Galaxy S8/S8 Plus アクセサリースレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/02(火) 23:51:39.70ID:wxa8/oJj
Galaxy S8/S8 Plusのアクセサリーについて語りましょう。
2017/05/31(水) 13:51:04.29ID:m9/O2wsh
>>133
え、俺7000円で買っちまったぞ…
185SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:04:52.58ID:uUyUCnQo
>>182
すべてのケースが干渉しないわけじゃない
タフアーマーのような、しっかり保護してくれるような系のケースは普通に干渉する
2017/05/31(水) 14:08:27.78
>>130
ありえないw
よくて2千円だろ
2017/05/31(水) 14:09:43.90
>>183
すまん
俺買ったのこれでした
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06ZZGG4C1/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&;psc=1
貼ってしっかりフィットするし、バンパータイプのケースとの干渉も無かったんだけどね
タッチの反応がダメになった
2017/05/31(水) 14:11:50.77
ちなみに今使ってる取り急ぎのケースはこれ
すべすべで薄くてとても良いです
評判通りだった
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071D6B3CW/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&;psc=1

あとは来週以降に本革の手帳型ケースくるのでそっちに変える
2017/05/31(水) 16:02:05.24ID:NRHB16XI
1380円ってたけーな
2017/05/31(水) 16:43:25.22ID:mO8H7ixX
http://imgur.com/8DVbrI9.png
http://imgur.com/FHb366u.png
とりあえず間に合わせにこれ買った
2017/05/31(水) 16:51:56.35ID:ZhhwabSG
190とおなじクリアケースにしようと思ってるけどネオフレックスと干渉しないかな?
192SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:54:56.34ID:uUyUCnQo
>>191
edge部分まで保護されてるフィルムだと
絶対に干渉するぞ

edgeが保護されてないケースなら干渉しないけど
2017/05/31(水) 17:25:53.30ID:MdSrTBIF
上下だけガラスより高く左右のエッジ部はベゼルより下のケースがいいよな
2017/05/31(水) 17:49:01.97ID:saLI2379
ガラスフィルムに本体ガラスの衝撃を和らげる作用ってあるのかね
せいぜい飛散防止にしかならないと思ってるんだけど
でもタッチ感度悪くなるのは初耳だな
S8じゃないけどiPhone6とファーウェイP8MAXにガラスフィルム使ってるけど感度落ちた感じしない感ある
2017/05/31(水) 17:49:19.04ID:z2bd3N60
フィルム何にしようかな
2017/05/31(水) 18:37:56.37ID:mO8H7ixX
>>192
ダメか?フィルム捲れてくる?
2017/05/31(水) 19:45:59.64ID:0MJiVn/v
>>194
エッジの辺りは反応鈍くなったな
それに、殆どのガラスフィルムが縁だけ貼り付けるタイプだから、平面部分がペコペコ浮いたりする
全面貼り付くのは>>110が言ったガラスフィルムくらい?
試してみたいけど、既にskinoniのフィルム準備しちゃったしなぁ
2017/05/31(水) 20:36:55.71ID:bMq4zGmc
au公式のガラスフィルムはどうなんだろうか、5000円以上するけど全面貼り付くのかな
2017/05/31(水) 21:19:37.25ID:MdSrTBIF
>>198
※フローティング構造
騙し文句としては上等だな
2017/05/31(水) 21:57:15.00ID:BLco8IrR
タフアーマーよく見るけどソフトアーマーはどうなの?
2017/05/31(水) 22:23:25.87ID:ckNTFFLR
>>163
どの程度のものを傷というのかわからんが、売っても減額されない程度の基準であれば、俺の端末は傷ついたことないな。
202SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:56:31.91ID:MKIlKiOo
保護フィルムつけたりケースつけたりする人は
補償サービスに入らないのか?
ドコモだと、月額500円で
なにかあったときは、5000円だせば、いつでも新品同様の物にかえてくれるんだぞ
年に2回まで使えるし
2017/05/31(水) 23:02:35.99ID:TnDZfiU0
>>202
8000円な
204SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:06:39.51ID:MKIlKiOo
>>203
2回目がだろ?
2017/05/31(水) 23:09:01.58ID:TnDZfiU0
>>204
それは昔の話
206SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:25:05.18ID:MKIlKiOo
まじか
今は8000円もするんだな
iPhoneだけじゃなくてAndroidも?

まあそれにしても、8000円だせば液晶をふくめ、外観すべて新品になるんだから
保護する必要ないだろ

補償サービスに入らないのなら、保護しないとだめだけど
補償サービスに入ってるのに保護もするやつ意味不明すぎる
2017/05/31(水) 23:35:18.32ID:TnDZfiU0
>>206
2014年冬からな
でも本当に助かるよ。
夕方お願いして次の日午前には届くもんな
2017/05/31(水) 23:36:10.73ID:TnDZfiU0
新品じゃないけどな
209SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:37:21.65ID:MKIlKiOo
>>208
外観部分はすべて新品だぞ
中身がリファビッシュ
2017/06/01(木) 00:10:03.83ID:e2Q7n3pr
そんなん面倒くさいわ
2017/06/01(木) 01:48:29.94ID:ppteVQyJ
お前らコーティングは視野に入れてないの?
個人的にはエッジスクリーンにはコーティング剤がオススメなんだけど
2017/06/01(木) 06:31:43.54ID:gTuLVkAE
コーティングしても衝撃には弱いしあんなお手軽施工じゃ対スクラッチも眉唾でなぁ
213SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:44:43.40ID:Bf1q12Nf
ガラスフィルム貼って 風呂場で使用した時、画面曇らないですか?
2017/06/01(木) 07:46:44.65
今回のエッジありの保護フィルム貼って風呂入れたらまず間違いなくダメになるよ
2017/06/01(木) 07:56:55.23ID:F43IZTGn
リファービッシュ品は確かに外装新品だがUSB端子が明らかにユルユルだったり電子コンパスが完全に狂ってたり
eMMCが劣化でもしてるのか音楽再生がプチプチ止まったり中身は中古感満載だけどな

ホントにテストしてるのか疑いたくなるレベル
216SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:56:59.04ID:Bf1q12Nf
了解 ありがとうございます
2017/06/01(木) 08:19:39.32ID:p+UD/reI
>>206
半年後には売却予定だから、できるだけ傷を入れないようにしてるだけ
2017/06/01(木) 09:52:40.44ID:mdkDfgHK
>>206
dカードGOLDで買うと保証に入らなくても3年間は故障、破損、水没、紛失で同一機種を再購入した代金をキャッシュバックだぞ
2017/06/01(木) 10:32:11.56ID:ppteVQyJ
>>212
それはやっすいやつでしょ
物によってはフィルムとかガラスより硬度のあるやつあるし
お前らあんまり知らないんだな
2017/06/01(木) 10:42:29.37ID:7PJWuJHR
>>219
じゃあ詳しく説明しろ
2017/06/01(木) 11:05:34.72ID:ppteVQyJ
俺が使ってるのおすすめしたらステマとか言われそうだし嫌だわ
俺はただエッジスクリーンにはコーティングの方がいいよって他の選択肢を教えてあげただけ
ペロっと剥がれる事ないし、まあ嫌ならスルーでいいよ
2017/06/01(木) 11:39:27.54ID:gTuLVkAE
どうしてもすでにコーティングされてるガラスの上から塗って1日放置するだけで強固なコーティングが得られるとは思えないんだよなあ
223SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:53:28.93ID:ac+Eu9Vx
>>218
年会費1万円
2017/06/01(木) 11:55:21.42ID:/ufmxxk4
>>222
化学的にありえないという人もいるんだよな。
225SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:56:53.28ID:ac+Eu9Vx
それと補償は3年間で10万円までな
2017/06/01(木) 12:08:43.80ID:Rn3cs9B0
>>223
保証の年6000円とドコモ支払いの10%ポイントで年会費10000円以上に得だと思うよ
2017/06/01(木) 12:11:16.30ID:7RIt0zGh
パワーコーティングなら傷どころか電磁波だって防いでくれるんだぜ?
http://sumaho-pc.com/%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%80%a7%e8%83%bd%e3%81%ae%e8%a9%a6%e9%a8%93%e7%b5%90%e6%9e%9c/
2017/06/01(木) 13:34:33.74ID:73I9KO5x
>>33
ほんこれ。
良いフォルムが台無し&余計にデカくなるもんな。
2017/06/01(木) 13:47:55.70ID:ppteVQyJ
電磁波の話なんてしてないのにさぁ
お前らほんと嫌な性格してるよなほんと
2017/06/01(木) 13:52:09.88ID:uWbADbD2
すぐ全体化するー
林先生にかかる?
2017/06/01(木) 13:54:17.69ID:97+VgOtJ
どんな高級(笑)コーティング剤でも数ヶ月で剥がれるから気休め程度なんだよなぁ
2017/06/01(木) 13:59:36.14ID:Qu7sy3nP
アルカンターラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!







https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZYQL7XN/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_img?_encoding=UTF8&;colid=2VLFXJI8O2P2S&coliid=I1MEQFHQTRT8NS
2017/06/01(木) 15:15:18.16ID:5nV0cLa3
>>202
2年使ったとして何もしなくても14000円取られて、更に故障時に5000円払うことを考えたら、ケースで良いやと言う人も沢山いるだろう
2017/06/01(木) 15:25:56.16
http://fast-uploader.com/file/7051853489121/
2017/06/01(木) 16:11:49.39ID:ZXtxKASo
>>160
モックは自分のじゃないから気を使わないし傷がつくかどうか試すやつもいるし不特定多数が弄くるから
2017/06/01(木) 16:29:24.71ID:bIOsV1Yt
左利きだと手帳型ケース辛いけど左利き用出るかな?
2017/06/01(木) 16:33:20.90ID:ZXtxKASo
>>209
つまり処女だった彼女と別れて中古の彼女を手に入れるようなものか
2017/06/01(木) 16:52:43.71
>>236
というと?
2017/06/01(木) 17:06:38.16ID:ZTzim9Ri
純正手帳いいけど5000円はたけぇわー
2017/06/01(木) 17:42:06.02ID:ZXtxKASo
純正クリアカバー出さないなら純正手帳買えってことだな
S7Eと一緒か
2017/06/01(木) 17:43:15.72ID:fw6Xxxwr
>>200
ソフトアーマー?
スリムアーマーのことか?
2017/06/01(木) 17:43:46.25ID:6e+1sxZc
>>218
故障と破損は全損の場合のみな。
243SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:29:28.87ID:Xs9gc9A4
>>242
自ら水没させればいいだけやん
2017/06/01(木) 19:13:19.48ID:lnOsvLEV
>>222
s7 edgeでもs8+でもパワーコーティングしてるけど効果はあるよ
ポケットに入れたときとかの小さな擦り傷の防止にはなってる
2017/06/01(木) 19:17:54.62ID:NXS1DNbL
>>244
効果あるってどう確かめたの?
常にコーティングありなし2台を同じ使い方してるの??
246SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:19:18.12ID:Xs9gc9A4
>>244
そもそもポケットの出し入れなんかで
擦り傷つくわけないだろw
ゴリラガラス5をナメすぎ
2017/06/01(木) 19:23:56.10ID:gTuLVkAE
実感できてるならいいと思うけど・・・
2017/06/01(木) 19:39:47.04ID:HYUgg8XE
フィルム剥がしたら本体は無傷だからとか言って細かい傷だらけのフィルム貼り続けるのは見窄らしいから裸で使うようにしてるわ
2017/06/01(木) 19:40:34.29ID:402mutNX
保護ガラスなら、落として保護ガラスにひびが入って本体セーフ!ってなるけどコーティングなら割れたら終わりって感じする
2017/06/01(木) 20:42:35.34ID:IoyodisY
>>241
すみませんそれです
251SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:53:26.09ID:ineEuTAn
タフアーマーよりもタフなケースないですか?
2017/06/01(木) 21:45:23.40ID:JlHliiY1
純正手帳は保護フィルターに干渉しそう
2017/06/01(木) 21:59:37.36ID:8dMJjM5U
>>225
3年間で使えるのは1度ってことか
うーん、、、
2017/06/01(木) 22:03:08.90ID:ppteVQyJ
俺以外にコーティングしてる奴いて良かったわ
フィルム、ガラスなんかより全然いいのに、まあいずれ主流になるだろうけど
2017/06/01(木) 22:25:19.03ID:KX2JnsJz
>>254
俺もコーティング派だよ ある程度気分だけどフィルムは汚いから嫌で
ちょくちょくスマホ変えるからまあまあ金かかるけど
2017/06/01(木) 22:57:52.69ID:e2Q7n3pr
コートもいいんだけどedgeがある今の形だと怖いわ
2017/06/01(木) 22:59:22.16ID:8A1HBI68
>>251
いまのところない
2017/06/01(木) 23:43:03.85ID:uUedQwSM
>>244
元から傷つかないだろ。
他にもコーティング後にカッターでガリガリやっても傷つかない!とか言ってる人いるけど、元から傷つかないからって思う。
259SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:33:22.01ID:fTan3hce
俺もコーティング試してみるよ
なんかあったらちゃんとここで報告するから
とりあえず裸族として裸以外の選択肢があったのは朗報
2017/06/02(金) 00:36:21.34ID:GxBA0CmH
なぜアクセサリースレに裸族がいるんだ…
2017/06/02(金) 00:39:30.92ID:1ilRD2sI
>>254だけど俺も基本裸族だがいいアクセサリーがあるなら知りたいなって感じで見てるよ
2017/06/02(金) 00:46:21.29ID:Px8QC4sf
フィルムとかは傷ついても剥がして新しいの貼ればいいけど、コーティングって傷ついたら意味なくない?
2017/06/02(金) 00:49:49.87ID:TGN8KmrY
>>254
まあコーティングしてない人から見たら凄い胡散臭いからね
万能じゃないけどコーティング知ってからは保護フィルムつけなくなった
2017/06/02(金) 00:51:14.16ID:TGN8KmrY
>>262
一応半年くらいでもう一回しないとダメらしい
俺はS7 edgeの時は8ヶ月くらい使っても問題なかった
2017/06/02(金) 00:52:01.36ID:1ilRD2sI
>>263
俺も最初は死ぬほど避けてたけどイイヤツ使ったらマジで良かった
ガラコとかしか知らない人は仕方ないかもね
2017/06/02(金) 00:55:00.59ID:hv2RDqQP
>>232
ひゃーたっけー
ってかケースもあるんだな
2017/06/02(金) 01:05:22.06ID:L+fzDhnD
S6EDGEのとき、ヒーリングシールドてとこの使ったけどエッジ部もキレイに貼れて一年間全く剥がれなかったわ!

黄ばんできたから捨てたけど、S8のはまだないのかなー
2017/06/02(金) 01:05:43.28ID:xn/75eEu
アルカンターラって車のシートとかに使われてるやつだっけか
高いもんなあれ
2017/06/02(金) 01:35:30.45ID:VTQfLmVE
みんなコーティングは何使ってる?
2017/06/02(金) 01:38:56.78ID:eSJE7g6d
S7 edgeをコンクリの階段で落っことしたらTPUフィルム貫通してedgeがちょっと欠けたんだよね
ガラスなら耐えられるかな
2017/06/02(金) 01:39:39.24ID:TGN8KmrY
パワーコーティングしてもらってる
2017/06/02(金) 01:43:17.14ID:1ilRD2sI
>>271
もしかしてデバイス送るか持っていくやつ?
俺は渡すのなんか嫌だから自分でやるやつ使ってるわ
2017/06/02(金) 07:49:19.58ID:hv2RDqQP
上で話題にあがってたwhitestoneのガラスフィルムの取付方法凄いなw

https://youtu.be/8KZmF8uQESI

一回ぐらい試してみたいけど値段たけー
2017/06/02(金) 09:53:10.62ID:gdy38Am6
紫外線硬化ボンドで接着したらもう取れない
保護ガラスに傷が付いても張替えできないんだよなー
2017/06/02(金) 10:33:59.59ID:QWr09mQc
これはやり過ぎ感があるな。
上手く貼れてればいいけど、斜めのまま固定なんてしたら後悔しちまう。
276SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:51:29.72ID:92n3AWBX
アルカンターラケース、ebayで買ったら送料込みでも5000円しないで買えるから待てる人はそっちのほうが良いと思う
今週月曜日にebayで買って今日届くからめっちゃ楽しみ
2017/06/02(金) 11:50:54.18ID:JkohPTYg
http://imgur.com/8DVbrI9.png
http://imgur.com/kJSl5Yh.jpg
http://imgur.com/3mWaBdG.jpg
この1wetと2dryはどう使うのだ?
フィルムを置く前にwetで拭いてdryで拭き取るの?誰か教えて〜
2017/06/02(金) 11:58:31.58ID:J1p+t3tz
ワロタ
2017/06/02(金) 12:03:17.08ID:KuXT3zVv
コンドームみたい
2017/06/02(金) 12:09:53.14ID:rgynsnlJ
>>277
サムネがコンドーム
2017/06/02(金) 12:22:29.62ID:NuiV4fys
>>277
フィルム貼り付ける前に
wetで汚れを拭き取る
そのまま自然乾燥だと水跡が残るからdryで
wetのときついた水を拭き取ってからフィルムを貼る
2017/06/02(金) 12:56:12.22ID:RikO/T65
>>277
付属品はこれだけ?
不親切なパッケージだな
283SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:00:00.75ID:GKSCi4xf
edge部分まで保護できるやつでまともなの存在しないから
やめといたほうがいいぞ
edge部分のレスポンスがかなり悪くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況