Galaxy S8/S8 Plus アクセサリースレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/02(火) 23:51:39.70ID:wxa8/oJj
Galaxy S8/S8 Plusのアクセサリーについて語りましょう。
2017/06/05(月) 08:51:53.64ID:oJNG22UF
気になる人は交換するだろうし、本体に傷ないならいいやという人も居るしね。
無印よりも+は青みが強かったからそこら辺カバー出来るのあれば欲しいかも
2017/06/05(月) 08:52:46.13ID:wmHyvWqX
>>495
フィルムはいつでも張り替えられるから傷が気になってきたら張り替えるぞ
付きやすい難いじゃなくて、ついても落ち込まないのがフィルムなんだ俺のなかでは
2017/06/05(月) 08:53:19.32ID:UHPiUFno
>>495
フィルム派の人は安心感と貼り替えた時の新品同様の気持ちよさを金で買ってるんだよ
安心感はプラシーボに近いけど
500SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 08:59:43.00ID:WTBldtzO
安心感以上に効果はあると思うよ
昨日別のスレに↓書いたんだけど
自分の体験上ではな


370 SIM無しさん (ワッチョイ df87-1iw3 ) 2017/06/04(日) 19:22:19.16 ID:WuIDQnuQ0
>>362
路上で落とした時に路上の様子により差が出ると思ってる
ベンチを留めてるボルトに向かって落とした時にフィルムはガッツり傷
コレはフィルムのおかげかなと思った
仮にフィルムなしで無傷だったとは思えない位にフィルムに傷付いてた
2017/06/05(月) 09:02:12.10ID:wmHyvWqX
そろそろ買い換えかなって思い始めたら全裸スマホにして雑に使い始めるけど、最初はだーいじに使うわ
30%ぐらいは新品のガジェットはフル装備にしたいってのもある
とりあえずつけていらなかったら捨てるけど、やっぱフィルムは欲しい
502SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 09:24:05.53ID:KWRH3mAl
フィルム貼る人って
補償入らないの?
それならまあわかるけど
補償入るのにフィルムまで貼ってる人って
バカの極みだぞ
2017/06/05(月) 09:25:35.92ID:wmHyvWqX
バカだけどフィルムと保証別じゃない?
画面無事だけどバッテリーとか画面以外の故障も考えてるんだから別にいいだろ
2017/06/05(月) 09:32:32.30ID:BcabViYZ
保証って画面のためだけに入るの?
505SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 09:44:53.36ID:KWRH3mAl
だから、どうせ補償入るんだし
フィルム保護なんてしなくていいだろって話

気になる傷なんて、そうつくもんじゃないぞ
年に1回目なら、5000円払えば
画面どころか、側すべて新品にしてくれるのに
2017/06/05(月) 10:03:17.18ID:wmHyvWqX
>>505
いちいちデータ写すのめんどくさい
2017/06/05(月) 10:04:09.13ID:UHPiUFno
保障入ると月会費500円、一回の修理で5000円。
2年使うなら17000円の費用。
それだけ払ってて更にフィルム付けるのは確かにちょっと高くつくね。けどそれは人それぞれか。
2017/06/05(月) 10:07:50.19ID:KdnSi2Ds
>>505
5000円じゃないと何回言えば
509SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:23:13.71ID:KWRH3mAl
>>508
1回目5000円だ
510SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:24:52.80ID:KWRH3mAl
今の機種は7500円になってたんだな
2017/06/05(月) 10:29:38.60ID:wmHyvWqX
>>510
なんかいろいろいっちゃったけどすまんな
俺はフィルムも付けるし保証も入るぞ
だから「裸よりええやん」って思ったものが見つかったら教えてくれや、堪忍やで
2017/06/05(月) 10:29:53.83
>>502
今回はフィルム貼らないし
そもそも輸入だから保険もない

壊れたら買い換えるだけ
どのみち一年で買い換えるから全く気にならん

ちなみに今まで落としたことも嫌な傷がついたことも無いよ
513SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:43:18.52ID:KWRH3mAl
>>511
2ちゃんなんだしなんとも思ってないw
俺もガンガン煽りまくるし、自分の意見を人に押し付けるしな
自分の意見が絶対だしな
リアルと違って、なんの気遣いもなく言いたいこといえるのが2ちゃんだろ
俺は叩かれようが煽られようが何とも思わんw
2017/06/05(月) 10:45:59.06ID:wmHyvWqX
大人やなすまんこ
2017/06/05(月) 11:16:59.43ID:M6b2vcOP
俺はフィルムもケースも付けないけど付けて安心感を得たい人もいるわけだしいちいち否定する意味がわからん
516SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:19:27.83ID:yvC9AdAI
手帳型のケースにしようと思ったんだけど、ふたを逆に折り曲げて片手持ちしたら指紋認証できないし、どうしたもんか。
517SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:21:16.39ID:KWRH3mAl
>>515
ケースは意味あるけど
画面保護は否定するよ
無意味
2017/06/05(月) 11:23:25.47ID:7GP22JCN
今日純正のクリアビューカバーとankerのパワーケーブルAtoCポチった
画面フィルムは先着でもらえるかもしれんやつもらえたらそれで、もらえんかったら純正の買う
2017/06/05(月) 11:51:04.04ID:w9ssASQl
フィルムの話はもうええから
520SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:52:55.11ID:KWRH3mAl
>>519
そう思うのならスルーしとけよ
2017/06/05(月) 11:53:29.64ID:wmHyvWqX
アクセサリースレってフィルムの話だめなのか
2017/06/05(月) 12:11:40.64ID:IcxjF5QD
アクセサリースレでアクセサリー否定する奴はただのヤバい奴だから気にすんな
523SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:12:02.29ID:KWRH3mAl
こういう電磁波防止シールってどう思う?
電磁波がかなり軽減されるらしいんだが
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MU95TW8
2017/06/05(月) 12:17:09.25ID:wmHyvWqX
電波、赤外線、可視光線、紫外線、X線、ガンマ線って全部電磁波だっけ?
防げんのか
2017/06/05(月) 12:25:24.48ID:sFTDBiON
フィルム貼る派は貼らないことに対してなにも言わないのに
貼らない派は貼ることに対してつっかかるんだね
2017/06/05(月) 12:25:45.14
>>515
否定するのも含めてすべて個人の意見だろ
何言ったってよいんだよ

もっと激論してくれ
日本人は議論ができないんだから
こういうありふれた素材でやりあうのが訓練としては最高だよ
2017/06/05(月) 12:26:20.43
>>524
光すら電波
2017/06/05(月) 12:33:06.44ID:wmHyvWqX
>>527
すげぇ!!
ステルス迷彩か、一回置いたらどこにあるかわかんなくなりそうだな
2017/06/05(月) 12:33:48.21ID:Xxi3irqK
本当に効果あるなら、QiとFeliCaが使えなくなって
更に回線の電波強度が下がるんじゃないか?
2017/06/05(月) 12:34:53.03ID:UAjzt9XU
さて、そんなおりに、公式の手帳クリアー届いたよ。
ちゃんと閉じるとスリープするし時刻や通知はaod昨日は完璧。唯一の欠点はふたがパカツク。、
2017/06/05(月) 12:37:43.01ID:wmHyvWqX
欠点でかすぎ(笑)
532SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:39:31.77ID:ipq1WF0I
>>525
貼る派は貼らない派を納得させるようなこと言えないだけだろw
だって無意味なんだからな
そらなにも言えないわw
533SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:40:54.67ID:ipq1WF0I
>>529
でも実際に測定器で電磁波測定したら
電磁波はかなり少なくなってるみたいだぞ
2017/06/05(月) 12:41:37.47ID:4Fm6HBWD
水素水みたいだな
2017/06/05(月) 12:52:07.67ID:sFTDBiON
>>532
納得させる必要がないんだよ
2017/06/05(月) 12:55:00.00ID:3Q4sA6wn
貼る派→ぇ…あいつらフィルム貼らないの??あんな効果あるかも怪しいの使って…まぁ好きにしたら…?

貼らない派→めっちゃええの見つけた!こらすごいわ!みんなに教えたろ!!

こういう意識の差
2017/06/05(月) 12:57:53.77ID:ODEAxqKX
この機種ガラスフィルムしっかりしたやつ無いから貼らないでいくわ
2017/06/05(月) 12:58:43.92ID:w9ssASQl
>>521
俺はキミ派だけど
>>520
貼る貼らないは自由だからスルーしとけよって事な
実際、画面消して太陽に透かしてみればわかるが小傷はつくから
それが嫌な人は貼る!何を言われようが君に合わすつもりもないし、貼る!

この話はスルーしとけよな
2017/06/05(月) 13:57:03.50ID:YqzeR8GE
netflixみたいな商品名のフィルムぐらいしか一体感ないのがなぁ
2017/06/05(月) 13:59:31.09ID:YjI6AhQJ
>>468
お勧めがなんちゃってA to C って…
2017/06/05(月) 14:07:09.76ID:1Wyd4UPs
>>540
なんちゃってってどういうこと?これAtoCじゃないのか?
542SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:13:52.58ID:Irni/Z6E
>>541
バカの相手しないほうがいいぞ

アダプターじゃあるまいし、なんちゃっててなんだろなw
無知なバカが知ったかしてるだけだわw
2017/06/05(月) 14:15:11.49ID:E1RbAQQE
au限定の純正手帳ケースってドコモ版でも使えるのかね
ていうかドコモも同じの出さないの?
544SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:23:15.04ID:nd0LK5ZW
ebayでアルカンタラケース買ったけど送料含めるとAmazonにあるやつと1500円くらいしか変わらなかった、配送にかかる日数考えると微妙だったかな
韓国からだからそんなに日数かからなそうだけど
2017/06/05(月) 14:33:15.95ID:boGF/gnV
typeCのスマホ初めて使うんだけどtypeCアダプタって何に使うんだ?
普通のtypeCケーブルじゃ駄目なの?
2017/06/05(月) 14:38:15.97ID:w9ssASQl
>>545
microにかまして使用するアダプタの事?
2017/06/05(月) 14:49:03.63ID:bFNfaya3
このケースてキャリアのS8でも使えんのかな?

https://www.amazon.co.jp/dp/B0728GJZQN/ref=cm_sw_r_other_apa_vbpnzb1QFCHY5
2017/06/05(月) 14:49:11.05ID:g6RcAu1w
クリアにネオジム磁石とスチールシートでもくっつけてパカパカしないように改造すればいい
2017/06/05(月) 14:51:48.42ID:iGyxLRzy
>>496
漢なら全部カートに入れろ。2つずつ。
550SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:59:54.27ID:Irni/Z6E
>>547
それキャリアからでてるぞ
2017/06/05(月) 15:00:47.15ID:c+O1N/C3
フィルムはきれいに貼れることのほうが少ない(俺はね)からやめてコーティングで気分だけでも守ることにしてる どうせ半年もすれば他の端末にかえちゃうし
2017/06/05(月) 15:20:18.52ID:PjkZrE+a
>>496
gcolor使ってるけど結構綺麗に貼り付くよ。
2017/06/05(月) 15:45:39.78ID:4Fm6HBWD
>>549
>>552
こんな話題出し建前全部買うわ
2017/06/05(月) 16:44:19.94ID:bFNfaya3
>>550
そうなんだ、じゃあ使えるか
サンクス
淀のポイント貯まってるから淀で買おう
555SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:01:00.83ID:YioiPdRG
先に注文しといた、PZXのカバー届いた。
手触りは、ちょっとマット素材ぽい感じで良い感じ(ツルツル加工ではない)
ダサいJOYROOMのロゴはスクラッチみたいな銀箔だからコインで削れば簡単に取れる
ネイビー色買ったけど色合いもいいかんじ。塗装ムラも無い

薄くてシンプルなケース探してる人にはいいんじゃないかな

あとはストラップ穴の加工をするだけだ!
2017/06/05(月) 20:09:23.01ID:OMzfey9P
>>555
そのカバーマットでホコリとかつく感じ?
2017/06/05(月) 20:10:20.68ID:8o1OeeE7
>>554
今回、余計なスタンド機能付いたせいで、
厚みが増して不評みたいだよ
2017/06/05(月) 20:31:38.41ID:CAf2/8/f
>>555
スベスベすぎて落としそうだから1日でやめたよ。
559SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:38:32.13ID:KWRH3mAl
やっぱケースはタフアーマー一択だな
そして画面保護はなし
2017/06/05(月) 21:00:01.61ID:8gRbA8/q
Xperiaでアルマニアのバンパー使ってるんだけどもうGalaxy用作ってないのか…
561SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:30:46.69ID:t+hLLnuI
※本日限定【スマホ1タップで3万円プレゼント】

あなたは、LINEの指示通りにスマホをタップするだけで現金報酬3万円が必ず受け取れます!

http://tokuhou-center.com/lp/12098/711291
562SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:00:26.69ID:YioiPdRG
>>556
マット素材では無いですよ。あくまでも「っぽい」だけ
ホコリは多少は付きますな

>>558
個人的には滑りにくい部類だと思うんだけどねぇ
563SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:17:55.03ID:qX6qNGFg
spigenのケースどれ買おうか迷う...
おすすめ教えてください
2017/06/05(月) 22:24:56.86ID:FZMnczQ9
>>563
RhinoShield CrashGuard
2017/06/05(月) 22:29:06.88ID:OMzfey9P
>>562
ゴムっぽいですか?
2017/06/05(月) 23:05:37.89ID:TlTQWav8
>>559
俺も長年GALAXY使ってきたけどそう思う。間違いない。
2017/06/05(月) 23:47:25.44ID:DkYr5FxI
dbrandのステッカー買ってみた 昔から一介買ってみようと思ってたけどやっと踏み切ったよ
2017/06/05(月) 23:48:33.44ID:DkYr5FxI
>>563
俺はリキッドエアー 悪くないよ
2017/06/06(火) 00:24:27.59ID:QltxVPlL
pzxはデザインに本体との一体感が無かったから買うのやめた
とにかくシンプルなケースが良いならMaxboostのmSnap
dbrandのスキン並みの薄型ケースならElagoがおすすめ動画5分〜
https://youtu.be/54AtHTGON0w
570SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:04:07.26ID:Dt0OEzvA
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06Y113J4P/ref=ox_sc_act_image_1?ie=UTF8&;psc=1&smid=ACY438EXVKBPF

これ気になってるんだけどどうだろう。
同じようなのspigenより安くて黄ばみ憎いってレビュー記事あったんだけど
2017/06/06(火) 02:42:13.07ID:Bda8Ifo3
qi手帳ケースつけながらやってるけどこれ結構熱くなるな
原因は手帳ケース?
この充電方法やめた方がいいのかな?
typeCガバガバにならないなら普通にケーブルだけ使って充電するんだけど
2017/06/06(火) 09:26:53.58ID:PL/Jonpu
>>507
知ってたら教えてほしいんだけど、
docomoとDcard GOLDの保険は、違いってあるの?
2017/06/06(火) 09:51:04.72ID:g6ZBWR3q
>>572
dゴールドの場合、修理可能な状態での修理費は対象外。
あとは年に1回しか補償利用はできない。また分割払いは対象外。
2017/06/06(火) 10:26:44.12ID:SibugG1z
マグネットではなくこういったゴムバンドで留められる手帳型ケースを探しているんだけど、
S8 S8+用が見当たらない…
http://i.imgur.com/jvcsajw.jpg

ゴムを内側に裏返せば落下防止のバンドに使えて持つのが楽だったから、何処かから発売されないかな
575SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:29:53.22ID:jOZF1jGm
タフアーマー以外のケースつけるやつなんなの?
なんでタフアーマーにしないの?
考えられないんだが
2017/06/06(火) 10:34:40.48ID:lh6EeW0a
バカの一つ覚え
2017/06/06(火) 10:44:35.64ID:FG2LBgcH
単純にダサいしSpigenは背面の切り抜きが3つまとめて1つのホールにしてある時点でありえんな
2017/06/06(火) 10:46:09.12ID:G4LOSAkU
>>575
他の人から見たらなんでタフアーマーみたいなダサいのつけてるの?
せっかくのデザインが台無しなんだけど

って思ってるはず
自の好みを人に押し付けるのは良くない
2017/06/06(火) 11:16:42.15ID:TvyQqo2D
>>227
電磁波って広告みて、やめましたw
2017/06/06(火) 11:25:02.53ID:ps8KAYJM
>>575
そんなガチガチにしてキャッチボール代わりにでもするつもりか
2017/06/06(火) 11:43:17.44ID:pwQSvwYn
>>227
電磁波防いだら通信できなくね?
582SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:18:52.37ID:+nsCl2Lk
>>578
いや、好みの問題なんかじゃない
タフアーマーにしないやつは無知なだけだろ
2017/06/06(火) 12:36:41.99ID:/xOi5asx
>>227
電磁波防いだら画面見えなくね?
2017/06/06(火) 13:12:04.42ID:dLGGIowx
s8を選ぶとこまでは良いのにケース選ぶセンス無いんじゃあしょうがない
2017/06/06(火) 13:47:34.49ID:+ho8ei70
ANKER のケーブルって
Quick Charge 3.0 に対応してるの?
2017/06/06(火) 14:15:25.18ID:QVyfnZ7s
本当に自分で調べてここで質問してるのか
587SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:06:25.53ID:L9y/mrVV
>>585
そもそもS8は3.0対応してないぞ
2.0までだ
2017/06/06(火) 16:50:01.33ID:ZysB+Hkv
ttp://i.imgur.com/4mSYEZG.png
XperiaZ5をアルマニアバンパー+背面フィルム運用してるけどGalaxyS8+用にはこれ買ってみた
なんかあまり良さそうなバンパー無いんだよねえ
アルマニアがGalaxyシリーズから手引いたのがつらい

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072BYSZ1M/
2017/06/06(火) 16:56:08.38ID:Jq2unBZP
純正のアルカンタラカバーって、日本で売ってるサイト、知りませんか?
先月会った韓国のお客さんが8+に使っていて…良かったんだよね〜
590SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:16:15.81ID:30b4HlY4
タフアーマー以外のケースつけるやつはバカの極み
他のつけるぐらいなら裸にしろよw
2017/06/06(火) 17:19:32.00ID:tgRIvDNw
タフアーマーはダサすぎて外でスマホ出せないレベル
タフアーマー使うぐらいならケース機能度外視で別の使いますよ
っていう人が多いんでしょ
2017/06/06(火) 17:24:59.07ID:lX5lOWkJ
arareeてとこからでてるケースよさげだけど
過去に使ったことあるやつおる?
2017/06/06(火) 17:59:33.20ID:eZ21wnl+
タフアーマーについては結論が出たので、以後NGでおk
2017/06/06(火) 18:12:40.55ID:m4nAPhBa
自分が使いたいケース使うってスタンスでいいんじゃないの。
人が使おうとしているケースにいちゃもんをつけたり自分のお気に入りを押しつけないの。誉めるのはいいけどさ。

という自分は絶対に端末を壊したくないからタフアーマーを使う。
見た目なんて気にしない。飲み会で酔って落としても無傷。これが大事。
2017/06/06(火) 18:35:21.84ID:BovS1ILm
>>594
そんなにタフアーマーすごいん?
すごさ教えてください
596SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:45:16.83ID:jOZF1jGm
見た目もタフアーマーが一番かっこいいんだが
タフアーマー以外使うやつは頭おかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況