ZTE AXON 7 Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/05(水) 15:41:42.36ID:GDLz6Z/b0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2016年に発売されたZTEのスマートフォン
「AXON 7」に関するスレッドです

・AXON 7 製品情報
http://www.ztemobile.jp/products/axon7.html

・前スレ
ZTE AXON 7 Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488938142/


次スレは>>950付近でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/23(日) 14:03:20.26ID:3c24i91Ur
>>699
だいぶ前ならそうなんじゃない?
SONYの裏面照射型のCMOS出る前と出た後じゃ小型カメラのセンサの写りの良さは雲泥の差があるよ
レンズは大きい方が有利だけどね
2017/04/23(日) 16:52:08.71ID:IhwJXJtbx
>>701
>>702
Axon7のがマシなレベルかぁ
要らんし売れるのかわからんが
売ろうかなw
704SIM無しさん (ワッチョイ caad-biLK)
垢版 |
2017/04/23(日) 16:55:02.59ID:mkQS86390
>>703
リサイクルショップてで1000円くらいじゃない?
2017/04/23(日) 16:58:48.97ID:IhwJXJtbx
元々そんな高く無かったから
千円でもいいがオクで流すわ
サンクス
706SIM無しさん (ワッチョイ 0371-JtJm)
垢版 |
2017/04/23(日) 17:00:34.01ID:p2gDf90F0
 ほんきで じえんがんばって つきまとってじごくにおとそう なつべくひっぱって 

  はわかってるからさずっとだしすと0−きんぐ


 ひけんしゃさ いらないにんげんだからさ かわんないよ  @ いやしいごきぶりにんげんえりあ 


 かんけいないよ じさつしようがひっこそうが じさつするまえだろうが

 いらないにんげん なうえに いやしいすとーかーろうにゃくなんにょだなんて くじょでしょ
2017/04/23(日) 18:24:36.68ID:PATJj2t+d
>>685
Axon7のが暗所のノイズ多いがな
色合いも青っぽくて薄いしメシマズ系なのが分かる
まぁ別にこだわらなければどうでもいい範囲だけど
2017/04/23(日) 18:30:22.71ID:PATJj2t+d
あぁでも確かに細部の描画はAxon7のが細かいね
Xperiaは色合いはいいけどのっぺりだわ
補正とかある程度合わせないとカメラ自体の比較はなんとも言えなそうだな
2017/04/23(日) 19:20:13.10ID:FvE/r5k+0
メシマズなのは事実だが、太陽光が差し込む昼間に撮るとそうでもないんだ。
室内でも、マニュアルにしてホワイトバランスを蛍光灯にしたらマシになるのではとふと想像した。
今ちょっと試せないけど。
2017/04/23(日) 21:42:11.22ID:qEeiFRq40
ヌガー来るくる詐欺(´;ω;`)
2017/04/23(日) 21:46:55.32ID:sSMFXHMGH
すまんな
2chMate 0.8.9.27/ZTE/ZTE A2017G/7.1.1/DT
712SIM無しさん (オッペケ Sr23-biLK)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:50:59.66ID:gkCcFjLrr
>>708
総合的に考えて差があるにしても大差ではないという結論
2017/04/23(日) 22:12:18.15ID:Z8XCqLsIM
バンカーリングつけてる人いる?ちょっと背面湾曲してるからつけれるか不安なんだが
714SIM無しさん (ワッチョイ 6a41-s6zj)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:31:56.71ID:QEfMWFil0
>>713
普通につくよ
2017/04/23(日) 23:38:38.46ID:rCmWbb5O0
>>708
サードパーティのアプリ使えば同一条件で実験できるんじゃないの?
2017/04/24(月) 00:07:26.17ID:zst/t+Gi0
様子見していたけどやっと覚悟決めてポチッた
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOL23/4.4.2/LR
2017/04/24(月) 01:32:14.81ID:/SMJ9bLyx
早まったな
2017/04/24(月) 01:51:31.38ID:dgNtGueIM
>>713
iringsのやつ使ってるよ
ケースはハードケースだけどね
2017/04/24(月) 06:50:24.14ID:1bhz/O7v0
>>714
>>718
ありがとう
720SIM無しさん (ワッチョイ 8a90-ojbr)
垢版 |
2017/04/24(月) 20:01:57.68ID:10/y6jcC0
国内版にヌガーアプデ適用したんだが7.1はファクトリーリセット必須なの?
ソフトウェアアップデートのとこに7.1が出てこない
2017/04/24(月) 20:07:18.30ID:7CcxxQ4sd
>>713
ラギットアーマーにバンカーリング貼ると取れなくなるから注意な。。落ちない安心感はでるけど、再貼り付けができない。
2017/04/24(月) 21:49:39.72ID:kSxjM3eH0
試しにラギットアーマーに貼ったバンカーリングっぽいの剥がそうとしたら粘着部分のが取れちゃいそうだね
付属のTPUケースからは外せたのに
凍らしてから剥がしてみようかなぁ(悩)
2017/04/24(月) 22:13:10.84ID:c8S7zQkvH
>>720
7.1.1 B01は消されたから出てこない
XDAにあるからそれをダウンロードし適用後
OTAでB02を受けとる。

以下XDAより抜粋、かつ消えてるOTAファイルのリンク
I pulled the OTA link. From V1.1.0B01 to V1.2.0B01.
http://dl1.ztems.com:80/zxmdmp/downl...a_1B03_2B02.up
2017/04/24(月) 22:14:00.78ID:c8S7zQkvH
ちなみに下記が該当スレッドのページ4

https://forum.xda-developers.com/axon-7/how-to/a2017g-nougat-v1-2-0b01-ota-update-t3581982/page4
2017/04/24(月) 22:31:58.44ID:oD0RC9Kp0
アマゾンで国内版買うつもりで間違えてグロ版購入した情弱ですが、結局保証サービス登録できてもグロ版ははじかれますかね?
きのう水にドボンしたんだけど(´;ω;`)
しかも保証サービス登録したメールがAXON7にあるという(´;ω;`)
会員番号って電話だとなくても行けたりするのかな
絶賛再起動ループ中なう(画面が反応しないのでシャットダウンもできない)
2017/04/24(月) 22:36:21.02ID:wkNWlFkA0
>>725
ご愁傷様
2017/04/24(月) 22:42:49.83ID:C4/tgfBr0
サポートに電話して相談してみたら良いんじゃない?
無償修理になるかはわからんけど
2017/04/24(月) 23:00:50.12ID:4Xjpw2nM0
>>725
グロ版のIMEでも登録出来ちゃったのならイケるような気がするけど
わざわざ高い国内版買った俺からするとジェラシーw

結果次第ではグロ版でも登録しちゃったもん勝ちだねw
2017/04/24(月) 23:12:36.85ID:JnNr4C8pM
それならグロ版買った奴が勝ち組か?
国内版買った俺は・・・
ZTE japanさんヌガーまだ?
2017/04/24(月) 23:19:59.94ID:oD0RC9Kp0
>>727
>>728
アドバイスありがとうございます。
ダメ元で明日にでも電話してみます。
ZTEジャパンに保証サービス断られたら国外のZTEに問い合わせでいいんでしょうか…気に入っているので有償でも良いので修理とかでこの機種使い続けたいんです…。
2017/04/24(月) 23:21:40.92ID:oD0RC9Kp0
安心保証あっても有償ですね、間違えました
連投すみません
2017/04/25(火) 02:23:00.66ID:e1JLbpKDr
ヌガーこた?
733SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-biLK)
垢版 |
2017/04/25(火) 03:20:51.85ID:9zKCOHk10
>>732
こたよ
2017/04/25(火) 04:44:59.60ID:l2xpPxyQa
国内版をxdaから落としたromでヌガーにアップデートするのって知識いりますか?

…って2chで聞いてるしまう程度の知識しかない俺には難しいんだろうなぁ(/_;)
2017/04/25(火) 05:46:25.51ID:dijciSIga
自己解決してるじゃん
そのROMが上がってるxdaの説明通りにやれば出来るでしょ
2017/04/25(火) 06:12:35.65ID:WbOU/VW40
>>725
自分は昨日画面半分が砂嵐なので修理センターに国内版送ったんだけど
案内のメールに書いてあった一部が気にかかるんだけどどうなんだろうね
一部コピペするけど最後の部分なんだけど

【修理品発送の手順】

◆保証書
端末に付属されております保証書に、
お名前・ご住所・お電話番号を明記のうえ、
ZTE修理センターまで端末と一緒に着払いにてお送りください。

なお、販売店の記載がない保証書の場合は、
購入が証明できるもの(納品書や購入履歴のページを印刷したもの)を
同梱していただきます様お願い致します。

また、保証書に記載されている修理センターの住所が
「東京都江戸川区新堀〜」であることをご確認下さい。
別住所での記載があるものに関しては、
当サポートセンターでは修理をお受けできかねます。
恐れ入りますが、保証書に記載の電話番号にお問い合わせください。
737SIM無しさん (ワッチョイ 8a90-VP2o)
垢版 |
2017/04/25(火) 07:06:06.86ID:qiHQz/2M0
>>723
サンクス7.1にできた
けどOTA降ってこない(´・ω・`)
とりあえずDaydreamは使えるようになったんで色々遊びます
2017/04/25(火) 07:26:58.38ID:4hDRoJOha
>>736
あっ、そういう方法で国内版を見分けるのか
739SIM無しさん (スプッッ Sdc2-VTw0)
垢版 |
2017/04/25(火) 07:43:49.93ID:erkAK9A+d
>>736
725です
それだけ聞くとダメっぽいですね…(´;ω;`)
2017/04/25(火) 08:37:29.46ID:hRRMhEhSH
>>737
XDAより抜粋
https://forum.xda-developers.com/axon-7/how-to/a2017g-v1-2-b02-7-1-1-t3586563/page5
のリンクに先ある。347MB

For those who are interested in recent link (from ADB logcat ) : called B02.B04
http://dl1.ztems.com/zxmdmp/download...ota_B02_B04.up
Change to .zip
Put in root SD
Go to update and it will find the update
ps : for those on stock rom, not rooted
2017/04/25(火) 08:40:41.87ID:hRRMhEhSH
http://dl1.ztems.com/zxmdmp/download...ota_B02_B04.up
は直接踏むのではなく
https://forum.xda-developers.com/axon-7/how-to/a2017g-v1-2-b02-7-1-1-t3586563/page5
ページの中の最下段にあるリンクからたどってくれ
2017/04/25(火) 10:10:11.52ID:Jw7gZdyS0
>>739
多分大丈夫だろうけど(なんやかんや言いながらw
グロ版の保証書ってどうなってんの?
修理センターとかどこになるの?
2017/04/25(火) 10:30:11.42ID:bT+v+it60
>>741
その先にあるはofficialの711でいいのかな?
http://penlane.me/fileserver/uploads...a2017g_711.zip
2017/04/25(火) 12:21:18.05ID:im0yFirxM
>>743
404 not found
2017/04/25(火) 12:44:37.84ID:ICIOH8C90
>>739
知らいないふりして送れば?
2017/04/25(火) 13:08:34.06ID:zj4Hcpy9p
>>744
https://forum.xda-developers.com/axon-7/how-to/a2017g-v1-2-b02-7-1-1-t3586563/page8
にある
2017/04/25(火) 13:09:10.11ID:LQcAaZKM0
知らないフリして送っても突っ返されるだけだと思うが、、、
国内版以外はサポートしないって最初から明言してるしな
通常の修理すら対象外の可能性もあるぞ
2017/04/25(火) 13:13:58.71ID:sya8e+4yd
ぬがーにした場合の不具合って電池持ちとsd?

利点はdaydream使えること‥?
カメラのソフト面も直るといいんだけどな
749SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-s6zj)
垢版 |
2017/04/25(火) 13:23:51.16ID:lEfqwk77M
>>748
電池の不具合あんの?
2017/04/25(火) 13:26:28.62ID:LQcAaZKM0
ヌガーでの不具合は7.0がドルビー効かない事、7.1でライブ壁紙が使用不可になってる事くらいじゃない?
その他の報告上がってないよね?
2017/04/25(火) 13:29:33.36ID:LQcAaZKM0
連投になるが7.0だか7.1でストアが機能しないってのもあったな
最新のバージョンでライブ壁紙以外は直ってるんだっけ?
752SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-s6zj)
垢版 |
2017/04/25(火) 14:21:53.72ID:+hFoZly2M
ヌガーにしてからPEBBLEに通知がこなくなった
再起動かけてやると一時的に復活する
なにが悪いんやろ
2017/04/25(火) 14:22:51.93ID:rGVujh7m0
過剰なタスクキルは直ってるの?
2017/04/25(火) 14:43:58.55ID:6XCB9OMzM
タスクキルは不具合じゃなく仕様だから手付かずじゃね?
2017/04/25(火) 14:52:39.43ID:lN2CMflJr
仕様って、なんのためのRAM4Gだよ…
2017/04/25(火) 15:05:34.82ID:LQcAaZKM0
発売当初RAMの残りが少ねぇ少ねぇと騒ぐからタスクキルが強化されて現状の仕様になったんだから仕方ないね
757SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-BwdN)
垢版 |
2017/04/25(火) 15:06:42.36ID:LwBp8OByM
>>740
おおB02もxdaにあるのねありがとう!
帰ったら適用してみます

B01だけなのか分からないけどDACのオンオフもおかしくない?
切り替えても音変わらない
758SIM無しさん (ワッチョイ 0371-JtJm)
垢版 |
2017/04/25(火) 15:09:53.11ID:OUC5ELOf0
まえからへんだし てかしんどうわ えりあだし にんげんがごきぶりなんだし
2017/04/25(火) 16:14:28.54ID:Z4A+7i3n0
4GBと言っているのは見せかけで、
実際は4GB積んでないのかもしれない
2017/04/25(火) 19:10:48.00ID:RVFzz6/H0
電源管理がウンコになり過ぎてるって話で、スマート省電力オフやらバックグラウンド管理オフにしても落ちることがあるからウンコ
海外ではダウングレードしたら改善したという話もある

root必須だけど思いつくことは
・LMKを調整する
・落としたくないアプリをsys.keep_app_x=で直接指定
・com.zte.powersavemodeを無効にする
2017/04/25(火) 19:12:57.69ID:sya8e+4yd
>>748
すまん、電池は他と勘違いだったかも。
アホだから誰かまとめてくれると助かります。
762SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-s6zj)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:38:43.57ID:+hFoZly2M
>>759
それありえそう
2017/04/25(火) 21:40:44.41ID:Gee9JzPlM
風説の流布
2017/04/25(火) 21:57:08.44ID:iu0/e1Z20
>>762>>759
殻割りとかもされて中身も確認されてるのに馬鹿かよ
2017/04/25(火) 22:16:25.34ID:3NBJxt5pM
新しいネガキャンのネタは
「メモリ4GBと言いながら実際には4GB積んでないかもしれない(根拠0)」
なの?
この間の取説ネガキャンの時もそうだったがちょっとなりふり構わなすぎない?w
2017/04/25(火) 22:17:58.08ID:im0yFirxM
スマホ本体ガチャユーザーが荒らしにきたんだろ
【悲報】Huawei、やらかす フラッグシップの売りの高速メモリをこっそり低速版に変更 広告も削除
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493082662/
2017/04/25(火) 22:30:21.05ID:iu0/e1Z20
S社の新型は爆発した奴のバッテリー仕様使い回しに画面が赤くなる個体騒動、H社の方はメモリを安物に変えてたのがバレたかー
なるほどなるほど最近の無茶苦茶なネガキャン運動の活発化の裏事情はそれらなのね
2017/04/25(火) 22:37:23.20ID:jXwOVwWb0
先週わらわらいたファーウェイゴリ押し野郎がここ数日いきなりいなくなったなw
2017/04/25(火) 22:48:26.29ID:umRsC9rjM
mate9買い増しして良かったとか言ってた奴工作員じゃなかったら今どんな気持ちなんかね?w
eMMC個体騒動にmate9も飛び火してんじゃんww

取説ついてるファーウェイのmate9最高だ!って思ったら中身 読み書き速度2倍違うストレージメモリが混じったクジでしたとか草生える
2017/04/25(火) 22:51:34.53ID:idwiEmJ20
詐欺詐欺言ってたのがどこの所の人かなんとなく推察できるなw
2017/04/25(火) 22:58:42.75ID:rDwH619fM
ZTEはまだ大丈夫だよな?
あとmotoもアプデすると不具合出てるみたいだがヌガーに問題あんのかな・・・
それでバグ潰しでアプデが遅れてると思いたいが?
2017/04/25(火) 23:16:38.97ID:jXwOVwWb0
ファーウェイ工作員

CPUがkirin → 俺の使い方では必要十分
メモリが低速 → 俺の使い方では必要十分

だから無問題
2017/04/26(水) 00:07:29.59ID:FnHJVW930
>>757
poweramp使ってんならもうα版も一年更新きてないからヌガー対応してなくてDAC出力できん
jetは出力見た感じできてる
774SIM無しさん (ワッチョイ 8a90-UfeQ)
垢版 |
2017/04/26(水) 00:19:14.43ID:9AQgG8oT0
>>773
stellioっての使ってるんだけどB02にしたら切り替わるようになった
B01の不具合だったみたいお騒がせしました
2017/04/26(水) 00:30:13.32ID:dcCTH8ZG0
安くなったり出物があったらmate9も買ってみようかと思ってたんだがさすがにこうなるとなあ
中華スマホの闇は深かった
776SIM無しさん (ワッチョイ 1f01-cgsn)
垢版 |
2017/04/26(水) 00:53:41.19ID:BzTTK2/30
スーパーに並んでる中国産の魚みたいなもんだね
問題ないとわかってても、なんか知らんが気持ち悪い
少々高くても国産を買ってしまう
2017/04/26(水) 01:00:14.56ID:zzzuXxQY0
でも中国製のシャツは着るよ
2017/04/26(水) 01:02:25.07ID:XU/Y3rdn0
国産も全てが良い訳じゃないし悪い事するのも居るし
外国産も全てが悪いってわけでないからなあ

どっちにしろ過信せず見極めるのが大事だわ
2017/04/26(水) 01:19:58.29ID:kjLEhcYF0
流石に食い物とは違うだろ
2017/04/26(水) 01:47:36.43ID:yJ88flZu0
>>779
突き詰めるとほぼ同じでしょ
何が違うのかよくわからん
2017/04/26(水) 01:53:23.61ID:29xXACxca
国産とか産廃じゃないやつあんの?
2017/04/26(水) 02:26:27.77ID:oBxqMPFy0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
2017/04/26(水) 02:42:06.06ID:FH1ELjGy0
シナ台湾製はどこかコスト削減している
2017/04/26(水) 02:46:08.76ID:N/HkjSXO0
服でも何でも中国企業か日本企業が中国で作ったかの差は大きいな
多分この感覚は日本人くらいかもしれないけどな
785SIM無しさん (ワッチョイ 1e9e-yoTH)
垢版 |
2017/04/26(水) 05:24:09.76ID:lCBn+02w0
axon miniも5.1なのにアップデート問い合わせたら検討中と言ってるらしいね。グローバルでは早くに6.0なのに。
ZTEアップデート検討中詐欺じゃ?
axon7も同じ運命になりそう。
2017/04/26(水) 07:10:29.31ID:6CAYWPaL0
年明けまで待て
決算終わるまで待とう
ゴールデンウィークまで待とう
次はどこまで待つのを設定しようか
2017/04/26(水) 07:47:18.08ID:A9kJ5y9jM
また発言主体が違うものを並列に並べる
2017/04/26(水) 08:11:04.33ID:yrCpH2pZr
>>772
ZTE マンセーには残念だろうが
mateのおみくじハズレ個体でも
アクソンよりは読み込み速い
2017/04/26(水) 08:12:12.75ID:jlMqBfogd
>>788
ファーwwwwww
2017/04/26(水) 08:29:49.93ID:5TZVNqhD0
ウェイw
2017/04/26(水) 08:29:54.09ID:yrCpH2pZr
>>789
だいたいさーアメリカで定価400ドルの安物が売り意外のパーツ、マトモなの使うわけ無いじゃん。
アンドロベンチで計測してみ!
2017/04/26(水) 08:34:35.04ID:jCujtyMDM
Galaxy勢
Xperia勢
IPhone勢
Xiaomi勢
その他陣営から


総叩き
いとあはれHuawei勢
2017/04/26(水) 08:41:07.37ID:dcCTH8ZG0
売りのパーツに看板通りのモノを使わなかったのがバレた会社があると聞いて
嵐が去るまでは叩かれ続けるんだろなあ……
これで値段がガッツリ下がったら割り切ったうえでの購入に踏み切るかどうか悩むかもしれんw
2017/04/26(水) 08:44:03.64ID:xY630BKu0
そのうちバレるに決まってるのにケチってブランド力ガタ落ちとかよくやるよな
795SIM無しさん (スフッ Sdaa-cgsn)
垢版 |
2017/04/26(水) 10:22:13.42ID:Nc/8RIlFd
まあ、Huawayが落ちてもZTEに乗り換える勢がそんないるとも思えんけどなw
2017/04/26(水) 10:46:28.75ID:A9kJ5y9jM
仕様と異なるパーツを使うのはUPQぐらいだと思っていました
797SIM無しさん (ワンミングク MMfa-yoTH)
垢版 |
2017/04/26(水) 10:49:40.21ID:NlGZgWOfM
来年になっても、ヌガーまだ〜って言ってるんじゃね。そして問い合わせても、検討中。
2017/04/26(水) 11:02:58.96ID:OJj/PF0+0
来年とかもう別の機種に乗り換えてるか乗り換えようとしてるだろうから割とどうでもいい
時期的にうっかり落として破損してしまうかもしれないけど
2017/04/26(水) 11:05:33.61ID:dcCTH8ZG0
次はそれこそHuaweiも考えてたんだけどなぁ
2017/04/26(水) 11:08:44.70ID:w7AA5YNf0
言ってもしょうがない事だけどグロ版にすれば良かった
Daydreamやりたい
2年保証は嬉しいけど、ヌガー(というかDaydream)目的で買ったんだぞ…
GALAXYとgearVRのセットと天秤にかけたのに
2017/04/26(水) 11:47:35.11ID:4SFybOiID
>>788
外れ引いちゃったのね…( ;∀;)
2017/04/26(水) 12:07:13.29ID:sO1ua1LEa
>>792
AQUOS Rのスレの方がフルボッコな件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況