Razer phone
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん
2017/11/03(金) 04:57:42.65ID:K1ElWgil 個人的に欲しいのでスレ立てしました
2017/11/03(金) 05:42:08.65ID:PmnKmLC5
予約まだやってないのかな
2017/11/03(金) 05:42:41.33ID:PJJBMqUU
XPERIA系のフォルムとAQUOS Rの中身が合体してメモリ特盛にした感じ
2017/11/03(金) 05:45:07.54ID:no7wuHtc
これツクモとかで買えるの?
競争率は低そうだよな
競争率は低そうだよな
2017/11/03(金) 05:53:16.29ID:X10uspZE
日本でも発売してほしい!
2017/11/03(金) 06:01:49.73ID:VwATDCbJ
2017/11/03(金) 06:03:53.43ID:VwATDCbJ
予約と販売日英米でちがうっぽい
2017/11/03(金) 06:19:12.82ID:J/ulwbRC
どっかの記事だと日本にも発送対応してくれるって書いてあったけどどうなんかな
2017/11/03(金) 07:09:46.61ID:J/ulwbRC
10SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:13:43.33ID:4DqqjVm8 実際にGALAXYとかを操作性で上回ってくるのかだよなー、あと日本語対応かどうか
11SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:35:17.15ID:uwAJG9ey 米アマで販売するなら買おうかな
12SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:36:42.89ID:sO5FXW6F USB-CはDP alt mode対応かな?
13SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:39:50.96ID:sO5FXW6F 輸入業者が日アマでも売り出すだろうけど販売価格はなぜか15万円w
14SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:49:26.39ID:Kfafpq49 レ○ザフォン・・・
15SIM無しさん
2017/11/03(金) 08:35:39.69ID:Mgm1gDn+ auでつかえますか???
16SIM無しさん
2017/11/03(金) 08:45:31.03ID:K1ElWgil 以外と欲しい人結構いるんだね
ツクモあたりがだしてくれると凄く助かるんだけどな
ツクモあたりがだしてくれると凄く助かるんだけどな
17SIM無しさん
2017/11/03(金) 08:48:42.60ID:3F7i2mxX AndroidってiPadProみたいに可変リフレッシュレート出来るのかな?
出来たら欲しいな
出来たら欲しいな
18SIM無しさん
2017/11/03(金) 08:53:21.58ID:K1ElWgil この端末をfxの取引用情報端末にしたいんだよね
このメモリならウィジェット大量にぶちこんでもいけそうだし
このメモリならウィジェット大量にぶちこんでもいけそうだし
19SIM無しさん
2017/11/03(金) 09:10:43.52ID:sO5FXW6F リフレッシュレートは60、90、120と選択出来るよ。つべに上がってた。
20SIM無しさん
2017/11/03(金) 09:26:27.45ID:hBxoIupk ワイモバで扱ってくれねーかな
21SIM無しさん
2017/11/03(金) 09:38:04.24ID:b97WxA80 カスROMとかもたくさんでるかもなー
遊べそうな機種、欲しいわー
遊べそうな機種、欲しいわー
22SIM無しさん
2017/11/03(金) 09:48:04.65ID:jgNkMA2m 国内メーカー全てを経験したので次はこれでたまには冒険したい
24SIM無しさん
2017/11/03(金) 10:26:29.75ID:gKaIsbtu レビュー見ると質感が残念だというのがあるね
読み方によっては質実剛健だともとれそうだけど
読み方によっては質実剛健だともとれそうだけど
25SIM無しさん
2017/11/03(金) 10:32:48.48ID:no7wuHtc26SIM無しさん
2017/11/03(金) 12:01:37.36ID:L7XI4CZc 待ってました!買う予定
27SIM無しさん
2017/11/03(金) 12:13:10.43ID:4p2u9gdc 動画撮影のYouTube見たけど安定して撮影出来てるな
某中華のハイエンドより上かも
某中華のハイエンドより上かも
28SIM無しさん
2017/11/03(金) 12:27:32.48ID:/gsj3vOV 高リフレッシュレートは他にはないアドバンテージになるね。
通常のスクロールとかでも効果が実感出来るのはiPad proとかと同様だろうし。
まぁディスプレイでかいiPad程には差が出ないかもしれないけど。
常時高リフレッシュレートだと電力は食うだろうけど
835自体が省電力だし高容量バッテリの積んでるから問題なしかな。
ただ上のレビューにもあるけどゲーム特化端末なのにも関わらず
イヤフォンジャックがないのはマイナスだな。コンセプト的に絶対付けるべきだった。
通常のスクロールとかでも効果が実感出来るのはiPad proとかと同様だろうし。
まぁディスプレイでかいiPad程には差が出ないかもしれないけど。
常時高リフレッシュレートだと電力は食うだろうけど
835自体が省電力だし高容量バッテリの積んでるから問題なしかな。
ただ上のレビューにもあるけどゲーム特化端末なのにも関わらず
イヤフォンジャックがないのはマイナスだな。コンセプト的に絶対付けるべきだった。
29SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:14:13.10ID:Df15obMP 買います
700ドルって安いよな
700ドルって安いよな
30SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:15:29.86ID:4DqqjVm8 >>29
分割出来たら買いたいなぁ
分割出来たら買いたいなぁ
31SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:43:41.81ID:pvpUYNvR 俺もほしい〜
32SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:51:25.00ID:pvpUYNvR Razer Phoneの主なスペック
メーカー:Razer
OS:Android 7.1.1(Nougat),Android 8.0(Oreo)にも対応予定
ディスプレイパネル:5.7インチIGZO液晶,解像度1440×2560ドット,リフレッシュレート120Hz対応
プロセッサ:Qualcomm製「Snapdragon 835」(MSM8998,「Kryo 280」CPUコア×8(最大CPU動作クロック2.45GHz)+「Adreno 540」GPU)
メインメモリ容量:8GB
ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量2TB)
アウトカメラ:有効画素数約1200万画素,F値1.75(広角側)+約1300万画素,F値2.6(望遠側)
インカメラ:有効画素数約800万画素,F値2.0
バッテリー容量:4000mAh
対応LTEバンド:FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/25/26/28/29/30/66,TD-LTE 38/39/40/41
対応3Gバンド:1/2/3/4/5/8
待受時間:未公開
連続通話時間:未公開
無線LAN対応:IEEE 802.11ac
Bluetooth対応:Bluetooth 4.2
スピーカー:前面ステレオスピーカー搭載
USBポート:Type-C
本体公称サイズ:78(W)×158(D)×8(H)mm
本体公称重量:約197g
メーカー:Razer
OS:Android 7.1.1(Nougat),Android 8.0(Oreo)にも対応予定
ディスプレイパネル:5.7インチIGZO液晶,解像度1440×2560ドット,リフレッシュレート120Hz対応
プロセッサ:Qualcomm製「Snapdragon 835」(MSM8998,「Kryo 280」CPUコア×8(最大CPU動作クロック2.45GHz)+「Adreno 540」GPU)
メインメモリ容量:8GB
ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量2TB)
アウトカメラ:有効画素数約1200万画素,F値1.75(広角側)+約1300万画素,F値2.6(望遠側)
インカメラ:有効画素数約800万画素,F値2.0
バッテリー容量:4000mAh
対応LTEバンド:FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/25/26/28/29/30/66,TD-LTE 38/39/40/41
対応3Gバンド:1/2/3/4/5/8
待受時間:未公開
連続通話時間:未公開
無線LAN対応:IEEE 802.11ac
Bluetooth対応:Bluetooth 4.2
スピーカー:前面ステレオスピーカー搭載
USBポート:Type-C
本体公称サイズ:78(W)×158(D)×8(H)mm
本体公称重量:約197g
33SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:01:02.38ID:pvpUYNvR Razer Phoneの主なスペック
メーカー:Razer
OS:Android 7.1.1(8.0(Oreo)にも対応予定)
ディスプレイパネル:5.7インチIGZO液晶,解像度1440×2560ドット,120Hz対応
→プロセッサ:「Snapdragon 835」
→メインメモリ容量:8GB
ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量2TB)
バッテリー容量:4000mAh
無線LAN対応:IEEE 802.11ac
Bluetooth対応:Bluetooth 4.2
スピーカー:前面ステレオスピーカー搭載
USBポート:Type-C
→アルミボディーで放熱対策
→リフレッシュレートは60、90、120と選べるので電池保ちも大丈夫
iPhone Xの電池容量は2,716mAh
Xperia XZ1の電池容量は2700mAh
Razerphoneの電池容量は4000mAh
https://www.razerzone.com/mobile/razer-phone
メーカー:Razer
OS:Android 7.1.1(8.0(Oreo)にも対応予定)
ディスプレイパネル:5.7インチIGZO液晶,解像度1440×2560ドット,120Hz対応
→プロセッサ:「Snapdragon 835」
→メインメモリ容量:8GB
ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量2TB)
バッテリー容量:4000mAh
無線LAN対応:IEEE 802.11ac
Bluetooth対応:Bluetooth 4.2
スピーカー:前面ステレオスピーカー搭載
USBポート:Type-C
→アルミボディーで放熱対策
→リフレッシュレートは60、90、120と選べるので電池保ちも大丈夫
iPhone Xの電池容量は2,716mAh
Xperia XZ1の電池容量は2700mAh
Razerphoneの電池容量は4000mAh
https://www.razerzone.com/mobile/razer-phone
34SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:28:36.47 【爆笑】iPhoneX大爆死、本スレは阿鼻叫喚に包まれるwwwwwwwwwwwww
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509681402/
お前ら朗報やぞwwww
iPhoneXが本スレのバカ信者でさえ不満爆発のゴミ端末らしいぞwwwww
Appleの時代は終わりWWWWW
Android民の完全勝利
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509681402/
お前ら朗報やぞwwww
iPhoneXが本スレのバカ信者でさえ不満爆発のゴミ端末らしいぞwwwww
Appleの時代は終わりWWWWW
Android民の完全勝利
35SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:29:50.86ID:3TkJbCUW ゲームを売りにしてるけど電池がすぐに無くなりそう
36SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:29:59.14ID:uZjC+/WX ダサすぎて笑う
37SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:31:57.36ID:KPbORThd 日本無いのか他のものでもいいからケースだけでも使いたい
38SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:36:34.85ID:uFdz5qv6 RAZER好き以外は買わない
まさかスマホ本体出すとは
スマホの周辺機器とかなら分かるよ?
まさかスマホ本体出すとは
スマホの周辺機器とかなら分かるよ?
39SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:41:52.01ID:jHBjIuSb AQUOSRユーザーなら分かるけどIGZOはその時点で使ってて満足だからな
唯一の不満だった画面サイズが解消されてるこいつは魅力的だ
唯一の不満だった画面サイズが解消されてるこいつは魅力的だ
40SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:48:45.77ID:FzClofz3 早く買いたい予約まだかな
42SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:54:53.76ID:b9RZ1q2z 光学手ブレ補正付いてるのかな?
43SIM無しさん
2017/11/03(金) 15:29:19.32ID:uZjC+/WX Razerの駄目なところは何やっても単発
タブレットどうなったっけ?
タブレットどうなったっけ?
44SIM無しさん
2017/11/03(金) 15:38:10.77ID:+rpMylRa ゲーム専用機のカメラに期待するのはどうかと
45SIM無しさん
2017/11/03(金) 16:07:06.15ID:HAa3zy2Y カメラの性能もとめるならピクセルとかアポンとかXZPとか選択肢はあるわな
46SIM無しさん
2017/11/03(金) 16:45:51.74ID:pvpUYNvR Razerの日本代理店はどこだろ?
askだったら絶望だな
askだったら絶望だな
47SIM無しさん
2017/11/03(金) 17:42:57.71ID:X0s/2GRl イヤホンジャックなしまじ?
51SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:49:28.35ID:cTGOONDF なぁニュースサイト見ていると120hzが世界初みたいな発言たくさんあるけど明らかにAQUOSにも搭載されているよね
それともなんか別物なの?
それともなんか別物なの?
52SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:51:33.81ID:oN1EFIKQ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1089605.html
音響面では、Dolby Atmos対応の前面ステレオスピーカーを搭載。デュアルアンプにより映画館のような臨場感を実現するとしている。ステレオミニジャックは搭載していないが、THX認証の24bit DACを内蔵した、Type-C変換アダプタが付属する。
背面には1,200万画素/f1.75の広角、1,300万画素/f2.6のズームというデュアルレンズを搭載。デュアルトーンLEDも備える。前面カメラは800万画素/f2となっている。
音響面では、Dolby Atmos対応の前面ステレオスピーカーを搭載。デュアルアンプにより映画館のような臨場感を実現するとしている。ステレオミニジャックは搭載していないが、THX認証の24bit DACを内蔵した、Type-C変換アダプタが付属する。
背面には1,200万画素/f1.75の広角、1,300万画素/f2.6のズームというデュアルレンズを搭載。デュアルトーンLEDも備える。前面カメラは800万画素/f2となっている。
53SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:51:34.04ID:jHBjIuSb いいえ
つか〜が世界初!なんてのは過去にAndroidがやってきた積み重ねを全部自分の手柄にしたiphoneXに比べれば可愛いもんだな
そもそもAQUOSR自体一部の国でしか売られてないから殆どの国にとってはこいつが初のIGZOスマホになるわけだ
つか〜が世界初!なんてのは過去にAndroidがやってきた積み重ねを全部自分の手柄にしたiphoneXに比べれば可愛いもんだな
そもそもAQUOSR自体一部の国でしか売られてないから殆どの国にとってはこいつが初のIGZOスマホになるわけだ
54SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:52:47.82ID:oN1EFIKQ 対応バンドはGSMのバンド1/2/3/4/5/8、LTEのバンド1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/25/26/28/29/30/66、TDD-LTEのバンド38/39/40/41、TD-SCDMAのバンド34/39。
インターフェイスはUSB Type-C、IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、microSDカードスロット(class 10、最大2TB)、NFCなど。
サイズは158.5×77.7×8mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は197g。
インターフェイスはUSB Type-C、IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、microSDカードスロット(class 10、最大2TB)、NFCなど。
サイズは158.5×77.7×8mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は197g。
55SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:54:14.18ID:oN1EFIKQ ゲームプレイにおいても、「鉄拳」、「Final Fantasy XV Pocket Edition」、「Lineage 2: Revolution」、「World of Tanks Blitz」などのタイトルとパートナシップを結び、UltraMotionディスプレイへの最適化で最大120fpsでのプレイが体験できるという。
57SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:07:55.66ID:awel0nXI58SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:09:06.13ID:pvpUYNvR59SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:10:04.45ID:awel0nXI61SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:13:29.17ID:7brs0jvW あーほしいほしいいいいいい
なんとか日本で楽に買いたいよお
なんとか日本で楽に買いたいよお
62SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:34:09.72ID:1Mn3tgEZ 普通に欲しい。
横置き意識したステレオスピーカーとか大容量バッテリーとかツボ抑えてる。
横置き意識したステレオスピーカーとか大容量バッテリーとかツボ抑えてる。
63SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:34:57.47ID:qILNLJZj 男心をくすぐられるデバイスだよなこれ
64SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:44:58.82ID:cTGOONDF >>53
そうだよね、ありがとう
そうだよね、ありがとう
65SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:48:19.52ID:M5U2s5wL Note8と迷うわ
66SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:56:04.76ID:X0s/2GRl 昨今のイヤホンジャック無しトレンドやめて欲しいわ
iPhoneといい中華端末といい…
iPhoneといい中華端末といい…
67SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:58:08.29ID:uyqjC6OL 6インチなら買ってたかも
68SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:58:38.21ID:7brs0jvW イヤホンは確かに残念だね
まあ付属のケーブルで我慢しろってことだしね
早くこれに最適化されたゲームやりたくて仕方がない!
まあ付属のケーブルで我慢しろってことだしね
早くこれに最適化されたゲームやりたくて仕方がない!
69SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:03:39.24ID:7zhf4oNx70SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:16:13.81ID:gqgClp4V 700はわりとお安いような
71SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:16:39.96ID:awel0nXI >>65
俺はその中にu11 plusも入って3機種がせめぎ合ってる
俺はその中にu11 plusも入って3機種がせめぎ合ってる
72SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:30:44.52ID:1Mn3tgEZ73SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:42:41.20ID:J/ulwbRC Razer Phoneはブートローダーアンロックされてるのもポイント
74SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:50:16.96ID:pvpUYNvR 北米市場
11月1日に予約受け付け
11月17日に出荷
イギリスとアイルランド,デンマークおよびスウェーデン
11月3日に予約受け付け
代理店ガンバレ〜
11月1日に予約受け付け
11月17日に出荷
イギリスとアイルランド,デンマークおよびスウェーデン
11月3日に予約受け付け
代理店ガンバレ〜
75SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:50:20.18ID:Df15obMP note8も欲しかったけど
エッジディスプレイがだめだったわ
なんだあれ?
エッジディスプレイがだめだったわ
なんだあれ?
76SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:55:28.77ID:pvpUYNvR ノート8
Snapdragon 835
RAMが6GB
中途半端だなw
いらんわ
中途半端物買うくらいならXperia選ぶからw
Snapdragon 835
RAMが6GB
中途半端だなw
いらんわ
中途半端物買うくらいならXperia選ぶからw
77SIM無しさん
2017/11/03(金) 21:03:36.28ID:awel0nXI78SIM無しさん
2017/11/03(金) 21:27:19.12ID:xEUdM/5O Razer Phoneのページ右上の緑色のボタンがReserve yoursからNotify meに変わってるな。
一応メアド登録したけどこれひょっとして居住国がUSじゃないと予約案内メール来なかったのかな
一応メアド登録したけどこれひょっとして居住国がUSじゃないと予約案内メール来なかったのかな
79SIM無しさん
2017/11/03(金) 21:33:12.57ID:pvpUYNvR Razer Hammerhead BT
(Razer純正Bluetoothイヤホン)
https://www2.razerzone.com/jp-jp/gaming-audio/razer-hammerhead-bt
1度の充電で最大8時間の連続再生が可能
一般的に6 mm サイズが使われるが
Hammerhead BTは10 mm で高音〜重低音までカバー
通話着信も次の曲へのスキップも簡単に操作可能
イヤホン使いたい奴は純正があるんやね
(Razer純正Bluetoothイヤホン)
https://www2.razerzone.com/jp-jp/gaming-audio/razer-hammerhead-bt
1度の充電で最大8時間の連続再生が可能
一般的に6 mm サイズが使われるが
Hammerhead BTは10 mm で高音〜重低音までカバー
通話着信も次の曲へのスキップも簡単に操作可能
イヤホン使いたい奴は純正があるんやね
81SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:11:41.66ID:zF8rpAAe カメラも良かったらスペック最強だったのに
82SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:30:57.77ID:00abypgX ロゴが死ぬほどダサい
83SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:47:43.20ID:UN2KCWkM ロゴは気にするな
どうせ裸でつかわないだろ
どうせ裸でつかわないだろ
84SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:48:36.85ID:sO5FXW6F ゲーミング端末としてならメーカーは違うけどshieldに代わる物として捉えていいよな、日本発売はよ。
85SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:57:14.78ID:pvpUYNvR どっかでロゴは初回出荷の100個のみって見たんだけど見つからない
86SIM無しさん
2017/11/03(金) 23:08:32.58ID:awel0nXI 緑のロゴは1337台?限定
88SIM無しさん
2017/11/03(金) 23:52:38.80ID:uTses/WF ここにlimited editionの予約あるな
ttp://www.three.co.uk/Razer/Phone?featuretab=Go%20Binge&memory=64&colour=Black%20limited%20edition%20with%20green%20Emblem
購入代行使えるんかな
ttp://www.three.co.uk/Razer/Phone?featuretab=Go%20Binge&memory=64&colour=Black%20limited%20edition%20with%20green%20Emblem
購入代行使えるんかな
89SIM無しさん
2017/11/03(金) 23:59:24.03ID:w1LzPg9790SIM無しさん
2017/11/04(土) 00:04:49.11ID:TsRQrInF >>51>>53
120Hzが世界初とは言っていない
120Hzウルトラモーション(PCのG-SYNC的なもの)が世界初と言ってるから
ニュースサイトが糞なだけ
http://imgur.com/gb3HG7a.jpg
http://imgur.com/4lWofmK.jpg
120Hzが世界初とは言っていない
120Hzウルトラモーション(PCのG-SYNC的なもの)が世界初と言ってるから
ニュースサイトが糞なだけ
http://imgur.com/gb3HG7a.jpg
http://imgur.com/4lWofmK.jpg
91SIM無しさん
2017/11/04(土) 00:07:39.12ID:KMCxyWNx それ apt-x LL対応とはなってないなゲーム用途ならLLじゃないときつい
oneplus5から替えるかは、alt mode使えるのか報告待ちだな
oneplus5から替えるかは、alt mode使えるのか報告待ちだな
92SIM無しさん
2017/11/04(土) 00:11:44.22ID:I+ePQd16 変換アダプタもUSBDAC型だと遅延増えるからなー
アナログ出力が出来るかどうかでリズムゲーに向いてるかは変わってきそう
まあスピーカー使う手もあるけど
アナログ出力が出来るかどうかでリズムゲーに向いてるかは変わってきそう
まあスピーカー使う手もあるけど
93SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:12:37.29ID:8kzWkiYw iPhone5S+Xperia Xcompactの2台持ちで戦ってきたけど、
これ+iPhone8plusに移るときがきたか…
お財布とセキュリティ(韓国、中国製品を使う懸念)がネックで、いつまでもカメラが糞なXperiaから移れなかったけど
お財布とカメラはiPhoneで、その他全般はRazer Phoneにすれば解決する
これ+iPhone8plusに移るときがきたか…
お財布とセキュリティ(韓国、中国製品を使う懸念)がネックで、いつまでもカメラが糞なXperiaから移れなかったけど
お財布とカメラはiPhoneで、その他全般はRazer Phoneにすれば解決する
94SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:24:14.08ID:dcZseVfl 通勤時間に長時間音楽聞く自分としてはイヤホンジャックないのだけが残念だな
Bluetoothは2日に1回充電しなきゃならんくなるし…
Bluetoothは2日に1回充電しなきゃならんくなるし…
95SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:30:43.03ID:Ne0t6Agh そのくらい変換使えば?
96SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:48:10.10ID:3HrUui4u >>94
毎日Bluetooth充電しとけよw
毎日Bluetooth充電しとけよw
98SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:58:14.33ID:mL044Mc2 >>59
だからおまえら少しは記事見るか少し前のレスよめよ、全部答えのってるだろうが目の前のものしか認識できない病気にでもかかってるのか?
だからおまえら少しは記事見るか少し前のレスよめよ、全部答えのってるだろうが目の前のものしか認識できない病気にでもかかってるのか?
100SIM無しさん
2017/11/04(土) 02:20:51.88ID:SfVy72DO docomo系の格安simならいけそうか
au系はどうかな…
au系はどうかな…
101SIM無しさん
2017/11/04(土) 04:10:30.84ID:frPFRUxT 3レスに分けてご苦労なこった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高市高速】 大型トラック運転手「路肩から急に人が飛び出してきた😭」 九州自動車道で男性が轢かれて死亡 [485983549]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
