Razer phone
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん
2017/11/03(金) 04:57:42.65ID:K1ElWgil 個人的に欲しいのでスレ立てしました
2017/11/03(金) 05:42:08.65ID:PmnKmLC5
予約まだやってないのかな
2017/11/03(金) 05:42:41.33ID:PJJBMqUU
XPERIA系のフォルムとAQUOS Rの中身が合体してメモリ特盛にした感じ
2017/11/03(金) 05:45:07.54ID:no7wuHtc
これツクモとかで買えるの?
競争率は低そうだよな
競争率は低そうだよな
2017/11/03(金) 05:53:16.29ID:X10uspZE
日本でも発売してほしい!
2017/11/03(金) 06:01:49.73ID:VwATDCbJ
2017/11/03(金) 06:03:53.43ID:VwATDCbJ
予約と販売日英米でちがうっぽい
2017/11/03(金) 06:19:12.82ID:J/ulwbRC
どっかの記事だと日本にも発送対応してくれるって書いてあったけどどうなんかな
2017/11/03(金) 07:09:46.61ID:J/ulwbRC
10SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:13:43.33ID:4DqqjVm8 実際にGALAXYとかを操作性で上回ってくるのかだよなー、あと日本語対応かどうか
11SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:35:17.15ID:uwAJG9ey 米アマで販売するなら買おうかな
12SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:36:42.89ID:sO5FXW6F USB-CはDP alt mode対応かな?
13SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:39:50.96ID:sO5FXW6F 輸入業者が日アマでも売り出すだろうけど販売価格はなぜか15万円w
14SIM無しさん
2017/11/03(金) 07:49:26.39ID:Kfafpq49 レ○ザフォン・・・
15SIM無しさん
2017/11/03(金) 08:35:39.69ID:Mgm1gDn+ auでつかえますか???
16SIM無しさん
2017/11/03(金) 08:45:31.03ID:K1ElWgil 以外と欲しい人結構いるんだね
ツクモあたりがだしてくれると凄く助かるんだけどな
ツクモあたりがだしてくれると凄く助かるんだけどな
17SIM無しさん
2017/11/03(金) 08:48:42.60ID:3F7i2mxX AndroidってiPadProみたいに可変リフレッシュレート出来るのかな?
出来たら欲しいな
出来たら欲しいな
18SIM無しさん
2017/11/03(金) 08:53:21.58ID:K1ElWgil この端末をfxの取引用情報端末にしたいんだよね
このメモリならウィジェット大量にぶちこんでもいけそうだし
このメモリならウィジェット大量にぶちこんでもいけそうだし
19SIM無しさん
2017/11/03(金) 09:10:43.52ID:sO5FXW6F リフレッシュレートは60、90、120と選択出来るよ。つべに上がってた。
20SIM無しさん
2017/11/03(金) 09:26:27.45ID:hBxoIupk ワイモバで扱ってくれねーかな
21SIM無しさん
2017/11/03(金) 09:38:04.24ID:b97WxA80 カスROMとかもたくさんでるかもなー
遊べそうな機種、欲しいわー
遊べそうな機種、欲しいわー
22SIM無しさん
2017/11/03(金) 09:48:04.65ID:jgNkMA2m 国内メーカー全てを経験したので次はこれでたまには冒険したい
24SIM無しさん
2017/11/03(金) 10:26:29.75ID:gKaIsbtu レビュー見ると質感が残念だというのがあるね
読み方によっては質実剛健だともとれそうだけど
読み方によっては質実剛健だともとれそうだけど
25SIM無しさん
2017/11/03(金) 10:32:48.48ID:no7wuHtc26SIM無しさん
2017/11/03(金) 12:01:37.36ID:L7XI4CZc 待ってました!買う予定
27SIM無しさん
2017/11/03(金) 12:13:10.43ID:4p2u9gdc 動画撮影のYouTube見たけど安定して撮影出来てるな
某中華のハイエンドより上かも
某中華のハイエンドより上かも
28SIM無しさん
2017/11/03(金) 12:27:32.48ID:/gsj3vOV 高リフレッシュレートは他にはないアドバンテージになるね。
通常のスクロールとかでも効果が実感出来るのはiPad proとかと同様だろうし。
まぁディスプレイでかいiPad程には差が出ないかもしれないけど。
常時高リフレッシュレートだと電力は食うだろうけど
835自体が省電力だし高容量バッテリの積んでるから問題なしかな。
ただ上のレビューにもあるけどゲーム特化端末なのにも関わらず
イヤフォンジャックがないのはマイナスだな。コンセプト的に絶対付けるべきだった。
通常のスクロールとかでも効果が実感出来るのはiPad proとかと同様だろうし。
まぁディスプレイでかいiPad程には差が出ないかもしれないけど。
常時高リフレッシュレートだと電力は食うだろうけど
835自体が省電力だし高容量バッテリの積んでるから問題なしかな。
ただ上のレビューにもあるけどゲーム特化端末なのにも関わらず
イヤフォンジャックがないのはマイナスだな。コンセプト的に絶対付けるべきだった。
29SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:14:13.10ID:Df15obMP 買います
700ドルって安いよな
700ドルって安いよな
30SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:15:29.86ID:4DqqjVm8 >>29
分割出来たら買いたいなぁ
分割出来たら買いたいなぁ
31SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:43:41.81ID:pvpUYNvR 俺もほしい〜
32SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:51:25.00ID:pvpUYNvR Razer Phoneの主なスペック
メーカー:Razer
OS:Android 7.1.1(Nougat),Android 8.0(Oreo)にも対応予定
ディスプレイパネル:5.7インチIGZO液晶,解像度1440×2560ドット,リフレッシュレート120Hz対応
プロセッサ:Qualcomm製「Snapdragon 835」(MSM8998,「Kryo 280」CPUコア×8(最大CPU動作クロック2.45GHz)+「Adreno 540」GPU)
メインメモリ容量:8GB
ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量2TB)
アウトカメラ:有効画素数約1200万画素,F値1.75(広角側)+約1300万画素,F値2.6(望遠側)
インカメラ:有効画素数約800万画素,F値2.0
バッテリー容量:4000mAh
対応LTEバンド:FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/25/26/28/29/30/66,TD-LTE 38/39/40/41
対応3Gバンド:1/2/3/4/5/8
待受時間:未公開
連続通話時間:未公開
無線LAN対応:IEEE 802.11ac
Bluetooth対応:Bluetooth 4.2
スピーカー:前面ステレオスピーカー搭載
USBポート:Type-C
本体公称サイズ:78(W)×158(D)×8(H)mm
本体公称重量:約197g
メーカー:Razer
OS:Android 7.1.1(Nougat),Android 8.0(Oreo)にも対応予定
ディスプレイパネル:5.7インチIGZO液晶,解像度1440×2560ドット,リフレッシュレート120Hz対応
プロセッサ:Qualcomm製「Snapdragon 835」(MSM8998,「Kryo 280」CPUコア×8(最大CPU動作クロック2.45GHz)+「Adreno 540」GPU)
メインメモリ容量:8GB
ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量2TB)
アウトカメラ:有効画素数約1200万画素,F値1.75(広角側)+約1300万画素,F値2.6(望遠側)
インカメラ:有効画素数約800万画素,F値2.0
バッテリー容量:4000mAh
対応LTEバンド:FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/25/26/28/29/30/66,TD-LTE 38/39/40/41
対応3Gバンド:1/2/3/4/5/8
待受時間:未公開
連続通話時間:未公開
無線LAN対応:IEEE 802.11ac
Bluetooth対応:Bluetooth 4.2
スピーカー:前面ステレオスピーカー搭載
USBポート:Type-C
本体公称サイズ:78(W)×158(D)×8(H)mm
本体公称重量:約197g
33SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:01:02.38ID:pvpUYNvR Razer Phoneの主なスペック
メーカー:Razer
OS:Android 7.1.1(8.0(Oreo)にも対応予定)
ディスプレイパネル:5.7インチIGZO液晶,解像度1440×2560ドット,120Hz対応
→プロセッサ:「Snapdragon 835」
→メインメモリ容量:8GB
ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量2TB)
バッテリー容量:4000mAh
無線LAN対応:IEEE 802.11ac
Bluetooth対応:Bluetooth 4.2
スピーカー:前面ステレオスピーカー搭載
USBポート:Type-C
→アルミボディーで放熱対策
→リフレッシュレートは60、90、120と選べるので電池保ちも大丈夫
iPhone Xの電池容量は2,716mAh
Xperia XZ1の電池容量は2700mAh
Razerphoneの電池容量は4000mAh
https://www.razerzone.com/mobile/razer-phone
メーカー:Razer
OS:Android 7.1.1(8.0(Oreo)にも対応予定)
ディスプレイパネル:5.7インチIGZO液晶,解像度1440×2560ドット,120Hz対応
→プロセッサ:「Snapdragon 835」
→メインメモリ容量:8GB
ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量2TB)
バッテリー容量:4000mAh
無線LAN対応:IEEE 802.11ac
Bluetooth対応:Bluetooth 4.2
スピーカー:前面ステレオスピーカー搭載
USBポート:Type-C
→アルミボディーで放熱対策
→リフレッシュレートは60、90、120と選べるので電池保ちも大丈夫
iPhone Xの電池容量は2,716mAh
Xperia XZ1の電池容量は2700mAh
Razerphoneの電池容量は4000mAh
https://www.razerzone.com/mobile/razer-phone
34SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:28:36.47 【爆笑】iPhoneX大爆死、本スレは阿鼻叫喚に包まれるwwwwwwwwwwwww
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509681402/
お前ら朗報やぞwwww
iPhoneXが本スレのバカ信者でさえ不満爆発のゴミ端末らしいぞwwwww
Appleの時代は終わりWWWWW
Android民の完全勝利
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509681402/
お前ら朗報やぞwwww
iPhoneXが本スレのバカ信者でさえ不満爆発のゴミ端末らしいぞwwwww
Appleの時代は終わりWWWWW
Android民の完全勝利
35SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:29:50.86ID:3TkJbCUW ゲームを売りにしてるけど電池がすぐに無くなりそう
36SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:29:59.14ID:uZjC+/WX ダサすぎて笑う
37SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:31:57.36ID:KPbORThd 日本無いのか他のものでもいいからケースだけでも使いたい
38SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:36:34.85ID:uFdz5qv6 RAZER好き以外は買わない
まさかスマホ本体出すとは
スマホの周辺機器とかなら分かるよ?
まさかスマホ本体出すとは
スマホの周辺機器とかなら分かるよ?
39SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:41:52.01ID:jHBjIuSb AQUOSRユーザーなら分かるけどIGZOはその時点で使ってて満足だからな
唯一の不満だった画面サイズが解消されてるこいつは魅力的だ
唯一の不満だった画面サイズが解消されてるこいつは魅力的だ
40SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:48:45.77ID:FzClofz3 早く買いたい予約まだかな
42SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:54:53.76ID:b9RZ1q2z 光学手ブレ補正付いてるのかな?
43SIM無しさん
2017/11/03(金) 15:29:19.32ID:uZjC+/WX Razerの駄目なところは何やっても単発
タブレットどうなったっけ?
タブレットどうなったっけ?
44SIM無しさん
2017/11/03(金) 15:38:10.77ID:+rpMylRa ゲーム専用機のカメラに期待するのはどうかと
45SIM無しさん
2017/11/03(金) 16:07:06.15ID:HAa3zy2Y カメラの性能もとめるならピクセルとかアポンとかXZPとか選択肢はあるわな
46SIM無しさん
2017/11/03(金) 16:45:51.74ID:pvpUYNvR Razerの日本代理店はどこだろ?
askだったら絶望だな
askだったら絶望だな
47SIM無しさん
2017/11/03(金) 17:42:57.71ID:X0s/2GRl イヤホンジャックなしまじ?
51SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:49:28.35ID:cTGOONDF なぁニュースサイト見ていると120hzが世界初みたいな発言たくさんあるけど明らかにAQUOSにも搭載されているよね
それともなんか別物なの?
それともなんか別物なの?
52SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:51:33.81ID:oN1EFIKQ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1089605.html
音響面では、Dolby Atmos対応の前面ステレオスピーカーを搭載。デュアルアンプにより映画館のような臨場感を実現するとしている。ステレオミニジャックは搭載していないが、THX認証の24bit DACを内蔵した、Type-C変換アダプタが付属する。
背面には1,200万画素/f1.75の広角、1,300万画素/f2.6のズームというデュアルレンズを搭載。デュアルトーンLEDも備える。前面カメラは800万画素/f2となっている。
音響面では、Dolby Atmos対応の前面ステレオスピーカーを搭載。デュアルアンプにより映画館のような臨場感を実現するとしている。ステレオミニジャックは搭載していないが、THX認証の24bit DACを内蔵した、Type-C変換アダプタが付属する。
背面には1,200万画素/f1.75の広角、1,300万画素/f2.6のズームというデュアルレンズを搭載。デュアルトーンLEDも備える。前面カメラは800万画素/f2となっている。
53SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:51:34.04ID:jHBjIuSb いいえ
つか〜が世界初!なんてのは過去にAndroidがやってきた積み重ねを全部自分の手柄にしたiphoneXに比べれば可愛いもんだな
そもそもAQUOSR自体一部の国でしか売られてないから殆どの国にとってはこいつが初のIGZOスマホになるわけだ
つか〜が世界初!なんてのは過去にAndroidがやってきた積み重ねを全部自分の手柄にしたiphoneXに比べれば可愛いもんだな
そもそもAQUOSR自体一部の国でしか売られてないから殆どの国にとってはこいつが初のIGZOスマホになるわけだ
54SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:52:47.82ID:oN1EFIKQ 対応バンドはGSMのバンド1/2/3/4/5/8、LTEのバンド1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/25/26/28/29/30/66、TDD-LTEのバンド38/39/40/41、TD-SCDMAのバンド34/39。
インターフェイスはUSB Type-C、IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、microSDカードスロット(class 10、最大2TB)、NFCなど。
サイズは158.5×77.7×8mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は197g。
インターフェイスはUSB Type-C、IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、microSDカードスロット(class 10、最大2TB)、NFCなど。
サイズは158.5×77.7×8mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は197g。
55SIM無しさん
2017/11/03(金) 18:54:14.18ID:oN1EFIKQ ゲームプレイにおいても、「鉄拳」、「Final Fantasy XV Pocket Edition」、「Lineage 2: Revolution」、「World of Tanks Blitz」などのタイトルとパートナシップを結び、UltraMotionディスプレイへの最適化で最大120fpsでのプレイが体験できるという。
57SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:07:55.66ID:awel0nXI58SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:09:06.13ID:pvpUYNvR59SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:10:04.45ID:awel0nXI61SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:13:29.17ID:7brs0jvW あーほしいほしいいいいいい
なんとか日本で楽に買いたいよお
なんとか日本で楽に買いたいよお
62SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:34:09.72ID:1Mn3tgEZ 普通に欲しい。
横置き意識したステレオスピーカーとか大容量バッテリーとかツボ抑えてる。
横置き意識したステレオスピーカーとか大容量バッテリーとかツボ抑えてる。
63SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:34:57.47ID:qILNLJZj 男心をくすぐられるデバイスだよなこれ
64SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:44:58.82ID:cTGOONDF >>53
そうだよね、ありがとう
そうだよね、ありがとう
65SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:48:19.52ID:M5U2s5wL Note8と迷うわ
66SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:56:04.76ID:X0s/2GRl 昨今のイヤホンジャック無しトレンドやめて欲しいわ
iPhoneといい中華端末といい…
iPhoneといい中華端末といい…
67SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:58:08.29ID:uyqjC6OL 6インチなら買ってたかも
68SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:58:38.21ID:7brs0jvW イヤホンは確かに残念だね
まあ付属のケーブルで我慢しろってことだしね
早くこれに最適化されたゲームやりたくて仕方がない!
まあ付属のケーブルで我慢しろってことだしね
早くこれに最適化されたゲームやりたくて仕方がない!
69SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:03:39.24ID:7zhf4oNx70SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:16:13.81ID:gqgClp4V 700はわりとお安いような
71SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:16:39.96ID:awel0nXI >>65
俺はその中にu11 plusも入って3機種がせめぎ合ってる
俺はその中にu11 plusも入って3機種がせめぎ合ってる
72SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:30:44.52ID:1Mn3tgEZ73SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:42:41.20ID:J/ulwbRC Razer Phoneはブートローダーアンロックされてるのもポイント
74SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:50:16.96ID:pvpUYNvR 北米市場
11月1日に予約受け付け
11月17日に出荷
イギリスとアイルランド,デンマークおよびスウェーデン
11月3日に予約受け付け
代理店ガンバレ〜
11月1日に予約受け付け
11月17日に出荷
イギリスとアイルランド,デンマークおよびスウェーデン
11月3日に予約受け付け
代理店ガンバレ〜
75SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:50:20.18ID:Df15obMP note8も欲しかったけど
エッジディスプレイがだめだったわ
なんだあれ?
エッジディスプレイがだめだったわ
なんだあれ?
76SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:55:28.77ID:pvpUYNvR ノート8
Snapdragon 835
RAMが6GB
中途半端だなw
いらんわ
中途半端物買うくらいならXperia選ぶからw
Snapdragon 835
RAMが6GB
中途半端だなw
いらんわ
中途半端物買うくらいならXperia選ぶからw
77SIM無しさん
2017/11/03(金) 21:03:36.28ID:awel0nXI78SIM無しさん
2017/11/03(金) 21:27:19.12ID:xEUdM/5O Razer Phoneのページ右上の緑色のボタンがReserve yoursからNotify meに変わってるな。
一応メアド登録したけどこれひょっとして居住国がUSじゃないと予約案内メール来なかったのかな
一応メアド登録したけどこれひょっとして居住国がUSじゃないと予約案内メール来なかったのかな
79SIM無しさん
2017/11/03(金) 21:33:12.57ID:pvpUYNvR Razer Hammerhead BT
(Razer純正Bluetoothイヤホン)
https://www2.razerzone.com/jp-jp/gaming-audio/razer-hammerhead-bt
1度の充電で最大8時間の連続再生が可能
一般的に6 mm サイズが使われるが
Hammerhead BTは10 mm で高音〜重低音までカバー
通話着信も次の曲へのスキップも簡単に操作可能
イヤホン使いたい奴は純正があるんやね
(Razer純正Bluetoothイヤホン)
https://www2.razerzone.com/jp-jp/gaming-audio/razer-hammerhead-bt
1度の充電で最大8時間の連続再生が可能
一般的に6 mm サイズが使われるが
Hammerhead BTは10 mm で高音〜重低音までカバー
通話着信も次の曲へのスキップも簡単に操作可能
イヤホン使いたい奴は純正があるんやね
81SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:11:41.66ID:zF8rpAAe カメラも良かったらスペック最強だったのに
82SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:30:57.77ID:00abypgX ロゴが死ぬほどダサい
83SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:47:43.20ID:UN2KCWkM ロゴは気にするな
どうせ裸でつかわないだろ
どうせ裸でつかわないだろ
84SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:48:36.85ID:sO5FXW6F ゲーミング端末としてならメーカーは違うけどshieldに代わる物として捉えていいよな、日本発売はよ。
85SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:57:14.78ID:pvpUYNvR どっかでロゴは初回出荷の100個のみって見たんだけど見つからない
86SIM無しさん
2017/11/03(金) 23:08:32.58ID:awel0nXI 緑のロゴは1337台?限定
88SIM無しさん
2017/11/03(金) 23:52:38.80ID:uTses/WF ここにlimited editionの予約あるな
ttp://www.three.co.uk/Razer/Phone?featuretab=Go%20Binge&memory=64&colour=Black%20limited%20edition%20with%20green%20Emblem
購入代行使えるんかな
ttp://www.three.co.uk/Razer/Phone?featuretab=Go%20Binge&memory=64&colour=Black%20limited%20edition%20with%20green%20Emblem
購入代行使えるんかな
89SIM無しさん
2017/11/03(金) 23:59:24.03ID:w1LzPg9790SIM無しさん
2017/11/04(土) 00:04:49.11ID:TsRQrInF >>51>>53
120Hzが世界初とは言っていない
120Hzウルトラモーション(PCのG-SYNC的なもの)が世界初と言ってるから
ニュースサイトが糞なだけ
http://imgur.com/gb3HG7a.jpg
http://imgur.com/4lWofmK.jpg
120Hzが世界初とは言っていない
120Hzウルトラモーション(PCのG-SYNC的なもの)が世界初と言ってるから
ニュースサイトが糞なだけ
http://imgur.com/gb3HG7a.jpg
http://imgur.com/4lWofmK.jpg
91SIM無しさん
2017/11/04(土) 00:07:39.12ID:KMCxyWNx それ apt-x LL対応とはなってないなゲーム用途ならLLじゃないときつい
oneplus5から替えるかは、alt mode使えるのか報告待ちだな
oneplus5から替えるかは、alt mode使えるのか報告待ちだな
92SIM無しさん
2017/11/04(土) 00:11:44.22ID:I+ePQd16 変換アダプタもUSBDAC型だと遅延増えるからなー
アナログ出力が出来るかどうかでリズムゲーに向いてるかは変わってきそう
まあスピーカー使う手もあるけど
アナログ出力が出来るかどうかでリズムゲーに向いてるかは変わってきそう
まあスピーカー使う手もあるけど
93SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:12:37.29ID:8kzWkiYw iPhone5S+Xperia Xcompactの2台持ちで戦ってきたけど、
これ+iPhone8plusに移るときがきたか…
お財布とセキュリティ(韓国、中国製品を使う懸念)がネックで、いつまでもカメラが糞なXperiaから移れなかったけど
お財布とカメラはiPhoneで、その他全般はRazer Phoneにすれば解決する
これ+iPhone8plusに移るときがきたか…
お財布とセキュリティ(韓国、中国製品を使う懸念)がネックで、いつまでもカメラが糞なXperiaから移れなかったけど
お財布とカメラはiPhoneで、その他全般はRazer Phoneにすれば解決する
94SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:24:14.08ID:dcZseVfl 通勤時間に長時間音楽聞く自分としてはイヤホンジャックないのだけが残念だな
Bluetoothは2日に1回充電しなきゃならんくなるし…
Bluetoothは2日に1回充電しなきゃならんくなるし…
95SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:30:43.03ID:Ne0t6Agh そのくらい変換使えば?
96SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:48:10.10ID:3HrUui4u >>94
毎日Bluetooth充電しとけよw
毎日Bluetooth充電しとけよw
98SIM無しさん
2017/11/04(土) 01:58:14.33ID:mL044Mc2 >>59
だからおまえら少しは記事見るか少し前のレスよめよ、全部答えのってるだろうが目の前のものしか認識できない病気にでもかかってるのか?
だからおまえら少しは記事見るか少し前のレスよめよ、全部答えのってるだろうが目の前のものしか認識できない病気にでもかかってるのか?
100SIM無しさん
2017/11/04(土) 02:20:51.88ID:SfVy72DO docomo系の格安simならいけそうか
au系はどうかな…
au系はどうかな…
101SIM無しさん
2017/11/04(土) 04:10:30.84ID:frPFRUxT 3レスに分けてご苦労なこった
102SIM無しさん
2017/11/04(土) 05:38:04.12ID:JPf6614s 音楽聞きたい奴は付属のUSB-C(DAC内蔵)変換使えばいいやろ
DAC内蔵だからポタアン持ってないやつは
普通にイヤフォン挿すより高音質になるからいいんじゃね?
ポタアン持ちはスマホじゃなくて専用プレーヤー使い多いだろうし
DAC内蔵だからポタアン持ってないやつは
普通にイヤフォン挿すより高音質になるからいいんじゃね?
ポタアン持ちはスマホじゃなくて専用プレーヤー使い多いだろうし
103SIM無しさん
2017/11/04(土) 05:53:20.92ID:Jj3UMvzy 購入するライバルが減ってくれて嬉しいね。
イヤホンジャックないから残念だったな
イヤホンジャックないから残念だったな
104SIM無しさん
2017/11/04(土) 06:34:27.95ID:1AmOfCfV105SIM無しさん
2017/11/04(土) 07:12:31.57ID:A3eHyhdW Bluetoothでいいんじゃね?
つか思ったけどBluetoothでアンプ意味あるんか?
つか思ったけどBluetoothでアンプ意味あるんか?
106SIM無しさん
2017/11/04(土) 07:30:30.12ID:frPFRUxT ブルートゥースは遅延が酷くてゲーム用としては使い物にならなかったんだけど今は改善されたの?
イヤホンなんか付けずにスピーカーでゲーム楽しめってことなのか
イヤホンなんか付けずにスピーカーでゲーム楽しめってことなのか
107SIM無しさん
2017/11/04(土) 07:31:36.82ID:A3eHyhdW108SIM無しさん
2017/11/04(土) 09:21:08.29ID:eaiIY44r109SIM無しさん
2017/11/04(土) 10:49:36.21ID:Px9l+Zu4 5.7インチで197g…
110SIM無しさん
2017/11/04(土) 10:53:19.49ID:tDkHb6p0112SIM無しさん
2017/11/04(土) 11:15:20.24ID:F8N8AgOA やっぱり手持ち操作だけなのかな、ゲームパッド対応するマッピング機能とかあれは嬉しい。
113SIM無しさん
2017/11/04(土) 11:28:44.55ID:YMPNTxn+ マジでスレ立ってて草
115SIM無しさん
2017/11/04(土) 11:58:56.88ID:YMPNTxn+ 120hzディスプレイはAQUOS Rのほうが先だよ(´・ω・`)
116SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:01:44.44ID:55OBILWY ちょっと見送りかな…
次機種に期待
ゲーミングと謳う割にイヤホンジャック無いのは致命的だわ
次機種に期待
ゲーミングと謳う割にイヤホンジャック無いのは致命的だわ
117SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:05:02.64ID:F8N8AgOA この手のガジェットを保護しなければと謎の使命感は無いんかw
売れなければ次があるかどうか分からんぞ。
売れなければ次があるかどうか分からんぞ。
119SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:08:00.93ID:JIBKMqin 買うよー2、3か月後のスマホ事情次第だけどいまんとここれ
120SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:19:11.57ID:F8N8AgOA 俺のテグラノートが虫の息なんや、ゲーム用のAndroidが欲しいねん。
123SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:30:58.06ID:mL044Mc2124SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:32:01.04ID:eaiIY44r >>122
その理論ならrazerも無いに等しいね
その理論ならrazerも無いに等しいね
125SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:33:05.16ID:eaiIY44r と思ったらキチガイのお目覚めか
で、どこに書いてあるの?
で、どこに書いてあるの?
126SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:43:19.54ID:Ne0t6Agh 700ドルって破格だけど
エッセンシャルがコケてくれた
おかげだよね
エッセンシャルがコケてくれた
おかげだよね
128SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:47:14.70ID:Ukji1JFt だからおまえら少しは記事見るか少し前のレスよめよ、全部答えのってるだろうが目の前のものしか認識できない病気にでもかかってるのか?
↓
>>115
認知されてなければないも同然なんだが
ID:mL044Mc2くんは自分の発言が支離滅裂ということに気付いてないようだね(´・ω・`)
↓
>>115
認知されてなければないも同然なんだが
ID:mL044Mc2くんは自分の発言が支離滅裂ということに気付いてないようだね(´・ω・`)
129SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:49:56.09ID:T5U15qvZ iphone]がいまいちだったのでAndroidで再度探し中
日本出てたら買ってみよう
日本出てたら買ってみよう
130SIM無しさん
2017/11/04(土) 12:51:44.24ID:tpkQbQ8H mL044Mc2って「少しは記事見ろ、お前らは目の前のものしか認識できない病気なのか?」って言っておきながら
「認知されてないものはないも同然」って言ってるけど
こいつ知的障害者なの?
「認知されてないものはないも同然」って言ってるけど
こいつ知的障害者なの?
131SIM無しさん
2017/11/04(土) 13:06:32.16ID:CYCYIKMo うるせえよ雑魚ども
132SIM無しさん
2017/11/04(土) 13:09:09.56ID:yJtYtVUQ 別のスマホ買おうと思ってたけど、こっちの方が欲しいかも
日本で売ってくれんかな
日本で売ってくれんかな
133SIM無しさん
2017/11/04(土) 13:16:00.96ID:F8N8AgOA 発売されたら平行輸入で業者が日アマで売るけど参考にGoogleのpixel book調べたら・・・やっぱりあーあるのかw
134SIM無しさん
2017/11/04(土) 13:17:21.99ID:xye4eddn バンドは問題無いけど日本語使えるのかなこいつ
カスロム焼いたら色々な機能が台無しになりそうだし
カスロム焼いたら色々な機能が台無しになりそうだし
135SIM無しさん
2017/11/04(土) 13:25:55.05ID:Lvcsrnva 公式のオンラインでも限定版販売せいや
136SIM無しさん
2017/11/04(土) 13:48:46.50ID:qKpOxUGp 各国の価格差しりたいところだな 発展途上国とかならお安いのかな
138SIM無しさん
2017/11/04(土) 15:02:56.24ID:xye4eddn なるほど日本じゃ買えねーわけだな
139SIM無しさん
2017/11/04(土) 15:03:46.77ID:A3eHyhdW 普通に買えたら泣いて喜ぶわ
140SIM無しさん
2017/11/04(土) 16:54:30.75ID:cn1de2Fe robinが気に入ったからrazerにも期待しちゃう
まずはハンズオン見ないとな
まずはハンズオン見ないとな
141SIM無しさん
2017/11/04(土) 17:53:53.00ID:S1ZpCzwi 値段も手頃だけどどうしてイヤホンジャックがないんだ?
それだけでかなりがっかり
それだけでかなりがっかり
142SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:00:06.60ID:Ne0t6Agh 単発イヤホン湧いてるな
どこのメーカーだろ
イヤホン付だしてるところ
note関係者か?
どこのメーカーだろ
イヤホン付だしてるところ
note関係者か?
143SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:04:22.23ID:eZcIg+Vj タンスの肥やしになってたApollo7がつかえそうだわ
144SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:14:11.63ID:3I5TsMR7 確かにイヤホンジャック欲しかったなぁ。この厚みなら搭載出来ただろうし、防水防塵なら端子を少しでも少なくしたいのはわかるんだが、それもないしなぁ
注文しました
注文しました
146SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:31:55.55ID:VGKxzm+X イヤホンはusb変換器が付属するよw
それが嫌ならBluetoothの好きなイヤホン買えばいい
それが嫌ならBluetoothの好きなイヤホン買えばいい
147SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:32:41.99ID:yxAnIRj8 ほれ話がループしたぞ
148SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:36:14.14ID:sqIPzj6+ わざわざブルートゥースのイヤホン買いたくないんだよな
でも欲しいしな
ジレンマだよ
でも欲しいしな
ジレンマだよ
149SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:37:41.13ID:jvAf/fNJ ジャックなくて困るパターン
って2種類しか思いつかない
・2ヶ所以上の場所で別々のイヤホンを使う→変換ケーブルを持ち歩くか、それぞれにケーブルを用意しておく必要がある
・充電しながらイヤホンを使う
俺は電池バカ食いのDaydreamで
後者の不便を感じたけど、他にあるか?
変換ケーブルつかないと思ってるやつ
いないよな?
って2種類しか思いつかない
・2ヶ所以上の場所で別々のイヤホンを使う→変換ケーブルを持ち歩くか、それぞれにケーブルを用意しておく必要がある
・充電しながらイヤホンを使う
俺は電池バカ食いのDaydreamで
後者の不便を感じたけど、他にあるか?
変換ケーブルつかないと思ってるやつ
いないよな?
150SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:38:09.07ID:rnniJwDV イヤホン君がきたら
そんなに充電しながらイヤホンで聴かなきゃ気が済まないの?!
っていってやればいいの
そんなに充電しながらイヤホンで聴かなきゃ気が済まないの?!
っていってやればいいの
151SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:39:35.12ID:xye4eddn つかフロントサウンドスピーカーの時点でイヤホンの使用は推奨してないんだけどねえ
152SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:40:11.01ID:sqIPzj6+ 家でゲームする時は充電しながらだし
通学で使う時は音漏れしたくないし
やっぱりジャックないと不便
通学で使う時は音漏れしたくないし
やっぱりジャックないと不便
155SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:50:34.64ID:Ne0t6Agh 充電しながら使うと
バッテリーダメージでかいぞ
急速と4000mAh積んでいるんだから
数十分の充電中くらいはゲーム以外やれよ
バッテリーダメージでかいぞ
急速と4000mAh積んでいるんだから
数十分の充電中くらいはゲーム以外やれよ
157SIM無しさん
2017/11/04(土) 19:00:21.18ID:zDEfExvu イヤホン言うのはリズムゲーだろう
158SIM無しさん
2017/11/04(土) 19:02:19.56ID:+MmHLsMW159SIM無しさん
2017/11/04(土) 19:20:47.96ID:on3qtqma160SIM無しさん
2017/11/04(土) 19:24:17.81ID:G7L3BqC8 Bluetooth使えってのはゲーミングというコンセプトからすると本末転倒だろ
ゲーミングPCだってマウスとか有線の奴が多いだろうし
ゲーミングPCだってマウスとか有線の奴が多いだろうし
161SIM無しさん
2017/11/04(土) 19:24:34.06ID:on3qtqma162SIM無しさん
2017/11/04(土) 19:28:29.28ID:3xfJirsc163SIM無しさん
2017/11/04(土) 19:46:37.64ID:TDjMHtMa >>142
お前にはアフィまとめの方がお似合いかもね
お前にはアフィまとめの方がお似合いかもね
164SIM無しさん
2017/11/04(土) 19:48:15.63ID:TDjMHtMa この機種にも既に信者がいるんだな
イヤホンジャックを否定する理由が無いわ
イヤホンジャックを否定する理由が無いわ
165SIM無しさん
2017/11/04(土) 20:01:34.52ID:TMBqUP5v oneplus5Tがでたらどうなるか
タイミング的には微妙だな
タイミング的には微妙だな
166SIM無しさん
2017/11/04(土) 20:02:33.57ID:XXj+7/QF まあイヤホンジャックも容積が必要になるから無くすって選択肢自体は分かるんだけど
大型な上ゲーミングフォン謳ってる機種で
無くすべきだったかと言われると微妙なとこだよなあ
大型な上ゲーミングフォン謳ってる機種で
無くすべきだったかと言われると微妙なとこだよなあ
167SIM無しさん
2017/11/04(土) 20:05:10.31ID:QchUzB1w 5Tとどっちにするか迷ってる奴絶対いるよね
俺もだけど
ネク6の後継としてね
俺もだけど
ネク6の後継としてね
168SIM無しさん
2017/11/04(土) 20:06:22.89ID:auPefQbJ170SIM無しさん
2017/11/04(土) 20:45:52.84ID:5VPtmCSp で、結局日本だとどこに注文したらいいの?
ツクモかソフマップあたりか
ツクモかソフマップあたりか
171SIM無しさん
2017/11/04(土) 20:47:52.94ID:8oUJDOxG 俺も迷ってる
xdaの盛り上がり方次第だな
あとはリフレッシュレート
xdaの盛り上がり方次第だな
あとはリフレッシュレート
172SIM無しさん
2017/11/04(土) 20:58:26.61ID:VGKxzm+X イヤホン→USB変換器が付属、Bluetoothで飛ばすのも可
スナドラ835+メモリ8G→交換も増強も出来ない
スナドラ835+メモリ8G→交換も増強も出来ない
173SIM無しさん
2017/11/04(土) 21:02:14.40ID:FrGmduo1174SIM無しさん
2017/11/04(土) 21:22:18.43ID:K6vBjMKP 防水じゃないの?
175SIM無しさん
2017/11/04(土) 21:41:07.22ID:rJetKxyV そういや防水って情報書いてなかったな
見落としたかな?
見落としたかな?
176SIM無しさん
2017/11/04(土) 21:42:06.58ID:eZcIg+Vj どこかのサイトのレビューで防水ないと書いてあったような
177SIM無しさん
2017/11/04(土) 21:44:01.35ID:sHw1BOT2 防水にしたら熱暴走しちゃうのか
178SIM無しさん
2017/11/04(土) 21:50:26.92ID:SdhyUTbO 防水や防塵対応が無いようだけど外出先では使わないで
家でゲーム用途として使用する分には問題ないな。
家でゲーム用途として使用する分には問題ないな。
179SIM無しさん
2017/11/04(土) 21:57:14.68ID:Z6dejIh3 安いんだし2万上げて防水&イヤホンジャック付きでも買う人いるよ
180SIM無しさん
2017/11/04(土) 21:58:58.19ID:YqO/la4G ゲームパッドはこれに合わせて出さないのかな?
181SIM無しさん
2017/11/04(土) 22:07:13.84ID:URoDjYcF183SIM無しさん
2017/11/04(土) 22:42:27.40ID:Be6WVPef 話に出てるロジの無線マウスは2.4GHzの無線だからBluetoothとは違うぞ
ヘッドセットなんかもゲーミング系の無線は全部2.4GHz
2.4GHzのWi-Fiでペアリングは可能かもしれないが、外で使うと干渉して使い物にならないんじゃね
ヘッドセットなんかもゲーミング系の無線は全部2.4GHz
2.4GHzのWi-Fiでペアリングは可能かもしれないが、外で使うと干渉して使い物にならないんじゃね
184SIM無しさん
2017/11/04(土) 22:55:20.19ID:WzFRqzYM 高スペックだけど使えない機種なんだな
185SIM無しさん
2017/11/04(土) 23:48:57.50ID:OV0t7FBF そりゃゲーミング言ってるのにWQHDにしちゃうからな
120hzを活かすなら描画負荷を考えるとFullHDに留めておくべきだった
重めのゲームだとその辺のFullHDのS835機にゲーム体験で劣るって状況が普通にあり得るし
120hzを活かすなら描画負荷を考えるとFullHDに留めておくべきだった
重めのゲームだとその辺のFullHDのS835機にゲーム体験で劣るって状況が普通にあり得るし
187SIM無しさん
2017/11/05(日) 01:46:08.95ID:IPmZeL0A zen foneも防水ないんや
海外スマホはそこまで求められてない
iphoneに耐水ついたのだって7からなんやで
あと雨降ってるときは滑るからゲームやり辛いだろ
雨降ってる中濡れながらやるんか?
海外スマホはそこまで求められてない
iphoneに耐水ついたのだって7からなんやで
あと雨降ってるときは滑るからゲームやり辛いだろ
雨降ってる中濡れながらやるんか?
188SIM無しさん
2017/11/05(日) 01:52:13.23ID:8AdnDRWH 防水欲しい奴はもれなく風呂入りながらリズムゲー。
189SIM無しさん
2017/11/05(日) 01:54:24.44ID:nQORSL9Z うーんAndroidの柔軟さを理解してないおバカがいるみたいだけど解像度っていうのは下げられるんだよ?
iphoneとは違うの
上げられはしないけど下げることはできるの
そんなに負荷が気になるなら好きなだけ下げりゃいいじゃん
お馬鹿なの?
iphoneとは違うの
上げられはしないけど下げることはできるの
そんなに負荷が気になるなら好きなだけ下げりゃいいじゃん
お馬鹿なの?
190SIM無しさん
2017/11/05(日) 01:55:50.88ID:IEZJwJqK 防水ないって言っても雨程度なら大丈夫だよな
191SIM無しさん
2017/11/05(日) 02:00:24.21ID:nQORSL9Z 外装もほぼプラスチックだしゴリラ3だしそういうのをケチって699ドルならそっちの方がありがたいと思うんだけどね
どうせケース運用だし外観のゴージャスさなんてクソほどの価値も無い
水没して買い直しても1400ドルで済むしそもそもパーツが安いなら修理も安いわな
どうせケース運用だし外観のゴージャスさなんてクソほどの価値も無い
水没して買い直しても1400ドルで済むしそもそもパーツが安いなら修理も安いわな
192SIM無しさん
2017/11/05(日) 02:02:21.40ID:8AdnDRWH 穴穴だらけのフロントスピーカーだと雨程度でも不安だろ、スピーカー部分に乗った水滴に触れるだけで穴の中へ吸い込まれる。毛細管現象いうんだっけ。ちなみに俺のテグラノートはそれで片方のスピーカーがいまいちになった。
193SIM無しさん
2017/11/05(日) 02:36:55.03ID:A3Kk/fOz 急速充電できるんだからその間くらい休憩を入れなさいってことでしょ。
何時間ぶっ通しでゲームするつもりなんだ?
何時間ぶっ通しでゲームするつもりなんだ?
194SIM無しさん
2017/11/05(日) 03:41:40.99ID:mmuxhhVx195SIM無しさん
2017/11/05(日) 03:43:09.58ID:qqT5762q196SIM無しさん
2017/11/05(日) 04:21:34.25ID:Y2lTTtCV この性能のまま8インチのタブレット作って欲しい
今はどこもハイスペ泥タブ作らなくなってしまったし
ゲーム用を売りにするなら高くてもそれなりに需要あると思う
今はどこもハイスペ泥タブ作らなくなってしまったし
ゲーム用を売りにするなら高くてもそれなりに需要あると思う
197SIM無しさん
2017/11/05(日) 04:27:18.38ID:WRnb9h0e 需要があるなら作っているだろ
思いのほかタブレットでゲームをしなかった結果が今の状況
思いのほかタブレットでゲームをしなかった結果が今の状況
198SIM無しさん
2017/11/05(日) 04:33:18.99ID:IWScED2F タブレットでゲームするならSwitchでソシャゲはスマホと使い分けてるわ
199SIM無しさん
2017/11/05(日) 05:55:52.40ID:6YRPM60F 5Tと迷う
200SIM無しさん
2017/11/05(日) 06:15:23.10ID:4SUe8PCC 日本のバンドにも対応してるっぽいな
あとは持ってるパッドとの相性次第だわ
あとは持ってるパッドとの相性次第だわ
203SIM無しさん
2017/11/05(日) 08:16:28.39ID:krQFioUZ イヤホンジャックガーwwwならOneplus5Tにしとけよ
解像度も抑えめだぞ
解像度も抑えめだぞ
204SIM無しさん
2017/11/05(日) 08:22:00.28ID:j4R7mfSH イヤホンジャックないのが嫌という声に過敏に反応しすぎで滑稽だわ
205SIM無しさん
2017/11/05(日) 08:57:36.93ID:VMRlagVj イヤホンジャックはまだ必要だわ〜
ゲーミングをうたうなら特に
ゲーミングをうたうなら特に
206SIM無しさん
2017/11/05(日) 09:31:22.72ID:os5xu3oP 要するに5Tがリフレッシュレート120Hz対応すればいいんだな
207SIM無しさん
2017/11/05(日) 09:33:37.66ID:nQORSL9Z 確認できたけどやっぱり当然のように技適は無いな
日本に来るとしても特別仕様になって10万コースになりそうだ
日本に来るとしても特別仕様になって10万コースになりそうだ
208SIM無しさん
2017/11/05(日) 09:33:41.56ID:vjuxuqZ3 昨日アクオスR触ってきたけど
何気にハイスピードIGZOって凄いな
iPhoneみたいなヌルサク感あったわ
iPhoneもリフレッシュレート高かったりするのかね
何気にハイスピードIGZOって凄いな
iPhoneみたいなヌルサク感あったわ
iPhoneもリフレッシュレート高かったりするのかね
209SIM無しさん
2017/11/05(日) 11:54:10.50ID:w3iIfUTR US公式のオンラインって14日だっけ
210SIM無しさん
2017/11/05(日) 13:11:59.74ID:nydKdMd8 US公式オンラインで注文すれば緑ロゴ限定版?
ちなみに台数限定??
ちなみに台数限定??
211SIM無しさん
2017/11/05(日) 13:20:06.77ID:f3aMaT3u スペックも魅力的で、見た目も好み。
日本発送できるなら、注文しようなかぁ。
できれば、ロゴがRazerグリーンの限定モデルが欲しいけど。
日本発送できるなら、注文しようなかぁ。
できれば、ロゴがRazerグリーンの限定モデルが欲しいけど。
212SIM無しさん
2017/11/05(日) 13:28:45.18ID:qgk62vIy 別に光る訳じゃないし
Razer製品に入ってる緑のロゴシールを貼ればいいんじゃねww
Razer製品に入ってる緑のロゴシールを貼ればいいんじゃねww
213SIM無しさん
2017/11/05(日) 13:40:11.55ID:7ey7sVbq お、拡大スケーリングされた画像の汚さがわからない盲さんがいるみたいだな
214SIM無しさん
2017/11/05(日) 13:42:02.40ID:f3aMaT3u サイトにある、Razerグリーンのハードケースもいいね。
215SIM無しさん
2017/11/05(日) 13:43:29.15ID:r9oY5AL5 拡縮はまあ比率によっては汚いよな
216SIM無しさん
2017/11/05(日) 13:59:34.15ID:f3aMaT3u 登録しても、JAPAN という理由で、予約サイトに飛ばないんだろうか?
217503
2017/11/05(日) 14:51:08.33ID:dW/Obmln 充電しながらイヤホン付けてオナニーできんやないか!?横の部屋で嫁子ども寝てる
218SIM無しさん
2017/11/05(日) 14:57:40.54ID:f3aMaT3u Type-C二股変換買えばいいじゃん。
222SIM無しさん
2017/11/05(日) 16:07:15.58ID:7ey7sVbq223SIM無しさん
2017/11/05(日) 17:03:18.63ID:T72/jdXG スナドラはGPUアホ強いし描画負荷上がってもゲーム体験そのものは大丈夫なんじゃね
発熱によるサーマルスロットリングとか消費電力とかは気になってくるけど
放熱強化してあるみたいだしバッテリー特盛りだしそこも問題なさそう
発熱によるサーマルスロットリングとか消費電力とかは気になってくるけど
放熱強化してあるみたいだしバッテリー特盛りだしそこも問題なさそう
224503
2017/11/05(日) 17:54:58.01ID:dW/Obmln225SIM無しさん
2017/11/05(日) 19:51:17.04ID:4oMfnxF9 イヤホン使えないとゴミだな
車載のオーディオが青歯じゃないんだ
車載のオーディオが青歯じゃないんだ
227SIM無しさん
2017/11/05(日) 22:39:59.03ID:YqxHbDde アメリカアマゾンでまーだ出てないのか。14日にならんと出てこねえんかな
228SIM無しさん
2017/11/05(日) 23:34:56.37ID:woIyGT0d 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
229SIM無しさん
2017/11/06(月) 08:12:50.57ID:vyqxuNC2 予約はじまったら教えてくれよな
230SIM無しさん
2017/11/06(月) 08:19:36.22ID:KEKAAHCY 分割とかで買えんの?
231SIM無しさん
2017/11/06(月) 08:58:57.03ID:/5mk07WF 欲しいよう
233SIM無しさん
2017/11/06(月) 09:47:34.91ID:GqQJVqfU Razer Phoneの記事や動画を毎日みてる
早く弄り倒したい
早く弄り倒したい
234SIM無しさん
2017/11/06(月) 12:38:56.32ID:t7CMLQRq ゲーミングAndroidといえばSHIELDだったけどもう3年前の製品だしなぁ
SHIELDTabletよりは流石に性能いいのかなぁ
SHIELDTabletよりは流石に性能いいのかなぁ
235SIM無しさん
2017/11/06(月) 13:06:15.72ID:kiaPfsDq ここまでゲームに拘る層はパッドは必需品じゃないのかな?純正で脱着式のパッド出たら良いなぁ
236SIM無しさん
2017/11/06(月) 13:10:28.68ID:s7ukNYMP パッドはBluetoothならコンシューマ機のがそのまま使えるだろ
家庭用機純正以外のパッドでまともな物は全くないぞPC用もスマホ用パッドも総じてゴミ
家庭用機純正以外のパッドでまともな物は全くないぞPC用もスマホ用パッドも総じてゴミ
238SIM無しさん
2017/11/06(月) 13:25:39.50ID:pjkZpMVo239SIM無しさん
2017/11/06(月) 15:45:01.68ID:y7aDkd78 左スティック押し込みが壊れた
PS4コンにふんどしつける予定
PS4コンにふんどしつける予定
240SIM無しさん
2017/11/06(月) 17:09:30.81ID:XgQQJ3Ac ふんどしで容易に想像できるのが何か悲しい(´・ω・`)
241SIM無しさん
2017/11/06(月) 21:35:39.62ID:vyqxuNC2 こっちも先に注文しとくかな、肝心のモノはいつになるかだが
ttps://dbrand.com/shop/razer-phone-skins
ttps://dbrand.com/shop/razer-phone-skins
242SIM無しさん
2017/11/06(月) 23:08:15.55ID:4VEkPY/Q dbrandも届くまで1ヶ月くらいかかったことがあったから早めでいいと思う
243SIM無しさん
2017/11/07(火) 02:09:04.04ID:Xc0/SHzR かっこいい機種なんだしアクセサリーが充実すれば文句なしだね
244SIM無しさん
2017/11/07(火) 02:56:13.80ID:CK3CzmYI 防水とイヤホンジャックあったらiPhoneにSAMSUNGを越えただろうに
245SIM無しさん
2017/11/07(火) 03:02:30.36ID:dXKHihYk ギャラとあいぽんはカメラが強すぎだからそう簡単に超えれんだろ。
246SIM無しさん
2017/11/07(火) 03:05:58.11ID:4EyCJ9ON スマホなんてゲーム機なんだしこいつみたいな機種で世は満足じゃ
247SIM無しさん
2017/11/07(火) 03:16:08.98ID:AIo8m8nL248SIM無しさん
2017/11/07(火) 03:17:17.90ID:HCsfCg8z 仮に防水仕様を施そうとして、あのフロントスピーカーは実装出来るんやろか。
イヤホンジャックは音響だから分からなくもないがゲーミングスマホに防水と言われると、どうしても???となってしまう。
イヤホンジャックは音響だから分からなくもないがゲーミングスマホに防水と言われると、どうしても???となってしまう。
249SIM無しさん
2017/11/07(火) 03:39:16.95ID:sf1t6n2p お風呂でゲームしたい人は防水欲しいんじゃね?
iPhoneでゲームばっかやってる友達に言ったら性能も値段もいい意味で段違いだから欲しいと言ってた
iPhoneでゲームばっかやってる友達に言ったら性能も値段もいい意味で段違いだから欲しいと言ってた
251SIM無しさん
2017/11/07(火) 09:50:48.45ID:HQGdpcyX 発熱は大丈夫なんかな
それさえなければ最有力候補なんだけどな
それさえなければ最有力候補なんだけどな
252SIM無しさん
2017/11/07(火) 10:08:18.92ID:c80KI7+Q スナドラ835なおかつ防水もないから発熱は心配することない、と想像できるね
253SIM無しさん
2017/11/07(火) 10:16:40.93ID:3DZtphkd こういうゲーミングスマホ待ってた!
どうせスマホなんてゲームと音楽のプレイヤーのおまけに電話機能あるだけなんだし
どうせスマホなんてゲームと音楽のプレイヤーのおまけに電話機能あるだけなんだし
255SIM無しさん
2017/11/07(火) 13:03:54.47ID:Z20mXK39 今Xperia X CompactでAoVやってるから
こういうのが欲しかった
こういうのが欲しかった
256SIM無しさん
2017/11/07(火) 13:06:57.33ID:cYr3fNfq どこかのキャリアか国内の公式代理店から出してくれないと
分割無し保証無しとか怖すぎて買えにあ
分割無し保証無しとか怖すぎて買えにあ
258SIM無しさん
2017/11/07(火) 13:29:17.07ID:7r8yNfdf クレカの付帯保険で十分。
輸入品でも対応だしの。
輸入品でも対応だしの。
259SIM無しさん
2017/11/07(火) 13:42:30.43ID:N2h8RyqI スマホくらい一括で買えや
261SIM無しさん
2017/11/07(火) 15:16:07.48ID:g03+Vwyz 車くらいまでは一括が当たり前だと思いますけど?
262SIM無しさん
2017/11/07(火) 16:02:08.47ID:7OxxvM65 いやいや家まででしょ
263SIM無しさん
2017/11/07(火) 16:31:37.13ID:VpsmYKTG おもしろいと思ってんのかこのチンパン共
264SIM無しさん
2017/11/07(火) 16:39:25.18ID:mQ3sI2RT 君の返しのほうがつまんないだけど・・・
266SIM無しさん
2017/11/07(火) 19:54:08.40ID:7mRbwU7e 家とか車とかはクソつまらんと思うが、80000のスマフォ一括で払えない程度の収入で手ぇ出すもんじゃないわな。
スマフォの割賦って基本学生か収入のない奥さんが使うもんってイメージだわ。
スマフォの割賦って基本学生か収入のない奥さんが使うもんってイメージだわ。
267SIM無しさん
2017/11/07(火) 20:09:36.50ID:Z20mXK39 まぁ10万円前後のPCも一括で買うもんな
いつから携帯スマホは分割割みたいなの始まったんだろうな
いつから携帯スマホは分割割みたいなの始まったんだろうな
268SIM無しさん
2017/11/07(火) 20:13:58.32ID:EDWmOo9u シムフリーは普通一括でしょ
269SIM無しさん
2017/11/07(火) 20:19:28.28ID:kuSRJQ82 心にゆとりもないレス多いな
272SIM無しさん
2017/11/07(火) 20:34:00.25ID:a/t56BBv273SIM無しさん
2017/11/07(火) 20:40:08.08ID:BT+1SbII ヨドバシかビックあたりの大きな家電量販店で取り扱ってほしいな
秋葉原なんかで実演すれば売れそう
秋葉原なんかで実演すれば売れそう
274SIM無しさん
2017/11/07(火) 20:40:21.26ID:oXulAFZ4 ローン組めないのは貧困層
276SIM無しさん
2017/11/07(火) 20:59:34.46ID:9vFVgPge 何が滑稽かってこいつらRazer phoneとほとんど関係ないことで煽り合いしてるところだわ
278SIM無しさん
2017/11/07(火) 21:40:15.49ID:oYzERoxT 2ちゃんなんてクズしかいないから仕方ない
279SIM無しさん
2017/11/07(火) 21:56:59.00ID:Rlu4c7Dg expansysで取り扱わねぇかな
280SIM無しさん
2017/11/08(水) 00:17:00.37ID:f/AxEC3N 日本でちゃんと売ってくれるかな期待してるけど
281SIM無しさん
2017/11/08(水) 02:07:34.83ID:GWeMf3we 日本で発売しなさそうな予感がする…
282SIM無しさん
2017/11/08(水) 08:15:24.66ID:yYJfd3jd iPhoneのシェア率が圧倒的な日本市場に投入しても売れるか微妙だし
もちろんコアなファンは日本にも一定数いるけど、「一定数」じゃ利益になるか微妙
もちろんコアなファンは日本にも一定数いるけど、「一定数」じゃ利益になるか微妙
283SIM無しさん
2017/11/08(水) 10:06:06.88ID:jQJ3ehyt 日本に来たらおま国価格になるだけやろ
285SIM無しさん
2017/11/08(水) 12:31:15.37ID:AZ7HPQcB というか日本でゲームするならこんなげてもんじゃなくてiphoneのほうが何倍も快適だろ。
286SIM無しさん
2017/11/08(水) 12:39:56.69ID:HHKv5uBj どこの板でもAndroidなのになんでわざわざiPhone、iPadを勧めるの出てくるんやろなw
287SIM無しさん
2017/11/08(水) 12:43:43.96ID:yYJfd3jd ぶっちゃけその値段ならXperia買うわ
288SIM無しさん
2017/11/08(水) 13:33:11.28ID:arZmkzg8289SIM無しさん
2017/11/08(水) 13:34:55.76ID:Ps+iZGLS ちょっとiphoneの話されたくらいでイライラする人どこにでもいるね
ゲームスマホでiphone進めるのがそんなに変か?
ゲームスマホでiphone進めるのがそんなに変か?
290SIM無しさん
2017/11/08(水) 13:37:54.15ID:u67AKZcf nextbitのrobinは発熱きつかったから解消されていることに期待
291SIM無しさん
2017/11/08(水) 13:46:14.63ID:8xFReNB3 あれは808が悪い
292SIM無しさん
2017/11/08(水) 14:08:23.86ID:J4CemwY9 アンドロイド使いだけどゲームするなら最適化されてるiPhoneって認識だけど、最近のハイエンドアンドロイド機だとそこまで差がないんかね?
このスマホくらいだと重いゲームでもヌルサクなんだろうか
このスマホくらいだと重いゲームでもヌルサクなんだろうか
293SIM無しさん
2017/11/08(水) 14:23:17.34ID:arZmkzg8 これがゲーミングスマホなのは5.7インチディスプレイでフロントサウンドスピーカーでフレッシュレートが120Hzだからだ
快適にゲームしたいっていうならiphoneでいい
でもこいつは楽しくゲームしたいに答えるスマホだ
性能はSD835搭載機と変わらん
RAM8Gも本領発揮する機会はそうないだろうしな
快適にゲームしたいっていうならiphoneでいい
でもこいつは楽しくゲームしたいに答えるスマホだ
性能はSD835搭載機と変わらん
RAM8Gも本領発揮する機会はそうないだろうしな
294SIM無しさん
2017/11/08(水) 14:38:52.45ID:zFsw1Wiy ぶっちゃけ
iOSにしない理由は2chmate
がないからだけ
iOSにしない理由は2chmate
がないからだけ
295SIM無しさん
2017/11/08(水) 15:18:05.83ID:u0Rdy7dn iPad proも120hzだけどね
296SIM無しさん
2017/11/08(水) 18:27:09.34ID:6kU+7QtU proがスマホサイズなら悩んだわ
297SIM無しさん
2017/11/08(水) 19:03:32.58ID:9Tfa5OEx 米アマはよぅ
298SIM無しさん
2017/11/08(水) 20:11:35.82ID:SGJuwmv5 >>292
iPhone 8や X の、A11 Bionicチップ は Intel Core i5 を上回る性能ですぞ。
iPhone 8や X の、A11 Bionicチップ は Intel Core i5 を上回る性能ですぞ。
299SIM無しさん
2017/11/09(木) 00:51:11.75ID:WegZ/nK1 まさに今日iPhoneってもんを初めて手に入れた 8Plus iOSはTouchの2代目以来
結論を述べると 失敗した 3万で買ったオナ8と大して変わらん
まあ元々オナ8と2台持ちするのは決定事項だったけど値段変わらんならRazerホンで良かった
結論を述べると 失敗した 3万で買ったオナ8と大して変わらん
まあ元々オナ8と2台持ちするのは決定事項だったけど値段変わらんならRazerホンで良かった
300SIM無しさん
2017/11/09(木) 08:22:32.68ID:OwvWxiPA 泥二台持つメリットがわからない
301SIM無しさん
2017/11/09(木) 08:30:47.90ID:LZs+/dDS 俺は三台持ち
303SIM無しさん
2017/11/09(木) 08:59:45.80ID:/f0wmIOJ わざわざ泥の機種スレまでしゃしゃり出てきて泥ですらない端末を薦めるのが善意とか池沼かよ
こんなニッチな機種なんて自分が何を求めてるのかはっきりしてる奴しか買わないっての
そんなこともわからず空気読めないレスしか出来ないからアホンとか言われるんだよ
こんなニッチな機種なんて自分が何を求めてるのかはっきりしてる奴しか買わないっての
そんなこともわからず空気読めないレスしか出来ないからアホンとか言われるんだよ
305SIM無しさん
2017/11/09(木) 09:38:09.98ID:6uVBnXWH ゲーミングスマホ謳ってるんだから最新iphoneが比較対象として挙がることは避けられないのは分かる
でも過剰にiphoneを貶す理由はないけど過剰にiphoneをこのスレで勧める理由もない
というかiphoneを貶しているんじゃなくてアホなiphoneユーザーを貶しているんだよなぁ
でも過剰にiphoneを貶す理由はないけど過剰にiphoneをこのスレで勧める理由もない
というかiphoneを貶しているんじゃなくてアホなiphoneユーザーを貶しているんだよなぁ
306SIM無しさん
2017/11/09(木) 11:50:45.89ID:UbDXFkDJ なぜ両方持たないのか
片方だけに絞る必要性が感じられない
片方だけに絞る必要性が感じられない
307SIM無しさん
2017/11/09(木) 12:26:27.10ID:SiZboR5K 悪い意味でなくこんなところでこんな端末にわざわざ構える人間なんだから金は出せる人種だろ
それが敢えて片方に絞るならそりゃ使用感だろ
それが敢えて片方に絞るならそりゃ使用感だろ
308SIM無しさん
2017/11/09(木) 12:30:26.02ID:KdFa4Zqy 既に目的が決まった相手に別の物薦めても逆効果なのが理解できないのか
ラーメン食いにラーメン屋に来た人間に横から「隣のうどん屋の方が美味いよ!」としつこく薦めてくるようなもん
うぜえからあっち行けとしか思わんよ
iPhone欲しくなったらそっちのスレに行くだろうし、シェアNo.1のiPhone様ならこんなマイナー機種スレに出しゃばって来ないでどっしり自分のスレで待ってろよ
ラーメン食いにラーメン屋に来た人間に横から「隣のうどん屋の方が美味いよ!」としつこく薦めてくるようなもん
うぜえからあっち行けとしか思わんよ
iPhone欲しくなったらそっちのスレに行くだろうし、シェアNo.1のiPhone様ならこんなマイナー機種スレに出しゃばって来ないでどっしり自分のスレで待ってろよ
309SIM無しさん
2017/11/09(木) 12:54:22.69ID:zNXvPjLK でもiPhoneの方が絶対に良いだろ
後悔しても知らないよ?
後悔しても知らないよ?
310SIM無しさん
2017/11/09(木) 12:57:16.51ID:2evX7ypo iphone x転売した利益でrazer phone買うよ!
311SIM無しさん
2017/11/09(木) 13:13:29.43ID:qC9NBtJb iPhoneは脱獄しないと動かせないアプリが多くて駄目
脱獄すると逆に動かなくなるアプリもあって面倒
あとAptXLLに対応してないので無線で音鳴らす時の遅延が致命的
脱獄すると逆に動かなくなるアプリもあって面倒
あとAptXLLに対応してないので無線で音鳴らす時の遅延が致命的
312SIM無しさん
2017/11/09(木) 13:21:19.29ID:jItgHAGm まぁどっちも得意分野あるからなんとも。iPhoneはゲーミングスマホじゃないけどAndroidがどんな高スペになってもiPhoneの方がゲームに向いてるってのが変わらないのも事実。OSがOSだししゃあない。Androidじゃなくて新しいゲーミングOS開発するしかない。
313SIM無しさん
2017/11/09(木) 14:58:45.77ID:qjRiGtIT 林檎がメモリケチるのとiOSがメモリ食ってるアプリがあれば
フォアグラウンドだろうと強制的に叩き落とす仕様のせいで設計によっては落ちるゲームあるよね
最新のXで3GB8に至ってはいまだに2GBしかメモリ積んでないとかありえんわ
フォアグラウンドだろうと強制的に叩き落とす仕様のせいで設計によっては落ちるゲームあるよね
最新のXで3GB8に至ってはいまだに2GBしかメモリ積んでないとかありえんわ
314SIM無しさん
2017/11/09(木) 15:17:06.39ID:hqQQkkc2 でも6の1GBでそこまで不満はない
あくまでiOSだからであってAndroid端末で1GBだったら発狂もんだけど
あくまでiOSだからであってAndroid端末で1GBだったら発狂もんだけど
315SIM無しさん
2017/11/09(木) 17:16:23.68ID:axzO17qG iPhone使ってる人って仮想アプリ突っ込んだり
自分でカスタマイズしてる人ばっかりやん
ヤフートピックスにも使いづらいって書いてあったし
まじ下痢で腹が痛い
自分でカスタマイズしてる人ばっかりやん
ヤフートピックスにも使いづらいって書いてあったし
まじ下痢で腹が痛い
316SIM無しさん
2017/11/09(木) 17:30:04.35ID:zrqt9LXy どうせ大したゲーム出ないんだからハイエンドならなんでもいいような…
317SIM無しさん
2017/11/09(木) 17:41:19.18ID:MUtukGSV てゆーか普段どんなゲームしてるの?
318SIM無しさん
2017/11/09(木) 17:55:24.81ID:69c5kZnn iPhone高いと思うならiPod touchおすすめ
319SIM無しさん
2017/11/09(木) 17:57:39.31ID:7XWqVEfd モダンコンバット5
320SIM無しさん
2017/11/09(木) 17:59:30.05ID:iEhb1SiC ポケモンgo
321SIM無しさん
2017/11/09(木) 18:15:12.21ID:jtH8xtOk iPhoneはXperiaよりもちょい鈍いって検証結果出てたし無駄に高いだけやん
322SIM無しさん
2017/11/09(木) 18:23:23.41ID:RU40oZVT >>321
最近のXPERIA信者って一瞬アプリの起動が速かった対決動画だけが心の拠り所になってるよね
最近のXPERIA信者って一瞬アプリの起動が速かった対決動画だけが心の拠り所になってるよね
323SIM無しさん
2017/11/09(木) 21:03:48.69ID:jItgHAGm 二台持ちして役割分担するのがほんとにいい
324SIM無しさん
2017/11/09(木) 21:06:04.39ID:Qg6ldZpi 毎日アメリカアマゾンチェックしてるんだけど出てこねえな〜
やっぱ発売日まで待たないとあかんかね
やっぱ発売日まで待たないとあかんかね
326SIM無しさん
2017/11/09(木) 22:08:49.42ID:+VZIBQmS 実際二台持ちしてるとゲーム以外立ち上げなくなるけどな、iPhone
戻るがアプリによって上にあったり下にあったりして割とイライラする
戻るがアプリによって上にあったり下にあったりして割とイライラする
327SIM無しさん
2017/11/09(木) 22:09:32.80 林檎なんていうゴミ勧めんな情弱
328SIM無しさん
2017/11/09(木) 22:10:30.59329SIM無しさん
2017/11/09(木) 22:11:11.96331SIM無しさん
2017/11/09(木) 22:32:38.94ID:sWCeSua6 確かにiPhoneはすごいのだが、3DMarkのスコアはどう説明する?
iPhone7しかまだ統計出てないけど、スナドラにボロ負けだよ。
iPhone7しかまだ統計出てないけど、スナドラにボロ負けだよ。
332SIM無しさん
2017/11/09(木) 22:35:27.12ID:zFGv5Jfn VulkanAPIがまだほとんど普及してないから
悲しいけどグラフィックも実行性能だとボロ負けなんだよなあAndroid
悲しいけどグラフィックも実行性能だとボロ負けなんだよなあAndroid
333SIM無しさん
2017/11/09(木) 22:51:33.22ID:sIjSCglu めんどくさいの沸いてるな
334SIM無しさん
2017/11/09(木) 23:38:24.54ID:5ACHxLG/ ベンチマークは単純処理の理論値であって
ゲームは何処まで最適化されているかだから
開発者がどっちのOSをメインに開発しているかで大きく変わるよ
日本のソシャゲはほとんどiOS基準に作成されて
それを泥に移植しているから
iPhoneの方がフレームレートが安定していることが多い
ゲームは何処まで最適化されているかだから
開発者がどっちのOSをメインに開発しているかで大きく変わるよ
日本のソシャゲはほとんどiOS基準に作成されて
それを泥に移植しているから
iPhoneの方がフレームレートが安定していることが多い
335SIM無しさん
2017/11/09(木) 23:42:35.52ID:teM/VmfO336SIM無しさん
2017/11/09(木) 23:44:57.15ID:5ACHxLG/ スクエニ、コロプラはiOSベースだぞ
337SIM無しさん
2017/11/09(木) 23:49:25.43ID:teM/VmfO338SIM無しさん
2017/11/09(木) 23:55:20.97ID:5ACHxLG/ ドラライはiOS基準で作られてるぞ?
日本はiOSがシェア取りすぎてるからなぁ
洋ゲーは泥基準だから洋ゲーはこの機種でやってみたい
日本はiOSがシェア取りすぎてるからなぁ
洋ゲーは泥基準だから洋ゲーはこの機種でやってみたい
339SIM無しさん
2017/11/10(金) 07:39:10.69ID:abaLPS8R 日本への発送不可になったってマジ?
340SIM無しさん
2017/11/10(金) 08:21:13.77ID:KbRxNhhj Razerから買えなくてもアマゾンで買うんだ...
343SIM無しさん
2017/11/10(金) 08:30:02.67ID:1pzOPl3e ゲームできればいいよw
海外のゲームは泥優先言うてるけど全部が全部泥優先じゃないんやで(ニッコリ)
てかスマホゲームの世界大会動画とか見てるとだいたい使ってるのiPadなんだよなぁ
海外のゲームは泥優先言うてるけど全部が全部泥優先じゃないんやで(ニッコリ)
てかスマホゲームの世界大会動画とか見てるとだいたい使ってるのiPadなんだよなぁ
345SIM無しさん
2017/11/10(金) 12:32:19.44ID:HCMB3Zs9 あーはよ買いたい
346SIM無しさん
2017/11/10(金) 12:53:28.10ID:Flxi60xj MotoZみたいなパッドをオプションで出してほしい
348SIM無しさん
2017/11/10(金) 15:51:19.67ID:C+hGB6vT Dualshockとかそのまま使えると思ってんなら
そのままじゃ使えんぞ
ペアリングだけは出来ても
そのままじゃ使えんぞ
ペアリングだけは出来ても
349SIM無しさん
2017/11/10(金) 16:05:04.81ID:/rSz8kpM350SIM無しさん
2017/11/10(金) 17:06:33.75ID:C+hGB6vT Dualshock4も端末次第だよ
ペアリング出来ても動作しない端末もある
ペアリング出来ても動作しない端末もある
352SIM無しさん
2017/11/11(土) 00:48:45.18ID:1VjFUChB 早く買いてえわ
米尼まだか
米尼まだか
353SIM無しさん
2017/11/11(土) 07:08:12.82ID:/yHS1oCM shield tabletのコントローラーはすばらしかったと思うけどね
354SIM無しさん
2017/11/11(土) 13:26:48.68ID:b7o3k1DP あれはちょっと重いな。
新型のコントローラーはどうかはしらん
新型のコントローラーはどうかはしらん
355SIM無しさん
2017/11/11(土) 18:17:39.60ID:WCz2KSXm 興がさめてきたわい
356SIM無しさん
2017/11/11(土) 18:29:38.81ID:Sz5P4cfB 日本で公式販売される頃にはスナドラ845出てそうだしね
357SIM無しさん
2017/11/11(土) 18:31:20.48ID:cv33q380 とは言えSOCなんて820の時点でこれ以上どうすんのってなったし835以上なんて本当に何に使うんだよ
358SIM無しさん
2017/11/11(土) 18:55:47.91ID:n0v47A+0 S820は熱いし電池けっこう食うし超不満だわ
S835で完成した感じかな
S835で完成した感じかな
359SIM無しさん
2017/11/11(土) 19:16:48.31ID:GKGkt0DP 再来年あたりにはメモリ16GBがハイスペックの標準になるのかな。
360SIM無しさん
2017/11/11(土) 21:23:33.87ID:EwhoDVO/ 810使ってるけど
うおーあっちーですわ
うおーあっちーですわ
361SIM無しさん
2017/11/11(土) 21:36:05.22ID:+cmWc7il nextbitがベゼルレスに出来る技術が無くて良いスピーカー付けてお茶を濁したと思えるのは俺だけだろうか
362SIM無しさん
2017/11/11(土) 21:39:36.58ID:38jsFpBb だとしたらもっけの幸いだな
363SIM無しさん
2017/11/11(土) 21:49:51.18ID:Vph1VoXE >>361
ここにもベゼルレスで技術とかいっちゃう阿呆がおるんか、そんなん部品の調達とデザインをどうするかだけだろうが、スピーカーの音質をほしいレベルで確保しようとしたらあれくらいの開口部が必要だったんじゃねーの?
現状Sonyの有機ELテレビのようにトリッキーなことをしない限りある程度の音質確保にはそれなりにサイズが必要なんだよ。
物が物だけに価格もある程度抑えたかったんだろ。
ここにもベゼルレスで技術とかいっちゃう阿呆がおるんか、そんなん部品の調達とデザインをどうするかだけだろうが、スピーカーの音質をほしいレベルで確保しようとしたらあれくらいの開口部が必要だったんじゃねーの?
現状Sonyの有機ELテレビのようにトリッキーなことをしない限りある程度の音質確保にはそれなりにサイズが必要なんだよ。
物が物だけに価格もある程度抑えたかったんだろ。
364SIM無しさん
2017/11/11(土) 21:57:42.30ID:ZP/AjCrg XPERIAのフロントサウンドスピーカーを伊達や酔狂だとでも思ってるのかな
なんで今のスマホが実用性皆無の下スピーカーオンリーになってるかっていうとスピーカーってそれだけスペースを食うんだよ
つかgalaxyを実際使ったことがあるならあのスピーカーがどれだけ使い物にならないかわかるはず
ただイチャモンつけたいだけだろ
なんで今のスマホが実用性皆無の下スピーカーオンリーになってるかっていうとスピーカーってそれだけスペースを食うんだよ
つかgalaxyを実際使ったことがあるならあのスピーカーがどれだけ使い物にならないかわかるはず
ただイチャモンつけたいだけだろ
365SIM無しさん
2017/11/11(土) 22:07:17.45ID:C3FRbOSY366SIM無しさん
2017/11/11(土) 22:59:30.29ID:z1xmIMxu iPhoneX の音質がいいと感じるのは
mp3などの糞音源に耳が毒されてるだけ
mp3などの糞音源に耳が毒されてるだけ
367SIM無しさん
2017/11/11(土) 23:15:25.04ID:kucCx5Vh >>366
発狂のあまり文が読めていないと見受けられる
発狂のあまり文が読めていないと見受けられる
368SIM無しさん
2017/11/11(土) 23:21:29.35ID:JXk8YlKP アホンとかどうでもいいっす
スレ違いさっさと消えてほしい
スレ違いさっさと消えてほしい
370SIM無しさん
2017/11/12(日) 03:37:22.98ID:7IB2q8A/ スピーカーはぶっちゃけ着信音鳴ればそれでよくね?
スマホで再生したいならイヤホンヘッドホン使えばいいじゃん
自宅ならスマホを母艦にしてスピーカー再生も今時珍しくないし
スマホで再生したいならイヤホンヘッドホン使えばいいじゃん
自宅ならスマホを母艦にしてスピーカー再生も今時珍しくないし
371SIM無しさん
2017/11/12(日) 05:12:57.05ID:H+SC9m4D 世の中にスマートフォンのデファクトスタンダードであるiphoneを無視してスマホの評価をするくらい無意味な行動はないな
373SIM無しさん
2017/11/12(日) 06:44:42.59ID:b6nYkWAt まーた対立煽りが湧いてんのか
374SIM無しさん
2017/11/12(日) 07:51:27.80ID:gyiqjVZ7 ああやって林檎持ち出せば構ってもらえるんだから構ってちゃんにとって神器よなぁ
375SIM無しさん
2017/11/12(日) 08:30:07.08ID:YaHJy3KP えっ…
泥の存在意義ってiphoneの引き立て役でしょ?
iphone買えない奴が泣く泣く手を出してやっぱり後悔し
iphoneへの憧れを高めるのが泥の役割じゃん
泥の存在意義ってiphoneの引き立て役でしょ?
iphone買えない奴が泣く泣く手を出してやっぱり後悔し
iphoneへの憧れを高めるのが泥の役割じゃん
376SIM無しさん
2017/11/12(日) 08:37:10.94ID:armUFYen バカしか居ないのなこのスレ
377SIM無しさん
2017/11/12(日) 08:37:35.92ID:tJVIjDuz Xperia xzpとコレで迷ってるから続報はよ!
378SIM無しさん
2017/11/12(日) 09:04:44.79ID:CG6PaKBl 老人キッズ向け楽々スマフォiPhone
379SIM無しさん
2017/11/12(日) 09:19:24.80ID:i7LDxStl デフォが8.0じゃ無いんだ...
Bluetooth(BlueBone)に、wifi(WPA2/暗号化における脆弱性)と
乗っ取りバグ有るのに。
Bluetooth(BlueBone)に、wifi(WPA2/暗号化における脆弱性)と
乗っ取りバグ有るのに。
380SIM無しさん
2017/11/12(日) 09:20:11.98ID:Zbsvu2vA 7系のままでもそれぞれパッチで修正されてるやろ
382SIM無しさん
2017/11/12(日) 09:22:12.07ID:HX6UPgnp 女子供老人に持たせるにはいいぞiPhone
なんせボタンが一個しかない
なんせボタンが一個しかない
383SIM無しさん
2017/11/12(日) 09:27:44.37ID:i7LDxStl >>380
Bluetoothの方は、
Androidセキュリティーパッチレベルで、9月5以降のパッチ当たれば安全。
WPA2脆弱性、Androidの対策パッチは11月6日提供予定
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1087533.html
Bluetoothの方は、
Androidセキュリティーパッチレベルで、9月5以降のパッチ当たれば安全。
WPA2脆弱性、Androidの対策パッチは11月6日提供予定
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1087533.html
384SIM無しさん
2017/11/12(日) 13:36:05.91ID:KUK0NFjJ 結構ここも林檎信者と泥助の言い争いかよ
言うて両方持って使い分けすれば問題ないんだよなぁ
言うて両方持って使い分けすれば問題ないんだよなぁ
385SIM無しさん
2017/11/12(日) 13:49:05.69ID:iuHTiw2h ずっとスマホはAndroid、タブはiPadだわ
387SIM無しさん
2017/11/12(日) 14:54:27.93ID:KUK0NFjJ わいタブ代わりにGALAXYnote8を購入
388SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:13:08.03ID:cqgflXJD Galaxy Note8何するにしても最高だよね
389SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:15:10.48ID:FHyhTvmH (ヾノ・∀・`)
390SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:18:21.48ID:CfPqNTt3 >>388
正直ほんとそれな。
仕事用で使ってるけどほんとに申し分ないしか言いようないで。
おサイフケータイあってSNSアカウント切り替え、カメラ充実してメモも取りやすい。仕事用として持つなら最高だと思う。
正直ほんとそれな。
仕事用で使ってるけどほんとに申し分ないしか言いようないで。
おサイフケータイあってSNSアカウント切り替え、カメラ充実してメモも取りやすい。仕事用として持つなら最高だと思う。
391SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:20:45.34ID:CgZsx6wt iPad以外を買う人って脳味噌に障害持ってるとしか思えない
392SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:22:06.34ID:KUK0NFjJ iPadめっちゃいいんだけどね...使う機会が...
393SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:27:20.12ID:cqgflXJD 今までブラウジング・電子書籍はXperiaZ3TC,Z4、写真はiPhone、メモはiPad Pro10.5と複数のデバイスに分散していたのにGalaxy Note8単体でそこそこ快適に出来るからな
394SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:28:40.92ID:pya0+7DP 俺はiPod touchが欲しいけど
396SIM無しさん
2017/11/12(日) 17:23:32.84ID:KUK0NFjJ >>395
うちの会社がiPhone修理やってんだけどTwitterとかFacebookで呼びかけしてるんよね。
LINEは会社のメンバーとか仕事の人とかと連絡する用とネットの友達とかで分けてる。
iPhoneのLINEは家族とかリア友に分けてるわ
うちの会社がiPhone修理やってんだけどTwitterとかFacebookで呼びかけしてるんよね。
LINEは会社のメンバーとか仕事の人とかと連絡する用とネットの友達とかで分けてる。
iPhoneのLINEは家族とかリア友に分けてるわ
397SIM無しさん
2017/11/12(日) 17:49:40.64ID:6vgR7QAw noteはエッジがありえない
なんだよあれ
なんだよあれ
398SIM無しさん
2017/11/12(日) 18:13:37.40ID:QLDHtQb7 すれ違い
399SIM無しさん
2017/11/12(日) 19:19:45.33ID:cQ+DOHuo いよいよ来週というか今週か
米アマはよぅ
米アマはよぅ
401SIM無しさん
2017/11/12(日) 21:12:27.24ID:dZKGKK6Z ゲームしかできないアホン
ゲーム以外にもいろいろ使えるのがandroid
情弱はアホン買って満足満足♪
ゲーム以外にもいろいろ使えるのがandroid
情弱はアホン買って満足満足♪
402SIM無しさん
2017/11/12(日) 21:34:06.30ID:EjWzYIxt 林檎なんて集団心理と思考放棄の情弱からボロ儲けするための端末だろ?
良いカモ…お客様だよ♪
良いカモ…お客様だよ♪
403SIM無しさん
2017/11/12(日) 22:58:22.65ID:KUK0NFjJ ゲームしか出来ないって言ってる奴ほんとにiPhoneのことRAMとかCPUしか見てないんだなぁって思っちゃうんだよね
404SIM無しさん
2017/11/12(日) 23:06:52.99ID:eMKUoWVn https://m.gsmarena.com/razer_phone-review-1683.php
gsmarenaのレビュー
gsmarenaのレビュー
405SIM無しさん
2017/11/12(日) 23:14:57.10ID:ZyA1hjVh 外部マイクや音声の編集でいいアプリあるからipadは愛用してるけどなぁ
楽器もインターフェイス使って繋げるし
スマホはandroidのが全然いいけど
楽器もインターフェイス使って繋げるし
スマホはandroidのが全然いいけど
406SIM無しさん
2017/11/12(日) 23:47:14.97ID:b6nYkWAt iPhoneが悪いんであってiOSが悪いわけではないから…
407SIM無しさん
2017/11/12(日) 23:53:19.47ID:oEPz19/P >>404
ディスプレイの最大輝度が極端に低いんだな
高リフレッシュレートによる消費電力増とのトレードオフで
暗くしてるのでないかと推察されてるが・・・
高リフレッシュレートの効果はかなり大きいみたいだけど
代わりに相当電力食うんだろうね
バッテリーテストの結果もイマイチで電池は持たないみたい
まぁゲーム用スマホって時点で電池持ちは二の次だろうけど
ある意味コンセプトがはっきりしてる端末って感じだな
まぁただレビューの最後にも書かれてるけどゲームしか考えないなら
正直iPhoneの方が向いてるかも・・・って現状があるけど
ディスプレイの最大輝度が極端に低いんだな
高リフレッシュレートによる消費電力増とのトレードオフで
暗くしてるのでないかと推察されてるが・・・
高リフレッシュレートの効果はかなり大きいみたいだけど
代わりに相当電力食うんだろうね
バッテリーテストの結果もイマイチで電池は持たないみたい
まぁゲーム用スマホって時点で電池持ちは二の次だろうけど
ある意味コンセプトがはっきりしてる端末って感じだな
まぁただレビューの最後にも書かれてるけどゲームしか考えないなら
正直iPhoneの方が向いてるかも・・・って現状があるけど
408SIM無しさん
2017/11/13(月) 00:25:24.18ID:2fbONWYh qc4.0対応って書いてあるけど対応してる充電器無いよね
409SIM無しさん
2017/11/13(月) 00:27:00.49ID:DOuygWJl メモリ8GBの効果検証して欲しいわ
411SIM無しさん
2017/11/13(月) 06:19:07.88ID:zAOuLWdW デザインの不評はベゼルレス嫌いなので気にしないが、全体的に評価低いのは悩むなぁ。 どちらにせよサブ機でファブレット的に使うつもりだから価格がえらく高くない限り購入するつもりだけど...
413SIM無しさん
2017/11/13(月) 09:53:54.20ID:AVIIv/tM クソすぎてワロタ
120Hzにしたらどうなっちゃうのこれ
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/17/razer-phone/battery/-728/gsmarena_002.jpg
120Hzにしたらどうなっちゃうのこれ
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/17/razer-phone/battery/-728/gsmarena_002.jpg
414SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:13:20.47ID:H3lYCR6d 良い点と悪い点がなんかみえてきたな
エンジンよくて足回りが…みたいに思える
エンジンよくて足回りが…みたいに思える
415SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:27:02.40ID:ovQL3DeA 今時ブーストもなくて最大200nitsはやべぇ
屋内専用端末だろこれ
思い切ってカメラ無しでもよかったんじゃないの
屋内専用端末だろこれ
思い切ってカメラ無しでもよかったんじゃないの
416SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:29:35.72ID:GZ71tdDo 結局ウリの高リフレッシュレートが
UIの描画とかで効果が大きいものの
肝心のゲームではそこまで効果が出ない
(60fps以上で動作するゲームはほとんどない)
ってのが厳しい
そのくせ最も暗い液晶&持たないバッテリーと
トレードオフがデカすぎる
UIの描画とかで効果が大きいものの
肝心のゲームではそこまで効果が出ない
(60fps以上で動作するゲームはほとんどない)
ってのが厳しい
そのくせ最も暗い液晶&持たないバッテリーと
トレードオフがデカすぎる
417SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:37:41.08ID:pRFfP5vB バッテリー持たないのはrobinを踏襲しなくても良いのに。。
これも投げ売りになりそうだから待ちかなぁ。
発売したら一気に微妙ってレビュー増えそうだし。
これも投げ売りになりそうだから待ちかなぁ。
発売したら一気に微妙ってレビュー増えそうだし。
418SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:47:41.34ID:4RX/7etQ カタログスペック見てるときがピークの端末かな…
419SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:51:02.64ID:u135Dd3H 値下がったらessentialみたいに人気でるんじゃね
420SIM無しさん
2017/11/13(月) 12:04:49.50ID:oQzp5F69 5万くらいならちょっと欲しいかもしれない
421SIM無しさん
2017/11/13(月) 13:27:26.73ID:8J3zDh63 何気に画素がずらしてあるな
4kペリアで話題になったサブピクセルレンダリングか?
液晶シャープ製で基本AQUOS R相当なんだよね?
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/17/razer-phone/micro/-728/gsmarena_001.jpg
4kペリアで話題になったサブピクセルレンダリングか?
液晶シャープ製で基本AQUOS R相当なんだよね?
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/17/razer-phone/micro/-728/gsmarena_001.jpg
422SIM無しさん
2017/11/13(月) 14:37:03.04ID:NmguMpd+ やっぱiPhoneの足元にも及ばないじゃん
423SIM無しさん
2017/11/13(月) 14:44:14.41ID:+fH9aFuB 記事見てるとデメリットしか書いてねぇw
5万でも高いんじゃないかこれ、、
5万でも高いんじゃないかこれ、、
424SIM無しさん
2017/11/13(月) 14:49:45.72ID:afxFQWV8 値段的にもなw
425SIM無しさん
2017/11/13(月) 15:36:51.75ID:5aHMuJXD >>412
ほかのスレとかも見てきてみ、どっこいどっこいやで
ほかのスレとかも見てきてみ、どっこいどっこいやで
426SIM無しさん
2017/11/13(月) 18:14:12.84ID:DOuygWJl ポケモンgoとIngressとハリポタgoを同時起動させて遊ぶんや!!
その為には8GBメモリが必要なんや!!
その為には8GBメモリが必要なんや!!
427SIM無しさん
2017/11/13(月) 20:51:34.46ID:xV/aJ33X ZenfoneARよりよさげなら買う
428SIM無しさん
2017/11/13(月) 22:55:53.29ID:fG1IUV9t こんなの買おうとしてるお前らもいいカモだろ(笑)
日本で正規販売されたらそれこそオマ国価格
日本で正規販売されたらそれこそオマ国価格
429SIM無しさん
2017/11/13(月) 23:02:05.92ID:GN9uzxRi Razerだからお布施する、ただそれだけ
林檎信者がいるようにRazer信者もいるんだ
Razer製品じゃなければこんなもん見向きもせん
林檎信者がいるようにRazer信者もいるんだ
Razer製品じゃなければこんなもん見向きもせん
430SIM無しさん
2017/11/14(火) 01:46:22.54ID:yu1sgDi4 期待外れかなー
ph-1にするかな、、
ph-1にするかな、、
431SIM無しさん
2017/11/14(火) 10:50:38.35ID:JWb9LmDQ oneplus5TがFHD+らしいが、こいつのが良さそうだわ
ただ5TはSD非対応だろうという
どうしてこうも一長一短なのか…
ただ5TはSD非対応だろうという
どうしてこうも一長一短なのか…
433SIM無しさん
2017/11/14(火) 17:16:08.25ID:ayEzZdsa 発売もされてないのにこの評価は爆死確定でしょ。
435SIM無しさん
2017/11/14(火) 18:03:59.31ID:T9miltTF razerのハツモノはスルー安定
二世代目まで待つわ どうせすぐ出る
二世代目まで待つわ どうせすぐ出る
437SIM無しさん
2017/11/14(火) 19:02:19.25ID:6Wmsa1J1 中華端末なんて対応してるほうが珍しいしな
439SIM無しさん
2017/11/15(水) 05:38:10.25ID:fZbM3VZj 1代目買わなきゃ2代目来るわけない
甘えんな
甘えんな
442SIM無しさん
2017/11/15(水) 10:46:11.63ID:OZZDkdPa だな
次も買いたいと思わせるもん作れや
次も買いたいと思わせるもん作れや
443SIM無しさん
2017/11/15(水) 11:16:30.36ID:wUpj4KM8 今迷ってる奴は悪いこと言わんから取り敢えずiphone8買っとけ
下手に泥なんて買ったら後悔の日々が待ってるぞ
下手に泥なんて買ったら後悔の日々が待ってるぞ
445SIM無しさん
2017/11/15(水) 12:19:21.43ID:5GdCgwod いやきのこの山を買いに来た人にたけのこの里をすすめる感じだな
446SIM無しさん
2017/11/15(水) 12:30:06.88ID:wUpj4KM8 こういう一点重視主義の端末買うのは覚悟決めた奴じゃないと後悔するから言っただけだが?
いちいち他人の意見聞いて右往左往する奴は面倒臭いからiphone買っとけ
いちいち他人の意見聞いて右往左往する奴は面倒臭いからiphone買っとけ
447SIM無しさん
2017/11/15(水) 12:52:34.38ID:4/nY8cwz USにしてたら公式から購入可能の通知きたわ
転送つかうかな
転送つかうかな
448SIM無しさん
2017/11/15(水) 13:24:33.33ID:80CiU3U/449SIM無しさん
2017/11/15(水) 13:47:33.55ID:wUpj4KM8 >>448
あんたみたいに具体的なビジョン持ってりゃいいよ
たとえば「タスクマネージャーでグラフ32個並ぶのが見たい!」というイカれた理由でthreadripper買う奴がいても
確固たる動機があれば(恐らく)そいつは買った事を後悔しないだろう
でも「何となく良さそうだから」みたいなので買う奴にはrazer phoneは偏り過ぎるんで勧める気になれないのよ
買った後でネガキャンされてもウザいし…
あんたみたいに具体的なビジョン持ってりゃいいよ
たとえば「タスクマネージャーでグラフ32個並ぶのが見たい!」というイカれた理由でthreadripper買う奴がいても
確固たる動機があれば(恐らく)そいつは買った事を後悔しないだろう
でも「何となく良さそうだから」みたいなので買う奴にはrazer phoneは偏り過ぎるんで勧める気になれないのよ
買った後でネガキャンされてもウザいし…
450SIM無しさん
2017/11/15(水) 15:32:52.63ID:/gD9ReYD ポケカスが、たくさん買ってくれたらいいよ
451SIM無しさん
2017/11/15(水) 15:42:09.36ID:0vP64222 この最大輝度でARゲームは厳しいだろ
453SIM無しさん
2017/11/15(水) 16:04:59.18ID:Cscq8sYF このスレに来てる奴で「何となく良さそうだから、これ買ったよ。」とかのすっとこどっこいじょうよわが居るんかいwww
454SIM無しさん
2017/11/15(水) 17:19:15.20ID:4/nY8cwz 仕事終わってからと思ってたら、もうケース売り切れとるやんけ
457SIM無しさん
2017/11/16(木) 11:50:38.10ID:ELBcX7uU auのVoLTE無理そうなのか
459SIM無しさん
2017/11/16(木) 18:21:35.42ID:4EGEvoTd auのVoLTEに対応してる機種の方が珍しいんじゃないか?
460SIM無しさん
2017/11/16(木) 18:53:09.99ID:jqT3zDuO iPhone8とかXも対応してないしな
461SIM無しさん
2017/11/16(木) 20:22:58.81ID:YScr86ZW 対応バンドわかったん?
462SIM無しさん
2017/11/16(木) 20:32:53.28ID:ebrPN0wh 一部対応してるっぽい
463SIM無しさん
2017/11/16(木) 20:37:23.64ID:v40rxogn 対応バンド気になるやつはiPhoneかph-1買っとけ。
464SIM無しさん
2017/11/16(木) 21:44:06.96ID:ebrPN0wh Band28のみ。3G非対応。
465SIM無しさん
2017/11/17(金) 01:33:26.40ID:kn5NyoRN タッチサンクスレートも120Hz?
467SIM無しさん
2017/11/17(金) 01:55:02.70ID:Z/0ITBBV au band1, 26, 41でいけるとふんでるんだが
どうだろうか
どうだろうか
468SIM無しさん
2017/11/17(金) 08:21:35.81ID:z3sAeaSb 通信はいけるんじゃない?
通話は無理じゃ無いかな
通話は無理じゃ無いかな
469SIM無しさん
2017/11/17(金) 09:08:08.23ID:Z/0ITBBV そうか、au通話は無理なんか
470SIM無しさん
2017/11/17(金) 09:33:30.92ID:M3HISusO au使ってる時点でsimフリーは諦めないよ。
国内向けに販売してるzenfoneとかhuaweiあるからそっちへどうぞ。
国内向けに販売してるzenfoneとかhuaweiあるからそっちへどうぞ。
471SIM無しさん
2017/11/17(金) 10:02:28.43ID:Z/0ITBBV >>470
まあねー
そうなんだけど、試行錯誤がなんだかんだ楽しかったりしてね
最悪サブのdocomo simで使うんだけど
asusは持ってるけどデザインいまいち
huaweiはなんか買う気しない感じ
まあねー
そうなんだけど、試行錯誤がなんだかんだ楽しかったりしてね
最悪サブのdocomo simで使うんだけど
asusは持ってるけどデザインいまいち
huaweiはなんか買う気しない感じ
472SIM無しさん
2017/11/18(土) 23:57:51.78ID:e/kfeCTD 最初すげー興奮していま冷めてる… まだ手にしてもないのにな…
474SIM無しさん
2017/11/19(日) 01:16:18.46ID:jgy10Rq4 米尼出てきたけど誰か買わんのか?
475SIM無しさん
2017/11/19(日) 01:23:14.07ID:kHiTLAsa めちゃ盛り下がってんな
米尼700ドルだね
米尼700ドルだね
477SIM無しさん
2017/11/19(日) 07:01:42.00ID:SJ1t56Yr Microsoftstoreはどうかね
478SIM無しさん
2017/11/19(日) 10:28:55.81ID:fQCtQAG7 iPhone8+買って失敗した こっち買えば良かった
479SIM無しさん
2017/11/19(日) 10:55:32.84ID:pSZK0sos 稀
480SIM無しさん
2017/11/19(日) 14:07:21.82ID:TUfEnotN Razerは実店舗あるみたいだけど
初めてのスマホだからサポートどうなるかな?
asusは実店舗に行くとその場でバッテリー交換とかしてくれるみたいだけど
初めてのスマホだからサポートどうなるかな?
asusは実店舗に行くとその場でバッテリー交換とかしてくれるみたいだけど
481SIM無しさん
2017/11/19(日) 17:24:44.03ID:ULd6Ifli >>480
当たり前だが日本で正式販売されないと体制もなければ対応も出来ないからな。
余計な期待はしないことだ。
すべて自己責任。
そもそも技適のない通信機器を修理受付できるわけないだろ?
電源が入っていること自体あり得ないんだから
買ったお国で直せってこった。
その覚悟がないのに海外スマホに手を出すとか頭イカれてるやつとしか、しかも初めて?
死ねば?ガイジ
当たり前だが日本で正式販売されないと体制もなければ対応も出来ないからな。
余計な期待はしないことだ。
すべて自己責任。
そもそも技適のない通信機器を修理受付できるわけないだろ?
電源が入っていること自体あり得ないんだから
買ったお国で直せってこった。
その覚悟がないのに海外スマホに手を出すとか頭イカれてるやつとしか、しかも初めて?
死ねば?ガイジ
482SIM無しさん
2017/11/19(日) 17:30:29.76ID:ULd6Ifli483SIM無しさん
2017/11/19(日) 18:09:22.67ID:sCRdT5zS >>480
実店舗が「Razerstore X Tsukumo」の事なら「Razer専門ショップ」ってだけでサポセン業務はしてないと思うよ。
(もちろん日本で正規にRazer Phoneがリリースされなければ店頭にも並ばない)
実店舗が「Razerstore X Tsukumo」の事なら「Razer専門ショップ」ってだけでサポセン業務はしてないと思うよ。
(もちろん日本で正規にRazer Phoneがリリースされなければ店頭にも並ばない)
484SIM無しさん
2017/11/19(日) 18:10:30.90ID:sCRdT5zS そもそもRazer直営店じゃなくて「TSUKUMO eX.の1フロア」ってだけだしね。
485SIM無しさん
2017/11/19(日) 20:01:00.24ID:G1Shxs0v あの地下一階にあるところ?
487SIM無しさん
2017/11/20(月) 11:21:13.86ID:EYU0u9iq488SIM無しさん
2017/11/20(月) 12:33:13.71ID:18tHxXcj なんでこれじゃなくてiPhone買えとか言うやつがいるんだ?
iPhone VS XZ Premium
実際のアプリが高速なのはXZ Premium
iPhoneが速いのはベンチだけ!!w
iPhone8Plus VS XZ Premium
https://www.youtube.com/watch?v=vtVfffQFiTE
iPhoneX VS XZ Premium
https://www.youtube.com/watch?v=djmzNK8cN7M
iPhone VS XZ Premium
実際のアプリが高速なのはXZ Premium
iPhoneが速いのはベンチだけ!!w
iPhone8Plus VS XZ Premium
https://www.youtube.com/watch?v=vtVfffQFiTE
iPhoneX VS XZ Premium
https://www.youtube.com/watch?v=djmzNK8cN7M
490SIM無しさん
2017/11/20(月) 16:32:04.64ID:ALsGPHVW 文盲だろ許してやれ
491SIM無しさん
2017/11/20(月) 19:19:10.40ID:J+kBK1qG 初レスが無意味に攻撃的なあたり他人に噛みつければそれでいい奴が勝手に自爆した印象
492SIM無しさん
2017/11/23(木) 07:54:25.38ID:1b4/6n9v まあ今までスマホ使ったことないようなラガードが、段階踏まずに初手にこんなピーキーな機種選ぼうとしてることにイラっとする気持ちは分からんでもない
493SIM無しさん
2017/11/23(木) 19:44:10.04ID:XyBcNlT4 米アマにでてるけど買ったやついる?
まだこれといって悪い評価は書いてないみたいだが
まだこれといって悪い評価は書いてないみたいだが
494SIM無しさん
2017/11/23(木) 21:35:11.49ID:tGuopdnp ツイッターみると購入した人を何人か見るね
495SIM無しさん
2017/11/24(金) 09:38:56.66ID:aKLdVfvy 欲しいなぁ。
Razerの直販で登録してあるからいずれ「日本からも買えるようになったよ」と連絡が来ること信じて我慢だ。
Razerの直販で登録してあるからいずれ「日本からも買えるようになったよ」と連絡が来ること信じて我慢だ。
496SIM無しさん
2017/11/24(金) 18:37:35.30ID:a00c+Bs5 ドコモ回線で不自由なく使える?
497SIM無しさん
2017/11/25(土) 22:19:38.70ID:v0pmL5xZ >>496
LTEはガラパゴスband21には非対応だけどまぁ大丈夫だと思う
3gがband1にしか対応してないから首都圏以外はネット通信はできるけど電話はできないってところが多いかも
活動圏内にfomaプラスエリアがあるなら人柱様を待ったほうがいいかも
LTEはガラパゴスband21には非対応だけどまぁ大丈夫だと思う
3gがband1にしか対応してないから首都圏以外はネット通信はできるけど電話はできないってところが多いかも
活動圏内にfomaプラスエリアがあるなら人柱様を待ったほうがいいかも
498SIM無しさん
2017/11/27(月) 14:11:49.05ID:iwUquioF >>493
試しにカートへ入れて手続きを進めたら「Sorry, this item can't be shipped to your selected address.」だった。
試しにカートへ入れて手続きを進めたら「Sorry, this item can't be shipped to your selected address.」だった。
499SIM無しさん
2017/11/27(月) 14:15:14.06ID:iwUquioF500SIM無しさん
2017/11/27(月) 15:02:21.49ID:cmZiu8Pj 人柱端末だからサポートを重視したのかな?
でもRazerがどっかのスマホゲームメーカー買収して作ったんだから
致命的な事は無いと思うけどね
でもRazerがどっかのスマホゲームメーカー買収して作ったんだから
致命的な事は無いと思うけどね
503SIM無しさん
2017/11/27(月) 17:45:16.64ID:JxAlu5TA 結局のところこれ国内じゃ買えないのか
504SIM無しさん
2017/11/27(月) 18:23:28.77ID:cmZiu8Pj 国内で素人レビューないのかな?
少なすぎて特定怖いからヤラんかw
少なすぎて特定怖いからヤラんかw
505SIM無しさん
2017/11/27(月) 18:33:53.87ID:5xwB1MFS 日本で買えないならアメリカにいる従姉妹に送ってもらおうかなこれ
507SIM無しさん
2017/11/27(月) 19:05:56.39ID:iwUquioF デビューって何だよ、自分でも驚いたわ。
レビューの間違いでした、すみません。
レビューの間違いでした、すみません。
508SIM無しさん
2017/11/27(月) 19:56:39.69ID:4XvRnNhm 素人って単語から連想したレスかと思ったわ
509SIM無しさん
2017/11/27(月) 22:49:03.25ID:cmZiu8Pj マイクロソフトがRazerphone売ってるぞ
510SIM無しさん
2017/11/27(月) 22:54:41.86ID:GLqYAhb1 Essential Phoneがセールで360カメラセット400ドルで買えるぞ〜。
511SIM無しさん
2017/11/27(月) 23:54:43.38ID:iwUquioF >>509
確かに米マイクロソフトストアでRazer Phoneは売ってるけど、日本に発送してくれるかくらい確認したら?
確かに米マイクロソフトストアでRazer Phoneは売ってるけど、日本に発送してくれるかくらい確認したら?
513SIM無しさん
2017/11/29(水) 13:07:04.54ID:UlwqoIJN ヤフオクに出品されてるけど10万円スタートじゃ流石に誰も入札しないだろ
515SIM無しさん
2017/11/29(水) 16:11:38.68ID:MfTR+9dg >>514
まとめサイトから来たのかな(^^;
まとめサイトから来たのかな(^^;
516SIM無しさん
2017/11/29(水) 19:15:35.61ID:p9LyOVGU 日本アマゾンではいくらやろ?15万くらいかw
517SIM無しさん
2017/11/29(水) 22:47:07.50ID:PboKKaGg >>513
その価額だと最低額で落とされても8640円のヤフオク税取られるから赤字だろなあ。落札額上がればさらに取られるし。禿悪どいぜ。
その価額だと最低額で落とされても8640円のヤフオク税取られるから赤字だろなあ。落札額上がればさらに取られるし。禿悪どいぜ。
518SIM無しさん
2017/11/29(水) 22:58:29.77ID:hKuYByFI 技適ガーに絡まれてなかったら入札する奴いたかもなw
519SIM無しさん
2017/11/30(木) 07:02:20.37ID:qQRAcgwV Etorenにきてるね。
ゲーム用に買うか悩む
ゲーム用に買うか悩む
520SIM無しさん
2017/11/30(木) 20:37:51.10ID:Ya2D2q43 カッチャイナ
521SIM無しさん
2017/11/30(木) 21:50:51.06ID:J3rS7m+J これ、端末が重いし角が四角いから
音ゲーを親指プレイしたら手が痛くなるわw
音ゲーを親指プレイしたら手が痛くなるわw
522SIM無しさん
2017/12/01(金) 13:17:46.87ID:ZdgdWbpG523SIM無しさん
2017/12/01(金) 16:20:54.98ID:4iCL8hDs 魅力的すぎるね
524SIM無しさん
2017/12/02(土) 17:46:52.42ID:pzQXtXNJ イートレンで予約出来るで!送料含め9万3千くらいだった。人柱なったるわwwwつまらなかったらメルカリかどっかで売ればいいしねw
525SIM無しさん
2017/12/02(土) 19:08:14.72ID:Ue+Bd849 699ドルが9万かあ…
うんまあ…
うんまあ…
526SIM無しさん
2017/12/02(土) 21:29:50.95ID:1A+GGzTt ドル円112円で約700ドルだからまあ
528SIM無しさん
2017/12/04(月) 19:34:25.98ID:NnnJTZBa etorenで買った人で発送通知のメールきた人いる?
529SIM無しさん
2017/12/04(月) 22:58:50.13ID:xAnjxFbo ノシ
530SIM無しさん
2017/12/05(火) 05:04:42.90ID:hrZonzt2 マイクロソフトストアに来るまで待つ
532SIM無しさん
2017/12/05(火) 12:21:08.67ID:BoEsHoBi ETOREN売り切れになってた。
533SIM無しさん
2017/12/05(火) 14:52:35.87ID:7hDFnhv6 パンツでも仮注文きたか
534SIM無しさん
2017/12/05(火) 20:40:23.25ID:kaz+RS5d パンツ64GBで9万超は・・・
535SIM無しさん
2017/12/05(火) 23:37:13.56ID:aUexkzbD いいんでない?
536SIM無しさん
2017/12/08(金) 08:02:35.23ID:25k97+cD 輸入品を国内販売してる店で10万越え。
537SIM無しさん
2017/12/08(金) 08:07:15.73ID:Lhn4tk9Z 動画みたけど120Hzのスクロールヤバい
iphoneが土下座レベル
iphoneが土下座レベル
539SIM無しさん
2017/12/08(金) 09:37:33.57ID:IxYmS9hz 米尼が日本への配送再開してくれればいいんだけどね
541SIM無しさん
2017/12/08(金) 12:31:37.48ID:uULlq6dr542SIM無しさん
2017/12/08(金) 16:49:09.46ID:Lhn4tk9Z >>538
AQUOSならわかるけどipad proは意味わからんな。バカなのか?スマホ同士の比較にタブレット出すなよ
AQUOSならわかるけどipad proは意味わからんな。バカなのか?スマホ同士の比較にタブレット出すなよ
543SIM無しさん
2017/12/08(金) 23:29:38.24ID:nZPVM8Cc544SIM無しさん
2017/12/08(金) 23:44:42.83ID:lbtZHyHy 尼にも出てるぞ
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B077ZYM3JC/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B077ZYM3JC/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
545SIM無しさん
2017/12/09(土) 00:02:01.18ID:z0UjJdRd547SIM無しさん
2017/12/09(土) 03:59:01.60ID:4YdPpIuT ちょっと買った人のレビューみてると良さそうにみえてくる
バッテリー持ちも良さそう
バッテリー持ちも良さそう
549SIM無しさん
2017/12/09(土) 12:48:19.80ID:Dc6HQRCr スナドラ845発表されたけど値下げしないのか
550SIM無しさん
2017/12/09(土) 19:43:13.13ID:yOiwKk7Y ないと思ふ
551SIM無しさん
2017/12/09(土) 20:32:10.31ID:X4ba6etq Robin並とは言わんが大幅値下げされて売られるでしょうな
Essentialも似たような状況だったし
Essentialも似たような状況だったし
552SIM無しさん
2017/12/09(土) 21:57:28.68ID:1dlHWYoR essentialみたいな全体的に欠陥機と違って作り自体はしっかりしてるから
あんなナイアガラ値下げは期待出来んがなぁー
あんなナイアガラ値下げは期待出来んがなぁー
553SIM無しさん
2017/12/09(土) 23:00:33.13ID:Dc6HQRCr とりあえず海外の正規の値段くらいまで下がってくれればいいよ
554SIM無しさん
2017/12/09(土) 23:21:02.69ID:QBgQqN+1 レート換算に消費税で大体85000〜90000位が正規価格の目安だな。10万円とかは高い
555SIM無しさん
2017/12/10(日) 01:00:14.05ID:1Z010/cZ robinやessentialと違って新興でないし、体力もあるから値下げはしばらくなさそう。
556SIM無しさん
2017/12/10(日) 09:55:50.07ID:usnH7HDt 値段落ちついてきたら買おう
558SIM無しさん
2017/12/10(日) 23:47:34.14ID:0d3Wujkp559SIM無しさん
2017/12/12(火) 08:24:18.92ID:zW5SnOKx https://www.gizmodo.jp/2017/12/108244.html
ふたつめの小さな問題は、耐久性です。
今回のレビュー用端末は、大事に使っていたにもかかわらず、 上のスピーカーグリルを
覆っているプラスチックののりが浮き始めていました。
スマホは毎日酷使するものなので、半年とか1年とか普通に使っていたらどうなるんだろうと考えてしまいました。
とんでもない地雷。
ふたつめの小さな問題は、耐久性です。
今回のレビュー用端末は、大事に使っていたにもかかわらず、 上のスピーカーグリルを
覆っているプラスチックののりが浮き始めていました。
スマホは毎日酷使するものなので、半年とか1年とか普通に使っていたらどうなるんだろうと考えてしまいました。
とんでもない地雷。
560SIM無しさん
2017/12/12(火) 10:39:51.02ID:UCbfcYGv すごく欲しかったが… レビュー見る度に…
561SIM無しさん
2017/12/12(火) 11:00:22.18ID:zW5SnOKx いやもう完全に買ったら駄目だろ
562SIM無しさん
2017/12/12(火) 12:06:23.46ID:phl31UTA カメラ?
んなもんRazerに求めてどうするw
ジャックがない?
cから変換できるじゃねーか
指紋認証が不安?
んなもんRazerに求めてどうするw
パーツが浮く?
ご飯粒で直せ
んなもんRazerに求めてどうするw
ジャックがない?
cから変換できるじゃねーか
指紋認証が不安?
んなもんRazerに求めてどうするw
パーツが浮く?
ご飯粒で直せ
563SIM無しさん
2017/12/12(火) 12:11:32.83ID:zW5SnOKx お前だけでやれよ。
564SIM無しさん
2017/12/12(火) 12:13:49.87ID:j2pj86An 確かにどうでもいいな
不安だったら買わなきゃいい
不安だったら買わなきゃいい
565SIM無しさん
2017/12/12(火) 12:19:56.43ID:zW5SnOKx 不安も何も単なる欠陥商品。
566SIM無しさん
2017/12/12(火) 15:22:21.70ID:f4/PincR え、その記事みるまで知らなかったのか・・・
耐久性なんて発売前から酷いってあったのに
耐久性なんて発売前から酷いってあったのに
567SIM無しさん
2017/12/12(火) 17:19:10.03ID:pUy6jB7e 自分の認識が世界の認識と思うなよ。
568SIM無しさん
2017/12/12(火) 17:49:54.13ID:P/uxJRMB ケッこのノロマがっ!!
570SIM無しさん
2017/12/12(火) 19:58:11.52ID:M2JbJPt4572SIM無しさん
2017/12/12(火) 20:01:24.12ID:M2JbJPt4573SIM無しさん
2017/12/12(火) 20:33:35.61ID:E+ZI4odG574SIM無しさん
2017/12/12(火) 20:46:50.04ID:GMMdcjdS 少なくともマウスは酷使しても数年はもっていたがね
というか9万するのがそれじゃ駄目だろ
買う前に知れて良かったよ
u11+にする
というか9万するのがそれじゃ駄目だろ
買う前に知れて良かったよ
u11+にする
576SIM無しさん
2017/12/12(火) 20:54:55.52ID:GMMdcjdS 6GBあれば十分だし
別にお前に承認されたいから話をしている訳しゃないから
別にお前に承認されたいから話をしている訳しゃないから
577SIM無しさん
2017/12/12(火) 20:57:14.84ID:VcCoyNI3 120Hzとフロントステレオがいらないなら
そもそもこれ選択肢に入れる必要なくない?
そもそもこれ選択肢に入れる必要なくない?
578SIM無しさん
2017/12/12(火) 20:59:48.85ID:CeQBWUCQ ネガティブキャンペーンしに来たお客さんかよ
580SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:13:21.51ID:phl31UTA581SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:17:57.26ID:WVGLPFA+ Zenは画面が良い訳でもカメラが良い訳でも
特別音質が優れている訳でも防水な訳でもないし
どこがいいのかさっぱり分からん
6GBなだけのスマホなら今沢山あるでしょ
特別音質が優れている訳でも防水な訳でもないし
どこがいいのかさっぱり分からん
6GBなだけのスマホなら今沢山あるでしょ
582SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:23:26.67ID:k3SndkQv 前からoneplus5で8GBスナドラ835は出てただろ
583SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:29:25.78ID:ETNMx+r6 120Hzとメモリとバッテリーだな
それ以外がゴミすぎんよ〜
それ以外がゴミすぎんよ〜
584SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:30:31.41ID:zW5SnOKx んだな
ただop5は有機ELだから見送った
mi mix2はカメラが駄目だから見送った
ただop5は有機ELだから見送った
mi mix2はカメラが駄目だから見送った
586SIM無しさん
2017/12/12(火) 23:29:24.83ID:PkeygiFr 120Hzは滑らか
3Dは綺麗、live2Dもそこそこ(FFメビウス一部とまる)
システムアプデ&game Boosterアプリ更新したらカクツキ無くなった。
フロントステレオは音は良いい
メモリー8GBは余ってる(常時2GB程度使用)
ボディーは冷え冷えで重いgameでも熱くない
USB Type-C→HDMI変換遅延無し
カメラ&指紋センサーはオマケ
バッテリーは常時120Hz駆動で4時間
VRは1080p Full HD+120Hzでグリグリ
汗&ホコリでスピーカー部分の接着は数ヵ月で剥がれるかも?分解動画参照
3Dは綺麗、live2Dもそこそこ(FFメビウス一部とまる)
システムアプデ&game Boosterアプリ更新したらカクツキ無くなった。
フロントステレオは音は良いい
メモリー8GBは余ってる(常時2GB程度使用)
ボディーは冷え冷えで重いgameでも熱くない
USB Type-C→HDMI変換遅延無し
カメラ&指紋センサーはオマケ
バッテリーは常時120Hz駆動で4時間
VRは1080p Full HD+120Hzでグリグリ
汗&ホコリでスピーカー部分の接着は数ヵ月で剥がれるかも?分解動画参照
587SIM無しさん
2017/12/12(火) 23:30:48.71ID:GMMdcjdS 最後で台無し
588SIM無しさん
2017/12/13(水) 09:45:54.88ID:Vs2EoHpl おう候補から無くなったんだからもう来んなよ!
589SIM無しさん
2017/12/13(水) 11:08:35.72ID:ES5MM14b そうカリカリすんなよ〜
次行こうぜ〜次、なあみんな!
次行こうぜ〜次、なあみんな!
591SIM無しさん
2017/12/13(水) 15:10:07.25ID:y6Pf8pMi 安全安心なiPhoneを購入してください
592SIM無しさん
2017/12/13(水) 16:21:43.56ID:ES5MM14b >>591
iphoneとかイラン人もいらん
iphoneとかイラン人もいらん
595SIM無しさん
2017/12/13(水) 16:59:56.62ID:eJ9vilgD 高性能なスマートフォンが欲しいのか高性能な「Android端末」が欲しいのか
前者ならiPhone 8の方が適切だと思うけど、Antutuで20万だし
前者ならiPhone 8の方が適切だと思うけど、Antutuで20万だし
596SIM無しさん
2017/12/13(水) 17:43:12.37ID:93yJD7wu598SIM無しさん
2017/12/13(水) 19:28:51.79ID:ND0WD8WU599SIM無しさん
2017/12/13(水) 20:16:00.64ID:PxWslzIH600SIM無しさん
2017/12/13(水) 21:14:43.38ID:scMh93gA んまあゲーム向けスマホって考えるなら競合する立場ではあるからなあ
iPadならともかくiPhoneは倍速無いから個人的に論外だけど
iPadならともかくiPhoneは倍速無いから個人的に論外だけど
601SIM無しさん
2017/12/13(水) 22:26:51.95ID:KanMYDne このスレiPhoneに親殺されたやつ多過ぎでしょ
602SIM無しさん
2017/12/13(水) 23:58:40.31ID:3Wi5ehYk まだ居たのか構ってちゃん
603SIM無しさん
2017/12/14(木) 00:23:13.18ID:zmwQ7YG8 iPhoneに親殺された挙句顔まで真っ赤にしてて草
スルースキルないのかよ
スルースキルないのかよ
604SIM無しさん
2017/12/14(木) 00:44:02.59ID:sIUeXWv9 razer phone買って今日届いた
昨日購入したのに届くの早すぎw
iPhone xも持ってるけど、こっちもこっちでなんか面白そう
個人的にはiPhone xの重低音感が好きなんだが、こっちはスクロールとかヌルヌルでまたiPhoneと違った味わいがある
昨日購入したのに届くの早すぎw
iPhone xも持ってるけど、こっちもこっちでなんか面白そう
個人的にはiPhone xの重低音感が好きなんだが、こっちはスクロールとかヌルヌルでまたiPhoneと違った味わいがある
605SIM無しさん
2017/12/14(木) 01:12:59.35ID:tIK3rKIH iPhoneは良いけどOSとして自由度が低過ぎるからね
そのOSとハードが噛み合っての性能とはいえ要らねーわ
そのOSとハードが噛み合っての性能とはいえ要らねーわ
606SIM無しさん
2017/12/14(木) 07:06:35.91ID:3QKmwsIB 悪い意味でなくわざわざこんな端末買おうとする時点でそういう人種だろうしな
泥端末で何かしら目立ったときあるとなんか滑ってる変な奴出てくるけど
泥端末で何かしら目立ったときあるとなんか滑ってる変な奴出てくるけど
607SIM無しさん
2017/12/14(木) 09:55:45.97ID:eJrTpLne 端末好きなんだよ
120Hz対応のスマホでRAM8GBの端末は国内のスマホ会社からは販売されないだろう
120hzって結構すごいんだな
60と比べるとすんごい滑らか
120Hz対応のスマホでRAM8GBの端末は国内のスマホ会社からは販売されないだろう
120hzって結構すごいんだな
60と比べるとすんごい滑らか
608SIM無しさん
2017/12/14(木) 11:16:56.36ID:m7IaDTO0 iPhoneとギャラクシー買えばいいんだろ?w
パヨクは早稲田に帰れよ
パヨクは早稲田に帰れよ
610SIM無しさん
2017/12/15(金) 05:47:28.66ID:s5tceCkF やっぱ複数端末持ってるほうが偏った考えとかなくなるしいいよな
611SIM無しさん
2017/12/15(金) 13:04:26.57ID:lARTZjdz >>610
ほんとにそう思う
複数使ってるとほかの機種に変えた時でも設定とかクセとかすぐに慣れるしさ
iPhoneとか一つしか使ったことのない人は、機種変えた時の違和感と操作のなれまで時間かかってややストレスになると思う
ほんとにそう思う
複数使ってるとほかの機種に変えた時でも設定とかクセとかすぐに慣れるしさ
iPhoneとか一つしか使ったことのない人は、機種変えた時の違和感と操作のなれまで時間かかってややストレスになると思う
612SIM無しさん
2017/12/16(土) 14:03:40.97ID:Y32csbmI スナドラ845が微妙みたいだからもうすこし値段下がったらこれ買おうかな
せめて8万円切ってくれればなあ…
せめて8万円切ってくれればなあ…
613SIM無しさん
2017/12/16(土) 15:24:24.37ID:piuCumm8614SIM無しさん
2017/12/16(土) 15:47:34.83ID:Y32csbmI ですよね(´・ω・`)
615SIM無しさん
2017/12/17(日) 02:14:45.49ID:/XoTfCXp めっちゃくちゃ好みだけどまだ難ありだからRazerphone2に期待だな
日本向け開発はよ
日本向け開発はよ
616SIM無しさん
2017/12/17(日) 02:46:50.64ID:9uq7pbKg 日本向けてw
617SIM無しさん
2017/12/17(日) 03:32:46.22ID:CpctVkyZ 難ある?
つい最近分かったことなんだけど、Galaxyのなんとかstationのドッキング(スマホをPCモードとして使えるようになる機器)のやつに挿してみたら、何も入れないでも外部出力出来るんだな
ミラーリングは簡単そう
つい最近分かったことなんだけど、Galaxyのなんとかstationのドッキング(スマホをPCモードとして使えるようになる機器)のやつに挿してみたら、何も入れないでも外部出力出来るんだな
ミラーリングは簡単そう
618SIM無しさん
2017/12/17(日) 03:48:29.64ID:yZaiotlA 難は技適だろうな
621SIM無しさん
2017/12/17(日) 08:13:52.72ID:yNJRWZNP622SIM無しさん
2017/12/17(日) 08:23:43.21ID:ZKjMeDbo AQUOS Rで分かってたが120Hzはたまらねぇな
普通の画面に戻ると物足りなくなるわ
普通の画面に戻ると物足りなくなるわ
624SIM無しさん
2017/12/17(日) 09:19:58.84ID:X6doPcah わかる
ほかのスマホではちょっと引っかかる感じになる
ほかのスマホではちょっと引っかかる感じになる
626SIM無しさん
2017/12/17(日) 22:54:37.61ID:LkkN+OV6 技適なんて実際は自分でケーサツ行って自主でもしない限り何もないよな
627SIM無しさん
2017/12/17(日) 23:14:40.65ID:AIe7BOnR 自首しても何もないみたいな
628SIM無しさん
2017/12/18(月) 00:19:06.62ID:xqGGee4x 技適なんて日本の電波を監督してる奴らが儲けるためのものだろ
そんなの気にしたら負けだ
国内販売してるスマホは技適のせいで+何万か高いんだからな
auを対応させるとさらに高くなるとか…
もうね、国内にスマホ売ろうとする海外企業が減るのもうなずける
そんなの気にしたら負けだ
国内販売してるスマホは技適のせいで+何万か高いんだからな
auを対応させるとさらに高くなるとか…
もうね、国内にスマホ売ろうとする海外企業が減るのもうなずける
629SIM無しさん
2017/12/18(月) 01:16:05.69ID:KMwPHmpk 監督してる奴と言うか天下りの稼ぎ先
630SIM無しさん
2017/12/18(月) 01:58:27.30ID:x61SWMF5 確か公共の電波を妨害する様な事にでもなって警察がその妨害している証拠まで掴めないと罪に問われなかったと思う
632SIM無しさん
2017/12/18(月) 06:36:36.51ID:2IQZoQYR >>628
でも実際、技適持ってる端末で不具合あったらメーカーに責任転嫁出来るだろうけど、自己責任で技適未対応端末使ってられるかって事だよ
携帯ではないが、そういうので総務省から問い合わせ来たことがある身としては恐ろしくて技適通ってない端末は使えないな
でも実際、技適持ってる端末で不具合あったらメーカーに責任転嫁出来るだろうけど、自己責任で技適未対応端末使ってられるかって事だよ
携帯ではないが、そういうので総務省から問い合わせ来たことがある身としては恐ろしくて技適通ってない端末は使えないな
633SIM無しさん
2017/12/18(月) 07:40:22.06ID:q3JBEgZw 携帯の出力なんぞそういうトラブル起きるレベルのものとは程遠いし
実際はFCCとか通ってれば全く問題ないからこそ
インバウンド向けに緩和されたんでしょアホなの
実際はFCCとか通ってれば全く問題ないからこそ
インバウンド向けに緩和されたんでしょアホなの
634SIM無しさん
2017/12/18(月) 07:56:39.17ID:2IQZoQYR635SIM無しさん
2017/12/18(月) 08:23:29.75ID:EguB2t90636SIM無しさん
2017/12/18(月) 08:37:05.26ID:QabMN6o7 技適マークのない機器で無線を使っていたので自首してきた。
でググれ
でググれ
639SIM無しさん
2017/12/18(月) 11:11:26.09ID:AvuRbVte あほくさw
641SIM無しさん
2017/12/18(月) 20:54:57.19ID:2IQZoQYR >>634
通信機器以外のPWM部分からの電波って言われてメーカーに問い合わせたよ
個体不良って言われて交換、FCC通すための結果を見せられた
消防とかの無線に干渉したらまじで特定されるからなって言いたかっただけ
天下りで何もしてないとか言ってる連中にこの怖さはきっと理解できないと思う
通信機器以外のPWM部分からの電波って言われてメーカーに問い合わせたよ
個体不良って言われて交換、FCC通すための結果を見せられた
消防とかの無線に干渉したらまじで特定されるからなって言いたかっただけ
天下りで何もしてないとか言ってる連中にこの怖さはきっと理解できないと思う
642SIM無しさん
2017/12/18(月) 21:16:41.13ID:xnWuYxjj そう……
643SIM無しさん
2017/12/18(月) 21:33:39.56ID:kCc1ZvWi アマチュア無線の不正利用とかは
位置レベルで特定できるシステムがバリバリ動いてるらしいね
まあそこまでの装備があるのに
海外スマホでの摘発が聞こえてこないんだから
スマホは問題ないよねって結論になるけど
位置レベルで特定できるシステムがバリバリ動いてるらしいね
まあそこまでの装備があるのに
海外スマホでの摘発が聞こえてこないんだから
スマホは問題ないよねって結論になるけど
644SIM無しさん
2017/12/19(火) 06:19:43.99ID:esKwFRU6 そら、技適取ってないだけで技適取ってる端末と中身同じだし
645SIM無しさん
2017/12/19(火) 09:33:01.46ID:35K4gwTI というか誰かが問い合わせて「わざわざ摘発はしない」的な回答を貰ってなかったっけ?
647SIM無しさん
2017/12/20(水) 10:25:17.75ID:tnlFMcTy だから 技適 自首してきたでググれって前のレスでもいってんだろグズ
スマホごとき電波で掴まんねーよ
好きに使えって
スマホごとき電波で掴まんねーよ
好きに使えって
648SIM無しさん
2017/12/20(水) 12:20:17.91 また技適基地が暴れてるのか
649SIM無しさん
2017/12/20(水) 13:16:07.04ID:Mn7yGxsx 暴れてるのはどっちなんですかね
650SIM無しさん
2017/12/20(水) 14:08:01.81ID:ZAEmKN78 おやおや何か揉め事かな
この技適警察が黙っちゃおかないよ
この技適警察が黙っちゃおかないよ
651SIM無しさん
2017/12/20(水) 14:59:23.69ID:2K46Q+jI 技適がーとか言ってる奴は電波監視してるところで利益ウマウマしてる奴だろ
652SIM無しさん
2017/12/20(水) 22:51:27.59ID:1OlIMO5r 外人の持ち込み端末はOKで日本人のはダメっていうクソ法律の話はもういいだろ。
653SIM無しさん
2017/12/21(木) 21:20:28.13ID:ihgHT23C654SIM無しさん
2017/12/21(木) 22:13:08.98ID:vcKN4D7/ 相変わらずギテキガーは適当な事ばっか並べて喧伝してんな
655SIM無しさん
2017/12/21(木) 22:15:30.01ID:/4yzudGh >>653
うわあ
うわあ
656SIM無しさん
2017/12/21(木) 23:06:01.39ID:cvIY4Jjw657SIM無しさん
2017/12/21(木) 23:10:25.99ID:Dhb8fdrs 技適適用外スマホ売ってる店は摘発しないとー(棒
659SIM無しさん
2017/12/21(木) 23:48:49.42ID:YGGkabXP 適当な事ばっか並べてギテキガーと喧伝してんのがどっちなのか僕にはよく分かりません
660SIM無しさん
2017/12/22(金) 00:47:00.53ID:dHLbwmrG662SIM無しさん
2017/12/22(金) 10:02:36.59ID:1wNhJohn 祝糞スレ化
663SIM無しさん
2017/12/22(金) 10:38:42.65ID:HPlwwIo5 めでたいなぁ
664SIM無しさん
2017/12/22(金) 22:10:29.01ID:gZ2Jts0k スナドラ850とか855積んだ次の機種待ち
665SIM無しさん
2017/12/22(金) 22:17:03.11ID:m64Gz7Pg 永遠に待ってろバーカ
666SIM無しさん
2017/12/22(金) 23:50:32.06ID:6a+ElNGl 今日パンツでポジりました!
月曜日ぐらいに届くかな〜
月曜日ぐらいに届くかな〜
668SIM無しさん
2017/12/23(土) 08:05:53.42ID:7316OiFc669SIM無しさん
2017/12/23(土) 10:55:10.61ID:a0zqxZYz パンツってどこ?
671SIM無しさん
2017/12/23(土) 11:12:32.72ID:lpXn0IEE 人のパンツなんかしらん
673SIM無しさん
2017/12/23(土) 14:39:32.61ID:8enrpiyO amazon直送復活したな
675SIM無しさん
2017/12/23(土) 16:44:13.21ID:IGqoi2Wt 配送開始って事は致命的な不具合は存在しなかったって事やね
676SIM無しさん
2017/12/23(土) 17:56:46.36ID:4fwfKFOP Nexus6で使ってたsim挿したが通話だけ一切出来ないな
何か設定ミスッたか?わからん
何か設定ミスッたか?わからん
677SIM無しさん
2017/12/23(土) 18:07:52.25ID:4fwfKFOP ワイモバ確かBandフルで対応してるからいけると思ったんだが、
詳しい人教えてくださいお願いします
詳しい人教えてくださいお願いします
680SIM無しさん
2017/12/23(土) 20:29:59.06ID:yhvkWXjS681SIM無しさん
2017/12/23(土) 20:59:16.22ID:4fwfKFOP682SIM無しさん
2017/12/23(土) 21:12:09.97 VoLTE関係は?
683SIM無しさん
2017/12/23(土) 23:08:50.80ID:Mel/fuPc >>681
モバイルネットワークの4G LTE MODEはオンになってる?
razer phoneは持ってないが、essential phoneでoreo betaに上げるとその設定がオフになって通話できないってレスあった。
モバイルネットワークの4G LTE MODEはオンになってる?
razer phoneは持ってないが、essential phoneでoreo betaに上げるとその設定がオフになって通話できないってレスあった。
684SIM無しさん
2017/12/24(日) 13:29:30.84ID:gxkh6zBc >>683
確認したけど 4G LTE になってた。
知恵袋とか見ると、スマホプランMでsimだけ契約すれば通話できる
って情報見たけど、結局ワイモバのsimで通話できるってことだから
nexus6に挿してたsimも使えるはずだよね。
確認したけど 4G LTE になってた。
知恵袋とか見ると、スマホプランMでsimだけ契約すれば通話できる
って情報見たけど、結局ワイモバのsimで通話できるってことだから
nexus6に挿してたsimも使えるはずだよね。
685SIM無しさん
2017/12/24(日) 15:29:40.60ID:wj9YYvJb 月曜と思ったら今日届いた。注文から2日パンツ速い
686SIM無しさん
2017/12/24(日) 15:32:58.12ID:wj9YYvJb 月曜と思ったら今日届いた。注文から2日パンツ速い。
687SIM無しさん
2017/12/24(日) 16:23:48.48ID:KnakV6ws688SIM無しさん
2017/12/24(日) 17:24:08.48ID:wj9YYvJb ハイスピードIGZOこれは良いものだ
689SIM無しさん
2017/12/24(日) 18:50:14.31ID:gxkh6zBc690SIM無しさん
2017/12/24(日) 19:05:41.30ID:gxkh6zBc 689だが加入しようとしたらオプションにそもそもVoLTEの
項目がなかったわ。
もう通話はあきらめるしかないのかこれ
項目がなかったわ。
もう通話はあきらめるしかないのかこれ
691SIM無しさん
2017/12/24(日) 19:17:34.08ID:3xmJls4l >>690
APN全部消して自分で設定し直したAPN使ってみて欲しい
oreoの機種はAPNがipv6になってるかも
ipv4にしたところで通話復活するとは思えないけどVoLTE対応機種は一応今まで使用出来たAPNで使ってみて欲しい
APN全部消して自分で設定し直したAPN使ってみて欲しい
oreoの機種はAPNがipv6になってるかも
ipv4にしたところで通話復活するとは思えないけどVoLTE対応機種は一応今まで使用出来たAPNで使ってみて欲しい
692SIM無しさん
2017/12/24(日) 21:02:05.86ID:gxkh6zBc693SIM無しさん
2017/12/24(日) 22:21:08.44ID:hk5MI1dZ >>692
では逆に初期化した後日本語に設定した後最初からワイモバのAPN入って無いでしょうか
最近は日本の技適無い端末でもAPN初めから入っている事が多いです
入ってたらいらないAPNは削除して再起動
では逆に初期化した後日本語に設定した後最初からワイモバのAPN入って無いでしょうか
最近は日本の技適無い端末でもAPN初めから入っている事が多いです
入ってたらいらないAPNは削除して再起動
694SIM無しさん
2017/12/25(月) 00:38:27.95ID:TPSF8GDJ 誰が買ってるか わかるわ
695SIM無しさん
2017/12/25(月) 05:09:11.77ID:vaPG9my8 oreoとmicrosoft pix早く来ないかなあ。
696SIM無しさん
2017/12/27(水) 17:39:13.25ID:Lgf0cR5i 米アマで買えるようになってるな
697SIM無しさん
2017/12/28(木) 08:51:10.18ID:RVYewlQY >>693
APNは最初何も設定されてなかったから自分でAPN
の設定したね。
ただネットワークの選択する時にymobileが2つあったのよ
片方はモバイルネットワークに接続できませんでしたってエラー
出たからもう片方のネットワーク使ってるけど
APNは最初何も設定されてなかったから自分でAPN
の設定したね。
ただネットワークの選択する時にymobileが2つあったのよ
片方はモバイルネットワークに接続できませんでしたってエラー
出たからもう片方のネットワーク使ってるけど
698SIM無しさん
2017/12/28(木) 13:02:33.22ID:/jOJRi0C めちゃくちゃほしい
みんなお金持ちね(´・ω・)
みんなお金持ちね(´・ω・)
699SIM無しさん
2017/12/30(土) 17:14:15.29ID:aOR9IKoY700SIM無しさん
2017/12/30(土) 22:55:35.96ID:fzqzt7K7 xbox360系のUSBのゲームコントローラーが認識されないや
他のスマホやタブレットは何もしなくても差すだけで使えてるのに
皆さんどうっすか
他のスマホやタブレットは何もしなくても差すだけで使えてるのに
皆さんどうっすか
701SIM無しさん
2018/01/02(火) 13:03:12.49ID:rLrNy5YF ゲームしないのにこの機種買う人おるの?
やっぱゲーマー専用機なのか?
やっぱゲーマー専用機なのか?
705SIM無しさん
2018/01/05(金) 20:27:13.97ID:M00hQ9UO くわぁ…昨年12月末にパンツで94500で買ったのに、
いま週末セールで87,500まで安くなってる…。
いま週末セールで87,500まで安くなってる…。
706SIM無しさん
2018/01/05(金) 21:04:07.69ID:LQ5rOli2 もうテンションさがったから買う気も起きん
707SIM無しさん
2018/01/05(金) 22:35:51.41ID:0mDs6iWO よし、そろそろ買うわ
708SIM無しさん
2018/01/05(金) 23:12:12.88ID:PvYp3fgN がんばれ
709SIM無しさん
2018/01/06(土) 00:02:55.94ID:nRusTE1X これで次のモデル出るのかね
710SIM無しさん
2018/01/06(土) 00:19:21.23ID:r2egDWaJ ミニタブ出して欲しいな
今流行りの携帯ゲーム機はもっと迫力の大画面だぜ
今流行りの携帯ゲーム機はもっと迫力の大画面だぜ
711SIM無しさん
2018/01/06(土) 00:21:33.38ID:xvlsLZEA 国内正規販売待ってるんだが。
712SIM無しさん
2018/01/06(土) 00:29:03.27ID:00mqjlRv メモリ8Gの威力を中心にレビューして欲しいわ
713SIM無しさん
2018/01/06(土) 00:40:35.71ID:w7IOmBNT ゲーミングスマホを名乗るなら量よりもメモリクロックを上げて欲しかった感
某社みたいに発火したらシャレにならんから難しいだろうけど
某社みたいに発火したらシャレにならんから難しいだろうけど
714SIM無しさん
2018/01/06(土) 01:17:49.59ID:2oj44zk3 これ買うわ
ソフトケースで構わんな?
ソフトケースで構わんな?
715SIM無しさん
2018/01/07(日) 10:22:43.63ID:FpdPT1zn 8個くらいあったパンツの在庫が徐々に減っていってるな
716SIM無しさん
2018/01/08(月) 10:58:40.54ID:odAAAEyt 迷ってる間に在庫切れとは、意外と売れるんだな
717SIM無しさん
2018/01/08(月) 11:17:12.87ID:YldgJ4Nw 日尼の転売ヤー
価格ボリ過ぎw
価格ボリ過ぎw
718SIM無しさん
2018/01/08(月) 19:11:21.10ID:jQ/59vaU 雨尼でポチったわ!
719SIM無しさん
2018/01/08(月) 20:30:59.91ID:jQ/59vaU 意外と神機かもしれんぞ!
720SIM無しさん
2018/01/08(月) 21:08:15.88ID:hc3Ojjgh 知ってる。
721SIM無しさん
2018/01/08(月) 21:33:56.78ID:odAAAEyt 気になる部分はいろいろあるが、現状、神機なのは間違いないな
722SIM無しさん
2018/01/08(月) 23:16:15.03ID:KsY6wWJT レビューが少なすぎる
723SIM無しさん
2018/01/09(火) 00:48:23.77ID:bUMhvdnr 何が知りたいんや
724SIM無しさん
2018/01/09(火) 01:02:54.32ID:TY/SICYv スピーカーのグリルがすぐ取れるって話は大丈夫なのかえ?
725SIM無しさん
2018/01/09(火) 01:54:43.49ID:i3tijfEF あのプラのグリル消耗品やろ
YouTubeで分解してる動画みて思った
通知ランプがあのグリルのちっこい穴から気持ち程度に視えるのはワロタ…
YouTubeで分解してる動画みて思った
通知ランプがあのグリルのちっこい穴から気持ち程度に視えるのはワロタ…
726SIM無しさん
2018/01/09(火) 06:39:13.52ID:LUaNrYfR 保護フィルムの話題が皆無だけど、貼らないで使ってんの?
727SIM無しさん
2018/01/09(火) 07:25:12.02ID:JUouqPBM ケースもそうだがあまり種類なさそうだし、尼で適当なの選んで貼ってるんじゃね
728SIM名無しさん
2018/01/09(火) 18:30:31.48ID:NNNjuob5 パンツで買ったんだか、箱に本体などと一緒に保護シールが入ってました。
730SIM無しさん
2018/01/10(水) 00:37:49.38ID:lFsS5uo3 それどこよ、ケースもたくさんある?
731SIM無しさん
2018/01/10(水) 02:18:08.91ID:xYjt3gH5 この手のスマホ通販で買ったりする奴がAliexpress知らんとかネタか
732SIM無しさん
2018/01/10(水) 02:26:48.93ID:f78tPxF4 これをなんとなく良さそうで買ってしまうもの居るくらいのスレだからな。
733SIM無しさん
2018/01/10(水) 07:59:45.63ID:zYf0GEpY ほんこれ
このスマホは選ばれし情強のみが使えるスマホなんだよなぁ
このスマホは選ばれし情強のみが使えるスマホなんだよなぁ
734SIM無しさん
2018/01/10(水) 15:28:33.16ID:x4h9JZsH Razer、Androidスマホ「Razer Phone」用のノートPC型ドック
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100308.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100308.html
735SIM無しさん
2018/01/10(水) 15:46:16.47ID:gy9Nk9dp Razer Blade Proのタッチパッドみたいになるのかな
736SIM無しさん
2018/01/10(水) 16:30:43.61ID:zCpprWBQ 画面にうつるのはスマホじゃなくて別のOSなんかな
737SIM無しさん
2018/01/10(水) 18:57:22.70ID:C32gsUSW これ純粋に欲しいって思ったけど、タイプするとき気を抜いたらスマフォに手のひらとか当たって誤作動しそうだな。
738SIM無しさん
2018/01/10(水) 19:08:26.16ID:syB+zzBz やばい
俄然欲しくなった
セット販売で多少安くならないかな?
俄然欲しくなった
セット販売で多少安くならないかな?
739SIM無しさん
2018/01/10(水) 20:27:54.52ID:lFsS5uo3 Project Lindaマジ期待だわ
740SIM無しさん
2018/01/10(水) 20:35:09.09ID:f78tPxF4 スマホゲームしてる俺らには神機にしか見えないw
日本発売はよ!
日本発売はよ!
741SIM無しさん
2018/01/11(木) 12:16:36.63ID:paLiKWhb いいねぇ
タブ、スマホ、キーボード別個に持ち歩くより全然良いな
タブ、スマホ、キーボード別個に持ち歩くより全然良いな
742SIM無しさん
2018/01/11(木) 12:35:35.42ID:sg3ffblf 本体9万リンダ7万で16万、セットで15万に落ち着くくらいだろうか。13インチとは言えバッテリー4kライトアップキーボード積んでるから5万切りは無いだろう
743SIM無しさん
2018/01/11(木) 21:46:39.64ID:gxcMKnaz これってChromeだけ120HZで稼働。とかアプリ指定してできる?
主にブラウザで120HZで使いたい…(そんな使い方じゃ本末転倒なのはわかつてる!わかつてるけど!)
主にブラウザで120HZで使いたい…(そんな使い方じゃ本末転倒なのはわかつてる!わかつてるけど!)
744SIM無しさん
2018/01/11(木) 22:30:17.68ID:G9E29x/m SHARPの120なSIMフリー端末発表になったし、そっち行くわ じゃあの
747SIM無しさん
2018/01/12(金) 03:14:07.55ID:5eU5RvJZ 塩撒け、塩!
748SIM無しさん
2018/01/12(金) 06:47:21.32ID:rEozEsVu >>746
そもそも120である必要あるのか?w
そもそも120である必要あるのか?w
749SIM無しさん
2018/01/12(金) 07:19:48.98ID:/V6oJdM8 HDR対応するらしいけどほんとかねぇ
最大輝度200nitのHDRとか規格詐欺ってレベルじゃねぇぞ
最大輝度200nitのHDRとか規格詐欺ってレベルじゃねぇぞ
750SIM無しさん
2018/01/12(金) 07:52:10.65ID:vBEmsxHv USB-Cにいろんな物があるように、取り敢えずHDRつけときゃええやろな、感じかな。
751SIM無しさん
2018/01/12(金) 10:09:10.15ID:r65R/o4A HDR対応謳う機種の中で1000nits到達してんのGalaxyだけだし
SoCが対応してるからじゃあ対応ねー程度のもん
SoCが対応してるからじゃあ対応ねー程度のもん
753SIM無しさん
2018/01/12(金) 12:28:50.88ID:bBJDlM7X Linda情報もう乗ってたか
そして俺は手に入れたぞーJOJOーッ
2chMate 0.8.10.7/Razer/Phone/7.1.1/LR
そして俺は手に入れたぞーJOJOーッ
2chMate 0.8.10.7/Razer/Phone/7.1.1/LR
754SIM無しさん
2018/01/12(金) 12:29:21.72ID:ZxF/mwf8 HDR画質を再現できるモバイルデバイスなんてそもそもほぼ無いからセーフ
755SIM無しさん
2018/01/12(金) 12:34:14.74ID:n59o8ygI758SIM無しさん
2018/01/12(金) 23:42:49.90ID:G12QrUWe 俺もLinda待ちの準備はできてるぜ
2chMate 0.8.10.7/Razer/Phone/7.1.1/LT
2chMate 0.8.10.7/Razer/Phone/7.1.1/LT
759SIM無しさん
2018/01/15(月) 17:45:51.00ID:viKu28zn761SIM無しさん
2018/01/15(月) 22:05:07.21ID:jK2wnS/c この機種、海外レビューだと電池持ちと輝度が駄目らしいけど実際使ってみた感じはどうですか?
763SIM無しさん
2018/01/17(水) 11:34:37.96ID:4ZHDsg8J aptXはOreo待ちだっけ?
764SIM無しさん
2018/01/17(水) 16:59:13.38ID:66HICXfn 某SIMフリー屋でこの機種はsimの相性が激しいと忠告されたのだが、
先輩諸氏はどこのsimで運用しているのだろうか
怖くて踏み切れん
先輩諸氏はどこのsimで運用しているのだろうか
怖くて踏み切れん
765SIM無しさん
2018/01/17(水) 17:52:55.49ID:/rprv2Cb 俺ソフバンのiPhoneで使ってたsim
766SIM無しさん
2018/01/17(水) 19:00:30.82ID:j/jJtrKz767SIM無しさん
2018/01/17(水) 20:52:42.03ID:/rprv2Cb >>766
simの設定はネットで調べながらやったら何の問題もなく通信できてるよ、店もらしい程度ならよく分かってないんじゃない?
simの設定はネットで調べながらやったら何の問題もなく通信できてるよ、店もらしい程度ならよく分かってないんじゃない?
769764
2018/01/18(木) 09:10:18.82ID:f2BG0cZu ありがとう。ソフバンにmineoか
これはもう飛び込んじゃうかなー
これはもう飛び込んじゃうかなー
770SIM無しさん
2018/01/18(木) 11:51:40.36ID:X/HD6Jwe772SIM無しさん
2018/01/18(木) 14:04:11.14ID:j453aGo6 禿の泥SIMは宣言無しの唐突なIMEIロック?で見限ったなぁ
773SIM無しさん
2018/01/18(木) 14:13:32.10ID:ZdBFWF5i iPhoneのSIMはいつ塞がれるかわかんないぞ
この機種の為だけにワイモバにしたいくらい
この機種の為だけにワイモバにしたいくらい
774SIM無しさん
2018/01/18(木) 15:51:23.52ID:DDPJajLR アホすぎいや、馬鹿かな
775SIM無しさん
2018/01/18(木) 22:38:39.35ID:oY2+C3oj linda本気ならいつまで現行razer phone売るつもりなんだろうか
776SIM無しさん
2018/01/19(金) 13:17:32.24ID:2DZcFWnm wifiがブチブチ切れるんだが、俺だけ?
ルーターとの相性かな?
ルーターとの相性かな?
777SIM無しさん
2018/01/19(金) 17:05:36.23ID:ckll6iHe 俺んとこはwifi問題ないよ
778SIM無しさん
2018/01/19(金) 18:37:54.15ID:BxOQXt4R razerphoneから投稿
779SIM無しさん
2018/01/19(金) 21:05:29.47ID:uWl05TT/ ASUSのRapture使ってるがwifi問題ないな
780SIM無しさん
2018/01/20(土) 17:10:21.78ID:3bmV9Ilj タイトル読んだだけだが9月にRazerPhone2とかなんとか
781SIM無しさん
2018/01/20(土) 18:29:40.66ID:atY3ZmG6 来たか
782SIM無しさん
2018/01/20(土) 21:08:48.13ID:s/TyCAKn 12月につべに上がってた動画の通りだとすると
6.2インチIGZO、スナドラ845、メモリ10GB、バッテリー5000mAhにIP68防水と
これまたすごいがまた高そうだな、次こそ日本でも技適とって販売して欲しいもんだ
6.2インチIGZO、スナドラ845、メモリ10GB、バッテリー5000mAhにIP68防水と
これまたすごいがまた高そうだな、次こそ日本でも技適とって販売して欲しいもんだ
783SIM無しさん
2018/01/20(土) 22:16:39.61ID:h3eO87lO メモリ10Gはスゲーなw
784SIM無しさん
2018/01/20(土) 23:33:20.00ID:TOf1iE1L linda発表されたばかりなのに新作って信憑性どーなのよ
785SIM無しさん
2018/01/21(日) 00:03:56.36ID:5n5k35Qo デュアルCPUくらいぶっとんだことをして欲しいものだ
786SIM無しさん
2018/01/21(日) 12:26:23.82ID:/OjS5ppH CESの期間中にMSストアでLimited Editionが普通に$699で販売してた。
Razerのゲーミングヘッドホン付きで。思わず買ってしまった。おまいらよろしく
https://dotup.org/uploda/dotup.org1444722.jpg
Razerのゲーミングヘッドホン付きで。思わず買ってしまった。おまいらよろしく
https://dotup.org/uploda/dotup.org1444722.jpg
787SIM無しさん
2018/01/21(日) 13:29:58.37ID:H+EJfQar 買おうと思ったんだけどもう次作の噂かー
788SIM無しさん
2018/01/21(日) 15:06:01.74ID:KqY+EgZg 6.2インチならタブレットいらなくなるね
待てばよかった
待てばよかった
789SIM無しさん
2018/01/21(日) 15:24:21.22ID:C+7gYz0d 18:9なんじゃね
791SIM無しさん
2018/01/21(日) 19:39:22.04ID:cA2faiv2 リンダって端末の仕様大きさ変わっても入る設計には見えないよな
792SIM無しさん
2018/01/21(日) 19:44:05.27ID:jrJgQjpg 困っちゃうな
793SIM無しさん
2018/01/21(日) 22:19:10.39ID:DqlXG4TB リンダ リンダ〜
794SIM無しさん
2018/01/22(月) 00:04:26.39ID:rwu27mYn 噂を信じちゃいけないんだっけ
795SIM無しさん
2018/01/22(月) 00:37:22.03ID:ePjoLCRf797SIM無しさん
2018/01/22(月) 09:37:39.85ID:8ETtv5uz 上下ベゼルレスで現行と同サイズって可能性も。。
798SIM無しさん
2018/01/22(月) 13:42:50.71ID:1hEdrbYX ベゼルレスなら最高だな
イヤホンジャックも復活してくれてたら買うわ
イヤホンジャックも復活してくれてたら買うわ
799SIM無しさん
2018/01/23(火) 14:12:49.72ID:kiRUGYSc もう一回り7インチくらいのタブレットサイズで出して欲しいなぁ
800SIM無しさん
2018/01/23(火) 15:36:51.37ID:Zj+ia3NF 7よりは8の方がゲーム用途としては良くない?
普段5インチ↑のスマフォでゆっくりゲームできるときは持ち運べるレベルの大画面でやる方が俺は好きだからshield使ってるわ
普段5インチ↑のスマフォでゆっくりゲームできるときは持ち運べるレベルの大画面でやる方が俺は好きだからshield使ってるわ
801SIM無しさん
2018/01/23(火) 16:27:36.30ID:kiRUGYSc Nexus7→Zenfone3Ultraと使ってて7インチクラスが丁度よくなっちゃってるんでね
8インチだと右手でわしっと掴んで左手でポチポチがつらい
8インチだと右手でわしっと掴んで左手でポチポチがつらい
802SIM無しさん
2018/01/23(火) 22:35:39.51ID:TWUK985C nexus7は名機だった
803SIM無しさん
2018/01/23(火) 23:40:19.33ID:RquaA5GA 7インチくらいがゲームに合ってんだよ
任天堂様がそう言ってる
任天堂様がそう言ってる
804SIM無しさん
2018/01/26(金) 12:27:59.92ID:PsB3KBHk リンダどうなるかな、新型用になりそうね
805SIM無しさん
2018/01/26(金) 13:03:01.22ID:Oh2rrrWN それはこまっちゃうな
806SIM無しさん
2018/01/26(金) 15:39:52.54ID:1s974GjT お安いものだと思うでしょ
807SIM無しさん
2018/01/27(土) 22:00:13.04ID:UZN9Fah4808SIM無しさん
2018/01/28(日) 18:59:57.69ID:cV7DKEFO Xperia XPからRazer Phoneに乗り換えた
回線も禿からYmobileに変更
というのも禿のSimと相性悪かったらしく電波拾わなかった(APN設定をしたり店員と2時間くらい格闘した…)
YmbならSim挿した瞬間使えた
参考までに
回線も禿からYmobileに変更
というのも禿のSimと相性悪かったらしく電波拾わなかった(APN設定をしたり店員と2時間くらい格闘した…)
YmbならSim挿した瞬間使えた
参考までに
809SIM無しさん
2018/01/28(日) 19:33:36.87ID:/xoXkFpV >>808
禿のandroid simは店頭にsimフリー端末を持込み機種変更をして、マルチsimに切替えないと使えん。
禿のandroid simは店頭にsimフリー端末を持込み機種変更をして、マルチsimに切替えないと使えん。
810SIM無しさん
2018/01/28(日) 23:37:01.92ID:q59VqnFg ちょっと何言ってるか分かんない
811SIM無しさん
2018/01/29(月) 00:18:15.62ID:ne1m2gHr どおしよーおー
813SIM無しさん
2018/01/29(月) 17:37:31.47ID:k5SDImzQ Y! mobileの人が多いけど、楽天モバイルのsim使ってる人いる? 電波的には使えそうだけど、実際使えるんだろうか
815SIM無しさん
2018/01/29(月) 23:35:38.44ID:X0KXwKEy この機種、電源接続時のみWi-Fi接続維持にしてても
スリープ時Wi-Fi入ったままだよね?
バッテリーミックスで見たらずっと一本棒だったよ。
スリープ時Wi-Fi入ったままだよね?
バッテリーミックスで見たらずっと一本棒だったよ。
816SIM無しさん
2018/01/30(火) 11:00:44.63ID:4JAyA3kz 満 (__ ┌―‐―┐ ) ま
足 (_ |`l TT了| } っ
バ ! (_ j .| .|:| .l | / !
| 一 (_ | | .|j .j | イ ま
. ! 本 (,_ ,,..‐-- ..,, |.| .|l .|:| ,. -‐ /_. っ
満 ( ,,-''" "'‐、 |! | / / !
足 ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ /..:::::\≧,,,、:::7___
! / ノ (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_ (⌒,' ) ノ く彡/// ∪,ノ ;|
.レ⌒Y^'⌒` |. iiillllllii iilllllliii く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
|:::| \ | -=・=- ヽ / -=・=- | \:::::l、ヽ ,ノ \,,∠,,__
\|:::| _,....!,|  ̄ l  ̄ `|ノ / ヾ.\,,..イ |::::::::,
`7´ _,\ l し' _,..-/7゙h _|:::::://
\.{n|.ィァ it} |∴\ ∨ 、/ r'"三¨7´\| |´.|:::://
|:::トl、 rュj | ∴ i ´ー===- i ∴/ ゚`.|n./ .イl ,∧ |:://
|::,| 'ーケト\∴!  ̄ ! tっ r'l゙ /⌒`lくミV / /
,r1´|`'六´ //`  ̄ ̄\_/ ̄└┬シj / 7ヽ〈 /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r ,、 _,シ /゙丁〈 / } { { \
| ',|::|/ ! ,ゝ-< ( / .| |/ ∧ \|
l .Y。 .| |` 〃 ̄ ̄⌒ / 〈 /! ', __,,....::-‐
.∧. |。 { ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ '、 / .| `|:::::::::::::::::
\/ l |。./ ,l | l, .| . || `'ー' i | j::::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/ / |.{ u 〈.| イ 〈 /::::/::::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨ / ̄| | 、 / l:l. | j /::::/:::::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`| l | 鬱鬱 .l:l// l| ∨:::/::::::::::::::::::
足 (_ |`l TT了| } っ
バ ! (_ j .| .|:| .l | / !
| 一 (_ | | .|j .j | イ ま
. ! 本 (,_ ,,..‐-- ..,, |.| .|l .|:| ,. -‐ /_. っ
満 ( ,,-''" "'‐、 |! | / / !
足 ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ /..:::::\≧,,,、:::7___
! / ノ (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_ (⌒,' ) ノ く彡/// ∪,ノ ;|
.レ⌒Y^'⌒` |. iiillllllii iilllllliii く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
|:::| \ | -=・=- ヽ / -=・=- | \:::::l、ヽ ,ノ \,,∠,,__
\|:::| _,....!,|  ̄ l  ̄ `|ノ / ヾ.\,,..イ |::::::::,
`7´ _,\ l し' _,..-/7゙h _|:::::://
\.{n|.ィァ it} |∴\ ∨ 、/ r'"三¨7´\| |´.|:::://
|:::トl、 rュj | ∴ i ´ー===- i ∴/ ゚`.|n./ .イl ,∧ |:://
|::,| 'ーケト\∴!  ̄ ! tっ r'l゙ /⌒`lくミV / /
,r1´|`'六´ //`  ̄ ̄\_/ ̄└┬シj / 7ヽ〈 /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r ,、 _,シ /゙丁〈 / } { { \
| ',|::|/ ! ,ゝ-< ( / .| |/ ∧ \|
l .Y。 .| |` 〃 ̄ ̄⌒ / 〈 /! ', __,,....::-‐
.∧. |。 { ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ '、 / .| `|:::::::::::::::::
\/ l |。./ ,l | l, .| . || `'ー' i | j::::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/ / |.{ u 〈.| イ 〈 /::::/::::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨ / ̄| | 、 / l:l. | j /::::/:::::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`| l | 鬱鬱 .l:l// l| ∨:::/::::::::::::::::::
817SIM無しさん
2018/01/31(水) 13:00:34.30ID:ZNCcN6ry 使ってるうちに電池のもちがよくなってきてる気がする
818SIM無しさん
2018/01/31(水) 19:42:56.59ID:FEMCQFZY 次の新型はいつ出るのやら
819SIM無しさん
2018/01/31(水) 20:49:44.56ID:4ZthY6hV まず今の現役が出てもらわんと
820SIM無しさん
2018/02/01(木) 05:13:55.20ID:RKYilQnz Oreoはよ
821SIM無しさん
2018/02/03(土) 02:06:11.09ID:iGoeWmfx Suicaとかは使えないんだっけ
Type-Fとかいうクソガラパゴス仕様やめろよな…まあ反応速度は素晴らしいけども…
Type-Fとかいうクソガラパゴス仕様やめろよな…まあ反応速度は素晴らしいけども…
822SIM無しさん
2018/02/03(土) 05:32:14.27ID:fucYMydY そのうちこの端末にもワンセグ・フルセグ無いのか言い出しそうな〇〇具合だなw
823SIM無しさん
2018/02/03(土) 06:40:31.90ID:iGoeWmfx >>822
NFCの仕様の話してるだけだろそれと同軸で語るお前がガイジだよ
NFCの仕様の話してるだけだろそれと同軸で語るお前がガイジだよ
825SIM無しさん
2018/02/03(土) 10:10:39.40ID:coBXhJpn 楽天モバイルで使ってる
826SIM無しさん
2018/02/03(土) 10:26:39.44ID:YOljxcD2 >>824
反応速度は評価してるのでは
反応速度は評価してるのでは
827SIM無しさん
2018/02/03(土) 13:48:06.75ID:XrPlobJw828SIM無しさん
2018/02/03(土) 19:37:22.59ID:quIh9gxH ガラパゴス仕様の速度に慣れてるから死人が出るんだろ?
今や必須だが最初から必須では無いよ
今や必須だが最初から必須では無いよ
829SIM無しさん
2018/02/03(土) 20:12:39.06ID:QBMouTOA つーかゲーム特化端末使う位だと普通に2台持ちで
通話用はガラホにでもしてSuicaなんてそっちでいいんじゃね?
通話用はガラホにでもしてSuicaなんてそっちでいいんじゃね?
830SIM無しさん
2018/02/03(土) 20:20:12.14ID:EF+8GKmN ゲームならタブレットの方がよくね?と現行iPad Pro使ってて思う
ゲーミングタブレットだと売れないんかな?
ゲーミングタブレットだと売れないんかな?
831SIM無しさん
2018/02/03(土) 21:17:00.40ID:X1T9vFrc832SIM無しさん
2018/02/03(土) 21:28:48.08ID:EF+8GKmN834SIM無しさん
2018/02/04(日) 10:21:43.32ID:FJ/+KZiC ebay→スピアで届いた。関税2900
スナドラ800から835だから浦島太郎状態だわ
スナドラ800から835だから浦島太郎状態だわ
835SIM無しさん
2018/02/04(日) 13:12:55.19ID:8ycUGHYD 実機触れるとこないんかなぁ 一度俺的糞認定したけどやっぱみてみたいわ
836SIM無しさん
2018/02/04(日) 15:44:45.77ID:T//GhV45 >>825
楽天モバイルでも使ってる人いて安心した。 ありがとう。
楽天モバイルでも使ってる人いて安心した。 ありがとう。
838SIM無しさん
2018/02/04(日) 19:11:24.09ID:SOfs8TO/ >>830
自分はiPhoneでPS4やPCゲーやってる。でもPCゲーがサクサク出来るならRaser Phoneも興味あるなー。
PCゲー(Steam購入したゲームのみ)
iPhone7plus + Gamevice+ Moonlight(アプリ)
*別途GeForce GTX650以上のGPUetc..などシステム要件にあったPC必要
スマホゲー、PS4
iPhone7plus + Gamevice(コントローラ)+ R-play(アプリ)
因みにMHWとかドラクエ11とかも上記環境でリモートプレイ出来てるし、Gameviceあればトリガーある分Vitaよりも操作性良い。PCゲーもFPSは厳しいけどFF14ソロとかマイクラとかシミュ系のゲーとは相性良い。
ガッツリやるならPCやPS4そのままやった方がいいけど、寝転がりながらとか外出先からとかiPhone1つで出来るのはかなり良い。接続も早いからメールSNSや動画見たりする合間なんかでもサクサク出来るし1つのデバイスに集約出来るのは便利やね。
Plusなら5.5インチあるからGamevice付ければ見た目携帯Switchみたいになる上、コントローラは小さく折り畳めるしオヌヌメ。
でもRaserPhoneがFPSガッツリ出来て、コントローラとか周辺機器にも力いれてくれて、色々と集約出来るならゲーミングPhoneとしてのスペックを持つRaserに乗り換えたい…ごくり。
自分はiPhoneでPS4やPCゲーやってる。でもPCゲーがサクサク出来るならRaser Phoneも興味あるなー。
PCゲー(Steam購入したゲームのみ)
iPhone7plus + Gamevice+ Moonlight(アプリ)
*別途GeForce GTX650以上のGPUetc..などシステム要件にあったPC必要
スマホゲー、PS4
iPhone7plus + Gamevice(コントローラ)+ R-play(アプリ)
因みにMHWとかドラクエ11とかも上記環境でリモートプレイ出来てるし、Gameviceあればトリガーある分Vitaよりも操作性良い。PCゲーもFPSは厳しいけどFF14ソロとかマイクラとかシミュ系のゲーとは相性良い。
ガッツリやるならPCやPS4そのままやった方がいいけど、寝転がりながらとか外出先からとかiPhone1つで出来るのはかなり良い。接続も早いからメールSNSや動画見たりする合間なんかでもサクサク出来るし1つのデバイスに集約出来るのは便利やね。
Plusなら5.5インチあるからGamevice付ければ見た目携帯Switchみたいになる上、コントローラは小さく折り畳めるしオヌヌメ。
でもRaserPhoneがFPSガッツリ出来て、コントローラとか周辺機器にも力いれてくれて、色々と集約出来るならゲーミングPhoneとしてのスペックを持つRaserに乗り換えたい…ごくり。
839SIM無しさん
2018/02/05(月) 09:53:35.27ID:4B2/wbXv これが隙自ってやつか・・・
840SIM無しさん
2018/02/06(火) 02:07:45.16ID:MYkgjMIQ raserってなんだよ
842SIM無しさん
2018/02/06(火) 21:11:27.94ID:Ly6AN/Wf なんか国内販売とか言ってるけど
へんなのに目をつけられた?
へんなのに目をつけられた?
843SIM無しさん
2018/02/06(火) 21:23:06.77ID:ixr+vWM7844SIM無しさん
2018/02/06(火) 21:29:01.67ID:s3kHEpyZ よりによって、だな。 もう少しマシなとこ扱ってくれ。
技適ちゃんと通すんかな?
技適ちゃんと通すんかな?
845SIM無しさん
2018/02/07(水) 01:56:20.96ID:fpDrdKvK 詐欺
846SIM無しさん
2018/02/07(水) 06:38:24.67ID:HuzloKbg これ、いくらなら買う?
スペックすごいが。9万くらい?
スペックすごいが。9万くらい?
847SIM無しさん
2018/02/07(水) 12:55:53.89ID:GUJqW+v1 ヴェルテさんわざとらしいっすよ
848SIM無しさん
2018/02/07(水) 13:10:24.84ID:HHCpoU+V 最初は気になってたけどoneplus買ったからもう用済みだわ
849SIM無しさん
2018/02/07(水) 14:24:36.15ID:3oht7j/V 買ったばかりなのに
背面ゴールドエディションとか止めてよ(´;ω;`)
背面ゴールドエディションとか止めてよ(´;ω;`)
850SIM無しさん
2018/02/07(水) 14:26:15.66ID:3oht7j/V 「Razer Phone」の旧正月特別版「Gold Edition」が直販ストアで販売中。3連ヘビのRazerロゴが金色に
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20180206092/
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20180206092/
851SIM無しさん
2018/02/07(水) 17:02:07.03ID:KpC2M/HV 背面LEDで光らせるくらいしろよ
852SIM無しさん
2018/02/07(水) 17:59:14.46ID:XOBi7TJo ロゴなんてどうでもいいがな(´・ω・`)
853SIM無しさん
2018/02/07(水) 20:35:26.40ID:dBeEKXjH やっぱりRazerなんだしChromaに対応して欲しい
855SIM無しさん
2018/02/08(木) 00:01:20.52ID:IN9D/BtH 羅紋Editionださないかな
856SIM無しさん
2018/02/08(木) 20:34:57.54ID:0ML9BvYY これ知り合いが買ったから触らせてもらったんだが、ものすごいヌルヌル動くのね。
iPhoneや他のAndroidよりヌルヌル動く。
特定のアプリだけヌルヌルで他は普通かなと思ったらそうでもなかった。
iPhoneや他のAndroidよりヌルヌル動く。
特定のアプリだけヌルヌルで他は普通かなと思ったらそうでもなかった。
857SIM無しさん
2018/02/09(金) 06:02:24.72ID:XQOT+OJA リフレッシュレート120hzの影響大きいのかね?
あと、イヤホンアダプタにTHX認証の24bit DACが内蔵ってあるけど、音もいいのかね?
あと、イヤホンアダプタにTHX認証の24bit DACが内蔵ってあるけど、音もいいのかね?
860SIM無しさん
2018/02/09(金) 14:14:15.96ID:ahVmTcyZ アスペかよ
861SIM無しさん
2018/02/09(金) 20:00:36.14ID:oLXCLY5W 並列電池のミニ四駆みたいなものか・・・
862SIM無しさん
2018/02/09(金) 20:01:03.70ID:up54fKhE はやいねひがのびてきたよ
863SIM無しさん
2018/02/10(土) 00:33:43.93ID:Qkm8eObg やっぱ気になるのは電池保ちだな
864SIM無しさん
2018/02/10(土) 00:39:54.54ID:bj/tr1Zt 別のスレでは叩かれていたけどどうなんだろうね・・・
865SIM無しさん
2018/02/10(土) 08:31:40.80ID:6o5HJ2qT アップデートきたな
866SIM無しさん
2018/02/10(土) 19:09:44.11ID:EI1eqSz0 うちの端末には来てない…
順次来るのようになってるのかな?
順次来るのようになってるのかな?
867SIM無しさん
2018/02/10(土) 23:35:24.59ID:Fv9C0E8Q そのうちお伺いしますんで〜
868SIM無しさん
2018/02/11(日) 07:40:28.82ID:DIDl1bUR 名前がアップデートさんていう集金人を想像
869SIM無しさん
2018/02/11(日) 13:10:40.21ID:AKavN1Xj Updateにカメラを改善したとあるのに、いまだにボケボケな件。
ほんとカメラだけはしょぼいな。シャッター音が鳴らないのも買った理由の一つだったのに
ほんとカメラだけはしょぼいな。シャッター音が鳴らないのも買った理由の一つだったのに
870SIM無しさん
2018/02/11(日) 17:00:41.46ID:tMqMtAna この機種は何処でアプデ確認すればいいの?
871SIM無しさん
2018/02/11(日) 17:58:28.89ID:SbpGM3O0 最近日本語版が予約開始したらしいけど、元々販売してる端末も日本語で使えると思ってたけど違うのでしょうか?
872SIM無しさん
2018/02/11(日) 18:24:54.55ID:wDPxJrq7 日本語版なるものは無い。
米アマで輸入するよろし
米アマで輸入するよろし
874SIM無しさん
2018/02/11(日) 19:09:49.64ID:LXVY5PB+ 箱がかっこいいやつか?
875SIM無しさん
2018/02/11(日) 20:15:28.31ID:AKavN1Xj >>870
Setting->About phone->System Update
Setting->About phone->System Update
876SIM無しさん
2018/02/11(日) 20:30:47.04ID:OrfVlEjG877SIM無しさん
2018/02/11(日) 21:28:05.34ID:JPEQD9Ac ぶっちゃけヴェルテってタチの悪い転売業者だからね
関わらなくて正解
関わらなくて正解
878SIM無しさん
2018/02/11(日) 23:02:43.35ID:xkZhoYMF ワシもワイモバSimで通話だけできないんだけど
解決した人いるかなあ
解決した人いるかなあ
879SIM無しさん
2018/02/12(月) 01:27:17.81ID:fWtNZeXW ミラーリング出来た人居ませんか?
880SIM無しさん
2018/02/12(月) 04:16:18.45ID:fWtNZeXW すまん、誤爆した。
881SIM無しさん
2018/02/12(月) 09:19:40.31ID:07leoHbt >>876
金払っても適当な理由で送ってこない、キャンセル料バカ高くてキャンセル狙いの詐欺だから絶対買ってはダメ。
金払っても適当な理由で送ってこない、キャンセル料バカ高くてキャンセル狙いの詐欺だから絶対買ってはダメ。
882SIM無しさん
2018/02/12(月) 12:28:10.53ID:9g7dMBLi 過去に詐欺として警察定沙汰になっているはず。関わらん方が良い。
883SIM無しさん
2018/02/12(月) 18:17:48.52ID:d9dta3ud >>876
雨尼でなんで買わんの?
雨尼でなんで買わんの?
885SIM無しさん
2018/02/13(火) 06:02:38.58ID:t1xXr+uJ >>884
俺、雨尼で買ったもん!
俺、雨尼で買ったもん!
887SIM無しさん
2018/02/13(火) 11:40:44.46ID:t1xXr+uJ >>886
確かに!
確かに!
888SIM無しさん
2018/02/13(火) 12:22:25.70ID:BxekmKaj889SIM無しさん
2018/02/13(火) 14:54:58.35ID:SHGC0L+0 米アマで買った人に聞きたいんだけどImport Fees Depositの返金あった?
890SIM無しさん
2018/02/13(火) 16:24:08.30ID:ku4Gn6R0893SIM無しさん
2018/02/14(水) 18:03:08.13ID:28kVI0v+ Project linda見たらすごい欲しくなった
894SIM無しさん
2018/02/14(水) 18:12:13.64ID:eRhbnC3E 金色版欲しいんですけど公式ストアって日本に送ってくれるんですか?
897SIM無しさん
2018/02/15(木) 01:14:08.24ID:oGmx524T 転送なら大丈夫なんじゃない?
898SIM無しさん
2018/02/16(金) 23:55:01.33ID:Z5IWNJVt CESでリンだの動きや新型みありそうな気もしなくはないタイミングだが、何となくぽちった
900SIM無しさん
2018/02/17(土) 08:19:54.76ID:V8zcw7R1 スマホの新型が出るスパンが早過ぎる
今のペースだと1月で古い機種になる
今のペースだと1月で古い機種になる
901SIM無しさん
2018/02/17(土) 12:33:42.81ID:LxXegvHu 知恵遅れかよ
902SIM無しさん
2018/02/17(土) 20:45:25.39ID:IuXBqBsH これストラップホールある?
903SIM無しさん
2018/02/18(日) 21:02:05.56ID:EwYfAvek damonPS2どのくらい動きますか?
904SIM無しさん
2018/02/18(日) 21:11:05.87ID:Wwga+G/R 予備バッテリーどこで売っとん?
905SIM無しさん
2018/02/18(日) 23:25:36.51ID:E1x6jhj5 今となっては2まったほうがいいよな
リンダもそれ用になりそうだし
リンダもそれ用になりそうだし
906SIM無しさん
2018/02/19(月) 12:44:36.86ID:3RFyN85E ポケモンGOやってる人いる?
907SIM無しさん
2018/02/19(月) 12:59:49.52ID:4VBp73kc やってるよ
908SIM無しさん
2018/02/19(月) 22:36:49.77ID:7Nj07afs909SIM無しさん
2018/02/19(月) 23:50:55.14ID:NWVcKJOe この端末のカメラのショボさ、アプリか何かでカバーできない?
カメラのせいで今だにiPhone Xと二台持ち。
カメラのせいで今だにiPhone Xと二台持ち。
910SIM無しさん
2018/02/20(火) 01:51:01.66ID:mqrzrQyt カメラにコスト割くぐらいならスペック上げるだろコンセプト的には
911SIM無しさん
2018/02/20(火) 03:14:52.23ID:pOFLgMJV そういう人って仮に求める性能満たしても2台持ちは結局変わらんと違うのやろか...
913SIM無しさん
2018/02/20(火) 05:41:36.13ID:c7YBbS5+ 女じゃなきゃ写メなんかしょっちゅう
撮らないだろ
カメラのスペックは普通程度なら気にならないけどね
撮らないだろ
カメラのスペックは普通程度なら気にならないけどね
914SIM無しさん
2018/02/20(火) 06:51:40.19ID:+XujGbYV カメラ気にするならiPhoneのような糞よりデジタル一眼でも持ったほうがいい
915SIM無しさん
2018/02/20(火) 06:52:10.99ID:GJ33MWW6 あんまカメラ使わんからどーでもええけど、そんなに写真の画質悪いんか?
917SIM無しさん
2018/02/21(水) 10:53:44.74ID:SgAnWS0l ゲームが好きな女の子もいるって事
ゲームもしたいけど写真も大事。
製品ページにはどんな環境でもいける
1200画素のカメラとかデカデカと書いておいて
ヒドイ
ゲームもしたいけど写真も大事。
製品ページにはどんな環境でもいける
1200画素のカメラとかデカデカと書いておいて
ヒドイ
918SIM無しさん
2018/02/21(水) 10:55:03.13ID:SdSB8DD2 1200画素じゃなぁ...
919SIM無しさん
2018/02/21(水) 10:56:23.29ID:AvGnA3rX Snapdragon 845や8GB RAMを搭載したゲーミングスマホBlacksharkを準備中、小米が開発に参加
http://blogofmobile.com/article/99943
http://blogofmobile.com/article/99943
920SIM無しさん
2018/02/21(水) 17:34:18.47ID:3gNMlDBw センサーサイズ考えたらこれ以上画素数上げても意味ないけどな
921SIM無しさん
2018/02/21(水) 19:44:55.46ID:tX+oif09 >>908
サブ端末として使用してるからあまりいい意見言えないけど。
動作は比較的快適に動いてる。レイドはこの端末でやったことないからわからない。
ボール投げは回転つけるのがなんか他の端末と違う感じがする。
サブ端末として使用してるからあまりいい意見言えないけど。
動作は比較的快適に動いてる。レイドはこの端末でやったことないからわからない。
ボール投げは回転つけるのがなんか他の端末と違う感じがする。
922SIM無しさん
2018/02/22(木) 07:58:38.35ID:NlXy7BYF >>921
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
923SIM無しさん
2018/02/22(木) 11:39:22.09ID:8EXPgEOC ゲーミングだとベゼルレス化のながれには乗らない感じかな?
924SIM無しさん
2018/02/22(木) 13:32:51.65ID:rGpmiycC 相変わらずアップデートが来ないんだが…
まだきてない人いる?
まだきてない人いる?
925SIM無しさん
2018/02/24(土) 17:54:52.56ID:wFYU52nw ワイモバのnexus6
から乗り換えたいんだけど、無理なの??
から乗り換えたいんだけど、無理なの??
926SIM無しさん
2018/02/24(土) 23:02:22.86ID:3mVJyV9d 消えろ
927SIM無しさん
2018/02/25(日) 13:21:48.51ID:UMfdWD/7 荒野行動快適に動く???
928SIM無しさん
2018/02/25(日) 13:24:57.10ID:ooESwus0 消えろ
929SIM無しさん
2018/02/25(日) 13:36:53.52ID:UMfdWD/7 >>928
どうした???
どうした???
930SIM無しさん
2018/02/26(月) 00:31:54.03ID:qoL2NvA3 消えろ
931SIM無しさん
2018/02/26(月) 06:40:01.14ID:3QefFEWY >>930ひどいなぁ〜
932SIM無しさん
2018/02/26(月) 06:42:13.04ID:6JOH8jrd すしこないだかいたりしたりたもの
933SIM無しさん
2018/02/26(月) 22:51:34.05ID:QR/lyFgP ずっとXperiaだったけど、XZ2の発表見て安心してRazerphoneに移れそう
934SIM無しさん
2018/02/26(月) 23:17:49.29ID:4mUDqkwL936SIM無しさん
2018/02/27(火) 09:17:24.51ID:ROnZK85h 上下のスピーカーグリルは汚れやすいから気をつけろ
937SIM無しさん
2018/02/27(火) 12:40:39.77ID:jg5oS48T 角栓取りパックみたいの欲しいよね
サイバークリーン使ってるけどいまいち
サイバークリーン使ってるけどいまいち
938SIM無しさん
2018/02/27(火) 13:01:09.94ID:+E3SeLtt 新モデルではグリルを自由に取り外して掃除できるようにしたらいい
任意には外せないけど簡単に壊れて外れるって最悪じゃん
任意には外せないけど簡単に壊れて外れるって最悪じゃん
939SIM無しさん
2018/02/27(火) 14:15:56.25ID:GXSspqUD イヤホンジャック復活してくれねえかなぁ
940SIM無しさん
2018/02/27(火) 15:19:56.90ID:EY3ihEbx あんなんドリルで穴開けるだけやぞ
941SIM無しさん
2018/02/27(火) 15:54:17.94ID:/Vu/SWNG てか、米マイクロソフトストアにスペシャルエディション売ってるんだね
買っちゃおうかなー
買っちゃおうかなー
943941
2018/02/27(火) 17:39:22.54ID:/Vu/SWNG スピアネットの予定
限定版らしいけど、ふつうに残ってるんだね
限定版らしいけど、ふつうに残ってるんだね
945SIM無しさん
2018/03/04(日) 00:59:38.02ID:4t8c3wNc パンツでゴールドエディションが¥83800で売っとるで。
947SIM無しさん
2018/03/04(日) 16:35:13.14ID:xHh+tEk1 添付のUSBアダプターかましてイヤホン刺して聴くと音質いいのか?
948SIM無しさん
2018/03/04(日) 16:43:36.64ID:kR4fMoao 逆に悪くなる
949SIM無しさん
2018/03/04(日) 17:36:56.01ID:xHh+tEk1 マジで!!!?
950SIM無しさん
2018/03/04(日) 18:48:10.14ID:no176wXw951SIM無しさん
2018/03/05(月) 01:28:26.17ID:buopgy2g 米MSストアでスペシャルエディション注文したけど発送でだいぶ時間かかるなぁ
米アマゾンと一緒で$29のケースが付いてきた
米アマゾンと一緒で$29のケースが付いてきた
952SIM無しさん
2018/03/05(月) 21:26:09.36ID:p+S7GFEg もう、はじまっているからね。
そうだね。
てつお君には無理だったのさ
そうだね。
てつお君には無理だったのさ
954SIM無しさん
2018/03/05(月) 23:43:17.73ID:buopgy2g957SIM無しさん
2018/03/06(火) 10:26:48.31ID:PSDQrWuN 自宅引き込み用の電線・・・いや電力会社から拘っている人かしら
958SIM無しさん
2018/03/06(火) 13:56:47.07ID:DMcAr5jM 実際同じイヤフォンでもリケーブル次第でしっかり音は変わるからなぁ。
ただ付属のものを別のモノに変えても一回変換かまさなきゃいけない時点でそこまで大きく変わることは無い気がするわ
ただ付属のものを別のモノに変えても一回変換かまさなきゃいけない時点でそこまで大きく変わることは無い気がするわ
959SIM無しさん
2018/03/06(火) 15:18:38.13ID:mvdQ6OV4 イヤホン差して聞くと(スピーカーより)音質いいのか?って話じゃなかったの?
なんで3.5mmジャックみたいな存在しないものが比較対象になってんだか
なんで3.5mmジャックみたいな存在しないものが比較対象になってんだか
960SIM無しさん
2018/03/06(火) 20:27:08.11ID:9rRWJ9op アップデートされた方、最新のビルド番号教えて下さい。
961SIM無しさん
2018/03/06(火) 21:36:43.32ID:S3V7R4a1 1月5日版
180118.3005
180118.3005
963SIM無しさん
2018/03/06(火) 22:44:50.35ID:TRQc53jG アカウントID登録しないとアプデ来ないとかあります?
現在 171114.851なんだけど、これカメラとかのアプデ後なのか気になる。
現在 171114.851なんだけど、これカメラとかのアプデ後なのか気になる。
964SIM無しさん
2018/03/06(火) 23:17:09.66ID:BOtW5Vte 自分のもきてないなぁ。
なにかやりかたあるんですかねぇ?
なにかやりかたあるんですかねぇ?
965SIM無しさん
2018/03/07(水) 08:09:59.03ID:WxrPgXEk 来てない人ってどこで購入しました?
966SIM無しさん
2018/03/07(水) 08:31:38.87ID:cYuuio2z 購入を考えてるのだけどこの端末は毎月のセキュリティアップデートはありますか?
967SIM無しさん
2018/03/07(水) 10:27:25.63ID:Y+W0Kxee 3月のアップデートでAndroid 8.0の代わりにAndroid 8.1 Oreoアップグレード予定<本当?
970SIM無しさん
2018/03/07(水) 18:25:09.42ID:h0FzEIeh 購入検討中なんだけど、カメラってそんなにひどいの?
今のXperia xz もざらざらでひどかったからそれよりましなら問題なし。
今のXperia xz もざらざらでひどかったからそれよりましなら問題なし。
971SIM無しさん
2018/03/07(水) 19:39:38.55ID:CaOiQTG5 名言「カメラはオマケ」
972SIM無しさん
2018/03/07(水) 20:40:38.06ID:QWVyUeg5 Oだった機種から乗り換えてきたがそんな必要かと言うと別に
まあセキュリティ面くらいか
まあセキュリティ面くらいか
973SIM無しさん
2018/03/07(水) 20:55:47.60ID:teFUBzX0 >>968
アメリカ版はアップデート来てるみたい。
ちなみに自分も購入してから1回も来てなくて、
他にも来てない人がいてなんか安心した
もしかしたらそれシンガポール版かもしれないね。
一応問い合わせしたらアメリカ版に遅れて順次来るって言ってるけどね。
アメリカ版はアップデート来てるみたい。
ちなみに自分も購入してから1回も来てなくて、
他にも来てない人がいてなんか安心した
もしかしたらそれシンガポール版かもしれないね。
一応問い合わせしたらアメリカ版に遅れて順次来るって言ってるけどね。
974SIM無しさん
2018/03/07(水) 22:43:29.74ID:AWJO48Fh975SIM無しさん
2018/03/08(木) 01:57:35.49ID:GQvUDxM3 この機種メインで使ってる人いんの?ガジェオタのセカンド機でしょ?
976SIM無しさん
2018/03/08(木) 02:29:58.97ID:giKkmFYV せやな
979SIM名無しさん
2018/03/08(木) 20:57:59.51ID:3jNBNMEk 馬鹿で悪かったな。
984SIM無しさん
2018/03/10(土) 17:08:55.37ID:ae9O+aWB モバイルesportsシーンで活躍するか!? 最強ゲーミングスマホ“Razer Phone Special Edition”の国内版予約開始!
ttps://app.famitsu.com/20180309_1254192/
こんな記事が掲載されたけどこういうところががこういうのを取り上げちゃいけないと思うんだよなぁ。
ttps://app.famitsu.com/20180309_1254192/
こんな記事が掲載されたけどこういうところががこういうのを取り上げちゃいけないと思うんだよなぁ。
985SIM無しさん
2018/03/10(土) 17:13:44.30ID:LDB0Q+Ld987SIM無しさん
2018/03/10(土) 17:47:41.71ID:ae9O+aWB >>986
ただの並行輸入ですね。
これがまずいのはこれを取り扱ってる会社にあまり良い話がないので触れない方が良いってことだそうでそれをこういうところが正規品のように掲載すれば知らずに購入した人に被害があるってことですね。
ただの並行輸入ですね。
これがまずいのはこれを取り扱ってる会社にあまり良い話がないので触れない方が良いってことだそうでそれをこういうところが正規品のように掲載すれば知らずに購入した人に被害があるってことですね。
988SIM無しさん
2018/03/10(土) 18:05:48.82ID:X7Emgd0e 技適とってんの?
故障した時の修理受付窓口になってくれるの?
故障した時の修理受付窓口になってくれるの?
990SIM無しさん
2018/03/10(土) 19:50:06.26ID:ae9O+aWB >>988
海外販売モデルを並行輸入してるだけだと思われます。
90日保証、期限切れ以降は有償と記載されてますけど
商品の取り扱いに疑問がある会社なのでそもそも届くのか
届いたとしてまともに保証対応してくれるのか疑問です。
海外販売モデルを並行輸入してるだけだと思われます。
90日保証、期限切れ以降は有償と記載されてますけど
商品の取り扱いに疑問がある会社なのでそもそも届くのか
届いたとしてまともに保証対応してくれるのか疑問です。
991SIM無しさん
2018/03/10(土) 20:30:15.03ID:/T87M/d5 ヴェルテは本当にやめとけって他スレで散々見た
992SIM無しさん
2018/03/10(土) 20:41:23.99ID:bqU4hN3T 俺もjellyスレだったか?、前見た気がする
995SIM無しさん
2018/03/11(日) 16:23:37.55ID:xSw/XA+8 マジかよ・・・。もう少し待っておくんだった
なんと米Amazonで限定モデル「Razer Phone Special Edition」が発売、日本直送にも対応
ttps://jetstream.bz/archives/71044
なんと米Amazonで限定モデル「Razer Phone Special Edition」が発売、日本直送にも対応
ttps://jetstream.bz/archives/71044
996SIM無しさん
2018/03/11(日) 16:36:24.83ID:DH+M0meE ロゴなんてどうでもいいがな (´・ω・`)
997SIM無しさん
2018/03/11(日) 16:54:15.87ID:zBplysyj まじかよ
転送サービスで買っちゃったよ
しかもまだ届かないという
転送サービスで買っちゃったよ
しかもまだ届かないという
998SIM無しさん
2018/03/11(日) 17:31:59.28ID:xS39NmHQ ヴェルテざまあwww
999SIM無しさん
2018/03/11(日) 17:41:16.94ID:R2sXH/eI Special Editionほしかったぜぇ、残念
1000SIM無しさん
2018/03/11(日) 18:28:28.09ID:0h+3VTti いちお次スレ立ててみた
Razer Phone part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520760413/
ちなスレ立て初だったりするが
Razer Phone part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520760413/
ちなスレ立て初だったりするが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 13時間 30分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 13時間 30分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 未だに「万博は赤字」「斉藤知事は公選法違反で解職」と騒いでいる人たちの正体 高市早苗も驚愕 [339315852]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- ネトウヨ「答弁を引き出した立憲が悪い😡」↔「高市はんは正しい事言っただけ!」 [359965264]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
