探検
Galaxy S8/S8 Plus アクセサリースレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/02(火) 23:51:39.70ID:wxa8/oJj
Galaxy S8/S8 Plusのアクセサリーについて語りましょう。
429SIM無しさん
2017/06/04(日) 19:06:22.30ID:lw4C3Np4 レビューしてるやつ桜丸出しでひで―w
430SIM無しさん
2017/06/04(日) 19:35:53.37ID:9sMy5KLN Klearlook Samsung Galaxy S8 Plus用強化ガラスフィルム 「ケースに干渉せず」 タッチ感度良好 透過率99% 貼り易い(ガラ https://www.amazon.co.jp/dp/B06XWLRHYN/ref=cm_sw_r_cp_apap_kFonHhpKZ1FPd
これとspigenのultrahybrid付けたけど、干渉もせずいい感じです。
これとspigenのultrahybrid付けたけど、干渉もせずいい感じです。
434SIM無しさん
2017/06/04(日) 20:40:58.18ID:eukcMyus ttp://s.kota2.net/1496576202.jpg
このほかにType-C変換4個 Type-C 1Mケーブル4個
qc3.0 ACアダプター、qc3.0シガー 各1個注文中 qiは選考中
このほかにType-C変換4個 Type-C 1Mケーブル4個
qc3.0 ACアダプター、qc3.0シガー 各1個注文中 qiは選考中
435SIM無しさん
2017/06/04(日) 20:41:49.71ID:9Dx03tk9436SIM無しさん
2017/06/04(日) 20:52:37.70ID:JlbZmk/w 変換アダプター買いまくってるみたいだけど、
USB C to Cは3Aまで出力でき、
USB A to Cは1.5Aまでしか出力できないって知ってるのかな?
アダプタ買うならUSB C to Cのケーブルが使えるものかアダプターから直接Cのタイプを買おうね。
USB C to CならUSB3.0接続も可能だよ。
USB C to Cは3Aまで出力でき、
USB A to Cは1.5Aまでしか出力できないって知ってるのかな?
アダプタ買うならUSB C to Cのケーブルが使えるものかアダプターから直接Cのタイプを買おうね。
USB C to CならUSB3.0接続も可能だよ。
437SIM無しさん
2017/06/04(日) 21:05:39.39ID:9Dx03tk9438SIM無しさん
2017/06/04(日) 21:10:02.82ID:9Dx03tk9439SIM無しさん
2017/06/04(日) 21:24:54.86ID:auYWmzGe CLEAR VIEWはスリムでいいんだけど落としたときに蓋があいて画面割れたんだよな
次はマグネットでもいいからロックかかるやつにする
次はマグネットでもいいからロックかかるやつにする
441SIM無しさん
2017/06/04(日) 22:03:19.23ID:9Dx03tk9 タフアーマーの色
ガンメタにするかブラックにするかかなり迷って決められない…
タフアーマー買った人
何色にした?
ガンメタにするかブラックにするかかなり迷って決められない…
タフアーマー買った人
何色にした?
443SIM無しさん
2017/06/04(日) 22:46:48.74ID:eukcMyus444SIM無しさん
2017/06/04(日) 22:57:17.51ID:2NDtPqlO446SIM無しさん
2017/06/04(日) 23:30:06.01ID:R0PqYGhU microSD128GB、typeCケーブル、アルカンタラケース購入
準備完了
準備完了
447SIM無しさん
2017/06/04(日) 23:44:39.33ID:EJzYfpP7448SIM無しさん
2017/06/04(日) 23:47:42.74ID:PtBbaxvY タイプシーはじめの人まじで変換コネクタはやめとけすぐ充電できなくなるから
449SIM無しさん
2017/06/04(日) 23:50:09.48ID:jXQ5bLWQ450SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:14:44.65ID:KWRH3mAl ケーブルはこれ超おすすめ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N1Q3YVF
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N1Q3YVF
451SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:15:13.69ID:q9IWKeNw 充電器探し疲れた・・・
家用はqiのスタンド型にするとして会社用が定まらない
充電器1台でQC非対応のDAP(microusb)も充電したいとすると
ankerでpower port spped2、powerline(usb3.0/usb-c)、powerline(usb/microusb)
をポチればいいのかな
家用はqiのスタンド型にするとして会社用が定まらない
充電器1台でQC非対応のDAP(microusb)も充電したいとすると
ankerでpower port spped2、powerline(usb3.0/usb-c)、powerline(usb/microusb)
をポチればいいのかな
454SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:21:25.99ID:KWRH3mAl455SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:23:45.27ID:KWRH3mAl 充電器は、Ankerよりもこっちのほうがオススメ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01I1ENRBK/
Ankerの2ポートのやつは、コンセント部分が折りたたみできないから不便
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01I1ENRBK/
Ankerの2ポートのやつは、コンセント部分が折りたたみできないから不便
456SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:25:16.95458SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:26:12.03ID:rn7ffd9p cheeroがQuick Charge 3.0対応で6ポートの充電器、初回300個は2680円で販売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1061088.html
https://www.amazon.co.jp//dp/B01N1W0YEM
これの初回買った
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1061088.html
https://www.amazon.co.jp//dp/B01N1W0YEM
これの初回買った
459SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:26:48.79ID:3AD5TFUl 充電器はヤマダ電機でかっとこかな
460SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:27:19.16ID:KWRH3mAl461SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:28:18.88ID:DkYr5FxI >>459
ある程度偏見もあるけどそこらの家電量販店の充電器やらモバイルバッテリーやらってやたら高くて微妙なのしかなくない?
ある程度偏見もあるけどそこらの家電量販店の充電器やらモバイルバッテリーやらってやたら高くて微妙なのしかなくない?
462SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:28:50.94ID:boGF/gnV typeCのケーブルだけはよーく調べてから買えよお前ら…
463SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:30:01.56ID:KWRH3mAl464SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:31:04.03ID:KWRH3mAl ケーブルはtype-cの3.1買えよ
465SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:32:24.18ID:boGF/gnV 3.1とかそういう事じゃないんだけどな…
466SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:33:50.05ID:3AD5TFUl467SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:34:30.02ID:q9IWKeNw468SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:34:50.79ID:KWRH3mAl469SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:37:20.27ID:KWRH3mAl471SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:39:23.40ID:ODEAxqKX ガラスフィルム二回買って二回ともゴミだったから買った当日に捨てた俺
474SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:45:56.99ID:3Q4sA6wn 急速充電でqiのスタンドってか、立て掛けタイプのやつでオススメあったら教えてくだしい
475SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:51:43.25ID:rn7ffd9p https://www.amazon.co.jp//dp/B0728GJZQN/
http://i.imgur.com/tVOkdE3.jpg
http://i.imgur.com/VKQ2jZ8.jpg
これ並行輸入品買うとカバーのロゴがサムスンなんだね
http://i.imgur.com/tVOkdE3.jpg
http://i.imgur.com/VKQ2jZ8.jpg
これ並行輸入品買うとカバーのロゴがサムスンなんだね
476SIM無しさん
2017/06/05(月) 00:53:01.34ID:ZbiNfcrf478SIM無しさん
2017/06/05(月) 01:05:42.33ID:qfFAH9VR479SIM無しさん
2017/06/05(月) 01:08:54.42ID:KWRH3mAl >>478
ACに充電器が刺さってるだけやん…
ACに充電器が刺さってるだけやん…
480SIM無しさん
2017/06/05(月) 01:11:23.14ID:v0n4RulJ お手軽スマホアフィリスタートパック
http://www.infocart.jp/e/64062/58078/
http://www.infocart.jp/e/64062/58078/
484SIM無しさん
2017/06/05(月) 06:56:55.74ID:tT5mQpMZ これ充電器選ぶの面倒くせえなww
キャリア版で付属させないのは混乱招くと思うぞ
キャリア版で付属させないのは混乱招くと思うぞ
485SIM無しさん
2017/06/05(月) 07:27:39.11ID:RoK0dOc7 保護フィルムが決められない
透明度>指紋のつきにくさ>対傷
なんだけど、こればっかりは買わないとわからんかなぁ
透明度>指紋のつきにくさ>対傷
なんだけど、こればっかりは買わないとわからんかなぁ
487SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:11:19.07ID:KWRH3mAl490SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:23:57.87ID:oJNG22UF ゴリラ5は落下時の画面割れには強いけど擦り傷はまぁまぁ付くみたいだからうっすら見える傷すら嫌な人は付けた方がいいと思う。自分は付けないけど
492SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:38:44.43 そのままで全然油脂類汚れ取りやすいよ
493SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:47:02.66ID:wmHyvWqX 経年的に落ちにくくなるやん
494SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:47:05.73ID:ioDYf1Dw 新品の頃はそれで良くても
コーティングは一年も経てば磨り減るか剥がれるかで効かなくなるし
コーティングは一年も経てば磨り減るか剥がれるかで効かなくなるし
495SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:48:44.96ID:wLu9w472496SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:49:03.72ID:wmHyvWqX497SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:51:53.64ID:oJNG22UF 気になる人は交換するだろうし、本体に傷ないならいいやという人も居るしね。
無印よりも+は青みが強かったからそこら辺カバー出来るのあれば欲しいかも
無印よりも+は青みが強かったからそこら辺カバー出来るのあれば欲しいかも
498SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:52:46.13ID:wmHyvWqX499SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:53:19.32ID:UHPiUFno500SIM無しさん
2017/06/05(月) 08:59:43.00ID:WTBldtzO 安心感以上に効果はあると思うよ
昨日別のスレに↓書いたんだけど
自分の体験上ではな
370 SIM無しさん (ワッチョイ df87-1iw3 ) 2017/06/04(日) 19:22:19.16 ID:WuIDQnuQ0
>>362
路上で落とした時に路上の様子により差が出ると思ってる
ベンチを留めてるボルトに向かって落とした時にフィルムはガッツり傷
コレはフィルムのおかげかなと思った
仮にフィルムなしで無傷だったとは思えない位にフィルムに傷付いてた
昨日別のスレに↓書いたんだけど
自分の体験上ではな
370 SIM無しさん (ワッチョイ df87-1iw3 ) 2017/06/04(日) 19:22:19.16 ID:WuIDQnuQ0
>>362
路上で落とした時に路上の様子により差が出ると思ってる
ベンチを留めてるボルトに向かって落とした時にフィルムはガッツり傷
コレはフィルムのおかげかなと思った
仮にフィルムなしで無傷だったとは思えない位にフィルムに傷付いてた
501SIM無しさん
2017/06/05(月) 09:02:12.10ID:wmHyvWqX そろそろ買い換えかなって思い始めたら全裸スマホにして雑に使い始めるけど、最初はだーいじに使うわ
30%ぐらいは新品のガジェットはフル装備にしたいってのもある
とりあえずつけていらなかったら捨てるけど、やっぱフィルムは欲しい
30%ぐらいは新品のガジェットはフル装備にしたいってのもある
とりあえずつけていらなかったら捨てるけど、やっぱフィルムは欲しい
502SIM無しさん
2017/06/05(月) 09:24:05.53ID:KWRH3mAl フィルム貼る人って
補償入らないの?
それならまあわかるけど
補償入るのにフィルムまで貼ってる人って
バカの極みだぞ
補償入らないの?
それならまあわかるけど
補償入るのにフィルムまで貼ってる人って
バカの極みだぞ
503SIM無しさん
2017/06/05(月) 09:25:35.92ID:wmHyvWqX バカだけどフィルムと保証別じゃない?
画面無事だけどバッテリーとか画面以外の故障も考えてるんだから別にいいだろ
画面無事だけどバッテリーとか画面以外の故障も考えてるんだから別にいいだろ
504SIM無しさん
2017/06/05(月) 09:32:32.30ID:BcabViYZ 保証って画面のためだけに入るの?
505SIM無しさん
2017/06/05(月) 09:44:53.36ID:KWRH3mAl だから、どうせ補償入るんだし
フィルム保護なんてしなくていいだろって話
気になる傷なんて、そうつくもんじゃないぞ
年に1回目なら、5000円払えば
画面どころか、側すべて新品にしてくれるのに
フィルム保護なんてしなくていいだろって話
気になる傷なんて、そうつくもんじゃないぞ
年に1回目なら、5000円払えば
画面どころか、側すべて新品にしてくれるのに
507SIM無しさん
2017/06/05(月) 10:04:09.13ID:UHPiUFno 保障入ると月会費500円、一回の修理で5000円。
2年使うなら17000円の費用。
それだけ払ってて更にフィルム付けるのは確かにちょっと高くつくね。けどそれは人それぞれか。
2年使うなら17000円の費用。
それだけ払ってて更にフィルム付けるのは確かにちょっと高くつくね。けどそれは人それぞれか。
509SIM無しさん
2017/06/05(月) 10:23:13.71ID:KWRH3mAl >>508
1回目5000円だ
1回目5000円だ
510SIM無しさん
2017/06/05(月) 10:24:52.80ID:KWRH3mAl 今の機種は7500円になってたんだな
511SIM無しさん
2017/06/05(月) 10:29:38.60ID:wmHyvWqX512SIM無しさん
2017/06/05(月) 10:29:53.83513SIM無しさん
2017/06/05(月) 10:43:18.52ID:KWRH3mAl >>511
2ちゃんなんだしなんとも思ってないw
俺もガンガン煽りまくるし、自分の意見を人に押し付けるしな
自分の意見が絶対だしな
リアルと違って、なんの気遣いもなく言いたいこといえるのが2ちゃんだろ
俺は叩かれようが煽られようが何とも思わんw
2ちゃんなんだしなんとも思ってないw
俺もガンガン煽りまくるし、自分の意見を人に押し付けるしな
自分の意見が絶対だしな
リアルと違って、なんの気遣いもなく言いたいこといえるのが2ちゃんだろ
俺は叩かれようが煽られようが何とも思わんw
514SIM無しさん
2017/06/05(月) 10:45:59.06ID:wmHyvWqX 大人やなすまんこ
515SIM無しさん
2017/06/05(月) 11:16:59.43ID:M6b2vcOP 俺はフィルムもケースも付けないけど付けて安心感を得たい人もいるわけだしいちいち否定する意味がわからん
516SIM無しさん
2017/06/05(月) 11:19:27.83ID:yvC9AdAI 手帳型のケースにしようと思ったんだけど、ふたを逆に折り曲げて片手持ちしたら指紋認証できないし、どうしたもんか。
517SIM無しさん
2017/06/05(月) 11:21:16.39ID:KWRH3mAl518SIM無しさん
2017/06/05(月) 11:23:25.47ID:7GP22JCN 今日純正のクリアビューカバーとankerのパワーケーブルAtoCポチった
画面フィルムは先着でもらえるかもしれんやつもらえたらそれで、もらえんかったら純正の買う
画面フィルムは先着でもらえるかもしれんやつもらえたらそれで、もらえんかったら純正の買う
519SIM無しさん
2017/06/05(月) 11:51:04.04ID:w9ssASQl フィルムの話はもうええから
520SIM無しさん
2017/06/05(月) 11:52:55.11ID:KWRH3mAl >>519
そう思うのならスルーしとけよ
そう思うのならスルーしとけよ
521SIM無しさん
2017/06/05(月) 11:53:29.64ID:wmHyvWqX アクセサリースレってフィルムの話だめなのか
522SIM無しさん
2017/06/05(月) 12:11:40.64ID:IcxjF5QD アクセサリースレでアクセサリー否定する奴はただのヤバい奴だから気にすんな
523SIM無しさん
2017/06/05(月) 12:12:02.29ID:KWRH3mAl524SIM無しさん
2017/06/05(月) 12:17:09.25ID:wmHyvWqX 電波、赤外線、可視光線、紫外線、X線、ガンマ線って全部電磁波だっけ?
防げんのか
防げんのか
525SIM無しさん
2017/06/05(月) 12:25:24.48ID:sFTDBiON フィルム貼る派は貼らないことに対してなにも言わないのに
貼らない派は貼ることに対してつっかかるんだね
貼らない派は貼ることに対してつっかかるんだね
526SIM無しさん
2017/06/05(月) 12:25:45.14■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗のあだ名「キングボンビー」に決まる [931948549]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
