅くなるくらいなら、死んでくれたほうがマシ。
85SIM無しさん
2018/04/04(水) 14:26:55.22ID:xlEqxqD6 電池の最適化で最適化されないように設定すべし
ワテクシはメールが届かなくなった
ワテクシはメールが届かなくなった
8986
2018/04/05(木) 19:45:38.45ID:HFSM3/Fo 15時のメッセージが今きたわ(´・ω・`)
だめだった…
だめだった…
90SIM無しさん
2018/04/05(木) 22:17:05.73ID:q5JT39Tk 自分の場合、メールやメッセンジャー、時計、電話帳、IP電話、カメラ、日本語入力、ホーム、システム系のアプリは電池の最適化から外しているね。 逆に最適化しているのはファイラーや画像ビューア、アーカイバ、ブラウザのような
バックグラウンドでリアルタイム性を重視しないものだけになったよ。
バックグラウンドでリアルタイム性を重視しないものだけになったよ。
92SIM無しさん
2018/04/09(月) 22:03:31.82ID:s7MGAfVc >>73
あそこのレビューは元au、docomoユーザーからのMNPがほとんどだからな
Android Oneみたいな素のOSモデルはGalaxy Nexusも低評価だったよ
(一部ガジェオタは歓喜だったが)
あそこのレビューは元au、docomoユーザーからのMNPがほとんどだからな
Android Oneみたいな素のOSモデルはGalaxy Nexusも低評価だったよ
(一部ガジェオタは歓喜だったが)
93SIM無しさん
2018/04/10(火) 10:41:17.50ID:J1BUi0+s LINEだめだね。メッセージが遅い
カカオトークは大丈夫なんだが、何が違うんだろう
カカオトークは大丈夫なんだが、何が違うんだろう
94SIM無しさん
2018/04/10(火) 12:57:41.46ID:Om388hyK LINEのバージョンを落としてみてもだめ??
95SIM無しさん
2018/04/10(火) 19:26:32.88ID:xVNFuFOS 今日アベマTV見てたら急に画面がとまり真っ暗になり
電源入れたら「電源切る」「再起動する」と出たから、全然下の関係ないところをクリックした
しかし画面が真っ暗になった
電源もう一度押したら起動。勝手に「電源切る」になっていたのだ
それ以降アプリをクリックするたび、ギギって微音がする。ちょっと振動も
そしてすごく重い。どうしたら…
電源入れたら「電源切る」「再起動する」と出たから、全然下の関係ないところをクリックした
しかし画面が真っ暗になった
電源もう一度押したら起動。勝手に「電源切る」になっていたのだ
それ以降アプリをクリックするたび、ギギって微音がする。ちょっと振動も
そしてすごく重い。どうしたら…
96SIM無しさん
2018/04/11(水) 17:49:52.94ID:Pgaa8gaX スマホが見当たらなくなったので家電で呼び出しをした
それ以降電源を入れるたびにバイブと共に「一件のボイスメール」という通知がアップされる
SMSから消しても繰りかえされる
ボイスメール聞くと金かかるし、そもそもボイスメールなんか入れてないわけ、家電から呼出音鳴らしただけだから
どうしたら……
それ以降電源を入れるたびにバイブと共に「一件のボイスメール」という通知がアップされる
SMSから消しても繰りかえされる
ボイスメール聞くと金かかるし、そもそもボイスメールなんか入れてないわけ、家電から呼出音鳴らしただけだから
どうしたら……
97SIM無しさん
2018/04/11(水) 19:42:10.64ID:5g/u40io 糞コロ
99SIM無しさん
2018/04/11(水) 20:33:06.74ID:z8Wwr1gu ショップで聞いたら?
100SIM無しさん
2018/04/11(水) 20:34:03.07ID:8Z06o+RP 俺のはならないよ
102SIM無しさん
2018/04/12(木) 09:21:33.94ID:b89ddt78 >>92
間違えて買っちゃった人のたぐいね。
ただ、S1発売の時期、yモバのラインナップがAndroidONEのみの戦略になって、ガラスマが1台も無かったんだよな。
当時のyモバユーザーは、402や403のようなAQUOSのお得感ある型落ちガラスマを待ってた感がある。
間違えて買っちゃった人のたぐいね。
ただ、S1発売の時期、yモバのラインナップがAndroidONEのみの戦略になって、ガラスマが1台も無かったんだよな。
当時のyモバユーザーは、402や403のようなAQUOSのお得感ある型落ちガラスマを待ってた感がある。
103SIM無しさん
2018/04/12(木) 11:17:45.84ID:gvOb4sqz ガラスマって何?
104SIM無しさん
2018/04/12(木) 13:14:42.96ID:pMLp11Lm ガラパゴススマホか。従来のキャリア端末かな。
ワンセグやおサイフケータイ対応とかで(当時としては)日本独自の機能突っ込んでたのでガラスマ言われてたのかと。
ワンセグやおサイフケータイ対応とかで(当時としては)日本独自の機能突っ込んでたのでガラスマ言われてたのかと。
105SIM無しさん
2018/04/12(木) 21:38:25.90ID:/8nDY79X >>96ですが
ボイスメール聞くとお金かかるから、スマホから家電にかけてみた(これは無料だから)
あと通話通知も消した( もしかしたらこれは消さない方がよかったのかもしれないが)
そしたら昨日はボイスメールが来なかったので これでクリアできたとばかり思ってた
しかしまた今日 バイブと同時に ボイスメールが現れた
鬱陶しい
ボイスメール聞くとお金かかるから、スマホから家電にかけてみた(これは無料だから)
あと通話通知も消した( もしかしたらこれは消さない方がよかったのかもしれないが)
そしたら昨日はボイスメールが来なかったので これでクリアできたとばかり思ってた
しかしまた今日 バイブと同時に ボイスメールが現れた
鬱陶しい
106SIM無しさん
2018/04/12(木) 21:40:48.49ID:/8nDY79X109SIM無しさん
2018/04/13(金) 02:21:11.79ID:hzACQVhD ボイスメール
1416宛てに発信
1416宛てに発信
110SIM無しさん
2018/04/13(金) 06:01:22.24ID:z0TezkKG >>106
留守電設定は購入時にやってもらうけど
留守電設定は購入時にやってもらうけど
111SIM無しさん
2018/04/13(金) 06:09:40.47ID:6sc4qmK8 SHOPへGO
112SIM無しさん
2018/04/13(金) 11:41:39.40ID:AJbozetV サンクス
113SIM無しさん
2018/04/13(金) 22:47:36.09ID:pCcAXvWI 一度修理に出したのに
今日また、電話した相手に声が聞こえなかったみたいで、 こちらは普通に話してるのに「もしもし?もしもし?」と 何度も言われて切られたよ
もう一度電話してイヤホンつけて話したら普通に話せた
修理に出して一ヶ月もしていないのに、もう根本的に駄目なのかな
今日また、電話した相手に声が聞こえなかったみたいで、 こちらは普通に話してるのに「もしもし?もしもし?」と 何度も言われて切られたよ
もう一度電話してイヤホンつけて話したら普通に話せた
修理に出して一ヶ月もしていないのに、もう根本的に駄目なのかな
114SIM無しさん
2018/04/14(土) 12:43:22.46ID:7/dFua/C 【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
115SIM無しさん
2018/04/14(土) 16:05:52.08ID:1B518wb4 泥8.0て一括でキャッシュクリアできないの?
116SIM無しさん
2018/04/15(日) 10:42:05.58ID:gD/0oVSH 内部ストレージ化したら、パソコンとつないでデータの移し替えとかできないんですか?
117SIM無しさん
2018/04/15(日) 11:54:11.53ID:eMjPCO2L できますん
118SIM無しさん
2018/04/15(日) 12:38:05.59ID:gD/0oVSH できるんですか、パソコンとつないでも認識されなかった…
120SIM無しさん
2018/04/16(月) 10:13:10.10ID:79/MsJxL ケーブルの問題もあるんじゃないかな
俺はUSBに差すとPCが勝手に認識する
俺はUSBに差すとPCが勝手に認識する
121SIM無しさん
2018/04/16(月) 10:22:49.50ID:sDtlZt22 まさかの充電専用ケーブルだったというオチ
122SIM無しさん
2018/04/17(火) 02:07:37.43ID:0XB95ypY この機種、SDを内部化したら差し替えてもそのまま中のデーター移せないんだっけ?
外部にしたら流石に容量足りなくなった
外部にしたら流石に容量足りなくなった
123SIM無しさん
2018/04/17(火) 10:35:20.51ID:oDnz/b1+ アンドロイドで最新OS使ってるの1%しかいないんだな
この機種もメモリ4GBあればまだましだった
この機種もメモリ4GBあればまだましだった
125SIM無しさん
2018/04/18(水) 15:27:10.61ID:zXRyab3e X3かこれかで機種変迷ってる
どっちにしよう
どっちにしよう
126SIM無しさん
2018/04/18(水) 16:35:33.87ID:nXxXDncZ スペックの割に高いから他社製当たった方が良いぞ
simフリーなら音声simが使える
simフリーなら音声simが使える
127SIM無しさん
2018/04/18(水) 22:13:43.39ID:fVqB+oWL 8.0にしてからコスパ最強機種になった思わへん?
128SIM無しさん
2018/04/18(水) 23:33:48.53ID:TiED1Jfm129SIM無しさん
2018/04/21(土) 00:34:18.28ID:jvitBJB+ 韓国の国自体は嫌いだけど、サムスンの機種出ないかなあ
ドコモの時のNOTE2は最高に使い易かった
でも韓国は嫌いだ
ドコモの時のNOTE2は最高に使い易かった
でも韓国は嫌いだ
130SIM無しさん
2018/04/21(土) 16:35:43.09ID:8ho/+oCL Android One「X1」をご利用中のお客さまへ 〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜 | ワイモバイル(Y!mobile)
https://www.ymobile.jp/info/2018/18041903.html
https://www.ymobile.jp/info/2018/18041903.html
131SIM無しさん
2018/04/21(土) 18:09:35.38ID:jvitBJB+ S1のスレなんだが
132SIM無しさん
2018/04/22(日) 06:09:59.99ID:TgV3HprA 突然黒地にandroidと書かれた画面になって、何度強制再起動しても同じ画面で止まってしまいます。電源も切れません。
故障?同じ症状から回復された方いらっしゃいますか??
昨年の3/31に買ったから保証期間も過ぎちゃったよ…
修理代払ってまで使い続けたい機種じゃないので、安めのSIMフリー端末でオススメあったら教えてほしいです。
故障?同じ症状から回復された方いらっしゃいますか??
昨年の3/31に買ったから保証期間も過ぎちゃったよ…
修理代払ってまで使い続けたい機種じゃないので、安めのSIMフリー端末でオススメあったら教えてほしいです。
136SIM無しさん
2018/04/22(日) 11:38:40.27ID:V0IkVhNF137SIM無しさん
2018/04/22(日) 21:06:25.53ID:+3dcMvZC 充電速度遅くねこいつ
138SIM無しさん
2018/04/22(日) 21:22:09.98ID:RYMIFVn+ 夜中にすれば無問題
140SIM無しさん
2018/04/24(火) 19:45:36.60ID:dAvu+DYg 画像検索し一覧表示しても一番上の画像しか出なくなっちゃったわ(´・ω・`)
他はグレー表示、いつまでたっても読み込みしない、困った
他はグレー表示、いつまでたっても読み込みしない、困った
143SIM無しさん
2018/04/27(金) 17:03:57.56ID:PtXcouVs 通知音の音量の設定ってどこでやるのですか?
144SIM無しさん
2018/04/28(土) 09:59:49.51ID:aJRjYtHZ アマゾンで充電器買ったら充電めちゃ早くなったけど、減るのも確かに早いわ
またChromeやgoogleで5ちゃんみてると、危険なウイルスに感染してます、な偽情報出てみれなくなった
今はCMカットするアプリからみてる
それだけならいいが
Twitterに貼られてるSo-netブログを見てただけなのに、危険度が高いサイトを訪問したため…と出て
その画面を消しても、ホーム画面の待受が暗いまま
今日突然です
どうしたらいいでしょうか?
またChromeやgoogleで5ちゃんみてると、危険なウイルスに感染してます、な偽情報出てみれなくなった
今はCMカットするアプリからみてる
それだけならいいが
Twitterに貼られてるSo-netブログを見てただけなのに、危険度が高いサイトを訪問したため…と出て
その画面を消しても、ホーム画面の待受が暗いまま
今日突然です
どうしたらいいでしょうか?
145SIM無しさん
2018/04/28(土) 10:11:55.46ID:aJRjYtHZ 他の人はならないのかな?
Chromeも強化したというししばらく偽危険メッセージでなくて5ちゃん普通に見れていたのにな
Twitterアプリでホームページ見れないと不便すぎる
Chromeも強化したというししばらく偽危険メッセージでなくて5ちゃん普通に見れていたのにな
Twitterアプリでホームページ見れないと不便すぎる
146SIM無しさん
2018/04/28(土) 14:02:57.29ID:L6NQWzMa 何で5チャンメイト使わないの?
147SIM無しさん
2018/04/28(土) 15:52:51.29ID:O5oO3PQ8 S!メールがアプデした1月ぐらい前からオカシイ。
来るべきメールが来ないという致命的なもの。
たまに来てもバイブもしない。
自分の個別ケースの不具合でなく、Google Playを見たら、同じ症状でのクレームが殺到してるわw
来るべきメールが来ないという致命的なもの。
たまに来てもバイブもしない。
自分の個別ケースの不具合でなく、Google Playを見たら、同じ症状でのクレームが殺到してるわw
148SIM無しさん
2018/04/29(日) 15:06:17.92ID:YifQ50qz アップデートして以来
LINEの音声付きスタンプの音が鳴らない
検索するとバージョンを更新すればって書いてるけど
最新バージョンなんだよね
LINEの音声付きスタンプの音が鳴らない
検索するとバージョンを更新すればって書いてるけど
最新バージョンなんだよね
149SIM無しさん
2018/04/29(日) 17:05:18.98ID:KXpUxJf+ ラインを再インストールしてみたら??
151SIM無しさん
2018/04/29(日) 18:49:14.61ID:1p3o51w2 S!メールは ワイモバでも SMS と MMS (@ymobile.ne.jp とか旧社のメアド) で使える
154SIM無しさん
2018/04/29(日) 19:32:12.64ID:KXpUxJf+ googleドライブにトークの履歴保存できるでしょう
156SIM無しさん
2018/04/30(月) 10:25:05.69ID:FbNFbj/c157SIM無しさん
2018/04/30(月) 10:54:56.95ID:07KYSaFn 別にグーグルドライブじゃなくでも、SDカードにもトーク履歴は保存できるよ。
158SIM無しさん
2018/04/30(月) 18:56:15.29ID:E4dvTdx7 こないだググるマップでナビしながら
ラインしたら固まったわ…
電源も切れなくて夕方に充電切れるまで何も出来なかった。
再充電後起動したがメモリ少ないとよろしくないわなあ
ラインしたら固まったわ…
電源も切れなくて夕方に充電切れるまで何も出来なかった。
再充電後起動したがメモリ少ないとよろしくないわなあ
159SIM無しさん
2018/04/30(月) 20:58:53.90ID:Ng10UveF 強制リセットできるじゃん
160SIM無しさん
2018/04/30(月) 21:59:56.24ID:xLb8h8Dj ドットコムでもこの機種評価1が多いね。
s2の方がまだマシなくらい。
s2の方がまだマシなくらい。
161SIM無しさん
2018/05/01(火) 02:02:55.83ID:K6vH+fWb >>158
自分も一度だけ暴走したな。
突然電源オフ、勝手な再起動を繰り返した。
この懐かしい初期画面が現れた時は青ざめたよw
https://mobareco.jp/wp-content/uploads/2017/03/p9871914.png
>>160
当時はこの端末しか選択の余地が無かったんよw
自分も一度だけ暴走したな。
突然電源オフ、勝手な再起動を繰り返した。
この懐かしい初期画面が現れた時は青ざめたよw
https://mobareco.jp/wp-content/uploads/2017/03/p9871914.png
>>160
当時はこの端末しか選択の余地が無かったんよw
162SIM無しさん
2018/05/01(火) 21:17:58.92ID:B1JfkWIc164SIM無しさん
2018/05/02(水) 10:11:03.66ID:rO2X7atk 音の出る LINEスタンプ、 普通にクリックしてもならないけど、 イヤホンすれば聞こえるということが判明した
一体どんな設定になっちゃっているのか
一体どんな設定になっちゃっているのか
166SIM無しさん
2018/05/03(木) 00:51:02.65ID:P0DvrKeU ついにs!メールが自動受信しなくなった。
Google Playに悪評殺到。
Google Playに悪評殺到。
167SIM無しさん
2018/05/03(木) 02:58:52.22ID:/qYTWZrT 俺はアップデートしとらんから無問題
168SIM無しさん
2018/05/03(木) 08:45:17.19ID:PauS0bmv ライン受診しても「ライン!」って鳴らずにバイブで震えるだけなんだが
みんなそうなの?
みんなそうなの?
169SIM無しさん
2018/05/03(木) 08:49:33.25ID:ZkrIJnpP なぜかS1は音が鳴らないことがある
もうそういうもんだと諦めた
もうそういうもんだと諦めた
170SIM無しさん
2018/05/03(木) 13:13:45.94ID:PauS0bmv メールやアプリの通知が来た時バイブになってしまいます
以前は音が鳴ってました
どこの項目で音がなるようになるか分かる人いますか?
以前は音が鳴ってました
どこの項目で音がなるようになるか分かる人いますか?
171SIM無しさん
2018/05/03(木) 18:46:20.33ID:mcHStVpe スマホとpcとのファイル転送についてお聞きします
http://faq.ymobile.jp/faq/view/415501
このホームページを参考にしてるのですが
その他のオプションってのが表示されません
この場合どうすればいいですか?
http://faq.ymobile.jp/faq/view/415501
このホームページを参考にしてるのですが
その他のオプションってのが表示されません
この場合どうすればいいですか?
173SIM無しさん
2018/05/05(土) 20:38:30.20ID:CTIsQJL2 あってる
175SIM無しさん
2018/05/05(土) 21:28:36.13ID:RaRxVBoK >>171
S1ならこっちかと。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/413139
Android8.0なら、
設定→システム→開発者向けオプション→ONの状態でUSB設定の選択を「MTP(Media Transfer Protocol)にしておけば良いのかも。
開発者向けオプションの出し方は、
設定→システム→端末情報→ビルド番号を7回タップ
>>172
さすがにnanoSIM
S1ならこっちかと。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/413139
Android8.0なら、
設定→システム→開発者向けオプション→ONの状態でUSB設定の選択を「MTP(Media Transfer Protocol)にしておけば良いのかも。
開発者向けオプションの出し方は、
設定→システム→端末情報→ビルド番号を7回タップ
>>172
さすがにnanoSIM
176SIM無しさん
2018/05/08(火) 16:00:58.80ID:+E8yJTIi Y!mobileのAndroid One、4機種がAndroid 8.1に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1120600.html
S1外すなよ…。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1120600.html
S1外すなよ…。
177SIM無しさん
2018/05/08(火) 16:48:00.81ID:ARWumJI+ Android Oneは最新osが売りだったのに冷遇されてるな。
178SIM無しさん
2018/05/08(火) 21:06:14.97ID:X0pGaHcq このハブ感
たまらんわ…
たまらんわ…
179SIM無しさん
2018/05/08(火) 21:29:17.22ID:neai+0dZ なんでこの機種こんなにディスられてんだ。
180SIM無しさん
2018/05/08(火) 22:13:27.95ID:h8a7wCA/ >>177
発売から2年間で最低一度のバージョンアップが保証されてるだけで最新OSが保証されてる訳じゃない
発売から2年間で最低一度のバージョンアップが保証されてるだけで最新OSが保証されてる訳じゃない
181SIM無しさん
2018/05/08(火) 22:29:11.66ID:jyFJOvHF 同世代のS2が8.1になるのになぜ放置?
182SIM無しさん
2018/05/08(火) 22:35:13.48ID:+j74rduR これ以外はアップデートされるのに、放置されれば普通モヤモヤするでしょ。
183SIM無しさん
2018/05/08(火) 22:49:36.41ID:K5zEIsf/ メモリ不足じゃね?
184SIM無しさん
2018/05/08(火) 23:07:22.10ID:Lq91UEYg S1とS2はメモリはどちらも2GB、ストレージはどちらも16GBなんだが。
SoCは430(S1)、425(S2)。
SoCは430(S1)、425(S2)。
186SIM無しさん
2018/05/08(火) 23:24:08.78ID:Lq91UEYg SD425の方が良いのか…。
188SIM無しさん
2018/05/08(火) 23:33:37.56ID:sADL2PHd 単にシャープの開発部門(ホンハイに移行)の技術対応が遅いだけでそ
189SIM無しさん
2018/05/08(火) 23:50:20.89ID:Lq91UEYg 実質FIH Mobile (富智康集団)製なのね。
190SIM無しさん
2018/05/08(火) 23:51:16.39ID:Z6ww9faZ Bluetoothをonにすると固まるんだけど同じ症状の人いないかな?
191SIM無しさん
2018/05/09(水) 23:56:46.58ID:hIvEBd3g 3月以降UPDATE来てないって、単に技術力の差かね
192SIM無しさん
2018/05/10(木) 00:27:04.48ID:h9L9dSV5 S3優先なのか…。
193SIM無しさん
2018/05/10(木) 02:12:41.80ID:g2WDQ0rZ ダメ端末だからな
194SIM無しさん
2018/05/10(木) 13:05:36.20ID:6vHCP2/K 最近クリーナーアプリ から音声付きで クリーナーしないとこのスマホは壊れるとか速度が遅くなるとか
そしてクリーナーアプリ に誘導される
広告をブロックするアプリを入れておけばそういうの 大丈夫だったのに
ホーム画面見てるときでも(他のアプリ開いてないときでも)音声が鳴ってクリーナーアプリ入れろという
どうしたら?
そしてクリーナーアプリ に誘導される
広告をブロックするアプリを入れておけばそういうの 大丈夫だったのに
ホーム画面見てるときでも(他のアプリ開いてないときでも)音声が鳴ってクリーナーアプリ入れろという
どうしたら?
195SIM無しさん
2018/05/10(木) 14:18:19.08ID:gKlnMNBO そのうるさいクリーナーアプリ捨てたら?
入ってないなら、同じ作者のアプリにCM目的で仕込まれているとかかも。
入ってないなら、同じ作者のアプリにCM目的で仕込まれているとかかも。
197SIM無しさん
2018/05/13(日) 19:34:29.32ID:+1mktP0r198SIM無しさん
2018/05/13(日) 20:22:57.82ID:xhvLjvdA トップ画面からアイコン長押しでアプリのアンインストールできるの
便利
便利
199SIM無しさん
2018/05/13(日) 22:39:23.60ID:5ctcQSPO 今のはどれでもそうだろ。
200SIM無しさん
2018/05/15(火) 02:52:41.53ID:XYhHRaCM 引き続き、s!メールが自動受信しない、たまにメールが消える。
Google Play 見たら、消えてた。
+メッセージというキャリア3社共通のアプリで、ソフバンがやらかして、ダウンロードを停止したみたいね。
GooglePlayを自動更新に設定してると、s!メールが+メッセージにバージョンアップ、なんだこりゃと思ったユーザーがプラスをアンインストール。
いままでの送受信メールが全て削除されてしまい、ソフバンユーザーから大クレーム殺到。
Google Play 見たら、消えてた。
+メッセージというキャリア3社共通のアプリで、ソフバンがやらかして、ダウンロードを停止したみたいね。
GooglePlayを自動更新に設定してると、s!メールが+メッセージにバージョンアップ、なんだこりゃと思ったユーザーがプラスをアンインストール。
いままでの送受信メールが全て削除されてしまい、ソフバンユーザーから大クレーム殺到。
201SIM無しさん
2018/05/15(火) 22:02:10.88ID:lWY9CK/B202SIM無しさん
2018/05/15(火) 22:23:06.24ID:hHtrzUnV バカなんだろ
203SIM無しさん
2018/05/16(水) 07:09:28.16ID:hW1s+l+T 電話もし放題になればなー
10分以内無料だと、今月すでに2回も病院の問い合わせで待たされて10分オーバーしてる。しかもかなり遠くの病院
金額が恐ろしい
10分以内無料だと、今月すでに2回も病院の問い合わせで待たされて10分オーバーしてる。しかもかなり遠くの病院
金額が恐ろしい
206SIM無しさん
2018/05/16(水) 10:53:20.71ID:BYfBQLyj たしかかけ放題月額1000円だったっけ?それ払えば良いじゃん
207SIM無しさん
2018/05/16(水) 12:28:10.22ID:MJvmFLtB210SIM無しさん
2018/05/16(水) 12:49:09.68ID:LYRbqyQu アプデまだかいな?
212SIM無しさん
2018/05/16(水) 18:29:54.37ID:vOdJ29+9 LINEが入ったりすると
たまにポロリンとお知らせが鳴る
迷惑
毎回じゃなくたまになんだな
たまにポロリンとお知らせが鳴る
迷惑
毎回じゃなくたまになんだな
213SIM無しさん
2018/05/16(水) 19:59:40.31ID:qlp6KWYr それってバッテリーが30%切ったときじゃない?
214SIM無しさん
2018/05/17(木) 03:58:14.94ID:qRTjWm6h osの更新はともかくセキュリティアップデートすら2月以降きてないってどういう事なの
s3、s4みたいな他のAndroid Oneはきちんとアプデされてるのか?
s3、s4みたいな他のAndroid Oneはきちんとアプデされてるのか?
215SIM無しさん
2018/05/17(木) 04:55:15.29ID:GVg12w9T 他のAndroid Oneは来てるね
507SHですらセキュリティの更新されてる。
507SHですらセキュリティの更新されてる。
216SIM無しさん
2018/05/18(金) 09:36:10.55ID:G31CJNDz なんか実際使ってるお前らからすらいい評判聞かないが流石にArrowsM03からなら乗り換える価値あるよな?
218SIM無しさん
2018/05/21(月) 09:08:48.05ID:/qUNwp+0 電話がかかってきても声が聞こえない
音量を上げても声が聞こえない
イヤホンをつけたらやっと会話ができた
そして今自分発信の電話で、 通話マークが出ているのに声が全く聞こえない
音量最大限にしても聞こえない
イヤホンつけても聞こえない
なにが原因だとおもいますか?
音量を上げても声が聞こえない
イヤホンをつけたらやっと会話ができた
そして今自分発信の電話で、 通話マークが出ているのに声が全く聞こえない
音量最大限にしても聞こえない
イヤホンつけても聞こえない
なにが原因だとおもいますか?
219SIM無しさん
2018/05/21(月) 09:11:26.26ID:/qUNwp+0 LINE のボイス付きスタンプもずっと音が鳴らなくなってたんですが
イヤホンつけたら聞こえました
ある時イヤホンつけなくてもちゃんとボイス付きスタンダードが聞こえるようになったんですが
それと同時に誰かから LINE が来た通知のたんびに音が鳴るようになってしまって
今はまた、スタンプも鳴らず通知音も鳴りません。なにもしていないのに
はっきり言って通知音が鳴らなくて良いスタンプはイヤホンつけなくても聞こえるようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか
イヤホンつけたら聞こえました
ある時イヤホンつけなくてもちゃんとボイス付きスタンダードが聞こえるようになったんですが
それと同時に誰かから LINE が来た通知のたんびに音が鳴るようになってしまって
今はまた、スタンプも鳴らず通知音も鳴りません。なにもしていないのに
はっきり言って通知音が鳴らなくて良いスタンプはイヤホンつけなくても聞こえるようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか
222SIM無しさん
2018/05/21(月) 20:48:17.00ID:/cmec5RL アプデ、他のアプリみたいに夜中にWi-Fi中にやってくれんかな
格安シムだからデータあんまり付かえない
格安シムだからデータあんまり付かえない
223SIM無しさん
2018/05/22(火) 09:06:45.09ID:QTNYoP/e >>222
自動アップデートでソフトバンクは大クレームになったぞ。
メール全部消えたと悲鳴相次ぐ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1805/11/news102_0.html
自動アップデートでソフトバンクは大クレームになったぞ。
メール全部消えたと悲鳴相次ぐ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1805/11/news102_0.html
224SIM無しさん
2018/05/22(火) 10:39:45.89ID:/z9+ylTI 急にWi-Fiじゃないと使えなくなった
へんなとこが勝手にoffになってた
前にアップデートしてからモバイルデータの詳細が見れなくなった
へんなとこが勝手にoffになってた
前にアップデートしてからモバイルデータの詳細が見れなくなった
225SIM無しさん
2018/05/29(火) 17:18:11.90ID:AjoQ51lO Wi-Fi 5GHz対応ってAndroid Oneには鬼門なのか?
アプデ来てるS系は未対応。
アプデ来てるS系は未対応。
226SIM無しさん
2018/05/29(火) 19:11:18.08ID:DO2OR98k LINEが10日も前に来てたのに通知が来なかった
だめだなRAM2GBは
だめだなRAM2GBは
227SIM無しさん
2018/05/29(火) 20:17:54.88ID:AjoQ51lO >>226
Zenfone3と2本持ちでS1はサブ、Zenfone3が異様にバッテリー持たないのでLINEを移したけど、気づくのが遅れる(30分〜1時間くらい、メインほど気にしてないせい)くらいで特に問題なく使えてる。
メモリ不足になってカクカク、もっさりするのは否定しないし、かつてメインで使ってたNexus5や302HWと比較しても、64bitになったり、OSが新しい分メモリ不足に陥りやすいのは確かだけどね。
Zenfone3と2本持ちでS1はサブ、Zenfone3が異様にバッテリー持たないのでLINEを移したけど、気づくのが遅れる(30分〜1時間くらい、メインほど気にしてないせい)くらいで特に問題なく使えてる。
メモリ不足になってカクカク、もっさりするのは否定しないし、かつてメインで使ってたNexus5や302HWと比較しても、64bitになったり、OSが新しい分メモリ不足に陥りやすいのは確かだけどね。
228SIM無しさん
2018/05/29(火) 22:05:48.77ID:DO2OR98k HUAWEIのシムフリーで安いのあれば乗り換えたい
台湾製のシャープより余程まし
台湾製のシャープより余程まし
229SIM無しさん
2018/05/29(火) 22:11:38.65ID:DO2OR98k230SIM無しさん
2018/05/30(水) 07:54:05.93ID:1KItR9xP >>229
メモリ不足を感じるのはS1です。
同じ2GB機種でも32bit機と比較した所で64bit機に乗ったアプリの方がメモリ消費が大きいので、メモリ不足になりやすいのかな、という所です。
Zenfone3は3GBあるし、メモリクリーナもプリインで入っているのでメモリ不足になることはそうそう無いですね。
電池が持たないのは色々似たような常駐系アプリ(メッセンジャー系含む)突っ込んだせいで不眠症になっているのと、バッテリー消費が多い分充放電回数が多くバッテリーも劣化してきている、というのがあります。
メモリ不足を感じるのはS1です。
同じ2GB機種でも32bit機と比較した所で64bit機に乗ったアプリの方がメモリ消費が大きいので、メモリ不足になりやすいのかな、という所です。
Zenfone3は3GBあるし、メモリクリーナもプリインで入っているのでメモリ不足になることはそうそう無いですね。
電池が持たないのは色々似たような常駐系アプリ(メッセンジャー系含む)突っ込んだせいで不眠症になっているのと、バッテリー消費が多い分充放電回数が多くバッテリーも劣化してきている、というのがあります。
231SIM無しさん
2018/05/31(木) 15:33:24.87ID:U2X7RZBe 見捨てられたかと思ったけど、アプデキター
232SIM無しさん
2018/05/31(木) 15:59:30.52ID:J64IH9TV Android One 「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18053101.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
・Android 8.1へのアップデート
・特定条件下でまれに100%まで充電できない事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年5月31日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09D
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18053101.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
・Android 8.1へのアップデート
・特定条件下でまれに100%まで充電できない事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年5月31日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09D
233SIM無しさん
2018/05/31(木) 16:04:30.29ID:tS2H9TyE やったぜ
とうとうキタよ
とうとうキタよ
234SIM無しさん
2018/05/31(木) 16:15:00.64ID:jOZXlWWn 今夜のサービスタイムにうぷでしよ
235SIM無しさん
2018/05/31(木) 17:33:30.68ID:hqz5q/72 再起動時一回フェイントかけるpinコード入力と
無駄な高輝度画面はなおるの?
無駄な高輝度画面はなおるの?
236SIM無しさん
2018/05/31(木) 17:38:08.17ID:jOZXlWWn あと音でかすぎ
237SIM無しさん
2018/05/31(木) 20:07:48.51ID:ZEcHbwbp やっとアプデ来たか。何か見た目変わるかな
・特定条件下でまれに100%まで充電できない事象の改善
これは一回目のアプデで直せやって感じだけどな
・特定条件下でまれに100%まで充電できない事象の改善
これは一回目のアプデで直せやって感じだけどな
238SIM無しさん
2018/05/31(木) 22:14:27.14ID:Xun4LF73 サービスタイム来たのでウプデした
240SIM無しさん
2018/06/01(金) 00:37:22.59ID:ck2qrhDg 再起動を繰り返すようになったぞ?
241SIM無しさん
2018/06/01(金) 06:16:57.86ID:L//Fs3mr テンプレにスペックすら無いスレなんだ
242SIM無しさん
2018/06/01(金) 07:09:19.07ID:dHx1eIhR 当たり前だ
243SIM無しさん
2018/06/01(金) 09:03:48.39ID:w9yuKeqg 8.1にしたら連絡先が消えた
クラウドからcontact.vcfファイルをダウンロードして復旧したけど、googleplayは何度設定を弄ってもアプリがダウンロード保留のまま落ちてこない。
同じ症状の人いますか?
クラウドからcontact.vcfファイルをダウンロードして復旧したけど、googleplayは何度設定を弄ってもアプリがダウンロード保留のまま落ちてこない。
同じ症状の人いますか?
244SIM無しさん
2018/06/01(金) 09:31:17.36ID:w9yuKeqg あと、android4.4位?から8.1にいきなりあげたんだけど、ホームボタンと右側のボタン(名前忘れた)押してもなんのアクションも無いのだけど、アプリからホーム画面に戻る時はひたすらバックボタン連打しないといけないの?
245SIM無しさん
2018/06/01(金) 12:38:32.15ID:w9yuKeqg すいません、android8.0でした。
今晩8.1にあげます
8.0にしたとき一度フリーズしたので様子見てみます
今晩8.1にあげます
8.0にしたとき一度フリーズしたので様子見てみます
246SIM無しさん
2018/06/01(金) 12:45:49.34ID:ssvw55zk247SIM無しさん
2018/06/01(金) 12:53:40.46ID:ssvw55zk248SIM無しさん
2018/06/01(金) 13:28:29.76ID:Qhmew+2u テスト
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.0.0/LT
249SIM無しさん
2018/06/01(金) 19:26:24.95ID:ssvw55zk あぁ、5月分の更新入ったから「通話制御系」のアプリが着信拒否や切断出来なくなったな…。
250SIM無しさん
2018/06/01(金) 22:50:56.43ID:5YypYc81 SI買った人は後1年で寿命がくる(現時点で寿命だが)
オススメシムフリースマホの情報スレにしようぜ
オススメシムフリースマホの情報スレにしようぜ
251SIM無しさん
2018/06/01(金) 23:24:14.33ID:eR47Mbsb novalite2に移ったよ。今までできなかった重いアプリも動くし電池持ちも5割増しくらい。概ね満足。
253SIM無しさん
2018/06/02(土) 08:43:16.44ID:gBQjzdM4 ロックしてるときに出るお知らせがめちゃ細くなったな
254SIM無しさん
2018/06/02(土) 10:46:12.27ID:POzGESPO ホームボタンが出っぱなしになった
255SIM無しさん
2018/06/02(土) 12:26:28.40ID:d66NpIae 三連ボタンちっこくなった?
256SIM無しさん
2018/06/02(土) 14:48:13.49ID:c75Javth S1を含めたAndroid Oneはライトユーザー向け
257SIM無しさん
2018/06/02(土) 17:00:53.73ID:OI5kwsEj ◎がやたら大きく見えるね。
258243
2018/06/02(土) 18:03:54.89ID:pjb37XJF 無事8.1に更新しました
今迄と比べると動作が大分軽くなってます
ホーム画面がおかしくなっていたので一度出荷状態に戻した上で更新したので本体ストレージにも余裕(1.5Gから7G)が有り非常に快適。
アプリを再インスコした分を考えてもメリットは大きいです
今迄と比べると動作が大分軽くなってます
ホーム画面がおかしくなっていたので一度出荷状態に戻した上で更新したので本体ストレージにも余裕(1.5Gから7G)が有り非常に快適。
アプリを再インスコした分を考えてもメリットは大きいです
260SIM無しさん
2018/06/02(土) 19:49:25.24ID:TfUpi5xj >>258
乙です。
初期化した分軽くなったのではないでしょうか。
うちも8.1になって気持ち軽くなった気がします。メモリ不足も今の所遭遇せず、いい感じです。
ただ、8.1で起動しないアプリが出てしまったのがアイタタ…ですが、メッセンジャー系で当たらなかったのが不幸中の幸いです。
乙です。
初期化した分軽くなったのではないでしょうか。
うちも8.1になって気持ち軽くなった気がします。メモリ不足も今の所遭遇せず、いい感じです。
ただ、8.1で起動しないアプリが出てしまったのがアイタタ…ですが、メッセンジャー系で当たらなかったのが不幸中の幸いです。
261SIM無しさん
2018/06/02(土) 20:20:06.86ID:a4ZO5V/2 8.1にしたら10分おきくらいに再起動するようになってしまった
一旦初期化して最低限のアプリだけにして様子見中
元々のアプリ全部入れると再発するので相性悪いアプリがあるみたい
一旦初期化して最低限のアプリだけにして様子見中
元々のアプリ全部入れると再発するので相性悪いアプリがあるみたい
262SIM無しさん
2018/06/02(土) 20:35:33.45ID:YBRP6UR0 書き込みが多いから何事かと思ったらアプデがあったのね…
無事更新出来てよかったわ
無事更新出来てよかったわ
263SIM無しさん
2018/06/03(日) 02:11:29.04ID:1TA6k+VM 記念パピコ
少し早くなったような。
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LR
少し早くなったような。
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LR
264SIM無しさん
2018/06/03(日) 18:57:03.10ID:/ab7Xvls 某有名ゲームのエフェクト音がしなくなったな。
エフェクト音だけしなかったり、BGMも消えてしまったり。
こりゃアプリの対応せいだろうな。
エフェクト音だけしなかったり、BGMも消えてしまったり。
こりゃアプリの対応せいだろうな。
265SIM無しさん
2018/06/03(日) 18:59:31.88ID:lLzqSyqR ▼の動きが早くなってるみたい。
266SIM無しさん
2018/06/04(月) 12:39:27.92ID:x660EETF 壊れるのが早くなった
267SIM無しさん
2018/06/04(月) 19:44:57.35ID:5JAcBpWn 電池持ち悪い
8.1になって気持ち改善したが、2500mAhじゃな
SD430には3000mAh以上じゃないと
8.1になって気持ち改善したが、2500mAhじゃな
SD430には3000mAh以上じゃないと
268SIM無しさん
2018/06/04(月) 20:39:47.40ID:hCqyjH2m アプデ終った
全然通知来ないから自分からアプデチェックしたらダウンロード出来たわ
ちなみに何が変わったのかさっぱり分からん
全然通知来ないから自分からアプデチェックしたらダウンロード出来たわ
ちなみに何が変わったのかさっぱり分からん
269SIM無しさん
2018/06/04(月) 23:04:00.97ID:iinCUtrA テスト
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.0.0/LT
270SIM無しさん
2018/06/05(火) 00:20:34.80ID:x80+e+NI あれ?ロック画面とホーム画面の壁紙別にできなくなった?
272SIM無しさん
2018/06/05(火) 01:59:34.60ID:ai3hbbAj ◁ ◎ □
の
◎ だけが大きくなっちゃった!
の
◎ だけが大きくなっちゃった!
274SIM無しさん
2018/06/06(水) 22:16:08.55ID:+XhmhZWQ 急に操作不能になって再起動したらLINEがアンインストールされた
履歴が全部消えた
履歴が全部消えた
275SIM無しさん
2018/06/06(水) 23:43:24.71ID:7nQLDmMI276SIM無しさん
2018/06/06(水) 23:47:54.23ID:+XhmhZWQ LINE入れ直すのにエラー出てWi-Fi切って一時間かかったぜ
277SIM無しさん
2018/06/07(木) 02:39:08.39ID:UL4jOsT2 Android8.1同士でS2と比べて電池持ちが変わらんか若干悪い
やっぱりバッテリー容量少ない
やっぱりバッテリー容量少ない
278SIM無しさん
2018/06/08(金) 08:16:29.89ID:kpAd8e1d メモリ増量でs3並みにアップグレードってサービスないの?
279SIM無しさん
2018/06/08(金) 09:20:35.60ID:9GWt0yxZ PCのようには行かないだろうね。
281SIM無しさん
2018/06/08(金) 15:53:01.16ID:9GWt0yxZ S3にするとWi-Fi 5GHz対応はなくなるね。
兄弟機にもないのね。
兄弟機にもないのね。
282SIM無しさん
2018/06/08(金) 19:04:53.78ID:rkG3+5jL シムフリーのいい奴探すのが一番じゃね?
283SIM無しさん
2018/06/09(土) 03:04:19.69ID:xpp2MU3g イヤホンさしてもきこえない
本体から音出てる死ね
本体から音出てる死ね
284SIM無しさん
2018/06/09(土) 11:10:40.96ID:QirEbjky >>283
それは接触が悪いのでは
イヤホンが壊れてる
買ったときからだが、音まわりはとくにひどいな。
ボリューム1の音が大き過ぎるのは仕様としても、スピーカー音が急に小さくなったりくぐもったりする。
今回のバージョンアップで、BGMに効果音を重ねるとか出来なくなってるw
それは接触が悪いのでは
イヤホンが壊れてる
買ったときからだが、音まわりはとくにひどいな。
ボリューム1の音が大き過ぎるのは仕様としても、スピーカー音が急に小さくなったりくぐもったりする。
今回のバージョンアップで、BGMに効果音を重ねるとか出来なくなってるw
286SIM無しさん
2018/06/09(土) 17:15:43.32ID:xpp2MU3g ウォークマンのイヤホンはダメだった
百均のは大丈夫だけど音悪すぎ
他のイヤホン買うのも面倒だな
百均のは大丈夫だけど音悪すぎ
他のイヤホン買うのも面倒だな
287SIM無しさん
2018/06/09(土) 21:59:16.76ID:OaRKE6IG >>286
いくらくらいなら出せるの?
まずは1000円台、少しでもこだわるなら5000円くらいは出そう。
家電量販店で視聴すればどれが使えるかが把握できるし。
イヤホン端子が信用出来ないなら、高いけどBluetoothを。S1はaacとLDAC使えるよ。
いくらくらいなら出せるの?
まずは1000円台、少しでもこだわるなら5000円くらいは出そう。
家電量販店で視聴すればどれが使えるかが把握できるし。
イヤホン端子が信用出来ないなら、高いけどBluetoothを。S1はaacとLDAC使えるよ。
288SIM無しさん
2018/06/10(日) 08:11:36.11ID:iGjjhhmP >>287
前の携帯はふつうにウォークマンの使えたのに、今は使えないのが腹立つし
お金はかけたくないな。
せっかく買って使えなくても嫌だし、ブルートゥースいいかもな。
まずはクレ556で端子拭いてみよかな。
前の携帯はふつうにウォークマンの使えたのに、今は使えないのが腹立つし
お金はかけたくないな。
せっかく買って使えなくても嫌だし、ブルートゥースいいかもな。
まずはクレ556で端子拭いてみよかな。
289SIM無しさん
2018/06/10(日) 20:24:32.39ID:k+jWrn0R 来週simロック解除できるので売るつもり
292SIM無しさん
2018/06/12(火) 01:29:59.22ID:U9ucu8Pf 先日いきなり日本ガスからスマホに電話がかかってきた
契約者様全員に電話をかけているんですが…と言うが契約してないし、私のスマホで登録するはずないと問いただすと、焦ったように男の人のフルネームを言って
その名前で私のスマホ番号で契約してると言う
ガス会社の支店も聞きましたが、私の住んでる隣の県
これはガス会社の女が嘘をついているのか?
それとも私の電話番号で登録している男は何者なのか?どこで私のスマホ番号を知ったのか
今後どう対処したらいいと思いますか?
契約者様全員に電話をかけているんですが…と言うが契約してないし、私のスマホで登録するはずないと問いただすと、焦ったように男の人のフルネームを言って
その名前で私のスマホ番号で契約してると言う
ガス会社の支店も聞きましたが、私の住んでる隣の県
これはガス会社の女が嘘をついているのか?
それとも私の電話番号で登録している男は何者なのか?どこで私のスマホ番号を知ったのか
今後どう対処したらいいと思いますか?
293SIM無しさん
2018/06/12(火) 02:06:08.36ID:U9ucu8Pf 最近スマホ番号を教えたのは生協(コーポ)、そこから漏れる?
あとは東彩ガスのオバハンに2度勧誘されてまた来ると言われたけどスマホは教えた覚えがない
これはYモバに相談すべきか
ニチガスの支店に問い合わせして、本当にそんな名前の顧客はいるのか?電話かけてきた女の名前を覚えてたらその人も存在してるか確認したかったが…
あとは東彩ガスのオバハンに2度勧誘されてまた来ると言われたけどスマホは教えた覚えがない
これはYモバに相談すべきか
ニチガスの支店に問い合わせして、本当にそんな名前の顧客はいるのか?電話かけてきた女の名前を覚えてたらその人も存在してるか確認したかったが…
294SIM無しさん
2018/06/12(火) 03:55:53.40ID:iU2Sqibs 電話番号の押し間違いか書き間違いだろ
知らないやつから掛かってくるなんてよくあることじゃん
知らないやつから掛かってくるなんてよくあることじゃん
296SIM無しさん
2018/06/12(火) 07:10:59.33ID:q4UcDf3R 昔と違って今は番号の使い回しするからそういうのは割とあること
297SIM無しさん
2018/06/12(火) 09:55:48.36ID:U9ucu8Pf 292です。皆様レスどうもありがとうございます
その男の人が私のスマホ番号をニチガスの登録に使っていたのは、書き間違いなんですかね…
このスマホ番号もう12年くらい使ってるんですけど、その前に使っていた人なんでしょうか?
それじゃなくても東彩ガスがら執拗に勧誘されていたので、なにかの陰謀ではないかと思ってしまいました
その男の人が私のスマホ番号をニチガスの登録に使っていたのは、書き間違いなんですかね…
このスマホ番号もう12年くらい使ってるんですけど、その前に使っていた人なんでしょうか?
それじゃなくても東彩ガスがら執拗に勧誘されていたので、なにかの陰謀ではないかと思ってしまいました
298SIM無しさん
2018/06/13(水) 02:17:53.66ID:xUMR4y8l メアドなんてダダ漏れだよな。
家族以外に教えず、登録にも使わないアドレスに迷惑メールが大量に来る。
もうWILLCOM時代からのお約束
家族以外に教えず、登録にも使わないアドレスに迷惑メールが大量に来る。
もうWILLCOM時代からのお約束
300SIM無しさん
2018/06/13(水) 11:20:48.98ID:dEvCUD6l 全然漏れたことないけどな
301SIM無しさん
2018/06/16(土) 23:41:47.95ID:YY8ZNPmM ライン更新でエラー出るの俺だけかな?
302SIM無しさん
2018/06/18(月) 03:48:56.45ID:9IasPEwL s!メールの不具合シレッと直ったみたい。
ただ、だいぶ前からVer8は非対応になり、Google Playのページも見られないw
ただ、だいぶ前からVer8は非対応になり、Google Playのページも見られないw
303SIM無しさん
2018/06/18(月) 20:36:19.29ID:gJrmSxsE 通話時間タイマーってアプリがandroidのバージョン8に
なってから不具合が出てるとか。アプリが設定した時間に
通話を切る事ができなくなったらしい。google側の問題だって。
なってから不具合が出てるとか。アプリが設定した時間に
通話を切る事ができなくなったらしい。google側の問題だって。
304SIM無しさん
2018/06/18(月) 20:38:29.34ID:KyGDMOu5 自宅訪問が無けりゃ最高なんだけどね
305SIM無しさん
2018/06/19(火) 01:43:35.77ID:EbXXNcDo S1、S3、S4で一番バッテリー容量少ないのが痛い
306SIM無しさん
2018/06/19(火) 08:08:40.11ID:+pruiO7B >304
たぶんジャパネットのやつだろうけど、
訪問は許すから9700円を無くしてほしいな。
たぶんジャパネットのやつだろうけど、
訪問は許すから9700円を無くしてほしいな。
307SIM無しさん
2018/06/19(火) 12:59:59.33ID:94LX21ci この機種のアウトレット品に980円で機種変できるってメールが来たんですけど、
404KCから機種変すると幸せになれるでしょうか?
404KCから機種変すると幸せになれるでしょうか?
308SIM無しさん
2018/06/19(火) 13:22:20.48ID:EbXXNcDo309SIM無しさん
2018/06/19(火) 17:50:14.42ID:gTJZtaK0 機種変したいけど、認証系のアプリやらの設定のし直しが面倒くさい
310SIM無しさん
2018/06/19(火) 23:15:13.94ID:m5Na1Ci7311SIM無しさん
2018/06/20(水) 00:09:40.91ID:wXogOO9U 8.1になってからちょいと動作がもたつく気がするなあ。
313SIM無しさん
2018/06/20(水) 16:55:06.83ID:fyhtQ1FL s1手帳型ケース左利き用が無茶苦茶高くてワロタw
格安スマホなのにケースにそんなに出せるかー!💢
格安スマホなのにケースにそんなに出せるかー!💢
314SIM無しさん
2018/06/21(木) 20:00:40.94ID:mUANYfH3 このスマホにしてから、gmailの文字がすごく小さい。送信先からも言われた
スマホの文字を大きくしても変わらない
gmailの設定見てもわからず
他の人はどうしてますか?書いてるときは小さくないのに送ると小さくなってるんですよ
あとgmailが折りたたんでくるのがいやで、折りたたみにならない方法も調べたんだけど、自分のgmailアプリには切り替えられるところがないんです
スマホの文字を大きくしても変わらない
gmailの設定見てもわからず
他の人はどうしてますか?書いてるときは小さくないのに送ると小さくなってるんですよ
あとgmailが折りたたんでくるのがいやで、折りたたみにならない方法も調べたんだけど、自分のgmailアプリには切り替えられるところがないんです
315SIM無しさん
2018/06/21(木) 22:56:33.46ID:1z7sEAxH ↓何言ってるかわかるか?
316SIM無しさん
2018/06/21(木) 23:01:11.66ID:6+1LSBD1 あうあうあうあう
317SIM無しさん
2018/06/22(金) 03:27:14.39ID:FTNwdpwX WIFI 5Ghz対応なのにバッテリーが2500mAhなのがね
SD430は3000mAh無いと厳しい
SD430は3000mAh無いと厳しい
318307
2018/06/22(金) 07:50:30.81ID:UPT1G4hi319SIM無しさん
2018/06/22(金) 22:30:11.55ID:8S/tOzwz おまえには一生幸せになれない呪いをかけておいた
320SIM無しさん
2018/06/24(日) 01:13:35.92ID:IWw5xMC2 ご存知の方が居たら教えてください。
Gmailの着信音も、着信を知らせるライトの点滅もしなくなったんですが、
どこから設定を変更できるのでしょうか?
Gmailの設定の通知にもチェックは入ってますし、スマホ本体の音設定のメディア・アラーム・着信音の音量も
ゼロではない状態です。
Gmailの着信音も、着信を知らせるライトの点滅もしなくなったんですが、
どこから設定を変更できるのでしょうか?
Gmailの設定の通知にもチェックは入ってますし、スマホ本体の音設定のメディア・アラーム・着信音の音量も
ゼロではない状態です。
321SIM無しさん
2018/06/25(月) 07:52:20.30ID:CWPezC5V 裏側の下側がはずれた
これ一体型だからテープでくっつけるしかないのかな
ケース使わないからパカパカなって気になるんだけど
これ一体型だからテープでくっつけるしかないのかな
ケース使わないからパカパカなって気になるんだけど
322SIM無しさん
2018/06/25(月) 10:27:01.69ID:FQT3wPeR 電源を切っていたつもりで
電源ボタンを強く押したら
「Ymobileメールを停止しました」と出ました
これはこのままだと受信できないのでしょうか?
電源ボタンを強く押したら
「Ymobileメールを停止しました」と出ました
これはこのままだと受信できないのでしょうか?
324SIM無しさん
2018/06/28(木) 15:46:32.83ID:+Nw3HnXx Android One 「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18062801.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年6月28日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09E
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18062801.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年6月28日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09E
327SIM無しさん
2018/06/30(土) 13:33:50.64ID:fCso9GiR Wi-Fiのマークの隅に小さい×がついていたので
調子悪いのかな?と再起動をしてみたら
「再起動しています」の画面から動かなくなりました
「再起動してます」の下に◯かCみたいなのは回って動いてます。しかし画面は変わりません
もう30分くらいこんな状態なので、電源を切ろうと思ったら
「電源を切る」「再起動」の画面は隅の方にでるものの押せない、反応しない
強制的に起動させようと
「電源ボタン」と「音声の+の位置」を同時に押しましたが、全く変わらずです
どうしたらいいでしょうか?
調子悪いのかな?と再起動をしてみたら
「再起動しています」の画面から動かなくなりました
「再起動してます」の下に◯かCみたいなのは回って動いてます。しかし画面は変わりません
もう30分くらいこんな状態なので、電源を切ろうと思ったら
「電源を切る」「再起動」の画面は隅の方にでるものの押せない、反応しない
強制的に起動させようと
「電源ボタン」と「音声の+の位置」を同時に押しましたが、全く変わらずです
どうしたらいいでしょうか?
328SIM無しさん
2018/06/30(土) 13:46:54.91ID:fCso9GiR 今やっと「電源ボタン」と「音声の+の位置」同時押しで強制的に起動できました
容量いっぱいすぎるのかな
それと6月28日より前の先週末にアップデートしたはず。あれはなんだったのか
容量いっぱいすぎるのかな
それと6月28日より前の先週末にアップデートしたはず。あれはなんだったのか
329SIM無しさん
2018/06/30(土) 21:09:55.66ID:vwbOGJDU いつandroidPになりますか
330SIM無しさん
2018/06/30(土) 21:50:32.47ID:eLpPjDhy331SIM無しさん
2018/07/01(日) 14:00:16.38ID:oRLBhscq 507SHが発売2年ギリギリで8.1になったからな
S1、S2も発売2年以内期間にAndroid9(P)がリリースされれば来るかもね
S1、S2も発売2年以内期間にAndroid9(P)がリリースされれば来るかもね
332SIM無しさん
2018/07/01(日) 20:08:24.92ID:rYwN93Rd テスト
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LT
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LT
333SIM無しさん
2018/07/01(日) 22:59:16.77ID:aGhC1u59 アップデートしてから左上に
Androidシステムの通知「Chrome が電池を使用しています」とがきてウザイ
どしたら通知こなくなるだろう?
Androidシステムの通知「Chrome が電池を使用しています」とがきてウザイ
どしたら通知こなくなるだろう?
335SIM無しさん
2018/07/01(日) 23:12:59.86ID:qySt25Qd336SIM無しさん
2018/07/07(土) 18:08:01.69ID:oHwsqpYr テスト
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LT
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LT
338SIM無しさん
2018/07/16(月) 07:58:58.02ID:jltEjK4C 充電時、一度電池が満タンになると減る一方じゃないか?
朝起きると充電しっぱなしなのに、バッテリー残量80%ぐらいなんだが…
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LR
朝起きると充電しっぱなしなのに、バッテリー残量80%ぐらいなんだが…
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LR
340SIM無しさん
2018/07/16(月) 13:52:21.43ID:jltEjK4C342SIM無しさん
2018/07/16(月) 20:19:10.71ID:jltEjK4C キャンドゥのリール式だよ
344SIM無しさん
2018/07/16(月) 20:46:41.65ID:0KkiUlfU あと1Aだと低速充電中って表示される事もある
345SIM無しさん
2018/07/17(火) 00:00:25.60ID:F+tkvQiJ ダイソーで2.4AのACアダプターとケーブル売ってる
ACアダプターは300円だけど
ACアダプターは300円だけど
346SIM無しさん
2018/07/17(火) 10:15:46.39ID:tYlLO5eV 電池の温度が規定以上に上がると、
電池の安全のため、充電電流を減らすように制御してるんだよ
夏になると、満充電にならない、充電完了に時間がかかる、
といった現象になるのはこのため
電池の安全のため、充電電流を減らすように制御してるんだよ
夏になると、満充電にならない、充電完了に時間がかかる、
といった現象になるのはこのため
347SIM無しさん
2018/07/17(火) 10:23:55.16ID:b7bdKngu 熱で充電できません!ってお知らせ出なくなったよね?
買った初期はうざいくらい出てたのにアプデしてから今年の夏はみてない
買った初期はうざいくらい出てたのにアプデしてから今年の夏はみてない
350SIM無しさん
2018/07/19(木) 17:55:36.27ID:9IE8AuRz351SIM無しさん
2018/07/20(金) 17:31:47.35ID:0odC9KRK ワイモバのショップで聞くと、
決まって「フルリセットしてください」と言われるがな
決まって「フルリセットしてください」と言われるがな
352SIM無しさん
2018/07/20(金) 18:11:23.92ID:shwetBoA 昨日書き込んだ者だがあの後Googleマップを無効化して、アンインストールし忘れてた通信量チェッカーを停止してから今のところ症状は出てない、これで安定したと良いが
アドバイスくれた方感謝します
アドバイスくれた方感謝します
353SIM無しさん
2018/07/20(金) 18:21:13.02ID:NiW/iSDX Googleマップはだいじょぶそう
通信量チェッカーは怪しいので外してある
通信量チェッカーは怪しいので外してある
354SIM無しさん
2018/07/21(土) 14:57:37.06ID:boqZfz1s バッテリーセーバーをオンにするとかは?
355SIM無しさん
2018/07/26(木) 21:32:25.03ID:5zZSWHNW 画面全体が暗くなって
画面の上と下に赤い縁(?)が出てるんですが
これは何モードになってしまってるんでしょうか?
どうしたら元に戻せますか?
画面の上と下に赤い縁(?)が出てるんですが
これは何モードになってしまってるんでしょうか?
どうしたら元に戻せますか?
356SIM無しさん
2018/07/26(木) 21:45:01.37ID:LYeRCcNF358SIM無しさん
2018/07/26(木) 23:18:30.42ID:5zZSWHNW359SIM無しさん
2018/07/30(月) 15:12:30.30ID:ycSJoEDT Android One 「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18073001.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年7月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09G
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18073001.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年7月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09G
361SIM無しさん
2018/08/04(土) 01:52:31.24ID:pVjRBmEB 2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LT
362SIM無しさん
2018/08/04(土) 21:40:12.18ID:y5eYIaqK P 20日頃リリースって話だけどアップデートくるんかな?
363SIM無しさん
2018/08/09(木) 07:50:45.21ID:fmm6prK4 今の季節、車の中に置いてると高温で直ぐに止まるな
365SIM無しさん
2018/08/09(木) 08:01:18.84ID:71z/omob エアコン付いてても車内の日の当たるところに置いとくとアチアチになる
それにもともと熱がこもりやすい印象だな、夏場に充電する時は扇風機の風が届くところに置くようにしてる
それにもともと熱がこもりやすい印象だな、夏場に充電する時は扇風機の風が届くところに置くようにしてる
366SIM無しさん
2018/08/09(木) 11:30:43.75ID:s7Kld6Pd ダッシュボード上に置台つけてポータブルナビの真似して使おうとするのはよほど条件が揃わない限り無理だよね。
普通にやると、高熱で充電拒否→高熱かバッテリー切れでシャットダウンとか。
普通にやると、高熱で充電拒否→高熱かバッテリー切れでシャットダウンとか。
367SIM無しさん
2018/08/10(金) 00:13:02.31ID:w1WUiH+w 軽トラとかエアコンないのかな?
368SIM無しさん
2018/08/10(金) 14:34:02.12ID:xuofWGno いつもベルトにつけるポーチの中に入れてるんだけど
そのままだとこの暑さではマズイので小さい保冷剤を
中に入れてる。なかなか良いみたいだ。
そのままだとこの暑さではマズイので小さい保冷剤を
中に入れてる。なかなか良いみたいだ。
369SIM無しさん
2018/08/11(土) 11:39:38.50ID:OQYW0FCe370SIM無しさん
2018/08/11(土) 20:31:19.14ID:9blnIHn9 >>369
Pのベータ版で事前確認できる実機環境がまともになかった(Nexusはサポート終了、Pixelは日本未発売(輸入しても技適なし))ので、
動作確認はなかなかできないし、P固有の問題が見つかっても、対応は遅れるのかと。
Android Oneにはベータ版は流れてこないので、検証機にも出来ないからね。
日本では後手後手になるから、メジャーアップデートには尻込みしてしまうね。
Pのベータ版で事前確認できる実機環境がまともになかった(Nexusはサポート終了、Pixelは日本未発売(輸入しても技適なし))ので、
動作確認はなかなかできないし、P固有の問題が見つかっても、対応は遅れるのかと。
Android Oneにはベータ版は流れてこないので、検証機にも出来ないからね。
日本では後手後手になるから、メジャーアップデートには尻込みしてしまうね。
374SIM無しさん
2018/08/16(木) 18:05:09.27ID:g2TCDyGe もう気温より手の熱で暴走止まらんわ
375SIM無しさん
2018/08/16(木) 18:58:26.66ID:Y5b3yhXL Ymobileからスマホに電話かかってきたからなんだとおもって出たら
新商品の宣伝のように思わせておいて
ご家族もYmobileに変えたら安くなる、回線をソフトバンクに変えたら安くなる、のただの宣伝
それに伴って家族のことや家族の携帯、回線は何を使ってるか根掘り葉掘り
お盆休み中の午前中にくだらん電話すんなよー!
対策ありますか
新商品の宣伝のように思わせておいて
ご家族もYmobileに変えたら安くなる、回線をソフトバンクに変えたら安くなる、のただの宣伝
それに伴って家族のことや家族の携帯、回線は何を使ってるか根掘り葉掘り
お盆休み中の午前中にくだらん電話すんなよー!
対策ありますか
376SIM無しさん
2018/08/17(金) 10:11:19.77ID:UTL450cW 我慢する
378SIM無しさん
2018/08/17(金) 14:27:12.33ID:b0pgtRZB 気が弱いとずっと聞いてるよね。学生の頃そうだった。
ただ一言 「すみません」 と言って切る。これが最強。
ただ一言 「すみません」 と言って切る。これが最強。
379SIM無しさん
2018/08/18(土) 19:27:14.52ID:rhmJHzrS 最近スマホ充電してるとき、焦げ臭い
今使用2年目。春に一度修理に出したことがある。別の理由で
もう壊れるのかな?
PC使ってたときも、こんな感じの臭いしたことある
今使用2年目。春に一度修理に出したことがある。別の理由で
もう壊れるのかな?
PC使ってたときも、こんな感じの臭いしたことある
380SIM無しさん
2018/08/18(土) 19:33:58.42ID:1FtGtUx/ 充電器とかケーブルがいかれてるのかもね。
381SIM無しさん
2018/08/19(日) 00:38:46.00ID:CqN2Al32 電池交換とか。
383SIM無しさん
2018/08/21(火) 02:45:47.99ID:yBNmIMsJ 修理出すとアプリが初期状態に戻るのがキツイな
384SIM無しさん
2018/08/22(水) 17:38:36.70ID:Dnk8vTAL 留守電にメッセージ入れられると、聞くのに金かかるの腹が立つ
留守電消す機能もないし
留守電消す機能もないし
386SIM無しさん
2018/08/22(水) 18:39:29.88ID:akmLdEEV 留守電をオフにすればよくね?
388SIM無しさん
2018/08/22(水) 19:07:50.37ID:akmLdEEV My Ymobileトップ
↓
メニュー(右上の三本線をポチ
)
↓
サービス・端末設定をポチ
↓
下にスクロールすると留守番電話・転送電話の設定が出てくるよ
↓
メニュー(右上の三本線をポチ
)
↓
サービス・端末設定をポチ
↓
下にスクロールすると留守番電話・転送電話の設定が出てくるよ
390SIM無しさん
2018/08/24(金) 06:13:24.24ID:hfxOERIK アプリとか動画視聴で画面を横向きに使ったあとホームに戻ると、結構な確率でホーム画面の背景が狂う……
391SIM無しさん
2018/08/28(火) 12:41:53.01ID:wwbkg5pA Y! mobileのsimならこの端末ロック解除されなくても使えるかな?
392SIM無しさん
2018/08/29(水) 03:03:16.44ID:WZZ3m0ur 使えない
394SIM無しさん
2018/08/30(木) 21:11:55.05ID:Q4JKydKw 今日落としたら画面割れた
動いてるからこのままあと半年持ってほしい
動いてるからこのままあと半年持ってほしい
395SIM無しさん
2018/08/30(木) 21:25:05.41ID:990mlMfs とどめさせよ
396SIM無しさん
2018/08/30(木) 21:51:44.17ID:Q4JKydKw 無理ww
397SIM無しさん
2018/09/01(土) 18:14:34.84ID:dqdNKvWh アプリのキャッシュ削除って一括で出来ないの?
ひとつひとつ地道にやるしかないのかな
ひとつひとつ地道にやるしかないのかな
398SIM無しさん
2018/09/01(土) 18:33:43.34ID:OHjme/Ux ストレージ、キャッシュでいける
400SIM無しさん
2018/09/10(月) 02:37:25.63ID:m2TD0AKN ここ数日バッテリーが全然充電しないんだが、僕だけかな?
402SIM無しさん
2018/09/10(月) 07:34:45.18ID:uKYf4k86403SIM無しさん
2018/09/10(月) 15:16:48.10ID:Kve5MKlJ Android One 「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18091002.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年9月10日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09I
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18091002.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年9月10日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09I
404SIM無しさん
2018/09/11(火) 02:03:05.36ID:fgwYaCGb >>403
アップデートしたがセキュリティパッチ以外良く分からんな
APNでベアラー登録出来んのは相変わらずだな
ホンハイの開発チームは流石にLinux Zaurusからノウハウ有るシャープ開発チームより劣る
アップデートしたがセキュリティパッチ以外良く分からんな
APNでベアラー登録出来んのは相変わらずだな
ホンハイの開発チームは流石にLinux Zaurusからノウハウ有るシャープ開発チームより劣る
407SIM無しさん
2018/09/13(木) 22:56:52.50ID:2WPdhIwV >>405
別に嘘ついているわけではないのですが…
いろいろな充電器具を使って、ケーブルも変えたりしたのですが必ずと言ってもいいぐらいに電力が減っている、もしくは極端に出力が足りていないことがここ一週間ほど続いているんです。
https://i.imgur.com/GWwM2Bf.png
https://i.imgur.com/kWPWYLQ.png
別に嘘ついているわけではないのですが…
いろいろな充電器具を使って、ケーブルも変えたりしたのですが必ずと言ってもいいぐらいに電力が減っている、もしくは極端に出力が足りていないことがここ一週間ほど続いているんです。
https://i.imgur.com/GWwM2Bf.png
https://i.imgur.com/kWPWYLQ.png
408SIM無しさん
2018/09/14(金) 15:25:54.57ID:bLmdaEjm バッテリーの寿命なんじゃね?
プリインでもないアプリ入れて告知が来たとか書かれても訳わからんわ
プリインでもないアプリ入れて告知が来たとか書かれても訳わからんわ
409SIM無しさん
2018/09/15(土) 12:10:24.80ID:WJsMmZKf 休みの度に wi-fi 設置営業がスマホに電話かけてきてうざい
0120-989-677 要注意
電話の出だし
Y モバイルのふりをしているところがあざとい
0120-989-677 要注意
電話の出だし
Y モバイルのふりをしているところがあざとい
410SIM無しさん
2018/09/17(月) 16:48:20.35ID:6jZ/IKw7 2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LT
411SIM無しさん
2018/09/17(月) 20:04:02.55ID:hGeH/FrD タイムセールで安いんだけど、302KC から機種変更したら幸せになれるかな?
ゲームとか全然しないし、通勤中の5チャンと位しか使わない
ゲームとか全然しないし、通勤中の5チャンと位しか使わない
412SIM無しさん
2018/09/17(月) 20:33:52.14ID:eQ3hQWN7 悪いことは言わんから、せめてS3とかメモリーの多いのにしとけ
413SIM無しさん
2018/09/17(月) 21:22:25.24ID:n+xTqqZ3 SDカードに移せばむしろお得
414SIM無しさん
2018/09/17(月) 22:10:50.77ID:hvbF0CIj S3の電源コネクターはMicroUSBだっけ?
俺は白ロムのS1とS4が安かったので買ったんだが
S4の方はtype-cだったから一瞬焦ったわ
セリアにtype-cのケーブルがあったから助かったけど
俺は白ロムのS1とS4が安かったので買ったんだが
S4の方はtype-cだったから一瞬焦ったわ
セリアにtype-cのケーブルがあったから助かったけど
415SIM無しさん
2018/09/17(月) 23:12:33.98ID:tHzsq8I9 価格ドットコムでS1の評判見たら買う気は起こらないw
416SIM無しさん
2018/09/17(月) 23:17:31.75ID:heLKlUnY くわしく
417SIM無しさん
2018/09/18(火) 08:03:33.34ID:yobChxKT ジャパネットタカタの得なの?
418SIM無しさん
2018/09/18(火) 10:49:19.37ID:/5q00V/7 ピュアAndroidの名折れ
419SIM無しさん
2018/09/18(火) 12:11:21.00ID:WouLaG1Z S1はホンハイの中国人チームの担当機種だからな
日本人チーム担当した機種と品質が違う
日本人チーム担当した機種と品質が違う
421SIM無しさん
2018/09/19(水) 03:55:49.35ID:gncQHZZu この機種はもっさり過ぎて地面に叩きつけたくなる
423SIM無しさん
2018/09/20(木) 19:13:53.28ID:D69lNRyQ 使い始めて一年半
今使ってるとごげ臭く感じことがある
やばいかな…
今使ってるとごげ臭く感じことがある
やばいかな…
424SIM無しさん
2018/09/20(木) 19:20:52.00ID:D69lNRyQ 検索したら、充電中に焦げ臭い匂いがして液晶が盛り上がってきたとか爆発したとか言ってる人が複数いました
確かに充電中にスマホいじってるとこげ臭い匂いがすることがあるんですが、今は充電しておりませんし 。スマホ本体も熱くありません
なのにかすかに焦げ臭いです。今日はスマホをずっといじってるので長時間使ってる可能性もあります
これはこのまま放置してて大丈夫でしょうか?これで充電したら爆発したりするんでしょうか、特に液晶画面は何ともありません
また他にもかすかに焦げ臭い匂いを体験したことがある方がいたら、 その後どうなったかどうしたか教えてください
以前は別の会社の iPhone を使っておりましたがこんなことは一度もありません
確かに充電中にスマホいじってるとこげ臭い匂いがすることがあるんですが、今は充電しておりませんし 。スマホ本体も熱くありません
なのにかすかに焦げ臭いです。今日はスマホをずっといじってるので長時間使ってる可能性もあります
これはこのまま放置してて大丈夫でしょうか?これで充電したら爆発したりするんでしょうか、特に液晶画面は何ともありません
また他にもかすかに焦げ臭い匂いを体験したことがある方がいたら、 その後どうなったかどうしたか教えてください
以前は別の会社の iPhone を使っておりましたがこんなことは一度もありません
426SIM無しさん
2018/09/21(金) 00:18:22.07ID:KIZjDToe シャープはおそらく507SHが最後かな
富士通だと、らくらくホンとか
Xperiaとかの高級機は国内開発かもしれんな
富士通だと、らくらくホンとか
Xperiaとかの高級機は国内開発かもしれんな
428SIM無しさん
2018/09/21(金) 11:02:12.15ID:OCSAtD7D429SIM無しさん
2018/09/21(金) 21:02:51.84ID:BoFAtggr >>428
日本製シャープならもっとましな機種になっていたと思う
以前使ってたドコモのサムスンは非常に使い易かった
韓国は嫌いだがアンドロイドはサムスン択一だった
今はシャオミとかあるから分からないけど
日本製シャープならもっとましな機種になっていたと思う
以前使ってたドコモのサムスンは非常に使い易かった
韓国は嫌いだがアンドロイドはサムスン択一だった
今はシャオミとかあるから分からないけど
430SIM無しさん
2018/09/21(金) 21:36:11.15ID:Uwgyg7gj アップデートしてから左上に
Android システム Chrome が電池を使用しています
と表示されます
鬱陶しいので、表示されないようにしたいのですが、どのアプリの告知をなくしたら消えますか?
Android システム Chrome が電池を使用しています
と表示されます
鬱陶しいので、表示されないようにしたいのですが、どのアプリの告知をなくしたら消えますか?
432SIM無しさん
2018/09/25(火) 12:23:46.39ID:7a20q7QG ロック画面に表示されるLINEの新規通知をタップしてからLINEが開くまでの時間がめっちゃストレス
434SIM無しさん
2018/09/25(火) 15:01:03.15ID:7a20q7QG >>433
素の壁紙を3秒は眺めることができるよね?
素の壁紙を3秒は眺めることができるよね?
435SIM無しさん
2018/09/25(火) 15:15:08.91ID:cgLxE0NR Android One 「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18092502.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年9月25日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09J
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18092502.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年9月25日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09J
436SIM無しさん
2018/09/25(火) 15:46:08.81ID:OfCLVmuk アップデートしたが変わらん
437SIM無しさん
2018/09/25(火) 17:00:41.20ID:R9LQ5Ieb 見た目はビルド番号とセキュリティパッチレベル(日付)が変わっているだけではないかな。
439SIM無しさん
2018/09/25(火) 22:56:24.47ID:Ty4NNvSc かるーいアプデだったな
440SIM無しさん
2018/09/27(木) 09:29:50.59ID:iKibtrO7 落として画面ガラス割れた…
中古でまたS1を買ったが、少し奮発して上位端末にすべきだったかね…w
中古でまたS1を買ったが、少し奮発して上位端末にすべきだったかね…w
444SIM無しさん
2018/09/28(金) 17:34:26.28ID:m3trf0OH 今月アップデートしたらバッテリー消費速くなったわ
445SIM無しさん
2018/09/30(日) 21:12:30.92ID:NQG6i8q0 2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.1.0/LT
448SIM無しさん
2018/10/01(月) 21:20:27.98ID:e+mtL3ct450SIM無しさん
2018/10/01(月) 23:59:06.14ID:wKptHbfX ワイモバのオンラインショップで
昨日タイムセールとやらで一括100円になってたから
ついうっかり契約してしまったんだけど
iPhone 8 PlusとiPhone 7の二台持ちで私は
この安物のAndroid端末で何を楽しめば
今より幸せになれるのか何か助言があれば教えろ
昨日タイムセールとやらで一括100円になってたから
ついうっかり契約してしまったんだけど
iPhone 8 PlusとiPhone 7の二台持ちで私は
この安物のAndroid端末で何を楽しめば
今より幸せになれるのか何か助言があれば教えろ
451SIM無しさん
2018/10/02(火) 00:00:15.95ID:FwqUqsZk iPhone 8 PlusとiPhone 7の二台持ちで私は ✖️
iPhone 8 PlusとiPhone 7の二台持ちの私は ○
iPhone 8 PlusとiPhone 7の二台持ちの私は ○
452SIM無しさん
2018/10/02(火) 00:00:52.14ID:FwqUqsZk ✖️は✖︎
453SIM無しさん
2018/10/02(火) 00:01:48.83ID:FwqUqsZk また文字化け
大文字の X にすれば良かったのか…
大文字の X にすれば良かったのか…
454SIM無しさん
2018/10/04(木) 12:26:17.36ID:cQbqgloF 下取り対象機種にS1とS2が追加
下取りプログラム(対象機種割引額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
Android One S1 3,240円(3,240円×1回)
Android One S2 3,240円(3,240円×1回)
下取りプログラム(対象機種割引額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
Android One S1 3,240円(3,240円×1回)
Android One S2 3,240円(3,240円×1回)
455SIM無しさん
2018/10/04(木) 18:04:52.01ID:I+gDoMJB もうゴミ端末扱いかよ
456SIM無しさん
2018/10/04(木) 18:43:06.26ID:xoLjlBh6 11月に機種変なんだけど、オススメある?
457SIM無しさん
2018/10/05(金) 02:01:56.89ID:ZwQwRbz9 今なら秋刀魚かな
458SIM無しさん
2018/10/05(金) 05:15:12.05ID:ngZ5G/dx そういうのつまんない(´・ω・`)
460SIM無しさん
2018/10/06(土) 21:50:54.13ID:fIYPw5AS461SIM無しさん
2018/10/07(日) 10:25:51.19ID:0sbNS7pj 俺はアンドロイド派だが、端末の下取りではiPhoneが羨ましいわ
463SIM無しさん
2018/10/08(月) 09:57:27.58ID:I/E8+kkL 「Androidの安さは個人情報と引き換え」 専門家が警鐘
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/06/news018.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/06/news018.html
464SIM無しさん
2018/10/08(月) 10:15:45.03ID:+46uWEKa 専門家()
466SIM無しさん
2018/10/09(火) 17:16:01.15ID:xAIizl+R Android One S1を購入してから5ヶ月で充電しなくなった
壊れるの速すぎだろこれ、バッテリーに不満があったししょうがないから
連休中にasus容量5000のスマホ買ったらバッテリー持ちすぎて逆にビビってる。
壊れるの速すぎだろこれ、バッテリーに不満があったししょうがないから
連休中にasus容量5000のスマホ買ったらバッテリー持ちすぎて逆にビビってる。
468SIM無しさん
2018/10/09(火) 17:29:38.15ID:xAIizl+R >>467
初めてのスマホだったからバッテリーの減りがこんなに速いと思わなくて
ゲームやらなくて自動アップデートや同期にバックグラウンドほとんど切ってたんですけど
友達に電池持ちのいいやつ聞いて連休中に新しいの買いました
通勤中に本とか動画見てても2日くらい持つから新機種に満足してます。
初めてのスマホだったからバッテリーの減りがこんなに速いと思わなくて
ゲームやらなくて自動アップデートや同期にバックグラウンドほとんど切ってたんですけど
友達に電池持ちのいいやつ聞いて連休中に新しいの買いました
通勤中に本とか動画見てても2日くらい持つから新機種に満足してます。
473SIM無しさん
2018/10/10(水) 18:44:09.59ID:KTcPa32d >>471
ZenFone Zoom S android 8.0
ttps://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Zoom-S-ZE553KL/
22000円
地元の電気屋で安くなってました。
ZenFone Zoom S android 8.0
ttps://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Zoom-S-ZE553KL/
22000円
地元の電気屋で安くなってました。
474SIM無しさん
2018/10/11(木) 03:40:48.27ID:lZFdytVO softbankからY!mobileに乗り換えてもsoftbankのSメールってそのままアドレス引き継いで使えるのかな?
475SIM無しさん
2018/10/11(木) 07:45:33.47ID:/uVB8A0T キャリアメールの事?
ドメイン違うよ
ドメイン違うよ
476SIM無しさん
2018/10/12(金) 10:50:04.07ID:n5wsat8m477SIM無しさん
2018/10/12(金) 15:08:02.03ID:x/ff2hcr バッテリーが一番問題だよね。
持たせるために画面無茶苦茶暗くしてるからな〜。
持たせるために画面無茶苦茶暗くしてるからな〜。
478SIM無しさん
2018/10/14(日) 02:38:13.21ID:YEFiT5lH 昨日は2回も充電して 減るのが早いなって思ってたんだけど
今83%まで 充電したのに、ちょっと見ていて2箇所ぐらいに書いただけなのにもう75%になってんの
今83%まで 充電したのに、ちょっと見ていて2箇所ぐらいに書いただけなのにもう75%になってんの
479SIM無しさん
2018/10/14(日) 05:17:13.31ID:dI0KOfq0 俺は電池減り早くないけどな〜
裏でアプリが動いてんじゃないの?
フライトモードで画面消してるのに電池減ってたら裏で何か動いてるぞ
端末の再起動でアプリが一旦リセットされるんで電池減りなくなるはずだぞ
裏でアプリが動いてんじゃないの?
フライトモードで画面消してるのに電池減ってたら裏で何か動いてるぞ
端末の再起動でアプリが一旦リセットされるんで電池減りなくなるはずだぞ
482SIM無しさん
2018/10/14(日) 11:00:56.93ID:cQMTZA5T 余計なプリが入ってなくてシンプルで使いやすいけど
バッテリーで全てを台無しにしてる機種だと思う
バッテリーで全てを台無しにしてる機種だと思う
483SIM無しさん
2018/10/14(日) 11:01:51.26ID:cQMTZA5T ごめんなさい、(アプリ)です
足りなかった
足りなかった
486SIM無しさん
2018/10/14(日) 13:04:22.91ID:uVh4rx0B 自分もそう。家の中は電波がしょっちゅうなくなるからWi-Fi繋がっててもモバイル回線切れたら無駄に鳴る
487SIM無しさん
2018/10/14(日) 21:37:05.35ID:jqnaPjkS 自分も電波の都合でなってるのかな…
いまのところは大丈夫で、昨日の夜から今日の朝にかけて
しょっちゅうブッブッって言って不気味だった…
いまのところは大丈夫で、昨日の夜から今日の朝にかけて
しょっちゅうブッブッって言って不気味だった…
489SIM無しさん
2018/10/16(火) 01:16:09.95ID:21gEgHHW 通話が相手に聞きづらい、と言われて調べたらマイクとスピーカーが近いんだな
共鳴してるみたいね
共鳴してるみたいね
490SIM無しさん
2018/10/16(火) 12:46:12.68ID:4lLNGl5F やっぱりバイブが動いてたんだなあ
胸ポケットに入れてたまに振動感じても何も通知無かったからおかしいなあって思ってたんだよなあ。
ただ、家でテーブルに、置いておいても振動しないんだよなあ
胸ポケットに入れてたまに振動感じても何も通知無かったからおかしいなあって思ってたんだよなあ。
ただ、家でテーブルに、置いておいても振動しないんだよなあ
491SIM無しさん
2018/10/18(木) 22:47:34.31ID:J3eaG9Gj 何気にアラームのフォント変わってるな
492SIM無しさん
2018/10/19(金) 17:03:43.55ID:IxmLaK9+ 内部メモリーにして使ってたが、いきなり撮った画像とかが全部消えて、ストレージは破損と出た。
新しいマイクロSDカード買って入れてもなんか変。
外部メモリにすれば写真なんかは撮れるけど、内部メモリだとダメ
本体がもう潰れてるのかな
ショップ行かなあかんか‥
新しいマイクロSDカード買って入れてもなんか変。
外部メモリにすれば写真なんかは撮れるけど、内部メモリだとダメ
本体がもう潰れてるのかな
ショップ行かなあかんか‥
494SIM無しさん
2018/10/19(金) 22:38:48.72ID:at2jjuEE 買い替え
495SIM無しさん
2018/10/19(金) 23:05:07.00ID:BiAOzmzo496SIM無しさん
2018/10/20(土) 00:38:03.38ID:hJNMdqFS リアルに、内部ストレージにしてマイクロSDカードが破損したらどうなんの
497SIM無しさん
2018/10/20(土) 03:37:28.47ID:GkOnf++a 途方にくれる
498SIM無しさん
2018/10/20(土) 03:40:51.32ID:fl4eGYrh 新しいmicroSDに取り替える。
500SIM無しさん
2018/10/30(火) 14:35:05.14ID:7rPRtcwf Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18103001.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年10月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09K
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18103001.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年10月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09K
501SIM無しさん
2018/11/02(金) 10:34:52.25ID:bUl939s9 左上にソフバンエリアのWi-Fiの通知が出るようになったな
タウンWi-Fi使ってる俺はダブルで出るからウザいな
タウンWi-Fi使ってる俺はダブルで出るからウザいな
502SIM無しさん
2018/11/02(金) 15:15:01.47ID:9fZIBVw+ 画面上にBluetoothのマーク出たんだけど、どうやって消すの?
504SIM無しさん
2018/11/02(金) 17:29:43.01ID:/f0cIY7A きりかたがわかりません
506SIM無しさん
2018/11/02(金) 19:44:09.92ID:/f0cIY7A あーすっきりした
どうもありがとう。
どうもありがとう。
507SIM無しさん
2018/11/09(金) 18:06:31.80ID:igAzgkaH 機種変予定なんだけど、今ならX4がいいかな?
そこまでスペックいらんならX1でもいいかな
そこまでスペックいらんならX1でもいいかな
508SIM無しさん
2018/11/09(金) 21:47:34.37ID:2E5LQaFV bluetoothのON OFFもわからんのが未だにいるとはなあ
509SIM無しさん
2018/11/09(金) 22:07:06.76ID:n/Olk6k4 だって、、初めてだったの、、、
511SIM無しさん
2018/11/10(土) 04:10:00.86ID:xHrHz9i4 ドピュッ
512SIM無しさん
2018/11/10(土) 14:17:13.27ID:UssaqicC これでROM32GBだけど、Y!mobileのSHARP機でROM64GB有るの?
513SIM無しさん
2018/11/10(土) 18:55:32.73ID:nUqyeVOe519SIM無しさん
2018/11/11(日) 13:21:55.53ID:BDz30glV520SIM無しさん
2018/11/11(日) 13:57:50.69ID:SOEkIvlT ○
O と思うキモヲタ豚ニートであった……
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
O と思うキモヲタ豚ニートであった……
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
521SIM無しさん
2018/11/11(日) 16:46:07.32ID:tb8/R4t0 すまん荒らし以前に流れがさっぱり意味不明なんだが
522SIM無しさん
2018/11/12(月) 05:54:57.19ID:lyKcABlo おなり過ぎだろw
523SIM無しさん
2018/11/12(月) 09:10:33.46ID:K4RsD72I どれくらい違うの?
アンドロイドOneとハイエンド機を使っているやつ来て
アンドロイドOneとハイエンド機を使っているやつ来て
524SIM無しさん
2018/11/14(水) 15:42:21.53ID:oHNQOpwh スマホ年々大きくなっててつらい
X1とか、良いなって思った機種は全部5インチより大きい…
Sシリーズとはおさらばしたいのに
X1とか、良いなって思った機種は全部5インチより大きい…
Sシリーズとはおさらばしたいのに
525SIM無しさん
2018/11/14(水) 16:15:13.60ID:V+021QwP シャープが適当に作った端末としか思えない。
527SIM無しさん
2018/11/14(水) 19:17:25.50ID:V+021QwP こんなの買わされて悔しくない奴がいるのか?
s1かs2の2択だったからね。
s1かs2の2択だったからね。
528SIM無しさん
2018/11/14(水) 19:51:18.33ID:oHNQOpwh529SIM無しさん
2018/11/14(水) 20:12:05.71ID:sA77s2B1 悔しいんだよ!
なんだよこのモッサリ端末!!
なんだよこのモッサリ端末!!
530SIM無しさん
2018/11/15(木) 10:23:54.53ID:MRaZBcIs ソニーがxperiaを格安端末として売れば良いのに
どうせ売れていないのだろ
格安端末としては優秀だろ
どうせ売れていないのだろ
格安端末としては優秀だろ
531SIM無しさん
2018/11/15(木) 10:24:36.67ID:MRaZBcIs そう言いたくなるレベルがAndroid one s1
532SIM無しさん
2018/11/15(木) 12:17:10.93ID:PPSjZ/0I 故障安心パックプラス入ってるんだけど、どの程度の不具合・故障なら新しい物に交換して貰えるの?
折角なら別の機種に交換してもらいたいわ…
折角なら別の機種に交換してもらいたいわ…
534SIM無しさん
2018/11/15(木) 13:39:00.48ID:pyI1XxeN >>533
何が?
何が?
535SIM無しさん
2018/11/15(木) 19:11:20.71ID:D/jLWPth 変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
BKM 豚キムヘイト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
BKM 豚キムヘイト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1
536SIM無しさん
2018/11/17(土) 10:36:48.76ID:P18u8t88 数日前から、画面がスリープしてる時にはプッシュ通知来なくなったわ
メールもラインもこない
画面つけると一気にくるんだけど、なにこれ?
メールもラインもこない
画面つけると一気にくるんだけど、なにこれ?
537SIM無しさん
2018/11/17(土) 11:25:16.67ID:ZmvP3iqs 仕様です
538SIM無しさん
2018/11/17(土) 11:52:45.35ID:IBrX+1RZ あるあるだな
539SIM無しさん
2018/11/17(土) 15:34:19.33ID:8CMKNcXK 今shopでOneとP20の実機弄ってるけどOneは確かにもっさり感があるな
541SIM無しさん
2018/11/21(水) 19:43:55.10ID:V1Dk8ctS 302KC から機種変更したら幸せになれるかな?
542SIM無しさん
2018/11/22(木) 05:34:15.41ID:vVoIMcKB なれない
543SIM無しさん
2018/11/22(木) 12:39:23.67ID:2duzQFAg Y!mobileは一番安いプランで実質月の支払い合計は毎月平均幾らぐらい払うの?
544SIM無しさん
2018/11/22(木) 16:54:19.14ID:rTmVi1/X 電話して聴けば直ぐに判明する
545SIM無しさん
2018/11/22(木) 17:47:18.30ID:2duzQFAg softbankでもY!mobileでも料金は変わらないの?
546SIM無しさん
2018/11/23(金) 20:04:56.88ID:36GYvf/c ケーズデンキ行ったけどもうこのS1の手帳型ケースなかったのでワロタw
さすがに割高だから買うつもりはないんだけど
寂しいね。S4はたくさんあった。
さすがに割高だから買うつもりはないんだけど
寂しいね。S4はたくさんあった。
547SIM無しさん
2018/11/23(金) 20:12:16.75ID:3eNrIvht そもそもこの機種のケースって実店舗で売ってるの見たことないなw
548SIM無しさん
2018/11/23(金) 22:18:55.24ID:CSFeBk3C 通販以外で買おうとか考えたことないや
550SIM無しさん
2018/11/27(火) 15:30:23.35ID:YzJY08FS Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18112702.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年11月27日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09L
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18112702.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年11月27日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_4_09L
551SIM無しさん
2018/11/27(火) 22:46:09.71ID:QU4EZZVi セキュリティパッチレベル: 2018年11月1日
552SIM無しさん
2018/11/28(水) 14:52:47.17ID:FYF0Vf85 これ以上圧迫しないで…
553SIM無しさん
2018/11/28(水) 15:39:09.60ID:Rg7Vgfa7 空き容量がな
554SIM無しさん
2018/11/29(木) 18:32:00.94ID:I2UWYzV8 後ろのフタがどんどん取れてきてる
555SIM無しさん
2018/11/29(木) 18:48:57.42ID:kQwHCx9f 最初と比較してどれくらい容量圧迫してる?
561SIM無しさん
2018/11/30(金) 08:23:25.19ID:uEkPvVIk あっ出来るか
あとでうpするよ
あとでうpするよ
562SIM無しさん
2018/11/30(金) 08:38:36.01ID:htlsg6Iv 突然3分おきに再起動するようになった
565SIM無しさん
2018/11/30(金) 13:29:50.11ID:9ecDos7R ボイスメールが1件入ってるんですが、その主と要件は済んでるのに
スマホを再起動したり、スマホの電源切ってからまた入れたり
あるいは電車内でふいに、チャララーンと音を立てて迷惑極まりない
「このアプリの通知をoffにすることはできません」とある
詳細設定で通知をすべて切っても
音がなってしまう
どうしたら?
スマホを再起動したり、スマホの電源切ってからまた入れたり
あるいは電車内でふいに、チャララーンと音を立てて迷惑極まりない
「このアプリの通知をoffにすることはできません」とある
詳細設定で通知をすべて切っても
音がなってしまう
どうしたら?
568SIM無しさん
2018/11/30(金) 15:27:17.01ID:jnMS0cNg 「優先する通知のみ」にしてるからいけないのかな?
しかし「通知を非表示」や「サイレント」にしていると電話が鳴ったときに気づかない
今も電車内でチャラララーンと鳴ってしまい
クリックしちゃったら、留守電を聞いてる状態になってしまって(でも音は響かず)、あわてて再起動押して留守電消したが
再起動で立ち上がったとき、またチャララーンっと鳴ってしまった
設定→音→着信音を最大下げてoffにしても、これっていじってないのに急に上がってたりするんだよ
ボイスメール迷惑
しかし「通知を非表示」や「サイレント」にしていると電話が鳴ったときに気づかない
今も電車内でチャラララーンと鳴ってしまい
クリックしちゃったら、留守電を聞いてる状態になってしまって(でも音は響かず)、あわてて再起動押して留守電消したが
再起動で立ち上がったとき、またチャララーンっと鳴ってしまった
設定→音→着信音を最大下げてoffにしても、これっていじってないのに急に上がってたりするんだよ
ボイスメール迷惑
570SIM無しさん
2018/11/30(金) 18:22:14.01ID:jnMS0cNg >>569
共通なのかわかりません
別だとしたら、どこの通知を切ればいいのでしょう?
ボイスメールに関しては今までも何度も嫌な思いしてて
留守電聞くとお金かかるから(もう要件もわかってるし)聞かないでおくと、いつまでもしつこい
削除できないものか
共通なのかわかりません
別だとしたら、どこの通知を切ればいいのでしょう?
ボイスメールに関しては今までも何度も嫌な思いしてて
留守電聞くとお金かかるから(もう要件もわかってるし)聞かないでおくと、いつまでもしつこい
削除できないものか
572SIM無しさん
2018/11/30(金) 19:27:42.39ID:vWkTDvsj 留守電をオフにする
573SIM無しさん
2018/11/30(金) 22:21:20.06ID:XOkq4za1574SIM無しさん
2018/12/01(土) 15:01:27.10ID:qZg75r0z 後ろのフタこんな感じ
https://i.imgur.com/EiMSgKI.jpg
https://i.imgur.com/EiMSgKI.jpg
576SIM無しさん
2018/12/01(土) 16:11:29.43ID:e1/B/cQc 防水バッチリ
579SIM無しさん
2018/12/01(土) 23:39:36.17ID:huolMfsP580SIM無しさん
2018/12/01(土) 23:47:50.10ID:1covZt7G だったらケース探して買えばよくね?
582SIM無しさん
2018/12/02(日) 16:07:58.98ID:D58v2VE3 普通に交換すりゃいいのにカバー付けるわけでもなくまだ使うって引くわ
583SIM無しさん
2018/12/02(日) 22:15:47.24ID:NZIFfjuh メーカー保証1年だけです
ショップ保証は購入時だけしか入れません
と店員に言われてオプションのショップ保証入ったが
正直正解だったぜ
来年新作出たら安い負担分払って買い換えるよ
ショップ保証は購入時だけしか入れません
と店員に言われてオプションのショップ保証入ったが
正直正解だったぜ
来年新作出たら安い負担分払って買い換えるよ
585SIM無しさん
2018/12/05(水) 02:06:38.59ID:fsh/xwVA 調子に乗って水の中入れてたんだろ
586SIM無しさん
2018/12/05(水) 06:27:58.42ID:cPyAQFPC 防水対応と謳ってるスマホとかケータイって
土砂降りの雨の中で使ったりバスルームで使って
筐体の中に水が入ったら保証の対象外らしいね
土砂降りの雨の中で使ったりバスルームで使って
筐体の中に水が入ったら保証の対象外らしいね
587SIM無しさん
2018/12/05(水) 07:32:18.35ID:NkjEWMqD そーなんすかー
589SIM無しさん
2018/12/05(水) 08:30:59.20ID:cPyAQFPC 当たり前かなぁ
防水端末の広告なんて
バスルームで使ってるんじゃないの
SONYが昔
Bluetoothワイヤレスイヤフォンを出したとき
公式サイトの広告を見ると
汗だくでジョギングしてる女性が使ってて
なるほど防水に対応してるなら
こんな使い方をしても安心出来るなって思ったのに
防水に全く対応してなくて失笑したことがある
防水端末の広告なんて
バスルームで使ってるんじゃないの
SONYが昔
Bluetoothワイヤレスイヤフォンを出したとき
公式サイトの広告を見ると
汗だくでジョギングしてる女性が使ってて
なるほど防水に対応してるなら
こんな使い方をしても安心出来るなって思ったのに
防水に全く対応してなくて失笑したことがある
590SIM無しさん
2018/12/05(水) 09:08:04.72ID:EMYi5S7n あくまで演出だって断り入ってるだろうよ。馬鹿に標準合わせてやる必要ないわな
591SIM無しさん
2018/12/05(水) 09:20:16.32ID:7QR430Fp 実際風呂場で音楽聞こうとしたら
スピーカーが濡れて全然音出なかった
今はジップロックに入れてる
スピーカーが濡れて全然音出なかった
今はジップロックに入れてる
592SIM無しさん
2018/12/05(水) 11:51:29.50ID:mAxkZeSm ほぼ毎日お風呂で使ってもうすぐ2年ぐらいだが
まったく壊れないな
すごいな最近の防水は
たしかに、しずくかスピーカー部にかかると音が小さくなることはあるが
まったく壊れないな
すごいな最近の防水は
たしかに、しずくかスピーカー部にかかると音が小さくなることはあるが
593SIM無しさん
2018/12/05(水) 19:47:37.56ID:GZ9MXXB/594SIM無しさん
2018/12/05(水) 21:31:18.52ID:58LEDUeF これ、防水(IPX5/7)・防塵(IP6X)ってあるけど、胡散臭いのか。
595SIM無しさん
2018/12/06(木) 13:50:58.41ID:TTmAtaf+ 勝手に3G回線になってると思ったらなんか障害起きてるのか
597SIM無しさん
2018/12/06(木) 14:58:11.11ID:hA2btQgl 電波がない時にいちいち通知するのやめて欲しいんだけど、どうしたらいい?
今日から急にこうなったんだけど
今日から急にこうなったんだけど
598SIM無しさん
2018/12/06(木) 14:58:23.96ID:TRZ8KuRE >>595
自分のやつはWiFi切ると大概3Gで再起動したら4Gに戻るから通信障害と言われてもピンと来ないw
自分のやつはWiFi切ると大概3Gで再起動したら4Gに戻るから通信障害と言われてもピンと来ないw
599SIM無しさん
2018/12/08(土) 07:49:31.16ID:xGeaqwy8 お前ら次は何の機種を考えてるか教えてよ
X4にしようかなと思ってたけどX5も出るんだね
もうSシリーズはやめとくわ
X4にしようかなと思ってたけどX5も出るんだね
もうSシリーズはやめとくわ
600SIM無しさん
2018/12/08(土) 09:58:51.37ID:Qt2NFhJ+601SIM無しさん
2018/12/08(土) 14:41:13.21ID:pIl4YeVr X5に機種変すっかな
602SIM無しさん
2018/12/08(土) 14:59:08.88ID:YAaVfUwz 京セラとか他が出揃うまで様子見
603SIM無しさん
2018/12/08(土) 20:59:03.76ID:NlbPb47+ SとXの大きな違いはなに?
604SIM無しさん
2018/12/08(土) 21:20:23.89ID:u1CFT7ie そしてその中間のE
605SIM無しさん
2018/12/09(日) 21:08:58.10ID:NsNoNuIy SEX
606SIM無しさん
2018/12/10(月) 09:02:03.97ID:/ryhpO/1 昨夜充電した
左上緑のライトついてた。そのまま寝た
今朝枕元のスマホいじってたらバッテリーが細い赤印。充電せよと通知きた
え?!昨日充電できてなかったの?!
今また充電したら、すぐに左上緑ライトになった
バッテリーも93%と出てる
なんやねんこれ、また故障か?
左上緑のライトついてた。そのまま寝た
今朝枕元のスマホいじってたらバッテリーが細い赤印。充電せよと通知きた
え?!昨日充電できてなかったの?!
今また充電したら、すぐに左上緑ライトになった
バッテリーも93%と出てる
なんやねんこれ、また故障か?
607SIM無しさん
2018/12/10(月) 11:34:21.17ID:/ryhpO/1 さらに電源斬って→つけたら
93%→52%になったんですけど…
93%→52%になったんですけど…
608SIM無しさん
2018/12/10(月) 15:20:51.41ID:jH0Kq8sm 政府は10日、各府省庁のサイバー攻撃対策担当者による会議を首相官邸で開き、
中国情報機関との結び付きを指摘されている中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と
中興通訊(ZTE)の製品を事実上、政府調達から排除する方針を決めた。
中国情報機関との結び付きを指摘されている中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と
中興通訊(ZTE)の製品を事実上、政府調達から排除する方針を決めた。
609SIM無しさん
2018/12/10(月) 19:57:08.33ID:jH0Kq8sm ソフトバンクは10日、次世代通信「5G」の基地局などに中国製の設備を使わない方針を固めた。
610SIM無しさん
2018/12/10(月) 22:28:28.71ID:bgK1mM4B 早いとこsoftbankはHuaweiを切らないとな
611SIM無しさん
2018/12/11(火) 05:24:23.44ID:x12S+oJ9 俺もよくなる
赤だったり緑だったり
この端末は買ったときから電源管理がおかしい
赤だったり緑だったり
この端末は買ったときから電源管理がおかしい
612SIM無しさん
2018/12/12(水) 09:26:56.99ID:D+0mcE0e 寝ながら充電していて、何時間もしてから目が覚めた時に緑色になっていたので充電器を外した
朝起きたら100%どころか43%
朝起きたら100%どころか43%
613SIM無しさん
2018/12/12(水) 09:28:20.12ID:D+0mcE0e このスマホ2年目ですが、同じ理由で一緒にこのスマホに変えた友達が修理に出したので、私も3月に修理に出したのにもうおかしいのか?
てた
それとも動画配信アプリHuluを入れてからなので関係あるのかな
てた
それとも動画配信アプリHuluを入れてからなので関係あるのかな
614SIM無しさん
2018/12/12(水) 12:56:43.57ID:ZGDNVfwO バックグラウンドでアプリが不要な通信してるんじゃね?
通信量を確認したほうがいいよ
通信量を確認したほうがいいよ
615SIM無しさん
2018/12/12(水) 20:03:19.61ID:YyqIneer そーそーフライトモード入れとかないと電池減るぞ
618SIM無しさん
2018/12/14(金) 06:58:15.90ID:tcCkxMB+619SIM無しさん
2018/12/14(金) 07:18:01.61ID:tcCkxMB+ 今充電器に繋いだら
(即効で)ロック画面状態では74%と出て→立ち上がったら80^になってた
なにこれ?!シャットダウンしたくせに
ちなみにiPhoneも、切れそうな赤表示が非常に細くなってたのに→充電器繋いだら一瞬で48%に
故障してるんでしょうか?
(即効で)ロック画面状態では74%と出て→立ち上がったら80^になってた
なにこれ?!シャットダウンしたくせに
ちなみにiPhoneも、切れそうな赤表示が非常に細くなってたのに→充電器繋いだら一瞬で48%に
故障してるんでしょうか?
620SIM無しさん
2018/12/14(金) 07:25:20.51ID:1F2N4XVn >>615
フライトモードって、機内モードのことですか?
機内モードonにしたら、その左隣のモバイルデータが/になって「offにしますか?」とでますが、offでいいんでしょうか?
しかしWi-Fiも/となり、使えなくなるみたいなので、機内モードは寝る時に電源落としている間だけ機内モードにしたほうがいいのでしょうか?
フライトモードって、機内モードのことですか?
機内モードonにしたら、その左隣のモバイルデータが/になって「offにしますか?」とでますが、offでいいんでしょうか?
しかしWi-Fiも/となり、使えなくなるみたいなので、機内モードは寝る時に電源落としている間だけ機内モードにしたほうがいいのでしょうか?
621SIM無しさん
2018/12/14(金) 10:28:38.21ID:MfycewKc スマホの充電云々以前の問題かよ…
何故に機内モード(フライト)って言うのか考えりゃ分かるだろ。ガラケーにも付いてた機能なのに
何故に機内モード(フライト)って言うのか考えりゃ分かるだろ。ガラケーにも付いてた機能なのに
622SIM無しさん
2018/12/14(金) 11:49:50.52ID:2/Z1IkWs >>614
SHARPは設定に電池の最適化があるからhuluやamazonプライムビデオは設定した方がよくないか?
うちはhuluやamazonプライムビデオ一時停止にして画面切っても次の朝には2〜3%しか電池減らないけどな
SHARPは設定に電池の最適化があるからhuluやamazonプライムビデオは設定した方がよくないか?
うちはhuluやamazonプライムビデオ一時停止にして画面切っても次の朝には2〜3%しか電池減らないけどな
623SIM無しさん
2018/12/14(金) 11:58:41.65ID:2/Z1IkWs 電池の最適化はアプリごとに設定出来るからね
例えば画面切っても動画をダウンロードし続ける必要のあるアプリ等は“電池の最適化をしない”に設定してるよ
そうすれば夜にバックグラウンドで動くのを少なく出来るし
それからもう一つ設定で個別アプリ(例えばhulu)の“データ使用量”をタップすると“モバイルネットワークでのバックグラウンドデータを無効にします”のオンオフが有るからこれも個別に設定した方がいいよ
例えば画面切っても動画をダウンロードし続ける必要のあるアプリ等は“電池の最適化をしない”に設定してるよ
そうすれば夜にバックグラウンドで動くのを少なく出来るし
それからもう一つ設定で個別アプリ(例えばhulu)の“データ使用量”をタップすると“モバイルネットワークでのバックグラウンドデータを無効にします”のオンオフが有るからこれも個別に設定した方がいいよ
624SIM無しさん
2018/12/14(金) 12:45:38.24ID:tcCkxMB+625SIM無しさん
2018/12/14(金) 14:59:19.70ID:v5bvRchF 泥端末って使ってないのに
バッテリが減るから凄い
会社にデスクの引き出しに
メインで使ってはiPhone 8 Plus以外の
ガジェット類入れてるポーチを忘れてしまい
次の日に無事救出に成功しても
iPhone 6とか90%とか有るのに
泥端末は何故か完全にバッテリ切れしてる
バッテリが減るから凄い
会社にデスクの引き出しに
メインで使ってはiPhone 8 Plus以外の
ガジェット類入れてるポーチを忘れてしまい
次の日に無事救出に成功しても
iPhone 6とか90%とか有るのに
泥端末は何故か完全にバッテリ切れしてる
627SIM無しさん
2018/12/16(日) 08:11:26.77ID:5/NBLeKq PHSからの契約変更で選べる、アウトレット100円スマホがこれだけだから多分購入するけど、評判悪いんだな
まあ、端末なんてなんでもいいんだけど
まあ、端末なんてなんでもいいんだけど
628SIM無しさん
2018/12/16(日) 08:19:57.91ID:5/NBLeKq ヤヴァイ、価格COMの悪辣レヴュー見てたら怖気づいてきたw
電話以外使い物にならないならまだしも、外付SDのデータが消えるとか勘弁して
電話以外使い物にならないならまだしも、外付SDのデータが消えるとか勘弁して
629SIM無しさん
2018/12/16(日) 08:29:42.27ID:JRll3nHR S2なら一括で7560円だけどどう?
630SIM無しさん
2018/12/16(日) 08:30:19.98ID:OTrDaKmL 外付けSDって?る
631SIM無しさん
2018/12/16(日) 09:18:27.55ID:5/NBLeKq >>629
ありがとうございます
PHSからの契約変更じゃなくて、一般のアウトレットもあるんですね
と思って念の為見たけど、在庫切れですね
購入手続きを進めてみないと在庫切れがわからないのは不親切ですね
ありがとうございます
PHSからの契約変更じゃなくて、一般のアウトレットもあるんですね
と思って念の為見たけど、在庫切れですね
購入手続きを進めてみないと在庫切れがわからないのは不親切ですね
632SIM無しさん
2018/12/16(日) 09:37:52.39ID:JRll3nHR なるほど。
634SIM無しさん
2018/12/17(月) 14:46:43.00ID:+PFo+FCH google play 関係のアプリって無効化出来るの?
削除出来ればなおいいんたけど。
削除出来ればなおいいんたけど。
636SIM無しさん
2018/12/17(月) 17:13:26.45ID:+PFo+FCH この端末にありがちな質問だと思ったんですが(´・ω・`)
google play ゲームとかの事。
google play ゲームとかの事。
637SIM無しさん
2018/12/17(月) 17:13:47.91ID:+PFo+FCH この端末にありがちな質問だと思ったんですが(´・ω・`)
google play ゲームとかの事。
google play ゲームとかの事。
638SIM無しさん
2018/12/17(月) 17:19:35.21ID:seCT7Cdg 分からねーやつが格安SIM使うなよ…
639SIM無しさん
2018/12/17(月) 17:50:22.52ID:bdaqFAsF うっせーバーカ
毎日仕事が忙しいから
お前みたいに暇じゃねーんだよ
毎日仕事が忙しいから
お前みたいに暇じゃねーんだよ
640SIM無しさん
2018/12/17(月) 17:59:12.32ID:iiol6dcO 仕事してるアピールしてる奴ほど大した事してないよねw
641SIM無しさん
2018/12/17(月) 22:26:27.07ID:sx2guqWJ644SIM無しさん
2018/12/18(火) 00:04:58.13ID:UBBYmxqI >>641
Google Play ブックス
Google Play Music
Google Play ムービー&TV
Google Play ゲーム
の事です。開発者サービスとストアは大事なアプリだとわかったんですが他のモノは消してもいいのかわからなくて。
ゲームはしないしワンセグはないですよね。
Google Play ブックス
Google Play Music
Google Play ムービー&TV
Google Play ゲーム
の事です。開発者サービスとストアは大事なアプリだとわかったんですが他のモノは消してもいいのかわからなくて。
ゲームはしないしワンセグはないですよね。
647SIM無しさん
2018/12/19(水) 21:45:25.35ID:G7kVqsNL >>574
あぁ、それ僕もそうなったから修理に持っていったら、店員の女の人も「私もそんな感じにベロッってなっているんですよw」と言っていた。
たぶんタダで直してくれると思うよ。実際帰ってきたあと直ぐにに謎のバッテリ問題でマザーボード交換修理を余儀なくされたけれど。
あぁ、それ僕もそうなったから修理に持っていったら、店員の女の人も「私もそんな感じにベロッってなっているんですよw」と言っていた。
たぶんタダで直してくれると思うよ。実際帰ってきたあと直ぐにに謎のバッテリ問題でマザーボード交換修理を余儀なくされたけれど。
649SIM無しさん
2018/12/20(木) 00:01:23.90ID:OX739Tys 506やR2の裏蓋はガチガチに固めて有るのにな
650SIM無しさん
2018/12/20(木) 06:04:37.66ID:O7ohMpb1 失敗作
651SIM無しさん
2018/12/20(木) 10:15:21.68ID:OX739Tys SHARPって機種によって作り方(外装)がまるで違うよな
652SIM無しさん
2018/12/20(木) 14:39:48.33ID:q1IPecUd Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜Android 9提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18122006.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
・Android 9へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年12月20日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_130
〜Android 9提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18122006.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
・Android 9へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年12月20日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_130
653SIM無しさん
2018/12/20(木) 15:38:03.26ID:k+l3M4en OSアップデートの度に調子悪くなってる気がするからもうやらんぞオレは
654SIM無しさん
2018/12/20(木) 16:17:26.08ID:biOiz/nr655SIM無しさん
2018/12/20(木) 20:49:15.71ID:SYApHNb7 OSアップデートなんて一度もいたことない
最初から入ってるのを最後まで使う
最初から入ってるのを最後まで使う
656SIM無しさん
2018/12/20(木) 21:29:44.97ID:NsaXlKse android9動くんかい
657SIM無しさん
2018/12/20(木) 22:07:26.01ID:NsaXlKse 2chMate 0.8.10.43/SHARP/S1/9/DR
おおなかなか快適に動くで
おおなかなか快適に動くで
658SIM無しさん
2018/12/20(木) 22:52:56.58ID:1Jwvb9n7 アップデート終わったけど、ラインと5ちゃんくらいしかやる事がないので違いがわからん。
何が変わったの?
何が変わったの?
660SIM無しさん
2018/12/21(金) 00:12:39.21ID:ApyUvNtO Android9に上げてみたら…AndroidOneロゴ→SHARPロゴと遷移するのね…。
661SIM無しさん
2018/12/21(金) 00:35:34.10ID:tNBd3zOx >>658
・ステータスバーの
- 時計が左端に表示
- バッテリの数値は右端に表示
・ナビゲーションバーの
- ボタンが塗り潰しに
- 履歴が縦に重なっていたのがアプリごとに横に表示
・設定のアイコンがカラフルに
他にも色々あると思うよ
・ステータスバーの
- 時計が左端に表示
- バッテリの数値は右端に表示
・ナビゲーションバーの
- ボタンが塗り潰しに
- 履歴が縦に重なっていたのがアプリごとに横に表示
・設定のアイコンがカラフルに
他にも色々あると思うよ
662SIM無しさん
2018/12/21(金) 15:21:52.03ID:RbFo7BYp アップデートしてからカメラ起動出来なくなったんだけど俺だけ?
663SIM無しさん
2018/12/21(金) 23:18:44.39ID:JzhwF/3c アップデートしなくてもまともに起動しないわw
664SIM無しさん
2018/12/21(金) 23:57:02.40ID:kkObaAGv カメラ動くけど最新にしたら無駄なカウントダウンなくなる?
シフト取る時にいつも周りに何それwって笑われて恥ずかしいんだけど
シフト取る時にいつも周りに何それwって笑われて恥ずかしいんだけど
665SIM無しさん
2018/12/22(土) 02:17:37.22ID:sz9+Wv85 別のカメラアプリ使え
666SIM無しさん
2018/12/22(土) 07:07:26.20ID:o5AdS6mC 使ってたけど容量の問題で削除しちゃったんだよね…
667SIM無しさん
2018/12/22(土) 09:31:26.14ID:Qaw7iTqf 着信音のボリューム下げても、通知音の音量調整できないのを何とかしてほしい
668SIM無しさん
2018/12/22(土) 13:58:31.67ID:RYfDEekj JR西日本の「列車運行情報アプリ」が使えなくなったorz
669SIM無しさん
2018/12/22(土) 15:09:07.55ID:OgvfNXe9670SIM無しさん
2018/12/22(土) 17:55:25.41ID:LF/5ls1t アプリAccubattery、入れてれば80%充電で音で知らせてくれるから
隣の部屋にいてもわかる。
前スレで元々の80%が100%表示されてるから不要とか言ってる人いたけど、
そんなの根拠ないし、そこまで気を使ってるとは思えん。
隣の部屋にいてもわかる。
前スレで元々の80%が100%表示されてるから不要とか言ってる人いたけど、
そんなの根拠ないし、そこまで気を使ってるとは思えん。
671SIM無しさん
2018/12/22(土) 20:37:29.50ID:R6PsGfKc Android9にしたら、ストレージが1G空いた。何でだろう?
672SIM無しさん
2018/12/23(日) 11:42:14.02ID:r58pGkqN インストールアプリのキャッシュが全部なくなったからだろ
673SIM無しさん
2018/12/23(日) 19:04:59.11ID:2IjY8dS0 カメラ動かない、別のアプリにするしかないな
ただアプリ内からQRコード読み込むタイプはどうにもならない
ただアプリ内からQRコード読み込むタイプはどうにもならない
674SIM無しさん
2018/12/23(日) 21:00:58.79ID:2IjY8dS0 別のカメラアプリ入れたらカメラがクラッシュしてるって出て
起動できない
次のアプデを待つしかないな
起動できない
次のアプデを待つしかないな
675SIM無しさん
2018/12/24(月) 00:08:30.98ID:cxpkF4fS Android9にしたS1、標準カメラもGoogleカメラ(Nexus5で使っていた名残で入れてる)、QRコードリーダ(いわく付きのデンソー物)も動いているけど…端末の状態によるのかな…。
676SIM無しさん
2018/12/24(月) 02:19:14.91ID:ItsZUovy オススメのカメラアプリある?
677SIM無しさん
2018/12/24(月) 16:56:38.67ID:inAl7lsF カメラ再起動したら直った
678SIM無しさん
2018/12/24(月) 17:06:05.46ID:dEh/2ngL うお、マジだ、再起動するだけで元通り tks
679SIM無しさん
2018/12/24(月) 17:16:57.61ID:ZGwXPB7x へぇ、Android9来てるんだ
8で終わりかと思ったから意外だな
まあ使えないアプリとか出てきそうだからしばらく様子見かな
それに9にしたからって劇的に変化無さそうだから8のままで良い気もする
8で終わりかと思ったから意外だな
まあ使えないアプリとか出てきそうだからしばらく様子見かな
それに9にしたからって劇的に変化無さそうだから8のままで良い気もする
680SIM無しさん
2018/12/24(月) 21:55:45.74ID:inAl7lsF681SIM無しさん
2018/12/24(月) 22:41:00.40ID:qoZhG80f 電話する度に相手から『声が小さくて聞き取れない』って言われる。なんとかならないもんか。
682SIM無しさん
2018/12/24(月) 22:42:07.94ID:qoZhG80f アップデートしたあと、音量の調節が訳わからん。着信の音量なのか、アラームなのか、メディアなのかさっぱりわからん。
683SIM無しさん
2018/12/24(月) 23:00:52.05ID:6jHwoyaM684SIM無しさん
2018/12/24(月) 23:56:20.67ID:oel+Naji >>686
今そのスタイルで通話してる感じ。ただ、両手が塞がるのと見た目が内緒話っぽくてなんか嫌だなぁ。つくづくこの機種で後悔してるよ
今そのスタイルで通話してる感じ。ただ、両手が塞がるのと見た目が内緒話っぽくてなんか嫌だなぁ。つくづくこの機種で後悔してるよ
685SIM無しさん
2018/12/25(火) 06:05:50.85ID:zlbYEobC 出来損ないだからな
686SIM無しさん
2018/12/25(火) 22:36:14.42ID:qZy7airA S2でさえAndroid9.0来たからな
こっちはもっと来て正解
こっちはもっと来て正解
687SIM無しさん
2018/12/26(水) 11:09:27.74ID:bWPSDSut 横のボタンで着信音量調節出来なくなった
688SIM無しさん
2018/12/26(水) 18:50:48.76ID:krn7vaZI なんか雑なアップデートだな…
見送るか
見送るか
689SIM無しさん
2018/12/26(水) 23:18:30.58ID:S0hFTTxL アップデートしてから頻繁にフリーズするようになった!
相手に声届かないのも相変わらずだし!
まず通話品質なんとかしろよ!
相手に声届かないのも相変わらずだし!
まず通話品質なんとかしろよ!
690SIM無しさん
2018/12/29(土) 19:57:39.87ID:vLOtP5t1 重い板がある
692SIM無しさん
2019/01/04(金) 23:13:46.56ID:l1+eYv/F 未だに9未対応のアプリなんて切り捨てろ
そんなの使う理由ない
そんなの使う理由ない
693SIM無しさん
2019/01/05(土) 01:51:41.09ID:14FJOB38 新しい端末で新しいOS派
694SIM無しさん
2019/01/06(日) 11:42:24.91ID:K72A21Sv 対応したからといって、ちゃんと動くかどうかは別だからな。
695SIM無しさん
2019/01/07(月) 17:34:08.75ID:8zzhWAd+ S1のマイクの位置がスピーカーの近くなのは設計ミスだよな
696SIM無しさん
2019/01/07(月) 18:08:31.22ID:CIAY0ZWD なんで?
697SIM無しさん
2019/01/07(月) 18:12:33.66ID:8zzhWAd+ 分かる人には分かる
分からない人には永遠に分からない
分からない人には永遠に分からない
699SIM無しさん
2019/01/07(月) 20:58:36.40ID:Dfu6i9wA でも通話中の相手の声は充電ランプの横の細長いのだよね?
これも勘違いかな
これも勘違いかな
700SIM無しさん
2019/01/07(月) 21:03:23.31ID:8zzhWAd+701SIM無しさん
2019/01/07(月) 21:05:11.41ID:P5XTtybr 致命的にイヤホンの接続がミスっているのにそんな他のこと気にしてもしゃあない…
702SIM無しさん
2019/01/07(月) 21:33:08.98ID:Dfu6i9wA705SIM無しさん
2019/01/07(月) 22:26:12.75ID:j3Xg97J1 507SHとS3はスピーカーとマイクは反対側だよ
それで分かるでしょ
それで分かるでしょ
706SIM無しさん
2019/01/07(月) 22:29:37.63ID:j3Xg97J1 少なくともS1ユーザーがろくにスマートフォンの設計の重要さ知らない人間が多いって事だけは分かった
707SIM無しさん
2019/01/07(月) 22:36:45.46ID:Dfu6i9wA708SIM無しさん
2019/01/07(月) 22:42:58.70ID:6sS81PGI 草しか生えねぇ
709SIM無しさん
2019/01/07(月) 23:07:39.82ID:Dfu6i9wA710SIM無しさん
2019/01/07(月) 23:09:56.81ID:tF6OY2lD S1しか持ってないのに偉そうに
712SIM無しさん
2019/01/07(月) 23:14:35.81ID:tF6OY2lD https://mobile.twitter.com/GEOM_hakata/status/1081728115565518849
S1なんてこの程度の市場価値しか無い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
S1なんてこの程度の市場価値しか無い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
713SIM無しさん
2019/01/07(月) 23:15:49.72ID:tF6OY2lD 拡散希望 Android??One??S1 はAndroid9 にアップデートすると、カメラが使えなくなるようです。標準アプリだけでなくどのカメラアプリでもダメ。QR読み込みもできない。 ツイート拡散して改善を待ちます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
714SIM無しさん
2019/01/07(月) 23:17:36.74ID:tF6OY2lD ホント困ったAndroid??one??s1??でAndroid9にすると通話録音できなくなるの。Googleは定期的にクソ改悪をするよな、セキュリティとかいってUSB-OTGに接続できなくしたり。
715709
2019/01/08(火) 00:14:32.10ID:BfLDwuZ8 >>713
再起動するとカメラは直るんだよ
無駄な拡散するな
>>右ききでも右で持つ人もいるぞ
で?なぜハウリングを起こさない?上にある答えに対する疑問に答えてみろよ
市場価値なんて誰も気にしてねえし、知ってるよ
yモバイルのアウトレットで数千円だろ
この機種持ってる自体この機種には価値が無いって分かってるんだよ
yモバイルの立ち上げ当時の最新機種がこれなんだよ
次はどのフリーシムスマホにしようかそろそろ論議してもいいと思う
他の俺だけは知っているみたいなレスした奴はみんな逃げたな
どうせ答えられないんだろうな
再起動するとカメラは直るんだよ
無駄な拡散するな
>>右ききでも右で持つ人もいるぞ
で?なぜハウリングを起こさない?上にある答えに対する疑問に答えてみろよ
市場価値なんて誰も気にしてねえし、知ってるよ
yモバイルのアウトレットで数千円だろ
この機種持ってる自体この機種には価値が無いって分かってるんだよ
yモバイルの立ち上げ当時の最新機種がこれなんだよ
次はどのフリーシムスマホにしようかそろそろ論議してもいいと思う
他の俺だけは知っているみたいなレスした奴はみんな逃げたな
どうせ答えられないんだろうな
716SIM無しさん
2019/01/08(火) 01:29:38.88ID:xUnueCO1 「アンタのケータイ音遠くない?」とは言われる
717SIM無しさん
2019/01/08(火) 05:42:27.98ID:uO9gxrto OSを迂闊にアップデートするやつが悪い
718SIM無しさん
2019/01/08(火) 06:24:14.70ID:jZYDEdRk719SIM無しさん
2019/01/08(火) 07:58:12.17ID:BfLDwuZ8 ID:8zzhWAd+とID:j3Xg97J1は無能なせいで逃げやがった
721SIM無しさん
2019/01/09(水) 18:24:32.38ID:CJWNgD07 知ったかぶり連中の逃げ具合にウケる
723SIM無しさん
2019/01/09(水) 21:01:45.60ID:D1SYXfRT 過疎スレなのに定期的に荒れるね
やってるメンツいつも同じだろ
やってるメンツいつも同じだろ
724SIM無しさん
2019/01/09(水) 21:05:44.56ID:l+ZHPY/o そもそもS1って速攻在庫無くなった欠陥品だよ
725SIM無しさん
2019/01/09(水) 23:27:42.65ID:oweSQvtR まだ居たのかww
726SIM無しさん
2019/01/10(木) 03:53:04.26ID:Us+H+5U3727SIM無しさん
2019/01/10(木) 04:05:32.05ID:Us+H+5U3728SIM無しさん
2019/01/10(木) 18:17:37.60ID:2Cf6FxHT729SIM無しさん
2019/01/11(金) 02:09:24.99ID:qlHc6v+1 S5リリースされて、S1--S4はゴミになった
730SIM無しさん
2019/01/11(金) 03:47:30.69ID:BE8u/uSi 産廃
731SIM無しさん
2019/01/11(金) 04:40:35.00ID:9tUWPUsZ コレ糞おせーなゴミだわ
732SIM無しさん
2019/01/11(金) 09:40:26.79ID:4lrd81Du 今後もAndroid ONE路線で、AQOURS Crystal みたいな全部入りスマホのお下がりは、もう永遠に来ないのか…
X5も端末代が高過ぎるし。
X5も端末代が高過ぎるし。
733SIM無しさん
2019/01/11(金) 13:01:18.59ID:2VuLHfMl ほんと、産廃
ゲームすらしないのにさあ(´・ω・`)
ゲームすらしないのにさあ(´・ω・`)
734SIM無しさん
2019/01/11(金) 20:53:30.74ID:aHEfMe8P 9にしました。ネットの不都合は今のところ感じませんが(ライトユーザー)
通話の声がかすれて送られていて聞きづらいと言われ、試しに聴いたら本当にかすれかすれ
これって俺のマイクが逝かれたの?それともアップデートのせい?
通話の声がかすれて送られていて聞きづらいと言われ、試しに聴いたら本当にかすれかすれ
これって俺のマイクが逝かれたの?それともアップデートのせい?
737SIM無しさん
2019/01/11(金) 22:28:01.56ID:0tOcQVA3 アップデートしてからTwitterの画像開けないことが多くなったな。しばらくフリーズしちゃう感じ。くそったれ。
738SIM無しさん
2019/01/11(金) 22:31:42.77ID:0tOcQVA3 ほんと使えないな、これ。2年経ったら格安SIMに替えるつもりだから、今のうちにSIMフリーの端末買っておこう。
何度頭にきて破壊しようとしたか。
何度頭にきて破壊しようとしたか。
739SIM無しさん
2019/01/12(土) 03:09:10.32ID:/jxYI4Hn まだ2年経ってないのにこの有様とかひどい機種だよこれ…
やむを得ずNexus5から乗り換えて1年ちょい我慢してきたしもういいよね(´・ω・`)
やむを得ずNexus5から乗り換えて1年ちょい我慢してきたしもういいよね(´・ω・`)
740SIM無しさん
2019/01/12(土) 03:38:33.50ID:5GnOMYm/ 迂闊にOSアップデートなんかするなよ…
742SIM無しさん
2019/01/12(土) 12:51:55.39ID:mYgzo1jW745SIM無しさん
2019/01/13(日) 08:44:55.09ID:K2L/mJ++ フムフム産廃にπ入れたらやばいんだな
興味あるけど出来ねーな
興味あるけど出来ねーな
747SIM無しさん
2019/01/14(月) 10:34:24.49ID:aMOwCBTc >>通話の声がかすれて送られていて聞きづらいと言われ、
ほんこれ
買い替えしかないのか?
ほんこれ
買い替えしかないのか?
748SIM無しさん
2019/01/14(月) 20:20:01.93ID:zmTdWO+O 誰かと通話する度に「電話の調子悪いんですがちゃんと聞こえてますか?」って気を遣わなきゃならなくて悔しい。
749SIM無しさん
2019/01/14(月) 20:45:29.68ID:8ywF2AAG こいつ何なの?バカなの?
750SIM無しさん
2019/01/15(火) 06:10:04.10ID:vtOBl6yO 買い替えるカネがないの?
751SIM無しさん
2019/01/15(火) 13:09:23.29ID:J5HVUn44 昨年3月にPHSから契約変更
まだ1年も使ってないんだがな
SIMだけP20とかに挿して使うかな
まだ1年も使ってないんだがな
SIMだけP20とかに挿して使うかな
752SIM無しさん
2019/01/16(水) 00:51:54.91ID:tqmfaDop いらねえよなこんなクソ端末
電池残量80までしか充電できねえよゴミ
電池残量80までしか充電できねえよゴミ
753SIM無しさん
2019/01/16(水) 03:05:50.89ID:A70IOxL1 もう諦めろよ
こんな産廃捨ててポコフォン買うわ
こんな産廃捨ててポコフォン買うわ
754SIM無しさん
2019/01/16(水) 05:39:32.49ID:4Iq+kd9C 日本の企業はガラクタしか作れないとか認めたくない
755SIM無しさん
2019/01/16(水) 07:36:06.69ID:JJaKvLLP756SIM無しさん
2019/01/18(金) 17:57:20.95ID:sa3lJjdf 電話をかけると画面が真っ暗になって一切操作出来なくなるの俺だけ?
757SIM無しさん
2019/01/18(金) 20:25:17.54ID:814dpdld 近接センサーが壊れてるんじゃね
760SIM無しさん
2019/01/19(土) 19:00:54.56ID:2fAUkXic 恐る恐る9にバージョンアップしてみた。
画面の自動明るさ調整がイカレてるな。
暗いと思うと明るさ4%とかになってるし。
メニュー周りや上から降ろす緞帳メニューが見た目だいぶ変わるね。
あと左上の時計に違和感?
ロック画面の曜日が(日)やSun、x曜日としてないから、1月20日日と表示されてるww
画面の自動明るさ調整がイカレてるな。
暗いと思うと明るさ4%とかになってるし。
メニュー周りや上から降ろす緞帳メニューが見た目だいぶ変わるね。
あと左上の時計に違和感?
ロック画面の曜日が(日)やSun、x曜日としてないから、1月20日日と表示されてるww
762SIM無しさん
2019/01/19(土) 22:31:03.93ID:ccKwyJzJ 9、音量やバイブの調節がよくわからなくなったな。
上メニューでなく、変な右メニューだしww
電車で大音量で鳴ったら、すぐ切れるかねw
上メニューでなく、変な右メニューだしww
電車で大音量で鳴ったら、すぐ切れるかねw
763SIM無しさん
2019/01/19(土) 23:32:36.39ID:ccKwyJzJ ありゃ!毎日やってるゲームが起動しない…
764SIM無しさん
2019/01/20(日) 05:27:34.52ID:NJAiruQM 解決したわ。外部SDに保存してるアプリを内部ストレージに移動させたら起動したw
765SIM無しさん
2019/01/21(月) 21:05:30.53ID:6bjWRk0r 9にあげたら
音のところから 緊急速報の設定がなくなってる
みんなもそう?
全部チェック入ってるみたいで常時緊急状態だよ
まいってる
音のところから 緊急速報の設定がなくなってる
みんなもそう?
全部チェック入ってるみたいで常時緊急状態だよ
まいってる
767SIM無しさん
2019/01/23(水) 04:08:26.15ID:tpapMkBJ ゲームのBGMや再生音で、異常に大きかったボリューム1が9になって心なしか小さくなったような…w
一方、操作音や通知音がボリューム1でも異常に大きいw
なんだこのアンバランスさはww
一方、操作音や通知音がボリューム1でも異常に大きいw
なんだこのアンバランスさはww
768SIM無しさん
2019/01/25(金) 14:57:55.50ID:fpmkR/uz Twitter のアカウント通知が届かなくなった
今まではスマホの画面の上から下にスワイプすれば見れたのに
今年に入ってから一度も届かない
同じ日いませんか?
非常に不便なので何とかしたいです。よろしくお願いします
今まではスマホの画面の上から下にスワイプすれば見れたのに
今年に入ってから一度も届かない
同じ日いませんか?
非常に不便なので何とかしたいです。よろしくお願いします
769SIM無しさん
2019/01/25(金) 19:08:30.27ID:fpmkR/uz 同じ日→同じ人
770SIM無しさん
2019/01/26(土) 17:02:46.33ID:sJrvxgwf 毎日アプデ通知ウザいからアプデしたらパスワード帳アプリがAndroid9に対応してなかった
いろいろメモってたパスワードが文字化けして分からなくなった
他にも対応してないって表示出るアプリ多くて要注意だな
いろいろメモってたパスワードが文字化けして分からなくなった
他にも対応してないって表示出るアプリ多くて要注意だな
771SIM無しさん
2019/01/26(土) 23:59:23.95ID:GtSss58U もう産廃スマホは初期化してchmate専用にした。
772SIM無しさん
2019/01/27(日) 19:06:37.08ID:GJQKV3H7773SIM無しさん
2019/01/27(日) 20:09:52.31ID:amg5gODX オレは電池の持ちが良くなった気がする
775SIM無しさん
2019/01/30(水) 15:53:19.22ID:gYn2ie+X Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19013002.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2019年1月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_140
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19013002.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2019年1月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_140
776SIM無しさん
2019/01/30(水) 17:01:08.28ID:8rvOgTgX 452.9MBか
777SIM無しさん
2019/02/01(金) 17:23:15.69ID:oB2NboFn 更新したが、WIFI接続がしづらくなった
778SIM無しさん
2019/02/04(月) 12:59:45.07ID:FL6fmewj 更新したくなくなるわ(´・ω・`)
779SIM無しさん
2019/02/04(月) 13:07:40.10ID:Gmns5Nrm もう嫌だこの電話!
通話してても相手が聞き取りづらいのわかるもん。悔しい。
通話してても相手が聞き取りづらいのわかるもん。悔しい。
780SIM無しさん
2019/02/04(月) 13:24:59.77ID:LXNuNbeH 相手への音量はイヤホンマイク経由でも?
ラジオアプリの配信やるのにマイクを別で買おうか悩み中
ラジオアプリの配信やるのにマイクを別で買おうか悩み中
782SIM無しさん
2019/02/04(月) 16:33:32.58ID:e6vxGQQa 誰だお前は!
783SIM無しさん
2019/02/04(月) 23:15:35.51ID:fwyy0Opx だっふんだ!
784SIM無しさん
2019/02/05(火) 02:25:57.24ID:rnZfBHUX 捨てちまえこんな屑産廃
785SIM無しさん
2019/02/05(火) 02:56:17.62ID:Brm/PTC+ 解像度だけの産廃
786SIM無しさん
2019/02/05(火) 09:57:44.85ID:KjNjya1a S1でポケモンGOプレイしている方いますか?
デザリングで2台目スマホを探しているのですが
デザリングで2台目スマホを探しているのですが
788SIM無しさん
2019/02/06(水) 19:02:35.10ID:lj80EAT9 音楽の定額配信用に使ってる。
128GBのSDXCにガンガンDLしまくり。
ウォークマンやiPodとは違った音が結構好き。
128GBのSDXCにガンガンDLしまくり。
ウォークマンやiPodとは違った音が結構好き。
789SIM無しさん
2019/02/06(水) 23:40:53.13ID:SUKXNMno バッテリー残量が少ない時の赤色がドぎつい。
良く言えば発色がビビッド。
同じIGZOでも、そうでない機種もあったので、この違いは何?
良く言えば発色がビビッド。
同じIGZOでも、そうでない機種もあったので、この違いは何?
790SIM無しさん
2019/02/07(木) 02:51:23.20ID:9drMP2mr >>761
そうそう。9にしてから、画面の明るさ自動調整がイカレてて気付くと暗くて、自動オフで固定にしても、たまに勝手に暗くなってる。
そうそう。9にしてから、画面の明るさ自動調整がイカレてて気付くと暗くて、自動オフで固定にしても、たまに勝手に暗くなってる。
791SIM無しさん
2019/02/07(木) 20:09:27.21ID:p3Q3tmFN 今更だけどスピーカーの音質ってどうなの?
音楽とかイヤホンで聞いた方がいいのかな(´・ω・`)
音楽とかイヤホンで聞いた方がいいのかな(´・ω・`)
792SIM無しさん
2019/02/07(木) 20:55:43.76ID:vuV/+FiQ スピーカーなんてお粗末なレベル
793SIM無しさん
2019/02/08(金) 15:34:37.00ID:EOTo7lyt そうだよね。
イコライザーアプリでマシになったかな(´・ω・`)
イコライザーアプリでマシになったかな(´・ω・`)
794SIM無しさん
2019/02/22(金) 21:26:30.36ID:0n/A81Dq ジャパネットたかた 復活
795SIM無しさん
2019/02/22(金) 23:23:12.64ID:m9QCwdW8 早速来月契約してくる。
simだけメイン機種に刺して、オマケのS1は使うつもりは無い(断言)
simだけメイン機種に刺して、オマケのS1は使うつもりは無い(断言)
796SIM無しさん
2019/02/23(土) 10:02:30.35ID:UTwcvEqL S1のsimをsoftbankのiPhone6sとかに挿したら使えるの?
もちろんsim freeで
もちろんsim freeで
797SIM無しさん
2019/02/23(土) 22:19:57.08ID:GcjdpJFq Android9でBluetooth(A2DP)のハイレゾコーデックって封印されたのかな?
8.xの時はLDACが使えていたけど、今はSBCやaacでしかつながらない…。
8.xの時はLDACが使えていたけど、今はSBCやaacでしかつながらない…。
798SIM無しさん
2019/02/25(月) 21:12:50.81ID:+OzrZcBV Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19022502.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2019年2月25日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_160
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19022502.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2019年2月25日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_160
799SIM無しさん
2019/02/26(火) 15:22:22.65ID:B+e2+f9k アップデートして
APN設定でベアラー←LTE,UTMSのみにしたら通信通話が安定した
相手に通話が聞こえない部分も改善した
APN設定でベアラー←LTE,UTMSのみにしたら通信通話が安定した
相手に通話が聞こえない部分も改善した
800SIM無しさん
2019/02/26(火) 15:48:37.14ID:KXFWL4L8 この調子であと数回アップデートすれば完璧な端末になる
801SIM無しさん
2019/02/26(火) 16:28:29.89ID:8TktDqCx >>799
2G系やCDMA2000系はともかく、LTEありきの昨今、HSPA系は今となっては使われなくなったか…。
2G系やCDMA2000系はともかく、LTEありきの昨今、HSPA系は今となっては使われなくなったか…。
802SIM無しさん
2019/02/26(火) 16:32:18.59ID:B+e2+f9k803SIM無しさん
2019/02/26(火) 16:39:51.44ID:B+e2+f9k 前からシャープ(ホンハイ)Android Oneの通話不安定の原因がよー分からんかったが、グローバル機の制作経験ゆえ2Gとかアリきが前提になってる
日本で使うには無駄なオーバーヘッドかかってる訳だわ
日本で使うには無駄なオーバーヘッドかかってる訳だわ
804SIM無しさん
2019/02/28(木) 12:57:25.64ID:9Hyk1gnE Android9にしてみたけどヤバイなこれw
対応してないだろこれ
対応してないだろこれ
807SIM無しさん
2019/02/28(木) 14:02:17.56ID:gxMgWfrV 9にしたらグーグルマップのタイムラインの精度が落ちた気がする
810SIM無しさん
2019/03/01(金) 19:06:38.57ID:3cyFSK7L S1はベアラーいじれるだけマシ
507SHは修正出来ない様に制限入れられてる
507SHは修正出来ない様に制限入れられてる
811SIM無しさん
2019/03/01(金) 19:20:01.23ID:6YRwK+hc Android9にしたら明るさの自動調整がクソになったよ(´・ω・`)
812SIM無しさん
2019/03/01(金) 19:31:57.45ID:3cyFSK7L 自動調整は元々外してる
813SIM無しさん
2019/03/01(金) 21:28:20.76ID:zD4TU4P/ どっちも遅いのは承知してますが
この機種と Nexus5(2013年)はどっちがサクサク動きますか?
Androidのバージョンにかなり差があるので難しい比較だと思いますが
https://ja.wikipedia.org/wiki/Nexus_5
この機種と Nexus5(2013年)はどっちがサクサク動きますか?
Androidのバージョンにかなり差があるので難しい比較だと思いますが
https://ja.wikipedia.org/wiki/Nexus_5
815SIM無しさん
2019/03/02(土) 00:44:29.32ID:GdkX902K Ok Google が機能しなくなった
816SIM無しさん
2019/03/02(土) 00:52:49.84ID:GfMFfHzw Nexus5は伝説の名機だからしょうがない。
817SIM無しさん
2019/03/02(土) 02:38:06.14ID:XQm3M6Zx でも電池減りが早い
818SIM無しさん
2019/03/02(土) 06:22:13.91ID:YkZ9M5WF 今でも普通に使えちゃうレベル
819SIM無しさん
2019/03/02(土) 10:35:42.27ID:NCXWu1ns >>814
同じアプリでも、S1はアプリが止まることがある。
ただ、待機をタップすると動きだすけど(苦笑)。
あとドラクエ5〜8の認証は、S1のほうが速い。
他の買いきりゲームの認証もS1のほうが速い。
同じアプリでも、S1はアプリが止まることがある。
ただ、待機をタップすると動きだすけど(苦笑)。
あとドラクエ5〜8の認証は、S1のほうが速い。
他の買いきりゲームの認証もS1のほうが速い。
821SIM無しさん
2019/03/02(土) 22:28:53.95ID:DhN24HGa823SIM無しさん
2019/03/03(日) 17:14:48.76ID:BaNTfi39 Ok Google 回復せず・・
824SIM無しさん
2019/03/03(日) 18:34:18.64ID:MYwH1V97 ジャパネットs1納品されたけど、本体使うつもりが無いから箱すら開けてない\(^o^)/
825SIM無しさん
2019/03/04(月) 03:21:33.20ID:vVvFy/jz ヤフオクで売れ
826SIM無しさん
2019/03/04(月) 08:25:54.86ID:UE/Xyvik あと2ヶ月で残債終わるからとりあえず僕は卒業しますわ…
827SIM無しさん
2019/03/04(月) 08:31:57.55ID:6bIjIyDH 次は何を?
828SIM無しさん
2019/03/05(火) 02:23:59.34ID:k/1Qi0hF X5いきます
829SIM無しさん
2019/03/07(木) 00:53:55.74ID:hbrWf5g7 nova lite 3に行こうと思うんだけどどうかな?
あちらの使ったことないけど
あちらの使ったことないけど
830SIM無しさん
2019/03/07(木) 01:06:29.32ID:jg42YTKl なかなかいいで!
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
831SIM無しさん
2019/03/07(木) 06:38:10.45ID:d5zOeVXe SDカードのせいかと思うけど
内部ストレージにすると不具合あるよね
再起動で治るけど
内部ストレージにすると不具合あるよね
再起動で治るけど
832SIM無しさん
2019/03/07(木) 07:59:41.02ID:ksfqhK2c 赤系のカラーが出たらX5に変えようかな。でも大きすぎる
833SIM無しさん
2019/03/08(金) 22:15:15.42ID:BWpmv3k9 テスト
2chMate 0.8.10.45/SHARP/S1/9/LT
2chMate 0.8.10.45/SHARP/S1/9/LT
834SIM無しさん
2019/03/09(土) 17:36:39.71ID:8LzQUiIT ジャパネットs1納品されたけど、sim抜いて手持ちのA2liteに挿し込んで幸せです。
s1は予備機でいつか使おうと思います。
s1は予備機でいつか使おうと思います。
835SIM無しさん
2019/03/10(日) 17:00:34.46ID:0pzDSU46 シムロック解除して売った方がええぞ
836SIM無しさん
2019/03/10(日) 19:53:11.04ID:MYa35/EW メイン水没の時の予備機、または雨の日用で使えば悪くは無いと思う。
メインは中華毎年買い直しで精神衛生上もスッキリ。
メインは中華毎年買い直しで精神衛生上もスッキリ。
837SIM無しさん
2019/03/10(日) 23:09:54.34ID:vz6zWHUF 手汗ビチャビチャマンだから防水が無いと乗り換えにくい
S5にするかUQに移ってsense2にするかの2択かなぁ
S5にするかUQに移ってsense2にするかの2択かなぁ
838SIM無しさん
2019/03/11(月) 10:02:00.99ID:5OaRNve/ お下がり端末が死んだんで
枕元用にわざわざ白ロム買ったわw
枕元用にわざわざ白ロム買ったわw
839SIM無しさん
2019/03/11(月) 13:39:21.67ID:EKv/yzou ピチャピチャしちゃうプレイでも容赦なく使える価格と防水ってかw
840SIM無しさん
2019/03/19(火) 20:55:40.77ID:jbGmHrd5 たまにはあげよう
841SIM無しさん
2019/03/20(水) 07:15:25.19ID:0CV4T9ts スピーカーやられた
842SIM無しさん
2019/03/20(水) 08:59:54.86ID:r/HOi9Jc 2年使ったから
S3に機種変しようと思うんだが
機能は大差ないよね?
S3に機種変しようと思うんだが
機能は大差ないよね?
843SIM無しさん
2019/03/20(水) 12:31:56.58ID:joJ30q6L845SIM無しさん
2019/03/20(水) 19:52:26.66ID:YxAki40S X5にしなさい
846SIM無しさん
2019/03/20(水) 20:42:23.38ID:Zh3TlQZQ そもそもワイモバイルで機種変にメリットあるの?
847SIM無しさん
2019/03/20(水) 21:17:41.26ID:uB/oxiPT 機種変更せず解約新規
848SIM無しさん
2019/03/20(水) 21:18:02.34ID:uB/oxiPT それか一旦出てMNP
849SIM無しさん
2019/03/20(水) 22:33:07.67ID:j2P2ks6P SIMフリー端末追加購入で終了が手間要らずかな?
852SIM無しさん
2019/03/21(木) 20:10:13.33ID:/mPG0eeu855SIM無しさん
2019/03/23(土) 18:22:19.87ID:/5GQNky3 ああ、マックボンボンね
856SIM無しさん
2019/03/26(火) 15:48:16.10ID:J9UwUUVH Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19032602.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
・「ホームの設定」の一部が英語で表示される事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年3月26日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_180
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19032602.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
・「ホームの設定」の一部が英語で表示される事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年3月26日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_180
857SIM無しさん
2019/03/30(土) 22:17:35.04ID:bN43ZLge S5買った。
多少早いんだろうけど、見た目ほとんど同じw
そりゃどっちもAndroid9だし。
S5の履歴ボタンは隠し操作になってる。
多少早いんだろうけど、見た目ほとんど同じw
そりゃどっちもAndroid9だし。
S5の履歴ボタンは隠し操作になってる。
858SIM無しさん
2019/04/03(水) 12:13:44.97ID:XhAU/WVN 最近ホームボタンが消える症状出るんやけどみんなはどう?
電源ボタン押して1回画面消してまた付けると戻るんだけど
電源ボタン押して1回画面消してまた付けると戻るんだけど
859SIM無しさん
2019/04/03(水) 15:43:00.99ID:xsQtsWmW 再起動してみたら?
860SIM無しさん
2019/04/04(木) 09:54:59.25ID:K2whcoDK スマホの一番下から画面の一番下の方へ指を動かせば
出て来たりする。
出て来たりする。
861SIM無しさん
2019/04/04(木) 22:59:18.70ID:NbMnBgEg Yモバ行ったらソフトバンクのGoogle Pixel3(64GA)に機種変勧められたんですが
他にも勧められた人いますか?
他にも勧められた人いますか?
862SIM無しさん
2019/04/06(土) 09:50:30.59ID:7cM2RYFc もう発売から2年たったからセキュリティパッチだけか
863SIM無しさん
2019/04/06(土) 14:24:22.16ID:naOLr/rn 9.0にしてくれただけでもありがたい
864SIM無しさん
2019/04/14(日) 11:51:11.54ID:YxrrkEVE 以前、落下させ画面が割れ、オークションでS1を買い直したが、S3を買っておけば、もっと延命できたかも…
865SIM無しさん
2019/04/22(月) 15:15:28.62ID:Heqxv4ji Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19042201.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
・通話時に送話音量が小さくなる事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年4月22日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_190
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19042201.html
対象機種
Android One「S1」
ソフトウェア更新内容
・通話時に送話音量が小さくなる事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年4月22日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_190
866SIM無しさん
2019/04/22(月) 15:20:09.18ID:KudqKOlG やっと通話時不具合に手が入ったな
868SIM無しさん
2019/04/22(月) 23:47:56.04ID:XiVUnMTu PHSから乗り換えで通話メインなのに、相手から聞こえない、と言われてたけど
窓から投げ捨てずに済んだのかな?
窓から投げ捨てずに済んだのかな?
870SIM無しさん
2019/04/23(火) 15:45:40.24ID:iLufo5QL >>869
通話始めのうちはいいが、
15分ぐらい長話をしてると、途中から聞こえない、と言われる
こちらの受話はなんともない
背面がかなり暖かくなるので、熱のせいか?と思ってたわ
今回のアップデートがこの症状に効くのか?はまだ検証できていないが
通話始めのうちはいいが、
15分ぐらい長話をしてると、途中から聞こえない、と言われる
こちらの受話はなんともない
背面がかなり暖かくなるので、熱のせいか?と思ってたわ
今回のアップデートがこの症状に効くのか?はまだ検証できていないが
871SIM無しさん
2019/04/23(火) 15:54:09.04ID:QUVCl62m 更新して初めて通話したら、音声が若干クリアになった。
聞こえないって言われなかったから問題解決かなぁ…
聞こえないって言われなかったから問題解決かなぁ…
872SIM無しさん
2019/04/23(火) 20:11:06.36ID:9LVmUAfQ これってリカバリーモードにできないのか?
電源+ボリュームアップ で起動で立ち上がらないんだな
電源+ボリュームアップ で起動で立ち上がらないんだな
873SIM無しさん
2019/04/23(火) 20:46:04.28ID:3b8W/l8G 通話してると10分くらいで音が小さくなる不具合自分だけじゃなかったのか安心した
とスレタイ見てみたらS1だと…?
S5で同じ症状起きたんだが?
とスレタイ見てみたらS1だと…?
S5で同じ症状起きたんだが?
874SIM無しさん
2019/04/23(火) 20:49:13.12ID:XIOQ05bk SH-M05でも起きてる
875SIM無しさん
2019/04/23(火) 21:55:40.54ID:iLufo5QL シャープ病だったのか、504SHとかでもなってそうだな
1台目は10分位で通話が必ず切れる、という症状(再現100%)で
ショップに持っていったら修理預かり>本体交換対応になったが、
さらにその端末が通話15分で音が小さくなる病気持ちなんだわ
1台目は10分位で通話が必ず切れる、という症状(再現100%)で
ショップに持っていったら修理預かり>本体交換対応になったが、
さらにその端末が通話15分で音が小さくなる病気持ちなんだわ
876SIM無しさん
2019/04/24(水) 16:45:38.59ID:wq8HriYj やっと通話の聞こえないの直ったのか?
普通に話しても相手には何も聞こえないって言われるのが本当に苦痛だった
耐えられずにもう機種変したからメインじゃ使ってないけどもっと早く直して欲しかったな
普通に話しても相手には何も聞こえないって言われるのが本当に苦痛だった
耐えられずにもう機種変したからメインじゃ使ってないけどもっと早く直して欲しかったな
877SIM無しさん
2019/04/25(木) 12:08:21.40ID:e6wk7u9E これホントに相手に聴こえてないみたいだからな
「えっ?」「なにっ?」って良く聞き返される
「えっ?」「なにっ?」って良く聞き返される
878SIM無しさん
2019/04/25(木) 19:20:05.59ID:V36fJorn 久々にS1の電源入れたわ。
そしてアプデ適用させてそっと電源落とした。
通話治ってるといいね。おやすみ。
そしてアプデ適用させてそっと電源落とした。
通話治ってるといいね。おやすみ。
879SIM無しさん
2019/04/30(火) 22:22:02.45ID:8B/Hap/T 速度規制解除されたw
880SIM無しさん
2019/05/04(土) 13:17:41.45ID:rBwKd4s6 ゲームきつい
882SIM無しさん
2019/05/04(土) 13:50:10.68ID:RJ3MnGSk 最近のゲーム ラストイデアとマガツは対応してないな、高スペ要求のは他の端末でやってる
883SIM無しさん
2019/05/04(土) 15:10:41.76ID:ZbUlXNlW そもそもゲームをすることは想定していない機種だし
884SIM無しさん
2019/05/06(月) 22:35:07.98ID:UsY0zlfP こんなクソ機種でもRAM4GBだったら、ここまでボロクソ言われなかっただろうな
分割で買ってると気付かないだろうけど、当時はこの機種5万超えの機種だからな
分割で買ってると気付かないだろうけど、当時はこの機種5万超えの機種だからな
885SIM無しさん
2019/05/07(火) 04:17:12.29ID:7DrVqxgM 現行最新のS5でさえRAM3G
886SIM無しさん
2019/05/07(火) 10:34:21.34ID:6jkhJYHu サブ機だから納得できてるがメインではアレだなw
887SIM無しさん
2019/05/09(木) 08:51:41.48ID:WKe1gdyz S3,S4は中途半端でしか無い
S1,S2からだとS5に行くのが妥当
S1,S2からだとS5に行くのが妥当
888SIM無しさん
2019/05/09(木) 08:56:48.86ID:Y0gvo7HX s3、いますげー安いんだけど
これとほとんど変わらないよね
これとほとんど変わらないよね
889SIM無しさん
2019/05/09(木) 09:23:43.64ID:F0YnnzpC s5は、AQUOS sense2 がベースだよな。
元アクエス、CRYSTAL Y2ユーザーとしては、AQUOSというブランドだけで甘美に聞こえるw
元アクエス、CRYSTAL Y2ユーザーとしては、AQUOSというブランドだけで甘美に聞こえるw
890SIM無しさん
2019/05/09(木) 10:17:43.01ID:xWye0nLd オスやw
891SIM無しさん
2019/05/13(月) 19:46:42.34ID:8mn9VYBy Wi-Fiの調子悪いわ
家でPCで普通に使えてるのに、この機種だけ何故か繋がらない
2.4gと5g切り替えてるのに全然
家でPCで普通に使えてるのに、この機種だけ何故か繋がらない
2.4gと5g切り替えてるのに全然
892SIM無しさん
2019/05/16(木) 09:28:51.82ID:NEjybSoN 5Ghz繋がりにくくなった
0002Softbankに繋がらない
0002Softbankに繋がらない
893SIM無しさん
2019/05/16(木) 11:48:20.17ID:plx8UwDp 今朝になって突然ホーム画面の温度表示が華氏表示になったんだけど、何かのエラー?
894SIM無しさん
2019/05/16(木) 23:23:19.03ID:ukCQBiGe 地震が来ます。
電波時計が狂った…
電波時計が狂った…
895SIM無しさん
2019/05/26(日) 01:36:43.72ID:YZUyypvt 本日千葉5弱w
896SIM無しさん
2019/05/28(火) 09:36:07.27ID:0tlHaq9i SIMトレイ割れちまった
弱いな
弱いな
897SIM無しさん
2019/05/28(火) 12:25:52.99ID:My0H5Z3K 激しく出し入れしたからだろ
898SIM無しさん
2019/05/28(火) 12:51:55.38ID:YGvMKnIW いやらしい…
899SIM無しさん
2019/05/29(水) 01:57:33.28ID:NowdxTNH ドピュッ
900SIM無しさん
2019/05/30(木) 09:35:47.25ID:7q+rr5DN やっと2年経って機種変したいんだけど、
P30 liteが消えてる・・・
P30 liteが消えてる・・・
901SIM無しさん
2019/05/30(木) 09:57:53.74ID:n0lZy1px ファーウェイ製品はアプデできなくなる可能性大だから仕方ないよ
902SIM無しさん
2019/05/30(木) 10:55:11.57ID:XEXXDxSk アップデート来た
903SIM無しさん
2019/05/30(木) 12:28:17.54ID:DR34CloT 221.5MB
904SIM無しさん
2019/05/30(木) 19:46:15.72ID:co8+Uef9 おれはX3に機種変する
905SIM無しさん
2019/05/30(木) 20:38:33.73ID:k0AhDpNI アウトレット買いたいと思ってたらクレカ必要とか何ソレ?
906SIM無しさん
2019/05/31(金) 08:18:55.02ID:1aMSroNw S5に機種変しちゃった。
907SIM無しさん
2019/05/31(金) 21:45:03.15ID:vwwsIOIP S4がアウトレットで3780円、RAM3GBだから迷う
908SIM無しさん
2019/05/31(金) 23:19:45.62ID:rRhUhNIe アップデート来た?
909SIM無しさん
2019/06/01(土) 13:36:25.93ID:dcu994zO アプデは昨日降ってきた
910SIM無しさん
2019/06/02(日) 09:48:43.11ID:T+6EauuJ さすがに10にアプデはないだろうな。
メモリが足らない感じだし
メモリが足らない感じだし
911SIM無しさん
2019/06/06(木) 14:45:50.49ID:SLnmESmV Android9.0→9.1じゃなくいきなり10ベータになったからな
9.0ってほとんど途中経過OSだわな
9.0ってほとんど途中経過OSだわな
912SIM無しさん
2019/06/07(金) 11:14:37.76ID:U504YOUd 電話口遠いって何度も言われるんだが????電波あるのに(´・ω・`)
915SIM無しさん
2019/06/08(土) 13:43:36.67ID:BhvAOgow SDカードを内部ストレージ化のやり方分からん
誰か教えて
誰か教えて
916SIM無しさん
2019/06/08(土) 23:33:17.12ID:2G9MV4Dx 設定
ストレージ
disk
右上の…(タテだけど)
ストレージの設定
内部ストレージとしてフォーマット
SDカードの中身は全部消えるので注意な
ストレージ
disk
右上の…(タテだけど)
ストレージの設定
内部ストレージとしてフォーマット
SDカードの中身は全部消えるので注意な
917SIM無しさん
2019/06/09(日) 20:45:14.96ID:d+3RBIFc SIMフリーのPixel 3aとかを買ってきて、
S1のSIMを刺せば、電話とか普通に使えますか?
S1のSIMを刺せば、電話とか普通に使えますか?
918SIM無しさん
2019/06/09(日) 23:17:58.66ID:UOQA6Iwk はい。
919SIM無しさん
2019/06/10(月) 04:05:52.23ID:R+IqTp6A やあ、おはようございます。
S1の中古が送料込みで3000円以下と安かったので買ってみた。
まあ、SIM入れないでWIFI専用で使うとかbluetoothだけ生かして
自動車のOBDアダプタとbluetooth接続でタコメーターとして使う
分には使えるんじゃないかなあ程度の目的で。
送られてきたのは文鎮でした。
USBの電源繋いでもLED点灯せず。
やられたー、まさか不動品が送られてくるとは。
3000円程度だと返品やら返金の手続き取るもの面倒だし
文鎮として使うかー
と、思いつつも何かの拍子で充電できるようにならないかなと
電源長押しやらしているうちに赤LED点滅になってさらに充電放置とか
しているうちにちゃんと起動するようになった。
悪徳販売店かと思ったけど、出荷時にチェックをしてないだけで
おそらくは、一応動いているものを倉庫で放置してたのを送ってきただけなんだろうな。
まあ、動きさえすればandroid 7 や 8 や 9 に出来る端末が3000円以下ってめちゃくちゃ
安いなあ。
S1の中古が送料込みで3000円以下と安かったので買ってみた。
まあ、SIM入れないでWIFI専用で使うとかbluetoothだけ生かして
自動車のOBDアダプタとbluetooth接続でタコメーターとして使う
分には使えるんじゃないかなあ程度の目的で。
送られてきたのは文鎮でした。
USBの電源繋いでもLED点灯せず。
やられたー、まさか不動品が送られてくるとは。
3000円程度だと返品やら返金の手続き取るもの面倒だし
文鎮として使うかー
と、思いつつも何かの拍子で充電できるようにならないかなと
電源長押しやらしているうちに赤LED点滅になってさらに充電放置とか
しているうちにちゃんと起動するようになった。
悪徳販売店かと思ったけど、出荷時にチェックをしてないだけで
おそらくは、一応動いているものを倉庫で放置してたのを送ってきただけなんだろうな。
まあ、動きさえすればandroid 7 や 8 や 9 に出来る端末が3000円以下ってめちゃくちゃ
安いなあ。
920SIM無しさん
2019/06/11(火) 16:49:44.94ID:fdKMzmqw 自分もs1 中古で安かったから買ったけどバッテリ73パー表示で止まる気がするのなんでだろう?
923SIM無しさん
2019/06/19(水) 20:27:09.95ID:Q4vNC/Mt RAM6GBのフリーSIMに変えたらLineは一瞬で開くし、今まで最低画質でも
再起動しなければカクカクしてた野球ゲームも最高画質でサクサク動く
色々質問して答えてくれたみんなありがとう
もうこのスレとはお別れだよ
再起動しなければカクカクしてた野球ゲームも最高画質でサクサク動く
色々質問して答えてくれたみんなありがとう
もうこのスレとはお別れだよ
924SIM無しさん
2019/06/19(水) 20:31:44.43ID:G0O9qG6u 失敗作だからなS1は
俺もAsusあたりに乗り換えるか
俺もAsusあたりに乗り換えるか
926SIM無しさん
2019/06/19(水) 21:52:53.93ID:ejy1W/iM そうそう選択肢がなかったんだよね
927SIM無しさん
2019/06/20(木) 03:55:01.05ID:5I9nhzl+ 最近は日本企業の製品を買ったユーザ同士が
傷を舐め合うことになるって展開が多い
傷を舐め合うことになるって展開が多い
928SIM無しさん
2019/06/20(木) 09:55:51.53ID:fJnFLpoZ 5000円だったので納得している
929SIM無しさん
2019/06/22(土) 14:55:22.00ID:CWJVVHeP アップデート来たようですねw
誰も書いてないのは既にs1を見捨てたのかな?(´;ω;`)
誰も書いてないのは既にs1を見捨てたのかな?(´;ω;`)
930SIM無しさん
2019/06/22(土) 14:59:15.70ID:twUYRC1h セキュリティのアプデでしょ
931SIM無しさん
2019/06/22(土) 18:05:06.41ID:zpbii0lb セキュリティなんて正直どうでもいい
そもそもセキュリティを本気で気にしてるんだったら
Android端末なんて選んでないし
そもそもセキュリティを本気で気にしてるんだったら
Android端末なんて選んでないし
932SIM無しさん
2019/06/23(日) 01:25:37.42ID:KDlsYOw+ 「本気で健康に気を使うならそもそもラーメンなぞ食べない、
だから汁の塩分は気にしない、
ラーメンの汁は全部飲み干す」
みたいなご意見
だから汁の塩分は気にしない、
ラーメンの汁は全部飲み干す」
みたいなご意見
933SIM無しさん
2019/06/24(月) 10:08:27.53ID:5h2OOwry 他なら万全だと思ってんのかw
934SIM無しさん
2019/06/24(月) 10:55:55.45ID:fj+OM3lF935SIM無しさん
2019/06/24(月) 19:50:19.32ID:4z8jogLM ワロタ
936SIM無しさん
2019/07/07(日) 11:24:52.28ID:rpQa5WFf この機種、アウトレットで100円なのにヤフオクで4000円で売れたわ
トランプもHuaweiへの制裁解除したし、とっとと中国か台湾の
フリーSIM機に変えてストレス無くそうよ
ヤフープレミアム会員の料金が無料なのを考えると
一番安いと言われているビッグローブSIMと値段は変わらない
SIMとしては最強
トランプもHuaweiへの制裁解除したし、とっとと中国か台湾の
フリーSIM機に変えてストレス無くそうよ
ヤフープレミアム会員の料金が無料なのを考えると
一番安いと言われているビッグローブSIMと値段は変わらない
SIMとしては最強
937SIM無しさん
2019/07/07(日) 18:02:02.05ID:+dwCTQsE そりゃセキュリティパッチギリギリまで来るからね
938SIM無しさん
2019/07/07(日) 19:15:27.86ID:rpQa5WFf でも買って何に使うんだろう
子供のおもちゃかな?
俺の新機種RAM6GBw
子供のおもちゃかな?
俺の新機種RAM6GBw
939SIM無しさん
2019/07/07(日) 19:31:06.47ID:YbVLommi Android oneはライトユーザー向けだし
943SIM無しさん
2019/07/10(水) 13:50:09.23ID:jlMQd/5I S1がライトユーザー向けと言いたかったんだと思う
945SIM無しさん
2019/07/15(月) 01:31:58.96ID:Z2e9NGgO これって透明のケースで安いのないですか?
耐衝撃がないからな。
耐衝撃がないからな。
946SIM無しさん
2019/07/15(月) 05:30:23.29ID:yjxMK/y9 あるみたいだよ
アマゾン
399円 /dp/B06Y45KSB4/
551円 /dp/B06XWQ4HJW/
999円 /dp/B071FWS9YP/
アマゾン
399円 /dp/B06Y45KSB4/
551円 /dp/B06XWQ4HJW/
999円 /dp/B071FWS9YP/
948SIM無しさん
2019/07/23(火) 20:42:30.00ID:JxNvkZw+ 今月アップデート遅いな
950SIM無しさん
2019/07/28(日) 17:50:17.46ID:nS5Or/Zg 電話の着信で留守電に切り替わる時間って変えれないのかな?
951SIM無しさん
2019/07/29(月) 17:20:43.69ID:C5FKHtqP アップデート来ない
952SIM無しさん
2019/07/30(火) 04:26:42.65ID:chN1M+3z 来ないもんなのか
953SIM無しさん
2019/07/30(火) 10:20:17.40ID:bbmG7W+7 イェイ!アレが来ないとか
そんなセリフNo!No!No!No!
そんなセリフNo!No!No!No!
954SIM無しさん
2019/07/30(火) 20:43:06.09ID:kJ+RpUEU まだ使ってんのかこのくそ機種
フリーSIM機に乗り換えろ
素敵な未来が待ってるぞ
フリーSIM機に乗り換えろ
素敵な未来が待ってるぞ
955SIM無しさん
2019/07/31(水) 03:38:16.12ID:mxiugGhi 俺も変えるゼ
956SIM無しさん
2019/08/01(木) 00:40:15.29ID:5kUzcjVr アップデート来ない
957SIM無しさん
2019/08/04(日) 09:56:02.86ID:AHaKbscr この機種ってsimなしでアップデートできるのでしょうか?
958SIM無しさん
2019/08/04(日) 15:03:03.73ID:s0fiYOv2 OK
959SIM無しさん
2019/08/04(日) 16:10:25.32ID:AHaKbscr ありがとう。Android9が使えるのは大きいね
960SIM無しさん
2019/08/04(日) 21:25:33.73ID:oKEoq6et Androidのバージョンなんて4.5以上あれば今の所十分
9なのにラインさえ重いクソ機種
9なのにラインさえ重いクソ機種
962SIM無しさん
2019/08/04(日) 22:40:19.87ID:eUGq/xrM 電子書店のビューワーが 4.3.1以下を切り捨てるということで
困ってる人もいるらしい。
困ってる人もいるらしい。
963SIM無しさん
2019/08/04(日) 22:55:44.37ID:1upVjlZ9 ゲームや動画見ないのに購入後1年でバッテリーが半分になりスピーカーが壊れました
ここまで脆いスマホは初めてです
次はasusにします。
ここまで脆いスマホは初めてです
次はasusにします。
964SIM無しさん
2019/08/04(日) 23:24:31.55ID:kJJ0LRPn 今ドラマで、かかってきた電話の内容を録音しているシーンがあったんですが
このS1でもそういうことできますか?
このS1でもそういうことできますか?
967SIM無しさん
2019/08/05(月) 17:27:22.11ID:OqrKvd8x 最近メールでやたらアウトレットのS3の機種変更進めてくるわ
ついに一括555円まで値下げしてきたけど一括のくせに即解約したら解約料9500円とは別途に購入サポート代2万円請求されるとかヤバすぎる
S5なら考えるけど中古のS3なんていらん
ついに一括555円まで値下げしてきたけど一括のくせに即解約したら解約料9500円とは別途に購入サポート代2万円請求されるとかヤバすぎる
S5なら考えるけど中古のS3なんていらん
968SIM無しさん
2019/08/05(月) 17:51:33.45ID:6ZBmzRQU S3は作り過ぎたんだよ
Softbank版も有るからね
Softbank版も有るからね
969SIM無しさん
2019/08/05(月) 18:01:10.10ID:X+FBdanQ s3はどうだったか知らんが
s5は禿とYで二万五千円近くの売価の開きがあるのが解せん
s5は禿とYで二万五千円近くの売価の開きがあるのが解せん
970SIM無しさん
2019/08/07(水) 00:11:07.63ID:m4xyjXDz アップデートやっと来たが
370MBは多過ぎる
370MBは多過ぎる
971SIM無しさん
2019/08/07(水) 01:05:42.21ID:SZJL044k メインストレージの空き1GB程度だと容量不足と言われる
972SIM無しさん
2019/08/07(水) 09:19:05.81ID:vRlN/Khw ACRっていう通話録音アプリつかってるよ
通話すると自動的に録音してくれるので便利
通話すると自動的に録音してくれるので便利
973SIM無しさん
2019/08/07(水) 13:50:33.10ID:RuYEBsid s5のアプデが88MBなのに
974SIM無しさん
2019/08/07(水) 17:33:13.14ID:m4xyjXDz アップデートした370MBは流石にダウンロード時間かかる
コンビニWIFIでも時間かかり過ぎ
コンビニWIFIでも時間かかり過ぎ
975SIM無しさん
2019/08/07(水) 17:34:29.56ID:m4xyjXDz976SIM無しさん
2019/08/07(水) 17:44:49.88ID:QvaUK9JH バグ修正があるなら公式に載るハズ
セキュリティパッチのみなら載らない
https://www.ymobile.jp/info/
8/1付けでS2,S4の告知があるがバグ修正があるから。
S5も同時期に更新があったがセキュリティパッチのみだったので公式には載ってない
6月ぐらいからこんな仕様
セキュリティパッチのみなら載らない
https://www.ymobile.jp/info/
8/1付けでS2,S4の告知があるがバグ修正があるから。
S5も同時期に更新があったがセキュリティパッチのみだったので公式には載ってない
6月ぐらいからこんな仕様
977SIM無しさん
2019/08/08(木) 00:06:28.35ID:Us0guOm5 古い機種で老廃物が多いからデータ量も多い。
人工透析みたいなもんでしょw
人工透析みたいなもんでしょw
978SIM無しさん
2019/08/20(火) 12:11:33.73ID:IPHshDfJ >>976
嫌な例えだ
嫌な例えだ
979SIM無しさん
2019/08/20(火) 16:11:12.40ID:OcvmlQo4 例えじゃなくて事実ワイモバの公式告知は変更になってる
想定だけどAndroid Oneの機種が増えたので定期的なセキュリティ更新のみはページリソースの都合で割愛するようにしたのだと思う
想定だけどAndroid Oneの機種が増えたので定期的なセキュリティ更新のみはページリソースの都合で割愛するようにしたのだと思う
980SIM無しさん
2019/08/27(火) 18:37:03.84ID:QYzpzaXH 中華でもいいからRAM4GB以上のSIMフリーに乗り換えろ
この機種がどんだけクソか分かるぞ
ラインもまともに開けないとか笑える
この機種がどんだけクソか分かるぞ
ラインもまともに開けないとか笑える
981SIM無しさん
2019/08/27(火) 21:31:01.49ID:fw45f+LH ゲームアプリ一切なしで空きもあるのにLINEやアマゾンアプリ開くのに5秒掛かるよ
982SIM無しさん
2019/08/27(火) 23:00:04.30ID:yAP/7yA0 親のPHS脱出用にS3仕入れたけど、メモリ余裕ある分S1よりサクサクっぽい…S1にアプリ積み過ぎなのかな…。
983SIM無しさん
2019/08/28(水) 23:45:42.52ID:oV/89vhx S5にアップデート来たのに、こっちまだ
984SIM無しさん
2019/08/29(木) 08:32:33.04ID:pRc2Oxo6 S3も来てた。S1は後になるよね。
985SIM無しさん
2019/08/30(金) 15:49:58.51ID:PyHADvAW まだ来ない
986SIM無しさん
2019/08/31(土) 00:25:05.64ID:9Udjc1kZ アプデ来ねーなぁ〜…
987SIM無しさん
2019/09/01(日) 02:06:39.43ID:9oo+Fx6k いつもは月末来てサービスタイムでアップデートさせるんだが
988SIM無しさん
2019/09/02(月) 07:52:36.75ID:m9YmGOcO 現時点で来ている様子なし…まだかい。
989SIM無しさん
2019/09/02(月) 17:03:46.42ID:KspFZ+tv しつこくアウトレットS3に機種変しろってメール来るけどついに一括5円まで値下げしてワロタw
だが断る!
だが断る!
990SIM無しさん
2019/09/02(月) 19:00:28.71ID:RU0bYnIY そりゃX3 5円でS3 555円って売れないわな
991SIM無しさん
2019/09/02(月) 21:06:48.44ID:Yxzk8g2u アウトレットS3機種変更シミュレーションしてみたら高くなったよ
同じプランとオプションで今払ってる料金の倍になった
スゲームカついた
同じプランとオプションで今払ってる料金の倍になった
スゲームカついた
992SIM無しさん
2019/09/06(金) 00:31:56.31ID:KKhTrQkG やっと来た…アプデ中。
993SIM無しさん
2019/09/06(金) 00:37:46.05ID:KKhTrQkG セキュリティパッチレベル:2019年8月1日
994SIM無しさん
2019/09/06(金) 01:47:41.77ID:2TIOtdr5 やっとか
995SIM無しさん
2019/09/06(金) 19:01:07.28ID:4kZ0jW2j バッテリーがヘタって来たからアウトレットのS3でも良いかなって気がしてきたわ
しかしS3が5円なのにS1の方が7560円で高いとか値段設定がよく分からんな
1万払ってX1もありかと思ったけどさすがに古すぎるもんな
しかしS3が5円なのにS1の方が7560円で高いとか値段設定がよく分からんな
1万払ってX1もありかと思ったけどさすがに古すぎるもんな
996SIM無しさん
2019/09/06(金) 20:34:14.60ID:e4qmTBsp S3がAndroid10が来るか来ないか、で選ぶ方がええぞ
998SIM無しさん
2019/09/07(土) 18:46:08.24ID:KtAPlnnV PixelでもAndroid Oneでも次のバージョンが来たら、セキュリティパッチだけ上げたくても出来ないから、どこまで待てるか…結局行くしかなくなるのは変わらないですね。
半年くらいそのままにしても、時期によっては他のメーカスマホより新しかったりするけどね。
半年くらいそのままにしても、時期によっては他のメーカスマホより新しかったりするけどね。
1000SIM無しさん
2019/09/08(日) 00:05:52.20ID:NmKqur/A10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 538日 5時間 58分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 538日 5時間 58分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」 [お断り★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一挙発表 [少考さん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【悲報】コメ不足問題、やっぱり安倍晋三のせいだった🥺晋さん…どうして… [359965264]
- 石破、バチカン大使館に弔問 [377482965]
- 加藤純一、 離婚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- ドコモ新プラン発表。無制限プランは強制DAZN付き8448円〜。eximo・irumoは新規受付停止へ [256556981]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★4
- 消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道 [175344491]