映像の革命を手のひらに。V30+
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01K
主な仕様
CPU
Qualcomm MSM8998 2.45GHz+1.9GHz オクタコア
サイズ(高さ×幅×厚さ)約152×75×7.4mm
質量約158g
OS
Android™ 8.0
カラー
Cloud Silver / Aurora Black
バッテリー3,060mAh
ディスプレイ有機EL 約6.0インチ(2880×1440)
メモリROM 128GB / RAM 4GB
外部メモリーmicroSDXC™(最大256GB)
Bluetooth
Bluetooth® 5.0
VoLTE対応
○
カメラ有効画素数(外側)約1650万画素(CMOS)+約1310万画素(CMOS)
カメラ有効画素数(内側)約510万画素(CMOS)
外部接続USB Type C
その他機能
防水IPX5 / IPX8
防じんIP6X
ワンセグ○ フルセグ○
PREMIUM4G○
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01k/index.html?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_L01K
https://www.youtube.com/watch?v=axCxqOr-pFo
https://www.youtube.com/watch?v=ypq8WB-4VEo
https://www.youtube.com/watch?v=BIh6becJjs4
探検
■■■【RAM4GB】LGスマートフォン V30+L-01K 【ROM128GB】■■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん
2017/10/20(金) 21:14:49.62ID:rle0RbQv2SIM無しさん
2017/10/20(金) 21:15:18.64ID:rle0RbQv NTTドコモがV30+発表。18対9狭額縁の6インチ画面ながら158gと軽いLG製ハイエンド機
http://japanese.engadget.com/2017/10/17/ntt-v30-18-9-6-158g-lg/
NTTドコモが発表した新製品のなかでも隠れた注目機と呼べそうなのが、LGエレクトロニクス製『V30+』(L-01K)。
6インチ、アスペクト比18:9(=2:1)の有機EL画面を搭載するAndroidスマートフォンです。
発売は若干先となる「2018年1月以降」、本体カラーはクラウドシルバーとオーロラブラックの2種。
特徴は、ナローベゼルの(いわゆる)縦長画面を採用しつつ、本体重量を158gに抑えた点。
一方でSoCとしてクアルコムのSnapdragon 835を採用し、RAMは4GB、
ストレージは128GBと、仕様はハイエンドモデルとして申し分ないものとなっています。
本体サイズは縦長状態で75×152×7.4mm(幅×高さ×厚さ)、重量は約158g。
冒頭でも紹介したように、160gを切る重量と75mmと画面の大きさの割に
控えめな幅のため、ハイエンドモデルとしてはかなり持ちやすくなっています。
解像度2880×1440(538ppi)の画面は、LG製スマホでは久々となる有機EL。
同社は有機ELテレビ用パネルでは非常に多くのシェアを持ちますが、本機に採用されたパネルも、
大型有機ELパネルで得られた画質制御ノウハウが盛り込まれたものとなっているのが特徴です。
メイン(背面側)カメラのレンズF値は、NTTドコモのスマートフォンとしては最も明るいF1.6仕様。
前モデルに相当する『V20 PRO』で採用された、標準カメラ+広角カメラのデュアルカメラ仕様も継承します。
フロント(前面側)カメラは約510万画素。
LTEモデム部の通信速度は下り最高788Mbpsまで対応。
同時に発表されたNTTドコモ版モデルの中でも、Galaxy Note8やXperia XZ1と並んで最高速となります。
オーディオ面でも、前世代にあたる『V20 PRO』から引き続き、DAC(デジタル-アナログ変換チップ)に、ESS Technology製の高級LSIを採用。
オーディオ用のデジタルフィルター特性切り替えをはじめとする非常にマニアックな音質調整機能や、
V10(日本未発売)から継承されるヘッドホン使用時のDACチップ切り替え機能も搭載。
そしてGoogleのスマートフォン用VR仕様『Daydream』にも、購入時から(OSとアプリ側のバージョンアップなしで)対応。
一定期間内の購入対象者全員を対象とする、VRヘッドセット『Daydream View』プレゼントキャンペーンも実施します。
初期OSはOleoことAndroid 8.0。
http://japanese.engadget.com/2017/10/17/ntt-v30-18-9-6-158g-lg/
NTTドコモが発表した新製品のなかでも隠れた注目機と呼べそうなのが、LGエレクトロニクス製『V30+』(L-01K)。
6インチ、アスペクト比18:9(=2:1)の有機EL画面を搭載するAndroidスマートフォンです。
発売は若干先となる「2018年1月以降」、本体カラーはクラウドシルバーとオーロラブラックの2種。
特徴は、ナローベゼルの(いわゆる)縦長画面を採用しつつ、本体重量を158gに抑えた点。
一方でSoCとしてクアルコムのSnapdragon 835を採用し、RAMは4GB、
ストレージは128GBと、仕様はハイエンドモデルとして申し分ないものとなっています。
本体サイズは縦長状態で75×152×7.4mm(幅×高さ×厚さ)、重量は約158g。
冒頭でも紹介したように、160gを切る重量と75mmと画面の大きさの割に
控えめな幅のため、ハイエンドモデルとしてはかなり持ちやすくなっています。
解像度2880×1440(538ppi)の画面は、LG製スマホでは久々となる有機EL。
同社は有機ELテレビ用パネルでは非常に多くのシェアを持ちますが、本機に採用されたパネルも、
大型有機ELパネルで得られた画質制御ノウハウが盛り込まれたものとなっているのが特徴です。
メイン(背面側)カメラのレンズF値は、NTTドコモのスマートフォンとしては最も明るいF1.6仕様。
前モデルに相当する『V20 PRO』で採用された、標準カメラ+広角カメラのデュアルカメラ仕様も継承します。
フロント(前面側)カメラは約510万画素。
LTEモデム部の通信速度は下り最高788Mbpsまで対応。
同時に発表されたNTTドコモ版モデルの中でも、Galaxy Note8やXperia XZ1と並んで最高速となります。
オーディオ面でも、前世代にあたる『V20 PRO』から引き続き、DAC(デジタル-アナログ変換チップ)に、ESS Technology製の高級LSIを採用。
オーディオ用のデジタルフィルター特性切り替えをはじめとする非常にマニアックな音質調整機能や、
V10(日本未発売)から継承されるヘッドホン使用時のDACチップ切り替え機能も搭載。
そしてGoogleのスマートフォン用VR仕様『Daydream』にも、購入時から(OSとアプリ側のバージョンアップなしで)対応。
一定期間内の購入対象者全員を対象とする、VRヘッドセット『Daydream View』プレゼントキャンペーンも実施します。
初期OSはOleoことAndroid 8.0。
3SIM無しさん
2017/10/20(金) 21:19:26.36ID:rle0RbQv 6型有機EL搭載、 Daydreamにも対応 LGの「V30+」がドコモから登場【画像追加】
ドコモがLGエレクトロニクスの「V30+(L-01K)」を2018年1月以降に発売する。
幅75mのボディーに6型有機ELを搭載。通常+広角のデュアルカメラも搭載している。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1710/18/news040.html
NTTドコモは、LGエレクトロニクス製のスマートフォン「V30+ L-01K」を2018年1月以降に発売する。
グローバルで発表されているV30の内蔵ストレージ64GBを128GBに拡張している。
カラーはクラウドシルバーとオーロラブラックの2色を用意した。
幅75mmの狭額縁ボディーに約6型QHD(1440×2880ピクセル)の有機ELディスプレイを搭載。
画面のアスペクト比は従来の16:9よりも縦長の18:9を実現した。OSはAndroid 8.0をプリインストールしている。
アウトカメラは1650万画素と1310万画素のデュアル仕様となっており、もう1つの広角カメラを使ってワイドな写真を撮影できる。
F値が1.6という明るいレンズを備えているのも大きな特徴だ。
映画クオリティーの動画を撮影できるという「Cine Video」も用意した。インカメラは510万画素。
オーディオ面にも注力し、「V20 PRO」と同じく「バング&オルフセン(B&O)」のチューニングを採用。
また4つのDAC(クアッドDAC)も継承しており、D/A変換時に発生するノイズをより低減できるようになる。
GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」に対応した数少ないモデルの1つであり、dTVがDaydreamに対応する予定。
また、V30+を購入すると、ヘッドマウントディスプレイ(Daydream View)を数量限定でもらえるキャンペーンを実施する。
防水・防塵(じん)にも対応し、ワンセグも利用できる。通信速度は下り最大788Mbps。
ドコモがLGエレクトロニクスの「V30+(L-01K)」を2018年1月以降に発売する。
幅75mのボディーに6型有機ELを搭載。通常+広角のデュアルカメラも搭載している。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1710/18/news040.html
NTTドコモは、LGエレクトロニクス製のスマートフォン「V30+ L-01K」を2018年1月以降に発売する。
グローバルで発表されているV30の内蔵ストレージ64GBを128GBに拡張している。
カラーはクラウドシルバーとオーロラブラックの2色を用意した。
幅75mmの狭額縁ボディーに約6型QHD(1440×2880ピクセル)の有機ELディスプレイを搭載。
画面のアスペクト比は従来の16:9よりも縦長の18:9を実現した。OSはAndroid 8.0をプリインストールしている。
アウトカメラは1650万画素と1310万画素のデュアル仕様となっており、もう1つの広角カメラを使ってワイドな写真を撮影できる。
F値が1.6という明るいレンズを備えているのも大きな特徴だ。
映画クオリティーの動画を撮影できるという「Cine Video」も用意した。インカメラは510万画素。
オーディオ面にも注力し、「V20 PRO」と同じく「バング&オルフセン(B&O)」のチューニングを採用。
また4つのDAC(クアッドDAC)も継承しており、D/A変換時に発生するノイズをより低減できるようになる。
GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」に対応した数少ないモデルの1つであり、dTVがDaydreamに対応する予定。
また、V30+を購入すると、ヘッドマウントディスプレイ(Daydream View)を数量限定でもらえるキャンペーンを実施する。
防水・防塵(じん)にも対応し、ワンセグも利用できる。通信速度は下り最大788Mbps。
4SIM無しさん
2017/10/20(金) 21:27:25.94ID:rle0RbQv 有機ELディスプレイ採用、映画のような色で動画が撮れる「V30+ L-01K」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1086633.html
NTTドコモは、LGエレクトロニクス製のスマートフォン「V30+ L-01K」を2018年1月以降に発売する。
「V30」(ブイ サーティ)シリーズは、LGが9月にグローバル向けに発表したスマートフォン。「V20 PRO L-01J」の後継モデルだが、
ほぼ全画面となる18:9の有機ELディスプレイや、GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」への対応など、
全面的に刷新されたグローバルモデルの特徴が継承される。
ドコモではストレージ容量が128GBのモデル「V30+」(ブイ サーティ プラス)を取り扱う。ボディカラーはCloud Silver、Aurora Blackの2色。
グローバルでは、9月にドイツ・ベルリンで開催されたIFAで、LGエレクトロニクスが「V30」を発表していたが、
V30+はそのドコモ版という位置づけ。型番に「+」がついているが、これはストレージ(ROM)が128GB搭載されていることを意味しており、
ドコモから発売されるのは、このバージョンのみとなる。
LGは、テレビのラインナップで有機ELパネルを採用したモデルの出荷を拡大しており、海外でも日本でも大型有機ELテレビで
高いシェアを獲得している。LG製スマートフォンで有機ELディスプレイを採用したモデルは、「G Flex LGL23」(au向け)以来の2機種目になる。
その有機ELパネルに共通の特徴は、方式の違いに由来する「黒」の綺麗さやコントラスト比の高さ、自発光のため
バックライトが不要で軽量・薄型化が可能な点、応答速度の概念がなく残像が出にくい点など。
「V30+ L-01K」は、上記のような特性を活かし、6インチ前後のサイズの他社製スマートフォンと比較しても
軽量な約158g(予定)に仕上げられおり、「V30」シリーズが先行して販売されている
海外でも、本体の 軽さは高い評価を得ているという。
端末としては「映像革命」やDaydream対応が特徴として打ち出され、高性能なポイントは多岐にわたる。
ディスプレイは6インチ、2880×1440ドットの有機ELディスプレイで、HDR10にも対応する。
発光している部分のみ電力を消費する有機ELディスプレイの特性から、Always On機能として、
ディスプレイを消灯させている間も画面に常に時計を表示できる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1086633.html
NTTドコモは、LGエレクトロニクス製のスマートフォン「V30+ L-01K」を2018年1月以降に発売する。
「V30」(ブイ サーティ)シリーズは、LGが9月にグローバル向けに発表したスマートフォン。「V20 PRO L-01J」の後継モデルだが、
ほぼ全画面となる18:9の有機ELディスプレイや、GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」への対応など、
全面的に刷新されたグローバルモデルの特徴が継承される。
ドコモではストレージ容量が128GBのモデル「V30+」(ブイ サーティ プラス)を取り扱う。ボディカラーはCloud Silver、Aurora Blackの2色。
グローバルでは、9月にドイツ・ベルリンで開催されたIFAで、LGエレクトロニクスが「V30」を発表していたが、
V30+はそのドコモ版という位置づけ。型番に「+」がついているが、これはストレージ(ROM)が128GB搭載されていることを意味しており、
ドコモから発売されるのは、このバージョンのみとなる。
LGは、テレビのラインナップで有機ELパネルを採用したモデルの出荷を拡大しており、海外でも日本でも大型有機ELテレビで
高いシェアを獲得している。LG製スマートフォンで有機ELディスプレイを採用したモデルは、「G Flex LGL23」(au向け)以来の2機種目になる。
その有機ELパネルに共通の特徴は、方式の違いに由来する「黒」の綺麗さやコントラスト比の高さ、自発光のため
バックライトが不要で軽量・薄型化が可能な点、応答速度の概念がなく残像が出にくい点など。
「V30+ L-01K」は、上記のような特性を活かし、6インチ前後のサイズの他社製スマートフォンと比較しても
軽量な約158g(予定)に仕上げられおり、「V30」シリーズが先行して販売されている
海外でも、本体の 軽さは高い評価を得ているという。
端末としては「映像革命」やDaydream対応が特徴として打ち出され、高性能なポイントは多岐にわたる。
ディスプレイは6インチ、2880×1440ドットの有機ELディスプレイで、HDR10にも対応する。
発光している部分のみ電力を消費する有機ELディスプレイの特性から、Always On機能として、
ディスプレイを消灯させている間も画面に常に時計を表示できる。
5SIM無しさん
2017/10/20(金) 21:28:15.96ID:rle0RbQv 有機ELディスプレイ採用、映画のような色で動画が撮れる「V30+ L-01K」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1086633.html
カメラは標準と広角の2つを搭載するデュアルカメラ。
通常は複数枚のプラスチックレンズが搭載されるが、LGではそのうちの1つをガラスレンズにした
「クリスタルクリアレンズ」を搭載し、明るさやコントラストなどの画質を高めている。
レンズのF値は1.6で、ドコモの秋冬モデルの中では最小だ。
ただし、デュアルカメラに背景のボケを調整できるような写真撮影モードは用意されていない。
動画では、誰でも映画のようにムードのある、丁寧に調整されたカラーで撮影できる「Cine Video」機能が搭載され、
色合いは「ロマンチック」「ドキュメンタリー」など15種類から選択できる。
また、動画撮影時に自然なズーム操作を可能にする「ポイントズーム」機能が搭載されており、タッチした場所が
自然に画面の中央に来るようにズームすることが可能。音声は風切り音の軽減フィルターも用意される。
端末はGoogleのVRプラットフォーム「Daydream」対応モデルで、ドコモでは「V30+ L-01K」を購入したユーザーに、
VRヘッドセット「Daydream View」をプレゼントするキャンペーンを実施する見込み。
IFAでGoogleの担当者が発表していたように、「Daydream」プラットフォームの日本市場での本格展開は、
この端末に合わせ、今冬に開始するとみられる。ドコモでは「dTV」などでDaydream対応コンテンツを提供する予定だ。
音楽の再生では、前モデルから引き続き「Bang&Olufsen」によるチューニングを実施。
前モデル同様に、ハイレゾ音源の再生向けとしてESS製のクアッドDACを搭載する。
録音でも24bit 192kHzのFLAC形式で録音できる「HDオーディオレコーダー」が搭載されている。
パッケージ同梱のイヤホンもハイレゾ再生に対応する。
高音質でファイル容量を抑えたファイルフォーマット「MQA」の再生も可能。
Bluetoothでは、aptX HDなど高音質なコーデックがサポートされる。
OSは、グローバルモデルはAndroid 7.1を搭載して出荷されているが、
ドコモの「V30+ L-01K」はAndroid 8.0がプリインストールされ出荷される。
インカメラで顔認証機能を利用可能。背面には指紋認証センサーを兼用する電源ボタンが配置される。
ディスプレイには、予めを決めた順番でノックする「ノックコード」を設定でき、
端末を机に置いて背面が塞がった状態でもセキュアに画面ロックを解除できる。
IPX5/8の防水、IP6Xの防塵に対応。さらにタフネス性能として「MIL-STD 810G」(MILスペック)の14種類の耐久試験をクリアしている。
ディスプレイは6インチ、2880×1440ドット、18:9の有機ELディスプレイ。
メインカメラはf1.6で、1650万画素と1310万画素のデュアルカメラ、インカメラは約510万画素。
メモリ(RAM)は4GB、ストレージは約128GBで、最大256GBまでのmicroSDXCカードを利用できる。OSはAndroid 8.0。
通信速度は下り最大788Mbps、上り最大50Mbps。4つの周波数を束ねる、4CAにも対応し、こちらの場合は下り最大644Mbpsとなる。
無線LANはIEEE802.11a/b/g/n/ac。Bluetooth、フルセグ・ワンセグ、緊急速報メール、NFC、防水・防塵に対応する。外部端子はUSB Type-C。
バッテリー容量は3060mAh(予定)。大きさは約75×152×7.4mm、重さは約158g(いずれも予定)。ボディカラーはCloud Silver、Aurora Blackの2色。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1086633.html
カメラは標準と広角の2つを搭載するデュアルカメラ。
通常は複数枚のプラスチックレンズが搭載されるが、LGではそのうちの1つをガラスレンズにした
「クリスタルクリアレンズ」を搭載し、明るさやコントラストなどの画質を高めている。
レンズのF値は1.6で、ドコモの秋冬モデルの中では最小だ。
ただし、デュアルカメラに背景のボケを調整できるような写真撮影モードは用意されていない。
動画では、誰でも映画のようにムードのある、丁寧に調整されたカラーで撮影できる「Cine Video」機能が搭載され、
色合いは「ロマンチック」「ドキュメンタリー」など15種類から選択できる。
また、動画撮影時に自然なズーム操作を可能にする「ポイントズーム」機能が搭載されており、タッチした場所が
自然に画面の中央に来るようにズームすることが可能。音声は風切り音の軽減フィルターも用意される。
端末はGoogleのVRプラットフォーム「Daydream」対応モデルで、ドコモでは「V30+ L-01K」を購入したユーザーに、
VRヘッドセット「Daydream View」をプレゼントするキャンペーンを実施する見込み。
IFAでGoogleの担当者が発表していたように、「Daydream」プラットフォームの日本市場での本格展開は、
この端末に合わせ、今冬に開始するとみられる。ドコモでは「dTV」などでDaydream対応コンテンツを提供する予定だ。
音楽の再生では、前モデルから引き続き「Bang&Olufsen」によるチューニングを実施。
前モデル同様に、ハイレゾ音源の再生向けとしてESS製のクアッドDACを搭載する。
録音でも24bit 192kHzのFLAC形式で録音できる「HDオーディオレコーダー」が搭載されている。
パッケージ同梱のイヤホンもハイレゾ再生に対応する。
高音質でファイル容量を抑えたファイルフォーマット「MQA」の再生も可能。
Bluetoothでは、aptX HDなど高音質なコーデックがサポートされる。
OSは、グローバルモデルはAndroid 7.1を搭載して出荷されているが、
ドコモの「V30+ L-01K」はAndroid 8.0がプリインストールされ出荷される。
インカメラで顔認証機能を利用可能。背面には指紋認証センサーを兼用する電源ボタンが配置される。
ディスプレイには、予めを決めた順番でノックする「ノックコード」を設定でき、
端末を机に置いて背面が塞がった状態でもセキュアに画面ロックを解除できる。
IPX5/8の防水、IP6Xの防塵に対応。さらにタフネス性能として「MIL-STD 810G」(MILスペック)の14種類の耐久試験をクリアしている。
ディスプレイは6インチ、2880×1440ドット、18:9の有機ELディスプレイ。
メインカメラはf1.6で、1650万画素と1310万画素のデュアルカメラ、インカメラは約510万画素。
メモリ(RAM)は4GB、ストレージは約128GBで、最大256GBまでのmicroSDXCカードを利用できる。OSはAndroid 8.0。
通信速度は下り最大788Mbps、上り最大50Mbps。4つの周波数を束ねる、4CAにも対応し、こちらの場合は下り最大644Mbpsとなる。
無線LANはIEEE802.11a/b/g/n/ac。Bluetooth、フルセグ・ワンセグ、緊急速報メール、NFC、防水・防塵に対応する。外部端子はUSB Type-C。
バッテリー容量は3060mAh(予定)。大きさは約75×152×7.4mm、重さは約158g(いずれも予定)。ボディカラーはCloud Silver、Aurora Blackの2色。
6SIM無しさん
2017/10/20(金) 21:45:44.14ID:rle0RbQv2017/10/20(金) 22:17:06.84ID:rT82nykc
ブートループ来たね( ;∀;)
2017/10/20(金) 23:12:53.75ID:8ziyLPQ6
これシムフリーDSDSなら即買いなんだけど
9SIM無しさん
2017/10/21(土) 00:05:06.75ID:/c4OcUzD 普通にiphoneX買うだろ。
LGV30はRAM4GBでROM128GBだけれど、内容的には富士通と変わらないし、ドコモならばwithレベルでも十分だろ。
LGV30はRAM4GBでROM128GBだけれど、内容的には富士通と変わらないし、ドコモならばwithレベルでも十分だろ。
10SIM無しさん
2017/10/21(土) 01:09:43.45ID:ang/kGcF note8は重すぎ、長すぎだからこれ買う。でも1月って遅すぎ。ここがサムスンとの差だな。カラバリもパープルがなくて残念。
11SIM無しさん
2017/10/21(土) 01:38:10.01ID:/c4OcUzD 国産など、こだわりが無いのならば購入したいが、ハイエンドモデル並みの価格だったら遠慮する。
登場してから、値段が早く下がればよい。
登場してから、値段が早く下がればよい。
12SIM無しさん
2017/10/21(土) 02:02:46.98ID:T5dEmfWN13SIM無しさん
2017/10/21(土) 02:03:18.78ID:/c4OcUzD https://www.youtube.com/watch?v=Lez8vYUnJKM
https://www.youtube.com/watch?v=TPBF8Nw-SyE
https://www.youtube.com/watch?v=OgAKXi6YEPE
https://www.youtube.com/watch?v=sTxd2SYP-oQ
https://www.youtube.com/watch?v=MzFdx9XOB4k
https://www.youtube.com/watch?v=k99dBtfHDq8
https://www.youtube.com/watch?v=JiL-EvmUEnM
https://www.youtube.com/watch?v=qL7Af0tQQoY
https://www.youtube.com/watch?v=NynyQJ2h16E
https://www.youtube.com/watch?v=yUkWkJ0_lyk
https://www.youtube.com/watch?v=9v51V3ZlH7g
https://www.youtube.com/watch?v=uSSwrg6KxPY
https://www.youtube.com/watch?v=TPBF8Nw-SyE
https://www.youtube.com/watch?v=OgAKXi6YEPE
https://www.youtube.com/watch?v=sTxd2SYP-oQ
https://www.youtube.com/watch?v=MzFdx9XOB4k
https://www.youtube.com/watch?v=k99dBtfHDq8
https://www.youtube.com/watch?v=JiL-EvmUEnM
https://www.youtube.com/watch?v=qL7Af0tQQoY
https://www.youtube.com/watch?v=NynyQJ2h16E
https://www.youtube.com/watch?v=yUkWkJ0_lyk
https://www.youtube.com/watch?v=9v51V3ZlH7g
https://www.youtube.com/watch?v=uSSwrg6KxPY
14SIM無しさん
2017/10/21(土) 02:05:04.43ID:LjnF5hcC JOJO版欲しいけど高いんだろな
15SIM無しさん
2017/10/21(土) 02:08:57.90ID:/c4OcUzD Galaxy S8+やGalaxy Noteの廉価版と言う感じもあるが、そこが、サムスンとLGの差なのか。
17SIM無しさん
2017/10/21(土) 02:27:45.66ID:/3/8JO4V 今年のGalaxyはディスプレイ素晴らしいけど
超割れやすい上に
認証がどれもクソだからなあ
もっと早く発売して欲しいわ
超割れやすい上に
認証がどれもクソだからなあ
もっと早く発売して欲しいわ
18SIM無しさん
2017/10/21(土) 02:42:37.35ID:Od19JIRj 爆発(s8)の恐怖に怯えるか、
ブートループ(v30)の恐怖に怯えるかの違いか
ブートループ(v30)の恐怖に怯えるかの違いか
19SIM無しさん
2017/10/21(土) 02:49:20.27ID:/c4OcUzD Galaxy S8+やGalaxy Noteの廉価版として、先行したGalaxy S8のデザインに似すぎること。
RAMがGalaxy Noteが6GB積んでいるが、LGのV30は4GB。
スマホの背面を見ても、Galaxyに較べると、どうしても野暮ったい、洗練さが無い。
アドバンテージと言えば、ROM128GBにひかれて、購入する人が出てくるであろう。
これからのスマートフォンはアンドロイドだと、128GB、256GBは出てくるので買いなのかもしれない。
サムスンはRAM6GBで勝負に出たがLGは128GBでベゼルレスで勝負に出た感がある。
でもLGスマートフォンは電池の持ちの評判が悪いことと、ブートループが繰り返される問題点は否めない。
RAMがGalaxy Noteが6GB積んでいるが、LGのV30は4GB。
スマホの背面を見ても、Galaxyに較べると、どうしても野暮ったい、洗練さが無い。
アドバンテージと言えば、ROM128GBにひかれて、購入する人が出てくるであろう。
これからのスマートフォンはアンドロイドだと、128GB、256GBは出てくるので買いなのかもしれない。
サムスンはRAM6GBで勝負に出たがLGは128GBでベゼルレスで勝負に出た感がある。
でもLGスマートフォンは電池の持ちの評判が悪いことと、ブートループが繰り返される問題点は否めない。
20SIM無しさん
2017/10/21(土) 02:52:27.08ID:Od19JIRj LGはネク5xで懲りたからなー。
春にu11plusがdocomoから出てくれたら、即買いなんだが。
春にu11plusがdocomoから出てくれたら、即買いなんだが。
21SIM無しさん
2017/10/21(土) 03:06:02.62ID:vU41ZLAk >>19
上下残すタイプのベゼルレスはG6のが発表先だし
S7EやS8みたいなガッツリエッジディスプレイならともかく
2.5DガラスはGalaxyに限ったものではないし
Note8がRAM6GBなのはNoteシリーズがマルチタスクを重視してきた流れが大きいから
それの廉価版としてV30が4GBになった訳ではないし
流石に無理やりすぎるわそれはww
上下残すタイプのベゼルレスはG6のが発表先だし
S7EやS8みたいなガッツリエッジディスプレイならともかく
2.5DガラスはGalaxyに限ったものではないし
Note8がRAM6GBなのはNoteシリーズがマルチタスクを重視してきた流れが大きいから
それの廉価版としてV30が4GBになった訳ではないし
流石に無理やりすぎるわそれはww
22SIM無しさん
2017/10/21(土) 04:23:38.60ID:mKb4UDkY0 ・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。
竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。
パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。
そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。
また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。
また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」
・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」
・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」
・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」
↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA
>AKBの子たちが来る
>Gリキさん
>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。
竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。
パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。
そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。
また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。
また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」
・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」
・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」
・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」
↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA
>AKBの子たちが来る
>Gリキさん
>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
23SIM無しさん
2017/10/21(土) 04:43:41.99ID:dUeGvLWE 家族4人加入した場合の4年間トータル比較
使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較
■docomo withにした場合
F-05F購入 28512円×4=114048円
ヤフオク売却14875円×0.9=53550円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均
事務手数料3240円×4=12960円
シェア5GB 1700+300+6500-1500=7000円
子回線 1700+300+500-1500=1000円×3 合計10000×48=48万円
4年間トータル 55万3458円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1.25GB 2882円
主回線15年長 5GBプラン-800円 1人1ヶ月あたり1.25GB 2682円
■auピタットプラン
※AndroidOSにて1GB以上使えなくする。1GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。制限をしないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。
Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg
事務手数料3240×4=12960円
ピタットプラン1GBまで
(2480×12)+(3480×36)=15万5040円×4
4年間トータル73万4012円 1人1ヶ月あたり5分カケホ3822円
■mineo
事務手数料 Amazon480-2000円=1500×4=-6080円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円 複数回線割引-50円
1人1GBにするなら3GB売却税別180×3=-540円
1GB10分カケホが1860円
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 34万240円 1人1ヶ月あたり10分カケホ1GB 1772円
料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1772円>2882円>3822円
家族でdocomoで組むと結構安くなる
※docomo with docomoWi-Fi永久無料
ピタットプラン auWi-Fi 来年3月まで無料それ以降540円
『無料期間ありますからつけときますね』
→1GBで安い!ならau Wi-Fiは必須
あえてこのプランだけ有料化してくる
最初から安くするつもりはありません
使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較
■docomo withにした場合
F-05F購入 28512円×4=114048円
ヤフオク売却14875円×0.9=53550円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均
事務手数料3240円×4=12960円
シェア5GB 1700+300+6500-1500=7000円
子回線 1700+300+500-1500=1000円×3 合計10000×48=48万円
4年間トータル 55万3458円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1.25GB 2882円
主回線15年長 5GBプラン-800円 1人1ヶ月あたり1.25GB 2682円
■auピタットプラン
※AndroidOSにて1GB以上使えなくする。1GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。制限をしないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。
Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg
事務手数料3240×4=12960円
ピタットプラン1GBまで
(2480×12)+(3480×36)=15万5040円×4
4年間トータル73万4012円 1人1ヶ月あたり5分カケホ3822円
■mineo
事務手数料 Amazon480-2000円=1500×4=-6080円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円 複数回線割引-50円
1人1GBにするなら3GB売却税別180×3=-540円
1GB10分カケホが1860円
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 34万240円 1人1ヶ月あたり10分カケホ1GB 1772円
料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1772円>2882円>3822円
家族でdocomoで組むと結構安くなる
※docomo with docomoWi-Fi永久無料
ピタットプラン auWi-Fi 来年3月まで無料それ以降540円
『無料期間ありますからつけときますね』
→1GBで安い!ならau Wi-Fiは必須
あえてこのプランだけ有料化してくる
最初から安くするつもりはありません
24SIM無しさん
2017/10/21(土) 04:43:57.24ID:dUeGvLWE 1人で加入した場合の4年間トータル比較
使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較
■docomo withにした場合 4年間で計算する
F-05F購入 28512円
ヤフオク売却14875円×0.9=14617円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均
事務手数料3240円
1700+300+2GB 3500-1500=4000円
4年間合計20万9135円 1ヶ月あたり5分カケホ2GB 4357円
■auピタットプラン
※AndroidOSにて2GB以上使えなくする。2GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。通信制限をかけないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。
Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg
事務手数料3240円
ピタットプラン2GBまで
(2980×12)+(3980×36)=17万9040円
4年間トータル20万70503円 1人1ヶ月あたり5分カケホ4323円
■mineo
事務手数料 Amazon480-2000円=-1520円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円
1人2GBにするなら2GB売却税別180×2=-360円
2GB10分カケホが2090円
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 8万7600円 1人1ヶ月あたり10分カケホ2GB 1825円
料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1825円>4323円≒4357円
docomoは家族でシェア組まないと安くならないです!
※ピタットプランは毎月割終わった既存ユーザー向けの値下げプラン
ビックニュース1年間割引は機種変更なり新たな機種を購入しないと加入出来ないプランなのでこれで計算はあってます
新規だと購入しなくても入れますがSIM単体契約とか通常ありえません
使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較
■docomo withにした場合 4年間で計算する
F-05F購入 28512円
ヤフオク売却14875円×0.9=14617円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均
事務手数料3240円
1700+300+2GB 3500-1500=4000円
4年間合計20万9135円 1ヶ月あたり5分カケホ2GB 4357円
■auピタットプラン
※AndroidOSにて2GB以上使えなくする。2GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。通信制限をかけないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。
Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg
事務手数料3240円
ピタットプラン2GBまで
(2980×12)+(3980×36)=17万9040円
4年間トータル20万70503円 1人1ヶ月あたり5分カケホ4323円
■mineo
事務手数料 Amazon480-2000円=-1520円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円
1人2GBにするなら2GB売却税別180×2=-360円
2GB10分カケホが2090円
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 8万7600円 1人1ヶ月あたり10分カケホ2GB 1825円
料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1825円>4323円≒4357円
docomoは家族でシェア組まないと安くならないです!
※ピタットプランは毎月割終わった既存ユーザー向けの値下げプラン
ビックニュース1年間割引は機種変更なり新たな機種を購入しないと加入出来ないプランなのでこれで計算はあってます
新規だと購入しなくても入れますがSIM単体契約とか通常ありえません
25SIM無しさん
2017/10/21(土) 04:44:13.67ID:dUeGvLWE 携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html
1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ
2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。
最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html
1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ
2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。
最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です
26SIM無しさん
2017/10/21(土) 04:44:29.82ID:dUeGvLWE 毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/17tphfH.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/IpqP2s4.jpg
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック
2年縛り違約金はやめたほうがいいです
どこかでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこで2年縛りだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
¥2,000おかえしキャッシュバック
※端末を売って売却損失を計上するのは、いま気に入ってる端末使ってる端末があるのにわざわざ端末を新規購入しないとプラン加入や限定割引が出来ないからです
そもそもFullHDにも満たない格安スマホを高額で買わないとプランを安くしないという前提が狂ってます
安いプランを作るなら端末購入の条件はやめて欲しいです
auWi-Fiの突然の有料化も狡賢いです
1年限定の料金で安くみせて、実は全然値下げしてません
副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/17tphfH.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/IpqP2s4.jpg
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック
2年縛り違約金はやめたほうがいいです
どこかでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこで2年縛りだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
¥2,000おかえしキャッシュバック
※端末を売って売却損失を計上するのは、いま気に入ってる端末使ってる端末があるのにわざわざ端末を新規購入しないとプラン加入や限定割引が出来ないからです
そもそもFullHDにも満たない格安スマホを高額で買わないとプランを安くしないという前提が狂ってます
安いプランを作るなら端末購入の条件はやめて欲しいです
auWi-Fiの突然の有料化も狡賢いです
1年限定の料金で安くみせて、実は全然値下げしてません
27SIM無しさん
2017/10/21(土) 09:51:35.76ID:OgiVaDvZ daydreamつけるのはいいけど値段高すぎ
note8買って別に溢れた中古買うので十分
下手したら同時期にs9の発表があるかもしれないのにこんな型落ち買ってられるか
note8買って別に溢れた中古買うので十分
下手したら同時期にs9の発表があるかもしれないのにこんな型落ち買ってられるか
28SIM無しさん
2017/10/21(土) 10:19:18.57ID:2b3ycTuY ブートループ(v30)の廉価版
29SIM無しさん
2017/10/21(土) 10:25:59.59ID:ang/kGcF 価格発表されてるの?
30SIM無しさん
2017/10/21(土) 11:01:58.72ID:2b3ycTuY 富士通だったら購入するのであろうか
31SIM無しさん
2017/10/21(土) 11:35:52.71ID:4hvymRUs LG製の有機ELディスプレイらしいけどGALAXYの有機ELとどっちが綺麗なんだろう。
画素数はほぼ同じだろうけど。
画素数はほぼ同じだろうけど。
36SIM無しさん
2017/10/21(土) 13:38:21.19ID:2b3ycTuY LG製の有機ELディスプレイらしいけどGALAXYの有機ELとどっちが綺麗なんだろう。
画素数はほぼ同じだろうけど。 コスパ的に両方とも買わないが賢者だろうとは思う。
画素数はほぼ同じだろうけど。 コスパ的に両方とも買わないが賢者だろうとは思う。
37SIM無しさん
2017/10/21(土) 13:49:11.30ID:2b3ycTuY 6インチの携帯電話なんて使いづらくて仕方ない。高ければ買い替えのサイクルが伸びそうだ。
どうして用途に合わせて値段も性能も様々なものが選択できるGALAXYにしないんだろう。
LGスマホが既に劣化して久しいと言うのに。新しい機能をみても驚きがなくなった。
次の機種変更時にはiphoneXにしよう。Androidを6年間使ってるけど、もうGALAXYとLGを使い続ける理由がない。
そろそろiphoneに慣れておいた方がいい気がしてきた。
どうして用途に合わせて値段も性能も様々なものが選択できるGALAXYにしないんだろう。
LGスマホが既に劣化して久しいと言うのに。新しい機能をみても驚きがなくなった。
次の機種変更時にはiphoneXにしよう。Androidを6年間使ってるけど、もうGALAXYとLGを使い続ける理由がない。
そろそろiphoneに慣れておいた方がいい気がしてきた。
38SIM無しさん
2017/10/21(土) 13:59:15.56ID:2b3ycTuY スマホの10万ぐらいは当たり前だと思ってた。買いたい奴は普通に買えばよい。ただそれだけ。
今時そんな高い製品を買わなくても同等の機能で 何ぼでも安く 半額の価格で購入出来るメーカーは幾らでも有ります
要は自分の使用途で利用出来たら良いんじゃないの。
毎日使う端末だから金かけても勿体無いとは感じないけど、バッテリー交換が高いのがネックだよね。
バッテリー交換が安ければ数年使って元取れそうだけど。
スマホってもってせいぜい2年くらいだから馬鹿らしい。LGの魅力って何がいいのかわからない。それでも日本人でも買っちゃう奴らがいるから不思議だよなあ。
値段が跳ね上がるなら、値段を抑えられるレベルにまで技術が進歩してから搭載すればいい。
機能を考えれば安いなんて人いるけど
いやいや、全然安くありませんから
2年ともたずに新型だされて旧型扱いになるわ、保証は毎月高くつくわ いざ故障してもなんだかんだで逃げようとする姿勢だわ
せめてガラス割れにくくしたり、バッテリー交換容易にしたりして、7〜8年は使えるようにしてくれないと
今時そんな高い製品を買わなくても同等の機能で 何ぼでも安く 半額の価格で購入出来るメーカーは幾らでも有ります
要は自分の使用途で利用出来たら良いんじゃないの。
毎日使う端末だから金かけても勿体無いとは感じないけど、バッテリー交換が高いのがネックだよね。
バッテリー交換が安ければ数年使って元取れそうだけど。
スマホってもってせいぜい2年くらいだから馬鹿らしい。LGの魅力って何がいいのかわからない。それでも日本人でも買っちゃう奴らがいるから不思議だよなあ。
値段が跳ね上がるなら、値段を抑えられるレベルにまで技術が進歩してから搭載すればいい。
機能を考えれば安いなんて人いるけど
いやいや、全然安くありませんから
2年ともたずに新型だされて旧型扱いになるわ、保証は毎月高くつくわ いざ故障してもなんだかんだで逃げようとする姿勢だわ
せめてガラス割れにくくしたり、バッテリー交換容易にしたりして、7〜8年は使えるようにしてくれないと
39SIM無しさん
2017/10/21(土) 13:59:47.98ID:BnCAC0bz そのうち慣れるよ、昔は4.3インチすら大きいと言われて馬鹿にされてたんだから
40SIM無しさん
2017/10/21(土) 14:09:07.17ID:JmXHpXg7 JOJO買えたらRから変えよう
知ってれば機種変我慢したけど1月以降ならまあいいか
きっちり性能乗ってるし先代のJOJOスマホよりは期待できる
知ってれば機種変我慢したけど1月以降ならまあいいか
きっちり性能乗ってるし先代のJOJOスマホよりは期待できる
41SIM無しさん
2017/10/21(土) 14:21:29.72ID:2b3ycTuY スマホの10万ぐらいは当たり前だと思ってた。買いたい奴は普通に買えばよい。ただそれだけ。
今時そんな高い製品を買わなくても同等の機能で 何ぼでも安く 半額の価格で購入出来るメーカーは幾らでも有ります
要は自分の使用途で利用出来たら良いんじゃないの。
毎日使う端末だから金かけても勿体無いとは感じないけど、バッテリー交換が高いのがネックだよね。
バッテリー交換が安ければ数年使って元取れそうだけど。
スマホってもってせいぜい2年くらいだから馬鹿らしい。LGの魅力って何がいいのかわからない。それでも日本人でも買っちゃう奴らがいるから不思議だよなあ。
値段が跳ね上がるなら、値段を抑えられるレベルにまで技術が進歩してから搭載すればいい。
機能を考えれば安いなんて人いるけど
いやいや、全然安くありませんから
2年ともたずに新型だされて旧型扱いになるわ、保証は毎月高くつくわ いざ故障してもなんだかんだで逃げようとする姿勢だわ
せめてガラス割れにくくしたり、バッテリー交換容易にしたりして、7年8年は使えるようにしてくれないと
今時そんな高い製品を買わなくても同等の機能で 何ぼでも安く 半額の価格で購入出来るメーカーは幾らでも有ります
要は自分の使用途で利用出来たら良いんじゃないの。
毎日使う端末だから金かけても勿体無いとは感じないけど、バッテリー交換が高いのがネックだよね。
バッテリー交換が安ければ数年使って元取れそうだけど。
スマホってもってせいぜい2年くらいだから馬鹿らしい。LGの魅力って何がいいのかわからない。それでも日本人でも買っちゃう奴らがいるから不思議だよなあ。
値段が跳ね上がるなら、値段を抑えられるレベルにまで技術が進歩してから搭載すればいい。
機能を考えれば安いなんて人いるけど
いやいや、全然安くありませんから
2年ともたずに新型だされて旧型扱いになるわ、保証は毎月高くつくわ いざ故障してもなんだかんだで逃げようとする姿勢だわ
せめてガラス割れにくくしたり、バッテリー交換容易にしたりして、7年8年は使えるようにしてくれないと
43SIM無しさん
2017/10/21(土) 15:22:24.38ID:j9UcsUPm 細ペン対応か気になる
44SIM無しさん
2017/10/21(土) 15:34:07.11ID:WMebQZ6u iPhoneに慣れるのであればむしろiPhone]はないだろ…
45SIM無しさん
2017/10/21(土) 15:41:50.77ID:2b3ycTuY 次モデルで8GB/128GBを出しても次世代ハイエンドはそれが主流になってることは容易に想像が付く
47SIM無しさん
2017/10/21(土) 16:17:46.50ID:JmXHpXg748SIM無しさん
2017/10/21(土) 19:11:43.87ID:ImW+MYh8 G2からついに買い換えかな。
49SIM無しさん
2017/10/21(土) 22:07:23.99ID:/Q3E1qff 画面サイズの割に軽いんだよな(´・ω・`)
50SIM無しさん
2017/10/21(土) 22:49:18.56ID:2b3ycTuY 本体に赤色系統の配色が欲しかった。
52SIM無しさん
2017/10/21(土) 23:20:05.79ID:R9nCTT0a ブートループ来たね( ;∀;)
53SIM無しさん
2017/10/22(日) 00:53:12.57ID:GsZDcOOc LGのスマートフォンは1年以上も使うと確実に電池が先に死んでしまう。
54SIM無しさん
2017/10/22(日) 01:03:58.69ID:c2p79HVD >>7
お前のオツムに来たね
お前のオツムに来たね
55SIM無しさん
2017/10/22(日) 01:06:16.61ID:c2p79HVD >>52
お前のオツムに来たね
お前のオツムに来たね
56SIM無しさん
2017/10/22(日) 03:24:43.93ID:GsZDcOOc 他社が取り組んでない特徴は最終的にはそのメーカーの強みになる
57SIM無しさん
2017/10/22(日) 04:05:50.69ID:OEbf/Pqt ブートループか
58SIM無しさん
2017/10/22(日) 04:40:56.78ID:VnFE4DgM 【最大1万円】電子マネー全員にプレゼント!
スマホのアプリでゲームを楽しんでお金が稼げます!ゲームが得意じゃなくても大丈夫。
ただなんとなくスマホをさわったりゲームをやっているもったいない時間を、お金に変えてみませんか?⇒https://goo.gl/kA7VrB
月平均200万円の利益を
ゲーム感覚で目指せるビジネスの
募集キャンペーンはまもなく終了です!!
ただ今、最大1万円全員必ず電子マネーが当たるマネーガチャガチャ実施中!
⇒https://goo.gl/kA7VrB
【6歳の子でも【札束】50万円稼げる時代!?】
“完全コピペでまずは50万円保証”
赤ちゃんでもおばあちゃんでも、スマホでかんたんにできるコピペビジネスが、120名限定で無料募集開始です!⇒https://goo.gl/CzoNtb
作業は15分。
あなたのスマホやパソコンを使って
指定されたものをコピー&ペーストするだけ!
凄くカンタンで、楽しく稼げる
大人気ビジネスが再募集されました。
前回募集開始の直後に、アクセスが殺到してサーバーが落ちた程、大人気の案件が、今回限定120名様に無料で情報を公開中です!
⇒https://goo.gl/CzoNtb
【ハロウィンに便乗して荒稼ぎする女性急増中!】
主婦やOL、大学生など女性の間で口コミで広まり、その秘密の仕入れ先サイトの存在が明らかにされました。⇒https://goo.gl/61kgKL
今だけその秘密公開中♪
スマホのアプリでゲームを楽しんでお金が稼げます!ゲームが得意じゃなくても大丈夫。
ただなんとなくスマホをさわったりゲームをやっているもったいない時間を、お金に変えてみませんか?⇒https://goo.gl/kA7VrB
月平均200万円の利益を
ゲーム感覚で目指せるビジネスの
募集キャンペーンはまもなく終了です!!
ただ今、最大1万円全員必ず電子マネーが当たるマネーガチャガチャ実施中!
⇒https://goo.gl/kA7VrB
【6歳の子でも【札束】50万円稼げる時代!?】
“完全コピペでまずは50万円保証”
赤ちゃんでもおばあちゃんでも、スマホでかんたんにできるコピペビジネスが、120名限定で無料募集開始です!⇒https://goo.gl/CzoNtb
作業は15分。
あなたのスマホやパソコンを使って
指定されたものをコピー&ペーストするだけ!
凄くカンタンで、楽しく稼げる
大人気ビジネスが再募集されました。
前回募集開始の直後に、アクセスが殺到してサーバーが落ちた程、大人気の案件が、今回限定120名様に無料で情報を公開中です!
⇒https://goo.gl/CzoNtb
【ハロウィンに便乗して荒稼ぎする女性急増中!】
主婦やOL、大学生など女性の間で口コミで広まり、その秘密の仕入れ先サイトの存在が明らかにされました。⇒https://goo.gl/61kgKL
今だけその秘密公開中♪
59SIM無しさん
2017/10/22(日) 04:50:30.47ID:VnFE4DgM 【最大1万円】電子マネー全員にプレゼント!
スマホのアプリでゲームを楽しんでお金が稼げます!ゲームが得意じゃなくても大丈夫。
ただなんとなくスマホをさわったりゲームをやっているもったいない時間を、お金に変えてみませんか?⇒https://goo.gl/kA7VrB
月平均200万円の利益を
ゲーム感覚で目指せるビジネスの
募集キャンペーンはまもなく終了です!!
ただ今、最大1万円全員必ず電子マネーが当たるマネーガチャガチャ実施中!
⇒https://goo.gl/kA7VrB
【6歳の子でも【札束】50万円稼げる時代!?】
“完全コピペでまずは50万円保証”
赤ちゃんでもおばあちゃんでも、スマホでかんたんにできるコピペビジネスが、120名限定で無料募集開始です!⇒https://goo.gl/CzoNtb
作業は15分。
あなたのスマホやパソコンを使って
指定されたものをコピー&ペーストするだけ!
凄くカンタンで、楽しく稼げる
大人気ビジネスが再募集されました。
前回募集開始の直後に、アクセスが殺到してサーバーが落ちた程、大人気の案件が、今回限定120名様に無料で情報を公開中です!
⇒https://goo.gl/CzoNtb
【ハロウィンに便乗して荒稼ぎする女性急増中!】
主婦やOL、大学生など女性の間で口コミで広まり、その秘密の仕入れ先サイトの存在が明らかにされました。⇒https://goo.gl/61kgKL
今だけその秘密公開中♪
スマホのアプリでゲームを楽しんでお金が稼げます!ゲームが得意じゃなくても大丈夫。
ただなんとなくスマホをさわったりゲームをやっているもったいない時間を、お金に変えてみませんか?⇒https://goo.gl/kA7VrB
月平均200万円の利益を
ゲーム感覚で目指せるビジネスの
募集キャンペーンはまもなく終了です!!
ただ今、最大1万円全員必ず電子マネーが当たるマネーガチャガチャ実施中!
⇒https://goo.gl/kA7VrB
【6歳の子でも【札束】50万円稼げる時代!?】
“完全コピペでまずは50万円保証”
赤ちゃんでもおばあちゃんでも、スマホでかんたんにできるコピペビジネスが、120名限定で無料募集開始です!⇒https://goo.gl/CzoNtb
作業は15分。
あなたのスマホやパソコンを使って
指定されたものをコピー&ペーストするだけ!
凄くカンタンで、楽しく稼げる
大人気ビジネスが再募集されました。
前回募集開始の直後に、アクセスが殺到してサーバーが落ちた程、大人気の案件が、今回限定120名様に無料で情報を公開中です!
⇒https://goo.gl/CzoNtb
【ハロウィンに便乗して荒稼ぎする女性急増中!】
主婦やOL、大学生など女性の間で口コミで広まり、その秘密の仕入れ先サイトの存在が明らかにされました。⇒https://goo.gl/61kgKL
今だけその秘密公開中♪
60SIM無しさん
2017/10/22(日) 06:27:04.99ID:CaSShCE7 docomo冬モデルの真の「本気度100%」の機種はV30+だろう。
色が2色だけっていうのはカバーで”カバー”できる。
1月だったらちょうど機種変にも合うし。
ところで初LGなんだけど、サムスンの有機ELとLGのとの最大の違いは、
LGの有機ELはペンタイルじゃないという認識で合っている?
色が2色だけっていうのはカバーで”カバー”できる。
1月だったらちょうど機種変にも合うし。
ところで初LGなんだけど、サムスンの有機ELとLGのとの最大の違いは、
LGの有機ELはペンタイルじゃないという認識で合っている?
2017/10/22(日) 08:01:24.46ID:OEbf/Pqt
ペンタイルのゴミ。
加えて解像度を詐欺。
4k解像度表示で実質フルHDのゴミ。
加えて解像度を詐欺。
4k解像度表示で実質フルHDのゴミ。
2017/10/22(日) 09:45:28.88ID:ZKQClLrF
ついにjojoスマホから買い替えるときが来たのか!
限界を感じてたのでうれしい
限界を感じてたのでうれしい
2017/10/22(日) 11:23:35.98ID:WLPW3Wzv
センスのないスレタイだな
64名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:30:57.34ID:qLLIfEi4 http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがちです
特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/F3DplIN.jpg
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
■ http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html ■
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがちです
特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/F3DplIN.jpg
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
■ http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html ■
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
65名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:36:05.85ID:GsZDcOOc 光学産業なんかは
未だに日本がシェアトップだが
それは市場が狭くて売上規模が小さく魅力が少ないからと
あえて韓国企業などが参入を見送ったからというのも大きい
時計産業にも同じ事が言えるわけで
現在スイスが独走状態で日本がそれを追っているが
韓国企業はあまり関心示さず
中国企業も低価格のゴミしか作っていない
この点においてカシオなど日本企業は大いに助かってるんじゃないか
本気で市場を取る気ならば
自動車や半導体のように国家をあげて挑んで来るだろうな
未だに日本がシェアトップだが
それは市場が狭くて売上規模が小さく魅力が少ないからと
あえて韓国企業などが参入を見送ったからというのも大きい
時計産業にも同じ事が言えるわけで
現在スイスが独走状態で日本がそれを追っているが
韓国企業はあまり関心示さず
中国企業も低価格のゴミしか作っていない
この点においてカシオなど日本企業は大いに助かってるんじゃないか
本気で市場を取る気ならば
自動車や半導体のように国家をあげて挑んで来るだろうな
2017/10/22(日) 19:00:00.87ID:YjgakWDq
これってギャラクシーみたいに縁が丸くなってないよね?
あれが無ければほしいと思ってたからLG感謝
あれが無ければほしいと思ってたからLG感謝
67名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:11:59.07ID:GsZDcOOc sharpのIGZOのAQUOS Rよりは随分と性能が良さそうだが、電池餅はAQUOSには勝てないのは事実。起動の速さも
2017/10/22(日) 19:29:49.06ID:CZD63AzQ
レコーダー機能が気になるV20みたいに外部マイク使えるのか
proみたいに機能落とされてるのか
proみたいに機能落とされてるのか
69SIM無しさん
2017/10/22(日) 20:23:28.81ID:kPbTFidV この機種って通知用のLEDあるの?
V20は無かったから見送ったんだけど、あるんならそろそろG2から買い替えたい
V20は無かったから見送ったんだけど、あるんならそろそろG2から買い替えたい
71SIM無しさん
2017/10/22(日) 23:17:18.41ID:4ZFZK86n バッテリーが削減されているのが気になるくらいで、大きな欠点はなさそうだね
音質にかなり力入れてるのも魅力、あとはRAM6GBだったらまさにハイエンドって感じだったけど
これのディスプレイってノート8より結構評価低いんだっけ?
音質にかなり力入れてるのも魅力、あとはRAM6GBだったらまさにハイエンドって感じだったけど
これのディスプレイってノート8より結構評価低いんだっけ?
72SIM無しさん
2017/10/22(日) 23:55:23.16ID:OEbf/Pqt ペンタイルのゴミだから50歩100歩
2560×1600でフルHDと同等程度の画質
2560×1600でフルHDと同等程度の画質
73SIM無しさん
2017/10/23(月) 00:03:19.96ID:/ntam3F7 >>71
4Kテレビの有機ELは大抵LG産なんだけど、
サムスンは素子自体が光るのに対して、
LGのは白色OLED+カラーフィルター方式。
4K大型化に成功したのは後者だけど、
スマホレベルで見ると味付けの違いかな。
4Kテレビの有機ELは大抵LG産なんだけど、
サムスンは素子自体が光るのに対して、
LGのは白色OLED+カラーフィルター方式。
4K大型化に成功したのは後者だけど、
スマホレベルで見ると味付けの違いかな。
74SIM無しさん
2017/10/23(月) 05:55:26.16ID:Lr8kn5lr 6インチなら4k解像度欲しい所なんだけど…。
あと最近の有機ELって焼き付きとかどうなの?
あと最近の有機ELって焼き付きとかどうなの?
75SIM無しさん
2017/10/23(月) 08:03:13.15ID:BJD/Mesa 最悪。
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1950456.html
有機じゃないとなると、近いサイズで同等スペックでベゼルレスだと、mi max2かu11plusしかない。
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1950456.html
有機じゃないとなると、近いサイズで同等スペックでベゼルレスだと、mi max2かu11plusしかない。
76SIM無しさん
2017/10/23(月) 08:09:58.96ID:BJD/Mesa mi mix2だった
77SIM無しさん
2017/10/23(月) 12:28:06.32ID:VuIk6wfc 画面の角が 円いから途切れる
78SIM無しさん
2017/10/23(月) 12:36:20.15ID:X6EjHOFy Nexus6P二年近く使ってるけど、全く焼き付きないよ。
バッテリ交換した時に借りた展示機(在庫なくこれしか貸せないと言われた)はすごい焼き付いてたから、まぁホーム画面を永遠に点灯させるみたいな使い方するなら別だけど。
バッテリ交換した時に借りた展示機(在庫なくこれしか貸せないと言われた)はすごい焼き付いてたから、まぁホーム画面を永遠に点灯させるみたいな使い方するなら別だけど。
79SIM無しさん
2017/10/23(月) 16:27:29.58ID:eGoFhku4 ほら言わんこっちゃない。御愁傷様。
pixcel2xl→→LG製造
213 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce67-zk9D) sage 2017/10/23(月) 12:52:26.17 ID:5doDbpOl0
Pixel2では起こってない模様
Google Pixel 2 XLで画面の焼き付き現象が報告される | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/232232.html
pixcel2xl→→LG製造
213 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce67-zk9D) sage 2017/10/23(月) 12:52:26.17 ID:5doDbpOl0
Pixel2では起こってない模様
Google Pixel 2 XLで画面の焼き付き現象が報告される | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/232232.html
80SIM無しさん
2017/10/23(月) 16:33:17.46ID:ALY3Yj5L ゴミ確定かー
早速電話で予約を取り消した
早速電話で予約を取り消した
81SIM無しさん
2017/10/23(月) 16:42:27.97ID:DHft13VG 219 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-zk9O) 2017/10/23(月) 13:22:07.47 ID:oRvzc7Kk0
xdaには2日半で焼き付いたと言ってる奴もいるな
xdaには2日半で焼き付いたと言ってる奴もいるな
82SIM無しさん
2017/10/23(月) 16:53:34.85ID:cW8mkZCp 発売日も決まってないのに予約なんかしてるんか?
83SIM無しさん
2017/10/23(月) 17:04:15.24ID:2J0ccopq 某信者がネガキャンしてるだけ
84SIM無しさん
2017/10/23(月) 17:10:12.75ID:zN4sCXSZ 事実の話なんだが?
否定しているやつの方が余程アレだな
否定しているやつの方が余程アレだな
85SIM無しさん
2017/10/23(月) 17:31:12.48ID:TpiQeLc6 なんの証拠も出せないのにネットで事実とか言う奴(笑)
86SIM無しさん
2017/10/23(月) 17:35:11.61ID:0syymuaq だなぁ。 ネットで証拠を示せないことをわざわざ書く奴が一番アレ
87SIM無しさん
2017/10/23(月) 19:27:16.32ID:BJD/Mesa 255 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1625-i+ki) sage 2017/10/23(月) 19:06:11.35 ID:vUyFTsyu0
>>252
V30のパネルは今年新設したLGの6世代ラインに問題があって急遽旧ラインで製造することになったらしいから同じ理由じゃないか?
Googleだってできるならこんなクソ品質のパネル使いたくなかったはず
>>252
V30のパネルは今年新設したLGの6世代ラインに問題があって急遽旧ラインで製造することになったらしいから同じ理由じゃないか?
Googleだってできるならこんなクソ品質のパネル使いたくなかったはず
88SIM無しさん
2017/10/23(月) 22:49:42.35ID:web1IKgM LGのOLEDパネルはまだまだってことなのか?
Note8に比べると完成度が低いのか
Note8に比べると完成度が低いのか
89SIM無しさん
2017/10/24(火) 11:26:54.76ID:h5x22F3V ドコモのV30+良さそうだな
単純に処理能力も最高ランクで投げ売りもされればコスパ抜群のメディアプレーヤーになりそう
単純に処理能力も最高ランクで投げ売りもされればコスパ抜群のメディアプレーヤーになりそう
90SIM無しさん
2017/10/24(火) 11:38:26.77ID:VTUc3cR5 あからさまな社員の書き込みで笑う
91SIM無しさん
2017/10/24(火) 11:41:54.62ID:30keIAEw デザインは好き
焼きつくのは嫌
焼きつくのは嫌
94SIM無しさん
2017/10/24(火) 17:39:14.00ID:bGQ0WV8M 月賦で購入したい
95SIM無しさん
2017/10/25(水) 01:20:28.64ID:QtP2oXrL ごみ確定
96SIM無しさん
2017/10/25(水) 03:02:44.73ID:iCHuj1iy Note8スレやMate10スレは賑わってるのになんでこのスレはお通夜状態なの?
バッテリー容量が少ないから?
それともションベン液晶がこんがり焼けるから?
バッテリー容量が少ないから?
それともションベン液晶がこんがり焼けるから?
98SIM無しさん
2017/10/25(水) 09:55:49.02ID:MLf5xu1Q 写真で見るシルバーと映像で見るシルバーは同じ物か?
写真はマットっぽいのに、映像ではかなりのツヤ有
写真はマットっぽいのに、映像ではかなりのツヤ有
100SIM無しさん
2017/10/25(水) 23:43:17.11ID:WPZNS+B0 少なくとも丸の内のV30+の有機ELは、極少量傾けただけで青く変色するし、視野角は90年代のケータイ並みであった。
https://twitter.com/yun_na/status/921870309849833472
ディスプレイ酷評されてるなあ
https://twitter.com/yun_na/status/921870309849833472
ディスプレイ酷評されてるなあ
101SIM無しさん
2017/10/25(水) 23:46:38.53ID:Ka3aTMs/102SIM無しさん
2017/10/25(水) 23:50:13.29ID:gy3rIT76 焼き付き問題発生のpixcel2xlと同じ糞パネルなんだから仕方無い。
https://www.theverge.com/circuitbreaker/2017/10/18/16489756/google-pixel-2xl-awful-lg-oled-screen
焼き付き以外にも視野角付けると青くなる、
そもそも色精度がおかしい、
低照度にするとチラつく、ザラつくetc
https://www.theverge.com/circuitbreaker/2017/10/18/16489756/google-pixel-2xl-awful-lg-oled-screen
焼き付き以外にも視野角付けると青くなる、
そもそも色精度がおかしい、
低照度にするとチラつく、ザラつくetc
103SIM無しさん
2017/10/26(木) 03:13:01.34ID:fRpU6Z7J デザイン、スペック、軽さは申し分ないんだけど実際手に取ると画質の悪さに落胆する
有機ELじゃなければ完璧だった
有機ELじゃなければ完璧だった
106SIM無しさん
2017/10/26(木) 08:44:44.61ID:8SZmrBre 有機ELは本当に焼付き酷いから
長く使うつもりなら選ばない方が良いよ
ハイエンド機で液晶って最近少ないけど
mate10(proじゃない方)ぐらい?
長く使うつもりなら選ばない方が良いよ
ハイエンド機で液晶って最近少ないけど
mate10(proじゃない方)ぐらい?
107SIM無しさん
2017/10/26(木) 09:01:10.90ID:29tKjxCT 今更過ぎ。
108SIM無しさん
2017/10/26(木) 16:27:54.87ID:hGHLFP+f 大阪のラウンジ行ってみよう
109SIM無しさん
2017/10/26(木) 16:50:06.91ID:xRH860nR 大阪のラウンジってグランフロント?
置いてるの?
置いてるの?
110SIM無しさん
2017/10/26(木) 16:57:58.32ID:Ig08WfAt すごく良さそうだけど、縦長でズボンのポケットに入れにくそうなので諦めた。専用DACすごく魅力的だけど。
111SIM無しさん
2017/10/26(木) 20:26:08.89ID:TsW78m83 今日、グランフロントに電話で確認したら「展示していません。」と言われたので、151に掛けて「大阪で展示してる所有りますか?」と聞いてみましたが、「有りません」と言われました(悲)
112SIM無しさん
2017/10/26(木) 21:55:10.81ID:TsW78m83 XZPと悩み中・・・
113SIM無しさん
2017/10/26(木) 21:56:43.96ID:HnMqHqts 悩む必要ない。xzpにしな。
カメラの歪みも解消されたしな。
カメラの歪みも解消されたしな。
114SIM無しさん
2017/10/26(木) 22:24:42.14ID:TsW78m83 >>113
アドバイスありがとう。
今はxperia Z2歴3年4ヵ月です。
指が太短くXZPはちょっと大きい感じがしたので、スペックとサイズで7:3でこちらに傾いています。
2chMate 0.8.9.53/Sony/SO-03F/4.4.2/LR
アドバイスありがとう。
今はxperia Z2歴3年4ヵ月です。
指が太短くXZPはちょっと大きい感じがしたので、スペックとサイズで7:3でこちらに傾いています。
2chMate 0.8.9.53/Sony/SO-03F/4.4.2/LR
115SIM無しさん
2017/10/27(金) 00:34:28.65ID:6lZsnGWX このスレを1から見てみな。
液晶が酷く後悔する。年末には購サポ落ちだろうて。
液晶が酷く後悔する。年末には購サポ落ちだろうて。
116SIM無しさん
2017/10/27(金) 00:39:09.01ID:SIRVgm6n 来年の今頃はごみ確定
117SIM無しさん
2017/10/27(金) 01:41:41.60ID:AaBwwEAo それでもあのダサいエクソペリアは無いわww
118SIM無しさん
2017/10/27(金) 07:10:05.22ID:LdHbybJr 尿液晶はドコモのケータイ補償サービスの対象ですか?
119SIM無しさん
2017/10/27(金) 07:57:05.28ID:kYn+V3Lq Xperiaは次のベゼルの細くなった時に期待してる
120SIM無しさん
2017/10/27(金) 09:00:49.88ID:i35FVphg 液晶か
この機種に詳しい人多いね
この機種に詳しい人多いね
121SIM無しさん
2017/10/27(金) 10:01:01.77ID:+ttdyJIl jojoもここでいいんだよね?
122SIM無しさん
2017/10/27(金) 13:13:30.03ID:LVt5RPrp galaxys7で有機ELだけど、焼き付きなんて皆無
これもそんな変わらんやろ?
これもそんな変わらんやろ?
123SIM無しさん
2017/10/27(金) 14:14:50.32ID:XikjYsWQ 上の書き込みを見てから言え
124SIM無しさん
2017/10/27(金) 17:37:05.00ID:QAcX74oJ 液晶ではなく有機ELね
125SIM無しさん
2017/10/27(金) 17:57:43.77ID:4hZvT0Ou 画面以外は不満がそんなに無いのに惜しいな”
126SIM無しさん
2017/10/27(金) 18:26:48.53ID:jU5udi9x 来年のXPERIAとAQUOSのフラッグシップはRAM6GB、ROM128GBで登場します。必要ありません。
128SIM無しさん
2017/10/27(金) 23:59:49.55ID:We8Rr1sU ブートループ来たね( ;∀;)
129SIM無しさん
2017/10/28(土) 00:12:48.63ID:NChLGdvn ブートループの次はLG製有機ELか
130SIM無しさん
2017/10/29(日) 02:59:25.40ID:yTegrC9k 来年の今頃はごみ確定
131SIM無しさん
2017/10/29(日) 15:38:52.01ID:ftO2ygqP これとmate10proとnote8で悩んでます
音楽性能とデザインでこれがいいと思ってるんですが、他の2機種に勝る部分はどこでしょう?
音楽性能とデザインでこれがいいと思ってるんですが、他の2機種に勝る部分はどこでしょう?
132SIM無しさん
2017/10/29(日) 15:41:07.97ID:nKHIS/Tr133SIM無しさん
2017/10/29(日) 15:43:36.54ID:1PQJGd2t 音質と超広角とマニュアルビデオ
あとMILスペック
あとMILスペック
134SIM無しさん
2017/10/29(日) 16:24:00.31ID:jyQyhsfK MILってことは裸で使っても他のスマホよか割れにくいの?
背面ガラスだから怖いが
背面ガラスだから怖いが
135SIM無しさん
2017/10/29(日) 16:49:20.09ID:m6H4US4w ボディが軽いのはアドバンテージ
バッテリーも少ないとは思わない
それにペン必須じゃないならnoteよりS8かS8+が良いかと
ディスプレイはmate10proもレビュー待ちだね
バッテリーも少ないとは思わない
それにペン必須じゃないならnoteよりS8かS8+が良いかと
ディスプレイはmate10proもレビュー待ちだね
136SIM無しさん
2017/10/29(日) 17:02:43.82ID:ZiZV5Uh3 音質ってDAPの話だよな?
イヤホンはBluetooth使うし関係ないんだよなぁ
スピーカーの音質はどこも変わらんよな
イヤホンはBluetooth使うし関係ないんだよなぁ
スピーカーの音質はどこも変わらんよな
138SIM無しさん
2017/10/30(月) 02:43:57.65ID:LwUtp37z 画面の四隅が丸いのなんとかならんかな
まっすぐに出来たはずなのにデザイン重視で画面削るのは最悪
iPhoneXじゃあるまいし
まっすぐに出来たはずなのにデザイン重視で画面削るのは最悪
iPhoneXじゃあるまいし
139SIM無しさん
2017/10/30(月) 03:11:07.98ID:ZbHAUV+/ 通常アプリ→四隅は通知バーとナビバーの一部なので全く問題なし
16:9の動画→四隅は左右の黒帯の一部なので全く問題なし(クロップでフルスクリーンにする場合はそもそもかなり削れてるので大差なし)
2.35:1のシネスコ→四隅は上下の黒帯の一部なので全く問題なし
フルスクリーンのゲーム→四隅にボタンが配置されている事はあるが角のRよりでかいので問題なし
角丸は特に実用上のデメリット無くね?
iPhoneやEssentialみたいな欠けは
動画に影響があるし
通常時も通知バーを太くしてカバーする事になるから表示領域が減ってイマイチだと思うけど
16:9の動画→四隅は左右の黒帯の一部なので全く問題なし(クロップでフルスクリーンにする場合はそもそもかなり削れてるので大差なし)
2.35:1のシネスコ→四隅は上下の黒帯の一部なので全く問題なし
フルスクリーンのゲーム→四隅にボタンが配置されている事はあるが角のRよりでかいので問題なし
角丸は特に実用上のデメリット無くね?
iPhoneやEssentialみたいな欠けは
動画に影響があるし
通常時も通知バーを太くしてカバーする事になるから表示領域が減ってイマイチだと思うけど
140SIM無しさん
2017/10/30(月) 10:27:50.73ID:HuGZXzw7 V30+って無印より200〜300ドル高くなるっぽいけど大丈夫か?
141SIM無しさん
2017/10/30(月) 10:38:14.09ID:9pEN8nFf 中国製スマートフォンの二番煎じと言う感想は否定できない
143SIM無しさん
2017/10/30(月) 11:12:14.09ID:79HpA9xZ また販売が一週遅いから月サポが高いことに期待してる
144SIM無しさん
2017/10/30(月) 11:54:30.50ID:ZrfmCcYU これnote8と同じくらいの値段なのかな
145SIM無しさん
2017/10/30(月) 13:09:23.70ID:4Uvtnjis これだけLGのPOEDは問題があると言われているのに買うのか。ご苦労様。
146SIM無しさん
2017/10/30(月) 13:12:00.81ID:Cm3gDIiY だって待ってたんだもん
147SIM無しさん
2017/10/30(月) 14:31:44.70ID:Ga5L+exV ドコモから買うとして他に選ぶのが無いからね(笑)
148SIM無しさん
2017/10/30(月) 14:34:44.09ID:vf3kPz8L だってジョジョだもん
149SIM無しさん
2017/10/30(月) 14:40:42.45ID:OdeEp+go 勿論ゴールド有るよな?
153SIM無しさん
2017/11/03(金) 15:39:03.77ID:Qh5wv44e 中国製スマートフォンの二番煎
154SIM無しさん
2017/11/03(金) 17:39:56.03ID:Tlm7OJZx 18:9で上下を残すタイプのベゼルレスはLG G6が最初だし
むしろ中国製スマートフォンが二番煎じなんだよなあ
むしろ中国製スマートフォンが二番煎じなんだよなあ
156SIM無しさん
2017/11/04(土) 17:53:49.23ID:fXgihmkW ジョジョモデルはいつから予約出来るんだ
158SIM無しさん
2017/11/05(日) 05:18:04.86ID:9YUPmXER 2017/11/05気温
最高26℃ 最低20℃ 沖縄
最高18℃ 最低10℃ 東京
最高19℃ 最低09℃ 愛知
最高19℃ 最低10℃ 大阪
最高19℃ 最低12℃ 福岡
最高26℃ 最低20℃ 沖縄
最高18℃ 最低10℃ 東京
最高19℃ 最低09℃ 愛知
最高19℃ 最低10℃ 大阪
最高19℃ 最低12℃ 福岡
159SIM無しさん
2017/11/06(月) 07:13:40.81ID:WdCTPOfK 縦横比が通常と違って2対1だから、iPhoneXと同じくアプリ起動したら黒帯出るのかな…
160SIM無しさん
2017/11/07(火) 07:42:56.80ID:7qlvFanS そのうち2:1対応ばっかになるんじゃない?
逆に16:9はガラパゴス化して国産にしか残らなくなったりしてね
あーやだやだ
逆に16:9はガラパゴス化して国産にしか残らなくなったりしてね
あーやだやだ
161SIM無しさん
2017/11/07(火) 08:54:32.33ID:2ryg1er9 林檎も傾けると色味が変わる件で言い訳してるな
https://support.apple.com/ja-jp/HT208191
https://support.apple.com/ja-jp/HT208191
162SIM無しさん
2017/11/07(火) 09:12:52.20ID:DCD+1qdQ163SIM無しさん
2017/11/07(火) 09:58:25.76ID:7r8yNfdf 買うならv20にしろ。絶対後悔する。
164SIM無しさん
2017/11/07(火) 10:07:09.42ID:uizYtu1W V20は電池持ちがなあ
Daydreamも無理だし
Daydreamも無理だし
165SIM無しさん
2017/11/07(火) 10:08:11.63ID:qNQu0TAO iPhone点もLGのパネルなんでしょ
166SIM無しさん
2017/11/07(火) 10:17:27.70ID:ss5chlyd167SIM無しさん
2017/11/07(火) 11:14:29.17ID:zpyPlL8K >>165
多分今の段階でLG製のPOLED積んでるスマホはV30と
GoogleのpixelXL2(LG製)だけじゃないかな
他のAMOLEDはほぼ全てSamsung製のパネルだよ
一部中国系の例外はあるかもしれないけど
多分今の段階でLG製のPOLED積んでるスマホはV30と
GoogleのpixelXL2(LG製)だけじゃないかな
他のAMOLEDはほぼ全てSamsung製のパネルだよ
一部中国系の例外はあるかもしれないけど
168SIM無しさん
2017/11/07(火) 11:44:31.27ID:qNQu0TAO みなさん詳しいですね、勉強になります
169SIM無しさん
2017/11/07(火) 14:10:45.93ID:WoEqAmkM170SIM無しさん
2017/11/07(火) 23:03:41.14ID:MsZabrXN v20にしようか迷うな
171SIM無しさん
2017/11/08(水) 03:17:43.66ID:Mep8b19z 来年の今頃はガラクタだ
172SIM無しさん
2017/11/08(水) 14:30:12.09ID:IoTDf02u176SIM無しさん
2017/11/09(木) 23:06:27.99ID:EPXXWtSv 中華スマホ
177SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:22:16.94ID:X32y9ZAL 丸の内出観てきたけどディスプレイ別に悪くないじゃん
ネガキャンも大概にしろ
ネガキャンも大概にしろ
178SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:27:00.42ID:e3hZdn00 世界で評価は確定してる
と言うか下手したら集団訴訟だ
諦めろ
と言うか下手したら集団訴訟だ
諦めろ
182SIM無しさん
2017/11/12(日) 22:36:02.23ID:XUEko+nm Youtubeの外人のレビューみてもディスプレイのこといってるやつは誰もいないなー
手ぶれ補正とフロントカメラは明らかに劣ってるみたい
暗所も弱そう
手ぶれ補正とフロントカメラは明らかに劣ってるみたい
暗所も弱そう
183SIM無しさん
2017/11/13(月) 03:25:54.10ID:+RiRFDbm V30には最強バッテリーがあるから
184SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:57:32.13ID:ZRMlnzDo >>183
バッテリー良いのか?
Xperiaはあの旧時代の極太ベゼルがクソダサイし、サムスンは燃えそうだし、DOCOMOユーザーにとっては選択肢がないんだよなぁ
必然的にv30が候補に入ってくる
中華AQUOSは却下で
バッテリー良いのか?
Xperiaはあの旧時代の極太ベゼルがクソダサイし、サムスンは燃えそうだし、DOCOMOユーザーにとっては選択肢がないんだよなぁ
必然的にv30が候補に入ってくる
中華AQUOSは却下で
185SIM無しさん
2017/11/13(月) 12:41:31.02ID:jva2Juw2 >>184
youtubeのバッテリー比較だと5インチ以上の端末ではトップだったよ(確かgalaxyとiPhoneとxperiaとの比較)
カメラとブートループへの不安感さえ捨てられれば神端末になりうる
youtubeのバッテリー比較だと5インチ以上の端末ではトップだったよ(確かgalaxyとiPhoneとxperiaとの比較)
カメラとブートループへの不安感さえ捨てられれば神端末になりうる
187SIM無しさん
2017/11/13(月) 14:21:21.02ID:hgk+6CRv おいくら万円?
テンちかくするのん?
テンちかくするのん?
188SIM無しさん
2017/11/13(月) 14:30:57.71ID:F9Y8vCDL YouTube見たけど、Xみたいな視野角での色の変化無いよね??
189SIM無しさん
2017/11/13(月) 15:01:26.01ID:KKv3RlnC 大阪住みやけど、そろそろ実機置いて欲しい・・・
190SIM無しさん
2017/11/13(月) 17:10:53.42ID:aIscU4y2 >>188
同じパネルらしいPixel2XLは
視野角による色変化(青かぶり)で
批判されてるよ
まぁ有機ELだと多少はしゃあないんだけど
サムスンのパネルに比べるとLGのパネルは
その辺も劣るみたいね
すぐ焼き付いたは流石に不良個体だろうと思うけど
同じパネルらしいPixel2XLは
視野角による色変化(青かぶり)で
批判されてるよ
まぁ有機ELだと多少はしゃあないんだけど
サムスンのパネルに比べるとLGのパネルは
その辺も劣るみたいね
すぐ焼き付いたは流石に不良個体だろうと思うけど
192SIM無しさん
2017/11/13(月) 21:53:10.88ID:LzeVbIAC >>187
一時期のサムスンゴリ押しみたいな政策をLGにもしてくれないかなぁ(^ ^; 期待してます ドコモ様^_^
一時期のサムスンゴリ押しみたいな政策をLGにもしてくれないかなぁ(^ ^; 期待してます ドコモ様^_^
196SIM無しさん
2017/11/14(火) 08:53:52.24ID:8LcPE6So MNP向けの価格なんてどうでもいい!
既存ユーザーにも恩恵のある金額にして欲しい!
既存ユーザーにも恩恵のある金額にして欲しい!
197SIM無しさん
2017/11/14(火) 20:18:24.10ID:IES5c/oq これとOnePlusで迷っていたがOnePlusに致命的なバックドアだとよ
まじあぶねー買うとこだったわ
V30待ちマッス
まじあぶねー買うとこだったわ
V30待ちマッス
199SIM無しさん
2017/11/15(水) 08:30:03.79ID:b/nM8g6r 日本語でお願いします
200SIM無しさん
2017/11/15(水) 08:42:40.52ID:b/nM8g6r 結局はMNPに優位の乞食端末になるんかなww
201SIM無しさん
2017/11/15(水) 10:14:47.14ID:jQs5+aHs Pixel XLに焼き付き防止や色合い変えるアプデ来てるね!
このアプデで改善されるなら、V30は神端末やね!
このアプデで改善されるなら、V30は神端末やね!
202SIM無しさん
2017/11/15(水) 10:20:25.52ID:ACrFiTgX 自分も丸の内で実機見てきたけど
そんなにパネルは悪くなかったと思った
鮮やかさでは劣るような気がしたが自信はない
上下よりも横ベゼルの太さが気になったわ
横にGalaxyがあったからかもしれないけど
そんなにパネルは悪くなかったと思った
鮮やかさでは劣るような気がしたが自信はない
上下よりも横ベゼルの太さが気になったわ
横にGalaxyがあったからかもしれないけど
203SIM無しさん
2017/11/15(水) 11:28:41.88ID:rur469u8 無知ですまんが今は有機ELでも明るい日差しの中でも画面は見えるの
204SIM無しさん
2017/11/15(水) 11:33:25.90ID:b/nM8g6r205SIM無しさん
2017/11/15(水) 14:05:13.92ID:qo9hWyv4 横が無いと誤タッチせーへんの?
207SIM無しさん
2017/11/15(水) 19:30:52.20ID:1lhxirxz 大手町で触ってきた。第一印象はめっちゃ軽い。あと指紋認証はやっぱりこの位置だな。
液晶はGALAXYと比べると縁がやや残念。でもトータルで使いやすいのは絶対こっちかと思った。
液晶はGALAXYと比べると縁がやや残念。でもトータルで使いやすいのは絶対こっちかと思った。
210SIM無しさん
2017/11/15(水) 21:55:38.17ID:srY/CXrr 🍎頭金は発生するの?
211SIM無しさん
2017/11/15(水) 22:08:37.78ID:c7uwso2v213SIM無しさん
2017/11/17(金) 02:43:48.05ID:mdInW/9f 機種変でも安ければなあ…
214SIM無しさん
2017/11/17(金) 12:22:35.94ID:WF7fiwDO 今回もひっそり発売してひっそり消えて行きそうだな…
1月に発売して買う人いるのかよ。
翌月辺りにXPERIAとGALAXYの発表ありそうだし。
ジョジョは売れそうだけど。
1月に発売して買う人いるのかよ。
翌月辺りにXPERIAとGALAXYの発表ありそうだし。
ジョジョは売れそうだけど。
215SIM無しさん
2017/11/18(土) 00:59:07.54ID:UpJ1e5Ev ギャラクシーのエッジが嫌いだから期待してるけどなぁ
216SIM無しさん
2017/11/18(土) 01:36:27.20ID:2TqSenP6 俺もエッジ嫌いだけど発売遅すぎるからS8+に浮気しようか悩んでる
217SIM無しさん
2017/11/18(土) 18:26:24.06ID:UhWNr7dc 定価でもジョジョなら許せる
218SIM無しさん
2017/11/18(土) 19:38:22.74ID:8OFMrDBa ジョジョならゴールドだろ
なんでホワイトなんだよ!
ゴールドエクスペリエンスだろ
なんでホワイトなんだよ!
ゴールドエクスペリエンスだろ
220SIM無しさん
2017/11/21(火) 11:43:44.86ID:las7CEGW auきた
221SIM無しさん
2017/11/21(火) 12:41:30.07ID:Y5XNiFOD auはブルーありバッテリー3300
決まりだな
決まりだな
223SIM無しさん
2017/11/21(火) 13:11:39.21ID:7Ev4VCXQ galaxy noteとどちらが先に値下がるか楽しみ
224SIM無しさん
2017/11/21(火) 13:13:19.98ID:s+tbMI5R このポンコツディスプレイでは
投げ売られてからでないと
買う気は一切起こらない
投げ売られてからでないと
買う気は一切起こらない
225SIM無しさん
2017/11/21(火) 13:54:15.33ID:fQouznsc ホントdocomoは仕事遅いし端末改悪するな
やっぱauだわ
やっぱauだわ
226SIM無しさん
2017/11/21(火) 14:08:42.37ID:hn12UrfN auで青出すならこっちもだせやオラァ!
227SIM無しさん
2017/11/21(火) 14:23:00.64ID:hn12UrfN てか先に発表しておきながら発売もauのが先かよ
228SIM無しさん
2017/11/21(火) 14:24:13.61ID:vQB8whSl え?どこ者が遅いの
229SIM無しさん
2017/11/21(火) 14:25:05.38ID:fQouznsc でもauはisai beatのOreoアプデ来てないのか
来年のこと考えると考え物だな
来年のこと考えると考え物だな
230SIM無しさん
2017/11/21(火) 15:34:38.97ID:3DB/jgIk auは緊急地震速報機能で宣伝流すとかキャリアがあまりに…
231SIM無しさん
2017/11/21(火) 16:11:47.35ID:ul/3hIg7 isaiブランドだけど今回はほぼそのままなのかね
今docomoだけど早い段階でMNP一括が安くなるなら
あっちもありかな
今docomoだけど早い段階でMNP一括が安くなるなら
あっちもありかな
232SIM無しさん
2017/11/21(火) 16:57:03.54ID:Xb82LlHG 発表会の時に出来る限り12月中には出したいと思いますってドコモ関係者?が言ってた事をどこかで見たけど、もしかしたらドコモも年内ありえるかもね??
バッテリーも3000は予定みたいな事書いてるし、フタを開けてみたら同じく3300って事もあるかもよ!
ただ色はモロッカンブルー出して欲しかった・・・。
バッテリーも3000は予定みたいな事書いてるし、フタを開けてみたら同じく3300って事もあるかもよ!
ただ色はモロッカンブルー出して欲しかった・・・。
233SIM無しさん
2017/11/21(火) 18:22:45.09ID:L6U3YvJe 今年のLGハイエンドはQnovoのAdaptive Charging(バッテリーセルの劣化を抑える技術)を採用してるんだけど
あえて充電量を物理的な容量の90%に抑える仕様だったはずだから
・ドコモ表記の容量は実際にどれだけ充電出来たかドコモが測った結果
・グロ版やau表記の容量は積んでるバッテリーセルの物理的な容量
って事なんじゃないかな
積んでるバッテリーそのものや充電量はドコモ版もグロ版もau版も変わらない
あえて充電量を物理的な容量の90%に抑える仕様だったはずだから
・ドコモ表記の容量は実際にどれだけ充電出来たかドコモが測った結果
・グロ版やau表記の容量は積んでるバッテリーセルの物理的な容量
って事なんじゃないかな
積んでるバッテリーそのものや充電量はドコモ版もグロ版もau版も変わらない
234SIM無しさん
2017/11/21(火) 20:31:07.99ID:eiy8O2qn ドコモはおまけそろえるのに時間かかるのかな
235SIM無しさん
2017/11/21(火) 20:36:19.89ID:2Zd3PBeI 要らないゴミアプリなのに
236SIM無しさん
2017/11/21(火) 20:59:58.03ID:rQGehHCf238SIM無しさん
2017/11/21(火) 21:35:07.43ID:CnJdTuOi そのオマケは予約特典なのか期間限定なのかどーなんだろね?
239SIM無しさん
2017/11/22(水) 01:59:04.79ID:lr7Fgmmi >>233
重量はみんな同じだもんな
重量はみんな同じだもんな
242SIM無しさん
2017/11/23(木) 08:26:06.34ID:pwye1V1Q au版はバッテリー量そのままなのになんでドコモ版はガッツリ減らされてるんだ
243SIM無しさん
2017/11/23(木) 13:42:28.49ID:S//N++KH 減ってる訳がない
何でわざわざドコモの為だけに別でバッテリ用意する必要があるの?
何でわざわざドコモの為だけに別でバッテリ用意する必要があるの?
244SIM無しさん
2017/11/23(木) 13:45:14.77ID:YS3fDff7 メモリ減らしたりとか
前科あるからな
その方が納入価格ケチれるとか
あるんじゃねーの?
前科あるからな
その方が納入価格ケチれるとか
あるんじゃねーの?
245SIM無しさん
2017/11/23(木) 14:17:25.90ID:evTzmifq わざわざ別で用意する方がコストかかるし
X Performanceが物理的には2700mAh積んでるのに2570mAhって表記されてたのと同じ話だろ
X Performanceが物理的には2700mAh積んでるのに2570mAhって表記されてたのと同じ話だろ
246SIM無しさん
2017/11/24(金) 14:52:02.17ID:Ftga1xBN expansysにグロ版の仮予約来てるけど
95000円くらいだね
95000円くらいだね
247SIM無しさん
2017/11/27(月) 14:26:01.23ID:2b+VfiMi グローバル版だとSuicaとワンセグ、フルセグ付いてないじゃん。もっともテレビはガラケーの頃からほとんど使ったこと無いけどね
248SIM無しさん
2017/11/27(月) 14:31:50.92ID:B/iVIezD Amazonでグローバル版が10万弱で売ってあるけど、
docomo価格はおいくらなんやろか?
docomo価格はおいくらなんやろか?
249SIM無しさん
2017/11/27(月) 19:37:04.15ID:wOjO+1tI ジョジョはよ(´・ω・`)
250SIM無しさん
2017/11/27(月) 23:12:11.98ID:GnGsGWEx auで見てきたけど薄くて軽くて良いんだけど作りがなんかチープなんだよな…
これスピーカーはステレオじゃないよね?
買う気まんまんだったけど現物見て悩みだしたわ。
これスピーカーはステレオじゃないよね?
買う気まんまんだったけど現物見て悩みだしたわ。
256SIM無しさん
2017/11/28(火) 11:44:22.97ID:Qc34GWHG ワンセグ付いてるからね
257SIM無しさん
2017/11/28(火) 14:24:04.46ID:zksMaiwF 仙台のauカフェみたいな所で先行展示してた。
258SIM無しさん
2017/11/28(火) 17:49:15.57ID:Cr9M6nIU 2月にV20proに機種変したけど、コレに機種変するメリットはあるかな?
260SIM無しさん
2017/11/29(水) 03:40:24.66ID:pMw19UPf 梅田のau大阪で触ってきた
サイズも思ったより大きくなかったし、カメラもいい感じで好印象だった
サイズも思ったより大きくなかったし、カメラもいい感じで好印象だった
263SIM無しさん
2017/11/29(水) 10:57:03.51ID:xMllmtej 買うからさぁー、早く出してきてよドコモ版
264SIM無しさん
2017/11/29(水) 16:34:33.65ID:X77ovXfS VRでエロ動画見ながらテンガ使ったら幸せになれるかな??
266SIM無しさん
2017/11/30(木) 00:22:14.07ID:LuoUK0G1 発売遅すぎるからGalaxyに浮気してしまった
267SIM無しさん
2017/11/30(木) 18:44:47.17ID:gXSN5pqY268SIM無しさん
2017/11/30(木) 20:05:45.32ID:Sd5ul0Uy コレのケース探してるんだけど、
V30とV30+サイズは同じなのかね?
V30とV30+サイズは同じなのかね?
269SIM無しさん
2017/11/30(木) 20:25:15.65ID:NgUfE+WF 違いはROMだけやろ
V10でも使ってたringkeのケース使う予定
V10でも使ってたringkeのケース使う予定
271SIM無しさん
2017/12/01(金) 23:34:25.04ID:rU67oaNt 発売マダー?
272SIM無しさん
2017/12/02(土) 18:34:55.90ID:WaelxWzP ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000101-impress-game
オマケのDaydreamview¥12,000やと。
オマケのDaydreamview¥12,000やと。
273SIM無しさん
2017/12/02(土) 21:11:21.01ID:8k5TD3a3 ドコモならこれもらえるのか
先月3000円のやつ買っちゃったよ
先月3000円のやつ買っちゃったよ
274SIM無しさん
2017/12/02(土) 22:11:40.89ID:64hfu62r 弱点はカメラだけ?
275SIM無しさん
2017/12/02(土) 23:44:16.04ID:4BEWyV3w カメラ弱いのか……
Xperia何台か使って写真があまり気に入らないから、iPhoneにしたけれど今度は使い勝手が慣れないというより好きになれなくて……
Androidに戻るならこの機種かなっと考えてたんだけど、そうかカメラ弱いのか
Xperia何台か使って写真があまり気に入らないから、iPhoneにしたけれど今度は使い勝手が慣れないというより好きになれなくて……
Androidに戻るならこの機種かなっと考えてたんだけど、そうかカメラ弱いのか
276SIM無しさん
2017/12/03(日) 00:32:40.64ID:svCUXDbK 言うほどカメラ駄目か?L-01J使ってるけど、広角レンズはなかなか楽しいよ?
マニュアルモードでもかなり弄れるし。
ただ、通常カメラが広角と差をつけるためとは言えもう少し広角にしといてもらえると良かった。
マニュアルモードでもかなり弄れるし。
ただ、通常カメラが広角と差をつけるためとは言えもう少し広角にしといてもらえると良かった。
277SIM無しさん
2017/12/03(日) 00:33:10.67ID:CqiY2qUV こいつってエッジしてるの?ガラスフィルムが全面で覆えない系?
278SIM無しさん
2017/12/03(日) 01:31:48.61ID:gk4jBcID エッジっていうか流行りの2.5Dガラス
280SIM無しさん
2017/12/03(日) 07:35:14.98ID:5zkNCuf8 プラスって128Gモデルって言うことなの?
282SIM無しさん
2017/12/03(日) 09:31:09.06ID:9uPW9myK で、発売日と値段はまだかー
285SIM無しさん
2017/12/03(日) 12:32:38.77ID:vbDQLDZ2 その辺のドコモショッブ行けば、モックはもうあるのかな。
287SIM無しさん
2017/12/03(日) 13:42:08.15ID:Hd95MKFV >>286
真下じゃなくて上の階な!
au大阪で見てきたけど、ドコモの発表会の時のシルバーはかなりテカってるなと思ったけど、実際見たら結構良い感じ!
黒の予定やったけどシルバーで決まり!
でもやっぱモロッカンブルーが一番良かった……
真下じゃなくて上の階な!
au大阪で見てきたけど、ドコモの発表会の時のシルバーはかなりテカってるなと思ったけど、実際見たら結構良い感じ!
黒の予定やったけどシルバーで決まり!
でもやっぱモロッカンブルーが一番良かった……
289SIM無しさん
2017/12/03(日) 14:11:37.97ID:ORu7l1+u ジョジョは?
290SIM無しさん
2017/12/03(日) 17:09:35.20ID:Crq/3vkF 米で$820で販売してた。SIMフリー
なんと買うと$400のリベート(LGの商品に限る条件付き)があり、いきなり約半額だった
LGの49インチTVが米で470ドルなので、70ドルで49インチが手に入る
iPhoneにつられてフラッグシップ端末がどんどん10万円クラスになっているが、米でも高くなりすぎて苦戦してるのかもな
クリスマス商戦にある程度台数売れないと経営息詰まるだろうな
なんと買うと$400のリベート(LGの商品に限る条件付き)があり、いきなり約半額だった
LGの49インチTVが米で470ドルなので、70ドルで49インチが手に入る
iPhoneにつられてフラッグシップ端末がどんどん10万円クラスになっているが、米でも高くなりすぎて苦戦してるのかもな
クリスマス商戦にある程度台数売れないと経営息詰まるだろうな
291SIM無しさん
2017/12/03(日) 21:07:25.44ID:YTslVIvT 【話題】「日韓トンネル推進全国会議」結成大会を開催、自民党副幹事長も参加
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1512224529/
海底トンネル、韓日葛藤解決の道になる
(世界日報 韓国語 2017/11/29)
国際ハイウェイ財団と韓日トンネル推進全国会議準備委員会が共同主催した『日韓トンネル推進全国会議結成大会』が28日、
日本,東京都千代田区の海運クラブで開かれた。
今回の行事は、2010年から日本,九州地方をはじめ、最近まで日本全国47広域地方自治体のうち40か所で結成された
『日韓海底トンネル推進県民会議』を一つにまとめるために開催された。
韓日トンネル推進全国会議は今後、日韓海底トンネル建設実現に向けた雰囲気醸成に拍車をかける計画だ。
この日の行事には、日本自民党の幹事長特別補佐(兼副幹事長)である武田良太,衆議院議員と徳野英治,国際ハイウェイ財団会長、
アン・ホンジュン昌信大教授、チャ・ジュンヨン世界日報社長など各界の要人が参加した。
日韓議員連盟幹事長である河村建夫,衆議院議員(自民党)はこの日、ビデオメッセージを通じて「日韓海底トンネルは
究極的に日韓友好のための一つの大きな事業だと思う」と話した。
さらに「最近、朝鮮通信使がユネスコ世界記憶遺産に登録されたが、これは海上を通ったもの」としながら
「日韓海底トンネルがつながれば大きな意味があるだろう」と付け加えた。
http://www.segye.com/newsView/20171128005176
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1512224529/
海底トンネル、韓日葛藤解決の道になる
(世界日報 韓国語 2017/11/29)
国際ハイウェイ財団と韓日トンネル推進全国会議準備委員会が共同主催した『日韓トンネル推進全国会議結成大会』が28日、
日本,東京都千代田区の海運クラブで開かれた。
今回の行事は、2010年から日本,九州地方をはじめ、最近まで日本全国47広域地方自治体のうち40か所で結成された
『日韓海底トンネル推進県民会議』を一つにまとめるために開催された。
韓日トンネル推進全国会議は今後、日韓海底トンネル建設実現に向けた雰囲気醸成に拍車をかける計画だ。
この日の行事には、日本自民党の幹事長特別補佐(兼副幹事長)である武田良太,衆議院議員と徳野英治,国際ハイウェイ財団会長、
アン・ホンジュン昌信大教授、チャ・ジュンヨン世界日報社長など各界の要人が参加した。
日韓議員連盟幹事長である河村建夫,衆議院議員(自民党)はこの日、ビデオメッセージを通じて「日韓海底トンネルは
究極的に日韓友好のための一つの大きな事業だと思う」と話した。
さらに「最近、朝鮮通信使がユネスコ世界記憶遺産に登録されたが、これは海上を通ったもの」としながら
「日韓海底トンネルがつながれば大きな意味があるだろう」と付け加えた。
http://www.segye.com/newsView/20171128005176
292SIM無しさん
2017/12/03(日) 23:00:23.92ID:1oFK4G5z え?!カメラも売りの一つじゃないの?このスマホ
カメラ良しで値段もGalaxy程ではないだろうし(一括予定)
買う気満々なのにカメラ弱いと聞いて悩んだわ
やっぱりGalaxyかiPhoneなのかな
カメラは
LGはカメラなかなか良かったと過去の端末でもな気がしたが
カメラ良しで値段もGalaxy程ではないだろうし(一括予定)
買う気満々なのにカメラ弱いと聞いて悩んだわ
やっぱりGalaxyかiPhoneなのかな
カメラは
LGはカメラなかなか良かったと過去の端末でもな気がしたが
293SIM無しさん
2017/12/03(日) 23:02:54.17ID:1oFK4G5z F値1.6だよね?
1.7のGalaxyやHTCより良いと思ったが・・・
実機触ってみたが店では分からなかった カメラ
1.7のGalaxyやHTCより良いと思ったが・・・
実機触ってみたが店では分からなかった カメラ
294SIM無しさん
2017/12/03(日) 23:43:30.07ID:52ALwx+f インカメラの話しでしょ
295SIM無しさん
2017/12/03(日) 23:58:57.36ID:lW3K8u0f 超広角カメラ使えば雑に撮ったり大人数でも絶対入りきるから
自撮りする時は広角でやればよくね
画質もそっちならライバル機のインカメより断然いいでしょ
自撮りする時は広角でやればよくね
画質もそっちならライバル機のインカメより断然いいでしょ
297SIM無しさん
2017/12/04(月) 16:57:13.76ID:2igRAvsr センサーは1インチ使ってるよな?
298SIM無しさん
2017/12/04(月) 18:21:48.51ID:NMwUQYH5 そういえば1インチの奴あったな
パナソニックのAndroidデジカメ
パナソニックのAndroidデジカメ
299SIM無しさん
2017/12/05(火) 02:42:38.05ID:HBMkhZlJ センサーサイズは
標準側がImage sensor: 1/3.09"
広角側がImage sensor: 1/3.4"
だそうな
ソース
http://www.lg.com/us/mobile-phones/v30/specs
標準側がImage sensor: 1/3.09"
広角側がImage sensor: 1/3.4"
だそうな
ソース
http://www.lg.com/us/mobile-phones/v30/specs
301SIM無しさん
2017/12/05(火) 07:32:07.30ID:mLV6vq6W カメラ拘るなら専用機買えばよくない?
302SIM無しさん
2017/12/05(火) 07:36:36.49ID:+QQiTCkc この先Android9にあげたら
なんとかループって落ちはやめて
なんとかループって落ちはやめて
303SIM無しさん
2017/12/05(火) 08:22:57.38ID:r3jwsnRw 二つのカメラが連動してないって事は
ギャラクシーみたいな一眼っぽい絵は無理って事?
ギャラクシーみたいな一眼っぽい絵は無理って事?
304SIM無しさん
2017/12/05(火) 13:44:46.37ID:5ru7jMSS305SIM無しさん
2017/12/05(火) 14:49:33.32ID:z3TCDw3l モトローラは広角デュアルでもぼかしモードあったはずだけど
あれはメイン側のセンサーだけでやってるんだろうか
あれはメイン側のセンサーだけでやってるんだろうか
306SIM無しさん
2017/12/05(火) 17:47:53.42ID:liSNBaqr307SIM無しさん
2017/12/05(火) 23:34:17.23ID:lkZIjaOK ハイスペック6インチで軽量でロングバッテリーライフ、
V30+なにげに冬モデルの本命よねー
LG機使ったことないのでシステム面の完成度が未知だけど
これといって欠点が無さそうだ
年末年始に弄り倒したかったので1月発売なのが残念
あと懸念されるのは本体価格がめっちゃ高そうなことかー
12万くらいしそう
V30+なにげに冬モデルの本命よねー
LG機使ったことないのでシステム面の完成度が未知だけど
これといって欠点が無さそうだ
年末年始に弄り倒したかったので1月発売なのが残念
あと懸念されるのは本体価格がめっちゃ高そうなことかー
12万くらいしそう
308SIM無しさん
2017/12/05(火) 23:54:50.23ID:EMmWDjSX この端末の一番の欠点は発売が遅すぎること グローバル版が発表されてどれだけたつの VRのおまけなどイランわ 新GALAXY発表後ってw
309SIM無しさん
2017/12/06(水) 00:00:04.45ID:vtUxszWq 早く実機見たいわ。
310SIM無しさん
2017/12/06(水) 00:26:44.31ID:OWFr9Oqm 早く 欲 し い
311SIM無しさん
2017/12/06(水) 11:12:36.68ID:hS4ilXCE OptimusLTE…電池持ち悪い
OptimusVu…それなり
Gpro…電池持ち良い
G2…電池持ち良い
ときてたから、
V20pro…電池持ち悪い
で痛い目見たわ。
使い出すとS8の2倍の早さで減ってくわ。
V20proを下取りしてV30+買うつもりだけど、果たして…
OptimusVu…それなり
Gpro…電池持ち良い
G2…電池持ち良い
ときてたから、
V20pro…電池持ち悪い
で痛い目見たわ。
使い出すとS8の2倍の早さで減ってくわ。
V20proを下取りしてV30+買うつもりだけど、果たして…
313SIM無しさん
2017/12/06(水) 11:46:00.85ID:ewHoK4BM314SIM無しさん
2017/12/06(水) 16:23:45.41ID:c7leb/Aj 価格次第ではこれに機種変更する気満々なんだけど128ギガだと十万円以下はあり得ないかな
315SIM無しさん
2017/12/06(水) 17:19:11.51ID:dBWSQKHD 今泥機で一番他高いのはギャラNote8の\138000くらいだったかな
317SIM無しさん
2017/12/06(水) 18:51:20.08ID:YadZTmqW expansysだとV30+のsimフリーは9万円くらいだね
キャリア仕様だと10万くらいかなあ?
キャリア仕様だと10万くらいかなあ?
319SIM無しさん
2017/12/07(木) 00:04:19.29ID:lHZMYC2e 18:9でマルチスクリーン活かせるんだし
どうせならメモリも6GBにして欲しかったが
マルチあんまし使わない人にとっては
無駄にバッテリー消費するだけだからいいか
どうせならメモリも6GBにして欲しかったが
マルチあんまし使わない人にとっては
無駄にバッテリー消費するだけだからいいか
320SIM無しさん
2017/12/07(木) 00:20:17.44ID:nb77prXS s8+割ったから10万前後なら機種変するわ
奥でジャンクで出せば多少は行けるだろう
奥でジャンクで出せば多少は行けるだろう
324SIM無しさん
2017/12/07(木) 09:16:52.41ID:sgrLomwy L-02Eがそうだったと思う
マイナーな上、あまり投げ売りもしてなかったから開封記事見つけにくいだろうが
久しぶりにデザイン見たらバックがnote8っぽいな
マイナーな上、あまり投げ売りもしてなかったから開封記事見つけにくいだろうが
久しぶりにデザイン見たらバックがnote8っぽいな
325SIM無しさん
2017/12/07(木) 09:37:17.77ID:JLcHoaMD V20proは発売後すぐ月サポ増額したよね。
V30+も様子見た方がいいのか?
うーんこのどーしたものか…
V30+も様子見た方がいいのか?
うーんこのどーしたものか…
326SIM無しさん
2017/12/07(木) 09:49:04.94ID:dzxGGxaj327SIM無しさん
2017/12/07(木) 12:05:15.61ID:gPJexwkH isai LGL22以外と電池持ちよかった気がする、スナップドラゴンバッテリーガン使ってたからそのせいかも知れないけど
328SIM無しさん
2017/12/07(木) 12:06:19.00ID:gPJexwkH それからnexus5x オレオだけど電池持ち悪い
332SIM無しさん
2017/12/08(金) 21:27:04.63ID:S2qE5RBc ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000044-zdn_m-prod
JOJOキター!って発売3月かよ!?
JOJOキター!って発売3月かよ!?
333SIM無しさん
2017/12/09(土) 02:27:39.64ID:z4EpIKez au版の一括 88,560円(税込)
思いのほか安い
思いのほか安い
334SIM無しさん
2017/12/09(土) 07:03:23.40ID:BGsRgb6V なんか安いと逆に購買意欲が失せるな
その差額でgalaxy並みのカメラにしろよ
その差額でgalaxy並みのカメラにしろよ
335SIM無しさん
2017/12/09(土) 07:53:50.92ID:QLBF0oTP ドコモも同じような価格でサポート多ければ買おうかな
337SIM無しさん
2017/12/09(土) 11:14:50.21ID:QUQQgEqz ttps://getnews-jp.cdn.ampproject.org/c/getnews.jp/archives/1992488/amp?usqp=mq331AQGCAEYASAB
こっちもえぇなぁ〜
こっちもえぇなぁ〜
339SIM無しさん
2017/12/09(土) 12:30:24.03ID:n+Xd7Gii341SIM無しさん
2017/12/09(土) 14:27:35.35ID:8PEBaCU9 ICSは衝撃だなJBならまだ分かるが
342SIM無しさん
2017/12/09(土) 18:31:50.16ID:x/qF95dt 他の冬モデル見てると月サポ二千円チョイかな?
343SIM無しさん
2017/12/09(土) 21:19:42.88ID:TKJsifeV 分割4000円、月サポ2000円ってとこかな
auでモック触ってきたけど18:9よりは断然持ちやすいね
車でも使うので背面指紋認証がネックだったけどパンフ見ると
声認証だけじゃなくLG独自の画面トントンパターン認識、もいけると知って死角がなくなった
auでモック触ってきたけど18:9よりは断然持ちやすいね
車でも使うので背面指紋認証がネックだったけどパンフ見ると
声認証だけじゃなくLG独自の画面トントンパターン認識、もいけると知って死角がなくなった
344SIM無しさん
2017/12/09(土) 21:20:57.41ID:TKJsifeV ちゃう18:6よりは、だ
345SIM無しさん
2017/12/09(土) 21:23:41.36ID:TKJsifeV あとau版はdocomo版より1ヶ月早い12月下旬発売ってなってたな
docomo版もどうにかならんかいな。抱き合わせのDaydream用意すんので遅れてるとかじゃないよな・・・
docomo版もどうにかならんかいな。抱き合わせのDaydream用意すんので遅れてるとかじゃないよな・・・
347SIM無しさん
2017/12/10(日) 12:48:04.85ID:xi7N69pv ジョジョ版って何万するんだろ、15万あれば大丈夫?
年末の出費が予定よりかさみそうで発売延期も正直助かったと思ってしまった
年末の出費が予定よりかさみそうで発売延期も正直助かったと思ってしまった
348SIM無しさん
2017/12/10(日) 15:41:09.87ID:Xuy443TW 黒もシルバーも指紋目立つなあ、ドコモだとauより5,000〜10,000ぐらい高い値付けになるのかな
349SIM無しさん
2017/12/10(日) 15:45:51.20ID:MuaEqy/W351SIM無しさん
2017/12/11(月) 09:12:16.93ID:ivLWB5++ 発売日は1月19日かな?
352SIM無しさん
2017/12/11(月) 15:08:43.80ID:VGfOLiYk353SIM無しさん
2017/12/11(月) 22:39:35.60ID:C5of30XZ やっぱりジョジョは競争率高くなるんでしょうか
356SIM無しさん
2017/12/12(火) 06:37:59.86ID:HjaCDJtf ヘッドホン悩むわー
有線でクアッドDAC使いたいけど
aptX HDも気になる
無線から有線とか結局無線に戻るだろうし
悩むわー
有線でクアッドDAC使いたいけど
aptX HDも気になる
無線から有線とか結局無線に戻るだろうし
悩むわー
357SIM無しさん
2017/12/12(火) 11:41:46.30ID:CkHfMHt3 両方買え
358SIM無しさん
2017/12/12(火) 12:50:14.09ID:2IbgX7aR 無線ヘッドホンならSONYの新しい1000X買え
マジで有線と同レベルか超えるぞ
マジで有線と同レベルか超えるぞ
359SIM無しさん
2017/12/12(火) 14:20:01.27ID:MULWi/+b 俺もイヤホンのたぐいはノイズキャンセリングがまず絶対条件になったな
もっとノイズキャンセリング系が増えてくれるといいんやが
もっとノイズキャンセリング系が増えてくれるといいんやが
362SIM無しさん
2017/12/12(火) 16:12:58.07ID:2IbgX7aR SONYのは遅延ほぼ無しで次世代aptXにも対応してるからね
電池持ちは30時間
ほぼ敵無し状態
単体でMP3音源をハイレゾ並にする機能が1番の目玉かな
電池持ちは30時間
ほぼ敵無し状態
単体でMP3音源をハイレゾ並にする機能が1番の目玉かな
364SIM無しさん
2017/12/12(火) 18:06:53.18ID:YjQOm1sH 3万・・・
でも良い音で聴くなら妥当だな
LGは音質に力入れてるから無駄ではない
でも良い音で聴くなら妥当だな
LGは音質に力入れてるから無駄ではない
365SIM無しさん
2017/12/12(火) 19:06:40.68ID:UMe6bDJE いやAndroid8.0以降のスマホなら全てLDACとapt-x HD対応になるから
無線使うならLG機である必要は全くないぞ
LGが音質に力入れてる部分を活かすなら有線一択だわ
無線使うならLG機である必要は全くないぞ
LGが音質に力入れてる部分を活かすなら有線一択だわ
366SIM無しさん
2017/12/12(火) 20:57:24.51ID:iQWByA0h v30は有線だろうが無線だろうが内蔵のquad dac使えるんじゃないの?
367SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:04:56.54ID:Yyt0gdua368SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:11:50.55ID:r7TeFgCq369SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:39:12.87ID:EPIOwCag ttps://www.gizmodo.jp/2017/12/2017-best-smartphones.html
よっしゃ、オーディオのベストモデル買うやで!
よっしゃ、オーディオのベストモデル買うやで!
370SIM無しさん
2017/12/12(火) 23:01:52.80ID:fuW6ZLjE 1000X程度で有線越えてるとか、アホちゃう
371SIM無しさん
2017/12/12(火) 23:59:26.86ID:FVcRMYLr んでクアッドdacまで逝くのになんでバランス接続じゃないのという矛盾
もしかしてBA四発とかのハイレゾイヤホンだと違うのだろうか
もしかしてBA四発とかのハイレゾイヤホンだと違うのだろうか
372SIM無しさん
2017/12/13(水) 00:02:28.32ID:8fsnAL2y 12月15日に価格など詳細の発表というコトで 楽しみなような 期待外れで怖いような の機種変更待ちのドコモ養分 あんまし高額なら他なんだが
373SIM無しさん
2017/12/13(水) 00:05:38.47ID:jhSrIUQ2374SIM無しさん
2017/12/13(水) 00:14:27.29ID:NKrWP0on DACってデジタルアナログコンバータ(コンバータはちとうろ覚え)だからなあ
やっぱBTだと意味ない?
いやでもそうなるとBTイヤホンなりヘッドホンって全部DAC付いてるって事なの?
そんなほとんど売り文句にもされない貧弱なDACで鳴らされてたらLDACだのなんだのって実はあんまり意味ない?
やっぱBTだと意味ない?
いやでもそうなるとBTイヤホンなりヘッドホンって全部DAC付いてるって事なの?
そんなほとんど売り文句にもされない貧弱なDACで鳴らされてたらLDACだのなんだのって実はあんまり意味ない?
375SIM無しさん
2017/12/13(水) 00:43:14.85ID:45UWTaxO Bluetoothはソフトウェアのほうが重要でしょ
DTSみたいに高音質化出来る機能が付いてるスマホのほうが音質良い
DTSみたいに高音質化出来る機能が付いてるスマホのほうが音質良い
376SIM無しさん
2017/12/13(水) 00:58:33.02ID:gijCBMMh378SIM無しさん
2017/12/13(水) 01:11:25.29ID:1fvH98tw379SIM無しさん
2017/12/13(水) 03:49:28.00ID:kraLzohb オーオタが集まって来てしまってるけど、正直どうでもよすぎる
380SIM無しさん
2017/12/13(水) 03:54:22.45ID:bdMRPLL0 音質は重要な要素
その為にgalaxyじゃなくこっちを買うつもりだし
その為にgalaxyじゃなくこっちを買うつもりだし
381SIM無しさん
2017/12/13(水) 04:17:32.13ID:Xk7gv28r displayがゴミじゃなく、LGV31 LGV32 nexus5xにあったハンダ不良が起因するブートループの懸念性がなければ買ったんだがな。
382SIM無しさん
2017/12/13(水) 07:28:54.74ID:c9Cie1OK 懸念性って…
懸念か可能性でいいじゃん、ムリすんな
懸念か可能性でいいじゃん、ムリすんな
383SIM無しさん
2017/12/13(水) 10:09:47.90ID:Kej0/A6u 懸念性わろた
384SIM無しさん
2017/12/13(水) 10:17:17.39ID:92J+0bTU 頭の悪いチョンの巣窟だな
385SIM無しさん
2017/12/13(水) 16:30:54.15ID:oEvZ9GgA 誰かドコモとau両方でモック見に行った人いてる?
ドコモの発表会の時の動画のシルバーが、au大阪で実際に見たモックと背面の輝き方が違うような気がするけども・・・。
auのはあの動画ほど、鏡っぽくなってない気がするけども・・・
ドコモの発表会の時の動画のシルバーが、au大阪で実際に見たモックと背面の輝き方が違うような気がするけども・・・。
auのはあの動画ほど、鏡っぽくなってない気がするけども・・・
386SIM無しさん
2017/12/13(水) 16:43:11.06ID:yD88OZlA ttps://www.google.co.jp/amp/s/dime.jp/genre/485186/%3famp=1
買いですか?買いなんですか!?
買いですか?買いなんですか!?
387SIM無しさん
2017/12/14(木) 10:54:18.26ID:Xhr2MShh 前のV20は音がすげえ評価良いぞ
https://www.google.co.jp/amp/getnavi.jp/av-2/152618/%3famp=1
https://www.google.co.jp/amp/getnavi.jp/av-2/152618/%3famp=1
388SIM無しさん
2017/12/14(木) 12:05:42.57ID:huK6sKEX MILスペック対応でそれなりに頑丈(米軍式耐久試験)
指紋承認、タップコード(画面トントン)
スナドラ835、有機EL、デイドリ対応
ESSDAC、apt-X HDで有線、無線問わず音がいい
ダブルカメラ
ハイエンド機の中でかなり電池持ちがいい
ベゼルレス系で画面が平面
選んで不満が出るところは後発ぐらいか?
指紋承認、タップコード(画面トントン)
スナドラ835、有機EL、デイドリ対応
ESSDAC、apt-X HDで有線、無線問わず音がいい
ダブルカメラ
ハイエンド機の中でかなり電池持ちがいい
ベゼルレス系で画面が平面
選んで不満が出るところは後発ぐらいか?
389SIM無しさん
2017/12/14(木) 12:14:15.95ID:tDryh73U 画面に致命的な不具合がある
390SIM無しさん
2017/12/14(木) 12:18:34.59ID:YYqXfqze391SIM無しさん
2017/12/14(木) 12:18:41.54ID:dEBKPrV8 ですね、発売からちょっとで845積んだ新機種が発表数ヶ月後に販売でしょVじゃないかもしれないけど
393SIM無しさん
2017/12/14(木) 12:18:50.75ID:tDryh73U ブートループ
394SIM無しさん
2017/12/14(木) 12:24:43.31ID:y/mXP0br ブートループはPixel2XLでもグローバルV30でも報告無いから大丈夫じゃね逆に焼き付きはPixel2XLで一時期問題になったからこえーな
395SIM無しさん
2017/12/14(木) 12:32:44.04ID:b2wwk3O7396SIM無しさん
2017/12/14(木) 13:35:48.58ID:PT7/uOoL パームリジェクション的に横ベゼルはある程度あっていいと思うんだよなあ
超縦長ディスプレイで表示量に対する横幅そのものは既に抑えられてる訳だし
超縦長ディスプレイで表示量に対する横幅そのものは既に抑えられてる訳だし
397SIM無しさん
2017/12/14(木) 13:44:10.22ID:aGkP2VvI LGのブートループはバージョンアップした時がツボだから
今全くしなくても安心できない
今全くしなくても安心できない
398SIM無しさん
2017/12/15(金) 10:16:27.38ID:Zaywxffj 高すぎだろ…
399SIM無しさん
2017/12/15(金) 10:23:14.75ID:BkqgAl6L 1万台って…
転売ヤーの為の機種じゃん…。
ホントに欲しい人買えんの、コレ。
転売ヤーの為の機種じゃん…。
ホントに欲しい人買えんの、コレ。
400SIM無しさん
2017/12/15(金) 10:38:11.05ID:sW6aptS9 ノーマルの方の価格ってどっかに出てる?
401SIM無しさん
2017/12/15(金) 10:38:38.47ID:wgST1Tgk jojoは別として、L-01Kは予想通りの価格設定かな??
端末価格高く、月サポを多くして実質価格的にはauよりも安くする。
2年間使うユーザーからしたら妥当なとこかな??
端末価格高く、月サポを多くして実質価格的にはauよりも安くする。
2年間使うユーザーからしたら妥当なとこかな??
403SIM無しさん
2017/12/15(金) 10:45:41.90ID:sW6aptS9 検索しても出てこなかったんだが、
よければURL貼って貰えないだろうか
よければURL貼って貰えないだろうか
404SIM無しさん
2017/12/15(金) 10:50:23.45ID:wgST1Tgk >>403
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20171215_01.html?_=1513302568775
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20171215_01.html?_=1513302568775
405SIM無しさん
2017/12/15(金) 10:52:57.57ID:sW6aptS9 サンクス
406SIM無しさん
2017/12/15(金) 11:25:30.32ID:MdUPL91q ちょっと様子見して月サポが増えるか端末購入サポートまで待ってみるかな
408SIM無しさん
2017/12/15(金) 11:38:19.43ID:2jZzoGyT ドコモの前モデルだとヤフオクで3万か
ぶっちゃけ性能は殆ど変わってないんだよなぁ
ぶっちゃけ性能は殆ど変わってないんだよなぁ
409SIM無しさん
2017/12/15(金) 11:43:17.77ID:sW6aptS9 820と835ってあまり変わらないの?
410SIM無しさん
2017/12/15(金) 11:47:23.06ID:ScFSn4gv 性能が変わってないww
411SIM無しさん
2017/12/15(金) 11:51:20.28ID:bzMPy7Ul 変わってないとかw
412SIM無しさん
2017/12/15(金) 12:15:50.82ID:Zp//rheT413SIM無しさん
2017/12/15(金) 12:30:22.86ID:jxTa+PFN 超重いゲームするんでなければ835と820の血外なんて普段使いじゃわからんだろね
414SIM無しさん
2017/12/15(金) 12:30:45.27ID:jxTa+PFN 何やこの変換は
415SIM無しさん
2017/12/15(金) 13:02:46.63ID:vo9l+zY/ 12万とかXやDEATH NOTEもビックリやな!
416SIM無しさん
2017/12/15(金) 13:16:07.99ID:5tSc/o3Y 820と835の一番の違いは省電力やろ
プロセスルール違うし
V30自体も他社フラグシップと比べてOnePlus5の次くらいで電池持ったみたいやし
プロセスルール違うし
V30自体も他社フラグシップと比べてOnePlus5の次くらいで電池持ったみたいやし
417SIM無しさん
2017/12/15(金) 17:57:48.64ID:3kTtokP1 JOJO月々サポなしって強気やな
418SIM無しさん
2017/12/15(金) 18:13:00.15ID:KQzjjvRq 機種変したいけどこれ待つかv20にするか迷う
419SIM無しさん
2017/12/15(金) 20:23:34.30ID:ScFSn4gv 迷うくらいならv20にすれば
420SIM無しさん
2017/12/15(金) 20:23:39.10ID:52iPPiAM v20にしろ
421SIM無しさん
2017/12/15(金) 20:32:01.05ID:zGXhKI73 v20月サポ盛り盛りですげえ安いよね
422SIM無しさん
2017/12/15(金) 20:53:25.66ID:52iPPiAM 有機ELでなく、mi mix2に搭載されているJDIのフルアクティベート液晶かIGZO液晶を搭載していれば、間違いなく完全無比のスマホだったのにな。
424SIM無しさん
2017/12/15(金) 20:59:43.15ID:52iPPiAM 通常利用ならSD821もSD835も違いなんて感じないしな。ベゼルレスでなくてよいなら、v20がよい。
425SIM無しさん
2017/12/15(金) 21:32:28.22ID:6Jg2Gssp427SIM無しさん
2017/12/15(金) 23:31:10.46ID:O1i8Hjav ドコモ見たけど、これ結局おくだけ充電一切書いてないし
バッテリー容量は中途半端に削られた仕様でだすのかね
バッテリー容量は中途半端に削られた仕様でだすのかね
428SIM無しさん
2017/12/15(金) 23:48:18.50ID:mtxhGNVp サムスンの8プラスが実質同額? ほぼ5万円。自身条件での支払い額は月々7500 円くらいかぁ
429SIM無しさん
2017/12/15(金) 23:56:08.87ID:x1kza7lM 820と835の違いとかブラウザ開くだけでわかるわ
430SIM無しさん
2017/12/16(土) 00:44:59.57ID:J5yR+WE/ au版がバッテリー容量据え置きで一括88,560円
ドコモ版…
ドコモ版…
431SIM無しさん
2017/12/16(土) 02:05:56.30ID:XmqkBO8S バッテリーは同じものだよ
表記法の違い
表記法の違い
432SIM無しさん
2017/12/16(土) 02:17:28.04ID:J5yR+WE/ ええ…
待ち受け時間や通話時間なんかは各社計測の仕方や電波法式なんかが違うから差異があっても仕方ないと思うけど同型機でバッテリー容量の数値に違いがあるのは普通じゃ有り得なくねーか?
GalaxyやXperiaなんかはau版もドコモ版もバッテリー容量の表記変わらんぞ
待ち受け時間や通話時間なんかは各社計測の仕方や電波法式なんかが違うから差異があっても仕方ないと思うけど同型機でバッテリー容量の数値に違いがあるのは普通じゃ有り得なくねーか?
GalaxyやXperiaなんかはau版もドコモ版もバッテリー容量の表記変わらんぞ
433SIM無しさん
2017/12/16(土) 03:12:19.75ID:zlqLtwXT >>399
今までのコラボ限定も同じくらいの台数だったけど終わって見ればダダ余りだったから、予約に漏れても探せばフリー在庫あると思う。
今までのコラボ限定も同じくらいの台数だったけど終わって見ればダダ余りだったから、予約に漏れても探せばフリー在庫あると思う。
434SIM無しさん
2017/12/16(土) 05:04:13.45ID:97mz70v/ さすがはフラッグシップのお値段ですね…
V20proも早めに月サポ増額したので様子見か。
下取り高いうちにするか機種変応援使えるまで待つかうーんこの!
V20proも早めに月サポ増額したので様子見か。
下取り高いうちにするか機種変応援使えるまで待つかうーんこの!
435SIM無しさん
2017/12/16(土) 11:47:55.06ID:c312s9yV ドコモショップに行ってV30に興味あるって言ったらV20勧められたぞ
436SIM無しさん
2017/12/16(土) 12:24:50.36ID:zVCz900V 【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
437SIM無しさん
2017/12/16(土) 12:31:50.09ID:GEZ8DrmR 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
438SIM無しさん
2017/12/16(土) 13:00:05.36ID:EkhrtgZi ドコモ版だけ違うって過去に何度かあったろ
440SIM無しさん
2017/12/16(土) 13:13:37.18ID:w2UtKG+d なんというかドコモも高い方表記すればいいのにな
勘違いさせちゃうし
勘違いさせちゃうし
442SIM無しさん
2017/12/16(土) 15:32:00.73ID:vLtfm3xt 画面が広くなった以外はV20とそんな変わってないんだろ?
443SIM無しさん
2017/12/16(土) 16:42:02.47ID:TBJYHYUX ディスプレイ方式、インチ数、内蔵ストレージ容量、AndroidOSのバージョン
あと当たり前だけどデザインとか結構違う点あると思うぞ
あと当たり前だけどデザインとか結構違う点あると思うぞ
444SIM無しさん
2017/12/16(土) 16:56:21.48ID:QCDEVHlE 電池もちはよくなったのか
445SIM無しさん
2017/12/16(土) 17:51:39.66ID:RZKLiYeL グローバル版のスレからやけどバッテリー持ちの比較
208 SIM無しさん (ワッチョイ 6e5a-SNKa) sage 2017/11/18(土) 01:33:08.00 ID:hED16XFk0
https://youtu.be/7H9pAn4Hl50
V30強いな
208 SIM無しさん (ワッチョイ 6e5a-SNKa) sage 2017/11/18(土) 01:33:08.00 ID:hED16XFk0
https://youtu.be/7H9pAn4Hl50
V30強いな
446SIM無しさん
2017/12/16(土) 20:26:38.69ID:olsAazuo 2年は使うし買うのはヨドバシやから、実質価格は少し安いしドコモの価格で満足やわ!
いっそのことポイント10%貰えるから、端末価格50万で月サポ45万位にして欲しいわww
それにauよりも付属品が豪華やし、金額的には妥当な線と思う!!
いっそのことポイント10%貰えるから、端末価格50万で月サポ45万位にして欲しいわww
それにauよりも付属品が豪華やし、金額的には妥当な線と思う!!
447SIM無しさん
2017/12/16(土) 22:22:47.12ID:df5Vua+8448SIM無しさん
2017/12/16(土) 22:23:04.30ID:c312s9yV XBA-40イヤホン持ってんだけど
付属イヤホンと比べて性能良いのかな?
付属イヤホンと比べて性能良いのかな?
451SIM無しさん
2017/12/16(土) 23:44:39.64ID:Vbe+8iZD Xperia XPのときにも電池の論争あったな、そういや
453SIM無しさん
2017/12/17(日) 00:03:16.78ID:FzO8Nl6d だったらこれ欲しいな
454SIM無しさん
2017/12/17(日) 00:21:21.14ID:VoJJ8S7y バッテリ容量に関してはなんとかかんとかで表記がなんとかなんじゃなかったの?
455SIM無しさん
2017/12/17(日) 09:51:01.07ID:9HOlJ/wL 結局、国内キャリア版はQi対応してないのか…
456SIM無しさん
2017/12/17(日) 11:30:47.85ID:MFbfFBmS457SIM無しさん
2017/12/17(日) 11:52:51.86ID:hfS86Lxj なんで急にQi流行りだしたんだろな
461SIM無しさん
2017/12/17(日) 13:45:07.18ID:kIDdjYDo462SIM無しさん
2017/12/17(日) 14:28:03.36ID:uzpGXOB7 Qiの需要自体はかなりあったんだよ便利だし
けど充電状況が不安定すぎて継続利用するのに難があった
今は技術的製品的にだいぶ使えるようになってきたところ
けど充電状況が不安定すぎて継続利用するのに難があった
今は技術的製品的にだいぶ使えるようになってきたところ
463SIM無しさん
2017/12/17(日) 14:40:37.34ID:8NBG5/jS >>461
galaxyの無線給電はずっと昔からやってるよ
それがiphoneも初めてサードも一気に無線給電機を作ったんだよ
だから今のブームはiphoneが火をつけたと言って間違いないと思うよ
でも利便性の話をすればケーブル指すだけであちこち持ち運びできるモバテリの方が100兆倍優れてるけどね
galaxyの無線給電はずっと昔からやってるよ
それがiphoneも初めてサードも一気に無線給電機を作ったんだよ
だから今のブームはiphoneが火をつけたと言って間違いないと思うよ
でも利便性の話をすればケーブル指すだけであちこち持ち運びできるモバテリの方が100兆倍優れてるけどね
464SIM無しさん
2017/12/17(日) 14:48:45.02ID:rtcudCsY エリア内にいればそれだけで充電される〜ってタイプならともかく
充電パッドに置くタイプは有線と利便性そこまで変わらないし
だったら充電速い有線の方がいいよねっていう
端子が錆びたりしやすいスマートウォッチは無線の方がいいしそっちとまとめるAirPowerは割とアリだと思うけど
無線流行ってるから〜でなんとなく追従するのは意味ない
充電パッドに置くタイプは有線と利便性そこまで変わらないし
だったら充電速い有線の方がいいよねっていう
端子が錆びたりしやすいスマートウォッチは無線の方がいいしそっちとまとめるAirPowerは割とアリだと思うけど
無線流行ってるから〜でなんとなく追従するのは意味ない
465SIM無しさん
2017/12/17(日) 17:30:04.00ID:hfS86Lxj 置いとくと猫がていっ!ってやるから充電されない
466SIM無しさん
2017/12/17(日) 18:28:05.23ID:2u95Y0SC 充電しながら使いたい時にチー役立たず過ぎる
468SIM無しさん
2017/12/18(月) 12:08:04.12ID:mDSmTnz1 daydreamプレゼントの詳細って出てる?
予約者たけだったら嫌だなあ
予約者たけだったら嫌だなあ
469SIM無しさん
2017/12/18(月) 15:37:39.74ID:nrJ3tHOE auが12/22発売でドコモが1/末な理由ってdaydreamプレゼントの為なんかな?
もしそうなら、後発送で構わんから早く発売して欲しい。
もしそうなら、後発送で構わんから早く発売して欲しい。
471SIM無しさん
2017/12/18(月) 16:37:05.68ID:nrJ3tHOE473SIM無しさん
2017/12/18(月) 16:46:15.61ID:oj6YAcQC 今日も大漁で草
476SIM無しさん
2017/12/18(月) 17:33:58.84ID:PBmxhwpG daydreamのためじゃなくて単にdocomoがおせーだけだろ
477SIM無しさん
2017/12/18(月) 20:42:48.41ID:tjuGY+/k ドコモの方が無駄アプリ多いのか?
478SIM無しさん
2017/12/18(月) 21:09:25.48ID:68dzvlHg 予約が20なのに発売が一ヶ月後ってのがしんどい
胸が張り裂けそう
note8かってまう
胸が張り裂けそう
note8かってまう
480SIM無しさん
2017/12/18(月) 21:41:07.79ID:0hUQVgsD SH-09DさんやF-10D様もQiやってたで!?
481SIM無しさん
2017/12/18(月) 21:52:13.76ID:Bmbf/gML Nexus5をLG機とするとこっちの方が古株なのか
まあ昔の微細化出来てないプロセッサに加えてdoze導入前のAndroidじゃ5WQiなんて焼け石に水だったが
まあ昔の微細化出来てないプロセッサに加えてdoze導入前のAndroidじゃ5WQiなんて焼け石に水だったが
482SIM無しさん
2017/12/19(火) 00:04:29.25ID:uvwivmdC483SIM無しさん
2017/12/20(水) 10:44:19.41ID:SVaPgZGb ttp://buzzap.jp/news/20171121-isai-v30-plus-au-2017-winter/
あぁ、はよ欲しいなぁ…
みんな何色買うん?
あぁ、はよ欲しいなぁ…
みんな何色買うん?
485SIM無しさん
2017/12/20(水) 11:25:02.81ID:b0sIgn5Y JOJOモデル、受注生産にすればいいのに
486SIM無しさん
2017/12/20(水) 11:56:06.80ID:JUJQzxcV シルバー
JOJOは興味ないけど、予約だけしとこうかな・・・
JOJOは興味ないけど、予約だけしとこうかな・・・
487SIM無しさん
2017/12/20(水) 12:04:28.94ID:NWo8BB+1 JOJO予約しといた
ってか今日は予約だけなのな
ってか今日は予約だけなのな
488SIM無しさん
2017/12/20(水) 12:25:45.52ID:JUJQzxcV 同じアカウントで1台しか予約出来んねんな・・・。
シルバー予約した後に、新規でJOJO買う場合も別にアカウント作成せなならんなんて・・・
シルバー予約した後に、新規でJOJO買う場合も別にアカウント作成せなならんなんて・・・
489SIM無しさん
2017/12/20(水) 12:32:16.87ID:NZxlUk5K 2chMate 0.8.10.1/LGE/L-06DJOJO/4.0.4/LT
予約できたよ
これで安心して寝られる
予約できたよ
これで安心して寝られる
490SIM無しさん
2017/12/20(水) 12:35:53.89ID:7Vw7BEYC なんか今回は拍子抜けするぐらいアッサリと予約できた
5年前の阿鼻叫喚は何だったのか…
やはり13万円月サポ無という外道条件でも買う剛の者は少ないということか
5年前の阿鼻叫喚は何だったのか…
やはり13万円月サポ無という外道条件でも買う剛の者は少ないということか
491SIM無しさん
2017/12/20(水) 12:43:11.36ID:bcEJJsyJ 月サポ無しって公式アナウンスあった?最初から月サポ無しの機種って見た覚えないし、機種変時にしれっと付くのを期待してるんだか
492SIM無しさん
2017/12/20(水) 13:19:46.84ID:tq5QppAQ 今回もまた電池持ち最低なんだろうな
LGはいつもあと一歩頑張れない
LGはいつもあと一歩頑張れない
494SIM無しさん
2017/12/20(水) 14:30:55.80ID:SVaPgZGb ttps://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/l01k/index.html?icid=CRP_SMT_PRD_smart_phone_l01k_txt_to_CRP_SMT_CAM_l01k
Daydreamviewキャンペーンは無くなり次第終了て…
どれくらいやねん!?
Daydreamviewキャンペーンは無くなり次第終了て…
どれくらいやねん!?
496SIM無しさん
2017/12/20(水) 15:22:19.24ID:X4wdT4gy DaydreamでVRのAV楽しめちゃうのかもしかして
498SIM無しさん
2017/12/20(水) 15:47:20.79ID:JUJQzxcV JOJOの月サポを期待してる人達に残念なお知らせが・・・。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000064-zdn_m-prod
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000064-zdn_m-prod
500SIM無しさん
2017/12/20(水) 18:22:19.30ID:tl9VkerI 後は記事に書いてるように、即with機種に変える方法か…。
ある程度jojoを使い続けるつもりなら、monoを転売したら負担も相殺されるやろうし賢い方法かな??
ある程度jojoを使い続けるつもりなら、monoを転売したら負担も相殺されるやろうし賢い方法かな??
501SIM無しさん
2017/12/20(水) 18:33:44.85ID:nzXXujhA502SIM無しさん
2017/12/20(水) 19:08:55.90ID:PXN7pkZD これドコモオンラインショップで量販店受取にしたらポイントつくの?
503SIM無しさん
2017/12/20(水) 19:19:42.02ID:qTzTJRo9 逆に考えるんだ
「端末さえ買ってしまえばとっとと解約して格安SIM使えばいいさ」と考えるんだ
「端末さえ買ってしまえばとっとと解約して格安SIM使えばいいさ」と考えるんだ
504SIM無しさん
2017/12/20(水) 20:39:27.51ID:SVaPgZGb JOJOスマホただでさえボッタクリ価格なのに、
転売ヤーのポックリ価格で買うヤツいるのか?
転売ヤーのポックリ価格で買うヤツいるのか?
505SIM無しさん
2017/12/20(水) 21:27:40.75ID:12OBZ5Om ケータイ補償を使う人はダメだね
506SIM無しさん
2017/12/20(水) 21:33:16.51ID:P9U1KDC0 jojoモデルじゃない普通のやつを買う人で
すぐ解約して格安SIMにするって人います?
みんなそのままドコモ契約なのかな
すぐ解約して格安SIMにするって人います?
みんなそのままドコモ契約なのかな
507SIM無しさん
2017/12/20(水) 21:34:48.06ID:FwO4RIou 今日ドコモショップに行ったが、デモ機もモックもなくデモ機入荷日も未定で価格も未定って言われた
予約状況によって、ドコモオンラインショップの価格から変わるのかな?
予約状況によって、ドコモオンラインショップの価格から変わるのかな?
508SIM無しさん
2017/12/20(水) 21:51:29.06ID:KSYus5Nb >>507
同じ金額を支払って購入するのなら、同じオマケも欲しいとは思うが…実機にも触れないまま予約というのが引っかかるます。2年縛り更新ポイント付与が1月なので どうしたものかと。予約をとりあえずしとく…⁇なんでしょうか
同じ金額を支払って購入するのなら、同じオマケも欲しいとは思うが…実機にも触れないまま予約というのが引っかかるます。2年縛り更新ポイント付与が1月なので どうしたものかと。予約をとりあえずしとく…⁇なんでしょうか
509SIM無しさん
2017/12/20(水) 22:04:10.36ID:KSYus5Nb >>507 価格comやdocomoのサイトには機種変更の場合の金額の基準額(そこから各個人の契約や年数で減額するのかな)約5万円って出てるのにショップではそんな対応なのかと?
510SIM無しさん
2017/12/20(水) 22:05:51.48ID:mub6IDH0 安ければ白ロムを検討してるので、どんどん売り飛ばしてください
511SIM無しさん
2017/12/20(水) 22:43:58.31ID:vIN8llc6 つーか予約開始してるのに発売日未定って
512SIM無しさん
2017/12/20(水) 23:09:25.77ID:eYXlmAnE 大丈夫、液晶焼き付き多発で直ぐに安くなる
513SIM無しさん
2017/12/20(水) 23:17:01.39ID:KSYus5Nb 有機液晶画面 不具合遮断連鎖 基本ソフトヴァージョンアップによる不具合
515SIM無しさん
2017/12/21(木) 00:49:16.20ID:jvOU3Fls >>503
同じこと考えてた
一括で払っちゃえば即解約でMVNOにしちゃっていいわけだよね?
何かデメリットや落とし穴あるのかな
MNPでドコモに戻そうと思ってたけど新規で買って即解約にしようかな
2年縛りじゃないプランで契約して
同じこと考えてた
一括で払っちゃえば即解約でMVNOにしちゃっていいわけだよね?
何かデメリットや落とし穴あるのかな
MNPでドコモに戻そうと思ってたけど新規で買って即解約にしようかな
2年縛りじゃないプランで契約して
517SIM無しさん
2017/12/21(木) 02:58:11.17ID:YF/zItWS プラスxi割継続中の俺にはサポート無しで寧ろ良かった。今だに予約出来る状態だからオンラインキャンセルしてポイント狙いで量販店にするか思案中だけど、iPhoneXのポイントがまさかの1%だったからこれもそうなりそうな気がして決められない。
518SIM無しさん
2017/12/21(木) 07:14:08.44ID:d4fVKTpr ネットから予約しようと思ったらドコモid求められて1台しか予約無理やけど、量販店に直接出向いてならダブりで予約できるんと違う?
519SIM無しさん
2017/12/21(木) 08:12:23.65ID:1m+eQIAp 量販店なりDSなり複数台予約は可能
実際に入荷するかはともかく
実際に入荷するかはともかく
521SIM無しさん
2017/12/21(木) 10:06:54.56ID:wcNpNzmh そんな草はえないけど……
522SIM無しさん
2017/12/21(木) 11:22:12.17ID:4A/LhZT/ >>509
DSの店員はドコモホームページに販売価格が記載されていることすら知らないみたいだった
DSの店員はドコモホームページに販売価格が記載されていることすら知らないみたいだった
523SIM無しさん
2017/12/21(木) 11:57:15.93ID:XAhpmWYW ※1万台限定販売分をご予約順で在庫確保させていただくため、購入手続きいただけない場合がございます。
っていうのは予約完了メールきたけど実際買えなかったていうことが起こり得るてことなのかな?
っていうのは予約完了メールきたけど実際買えなかったていうことが起こり得るてことなのかな?
524SIM無しさん
2017/12/21(木) 12:25:33.95ID:Yvh02Os7 一括ならいいけどローンの審査通らない人がいるかも?だからなんじゃない。十万以上はローン審査が厳しいみたいよ。
526SIM無しさん
2017/12/21(木) 14:00:41.55ID:XAhpmWYW 発売開始前日まで予約受け付けますってかいてあるすぐ下にあるからねー※
どういうことなんだろうこれ
どういうことなんだろうこれ
527SIM無しさん
2017/12/22(金) 01:20:06.77ID:Y1vjTOa3 レビューでてたよ
LG「isai V30+ LGV35」1週間使用レポート - 価格.comマガジン https://kakakumag.com/amp/pc-smartphone/?id=11588
LG「isai V30+ LGV35」1週間使用レポート - 価格.comマガジン https://kakakumag.com/amp/pc-smartphone/?id=11588
530SIM無しさん
2017/12/22(金) 08:18:21.88ID:ZfyOxr/t ヨーロッパでは名前が違うけど出てたような
531SIM無しさん
2017/12/22(金) 12:23:44.39ID:YAs5/VGa 実機触ったけど軽いし薄いしいいなこれ
532SIM無しさん
2017/12/22(金) 12:44:36.46ID:4D8H/7Cd V20proのグローバル版はQ8だけど、Q8の方が後出なんだよなあ
533SIM無しさん
2017/12/22(金) 17:48:15.31ID:2F5RGu44 盛り上がらんな
キャリアスマホは時代遅れ
特に情強のネラーはキャリア使ってるやつは少ないだろうな
キャリアスマホは時代遅れ
特に情強のネラーはキャリア使ってるやつは少ないだろうな
534SIM無しさん
2017/12/22(金) 19:21:17.57ID:bomUiTjw 無駄に盛り上がりたいのならauの方見ればいいじゃない基本的に同じ物なんだから
535SIM無しさん
2017/12/22(金) 19:58:18.19ID:yPhXAxmK 高いつっても速度差と端末側の割引考えたらそこまでじゃないし
大容量プランとかシェアパックとか使うなら普通にキャリアもアリだと思うよ
大容量プランとかシェアパックとか使うなら普通にキャリアもアリだと思うよ
536SIM無しさん
2017/12/22(金) 21:36:39.50ID:XRRzz2k0 キャリアはお財布対応という唯一無二の強みがあるから、住み分けはできるでしょ
simフリーが普通にお財布に対応しだしたらヤバい
simフリーが普通にお財布に対応しだしたらヤバい
537SIM無しさん
2017/12/22(金) 22:20:40.70ID:ZZ1+8XPK キャリアの補償(docomo)が手厚いからガジェット得意な人しかMVNOに行かないと思うけどな
538SIM無しさん
2017/12/22(金) 22:22:29.87ID:ZZ1+8XPK539SIM無しさん
2017/12/22(金) 22:24:30.24ID:A1HUHp8L アリペイみたいな画面で決済するのが普及したらおサイフ要らなくなるのに
2020年までには変わりそうだけどまだ時間がかかりそう
2020年までには変わりそうだけどまだ時間がかかりそう
540SIM無しさん
2017/12/22(金) 23:37:24.71ID:h9d8gjpf QRコードじゃ改札通れないからなあ
FeliCaは鉄道各社のゴリ押しである程度整った的な所があるけど
QR決済はどう普及させるのかだなあ
アカウント数的にLINEのプラットフォームが有望だけど
韓国資本の企業に決済関係握られたくない!みたいな奴も居るだろうし
FeliCaは鉄道各社のゴリ押しである程度整った的な所があるけど
QR決済はどう普及させるのかだなあ
アカウント数的にLINEのプラットフォームが有望だけど
韓国資本の企業に決済関係握られたくない!みたいな奴も居るだろうし
541SIM無しさん
2017/12/23(土) 00:12:47.64ID:+NasSZGr 盛り上がらないのは8割ぐらいはスレタイが要因
542SIM無しさん
2017/12/23(土) 01:27:40.79ID:4ayaKxwY LG-H930DSってband41対応してるの?パンツでは対応バンドに入ってるけどFrequencyCheckだと対応してないことになってる
543SIM無しさん
2017/12/23(土) 18:23:35.56ID:hrrM4wi+ 確かにスレタイにドコモと入れるだけでも多少は盛り上がるかもね!
544SIM無しさん
2017/12/23(土) 18:49:11.86ID:6VKUq4jH ジョジョモデルも余ってるみたいだな
前モデルより少ないのに月サポないのがかなりネックになってるな
前モデルより少ないのに月サポないのがかなりネックになってるな
545SIM無しさん
2017/12/23(土) 22:08:04.92ID:uIk7wDcE 今更だけどここはV30+総合スレ?
546SIM無しさん
2017/12/23(土) 22:23:31.46ID:J8BdOoo+ L-01Kと書いてあるんだからdocomo版専用なんじゃないの?
547SIM無しさん
2017/12/24(日) 01:07:16.66ID:KWJG31ns 次スレタイ
docomo V30+ L-01K Part2
docomo V30+ L-01K Part2
549SIM無しさん
2017/12/24(日) 06:26:20.62ID:9YTxT2ne 確認なんですが、BluetoothのDUNプロファイルは対応してますか?
550SIM無しさん
2017/12/24(日) 07:58:06.99ID:LelA3mvP ジョジョ月サポないけど
分割はできるんだよね?
分割はできるんだよね?
551SIM無しさん
2017/12/24(日) 08:34:36.50ID:9FJ7DD7m >>54
LGは公式のスペック情報でBluetoothのprofileまでは公開しておらず確認できませんが、他のV30の情報サイトでスペック情報を見る限り対応していないようです。
LGは公式のスペック情報でBluetoothのprofileまでは公開しておらず確認できませんが、他のV30の情報サイトでスペック情報を見る限り対応していないようです。
552SIM無しさん
2017/12/24(日) 08:49:46.61ID:9YTxT2ne ttp://ascii.jp/elem/000/001/603/1603658/
マクラーレンええなぁ…
マクラーレンええなぁ…
554SIM無しさん
2017/12/24(日) 10:05:08.83ID:lYQqkGm7 やめとけやめとけ!
555SIM無しさん
2017/12/24(日) 12:39:34.98ID:hiBH2nLC ジョジョモデルは売れ残って投げ売りになるに1000000ガバス
556SIM無しさん
2017/12/24(日) 12:47:55.02ID:imBE7eaf 一括0円になったら買う
557SIM無しさん
2017/12/24(日) 12:48:21.54ID:imBE7eaf 一括0円になったら買う
558SIM無しさん
2017/12/24(日) 12:53:11.21ID:LelA3mvP 月賦ってだめなの?
貯金はあるけどいっきに数字減るのやだな…
貯金はあるけどいっきに数字減るのやだな…
559SIM無しさん
2017/12/24(日) 12:54:56.32ID:4xTFRAfY daydream Viewはいらないから端末購入サポートが高くなってから買おうかな、すぐに使い回したい気もあるけど予約、発売日購入は止めておこう通常モデルだけど
560SIM無しさん
2017/12/24(日) 14:32:14.49ID:o/ri5wF4 通知ランプ無いんだね…
買う気持ちが揺らいできた
買う気持ちが揺らいできた
562SIM無しさん
2017/12/24(日) 16:48:21.07ID:HT6sTppp 有機ELなんだから
通知はアンビエントディスプレイとかAODとかで出せばよくね?
通知はアンビエントディスプレイとかAODとかで出せばよくね?
563SIM無しさん
2017/12/24(日) 18:04:14.47ID:6F01FNpr 一括マイナス5000円なら買う
565SIM無しさん
2017/12/24(日) 18:27:58.60ID:056Wx6m0 ホットモック置いてないね
AUショップもヤマダもなかった
AUショップもヤマダもなかった
566SIM無しさん
2017/12/24(日) 18:28:35.96ID:056Wx6m0 失礼
こっちじゃなかった
こっちじゃなかった
567SIM無しさん
2017/12/24(日) 21:34:58.42ID:C6I/X95/ 夕方 家電量販店でauのLG30+を初めて触た。30+は大きさに比べたら軽いハイスペックなんだよね?。なので急激な値下がりって無いような気がして残念だけど。年明けの2年縛りポイント付与まで先行購買オマケがあれば良いなぁう。
568SIM無しさん
2017/12/24(日) 22:40:09.44ID:sIltZ3xG569SIM無しさん
2017/12/25(月) 00:36:21.28ID:IY910exN 温モック早く触りたい
NOTE8と比較したい
NOTE8と比較したい
570SIM無しさん
2017/12/25(月) 03:30:32.36ID:yC1fSF8J やっと近所に展示機あったから触ってみたけど
ディスプレイの質が低いってのは本当だな
20度位ずらすだけでかなり画面が緑っぽくなる
同じOLEDでも隣に置いてたNote8やiPhoneXは緑っぽくなるのは45度くらいからだし注意して見てないとわからないレベル
高音質とか18:9で128GBとかレベル高いのにこういうところで台無しになるな
ディスプレイの質が低いってのは本当だな
20度位ずらすだけでかなり画面が緑っぽくなる
同じOLEDでも隣に置いてたNote8やiPhoneXは緑っぽくなるのは45度くらいからだし注意して見てないとわからないレベル
高音質とか18:9で128GBとかレベル高いのにこういうところで台無しになるな
571SIM無しさん
2017/12/25(月) 06:11:14.31ID:3UpqgMvE カメラに続いてディスプレイも駄目なのか
574SIM無しさん
2017/12/25(月) 09:06:02.65ID:yC1fSF8J575SIM無しさん
2017/12/25(月) 10:48:47.10ID:Vb/6dGjt auユーザーだが、表示“だけ”の品質なら
液晶だったLGV32のほうが良いと感じてる
コントラスト高く外でも見やすいが
階調がどうもねえ…特に暗部階調
ブラウン管思い出すわ
標準が一番ビビッドでいろいろ飽和気味ってのも困る
HDR意識して鮮やかにしたのかもだがうーん
あともちろん視野角だねホントすぐ青みがかる
液晶だったLGV32のほうが良いと感じてる
コントラスト高く外でも見やすいが
階調がどうもねえ…特に暗部階調
ブラウン管思い出すわ
標準が一番ビビッドでいろいろ飽和気味ってのも困る
HDR意識して鮮やかにしたのかもだがうーん
あともちろん視野角だねホントすぐ青みがかる
576SIM無しさん
2017/12/25(月) 11:11:23.56ID:RLVvCvP2 あれれ?V20proから機種変する気満々なんですが、
様子見たほうが良さそうですね…
様子見たほうが良さそうですね…
577SIM無しさん
2017/12/25(月) 12:15:18.51ID:OvqTprZR 視野角で青みがどうことか気になる人は、逆転の発想で自分に言い聞かせるんやで!!
覗き見防止の為だとね・・・
覗き見防止の為だとね・・・
578SIM無しさん
2017/12/25(月) 12:40:45.06ID:yC1fSF8J まあ覗き見防止フィルターが標準でついてると思えばいいかもね……
正直ハイエンドとは思えんレベル
正直ハイエンドとは思えんレベル
579SIM無しさん
2017/12/25(月) 12:54:34.10ID:lQ69UjAU 1ヶ月使ったらもう二度と液晶使おうとは思わなくなるで
580SIM無しさん
2017/12/25(月) 13:34:30.43ID:XcbNWuTm 有機ELなら、GALAXYの方が良さそうだね。昔、HTC J使ってたけど、あれの有機ELは視野角抜群だったよ!
581SIM無しさん
2017/12/25(月) 14:49:10.26ID:RLVvCvP2 ttps://k--tai-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/c/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1097/729/amp.index.html?usqp=mq331AQECAEYAQ%3D%3D
はよ欲しいなぁ、モロッカンブルーも羨ましいなぁ…
はよ欲しいなぁ、モロッカンブルーも羨ましいなぁ…
582SIM無しさん
2017/12/25(月) 23:46:19.05ID:S0j99BMS ジョジョモデル、ヤバイくらい予約入ってないらしいので、皆さんそっち買って下さいよ。
583SIM無しさん
2017/12/25(月) 23:56:40.53ID:VqwdO6yo そもそも何でLGとコラボなんだろ…
584SIM無しさん
2017/12/26(火) 00:54:55.50ID:6n6vBsfF いくら
オタクが金に糸目を付けない傾向があると言っても物には限度と言う物がある
オタクが金に糸目を付けない傾向があると言っても物には限度と言う物がある
585SIM無しさん
2017/12/26(火) 01:38:18.36ID:dZCwTE4p 詳しくないけどジョジョモデルってそんな高い額出さんでもジョジョのケースでも買えば安く済むんじょないの?
586SIM無しさん
2017/12/26(火) 02:09:26.30ID:57qjF10I てかジョジョってまだそんなブランド力あるのか
一時期に比べてオタクの熱も冷めてるんじゃないの
一時期に比べてオタクの熱も冷めてるんじゃないの
588SIM無しさん
2017/12/26(火) 02:19:35.89ID:J0AM3MoC 映画大コケしたよね
589SIM無しさん
2017/12/26(火) 03:35:26.73ID:rRoA8hhJ auで温モック触ってきた。
視野角うんたらは全く気にならんかった。
そして軽い。
ただ、画面と側面の溝、というか段差?は気になった。
なんか引っかかる。
s8とかと比べると、だいぶでかく感じる。
そしてデザインがgalaxyと比べると野暮ったい。
視野角うんたらは全く気にならんかった。
そして軽い。
ただ、画面と側面の溝、というか段差?は気になった。
なんか引っかかる。
s8とかと比べると、だいぶでかく感じる。
そしてデザインがgalaxyと比べると野暮ったい。
590SIM無しさん
2017/12/26(火) 05:21:21.01ID:aH12ZKx6 なんで失敗するって分かってて月サポ無しにしたんかね、意地でもLG製品は投げ売りしたいのか?
591SIM無しさん
2017/12/26(火) 08:28:17.22ID:quVCy/Go ドコモの自称ジョジョヲタ()の担当者が前機種に味しめて世情を読み間違えてるとしか。さすがドコモって感じ。
値段高くしたらプレミア感出て所有者が優越感あるって思ったんでしょ。
まさにオジサンの発想。
値段高くしたらプレミア感出て所有者が優越感あるって思ったんでしょ。
まさにオジサンの発想。
592SIM無しさん
2017/12/26(火) 08:47:25.72ID:g9K/i4Ei595SIM無しさん
2017/12/26(火) 10:30:01.37ID:XhtqQzkl >>594
担当者に月サポの権限はないと思ってるよ。
今更ジョジョコラボ出すのはあのオッサンが企画上げたんだろうし、許可したドコモも世情を理解してないな、と。
月サポの件はプレミア感うんぬんの部分で、組織的にオジサン的発想しか出来ない古い会社、と煽ったつもり。
担当者に月サポの権限はないと思ってるよ。
今更ジョジョコラボ出すのはあのオッサンが企画上げたんだろうし、許可したドコモも世情を理解してないな、と。
月サポの件はプレミア感うんぬんの部分で、組織的にオジサン的発想しか出来ない古い会社、と煽ったつもり。
596SIM無しさん
2017/12/26(火) 12:24:44.84ID:BkX+U04s 煽ったつもり(キリッ
597SIM無しさん
2017/12/26(火) 12:36:35.35ID:L1oTB7G8 わーおもしろいおもしろい
598SIM無しさん
2017/12/26(火) 14:04:42.02ID:XB5DYTfY ジョジョじゃなくてエヴァモデルにした方が売れたんじゃないの?
まあ最後の映画公開に合わせて出してきそうだけど…
まあ最後の映画公開に合わせて出してきそうだけど…
599SIM無しさん
2017/12/26(火) 19:06:34.87ID:I3uAOqwc どうせワンピースみたいに
600SIM無しさん
2017/12/26(火) 23:27:26.08ID:CGatRDRH 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
601SIM無しさん
2017/12/26(火) 23:45:19.58ID:p6TzCpoH V20pro→S8→V30+
と行く予定だけど、思ってたより良い感じ。
S8にアプデでついたナビゲーションバーのオンオフボタンはついてるし
YouTubeも二本指でズーム可。
通知ランプは無いけどAOD対応だからおk
AODでS8みたいに秒表示が出来なかったのが残念というか、これはS8が凄い点か。
心配なのは電池持ちだけだな。
V20proが下取り27000ptのうちにはよ。
と行く予定だけど、思ってたより良い感じ。
S8にアプデでついたナビゲーションバーのオンオフボタンはついてるし
YouTubeも二本指でズーム可。
通知ランプは無いけどAOD対応だからおk
AODでS8みたいに秒表示が出来なかったのが残念というか、これはS8が凄い点か。
心配なのは電池持ちだけだな。
V20proが下取り27000ptのうちにはよ。
602SIM無しさん
2017/12/27(水) 00:08:10.69ID:TagCpAyX 発売されたら下がると思うけど
604SIM無しさん
2017/12/27(水) 08:49:11.38ID:9p2mSW6/ >>603
売れなくても腹は痛まないけど、好きなコンテンツで商業的に失敗するようなもの作ったことに腹立つ感じはあるかな。
売れなくても腹は痛まないけど、好きなコンテンツで商業的に失敗するようなもの作ったことに腹立つ感じはあるかな。
605SIM無しさん
2017/12/27(水) 09:02:43.57ID:9URo2D9y このままJOJOモデル売れ残ってサポート割つけばいいと思ってる
つかんかったら予約キャンセルする予定
つかんかったら予約キャンセルする予定
606SIM無しさん
2017/12/27(水) 11:56:32.71ID:dm3o/gJQ JOJOモデル出るまでに有機EL改良されんかなー
607SIM無しさん
2017/12/27(水) 19:42:20.44ID:EDi1Q5TR608SIM無しさん
2017/12/27(水) 20:11:08.89ID:Qz35Kmz+ 発売日近くなって予約入らなかったら値引きされるだろ
何が理解出来ないのか
何が理解出来ないのか
609SIM無しさん
2017/12/27(水) 21:38:09.15ID:pR7TSzdZ このスマホ触ってみたけど、かなりいい感じだね
Mate10pro持ってるけど、遜色ないくらいのいい出来だと思ったよ
薄い!
Mate10pro持ってるけど、遜色ないくらいのいい出来だと思ったよ
薄い!
610SIM無しさん
2017/12/27(水) 23:00:40.57ID:G+STi2ic >>609 au版の30+板の流れもも覗いてるんだけど
普通に良い機種らしい。あとは価格かぁ せめてなぁ 充電器分くらいのクーポン出してくれたなぁ ショップさんが
普通に良い機種らしい。あとは価格かぁ せめてなぁ 充電器分くらいのクーポン出してくれたなぁ ショップさんが
614SIM無しさん
2017/12/27(水) 23:59:40.94ID:mF+adXSR >>609
むしろmate10はカメラ以外で褒める所がちょっと無いのよね
カメラはいいのよ
ただそのお値段を出した以上はgalaxyとiphoneと喧嘩することになっちゃうんだからもっと頑張ってほしかったね
悪いというより値段ほどじゃないのがmate10の評価を下げてる感じ
むしろmate10はカメラ以外で褒める所がちょっと無いのよね
カメラはいいのよ
ただそのお値段を出した以上はgalaxyとiphoneと喧嘩することになっちゃうんだからもっと頑張ってほしかったね
悪いというより値段ほどじゃないのがmate10の評価を下げてる感じ
615SIM無しさん
2017/12/28(木) 00:18:02.12ID:7oybXBAn Mateはニューラルユニットが一番褒めるとこじゃねえの
今後のSoCの方向性すら決定づけるくらいの出来だと思ったが
あ、スレチですね黙りますゆるして
今後のSoCの方向性すら決定づけるくらいの出来だと思ったが
あ、スレチですね黙りますゆるして
618SIM無しさん
2017/12/28(木) 08:40:29.57ID:/FUg25Ja 価格発表後、発売までに価格変更になった機種…今までにあったっけ?
620SIM無しさん
2017/12/28(木) 12:41:10.47ID:amcKmJCb 何やかんやもう1月目前まできてしまいまきたね
621SIM無しさん
2017/12/28(木) 16:31:25.30ID:FGfqiZ3R そもそもiPhoneXがiPhoneブランドで13万するし、
GalaxyNote8も12万だかするんだから
デュアルカメラ付きの、6インチ有機EL搭載で、ROM128GB機なんかが10万切るなんてことはまず無いだろう。
で、ジョジョまでつけたら妥当な価格だと思うよ?
まぁそもそも今のスマホの価格自体が異常とかそんな話はさておき
GalaxyNote8も12万だかするんだから
デュアルカメラ付きの、6インチ有機EL搭載で、ROM128GB機なんかが10万切るなんてことはまず無いだろう。
で、ジョジョまでつけたら妥当な価格だと思うよ?
まぁそもそも今のスマホの価格自体が異常とかそんな話はさておき
622SIM無しさん
2017/12/28(木) 19:49:02.88ID:pzDQeYie 価格が12万が妥当じゃないとは思わないけど、ベース機が実質5万だと思うと実質12万は妥当なんだっけ?という話かと。
差額7万の1万台って7億だよ。ボッタクリすぎでしょ。
差額7万の1万台って7億だよ。ボッタクリすぎでしょ。
623SIM無しさん
2017/12/28(木) 20:13:08.85ID:VSRFA7yo 妥当なら売れるだろうし
数少ないなら転売されて価値あがるだろうしそんだけの話だろ
ま、高くて多いから売れ残るとは思うけど
数少ないなら転売されて価値あがるだろうしそんだけの話だろ
ま、高くて多いから売れ残るとは思うけど
624SIM無しさん
2017/12/29(金) 09:22:33.12ID:c+zyyJ2l ぼかし撮影はマニュアル設定なら出来そうだな
625SIM無しさん
2017/12/29(金) 10:41:24.71ID:53E/7I1k Daydreamオッパイはよ!はよ!
626SIM無しさん
2017/12/29(金) 17:28:27.68ID:xyy8ot0M au反応
カメラうーん
有機ELまあ
重さかるーい
電池持ちスゲエ
ゲームサクサク
音楽イイネ
カメラうーん
有機ELまあ
重さかるーい
電池持ちスゲエ
ゲームサクサク
音楽イイネ
627SIM無しさん
2017/12/29(金) 19:52:46.86ID:523ByP2S 海外のレビューみるとGALAXYよりこっち派がかなりいるな
主にnote8との比較だけど、薄さ軽さと電池持ちがとにかく優秀ってのと、指紋センサーの位置とか耐久性なんかも高評価
カメラは確かに全体的に他よりやや劣るっぽいが、視野角の話はあまり出てこないからそこまで気にならないのかもしれん
主にnote8との比較だけど、薄さ軽さと電池持ちがとにかく優秀ってのと、指紋センサーの位置とか耐久性なんかも高評価
カメラは確かに全体的に他よりやや劣るっぽいが、視野角の話はあまり出てこないからそこまで気にならないのかもしれん
628SIM無しさん
2017/12/29(金) 21:41:34.16ID:Yi8dHhXn 触った感じの良さは凄かった
V30かなり良い
それだけにキャリアのゴミ混ぜられてるのが残念でならない
Galaxyもだけどね
V30かなり良い
それだけにキャリアのゴミ混ぜられてるのが残念でならない
Galaxyもだけどね
629SIM無しさん
2017/12/29(金) 22:46:20.09ID:MhW3Z1mn 取り敢えず予約したけどdaydreamは確実に貰えるんだろうか
630SIM無しさん
2017/12/30(土) 00:29:30.29ID:f3hUWU37 有機ELで視野角悪いとか…ないわorz
632SIM無しさん
2017/12/30(土) 06:49:54.45ID:XXiCZSm+ これでカメラうーんなのか
機種変3年ぶりだからか劇的に良くなったって喜んでたのにw
機種変3年ぶりだからか劇的に良くなったって喜んでたのにw
635SIM無しさん
2017/12/30(土) 11:10:50.28ID:O26HaMEQ 比べたけどサムスン有機ELとは比較にならんほど傾けるとすぐ青くなるな
でも試した感じ実用上は全く問題なしやと思った
でも試した感じ実用上は全く問題なしやと思った
636SIM無しさん
2017/12/30(土) 15:01:14.14ID:pU9DuTtu 絵描き用途とかクリエーター系にはかなりの打撃で使い物にならんと思うけど
一般ユーザーには大して影響無いよね
カラーシフティング無かったとしても周辺照明の色温度でも見え方変わってきちゃうし
一般ユーザーには大して影響無いよね
カラーシフティング無かったとしても周辺照明の色温度でも見え方変わってきちゃうし
637SIM無しさん
2017/12/30(土) 15:44:01.99ID:QHd995qC 真面目なクリエイターの用途じゃこの機種に限らずそもそも有機ELの時点であり得ないわ
639SIM無しさん
2017/12/30(土) 20:10:55.29ID:uzFEt2zU ↑ 635の間違い
641SIM無しさん
2017/12/30(土) 22:51:35.02ID:IiVcOz/C 隣通しで同じように傾けて見たけど、ほぼ青くなるタイミング変わらんかったぞ!
俺が見たのはショップやから、照明の加減で変わるんかな??
俺が見たのはショップやから、照明の加減で変わるんかな??
642SIM無しさん
2017/12/30(土) 23:39:03.77ID:BRExgV/e643SIM無しさん
2017/12/31(日) 02:06:30.43ID:xq9i43Ub 有楽町ビックでau版含めてホットモック見てきた
そこのdの尾根遺産にきいたら、販売開始は1月下旬だってさ
そこのdの尾根遺産にきいたら、販売開始は1月下旬だってさ
645SIM無しさん
2017/12/31(日) 09:43:13.52ID:MaL09hvt Xperiaでも世代によるんじゃね?
インセルかどうかで
インセルかどうかで
646SIM無しさん
2017/12/31(日) 17:35:52.59ID:5e89dsI3 傾けたら青くなるとかって利点じゃないの?
自分で画面見る分にはそんな変な使い方すふわけないし他人からは覗きづらいわけだろ?
自分で画面見る分にはそんな変な使い方すふわけないし他人からは覗きづらいわけだろ?
647SIM無しさん
2017/12/31(日) 17:44:42.73ID:1cckQHut au版ホットモック見てきたけどS8と傾きの青色そんなに変わらなかったな。
とりあえずオンラインで予約した。
とりあえずオンラインで予約した。
648SIM無しさん
2017/12/31(日) 21:45:30.03ID:kXQp5r26 見てきたけど画面でかくていいな
650SIM無しさん
2017/12/31(日) 22:37:14.21ID:fgd6j2lo 無駄なセカンドスクリーンも無いしV20proから買い換えたい
651SIM無しさん
2018/01/01(月) 04:41:35.07ID:qWl9avpv 有機ELは画面割れても操作できて便利だよ
s8+バキバキだけど使ってる
発売はよ
s8+バキバキだけど使ってる
発売はよ
652SIM無しさん
2018/01/01(月) 15:19:03.79ID:7b8tdtf/ JOJOモデル、予約破棄ようかな…
653SIM無しさん
2018/01/01(月) 15:51:33.50ID:U2f9m890 DSでは価格未定って言われたから一応予約してるだけで
実際にはオンラインと同等以上の値段だろうからキャンセル続出になると思う
実際にはオンラインと同等以上の値段だろうからキャンセル続出になると思う
654SIM無しさん
2018/01/01(月) 23:30:17.84ID:BbyUVwj2 オンラインは手数料かからんしな
655SIM無しさん
2018/01/01(月) 23:49:12.26ID:cHtV2s0C >>654 地元のケーズデンキに実機触りに行った。やっぱ頭金あるんだね 3000円ほどの 手続き手数料とは別に。なんかクーポンとか背中押してくれるもんないかなぁ( コジキとか言われそうだけど 新規契約やキャリア移動の優遇措置を横目で見てたらさ ..。)
656SIM無しさん
2018/01/02(火) 01:31:44.88ID:xpX1Jn2s ヨドバシなら頭金なしやで!
一括で購入すればポイントも貰えるから少しは得するよ!
一括で購入すればポイントも貰えるから少しは得するよ!
657SIM無しさん
2018/01/02(火) 07:40:06.65ID:WFzs5X42 >>656
横浜のヨドバシは頭金ありだ、オプション加入でゼロにという一般的なやつ。どこのヨドバシですか?まあヨドバシが直接やってるわけじゃなくショップ運営の代理店がヨドバシの中でショップ開いてる感じなのが横浜
横浜のヨドバシは頭金ありだ、オプション加入でゼロにという一般的なやつ。どこのヨドバシですか?まあヨドバシが直接やってるわけじゃなくショップ運営の代理店がヨドバシの中でショップ開いてる感じなのが横浜
658SIM無しさん
2018/01/02(火) 07:42:08.00ID:l33QUFRU ヨドも頭金あるぞ
この機種じゃないけど頭金込みの価格の横に小さく頭金3240って書いてあった
この機種じゃないけど頭金込みの価格の横に小さく頭金3240って書いてあった
659SIM無しさん
2018/01/02(火) 08:00:10.61ID:gHl+RtMw660SIM無しさん
2018/01/02(火) 10:24:32.48ID:iIBRtb4V661SIM無しさん
2018/01/02(火) 10:46:31.11ID:WFzs5X42 今回買うとしたら街のショップじゃなくてオンラインショップで買おうと思う、分割払いにするなら
662SIM無しさん
2018/01/02(火) 16:02:58.45ID:gQewlken iPhoneから、Androidに機種変更って何か気を付けるべき事とかややこしいことある?
無いならオンラインにしようかな
iPhone8にして数ヶ月、「その内慣れる」とみんなに言われたけど、慣れる云々でなく好きになれんかった
色んなメーカー使ったけど、LG初めてだし楽しみ
無いならオンラインにしようかな
iPhone8にして数ヶ月、「その内慣れる」とみんなに言われたけど、慣れる云々でなく好きになれんかった
色んなメーカー使ったけど、LG初めてだし楽しみ
663SIM無しさん
2018/01/02(火) 16:52:03.57ID:xB3ugHrF 月末発売とはいえ実機置いてる店まだ少ないね
売る気ないよねこれ
売る気ないよねこれ
664SIM無しさん
2018/01/02(火) 18:34:29.84ID:N4ThnMyC 普通は発売前の実機おいてるほうが少ないんでないかな
666SIM無しさん
2018/01/02(火) 19:44:22.99ID:kuaeooKq 早く一括0円にならないかなー
667SIM無しさん
2018/01/02(火) 20:02:32.32ID:YFkr7i/z >>662
iPhone8にする前はAndroid使ってたの?
ドコモ内ならSIM差し替えるだけで前の使えるし、ドコモショップで対応してくれることなんてキャリアのサービスやアプリだけでしょ?
オンラインショップで機種変更でいいと思う
あとiPhoneでiMessageやFaceTime使ってたならiPhoneにSIM入れてるうちにどちらもオフにしておいた方がいい
オンにしたままだとSMSがAndroidに届かないみたい
Appleのサイトから解除することもできるけどね
iPhone8にする前はAndroid使ってたの?
ドコモ内ならSIM差し替えるだけで前の使えるし、ドコモショップで対応してくれることなんてキャリアのサービスやアプリだけでしょ?
オンラインショップで機種変更でいいと思う
あとiPhoneでiMessageやFaceTime使ってたならiPhoneにSIM入れてるうちにどちらもオフにしておいた方がいい
オンにしたままだとSMSがAndroidに届かないみたい
Appleのサイトから解除することもできるけどね
668SIM無しさん
2018/01/02(火) 22:00:16.51ID:R8N2PIaS 不安ならオンラインショップで購入してDSで設定してもらえはいいだけ!
669SIM無しさん
2018/01/02(火) 23:41:12.90ID:uAK5Lges なんかnote8を買ってしまいそう
LG好きなのに
LG好きなのに
670662
2018/01/03(水) 00:02:19.65ID:PtGM4lt5671SIM無しさん
2018/01/04(木) 10:03:45.28ID:gOsWTxwV グランフロントのドコモショップ行ったけどモックは無し
売る気あるの?
サムスンからの圧力とか有るのかなと邪推してまうわ
売る気あるの?
サムスンからの圧力とか有るのかなと邪推してまうわ
672SIM無しさん
2018/01/04(木) 10:19:20.22ID:RSU3LqSp673SIM無しさん
2018/01/04(木) 10:42:44.05ID:Oq6dNJys674SIM無しさん
2018/01/04(木) 11:03:20.34ID:gOsWTxwV675SIM無しさん
2018/01/04(木) 11:43:46.50ID:l9kvvfed モックなら元旦に行ったコジマに置いてあったなぁ
v20は置いてなかった
v20は置いてなかった
676SIM無しさん
2018/01/04(木) 12:40:11.84ID:Oq6dNJys677SIM無しさん
2018/01/04(木) 12:46:42.65ID:fTpvAzNA auの触ってくれば
678SIM無しさん
2018/01/04(木) 13:38:11.02ID:qLLvllfX コレってDocomo純正(?)充電スタンドみたいのは無いのでしょうか?
画像探してみたけど見付からなかったので
画像探してみたけど見付からなかったので
679SIM無しさん
2018/01/04(木) 14:20:46.57ID:gOsWTxwV680SIM無しさん
2018/01/04(木) 16:11:53.24ID:pFyJZZqH なんて恥知らずで往生際の悪いやつだ
681SIM無しさん
2018/01/04(木) 16:41:49.82ID:Oq6dNJys683SIM無しさん
2018/01/04(木) 17:49:30.90ID:jPJWTrjZ なんでこんなどうでもいいことで煽れるんだよ…
684SIM無しさん
2018/01/04(木) 18:18:02.41ID:pt8YjlN7 >>682
ほんまのアホやww
誰が見ても見間違いなんてありえへんのにww
確かにV20もまだ展示してるけど、普通にV30も置いてるのにww
もう一度行ってみれば?
どっちがカスか直ぐわかるからww
あっ!でもお前には見つけられへんかな??
店員に聞くことすら出来んコミュ障にわwww
ほんまのアホやww
誰が見ても見間違いなんてありえへんのにww
確かにV20もまだ展示してるけど、普通にV30も置いてるのにww
もう一度行ってみれば?
どっちがカスか直ぐわかるからww
あっ!でもお前には見つけられへんかな??
店員に聞くことすら出来んコミュ障にわwww
685SIM無しさん
2018/01/04(木) 18:22:54.89ID:pt8YjlN7 もうコミュ障相手するの面倒臭いから、誰かグランフロントにあるの知ってる人に介護任すわ!
686SIM無しさん
2018/01/04(木) 18:40:23.51ID:nU0sAqHD 私のために喧嘩するのはもうやめて!
687SIM無しさん
2018/01/04(木) 19:19:10.02ID:3RoK/fYv auとバッテリー容量以外は一緒なんだからau見てくれば良いだけの話
689SIM無しさん
2018/01/04(木) 19:47:22.48ID:hKT5m68h ちんこの小さい奴ばかりだな
他所でやれよ
他所でやれよ
690SIM無しさん
2018/01/04(木) 19:51:48.99ID:Sy2oyjIg この端末はUQ使えるんか??
691SIM無しさん
2018/01/04(木) 20:38:57.00ID:hZkxSBR3 何か盛り上がってるみたいやけと、普通にグランフロント大阪にあったよ…。
692SIM無しさん
2018/01/04(木) 20:47:47.57ID:pt8YjlN7 多分コミュ障は自分で見んと何も信じられへんのやろうなww
見つける事出来んかった奴にある事を教えてあげてただけやのにね…。
能書き垂れる前に明日ママに連れて行ってもらえば?
病院も明日から開いてるやろうし…。
見つける事出来んかった奴にある事を教えてあげてただけやのにね…。
能書き垂れる前に明日ママに連れて行ってもらえば?
病院も明日から開いてるやろうし…。
693SIM無しさん
2018/01/04(木) 21:48:01.27ID:hZkxSBR3 もうスルーした方がいいと思うよ…。
あのタイプは仮に明日見に行ってV30あったとしても、その日から置いてたとか言うと思う。
あのタイプは仮に明日見に行ってV30あったとしても、その日から置いてたとか言うと思う。
694SIM無しさん
2018/01/04(木) 23:35:38.58ID:i3PisV+V 実機見てきたけどフレーム素材何だろ
695SIM無しさん
2018/01/04(木) 23:51:02.37ID:/SJ5h2lA 去年までV30+買う気まんまんだったのに
ソニーのWH-1000MX2を知ってしまってから急にnote8とどっちにしようか悩み始めたw
daydreamがタダで貰えるからこっちにしようかとも思ってんだけど、
そもそも俺はdaydreamが欲しいのかと根本的なところで悩んでいるw
でもワイヤレスヘッドホン買ったらdaydreamも欲しくなるだろjkと思ってんだけど
どうしよっかなー
ソニーのWH-1000MX2を知ってしまってから急にnote8とどっちにしようか悩み始めたw
daydreamがタダで貰えるからこっちにしようかとも思ってんだけど、
そもそも俺はdaydreamが欲しいのかと根本的なところで悩んでいるw
でもワイヤレスヘッドホン買ったらdaydreamも欲しくなるだろjkと思ってんだけど
どうしよっかなー
696SIM無しさん
2018/01/05(金) 00:44:28.13ID:vg3+Fkax どっちも買え
698SIM無しさん
2018/01/05(金) 02:08:48.85ID:EzewQdYc700SIM無しさん
2018/01/05(金) 09:22:54.66ID:/px9wKDw コミュ障消えたな笑
自分の間違いに気付いて恥ずかしがっとんのやろう
V30もV20も置いてるって書いてるのに間違うわけ無いのにね笑
自分の間違いに気付いて恥ずかしがっとんのやろう
V30もV20も置いてるって書いてるのに間違うわけ無いのにね笑
701SIM無しさん
2018/01/05(金) 10:29:38.84ID:4j12S8/u 世界初技術採用のディスプレイが製品売りでもあるのに
なんで文句が多いの?
なんで文句が多いの?
702SIM無しさん
2018/01/05(金) 10:38:45.09ID:BSJN6r0o703SIM無しさん
2018/01/05(金) 10:58:58.39ID:4j12S8/u704SIM無しさん
2018/01/05(金) 11:30:33.29ID:tvQA8u2A 世界初でも賞賛は確約されんだろ
4K LCDのZ5Pとか810抜きにクソクソ連呼だったし
4K LCDのZ5Pとか810抜きにクソクソ連呼だったし
705SIM無しさん
2018/01/05(金) 12:19:33.21ID:kXrzTmY8706SIM無しさん
2018/01/05(金) 12:20:39.89ID:/MOjm/QH707SIM無しさん
2018/01/05(金) 14:43:46.30ID:SkDTUM9o708SIM無しさん
2018/01/05(金) 14:52:13.45ID:G1hiGqvL mate10proは9万するくせにFHD+なのがいや
709SIM無しさん
2018/01/05(金) 14:54:35.66ID:F/+FLdEl Mate10pro持ちだけど、カメラはMate10proの方がいいんじゃない流石に
V30は音と軽さ薄さ頑丈さが強み
V30は音と軽さ薄さ頑丈さが強み
711SIM無しさん
2018/01/05(金) 21:30:13.06ID:TmdkgarT 動画はどっちが綺麗に撮れるん?
GalaxyNote8はカマボコ板みたいに不格好だから嫌なんだー!
GalaxyNote8はカマボコ板みたいに不格好だから嫌なんだー!
713SIM無しさん
2018/01/05(金) 23:31:30.49ID:umpS54HM エロVR10分で飽きたからコレいらね
714SIM無しさん
2018/01/06(土) 07:47:53.66ID:0nvNGnr0 >>707
SDカードが使えないのがダメ
SDカードが使えないのがダメ
715SIM無しさん
2018/01/06(土) 10:16:33.92ID:I71enhNc >>714
SDカード使えないのV30は?外部メモリー256GまでってL-01Kの単体カタログには書いてあるけど
SDカード使えないのV30は?外部メモリー256GまでってL-01Kの単体カタログには書いてあるけど
717SIM無しさん
2018/01/06(土) 13:08:32.85ID:O0gHQItj718SIM無しさん
2018/01/06(土) 13:35:43.48ID:VhEiv3nm Zen4Proはカメラも音もディスプレイも全部そんなに良くない上
ハイエンド価格の癖して非防水だから論外じゃね
ハイエンド価格の癖して非防水だから論外じゃね
719SIM無しさん
2018/01/06(土) 14:11:46.71ID:aCaYcZ2r zen4proはベゼル盛りデザイン
720SIM無しさん
2018/01/06(土) 14:22:23.03ID:7Y9q84BH Zen4pとか買うやついたのか…
まぁ人それぞれ魅力に思うポイントは違うから全然ありやとは思うけどね
まぁ人それぞれ魅力に思うポイントは違うから全然ありやとは思うけどね
721SIM無しさん
2018/01/06(土) 14:40:40.14ID:SSXlmFEP >>710
コミュ障君また見つけられんかったんか?
今日梅田に用事あったから、もしかして年末と置いてる場所変わってるのかなと思って見に行ったけど、説明通りの場所にあるやんww
お前の大好きなV20の真裏にねww
コミュ障君また見つけられんかったんか?
今日梅田に用事あったから、もしかして年末と置いてる場所変わってるのかなと思って見に行ったけど、説明通りの場所にあるやんww
お前の大好きなV20の真裏にねww
722SIM無しさん
2018/01/06(土) 15:52:55.33ID:O0gHQItj725SIM無しさん
2018/01/06(土) 19:15:50.20ID:npNMKX+J ダウナー系でもあるかww
726SIM無しさん
2018/01/06(土) 19:23:36.11ID:5/hqDbVM >>681
これなコイツがアホな理由w
v30が置いてるのはオンキョーのヘッドホン売り場な
v30のポップは無く有るのはオンキョーの宣伝だけ
俺が端っこはオンキョーだったろと何回言ってもその事が理解出来てなかったおバカちゃんwww
これがコミュ障というやつか・・・アホの相手は疲れるわw
これなコイツがアホな理由w
v30が置いてるのはオンキョーのヘッドホン売り場な
v30のポップは無く有るのはオンキョーの宣伝だけ
俺が端っこはオンキョーだったろと何回言ってもその事が理解出来てなかったおバカちゃんwww
これがコミュ障というやつか・・・アホの相手は疲れるわw
727SIM無しさん
2018/01/06(土) 20:49:25.54ID:NxgMd4gY あれっ??
V30じゃなくてV20じゃないの?ww
オンキョーのPOPなんて気にもとめてないし、ヘッドホン売り場じゃなく普通にスマホ数機種置いてるしww
それにお前だってV20を宣伝してる事に腹立ってたんやろ??
そのお前の言ってるヘッドホン売り場に置いてるV20に対しbトww
自分bフ間違いを正当演サしようとする瑞^性のカスww
コミュ障の典型的な例ww
まあ取り敢えず最初からママ連れて店員に聞いたら良かったなww
V30じゃなくてV20じゃないの?ww
オンキョーのPOPなんて気にもとめてないし、ヘッドホン売り場じゃなく普通にスマホ数機種置いてるしww
それにお前だってV20を宣伝してる事に腹立ってたんやろ??
そのお前の言ってるヘッドホン売り場に置いてるV20に対しbトww
自分bフ間違いを正当演サしようとする瑞^性のカスww
コミュ障の典型的な例ww
まあ取り敢えず最初からママ連れて店員に聞いたら良かったなww
728SIM無しさん
2018/01/06(土) 21:25:55.00ID:5/hqDbVM >>727
アカンwコイツとは話し出来へんwww
もういっぺんスレ読み直せ
そんなんやからおバカちゃんって言われんねんw
分かったか?おバカちゃんwww
つーか店員と話し出来へんとかママとか妄想激しいなw
おバカちゃん通り超してそうで大丈夫なんか心配なるわw
アカンwコイツとは話し出来へんwww
もういっぺんスレ読み直せ
そんなんやからおバカちゃんって言われんねんw
分かったか?おバカちゃんwww
つーか店員と話し出来へんとかママとか妄想激しいなw
おバカちゃん通り超してそうで大丈夫なんか心配なるわw
729SIM無しさん
2018/01/06(土) 21:52:36.84ID:7Y9q84BH 喧嘩ならVIPにスレ立ててそっちでやってくれ
730SIM無しさん
2018/01/06(土) 23:27:01.44ID:scH3wnBK ここはコミュ障専用発狂スレにしてまともな人はauスレに行こうyo
731SIM無しさん
2018/01/07(日) 09:15:25.92ID:Z2eYj8bM 思ってたより高いんだね、Note2からの機種変でNote8が高すぎてコレに絞ったけど悩むわ
732SIM無しさん
2018/01/07(日) 15:27:24.19ID:zpyetI1M >>728
お前が読み返せば?
V30あるって何回も言うてるのに頑なにV20と間違えてるとかほざいてたのは誰やねんww
さてどっちがカスやったのかww
そろそろコミュ障相手するの疲れたから消えるわww
じゃあ世の為に早くくたばれよww
お前が読み返せば?
V30あるって何回も言うてるのに頑なにV20と間違えてるとかほざいてたのは誰やねんww
さてどっちがカスやったのかww
そろそろコミュ障相手するの疲れたから消えるわww
じゃあ世の為に早くくたばれよww
733SIM無しさん
2018/01/07(日) 15:35:05.29ID:CazKEVhm 決着つけるにはもう店頭の写真上げるしかなくね?
734SIM無しさん
2018/01/07(日) 18:06:08.83ID:4JGIeTnW こんなくだらないことで決着付けてどうすんのかと
736SIM無しさん
2018/01/07(日) 23:45:43.84ID:nk5mR+RK 2ちゃんで関西弁使ってるの気持ち悪い
737SIM無しさん
2018/01/08(月) 00:19:13.33ID:uQsWm6Wh うるさいんじゃダボが!?
740SIM無しさん
2018/01/08(月) 11:47:18.52ID:Wd2BEv8V 発売日っていつ発表されるんだ?
下旬っていつだよ。
下旬っていつだよ。
741SIM無しさん
2018/01/08(月) 11:58:49.52ID:wq6rQfQZ 24日水曜日とか26日金曜日ぐらいじゃないかな
742SIM無しさん
2018/01/08(月) 16:17:04.63ID:ChakcwBV 二日前くらいにとつぜん発表になるよ
743SIM無しさん
2018/01/08(月) 17:30:02.85ID:ONd5Vt98 これなかなか良さそうじゃね
ROM128GBとすこぶる頑丈そうなのが良い
14種類の軍事標準耐久試験通過とか
ROM128GBとすこぶる頑丈そうなのが良い
14種類の軍事標準耐久試験通過とか
744SIM無しさん
2018/01/08(月) 18:09:42.34ID:L3KBP3y4745SIM無しさん
2018/01/08(月) 18:44:15.64ID:ChakcwBV 裸運用しちゃう?
746SIM無しさん
2018/01/08(月) 21:08:51.88ID:Bd11KPyR 頑丈だろうけど、指紋認証のスイッチがパコパコしてて壊れそうで不安
747SIM無しさん
2018/01/10(水) 15:02:37.33ID:G+KcBm+1 これ良さげなんだけどLGのサポートってどうなの?
748SIM無しさん
2018/01/10(水) 16:21:52.55ID:LJgpvwvI なんでLGがサポートすんの?
751SIM無しさん
2018/01/10(水) 21:02:39.70ID:t/lZnvUq ん?LGの製品ですよねこれ、売った後は知りませんってことですか?
LGってそういうスタンスなんですか?
LGってそういうスタンスなんですか?
757SIM無しさん
2018/01/10(水) 22:31:03.71ID:1vBWGhUW まあ周知だけど林檎は例外ね
758SIM無しさん
2018/01/10(水) 22:44:35.62ID:KalzJnpU かわいい
761SIM無しさん
2018/01/11(木) 03:42:02.54ID:Zuy7saeu つーかその下も分かってないアホばっかw
762SIM無しさん
2018/01/11(木) 03:50:04.39ID:lRilFcyB ID:Zuy7saeu
孤軍奮闘中
孤軍奮闘中
763SIM無しさん
2018/01/11(木) 07:39:53.01ID:w9bPEB9S764SIM無しさん
2018/01/11(木) 07:50:38.46ID:KgPP7bcU まあまあ
まだ発売もしてない機種で喧嘩するなよ
まだ発売もしてない機種で喧嘩するなよ
765SIM無しさん
2018/01/11(木) 07:59:44.94ID:LQSHNMyc >>761
http://www.lg.com/jp/support/contact/telephone
ほら、LGモバイルお客ご様相談センターに電話かけてごらんよ。L-01Kのサポートしてくれるかきいてみなよ。
販売会社の製品だからキャリアに問い合わせろってその下に書いてあるけどそんなの気にしなくていいから!
http://www.lg.com/jp/support/contact/telephone
ほら、LGモバイルお客ご様相談センターに電話かけてごらんよ。L-01Kのサポートしてくれるかきいてみなよ。
販売会社の製品だからキャリアに問い合わせろってその下に書いてあるけどそんなの気にしなくていいから!
766SIM無しさん
2018/01/11(木) 08:29:56.12ID:V1xvGpli 、、、、!、。。、
767SIM無しさん
2018/01/11(木) 08:49:18.44ID:7PLPn85b スマホですよぉお〜(ホッコリ)
768SIM無しさん
2018/01/11(木) 10:19:43.34ID:1ypUG6IB ちゃんとアップデートとかしてくれるのかな、って意味じゃないのかな?
769SIM無しさん
2018/01/11(木) 10:29:41.70ID:bIBYEG2O LGでOSのアップデートってしてくれるの?V20は予定してるみたいだけどauはしない、キャリアが決める事なのかな、過去にドコモLG端末でアップデートされた記憶が無いんだけど
770SIM無しさん
2018/01/11(木) 12:00:33.76ID:Qi2g5Bjc ペリアZ5とかは全世界でドコモ版が一番配信早かったし
アメリカのキャリアなんかと比較しても
最近のドコモはやる気ある方だから
ドコモのせいでアプデ止められてる説は
最近の端末には適用出来ない気がするけどな
アメリカのキャリアなんかと比較しても
最近のドコモはやる気ある方だから
ドコモのせいでアプデ止められてる説は
最近の端末には適用出来ない気がするけどな
771SIM無しさん
2018/01/11(木) 13:17:56.64ID:agx6rmPl 早く発売日発表してくれないかなー
今月更新月だから確実に今月中に発売してほしい
今月更新月だから確実に今月中に発売してほしい
775SIM無しさん
2018/01/11(木) 16:07:23.53ID:s9kz4If3 アップデートするか否かの決定、そのアップデートに対するサポートもキャリア主導じゃないの
776SIM無しさん
2018/01/11(木) 16:11:22.32ID:2W8ne9Iy >>772
Z5はグローバル版でもOreo来てないから
ドコモのせいではないんだよなあそれ
https://blogs.sonymobile.com/2017/08/31/xperia-android-8-0-oreo/
Z5はグローバル版でもOreo来てないから
ドコモのせいではないんだよなあそれ
https://blogs.sonymobile.com/2017/08/31/xperia-android-8-0-oreo/
777SIM無しさん
2018/01/11(木) 16:40:12.88ID:K7B7Y/J9 810/808世代にOreo配信予定のメーカーってグローバルですら相当少なくない?
HTC One M9もLG G4/Flex2もMoto X ForceもBlackBerry PrivもOnePlus2もOreoは来ない
唯一あの世代で配信予定なのが自社SoCのGalaxy S6シリーズだけど
サムスンは最新のNote8、S8にすらまだOreo配信出来てないからいつ来るやら…
HTC One M9もLG G4/Flex2もMoto X ForceもBlackBerry PrivもOnePlus2もOreoは来ない
唯一あの世代で配信予定なのが自社SoCのGalaxy S6シリーズだけど
サムスンは最新のNote8、S8にすらまだOreo配信出来てないからいつ来るやら…
778SIM無しさん
2018/01/11(木) 16:49:02.05ID:xxdd+iPv780SIM無しさん
2018/01/11(木) 17:46:59.05ID:vMap3pTl >>779
話の流れから、機械的なサポートじゃないならソフト的な方じゃないのかっていう類推なら今の時点ならできるけど、の一言だけなら何が聞きたいかわかんないと想うね
話の流れから、機械的なサポートじゃないならソフト的な方じゃないのかっていう類推なら今の時点ならできるけど、の一言だけなら何が聞きたいかわかんないと想うね
781SIM無しさん
2018/01/11(木) 18:20:52.18ID:quex6C6t783SIM無しさん
2018/01/11(木) 23:12:12.42ID:JPgEdkad ここまで全部俺の自演だから・・・
785SIM無しさん
2018/01/12(金) 02:38:45.40ID:Tq7vtquE この機種欲しかったけど、すぐ次の世代のgalaxyとかでるんだったら
そっちのほうがいいよなぁー
そっちのほうがいいよなぁー
786SIM無しさん
2018/01/12(金) 07:48:49.24ID:8aGB7hTh 発売遅すぎるわ グーグルのオマケなんかイラン 早く発売しろ。
787SIM無しさん
2018/01/12(金) 08:15:06.54ID:9hgUYbgE やっぱり2、3ヶ月様子見してから買うか考えよう月サポ上昇もありえるしドコモの次シーズンモデルの発表も
788SIM無しさん
2018/01/13(土) 01:37:01.80ID:6q4ULEZY そろそろ発売日知りたいわ
789SIM無しさん
2018/01/13(土) 05:55:04.08ID:lxfhvIRB これ予約して発売日を心待ちにしてたけど、6インチのペリア出るって知って悩んでる。
誰か背中押してくれ
誰か背中押してくれ
790789
2018/01/13(土) 05:58:35.77ID:lxfhvIRB 軽く悩んだが自決したわ
やっぱコレにしよう。大した進歩も無いペリア待つぐらいなら初LGを存分に楽しみたい
やっぱコレにしよう。大した進歩も無いペリア待つぐらいなら初LGを存分に楽しみたい
791SIM無しさん
2018/01/13(土) 06:07:32.91ID:+k/T+gg5 ペリアも4Kモデルは次からOLEDらしいけど上ベゼルはカメラあるから諦めてせめて下ベゼルだけでも小さくなってくれたらいいんだけど
792SIM無しさん
2018/01/13(土) 07:49:01.57ID:Muglh1wr 下ベゼル削りすぎると
ホームボタンの位置が低くなりすぎるから操作性かなり落ちるぞ
ホームボタンの位置が低くなりすぎるから操作性かなり落ちるぞ
794SIM無しさん
2018/01/13(土) 10:39:28.73ID:tZhOqOmv >>769
LGのキャリア機のアプデサポートは今や国内メーカー以下だよ
いざとなればグロ版を焼けばいいかと思ってるが
おサイフなんかは使えなくなるだろうけど
問題はブートローダーアンロックが出来るかわからんことだな
LGのキャリア機のアプデサポートは今や国内メーカー以下だよ
いざとなればグロ版を焼けばいいかと思ってるが
おサイフなんかは使えなくなるだろうけど
問題はブートローダーアンロックが出来るかわからんことだな
795SIM無しさん
2018/01/13(土) 14:15:51.75ID:euIXWY2w xperiaは周回遅れどころか、2周くらい遅れてるね
796SIM無しさん
2018/01/13(土) 16:48:09.14ID:64zra0dW とりあえずオンラインで予約はした
797SIM無しさん
2018/01/13(土) 18:34:09.82ID:+k/T+gg5 まだ悩み中だけどオンライン予約だと販売日前日に届いたりするとか特典あったりする?
800SIM無しさん
2018/01/13(土) 21:57:02.16ID:jC9Y5P0U この機種にしたいと思ったけどアプデないって本当?
801SIM無しさん
2018/01/14(日) 08:38:00.61ID:1Q5GexHF >>799
デイドリームでしたっけなんかダンボールが布製に変わっただけぐらいの事らしいですよ、処理がスマホじゃ追いつかないらしく今までのVRゴーグルでもいいぐらいと言われてるみたい
デイドリームでしたっけなんかダンボールが布製に変わっただけぐらいの事らしいですよ、処理がスマホじゃ追いつかないらしく今までのVRゴーグルでもいいぐらいと言われてるみたい
802SIM無しさん
2018/01/14(日) 14:05:29.16ID:MRgU9wI7 V30+予約してたんだけどnote8に浮気しちまった
メモリ4gbとか軽く使ってるから正解だったかもしれん
ストレージはsdで賄うことにしたよ
例えるならロリ巨乳メガネっ娘属性のV30ちゃんと婚約してたけど
顔スタイル抜群で心も大らかなだが貧乳のnote8ちゃんと結婚したような感じかな
メモリ4gbとか軽く使ってるから正解だったかもしれん
ストレージはsdで賄うことにしたよ
例えるならロリ巨乳メガネっ娘属性のV30ちゃんと婚約してたけど
顔スタイル抜群で心も大らかなだが貧乳のnote8ちゃんと結婚したような感じかな
803SIM無しさん
2018/01/14(日) 14:23:32.89ID:/A6NkdSD 後悔しても知らんぞ
804SIM無しさん
2018/01/14(日) 16:35:03.22ID:QZHXJyJT noteちゃん190gのデブだけどそれはよかったのか
俺はあの重さが無理だったからおっきいのに軽いv30心待ち
俺はあの重さが無理だったからおっきいのに軽いv30心待ち
805SIM無しさん
2018/01/14(日) 19:02:36.45ID:MRgU9wI7 いや、ほら、あのさ、note8ちゃんって背が高いからその分体重が重くなるのも仕方ないと思うのよ…
愛する女をお姫様だっこしてやれるくらいの男じゃないとね甲斐性がないでしょ?
愛する女をお姫様だっこしてやれるくらいの男じゃないとね甲斐性がないでしょ?
806SIM無しさん
2018/01/14(日) 19:11:22.22ID:/wBeV62X お前らなんなん?
キモいわ。
キモいわ。
807SIM無しさん
2018/01/14(日) 19:25:22.97ID:F23h0nk+ どっちも幸せにしてやれよ甲斐性なし
808SIM無しさん
2018/01/14(日) 20:26:25.10ID:FR8lIdiB 予約しちゃった
早く発売しないかなぁ
早く発売しないかなぁ
809SIM無しさん
2018/01/14(日) 23:08:49.00ID:5MfNQp9J auさん機のトコも眺めてるんだけれど 1.5万円分クーポンあるとか ショップ機種変更でも頭金に手数料にっ充電器を買ってもまだ機種代に充当できるし docomoさんもなんとかしてよ と独り言を言ってみる
811SIM無しさん
2018/01/15(月) 11:09:00.12ID:2RXl+v0u note8ちゃんは幅はほとんどv30+と変わらないのに
背が高過ぎてバランス悪すぎるわ
背が高過ぎてバランス悪すぎるわ
812SIM無しさん
2018/01/15(月) 11:25:42.88ID:guIIcJ0Y 横幅狭いから片手操作もいけます!!!
って宣伝してるけど
縦が長すぎて上の方届きにくいから
片手操作性めっちゃ低いっていうね
って宣伝してるけど
縦が長すぎて上の方届きにくいから
片手操作性めっちゃ低いっていうね
813SIM無しさん
2018/01/15(月) 11:30:50.88ID:P2wKUy75 逆に1:1ディスプレイ出せば注目されるんじゃね?
買わないけど。
買わないけど。
814SIM無しさん
2018/01/15(月) 12:56:53.20ID:fu7RmVUo 本体価格10万弱か
815SIM無しさん
2018/01/15(月) 12:58:26.26ID:Os3XYyS2 購サポ648円なら買う
817SIM無しさん
2018/01/15(月) 14:16:20.07ID:1hJi8Bjl ドコモショップどこでも99,144円と思ってて間違いない?
819SIM無しさん
2018/01/15(月) 15:26:20.22ID:viKu28zn820SIM無しさん
2018/01/15(月) 15:27:40.08ID:dg0M6sPa さいごにみたの まえのあれのあれ そのまえけいやくしょ まんがもずっとみてないな
821SIM無しさん
2018/01/15(月) 15:29:29.71ID:e3Glhkw8 買うならドコモオンラインショップが正解かな
822SIM無しさん
2018/01/15(月) 15:30:21.95ID:dg0M6sPa しはんせいきってことないよ
823SIM無しさん
2018/01/15(月) 15:33:25.58ID:/siY2i6D 一括で払うならポイントつく量販店
824SIM無しさん
2018/01/15(月) 17:53:03.52ID:guIIcJ0Y826SIM無しさん
2018/01/15(月) 19:18:22.14ID:P2wKUy75827SIM無しさん
2018/01/15(月) 19:26:16.84ID:IQQnsKf1 発売日発表明日
828SIM無しさん
2018/01/15(月) 20:06:32.94ID:enbrdkFy830SIM無しさん
2018/01/15(月) 22:55:47.65ID:MmiR3Tc4 >>829
思ったより速い。
思ったより速い。
831SIM無しさん
2018/01/16(火) 00:57:22.54ID:uMGPcb/S 明日が待ち遠しいわ。
832SIM無しさん
2018/01/16(火) 01:49:50.69ID:Zwvk88AX 楽しみだなぁ
833SIM無しさん
2018/01/16(火) 07:47:19.04ID:yCvmIEH9 発売日発表今日なら木曜日発売じゃないの?
意外に早かったな。
意外に早かったな。
834SIM無しさん
2018/01/16(火) 08:44:19.07ID:PHebl1Ms 一部のドコモショップだと頭金8000円で10万超えるな
836SIM無しさん
2018/01/16(火) 08:57:06.32ID:XSYTu4uK 液晶の致命的な不具合があるし直ぐに購サポ
837SIM無しさん
2018/01/16(火) 09:05:25.13ID:ufClI90b 売れなくて648円になるの期待してます
841SIM無しさん
2018/01/16(火) 12:44:41.66ID:kxYl2Dj4 まだ発表来ないか
842SIM無しさん
2018/01/16(火) 15:10:08.43ID:HA8XvzUK この時間で来ないなら明日やろ
844SIM無しさん
2018/01/16(火) 16:44:42.50ID:UDUiKpd+ アホかよ釣られんなよw
845SIM無しさん
2018/01/16(火) 19:32:00.91ID:ifdFbBzD 結局、ガセネタか。発表の通り下旬だろうな。
846SIM無しさん
2018/01/16(火) 20:28:04.97ID:Zwvk88AX 発売日は来週の金曜日になるかな?
847SIM無しさん
2018/01/16(火) 20:44:27.41ID:wnS6PIyr 発売遅すぎ
そのうちSD845搭載機種が発表になるから値下がり必死か
そのうちSD845搭載機種が発表になるから値下がり必死か
849SIM無しさん
2018/01/16(火) 21:20:01.72ID:dr41hse9 値下がり待ってる俺は予定通り
850SIM無しさん
2018/01/16(火) 21:35:14.05ID:xTa/z9nT 日向葵 さんのツイート。docomoの19日から価格面に関しての。発売いきなり対象にゃならないだろうなぁ。J世代からだろが ちょいと期待
851SIM無しさん
2018/01/16(火) 22:45:14.48ID:0GZel77d どこで買うのが安いんだーー??教えてケロ
852SIM無しさん
2018/01/17(水) 01:29:30.50ID:mx9HiEoP まあ金曜日発売なら今日だろうけど期待はしてないw
854SIM無しさん
2018/01/17(水) 17:18:40.55ID:vDwXCoTd lg機は100%投げ売り
855SIM無しさん
2018/01/17(水) 17:19:48.35ID:oS6dXB4s 今週じゃないのかな?
856SIM無しさん
2018/01/17(水) 18:48:20.12ID:6Bju5C1J 来週まで待てって。
857SIM無しさん
2018/01/17(水) 19:24:27.77ID:S2zOf17p 発売日明日発表予想
858SIM無しさん
2018/01/17(水) 19:28:13.06ID:jXTk7C62 まず今週ではない
859SIM無しさん
2018/01/17(水) 19:48:03.20ID:RMnNB3dm いいゾ〜これ
マジで出来がいい
マジで出来がいい
860SIM無しさん
2018/01/17(水) 19:52:58.21ID:gy3eO4iG auの価格コムの評判も上々だね
861SIM無しさん
2018/01/17(水) 23:36:24.36ID:Zu+lsLfX なんか横にでかくない?
862SIM無しさん
2018/01/18(木) 01:08:52.10ID:Rk8L9gOA なんで青が無いんだよ…
863SIM無しさん
2018/01/18(木) 01:27:04.89ID:IX3YJKpt 早く欲しいんだが
864SIM無しさん
2018/01/18(木) 04:13:00.14ID:0y0Pibo7 25日発売かな
865SIM無しさん
2018/01/18(木) 06:12:50.64ID:puNJFxeI 今年はグローバルモデルの方はVシリーズじゃなくてGシリーズがモデルチェンジの年かな
866SIM無しさん
2018/01/18(木) 06:33:55.50ID:ZsgXgqQq 一応、vとgとサムスンみたいに年二回出すけど全部キャリアに採用になるわけではない
868SIM無しさん
2018/01/18(木) 11:22:48.49ID:jZyFaaer VR関連のイベント?が25日にあるみたいなので、発売は25日で決定なのかな??
869SIM無しさん
2018/01/18(木) 12:09:19.95ID:ePUD0mRZ イベント詳細plz
870SIM無しさん
2018/01/18(木) 12:13:32.44ID:jZyFaaer871SIM無しさん
2018/01/18(木) 12:52:53.41ID:j4KklcyD 発売日25日で確定のようです!
873SIM無しさん
2018/01/18(木) 13:45:14.76ID:+bFzOiPL そんな急いで買わなくても
しばらくまてば投げ売り648円になるんじゃねえの?
しばらくまてば投げ売り648円になるんじゃねえの?
874SIM無しさん
2018/01/18(木) 13:53:16.99ID:WCAjnDp0 言うてVRゴーグルとイヤホン買ったと思えば-2万だし悪くない
両方いらん人は値下がり待てば
両方いらん人は値下がり待てば
876SIM無しさん
2018/01/18(木) 14:17:17.78ID:Sc+5P2P3 今までの機種は金曜日に発売って思ってたんだけど木曜にも発売するんやね。
878SIM無しさん
2018/01/18(木) 15:10:24.42ID:IyqTzduZ しかし9月発表1月発売ってのは遅過ぎだよな
iPhoneみたいに発表翌週発売とは言わないものの
せめて1ヶ月後には発売してほしいわ
iPhoneみたいに発表翌週発売とは言わないものの
せめて1ヶ月後には発売してほしいわ
879SIM無しさん
2018/01/18(木) 15:20:22.73ID:+bFzOiPL わざとじゃね?
そして売れ残る
そして売れ残る
881SIM無しさん
2018/01/18(木) 15:55:48.42ID:z3zmdLCz 3、4ヶ月したら端末購入サポートの対象になるのかなL-01Jみたいに
転載
* ドコモ、iPhone 7やXperia XZ Premiumの新規契約が端末購入サポートの対象に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1101563.html
転載
* ドコモ、iPhone 7やXperia XZ Premiumの新規契約が端末購入サポートの対象に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1101563.html
882SIM無しさん
2018/01/18(木) 17:34:18.17ID:lDGjUP8p しかも後発発表の方が先に発売されるって
そんなに満を持して何があるってんだか
そんなに満を持して何があるってんだか
883SIM無しさん
2018/01/18(木) 21:26:41.98ID:9yVjOllI まあ来月galaxyとSONYが新端末発表だしなぁ…
今これ買うやつ変態やろ!まあ俺もその中の一人やけどw
galaxyは見た目S8とあまり代わり映えなさそうだからSONYがどんな機種持ってくるか正直楽しみやけど発表会見てよさそうならグロ版買えばいいし。
買いたい時が買い時やな!
今これ買うやつ変態やろ!まあ俺もその中の一人やけどw
galaxyは見た目S8とあまり代わり映えなさそうだからSONYがどんな機種持ってくるか正直楽しみやけど発表会見てよさそうならグロ版買えばいいし。
買いたい時が買い時やな!
884SIM無しさん
2018/01/18(木) 21:26:52.87ID:6Ksxc1r1 一括0円
885SIM無しさん
2018/01/18(木) 21:48:06.56ID:IPElXUVA 新型xperiaが4k &有機ELならかなり高額になりそうだしこっちでいいや
886SIM無しさん
2018/01/18(木) 22:48:26.38ID:idoOlH5t 軽さと音でこっちかな
887SIM無しさん
2018/01/18(木) 23:46:34.40ID:EYZ9ip0d やっぱりエッジはゴミや
これのせいで端っこがタッチしにくい、反応しにくい
これのせいで端っこがタッチしにくい、反応しにくい
888SIM無しさん
2018/01/19(金) 00:40:40.00ID:Jth7dM4w xperiaなんか買う奴の気が知れんww
889SIM無しさん
2018/01/19(金) 01:36:43.98ID:ahrVhgDU この機種だといいケースが見つからん
アルミバンパーってないかな?
あれ好きなんだけどなー
アルミバンパーってないかな?
あれ好きなんだけどなー
891SIM無しさん
2018/01/19(金) 04:36:49.40ID:/2d/UYGZ つーか周回遅れのこの機種を今更買うとか
情弱にも程があるやろ
情弱にも程があるやろ
893SIM無しさん
2018/01/19(金) 06:13:10.39ID:sk/z/FJX 今回のは日本独自サイズじゃない?からいろんなケースがあるのではないかな
894SIM無しさん
2018/01/19(金) 07:03:43.08ID:hawUc4Lt なんか売れないねこのメーカー
Xperiaなんかより圧倒的に世界シェアあるのにねぇ
Xperiaなんかより圧倒的に世界シェアあるのにねぇ
895SIM無しさん
2018/01/19(金) 07:32:47.15ID:sBPxF62a LGも今では上位に入ってないからな。ガラケーの時は世界でトップ3に入ってたけど。中国に抜かれた。
サムスンのようなコレといった特徴やブランド力がないし対応も遅い。地味なイメージ。
サムスンのようなコレといった特徴やブランド力がないし対応も遅い。地味なイメージ。
896SIM無しさん
2018/01/19(金) 09:10:05.39ID:kjzQ7p9z これまでに致命的な問題多発させているからな
897SIM無しさん
2018/01/19(金) 09:27:28.26ID:MmTSaakK Xperiaからの乗り換えでS8にするつもりだったけどこれ気になるなー
スペック的には一年遅れになるんだろうけど
スペック的には一年遅れになるんだろうけど
898SIM無しさん
2018/01/19(金) 09:46:09.86ID:fruDD96y >>894
全世界で低価格機まで展開してるんだからそりゃ台数は出るよねえ
その分万年大赤字だけど
低価格帯じゃメーカーらしさなんて出せないし
Xperiaの海外展開みたいにある程度機種絞ればいいのにね
全世界で低価格機まで展開してるんだからそりゃ台数は出るよねえ
その分万年大赤字だけど
低価格帯じゃメーカーらしさなんて出せないし
Xperiaの海外展開みたいにある程度機種絞ればいいのにね
899SIM無しさん
2018/01/19(金) 10:06:28.86ID:VLD91JNz S8から行こうと思ってたけど、エッジしてない分
横幅はnote8並にあるんだな…
下取りでS8(32000)他回線のV20+(27000)で突撃しようと思ってたけど
少し迷いだしてもーた。
横幅はnote8並にあるんだな…
下取りでS8(32000)他回線のV20+(27000)で突撃しようと思ってたけど
少し迷いだしてもーた。
900SIM無しさん
2018/01/19(金) 11:14:12.24ID:+4MkWQKE901SIM無しさん
2018/01/19(金) 11:26:23.21ID:vAqjwqZt 一括6万未満になるとVR機器貰えないと告知してるって事は、最初から4万以上近く値引いてくれる店舗があるって事なのかな?
902SIM無しさん
2018/01/19(金) 11:36:07.82ID:qG3Fr1KY 次の世代はスナドラ845だけど、835に欠点があるわけではないから待つ必要ないな。
820みたいに発熱問題あれば待ったけど
820みたいに発熱問題あれば待ったけど
903SIM無しさん
2018/01/19(金) 12:43:52.35ID:NwWvnaxZ 未だに810と820の区別が出来てない奴がいると聞いて
904SIM無しさん
2018/01/19(金) 12:47:39.23ID:qG3Fr1KY 810よりかはマシだけど820の発熱もなかなかでしたよ
905SIM無しさん
2018/01/19(金) 12:58:12.94ID:cIqZVuHJ いまだに800使ってる俺完全勝利
906SIM無しさん
2018/01/19(金) 12:59:15.13ID:ULACyF0j しかし正式な発売日の発表遅いね。
907SIM無しさん
2018/01/19(金) 13:26:10.67ID:xnQaSosc 805の俺っちも大勝利だったのか
845待ってるとホントいつ機種変すれば良いのか分からなくなるわ
あと2-3万高くても16:9の6インチでカメラがもっと良くてRAM6Gだったら良かったのに……
845待ってるとホントいつ機種変すれば良いのか分からなくなるわ
あと2-3万高くても16:9の6インチでカメラがもっと良くてRAM6Gだったら良かったのに……
909SIM無しさん
2018/01/19(金) 15:49:04.76ID:VvK/Eucu 来週には発売して欲しいな
910SIM無しさん
2018/01/19(金) 21:58:51.14ID:xnQaSosc 今日普通に来週発売ですよってdocomoの人言うてたで
ワイモバイルから出戻りするわ
シンプルプラン&20Gで7280/月
2年経ったらwithにして更に1500引きに出来るしね
ワイモバイルは10分までの制約付きかけ放題と14G(繰越なし)で6480/月だからほとんどメリットを感じなくなった
ワイモバイルから出戻りするわ
シンプルプラン&20Gで7280/月
2年経ったらwithにして更に1500引きに出来るしね
ワイモバイルは10分までの制約付きかけ放題と14G(繰越なし)で6480/月だからほとんどメリットを感じなくなった
911SIM無しさん
2018/01/19(金) 22:14:08.80ID:JAWN6YoC 25日発売って書いてあった。
912SIM無しさん
2018/01/19(金) 23:11:20.59ID:GEZ/JauO なんかFacebookで5400円割引のクーポン出てるな
914SIM無しさん
2018/01/20(土) 00:24:29.62ID:CBIKTapG915SIM無しさん
2018/01/20(土) 00:39:15.23ID:S5X5qu31 サンクス
調べたら取得出来ました
調べたら取得出来ました
916SIM無しさん
2018/01/20(土) 00:41:36.31ID:iJR1A9BZ auのほうで割引の話出てたからドコモあるかなぁって見てみたらたまたま見つけた
ラッキー
ラッキー
918SIM無しさん
2018/01/20(土) 01:26:57.44ID:3YzPkfzD 割引クーポンFacebook以外で、どこで取得できる?
919SIM無しさん
2018/01/20(土) 01:36:33.02ID:iJR1A9BZ v30+ クーポンでググれば出てきますよ
921SIM無しさん
2018/01/20(土) 07:32:17.75ID:C9JLGblw クーポンGETだぜ
922SIM無しさん
2018/01/20(土) 08:25:37.86ID:S5X5qu31 オンラインショップ限定なのが不満
923SIM無しさん
2018/01/20(土) 08:34:49.49ID:GEpPAehI 他の機種はないのかな?
なぜv30だけ
なぜv30だけ
924SIM無しさん
2018/01/20(土) 09:06:58.23ID:fDsieUqL クーポンの期限過ぎたらサポート増額来そうだな。ドコモってよりLGが負担してクーポン配布してるぽいなこれ。
925SIM無しさん
2018/01/20(土) 09:09:06.98ID:VljPp+yL もういっその事JOJOさんと同時発売でええわ!
927SIM無しさん
2018/01/20(土) 12:08:12.51ID:Z0LddDIk 売れなさそうな機種のテコ入れクーポンやな
928SIM無しさん
2018/01/20(土) 12:19:35.91ID:6xNRIhYu v20は投げ売りしてるんだな
欲しいわ
欲しいわ
929SIM無しさん
2018/01/20(土) 15:35:21.87ID:ZgJnTgW7 コジボ10,000円もらったけど、
クーポンとかクソ頭金とか考えたら
ドコモショップじゃなくてオンラインショップで買った方がいいのか?
クーポンとかクソ頭金とか考えたら
ドコモショップじゃなくてオンラインショップで買った方がいいのか?
932SIM無しさん
2018/01/20(土) 16:24:19.01ID:S5X5qu31 iPhone8とかでも同じ用なクーポンあったから、売れない機種って訳ではない
933SIM無しさん
2018/01/20(土) 17:19:23.18ID:VljPp+yL934SIM無しさん
2018/01/20(土) 17:23:56.54ID:ZgJnTgW7939SIM無しさん
2018/01/20(土) 18:58:42.26ID:WPe4hLC/ 本体一括で買うなら量販店でポイントも貰えてお得だけど端末分割ならドコモショップやオンラインショップでもいいのではないかと
941SIM無しさん
2018/01/20(土) 19:42:19.48ID:KZ0aZRE8942SIM無しさん
2018/01/20(土) 19:51:20.96ID:hrWjGCfu 835世代が優秀すぎる
943SIM無しさん
2018/01/20(土) 20:53:40.89ID:XG8eO8qM 端末分割でオンラインショップで買うかなー
MNP優遇されてて嬉しい
端末購入サポートの額が小さくてもNote8よりこっち選ぶぜ!
MNP優遇されてて嬉しい
端末購入サポートの額が小さくてもNote8よりこっち選ぶぜ!
944SIM無しさん
2018/01/20(土) 21:43:52.04ID:4cXdhpG3945SIM無しさん
2018/01/20(土) 21:52:25.47ID:zkVjuran 全くスルーしてたのにモック見たら一目惚れした
デザインいいよねこれ
それでスペックも優駿らしいから買うかな
デザインいいよねこれ
それでスペックも優駿らしいから買うかな
946SIM無しさん
2018/01/20(土) 22:08:01.51ID:C0NGrXjm >>944
810世代と違ってサーマルスロットリングはほとんど起こらないから
発熱そのものは別にそこまで問題無かったけど
省電力性がね
835は10nm化の分を省電力に振ったのが良かった
LGに限らずあらゆるメーカーで電池持ち相当良くなってる
810世代と違ってサーマルスロットリングはほとんど起こらないから
発熱そのものは別にそこまで問題無かったけど
省電力性がね
835は10nm化の分を省電力に振ったのが良かった
LGに限らずあらゆるメーカーで電池持ち相当良くなってる
947SIM無しさん
2018/01/20(土) 22:11:50.56ID:Dt7syIq/948SIM無しさん
2018/01/20(土) 22:17:33.88ID:3D7GNsYV >>947
CPUのシングル性能がほとんど上がってないから
810→820みたいな劇的な変化は無いけど
電池持ちは良くなるよ
今の奴が電池持ち面で不便なら変えても良さそうだけど
すんげー感動したいなら845に行った方がいいかも
845はDynamiQ化だったりA75化だったりで実性能面の変化がでかいはずだし
DSPの強化でディープラーニング性能も数倍になるから最先端機能を満喫出来るはず
CPUのシングル性能がほとんど上がってないから
810→820みたいな劇的な変化は無いけど
電池持ちは良くなるよ
今の奴が電池持ち面で不便なら変えても良さそうだけど
すんげー感動したいなら845に行った方がいいかも
845はDynamiQ化だったりA75化だったりで実性能面の変化がでかいはずだし
DSPの強化でディープラーニング性能も数倍になるから最先端機能を満喫出来るはず
949SIM無しさん
2018/01/20(土) 23:14:10.76ID:m+z4bdr/ 835がバッテリーライフ良いのはプロセス進化より省電力コアをちゃんと備えたところが大きい
mate10(Kirin970)はGPU実装が良くない
mate10(Kirin970)はGPU実装が良くない
950SIM無しさん
2018/01/20(土) 23:45:53.41ID:gPd54zhd クーポンゲットしたので早速予約したよ。
951SIM無しさん
2018/01/21(日) 00:35:34.06ID:6H1KZ8Wk 5400円のクーポンは結構でかいよね
952SIM無しさん
2018/01/21(日) 00:50:25.77ID:OukPrraG 量販店で一括のポイントつけようかと思ってたけど
クーポン使ってオンラインショップからカードから引き落としで買ってポイント貯める方がお得感あるな
クーポン使ってオンラインショップからカードから引き落としで買ってポイント貯める方がお得感あるな
953SIM無しさん
2018/01/21(日) 02:21:33.07ID:Z1VbMj2P954SIM無しさん
2018/01/21(日) 02:32:01.37ID:Mkok5jA2 >>953
10nm据え置きって言うとハード的な進化が無いような気がしちゃうけど
去年のLPEと今年のLPPじゃ別物だからなあ
14nmでもLPEからLPPへの進化でそこそこの差が出てたし
あとやはりアーキの一新はでかい
10nm据え置きって言うとハード的な進化が無いような気がしちゃうけど
去年のLPEと今年のLPPじゃ別物だからなあ
14nmでもLPEからLPPへの進化でそこそこの差が出てたし
あとやはりアーキの一新はでかい
957SIM無しさん
2018/01/21(日) 08:10:49.17ID:6H1KZ8Wk 25日発売だとオンラインでの手続きはいつから出来る?
958SIM無しさん
2018/01/21(日) 09:43:50.08ID:hdUsU4sg >>952
僅かではあるけど高還元率のカード持ってれば、ヨドバシで10%+カード払いのポイント貰う方が得になる
僅かではあるけど高還元率のカード持ってれば、ヨドバシで10%+カード払いのポイント貰う方が得になる
961SIM無しさん
2018/01/21(日) 11:30:10.31ID:hdUsU4sg ヨドバシ.comとゴールドポイントアプリを連携させれば10%
カードの還元率が悪いなら、おサイフケータイとかの電子マネーにカードからチャージして支払えばOK
カードの還元率が悪いなら、おサイフケータイとかの電子マネーにカードからチャージして支払えばOK
962SIM無しさん
2018/01/21(日) 14:18:18.11ID:0akZ4247 実機触った方いますか?
神奈川の量販店はどこも置いてないですね
神奈川の量販店はどこも置いてないですね
966SIM無しさん
2018/01/21(日) 17:00:12.48ID:5V1sqvrW967SIM無しさん
2018/01/21(日) 17:17:45.95ID:K+MMhUca ケース付けても指紋認証の穴が目立つから、色をどっちにするか未だに悩んでる
969SIM無しさん
2018/01/21(日) 23:04:05.66ID:tskS5yar972SIM無しさん
2018/01/22(月) 07:49:06.02ID:zUbICOCl 八丁堀はおいてあるけど画面ロックされててさわれんかった
973SIM無しさん
2018/01/22(月) 08:15:24.34ID:661NFYFz974SIM無しさん
2018/01/22(月) 09:20:12.03ID:1ZxnudOn 2画面スマホは良く出来ててモード切り替えも早いし応答も良い。
でも一つだけ我慢がならないことがあって左右の液晶が縦方向に微妙にずれている。
これのせいで真ん中のベゼルによる分割より違和感が大きくて製品版もこれなら残念仕様だと思う。
でも一つだけ我慢がならないことがあって左右の液晶が縦方向に微妙にずれている。
これのせいで真ん中のベゼルによる分割より違和感が大きくて製品版もこれなら残念仕様だと思う。
975SIM無しさん
2018/01/22(月) 10:12:49.90ID:jTT1rDz4976SIM無しさん
2018/01/22(月) 10:48:11.68ID:+vzh2srw 量販店の待ち時間考えると
Gポイント経由で2200ポイントもらって
クーポン使ってクレカで買うのが一番かな
Gポイント経由で2200ポイントもらって
クーポン使ってクレカで買うのが一番かな
977SIM無しさん
2018/01/22(月) 11:39:41.22ID:tsKOa40Y 次スレ乙
978SIM無しさん
2018/01/22(月) 14:22:37.88ID:OfapTKKX 3月になったら値段下がるかな?
VRとイヤホンつけて10マン越えはきつい
VRとイヤホンつけて10マン越えはきつい
979SIM無しさん
2018/01/22(月) 15:06:52.00ID:rWhU4Fjg980SIM無しさん
2018/01/22(月) 15:25:59.62ID:9eh6cRpR 何色買うん?
981SIM無しさん
2018/01/22(月) 15:37:50.71ID:UNkIo0B9 オンラインだといつ届くの?
982SIM無しさん
2018/01/22(月) 16:30:11.86ID:CAbjRx77 オンライン予約での購入手続きは、明日(23日)午前10時からだね
最短で発売日に届くよ
最短で発売日に届くよ
985SIM無しさん
2018/01/22(月) 19:08:47.71ID:njHWixL2 オンラインショップって発売日に受け取る場合時間指定もできる?
988SIM無しさん
2018/01/22(月) 20:42:21.73ID:ImaNGhqp まあそんな焦らんでも余裕で買えるからw
989SIM無しさん
2018/01/22(月) 23:42:36.16ID:nmd4xMsx V20proより電池持ちが良いことを祈る
991SIM無しさん
2018/01/23(火) 00:11:03.09ID:jrbMVgwo いくらなんでもSD835と有機ELで電池持ち悪化したらやべーでしょ
992SIM無しさん
2018/01/23(火) 08:42:07.35ID:IJd/J4t2 100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/r269Oa7.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!
●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位
●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
900円6カ月割引!
http://imgur.com/r269Oa7.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!
●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位
●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
993SIM無しさん
2018/01/23(火) 08:42:21.98ID:IJd/J4t2 ●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/Nihm564.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/xvffauf.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/ehUJZ5
¥2,000 ゲットゲット!(*°∀°)=3
http://imgur.com/Nihm564.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/xvffauf.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/ehUJZ5
¥2,000 ゲットゲット!(*°∀°)=3
995SIM無しさん
2018/01/23(火) 10:23:46.27ID:RA/dlYlu オンライン予約分入荷連絡きたけど26日到着か
996SIM無しさん
2018/01/23(火) 10:29:21.20ID:/kPyBBrG 最短が26日〜になってた。
なんで25日できないんだ?
なんで25日できないんだ?
997SIM無しさん
2018/01/23(火) 10:37:31.51ID:/3YN96Dp 埋め
998SIM無しさん
2018/01/23(火) 11:00:59.47ID:hUzJLhJ6 都内だと最短25日だったぞ。
999SIM無しさん
2018/01/23(火) 11:01:29.41ID:KwjOid5v ド田舎乙w
1000SIM無しさん
2018/01/23(火) 11:42:38.41ID:WHPmFX++ 到着が楽しみ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 14時間 27分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 14時間 27分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 【石破訃報】Kindle, ガチのマジでDRM解除が終了へ。Kindle for Android (K4A)を使う方法も2025年5月26日以降封鎖。楽天Koboに移行せよ! [803137891]
- 「あなたの肝臓くれませんか?」と言われて喜んで差し出しても良い人っている?
- れいわ新選組『男が産めるのウンコだけ』は古い風潮への怒り。これ以上女性を追い詰めるなの表現。リプロダクティブ・ライツの訴え」 [932029429]
- 中学1年生のjcだけど質問ある?