ASUSのスマートフォンZenfone Goについて語るスレです
公式サイト
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Go-ZB551KL/
型番: ZB551KL-BK16 / ZB551KL-WH16 / ZB551KL-BL16
OS: Android 5.1.1 Lollipop
CPU: Qualcomm Snapdragon 400 (MSM8926) Quad-core 1.4GHz
GPU: Adreno 305
RAM: 2GB LPDDR3
ROM: 16GB
サイズ: 151×76.9×10.7mm
重量: 160g
ディスプレイ: 5.5インチ IPS 液晶 10点マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1280×720 HD
UI: ZenUI
カメラ: 8MP(背面 CMOS) デュアル LED フラッシュ付き 5MP(前面 CMOS)
ネットワーク: FDD-LTE(Bands 1, 3, 5, 6, 7, 8, 9, 18, 19, 28) TDD-LTE(Bands 38) W-CDMA(800/900/850/1900/2100MHz GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: LTE Cat.4, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: microSIM x2 (Dual-SIM 4G/3G/2G + 2G)
通信: WiFi 802.11 b/g/n, Bluetooth 4.0
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパス, 磁気センサー
外部端子: microSD(Max 64GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Poly 3010mAh
筐体カラー: ブラック、ホワイト、ブルー
その他: 背面ボリュームボタン搭載、ASUS WebStrage 5GB 永年無料付き、SIM ロックフリー
☆前スレ
ASUS Zenfone Go part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500367288/
探検
ASUS Zenfone Go part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/21(木) 00:04:48.02ID:XOcOILtN
2017/09/21(木) 00:09:20.23ID:XOcOILtN
Goからテスト
3SIM無しさん
2017/09/21(木) 00:10:05.90ID:XOcOILtN やっぱキーボードの方が早い
4SIM無しさん
2017/09/21(木) 02:02:30.00ID:E89tqqWE 特価情報まだー?
2017/09/21(木) 04:21:43.50ID:207uprLx
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/F3DplIN.jpg
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
■ http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html ■
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/F3DplIN.jpg
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
■ http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html ■
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
6SIM無しさん
2017/09/21(木) 05:13:46.11ID:tncv7oIO SDカード入れてると毎回通知が出てうざいな
7SIM無しさん
2017/09/21(木) 11:32:03.52ID:BAXrVJ0h 本体は安く買えたけど結局ケースとフィルムは通常価格で買うしかないんだよな
2017/09/21(木) 11:46:45.91ID:KixzO20f
両方買っても500円くらいだろ最安
9SIM無しさん
2017/09/21(木) 12:29:13.86ID:/PipBe3k 手帳タイプで600円ぐらいで買った
10SIM無しさん
2017/09/21(木) 12:46:37.92ID:RC4VBXCb Goはケースやフィルムの選択肢少ないよな
P9Lとは大違いだわ
P9Lとは大違いだわ
11SIM無しさん
2017/09/21(木) 13:16:49.24ID:3zcvctAE 早く送るか金返すかどっちかにしろや!
12SIM無しさん
2017/09/21(木) 13:23:45.25ID:8lXfCWFR 文句言うなら、キャンセルしろよ。キャンセル待ちのオレが買うからw
13SIM無しさん
2017/09/21(木) 13:28:19.66ID:C92ceFpD ほんと届かないな。売ってくれるんならまぁ来月になっても全然いいんだけどさ
14SIM無しさん
2017/09/21(木) 13:32:36.11ID:gGV/QmY1 なんか連絡くれよ遅れてもいいから・・ほったらかしはやめてくれよ
15SIM無しさん
2017/09/21(木) 13:37:04.27ID:Pe2s9A+x 放置組だが詫び文出してキャンセル来そうで嫌だなぁ
16SIM無しさん
2017/09/21(木) 13:38:10.99ID:gGV/QmY1 ケースとフィルム買ったんだがw
17SIM無しさん
2017/09/21(木) 13:48:26.87ID:KixzO20f 22日発送って言われたやつもおるんやろ
ちょっと待っとけ
ちょっと待っとけ
18SIM無しさん
2017/09/21(木) 14:00:00.54ID:C92ceFpD 現在の状況 決済を確認致しました。
出荷完了日時 ----年--月--日
ずっとこれだもんなあ
出荷完了日時 ----年--月--日
ずっとこれだもんなあ
19SIM無しさん
2017/09/21(木) 14:04:31.05ID:ivLUARZe ケースフィルムで計6千円てとこか
キャンセルするかな
キャンセルするかな
20SIM無しさん
2017/09/21(木) 14:25:33.67ID:RC4VBXCb ウチは「商品の用意ができました」「到着予定日22日」になっている
だが、もう21日午後だが未だ発送メールは来ない
だが、もう21日午後だが未だ発送メールは来ない
21SIM無しさん
2017/09/21(木) 14:32:25.65ID:C3/b8EOf メールで催促すれば?直ぐに返事来たよ
22SIM無しさん
2017/09/21(木) 14:39:18.42ID:Pe2s9A+x メールキタ――(゚∀゚)――!!と思ったらSFCミニの抽選結果だった
もちろん落選ですけどね
もちろん落選ですけどね
23SIM無しさん
2017/09/21(木) 14:57:35.04ID:3zcvctAE やっとこさ発送メール来たわ!
8:50分注文、銀行振込、青
8:50分注文、銀行振込、青
24SIM無しさん
2017/09/21(木) 15:00:26.30ID:PcSMUb5Y 最初の頃に買ったGoがGPSあまりに酷かったから売り飛ばしたが
ビックから到着した端末はGPS普通に使えるじゃん。
なにこれ対策されてるの?
ビックから到着した端末はGPS普通に使えるじゃん。
なにこれ対策されてるの?
25SIM無しさん
2017/09/21(木) 15:07:13.09ID:C92ceFpD タブレットの話になるけど、Asusはリビジョン変えてFixすることはあるね
26SIM無しさん
2017/09/21(木) 15:11:06.67ID:RC4VBXCb27SIM無しさん
2017/09/21(木) 19:12:33.81ID:sB8h4Q+i 先程Bic店頭でzenfone go買った
茸so02fからの変更だからテザリングもgpsも使えるしいいねこれ
茸so02fからの変更だからテザリングもgpsも使えるしいいねこれ
28SIM無しさん
2017/09/21(木) 19:33:56.68ID:kAsS6uN4 GPSぜんぜん使えるじゃん
29SIM無しさん
2017/09/21(木) 19:52:46.11ID:d8I17y5j ゼンフォンゴウハヤクオクレ
30SIM無しさん
2017/09/21(木) 21:03:45.40ID:MPulhlE6 チンチン キトク ハヤク イレロ
32SIM無しさん
2017/09/22(金) 02:16:47.05ID:8gYZbwlC ヤフショで買ったフィルム酷いわ
もう裸でいい
もう裸でいい
33SIM無しさん
2017/09/22(金) 02:49:43.56ID:WQpPVUMR 100均でいいだろ
35SIM無しさん
2017/09/22(金) 06:27:51.56ID:5OKVVmrP 茸、庭、禿
これでいつまでも通じるところか凄い
これでいつまでも通じるところか凄い
36SIM無しさん
2017/09/22(金) 07:54:40.91ID:yaPoQ5MW GPS?
37SIM無しさん
2017/09/22(金) 08:15:09.67ID:X8s2PANJ 22日発送って人いるから今日何かしら変わるか?一週間過ぎてなんも連絡ねえってひでえなw
38SIM無しさん
2017/09/22(金) 10:53:36.46ID:lxL/gEhO やっと発送されて今日届く予定になってる
8時五分注文黒カード払い
8時五分注文黒カード払い
39SIM無しさん
2017/09/22(金) 11:43:50.54ID:hfm4UzFu 本体は値段なりだし、液晶視野角狭くてしょぼいw明るさ下げても夜間はまぶしい安物だが
付属イヤホンは結構使えるね 充電器とイヤホン買ったら本体が付いてきた感想
付属イヤホンは結構使えるね 充電器とイヤホン買ったら本体が付いてきた感想
40SIM無しさん
2017/09/22(金) 12:16:50.74ID:lbHTRar241SIM無しさん
2017/09/22(金) 13:22:47.87ID:DWbxv9d6 >>27
いくらで買ったんだよ
いくらで買ったんだよ
42SIM無しさん
2017/09/22(金) 13:40:48.84ID:/PDCuB5I 14800円
43SIM無しさん
2017/09/22(金) 14:11:01.49ID:DrUagl3e Android5.1に1.5万円は無い
44SIM無しさん
2017/09/22(金) 16:57:21.66ID:cwgOynna 新規契約で楽天ポイント使って1730円
45SIM無しさん
2017/09/22(金) 17:18:23.33ID:JrsYcyRk ジャンクで2000円
46SIM無しさん
2017/09/22(金) 18:41:42.94ID:RklrR67b 届いてたやつ空けてみたらビックリ
大き過ぎね
大き過ぎね
47SIM無しさん
2017/09/22(金) 18:43:14.89ID:qB9tCnLG エロ動画が見やすいゾ
49SIM無しさん
2017/09/22(金) 18:50:32.43ID:iLQR/8u/ 全然届かない
50SIM無しさん
2017/09/22(金) 18:59:15.04ID:X8s2PANJ 全然届かない
51SIM無しさん
2017/09/22(金) 19:09:45.99ID:9+oCFMOK 追えば追うほど遠ざかる
52SIM無しさん
2017/09/22(金) 19:21:23.65ID:f+ZPHnU8 2 年 続 け て 1 0 0 万 人 超 え
今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
https://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528
「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」 安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
https://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528
「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」 安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
53SIM無しさん
2017/09/22(金) 19:35:05.19ID:ymfAwkXT 単純に個数変更のお願いが迷惑メールに自動的に
振り分けられてて担当者は返答待ちということも考えられる。
俺の場合は数日届かなかったのでふと迷惑メールフォルダーみたら
自動で振り分けられてたよ
振り分けられてて担当者は返答待ちということも考えられる。
俺の場合は数日届かなかったのでふと迷惑メールフォルダーみたら
自動で振り分けられてたよ
54SIM無しさん
2017/09/22(金) 20:06:30.47ID:8ia6WoHL クレカで黒購入だがさすがに1週間以上過ぎたから電話したら
「遅れてすまん、今日発送予定」って言われて迅速に本日発送された
オークションかよw
「遅れてすまん、今日発送予定」って言われて迅速に本日発送された
オークションかよw
56SIM無しさん
2017/09/22(金) 21:41:12.18ID:ZI2o6Oy8 1月に一万円で買って、今月突然電話できなくなった。
再起動やAPN設定もしたけどだめっぽい。
GPS使い物にならなくても憎めないいい機種でした。
3MAX5.5の値段下がるの待てずP10lite購入しました。
さらばASUS。
再起動やAPN設定もしたけどだめっぽい。
GPS使い物にならなくても憎めないいい機種でした。
3MAX5.5の値段下がるの待てずP10lite購入しました。
さらばASUS。
58SIM無しさん
2017/09/22(金) 22:15:42.32ID:C7vOjE8a 思ったより電池持ちいいねこれ気に入ったわ
59SIM無しさん
2017/09/23(土) 06:29:29.61ID:mo6EIp8K Go持ってる人で5s使ってた人居る?
5sとGoならどっちが快適?
5sとGoならどっちが快適?
63SIM無しさん
2017/09/23(土) 09:01:00.63ID:EXg9fYb5 トリトン
64SIM無しさん
2017/09/23(土) 09:03:07.24ID:ChEzVfjf 嘘やろ
5s解約してGOにしたら使いづらすぎて5sにテザリングして使ってたわ
5s解約してGOにしたら使いづらすぎて5sにテザリングして使ってたわ
65SIM無しさん
2017/09/23(土) 09:15:20.65ID://egZs/Q 平素はビックカメラ.comをご利用いただき誠にありがとうございます。
2017年9月15日(金)にご案内させて頂きましたが、ご返信が確認できませんでしたので
再度ご案内をさせていただきます。
「ご注文番号:」につきまして、重要なご連絡をさせていただきます。
この度ご注文を頂きました「ASUS ZenFone GO」でございますが、
2017年9月14日(木) 0:00から9:00の間、本来1点あたり15,790円(税別)で販売すべきところ、弊社の価格設定ミスにより4,980円(税別)で販売しておりました。
大変なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
ご注文いただきましたお客さまには深くお詫び申し上げますと共に、今後の対応についてお願いがございます。
今回、複数台のご注文を頂いておりますが、大変恐縮ではございますが今回のご注文は1台のみとさせていただきたくご連絡をさせて頂きました。
弊社側にて注文の取り消しを行い、改めて1台のみの内容にて再注文を行わせていただきたく、何卒ご了承いただきたく存じます。
今回、複数のお色をご注文いただいておりますので、ブラック・ホワイト・ブルーのいずれかより1色をご指定頂きたく存じます。
なお、再注文に伴うお差額については、以下のようにご対応をさせていただきます。
【クレジットカード決済】・・・ご請求額の訂正をさせていただきます
【コンビニ・銀行振込決済】・・・お客様名義のご口座へ返金とさせていただきます
大変お手数ですが、本メールにご希望のお色をご返信頂いた後、お取消し・再注文のお手続きをさせていただきます。
せっかくご注文いただいたにもかかわらず、弊社の都合でこのようなお願いに至りまして、誠に申し訳ございません。改めてお詫び申し上げます。
今後、同様のミスが起こらないように、価格設定の確認プロセスを修正し、再発防止に努めてまいります。
誠に恐縮ではございますが何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
尚、本件についてのお問い合わせ等ございましたら
下記ビックカメラ.comサポートセンターまで
ご連絡頂けますよう、お願い申し上げます。
2017年9月15日(金)にご案内させて頂きましたが、ご返信が確認できませんでしたので
再度ご案内をさせていただきます。
「ご注文番号:」につきまして、重要なご連絡をさせていただきます。
この度ご注文を頂きました「ASUS ZenFone GO」でございますが、
2017年9月14日(木) 0:00から9:00の間、本来1点あたり15,790円(税別)で販売すべきところ、弊社の価格設定ミスにより4,980円(税別)で販売しておりました。
大変なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
ご注文いただきましたお客さまには深くお詫び申し上げますと共に、今後の対応についてお願いがございます。
今回、複数台のご注文を頂いておりますが、大変恐縮ではございますが今回のご注文は1台のみとさせていただきたくご連絡をさせて頂きました。
弊社側にて注文の取り消しを行い、改めて1台のみの内容にて再注文を行わせていただきたく、何卒ご了承いただきたく存じます。
今回、複数のお色をご注文いただいておりますので、ブラック・ホワイト・ブルーのいずれかより1色をご指定頂きたく存じます。
なお、再注文に伴うお差額については、以下のようにご対応をさせていただきます。
【クレジットカード決済】・・・ご請求額の訂正をさせていただきます
【コンビニ・銀行振込決済】・・・お客様名義のご口座へ返金とさせていただきます
大変お手数ですが、本メールにご希望のお色をご返信頂いた後、お取消し・再注文のお手続きをさせていただきます。
せっかくご注文いただいたにもかかわらず、弊社の都合でこのようなお願いに至りまして、誠に申し訳ございません。改めてお詫び申し上げます。
今後、同様のミスが起こらないように、価格設定の確認プロセスを修正し、再発防止に努めてまいります。
誠に恐縮ではございますが何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
尚、本件についてのお問い合わせ等ございましたら
下記ビックカメラ.comサポートセンターまで
ご連絡頂けますよう、お願い申し上げます。
66SIM無しさん
2017/09/23(土) 09:39:59.92ID:dVS33Aso 早く返信しないから一色限定にされてるな
俺は全色買えたよ
もったいない
俺は全色買えたよ
もったいない
67SIM無しさん
2017/09/23(土) 09:58:50.64ID:mo6EIp8K 5sとGo、割れてますな
>>64
どんな点が使い辛かったですか?
家族の初スマホにGoをあげようかと思ってたんだけど
今使ってる5sをあげるべきか…
自分はメールやSNSの通知さえ受け取れたら十分なので
4sでも満足出来るけど
女だと性能と画面の大きさどっちが良いだろ
>>64
どんな点が使い辛かったですか?
家族の初スマホにGoをあげようかと思ってたんだけど
今使ってる5sをあげるべきか…
自分はメールやSNSの通知さえ受け取れたら十分なので
4sでも満足出来るけど
女だと性能と画面の大きさどっちが良いだろ
68SIM無しさん
2017/09/23(土) 10:29:36.56ID:7lwh+2Gi ASUSのスマホで本体がアルミなどの金属の機種はありますか?
Goはプラでしたね
Goはプラでしたね
71SIM無しさん
2017/09/23(土) 12:26:08.72ID:5HgBLwoM 両方使ってるけど似たような感じとしか言いようがない
どっちも嫌いではない
どっちも嫌いではない
72SIM無しさん
2017/09/23(土) 13:03:25.12ID:rQdEPr1R73SIM無しさん
2017/09/23(土) 13:10:47.32ID:95Ov7ryA ウチの母親ですらiPhoneじゃないと見下されるとらくらくスマホからiPhoneに変えたからな
若い子なら尚更なんだろうな、しかし女ってそんなどうでもいいことで大変だねw
若い子なら尚更なんだろうな、しかし女ってそんなどうでもいいことで大変だねw
74SIM無しさん
2017/09/23(土) 13:39:55.45ID:YWDoYKAE 実際性能いいし、シェア一位でアクセサリ豊富だから別に普通っちゃ普通
75SIM無しさん
2017/09/23(土) 13:47:03.47ID:rQdEPr1R >>67
ttp://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2015/05/harajuku201503_manga_iphone.png
ttp://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2015/05/harajuku201503_manga_iphone.png
76SIM無しさん
2017/09/23(土) 14:21:52.00ID:Sah6F9HY 少なくとも、iPhoneはおばちゃんに優しい携帯だとは思う
設定へ入るのも分かりやすいし
Androidをカーチャンとかに渡して使いこなせる気はしないと設定しながら思った
設定へ入るのも分かりやすいし
Androidをカーチャンとかに渡して使いこなせる気はしないと設定しながら思った
77SIM無しさん
2017/09/23(土) 15:07:22.10ID:l40B2kLQ79SIM無しさん
2017/09/23(土) 16:04:45.23ID:iHKAs9co 黒やっと届いたぜ
3年落ちのボロからしたらサクサクだな
5kで文句言ったら罰当たるか
3年落ちのボロからしたらサクサクだな
5kで文句言ったら罰当たるか
80SIM無しさん
2017/09/23(土) 16:06:43.31ID:OIsOp48C みんなと同じ機種なら、アプリの設定や使い方を相談できるもん
82SIM無しさん
2017/09/23(土) 16:23:32.78ID:Sah6F9HY でも俺がiPhone選んだ理由って、修理が末長くできる事だから、
5SとかSEで延命された上にサードパーティアクセサリが無限にあるから
4Sの生産がまだ続いてるくらいだから多分あと5年は使い続けると思う
5SとかSEで延命された上にサードパーティアクセサリが無限にあるから
4Sの生産がまだ続いてるくらいだから多分あと5年は使い続けると思う
83SIM無しさん
2017/09/23(土) 16:27:19.05ID:Tj8IRHms あーこれもう1台ほしーわ
84SIM無しさん
2017/09/23(土) 19:15:16.49ID:l40B2kLQ85SIM無しさん
2017/09/23(土) 19:16:33.39ID:Sah6F9HY 発展途上国でまだ現役なのを勘違いしたかも・・
88SIM無しさん
2017/09/24(日) 00:19:30.77ID:9KNeP8yx アイホン使いにくくてゼンホン買った
格安シム突っ込んでメイン機になった
格安シム突っ込んでメイン機になった
89SIM無しさん
2017/09/24(日) 00:45:14.36ID:GCDzVogS アイホン、兄弟のを触らせてもらったがガワだけいいのな
中身はまあ女子にはわかりやすいんじゃない?
中身はまあ女子にはわかりやすいんじゃない?
90SIM無しさん
2017/09/24(日) 00:47:10.71ID:qgFrfHmy まぁiPhoneにはファイラーが無いからPCオタには物足りないし使い難いだろうな
PCと無縁のおまんこ様や高齢者にはそういうシンプルさが良いとは思うけどね
PCと無縁のおまんこ様や高齢者にはそういうシンプルさが良いとは思うけどね
91SIM無しさん
2017/09/24(日) 02:24:48.92ID:GCDzVogS アイホンってスクリーンショット撮れるっけ?
92SIM無しさん
2017/09/24(日) 05:07:14.00ID:ibzoGOmZ 楽勝で撮れるわ。スマートフォンが出始めたときにアンドロイドは撮れなくてiPhoneのメリットになってたじゃん
93SIM無しさん
2017/09/24(日) 06:53:46.83ID:ZQZ4QNdy 電話アプリの連絡先リストを更新していますってなんなん
94SIM無しさん
2017/09/24(日) 07:52:02.75ID:yZGOsjX6 2chmateで長押しすると出るメニューの長さをもっと伸ばしたいんだけど、どうすれば良いかな
スクロールがやり辛くてポップアップしてしまうわ
スクロールがやり辛くてポップアップしてしまうわ
95SIM無しさん
2017/09/24(日) 09:44:19.45ID:gyfqLqkH Androidはアプリインストールの前に電話帳アクセスやGPSアクセスやカメラアクセスを求めてくるのが怖い
これがiPhoneなら、インストールだけして、その機能を使う時に毎回使っていい?って聞いてくるスタンスだから
LINEなら最初から連絡先アクセスさせねぇって使い方も出来るし、使わない事でその機能とは関係無い本来の機能が使えなくなることもない
その代わりの自由度の無さとのトレードオフなので、交互に使ってると性格の違いが分かって面白いね
これがiPhoneなら、インストールだけして、その機能を使う時に毎回使っていい?って聞いてくるスタンスだから
LINEなら最初から連絡先アクセスさせねぇって使い方も出来るし、使わない事でその機能とは関係無い本来の機能が使えなくなることもない
その代わりの自由度の無さとのトレードオフなので、交互に使ってると性格の違いが分かって面白いね
96SIM無しさん
2017/09/24(日) 10:23:53.51ID:EmOqyLvt そう
iPhoneならね
iPhoneならね
97SIM無しさん
2017/09/24(日) 10:56:05.19ID:sZr8M3lR 12カ月間・月額410円~「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!~10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利~
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html
MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
MVNOはいまや700以上ありますが【無限のくりこし】が可能なmineoをお話します。
http://imgur.com/1snzLAg.jpg
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html
MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
MVNOはいまや700以上ありますが【無限のくりこし】が可能なmineoをお話します。
http://imgur.com/1snzLAg.jpg
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです
98SIM無しさん
2017/09/24(日) 10:56:24.10ID:sZr8M3lR これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
99SIM無しさん
2017/09/24(日) 10:56:39.46ID:sZr8M3lR 毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円~4000円前後
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/Cpxp3lw.jpg
http://imgur.com/USdFcm0.jpg
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/WJtVwK
¥2,000おかえしキャッシュバック
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円~4000円前後
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/Cpxp3lw.jpg
http://imgur.com/USdFcm0.jpg
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/WJtVwK
¥2,000おかえしキャッシュバック
100SIM無しさん
2017/09/24(日) 11:43:09.95ID:OTi2Zong 誰かrootとってみた?
102SIM無しさん
2017/09/24(日) 11:49:23.50ID:OpsSnjxo でかいよなぁ
ケースとかつけたほうがいい?
ケースとかつけたほうがいい?
104SIM無しさん
2017/09/24(日) 12:24:21.91ID:OTi2Zong >>103
これだよな。
https://forum.xda-developers.com/android/help/asus-zenfone-zb551kl-rooting-tested-t3581636
誰かやってみる人柱はおらんか。
文鎮化してもオレは責任とらんけど
これだよな。
https://forum.xda-developers.com/android/help/asus-zenfone-zb551kl-rooting-tested-t3581636
誰かやってみる人柱はおらんか。
文鎮化してもオレは責任とらんけど
105SIM無しさん
2017/09/24(日) 12:25:53.21ID:YYnWkCl/110SIM無しさん
2017/09/24(日) 14:28:14.31ID:9NVw66AM 2個注文したうちの1個をメールで「いつでもいいけど発送日だけ教えて」って連絡したら
今日発送明日届くってってよ。ヤフオクかよw ちなみにもう一個は発送されてないw
今日発送明日届くってってよ。ヤフオクかよw ちなみにもう一個は発送されてないw
111SIM無しさん
2017/09/24(日) 14:38:40.30ID:LI9oRw/X やっとメールきたわー長かったw
112SIM無しさん
2017/09/24(日) 15:34:53.80ID:hXTJ0qMU 価格の間違えはまだ分かるけど在庫管理できずに1週間以上待たすって大手でもガバガバなんだな
113SIM無しさん
2017/09/24(日) 15:46:55.34ID:I11rfTz5 ビックカメラとかそんなもんでしょ
114SIM無しさん
2017/09/24(日) 15:48:19.86ID:J1d4Qwa2 発送を遅らせてキャンセル待ちしてんじゃないの
115SIM無しさん
2017/09/24(日) 15:55:50.26ID:9NVw66AM もう一個のほうも「発送いつ?」って送ったら今日送るってさ
放置しすぎると向こうからキャンセルしてきそうな悪寒あったしな
放置しすぎると向こうからキャンセルしてきそうな悪寒あったしな
116SIM無しさん
2017/09/24(日) 16:30:50.52ID:zSU8p/Dp117SIM無しさん
2017/09/24(日) 17:50:38.51ID:DrKq6wLn ゲオセールでサブ機のつもりで1500円ほどで買った中古のF-01F
質感というかなんか作りがいいね
外装が金属のゼンホン出ないかな
質感というかなんか作りがいいね
外装が金属のゼンホン出ないかな
118SIM無しさん
2017/09/24(日) 18:02:34.48ID:pjT8b0HC >>116
最低契約期間は?
最低契約期間は?
119SIM無しさん
2017/09/24(日) 18:47:56.48ID:091Qgdcl >>118
音声付sim契約が条件で、1年間は違約金がかかるが翌月に音声プラン外せるから1000円以下で維持可能
音声付sim契約が条件で、1年間は違約金がかかるが翌月に音声プラン外せるから1000円以下で維持可能
120SIM無しさん
2017/09/24(日) 19:09:02.10ID:OsL1AGXn goごときに一年縛りは長すぎる
楽天の半年データsimでなんとか妥協した
楽天の半年データsimでなんとか妥協した
121SIM無しさん
2017/09/24(日) 19:25:01.34ID:I11rfTz5 Goとかヤマダウェブでたった10500円で買えるのにw
122SIM無しさん
2017/09/24(日) 19:28:10.56ID:adiGYqLw 楽天もあこぎなことやりはじめたなw
123SIM無しさん
2017/09/24(日) 23:34:53.32ID:zJ6n4l5J いままでなしのつぶてだったのにいつ届くのメールしたら商品のご用意ができましたになるびっく△
でもやっとワクワクしてきた
でもやっとワクワクしてきた
125SIM無しさん
2017/09/25(月) 08:16:20.05ID:6niTOVh8126SIM無しさん
2017/09/25(月) 09:53:49.71ID:hLfuNkT4 4980円復活まだかよ
8000円でも高い
8000円でも高い
127SIM無しさん
2017/09/25(月) 13:43:26.32ID:PKLNHVWZ この前ビックの5k祭で買ったんだけど、なんもしてないときにいきなり再起動することがよくある
初期不良?それともこの機種の欠陥?
初期不良?それともこの機種の欠陥?
128SIM無しさん
2017/09/25(月) 14:17:20.23ID:DEse5DC0 電池が外れやすいとか何とか
129SIM無しさん
2017/09/25(月) 14:29:58.96ID:5KNVSfdx >>125
カワイイが正義だから…まーんさんは
カワイイが正義だから…まーんさんは
131SIM無しさん
2017/09/25(月) 14:44:09.61ID:4xrRk82M サブ機がたまに再起動しようが問題なし
132いっとくけどさ!
2017/09/25(月) 14:49:16.18ID:0+6r6g0g かこれいになくがくだよー
○○んへ
○○んへ
133SIM無しさん
2017/09/25(月) 15:29:33.62ID:rMdHbKyV これアプデしたらビルト番号は2017/6の日付、セキュリティパッチは2017/5の日付になるね
1年以上前に発売されたスマホでも定期的に更新されてるんだな
これの前に使ってたZTEのスマホは一度もアプデなかったよ
1年以上前に発売されたスマホでも定期的に更新されてるんだな
これの前に使ってたZTEのスマホは一度もアプデなかったよ
134SIM無しさん
2017/09/25(月) 18:56:43.19ID:6Jumzw4s >>133
さすがにもう更新は無い気がする
さすがにもう更新は無い気がする
136SIM無しさん
2017/09/25(月) 20:03:13.65ID:0ME72sgj どこでお安く買えますか?
137SIM無しさん
2017/09/25(月) 21:08:17.45ID:WlS1q2db メルカリ
138SIM無しさん
2017/09/25(月) 21:39:49.48ID:LUuYuoQw ビックが5000円で大量にばらまいたからヤフオクとかに
未使用がたくさんあるだろ
未使用がたくさんあるだろ
139SIM無しさん
2017/09/25(月) 21:44:41.33ID:Q4AE+/fx 充電コネクタ部がぶっ壊れた気がする
電池パック買うか
電池パック買うか
141SIM無しさん
2017/09/25(月) 22:03:09.92ID:Q4AE+/fx143SIM無しさん
2017/09/25(月) 22:37:53.62ID:tvPey6vT >>141
入れ替える作業は全然楽なんだけど電池パック入れ替えるたびにTwitterはログインしないといけないし
デフォでアプリ全部起動するようになってるのかいらんもん停止していかないといけないし
アプリの通知もリセットされるからいちいち停止していかないといけないし
まあ面倒だったよ
これがしばらく値下げなかったら機種変した方がいいかもわからん
入れ替える作業は全然楽なんだけど電池パック入れ替えるたびにTwitterはログインしないといけないし
デフォでアプリ全部起動するようになってるのかいらんもん停止していかないといけないし
アプリの通知もリセットされるからいちいち停止していかないといけないし
まあ面倒だったよ
これがしばらく値下げなかったら機種変した方がいいかもわからん
144SIM無しさん
2017/09/25(月) 22:45:57.86ID:Ip8o0Ap4 充電口が完全に壊れた。全く充電しない。これって自分で治した人居ます?
145SIM無しさん
2017/09/25(月) 22:59:06.24ID:a22YDLp2 開け閉めがけっこうめんどい
146SIM無しさん
2017/09/25(月) 23:06:43.53ID:HgPXXuaQ 端子の壊れたやつの年式が知りたい
147SIM無しさん
2017/09/25(月) 23:19:47.76ID:sXn3PvpL 一年近く使ってるけど端子壊れそうな気配全くないけどな
本当に個体差酷いな
本当に個体差酷いな
148SIM無しさん
2017/09/25(月) 23:22:19.57ID:sV7Bb3QI マグネットタイプの充電ケーブル買った方が良さそうな感じ?
あれって楕円形のと円形のどっちが良いんだろ?
あれって楕円形のと円形のどっちが良いんだろ?
149SIM無しさん
2017/09/25(月) 23:28:20.51ID:gMkLt+6p150SIM無しさん
2017/09/25(月) 23:28:33.34ID:xRRZcnkO 買ったばかりだけど、これシステム更新の確認してもアプデが全部降って来ないね。
ファクトリーリセットを何回かやったら全部降って来たんで良かったけど。
ファクトリーリセットを何回かやったら全部降って来たんで良かったけど。
151SIM無しさん
2017/09/26(火) 08:12:36.77ID:LOLqYQ4W 充電しないときは単にケーブルが断線してる場合があるからな
152SIM無しさん
2017/09/26(火) 08:31:34.15ID:KvzKtUyA >>148
寝る前とかに充電するなら問題ないけど、充電しながら使うのらやめたほうがいいよ。
ポロポロ取れたりするからイライラする。
嫁さん用と子ども用に買ったが、ポロポロするからって使っていない。
しかも本体の端子を付けたまま外に出ると小さいから無くしてしまう。
寝る前とかに充電するなら問題ないけど、充電しながら使うのらやめたほうがいいよ。
ポロポロ取れたりするからイライラする。
嫁さん用と子ども用に買ったが、ポロポロするからって使っていない。
しかも本体の端子を付けたまま外に出ると小さいから無くしてしまう。
154SIM無しさん
2017/09/26(火) 10:10:44.09ID:G1/gzi0H 前スレで届いたら画面が割れてた者だけど、エイスースに修理に出して一週間経ち、いまメーカーから電話返答来て、画面の内部割れは確認出来たけどお前が割ったから有償で8000円で修理すると言って来た…。
落とした外傷も無いのにどうやって割れたと思ってるか聞いたら画面をゆっくり押しつぶしたんじゃないかって認識だそうで、呆れてしまった…。
初期設定すら出来てないのを持ち歩かないし落としてないと伝えてもメーカーとしては補償外と言われ、もうなんか言うのも面倒で疲れたからこのまま捨ててもらおうと思うけど、エイスースは二度と買わない。
落とした外傷も無いのにどうやって割れたと思ってるか聞いたら画面をゆっくり押しつぶしたんじゃないかって認識だそうで、呆れてしまった…。
初期設定すら出来てないのを持ち歩かないし落としてないと伝えてもメーカーとしては補償外と言われ、もうなんか言うのも面倒で疲れたからこのまま捨ててもらおうと思うけど、エイスースは二度と買わない。
155SIM無しさん
2017/09/26(火) 10:15:38.71ID:9nIL3mkC ネタかマジか知らんが外資はこんなもんだぞ
液晶割れは落としたと思われる場合が多い
そういうのがいやならキャリアで保障付けて買え
画面をゆっくり押しつぶしたってのも重いのをスマホに落下させたって向こうが考えてる可能性もある
液晶割れは落としたと思われる場合が多い
そういうのがいやならキャリアで保障付けて買え
画面をゆっくり押しつぶしたってのも重いのをスマホに落下させたって向こうが考えてる可能性もある
156SIM無しさん
2017/09/26(火) 10:15:49.35ID:3Z2bbr+j タブレットを充電したまま落として端子曲がってぶっ壊れた苦い経験があるから
マグネットのケーブルにしたわ。中韓の端末は充電口の固定がいまいち甘い気がするし、多少の気休めにはなりそう
マグネットのケーブルにしたわ。中韓の端末は充電口の固定がいまいち甘い気がするし、多少の気休めにはなりそう
157SIM無しさん
2017/09/26(火) 10:18:08.88ID:y/7SdGv3 開封動画必須やな
159SIM無しさん
2017/09/26(火) 10:29:12.82ID:60xcixmb 画像日付隠してたからネタ
161SIM無しさん
2017/09/26(火) 10:38:09.83ID:G1/gzi0H162SIM無しさん
2017/09/26(火) 10:47:53.65ID:wrv8UUJU 乞食がバチ当たってて草www
163SIM無しさん
2017/09/26(火) 11:09:23.04ID:Jl5t0IH2165SIM無しさん
2017/09/26(火) 11:17:48.71ID:KvzKtUyA166SIM無しさん
2017/09/26(火) 11:30:35.72ID:7kF7NxKJ167SIM無しさん
2017/09/26(火) 11:37:56.74ID:cGyfHjmS 昨日電話でどうなってるのか聞いたら即日発送されて、今ようやく黒届いたわ
まだ届いてないやついたらメールなり電話なりしたら発送されるぞ
>>166
ビックにメーカーに問い合わせろって言われたって書いてあっただろ
まだ届いてないやついたらメールなり電話なりしたら発送されるぞ
>>166
ビックにメーカーに問い合わせろって言われたって書いてあっただろ
169SIM無しさん
2017/09/26(火) 11:57:48.61ID:Jl5t0IH2 ビックカメラの通販はほんとに糞だぞ。
実店舗で買う以外はおすすめしないな。
初期不良の場合の規約読んだら最悪だった。
まずはメーカーへ問い合わせろってことが書いてある
実店舗で買う以外はおすすめしないな。
初期不良の場合の規約読んだら最悪だった。
まずはメーカーへ問い合わせろってことが書いてある
171SIM無しさん
2017/09/26(火) 12:21:07.78ID:wrv8UUJU ミスにつけ込んで大量に注文した俺達も糞だけどな
アウトレイジ全員クズ
アウトレイジ全員クズ
172SIM無しさん
2017/09/26(火) 13:18:24.93ID:Qdd/b+tK 楽天の店頭で買ったがキズなど確認してくださいと言われたがキャリアのショップ並みにしっかりした対応だったよ。
買う店で対応違うなんて知らなかった。
買う店で対応違うなんて知らなかった。
173SIM無しさん
2017/09/26(火) 15:51:00.49ID:7ZJsOH0z ビックカメラはSwitchの件もあるし信用できんなw同じような価格なら絶対ヨドバシ使うわ
174SIM無しさん
2017/09/26(火) 16:04:08.34ID:LPY+c8c1 ビック5300組だが、このスレ見て使うのが怖くなり未開封のまま売っ払ったわ
176SIM無しさん
2017/09/26(火) 17:49:00.12ID:cba4Xumo ノングレアフィルムはってる
177SIM無しさん
2017/09/26(火) 18:10:30.15ID:ARO7cuJG ビックの特価品、やっと2台とも届いた。これたぶん催促しないと来なかったんだろうな
おれが最後でもう全員に届いたと思うけど
おれが最後でもう全員に届いたと思うけど
178SIM無しさん
2017/09/26(火) 18:32:37.91ID:K78D61Hm 未開封で三台売っ払ったわ
開封するスマホとちゃうで
開封するスマホとちゃうで
179SIM無しさん
2017/09/26(火) 18:36:01.49ID:Jl5t0IH2 未開封で転売屋が開けてびっくり割れてたってのはどうするんやろw
181SIM無しさん
2017/09/26(火) 18:47:33.49ID:ARO7cuJG 開封してGoを使用するか、この前買ったZTE V580を使うか迷う
182SIM無しさん
2017/09/26(火) 19:35:51.13ID:2ujUeYk+ microSD64GBまでってなってるけど、128GBでも使える?
183SIM無しさん
2017/09/26(火) 21:32:25.02ID:wQbK0lKi 手帳タイプじゃなくて
ハードタイプでストラップ付きの
ケースてないの?
ハードタイプでストラップ付きの
ケースてないの?
184SIM無しさん
2017/09/26(火) 22:08:34.73ID:LOLqYQ4W 0sim認識しなくなった
185SIM無しさん
2017/09/26(火) 23:04:23.47ID:LOLqYQ4W 設定でsimのアイコンタップしてたら使えるようになったわ
187SIM無しさん
2017/09/27(水) 00:43:44.67ID:9J8ygHYR 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1
188SIM無しさん
2017/09/27(水) 07:06:44.60ID:l/TrLl+i 充電中の再起動が醜い
189SIM無しさん
2017/09/27(水) 07:13:24.51ID:i9OC1em7 売っぱらって正解だったな
その売上で別の予備機候補を探そう
その売上で別の予備機候補を探そう
190SIM無しさん
2017/09/27(水) 07:37:18.58ID:RlY7VLQ4 Wi-Fiの5㎐使えないの致命的だよな
191SIM無しさん
2017/09/27(水) 18:04:49.54ID:ntbQs5jv 状況:商品の入荷日が確定しました。
お届け日:2017年9月28日(木)
問合わせ番号や出荷日時は空白
これはビックカメラの人が直接持って来るのか?
お届け日:2017年9月28日(木)
問合わせ番号や出荷日時は空白
これはビックカメラの人が直接持って来るのか?
192SIM無しさん
2017/09/27(水) 20:01:54.16ID:8sv6Ef6v 何の連絡もない。問い合わせてみようかな ・・
193SIM無しさん
2017/09/27(水) 21:59:44.96ID:nbxv7DqB194SIM無しさん
2017/09/27(水) 23:12:15.79ID:dHk1XRi9 格安シムをテザリングで格闘ゲームとかネット対戦してる人いる?
195SIM無しさん
2017/09/27(水) 23:22:33.07ID:JKwKb8wp テザリング経由でやったって楽しめないだろ
196SIM無しさん
2017/09/27(水) 23:45:18.10ID:dHk1XRi9 自分の方は問題なく動いてるけど
相手に迷惑かかってるかなやっぱり
相手に迷惑かかってるかなやっぱり
197SIM無しさん
2017/09/29(金) 00:24:43.81ID:eJ6SaFqB ZenfoneGoの最新のファームって現在いくつになっていますか?
"13.0209.1612.108-20170103"になっていてシステム更新で更新を確認押しても更新されないのははずれかな
PCから直接ファームアップデートするほうがいいですかねぇ?
"13.0209.1612.108-20170103"になっていてシステム更新で更新を確認押しても更新されないのははずれかな
PCから直接ファームアップデートするほうがいいですかねぇ?
198SIM無しさん
2017/09/29(金) 00:53:48.47ID:3r6iMvk6 20170621だった
199SIM無しさん
2017/09/29(金) 01:27:39.23ID:GySB23iA まだこないビッグスルーかよ
200SIM無しさん
2017/09/29(金) 04:05:27.34ID:eiUeiFsJ ジュウデンスルト再起動頻発するの勘弁してくれ
201SIM無しさん
2017/09/29(金) 04:22:04.12ID:+dnAKfkk 問い合わせすらスルーされてるんだがw
204SIM無しさん
2017/09/29(金) 06:06:14.48ID:uCnCVgxl goは0621だった。
3maxと間違った。
3maxと間違った。
205SIM無しさん
2017/09/29(金) 09:45:04.97ID:eJ6SaFqB よし。最新のファームを入れようと思います。
差分じゃないからかな…容量でかい(笑)
差分じゃないからかな…容量でかい(笑)
206SIM無しさん
2017/09/29(金) 09:55:46.91ID:nlKsgxsW207SIM無しさん
2017/09/29(金) 11:23:18.25ID:eJ6SaFqB バージョン JP-13.0209.1705.116
ASUS ZenFone Go (ZB551KL) Software Image Version: JP
これで先程おわりました。
20170621なりました
ASUS ZenFone Go (ZB551KL) Software Image Version: JP
これで先程おわりました。
20170621なりました
210SIM無しさん
2017/09/29(金) 19:08:43.29ID:Z189mpX+ 手動でやらないと最新になんねーよな
211SIM無しさん
2017/09/29(金) 19:22:49.21ID:7116fLPH 落としたらアウトかな
212SIM無しさん
2017/09/29(金) 19:32:33.31ID:bnDOrzzR 平素はビックカメラ.comをご利用いただき誠にありがとうございます。
「ご注文番号:」につきまして、重要なご連絡をさせていただきます。
2017年9月15日(金)及び9月22日(金)にご案内させて頂きましたが、ご返信が確認できませんでしたので
再度ご連絡をさせていただきます。
この度ご注文を頂きました「ASUS ZenFone GO」でございますが、
2017年9月14日(木) 0:00から9:00の間、本来1点あたり15,790円(税別)で販売すべきところ、弊社の価格設定ミスにより4,980円(税別)で販売しておりました。
大変なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
ご注文いただきましたお客さまには深くお詫び申し上げますと共に、今後の対応についてお願いがございます。
今回、複数台のご注文を頂いておりますが、大変恐縮ではございますが今回のご注文は1台のみとさせていただきたくご連絡をさせて頂きました。
弊社側にて注文の取り消しを行い、改めて1台のみの内容にて再注文を行わせていただきたく、何卒ご了承いただきたく存じます。
今回、複数のお色をご注文いただいておりますので、ブラック・ホワイト・ブルーのいずれかより1色をご指定頂きたく存じます。
尚、再注文に伴うお差額については、以下のようにご対応をさせていただきます。
【クレジットカード決済】・・・ご請求額の訂正をさせていただきます
【コンビニ・銀行振込決済】・・・お客様名義のご口座へ返金とさせていただきます
大変お手数ですが、本メールにご希望のお色をご返信頂いた後、お取消し・再注文のお手続きをさせていただきます。
せっかくご注文いただいたにもかかわらず、弊社の都合でこのようなお願いに至りまして、誠に申し訳ございません。改めてお詫び申し上げます。
今後、同様のミスが起こらないように、価格設定の確認プロセスを修正し、再発防止に努めてまいります。
また、2017年10月6日(金)までにお返事が確認できなかった場合、誠に勝手ではございますが、
今回のご注文を取消とさせていただきたく存じます。
誠に恐縮ではございますが何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
尚、本件についてのお問い合わせ等ございましたら
本メール返信または、下記ビックカメラ.comサポートセンターまで
ご連絡頂けますよう、お願い申し上げます。
ビックカメラ.comサポートセンター
TEL:0570-06-7000(9:30~22:00 年中無休) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
「ご注文番号:」につきまして、重要なご連絡をさせていただきます。
2017年9月15日(金)及び9月22日(金)にご案内させて頂きましたが、ご返信が確認できませんでしたので
再度ご連絡をさせていただきます。
この度ご注文を頂きました「ASUS ZenFone GO」でございますが、
2017年9月14日(木) 0:00から9:00の間、本来1点あたり15,790円(税別)で販売すべきところ、弊社の価格設定ミスにより4,980円(税別)で販売しておりました。
大変なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
ご注文いただきましたお客さまには深くお詫び申し上げますと共に、今後の対応についてお願いがございます。
今回、複数台のご注文を頂いておりますが、大変恐縮ではございますが今回のご注文は1台のみとさせていただきたくご連絡をさせて頂きました。
弊社側にて注文の取り消しを行い、改めて1台のみの内容にて再注文を行わせていただきたく、何卒ご了承いただきたく存じます。
今回、複数のお色をご注文いただいておりますので、ブラック・ホワイト・ブルーのいずれかより1色をご指定頂きたく存じます。
尚、再注文に伴うお差額については、以下のようにご対応をさせていただきます。
【クレジットカード決済】・・・ご請求額の訂正をさせていただきます
【コンビニ・銀行振込決済】・・・お客様名義のご口座へ返金とさせていただきます
大変お手数ですが、本メールにご希望のお色をご返信頂いた後、お取消し・再注文のお手続きをさせていただきます。
せっかくご注文いただいたにもかかわらず、弊社の都合でこのようなお願いに至りまして、誠に申し訳ございません。改めてお詫び申し上げます。
今後、同様のミスが起こらないように、価格設定の確認プロセスを修正し、再発防止に努めてまいります。
また、2017年10月6日(金)までにお返事が確認できなかった場合、誠に勝手ではございますが、
今回のご注文を取消とさせていただきたく存じます。
誠に恐縮ではございますが何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
尚、本件についてのお問い合わせ等ございましたら
本メール返信または、下記ビックカメラ.comサポートセンターまで
ご連絡頂けますよう、お願い申し上げます。
ビックカメラ.comサポートセンター
TEL:0570-06-7000(9:30~22:00 年中無休) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
213SIM無しさん
2017/09/29(金) 19:39:41.01ID:4mvGD+wp ざまぁとしか
214SIM無しさん
2017/09/29(金) 20:03:14.72ID:+dnAKfkk 様
この度はビックカメラをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
サポートセンターの中山と申します。
ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。
「ご注文番号:」にてご注文頂き、ありがとうございます。
お届けにつきましては、
《10月1日(日)》の予定でございます。
なお、配送混雑期となっておりますため、指定日を外れてのお届けとなる場合がございます。
予めご了承のほど、お願い致します。
こんなメールが届いたw
忙しいのか名前と注文番号が入力されず「様」「「ご注文番号:」にて」ってなってたw
届いて無い人はさっさと問い合わせた方が良さそうよ
この度はビックカメラをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
サポートセンターの中山と申します。
ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。
「ご注文番号:」にてご注文頂き、ありがとうございます。
お届けにつきましては、
《10月1日(日)》の予定でございます。
なお、配送混雑期となっておりますため、指定日を外れてのお届けとなる場合がございます。
予めご了承のほど、お願い致します。
こんなメールが届いたw
忙しいのか名前と注文番号が入力されず「様」「「ご注文番号:」にて」ってなってたw
届いて無い人はさっさと問い合わせた方が良さそうよ
215SIM無しさん
2017/09/29(金) 20:17:22.56 転売ヤー、ざまあ
216SIM無しさん
2017/09/29(金) 20:24:49.32ID:Sf3fZFBd 俺は転売するつもりなど毛頭無いのに2台の注文を1台にされたわ
217SIM無しさん
2017/09/29(金) 20:32:46.46ID:jur6O6zc ここで書かれてた勝手に再起動が起こったわ
頻発するようだとこえーな
頻発するようだとこえーな
218SIM無しさん
2017/09/29(金) 20:54:02.91ID:7116fLPH 遠隔操作されているのかもな
219SIM無しさん
2017/09/29(金) 20:58:50.67ID:+zHN/zVd 値段ミスなん?アマゾンがその前に似たような値段で売ってて??
220SIM無しさん
2017/09/30(土) 00:20:07.45ID:8/V/q27U ゲームやらなければバッテリー、一週間持つな
221SIM無しさん
2017/09/30(土) 03:36:00.33ID:UF6sXun8 HUAWEI Y6から乗り換えたよ
動作早くて満足だわー(´・ω・`)
動作早くて満足だわー(´・ω・`)
222SIM無しさん
2017/09/30(土) 04:46:23.32ID:dRgSa9T5 kakakuでレビューを見てるとGPS以外にSIM認識不良も多いけど
今年製造のはGPSだけじゃなくてSIMの方の問題も解消されてたりする?
今年製造のはGPSだけじゃなくてSIMの方の問題も解消されてたりする?
223SIM無しさん
2017/09/30(土) 05:11:12.45ID:Bsr7003K 両方とも問題なかった
224SIM無しさん
2017/09/30(土) 12:04:41.59ID:Su6xRlD/ Goで一番ヤバイ不具合はUSBコネクタ不良だと思う
これが怖いからビック5300を未開封で売っ払った
これが怖いからビック5300を未開封で売っ払った
225SIM無しさん
2017/09/30(土) 12:17:03.09ID:sAmaEFeZ ちょっと心配しすぎじゃない?評判に揺さぶられすぎ
226SIM無しさん
2017/09/30(土) 12:18:56.16ID:NtmHzI6V スマホのどの機種を買う時も事前に調べすぎて心配になるけど
不良品が来た事が一度もないから調べすぎるもんじゃないなと思った
不良品が来た事が一度もないから調べすぎるもんじゃないなと思った
227SIM無しさん
2017/09/30(土) 12:32:37.43ID:ZgUnkt4+ マグネットアダプター付けといたわ。
USB端子の破損はマジで最悪だからな。
USB端子の破損はマジで最悪だからな。
228SIM無しさん
2017/09/30(土) 15:06:22.62ID:ayFF0AxH 本体には問題無かったけど
充電ケーブルが壊れていたことがあったな
店頭で買った初期不良で2回くらい変えてもらったわ
充電ケーブルが壊れていたことがあったな
店頭で買った初期不良で2回くらい変えてもらったわ
229SIM無しさん
2017/09/30(土) 15:15:30.61ID:1OYXEKii 充電しながら使うのがコネクタに
変な力がかかってダメなんだろうな
あと柔軟性の無いケーブル
変な力がかかってダメなんだろうな
あと柔軟性の無いケーブル
231SIM無しさん
2017/09/30(土) 18:24:10.37ID:7MhTZSdo バッテリーパック注文できるような話をネットでみたが、ASUSに問い合わせたらできないって言われた
どっちなのよ
どっちなのよ
232SIM無しさん
2017/09/30(土) 18:46:14.29ID:Bsr7003K アマゾンで売ってるじゃん
233SIM無しさん
2017/09/30(土) 23:16:31.64ID:iCGby9fX234SIM無しさん
2017/09/30(土) 23:22:27.61ID:SP6WTFCc メール送ったら発送されたわ
ヤフオクの意味が分かった
ヤフオクの意味が分かった
236SIM無しさん
2017/09/30(土) 23:38:23.02ID:j6n75HvC ヤフオクで発送なかなかして来ないやつの対応=ビックカメラの対応
237SIM無しさん
2017/09/30(土) 23:55:25.61ID:0dCIZSfJ なかなか発送しないのに問い合わせたらさっき発送しましたとか言うやつがいるからじゃ?ヤフオク
241SIM無しさん
2017/10/01(日) 09:33:30.65ID:D6hYYEdV うそに決まってるだろ
新製品だったころの売値が2万以下の商品だぞw
新製品だったころの売値が2万以下の商品だぞw
242SIM無しさん
2017/10/01(日) 09:43:21.20ID:VKcvf9wS 新品でもせいぜい1万円±送料だろ
244SIM無しさん
2017/10/01(日) 11:43:51.45ID:H89+CiNS 7700円で5台売っぱらった
245SIM無しさん
2017/10/01(日) 12:08:33.36ID:rz4HWIWp イオシスや中華系に持ってけば1台9000円になるのにwなんなら郵送でもいいし
246SIM無しさん
2017/10/01(日) 14:45:44.42ID:V//H29VQ 楽天モバイルとUQモバイルを併用しているのだが、UQが使えない(シムスロットは1に入れてる、アクセスポイントも間違ってないはず)事があるようだ。
253SIM無しさん
2017/10/01(日) 20:29:55.98ID:blsuNUTk 自分が持ってる二台は
MFD:2016/12
MFD:2017/02
でした、どうですか?
MFD:2016/12
MFD:2017/02
でした、どうですか?
255SIM無しさん
2017/10/02(月) 09:43:46.35ID:EdJJMPNH ようやくきたけど
案の定完全放電...
まぁサブ機として使いますわ
案の定完全放電...
まぁサブ機として使いますわ
256SIM無しさん
2017/10/02(月) 18:14:39.09ID:DrtqyUDu キャリアメール残すためにガラケーと2台持ちだったけど
これのおかげで1台にまとめられたわ
これのおかげで1台にまとめられたわ
257SIM無しさん
2017/10/02(月) 18:16:16.94ID:WQXKO4Ef DSDS機じゃないのにどうやってまとめたよ?
258SIM無しさん
2017/10/02(月) 19:41:49.67ID:KiJx5r4M しかし複数台買えた人と1台にされた人の分水嶺って何だったの?
俺は1台にされたクチだけど過去にビックでセール品の大量購入をした事も無いのに・・
俺は1台にされたクチだけど過去にビックでセール品の大量購入をした事も無いのに・・
259SIM無しさん
2017/10/02(月) 19:42:17.47ID:Wb9NYMpt262SIM無しさん
2017/10/02(月) 21:41:10.34ID:boDznbkA >>259
ん?pcで、ダウンロード 本体のディレクトリー上部に入れて 本体を再起動でファームの新しいのがあります アップデートしますか?と聞いてきますがね
ん?pcで、ダウンロード 本体のディレクトリー上部に入れて 本体を再起動でファームの新しいのがあります アップデートしますか?と聞いてきますがね
263SIM無しさん
2017/10/02(月) 21:46:54.46ID:Bq7eOqDO 解凍しちゃってzipのままぶち込まなかったとかないか?
264SIM無しさん
2017/10/02(月) 22:16:41.47ID:Wb9NYMpt265SIM無しさん
2017/10/02(月) 23:12:08.11ID:5vsN3mEG いやだから名前変えろって・・・
266SIM無しさん
2017/10/03(火) 00:56:19.27ID:AKgkcqIf267SIM無しさん
2017/10/03(火) 01:24:16.53ID:IV00AAEM268SIM無しさん
2017/10/03(火) 01:48:52.32ID:AKgkcqIf269SIM無しさん
2017/10/03(火) 11:46:51.94ID:egV/U4Y2 聞くけど教えないスタイル
そりゃ、嫌われるw
そりゃ、嫌われるw
270SIM無しさん
2017/10/03(火) 17:10:29.70ID:Ej1zEdkJ 発送のメール キター!
271SIM無しさん
2017/10/03(火) 17:16:20.13ID:+JmmD8la ついに来る
272SIM無しさん
2017/10/03(火) 18:33:39.41ID:j4V32app うーうーきっと来るー
273SIM無しさん
2017/10/03(火) 19:27:31.39ID:GVES73WH 楽天で安く手に入れて昨日から使い始めたんだが、ヤフーメールの通知が来ない
調べたら自動起動マネージャをいじらないと来ないとか…めんどくさい機種だなあ
調べたら自動起動マネージャをいじらないと来ないとか…めんどくさい機種だなあ
274SIM無しさん
2017/10/03(火) 21:53:39.03ID:XWvB2Wtb まだ来てない人いたんだ
276SIM無しさん
2017/10/04(水) 23:24:24.55ID:/t8FZvqR 楽天なら2千円ちょっとだろ
文句あるなら金出していいやつ買っとけ
文句あるなら金出していいやつ買っとけ
277SIM無しさん
2017/10/05(木) 12:54:41.49ID:YA6Fjr0d >>273
面倒くささは安さとの引き換えだろ
面倒くささは安さとの引き換えだろ
278SIM無しさん
2017/10/05(木) 16:34:08.03ID:vzhhxH+L ついに来るぜ
279SIM無しさん
2017/10/05(木) 17:32:32.14ID:WRNiZ0hC まだ待ってたのかよ気が長いな
280SIM無しさん
2017/10/05(木) 18:39:01.89 2000円で買いたかった
282SIM無しさん
2017/10/05(木) 19:37:58.62ID:nDpOUj8R 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
283SIM無しさん
2017/10/06(金) 16:50:00.53ID:XxBI7Gxk よっしゃー開封するで緊張するわー
285SIM無しさん
2017/10/06(金) 20:09:30.77ID:mR7ZYrSt 態々開封動画を撮らなきゃならぬASUSとビックのサポート
286SIM無しさん
2017/10/06(金) 23:02:43.21ID:6gqB7l3f た、態々…
287SIM無しさん
2017/10/06(金) 23:35:37.85ID:wzeYYR6P 熊々
288SIM無しさん
2017/10/07(土) 04:32:39.55ID:fut8OyAC タッチして離すと同時に別のところをタッチすると初めにタッチしたところから別のところにスライドしたことになるんだけどこれって皆なるの?
289SIM無しさん
2017/10/07(土) 07:52:49.20ID:ME5OIVYg さっき起きて使ったら画面と電源ボタン以外操作効かなくてビビった
290SIM無しさん
2017/10/07(土) 19:11:24.83ID:CY68BV0t 端子を酷使したくないので、携帯の卓上ホルダみたいなのを検討しましたが、
スマホの場合、これもがっつり差し込むタイプですかね?
やはりマグネットがいいですか?余り磁石を近づけたくないですが、
あれは、端子側じゃなくてケーブル側だけ磁石だといいのですが…
スマホの場合、これもがっつり差し込むタイプですかね?
やはりマグネットがいいですか?余り磁石を近づけたくないですが、
あれは、端子側じゃなくてケーブル側だけ磁石だといいのですが…
291SIM無しさん
2017/10/07(土) 21:20:06.41ID:XDsct9b9 交換バッテリーパックと
充電器
充電器
292SIM無しさん
2017/10/07(土) 22:33:41.47ID:eSmJHJRT ちょっと奮発してこのケース買ったった
https://ja.aliexpress.com/item/Simple-And-Fashion-TPU-Soft-Gel-S-Line-Wave-Anti-skid-Rubber-Matte-Cover-Case-Skin/32666431363.html
サイドのギザギザといい、素材といい、滑って落としそうにないから
バンカーリングいらずだわ
https://ja.aliexpress.com/item/Simple-And-Fashion-TPU-Soft-Gel-S-Line-Wave-Anti-skid-Rubber-Matte-Cover-Case-Skin/32666431363.html
サイドのギザギザといい、素材といい、滑って落としそうにないから
バンカーリングいらずだわ
294SIM無しさん
2017/10/07(土) 22:45:36.21ID:iiqbZTcz htc全盛期とかSuica難民の頃は、パッケージを溶かして
リアカバー内にNFCを仕込むとか無接点充電を仕込むとか見たけど
もう、そんな情熱ありますん
リアカバー内にNFCを仕込むとか無接点充電を仕込むとか見たけど
もう、そんな情熱ありますん
296SIM無しさん
2017/10/08(日) 09:02:39.36ID:kqUOSCYz PCからmicroSDにファイルを転送したい場合
どんな方法を覚えとくと便利?
USBでやってるけど転送速度自体はmicroSDがボトルネックになるんかな
iosと比べると弄れる所が多過ぎて色々と大変w
どんな方法を覚えとくと便利?
USBでやってるけど転送速度自体はmicroSDがボトルネックになるんかな
iosと比べると弄れる所が多過ぎて色々と大変w
297SIM無しさん
2017/10/08(日) 12:37:55.24ID:MlfIR/le BluetoothかGoogleドライブでいいやん
298SIM無しさん
2017/10/08(日) 12:54:59.49ID:hg1NGq8i タッチが認識しなかったり誤動作する事あるね
299SIM無しさん
2017/10/08(日) 13:13:14.79ID:kBuLPPQC 2年弱使ってきて発熱が酷くなってきた気がする。
(画面上部4分の1あたりのとこが温かい)
電話&通信してると熱くなりやすい。
アプリはデフォルト+数個
パケモンゴーで少しだけ酷使した。
CPU死にかけてるんかな
対応策ない??
(画面上部4分の1あたりのとこが温かい)
電話&通信してると熱くなりやすい。
アプリはデフォルト+数個
パケモンゴーで少しだけ酷使した。
CPU死にかけてるんかな
対応策ない??
300SIM無しさん
2017/10/08(日) 13:15:45.29ID:KJ4JvXDK 液晶保護フィルムお薦めありますか?
301SIM無しさん
2017/10/08(日) 16:03:13.39ID:LSkxcKZo 机に置いた状態でブラウザの戻るを押したら、本体が小刻みに揺れて数回戻った操作になってしまう仕様
302!id:none
2017/10/08(日) 16:26:14.10ID:AnGQAMGm303SIM無しさん
2017/10/08(日) 16:41:44.17ID:MdGKjVFY 俺なんかケチだから、タブレット用のフィルムをカットして貼ってる。
見た目はどうでもいい。
フィルムも消耗品だから、高いのを買う必要なし
見た目はどうでもいい。
フィルムも消耗品だから、高いのを買う必要なし
304SIM無しさん
2017/10/08(日) 16:51:27.31ID:hd7qwmbD ダイソーなら5.2インチ用の方がいい
306SIM無しさん
2017/10/08(日) 19:28:38.45ID:rsyUFpzs 改定1年9ヶ月。
今も、ほんのり温かい。
今も、ほんのり温かい。
307SIM無しさん
2017/10/08(日) 19:38:01.19ID:rsyUFpzs 記憶違い
2016年4月28日注文イートレンドオンライン20800円だった
発熱は電池?CPU?GPS対策に1ミリ幅アルミ貼ってるから?
2016年4月28日注文イートレンドオンライン20800円だった
発熱は電池?CPU?GPS対策に1ミリ幅アルミ貼ってるから?
309SIM無しさん
2017/10/09(月) 06:03:34.38ID:JF/RUO/+310SIM無しさん
2017/10/09(月) 08:48:13.39ID:+owBcQ5R フィルム剥がしたわ
どーせ5千だしな
どーせ5千だしな
312SIM無しさん
2017/10/10(火) 01:06:22.80ID:QWzQHwed >>297
Bluetooth使わないほうがいいよ、未だにBlueborne対策のパッチ降ってこない...
Bluetooth使わないほうがいいよ、未だにBlueborne対策のパッチ降ってこない...
313SIM無しさん
2017/10/10(火) 01:54:22.19ID:u/bj03HJ セキュリティ的にやばいの?
314SIM無しさん
2017/10/10(火) 06:59:52.64ID:R9VuFcLj フイルム貼らなくても全然傷つかないぜ
315SIM無しさん
2017/10/10(火) 07:23:04.86ID:kiSVTu72 >>311
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZ2RESC
多分コレじゃないかな?
結局中国から発送だから時間は掛かると思うけど
マケプレ保証がある分、破損状態で届いた時は対処しやすいかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZ2RESC
多分コレじゃないかな?
結局中国から発送だから時間は掛かると思うけど
マケプレ保証がある分、破損状態で届いた時は対処しやすいかも
318SIM無しさん
2017/10/10(火) 18:17:17.67ID:b1i+Cu+4 純正のケースでいいじゃん。
自分買ってないけどw
自分買ってないけどw
319SIM無しさん
2017/10/10(火) 19:30:30.48ID:Xqa2G1KJ 妹のスマホがあぼーん
なんでSIMをAuにするかなぁ
で、この機種アマゾンで買った
帰宅したらとりあえずSIM入れてみる
なんでSIMをAuにするかなぁ
で、この機種アマゾンで買った
帰宅したらとりあえずSIM入れてみる
320SIM無しさん
2017/10/10(火) 21:42:31.76ID:gCe1ojWp 女 性 の 方 が お っ ぱ い を 挟 ん で
「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」
視聴回数 6,199 回
乳癌検査 本当は危ないマンモグラフィー 間違いだらけの医療、医学
【ネット TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2017/08/31
https://www.youtube.com/watch?v=aYtCwRlsUnI
暴 動 が 起 こ る の で
日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?
http://doclabo.jp/contents/709
いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません
「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」(歯科用金属規格委員会報告 )
それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/
●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。
http://wakitani.com/treat_2.html
「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」
視聴回数 6,199 回
乳癌検査 本当は危ないマンモグラフィー 間違いだらけの医療、医学
【ネット TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2017/08/31
https://www.youtube.com/watch?v=aYtCwRlsUnI
暴 動 が 起 こ る の で
日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?
http://doclabo.jp/contents/709
いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません
「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」(歯科用金属規格委員会報告 )
それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/
●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。
http://wakitani.com/treat_2.html
321SIM無しさん
2017/10/10(火) 22:10:15.32ID:RKDOFWrr あああ電池の減り早くなってきた
322SIM無しさん
2017/10/11(水) 04:56:05.28ID:O9lhyC1Q327SIM無しさん
2017/10/11(水) 10:40:50.86ID:oCcErRnz >>326
バッテリーなんて所詮そんなもんでしょ。2年とか言ってる人も多いが
実際は新品状態の容量が2年も持つ訳がない。
結構気を使っていたとしても、1年も経過せず容量減るようになったな と
ど素人でも感じるようになるよ。
特に去年や今年の日本の猛暑ともいえる夏場の温度老化も相当
堪えてるはず。
半年で目減り多くなったと感じても決しておかしい話ではない。
バッテリーなんて所詮そんなもんでしょ。2年とか言ってる人も多いが
実際は新品状態の容量が2年も持つ訳がない。
結構気を使っていたとしても、1年も経過せず容量減るようになったな と
ど素人でも感じるようになるよ。
特に去年や今年の日本の猛暑ともいえる夏場の温度老化も相当
堪えてるはず。
半年で目減り多くなったと感じても決しておかしい話ではない。
328SIM無しさん
2017/10/11(水) 13:16:15.20ID:0dX91eot 互換バッテリーなるものを考えてみるか...
膨らんだりせんだろうか
膨らんだりせんだろうか
329SIM無しさん
2017/10/11(水) 14:32:16.18ID:rKliG6f1331SIM無しさん
2017/10/11(水) 18:14:21.31ID:4dNYTEVa 尼でまた4980円で3色きてるやん
333SIM無しさん
2017/10/11(水) 18:34:58.62ID:9rqdlx2V いまワイモバイルで2laser使ってるんだけど、このSIMを特価のgoにさせば使えるんだよね?
335SIM無しさん
2017/10/11(水) 18:48:18.75ID:RTeAq851 ビッグローブのSIMセットがあったんだけど今見たらページが消されてる
336SIM無しさん
2017/10/11(水) 18:52:56.84ID:+svLe3bX 見つけたあと3分で売り切れた
やっぱこの時間は厳しいね
やっぱこの時間は厳しいね
337SIM無しさん
2017/10/11(水) 18:53:41.21ID:kGVxFES0 simパッケージだけ支払い番号きてワロタ
いらねえ
いらねえ
339SIM無しさん
2017/10/11(水) 19:10:46.84ID:li7i3jP0 また特価スレの乞食に持ってかれた!
341SIM無しさん
2017/10/12(木) 00:26:42.60ID:XDw/Epow これ、星のドラゴンクエストできますか?
342SIM無しさん
2017/10/12(木) 01:25:44.11ID:2m2eYA22 できますん
343SIM無しさん
2017/10/12(木) 01:54:43.10ID:Q9dmRvK6 アマゾンで数百台買ったヤツがいたみたいだな
344SIM無しさん
2017/10/12(木) 01:57:19.57ID:XDw/Epow おお!このゲームはつらいとかあります?
シャドウバースとか?
シャドウバースとか?
346SIM無しさん
2017/10/12(木) 02:39:49.05ID:CLlvxhJ3 この機種でゲームやろうなんて思わんほうがいい。
348SIM無しさん
2017/10/12(木) 03:06:03.16ID:VEmrERZs どんな機器でも安くなると必ず勘違いゲームキッズが群がってくるなあ
昔流行ったネットブックなんかでもカカクコムのクチコミ欄が「このパソコンでメイプルストーリーというゲームはできますか」で埋まったっけ
しかも全部タイトルが「お願いします」「質問です」で内容が予測できない
昔流行ったネットブックなんかでもカカクコムのクチコミ欄が「このパソコンでメイプルストーリーというゲームはできますか」で埋まったっけ
しかも全部タイトルが「お願いします」「質問です」で内容が予測できない
349SIM無しさん
2017/10/12(木) 12:35:26.92ID:gt8G99Kh 俺もどの機種でゲームすればいいかわからないキッズだわ
インスコしてできれば遊べばいいくらいにしか思っていないけど
ハイエンドまで買ってプレイしようと考えていないし
インスコしてできれば遊べばいいくらいにしか思っていないけど
ハイエンドまで買ってプレイしようと考えていないし
350SIM無しさん
2017/10/12(木) 19:42:31.46ID:blcTp0qd ゲームいのちのボーイズとケースいのちのガールズはパパママがMVNOに行かないように情報遮断し続けて、値段の隠されたキャリアiPhoneをレンタルし続けるのが最適解じゃよ
大人になった時に後悔しても知らんがね
大人になった時に後悔しても知らんがね
351SIM無しさん
2017/10/12(木) 19:58:30.57ID:CLlvxhJ3 なにいってんだこいつ
352SIM無しさん
2017/10/12(木) 20:13:50.73ID:slGFNfT0 イキった文章書いた結果意味不明になった系
353SIM無しさん
2017/10/12(木) 20:39:48.55ID:tkGNrivA さっそく後悔してるだろうから許してやれ
354SIM無しさん
2017/10/12(木) 20:51:55.00ID:1rk7sWXp そんな難しいこと書いてるか?
355SIM無しさん
2017/10/12(木) 21:03:31.20ID:ebDiaZtU 大人のみなさんはスルーしましょ
356SIM無しさん
2017/10/13(金) 07:27:07.30ID:hFytaSgl 子供にこんな端末買わせて使わせてると、学校で
ひやかし浴びて虐められるぞ。
中学や高校生のお子さんはせめてiPhone SEぐらい持たせておけ。
親は別に高性能でなくてもいいだろうけどな
ひやかし浴びて虐められるぞ。
中学や高校生のお子さんはせめてiPhone SEぐらい持たせておけ。
親は別に高性能でなくてもいいだろうけどな
357SIM無しさん
2017/10/13(金) 07:50:33.76ID:VuuMuVQ7358SIM無しさん
2017/10/13(金) 07:54:17.98ID:vw97rQGd 某私立中高一貫校対象の塾で教えてるけど、8割がたiPhoneで、泥機は「わたしiPhoneじゃないんで…」って言いながらエクスペリアを出してるくらい
ZenFoneとかファーウェイとか持ってる子を見たことがないのはホント
iPhone、画面割れしてる子も多いけどそのまま使ってる
ZenFoneとかファーウェイとか持ってる子を見たことがないのはホント
iPhone、画面割れしてる子も多いけどそのまま使ってる
359SIM無しさん
2017/10/13(金) 07:59:39.90ID:VuuMuVQ7 >>358
へえーその中高一貫ねえー
金持ちは持ってる的な?(笑)
泥は貧乏、貧乏っていうけど
林檎を一括で買ってるやつ見たことないけどな
たかだか、10万円ぐらいも一括で払えないのかな?
(・∀・)ニヤニヤ
へえーその中高一貫ねえー
金持ちは持ってる的な?(笑)
泥は貧乏、貧乏っていうけど
林檎を一括で買ってるやつ見たことないけどな
たかだか、10万円ぐらいも一括で払えないのかな?
(・∀・)ニヤニヤ
360SIM無しさん
2017/10/13(金) 08:17:29.91ID:+hCiMFth しょーもない自分語りいらん
361SIM無しさん
2017/10/13(金) 08:37:08.39ID:hFytaSgl 中高生のスマホ「iPhoneなら型落ちでも上機嫌」なのは
なぜか
「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507692904/
なぜか
「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507692904/
362SIM無しさん
2017/10/13(金) 08:47:54.24ID:dF7LKmKH 今時のガキのヒエラルキーは知らんが
数年前だと携帯型ゲーム機を持っていないとハブられたって話は当時ガキだった甥姪から聞いてる
数年前だと携帯型ゲーム機を持っていないとハブられたって話は当時ガキだった甥姪から聞いてる
363SIM無しさん
2017/10/13(金) 09:12:59.86ID:OTQnFy+M ゲームボーイとゲームギアか
364SIM無しさん
2017/10/13(金) 09:41:31.93ID:mQvvE7YM せっかくのAndroidなのにキャリアローンでお仕着せの高額国産機というのは確かに阿呆
これからは
スマホ=自分 または 何も考えたくないからキャリアでiPhone
スマホ=電卓みたいなもん または 詳しいからMVNOでASUS、Huawei
で二極化するだろうね
これからは
スマホ=自分 または 何も考えたくないからキャリアでiPhone
スマホ=電卓みたいなもん または 詳しいからMVNOでASUS、Huawei
で二極化するだろうね
365SIM無しさん
2017/10/13(金) 09:46:14.31ID:dF7LKmKH ゲームやらないリーマンはMVNOの中華スマホで十分
俺も相場チェックやオンラインショッピング、ナビ、通話アプリくらいしか使っていないが特に不自由してないし
俺も相場チェックやオンラインショッピング、ナビ、通話アプリくらいしか使っていないが特に不自由してないし
366SIM無しさん
2017/10/13(金) 12:49:39.52ID:keGn8rVt >>357
さすがに中高生でスマホ持ってないやつはいないだろ
さすがに中高生でスマホ持ってないやつはいないだろ
368SIM無しさん
2017/10/13(金) 18:18:37.29ID:nn9I9Af7 発送のメール キター!
369SIM無しさん
2017/10/13(金) 19:31:57.75ID:MO8sUZFG370SIM無しさん
2017/10/13(金) 20:06:48.53ID:2XJyll90 おめこ
372SIM無しさん
2017/10/14(土) 03:47:32.60ID:N9xdiwBU キャンセルされた orz
373SIM無しさん
2017/10/14(土) 07:25:17.16ID:WlM+HoQA 尼に?
374SIM無しさん
2017/10/14(土) 07:43:41.51ID:fyUglH0A 今回の尼の大量お納め報告の尼の発送SSは無いからな。
数台ってのは有ったが。
大量Go本体到着画像は、別のところから引っ張ってきた
ネタ画像だったし
数台ってのは有ったが。
大量Go本体到着画像は、別のところから引っ張ってきた
ネタ画像だったし
375SIM無しさん
2017/10/14(土) 09:24:47.97ID:LdT/8zez 俺のは今日発送されたわ
各色10台の計30台
運が良かったのか?w
各色10台の計30台
運が良かったのか?w
376SIM無しさん
2017/10/14(土) 10:26:47.50ID:5TamMiOH え?また5300円祭りあったの?
何で教えてくれないんだよ! 仲間だろ
何で教えてくれないんだよ! 仲間だろ
379SIM無しさん
2017/10/14(土) 12:45:11.35ID:/piDFV4n 前回ほど豊富にでることはもうないのか
380SIM無しさん
2017/10/14(土) 13:12:05.50ID:5TamMiOH383SIM無しさん
2017/10/15(日) 15:26:03.85ID:xCuiHa2+ 画面が反応しないことが増えたな。
電源押さないと治らない
電源押さないと治らない
384SIM無しさん
2017/10/15(日) 16:48:51.49ID:ajX77vv5 特価品スレの転売乞食はちょっとは自重しろよ
本当に欲しい人が買えないだろーがよ
本当に欲しい人が買えないだろーがよ
385SIM無しさん
2017/10/15(日) 16:52:23.55ID:YJpIZ3vt 本当にほしい人にワシらが売ってやってるやん
転売品を買う転売屋はいねえだろ?
転売品を買う転売屋はいねえだろ?
386SIM無しさん
2017/10/15(日) 19:45:47.39ID:xSFjfAT8 それを止めろって話だが
387SIM無しさん
2017/10/15(日) 21:16:10.17ID:vXqQ+Oyu こんな たんまつに まし゛に なっちゃって と゛うするの 
388SIM無しさん
2017/10/16(月) 04:53:21.58ID:B2dNJ3Wi 1つも画像上がって無いしアレは結局買えたやつ居ないんじゃない?
ビックのも複アカ使って2台ずつ20台買えたって言ってたやつも
画像上げずにウダウダ言ってるだけだったし
ビックのも複アカ使って2台ずつ20台買えたって言ってたやつも
画像上げずにウダウダ言ってるだけだったし
389SIM無しさん
2017/10/16(月) 04:58:27.95ID:xacyOW5n ビックはおれも2台買えたから買えているだろうな
数日前の尼はキャンセルにさえならなければ買えてたと思うぞ。おれはカートに入れたけど買わなかったが
数日前の尼はキャンセルにさえならなければ買えてたと思うぞ。おれはカートに入れたけど買わなかったが
390SIM無しさん
2017/10/16(月) 05:12:29.77ID:B2dNJ3Wi391SIM無しさん
2017/10/16(月) 08:36:59.10ID:8+/Pxy2B 王とか37台ダイレクトシュートとか言ってるのは完全なデタラメだぞ。
特価スレに張られる前に気付いて買った俺でさえ最初の2台しか
到着してない。あとは全部キャンセル。
祭りとしてはビックカメラだろ。あっちは最低1台はゲットできた訳だし。
特価スレに張られる前に気付いて買った俺でさえ最初の2台しか
到着してない。あとは全部キャンセル。
祭りとしてはビックカメラだろ。あっちは最低1台はゲットできた訳だし。
392SIM無しさん
2017/10/16(月) 08:43:07.38ID:5sXz1EhN 尼は前回1台でキャンセル食らった時にポイント貰ってそれでフィルム買ったわ
393SIM無しさん
2017/10/16(月) 23:44:10.32ID:a6PCY1m6 マグネットケーブルどれにするか迷う。よく分からんメーカーばかり
純正でも出してくれればいいのに
純正でも出してくれればいいのに
394SIM無しさん
2017/10/17(火) 08:32:17.95ID:3nkJxrSH >>368
えっ、いまごろ?
えっ、いまごろ?
395SIM無しさん
2017/10/17(火) 08:32:57.61ID:3nkJxrSH >>394
ごめん、尼か
ごめん、尼か
397SIM無しさん
2017/10/17(火) 10:11:48.37ID:qWgfV+qu 楽天で売ってる適当なマグネットケーブル買ったら、microUSBは問題なく使えるが
lightning用はちゃんと充電できんかった
lightning用はちゃんと充電できんかった
398SIM無しさん
2017/10/17(火) 10:30:29.88ID:NiuUKYDT USB充電端子が破損する問題だけど、付属のケーブルに原因ないかな?
付属のケーブルオス端子が不良でめちゃ硬いとかさ。
priori2に付属してたケーブルがそれだった。
恐ろしいぐらい固くてすぐ捨てたよ
付属のケーブルオス端子が不良でめちゃ硬いとかさ。
priori2に付属してたケーブルがそれだった。
恐ろしいぐらい固くてすぐ捨てたよ
399SIM無しさん
2017/10/17(火) 10:38:45.32ID:Aeon/WHA Ankerのバッテリーに付属してるやつは
かなりキツかった
あとケーブルの根本がショボいほうが
コネクタへの負担がかかりにくい気がする
切れやすいけどね
かなりキツかった
あとケーブルの根本がショボいほうが
コネクタへの負担がかかりにくい気がする
切れやすいけどね
400SIM無しさん
2017/10/17(火) 12:54:57.46ID:aTEfD/i5 ありがとうごZRSE
401SIM無しさん
2017/10/17(火) 12:58:46.41ID:aTEfD/i5 純正って1.2A?
マグネットケーブルって2Aとかだけど不安だね
マグネットケーブルって2Aとかだけど不安だね
402SIM無しさん
2017/10/17(火) 13:02:35.01ID:qWgfV+qu あとケースのことも考えたら接続部が丸型のはやめたほうがいいわな
403SIM無しさん
2017/10/17(火) 14:33:51.57ID:bgmZG1FW WPA2のセキュリティパッチスルーされそう
404SIM無しさん
2017/10/18(水) 16:40:43.13ID:leDHXj6m この機種で無線LAN使ってると
乗っ取られる
乗っ取られる
405SIM無しさん
2017/10/18(水) 16:49:09.96ID:XXxrAYaV まじか
有線LAN使えるスマホって無いんでしょ?
有線LAN使えるスマホって無いんでしょ?
406SIM無しさん
2017/10/18(水) 16:59:25.82ID:VzqXEWDP スマホで有線LANw
407SIM無しさん
2017/10/18(水) 18:19:39.12ID:7DEkhutD ゲーム専用機にするタブレットなら有線LAN欲しいかも
408SIM無しさん
2017/10/18(水) 19:49:39.23ID:XUiDHHV4 テザリングやばいかな
409SIM無しさん
2017/10/18(水) 21:45:10.64ID:EFcyrQQY それどころか、Bluetoothだって
410SIM無しさん
2017/10/18(水) 22:03:12.73ID:ZiKEqOc5 嫁に乗っ取られた
411SIM無しさん
2017/10/18(水) 22:37:02.82ID:Ga/pZxxZ 空気は軽いだろ
412SIM無しさん
2017/10/19(木) 00:10:19.66ID:5AMFLUFb オリエンタルランド製でしょう、さすがに…
413SIM無しさん
2017/10/19(木) 05:51:26.40ID:Aay9eIL/ >>144
ZenFone GOは充電コネクタがすぐぶっ壊れるな
保証期間内に修理出したんだけど有償だとさ
普通に抜き差ししてただけなのに
しかもメインボード交換6,000円、修理料金5,000円の見積もり出してきた
噂通りASUSのサポートは最悪
今度からHuawei買うよ
ZenFone GOは充電コネクタがすぐぶっ壊れるな
保証期間内に修理出したんだけど有償だとさ
普通に抜き差ししてただけなのに
しかもメインボード交換6,000円、修理料金5,000円の見積もり出してきた
噂通りASUSのサポートは最悪
今度からHuawei買うよ
414SIM無しさん
2017/10/19(木) 05:58:00.32ID:Aay9eIL/ >>141
電池だけ外して汎用充電器で充電してたんだけど
満充電にならないし、何より毎回カバー外して電池入れ替えるのが凄く面倒
電池が1つだけだと充電中はスマホ使えないしな
ASUSは見限ったほうがいいと思うよ
Huaweiならすぐ交換してくれるのに、何が何でも有償で修理しようとするし
電池だけ外して汎用充電器で充電してたんだけど
満充電にならないし、何より毎回カバー外して電池入れ替えるのが凄く面倒
電池が1つだけだと充電中はスマホ使えないしな
ASUSは見限ったほうがいいと思うよ
Huaweiならすぐ交換してくれるのに、何が何でも有償で修理しようとするし
415SIM無しさん
2017/10/19(木) 06:08:25.11ID:Aay9eIL/ >>233
そのリンク先の通りにはならんと思う
たぶん無料で修理なんてしてくれんw
たまたま見つけた知らん人のツイートだけど、ASUSのサポセンはこんな対応してくるんだぜ?
https://i.imgur.com/BnJCXbL.png
そのリンク先の通りにはならんと思う
たぶん無料で修理なんてしてくれんw
たまたま見つけた知らん人のツイートだけど、ASUSのサポセンはこんな対応してくるんだぜ?
https://i.imgur.com/BnJCXbL.png
416SIM無しさん
2017/10/19(木) 06:52:45.58ID:5U60gsst ASUSは糞
うんこ
クズ
保障しない会社
うんこ
クズ
保障しない会社
417SIM無しさん
2017/10/19(木) 08:00:37.79ID:k9uL7Xv+ >>413
MOUMANTAI修理のほうが良心的だな
MOUMANTAI修理のほうが良心的だな
418SIM無しさん
2017/10/19(木) 08:33:58.94ID:lGnvlLTa ASUSが糞サポートすぎる
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1458186711/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1458186711/
419SIM無しさん
2017/10/19(木) 08:36:17.77ID:lGnvlLTa ASUSのサポートは史上最悪
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1463434055/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1463434055/
422SIM無しさん
2017/10/19(木) 13:32:00.15ID:uH/csiIU ASUSもアフォだよな・・・
どうせ商品在庫抱えて喘いでるんだから初期不良とみなせるもの
閾値低くして、とっとと新品交換して送ってやればいいのに。
後は傷あり商品とか自社のアウトレットこーなーに保証なしで出せば
部品取り連中が買ってくれるのに。
どうせ商品在庫抱えて喘いでるんだから初期不良とみなせるもの
閾値低くして、とっとと新品交換して送ってやればいいのに。
後は傷あり商品とか自社のアウトレットこーなーに保証なしで出せば
部品取り連中が買ってくれるのに。
423SIM無しさん
2017/10/19(木) 13:52:30.15ID:CvrKyg/h 現行で販売してるモデルなのにBlueborneの脆弱性を修正したパッチまだ降ってこないのかよ!!!!
424SIM無しさん
2017/10/19(木) 15:25:52.03ID:s5owffUn Android5.1止まりだから、放置じゃね
425SIM無しさん
2017/10/19(木) 16:11:27.46ID:InPWB2oZ あのフリーテルですら2年前に出した雅のアプデ続けてんのにマジで糞過ぎる
426SIM無しさん
2017/10/19(木) 16:52:51.27ID:7VxPnLyy せめてカスロムがあればなー
428SIM無しさん
2017/10/19(木) 18:04:16.09ID:uH/csiIU セキュリティアップデートは来るかもしれないが
OSのアップデートは無いやろ。
そこは諦めれ
OSのアップデートは無いやろ。
そこは諦めれ
429SIM無しさん
2017/10/19(木) 18:44:37.41ID:y3eZy4t+ tes
430SIM無しさん
2017/10/20(金) 06:36:15.97ID:nSa0jLVC amazonの4980円の届かんぞ
届いた人いる?
届いた人いる?
432SIM無しさん
2017/10/20(金) 10:55:23.56ID:HTs03Lv/ さっき届いた
青と白
青と白
434SIM無しさん
2017/10/20(金) 14:21:18.73ID:Fss4rq6+ 買った奴の責任ブランド ASUS
435SIM無しさん
2017/10/21(土) 03:20:48.69ID:A5Es9HOC au VoLTE SIMで使うと、車で圏外エリア通過したあと、ずっと3Gを探しているような挙動で
LTEに戻るのに非常に時間がかかる、4Gに固定できないのが原因な気がするが…、これが普通?
LTEに戻るのに非常に時間がかかる、4Gに固定できないのが原因な気がするが…、これが普通?
436SIM無しさん
2017/10/21(土) 03:33:42.14ID:MSeRI1UO そこまで求めるならキャリアを使わNight
437SIM無しさん
2017/10/21(土) 07:38:18.55ID:ruKK0AZR 日本と同じ対応を求める方が間違ってる
しかも、こんな安売りの奴
海外のメーカーの対応としては普通
しかも、こんな安売りの奴
海外のメーカーの対応としては普通
438SIM無しさん
2017/10/21(土) 11:01:05.64ID:cbl+2FWn なぜかタッチパッドが効かなくなった。
439SIM無しさん
2017/10/21(土) 20:54:21.64ID:6Lz4dYZ/ 初androidで今月からGOを使い始めたんだけど
ココ1週間で急にChromeの通信量が増えて
殆ど検索してないのに2GB位消費したんだけどChromeってそんなに通信量多いんですか?
iphoneだと普段月500MBで収まる位しか使わないからビックリした
取り敢えずデータセーバーをオンにしてバックグラウンド更新は停止
アプリの自動更新はwifiのみにしたんだけど他に何かチェックする項目ありますか?
ココ1週間で急にChromeの通信量が増えて
殆ど検索してないのに2GB位消費したんだけどChromeってそんなに通信量多いんですか?
iphoneだと普段月500MBで収まる位しか使わないからビックリした
取り敢えずデータセーバーをオンにしてバックグラウンド更新は停止
アプリの自動更新はwifiのみにしたんだけど他に何かチェックする項目ありますか?
440SIM無しさん
2017/10/21(土) 21:31:19.14ID:6y5Digz5 用途
2ちゃんとエロ動画が満足に閲覧できればよい
あとはおまけで普通にネットができれば
色々比較したけど低価格&大画面なら
これが最強かなって思ってるけど実際どうなん?
SIM認識しないとかサポートがあれとかって話よく出るけど
vaio phoneとこれで迷ってる
2ちゃんとエロ動画が満足に閲覧できればよい
あとはおまけで普通にネットができれば
色々比較したけど低価格&大画面なら
これが最強かなって思ってるけど実際どうなん?
SIM認識しないとかサポートがあれとかって話よく出るけど
vaio phoneとこれで迷ってる
441SIM無しさん
2017/10/21(土) 21:52:59.91ID:Wz8ySkBy ビック購入組だけど言われてる不具合一度も起きてないんだよな自分のは
VAIOPhoneは電池のレビューが悪いからそこと値段の折り合いつけば欲しいな
VAIOPhoneは電池のレビューが悪いからそこと値段の折り合いつけば欲しいな
442SIM無しさん
2017/10/21(土) 23:31:46.00ID:Bs5nInUR443SIM無しさん
2017/10/22(日) 02:03:28.22ID:dyIBik4+ Chromeなんてpcで使ってもイマイチだからスマホでまで使いたくないな
速攻で無効にした
本当なら削除したいところだが
速攻で無効にした
本当なら削除したいところだが
2017/10/22(日) 13:22:24.91ID:i2mtE7kp
こないだの尼の4980円の届いた人いる?
1個しか買ってないのに結局キャンセルされた
1個しか買ってないのに結局キャンセルされた
2017/10/22(日) 13:33:31.48ID:z9CvHwyt
2017/10/22(日) 16:27:12.25ID:NELN873x
クレーム言ってフィルム代でももろとけ
447SIM無しさん
2017/10/22(日) 20:41:23.35ID:8X/sJUuv 充電出来なくなったけど爪楊枝でちょっと隙間を広げたら治った
接触が悪かっただけみたい
やり方はどっかのサイトで見た
接触が悪かっただけみたい
やり方はどっかのサイトで見た
449SIM無しさん
2017/10/23(月) 09:11:35.86ID:N0gQAMpX 3台目が必要になったらおぢさんに任せろ
450SIM無しさん
2017/10/23(月) 10:15:09.92ID:+EaBu9Ad WPA2のパッチ提供されること確認してから買ったほうがいいぞ
多分提供されないと思うが
多分提供されないと思うが
451SIM無しさん
2017/10/23(月) 10:40:14.29ID:pvkF0Q9I452SIM無しさん
2017/10/23(月) 15:04:26.11ID:cw5cwJnb 爪楊枝で治ったのはラッキーだったんだね
今はマグネット式ケーブルで充電して触らない様にしてる
今はマグネット式ケーブルで充電して触らない様にしてる
453SIM無しさん
2017/10/23(月) 18:50:01.98ID:eDGahIR1 >>452
オレもマグネット式買おうかな...
オレもマグネット式買おうかな...
455SIM無しさん
2017/10/24(火) 16:14:07.56ID:qlLx7vlq WPA2とかBluetoothの脆弱性って
ノートンWiFi プライバシー
みたいなので対策になりますか?
ノートンWiFi プライバシー
みたいなので対策になりますか?
456SIM無しさん
2017/10/24(火) 18:21:12.57ID:UzAYMivb 今アマゾンで9800円だね
しかし評価が悪いねこの機種は
しかし評価が悪いねこの機種は
457SIM無しさん
2017/10/24(火) 18:55:42.96ID:jMEHVj7g Amazonさん5000円値下げせな
458SIM無しさん
2017/10/24(火) 19:00:14.30ID:UzAYMivb この機種テザリングはどうなんすか?
バッテリー3000もあるから結構持つ?
バッテリー3000もあるから結構持つ?
459SIM無しさん
2017/10/24(火) 19:02:25.45ID:jMEHVj7g バッテリー持ちだけはええぞ
買っとけ
買っとけ
460SIM無しさん
2017/10/24(火) 19:05:49.75ID:UzAYMivb けどあともうちょっとだせばファーウェイのNOVA LITEが買えるよ?
461SIM無しさん
2017/10/24(火) 19:06:38.83ID:/Wsu2IiQ novaLiteって発売当時1万以下で売られたんだろ?
今更その金出して買おうとは思わん。
今更その金出して買おうとは思わん。
462SIM無しさん
2017/10/24(火) 19:11:06.37ID:UzAYMivb それはないでしょ?
定価が2万でそれでも品薄状態だったのに
何かの間違いじゃないスカ?
定価が2万でそれでも品薄状態だったのに
何かの間違いじゃないスカ?
463SIM無しさん
2017/10/24(火) 19:35:38.02ID:CY6hrEEJ p9liteもかなり安くなってる
464SIM無しさん
2017/10/24(火) 19:53:14.92ID:jMEHVj7g 15000円払うくらいなら5000円のGOがオヌヌメ!
465SIM無しさん
2017/10/24(火) 20:09:05.16ID:fpCqn4c2 広告アリでいいので無駄ファイル削除するアプリでオススメないですか?
466SIM無しさん
2017/10/24(火) 20:38:39.72ID:HA0Pry3y 4980円キャンセルされたわ
許さんぞ尼
許さんぞ尼
467SIM無しさん
2017/10/24(火) 20:56:23.53ID:DGkDCpQu ぶっちゃけ同時期に買ったV580より気に入ってる
469SIM無しさん
2017/10/24(火) 21:16:24.17ID:DGkDCpQu いや単にGoのほうが軽いのとバッテリー保つのとタッチパネルがGoの方がよい…気がするから気に入ってるだけだよ。まぁV580はFHDだしバッテリーもちを比較するのは変かもしれんが
470468
2017/10/24(火) 21:30:24.40ID:FLSYdZbF471SIM無しさん
2017/10/24(火) 22:08:53.87ID:DGkDCpQu >>470
ですね。Goは個体差がすごいのかも?俺はGoのほうが気に入ってるけどV580は不具合ほとんど聞いたことないし良機だと思う。まぁどっちも安すぎw
ですね。Goは個体差がすごいのかも?俺はGoのほうが気に入ってるけどV580は不具合ほとんど聞いたことないし良機だと思う。まぁどっちも安すぎw
472SIM無しさん
2017/10/24(火) 22:15:06.49ID:UKuyeyKT 俺はビック5300円のGoを未開封のまま売って、その売上に200円足して新品V580を買ったわ
実質5500円程でV580を入手でき満足してる
実質5500円程でV580を入手でき満足してる
473SIM無しさん
2017/10/25(水) 08:35:01.21ID:o/dFhGmn usb接続すると出るsuiteとかいうの非表示にできんの
474SIM無しさん
2017/10/25(水) 13:36:52.69ID:zvvOXYwJ そういえばでBluetoothに不具合があるとレス見たけど本当?
使わないからよくわからないだ
使わないからよくわからないだ
475SIM無しさん
2017/10/25(水) 17:54:13.41ID:OFORA/n/ blueborneかな
いまチェックしたらまだ脆弱性あるよって出た
2chMate 0.8.9.53/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/LR
いまチェックしたらまだ脆弱性あるよって出た
2chMate 0.8.9.53/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/LR
476SIM無しさん
2017/10/25(水) 17:55:12.38ID:OFORA/n/ もろちん、更新は降ってこない
478SIM無しさん
2017/10/26(木) 11:49:38.60ID:zmViGfkV ビック組は後期ロットだからおそらく問題は少ないと思うよ。
最初頃のロットが本当に酷かった。
あれは回収レベルの出来なのに、サポートが糞過ぎて
頑なに初期不良認定せず高額修理費用を要求し続け
ASUSのスマホにおける地位が一気に低下している最中
Huaweiが日本のシムフリー市場のトップを捕る為に
価格的攻勢しかけられ一気に衰退。
今に至る。
最初頃のロットが本当に酷かった。
あれは回収レベルの出来なのに、サポートが糞過ぎて
頑なに初期不良認定せず高額修理費用を要求し続け
ASUSのスマホにおける地位が一気に低下している最中
Huaweiが日本のシムフリー市場のトップを捕る為に
価格的攻勢しかけられ一気に衰退。
今に至る。
479SIM無しさん
2017/10/26(木) 12:33:03.28ID:Kat44nxH 4へえ
480SIM無しさん
2017/10/26(木) 15:57:02.48ID:U1x6bJ/H 名誉挽回はもうないよねw
俺もまだスマホ初期の頃富士通のスマホに痛い目にあってから絶対に買わなくなったしw
俺もまだスマホ初期の頃富士通のスマホに痛い目にあってから絶対に買わなくなったしw
481SIM無しさん
2017/10/26(木) 16:10:48.08ID:Dfey5Axn 俺は日立の33万のPCで痛い目にあった
今は5万のdell
今は5万のdell
482SIM無しさん
2017/10/26(木) 16:32:16.24ID:7ZxnK0hO 去年の5月に買ったけどたまに勝手に再起動するのがちょいウザイぐらいで端子もまだ生きてるしASUSに悪い印象ないんだよなぁ
でも使ったことないからHuaweiも使ってみたい
でも使ったことないからHuaweiも使ってみたい
483SIM無しさん
2017/10/26(木) 16:56:51.69ID:eQXLYlnF ASUSが評判悪いのは端末の品質よりサポートのことでしょ
484SIM無しさん
2017/10/26(木) 17:00:02.01ID:XsThYCv3 dellとASUS、どっちがサポートいいの?
485SIM無しさん
2017/10/26(木) 17:10:19.91ID:heN65l6y カーディーラーみたいなもんだよ
486SIM無しさん
2017/10/26(木) 17:11:02.27ID:eQXLYlnF まぁ品質も評判よくはないと思うけどw
487SIM無しさん
2017/10/26(木) 17:16:01.13ID:zmViGfkV 古いロットは本当に最悪だぞ。
少なくとも2016年製造分なら問題は対策済だ。
黙ってるけど内部結構リファインされてる。
アウトレットとかリペア品とかはASUSは特に気を付けた方がいい。
少なくとも2016年製造分なら問題は対策済だ。
黙ってるけど内部結構リファインされてる。
アウトレットとかリペア品とかはASUSは特に気を付けた方がいい。
488SIM無しさん
2017/10/26(木) 17:50:58.52ID:ov2xocrH 3年くらい前はSIMフリースマホと言えばASUSだったのにな
489SIM無しさん
2017/10/26(木) 18:09:17.55ID:Dfey5Axn 2年後はHuaweiにするかも
490SIM無しさん
2017/10/26(木) 19:56:19.26ID:urHqjGEH GOで書かれてる問題で初期ロットでは問題あるけど
後期のでは改善されてる症状、改善されてない症状って纏められてる?
使ってて別に不満がないんだよね
後期のでは改善されてる症状、改善されてない症状って纏められてる?
使ってて別に不満がないんだよね
491SIM無しさん
2017/10/26(木) 21:53:35.24ID:a0g/6+ii 自分はゼンホンゴオとヤマダシムプラスで最強(自称)だ
492SIM無しさん
2017/10/26(木) 22:18:26.99ID:7t2ecKfp あのーblueborneの件は...
493SIM無しさん
2017/10/27(金) 00:13:13.26ID:OrKP5OuN それってノートンWiFi プライバシー
みたいなので対策にならないんです?
みたいなので対策にならないんです?
494SIM無しさん
2017/10/27(金) 10:40:03.80ID:zBBtrTHn あほか
495SIM無しさん
2017/10/27(金) 12:33:28.73ID:Dedl55er GPSが糞なのも後期は改善されたの?
497SIM無しさん
2017/10/27(金) 14:54:09.39ID:Ij57vZIu 1日1回ぐらい勝手に再起動するのがウザすぎる
ASUS駄目だな
ASUS駄目だな
498SIM無しさん
2017/10/27(金) 15:10:24.92ID:1gw4bKnx お前だけ
499SIM無しさん
2017/10/27(金) 15:11:05.84ID:8zWz03Iu オートリセット機能付きで安心長持ちします
500SIM無しさん
2017/10/27(金) 20:03:15.31ID:yMRn/VLf てすと
501SIM無しさん
2017/10/27(金) 22:23:13.98ID:OsUYCaQR あ、そういえばコネクタ不良で悩まされてたのがちょっといいケーブル買ったら改善されましたわよ
502SIM無しさん
2017/10/27(金) 23:52:24.08ID:4ZUKZ/Ts あらやだ
503SIM無しさん
2017/10/28(土) 07:14:47.14ID:DlHP2wZ1 チープ代表機種が zenfone go
でもライトユーザーにはうってつけ
でもライトユーザーにはうってつけ
504SIM無しさん
2017/10/28(土) 07:30:41.37ID:07vq4O7U これで充分すぎる
携帯のスペックにこだわって機種変する奴は
借金してブランド物で身を固めてる奴と同レベルのアホ
携帯のスペックにこだわって機種変する奴は
借金してブランド物で身を固めてる奴と同レベルのアホ
505SIM無しさん
2017/10/28(土) 10:22:00.87ID:F+ez4Goh 貧乏に慣れてて微笑ましい
506SIM無しさん
2017/10/28(土) 10:58:10.61ID:rrmP4Y67 お前はこのスレで何してるんだよ
507SIM無しさん
2017/10/28(土) 11:33:35.79ID:SbtnEBGT >>505
よく価格コムチェックしてるけど、iPhone発売ってなると賑やかになるのは何だろうって思う
ネット、メールだけならGOで十分
画面大きめが好きならいいと思う
個人的にデザインも好き
単にスマホに必要以上にお金かけたくないだけ、GO持ってないけど
よく価格コムチェックしてるけど、iPhone発売ってなると賑やかになるのは何だろうって思う
ネット、メールだけならGOで十分
画面大きめが好きならいいと思う
個人的にデザインも好き
単にスマホに必要以上にお金かけたくないだけ、GO持ってないけど
508SIM無しさん
2017/10/28(土) 12:20:24.69ID:LhCT+dhd 1年ちょっと使って何の問題もなかったけど、今日急にSIMの通信が出来なくなった
SIM自体の認識はしてるがアンテナマークに×がついて通信出来ない
検索したら本体の故障らしい
寿命と割り切るか
SIM自体の認識はしてるがアンテナマークに×がついて通信出来ない
検索したら本体の故障らしい
寿命と割り切るか
509SIM無しさん
2017/10/28(土) 14:10:56.25ID:/U+O3Tu6 故障が多い機種だなー
510SIM無しさん
2017/10/28(土) 16:51:32.18ID:9GnoNlQK 4900円だし、一年持てば上等
511SIM無しさん
2017/10/28(土) 23:51:03.87ID:QSn9G7Cs マグネットケーブル、ケーブル側だけ磁石で、スマホ側が磁石じゃないやつが無い。
両方磁石のやつばかり。スマホに磁石つけておきたくないじゃん?
消磁器買えってか
両方磁石のやつばかり。スマホに磁石つけておきたくないじゃん?
消磁器買えってか
512SIM無しさん
2017/10/28(土) 23:55:16.19ID:QSn9G7Cs そしてマグネットといっても凸凹でがっつり差すやつばかり
携帯の卓上ホルダを思い出して欲しい。接点が触れるだけだったよね
携帯の卓上ホルダを思い出して欲しい。接点が触れるだけだったよね
513SIM無しさん
2017/10/29(日) 00:33:59.32ID:JqDQB+rD ガラケは接点があっただろが
515SIM無しさん
2017/10/29(日) 13:59:37.82ID:0qLuC4y0 同意
516SIM無しさん
2017/10/30(月) 08:41:09.92ID:1WWswqWO 去年の8月にSIMカードとセットで10800円で購入したが
USBコネクタは問題なし
GPSはアルミ箔で多少改善したし
たまーにWifi見失うことがあるくらいか
あと1年持ってくれれば上々
USBコネクタは問題なし
GPSはアルミ箔で多少改善したし
たまーにWifi見失うことがあるくらいか
あと1年持ってくれれば上々
517SIM無しさん
2017/10/30(月) 19:16:52.78ID:OrfgiUAr オクで間違えて海外版を購入しちまったんだが、案の定SIMが認識せん
SIMを認識させる方法あるのかな?
SIMを認識させる方法あるのかな?
518SIM無しさん
2017/10/30(月) 19:40:28.89ID:BPiHUfqg あるよ
519SIM無しさん
2017/10/30(月) 21:49:17.76ID:uuRY2cuC ノジマでポチッてきた。11,980円
1.au回線(UQモバイル)で使える
2.バッテリー交換可能
3.まあまあ使えるスペック
といったらこれと「ZenFone 2 Laser ZE500KL」と「京セラ TORQUE G03」くらいしかないよねぇ。
1.au回線(UQモバイル)で使える
2.バッテリー交換可能
3.まあまあ使えるスペック
といったらこれと「ZenFone 2 Laser ZE500KL」と「京セラ TORQUE G03」くらいしかないよねぇ。
520SIM無しさん
2017/10/30(月) 21:50:30.61ID:cLouekMg ありますん
521SIM無しさん
2017/10/30(月) 22:28:11.79ID:UFwudzyg Amazonで9980円で買えるのに…
523SIM無しさん
2017/10/31(火) 17:49:02.90ID:DaAEx+sD simがよく認識しなくなる
524SIM無しさん
2017/10/31(火) 18:16:32.93ID:dEtDHY+K 仕様です
525SIM無しさん
2017/10/31(火) 18:56:14.42ID:zNCopt09 蟻でかったCN版のMAXも時々SIM掴まなくなる
今月に、入ってからだけど
寿命?
ASUSの仕様?
今月に、入ってからだけど
寿命?
ASUSの仕様?
526SIM無しさん
2017/11/01(水) 06:18:43.99ID:MOYAmT6J simは問題ないけどsdがしょっちゅう勝手にアンマウントになるようになった
いちいち設定でマウントするのがめんどくさい
いちいち設定でマウントするのがめんどくさい
527SIM無しさん
2017/11/01(水) 10:09:35.63ID:SlfJdcDT 出来の悪い子ほどかわいい
528SIM無しさん
2017/11/01(水) 17:40:55.10ID:wSysz24Z 大文字で英数字入れるやつってわざわざやってるんかね
すっげえ気持ち悪いんだが
すっげえ気持ち悪いんだが
529SIM無しさん
2017/11/01(水) 18:35:59.23ID:u5eshGif そんなことで気持ち悪がるお前も気持ち悪い
530SIM無しさん
2017/11/01(水) 18:55:54.39ID:iKshhvlZ そもそも全角と大文字の区別もついてないし
532SIM無しさん
2017/11/02(木) 03:19:59.96ID:v19q9jHE オススメのスタイラスペン教えて
533SIM無しさん
2017/11/02(木) 09:09:54.12ID:W0lg89Vu プリインのファイルマネージャなかなか使いやすい
534SIM無しさん
2017/11/02(木) 14:51:45.22ID:aGCrHLDt スレの質ってのがあるんだよ。ここは最底辺スレだから
質問しても役に立たねえし、やたら擁護するやつが常駐してる
質問しても役に立たねえし、やたら擁護するやつが常駐してる
535SIM無しさん
2017/11/02(木) 17:58:19.20ID:rxDUKAuN デフォルトのアプリでこれ使わないので無効化アンインストしとくのってある?
536SIM無しさん
2017/11/02(木) 22:37:06.48ID:2oF2NC9o アスースのアプリはそんな邪魔なの少ないよ
問題は削除できないGoogle関係
問題は削除できないGoogle関係
537SIM無しさん
2017/11/02(木) 23:50:36.01ID:InqPmtn2 今使ってるGOがちょいと調子悪くて買い換えようかなと思ってるんだけど、ほぼ同スペックのliveってどうなんだろ。
ゲームはタブレットでやってるから、今以上のスペックは不要なんだけど、わざわざGOからLiveに買い換える価値ってあるかな。
ゲームはタブレットでやってるから、今以上のスペックは不要なんだけど、わざわざGOからLiveに買い換える価値ってあるかな。
538SIM無しさん
2017/11/02(木) 23:56:01.54ID:ghjRTA3W ない
540SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:35:21.78ID:o4cR9K+g 初心者ですいません
auのガラケーの音声sim使えないって本当ですか?
auのガラケーの音声sim使えないって本当ですか?
541SIM無しさん
2017/11/03(金) 13:36:34.24ID:ilQo8GO6 liveはナノシムでは?
シム変更が面倒くさいね
当然有料だし
シム変更が面倒くさいね
当然有料だし
542SIM無しさん
2017/11/03(金) 14:55:19.43ID:lSIabwKQ 設計がまるでおもちゃレベル。ZenFone Go
1.DSDSで切り替えた時に電波を捉えない、SIM一枚差しだと結構すんなり調子良いが。
2.MicroSDを差し替えると書き込めなくなる、再起動させたら直るが。
3.バイブレーターがビビリ音がしてマナーなのにうるさくてマナーとは言えない。
4.背面スピーカーの音質が悪すぎて音楽の特定の音程が聞こえず出力される。
まあ、安い割にはポテンシャルがあって結構実用になりそう。
1.動画再生はフルHDも地デジのTSも滑らか。
2.無線LANの2.4GHzは実測40Mbps出て速い。
3.MicroSDはカタログスペック上は64GBまでだけど128GBが使えた。
4.スリープ状態からタップで復帰できるのでスイッチを押さなくて済むのが楽なのと、
復帰が楽なので15秒後スリープが使えて省電力にできるのと、スイッチの寿命を長持ちさせられる。
5.スリープ状態でSkypeのIP電話とbrastelのIP電話で着信し会話成功。
1.DSDSで切り替えた時に電波を捉えない、SIM一枚差しだと結構すんなり調子良いが。
2.MicroSDを差し替えると書き込めなくなる、再起動させたら直るが。
3.バイブレーターがビビリ音がしてマナーなのにうるさくてマナーとは言えない。
4.背面スピーカーの音質が悪すぎて音楽の特定の音程が聞こえず出力される。
まあ、安い割にはポテンシャルがあって結構実用になりそう。
1.動画再生はフルHDも地デジのTSも滑らか。
2.無線LANの2.4GHzは実測40Mbps出て速い。
3.MicroSDはカタログスペック上は64GBまでだけど128GBが使えた。
4.スリープ状態からタップで復帰できるのでスイッチを押さなくて済むのが楽なのと、
復帰が楽なので15秒後スリープが使えて省電力にできるのと、スイッチの寿命を長持ちさせられる。
5.スリープ状態でSkypeのIP電話とbrastelのIP電話で着信し会話成功。
543SIM無しさん
2017/11/03(金) 15:32:17.16ID:sux2s5un546SIM無しさん
2017/11/03(金) 19:43:08.12ID:gp/G1yer これDSだけどDSじゃないぞ
547SIM無しさん
2017/11/03(金) 20:36:08.22ID:w+2eWBLp 2GはないからDSSS
548SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:19:33.01ID:zQbL5k0y ISとISISが同義なのとごっちゃになってるんだよ
イスラミックステートのえいきょうりょくやべー
イスラミックステートのえいきょうりょくやべー
549SIM無しさん
2017/11/03(金) 22:34:44.83ID:itet+0b6 ドスドスとドスススは違うどすえ。
550SIM無しさん
2017/11/03(金) 23:20:11.39ID:Ekc/CTC3 この機種は国内ではデュアルSIM使えないんだっけ?
551SIM無しさん
2017/11/03(金) 23:34:36.30ID:av9tZqu3 2枚挿せるけど同時スタンバイが出来ないという話
552SIM無しさん
2017/11/04(土) 14:51:05.66ID:zVk+bEWs コイツだけメジャーアップデートしてないのな
554SIM無しさん
2017/11/04(土) 18:54:50.87ID:RMH8yeXP ハイハイ、嘘乙
556SIM無しさん
2017/11/04(土) 23:49:28.10ID:P7y1r4Vh こいつの今の相場はLASER2とあまり変わらんね
557SIM無しさん
2017/11/05(日) 07:20:20.53ID:50g2ysF+ ヤマダで4980円
558SIM無しさん
2017/11/05(日) 07:31:46.15ID:CayM3gHM ないじゃん
560SIM無しさん
2017/11/06(月) 01:41:16.00ID:oit+R4mf561SIM無しさん
2017/11/06(月) 19:01:34.33ID:AIpSswx/ >>540
http://mvno.yakh.net/device_simfree_asus_zenfone-go_spec.html
>>au系MVNOのVoLTE非対応SIMを差した場合・4G データ通信(LTE)のみ合致しています。
auの音声通話はCDMA2000のため、zenfone goに対応していません。データだけでなく音声もLTE回線(Volte sim)を使うことでauで使えるようになりました。
お手持ちsimはきっとVoLTEではないでしょう
http://mvno.yakh.net/device_simfree_asus_zenfone-go_spec.html
>>au系MVNOのVoLTE非対応SIMを差した場合・4G データ通信(LTE)のみ合致しています。
auの音声通話はCDMA2000のため、zenfone goに対応していません。データだけでなく音声もLTE回線(Volte sim)を使うことでauで使えるようになりました。
お手持ちsimはきっとVoLTEではないでしょう
564SIM無しさん
2017/11/07(火) 16:14:26.90ID:AmvOeAC2 G07+
565SIM無しさん
2017/11/07(火) 18:41:27.79ID:V712RF+c 今年も年末セールやるかな?
566SIM無しさん
2017/11/08(水) 14:27:30.06ID:Jx1Bg1MQ >>531
ごめん、認識しないというか認識はしてるんだけど、利用不可となる
ごめん、認識しないというか認識はしてるんだけど、利用不可となる
567SIM無しさん
2017/11/08(水) 19:51:27.17ID:oK4j8LO3 zenfonegoでバズドラレーダー遊んでる方います?
アップデート後、LTE接続だとエラー出て繋がらなくなっちゃった。
gpsかな?
アップデート後、LTE接続だとエラー出て繋がらなくなっちゃった。
gpsかな?
568SIM無しさん
2017/11/08(水) 19:54:40.63ID:LP8y8MeN569SIM無しさん
2017/11/08(水) 22:58:04.82ID:dfbuLnq2570SIM無しさん
2017/11/09(木) 17:45:42.23ID:OglHCCZN 買おうと思ってるけど、今は13800円が一番安いのかな。
571SIM無しさん
2017/11/09(木) 17:54:33.31ID:hQqUpBvL Zenfone Goとか今の現状を考えると、5000円でも高い高い気がするけどね
572SIM無しさん
2017/11/09(木) 18:01:28.34ID:5tURTpPt 4980円で買ったものとしてはおすすめできないな。
5000円台じゃないと買いじゃない
5000円台じゃないと買いじゃない
574SIM無しさん
2017/11/09(木) 18:11:57.87ID:xgglioK/ 不具合さえなければ1万でも安い。
でもメス端子破損多発するも返品交換不能とか最悪。
うんこだよこんなの
4980円で買った俺ですらマグネットUSBアダプターつけてるぐらいだもん。
はっきり言ってジャンク品好きな奴以外おすすめできんわw
ASUSの不具合対応のあまりの酷さで失った信頼はもう戻らない。
自業自得だよ。
必死に宣伝しても無理。
でもメス端子破損多発するも返品交換不能とか最悪。
うんこだよこんなの
4980円で買った俺ですらマグネットUSBアダプターつけてるぐらいだもん。
はっきり言ってジャンク品好きな奴以外おすすめできんわw
ASUSの不具合対応のあまりの酷さで失った信頼はもう戻らない。
自業自得だよ。
必死に宣伝しても無理。
575SIM無しさん
2017/11/09(木) 18:20:44.94ID:4BkM2Uxz で?
576SIM無しさん
2017/11/09(木) 18:22:27.07ID:Kj4QyFcn 別にASUSを擁護する気はないが逆に信頼できるメーカーってどこよ?
578SIM無しさん
2017/11/09(木) 19:29:54.55ID:YL+kg1Ke 充電端子の接触が悪くなったので抜き差ししないマグネットの奴にしたらこれが超快適
579SIM無しさん
2017/11/09(木) 19:34:21.68ID:xgglioK/ どんなに性能が良くても画面が綺麗でもさくさく動いても
USB端子が壊れたら終わり
うんこ
USB端子が壊れたら終わり
うんこ
580SIM無しさん
2017/11/09(木) 19:38:49.25ID:8LKCcmPE 在庫処分のためにここをたびたびみてたが結局来なかったなやもなし
581SIM無しさん
2017/11/09(木) 20:26:35.09ID:muZS4W2R 誰かいらないっていう人くれないかな
582SIM無しさん
2017/11/09(木) 21:12:04.17ID:P9kaXDMZ >>570
Zenfone Goは品質が5,000円並みだけど
Amazon9,980円が買いだろうね、契約抱き合わせ商法なしではこれが最安値だから。
微妙に設計製造具合が悪いのでたくさんあっても困るが、
今一番安いものでまあまあ使えるのが要る人にはお買い得。
Zenfone Goは品質が5,000円並みだけど
Amazon9,980円が買いだろうね、契約抱き合わせ商法なしではこれが最安値だから。
微妙に設計製造具合が悪いのでたくさんあっても困るが、
今一番安いものでまあまあ使えるのが要る人にはお買い得。
583SIM無しさん
2017/11/09(木) 21:27:45.12ID:hTKMQ6P9 Lineモバイルのエントリーパッケージはメルカリとかで売れるし実質9000円ぐらいで買える
584SIM無しさん
2017/11/10(金) 15:31:11.68ID:GepaVL/i 去年23000円で買ったのに
安売り激しい
安売り激しい
585SIM無しさん
2017/11/10(金) 15:53:20.02ID:8gDhbPVC 5000円のサブ機としては超有能
いろんな中華スマホ使ったけどこれが一番優秀
いろんな中華スマホ使ったけどこれが一番優秀
586SIM無しさん
2017/11/10(金) 17:07:22.15ID:f6P3MN0U GOに1万円出すのなら2laserの中古のほうがマシだよね
587SIM無しさん
2017/11/10(金) 17:23:38.17ID:axiX6YG1 中古はうんこついてるぞ
588SIM無しさん
2017/11/10(金) 18:39:30.17ID:8gDhbPVC 1万出すならもっと他に選択肢がいっぱいあるw
中古は買わない
中古は買わない
589SIM無しさん
2017/11/10(金) 19:32:19.24ID:QyJo4EqQ 結局5000円で新品ゲットしたかどうか
591SIM無しさん
2017/11/11(土) 13:17:46.61ID:eRNFAYR0 ビック5300円を9000~10000円で売ってそれで別な端末を買った奴が勝ち組
592SIM無しさん
2017/11/11(土) 13:35:08.81ID:VysjQHU4 ヤマダの実店舗 アウトレット店で時々3980円とか結構頻繁に売ってる。
でもACやケーブル欠損とか「修理上がり品」だけど。
でもACやケーブル欠損とか「修理上がり品」だけど。
593SIM無しさん
2017/11/11(土) 14:51:02.90ID:OvHi8Skl 下らねえ 勝ててよかったな
595SIM無しさん
2017/11/12(日) 00:21:40.62ID:5aFzxUrV596SIM無しさん
2017/11/12(日) 09:57:35.28ID:CqlYAYnv ここにいる人でも、ASUS のことボロクソだな
ジジィ的には、パソコン屋、パーツ屋としてはトップレベルだと思ってる
信頼度は最高レベルアップなんだが
ジジィ的には、パソコン屋、パーツ屋としてはトップレベルだと思ってる
信頼度は最高レベルアップなんだが
597SIM無しさん
2017/11/12(日) 14:16:30.84ID:RV5hqTrk598SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:04:23.51ID:k0nNUVwd Go悪く無いと思うけどね
お金出せるなら高級機買えば良いけど
お金出せるなら高級機買えば良いけど
599SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:04:58.24ID:sPGAPsAS この価格くらいで他にいい性能のヤツってなんだろ?
600SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:11:59.15ID:ahOqEaNY USB端子が壊れたとか言ってる奴が1人で騒いでるだけでしょ
601SIM無しさん
2017/11/12(日) 15:37:48.88ID:6GN047wg Goは発売当初の初期ロット組が今でもいるからじゃない?
GPSはダメだわwi-fiの感度がいまいちだわ とかさ。
そりゃ初期ロットつかまされた連中はご愁傷様だが
今新品で出回ってるロットで古いのはもうないだろ。
GPSの感度も改善されてるし
GPSはダメだわwi-fiの感度がいまいちだわ とかさ。
そりゃ初期ロットつかまされた連中はご愁傷様だが
今新品で出回ってるロットで古いのはもうないだろ。
GPSの感度も改善されてるし
602SIM無しさん
2017/11/12(日) 16:05:40.71ID:HtAjYs4r604SIM無しさん
2017/11/12(日) 17:18:31.73ID:N8X5tMzQ コネクタ壊れるのってGoだけじゃなくAsus機全般なんだな。他社となにか違うの?
605SIM無しさん
2017/11/12(日) 17:25:36.66ID:lgGj0ABe ユーザーの質
606SIM無しさん
2017/11/12(日) 19:59:12.64ID:CtZegLrd たった5300円だろ?と言う人もいるが、Goを買う人の殆どはライトユーザーだろうから
それが1年で充電不可とかライトに使ってる人的にコスパ悪すぎて話にならんだろう
それが1年で充電不可とかライトに使ってる人的にコスパ悪すぎて話にならんだろう
607SIM無しさん
2017/11/12(日) 21:14:27.72ID:zdnec2KZ でも、差し込みグラグラは嫌だよねえ
608SIM無しさん
2017/11/12(日) 21:17:12.39ID:s7rV0Nsq は?2万で買ったんだが?
609SIM無しさん
2017/11/12(日) 21:20:57.80ID:N8X5tMzQ それは敗者
610SIM無しさん
2017/11/12(日) 22:26:19.02ID:t00WMD7O これまでZenfone3使ってたが、これを5300円で買ってから
「落としてもいいや、傷付いてもいいや」でこれがメインに
「落としてもいいや、傷付いてもいいや」でこれがメインに
611SIM無しさん
2017/11/12(日) 23:36:45.24ID:AiJBZdy3 このメーカーのタブレットブック、スタイラスペン付きだったら最強だったのに
612SIM無しさん
2017/11/13(月) 14:36:44.57ID:MMg3jkAp 今日Amazonから届いたが、
すぐ5GHzに対応してないことに気がついて愕然とした。
今時こんな現行機種をASUSが売ってるなんて......
すぐ5GHzに対応してないことに気がついて愕然とした。
今時こんな現行機種をASUSが売ってるなんて......
613SIM無しさん
2017/11/13(月) 14:49:01.35ID:ET12xpnX ドンマイ
615SIM無しさん
2017/11/13(月) 15:01:31.58ID:LTqxIeUt 5Ghz非対応なんて今でも腐るほどあるよ
616SIM無しさん
2017/11/13(月) 15:11:52.80ID:zbFqb7Bu >>612
え?!
現行機種でもWiFiで5GHzに対応しているのはほとんど無い印象。
自分の求める機能が付いている機種で5GHz付きは見つけ出すのが難しいくらいに。
5GHzがないと困るんだけどこれしかないので承知の上でしぶしぶこのZenfone Goを買ったお・・・
LTEが3キャリア対応でバッテリー着脱式でandroid 5以上でというと、
これと、ZenFone 2 Laser ZE500KLと、Wiko Tommyくらいしか見つけ出せず
どれも5GHzは付いていないお・・・
え?!
現行機種でもWiFiで5GHzに対応しているのはほとんど無い印象。
自分の求める機能が付いている機種で5GHz付きは見つけ出すのが難しいくらいに。
5GHzがないと困るんだけどこれしかないので承知の上でしぶしぶこのZenfone Goを買ったお・・・
LTEが3キャリア対応でバッテリー着脱式でandroid 5以上でというと、
これと、ZenFone 2 Laser ZE500KLと、Wiko Tommyくらいしか見つけ出せず
どれも5GHzは付いていないお・・・
617SIM無しさん
2017/11/13(月) 16:37:59.78ID:1ovlwJ3B 単純に安めの機種は5GHz付いてないことが多いと思う
618SIM無しさん
2017/11/13(月) 18:25:42.21ID:12X3JRrO 2.4GHzのみというのは、思った以上に多い。
620SIM無しさん
2017/11/14(火) 08:31:52.39ID:1YeoQQTq 磁石の威力ケーブルどれ使ってますか?
尼レビューだと全部ハズレっぽい。
尼レビューだと全部ハズレっぽい。
621SIM無しさん
2017/11/14(火) 09:09:45.15ID:jBjt3jiG 磁石のケーブル使わないと怖くて扱えないスマホとかクズすぎるねwww
これ以外のzteのスマホ持ってるけど、毎日2、3回雑に抜き差ししてても一年以上壊れてない。
これ以外のzteのスマホ持ってるけど、毎日2、3回雑に抜き差ししてても一年以上壊れてない。
622SIM無しさん
2017/11/14(火) 13:04:48.86ID:79UyYTSy Goは計6台買ったけど1年半近く使ってるのも含めてUSB端子不良もコネクタゆるくなったのも1つもない
ここも流し読んでたけどめったにでる話題じゃなかったと思うし最近変なやつが騒いでるだけじゃないかと
ここも流し読んでたけどめったにでる話題じゃなかったと思うし最近変なやつが騒いでるだけじゃないかと
625SIM無しさん
2017/11/14(火) 14:04:44.72ID:lE0durKs 負荷も1台あたり六分の一だからってオチじゃねぇの
ただGOは大丈夫だったがZen5は逝ったぞ
ただGOは大丈夫だったがZen5は逝ったぞ
626SIM無しさん
2017/11/14(火) 14:10:42.68ID:0jN68Fvs 寝落ちして下敷きになっても負荷がかからない
この端末以外でもマジおすすめ
この端末以外でもマジおすすめ
628SIM無しさん
2017/11/14(火) 15:01:01.14ID:WI1tlm4K 磁石は端子保護よりも
向き気にしなくていいのと
近づけただけで勝手にハマってくれるのが
快適すぎてもう手放せない
向き気にしなくていいのと
近づけただけで勝手にハマってくれるのが
快適すぎてもう手放せない
629SIM無しさん
2017/11/15(水) 11:02:05.35ID:FVb6qzRH 保証期間切れてないんだから出せばいいのにね
630SIM無しさん
2017/11/15(水) 11:49:58.47ID:xmglQUoK 台数限定 RAM:2GB/ROM:16GB Android M 6.0 指紋認証
ZTE ★お一人様1台限り★Blade_V7_Lite/SV [シルバー]
\7,980(税込)送料無料!
https://www.e-trend.co.jp/items/1165738?sale=mmsale20171028
https://www.e-trend.co.jp/item_data/01/16/57/01165738/images/01165738_01.jpg
5インチHD液晶搭載のSIMフリーAndroidスマートフォンが台数限定で大特価!
ZTE ★お一人様1台限り★Blade_V7_Lite/SV [シルバー]
\7,980(税込)送料無料!
https://www.e-trend.co.jp/items/1165738?sale=mmsale20171028
https://www.e-trend.co.jp/item_data/01/16/57/01165738/images/01165738_01.jpg
5インチHD液晶搭載のSIMフリーAndroidスマートフォンが台数限定で大特価!
631SIM無しさん
2017/11/15(水) 15:20:26.20ID:4emB/5Hc 【Blade V7lite】
auバンドがないdocomo,softbank系SIM専用で真のSIMフリーではない。
バッテリー交換式じゃないみたい。
WiFiに5GHz付いていない。
auバンドがないdocomo,softbank系SIM専用で真のSIMフリーではない。
バッテリー交換式じゃないみたい。
WiFiに5GHz付いていない。
632SIM無しさん
2017/11/15(水) 15:54:46.11ID:2CCBrBhW V7liteはソフマップで触ったことあるけど想像以上にモッサリしてる
633SIM無しさん
2017/11/15(水) 21:42:04.98ID:9/+zcy+q635SIM無しさん
2017/11/16(木) 12:07:49.03ID:F0gLxdyZ 新品で格安スマホが買える値段だな
636SIM無しさん
2017/11/16(木) 12:28:11.56ID:xRRbN9mT ヤマダ独自で売り出している機種なら新品で1万円もしないよな
どれほどの物なのかはよく分からないけど
乱暴に扱っても気にしなくていい、使い捨て感覚というのなら十分だろう
どれほどの物なのかはよく分からないけど
乱暴に扱っても気にしなくていい、使い捨て感覚というのなら十分だろう
637SIM無しさん
2017/11/17(金) 18:20:22.27ID:c9PtgKS7638SIM無しさん
2017/11/17(金) 20:06:02.77ID:x+weeMDw 俺が時々覗いていたのは大阪門真な。
ここ8月、9月と10月に定期的にそんな値段付近でやってた。
欠品だから安いんだと思う。(もうアウトレットよりも展示品中古扱い)
ここ8月、9月と10月に定期的にそんな値段付近でやってた。
欠品だから安いんだと思う。(もうアウトレットよりも展示品中古扱い)
639SIM無しさん
2017/11/19(日) 18:24:44.39ID:+n5Gyzje この機種ってアプリのインストールに時間かかるね
それ以外はいまのとこ満足
それ以外はいまのとこ満足
641SIM無しさん
2017/11/20(月) 16:57:32.88ID:emkYqps4 ちょっと質問なんですが。
GOでポケモンのレイドバトルは普通にできますか?
子供専用にあげようかと思うんだけど。
GOでポケモンのレイドバトルは普通にできますか?
子供専用にあげようかと思うんだけど。
642SIM無しさん
2017/11/20(月) 18:32:32.87ID:VuWo+A/p 子供に恨まれる
643SIM無しさん
2017/11/20(月) 19:07:40.57ID:emkYqps4644SIM無しさん
2017/11/20(月) 19:15:35.96ID:Z64276t+ 規約違反の副垢やるならもうちょい上手な嘘つけよ
645SIM無しさん
2017/11/20(月) 19:50:56.70ID:yUy84bAm うちはポケコロっていうアプリ入れて遊んでるけど
アニメーションが激しいとカクカクする
ポケGOって動き激しい?もしそうだったらオススメしない
アニメーションが激しいとカクカクする
ポケGOって動き激しい?もしそうだったらオススメしない
646SIM無しさん
2017/11/20(月) 20:08:40.88ID:n29nKcus こんな安物を持ってたらいじめられるだろ
iPhoneしかありえない
iPhoneしかありえない
647SIM無しさん
2017/11/20(月) 20:27:45.55ID:xmNzS/28 安物はお前の心だ!!
648SIM無しさん
2017/11/21(火) 01:02:21.53ID:bu6gnNEQ wifiのセキュリティパッチ来ないね
649SIM無しさん
2017/11/22(水) 05:24:46.91ID:gd8r0GR5 使用ちょうど一年。戻るキーやホームキー、その横のキー(名称?)の三つが全く反応しなくなった。ネットやアプリを使用すると終了できない!!
またこの同じ機種買ったがもって一年かね…
またこの同じ機種買ったがもって一年かね…
650SIM無しさん
2017/11/22(水) 08:13:48.73ID:S1I2Yv19 GPSとSIMがなおってるなら
2台目かいたいなぁ
2台目かいたいなぁ
651SIM無しさん
2017/11/22(水) 10:50:50.22ID:3m2ocHaI Wi-Fiのセキュリティパッチなんで些細な問題。
問題はBTのセキュリティダダ洩れの件は
修正してほしい。
こっちは深刻だ。BTをONにしてるだけで
スマホ内のファイル抜こうが改ざんしようがし放題
問題はBTのセキュリティダダ洩れの件は
修正してほしい。
こっちは深刻だ。BTをONにしてるだけで
スマホ内のファイル抜こうが改ざんしようがし放題
653SIM無しさん
2017/11/22(水) 18:14:46.41ID:Sx7hzf6Z 充電USBコネクタ接触不良と稀になるGPS不良で修理依頼した
一応一年以内
一応一年以内
654SIM無しさん
2017/11/22(水) 20:37:49.83ID:THEzR466 >>652
うわーいいこと教えてくれてありがとう!いいねコレ。新しいの買っちゃたんだが、次壊れたらコレ使います!
うわーいいこと教えてくれてありがとう!いいねコレ。新しいの買っちゃたんだが、次壊れたらコレ使います!
655SIM無しさん
2017/11/23(木) 05:27:52.72ID:7pyekfDO >>641
ポケモンGOが快適なスマホ2017年夏版 ver1.3
すごく快適◎ ちょっと重い△
iOS
iPadAir2(最適化されてないがプレイ可)、iPhone 7、◎7 Plus、6s、6s Plus、SE、△6、△6 Plus
Android
ハイエンド
◎AQUOS R、Xperia XZ Premium、Galaxy S8、S8+、◎HTC U11
△XPERIA XZs、△HTC 10
HUAWEI honor 8 、P10(ポケモンGOプラスと相性悪い)SIMフリー、
ミドルハイ
Zenfone3、△ZenFone 3 Max(ZC553KL) SIMフリー
Galaxy Feel、
HUAWEI Mate 9 、nova lite、P10 lite SIMフリー
Moto G5 Plus、△Moto Z Play、Moto Z2 Play SIMフリー
ミドル(動作報告はあるがお勧めではない)
△HUAWEI P9 lite SIMフリー
リスト入りの条件
スペックが十分だと思われること、 2chで動作報告が有ること、 技適が有ること。
目安
iOS iPhone 6以上相当
Android CPU Snapdragon 820以上相当か、Snapdragon 625以上相当、RAM 3GB以上
ポケモンGOが快適なスマホ2017年夏版 ver1.3
すごく快適◎ ちょっと重い△
iOS
iPadAir2(最適化されてないがプレイ可)、iPhone 7、◎7 Plus、6s、6s Plus、SE、△6、△6 Plus
Android
ハイエンド
◎AQUOS R、Xperia XZ Premium、Galaxy S8、S8+、◎HTC U11
△XPERIA XZs、△HTC 10
HUAWEI honor 8 、P10(ポケモンGOプラスと相性悪い)SIMフリー、
ミドルハイ
Zenfone3、△ZenFone 3 Max(ZC553KL) SIMフリー
Galaxy Feel、
HUAWEI Mate 9 、nova lite、P10 lite SIMフリー
Moto G5 Plus、△Moto Z Play、Moto Z2 Play SIMフリー
ミドル(動作報告はあるがお勧めではない)
△HUAWEI P9 lite SIMフリー
リスト入りの条件
スペックが十分だと思われること、 2chで動作報告が有ること、 技適が有ること。
目安
iOS iPhone 6以上相当
Android CPU Snapdragon 820以上相当か、Snapdragon 625以上相当、RAM 3GB以上
656SIM無しさん
2017/11/23(木) 05:44:21.47ID:MAnpaaD7 マグネット使った充電器って砂鉄がくっ付いてショートして破壊される事があるんだね
地面に置いたりする事もあるから使うの止めとこ(´・ω・`)
地面に置いたりする事もあるから使うの止めとこ(´・ω・`)
657SIM無しさん
2017/11/23(木) 15:22:40.27ID:pCkcA1s9 地面に置くとか汚えなあ
犬のウンコとか小便とか染み付いてるのに
犬のウンコとか小便とか染み付いてるのに
658SIM無しさん
2017/11/23(木) 15:27:33.62ID:C2vV3GuB ウンコや小便付いてるのは生きてる証拠だよ
659SIM無しさん
2017/11/23(木) 15:30:30.49ID:MAnpaaD7660SIM無しさん
2017/11/23(木) 16:18:19.46ID:82J79Eya http://www.yamada-denkiweb.com/7993906012
誰か買ってやれよ・・・・
誰か買ってやれよ・・・・
661SIM無しさん
2017/11/23(木) 16:25:13.29ID:+jr7/qhF Amazonで9980円で買えるのにヤマダで買う理由がない。付属のLINEモバイルエントリーパッケージはメルカリとかで売れるから実質約9000円で買える
663SIM無しさん
2017/11/23(木) 19:49:15.66ID:CYVjveIA >>641
やれるよ。やれるけどGPSが甘くてズレるから高層ビルだと周り歩くことあるのと、ARが出来ないから子供にプレゼントだとどうかな?
やれるよ。やれるけどGPSが甘くてズレるから高層ビルだと周り歩くことあるのと、ARが出来ないから子供にプレゼントだとどうかな?
665SIM無しさん
2017/11/23(木) 23:02:37.15ID:jQ+Do9hs >>660
気持ち悪い。手続きしなかったらどんな酷い目に遭わされるか。スパムメールでも送り付けられてしまうかな。
> こちらはヤマダニューモバイル契約を対象としたセット価格品です。
> ※SIMセットをご利用の際は、1ヶ月以内のアクティベーション(開通手続き)をお願いいたします。
しかも、税込価格 \10,584なのでAmazonの税込価格 \9,980より高くて損。
さらに、Amazonのものは契約しなくても構わないって書いてあった気がする。
気持ち悪い。手続きしなかったらどんな酷い目に遭わされるか。スパムメールでも送り付けられてしまうかな。
> こちらはヤマダニューモバイル契約を対象としたセット価格品です。
> ※SIMセットをご利用の際は、1ヶ月以内のアクティベーション(開通手続き)をお願いいたします。
しかも、税込価格 \10,584なのでAmazonの税込価格 \9,980より高くて損。
さらに、Amazonのものは契約しなくても構わないって書いてあった気がする。
666SIM無しさん
2017/11/23(木) 23:12:38.55ID:Aopqk2C5 ヤマダはmax max3夏頃毎週一万ちょいで売ってたけどもうないな即効売り切れたが
買っても佐川配送だし
買っても佐川配送だし
667SIM無しさん
2017/11/24(金) 00:56:54.62ID:4OQMG4Si まぁ山田のsimも契約するかはどうかは自由だけどね。未だに勘違いしてる人いるんだな。というかあの文言だとそう思われても仕方ないか
669SIM無しさん
2017/11/25(土) 01:17:00.47ID:4BW+gFnJ イヤホンジャックの強度はどうなの
670SIM無しさん
2017/11/25(土) 09:15:13.49ID:X4rwZy3D ゼンフォンゴー買ったけどauのvolteのシムが使えないよ。
ネット契約してない通話のみのプランだから?
ネット契約してない通話のみのプランだから?
674SIM無しさん
2017/11/25(土) 12:03:34.47ID:6eWlhMXt 情弱www
675SIM無しさん
2017/11/25(土) 12:35:55.42ID:X4rwZy3D そうなんか…調べ不足だったな
676SIM無しさん
2017/11/25(土) 13:08:53.17ID:KCtDr8df 青歯のイヤフォン使ってジャックは百均のアクセか塞ぐゴム入れてる
678SIM無しさん
2017/11/26(日) 03:40:14.66ID:H1gBoyy8 比喩ではない乞食だな
679SIM無しさん
2017/11/26(日) 08:48:17.95ID:MO8UFVGq 青歯やばいんじゃねえの
680SIM無しさん
2017/11/26(日) 09:25:08.86ID:HT1qdAYM 俺は来週に抜歯
681SIM無しさん
2017/11/26(日) 14:12:37.26ID:sWVv1F57 セキュリティパッチ車で青歯封印してる
682SIM無しさん
2017/11/27(月) 16:47:19.63ID:eGEj5LM5 青歯もwifiも最新型だとパッチ来てるんかねzen4とか3だと
683SIM無しさん
2017/11/27(月) 20:31:25.16ID:Uk9FG+aQ 教えて下さい!!
GOはSNS付けないとセルスタンバイ発生しますか??
GOはSNS付けないとセルスタンバイ発生しますか??
684SIM無しさん
2017/11/27(月) 20:36:45.07ID:Uk9FG+aQ すみません、SMSでした。
685SIM無しさん
2017/11/27(月) 23:55:42.94ID:42dr7e81 セルスタンバイって何?うちのSIMはSMSつけてるけど
686SIM無しさん
2017/11/28(火) 01:10:10.54ID:tdhEMXO+ 逆に今時セルスタンバイが起こる端末とかあるの?
687SIM無しさん
2017/11/28(火) 01:44:10.09ID:1YrjoB5g いやいや、今でも起こらない端末の方が珍しいでしょ
688SIM無しさん
2017/11/28(火) 23:52:02.83ID:wax45/d0 Amazonで9980円で売ってるっていう書き込みを見て検索したんですが12000円台が最安でした
9980円ってどこのAmazonですか>_<
9980円ってどこのAmazonですか>_<
689SIM無しさん
2017/11/28(火) 23:54:59.22ID:+F0TWQGY ヤマダでも売ってるけど
この値段じゃ高い
ビックのイレギュラー5000円が妥当
この値段じゃ高い
ビックのイレギュラー5000円が妥当
690SIM無しさん
2017/11/28(火) 23:59:28.04ID:f9ITqhtC もうわかったから
692SIM無しさん
2017/11/29(水) 00:13:47.04ID:6lTwa1O9 減るもんじゃなし、リンク張ってやれよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B073VH6ZMY
http://www.amazon.co.jp/dp/B073VH6ZMY
693SIM無しさん
2017/11/29(水) 00:21:00.37ID:VY9lMInL すまん
694sage
2017/11/29(水) 16:23:28.36ID:PgSARedl >>692
余計なこと言わず黙って貼れよ
余計なこと言わず黙って貼れよ
697SIM無しさん
2017/11/29(水) 21:49:30.60ID:CgF8YmVQ698SIM無しさん
2017/11/30(木) 01:47:57.09ID:2MtvXpi/ au voLTE SIMで使っているんだが、通話を切ると圏外になる現象が結構出る。
機内モード入り切りで回復するんだが、誰か同じ症状の方いますか?
機内モード入り切りで回復するんだが、誰か同じ症状の方いますか?
699SIM無しさん
2017/11/30(木) 13:05:13.78ID:YLDss26D 充電して数時間一気に95から86あたりまで減って落ち着くんだが。。。
700SIM無しさん
2017/11/30(木) 15:50:59.64ID:PeneKFEZ microsdカード入れると通知されるけど通知を消したら
ステータスバーのmicrosdカードアイコンも消えてしまうのだけど
仕様ですかね?
ステータスバーのmicrosdカードアイコンも消えてしまうのだけど
仕様ですかね?
702SIM無しさん
2017/11/30(木) 21:16:51.27ID:vIAcR3SW ヤマダアウトレット貝塚店に今日行ったけど
安いの無かった
Amazon9980円で買わないと仕方ないかな (´・ω・`)
安いの無かった
Amazon9980円で買わないと仕方ないかな (´・ω・`)
704SIM無しさん
2017/11/30(木) 23:34:42.85ID:x0vZaLvL 無駄なアイコン表示いらんし
認識してりゃどうでもいいよ
認識してりゃどうでもいいよ
705SIM無しさん
2017/12/01(金) 06:08:48.12ID:XcXn0uYe706SIM無しさん
2017/12/01(金) 11:59:24.71ID:yH163rqs なんかの標準アプリ無効かアンスコしたっぽいんで
あと何分で充電中って出なくなった、バッテリアプリいれるしかないんかい
あと何分で充電中って出なくなった、バッテリアプリいれるしかないんかい
708SIM無しさん
2017/12/02(土) 08:19:45.47ID:EUAwIAA+ デュアルSIMしてる人いる?
709SIM無しさん
2017/12/02(土) 11:57:24.63ID:/O3Yal/g いるんじゃね?
710SIM無しさん
2017/12/02(土) 12:32:32.25ID:ld+SV069 俺はいらない
711SIM無しさん
2017/12/02(土) 20:42:45.41ID:NmSBTkgI ドコモガラケーのsimを、Goのsim2側に入れて使いたいんだけど
データ通信中に電話かかってくると出られないよね
データ通信中に電話かかってくると出られないよね
713SIM無しさん
2017/12/02(土) 23:02:56.87ID:6Pp6yAqS714SIM無しさん
2017/12/03(日) 00:03:51.12ID:EbghXYN1717SIM無しさん
2017/12/03(日) 08:19:09.47ID:j33/mahg 通話の契約予定があったらSSでまたやるな
718SIM無しさん
2017/12/03(日) 11:05:34.38ID:1oNlHrq9 9月SS データSIMセット 2462円
12月SS 通話SIMセット 2462円
改悪
12月SS 通話SIMセット 2462円
改悪
719SIM無しさん
2017/12/03(日) 11:15:49.34ID:L7InGaZp ですよねー
720SIM無しさん
2017/12/03(日) 15:07:57.27ID:YI6RKqsm asus browserのホームブクマを他のブラウザでやる方法ありますか?
721SIM無しさん
2017/12/03(日) 22:19:55.43ID:O2P5f1Ax 今日、ビックいったら税別4980円だったんで衝動買いしてしまいました。
サブ機の次のポジションになりまさ。
Wi-Fi専用です。何につかったらいいですかね?
サブ機の次のポジションになりまさ。
Wi-Fi専用です。何につかったらいいですかね?
724SIM無しさん
2017/12/03(日) 22:48:21.56ID:HHefPYhl テレビでも宣伝してたやつか。
725SIM無しさん
2017/12/03(日) 22:53:24.13ID:O2P5f1Ax726SIM無しさん
2017/12/03(日) 23:09:54.65ID:R/2CmQDa727SIM無しさん
2017/12/03(日) 23:18:43.33ID:O2P5f1Ax729SIM無しさん
2017/12/03(日) 23:19:17.76ID:sMzqkYX2 あぁ、被った
対策済みのか
対策済みのか
730SIM無しさん
2017/12/04(月) 14:38:05.58ID:jWre9bpR dブックで漫画買おうとしたが非対応だった
731SIM無しさん
2017/12/04(月) 17:38:11.04ID:ADeuOoR2 SIMロックフリースマートフォンの製造・販売を手掛けるプラスワン・
マーケティングは12月4日、東京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。「
資金繰りの悪化により、債権者に支払いを継続することが困難になったため」という。
帝国データバンクによると、負債総額は債権者約185人に対して約26億円。スポンサー候補として、モバイル通信サービスを提供するMAYA SYSTEMと基本合意したという。
マーケティングは12月4日、東京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。「
資金繰りの悪化により、債権者に支払いを継続することが困難になったため」という。
帝国データバンクによると、負債総額は債権者約185人に対して約26億円。スポンサー候補として、モバイル通信サービスを提供するMAYA SYSTEMと基本合意したという。
732SIM無しさん
2017/12/05(火) 21:47:29.24ID:pnrYs456 通話SIMセットなのに全部売り切れか
まだ人気あんのかね
まだ人気あんのかね
733SIM無しさん
2017/12/06(水) 11:11:46.70ID:W69KKMoX 「通信遅い」と不評されるのは楽天セット割のせいだと思う
734SIM無しさん
2017/12/06(水) 12:12:24.44ID:yB6NlQ79 max3かlive年明けに一万切ればそっちっくんじゃ
735SIM無しさん
2017/12/06(水) 18:33:56.59ID:fIJWFs52 auショップ行って店員に聞いたんだけど
3Gガラケーの標準ICカードをmicroICカードに変更して
Zenfone Goに挿せば一応使えるが動作保証はしない
と言っていたが誰か同じように使ってる人いる?
3Gガラケーの標準ICカードをmicroICカードに変更して
Zenfone Goに挿せば一応使えるが動作保証はしない
と言っていたが誰か同じように使ってる人いる?
736SIM無しさん
2017/12/06(水) 18:51:55.65ID:yOyB9eMc 通話は出来るだろうけどネットに繋がらない契約にしとかないと通信量で死にそう
検索とかで使ってないのに標準で入ってるブラウザが2~3日で4GB位一気に使ってた事があるわ
何だったんだろ
検索とかで使ってないのに標準で入ってるブラウザが2~3日で4GB位一気に使ってた事があるわ
何だったんだろ
737SIM無しさん
2017/12/06(水) 19:13:06.47ID:/vvoHZvK ZenfoneGoはCDMA200は非対応。auVolteは対応してるから、店員は勘違いしてるんじゃね。
738SIM無しさん
2017/12/06(水) 20:31:54.36ID:TnVNWSr7 au3gが使えるスマホはiphone4sまでのiphoneとgoo07+と5年くらい前の一部の古いauスマホな。zenfoneは使えないよ。
739SIM無しさん
2017/12/06(水) 21:20:27.76ID:uPmtSF+j この機種で0-SIM使ってる人いる?
742SIM無しさん
2017/12/07(木) 00:43:51.06ID:H6PQ8ElQ auガラホのSIMをSIMロック解除したYモバのガラホに刺しても使えなかった。
744SIM無しさん
2017/12/07(木) 02:44:09.74ID:IBV+MRGx745SIM無しさん
2017/12/07(木) 07:56:54.00ID:TlHUET+8 >>742
auガラホ、いわゆるVKプランのSIMはIMEIロックがかかってて、対応してるauのガラホ以外は通信できない。
auガラホ、いわゆるVKプランのSIMはIMEIロックがかかってて、対応してるauのガラホ以外は通信できない。
746SIM無しさん
2017/12/08(金) 10:26:26.57ID:iFdQzmt6 3日前に広島のイオンモールビックカメラで4980円(税込み5378円)って張り紙してたけど
流石に今日行ってももう無いだろうな。
流石に今日行ってももう無いだろうな。
748SIM無しさん
2017/12/08(金) 15:25:05.57ID:kJUAqic+ 通信遅いって標準ブラウザだからだろ
749SIM無しさん
2017/12/11(月) 10:08:24.81ID:VN4rn5ZJ マグネットUSBケーブル使ってたのに
2年弱で充電が不安定になったわ
Qiとかにしない限りUSB端子の
接触不良からは逃れられんのか
2年弱で充電が不安定になったわ
Qiとかにしない限りUSB端子の
接触不良からは逃れられんのか
750SIM無しさん
2017/12/11(月) 10:37:11.68ID:aoxquP2G ほんとダメだなこの端末。
まあ二年近く使えたんだから寿命だと諦めよう
まあ二年近く使えたんだから寿命だと諦めよう
751SIM無しさん
2017/12/11(月) 10:37:13.46ID:mXEXi9vf 発売日:2016年 4月 2日
752SIM無しさん
2017/12/11(月) 12:27:14.46ID:EgRH5V8/ 一年毎に買い替えればいいんじゃねと
一万もしないスマホなんkだし割り切れよ
一万もしないスマホなんkだし割り切れよ
753SIM無しさん
2017/12/11(月) 14:44:53.42ID:JTb2AWt+ 発売直後に2万で買ってても月々1000円で使ってこれたんだから納得だろう
754SIM無しさん
2017/12/12(火) 07:42:48.54ID:kxzDIRj9 この間、4980で買ったけど使い途がない
755SIM無しさん
2017/12/12(火) 07:43:25.55ID:kxzDIRj9 この間、4980で買ったけど使い途がない
756SIM無しさん
2017/12/12(火) 11:06:28.49ID:lWJIGq2F じゃあ、それ俺が買うわ
757SIM無しさん
2017/12/12(火) 12:21:55.90ID:Xml+8qiw いや 俺が丿
758SIM無しさん
2017/12/12(火) 12:31:35.56ID:W96byjPi あたしにちょーだい
759SIM無しさん
2017/12/12(火) 15:56:50.08ID:UPRWk5Fi これだけ投げ売り情報出てくるってことは、よほど地雷なのかもね。
思った以上に端子が壊れてるのかも
思った以上に端子が壊れてるのかも
761SIM無しさん
2017/12/12(火) 17:08:40.51ID:7PRQAM2Y 質問ですこの機種デフォルトのクリップボードて何処で見れるの?
762SIM無しさん
2017/12/12(火) 17:10:53.80ID:TcRyeqaM うちは磁石ケーブルを買ったよ
763SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:55:26.48ID:Yyt0gdua764SIM無しさん
2017/12/13(水) 12:59:11.85ID:gFoLWA35 俺もこないだ楽天スーパーセールで買ったよ。
背面がラウンドしてるから、ピッタリくる手帳型ケースがなくて困ってる。
ノーブランドの中華手帳を買ったらキツキツでしっかり閉まらない。
背面がラウンドしてるから、ピッタリくる手帳型ケースがなくて困ってる。
ノーブランドの中華手帳を買ったらキツキツでしっかり閉まらない。
765SIM無しさん
2017/12/13(水) 15:17:48.59ID:gzMAsEeT 勝手に再起動する原因が分かったかも
日に数回再起動してたのが昨日から一度も再起動していない
もぅちょっと様子みてみる
日に数回再起動してたのが昨日から一度も再起動していない
もぅちょっと様子みてみる
769SIM無しさん
2017/12/13(水) 18:48:36.36ID:iik79D5K >>764
アマゾンで買ったやつは結構いい感じだったぞ
人気NP1のやつ
SHINEZONE Asus Zenfone Go ZB551KL 用 ケース 超耐磨 高品質 手帳型レザーカバー 横置きスタンド機能付き (ブラック)
これは良い感じ
ZenFone Go (ZB551KL) 強化ガラス 液晶 保護 フィルム 2.5D 硬度9H 厚さ0.26mm ラウンドエッジ加工
これはハズレ 返金してもらった
アマゾンで買ったやつは結構いい感じだったぞ
人気NP1のやつ
SHINEZONE Asus Zenfone Go ZB551KL 用 ケース 超耐磨 高品質 手帳型レザーカバー 横置きスタンド機能付き (ブラック)
これは良い感じ
ZenFone Go (ZB551KL) 強化ガラス 液晶 保護 フィルム 2.5D 硬度9H 厚さ0.26mm ラウンドエッジ加工
これはハズレ 返金してもらった
770SIM無しさん
2017/12/13(水) 18:55:38.81ID:/Lh38jHp ぶちゃけ音量上げ下げの位置があれなんで
いじりにくい
いじりにくい
771SIM無しさん
2017/12/13(水) 19:18:27.56ID:L9cGhDbK ぶっちゃけ音量上げ下げなんてボタンでやらない
773SIM無しさん
2017/12/14(木) 00:25:13.37ID:BObAZnyt 昨日届いたんだけど
クイック設定の上四つにモバイルデータとかwifi持っていけないのこれ、それこそサウンド設定の項目ないんだけど
電卓やラジオとかそうそう使わないようなのはあるけど
クイック設定の上四つにモバイルデータとかwifi持っていけないのこれ、それこそサウンド設定の項目ないんだけど
電卓やラジオとかそうそう使わないようなのはあるけど
774SIM無しさん
2017/12/14(木) 00:47:51.31ID:BObAZnyt あとバッテリーアプリと標準のバッテリー表示、充電の残り時間に誤差ないかどうでもいいけど
775SIM無しさん
2017/12/14(木) 05:49:18.71ID:sk9Vf7LM そうですか
776SIM無しさん
2017/12/14(木) 06:07:35.64ID:+0Jngp8X 最近勝手にアンテナピクトがバツになってネットに繋がらなくなる。simをスロットの1と2を入れ替えたら直る
楽天モバイル通話simで1年使ってた時はなんとも無かったけど、最近なぜかIIJMIOデータsimに替えてからバツになる事態になった
楽天モバイル通話simで1年使ってた時はなんとも無かったけど、最近なぜかIIJMIOデータsimに替えてからバツになる事態になった
779SIM無しさん
2017/12/14(木) 14:28:10.87ID:e6fAfS0u 先週Amazonで買いなおしてみたがMFD:2017/04だったよ。これが最終ロットなのかな?
GPSは初期ロットとあんまり変化ないような気もする。
家の中じゃ全然拾わないし、外行くと反応遅いが普通に拾う程度かな。劇的に変わった感覚はないなー
GPSは初期ロットとあんまり変化ないような気もする。
家の中じゃ全然拾わないし、外行くと反応遅いが普通に拾う程度かな。劇的に変わった感覚はないなー
780SIM無しさん
2017/12/14(木) 16:11:05.27ID:3dnKhpGh 通知領域にセットもしてないアラームのアイコンが出るし消せない
時計を無効化しても出る
時計を無効化しても出る
781SIM無しさん
2017/12/14(木) 17:26:40.58ID:E4/qZJ3W 楽天スーパーセールで買ったけど2017/2だった。
それにしても重いなこれ。
それにしても重いなこれ。
783SIM無しさん
2017/12/14(木) 18:34:06.00ID:Rat/CJsy784SIM無しさん
2017/12/15(金) 11:27:14.78ID:1AciinPe785SIM無しさん
2017/12/16(土) 16:11:52.70ID:z5n3dUhx 本機(白)を使用して1年半、予備用に青をポチった。これであと3年くらいは凌げそう。
786SIM無しさん
2017/12/17(日) 17:22:51.48ID:wvCt6IQO liveは海外では3 Goらしいょ
789SIM無しさん
2017/12/19(火) 09:04:02.11ID:wMUGCaAI USB端子がイカれたので
しょうがなく別のに
機種変更するけど
バッテリー取り外して充電する
やつでも買ってみるかな
しょうがなく別のに
機種変更するけど
バッテリー取り外して充電する
やつでも買ってみるかな
790SIM無しさん
2017/12/19(火) 11:07:28.56ID:7hxdCsBg バッテリー一個だと使えてもメンドクサイぞ
サブ機ならともかく充電中何も出来ないし
サブ機ならともかく充電中何も出来ないし
791SIM無しさん
2017/12/19(火) 11:34:44.76ID:BY1paKlN 裏蓋外すのも地味にめんどくさい。
せめてスライドして外せればいいけど。
せめてスライドして外せればいいけど。
792SIM無しさん
2017/12/19(火) 11:50:04.77ID:UXr3gtNi 裏蓋切断してクリアカバーしてるブログを見た。
793SIM無しさん
2017/12/19(火) 12:37:32.48ID:z7b2FrJd 保証期間すぎて充電のコネクト部分がおかしくなったみたいなんだけど修理より買い直した方がいいんですかね?
794SIM無しさん
2017/12/19(火) 15:51:07.05ID:P2qe8mWB 違うの買えよ充電方式数個ある奴選べよ次は
795SIM無しさん
2017/12/19(火) 20:43:36.25ID:lwnhjyAp この機種のデフォルトのクリップボードてどこでみれるの?
796SIM無しさん
2017/12/20(水) 11:50:06.09ID:ataliqXq 買い替えるならnovaかm3買えよw
797SIM無しさん
2017/12/20(水) 12:29:49.61ID:KhuiD4kb >>790
バッテリーと充電器セットのやつ買って充電しながら交互に使えば
ASUS ZenFone Go ZB551KL 交換用 互換バッテリー(電池パック) +充電器セット 充電器はUSB出力付き B11P1510 https://www.amazon.co.jp/dp/B01G6QJ4LM/ref=cm_sw_r_cp_apa_AIDoAb28T66FK
バッテリーと充電器セットのやつ買って充電しながら交互に使えば
ASUS ZenFone Go ZB551KL 交換用 互換バッテリー(電池パック) +充電器セット 充電器はUSB出力付き B11P1510 https://www.amazon.co.jp/dp/B01G6QJ4LM/ref=cm_sw_r_cp_apa_AIDoAb28T66FK
798SIM無しさん
2017/12/20(水) 12:41:02.19ID:JP4yVlLy Googleアシスタントがこの端末でも使えるようになるらしいね
http://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1712/14/news062.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1712/14/news062.html
799SIM無しさん
2017/12/20(水) 15:30:01.91ID:SV/kbCpV そうそう使えるようになってた
フツーにweb検索したいとき、回答がスレッドに埋もる感じになって使いにくいわ
フツーにweb検索したいとき、回答がスレッドに埋もる感じになって使いにくいわ
800SIM無しさん
2017/12/20(水) 21:48:02.95ID:8M2eCtMj SKT-01から乗り換え検討中
年末年始どこかでセールやらないかな
年末年始どこかでセールやらないかな
801SIM無しさん
2017/12/20(水) 21:59:27.95ID:edz9qNFY >>800
裏ぶた目茶苦茶開けにくいから止めとき
裏ぶた目茶苦茶開けにくいから止めとき
802SIM無しさん
2017/12/20(水) 23:11:13.46ID:dbhawG19 俺も1年1ヶ月目にして
USB端子が壊れた。
単なる接触不良みたいだから
何か直す方法ないかなあ?
買い換えるなら
ヤマダの6インチの安物にしよう。
USB端子が壊れた。
単なる接触不良みたいだから
何か直す方法ないかなあ?
買い換えるなら
ヤマダの6インチの安物にしよう。
803SIM無しさん
2017/12/20(水) 23:23:54.35ID:dHtV6CJK お前等スマホって何に使ってんの?
おれは外出時にしか使わない
家ではPCで事足りるし
ガラケー持ってるから外でもほぼ使わない
待ち時間のゲーム程度だわw
おれは外出時にしか使わない
家ではPCで事足りるし
ガラケー持ってるから外でもほぼ使わない
待ち時間のゲーム程度だわw
804SIM無しさん
2017/12/20(水) 23:28:38.71ID:+8hCGD8x ポケGOとナビと待ち時間の漫画かな
805SIM無しさん
2017/12/20(水) 23:35:07.53ID:b3JlhMl/ youtube投稿
動画撮影と編集
ブログの作成
買い物
他なんでもこなす。
パソコンは持ってないな。
昔はノートパソコンを使いこなしてたが今は何万も出して買うコストバカらしくてスマホしか買わなくなった。
動画撮影と編集
ブログの作成
買い物
他なんでもこなす。
パソコンは持ってないな。
昔はノートパソコンを使いこなしてたが今は何万も出して買うコストバカらしくてスマホしか買わなくなった。
806SIM無しさん
2017/12/21(木) 00:07:00.05ID:HAC5S2mJ 老眼になりかけているから制作などは大画面じゃないとつらいな
スマホは待ち時間を一瞬で終わらせてくれる魔法の道具
スマホは待ち時間を一瞬で終わらせてくれる魔法の道具
807SIM無しさん
2017/12/21(木) 07:18:36.47ID:6qS/jTq9 オレも自前のノートパソコン使わなくなった
何かと大画面の方が便利だが、慣れれば5.5画面でも間に合う
待ち時間の魔法の道具って上手い事言うな
何かと大画面の方が便利だが、慣れれば5.5画面でも間に合う
待ち時間の魔法の道具って上手い事言うな
808SIM無しさん
2017/12/21(木) 07:52:33.30ID:jDRg6QVr っていうか、パソコンって頻繁に大量のダウンロードの更新作業とかあるよね。
データ食いすぎる。
まあその分安全といえば安全なんだろうけど。
youtubeをパソコンで見る時のトップ画面の広告ベタ張り糞重いのもサイテーだし。
ちなみにyoutubeはスマホだとChromeブラウザで見てるね。
アプリ使うとカズチャネルとか見てると動画最中に何度も広告出てきてクソうぜえからね。
Chromeブラウザでyoutubeは見るべき。
冒頭の広告終わったら中途広告は全く出ないよ。
データ食いすぎる。
まあその分安全といえば安全なんだろうけど。
youtubeをパソコンで見る時のトップ画面の広告ベタ張り糞重いのもサイテーだし。
ちなみにyoutubeはスマホだとChromeブラウザで見てるね。
アプリ使うとカズチャネルとか見てると動画最中に何度も広告出てきてクソうぜえからね。
Chromeブラウザでyoutubeは見るべき。
冒頭の広告終わったら中途広告は全く出ないよ。
809SIM無しさん
2017/12/21(木) 10:52:03.20ID:PZ9O+tiD 俺はいまだにノーパンだわ
スマホでのタップ作業になれないのと
ブラウザの広告表示がエグすぎ
スマホでのタップ作業になれないのと
ブラウザの広告表示がエグすぎ
810SIM無しさん
2017/12/21(木) 11:03:48.18ID:zXDd4lqi パソコンの広告もかなりエグいとおもうけどね。
811SIM無しさん
2017/12/21(木) 11:24:17.82ID:U8vd7DM9 PCではadblockしてるよ
81251M無しさん
2017/12/21(木) 13:47:29.42ID:eyWprqiy >>803
ぼくのスマホ用途
1.家でも外でもIP電話(ガラケーも固定電話も解約した、必要と思わない)
2.家でゲーム(デスクトップPCあるけどそれだと寝モバしにくい)
3.家で文書(8インチタブレットあるけどそれだと家の中でも一階と二階で使う時に持ち運びにくい)
4.家で目覚まし時計(8インチタブレットと2台態勢でベルを鳴らす、寝坊すると客から店長から大ひんしゅく)
5.外でメモリーカード代わり(人のパソコンサポートでソフトを転送したり自鯖に転送したり)
6.外でGPS(グーグルマップとブラウザで最短の店を検索してナビゲーション)
7.その他(ry
ぼくのスマホ用途
1.家でも外でもIP電話(ガラケーも固定電話も解約した、必要と思わない)
2.家でゲーム(デスクトップPCあるけどそれだと寝モバしにくい)
3.家で文書(8インチタブレットあるけどそれだと家の中でも一階と二階で使う時に持ち運びにくい)
4.家で目覚まし時計(8インチタブレットと2台態勢でベルを鳴らす、寝坊すると客から店長から大ひんしゅく)
5.外でメモリーカード代わり(人のパソコンサポートでソフトを転送したり自鯖に転送したり)
6.外でGPS(グーグルマップとブラウザで最短の店を検索してナビゲーション)
7.その他(ry
813SIM無しさん
2017/12/21(木) 22:56:39.04ID:zuO0fhwx 明るさ最低にしてブルーライトカットしても明るいんだが。どうにかならんkq
814SIM無しさん
2017/12/21(木) 23:00:19.26ID:5omlU5WH つ Screen Filter
816SIM無しさん
2017/12/22(金) 03:22:42.21ID:rCHBMMVI zenfone Goも
使い始めて7ヶ月!
故障や不具合な無く
元気に動いてる!
2円で買ったけど
手放せない、いい機種だ
使い始めて7ヶ月!
故障や不具合な無く
元気に動いてる!
2円で買ったけど
手放せない、いい機種だ
81751M無しさん
2017/12/22(金) 07:23:41.83ID:dFn8ENph 1.再起動を数日ごとに繰り返し起こすわ。
2.最低輝度が明るすぎて暗い時に読むと眩しいわ。
3.WiFiに5GHzも11acもなくて遅いわ混雑に巻き込まれるわ。
4.マイクとスピーカーがお互い近すぎてハンドフリーモードで話すと
相手側にハウリングが聞こえて聞きづらい迷惑を掛けるわ。
5.バイブレーターの音がうるさくてマナーモードでも迷惑を掛けるわ。
ダメな子だけど一番安くて結構働くのでかわいい。 Zenfone Go
2.最低輝度が明るすぎて暗い時に読むと眩しいわ。
3.WiFiに5GHzも11acもなくて遅いわ混雑に巻き込まれるわ。
4.マイクとスピーカーがお互い近すぎてハンドフリーモードで話すと
相手側にハウリングが聞こえて聞きづらい迷惑を掛けるわ。
5.バイブレーターの音がうるさくてマナーモードでも迷惑を掛けるわ。
ダメな子だけど一番安くて結構働くのでかわいい。 Zenfone Go
818SIM無しさん
2017/12/22(金) 07:38:11.74ID:xLA8y0dO このスマホ壊れたらどこに持っていけばいいの?
端末保障にも入ってないし
スマホはこの1台だけだからなぁ
端末保障にも入ってないし
スマホはこの1台だけだからなぁ
819SIM無しさん
2017/12/22(金) 08:16:33.01ID:xbtAIZpz 窓から投げ捨てる
820SIM無しさん
2017/12/22(金) 08:19:51.24ID:ZGFdfhxp 端末保証は最初ははいってたけど他の機種5000円くらいで買ってからは外した。修理とか保証の手間考えたら安い機種を予備機対応の方が早くて安くて美味い。
821SIM無しさん
2017/12/22(金) 09:03:49.21ID:17HbV6Lj あれこれ使い勝手いいようにカスタマイズしてくると
こんな安スマホでも愛着出てくるもんだな
こんな安スマホでも愛着出てくるもんだな
822SIM無しさん
2017/12/22(金) 09:29:21.92ID:xSy/eUd3 2chならこれで十分だから次欲しいスマホが無くて困る
これ壊れたら未使用とか中古のGoとか2 laserとかあさりそうで怖い
これ壊れたら未使用とか中古のGoとか2 laserとかあさりそうで怖い
823SIM無しさん
2017/12/22(金) 12:36:03.98ID:+nxPTpDO やまだ ライブ
??11,800(税込 ??12,744)
来年には9980いくんじゃね
??11,800(税込 ??12,744)
来年には9980いくんじゃね
82651M無しさん
2017/12/22(金) 13:13:43.89ID:dFn8ENph >>821-822
安物だけど最低限度必要な機能が一通り揃っているコストパフォーマンス最強スマホだからね
バリバリ使いこなす玄人でもまままあ満足できるし、ガラケーしか使ったことない素人にも
素晴らしさを簡単に説明して自分と同じこのZenfone Goをプレゼントしたら大喜びされたよ。
1.バッテリー着脱式
2.真のSIMフリー(docomoのプラチナバンドからauのVoLTEまで全て対応し格安SIM対応)
3.Amazonで9,980円と安かった
4.バッテリー持続時間が持つ感じ
5.この5.5インチサイズがポケットに入って画面を指タッチもしやすくてバランスが良い
6.HD動画や地デジtsを支障なく再生出来たし、ポケモンGOも出来るくらいあるらしい
7.Skypeテレビ電話は相手側にハウリングが聞こえて迷惑掛けるが聞き取れない程はないし
安物だけど最低限度必要な機能が一通り揃っているコストパフォーマンス最強スマホだからね
バリバリ使いこなす玄人でもまままあ満足できるし、ガラケーしか使ったことない素人にも
素晴らしさを簡単に説明して自分と同じこのZenfone Goをプレゼントしたら大喜びされたよ。
1.バッテリー着脱式
2.真のSIMフリー(docomoのプラチナバンドからauのVoLTEまで全て対応し格安SIM対応)
3.Amazonで9,980円と安かった
4.バッテリー持続時間が持つ感じ
5.この5.5インチサイズがポケットに入って画面を指タッチもしやすくてバランスが良い
6.HD動画や地デジtsを支障なく再生出来たし、ポケモンGOも出来るくらいあるらしい
7.Skypeテレビ電話は相手側にハウリングが聞こえて迷惑掛けるが聞き取れない程はないし
829SIM無しさん
2017/12/22(金) 14:43:48.29ID:EOke0MgH 故障したスマホでリセットすらできない奴どうしてる?
サービスに出して修理とかあるけど、修理成功してテスト中に中のアカウント情報だの画像だの全部全部サービスの人に見られるよね。
サービスに出して修理とかあるけど、修理成功してテスト中に中のアカウント情報だの画像だの全部全部サービスの人に見られるよね。
830SIM無しさん
2017/12/22(金) 15:22:39.47ID:LJIlO/g5 SDにアプリ入れちゃうと
起動制限が勝手に解除されちゃう
起動制限が勝手に解除されちゃう
831SIM無しさん
2017/12/22(金) 16:32:54.34ID:09+IIuPq832SIM無しさん
2017/12/22(金) 18:53:49.62ID:vtUgfkqO ホーム戻るボタンが光らない
戻るボタンの反応が今一悪い
戻るボタンの反応が今一悪い
833SIM無しさん
2017/12/22(金) 19:11:27.44ID:K1efI6aY アンドロイドバージョン古いとアプリのアップデート来なくなる危険性あるからこえーんだほなあ
834SIM無しさん
2017/12/22(金) 22:39:17.91ID:YPugBGb0 4MaxProを5.5インチHDにしたのはGoが人気だったからだと思う
835SIM無しさん
2017/12/23(土) 08:53:43.30ID:Kc2lOG5Y 1年8ヶ月使ってきたが万充電から15%ぐらい一気に減るようになった
バッテリーがヘタってきたかな
バッテリーがヘタってきたかな
836SIM無しさん
2017/12/23(土) 10:06:37.21ID:uVom9ofq 気温が低いとバッテリーも弱るしね
春になると復活するけどw
春になると復活するけどw
837SIM無しさん
2017/12/23(土) 11:12:11.23ID:NICRSOrf 毎日充電してると一年でバッテリー性能半分になる
838SIM無しさん
2017/12/23(土) 11:28:32.29ID:T8VQPABx 一万円の福袋にモバイルバッテリーとかと一緒に入ってたら買い
83951M無しさん
2017/12/23(土) 14:33:57.26ID:mDt5uBLI >>828
デメリット、非常に困る。
1.防水なし(潮風の所では寿命を縮める、壊れるので雨の中では着信しても出られない)
2.WiFiに5GHzなし(混雑場所で快適な5GHzも提供してあるのが使えず遅くてたまらない)
デメリット、非常に困る。
1.防水なし(潮風の所では寿命を縮める、壊れるので雨の中では着信しても出られない)
2.WiFiに5GHzなし(混雑場所で快適な5GHzも提供してあるのが使えず遅くてたまらない)
84251M無しさん
2017/12/23(土) 15:33:15.29ID:mDt5uBLI844SIM無しさん
2017/12/23(土) 16:20:13.18ID:XXv0t9Tb 雨の中で出るのは防水あってもわざわざしないような気がするけどw
845SIM無しさん
2017/12/23(土) 16:39:37.14ID:Iq3TSpBa G'z遺民は昔の癖で出してしまうのだろう
846SIM無しさん
2017/12/23(土) 16:40:27.81ID:sHiQu4Ek 防水って・・・・防滴の間違いじゃないのか?
84751M無しさん
2017/12/23(土) 16:52:05.36ID:mDt5uBLI848SIM無しさん
2017/12/23(土) 17:00:45.70ID:dUItO7Ru 防水端末はいずれ防水性能が劣化する
850SIM無しさん
2017/12/24(日) 00:27:17.57ID:3rb9Sr32 usb cだと充電の接触不良少なくなったするん?
85151M無しさん
2017/12/24(日) 07:05:09.47ID:TM98yFze それは関係ないだろう。コネクターが壊れる原因はたぶん、
金属の質が軟鉄で変形しやすかったり
禁じられている方法で基板に取り付ける形状だったりと
そういう粗悪な部品を作るメーカーと取引しちゃったとか。
金属の質が軟鉄で変形しやすかったり
禁じられている方法で基板に取り付ける形状だったりと
そういう粗悪な部品を作るメーカーと取引しちゃったとか。
852SIM無しさん
2017/12/24(日) 07:50:42.92ID:XDLWFLss たまたま4980円だったから買ったが、USB端子の不具合のことやASUSの修理対応の酷さを知ってからというもの
ASUSの製品は買いたくないと思ったわ。
もちろん超激安投げ売りなら買わなくもないけど。
ASUSの製品は買いたくないと思ったわ。
もちろん超激安投げ売りなら買わなくもないけど。
853SIM無しさん
2017/12/24(日) 08:26:39.95ID:7uO+GkIY そこまで言いつつ買う選択肢があるとか乞食精神すぎだろ
854SIM無しさん
2017/12/24(日) 10:02:08.81ID:rLoFc/99 買いたくないと思いながら安いから買う
乞食だって橋の下で寝たくないと思いながら寝るとこないからそこで寝てるわけだが
乞食だって橋の下で寝たくないと思いながら寝るとこないからそこで寝てるわけだが
855SIM無しさん
2017/12/24(日) 15:04:38.11ID:TrDXgqTO これが壊れたらHuaweiのにするんだ
856SIM無しさん
2017/12/24(日) 15:52:34.40ID:9f926Fm5 5000円で売ってたら
非常時のバックアップ端末として
確保しておいてもいい
非常時のバックアップ端末として
確保しておいてもいい
857SIM無しさん
2017/12/25(月) 05:20:47.12ID:uUAtRNrD はっきり言ってジャンク品と考えたほうがいいね。
新品でも。
それほど信頼性がない。
品質もサポートも
新品でも。
それほど信頼性がない。
品質もサポートも
858SIM無しさん
2017/12/25(月) 10:54:07.38ID:0DaqR6pz 2013年頃買ったスマホは端子かなり丈夫なのかかなり乱暴に扱ってたけどまだ使えるがバッテリー死にそう
859SIM無しさん
2017/12/25(月) 11:19:06.55ID:ZT55XP5a この手の商品の大半はバッテリーの交換方法と入手経路が
ある程度確立されているかどうか だ。
どうせ保証は1年しか無いしバッテリー消耗部品は基本保証がない。
ある程度確立されているかどうか だ。
どうせ保証は1年しか無いしバッテリー消耗部品は基本保証がない。
860SIM無しさん
2017/12/25(月) 11:37:25.63ID:0DaqR6pz 一万以下のスマホに交換バッテリーで3000円払うかどうかじゃね
861SIM無しさん
2017/12/25(月) 11:41:23.92ID:ZT55XP5a バッテリーは1500円以下だろ普通に・・・・
862SIM無しさん
2017/12/25(月) 12:07:59.50ID:cDp9pHey aliで買ったHSABATの3500mAh、15%になると何の警告もなくシャットダウンしやがる
863SIM無しさん
2017/12/25(月) 12:44:49.85ID:eWI7vIO+ 昔の国産スマホは
クレードル充電で
バッテリーも交換できて
よかった
クレードル充電で
バッテリーも交換できて
よかった
864SIM無しさん
2017/12/25(月) 12:55:37.52ID:e83vdK/H スレチぎみだけどバッテリの事を考えてOSのアップデートしてくれるAppleは良心的だよね
866SIM無しさん
2017/12/25(月) 14:59:57.38ID:cDp9pHey867SIM無しさん
2017/12/25(月) 15:08:44.54ID:x2qqBDRC 買って10日で謎の再起動。
868SIM無しさん
2017/12/25(月) 15:14:44.11ID:D8tFl0MD お目当ての機種が値下がりするまでの繋ぎとして期待してるよ
年末年始どっかで安売りしないかな
年末年始どっかで安売りしないかな
869SIM無しさん
2017/12/25(月) 18:11:21.31ID:QFSm+H8c 志村でやってなかったか
87051M無しさん
2017/12/25(月) 18:18:49.00ID:ZEKhi5yv >>867
とあるサイトのレスによれば、
スリープ時にアプリ自動更新でSDカードに書き込まれないようしたら再起動病が発症しなくなったとかどうとか。
そこで思いついた。
普段はWiFi接続を切ってLTE接続のみにする。そうすれば自動更新されないのでSDカードに書き込みも発生しないはず。
とあるサイトのレスによれば、
スリープ時にアプリ自動更新でSDカードに書き込まれないようしたら再起動病が発症しなくなったとかどうとか。
そこで思いついた。
普段はWiFi接続を切ってLTE接続のみにする。そうすれば自動更新されないのでSDカードに書き込みも発生しないはず。
871SIM無しさん
2017/12/25(月) 20:19:10.70ID:PFIA6Ys+ そこまで気を使わないとまともに動かないスマホとかジャンク品だよね。ゴミ
872SIM無しさん
2017/12/25(月) 20:29:48.24ID:fdz2b2Ao 3台のgoの所持者ですが、一つだけ再起動を繰り返すので、電池を別のに交換したら再起動は全くしなくなった。再起動していたgoの電池を別のgoにセットしたら再起動し出した。よって再起動の原因はバッテリーだと思う。。
874SIM無しさん
2017/12/25(月) 21:35:36.04ID:hh6HRW/W 今話題のアップルタイマーみたいのか?
875SIM無しさん
2017/12/25(月) 22:51:42.15ID:joS/oPVL >>873
劣化はしているでしょうが、劣化=再起動ではないと思う。バッテリーの不具合、バッテリーを制御する機器やソフトなのかも知れない。
劣化はしているでしょうが、劣化=再起動ではないと思う。バッテリーの不具合、バッテリーを制御する機器やソフトなのかも知れない。
879SIM無しさん
2017/12/26(火) 09:07:42.94ID:cS++MRAJ goでアプリが自動更新されるように設定してもアプリが自動アップデートされないのって俺だけですか?
880SIM無しさん
2017/12/26(火) 11:44:49.79ID:lXZ9hcXe wifiにつないでいてもアップデートしないの?
881SIM無しさん
2017/12/26(火) 12:48:51.02ID:hDFtB03Q iPhoneSEと比べるとすごくカクカクする
882SIM無しさん
2017/12/26(火) 13:01:07.33ID:Rmjsol+V 自動更新しないのはデフォで入っている
監視アプリのせいだと思う
アレを無効にした時に自動で更新された記憶がある
監視アプリのせいだと思う
アレを無効にした時に自動で更新された記憶がある
885SIM無しさん
2017/12/28(木) 08:38:43.20ID:v0f1MvH3 »»881
iPhoneと比べては
ダメダメ!
iPhoneと比べては
ダメダメ!
886SIM無しさん
2017/12/28(木) 08:40:32.93ID:v0f1MvH3 »881
iPhoneと比べては
ダメダメ!
iPhoneと比べては
ダメダメ!
887SIM無しさん
2017/12/28(木) 11:13:20.26ID:gh2Wz0tX 俺の軽自動車、ベンツと比べてパワーがないw
888SIM無しさん
2017/12/28(木) 11:56:54.53ID:j3E/t/FM 自動起動マネージャー
ASUS Mobile Manage
このどちらかだったと思うよ
ASUS Mobile Manage
このどちらかだったと思うよ
889SIM無しさん
2017/12/28(木) 17:36:19.97ID:4Zo9otQm Zenfone3 Maxに乗り換えたけど
メモリが3GBになったお陰で
裏にまわったプロセスが落ちる頻度が
激減した
GPSもすぐ補足するしポケモンGOのイライラが解消したわ
メモリが3GBになったお陰で
裏にまわったプロセスが落ちる頻度が
激減した
GPSもすぐ補足するしポケモンGOのイライラが解消したわ
890SIM無しさん
2017/12/29(金) 00:28:48.22ID:PzYeddvJ そもそもgoを選んだのが間違いだったな
ご苦労さん
ご苦労さん
891SIM無しさん
2017/12/29(金) 01:04:53.02ID:cUoapoYh goの良いとこたくさんあるよ
俺から言うね
俺から言うね
892SIM無しさん
2017/12/29(金) 01:12:41.42ID:9eekef3p まず安い
893SIM無しさん
2017/12/29(金) 01:14:03.07ID:9eekef3p 名前がポケモンGoっぽい
894SIM無しさん
2017/12/29(金) 06:43:22.15ID:Q1Uq1+0m Goが発売されてからポケGoが配信されたからASUSにしてみれば迷惑な話だよね
消費者がポケGoができると思っても実際はジャイロなしRAM2GBで快適とは言えない
消費者がポケGoができると思っても実際はジャイロなしRAM2GBで快適とは言えない
895SIM無しさん
2017/12/29(金) 07:45:01.99ID:B4vTvsR3 GPSがアホすぎてイライラするよ、ポケGOやると。
897SIM無しさん
2017/12/29(金) 10:01:50.50ID:gxuCpOB8 この機種ってさ
とりあえずスマホ欲しいなら安くてある程度使えるから買う程度だろ?
とりあえずスマホ欲しいなら安くてある程度使えるから買う程度だろ?
899SIM無しさん
2017/12/29(金) 11:13:24.82ID:aPQmpWbz 低価格な割にしっかりしてる
って機種買ってるのに、高度な機能がない!と喚く精神乞食がアホってだけの話だろ?
って機種買ってるのに、高度な機能がない!と喚く精神乞食がアホってだけの話だろ?
900SIM無しさん
2017/12/29(金) 11:24:14.41ID:y+AE3p4i これって充電中、ランプ点かないの?
先日楽天セールで買って二度目の充電なんだけど
最初んときはついてたんだけどなぁ
先日楽天セールで買って二度目の充電なんだけど
最初んときはついてたんだけどなぁ
901SIM無しさん
2017/12/29(金) 11:30:09.32ID:dK6fIHeo 高度な機能はイランから充電端子壊れないでほしい。
頼むよほんと
頼むよほんと
902SIM無しさん
2017/12/29(金) 11:40:35.34ID:v60Rtaz+ 裏ぶたも開けやすくして欲しいよな
903SIM無しさん
2017/12/29(金) 11:57:00.25ID:xYjzzAvI 裏ぶたなんて飾りです
904SIM無しさん
2017/12/29(金) 12:19:56.51ID:7bYcXQzk Zenfone go のいいところ
バッテリー交換できる
全キャリアが使える
まあそこそこ使える
手帳タイプのケース使わず
市販ソフトケースを加工してストラップ付けてる
パネルの保護ガラスフイルム貼ったが
ホームボタンとかの下のところ
ホームボタンの下の1cm幅の黒ヴェゼルのところが保護できていないので100円のiPhone用の保護フイルムカットして張ってる
これでほぼ完璧
ASUSとは無関係だけど保護フイルムもカバーも市販品が至らんわ
もうちょっとくらい知恵出して貰いたいね
画像ではわかりにくいか…
https://i.imgur.com/mwLaB1X.jpg
バッテリー交換できる
全キャリアが使える
まあそこそこ使える
手帳タイプのケース使わず
市販ソフトケースを加工してストラップ付けてる
パネルの保護ガラスフイルム貼ったが
ホームボタンとかの下のところ
ホームボタンの下の1cm幅の黒ヴェゼルのところが保護できていないので100円のiPhone用の保護フイルムカットして張ってる
これでほぼ完璧
ASUSとは無関係だけど保護フイルムもカバーも市販品が至らんわ
もうちょっとくらい知恵出して貰いたいね
画像ではわかりにくいか…
https://i.imgur.com/mwLaB1X.jpg
905SIM無しさん
2017/12/29(金) 12:44:19.90ID:uVUC5A1d ビックで税別4980円で今月買ったけど、最近売り場見たら15980円になってた
906SIM無しさん
2017/12/29(金) 23:43:36.73ID:0WrxuNcv これ何回システム更新する気だ
907SIM無しさん
2017/12/30(土) 00:21:56.37ID:tB3KR00W もう5回ぐらいシステム更新してるぞ
908SIM無しさん
2017/12/30(土) 04:55:38.97ID:M45qYlbx 後付でQiに対応させるシートが1000円くらいで売ってるけど使ってる人いる?
USB端子保護の観点からはマグネット式より効果ありそうだけど充電速度が遅いのかな?
USB端子保護の観点からはマグネット式より効果ありそうだけど充電速度が遅いのかな?
909SIM無しさん
2017/12/30(土) 08:11:35.96ID:3h2hBzCp >>908
速さを求めるならqiは不向き。使わない時にポンと置いてついでに充電されてたみたいな感じの使い方が良いと思うよ。
速さを求めるならqiは不向き。使わない時にポンと置いてついでに充電されてたみたいな感じの使い方が良いと思うよ。
910SIM無しさん
2017/12/30(土) 12:16:28.89ID:TXT2JICX 好評につき売り切れました
ASUS ZB551KL-BK16 [LTE対応]SIMフリースマートフォン ZenFone Go ブラック&Y.U-mobile ヤマダニューモバイルSIMカード(契約者向け)セット
販売価格??9,500(税込 ??10,260)
ASUS ZB551KL-BK16 [LTE対応]SIMフリースマートフォン ZenFone Go ブラック&Y.U-mobile ヤマダニューモバイルSIMカード(契約者向け)セット
販売価格??9,500(税込 ??10,260)
911SIM無しさん
2017/12/31(日) 01:26:58.07ID:LXEFmose >>798
>>GoogleアシスタントのLollipop対応は日本他で提供が開始されているとのこと。
の記事も見られますが、グーグルアシスタントは今後配布予定でしょうか
それともGOには性能的に無理ということはありますか?
>>GoogleアシスタントのLollipop対応は日本他で提供が開始されているとのこと。
の記事も見られますが、グーグルアシスタントは今後配布予定でしょうか
それともGOには性能的に無理ということはありますか?
912SIM無しさん
2017/12/31(日) 01:43:30.49ID:RYNNpwNL ホーム画面に置けるカレンダーの2018年の祝日データはどうやったら手にはいるんでしょうか?カレンダーアプリ更新してもダメでした。まさかの手入力?
914SIM無しさん
2017/12/31(日) 07:06:03.25ID:o7ajWtva >>908
USBコネクタの向きが合わないとコイルがタッチパネル側に来る物が有るのと、背面の曲面に合わせようとすると内部のフレキ基板が折れやすくなるよ。
USBコネクタの向きが合わないとコイルがタッチパネル側に来る物が有るのと、背面の曲面に合わせようとすると内部のフレキ基板が折れやすくなるよ。
915SIM無しさん
2017/12/31(日) 10:41:42.94ID:6lp9yzM3 USB端子が直った。
ドライバーをつっこんで
爪を調整するだけだった。
ドライバーをつっこんで
爪を調整するだけだった。
916SIM無しさん
2017/12/31(日) 15:10:03.05ID:k/FJIhQU live10800円 一万切ったら買うわ
917SIM無しさん
2017/12/31(日) 20:12:18.89ID:iGe5V2h/ ビックカメラの2018年福袋・格安スマホ(SIMフリースマホ&SIMカード)【B】 3,980円(税抜)が
この機種らしいから使用者が多少増えるかもね
この機種らしいから使用者が多少増えるかもね
918SIM無しさん
2017/12/31(日) 20:23:21.95ID:+oRWZs90 トラブルだらけだから安いのかな?
919SIM無しさん
2017/12/31(日) 20:25:36.54ID:FvC0ZTMJ simって契約しなくても良いタイプなんかなやっぱ
920SIM無しさん
2017/12/31(日) 20:33:47.84ID:UIFEEChV しなくていいやつだよ
921SIM無しさん
2017/12/31(日) 20:35:11.66ID:FvC0ZTMJ まじかー買えなくてもいいから行くだけ見にいこっかな
922SIM無しさん
2017/12/31(日) 20:43:43.03ID:PDBq0pmv ビックのチラシに台数書いてるから見ていったほうがいいよ
923SIM無しさん
2017/12/31(日) 21:49:49.64ID:L6RRHsmo924SIM無しさん
2017/12/31(日) 23:18:58.19ID:fMbuawyX liveってGOよりいいの?
925SIM無しさん
2017/12/31(日) 23:30:42.63ID:tBDQA22i 目くそ鼻くそ
926SIM無しさん
2018/01/01(月) 00:42:42.86ID:G/v+ihHQ goってなんで投げ売りの対象になりやすいの?
927SIM無しさん
2018/01/01(月) 02:50:31.01ID:/bxO48c5 いやだってもう古いやん。OS5.1だよ?
928SIM無しさん
2018/01/01(月) 12:19:33.30ID:wA0ay4Pt ビックカメラ福袋2018の格安スマホは
【A】 ZenFone 3 Laser 7,980円(税抜)
【B】 ZenFone Go 3,980円(税抜)
【C】 P10 lite 7,980円(税抜)
【D】 arrows M03 7,980円(税抜)
だったみたい
【A】 ZenFone 3 Laser 7,980円(税抜)
【B】 ZenFone Go 3,980円(税抜)
【C】 P10 lite 7,980円(税抜)
【D】 arrows M03 7,980円(税抜)
だったみたい
929SIM無しさん
2018/01/01(月) 12:29:18.15ID:Tm0oldaA うお~まじか!
ちょっとビック寄ってみるかな
ちょっとビック寄ってみるかな
931SIM無しさん
2018/01/01(月) 12:30:07.01ID:PY6C36tk SIM契約は強制じゃないんだからそれを考えると最安
932SIM無しさん
2018/01/01(月) 13:00:34.51ID:1y3hyvLP CはAXON7miniだと聞いていたが違うのか
933SIM無しさん
2018/01/01(月) 13:12:39.35ID:wA0ay4Pt >>932
> 632 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2018/01/01(月) 10:36:56.90 ID:z01Qe+X/0
> P10liteガチだったw
> ビックどうした?
> ツイッターより
> http://pbs.twimg.com/media/DSazcoQUEAISpMF.jpg
> 632 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2018/01/01(月) 10:36:56.90 ID:z01Qe+X/0
> P10liteガチだったw
> ビックどうした?
> ツイッターより
> http://pbs.twimg.com/media/DSazcoQUEAISpMF.jpg
934SIM無しさん
2018/01/01(月) 13:51:00.50ID:1y3hyvLP まじかよ・・・私のGoもこんなに安く・・・
あと1年はこれで頑張れるかなぁ・・・
あと1年はこれで頑張れるかなぁ・・・
935SIM無しさん
2018/01/01(月) 14:39:57.48ID:7cTiC8xk 3980円ならもう1台予備に欲しかったな
936SIM無しさん
2018/01/01(月) 14:57:09.56ID:wA0ay4Pt >>928
ちなみに、それぞれのおまけで付いてるSIMカードはこれだな
まあこちらの契約は任意だから、契約しなくて放置でもいいし、他のSIMカード使ってもいいし
Amazon|IIJ BIC SIM音声通話パック SIMカード 500円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IUFBHQS
ちなみに、それぞれのおまけで付いてるSIMカードはこれだな
まあこちらの契約は任意だから、契約しなくて放置でもいいし、他のSIMカード使ってもいいし
Amazon|IIJ BIC SIM音声通話パック SIMカード 500円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IUFBHQS
938SIM無しさん
2018/01/02(火) 15:05:08.30ID:ON2B20n9 どうせ抽選に当たらないから行っても意味ない
939SIM無しさん
2018/01/02(火) 17:13:02.20ID:8mkcjnSe スマホに関しては先着だったみたい
【2018年福袋特集】『ビックカメラ』格安スマホ福箱(4298円)の中身を大公開
- SIMフリースマホの人気シリーズをゲットォォォオオオ!! - ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2018/01/01/1001709/
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/01/img_8001.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/01/img_8018.jpg
【2018年福袋特集】『ビックカメラ』格安スマホ福箱(4298円)の中身を大公開
- SIMフリースマホの人気シリーズをゲットォォォオオオ!! - ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2018/01/01/1001709/
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/01/img_8001.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/01/img_8018.jpg
940SIM無しさん
2018/01/03(水) 04:53:47.28ID:+A47gJwd ビックに4980円の音声通話なんちゃらのヤツは
任意ですかね。
任意ですかね。
941SIM無しさん
2018/01/03(水) 16:08:04.43ID:T7XTho18 simさえ読み込めば十分な性能なんだけどなぁ
https://i.imgur.com/ObadI3s.jpg
https://i.imgur.com/ObadI3s.jpg
942SIM無しさん
2018/01/03(水) 16:31:10.14ID:0OR3aDad ビックの福袋で購入したんですが、アップデートの最新は何ですか?
ビルドの最後は20170103です
更新を確認してもアップデートがあるのか、既に最新なのか分からず
ビルドの最後は20170103です
更新を確認してもアップデートがあるのか、既に最新なのか分からず
943SIM無しさん
2018/01/03(水) 16:39:45.82ID:izE/uq5m ないあるよ
944SIM無しさん
2018/01/03(水) 16:47:53.15ID:Kdxzcx2F >>942
20170621
20170621
945SIM無しさん
2018/01/03(水) 18:56:30.15ID:IDVdLSUP947SIM無しさん
2018/01/03(水) 23:58:16.90ID:LFX6ARyz 無事に手動更新出来ました
948SIM無しさん
2018/01/04(木) 04:49:12.13ID:c8JbyW/h 了解
949SIM無しさん
2018/01/04(木) 14:38:52.76ID:ArsUCV61 最新のファームウェアはWW版だが適用しても大丈夫なのか?
JP版は端末のシステム更新から反応するけど
JP版は端末のシステム更新から反応するけど
950SIM無しさん
2018/01/04(木) 14:46:01.90ID:ArsUCV61 ごめん、ここ見て自己解決したわ
"2. Only apply to same SKU update, Example: WW->WW, CN->CN, TW->TW."
でもなんでシステム更新から反応しないんだろ
"2. Only apply to same SKU update, Example: WW->WW, CN->CN, TW->TW."
でもなんでシステム更新から反応しないんだろ
951SIM無しさん
2018/01/04(木) 18:17:24.21ID:d5jr1oYV952SIM無しさん
2018/01/04(木) 20:52:56.67ID:YFby686r 6月だと青歯の対応はsてない
953SIM無しさん
2018/01/05(金) 12:26:07.35ID:1D2/ZqMa 更新出来ないん、フォーム落として内部に移動でいいんだよな。。解凍すんのこれ
954SIM無しさん
2018/01/05(金) 15:22:10.42ID:HvA9Yp6E やめとけ
956SIM無しさん
2018/01/05(金) 18:35:28.41ID:i1RblePQ 更新しなくたってたいして問題ないだろ
957SIM無しさん
2018/01/06(土) 05:07:06.80ID:Sq3vXfCn 勝手に長い時間かけて更新して再起動すんのやめろや
958SIM無しさん
2018/01/06(土) 09:00:34.95ID:AYusEKFZ ごめんくさい(;´д`)トホホ…
959SIM無しさん
2018/01/06(土) 11:47:30.49ID:s4s7Oto1 更新したところでsim認識しないの改善しない、再起動、メモリーカードアンマウントするから
960SIM無しさん
2018/01/06(土) 17:14:14.06ID:ZoBOzg8X 3maxは更新するとテザリング出来ないの直ったんかいな
962SIM無しさん
2018/01/07(日) 10:50:10.64ID:YJ7PnXJc 何度通知をブロックしてもヤフーからの通知が消えないんだけどどうしたらいい?
964SIM無しさん
2018/01/07(日) 16:28:50.88ID:+WgDjSeU ヤフーの中に通知設定ないのかよ
966SIM無しさん
2018/01/07(日) 18:33:34.62ID:18y41gE9 絶対許さねぇ
967SIM無しさん
2018/01/08(月) 20:18:48.65ID:5F/ilwJZ USB端子が完全に壊れた。
充電器付きのバッテリー
を買うしかないのかな?
充電器付きのバッテリー
を買うしかないのかな?
968SIM無しさん
2018/01/08(月) 20:42:22.12ID:LqT/4Uk0969SIM無しさん
2018/01/08(月) 22:06:51.24ID:hkhlxOq+ 嘘松
970SIM無しさん
2018/01/08(月) 22:46:05.15ID:LqT/4Uk0 いや、本当に簡単。
方法はこれと一緒。
ttp://blog.goo.ne.jp/goldkeik/e/40923d8f7c7ae884920afd99b0f956c7
基盤側の端子は奇麗に外そうとせず、端子を破壊してできるだけ基盤が見える状態で取り外すといいと思う。
新しい端子は100均なんで、耐久性は不明。
方法はこれと一緒。
ttp://blog.goo.ne.jp/goldkeik/e/40923d8f7c7ae884920afd99b0f956c7
基盤側の端子は奇麗に外そうとせず、端子を破壊してできるだけ基盤が見える状態で取り外すといいと思う。
新しい端子は100均なんで、耐久性は不明。
971SIM無しさん
2018/01/09(火) 10:11:31.13ID:hAD3aPLl こりゃマグネットUSB買っといたほうが良いかな
972SIM無しさん
2018/01/09(火) 12:21:25.68ID:o9Q+kvhr マグネットは充電に時間かかるから嫌い。
973SIM無しさん
2018/01/09(火) 13:14:30.54ID:9d1WCGwN もっといいスマホ買って備品充実させろよとw
974SIM無しさん
2018/01/09(火) 14:59:21.81ID:PdJf6oo2 端子壊れたら充電できないんだからマグネット使うしかない。
ゴミジャンク品だな
よくこんなの売れるわ。
ゴミジャンク品だな
よくこんなの売れるわ。
975SIM無しさん
2018/01/09(火) 15:29:53.23ID:SlwWRlbY 5月で二年になるけどぜんぜん端子の不具合はないわ
やっぱロットぶれが大きいのかねこの機種は
やっぱロットぶれが大きいのかねこの機種は
976SIM無しさん
2018/01/09(火) 16:00:45.14ID:RJaFL28N ブルーライトカットでいい保護フィルムあります?
978SIM無しさん
2018/01/10(水) 06:15:19.16ID:vtExt2oz979SIM無しさん
2018/01/10(水) 06:50:23.34ID:VAkaHA9d 他の機種と同じような使い方してるのにこいつのUSBコネクタは壊れやすいって話だろ
他の機種のスレでUSBコネクタが壊れたとか滅多に見ないし
他の機種のスレでUSBコネクタが壊れたとか滅多に見ないし
980SIM無しさん
2018/01/10(水) 08:38:33.02ID:DCLqW7mK 新品なのにジャンク品
端子が壊れる確率高し
端子が壊れる確率高し
981SIM無しさん
2018/01/10(水) 09:18:21.08ID:crr6//Xx 他の機種使っても壊したことないけど、iPhone使ったら画面割れた!iPhoneは壊れやすいジャンク!
982SIM無しさん
2018/01/10(水) 09:36:51.06ID:jDfKomc6 たしかにiPhone以外画面割れたことないわw
983SIM無しさん
2018/01/10(水) 19:23:44.05ID:VAkaHA9d なんかいきなりiPhoneとか言い出して笑うわ w
984SIM無しさん
2018/01/11(木) 00:28:32.97ID:Kt+2ax8v 流れを読めない阿呆が出てきて笑うわw
985SIM無しさん
2018/01/11(木) 05:01:47.98ID:RhqiXp4j 流れとか頓珍漢なこと言われてもな
iPhoneでも画面割れるからGoのUSBコネクタ壊れるのは当たり前だとでも言うのかよ w
iPhoneでも画面割れるからGoのUSBコネクタ壊れるのは当たり前だとでも言うのかよ w
986SIM無しさん
2018/01/11(木) 16:32:34.06ID:ghjPIcoP 今日もヤマダアウトレット貝塚店見てきたけど置いてなかった
ヤマダアウトレット門真店じゃなきゃ置いてないのかな
アマゾンでラインモバイルセット買っとけばよかった (´・ω・`)
ヤマダアウトレット門真店じゃなきゃ置いてないのかな
アマゾンでラインモバイルセット買っとけばよかった (´・ω・`)
987SIM無しさん
2018/01/11(木) 16:41:31.74ID:+GizuyV/ 門真ちょっと前にみてきたけど無かったぞ
988SIM無しさん
2018/01/12(金) 17:55:46.53ID:2jco59K8 抜き差しがキツいケーブル端子使ってたんだろうな。
そりゃ破壊するでしょ。
そりゃ破壊するでしょ。
989SIM無しさん
2018/01/12(金) 19:55:29.91ID:wGs/se6t990SIM無しさん
2018/01/12(金) 20:14:57.71ID:eGVVQrxn 民度の低い有象無象が集まる→そんな人だから適当に使う→壊れやすい!ごみ!と騒ぐ
コスパ良い電化製品あるある
コスパ良い電化製品あるある
991SIM無しさん
2018/01/12(金) 20:52:32.25ID:QHLcB+ph iphoneは
Xperiaは高価な癖に落とすと直ぐ壊れる!
って騒ぐ奴も居るよな
落とすなよwって言いたいわ
Xperiaは高価な癖に落とすと直ぐ壊れる!
って騒ぐ奴も居るよな
落とすなよwって言いたいわ
994SIM無しさん
2018/01/12(金) 23:30:12.84ID:liFZEA+0 否定する奴って社員?
ここで書き込む暇があるなら端子が強度不足で故障した端末きちんと無償修理するように上層部に言っとけ。
ここで書き込む暇があるなら端子が強度不足で故障した端末きちんと無償修理するように上層部に言っとけ。
995SIM無しさん
2018/01/12(金) 23:48:35.20ID:Fe/KJx7d 社員とか上層部とか被害妄想かよ
物の扱いが雑なやつは考え方も雑なんだな
物の扱いが雑なやつは考え方も雑なんだな
996SIM無しさん
2018/01/13(土) 07:13:58.97ID:QWUsSEK5 まだ物の扱いとか言ってるアホがいるのか
必死すぎだろw
必死すぎだろw
997SIM無しさん
2018/01/13(土) 09:20:18.73ID:Gfee3UBV asus(笑)
998SIM無しさん
2018/01/13(土) 09:21:14.45ID:Gfee3UBV asus工作員多いからな!
999SIM無しさん
2018/01/13(土) 09:22:23.76ID:Gfee3UBV ファーウエイも工作員多いな
1000SIM無しさん
2018/01/13(土) 09:23:10.57ID:Gfee3UBV スレ終了 。工作員お疲れさまw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 9時間 18分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 9時間 18分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 米ワシントンでイスラエル大使館職員2人殺害 ユダヤ博物館近く [蚤の市★]
- 「お米の正しい適正価格は5kg"2265円"」朝日新聞による試算で明らかに!石破首相が目指す三千円台とは程遠く… [339712612]
- 福島の土、首相官邸で使うことに決定。アメリカ人「ヒェー。クレイジー、ジャップ」 [805596214]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【画像】高級マンションの粗大ゴミ、お宝だらけ💎 [632966346]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)