X



【ROM焼き】GALAXY S7/S7edge root 1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 05:11:22.25ID:Y/2uWTPP
GALAXY S7/S7edgeのroot、ROM焼き関連スレです
2016/04/21(木) 05:35:16.73ID:Y/2uWTPP
ひとまずスナドラ版S7edgeことSM-G9350のroot化ができたようなので手順を紹介します
自分は香港版のG9350ZHU2APD1が入ってる状態からスタートしました

元サイト ttp://bbs.hiapk.com/thread-26905344-1-1.html
あとxdaのスレを幾つか参考にしました

必要なもの
■Odin3_v3.10.7
■G9350ZHU2APC7.zip
 xiao1u氏のバイドゥクラウドにあるROMです
 他にも対応バージョンのROMがあるかもしれません
■G9350-PC9-AUTO-Root-0402
 ググって出てくるzipをパス430で解凍してください
■xposedとsdk23-arm64対応フレームワーク 今回は下記を入れてます
 XposedInstaller_3.0_alpha4.apk
 xposed-v81.0-sdk23-arm64-custom-build-by-wanam-20160411.zip
□CROM_V1.0.4.apk
 最初にOdinを使おうとしたときFailとなったのでこれをインストールして使いました
 勘違いかもしれないので、ロック解除できてないなと思ったら探して入手してください
2016/04/21(木) 05:38:54.35ID:Y/2uWTPP
手順は翻訳して出てくる通りなんですが簡単に書くと
1.Odin(AP)で対応バージョンのROMを書き込む
2.同様にG9350-PC9-AUTO-Root-0402を書き込む
3.SuperSUとTWRPが入っているのでxposedフレームワーク等を必要に応じて入れる
2016/04/21(木) 05:48:30.20ID:rkuqOdfs
xposedのminminを入れた状態です
http://i.imgur.com/XwICXPx.png
AUTO-Root改善前の報告にあったインカメラ問題も解消されていました
OTAアップデートはできません

中国版のAUTO-Rootが香港版にも使えましたという話になります
とりあえず参考まで
2016/04/21(木) 06:25:57.33ID:Y/2uWTPP
たぶんGALAXY愛用者にとっては常識だと思いますが初めてのことばかりだったので補足です

■ダウンロードモード起動手順
 ボリュームダウン+ホーム+電源 長押し →ボリュームアップ
■リカバリモード起動手順
 ボリュームアップ+ホーム+電源 長押し
■Samsung Kies 3を使用した初期化(一番確実な文鎮化対応)
 ツール→ファームウェアアップグレードと初期化
 モデル名と製造番号が必要ですが、製造番号は製品添付のシールに書いてあります
□xposedフレームワークインストール後の再起動について
 SAMSUNGロゴで10分から15分ぐらい待ちます
□強制再起動手順
 ダウンロードモード起動手順と同様
2016/04/21(木) 18:45:45.84ID:8v0MfDMi
スナドラ版ルート取れたのかあ
こっちかっときゃ良かった
2016/04/21(木) 19:34:40.24ID:Y/2uWTPP
G935Fはあっという間にCF-Auto-Rootが完成してしまったので割愛

【G935F用】※スナドラ版(G9350)には適用できません
ttps://autoroot.chainfire.eu/
ttp://wccftech.com/how-to-root-galaxy-s7-on-android-6-0-1-marshmallow/
2016/04/22(金) 08:18:36.81ID:ST/9kmkj
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
2016/04/22(金) 16:19:14.27ID:V1J2Ea3S
>>1
スレ立て乙!!
2016/04/22(金) 19:34:20.66ID:FBgksB/C
【キャリアに期待するだけ無駄無駄、格安SIMに移動しましょう!】

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

MVNOはたくさんありますがmineoが決定的に凄い点があります。
高速パケット分がなくなったらどうしますか?
決定的にmineoが凄いことがあります。

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円
    So-net 0SIM 1000MB 3800円

mineoはマイネ王というユーザーコミュニティから
なんと【0円!!】でもらえます。
他社が2000円3000円するのに0円なのです。
フリータンクから無料で貰える仕組みがあります。

また追加でさらに購入しても
【1000MB 100円〜140円】です
※オークション相場 http://goo.gl/zWHHoC
他社比約1/8〜1/38の激安っぷりが異次元です
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンやヨドバシでエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/klrhwK
2016/04/22(金) 19:34:50.18ID:FBgksB/C
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
↑の記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
MVNO・キャリア含めて全てのシェアがこの方式ですが、唯一違うのがmineoです。

http://imgur.com/Y2dPlu5.jpg 
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

mineoは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。

例えばです
ドコモのシェアも繰越ありますがシェア10→シェア5に変更したらどう繰越されるか知ってますか?
答えは、全く繰越されません。
シェアの容量変更すると繰越は全くされないのです。
あまりの横暴ぶりにびっくりですね(笑)

シェアひとつとってもmineoが支持されてる理由理解できましたか?
満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

アマゾンでmineoエントリーコードを購入
↓のURLから契約するとアマゾン券1000円もらえるので事務手数料が0円になります。
http://goo.gl/klrhwK
2016/04/23(土) 14:57:12.96ID:VD2K11Y8
試合でログをだらだら流す20vs20のソシャゲがくそ重い
読み込みカクつくとこで調整してこんな感じになって今夜テスト
http://i.imgur.com/QhYDY4H.jpg
2016/04/24(日) 01:43:57.68ID:XlZE62wx
大阪帝拳?
2016/04/25(月) 13:42:06.41ID:8ikDKuK9
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
2016/04/26(火) 17:52:31.17ID:Dh04tefh
スナドラ版買うぞ
16SIM無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 21:58:37.42ID:isSvOlsc
聞ける所がわからないので教えて下さい。

SM-G9350ってsim入ってなくても電波のピクトたってますか?

自分のSM-G9350ははじめからピクト立っててsimは反応するけれども通話はもちろん通信すらしないので初期不良をうたがっています。
2016/04/26(火) 22:07:51.65ID:3/srlgpm
立ってるね
http://i.imgur.com/mLfiCet.jpg
18SIM無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 22:18:54.53ID:isSvOlsc
>>17

ありがとう。

もしよければsimの設定教えてくれませんか?

mvnoの設定どうりにして反応無くて「MVNOの種類」をSPNにしても「MVNOの値」がNTT DOCOMOじゃなくて44010になるんです。
2016/04/26(火) 22:24:47.06ID:3/srlgpm
>>18
simカードマネージャーのほうは触らずに
モバイルネットワークの方でmineoのAPN追加して選択しただけ
20SIM無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 22:54:48.20ID:isSvOlsc
>>19

ありがとう同じmineoなんですね先程から3回ほど初期化と同じこと繰り返してます。

SPNは触ってないのですか?私のは緊急通報のみとディスプレイに表示されています
2016/04/26(火) 23:02:45.88ID:3/srlgpm
>>20
mvnoの種類は選択してないよ
DOCOMOの表示はsim入れて設定する前からあった気がする
http://i.imgur.com/S9uT13c.jpg
http://i.imgur.com/GULi3Us.jpg
http://i.imgur.com/oOPDn9C.jpg
2016/04/26(火) 23:04:04.28ID:3/srlgpm
あ、sim入れた直後からってことね
23SIM無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 23:22:44.17ID:isSvOlsc
>>22

色々ありがとう私のSIM1は「SIM上下1←合体したような字」の表記の下に緊急通報のみとあり後電番号表示です。

多分何かしらのSIMないしは端末の初期不良かもしれないですね。

でも、明日の午前中まで色々試してみます。
2016/04/27(水) 15:14:48.99ID:bdMxJkjh
おでんのおかげかroot化やリカバリいれるのかなり楽なんだな nexus使ってたからgalaxyもっとめんどいのかと思ってた 
ただカスロムいくつか入れてみたけどまだ50歩百歩だな 
2016/04/28(木) 05:28:50.51ID:L66gloL/
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
2016/04/28(木) 09:26:09.43ID:U4gK2sXc
ロム焼きスレなのにカスロムの話が全くないのは寂しいな まぁそもそも過疎ってるから仕方ないか
2016/04/28(木) 23:12:46.99ID:Y7WqctLq
今のところknoxカウントされずにroot化は無理?
2016/04/29(金) 00:43:13.38ID:uCCjkEMW
>>26
SD820機は特に葬式かよってかんじだな。

>>27
無理
2016/04/29(金) 08:37:57.77ID:NN+i3U5H
scalinga_min_freqとswappinessとhispeed_freqとGPUガバナだけいじりたいんだけど皆どうしてるの
2016/04/30(土) 02:11:06.26ID:8K1S8ZkR
xposedのインストールって>>2のファイルじゃないとだめなの?
普通にsdk23-arm64の最新版でインストールできる?
2016/04/30(土) 13:56:56.72ID:WBfa9xiE
samsung機はカスタムビルド使えって書いてあるよ。理由もね。よく読んでおいで。英語だけど。
2016/04/30(土) 15:06:01.01ID:8K1S8ZkR
そか−、まだ935Fとか一部の型番しか対応してないのね
2016/05/01(日) 05:41:42.11ID:wqJCpzE7
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
2016/05/01(日) 21:02:30.21ID:psOV+0FI
TWRPのバージョン上げたいんだけど、Odinから焼いた後またwipeしないといけないの?
ZIPでそのままTWRPから焼くことできないのかな?
2016/05/02(月) 04:01:13.28ID:zSbnrKPP
>>34
がんばれ。壊すなよーーー。
2016/05/02(月) 19:53:59.94ID:Qnb8znr/
root状態で純正ROMアプデするとunrootになるよね?
2016/05/03(火) 03:26:59.26ID:O69iYD40
SM-G930FD root化できましたー
2016/05/04(水) 20:59:20.85ID:QJ5vBbZm
まだ初期ロムに戻す方法とか、純正ロムをアップグレードする方法とか情報ないけど、今root取った人は勇気あるね
まあそのうち待ってれば方法が確立されて出回るかな
2016/05/06(金) 10:05:24.21ID:J+7mFQ8M
まあ0x1でもKiesからストックROMは入るし
sammobileから一つ落としておけば問題ないでしょ
2016/05/07(土) 22:17:57.16ID:EIgR5V4G
画面サイズ設定の縮小より画面小さくしたくてbuildpropでlcdの数値いじったけど、何も変わらないのね
2016/05/08(日) 09:28:20.53ID:cRxtsjtb
snapdragonかexynosどっちかおう
みんなどっち買った?
2016/05/08(日) 10:12:02.66ID:g3i5AwZj
>>41
exynos買った カスロム焼いて楽しんでる
2016/05/09(月) 09:26:30.71ID:/VDvbBxf
G9350のカスロムってまだ無いよね?
2016/05/09(月) 09:27:54.61ID:4eWujIRL
メイドイン中華ならあんじゃねぇの?
2016/05/09(月) 11:24:39.54ID:/FgAvUGJ
少し古い2DゲーやってるんだけどGPUレンダリング分析の深緑部分って
アプリ側のコード修正かオーバークロックでしか短縮できないよね多分
やっぱカスロムにしても無駄かな
2016/05/10(火) 00:05:17.86ID:jHjcbChr
スナドラのKryxOSはよう・・・
2016/05/10(火) 16:36:14.75ID:bepLjycB
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
2016/05/10(火) 19:44:24.06ID:sUFh80/+
購入考えているんですが、OdinでROM焼いただけでknoxが0×1になるんですか?
2016/05/10(火) 20:26:48.48ID:XVouzQ9Z
うん
2016/05/10(火) 20:27:31.34ID:XVouzQ9Z
訂正 official stock romならあがらない
2016/05/10(火) 22:45:27.87ID:lZ5sty5R
Odinで焼いたら問答無用で、じゃなくなったのね
ルート取ったらknoxとソフトウェアアップデート関連は凍結でいいよね
52SIM無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 06:18:39.77ID:VcjrU5r9
通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 SH-06E、SH-07E、206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい
なお、発信だけ改善すれば良い方は、MizuDroidをデフォルト設定のまま使用すれば、かなり改善しますが一時間で着信できなくなり電池使用量も多くなるので、通話終了後はMizuDroidも終了させて下さい

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html
あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すればプッシュ着信できます


ファイル共有ソフトの世界が変わる。匿名通信(Tor、i2p等)ができる Perfect Dark ・ Share ・ Winny みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プロジェクト支援者募集中)

PayPalからの寄付はいくらでも大丈夫だそうなので、Covenant開発プロジェクトを支援したい!って人居ませんか?
https://pledgie.com/campaigns/26321

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
5c
2016/05/11(水) 18:32:57.88ID:h1SyGUr5
>>50,51
なるほど…
まあroot取ったらどのみちヒューズ切れそうですね
2016/05/11(水) 19:39:24.17ID:uGxtyUCV
銀か黒か迷うなぁ。
expansysか1shopどっちで買おう.....
930fもfdもroot取れるよね?
2016/05/11(水) 21:35:57.27ID:6/cMa1m8
電話アプリから入れるサービスメニューってあるよね
そこのネットワーク設定ってautomaticが正解?
デフォルトはlte b5 preferredで今は画像の設定にしてるけど、、
ちなみにドコモsim使ってる
http://i.imgur.com/TP2TrRs.png
2016/05/11(水) 21:47:02.54ID:1ZV7iXfj
>>55
これK?
2016/05/11(水) 21:50:09.22ID:1ZV7iXfj
>>54
930FDとれたよ
2016/05/11(水) 21:58:37.45ID:6/cMa1m8
>>56
SKテレコム版
2chMate 0.8.9.6/samsung/SM-G930S/6.0.1/DR

型番Fはデフォルトで何設定になってるの?
2016/05/11(水) 23:35:11.79ID:NqN1vBvc
b3つながるし、よくわからんからlte b3 preferredにしとこ
2016/05/11(水) 23:55:07.55ID:uGxtyUCV
>>57
ありがとう
あ、あとfdってmicrosdつかえる?
2016/05/12(木) 01:22:52.62ID:FM7NS/2V
>>60
dualsimかSDか 少しは調べろよ
2016/05/12(木) 06:41:36.80ID:LlX5fRP6
>>61
オメェに聞いてねぇよ
2016/05/12(木) 08:52:27.74ID:f+HaSQzk
いろんな奴が見てるとこでつまらん質問して逆ギレするとか...
2016/05/12(木) 09:23:45.16ID:WmSWzLzy
>>58
ごめんSだよね!
たしかそれSでしか開けなかったと思う
ドコモB5ないし、その設定がいいと思うよ
2016/05/12(木) 09:25:19.57ID:WmSWzLzy
>>60
SD使えるからパンツのFDでいいんじゃないかな?
2016/05/12(木) 09:41:47.74ID:dtZrul5g
>>64
ああ、すまん
これキャリアのhiddenメニューだった
2016/05/12(木) 09:54:03.51ID:WmSWzLzy
>>66
そういえばSでrootはとれるの?
2016/05/12(木) 11:23:08.74ID:F+YYV6K3
au版root取れるといいな〜
2016/05/12(木) 12:24:50.27ID:dtZrul5g
>>67
うん、オレがroot取ったときは3キャリアの内Sだけ取れる感じだった
今は知らないけど
2016/05/12(木) 12:59:59.61ID:WmSWzLzy
>>69
ありがとう!
韓国版のroot情報少ないよね〜
2016/05/12(木) 15:35:04.82ID:V6aWX83q
>>70
そだね
これから国内キャリア情報が増えるだろうからなんだか虚しくなりそうw
2016/05/12(木) 15:39:23.59ID:sfMIDtPw
ハングルできないとあれだけどmatcl.com。
2016/05/12(木) 15:55:23.80ID:WmSWzLzy
>>71
両方買いましょうか!www
2016/05/12(木) 19:15:51.46ID:F+YYV6K3
そういえば知ってる人もいると思うけど前機種のS6/S6edgeの時はchoimobileっていうベトナムのフォーラムでau・docomo版向けの初期ロムとかリカバリーを配布してたな
今回もやってくれるといいなと希望的観測
2016/05/12(木) 21:29:41.45ID:uDLGNdnY
自分のリージョンの確認ってできますか?
2016/05/12(木) 23:32:03.59ID:77Z9qnQ/
phone info 使えばええやん
2016/05/13(金) 00:30:26.31ID:u/rkiUit
スナドラ版購入してroot取ろうと思っていますが
>>2に書いてある3番はxposed不要なのでやらなくてもいいですか?
2016/05/13(金) 09:39:37.66ID:RFZhHVuT
>>76
ありがとうございます、ケニアでした。
発生したらGalaxyで理解できてない部分が多いんですけどsammobileで別国同モデルのFirmwareわわodinで焼いたらknoxカウントはあがりますか?
またその後OTAは使えますか?
2016/05/13(金) 09:40:05.98ID:RFZhHVuT
誤字ひどいすね、ごめんなさい
2016/05/13(金) 10:43:38.73ID:eJdh1QTh
knox上がったらOTAは無理
別国のstokはそのまま焼いたらブートループか文鎮
2016/05/13(金) 11:51:45.79ID:MOEnE40u
>>80
便乗でスマンが
knox上がった端末は、ストックROMを焼き直してもOTAはNG?
2016/05/13(金) 12:34:01.18ID:vj5aqU+1
どうなんだろうね
knoxで判断してるのならNG 、リカバリーで判断してるのならOKなんだろうけど
2016/05/13(金) 13:37:24.51ID:SFH+Buzn
この機種のroot化方法はわからないんだけど、root化するだけでknoxあがるの?
2016/05/13(金) 16:30:52.21ID:BXwS8AaY
>>83
ストック以外のイメージ焼くとKnox立つ。
MMのroot化は今のところ改変したカーネルを焼く方法しかないのでKnoxが立つ。
2016/05/13(金) 16:42:17.19ID:geeCPpcT
>>84
ストックって例えば935Fだったらどの国の焼いてもいいのかな?アップデート早い国の焼きたいんだよね
2016/05/13(金) 17:53:21.17ID:CanrEJtx
>>84
そうなんだ…。
万が一の事を考えるとちょっと怖いモノがあるな
2016/05/13(金) 18:35:19.64ID:eKcaF3rw
docomo版でroot取れたらマジ神機種だな
金払うから作ってほしいわい
2016/05/13(金) 19:10:22.51ID:2GirVSJE
>>87
同感
メリット考えたらknox立ってもok
2016/05/13(金) 19:43:25.73ID:CanrEJtx
>>88
画面破損したら捨てるのか…(困惑)
2016/05/13(金) 20:09:01.90ID:BXwS8AaY
>>85
他国版焼いてどうなるかは知らない。
その前にroot化してKnox立てちゃうのでw
2016/05/13(金) 20:09:44.82ID:xvCPWCjO
捨てるでしょ、貧乏学生じゃあるまいし
むしろ壊れたら買い換えるチャンス
2016/05/13(金) 20:11:39.32ID:BXwS8AaY
>>87
ドコモ版予約中なので買ったらroot化頑張ってみるよ。
Knox立つしおサイフ使えないと思うけど。
2016/05/13(金) 20:25:01.00ID:xvCPWCjO
他国の焼いたらどうなるって、ちょっと前のレスに答え書いてあんじゃん
めくらか?
2016/05/13(金) 20:28:34.31ID:eKcaF3rw
>>92
おおマジ感謝だわ
有料のrootキットとか出来ればいいのにね
2016/05/13(金) 22:16:18.61ID:ajP6jtI+
Xposedとおサイフが両立できたら神
2016/05/14(土) 08:34:26.93ID:1CS/ALjA
>>4
2chmateのバージョンは?
2016/05/14(土) 18:43:06.66ID:Ow+0eP6p
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
2016/05/14(土) 19:13:17.75ID:zLbvqFGF
水をさすようで悪いが99%無理かと
アメリカキャリア版と同じくOEM Unlockの項目が見えないようになっているかと
もし仮にodin modeにいけたとしても
dm-verifyに捕まって起動しないかと
exploit待つしかないかと
もうroot取る為だけを期待してキャリア版
Galaxy買うのは金の無駄だと思う

別に止めないけど
2016/05/14(土) 19:52:32.25ID:VUas1vBE
海外キャリアのスナドラ版もroot取れないっつってカスロムスレ立ってないからね
2016/05/14(土) 20:10:49.29ID:lwUkQ/i1
G9350はスナドラでroot取れてるけどあれはキャリアないから別って感じ?
2016/05/14(土) 20:51:21.38ID:VUas1vBE
中国版G9350でroot取れたけどフロントカメラ死んだわ助けて
→スナドラ版はBLアンロックできないんだがお前のは本当にG9350なのか?
→そうだよCROMserviceを使ってアンロックしたよ
みたいなやり取りがあってUS版(USキャリア版?)はアンロックできないことが分かった
2016/05/14(土) 20:58:02.02ID:lXA2kLgL
キャリア版はroot取れないのか…
Xperiaも取れないだろうしroot化するユーザーはグロ版買うしかないのか
2016/05/14(土) 21:21:19.68ID:39x0FEz+
まじかー
キャリア版やめるか
2016/05/14(土) 21:59:04.14ID:+yfsB83e
キャリア版ってrootとれないのかぁ
最近はみんなそうなの?
titaとかtaskerとかexposedとか使ってる人はどうすんだろ
2016/05/14(土) 22:13:28.67ID:VUas1vBE
自分はXperiaで懲りたのでMVNOへ乗り換えるついでに香港版を買った
2016/05/14(土) 22:23:28.88ID:Nz4xef9U
>>104
exposedは欲しいね〜
edgeは縦長だからflyingAndroid欲しいね〜
あとメニューキーをどこかに割り当てたい
海外版でも良いけど、保障とVoLTEが欲しかったのでdocomo版一択だわ
2016/05/15(日) 03:11:55.00ID:wpdJI5ky
フロントカメラが死んだっていってるけど>>1-3にはroot取得後の
フロントカメラの不具合修正済みって書いてあるけどどっちが正しいの
108107
垢版 |
2016/05/15(日) 03:14:59.73ID:wpdJI5ky
あ、ごめん。
>>101さん自身がroot取得後にフロントカメラが死んだのではなく
xdaに救済スレ立てた人がってことか。スレ汚しすまん
2016/05/15(日) 23:50:15.41ID:Uua0G7Rk
init.qcom.post_boot.shでコメントアウトしてあるAdrenoTest.apkってなんだろう
2016/05/16(月) 10:27:29.39ID:P6saabMc
適当にいじってたらdex2oatさんがニートになったjit指定した覚えはないんだけどなんか早いしまぁいいか…
2016/05/17(火) 11:25:43.28ID:fZB5ZZqW
これってCA1-3で繋がってる?
ステータスバーのLTEにプラス表示がでない
http://i.imgur.com/GPDvJUj.png
2016/05/17(火) 12:17:20.77ID:dD7IFb3r
>>111
繋がってるね。
これはどのモデル?
2016/05/17(火) 12:22:20.13ID:fZB5ZZqW
>>112
型番は930S
xposedが悪さしてるのかな
アンインストールして確かめてみっかなー
2016/05/17(火) 14:00:25.69ID:nMfus/YT
香港版探してるけど、銀しかないねー
2016/05/17(火) 15:29:12.07ID:KwTpqD4Y
韓国版すげー
2016/05/17(火) 20:09:26.48ID:Ha53eDGX
3Gのプラスエリア化って試した人いる?
2016/05/17(火) 20:10:12.14ID:FlIOWouU
スナドラ版の2D描画(+ユーザ操作)で発生するカクつきはこのへんが関係してる気がしないでもない
https://code.google.com/p/android/issues/detail?id=65086
発生しないMMスナドラ機からlibEGL.soを644で移してみたけどSAMSUNGロゴでだんまり
助けてドロい人
2016/05/17(火) 21:16:09.01ID:KlJtmNo/
>>113
N920SもプラスにならないからSはダメなのかもな
2016/05/17(火) 22:02:27.31ID:fZB5ZZqW
>>118
そうなんだ、ナイスな情報ありがとう
表示は気にしないことにした
2016/05/17(火) 23:07:32.64ID:j0AuCUAA
デュアルSIMにするとSD入らないのか…
2016/05/18(水) 09:36:04.36ID:vCM4by47
>>120
そういう構造だね
2016/05/18(水) 11:54:14.85ID:7l1nPdQV
セットアップウィザードの前にbuild.propだけ入れ替えてるとウィザード終盤で端末移行の下のスキップボタンが出せずに詰むことがある
たぶんdensity下げて画面スクロールの必要がなくなったせいだと思う
朝いじってて細かく確認する時間がなかったから確証はない
2016/05/18(水) 12:23:00.96ID:DIEADiyf
>>122
densityの項目二種類あって、両方とも弄ったことあるけど何も変わらなかったよ?
buildpropエディタだとだめなんかな
2016/05/18(水) 13:01:35.72ID:7l1nPdQV
>>123
G9350でAUTO-root入れたこと以外に弄ったのはこのへんだけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org866505.zip.html
もしかしてあれかなぁアプリ復元のときにscreen shiftが入って設定変わったのかな
確かにprop弄ってるだけだと見た目全然変わらないんだよね
2016/05/18(水) 16:20:12.62ID:IYdi3+bL
>>121
残念…S8に期待
2016/05/18(水) 21:54:46.87ID:TLtS76ES
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
2016/05/19(木) 00:14:40.81ID:ErNYMYzU
めちゃくちゃいいな....
最高スペックなだけある
今まで使った中で一番いい。
xposedも問題なく動くし
2chMate 0.8.9.6/samsung/SM-G930F/6.0.1/DR
2016/05/19(木) 00:43:54.93ID:ydq30DFG
>>124
propにカメラ音offが入ってるね
ちゃんと常時offになってる?
韓国Sはカメラ設定メニューに音のonoff表示できてもoff設定にできないくそ仕様だった
仕方ないからカメラapkバラして全部無音ファイルに差し換えたった
2016/05/19(木) 01:15:49.34ID:jhxgdnRR
>>128
(なって)ないんだな、それが
シャッター音自体は/system/media/audio/uiにあるから見つけてリネームしてやればいいはず
2016/05/19(木) 07:22:23.66ID:u9Cvrqaa
カメラ音はappsetting入れれば手軽
2016/05/19(木) 10:35:40.70ID:oTwrLKgJ
>>130
mute soundすればいい?
2016/05/19(木) 11:21:19.93ID:qCBuOtL2
docomo SC-02H
OEMロック解除の項目ある
2016/05/19(木) 11:27:42.38ID:kFM5SDt2
>>131
無音化にチェックするだけ
2016/05/19(木) 12:05:00.24ID:99mjHDxL
>>132
rootとれそう?
2016/05/19(木) 12:36:49.65ID:tOyZQ1zr
カスロム焼いて使ってる人いたら何使ってるか教えてー 自分は無難にRENOVATE EDGE
ただこのrom落とすのにめちゃくちゃ時間かかる
136SIM無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 13:36:34.39ID:jvI9W63s
ケニアだったんだけどオーストラリアのfirmware焼いてアップデートした!
knoxあがらなかったー、良かった!
137SIM無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 14:40:13.61ID:TWYT07Pi
>>132
これはドコモ勝利??
2016/05/19(木) 14:47:48.05ID:ErNYMYzU
>>133
なんないぞ笑
2016/05/19(木) 15:01:49.61ID:u9Cvrqaa
>>138
まじかすまんかった
2016/05/19(木) 17:05:59.21ID:E9fJAC+K
>>137
そんな訳ないっしょ

とりあえず、皆様いつもありがとうございます
2016/05/19(木) 17:29:57.64ID:9uJBXKMr
OEMロック解除の項目あるなら
解除したのちconfigでdm-verifyを無効化したカーネルをビルドして
cf-autoを作成してからodinで焼けばいけると思う
アメリカ勢は当てにならないから
全部自分たちでやらないとダメだね
で、肝心のカーネルソースは公開してるのですか?
2016/05/19(木) 17:56:56.90ID:9uJBXKMr
追記
カーネルに細工しないとならないから
結局お財布は死ぬね
お財布も死なないよう、そこも細工しないとならないね
2016/05/19(木) 18:38:06.02ID:KP2/63g/
今はどうか知らないけどカーネルソース公開されたって記事はExynosの話しか見てないな
2016/05/19(木) 19:10:35.25ID:ErNYMYzU
マルチウィンドウ全アプリで使えるように出来ないかな?
LG端末だとbuildpropいじったら出来たけど
2016/05/19(木) 19:16:13.96ID:sjoSCLks
wanam
2016/05/19(木) 20:05:02.39ID:FuWwS1Zt
とりあえずほむほむに期待しといたらええんか?
2016/05/19(木) 20:36:42.30ID:0OHl/2Wi
マシュマロ対応してねーじゃん
2016/05/19(木) 21:24:50.58ID:6P1l6CPQ
まさし先生も桜乳さんもほむほむもお世話になったけどもう情熱は無いんだろうなー
2016/05/19(木) 21:50:08.19ID:jhxgdnRR
今更気づいたけどG9350にfb2がいない
vsyncがpropで外せるのは分かったけど、カーネルソース弄ってコンパイルしないとトリプルバッファにはできない?
2016/05/19(木) 23:15:48.35ID:ydq30DFG
wanamインスコしてみた
弄りたい所の設定が全然反映されんなこれ
マルチウィンドウ優先でwanam使い続けるかgravityに戻すか悩みどころだ
2016/05/20(金) 01:21:23.05ID:50i/tr8g
なんか技術的なこと書いてるページには空いてる(古い)バッファがあれば使うみたいなこと書いてたから
フレームバッファを定義してるところでfb2を追加してやってfb1と同様に
/sys/devices/virtual/graphics
/sys/devices/soc/900000.qcom,mdss_mdp
あたりでパラメータとリンク作ってやれば動くのではなかろうかという淡い期待
ただその定義っていうのが/proc/fbあたりにしか見当たらなくてこんなとこに置くのかっていう疑問とか
ロック制御とかちゃんと勝手にやってくれんのそれっていう疑問とか単純にめんどくさくて色々ヤバイ
2016/05/20(金) 08:43:47.98ID:bjw7yNSL
felica_keyを取得する手段が現状ないので
rootedでおサイフ使う方法は現状ないと考えていいね
S6も今は同様だけど前verのstockでfelica key取得出来るので6.0でも理論的にはおサイフ使える
誰もやってないだけ
2016/05/20(金) 18:48:26.31ID:T6xMrO6+
xtouchwithは完璧動作する
キャリア名消す設定あればGBいらないんだけどな.....
2016/05/20(金) 20:02:26.47ID:4kqYMqEv
ドコモ盤root化はよ!
2016/05/20(金) 23:42:09.53ID:KptfgJOT
docomoの買ったけど要らないアプリ多すぎです
2016/05/21(土) 00:40:00.31ID:Fj0SQ6r7
au 版もおねがいします。
2016/05/21(土) 02:02:16.19ID:bIZpVYIi
キャリア版は興味無いからやらないぞ
自分達でやってくれ
無理なら端末買ってくれw
2016/05/21(土) 07:53:57.88ID:Fj0SQ6r7
>>157
キャリア版をプレゼントということですか?docomoのお金持ちのみなさーん。たしかauに乗り換えで相当やすくなるはずですよ。二台契約ならただとかもあります。
2016/05/21(土) 08:55:52.40ID:nSQXcxq8
電池持ちはあんま良くないな
2016/05/21(土) 09:53:42.63ID:nYNF5bQ3
日本語理解できない変なやつがわいてるな
こじきは二度と来ないでくれ
2016/05/22(日) 03:21:24.94ID:LaZ3Dbom
カメラやべーな
星撮れるぞ.....
2016/05/22(日) 12:02:24.34ID:JSmwW6Nj
OEMロック解除後、
>>2のやり方でrootとれたので報告
2016/05/22(日) 13:24:52.50ID:++7fGTJ3
>>162
型番は?
2016/05/22(日) 16:39:08.90ID:iN55nTVz
システムフォントって/sysmem/fonts/Roboto-Regular.ttfとBoldだよね(DroidSans〜はリンクなので省略)
普通にメイリオ置くとこうなってしまうのはなぜ?
http://i.imgur.com/FnMQqBG.jpg
2016/05/22(日) 22:47:40.89ID:LaZ3Dbom
みんなdpi変えてる?
2016/05/22(日) 23:12:33.19ID:nlBOOcxO
すまんがプリイン電卓アプリapkの名称教えてくれんか
930Fのストックromのsystem.imgの中みてもなさげだった
system/appに入ってるんだよね?
2016/05/23(月) 00:04:09.95ID:weaREABd
com.sec.android.app.popupcalculatorかな
2016/05/23(月) 00:05:23.39ID:weaREABd
いちお
http://i.imgur.com/y2LkQLP.png
2016/05/23(月) 00:52:16.19ID:WizGZ1EJ
>>168
ありがとう、あなたが神か!
やっぱ無印には入ってなかったよ
935Fには入ってた
無印に移植できるか試してみる
2016/05/23(月) 01:07:10.60ID:WizGZ1EJ
無印にぶち込んでちゃんと動いたよ
無印とedgeでプリイン違うのはわかるけど電卓すら入ってないとは、、、
2016/05/23(月) 11:26:47.86ID:4TRyciHq
SM-G930FDには電卓入ってたよ
2016/05/23(月) 11:53:23.37ID:J510l00q
exynosの3Gのプラスエリア化ってできます?
2016/05/23(月) 13:02:47.68ID:MdVapVMv
>>172
無印しかしらんけど今んとこ出来ない
この先も出来るかわからない
2016/05/23(月) 13:38:01.79ID:J510l00q
>>173
やっぱそうですよねー、今回からモデム部分もSamsung製らしいからどうなるかなぁ
volte使えればそれだけそっちも無理だろうからなぁ
2016/05/23(月) 16:57:53.85ID:VgnXNnMj
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
2016/05/23(月) 17:13:31.80ID:9eOwMdfB
SC-02Hで取れたら神機種だな
2016/05/23(月) 18:50:01.68ID:wcgg/Bac
root化したら毎回再起動時にsystem doesn't responding毎回出るようになった。なんの問題もないが気になるな...
2016/05/23(月) 19:22:35.13ID:Z3/e1EPW
SC-02Hで試した勇者は今んとこ無し?
2016/05/23(月) 19:25:55.79ID:J510l00q
>>178
勇者さんちーっす
2016/05/23(月) 20:31:31.30ID:9eOwMdfB
>>178
>162を試してみて
2016/05/23(月) 22:41:54.35ID:ufMlv40c
SC-02H root化出来た。
今のままだとベースバンド不明なので、もう少し弄って手順まとめます。
とりまやったこと
>>2のG9350-PC9-AUTO-Root-0402からTWRPだけ抜き出してtar.md5
Update-SuperSU.zip焼く
2016/05/23(月) 22:46:03.09ID:rKwhsa5V
>>181
あなたが神か!
出張中で試せないのよ
今月末じゃないと自宅に帰れない(泣)
2016/05/23(月) 23:41:15.24ID:/RzcDmeY
>>181
神様!
明日ドコモ版買ってくる
2016/05/23(月) 23:59:43.00ID:ufMlv40c
>>183
早まるな
今のところroot化(改変bootで起動)するとベースバンド不明で通信出来ないもよう。

また色々悪あがきしてみるけど。
2016/05/24(火) 00:11:02.87ID:iHFm+8IB
root化報告
https://twitter.com/tiga_x
2016/05/24(火) 01:55:46.67ID:x86Gt8rj
>>184
素敵です
惚れました
2016/05/24(火) 04:18:16.69ID:m9myLG2G
>>181
あなたのことずっと待ってた!
2016/05/24(火) 09:07:27.22ID:K4M2kqeQ
root化できても通信できないのか…
2016/05/24(火) 12:50:53.04ID:TbNNS3lF
単に海外版焼いたからだろ
海外版焼いて不具合出ない方が稀
2016/05/24(火) 13:15:37.98ID:ZT3ykfvR
という事はどっかの偉いまさし先生あたりがカーネルゴニョゴニョすれば可能性はあるわけか
まー先生もう興味ないだろうけど
2016/05/24(火) 13:49:41.05ID:x86Gt8rj
stockをうまく改変して焼けば逝けるかもな〜
docomo版の初期ロムって公開されたっけ?
192184
垢版 |
2016/05/24(火) 15:30:52.04ID:wPm0pcSc
SC-02H初期ROMはSmartSwitchで落とせるよ。

今回のroot化はTWRP焼いて、UpdateSuperSUインストールしただけ。
MMからのrootはboot.imgを改変するので、改変bootで起動するとベースバンド不明にされるのか、SuperSUの改変が悪いのかは不明。
ただ海外機でroot後、ベースバンド不明の話ないのでドコモの罠のような気がする、、、

人柱求むm(_ _)m
2016/05/24(火) 15:48:01.60ID:ZtPGEaP3
>>192
具体的に何やればベースバンド不明にならない可能性あるかな?
2016/05/24(火) 16:19:10.26ID:5SSVu4IP
S6のMMはベースバンド不明とかならないのにね。不思議。
2016/05/24(火) 16:21:55.19ID:U/x+K8S6
初期ROMはSmartSwitchでおとせる。
その他の初期化をすすめたら?おとせるの?
2016/05/24(火) 17:57:10.48ID:TbNNS3lF
>>192 >>194
S6はベースバンドこそ不明にならないのかもしれないが
バックライトが死ぬんじゃなかったっけか?
海外機は仕様がそもそも共通だから
使い回し出来るケースが多いよ
ワンセグフェリカ入ればボードの設計変わるし
不具合なかったのは、たまたまだと思った方がいい
ドコモの罠とかないから
罠入れるくらいならOEMアンロック潰す
2016/05/24(火) 22:40:07.50ID:5q++wbns
<人柱用>
SC-02H PD6 StockROM
http://www1.axfc.net/u/3669659
いつもの

Odinで焼けるTWRPとStock boot/recovery
http://www1.axfc.net/u/3669666
いつもの
2016/05/24(火) 22:45:00.21ID:5q++wbns
<手順>
1) DLモードからOdinで[auto reboot]チェック外して、APにTWRPセットして焼く
2) home+Vol↓長押しで画面が暗くなった瞬間にhome離さず、素早くVol↑押してリカバリモードに入る
3) TWRPが起動するはずなので、Update-SuperSU-xxx.zipをインストール

TWRP焼いて起動するとKnox warranty bit立つので保障切れます。
現状、root後の改変bootで起動すると通信出来ないです。おサイフも使えないです。
2016/05/24(火) 22:46:44.21ID:5q++wbns
訂正m(_ _)m
2) home+Vol↓+電源長押しで画面が暗くなった瞬間にhomeと電源は離さず、素早くVol↑押してリカバリモードに入る
2016/05/24(火) 22:50:00.57ID:5q++wbns
<Stock ROM>
CSC_DCMxxxにはpitが入ってるので、Odinで焼くとFRされちゃいます
HOME_CSCの方を焼けばFRされません。

root後通信/おサイフ使えないので、APとHOME_CSCを焼けば非rootに戻り復活します。

確認したのはここまでです。ごめんなさい
2016/05/24(火) 22:57:52.43ID:gXLL49Bi
>>200
まとめありがとう。
まだ新品だからもう少ししたら試してみます
2016/05/24(火) 23:03:56.88ID:5q++wbns
<(SC-02H)バックアップは忘れずに>
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 aboot -> /dev/block/sdd10
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 apdp -> /dev/block/sdd17
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 apnhlos -> /dev/block/sda15
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 bluetooth -> /dev/block/sdd12
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 boot -> /dev/block/sda17
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 bota -> /dev/block/sda12
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 cache -> /dev/block/sda21
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 cmnlib -> /dev/block/sdd15
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 cmnlib64 -> /dev/block/sdd16
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 ddr -> /dev/block/sdd20
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 devcfg -> /dev/block/sda10
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 devinfo -> /dev/block/sdd11
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 dip -> /dev/block/sdd8
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 dpo -> /dev/block/sdd19
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 dsp -> /dev/block/sdd7
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 efs -> /dev/block/sda6
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 fota -> /dev/block/sda13
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 frp -> /dev/block/sda11
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 fsc -> /dev/block/sda3
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 fsg -> /dev/block/sdd4
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 hidden -> /dev/block/sda22
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 hyp -> /dev/block/sdd3
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 keymaster -> /dev/block/sdd14
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 keystore -> /dev/block/sda9
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 lksecapp -> /dev/block/sdd13
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 mdtp -> /dev/block/sdd9
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 misc -> /dev/block/sda8
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 modem -> /dev/block/sda16
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 modemst1 -> /dev/block/sda1
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 modemst2 -> /dev/block/sda2
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 msadp -> /dev/block/sdd18
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 pad -> /dev/block/sdd21
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 param -> /dev/block/sda7
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 persdata -> /dev/block/sda19
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 persist -> /dev/block/sda5
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 persistent -> /dev/block/sda14
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 pmic -> /dev/block/sdd6
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 recovery -> /dev/block/sda18
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 rpm -> /dev/block/sdd1
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 sec -> /dev/block/sdd5
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 ssd -> /dev/block/sda4
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 system -> /dev/block/sda20
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 tz -> /dev/block/sdd2
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 userdata -> /dev/block/sda23
lrwxrwxrwx root root 2016-01-05 19:47 xbl -> /dev/block/sdb1
2016/05/25(水) 02:09:38.60ID:O1NRPfHB
おつかれさまです
2016/05/25(水) 22:37:18.64ID:EL5KMi8y
韓国版でvolte使えてる猛者いない?
隠しメニューでvolteの設定いじれるけどさっぱりわからん
2016/05/26(木) 02:18:20.63ID:gPnIWkBE
otaきた
2016/05/27(金) 11:04:53.53ID:+yGuf11x
diagモードにしてexynosでもプラスエリア化できそうなんだけど駄目だ
他にも挑戦してる人いる?
2016/05/27(金) 12:28:07.60ID:FwWWGr29
exynosでもプラスエリア化って、どんなツール使うの?
2016/05/27(金) 13:19:29.07ID:q1xFz+LY
>>206
俺は既存のツールでできないから諦めた口
カスロム焼いてxposedいれて満足しちゃった
頑張ってなんとかプラスエリア化してくれ
2016/05/27(金) 20:22:55.71ID:xHgWGcE0
>>206
お疲れ様です。
物凄く勝手な想像だけど、もしかしてH/W(Modem)自体が対応していないとか。
杞憂であることを祈る。
2016/05/28(土) 04:23:45.39ID:+q4NeClS
SC-02Hのroottool出来たら有料だとしても買うわ!
2016/05/28(土) 07:00:09.12ID:yDrKIf+8
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh
2016/05/28(土) 15:59:26.01ID:yz8xtz+P
相変わらずサムチョンスレは過疎ってるな
ギャラクチョン\(^o^)/オワタ
2016/05/30(月) 03:45:17.61ID:PVkP3xtb
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
2016/05/30(月) 14:38:01.83ID:yMCkMWl+
過疎ってるなぁ
2016/05/30(月) 18:29:36.62ID:DUYiF9eE
>>214
キチガイが泣きながら保守しててワロタ
2016/05/30(月) 18:38:16.89ID:M0pp6ahS
SC-02Hってroot化できますか?
2016/05/30(月) 19:05:44.69ID:1tjeO2+r
>>216
最初から順番に見たらわかる。
2016/05/30(月) 19:49:52.19ID:i3/KX88/
>>216
出来るぞ
>>198
2016/05/30(月) 20:27:48.13ID:M0pp6ahS
>>218
これでroot化したらネット通信できないんじゃないんですか?
2016/05/30(月) 20:34:40.74ID:lB/5zj4p
>>219
root化できてるじゃん
2016/05/30(月) 20:36:28.89ID:M0pp6ahS
>現状、root後の改変bootで起動すると通信出来ないです。

この通信ってネットの事ですか?
無知ですみません
2016/05/30(月) 20:48:31.74ID:1tjeO2+r
>>221
悪い事は言わん。
そんな事もわからないならやめておけ。
困るのは自分やぞ。
2016/05/30(月) 21:31:35.56ID:VR7NVAby
>>221
中学生かな?
2016/05/30(月) 21:31:56.63ID:i3/KX88/
>>221
宇宙との通信の事です
root取る人は普通に使う言葉ですよ
気にしないで大丈夫
root取れるって
2016/05/30(月) 22:48:39.56ID:mwckZ1ds
>>221
FeliCa通信のことだから大丈夫
2016/05/31(火) 00:53:30.01ID:GOyBXD39
グローバル版ota来たけど上げた人いる?上げてもルート取れるかな?
2016/05/31(火) 00:56:29.09ID:ae30lXrv
やってみないとわかりません
2016/05/31(火) 11:13:51.80ID:yheIwvtp
>>226
国によって違うよー、どこCSC?
2016/05/31(火) 20:56:07.41ID:GOyBXD39
>>228
930fd
2016/05/31(火) 21:08:08.85ID:VrwC2pSi
>>229
それモデルの型番や CSCちゃうで
2016/06/01(水) 00:39:21.24ID:W/+3b1E+
>>230
たいわーん
2016/06/01(水) 00:39:53.56ID:Tx9jE3PC
同じ台湾でもG9350はいまだにPD1で停滞中
2016/06/01(水) 00:59:08.29ID:W/+3b1E+
ちゃったわほんこんや
2016/06/01(水) 07:40:02.27ID:ZEBWM+FC
香港9350もPD1や
2016/06/01(水) 18:51:35.32ID:aMEvb8j3
935fにドコモのCSC焼いたらどうなりますかね?
236SIM無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 22:53:34.15ID:C2m/MkRm
SCV33のStockROM?
http://samfirm.net/threads/scv33-rom-full-galaxy-s7-edge-au-scv31-scv33kdu1apd6-kdi.96/
2016/06/02(木) 01:13:12.92ID:cyUJbFV1
ふぅ、とりあえずルート保持しつつデータ初期化されずにアプデできたわい
chainfireさまさまやで
2016/06/02(木) 01:15:45.08ID:cyUJbFV1
PE7になって何が変わったかしらんがセキュリティパッチが6月1日になた
2016/06/02(木) 01:36:40.16ID:HSDMdCxu
Kiesで更新チェックしてたら香港のG9350にPE3きてた
更新内容がわからん
2016/06/02(木) 02:01:10.73ID:XRuc0cKQ
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
2016/06/02(木) 06:41:25.39ID:9C0OHfHx
ota使えないわ失敗する
2016/06/02(木) 12:52:56.59ID:zuL4hxfk
SC-02Hのrootが来そう
マジ頑張って欲しい
2016/06/02(木) 14:26:56.36ID:8czhzKzv
海外版だから当然だけどルートOK。
でも、なんのタイミングからか塞がれて未ルート状態になった。
OTAはルートだから当然できないわけだけど、純正アプリの
アップデートのタイミングで塞いできてるのかね。
2016/06/02(木) 22:41:20.53ID:ufKLf2zP
SC-02Hは無理そうだな
2016/06/03(金) 08:21:14.90ID:wWhlXJfF
FeliCaとTV使えなくてもいいんだが
2016/06/03(金) 11:15:01.63ID:1Ud9uptA
G9350をroot化したんですが、rootフォルダにアクセスできないです。でもroot化はされています。
同じ方はいますか?
2016/06/03(金) 11:48:47.70ID:1Ud9uptA
supersuが2.65じゃなかったみたいでした
スレ汚しすまない。
2016/06/03(金) 12:29:26.83ID:guUzS8YE
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
2016/06/04(土) 11:04:11.96ID:EdtA2k1V
香港版のG9350, PE3の状態からG9350-PC9-AUTO-Root-0402でroot取れた
2016/06/04(土) 13:01:17.13ID:EdtA2k1V
ただしフロントカメラがおかしくなる問題は発生
セルフタイマーを使わなければ大丈夫っぽいけど
ttp://bbs.gfan.com/android-8272432-7-1.html
2016/06/04(土) 14:02:56.09ID:EdtA2k1V
や、ちがうな
フロントカメラ1枚目だけ大丈夫
2枚目以降おかしくなるわ
2016/06/04(土) 15:55:26.31ID:wEPT7sIx
俺もフロントカメラおかしいぜ
早く家に帰って直したい。
2016/06/04(土) 18:49:27.97ID:EdtA2k1V
>>252
なおるんかな?

今のところ、リアカメラ起動して「ダウンロード」からDual Cameraを
ダウンロードして(2画面表示のカメラが使えるようになる)小枠の
フロントカメラをタップして撮影、でまともな写真撮れるとこまでは
確認したけど
2016/06/05(日) 10:31:00.97ID:zAiwLWXv
>>1-4のやり方やったんだけどフロントカメラがおかしい
これひょっとしてもう治らない?
255254
垢版 |
2016/06/05(日) 13:35:43.15ID:zAiwLWXv
フロントカメラがおかしい以外にもビデオ再生ができなくなるなあ
不気味だから正規ROMフラッシュしたけど直らず。

G9350をrootした人どうですか?フロントカメラと動画再生
2016/06/05(日) 14:20:46.36ID:43vwX7+Q
rom焼きだけでfwの一部が戻らなくなるのはs7に始まったことじゃない
知る限りS2からの伝統芸能
http://forum.xda-developers.com/galaxy-s5/help/camera-firmware-thread-t2832384
2016/06/05(日) 15:18:46.26ID:zAiwLWXv
ああそうなのか、ギャラクシーシリーズ初めてだからテンパっちゃった。
伝統芸能ならあきらめます ありがとう
2016/06/05(日) 17:53:11.35ID:/i2mp+du
結局docomo版の安定したroot奪取は無理なんかね 発売から半月たってroot奪取情報ろくに流れないって今まで買った機種の中で初めてだ。有名端末ばっか使ってるのはあると思うけど。
2016/06/05(日) 18:00:56.23ID:zAiwLWXv
中国か香港かわからないが漢字だらけの掲示板みても
やっぱりG9350のカメラの不具合は共通なのか。G9350手強いな
2016/06/05(日) 21:34:23.72ID:GnYTJcft
エロい人がんばってください
毎度毎度rootedできるのを楽しみにしとるんです。今回もsc-02hがんばってください
2016/06/05(日) 23:39:12.07ID:S4pYX6Kt
>>258
情報でてるぞ
自分でも試して参加してくれると助かります
2016/06/06(月) 06:25:54.32ID:UxtUdOCd
ROM落とすと5つぐらいファイルが入っていますがHOME_CSCとCSCの違いってなんですか?
2016/06/06(月) 14:48:12.84ID:HIu1Imnv
>>260
海外版買えば楽になれるぞ!?
2016/06/06(月) 15:23:55.22ID:UxtUdOCd
海外版買うならExynos版がいいよ、安心安定のChainfire氏のAUTO-ROOTがあるしな

現状スナドラ版はxiao1u氏のAUTO-ROOTしか方法ないし使うと
・動画再生できなくなる(H/Wデコード)
・サムスン純正カメラアプリでフロントカメラ使うと2枚目以降がおかしくなる

とカメラが売りなギャラクシーからしたら結構痛い。stockROMに焼き戻しても
直らないし面倒だ
2016/06/06(月) 18:12:58.74ID:7dq1ZghV
>>206
>>207
note5はexynos版のN9200でプラエリ化できてるよ
SoCじゃなくて、モデムがQualcommかどうか?だと思いますが
2016/06/06(月) 19:58:16.62ID:q5sOXs2l
んで、エクシノスs7のモデムはクアルコムなの?
2016/06/06(月) 20:38:02.12ID:3x5YIyQk
>>266
s6まではクアルコムで、s7から違う
2016/06/06(月) 21:09:35.79ID:WbcywUMp
>>266
自社製やで
2016/06/06(月) 21:31:02.29ID:vz/vrCJP
こんな感じのcommit入れてkernelビルドすればええんかね
https://github.com/jcadduono/nethunter_kernel_klte/commit/e782a3b3e376afa9453553c82983e8d67ded0d6a
あ、自分この機種持ってないんだったw(金ネーヨ
2016/06/06(月) 22:11:17.01ID:Z90ox4zY
>>263
ほら、俺、社販で2万くらいで買えるから。。。
2016/06/06(月) 22:41:12.04ID:eag6Sjux
SC-02Hはカーネル職人が現れないと厳しいな
2016/06/07(火) 21:00:37.19ID:aRXlEvHM
OdinでG9350ZHU2APE3をBL,AP,CP,CSC_ZZHでRe-Partiton, Nand Erase Allで焼いてみたけどフロントカメラはおかしいままだね
純正のカメラアプリ以外だと大丈夫なんだけどねえ

動画再生はstockROMに戻したら問題ない
root取ってる時でも別に問題ないこともあった気がする
2016/06/08(水) 00:15:56.24ID:4VZpdBkW
>>272
自分はSDにあるエロ動画(mp4)をサムスン純正プレイヤーで再生したら出来ないわ。
サードパーティのプレイヤーでソフトウエアデコードで再生したら動く。ハードウェアデコードだと無理だった。

マジカメラ直せねえかな。root化するのは自己責任だけどもやもやするわあ

中国のフォーラムみてもまだ直す方法確立されてねえし
2016/06/08(水) 02:05:55.75ID:xUQAfhwD
エロ動画と明記する必要はあるのか?
2016/06/08(水) 03:05:51.65ID:cWCq2DYW
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh
2016/06/08(水) 12:22:30.57ID:ncvIkdQm
重要なことだ
2016/06/08(水) 12:56:15.27ID:TZR3wzjj
ギャラクチョン\(^o^)/オワタ

2chMate 0.8.9.6/samsung/SM-G930F/6.0.1/DR
2016/06/09(木) 11:36:52.56ID:qvZuwZ88
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
2016/06/11(土) 21:15:24.17ID:Llji8LqB
root取ってたのに知らないうちにroot権限無くなってた
2chMate 0.8.9.6/samsung/SM-G935F/6.0.1/LT

http://i.imgur.com/OWmcCkg.png
http://i.imgur.com/sV3J6C0.png
2016/06/11(土) 23:43:18.94ID:k8gi99+P
>>279
これマジ?
2016/06/12(日) 19:27:58.84ID:4eG/BIM7
9350のAPD1は今んとこずっとrooted
2016/06/12(日) 20:16:00.73ID:d1v1cW0u
>>279
SuperSUのバージョンいくつよ?
2016/06/12(日) 21:27:24.62ID:KhStc6Jv
G9350、PE3だけどrooted
2016/06/13(月) 00:30:06.00ID:Wby2OSKr
Root保持したままおサイフ使えるようになる見込みってあるかな
2016/06/13(月) 01:40:20.24ID:2fO3CMHz
桜乳、ma34両氏に期待するしか
2016/06/13(月) 15:40:05.09ID:HvVu+WyY
SM-G930FDを使用しているんですが、ROOTが取れません。

https://autoroot.chainfire.eu/
ここから探して930FDが見つからず、どこを探せば良いのかわからず。

SM-G930FDでOdinを使用してROOTを取られた方がおられましたら、教えて頂きたいです。
2016/06/13(月) 16:44:19.87ID:hhw0v3we
http://bbs.gfan.com/android-8319989-1-1.html

G9350向けだけどRooted後に起きるビデオ再生バグの修復パッチかなこれ?
2016/06/13(月) 18:02:20.41ID:v9A9BTnZ
>>286
前は930fの奴でイケたよ
今のバージョンはわかんないから自己責任でオネシャス
2016/06/13(月) 18:33:27.78ID:HzQKr4XT
>>288
fとfdは同じ扱いでokだよ
2016/06/13(月) 18:36:10.52ID:JumF4XiR
>>287
動画再生しないから普段現象出たことないんだけど、G9350/PE3で
rootの状態でそれあてて、SDカードにある動画(wmv)を
サムスン純正プレイヤーやMX Player(HW+デコーダ)で再生できたよ

mp4のエロ動画手元に無いから試してほしければなんか貼ってw
2016/06/13(月) 18:36:58.30ID:JumF4XiR
ちなみにカメラは相変わらず
2016/06/13(月) 18:38:18.86ID:KW3KhNHQ
>>286
SM-G930FD

http://www.droidorigin.com/root-samsung-galaxy-s7/

これでどうでしょうか?

SM-G935FDは、ばっちりだった。
ちなみにここ。

http://www.droidorigin.com/root-samsung-galaxy-s7-edge/

もちろん、前回のバージョンで、今のバージョンではありません。
自己責任で。
2016/06/13(月) 19:25:59.15ID:HvVu+WyY
>>286 です。
皆さんありがとうございます。

G930Fの.tarで試したり、TWRPで試したのですが、どちらも途中でFAILとなってしまいます。やはり今のバージョンは対応していないのか、私のやり方がおかしいのか。

模索しながら対応を待ってみたいと思います。
2016/06/15(水) 09:09:19.03ID:P9kHq8ER
>>287
>>290
サムスン純正プレイヤーでmp4エロ動画再生できるようになったわ
あとは純正カメラのフロントカメラが直ればな、それとタッチスクリーンの感度も
2016/06/15(水) 12:33:54.66ID:SUFTyXfZ
ギャラクチョン\(^o^)/オワタ
2016/06/15(水) 15:18:07.04ID:DWxjLW/N
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
2016/06/15(水) 18:45:07.81ID:bh9crh3w
中国の軍艦が領海侵犯したタイミングでも
相も変わらず朝鮮叩きしてるネトウヨって
ホントクソ売国奴だよなw
HuaweiやZTEのスレには全く顔出さないくせにw
韓国と北朝鮮が戦争したら日本を攻撃するとか言ってる韓国ネチズンと思考が全く同じw
最近じゃ英仏の貶し合いとと大差ないんで
微笑ましいっていやあ微笑ましい
それはそうとカメラの不具合は>>256
ちゃんと見りゃ治るよ
2016/06/15(水) 18:52:38.14ID:P9kHq8ER
>>297
それマジ?
家帰ったら頑張ってみるよありがとう
2016/06/16(木) 11:21:28.12ID:rVEAFzgH
ギャラクチョン\(^o^)/オワタ
2016/06/17(金) 21:34:15.23ID:RK0bqd5G
買ってすぐroot化してOTA切ってずっと使ってるけどアップデート来た?
今のバージョンG930FXXU1APB6なんだけどOTA使えないから上げるのめんどくさいな....いい方法ないかな?
2016/06/17(金) 23:09:05.44ID:iibXsRj6
来たみたい
http://juggly.cn/archives/191914.html

質問なんですがroot化したからOTAできないんだけども誰かがアプデ差分をうpしてODINで焼けばアプデできたりしますか?
2016/06/17(金) 23:13:07.85ID:RK0bqd5G
>>301
それやったらブートループしそう
このバージョンroot取れるんかな?
取れるならあげるか
2016/06/17(金) 23:20:11.56ID:RK0bqd5G
rootとれるみたいやね
2016/06/17(金) 23:48:54.04ID:iibXsRj6
自分G9350なので多分まだ来てないと思います、すいません
2016/06/18(土) 13:55:37.81ID:2R/mHf9x
ここまで無いとドコモ版のrootは絶望的かな?
購入検討していたので残念
2016/06/18(土) 15:20:46.81ID:82NRHUC0
もうキャリアでroot化はあきらめたほうが良さそう
2016/06/18(土) 19:13:09.71ID:F9BPDKvU
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドスマホケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
2016/06/18(土) 21:51:01.62ID:jg7m/uts
root取れないならもうサムスンに用はねぇ
2016/06/18(土) 22:02:25.51ID:jro46zY0
BLUなんだからリアルマネーを投げれば
あっという間にやる人もいるだろう
そもそも乞食だらけの2chにそんな文化を期待する方がおかしいが
2016/06/18(土) 23:52:02.02ID:X/uGW5gI
リアルマネーを払ってキャリアS7がroot取れるなら払うけどね
2016/06/19(日) 00:31:51.86ID:jFUVrxZP
とったところでクソダサドコモロゴと余分なクソ機能満載
2016/06/19(日) 03:17:24.33ID:DxHyXRku
>>311
ドコモロゴはスキンでもう見えないし
要らない機能は使わないし(笑)
root取って、ホームキーなどの設定弄りたい
広告消したい
コレぐらいだけどね(笑)
2016/06/19(日) 04:55:32.94ID:jZa8wxsH
G9350-PC9-AUTO-Root-0402
のファイルググっても見つからないんだけど、だれかアップしてくれないかー
314279
垢版 |
2016/06/19(日) 14:11:27.02ID:RtaYidXM
一応報告
rootはCF-Auto-Rootの3/31バージョンをodinで焼いて取得していた
root外れた状態で、CF-Auto-Root(3/31、5/19)を焼いても再root取得できなかった
factory reset後、CF-Auto-Root(5/19)でroot取得OK
root外れた理由は不明
2016/06/19(日) 17:25:12.04ID:PsUPAwT/
>>312
All in on gestureとAdguardで我慢しろ
2016/06/19(日) 21:12:51.11ID:3tmMWmj7
我慢
2016/06/19(日) 23:33:29.35ID:jFUVrxZP
カメラ開くとたまに再起動するな。
f930アプデしてからルートとったほうがいいわ
2016/06/20(月) 10:17:10.48ID:zGDTkdge
>>315
この二つあるからrootとるメリットがほとんどないよな
2016/06/22(水) 21:00:40.65ID:dgKzpOpG
ビルド1APEQ快適!
だいぶ動作軽くなったわ!
2016/06/23(木) 23:28:05.06ID:F6Iuwn1+
今日アプデPF7きたけどルート対策されたかな
dm verifyエラーでおった
2016/06/24(金) 00:43:04.85ID:So+yFLrr
G9350かな?
2016/06/24(金) 03:37:55.34ID:DUUn89Z2
G9350(スナドラ)かG935F(エクノシス)どっち買うか迷ってるのですが、
スナドラ
メリット: ・FOMAプラスエリア化可能 ・ベンチマークスコアがエクノシスより高い
デメリット: ・カスタムROMがない ・root化の手順がややこしい? ・root化するとフロントカメラがおかしくなる&動画再生できなくなる(>>264)
エクノシス
メリット: ・root化の手順が簡単(>>7) ・カスタムROMが充実してる(http://forum.xda-developers.com/s7-edge/development)
・バッテリーの持ちが長い ・アプリの起動が早い
デメリット: ・FOMAプラスエリア化不可能(>>173)
こんな感じの見解で合ってますか?FOMAプラスエリア化できないのは気になるけど
CF-Auto-Rootで簡単にroot化できて、カスタムROMも充実してるエクノシス版のG935FかG935FD買っといたほうが無難なんでしょうか
2016/06/24(金) 06:27:04.85ID:PvwlYdon
現状ちょっともっさり感が否めないしカスロム欲しいかなぁ
2016/06/24(金) 07:56:43.90ID:WE2c6PKg
エフェクトすらも、もっさりの一言で片付けてしまうroot厨の厚顔無恥さ

俺も見習おう
2016/06/24(金) 08:01:20.03ID:So+yFLrr
スナドラ版のカスロムは中華のやつしかみたことない。

カメラ直ればなあー
2016/06/24(金) 08:18:36.97ID:jIhDB2ck
>>324
きみはrootスレに来てまだエフェクト云々とか言っちゃうライトユーザーなの
2016/06/24(金) 08:31:25.05ID:j3KUP4tZ
>>321
いや、930S
2016/06/24(金) 08:31:52.76ID:WE2c6PKg
ライトユーザーwwwwwwww
エフェクトともっさりの違いを指摘しただけで
ライトユーザーwwwwwwwww
2016/06/24(金) 08:37:16.98ID:jIhDB2ck
>>328
なんですぐ草生やしちゃうの?頭悪いから?
2016/06/24(金) 08:45:37.13ID:GVztWO51
なにも自分ではできないけど、ブログの収入があるからこれ以上過疎にはできないから、必死に考えた結果が草なんじゃないの?

もっさり解消版 ほらよとかできないし、
みんなみてるだけの人なのに
偉そうだよね。
2016/06/24(金) 17:58:18.30ID:tZz+thrB
円高でグロ版安くなるが給料も下がる
新しいスマホ買おうかと思ったが買えなくなった
悲しいねぇ
2016/06/24(金) 19:47:14.80ID:So+yFLrr
ブートローダーをアンロックしてるかしてないかでアプリの挙動が変わったりすることはありますか?
端末の種類は異なるのですが
root化済みG9350とBLアンロック、root化済みLG G5があり、前者と後者ではアプリの挙動が違います。
2016/06/25(土) 14:27:35.60ID:K36RHq64
TWRP+SuperSUじゃなくてCF-auto-bootでroot化するのって何かメリットある?
2016/06/25(土) 15:33:33.74ID:qgTNXS84
SC-02Hのroot取りたいなんて
web全体見渡しても、ここでしか見られない件
もう必要とはしてねーんだよ、そんな技術
実はここに潜んでる連中もごく数人だろ?
多くて4~5人ってとこか
2016/06/25(土) 15:49:42.97ID:kJcWuDzb
急にどうした?
2016/06/25(土) 15:50:00.44ID:eaqDAKhW
まず、どうやってweb全体を見渡せたのか教えてくれ
2016/06/26(日) 08:12:53.37ID:dusQjF4V
altavistaで検索だな
2016/06/26(日) 11:34:40.31ID:TddhnzaR
>>334
呼んだか?
ぶっちゃけ、root無くても良いくらい便利だ
2016/06/26(日) 12:00:43.82ID:alQZcZ4y
本当は怖い 被曝汚染スマホ の不都合な真実

韓国 Samsung 高濃度汚染スマホ GALAXY SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

韓国 LG 高濃度汚染スマホ ディスプレイ
http://www.lg.com/jp/corporate-info/at-a-glance/history


★推奨環境★
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
2016/06/29(水) 17:29:11.16ID:2QWVJr39
G9350でroot取得後にフロントカメラの撮影画像が黒くなる件だけど

リアカメラのファームは
/system/etc/firmware/C12QS_Isp0_imx260.bin
/system/etc/firmware/C12QS_Isp1_imx260.bin
とかにあるんだけど、これをごにょごにょして適用してもフロント側の
ファームが更新されるわけじゃないよね? 
やってみたけどフロント側の事象は改善しないなあ
フロント側のファームは今のところ見つけられてない
>>297 は実際やってみたの?
341SIM無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 18:19:24.40ID:wuYdv1D9
で。
2016/06/29(水) 18:45:42.45ID:Lijgk7Xd
解像度なのか?
http://imgur.com/PvpPIA4.png
http://imgur.com/qhX3J9n.png
343197
垢版 |
2016/06/29(水) 21:42:11.87ID:YAzasBdA
>>340
SC-02Hに9350auto-root(boot.img)焼いてフロントカメラ同じ現象になったバカです。

サービスモードからDEFAUT FW WRITE(両方)で治ったよ。
ちな再起動ではなく電源入れ直しで。

SC-02Hでも動画はHWエンコードだめで、rootedな状態で>>287のパッチで改善。
ただ非rootだとそのパッチ使えないので、SWエンコードで我慢してます。
344SIM無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:32:45.68ID:2QWVJr39
>>343

情報ありがとう
でもうちはそれじゃなおらん、、、
Odinで焼き直してもっかいやってみる
2016/06/29(水) 22:33:32.05ID:RbUge87j
rootカーネル焼いたままだからだと予想
2016/06/29(水) 22:36:22.79ID:YAzasBdA
>>345
+1
2016/06/29(水) 22:39:05.31ID:YAzasBdA
>>344
Stockで治ったとしてもまたrootカーネル焼いたらフロントカメラだめになるよ。
348344
垢版 |
2016/06/30(木) 01:01:23.33ID:ZzwSej/O
rootカーネルはOdinでBL焼いたらStockに戻るよね?

OdinでBL,AP,CP,CSC(Pit込)で焼いてから
DEFAUT FW WRITE やら Phone to Cam FW write やらやってみたけど
治らん

Nand Erase AllとRe-Partitionはチェックつけないで煮込んだけど
関係あるかしら
2016/06/30(木) 07:11:25.11ID:lRwZN8xJ
>>348
SC-02Hではboot.imgはAPに入ってるけど。
APとCSCで非root Stockに戻るはずだけど、
9350ではサービスモードからのFW更新でも治らないのかな・・・

>>343はSC-02Hでの成功例なので、色々違うのかも。
350SIM無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 07:49:54.69ID:KoSjquPc
>>349

いろいろありがとう
もうちょっと試行錯誤してみる
G9350で俺は治ったor治らん 人がいたら比べたいな
2016/06/30(木) 11:44:10.73ID:55opnZBU
935F勝手にアンルート(2回目)
2016/06/30(木) 18:57:40.88ID:/1zHZZMf
チェインファイアもつかえねーな
2016/07/01(金) 08:28:47.92ID:We3l2ojp
初期バージョンのromからやれば使えるよ
2016/07/01(金) 17:31:55.58ID:pR4hKczb
Kiesの「ファームウェアアップグレードと初期化」でアプデ確認してるんだけど
SM-G9350は初期化に対応していませんって出るようになった
どうすんのこれ
2016/07/01(金) 17:40:28.33ID:PoMCS4ME
Kiesとか、いつのツールだよ
2016/07/01(金) 17:40:47.05ID:sI1vPsy/
最近まで使えてたのにねSmart Switch

SamFirm_v0.3.5で新しいファームは確認できるし落とせるよ
2016/07/01(金) 17:45:41.62ID:pR4hKczb
>>356
おお、ありがとう確認してみる
2016/07/03(日) 23:21:32.12ID:w4KNltG5
SCV33のrootを取るのは何ヶ月待っても無理ですか?
エスパー回答で
2016/07/04(月) 07:35:46.59ID:UwBNodpA
>>358
無理ではないが作る人がいない
必要ないのにわざわさ壊してまで作る奇特な奴がいない
よって自分が作る気がないなら無理だと考えた方がいいね
2016/07/04(月) 07:39:29.27ID:QX3F6A3S
docomoでつくった?中華の真似したひとは北朝鮮なみだから、
2016/07/04(月) 12:28:50.90ID:YLLyUL16
小龍さんもスナドラ見限ってカスロム作ってるみたい
2016/07/05(火) 10:18:12.21ID:2fKeFRdd
Galaxy S7 / S7 edgeのSnapdragon 820モデルがroot化される
http://juggly.cn/archives/193634.html
2016/07/05(火) 10:21:43.42ID:cMK/A2WU
>>362
知識がなくて自分ではどうにもできないから諦めてたけど国内版でも期待しちゃうなこれ
2016/07/05(火) 14:11:57.23ID:SX+1pd+N
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
2016/07/05(火) 21:10:49.21ID:+pfGhU8I
ホムホムいわく国内版には関係ないらしい
2016/07/05(火) 21:28:46.54ID:ZsIpfqJX
できたらしいね
2016/07/05(火) 21:48:07.20ID:sXzfisD1
FeliCaを出来る限りプラスチックカードに移して
パンツ脱いで待っております
2016/07/05(火) 23:05:50.94ID:vlslgbrD
G935Aの手順のまま
2016/07/05(火) 23:30:13.46ID:gCB14Fsy
こうして被害者がまた一人と増えていくのであった
2016/07/06(水) 00:58:03.82ID:Ye2j6oOP
関係ないかもだけど、進展はあったと開始訳したい
2016/07/06(水) 01:44:24.14ID:qgcPA8W1
おお来たか
香港版G9350でも出来るかな?
2016/07/06(水) 03:49:30.21ID:qgcPA8W1
twitterにSC-02Hで試した人柱がおったわ。root取れたみたいだけどG9350と同じく
純正カメラアプリでフロントカメラがおかしくなるのとH/Wエンコードが使えなくなる問題は一緒か、この問題も一気に解決されるといいなあ
2016/07/06(水) 08:27:52.41ID:JXIfn9tG
APD1でフロントカメラ全く問題ないけどHWエンコの主な用途って動画再生だよね
何か無効にしてしまったのかPlayムービーがライセンス取得できず再生できないから確認できないわ
2016/07/06(水) 09:03:16.07ID:GK2xYgx3
HWエンコは修正パッチがあるやろ
2016/07/06(水) 09:41:41.91ID:4xG2rY53
XDAのそのスレでは、フロントカメラやHWエンコの不具合の話は
出てないように思うんだけど
SC-02HやG9350では発生するけどG935Aでは発生しないってことなのかしら
それとも暗黙の了解なのかしら
2016/07/06(水) 12:27:35.76ID:DDVsv30h
>>373
再生はデコードだろ
2016/07/06(水) 12:30:16.42ID:sIvbnz7t
俺聞こうと思ったけど英語書くのはクソ雑魚ナメクジだから...

誰かよろしく。
2016/07/06(水) 13:03:04.97ID:JXIfn9tG
>>376
HWオーバーレイと混同してた
2016/07/06(水) 14:07:31.53ID:sIvbnz7t
G9350にPF7焼くついでにCF氏のroot化方法を試してみるるわあ
2016/07/06(水) 14:33:48.23ID:4xG2rY53
>>377
聞いてみた
ttp://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=67623719&postcount=344

>>379
G9350でもroot取れたけど、Samsung_G935x_QC_Rooted_BOOT をOdinで
APに焼いた結果SIMスロット2が死んだので戻したよ

改めてPF7焼き直して、G9350-PC9-AUTO-Root-0402でroot取りなおした
381SIM無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 22:28:34.21ID:7XYcN0Gu
すいません>>197のリンクのパスがわからないんですけどヒントください
2016/07/06(水) 23:28:59.13ID:ZrKFiMVH
いつもの
っていうのがパスワードなんじゃないかなw
2016/07/07(木) 00:19:16.43ID:zZf+VlLv
優しいというか、人柱増やしてるし。
2016/07/07(木) 00:57:48.26ID:L5vyY9IW
ただの故障の原因にしかならねーんだからさっさと消しとけよ
バカが焼いておかしくするのは
別に構わないが、余りにも哀れだ
2016/07/07(木) 11:00:19.38ID:sTlJYLAJ
>>380
レスあった
ttp://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=67627785&postcount=353

No issues here. I've been reading thru the thread and haven't seen anyone mention it either.

G935AではフロントカメラとH/Wデコードの問題は起きてないっぽい
誰かバージンの9350やSC-02Hで試してみたら
2016/07/07(木) 12:30:46.66ID:M/sJcfkJ
仮定が不明瞭のまま無闇に人柱させても
得られるものは限りなく少ないな
しかし935Aの件で原因が絞れてきたのは事実
俺の仮定は/data wipeの際にTWRPを使った事が原因と考えているが
G9350 or G935D etcで
TWRPを入れずにHWデコード問題が発生した人は挙手
2016/07/07(木) 13:37:05.42ID:Y5aepGsF
root取らないとアプリで画面ロックした後指紋認証できないじゃん?
あれだけしたくてroot取るよね
2016/07/07(木) 17:21:50.71ID:7ZI7I4wl
>>387
screenOFFfxでルートとらなくてもできるべ?
2016/07/07(木) 17:35:02.50ID:MiFC6YRc
>>388
あれだと2秒ぐらいしないとロックされなくて地味にストレスが
2016/07/07(木) 19:01:13.72ID:AXyhw16s
>>388
これだとアイコン押さないとだめだよね?
ホームボタン長押しとかに割り当てたいわ
2016/07/07(木) 20:18:57.16ID:iNkxx5ww
>>380
PF7にも0402使えるのか
カメラのフィルター間違えて消しちゃったしアプデするかなぁ
2016/07/08(金) 09:03:20.68ID:6QEFLOXA
>>391

俺は使えたけど、自己責任でね
http://i.imgur.com/Y3DjbOD.png
2016/07/08(金) 13:29:39.06ID:uJnQl+IO
galaxyでroot取れないのか…
もうキャリア端末は厳しいのかなー 
2016/07/08(金) 18:56:03.65ID:7o5Fw58I
>>393
このスレもっかい読んだら?
2016/07/08(金) 19:50:23.98ID:uJnQl+IO
>>394
完璧には無理なのかと思ってたけど、なんとか回避できそう…なのかな?
純正カメラ以外とかで。
本体がないから想像するしかないんだけどね。
396SIM無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 00:45:29.72ID:0FOYAEAk
>>394
禿同
2016/07/09(土) 01:16:16.64ID:aA4Jt8sR
まあでも昔の機種は不具合もなくとれたなー。
まえっつってもs3とかだけど。

よく読んだら取れるんだね。丁寧なアドバイスありがとう。
2016/07/12(火) 07:46:38.04ID:q7auNH+0
docomoのedgeでrootpとれたら起こして
2016/07/12(火) 13:49:12.00ID:SEeAStyY
>>398
おきろー
2016/07/12(火) 15:33:43.53ID:2cSjCkA2
寝る前から取れてる
2016/07/12(火) 17:56:34.17ID:HLBgA2E+
スレもtwitterも読まないガイジ
2016/07/12(火) 18:32:49.23ID:q7auNH+0
読んだ上で起こせっていうやつですけど(℃)
おサイフ使えなきゃ駄目やん?!
人任せなわけですけども

様子見でやんす
2016/07/12(火) 18:40:33.71ID:qi2iu/TS
人任せガイジしか見てないスレで何ほざいてんだか
2016/07/12(火) 19:13:22.41ID:6qEVLaCb
はやく他の国に本体を渡してこいよ。
ここで開発してるひとなんかいるの?
そうとうまえに人柱とかいってたかど、
その人になにか送信されるものだったの?
2016/07/12(火) 20:47:21.98ID:q7auNH+0
ほとんどの人は人任せになるだろ、そりゃ。もはやroot取りなんか知識がない人が手を出せるレベルじゃないでしょ
他人のツール使っていて仮文鎮を治せる程度の知識くらいでしょ、せいぜい
2016/07/14(木) 22:11:30.57ID:t9/QYfKq
G930FDの最新ファームだとrootダメなのね
ブートループに入ってしまった
これダウングレードできるんかなぁ・・・
2016/07/14(木) 22:56:00.08ID:RoCafpFQ
odinで古いストックロム焼くのじゃだめなん
2016/07/14(木) 23:38:02.05ID:t9/QYfKq
kiesから初期化して仮文鎮から復旧
>>292で改めてやってみたらいけました よかったぁ〜

>>407
SC-02Gだとダウングレードが塞がれてたからこれもダメかと思ってたけど、G930FDはいけるのか
2016/07/18(月) 23:03:58.60ID:OsHgdMbb
S7にカスタムカーネルいれて色々弄ったりした後に、ストックカーネルに戻したらバランスの良さにびっくり
流石に素人が適当にいじるだけじゃ敵わんわ
2016/07/21(木) 04:27:23.55ID:vcm2+dZy
上部の通話用スピーカーと下部のコンテンツ用スピーカーで擬似ステレオ再生出来るようなmodはありますか?
2016/07/21(木) 12:21:50.35ID:DIRbt+LG
はい。あります。
2016/07/21(木) 16:41:48.00ID:IRDRiczQ
何この、コントわw
2016/07/21(木) 20:01:24.15ID:ZscfxH4z
何この、言葉づかいわw
2016/07/21(木) 20:46:57.14ID:/JaycQad
ゎゎゎw
415SIM無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 22:47:18.90ID:45kmJrwc
Root取ったあとにファームウェアアプデしようとしても改造されてるからダメって出る
2016/07/23(土) 00:32:31.32ID:oM8DJMP+
>>415
でしょうね
2016/07/23(土) 06:05:22.83ID:/5O5gU7W
親切になったな
以前はそんなメッセージはなく、アップデートを試みて文鎮化した憶えが
2016/07/23(土) 08:30:07.74ID:jSbKiDkm
>>415
まぁ、当たり前じゃね
2016/07/23(土) 19:37:21.90ID:qSQa0rLG
930fdはAPEQ安定だな。
アプデは様子見
2016/07/25(月) 16:52:39.75ID:jXm6KdSg
既出かもしれないけど一応。
Miracastやろうと思ったらRTSP closedなんたらって出て出来なくて
なんでかと思ったら初期化後リカバリをTWRPに差替えた瞬間から使用できなくなった
あとsamsung kiesから復旧の為に今日ファームアップデートをしたらTWRPで/dataがマウント出来なくなってる
2016/07/25(月) 19:02:04.69ID:75N9uHyT
なぜOdinからやらないのか
2016/07/25(月) 21:23:08.22ID:jXm6KdSg
/dataがマウント出来ないのはTWRPからFormat DATAすることで回避できました
残りはMiracast(SmartView)がエラー吐いて
(ELECOMのLDT-MRC02上ではRTSP Closed by the sourseと出る)
キャプチャ出来ない問題だけだけど、コレはリカバリ書き戻すだけでいけるのかなぁ
それだけ書き戻す方法がわからないけど・・・
誰かroot取得後にMiracastできるようになった方いませんか?
ちなみに使用端末はSM-G930FD(EGY)。
2016/07/26(火) 11:10:35.68ID:W6RWFmbz
NexusとかXperiaはROMは自由に書き換えられるものというイメージだから、
それに慣れた奴がROMはメーカーが管理するものという方針の端末で遊ぶとやらかす
424SIM無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:16:40.46ID:J+6NF2gQ
docomo版のS6かS7のCSCフォルダ誰かください。
2016/07/26(火) 23:56:38.89ID:0rm5d9L0
rootedのままリカバリを標準に戻せたけどMiracastはエラー吐くままだった
リカバリ戻したのにダウンロードモード時のSystemStatusのとこがCustomのまま
以前のGalaxyのお財布有効にする時のようにはいかないのね
2016/07/27(水) 23:31:15.28ID:0ik8xAt9
chainfire落ちてる?
2016/07/29(金) 23:52:01.54ID:LhOD0HCE
dpiを変更するには、root化が必須でしょうか?

adb shell wm density 480 && adb reboot
で、変更可能な機種もあるのですが・・・。
2016/07/30(土) 00:06:53.44ID:dnTFWtaX
ん?s7ではできないの?
2016/07/30(土) 04:49:19.24ID:uzB1fOmS
なにがだよ
2016/07/30(土) 04:49:42.58ID:uzB1fOmS
すまん誤爆
2016/07/30(土) 10:41:50.79ID:2ybFXhMr
設定の「ディスプレイ」→「画面サイズ」の項目を一度でも弄るとそちらが優先されて
lcd densityを変えても変更されないみたい
ROM焼き直ししてからlcd density弄ったら反映された
どこかに設定が記録されたのがあるんだろうけどゴメン、それはどこかわからない
2016/07/30(土) 19:34:38.27ID:WTfIa7Sk
>>431
コメントありがとうございました。
そうなんですか、そうとは知らずに、既に設定で変更してしまいました。
2016/08/03(水) 23:17:10.79ID:6geD3P+K
http://forum.xda-developers.com/att-galaxy-s7/how-to/g935a-root-t3410403
上記サイトの手順で行ったらGalaxyロゴから変わらず
バイブが定期的に動くのですが、何か失敗しているのでしょうか
2016/08/04(木) 01:53:46.91ID:ULHSI9pL
誰か国内版と海外版のパーティションの違い調べた?
2016/08/05(金) 11:33:45.63ID:ilewLLgm
片っ端から不要なプリイントールアプリ消したらちょっと操作するだけで熱を持つようになってしまった
2016/08/06(土) 12:31:30.45ID:Q3nMVv8J
SCV33(SM-G935J)のStockRomって入手困難?
>>236はリンク切れてるみたいなんだが
2016/08/06(土) 16:26:45.32ID:GWY5cKWe
>>387
先週にFD買って「いまどきは非rootでも特に不満なくなったなぁ」と思ってたけど昨日All in one入れて同じ事でroot取りたくなった笑
root取るだけで他アプリからサスペンドさせても指紋で復帰できるようになるの?
2016/08/06(土) 18:37:34.42ID:2TEB1+Q6
>>433
このサイトの方法でやったらWi-Fiのパスワード保存されなくなったわ
2016/08/06(土) 19:47:35.79ID:cr2fa/51
SC02Hでrootいけてるみたいね
手順が公表されてないから詳しくはわからんが
2016/08/06(土) 22:10:37.84ID:bX13iPzp
いろいろと弊害あるけどね
2016/08/06(土) 22:16:38.58ID:sgx/RuPU
一応root化したけど俺の端末だと異常に電池消費したりdataがマウントできなくなったりしたよ
結局原因探すのめんどくさくなって純正に戻したオススメはしない
2016/08/06(土) 23:09:50.41ID:cr2fa/51
>>441
ROM焼きスレで言うのもあれだけど常用するならstockが一番よ
もはやroot取ることのメリットがほぼない
2016/08/07(日) 02:22:15.09ID:iNQB6DYO
root取っていてもカスROMでなければStockROMよ
2016/08/07(日) 03:40:18.24ID:AjIaA+p8
>>443
すまんな。所謂バニラってやつや
2016/08/07(日) 12:04:12.86ID:weh9rSaR
StockROMなら不具合とか上のような症状ないの?
2016/08/07(日) 13:30:53.87ID:4n0rcySX
最近Android弄りに戻ってきたんだけど、今一番流行ってるってかアツいホームアプリって何なの?
ADWが作者不在で壊滅してる?みたいになってて悲しい
2016/08/07(日) 15:02:26.98ID:+bJ4ejNL
>>446
のばでええやん
2016/08/07(日) 15:03:27.54ID:vCWU5Wyw
note 7 のカメラアプリを S7E に移植するスレがxdaにあるんだけど
根拠はないけどこれでひょっとしてフロントカメラバグ直ったりしてw


http://forum.xda-developers.com/s7-edge/themes/port-note-7-camera-to-s7-edge-t3434011
449SIM無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 15:16:24.98ID:vCWU5Wyw
やっぱ直らなかったわサーセンww
2016/08/07(日) 17:28:59.87ID:4n0rcySX
ここのスレの人的にお勧めのkernelってある?
xdaザッと見たところROMはkingとSupermanのstockベース以外はまだ完全動作にたどり着けてないのかなって感じだからほぼ二択かな?
2016/08/07(日) 17:31:21.85ID:4n0rcySX
あ、ちなみにFDを最近買ったところです。
欲しい機能はキーカスタマイズと完璧な指紋アンロック
その他UIカスタマイズもオマケ程度に、って感じですm(__)m
2016/08/09(火) 02:03:51.25ID:+BuLl3Eq
焼けないギャラクシーに用は無い
2016/08/09(火) 05:45:33.32ID:bvPBZ1v3
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
2016/08/09(火) 07:30:04.77ID:Epcj9t2O
>>452
FDは焼けるだろ
2016/08/09(火) 07:37:47.62ID:ND1S+jEL
米国キャリア版以外に焼けないGalaxyは今まで存在しない
2016/08/10(水) 07:45:37.46ID:nXXxn/k8
今騒ぎになってるqualcommの脆弱性、穏やかじゃないニュースだけどこれでキャリア版含むスナドラ機はknox上げずにroot取れそうね
2016/08/10(水) 08:11:34.16ID:i+/+R0KA
temprootでいいならな
調子にのってsuを送り込むことはできない
2016/08/10(水) 14:07:07.94ID:6fzplQf+
SDカードの書き込み制限の解除とadblock系を完全に利用するにはやっぱroot必要ですかね?...
2016/08/11(木) 20:26:18.41ID:/HyBlx1p
この端末、CPU弄るとかなり安定性下がるね
karnel adiutorでCPUクロック弄った後しばらくすると固まってソフトリブートすることが多々ある
でも白猫とか重いゲームするときは高クロックで固定したいんだよなぁ
デフォだとカクつくし・・・
2chMate 0.8.9.6/samsung/SM-G930F/6.0.1/DR
2016/08/11(木) 22:34:37.01ID:mnc+VDRh
S7でカクつくんなら現行モデルでカクつかない端末はなさそうだな
2016/08/12(金) 02:53:36.90ID:QYg/T9U9
>>459
もちろんカーネル焼いてからいじってるよね?
2016/08/12(金) 12:52:46.53ID:op32RNTZ
>>461
え?これ用のカスタムカーネルってあるの?ゴメン、知らなくて入れてない
TWRPからのroot取得とxposedインスコしかしてない
S5Active(SC-02G)ではこれで安定してたもんだからS7でもいけるかと思ってた
2016/08/12(金) 17:20:55.80ID:qpi6oFl2
>>462
カスタムカーネルを公開した人はまだいないはず
公開してないだけでやってる人はいるだろうが
2016/08/12(金) 19:10:18.94ID:w0DOsHMp
まぁ普通はOC/DC対応の最適化されたカスタムカーネル焼くわな想定外な挙動させて不安定とか言われてもなって感じ
2016/08/12(金) 19:12:23.21ID:w0DOsHMp
>>463
何を見て書いたのか知らんけどxdaにはカスタムカーネル含めたSTOKベースのカスタムROMがあったと思うけど
2016/08/12(金) 19:14:39.78ID:nmUL6sc2
>>465
知ったかすると正しい書き込みがすぐ入るってホントだったんだね
467
垢版 |
2016/08/12(金) 20:28:06.15ID:5pCLqw9Y
scv33グーグルアカウント設定なってファクトリーリセットできないから
ダウングレードして使いたいんだけど、手っ取り早い方法ないかな?
2016/08/12(金) 20:36:25.27ID:op32RNTZ
>>464
スマンね。今までキャリア版のSC-03EとかSC-02Gとかしか使ってこなくて
これらにはカスタムカーネルそのものがないし、その状況でrootだけ取るだけで
cpu弄っても安定してたから、G930Fもそれだけでいいと思ってたんだ
もしオススメがあったら教えてほしいです。
2016/08/12(金) 22:51:11.84ID:6oPpJun5
CPUクロック上げたら白猫カクつかなくなるんか?
やってこよ
2016/08/13(土) 00:51:08.69ID:8/8bzN9q
実際にxdaのフォーラム2-3ページ見てきなよ
まだそんなに選択肢無いことにも気付くから
日本語解説サイト希望というなら、もう諦めた方が良い無いから
2016/08/13(土) 02:21:22.65ID:c7j8BWug
>>469
GameTunerで解像度最低、(テクスチャは最大から下げると落ちやすくなる)
CPUガバナをperformance、クロックを最大(2600MHzまで設定があるけど2288MHzが常用最大クロックだと思う)
これで白猫やると演出全部ONですら殆どのクエでカクつかないし、重い協力では多少はカクつくけど操作にはほぼ影響しないレベルまで安定する
ただ、自分の環境だとその状態でブラウジング等するとフリーズ後ソフトリブートする(多分上の方が言う通り純正カーネルが原因かな)
不思議なことに白猫などのゲーム中は安定するw
2016/08/13(土) 02:29:58.74ID:WS3L2ndL
カクツクって言う人はcpu温度が高いんじゃないの?
熱制御でcpu のクロック下げるからね
473SIM無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 07:04:35.44ID:eEgt6xXN
scv33のピンク美品でグーグルアカウントないからホームに進めないけど
誰か買い取りしてくれる人おらんかね。
またはそういう店ないかな
2016/08/13(土) 07:19:10.54ID:IwUcDyTH
マジレスするとカーネルではなくOS側でアプリ毎にクロック制御してるから
2016/08/13(土) 08:09:49.13ID:UyoFND2+
>>474
そんな話初めて聞いた
S7だから?MMだから?
2016/08/13(土) 09:42:13.20ID:fCE1uBr/
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \ 
2016/08/13(土) 10:09:01.14ID:IwUcDyTH
>>475
DVFSのことで元々だよ
俺が知ったのはICSの頃からだけど
例のベンチマーク詐欺はDVFSの逆応用
2016/08/13(土) 10:29:29.45ID:IwUcDyTH
今でも使えるか知らないが
Wanam XposedにDisable TW DVFSの項目があるから
もし今でも効くなら今よりはマシになるはず
無論、電池の持ちは悪くなるだろうけど
2016/08/13(土) 12:30:47.85ID:F3ws3Gdk
>>471
それは素晴らしいな
2016/08/13(土) 15:14:20.80ID:8/8bzN9q
>>473
怪しすぎんですけどw
2016/08/13(土) 15:46:52.16ID:r+qIb8jT
>>473
ヤフオクのscv31を扱ってる業者とかなら治してくれるんじゃない?
2016/08/13(土) 15:48:16.23ID:ssCyWAze
>>473
盗品かな
2016/08/13(土) 15:53:47.96ID:pPpBwHVs
これは間違いなく盗品
http://magazine.synapse.jp/info/post-4904
2016/08/13(土) 16:51:18.28ID:8/8bzN9q
あーあ
通報しますた
2016/08/13(土) 17:12:23.81ID:tn2EiOMr
>>473
お前他のスレでも似たようなこと言ってなかった?
2016/08/13(土) 19:05:21.41ID:k1hDBIOT
>>477
ああ納得
あれって電圧調整だけやってるのかと思ってたわ
クロック調整もやってたのね
2016/08/17(水) 03:57:55.85ID:7W0uC7pN
SC02HでXDAにあるG935A用のカスタムカーネル焼いて起動すると
GALAXYのロゴの画面で止まっちゃう。
Twitterでは成功してる方いるみたいなのに…
2016/08/17(水) 06:19:24.33ID:lWBE42em
それで?
2016/08/17(水) 08:42:07.06ID:nhoOcW6J
>>488
すまん、いけたわ
2016/08/17(水) 08:42:38.86ID:2FLsu7vW
>>487
そいつに聞けばええやろ
491SIM無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 12:35:49.16ID:StJsSxxJ
>>488
>>490
なんだこのガイジ軍団 
492487
垢版 |
2016/08/18(木) 14:59:04.22ID:/lBfzZr9
>>491
俺の書き込みのせいですまん。

もし同じ症状なった方いれば。
初期化したあと焼いたらカスタムカーネル無事焼けました。

今んとこwifiのパスワード記憶されない以外の問題はないです。
やっぱxposed使えるのいいわぁ
2016/08/18(木) 15:31:16.98ID:KGW++uTP
フロントカメラ大丈夫なの?
2016/08/18(木) 23:34:34.86ID:6R7w5moZ
>>493
全く問題ないです。
2016/08/19(金) 01:47:58.96ID:qNkn/HU+
>>493
でもおサイフ使えないんでしょ?
2016/08/19(金) 06:22:31.84ID:07+FMcnJ
>>495
でもお前無職じゃん
2016/08/19(金) 12:23:33.28ID:JidC5LZy
>>492
wifiのパスワード。。。ダメじゃんw
2016/08/19(金) 12:25:33.52ID:KK0vQpoF
>>497
Ramdiskを日本仕様にすればいけるし
やっぱりお前も無職なのは変わらないから
2016/08/19(金) 13:29:43.88ID:cy8fL5QP
>>498
いちいち絡んでくんなよ。お財布使えるようになったら声かけて。
2016/08/19(金) 13:48:44.30ID:mNTTMaOW
>>499
二度とお前に声をかけることはないだろうな
2016/08/19(金) 14:15:16.34ID:I/r1vnmF
あなたたちヤフオクで流したら買うか?
502SIM無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 16:10:44.56ID:NlhJjP7I
ttp://galaxys7root.com/galaxy-s7-s7-edge-root/how-to-root-attt-mobilesprintverizon-galaxy-s7s7-edge/
ここのサイトで、This root method does not void warranty nor set off KNOX, you can still use Samsung Pay later down the road if you unroot.
と書かれていますが、この方法だとKNOXカウンタを0x1にせずにroot化出来るということでしょうか。ここのサイトでは改変されたカーネル?を使って焼くみたいなのですが
前にどなたかがodinで公式rom以外を焼くとknoxが0x1になると仰っていたのでこのサイトの言っている事が
本当か分からないのですが。。
2016/08/19(金) 22:58:24.40ID:KpNvYuQk
>>502
動画見たけど、最初のカスタムカーネル焼く時点でアウトな気がする....うーん(´・ω・`)
2016/08/19(金) 23:09:06.86ID:5NurlAF2
rootとれたけど、お財布はともかくwifiのパスワードの件がまじ致命的。
2016/08/20(土) 00:52:45.97ID:ozGW6cQG
今まで無料でroot取れてたことが当たり前になった結果
誰も感謝せず文句ばかり垂れるアホ共のおかげで日本のrom焼きは廃れていくのでした
ちゃんちゃん♪
2016/08/20(土) 03:20:52.15ID:JOkfVnDF
wifi解決したわ
快適
507SIM無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 06:30:16.67ID:Nhy8jDhR
ついにrootとれて、お財布もいけるの?
詳しく手順教えてくれ
2016/08/20(土) 07:56:36.45ID:pBQDdR/k
どこをどう捉えたらそうなるんだよ

このスレ本当に必要なのか?
議論する事もやる気もないならさっさと落としてしまえよ
2016/08/21(日) 08:15:37.51ID:+/QTZuwH
グローバル版なんだけど、
root取ってカスタムROM焼けば、サスペンド中に画面2タップでサスペンド復帰とか出来るようになる?
all in oneでタスクキー長押しにサスペンド割り当ててるんだけど、その後の指紋復帰とかも出来るようになる?
510SIM無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 11:29:51.22ID:gRGXGTny
>>503
やはりknox0x0のままでは難しいみたいですね。。私は素人なのでrootは諦めます。返信ありがとうございました
2016/08/22(月) 00:22:20.31ID:7yVwM+C7
knoxなんて気にしなくてもいいぞ
2016/08/22(月) 07:05:48.55ID:AbRgVfR7
無責任な事言うのやめーや
2016/08/22(月) 09:27:39.13ID:M4APwpM+
お財布要らないからroot常用最高だね
2016/08/22(月) 14:17:31.85ID:AMPW65gs
なんかroot化したら明らかに動作もたつくようなったわ
2016/08/22(月) 18:18:34.49ID:XmVNs1se
>>514
わかる俺もだわ
こんなんなったの初めて
2016/08/26(金) 22:47:44.56ID:J2QrVpzr
sc02h kbcのフォーラムになんか書いてあった
2016/08/27(土) 06:50:46.91ID:bK1pen7l
なんかってなんだよ
2016/08/27(土) 08:18:20.21ID:OyMPzX2S
そりゃあれだろ
2016/08/27(土) 08:49:24.45ID:SWn4llbV
なんか=カスタムカーネル
2016/08/27(土) 09:09:20.62ID:SWn4llbV
ここが参考になるな

http://redstar154.blogspot.jp/2016/01/history-of-hijack-ramdisk.html?m=1
2016/08/27(土) 18:20:42.54ID:OyMPzX2S
unrootするために純正rom焼くんだけどSMーG935FDのromならなんでもいいよね?
裏面にDuosって書いてあるけどいまいちどの国の端末かわからない
522SIM無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:13:46.68ID:2kfHtVwv
http://forum.xda-developers.com/verizon-s7-edge/how-to/verizon-root-knox-t3410624
このサイトだとknoxは0x0のままと書いてあるのですが。。なぜ日本版ではできないのか。。
2016/08/27(土) 20:49:39.81ID:fhgIiqEz
まずは何故ブートローダロックされているのに
ODINでカーネル焼けるのか、そこから理解しないと
今回使ってるのはengbootってわざわざ前置きしている通り
samsungの開発側から流れてきた署名入りのInsecureカーネル
それに専用のOdinを使用して焼くからKnoxは0x0のまま
米国版で使い回し出来ているようだから
米国版の署名が日本ででも通るなら0x0のまま取れるだろうね
もし失敗したらワンセグとお財布とFelicaとフロントカメラとハードウェアデコードが使えない保証の切れたボンコツ端末の出来上がり
2016/08/27(土) 20:53:47.16ID:fhgIiqEz
お財布とFelicaってなんだよ
同じじゃねーか
半年ROMってろ死ね
525SIM無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:01:11.61ID:2kfHtVwv
すいません、丁寧に解説していただきありがとうございます。おかげでengbootの意味が分かり疑問が解決しました。
526SIM無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:42:16.54ID:2kfHtVwv
>>523
実は、一回g935aの方法でodinで焼いたのですが set Warranty bit kernelと出てknoxも0x1になりました。なので、日本版では署名は通らないみたいです。。
2016/08/28(日) 01:54:34.13ID:Gq1649uH
>>524
FeliCaはおサイフのためだけにあるわけじゃない
2016/08/28(日) 18:42:23.43ID:0uKD+RRe
>>526
乙。ムチャしやがって
2016/08/29(月) 02:21:59.29ID:5BxN6iuQ
>>527
何言ってんだお前
2016/09/01(木) 23:14:40.55ID:GJ5R06PW
ルートとって不具合なくなったら起こして
2016/09/02(金) 03:25:44.19ID:C5XZsw1k
>>530永眠
2016/09/02(金) 08:08:59.36ID:Lfy96ziM
>>531
そんなん言わんと、、、
533SIM無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 09:35:11.10ID:AHlGwAeU
40代やり逃げ詐欺在日水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員サイアム詐欺通名在日中国人
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト朝美人タレントギャラ安価問題内側あるきすまほ女シット
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり円安)
40代信用金庫ニュース40代詐欺報道記者質問内容説明責任グルテン十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝公明党中国系上司ディレクター通名不信任案書提出
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン中国人専用手術代値上在日中国危機元凶
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給中国シャンプー成分表示ジョブス社員追悼株式非公開工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報公明党ビットコインアリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
2016/09/02(金) 12:35:08.38ID:HfUt1vg1
>>532
事情しってるなら超無駄だってことが解る
今不具合なく取るには2つしかない
1.致命的な脆弱性が発見されるのを期待してexploit toolが出るのを待つか
2.開発元から日本仕様のinsecure bootが流れてくるのを待つか

1はすぐ塞ぐだろうし2の可能性はゼロに等しい
出たとしても今後の発展性はゼロだ
諦めて不具合なく取れるのに買い替えたほうがいい
2016/09/02(金) 13:49:09.85ID:Lfy96ziM
>>534
不具合なくとれるのはどれ?
因みにおいらDOCOMO
勉強不足ですまん!m(._.)m
2016/09/02(金) 13:56:51.01ID:MU0eHD41
まずは国語の勉強しようか
2016/09/02(金) 15:01:01.59ID:C5XZsw1k
>>535
ないと言っているだろう
2016/09/02(金) 15:25:50.29ID:zmxR/da5
G935Fってアプデ来てる?
2016/09/02(金) 16:15:12.66ID:6qMavQlf
G930Fを使ってるんだけど公式ROM焼いた場合リージョンロックって再度掛かる?
2016/09/02(金) 19:34:52.15ID:4p7npUI6
自己解決しました
ロックかかりませんでした
2016/09/02(金) 20:05:38.67ID:S1e6SBMy
>>535
Nexus5Xでも買え
542SIM無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 22:22:39.37ID:8VnGzxUH
http://opensource.samsung.com/reception/receptionSub.do?method=sub&;sub=F&searchValue=scv33
SCV33のオープンソースが公開されているみたいです。今更かもしれませんが。。。
543SIM無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 10:25:15.14ID:tjv2bDuP
40代やり逃げ詐欺在日水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員40代売り逃げコスメサイアム詐欺通名在日中国人
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト埼玉公明ヘリ騒音問題朝美人タレントギャラ安価問題内側あるきすまほ女シット
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長[ヘルシアノートン緑茶] 40代管理資産ライン簡単逆探引出プログラマー(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり円安)
40代MAPS信用金庫ニュース40代詐欺報道記者質問内容説明責任グルテン十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝公明党中国系上司ディレクター通名不信任案書提出
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン中国人専用手術代値上在日中国道路公団メンバー在日中国危機元凶
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給中国シャンプー成分表示ジョブス社員追悼株式非公開TOKYOMX黒人差別工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報TOKYOMX通名在日中国人差別ニュース公明党ビットコインアリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなしチケット詐欺価格ばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊
2016/09/05(月) 17:35:25.01ID:hLmYPVvS
この端末xposedと相性悪いんかな
http://i.imgur.com/lZ1tVoF.jpg
起動時は問題ないんだけど、起動後数時間〜十数時間でフリーズからソフトリブートしてたまにこの状態になる
通常再起動すれば復帰するけども
2chMate 0.8.9.6/samsung/SM-G930F/6.0.1/DR
2016/09/05(月) 17:56:36.97ID:OFRHlIeY
21世紀にデジタルモノを相性で片づけようとする論理感w
2016/09/05(月) 18:20:31.08ID:Hh5eqNnZ
>>545
S7の独自な何かの要素とxposedが合わないのかなと思って相性と書いたんだけど
そんなに変な表現だったかな すまん
2016/09/05(月) 19:05:28.09ID:RjFhPKVs
むしろ複雑になりすぎて相性でしか片付けられない
2016/09/05(月) 19:44:20.00ID:OFRHlIeY
>>547
規格がはっきりした今だからこそ原因が突き止められると思うが。解決の可不可は別として
二昔前の無線LANとか相性以前にこの機械には機嫌でもあるのかと思うようなことがあったわ
2016/09/08(木) 03:42:02.16ID:sDMEBaN8
>>544
ねぇよwww
変なもん入れたんだろ
2016/09/10(土) 15:57:38.19ID:EaMK0Sw3
色々いじって満足したのでunrootしようとしたんだけど、
expansysの香港版のrom(G930FD)ってどこにも落ちてないのね。
日本語ロケールが標準で入ってたからmorelocale2しなくて手間が省けたんだけどなぁ
2016/09/11(日) 19:18:45.72ID:ioBUWP7P
不具合なんか元々ないだろ
2016/09/12(月) 08:48:58.15ID:VDQsQ3Q2
Flashfireでg930fに最新のファーム焼くと失敗するようになったんだけど何か変わった?
2016/09/13(火) 10:47:02.87ID:Q3867oS0
root化したら指紋認証を他のアプリで使えたりするんでしょうか??
2016/09/13(火) 12:08:54.95ID:oa8UHhpa
どういう思考回路してるんだ
2016/09/13(火) 14:18:09.33ID:wl2XD5n7
>>553
iPhoneでは使えるのでそんな感じでいけるかなーと思っただけです
2016/09/13(火) 14:18:27.37ID:wl2XD5n7
>>554 宛です
2016/09/16(金) 17:24:54.69ID:AorOLob0
アプデせんほうがいい?
2016/09/17(土) 20:18:50.07ID:0xEQ64jo
この端末、DPI変更で極端に不安定になるね
しばらくするとソフトリブートする
559SIM無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 13:12:19.16ID:E3vrsNfw
>>550
SamMobileに落ちて無いなと思ってたらやっぱりそうだったんだ
中古で買った香港版s7の動作が初期化しても不安定だからROM焼き直そうかと思ってたが残念だなぁ
560SIM無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 13:33:59.04ID:E3vrsNfw
>>559 だけど
http://forum.xda-developers.com/galaxy-tab-s/general/tool-samfirm-samsung-firmware-t2988647
このツールでダウンロードできたので一応

http://imgur.com/xsq9rzp
この通りに打ち込めばできるはず
*#1234#でPDAとかCSCを確認しておけば香港版は大丈夫なはず
561SIM無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 13:51:19.82ID:E3vrsNfw
>>560 追記
http://updato.com/firmware-archive-select-model
こっちのほうが楽だわ
2016/09/19(月) 18:28:16.95ID:zD3SBmRy
>>557
せんほうがいいでしよ
2016/09/19(月) 22:32:08.12ID:SfUythtM
すいません、甚だしいスレ違いを自覚した上で書き込みます。

海外にてsvc33のsimロック解除コードを入手したモノです。
電話番号入力画面から裏コードでsimロック解除コードを入力し、解除された表示が出たころまではいいのですが、
「無効なsimカードです。ネットワークがsimカードをロックしました」
との表示がずっと出続けている状態でほかの会社のsimを認識してくれません...。

apn等もこの表示だと受け付けてくれませんよね...(今のところ、auのapnでも受け付けない状態です。)

すいませんがもし状態が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると嬉しいです。
自分がいるアホなのは重々承知しています...。
2016/09/20(火) 00:55:55.12ID:qFIwSG5s
>>561
お〜便利なサイトができてるね。探すのがすごく楽になった
2016/09/20(火) 02:00:03.76ID:/IWW7ESK
>>563
状態も何も、それSIM解除がされてないから出てるんじゃないの?
566563
垢版 |
2016/09/20(火) 11:41:00.30ID:MaGmhTkm
>>565

確かにそのようでした。

先程、ネットでよくみかける電話♯746〜のコードでsimロック解除の画面まで再度行き、適当な文字列を入力したところ
なんと、「解除されました」との表示が…。

…もしかしてSamsung側のひっかけ?
ちなみにオリンピックモデルです…。
2016/09/20(火) 12:24:29.13ID:/IWW7ESK
>>566
その方法って泥4.4の旧機種では仮解除が出来たけど、とっくの昔に対策された方法で意味ないやつじゃん。
568563
垢版 |
2016/09/21(水) 21:28:56.98ID:jdnkTZi5
>>567
そうなんですね...。
海外サイトではs7edgeでその解除されてたみたいですが、日本版では対策がなされてる...、と考えた方が良さそうですね。

youtubeではscv33で解除されてるものも見るので何かしら方法はあるはずなのですが...。
うーん、なにか方法はなにものでしょうか...。
2016/09/23(金) 02:03:08.86ID:XPMQwQAN
半年経てば解除できるじゃん。待てば?
2016/09/23(金) 07:17:19.43ID:k1ujRcdt
MVNOで使うんじゃないの?
2016/09/25(日) 13:22:34.56ID:JwgsoUu3
2059,2503,2504,5340でtemproot出来た。
verity外してないからsystemは弄れんけど、default.prop書き換えでシャッター音消せたから、俺はもう満足。
2016/09/25(日) 16:07:05.79ID:oyLg0ibh
>>498
これってコマンドで設定変えられるの?
Wi-Fiが使えないのが致命的過ぎて困ってる
2016/09/25(日) 17:23:46.91ID:HxS9IOv0
>>571
temprootのやり方教えて下さい...orz
2016/09/27(火) 12:27:37.45ID:6MmTPz6o
>>571
がどんな方法使ったのかは解らないけど
SC-02Hでtemprootがいけるのなら
knox=0x0で端末にダメージ与えなくとも
いける方法は残されてるのかな。とも思う
あくまでも北米版のようにddでのRamdisk書き替えで
knox=0x1にならないのが前提だけど
2016/09/28(水) 22:42:44.94ID:Ai7Djniy
>>52
2016/10/03(月) 17:08:28.01ID:KMrciT2g
>>571
この前話題になってたQuadRooterの穴が使えたって事ですか?
2016/10/03(月) 18:35:55.95ID:i33A320v
ふむ、コレは興味深い
SM-G935Dでチェックしてみたら脆弱性有りだった
ちなアップデートしてない端末
temproot待ちします
2016/10/08(土) 00:12:17.54ID:X3UTt57T
すいません。
A3 2016を買って、rootを取ってadawayやxposedをやってみたら、
FRP lockって、なって起動しなくなるけど対処方法ありますか?
スレチなのは、わかりますが、ここここが一番詳しいと思い質問しました。
スレチすいません。
2016/10/09(日) 10:14:37.68ID:fpVwJ3B3
誰か助けて
g930fdなんだけど、普段は全くといえるほど問題ないのだが、画面のちらつきが酷いときは頻繁に起きるようになった
調子が良いとき(?)は問題なく、調子が悪いときは使い物にならない
だけど時間が経つと何事もなかったかのように使えるという状態

で、昨日いきなり端末が再起動し始めたと思ったら
http://imgur.com/PyQ9Vhi
こんな感じの画面が表示され、強制再起動したら何にも反応しなくなった
リカバリどころかダウンロードモードすら起動しない
まだロム焼いたりroot取ったりしてないので、原因がよくわからない…

以前にも
http://imgur.com/4pvalpQ
みたいなのが表示されたんだけど強制再起動したら普通に戻った
2016/10/09(日) 10:23:31.82ID:fpVwJ3B3
Zenfoneのxfstkみたいなツールは無いですかね…
2016/10/09(日) 10:38:06.79ID:212hq2h1
smartswitchとか
2016/10/09(日) 10:56:58.39ID:fpVwJ3B3
>>581
ダウンロードモードすら起動しないけど大丈夫なのですかね…
2016/10/09(日) 15:42:33.66ID:L2gWMcZ8
リコール対応後の Galaxy Note 7 が台湾でも爆発したとのこと

Replaced Galaxy Note 7 explodes in Taiwan: report
http://m.focustaiwan.tw/news/asoc/201610080009.aspx

【威力版爆炸片】台灣新Note7首爆 &#22905;屁股差點開花
http://m.appledaily.com.tw/realtimenews/article/local/20161008/964168
2016/10/09(日) 15:45:37.86ID:L2gWMcZ8
韓国のバーガーキングでも Galaxy Note 7 が発火した模様
Explosion galaxy note7 in the burger king korea
https://www.youtube.com/watch?v=PnCGyzUf5rw
2016/10/09(日) 15:49:16.61ID:L2gWMcZ8
Galaxy Note 7 がミネソタでも発火
Replacement Samsung Galaxy Note 7 burns Minn. teen
http://www.usatoday.com/story/tech/news/2016/10/08/replacement-samsung-galaxy-note-7-burns-minn-teen/91807068/

またまたリコール後のGalaxy Note 7が爆発!突然手の中で溶け出す
http://iphone-mania.jp/news-139979/

交換済のGalaxy Note 7でも、端末が爆発事件が相次いで発生しています。今度は13歳の少女の手の中で、突然Galaxy Note 7が溶け出すという事件が起きました。

http://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2016/10/800samsung-phone-2-e1475986526874.jpg

http://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2016/10/800samsung-phonenew-e1475986513302.jpg
2016/10/11(火) 22:05:57.66ID:xXjTJFIO
見やすいように貼っとくわ
http://choimobile.vn/forums/galaxy-s7-s7-edge-nhat-scv33-sc-02h-sc-03h.275/
587SIM無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 14:33:03.68ID:X04UTVRT
やっと SC-02H に対応している TWRP 見つけた。
twrp-3.0.2-0-hero2qlte.tar.md5

WARRANTY VOID は 0x1 になっちゃうけど。
588SIM無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:03:52.01ID:X04UTVRT
SC-02H に twrp は適用できたものの、
Super SU の適用でうまくいかない。

簡易的な root っぽい動きをしてしまう。
致命的なのは SIM が死ぬことだ。
SIM が死んでしまうので LTE 通信も Wi-Fi 通信も不可。

Unroot で復活するので遊ぶことはできる。

作者に情報投げて直してもらうかな。
とりま情報投げときます。
2016/10/15(土) 17:10:57.47ID:bppn9IWc
米、「ギャラクシーノート7」機内持ち込み禁止
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2892401.htm

 発火事故が相次いだため販売が中止となった韓国のサムスン電子のスマートフォン
「ギャラクシーノート7」について、アメリカ運輸省は飛行機への持ち込みを全面的に禁止することを発表しました。
2016/10/21(金) 13:16:57.57ID:sUByCUPe
SC-02Hにxposedインストールしてdocomoアプリ無効化や削除くらいなら実現できた。

おサイフケータイはdm-verity暗号化の絡みで共存不可。

rootの維持は、最終的には不可だが、一時的にrootになれる。

SuperSUインストール後はLTEとWi-fi使えなくなるので、SuperSUインストール後にアプリの設定変更したいなら、予めアプリを先にインストールしておいた方がいいです。

twrp インストールした時点で保証は効かなくなります。

必要なもの
・twrp-3.0.2-0-hero2qlte.tar.md5
・odin3.12.3
・beta-supersu-v2.68-20160228150533.zip
・xposedinstaller 3.0 alpha4.apk
・xposed-v86.0-sdk23-arm64-custom-build-by-wanam-20160709.zip
・no-verity-opt-encrypt.zip

1) odin から twrp-3.0.2-0-hero2qlte.tar.md5 を転送
2) twrp 起動して xposed-v86.0-sdk23-arm64-custom-build-by-wanam-20160709.zip をインストール
3) 再起動せず、twrp から beta-supersu-v2.68-20160228150533.zipをインストール
4) 再起動
5) LTE、Wi-fiが無効化された状態で起動してくるので、無効化したいアプリの無効化、削除したいアプリの削除、カメラのサウンド無効化、フォントの変更などを行う
6) xposed インストーラー 3.0 をインストールして、モジュールの有効化をした後、再起動
7) SuperSUをアンルート→はい→いいえ
8) 再起動し、twrp を起動する
9) dm-verity を無効化するため、no-verity-opt-encrypt.zipをインストールし再起動する
10) LTE、Wi-Fiが復活した状態で起動してくる
2016/10/21(金) 13:36:29.09ID:bKOLdZ/H
>>590
おお
おサイフ要らないからroot取りたい
やはりメニューキーが無いと不便
2016/10/21(金) 15:36:26.59ID:eURWHlL/
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
2016/10/21(金) 16:49:17.58ID:XEXLimcF
>>590
無効化程度ならroot取らなくても可能なことじゃね?
2016/10/21(金) 17:18:34.90ID:Zf6U5c2T
>>590
rootの代償としてフロントカメラと動画再生がおかしくなる
もう二度と治らない
ってのも注意点として入れておくぺき
2016/10/21(金) 17:31:18.56ID:XEXLimcF
非rootでもできる無効化をカメラ動画機能と引き換えに行うとはな
2016/10/21(金) 19:26:52.68ID:sUByCUPe
カメラについては動画は未確認だけど、静止画を数枚とった限りでは特に問題なかった。

動画については家帰ってから確認する。
2016/10/21(金) 19:30:16.28ID:sUByCUPe
非rootでは不可能なアプリを無効化できるって意味でアプリの無効化と書いたんだけどな。

非rootでも、ある程度のアプリは無効化できるのは認識済み。

天気予報アプリとか非rootでは無効化できないからね。
2016/10/21(金) 19:36:37.34ID:sUByCUPe
フロントカメラが生きてることを確認した。

rootとったときはカメラそのものが死んでたけどね。

2chMate 0.8.9.6/samsung/SC-02H/6.0.1/LT
2016/10/21(金) 19:39:30.36ID:sUByCUPe
動画再生がおかしくないかは、どう確認すればいい? それさえ問題なければそこそこ需要あると思う。
2016/10/21(金) 19:48:19.96ID:Zf6U5c2T
>>598
一枚目は正常に写る
連写してみ
2016/10/21(金) 19:52:46.45ID:Dn4eP0pw
>>599
mx player→設定→HW+デコーダ使用
2016/10/21(金) 21:07:46.02ID:jtkQroJb
カメラ起動して、シャッターボタン連打して、フロントカメラで5枚撮ってみたけど、特にブレや色褪せはなかったよ。

でもフロントカメラでのシャッターボタン長押しによる撮影では、撮った写真が青くボケた色になってた。

リアカメラでのシャッターボタン長押しによる撮影については、撮った写真が色が変になることはなく、普通に見れる。

フロントカメラで連射する人いるのか謎だけど。
2016/10/21(金) 21:22:14.08ID:Dn4eP0pw
>>でもフロントカメラでのシャッターボ>>タン長押しによる撮影では、撮った写>>真が青くボケた色になってた。

いや、だからそれが異常状態なんだってば

ちなみにフロントカメラの異常は不具合の中でもオマケに過ぎない
本当の不具合は端末のハードウエア再生デコーダがknox 0x1になった弊害で走らない事
なので北米のようにknox 0x0のままなら不具合は起きない
不具合起きるのはG9350とSC-02HとSCV33
2016/10/21(金) 21:34:21.55ID:jtkQroJb
異常状態なのは認識したけど、必要な機能?俺は使わんから異常だろうが気にしないよ。
2016/10/21(金) 21:37:19.49ID:Dn4eP0pw
>>604
いや、だからお前さんはいいかも知れないけど
既知の不具合は知っておかないとって話
別に必要な機能だなんて一言も言ってない
もう治らないんだし
必要な機能は人それぞれ
2016/10/21(金) 21:39:32.26ID:jtkQroJb
ハードウェアデコーダとフロントカメラでの連射をする人はブートローダー書き換えない方がいいってことね。

リアカメラでの連射撮影は使うけど、正常に動作してるし、フロントカメラでの連射撮影と、ハードウェアデコーダは使わないなら root とっても問題なさそうだね。

他に不具合あるなら、確認できそうなことは試すよ。
2016/10/21(金) 21:44:12.16ID:Dn4eP0pw
>>606
http://i.imgur.com/2cDxawk.png
0x1になったことにたよって
これがマウント出来ないのが問題なので
ここに入っているライブラリを使用する機能は不能になるだろうね
まだ未知の不具合はあるだろうが全ては確認できていない
2016/10/21(金) 22:04:20.15ID:qN6YuSoA
>>597
非rootでもdocomoアプリ他無効化出来ないものはないはず
アプリストアでpackagedisablerでググって
2016/10/22(土) 11:04:49.18ID:Kt3PmJ7B
>>607
vdeio_fix_9350_9300.zip使えば直ると思われ。
2016/10/22(土) 12:00:49.95ID:bHLsfUje
>>609
残念な話だが、あれは/system/etcに
サードパーティーのハードウエア再生デコーダを突っ込んでるだけなんだ
/dspがマウントされて治った訳しゃない
なのでdm-verifyが有効な状態になってしまうと起動しなくなってしまう
611SIM無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 01:25:06.70ID:zZIxuhHC
package disabler って便利ですね。
こんな便利なアプリがあるとは…。

非rootの場合、
自動起動制御ってどうしてます?
2016/10/23(日) 14:38:30.57ID:q6aeRmxV
非rootとわかった時点で総合にでも移動しな
2016/10/25(火) 10:17:04.59ID:W/CqmKO9
ハードウェアデコーダなんか、無くても困らないだろ。いつ使うんだよ。
2016/10/25(火) 11:46:37.46ID:32Y8TAoB
>>613
お前なんかいなくたって誰も困らないだろっていう論法と同じなんだけどなそれ
2016/10/25(火) 12:29:46.59ID:SmdAw78L
GPUの力借りないと4K動画とか再生出来ないんじゃない?
4k動画ないから試せないけど

俺なんて電話機能すら必要ない
2016/10/25(火) 13:37:42.95ID:DSNVzKhe
scv33なんですが、アンロックコードを買うだけでXperiaみたいにアンロックできますか?
2016/10/25(火) 21:33:06.55ID:kDJaIKE1
>>616
無理です
2016/10/26(水) 12:20:52.60ID:jxr9bMYV
s7edgeも爆発するのかよ
2016/10/26(水) 12:49:10.41ID:t24t9NJn
Galaxy S7 edge カナダで爆発

http://www.androidheadlines.com/2016/10/galaxy-s7-edge-apparently-catches-fire-canada.html

http://img.phonandroid.com/2016/10/galaxy-s7-edge-brule.jpg
http://img.phonandroid.com/2016/10/galaxy-s7-edge-brule-2.jpg
2016/10/26(水) 13:02:50.34ID:or518gDO
>>618
iPhoneも爆発するよ
2016/10/26(水) 15:28:48.48ID:eFjBWvPv
そうかあ俺のギャラS7edgeはもうフロントカメラ治る見込みがないのかあ


新しいスマホ買うか
2016/10/26(水) 18:12:53.04ID:W3Et9MQ1
スペイン、マラガでGalaxy S7 edgeが爆発
ドライブ中、女性のスマホから発煙発火?

http://www.malagahoy.es/article/economia/2388530/galaxy/note/hace/mella/las/cuentas/samsung.html
2016/10/26(水) 21:17:36.51ID:wBvrVEmN
ここは爆発ではなくROM焼きスレです
624590
垢版 |
2016/10/27(木) 01:13:10.02ID:PiwtZCSP
WARRANTY VOID 0x1
root 取得済み SC-02H 上で
設定→端末情報→ステータス→シリアル番号を確認してから、

1) パソコンと SC-02H を USB で繋ぐ
2) Smart Switch 起動
3) その他→ 緊急ソフトウェアリカバリーおよび初期化
4) 端末の初期化 → モデル名の欄に SC-02H と入力して検索
5) S/Nの欄に予め確認しておいたシリアル番号を入力して、初期ROM復元
6) google play から Package Disabler Pro + Samsung を購入しインストール
7) Package Disabler を起動し、カメラを無効化
8) 590 の手順で root 取得し xposed 設定
9) unroot 後、 Package Disabler を起動し、カメラを有効化

以上の手順でリアカメラでのシャッターボタン長押しによる連続撮影で正常に撮影できることを確認しました。

ハードウェアデコーダは試してませんが、
同様の手順でやれば
もしかしたら死なずに済むかも?
625590
垢版 |
2016/10/27(木) 01:17:00.45ID:PiwtZCSP
フロントカメラじゃなくてリアカメラです。

リアカメラでの連続撮影に異常がないことを確認済みです。
626590
垢版 |
2016/10/27(木) 01:18:05.92ID:PiwtZCSP
連投すみません。

フロントカメラでの連続撮影に異常がないことを確認してます。
2016/10/27(木) 02:58:27.06ID:Op43Xju6
>>624
HWデコーダを試さずとも
>>607
のように正常にマウントされたどうかで
判断できるよ

もしマウントされてるなら
ちょっとエラいことだね

恐らくはpackage disabler云々でなく
SmartSwitchでのS/N入れての初期化にポイントがあるのかもしれない

普通はOdinにFirmwareセットして焼き直すからSSは念頭にない
628590
垢版 |
2016/10/27(木) 08:06:49.38ID:PiwtZCSP
HWデコーダを試さずとも
>>607
のように正常にマウントされたどうかで
判断できるよ

これってどのようにすれば
マウント確認できますか?
2016/10/27(木) 08:10:26.86ID:uEOSEBMc
>>601
2016/10/27(木) 08:17:43.53ID:PiwtZCSP
>>629

>>628に対する回答だと思ってますが
mx player って標準では同梱されていないアプリですか?

google play ストアからとってくればいいのかな?
2016/10/27(木) 08:20:01.38ID:uEOSEBMc
そうPlayで取ってきてチェックが出来るかどうかで
マウントされているか確認出来る

で、どこかの動画でも見て確認するのが手っ取り早い
2016/10/27(木) 08:20:31.32ID:PiwtZCSP
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&;hl=ja

これ?
2016/10/27(木) 08:22:45.06ID:uEOSEBMc
それ
2016/10/27(木) 08:27:46.94ID:PiwtZCSP
mx player 起動
→ 設定
→ デコーダー
→ HW+デコーダーを使用にチェック

いれてみましたが、

HW+デコーダー (ローカル)
HW+デコーダー (ネットワーク)
HW デコーダーの試行
HW+動画コーデック

にも自動的にチェックが入ってました。

DSP のマウントだけよくわかってないですが。
2016/10/27(木) 08:29:38.51ID:uEOSEBMc
チェックが入るならマウントされていると思う
なんでも良いので動画を見て確認するといいよ
2016/10/27(木) 08:33:17.40ID:3fFBEVb+
新展開だな
odin万能説が崩れたか
まだ例が一つしかないのが気になるけれど
2016/10/27(木) 08:35:46.10ID:PiwtZCSP
HWデコーダーを使用
にチェックをいれることができています。

mx player での動画再生は
mx player
→ ネットワーク ストリーム
→ URL を入力してOKタップ
であってます?

何かお勧めの動画でもあれば
再生試しますが。
2016/10/27(木) 08:37:45.24ID:uEOSEBMc
簡単な確認法は
自分で動画を撮って再生するといいよ

それなら録音再生出来ている証明になるからね
2016/10/27(木) 08:38:15.59ID:3fFBEVb+
rootedにしただけじゃ/dspはマウントされないが
rootedなのでbusyboxでマウントできるから問題ない
初期化にはodinではなくSS使えばカメラと動画再生も復旧出来る
(恐らくはknoxアプリは死んだまま)
って結論になればいいね
2016/10/27(木) 08:50:21.26ID:PiwtZCSP
root とって xposed いれたりと設定はしましたが、
SuperSU いれて root 有効になってると
LTE と Wi-Fi 通信できないので、
unroot してます。

unroot すると、LTE と Wi-Fi 復活するので。

busybox 設定しなかったからなぁ。。。
busybox は動くか分からないです。
2016/10/27(木) 09:41:49.14ID:3fFBEVb+
>>640
LTEとWifiはPermissiveのカーネル焼くか
USA版用のSuperSUキット使えばいけるらしいよ
2016/10/27(木) 13:55:05.81ID:uzLlRiQP
おでんじゃないのが来るとか想像右斜め上行ってますわw
2016/10/28(金) 16:36:52.75ID:+xGlDHJd
これでお財布きたら。。。
ここの住民は優秀な人しかいないな
2016/10/28(金) 18:01:28.62ID:gGba/nBa
>>643
お財布は難しいだろうね
MOTO Z買う気だったが踏みとどまったぜw
出張中で試せないのが辛いぜw
2016/11/01(火) 16:43:32.34ID:6dS8MpKN
/dspがマウントできてないせいなのか、へーと思って
SM-G9350(G9350ZHU2APJ2) でroot取った環境で、busybox入れて

# busybox mount -t ext4 /dev/block/sdd7 /dsp

してから純正のカメラアプリのフロントカメラ起動すると
連続撮影しても確かに赤暗くなったりしないで正常に使えたわ

ちょっと感動
なんか俺別にこれで十分だな 笑
2016/11/01(火) 21:49:34.79ID:J636fX2A
おサイフ神様
ご光臨ください。。
647SIM無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 00:29:37.80ID:GuxfwzuN
SCV33のunlockはベトナム語の情報ばかりだ
youtubeにはunlock動画やwebはたくさんあるが、詐欺か?
肝心なことが書いてないっぽい
https://www.youtube.com/results?search_query=SCV33+unlock
http://thienvumobile.net/m/vi/news/SAMSUNG/Giai-Ma-Galaxy-S7-EDGE-SCV33-Nha-Mang-AU-KDDI-40/
http://vietnamgsm.vn/threads/unlock-samsung-galaxy-s7-edge-thanh-cong-100.50408/#post-242020
648初心者
垢版 |
2016/11/02(水) 21:55:40.54ID:4fTZG0Sc
2chはじめてです。
質問なんですが、海外に帰った友人からSM-G935FD「Galaxy S7 EDGE DUAL SIM」
を買ったんですが、アップデートしようとしたら、端末のオペレーティングシステムが改造されております。
と、表示されてsmart switch使ってもアップデートできない上、初期化もできません。
rootしてません。友達にはそんな知識はありません。ステータスがカスタムになってます。
初期romを焼こうと思ったのですが、SAMMOBILEからダウンロードしたファイルが5つもあり、よくわからなかったのでサイズの大きいもの
焼いてもうまくいきません。
nexus5xでroot取って遊んでいるのですが、この携帯は自分の知能ではなにもできませんでした。
だれか助けてください。
日本語間違っていると思います。すみません。
2016/11/02(水) 22:12:10.28ID:dfYN0j76
rom焼き直すならodin使わんとだめだよ
650初心者
垢版 |
2016/11/02(水) 22:20:00.42ID:4fTZG0Sc
649さんへ
odinを使いました。携帯は認識してくれました。ただ、5つのなかどれをやけばいいのかがわからない
状況です。ダウンロードモードには入りました。
お手数おかけします。
写真:https://drive.google.com/file/d/0B5Bly5QCZhppVHhzdTVhdC1senM/view?usp=sharing
651初心者
垢版 |
2016/11/02(水) 22:24:52.54ID:4fTZG0Sc
romを焼くと、knox、通信とかおかしくなりませんか?
自分はただ、ふつうに使いたいだけです。一般ユーザーのように。
なにか方法はございませんか?
度々すみません。
2016/11/02(水) 22:51:36.98ID:56oDwyWz
s3のころにイジイジしてたクソみたいな知識だとromのバージョン?機種とか?が合ってないとかじゃない??

海外のやつとか焼いたらそんなんなった記憶がある。
今はどうかわかんない、ほぼ化石と化してるような記憶です。
2016/11/02(水) 22:53:00.71ID:Of1Djs0h
http://updato.com/firmware-archive-select-model
こっちの方がいい
リージョンは自分で調べるしかない
2016/11/03(木) 07:15:35.83ID:gZsQd/kZ
>>650
それぞれodinでAP,BP,CP,CSCを焼けばいいじゃん
odinにも同じ欄あるでしょ?
HOMEは無視ね

http://i.imgur.com/xkzNegY.png
2016/11/03(木) 07:18:25.99ID:gZsQd/kZ
SIMフリーのS7edgeにも国によってROM違ってくるから注意ね
自分のはリージョンXSGだったから
656初心者
垢版 |
2016/11/03(木) 11:41:51.89ID:ZuAE4om8
返事が遅くなりすみません。
このサイトを参考にしてやりました。
https://sosukeblog.com/2015/01/03/7165/
サイトには、 入力したモデル番号に大して現在最新となっているファームウェアが国ごと
(あるいはその国のキャリアごと)に表示されます。モデル番号が一緒であれば国はあまりに気にする必要がありませんので、適当にひとつ選び、国の項目をクリックします。
と、書かれていたので、シンガーポールのstarhubを選択しました。
理由はNTT DOCOMOと連携?しているため通信方式がW-CDMAらしいのでこれにしました。
その海外の友人はパキスタンで買ってきたと言われましたがそのROMがあるのかが今わからない状況です。
そもそもどこの国の携帯や、詳細情報を確認できる方法はございませんか?
あと、PDAは合わせる必要はありますか?
返答お願いします。度々すみません
2016/11/03(木) 11:48:45.77ID:p/xbxcNl
リージョン(国)はこれで調べな
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.vndnguyen.phoneinfo
分かるのならばリージョンもあわせた方がいい
2016/11/03(木) 11:51:43.22ID:p/xbxcNl
あと、653でも書いたけどファームウェアはSamMobileからよりもこっちからダウンロードした方がいい
http://updato.com/firmware-archive-select-model
こっちの方は会員登録の必要はないし、速度制限もない
659初心者
垢版 |
2016/11/03(木) 17:57:33.22ID:ZuAE4om8
みなさんありがとうございます。
657さんがいったアプリをインストールして端末の詳細が分かりました。
国は、マレーシアのようです。あと分かったのが、knoxのカウンタが0×1になっていました。
予想ですが、端末の改造されているところがなさそうです。rootもされてないし。
OTAによるアップデートができないのは、このKNOXのカウンタが上がっているからなのでは
と今思っています。友人は携帯の改造はまったくといってもいいほど知識がなく、
海外で買ってから私に二週間で売りました。6万で少し傷あり中古にしては高かったんですが、
友達がお金がなくて買ってあげたのに....KNOXのカウンタが上がっていて、今でも泣きそうです。
658さんにいわれたサイトにはマレーシアのROMはありませんでしたが、SAMMOBILEには
マレーシアのROMがありました。ですが、PDAが違います。なにが起こっているのかが
さっぱりさらに分からなくなってきました。
国が同じでPDAも、CSCも違う???
仮に、ROMを焼いて成功したら、KNOXのカウンタは0になるのですか?
どうすれば、OTAによるアップデートができるのかを分かる方はいませんか?
本当に無知でごめんなさい。
2016/11/03(木) 18:17:46.03ID:LQDb5j/D
自分語りが多すぎて本当は何をしたいのか
全く見えませんが
確実に言える事をいくつか
・一度0x1になったらもう元には戻りません。気分的に何時までもモヤモヤするのであれば、いっそ手離すのも考え方の一つ
・OTAが当たらないのは0x1になってるからではなく、ステータスがカスタムになっているからです。
正規のROMを全てodinで焼き直せばステータスはオフィシャルに戻りOTAが当たるようになります
・PDAとCSCのバージョン違いについては気にすることではないです。
改造されている時点で別々のPDAとCSCになっているなど可能性はいくらでも考えられますので
・国によってモデムの周波数帯に違いがあるなどはあり得ません。
モデルが同じなら周波数帯も一緒です。
好きなROMを焼いて下さい。
※但し焼き直した後はファクトリーリセットか初期化を忘れずに
・ここは改造スレなので基本的にはスレ違いです。本スレで聞くか、もうちょっと突っ込んだ技術的情報が欲しければxda等の海外フォーラムで聞いて下さい。
2016/11/03(木) 18:27:43.78ID:albCvfE3
knox上がったら問答無用でOTAできないんじゃなかったっけ?
2016/11/03(木) 18:32:58.16ID:LQDb5j/D
ステータス:オフィシャルなら当たるハズ
S6edgeで0x1だけどオフィシャルなので
当たってる
S7はまだ0x1にしてないけど、代々の仕様と同じなら当たるハズ
2016/11/03(木) 19:03:49.55ID:9nScp0sG
あ、カウンター上がったら二度とKNOX使えないのか
深く考えずrootしちゃった
2016/11/03(木) 21:41:28.06ID:albCvfE3
おれのS7、ステータスオフィシャルだけどOTAできんよ?
不正に改造されてるなんたらで怒られる
665初心者
垢版 |
2016/11/05(土) 12:45:19.62ID:EmFC3Kgn
660さん
ここで聞いた理由はROM焼き関係のスレだからです。
回答ありがとうございます。
661さん
できなくなるらしいですね、このサイト:http://blog.goo.ne.jp/lumia520/e/01d00f4070a7a56220fda2e4fe1b2675
と、XDAにはそう書かれていました、
662
s6edgeできる。システムもS7も仕様が大体同じでしょうね。
参考になりました。
663さん
カウンタ上がっているのでOTAアップデートができなかったら、どうせならROOTしたほうが楽しそうですねw
664さん
じゃあ自分のもたぶんできないでしょうね...

660さんにODINで焼き直せば、OTAアップデートできるらしいのでやってみたのですが
ODINにファイルセットしてスタートを押すと、NAND WRITE START で止まります。
このサイトには、CSC(ファイル)には、PiT(ファイル)が含まれています。
と書いてあったので、CSCを解凍してPITが出てきたので、ODINにセットしましたが、同じ症状です。
http://www.sammobile.com/forum/showthread.php?t=30949
誰か、わかる方いますか?
2016/11/06(日) 16:51:02.42ID:GutVVkND
root化が話題になってるけどrootすると何かが暴走してバッテリー異常消費しない?
数ヶ月前にroot化したらこれ起きて原因見つけるのめんどくさくて結局戻しちゃったんですよね
2016/11/06(日) 16:57:37.11ID:hjuXfwxr
数ヶ月前ならroot化してなくても異常発熱のバグが起きてた
原因はなんかのアプリだったと思う
2016/11/06(日) 17:26:06.46ID:17W2X8wH
vr関係だったっけ
まぁトラブルシューティングできないならrootなんて取らないほうがいいわな
2016/11/07(月) 20:17:10.56ID:kLIH98gj
不具合なくルートとれるようになた?
2016/11/10(木) 20:27:51.29ID:+ky/OrI7
SM-G9350(香港版)を持っているのですが、そこにSM-G935FのROMを焼きたいです。
そういったことは可能ですか?
2016/11/10(木) 20:45:00.84ID:bJTh750Z
人柱として頑張れ
2016/11/10(木) 21:17:22.80ID:xvjPlQNx
>>670
muri death
2016/11/10(木) 22:25:53.14ID:HUVWjQZe
>>670
そんなことできたとしてなんの意味があるの?
2016/11/11(金) 08:17:58.59ID:Kd+sDzYI
>>673
よくわからんけどfdのがカスロム豊富だからじゃね?
2016/11/11(金) 08:28:12.18ID:rT/EdBCu
>>670
違うSoCのROM焼きたいとか正気か?
2016/11/11(金) 17:55:59.75ID:5plZ78NR
note edgeにおいて、、、
SM-N9150にだけmarshmallowアップデートがこなかった。

SM-G9350にも同じようなことが起こるのだろうか。
2016/11/12(土) 00:50:43.80ID:WBYXuEv6
>>669

twrpインストールしてSuperSUインストールしてrootとっても、cleanmasterがSuperSUの認証ではじかれるから、完璧ではない。

xposed+greenifyくらいなら動作する。

cleanmasterがSuperSUの認証で弾かれるから自動起動制御ができない。

困ったもんだ。
なんとかして認証パスしてくれないかなぁ…。
678SIM無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 22:58:12.79ID:jRL4Aos8
>note edgeにおいて、、、
SM-N9150にだけmarshmallowアップデートがこなかった。
SM-G9350にも同じようなことが起こるのだろうか。


もしSM-G9350にアップデートがこなければ、おそらくアップデートされるであろうSM-G935FのROMを焼いたらいいんじゃないの。
2016/11/16(水) 18:49:01.24ID:G2fqWPa3
>>643

odinからブートローダーを元のものに戻した上で、odinからdm-verity当てれれば
いけるはず。

そんなTARファイルあればいいんだけどね
2016/11/16(水) 21:43:27.00ID:tPIHVV4P
>>679
色々組み合わせを考えたけど無理かな
dm-verifyが有効のままrootedにするには
Systemless rootのboot.imgを焼かなければ起動しない
Systemless rootのramdisk patchを当ててddで書き込むにしろ
dm-verifyを無効にしたboot.imgをodinで焼くにしろ
binary status:customは避けられない
customだとFeliCaデバイスがknox判定レベルで閉じてしまうので
俺は上手い方法思いつかないな
因みに小手先のcmdlineも効かないよこれ
ただしSamsung Payハックの手法が海外で出てくるようなら
お財布もいけるようになるかもね
2016/11/18(金) 18:19:33.69ID:jcFVi7u0
スマートマネージャーの端末保護の無効化の仕方誰か教えて!
2016/11/18(金) 18:31:40.87ID:NiOE/1IM
>>681
よし、わかった&#8252;まずパンツを脱げよマルチ野郎!
2016/11/24(木) 00:27:56.46ID:pFGe3rSm
おい…Root化してもおサイフ使えねーのかよ…
せっかく買ったのにノート3に戻るか…
2016/11/24(木) 18:54:05.80ID:DJxK6B6w
>>683
ただの情弱
2016/11/26(土) 21:22:32.27ID:aKDttA+e
普通に全機能維持したままroot出来るんだけどな。。
2016/11/26(土) 22:27:53.11ID:q/M6/UUJ
>>685
これは国内版のこといってんじゃないの?
2016/11/26(土) 22:50:30.91ID:Tdbco34q
>>685
おサイフもフルセグも?
2016/11/27(日) 15:56:41.13ID:gwpqsEqg
>>685
出来たという記事見たことないけど
出来るのか?
2016/11/27(日) 21:14:47.60ID:lYPZ9y7I
>>685
教えろ
2016/12/03(土) 20:19:23.83ID:HYy49tSx
ドコモ版でできるんだったらS7 edgeから直ぐに乗り換えるんだけどな
2016/12/04(日) 22:24:02.49ID:1B048yfm
国内版のroot、とっくに出来てるぞ。
2016/12/05(月) 00:07:06.45ID:nrn2EBT+
>>691
すまんガイジはレスしないでくれ
2016/12/05(月) 06:36:10.94ID:lLw1A5dn
SCV33のプラスエリア化なんですが、
「*#0808#」ではUSBSettingsが開けないです。
どなたか他のやり方等ご存じはないですか?
 
2016/12/05(月) 08:37:13.29ID:n7DfsVi+
知らんけど、キャリア版は塞がれてるかもしれんね
2016/12/06(火) 08:57:12.84ID:Ez4Tf4tL
>>692
2chには書かれてないけど、Twitterでは流れてるよ
2016/12/06(火) 09:42:07.05ID:OYoBk1vj
>>695
なら書いてよ
2016/12/06(火) 11:19:45.73ID:csJOuvlr
SM-G935Dドコモ系は本当はほむROMさんのがいいのだとは思うが
力量が足りずImage.gzがねーしってエラーで止まる;;

上に書かれているやり方だとXposed用になるんだなぁ
Root取得時に通信制御系が動かないので
結局はアンルートする以外無い

EnforceをPermmisiveに変更しても
何故か変更されず乙ってる;;
2016/12/09(金) 17:10:37.24ID:4lhc73iF
Dirty COW使えばいい。ツールも公開されてるぞ。
2016/12/10(土) 14:54:29.95ID:+gSc6CrH
ちょっとroot化から外れちゃうけど、SC-02Hで現在来てるアップデートすべてやってるとpm hideのコマンドを使っての無効化ができなくなってるね
2016/12/12(月) 10:52:47.04ID:yPWqKowV
>>698
S7で使えるのどこにあるの?
探したけどXperia用しか見つからなかった
2016/12/14(水) 20:53:18.94ID:2CRG7Yp2
Dirty COWでroot取っても、dm-verity解除しないと、再起動で全部元通りでしょ。Dirty COWで影響受けるのは古い脆弱なシステムだけ。
2016/12/16(金) 18:12:25.44ID:IGuRAXv7
http://forum.xda-developers.com/galaxy-s7/development/rom-helios-v4-1-1-android-7-0-tw-zpl3-t3516786
このromのVoLTEサポートって本当かな
2016/12/23(金) 01:10:26.29ID:MOodUZkL
これSCV33でバンド19つかめるってこと?
https://twitter.com/denpa893/status/740198625980997632
2016/12/23(金) 11:30:46.67ID:k4L58EfL
いつになったら満足にrootとれるようになるんだ!!
2016/12/23(金) 12:36:42.59ID:+vTlrDx9
何ヶ月も前からお財布以外全ての機能を維持して使えてる
だけどお財布厨が騒いでる限り広まる事はない
2016/12/23(金) 18:17:04.40ID:RF0ZMiLe
俺は財布も動かしてる
脳味噌のサイズがchar型にも満たないお前等も頑張れ
2016/12/28(水) 18:25:07.36ID:hg5L31ET
>>>703
何を今更言ってんだ。ドコモもauも全く同じモデルだぞ。
バンドはソフトウェアで制御されてるだけで、両モデルともハードウェアは完全に同一。
2016/12/28(水) 20:20:32.50ID:fSQU0RHh
>>707
0011のQ0000塞がれてるがどうやるんだ?
2016/12/29(木) 04:20:01.96ID:ixvoupq0
http://android.slateblue.tk

このフォーラム死んだん?
710SIM無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 20:08:18.72ID:/ykAjgPd
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンこんradd歯磨き粉
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
2017/01/03(火) 12:19:55.30ID:2gfAuAMY
>>707
バンド自体はAuにDocomoのRom焼きでOKなんかな?
Simロックは公式でってことで。
712SIM無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:05:40.77ID:2esgLDqD
http://choimobile.vn/threads/recovery-official-twrp-galaxy-s7-edge-japan-scv33-sc-02h.69237/
2017/01/05(木) 19:15:06.70ID:Xh58sGvA
>>712
ありーっす!!!
2017/01/05(木) 21:00:24.68ID:8hT3WOB2
結局SCV33のプラスエリア化できるんですか?無知ですまない。
2017/01/05(木) 21:56:23.03ID:YcYi++Mq
お?ドコモrootきた?
716SIM無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:30:26.67ID:dvAaMzic
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
2017/01/08(日) 12:40:16.32ID:gkXVGa7U
>>712
なんやねん。au/docomoでrootedできるつうことでええの?
2017/01/08(日) 14:41:57.14ID:uq/ma1Ck
>>717
スレ読め

理解できないならやらなきゃいい
2017/01/08(日) 16:17:26.27ID:0tdKpiKi
半年前から何も進歩してないっつーに
今更TWRP張り出されてもな
2017/01/08(日) 19:30:34.36ID:c/LzDv6h
今更でも開発してくれる姿勢だけでもありがたい
現状、誰もやらないからなw

今はboot.imgごにょごにょしてるとこ
2017/01/09(月) 21:36:37.30ID:4jIElj16
SC02Hでroot化せずPOBOX使える様にする方法ないですかね Z4のPOBOX PLUS 3.2.A.0.13てのを抜き出してインストールしてみたら使えなかった SC02E rootedにtwrpからZipインストールでPOBOX PLUS 3.0.A.0.6とかは使ってます root化せずには無理ですかね
2017/01/09(月) 21:51:29.92ID:4jIElj16
すみませんPOBOX Touch5.4は某ブログから頂き使えました PLUSで使えるのないかなと
2017/01/10(火) 01:26:59.69ID:8i/r/CO4
まずはrootedできるようになってから出直せ
2017/01/10(火) 02:18:12.96ID:Gg58DtQ1
>>723
今回まだrootedにしたくねえから聞いてんだろ文章理解出来ないの?
2017/01/10(火) 08:10:38.25ID:8i/r/CO4
そもそもドコモで出来ひんやろ
2017/01/10(火) 08:11:40.27ID:8i/r/CO4
ニコパッチあててもだめか?あれはroot必須なんやっけ、そもそも
2017/01/13(金) 22:03:17.47ID:LRnrzdms
rootもう何ヶ月も前から取れてるんだけど、スレ読み直すことすら出来ないのかお前ら
2017/01/13(金) 22:23:20.68ID:G8lU6dxQ
やり方教えろ
2017/01/13(金) 22:57:13.38ID:DAALAAe9
まず全裸になります
2017/01/13(金) 23:36:28.20ID:Glq+UQrp
この端末でroot取ってもやること無かったしやらなくていいよ後悔するだけ
2017/01/15(日) 16:50:25.48ID:WAjDOaRa
root取ってもオフィシャルに戻せるからやるだけやって見るのもいいぞ

俺はドコモの絵文字が気に入らなくてGoogleのに差し替える為だけにroot化したし
2017/01/15(日) 19:03:19.87ID:tvthCB2w
>>590読め
2017/01/15(日) 20:08:17.26ID:zufu6s4F
ごめんスレチになると思うけどGoogleの絵文字ってあの黄色いビーン君のことだよね?
何のフォントか教えてもらえると助かる
2017/01/16(月) 00:44:29.09ID:GGMRDxlg
>>733
Google Noto FontのNoto color Emojiだよー

Noto、大体は元から端末に入ってるフォント

https://www.google.com/get/noto/
2017/01/16(月) 00:45:42.19ID:GGMRDxlg
加えて言うと
Docomoの絵文字フォントとSAMSUNGのカラー絵文字フォント、両方消せば使えるようになる
2017/01/16(月) 21:07:01.27ID:a4l5VHZr
rootとったら戻るボタンとマルチタスクを入れ替えることできるんかな
2017/01/16(月) 21:40:21.48ID:fVia9MNc
>>736
出来るだろ
2017/01/16(月) 23:52:05.95ID:fcmbVG5K
無理だろ。物理的なものなんだから。
2017/01/16(月) 23:57:33.03ID:fVia9MNc
キーコード入れ替えるだけじゃん
2017/01/17(火) 01:27:43.21ID:4cFOYo6u
root取らなくてもできるぞ
2017/01/17(火) 02:39:49.85ID:nPd+v0hS
>>735
ありがとう
2017/01/17(火) 04:12:23.44ID:fBXiYejw
>>738
なにがどう物理的なんだ
2017/01/17(火) 10:34:07.78ID:qdk4IH1n
物理的には入れ替えるつもりないでしょ?
2017/01/17(火) 20:38:39.25ID:HMlDLX3h
>>740
どうやってやんの?
2017/01/17(火) 21:12:23.31ID:UsIHeFon
そりゃオールインワンやろ
2017/01/17(火) 22:24:33.80ID:5qAOsR8z
アプリ(all-in-one等)で書き換えれば確かに機能の割り当てはできるが
OSレベルの機能は殺された状態になる

スキャンコードと仮想キーコードの対応リスト書き換えれば
OSレベルで場所が入れ替わる
2017/01/20(金) 09:48:32.20ID:vAFAyCw7
7.0ってもうrootとれるの?
2017/01/22(日) 16:08:58.98ID:NMse30CE
中古で購入したSM-G930FがPIN設定出来ない・・・
前所有者が数日で手放していた時点で察する所はありますが

初期設定でPINなししか設定出来ず、
スワイプ以外の画面ロックは「管理機能によって無効」とされています。
こういった現象は初期ロムを焼き直せばどうにかなりそうですかね?

初期ロム焼き直しがファクトリーリセット以上のランクで書き換えとなるなら期待は持てるのですが
2017/01/22(日) 23:07:47.39ID:NMse30CE
初期ロム焼いたらPIN設定出来るようになりました
結局原因はわかりませんでしたが、
この呪われたスマホをこれ以上たらい回しにしないで済みます
2017/01/29(日) 09:17:55.28ID:oE+FINzI
ファクトリーリセットって、名前が悪いけど、データ領域消すだけでシステム領域は何も触らないよね。
だからシステム不具合は何も治らない。
2017/01/29(日) 10:57:17.17ID:+OB8WFdI
>>750
そんなわけねーだろ
2017/01/30(月) 18:06:49.44ID:1mpX8e6d
G9350が楽ちんになったのね

AFTER ROOT, SELFIE CAMERA PICTURES (FRONT CAMERA) WILL BE SCREWIE, SO FLASH CP_G9350ZCU2ZPJL_CL9644984_QB11373676_REV02_user_l ow_ship_MULTI_CERT.tar.md5 FILE IN ODIN.
IT'LL FIX CAMERA SELFIES.
2017/02/01(水) 19:27:52.92ID:Tav0B6ix
来ないのは中国版だけだよね?
香港版は来るよね
2017/02/01(水) 19:28:27.31ID:Tav0B6ix
nougat
2017/02/05(日) 10:40:22.03ID:34bhXszN
韓国通貨スワップ協定全終了,更新/新規無し
→ 四度目の韓国通貨危機 → サムスン・hynix倒産
→ 最終かつ不可逆的に保証・サポート消滅
http://goo.gl/FLrOAo
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170201/frn1702011530006-n1.htm
https://youtu.be/v7TVdXRTeIY
https://youtu.be/zdG-Ar6Sk0Q
https://youtu.be/gQO976kjYjA
http://goo.gl/QNEmR5

在韓米軍撤収中 http://goo.gl/SdWgjJ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170130/frn1701300830001-n1.htm
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-05/28/content_25492495.htm

日米両大使帰国済み・再任無し http://goo.gl/qK7FQ3

↑朝鮮戦争再開のお知らせ


性奴隷強制の犯罪クズ民族謹製
血塗られた南朝鮮製品は、北鮮侵攻・本社壊滅で保証消滅
http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
https://www.youtube.com/watch?v=2qTa9bJpuow
なお当該製品購入は犯罪テロ資金の供与に該当し、外患罪・テロ資金規正法の処罰対象
http://goo.gl/1Mgvrs
2017/02/11(土) 15:10:05.93ID:YbqV0DBR
SC-02H でファクトリーリセットしたら、フロントカメラが起動できないと
エラーメッセージが出てその後はリアカメラに切り替えもできない。
(他のカメラアプリでリアカメラ撮影は問題ない)

CameraFirmware の画面で確認するとFront CameraのFWがロード
できないっぽい。 ↑でCameraのFirmをwriteした人がいたので方法を
調べてみたんですが、見つけられなかったので方法を教えてもらえま
せんか。
757756
垢版 |
2017/02/14(火) 18:12:13.38ID:pQbvY+TV
自己解決。 フォーラムを探して見つけまひた。
2017/02/14(火) 23:03:21.89ID:6vgTF30y
韓国通貨スワップ協定全終了,更新/新規無し
→ 四度目の韓国通貨危機 → サムスン・hynix倒産
→ 最終かつ不可逆的に保証・サポート消滅
http://goo.gl/FLrOAo
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170201/frn1702011530006-n1.htm
https://youtu.be/v7TVdXRTeIY
https://youtu.be/zdG-Ar6Sk0Q
https://youtu.be/gQO976kjYjA
http://goo.gl/QNEmR5

在韓米軍撤収中 http://goo.gl/SdWgjJ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170130/frn1701300830001-n1.htm
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-05/28/content_25492495.htm

日米両大使帰国済み・再任無し http://goo.gl/qK7FQ3

↑朝鮮戦争再開のお知らせ


性奴隷強制の犯罪クズ民族謹製
血塗られた南朝鮮製品は、北鮮侵攻・本社壊滅で保証消滅
http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
https://www.youtube.com/watch?v=2qTa9bJpuow
https://youtu.be/jeoyIZWTKLM
なお当該製品購入は犯罪テロ資金の供与に該当し、外患罪・テロ資金規正法の処罰対象
http://goo.gl/1Mgvrs
2017/02/17(金) 04:42:57.70ID:6x2ZwGKL
>>758
ひまやなぁー
2017/02/21(火) 13:53:36.25ID:hnNstOYm
Nのxposed対応きた?
2017/02/21(火) 16:00:54.46ID:TzsxILwL
は?
762SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 04:52:02.67ID:C8MxUPyq
これ、Knoxカウンタ上げずにroot取る方法はないのかいな?
763SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 11:31:51.48ID:fcE8dgX2
http://choimobile.vn/threads/recovery-official-twrp-galaxy-s7-edge-japan-scv33-sc-02h.69237/

Android 6.0ならどのバージョンのOSでも良いのでしょうか?
2017/02/23(木) 20:10:50.31ID:WvxkRQad
>>761
なんだおめぇ
2017/02/23(木) 20:21:08.09ID:9itLTyei
>>763
とりあえずそれぶっこんでみたけどなにがだめなのかわからない
md5のところはpassになったそれ以降がよくわかってないのか失敗なのかできない。
os:win7
version:6.0.1
766SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:00:43.80ID:g+ZtOPDD
【Go Pro】 低解像度なのに美麗画質! 【Glaxy】


一流のプロカメラマンが使うニコンやキヤノンの
最上位機種の画素数は2000万画素以下です。
プロは騙せないからですね。
でも、素人は簡単に騙せる。
実際に今までもずっと騙してきた。
今さら「あれは嘘でした」とは言えない……。
アップルはそういうユーザー無視の
「売れればいい」商法を許さなかった。
きれいな写真を撮るためにあたりまえのこと
(馬鹿げた高画素センサーを使わないという選択)
をしただけなのです。

このままでは、ソニーはウォークマンのときと
同じような失敗をするのではないかと懸念します。
サムスン・東芝・フジフィルム連合が腹を決めて
低画素(適正画素数の)センサーのデジカメ
開発を始めれば、ソニーが裸の王様になって
一気に凋落することだってありえるでしょう

技術力がありながら、なぜ日本のメーカーは
世界のトップを走り続けられないのか?
それは「競争」だけを意識し、
製品に対する哲学や良心がないからです。

売れるためにどうするかは考える
(ユーザーをいかに騙すか、
その気にさせるかには腐心する)けれど、
本当にいい製品(自分が好きな商品、
責任を持てる製品)を作ろうとしない
──悲しいですね。

上から理不尽な命令を受ける
メーカーの技術者たちが気の毒です。
もっときれいな写真が撮れるセンサーが
作れるのにやらせてもらえないのですから、
どれだけ悔しい思いをしていることか。

「技術大国日本」と呼ばれた国を
こんな姿にしてしまったのは誰なのでしょう。
http://gabasaku.com/iphone.html
2017/02/24(金) 05:26:56.97ID:nQZ35vl5
OEMロック解除してないとかいうオチだろ
2017/02/24(金) 16:45:45.38ID:2hT6iLvW
>>767
もちろんしてある!
にわか知識だから何かしら自分のミスでできてないのか
そもそも対応してないのかがわからなくてつらい。
769SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:58:36.75ID:ojTKJdrk
上にも書いてあったけどG9350をroot化した後のフロントカメラ問題直ったんか?家帰ったらやってみよう
2017/03/03(金) 01:03:13.74ID:98Z1Y+cx
>>727
え?国内版でrootとれてんの?
2017/03/03(金) 04:11:48.81ID:MfPg00bU
>>770
結構前からとれてんだろ
2017/03/03(金) 12:19:06.15ID:98Z1Y+cx
>>771
なら親切に教えてくれよ
頼むからさ。
2017/03/03(金) 12:19:45.95ID:98Z1Y+cx
あのタイ語かなんかで書かれたサイトの事かい?
2017/03/03(金) 13:03:48.89ID:MfPg00bU
>>773
しょーがねーな
そのサイトからTWRP落としてOdinで焼いてSuperSU焼けばいける

SC-02Hだったら、rootアプリ落としてスマホだけでできる

knoxカウンター上げるやり方しかしらないけど、下げたい時はSystemwipeして書記rom焼けば戻る

後は自分で過去ログ漁ってくれ

長文失礼
2017/03/03(金) 13:08:10.04ID:+KY21KRb
>>774
あなたが神か!
2017/03/03(金) 14:35:52.07ID:98Z1Y+cx
>>774
嬉しくて嬉しくて震えているんだけど、自分sc-02Hだけどスマホアプリなんかもそのサイトに載ってた?とにかくありがとう!
2017/03/03(金) 15:05:03.87ID:MfPg00bU
>>776
rootアプリは乗ってない自分でぐぐって
2017/03/03(金) 15:46:55.47ID:98Z1Y+cx
これはどうなのかな?
http://gs7.wonderhowto.com/how-to/root-samsung-galaxy-s7-s7-edge-0169762/
2017/03/03(金) 15:47:57.23ID:98Z1Y+cx
すまんUSだったわ
780SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 23:30:40.94ID:B2J5iUaT
>>774
すいません、knoxは0x1になったら戻らないのではないのですか??
2017/03/04(土) 00:04:30.58ID:JSurritC
>>780
俺は普通に0×0に、なったけど
だから戻らないって話題出てる時、あれ?ってなってた←
2017/03/04(土) 01:22:34.86ID:KkrHu8I1
最近これ買おうか迷ってるニキだが(値段もっと下がらないかな...
dirty cowで一時root
ddでdm-verity無効boot.img焼く
これでお財布が維持できそうかね
boot.img作るのもconfigで変えればイケルかなレポがどこかにあればいいが
2017/03/04(土) 10:00:31.13ID:byViw1Bh
これは?
https://forum.xda-developers.com/s7-edge/samsung-galaxy-s7-edge-snapdragon-roms-kernels-recoveries--other-development/rom-kernel-twrp-snapdragon-sm-g935d-t3540431
2017/03/04(土) 11:11:44.40ID:JXpJib0t
>>780
だよね、仕組み知ってれば戻る訳ないって分かるよね
root取れたと勘違いしたんだろう
2017/03/04(土) 11:19:04.57ID:CsLrRiH7
>>783
サンクス
なにも弄らなくていいレポ発見できました。
buildしなくてもrecovery.imgからkernel抜けばいいか
そもそも実機ないし試せないが
あとはramdiskはどこから調達しようかな
2017/03/04(土) 11:23:02.42ID:CsLrRiH7
スマンさっき飛んだページにあったね
ttps://www.androidfilehost.com/?fid=385035244224413763
2017/03/04(土) 11:32:50.73ID:CsLrRiH7
oh...作者のgit見たらあった
後は再起動ループとかしてるジャンク品を安く買うだけw
2017/03/04(土) 17:41:05.72ID:L+pUF0Et
G9350のフロントカメラってandroid 7.0にすると治るみたいな報告あるんだけど
G9350にまだ7.0来てないよね
2017/03/04(土) 17:55:03.58ID:78qMe55S
>>784
まじか、じゃあ表示では戻ってても内部的には戻ってないことになってるのか。。。
2017/03/04(土) 18:59:31.05ID:DBD3Z4Az
まだまだヌガーは来てません
2chMate 0.8.9.27/samsung/SM-G930F/6.0.1/LT
2017/03/04(土) 23:31:55.27ID:2IXyult8
すいません、少し聞きたいのですが
ttps://forum.xda-developers.com/s7-edge/samsung-galaxy-s7-edge-snapdragon-roms-kernels-recoveries--other-development/rom-kernel-twrp-snapdragon-sm-g935j-t3546532
こちらのぺージのSCV33のRooted Romについてなのですが、こちらのみをOdinで焼いた場合はknoxは0x1になってしまうのでしょうか?
2017/03/05(日) 11:23:29.26ID:JqhuhQOm
>>791
なる
2017/03/05(日) 23:03:01.72ID:wSZH/3Ze
>>785
詳しく教えてほしい。
2017/03/06(月) 00:25:29.04ID:K15T1yLt
ストックrom焼く以外の手段は全てダメだね
まあ保証なんか気にしてたらこんなことできん
2017/03/06(月) 21:08:09.46ID:uE+Gmxjc
>>774
おいおいTWRP落とせないんだけど?
そもそもほんとにroot取れるのかい?
796SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 23:32:48.33ID:93IuGi6E
sc-02hの初期ROMのURL貼って下さい
2017/03/07(火) 11:58:50.99ID:CAkk3WfP
Debloated romってなんだ?
2017/03/07(火) 20:22:59.70ID:NMKhrZd/
>>712
なんだよSCV33しかおとせねーの?
2017/03/07(火) 20:36:00.88ID:UVV6qM8u
ただの割れスレにまで落ちぶれたroot()スレ
2017/03/08(水) 01:32:36.54ID:HUCp3jMR
>>795
過去ログちゃんと読んでからこっちにレスしてくんない?


めんどい
2017/03/08(水) 06:10:15.49ID:arhBMryY
>>800
チョーシに乗んなクズ。お前みたいに他に取り柄の無い奴は教えろと言われたら包み隠さず全て教えりゃいいんだよ。わかったか?
2017/03/08(水) 07:27:03.47ID:9m/TYAGV
>>801
高橋ジョージ
2017/03/08(水) 18:35:19.07ID:yW11UWtw
HK版G9350だけど中国版ヌガー焼いたらフロントカメラ直ったよ。
2017/03/08(水) 20:12:22.91ID:yW11UWtw
フロントカメラも直ったし動画再生も直った、あとはHK版ヌガーが来るのを待つだけだけどroot取れなきゃこのスレ的には意味ないか
2017/03/09(木) 15:01:50.02ID:LLrRHgFH
無能の集まり
2017/03/09(木) 15:19:11.96ID:wWJ1dlrW
root化だったらもうできてるのにこれ以上何か話題があるのかね?
2017/03/09(木) 17:12:01.00ID:wmzSGqZA
>>806
いくらでもあるだろ
ロム焼きスレだぞ?
2017/03/09(木) 17:24:28.50ID:+I19DyRi
まとめサイトかワンクリもしくはlineageos-14.1-hero2qlte.zipみたいなのが欲しいんだろ
俺はいらねぇ
これ以上>>801みたいなの呼んでどうする
ぶっちゃけ次スレもいらねぇわ
2017/03/09(木) 17:26:52.07ID:vXBoVn+6
じゃあ勝手に去ればいいのに
2017/03/10(金) 02:08:41.82ID:vJA1Pu+q
>>801
こいつにムカついたからこのスレ去るわ
2017/03/10(金) 02:10:16.21ID:DlrAKqdg
早く去れよ
2017/03/10(金) 03:32:10.86ID:6nmaHq/a
速く去れ
2017/03/10(金) 04:16:29.98ID:xlohTToF
じゃあな
2017/03/10(金) 06:12:10.66ID:voFTExbE
>>810
>>795
過去ログちゃんと読んでからこっちにレスしてくんない?


めんどい







こんな物言いしてたら頭に来るのは当然だろ。教える気が無けりゃ黙ってろ。此処はお前が優越感に浸る場所じゃねーんだよ。タコ
いち早く去れ
2017/03/10(金) 06:48:54.26ID:xaMAO2aK
>>814
内田裕也
2017/03/10(金) 16:24:43.86ID:/vlvSooZ
クレクレくんがクレクレする場所でもない
2017/03/10(金) 17:54:30.70ID:GLLy4P7A
早く去りなよw
2017/03/10(金) 18:07:17.98ID:b3F+6bid
>>817
ジョニー大倉
2017/03/10(金) 18:26:31.82ID:/vlvSooZ
俺ID:voFTExbEじゃないけど
2017/03/10(金) 18:48:24.70ID:yoHHOqe9
バレバレくんがバレバレのいいわけをする場所でもない
821SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:01:24.21ID:QzhX+21J
上のrootアプリってPCのアプリやんな?
Towelrootみたいなやつではなく
822SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:02:02.73ID:QzhX+21J
話の流れ切ってすまなかった
2017/03/10(金) 20:57:16.43ID:/vlvSooZ
上手くないし人違い
まあ自分のも上手いとは思ってないが
年末年始のころの総合スレみたいに暴れる奴出てくるぞw
2017/03/10(金) 21:15:58.41ID:/vlvSooZ
そもそも、>>814

こんな物言いしてたら頭に来るのは当然だろ。教える気が無けりゃ黙ってろ。此処はお前が優越感に浸る場所じゃねーんだよ。タコ
いち早く去れ

に対して>>816って言ったつもりだったのに何がバレバレくんだよw
文意も読み取れないなんてこのスレ在日しかいなさそう
(総合スレで暴れてた奴と似せてみたけどこれで馬鹿どものネタになるかな?煽られる側も煽る側も思い込み馬鹿だったし)
2017/03/10(金) 22:33:51.36ID:JFQMeFqI
>>824
じゃあお前も去れや
いちいちレスすんな無能
2017/03/10(金) 22:37:49.92ID:/vlvSooZ
>>825
その言葉そっくりそのまま返すよw
いちいちレスすんなとかいうなら俺みたいな構ってちゃんに反応すんなよw
2017/03/10(金) 22:52:23.98ID:V70XluD+
>>825
岩城滉一
2017/03/10(金) 22:56:04.32ID:r06aGQPM
バレたからって焦りすぎだし、わざわざ()やw付けて余裕アピールまでしててワロタ
2017/03/10(金) 22:58:17.36ID:/vlvSooZ
>>828
>>824をよーく読んでねww
2017/03/10(金) 22:59:10.70ID:fgGvISs2
>>820は誰が何についてバレバレなのか明言してないにも関わらず過剰反応したってことは・・・・・・。
そういう事ですな(唐突に出てきた在日というワードもポイントだけどこれは伏せておこう)。
2017/03/10(金) 22:59:41.78ID:/dl6V9fd
>>829
構ってちゃんに反応すんなよw
2017/03/10(金) 23:00:58.82ID:MNc5u4Q3
在日「俺韓国人じゃないけど」
???「俺ID:voFTExbEじゃないけど」

おほ〜
2017/03/10(金) 23:04:51.33ID:3Y9QXEJ/
てかID:voFTExbEはクレクレ君サイドだろ
なんでクレクレ批判のID:/vlvSooZがわざわざ違うとか言ったんだ?
文章読み取れてなくない?
2017/03/10(金) 23:05:50.89ID:vJA1Pu+q
ちなみにこれ俺だけどこんな事で頭にくるのは当然だけどって....

2chこんな奴ばっかだぞ
お前は2ch使わない方がいい(名推理)

http://i.imgur.com/S0pxE7y.png
2017/03/10(金) 23:10:58.70ID:/vlvSooZ
レス順見て勝手に自分のことかと思いこんでた
文意読み取れないのも、在日なのも俺もかもねw
2017/03/10(金) 23:13:17.51ID:/vlvSooZ
過剰反応はわざとのつもりだったけど
まあどう思われようが構わないけど、俺みたいな構ってちゃんに良い餌を与えてくれたんだね君たち
2017/03/10(金) 23:14:15.52ID:0aunGLCY
もう0時まで去りなよ
2017/03/11(土) 00:06:44.30ID:FPH4xG+k
結局>>819が在日の馬鹿だったってことでOK?
2017/03/11(土) 01:18:09.32ID:SAIgnZHl
構ってちゃんには誉め言葉
2017/03/11(土) 01:20:33.90ID:SAIgnZHl
ほっといてあげないとまた馬鹿が構ってくれるって調子のるぞ
2017/03/11(土) 06:12:11.27ID:hxTH0t5K
お前ら震災前(SC-02B時代)から一切まるで何も変わってないのな
荒んだ気分の時に覗くとチンパンの檻を見てるようでホンワカと優しい気持ちになれる
2017/03/11(土) 06:15:06.76ID:wbwVt+dO
チンパンジー見るだけでウキウキになれる精神がある意味うらやましい
俺もそんなピュアになりたい
2017/03/11(土) 06:39:29.72ID:L8Hqctly
テスト
2017/03/11(土) 07:09:42.06ID:4FYwZCfL
ウキー!ウキキー!!
2017/03/11(土) 07:32:56.76ID:qptrnRNO
2017/03/11(土) 08:16:21.81ID:am3ECrWT
一切まるで何もから溢れ出るチンパン感すこ
2017/03/11(土) 09:20:00.23ID:qptrnRNO
>>840
宇崎竜童
2017/03/11(土) 14:46:51.19ID:hEskv7U4
黙祷埋め
2017/03/12(日) 03:34:22.07ID:o6gpgUgb
2017/03/12(日) 12:48:34.30ID:Iyb6Sa9d
このスレは>>590から何か進歩した?
そもそも使ってる人や需要がないのか
2017/03/12(日) 13:13:47.82ID:eQzcKvJe
>>850
システムアプリの無効化はノンルートでもできるしおサイフ捨ててまでroot取るメリットはあんまりないんだよなぁ
2017/03/12(日) 13:34:01.80ID:Iyb6Sa9d
xposedがいらないならtemp roootでknox上がらずにroot化できるみたいだけど?
あと一番気になるのがddで焼いてもcurrent binary: custom
になるのかどうかってだけ
もしならないならおサイフ維持しながら完全なroot化ができそう
2017/03/12(日) 13:41:53.39ID:eJABLfPY
>>707
遅ればせながらThanks!
その通りだった。
2017/03/13(月) 07:12:20.34ID:J1F1AZJn
定期埋め

>>852
dirtycow対策前のversionに戻して
突っついてもメモリ上で上書き出来るものだけ(ex:/default.prop改変)が精一杯だった
run-as上書きして走らせてももカーネル側でpermissiveにする事が出来ない(潰されてる)以上どうにもならない感じ
しかもそこも既に対策されている
2017/03/13(月) 08:53:42.24ID:9CEO1hnc
こんな汚れた心の大人しかいない場所に、チンパンジーの檻を見てほんわかと優しい気持ちになれる奴がいるわけなかろう
2017/03/13(月) 11:22:20.31ID:MVCTRAqZ


>>854
oh...八方塞がりか
ほむさんのソースでビルドだけして導入してないけどダメそうだな
ありがとう
2017/03/13(月) 11:42:16.71ID:+93S/sY3
sc02hてrootにしてもdataマウント出来ないの? dataワイプしたら出来たってレス見てやったけど出来なかった にわかでやってるからまったくわからん 
2017/03/13(月) 12:31:31.47ID:1DMO08DC
さっさと埋め定期

>>857
デフォルトで/dataが暗号化されてるから
暗号化なしで読み込みできるようfstab.qcomに手を加えて/dataを一度フルワイプしないとダメだね
そのせいかFirmwareを丸々odinで焼いた場合
内蔵sdcard領域も含めて強制初期化されてしまう
2017/03/13(月) 12:53:19.18ID:+93S/sY3
>>858
難しそうだけどにわか知識判断だとxdaに上がってるHkernel Beta焼いてfstab.qcom書き換えてデータwipeすればマウント出来るのかな? 単純にダウンロードしたアプリをシステムに突っ込みたいだけなんだけどなんとか成し遂げたい 
2017/03/13(月) 12:59:51.19ID:1DMO08DC
>>859
マウントできるね
ただしsystemに突っ込むなら
dm-verify無効のカーネルでないと駄目だね
2017/03/13(月) 13:37:40.52ID:MVCTRAqZ
hkernelは dm-verify is not set になってたよ
2017/03/13(月) 13:52:33.18ID:+93S/sY3
>>861
てことは大丈夫なんですね 皆さん素人にアドバイスありがとうございます やってみます
863SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 16:27:42.39ID:GiIcIRaV
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=__RSlred6eU京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社60代土地権利主張問題
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターバイナーアップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者センター相談CNN向け原文ママニュース
2017/03/13(月) 21:12:42.00ID:qcKL637/
ザラッとでいいからroot化までの流れをまとめられる人はいないのけ?
2017/03/13(月) 22:44:56.08ID:9CEO1hnc
いつもブログとかにのせてる奴らが買ってないか海外版しか持ってないみたいなオチだろ
2017/03/14(火) 03:35:13.00ID:nr7/qEfD
>>864
root化するだけならtwrp→supersuインストールで一応su
2017/03/14(火) 08:39:22.54ID:Wddazxfn
cmdlineにpermissive追加すればpermissiveになるのを今思い出したわ
2017/03/14(火) 12:23:22.85ID:ERQ+TQbX
ならないよ
2017/03/14(火) 16:17:36.81ID:+7WbRoGw
permissiveにならないとか本格的に終わってきたような気がする
docomo版は今月投げ売りしてるし売るなら今のうちか
2017/03/15(水) 00:31:26.83ID:SV6hU07U
??
871590
垢版 |
2017/03/15(水) 12:08:27.47ID:YmFA48eX
rooted rom や TWRP の最新版?の情報も以下で見れるようです。
https://forum.xda-developers.com/s7-edge/samsung-galaxy-s7-edge-snapdragon-roms-kernels-recoveries--other-development/rom-kernel-twrp-snapdragon-sm-g935d-t3540431

試していないので自己責任でお願いします。

> 864
590で既に手順は書いてます。
2017/03/16(木) 21:36:10.46ID:q6Md1dLv
scv33でband19つかむ方法求む
2017/03/16(木) 22:01:26.91ID:vKgsNSyu
>>872
docomo rom を焼く
2017/03/17(金) 01:30:01.32ID:vqLzbfnX
>>590

rootの維持は、最終的には不可だが、一時的にrootになれる。

って何?再起動すんとrootじゃなくなるとかって事かい?
2017/03/17(金) 04:06:57.32ID:oaHhIfLM
root権限ある状態だとLTEとWiFiが繋がらなくなるからやることやったらSuperSUからunrootしてってことでしょ
2017/03/17(金) 04:12:41.18ID:rZqAWRHm
まぁ頑張れば繋がるんだけどね
2017/03/17(金) 15:34:10.77ID:LWCeKEJ0
>>873
それによって生じる問題は
2017/03/17(金) 15:49:58.62ID:QRHVDK7F
何だ、恒久的にroot取れないって事かいな
2017/03/17(金) 15:59:54.54ID:rZqAWRHm
いいえ
2017/03/17(金) 16:15:53.77ID:LWCeKEJ0
SCV33にdocomoのStockrom焼いたら0x1立つ?
2017/03/17(金) 16:28:04.42ID:qU0ullI1
何だ結局取れんのかい
2017/03/17(金) 16:30:01.82ID:rZqAWRHm
>>880
0x1以前にodinで受け付けてくれないと思う
>>881
pgr
2017/03/18(土) 01:41:19.82ID:T5d6gTe9
stockromは国同じなら問題ないんじゃない?
多分
違う国のstock入れたときですら問題起きなかったし
2017/03/18(土) 09:35:57.29ID:RhIL1tKM
scv33もこれでブートローダーをアンロックできますか?
http://andmem.blogspot.jp/2012/10/bootloaderunlock.html?m=1
2017/03/19(日) 11:59:09.92ID:Qa41n6gI
>>882
じゃあ、簡単かつちゃんとしたroot取れるってのをここに書いてくれよ
2017/03/19(日) 14:24:06.28ID:gT4q4EBo
え?なんで?
2017/03/19(日) 14:28:33.91ID:gT4q4EBo
>>883
国関係ない
キャリア
2017/03/20(月) 16:14:16.72ID:ZD2AffHM
香港版キター(o^^o)
http://i.imgur.com/6AWoth1.png
2017/03/21(火) 14:00:53.76ID:5BSsO6Nf
ヌガーにしたらroot取れなくなる?
2017/03/23(木) 00:18:57.16ID:NMsuaqyk
とりままとめ
root化のやり方は上のxda見ればok

root化のデメリット
knoxのフラグが立つ(保証が利かなくなる)
現状おサイフ維持不可能
/data /dspマウントできない(Hkernel焼けば直る
他になにかあれば追記よろ
2017/03/25(土) 01:49:44.55ID:vMa8Dqev
Nuga後のroot手順まだですか
2017/03/25(土) 16:36:02.08ID:krFRHCJp
>>891
あってもここの連中は教えてくれないだろう。
ひねくれた回答して悦に浸るクソみたいな人間しかいないからさ。
2017/03/25(土) 17:46:37.30ID:RzbIhOil
なんのためのスレなんだか
2017/03/26(日) 00:12:03.83ID:kUcy9J9g
Nougatのroot化手順は、marshmallowと一緒。no-verity 5.1以降をあてる必要があるだけ。
2017/03/31(金) 01:12:48.65ID:uZA6R4Zs
ヌガー&最新otaでもroot化できます、?
2017/03/31(金) 02:58:01.86ID:AiOQs9MZ
>>895
普通に出来るけど?
手順はロムれ
2017/03/31(金) 03:08:58.62ID:uZA6R4Zs
>>896
ごめん俺の質問が悪かったというか無知でした。。。
xposedモジュールは使えますか?
898SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 03:46:19.12ID:xaT0+oPQ
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
2017/03/31(金) 05:48:48.27ID:LOfivVvH
>>896
ほら出た、こういう回答w
2017/03/31(金) 05:51:01.62ID:l4bKbmsT
xposed 7.0に対応してるのか?
2017/03/31(金) 13:14:41.88ID:bpAVKAEU
ひねくれた回答して悦に浸るクソみたいな人間しかいないからさ。
2017/03/31(金) 13:29:03.78ID:qKp1CO2c
>>901
じゃあ、しっかり具体的に教えてあげたら?
2017/03/31(金) 13:37:28.69ID:uZA6R4Zs
xposedまだ対応してないんですね
待ちます
2017/03/31(金) 14:19:22.36ID:uPqlAHPI
>>902
そんな風に言っても教えてあげませんよ
2017/03/31(金) 17:08:32.63ID:qKp1CO2c
>>904
教えられる知識有りませんの間違いだろ?(笑)
次は「なんで教えなきゃいけないの?」って答えでしょ?
2017/03/31(金) 17:25:20.32ID:UCRB/rug
>>905
そんな手には乗りませんよ
907SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 18:14:59.05ID:L/7SPAvi
>>905
教えられる知識有りません
2017/03/31(金) 18:22:20.68ID:WiJ9K3Ns
>>905
そんな手には乗らん
2017/03/31(金) 18:22:31.55ID:w6UrfcDf
焼くだけなのに何を教えんだよ
2017/03/31(金) 20:30:05.98ID:N2vsg+ch
>>905
なんで教えなきゃいけないの?
2017/03/31(金) 21:01:21.69ID:AiOQs9MZ
人気有りすぎ(笑)
2017/03/31(金) 21:54:31.56ID:wQrm3aGJ
あれだキムチ製端末使う奴はこんな奴しかいないということだな
2017/03/31(金) 21:57:10.12ID:l4bKbmsT
26日から久しぶりに書き込みあると思ったらこれかw
2017/03/31(金) 22:05:48.95ID:wQrm3aGJ
このひねくれたやつがいる限りまともな奴は書き込みしなくなるわな
s8も出たことだし解散か
2017/03/31(金) 23:06:38.30ID:AylWrjnM
ジャップランド版のS8はまたOEMロックのくそ仕様かなぁ
2017/03/31(金) 23:33:05.20ID:AiOQs9MZ
間違いないだろうね
root取る意味が薄れたのは間違いない
Nexus5の時はいろいろ機能追加できて楽しかったw
2017/04/01(土) 00:16:36.47ID:ljlzU5w0
銀河はもう弄れないからxperiaグローバル版とかにしようかな
おサイフはカードで代替えできるし
Evaluation: Good!
2017/04/01(土) 00:52:59.79ID:iDA8O40L
ある程度葬った経験あるならクレクレばっかしてないで人柱くらいにはならんと
Evaluation: Poor..
2017/04/01(土) 09:13:58.64ID:vJj8Ldxj
>>918
オレみたいにこっそり作ってる人間からしたら人柱はありがたかったんだがな
最近はそういうの居ないから個人で楽しむだけ
斧に放流してる場合もあるが
2017/04/01(土) 11:32:33.88ID:iDA8O40L
人柱はいるけど情報は流してくれないのね
s3、s4、s5とか色々葬ってきたけど、その程度の経験でもこのスレ見てれば十分な気がするのだが
悦に浸るというか同じようなことばかり言わせんなってことじゃないの?
そもそもrom焼きしたいなら自分から先陣切るくらいじゃないとねぇ
異論は認める
2017/04/01(土) 13:40:48.64ID:75BH/VGS
そもそもこのスレッドの目的が不明だし
lineageos14.1_hero2qltedcm
やlineageis14.1_hero2qltekdiみたいなもんを作るのが目的ならとっくにビルド出来てる
dspの問題はとっくに解決している
sony_nfc、felicaはSamsungPayのKnox hackがメーカーで対策不可能な位攻略されないと無理だ諦めろ
libcordonの仕様は2年前に無くなっている
>>1 はクソスレ立てた責任とれ
922SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 13:10:29.80ID:5EA0jikc
scv33でknox立てずにroot取れるの?
[SIMロック解除作業]AU SCV33 解除/ROOT/テザリング F http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s523308495
2017/04/06(木) 19:41:50.22ID:qdvA7vxx
>>922
出品物を見ると全部コピペ見たいで怪しすぎる
2017/04/06(木) 22:58:21.41ID:+BwBgOiM
SIMロック解除はともかく
knox 0x0のまま恒久root化なんて出来る訳ない
それこそ開発現場からEngineeringモードの国内端末用boot.imgを抜いてこない限りは
だからと言ってexploit突く手法が新たに見つかったとしても
こういう怪しい中国人の飯の種になるだけだしな
必要ねぇんだよrom焼きスレなんて
解ってるやつが黙って遊べばいい
2017/04/06(木) 23:11:52.88ID:hbx+EKe+
必要ないから今すぐ立ち去るんだ!急げ!
2017/04/07(金) 00:06:20.22ID:paWxwsOW
むしろ人柱になって欲しいのにそういうこと言うから誰もやらん
これからはこれでroot取れましたまる
で誘導すればok
2017/04/07(金) 10:28:38.26ID:HqhuN6z7
こんな糞スレ早く埋めちまおうぜ
クレクレして情報貰えなかったらひねくれた悦に浸る人間にされるんだろw
在日みたい
2017/04/07(金) 11:39:19.55ID:/4OHOICU
立ち去れって言われたのが効いてるなw
2017/04/07(金) 12:06:49.93ID:IcNALW28
>>927
浸ってるねぇ
2017/04/07(金) 12:07:16.76ID:UEb4gimo
>>922
これって茸romをodinで焼いてアンロックコードからsimロック解除して
庭ROMを焼き直すだけなんじゃないの?ボロい商売だね
2017/04/07(金) 12:30:37.92ID:neWpKE8Z
s7はodinでロム焼くと問答無用でknoxカウントされるんじゃなかったか
2017/04/07(金) 15:12:25.42ID:HqhuN6z7
>>927
間違えた

クレクレされて情報教えなかったらひねくれた悦に浸る人間にされるんだろ

だった
2017/04/07(金) 15:19:06.97ID:IGAeap4E
まだ出て行ってないのかw
クソと言いつついつまでも居座る
在日みたい
2017/04/07(金) 15:29:29.96ID:IcNALW28
>>932
エンジョイしてるねぇ
2017/04/07(金) 18:51:51.20ID:4pe0WXNk
クレクレして教えて貰えなかったからってひねくれるなよ(迷言)
2017/04/07(金) 18:57:03.01ID:4pe0WXNk
>>934
でしょ
2017/04/08(土) 00:56:37.61ID:GOM1f/Ob
root「私のために争わないで!」
2017/04/08(土) 07:26:39.21ID:Vq2kH7nq
SM-G930FDでroot取得してxposed導入して使ってるけどどうも動作が安定しない
起動時フリーズしてしばらくしたらソフトリセット(SAMSUNGロゴのところ)を繰り返したり、
使用中にも時折フリーズしたりするけども
流石にコレが普通、なんてことないよね・・・
2017/04/08(土) 12:46:59.13ID:75O3M1c/
>>938
スーパーマンrom焼いて使ったほうが安定するかと
2017/04/09(日) 18:34:23.68ID:bkOibSzR
root組にはほんとクソ機だねこれ
2017/04/09(日) 18:45:12.02ID:W1/dTYJj
これに限らず国内版はやりにくくなってる
グローバル版はかろうじて規制的なものは甘いよね
どうせおサイフ維持不可能だしグローバル版も視野に入れた方が良い気がする
2017/04/16(日) 10:46:06.29ID:87IujC+T
結局無能の集まりだったな
2017/04/16(日) 18:05:13.99ID:xJySyAc4
もうカメラ無音さえ出来たらええわ
2017/04/16(日) 20:26:03.46ID:zk2qYTjZ
自覚してるじゃん
945SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 04:42:40.64ID:WDLA4oEQ
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
2017/04/29(土) 12:24:03.40ID:hgbDDoho
最近アプデされたROMってルートとれる?
今まで順調だったのに今回は上手くいかない
2017/05/01(月) 15:43:30.85ID:1QttPHez
https://forum.xda-developers.com/android/software/setools-android-sepolicy-inject-t2977563
2017/05/01(月) 16:21:38.89ID:nXzL9laP
root化済からflashfireでROM焼いて、twrpからSuperSU-v2.79-SR4とno-verity-opt-encrypt-5.1.zipをフラッシュするって手順
2月くらいのアプデなら問題なかったけど、最近のアプデは二回バイブが振動して立ち上がらなかった
2017/05/01(月) 19:08:51.24ID:3oSFjYsD
trabis氏のカーネル入れればいいんじゃない?
ヌガーがでてるのか知らないけど
2017/05/01(月) 19:41:58.06ID:1QttPHez
Samsungのヌガーのカーネルソースから
kernel/arch/arm64/configs/hero2qlte_dcm_defconfig
をupしてくれればやる気になるかもしれん
951SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:46:34.75ID:HEtolL6L
893の言っているscv33及びsc-02hの解放って一体どうやってやるのかさっぱりわからん。。。ROM焼くわけでもないし、servicemodeの起動のやり方が特殊なのか。。。
952SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:40:25.64ID:V2ll88JS
OEM有効化の有無って何のためにあるんですか?
bootloaderみたいなもん?
2017/05/09(火) 20:37:13.91ID:BRgMJy0J
scv33にsc-02hのstock romを焼けるのね。
954SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:57:34.81ID:K2LgBX68
この人有能すぎる
https://choimobile.vn/threads/global-rom-tieng-viet-samsung-galaxy-s7-edge-scv33-sc-02h-docomo-update-2017.69894/
955SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:31:32.31ID:SOV9Ae2A
>>946
7.0のDQD7用のやつ?
それだったら俺もできないや
なんでだろ
2017/05/23(火) 11:56:55.36ID:TlXzhlxK
>>954
何?root 取れるのこれ?
957SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:49:25.41ID:yl9BrPy3
>>956
SIMフリー化させるだけかと
2017/05/26(金) 04:35:37.30ID:mfRu78oO
最近動作遅いからCPUクロックアップしたい
2017/05/26(金) 14:15:02.56ID:teJFFKWT
band追加したいけどスナドラだけでしょ?
その前にrootとってないけど
2017/05/26(金) 18:23:40.27ID:GbmM4u4p
>>959
ルートはイラン
2017/05/26(金) 22:28:24.93ID:zeLM2+fD
サービスモード開けないからバンド追加できないわ。
2017/05/27(土) 01:02:45.76ID:oWLZoSUJ
>>961
イランやろ
2017/05/27(土) 14:10:23.84ID:XTqkGCUJ
端末側は0808するぐらいで、
ルートもサービスモードもイランやろ
2017/05/27(土) 16:37:52.85ID:DImpDRoq
super suが、あれ?
2017/05/28(日) 01:54:31.63ID:mBBHJGgg
初歩的な質問ですまんのだがカスタムrom焼いたら多少性能って改善する?
最近動作が遅くなってきて不満なんだ
2017/05/28(日) 02:04:39.70ID:2qlT1tUa
>>965
ハードスペックは変わらないよ
2017/05/28(日) 09:37:19.01ID:l58lwhPm
>>965
んなもん端末初期化でもすりゃいいだろ
2017/05/28(日) 17:36:17.82ID:BDQjISWt
*#0808#してもMMIコードが〜ってなりますね?

上の方がいうようにサービスメニュー開けないんでしょうか?
2017/05/28(日) 18:22:10.75ID:KTRsTVrX
>>968
自分の9350だと0808でUSB Settingsが開くけど
2017/05/29(月) 20:36:27.50ID:o+wuYBNR
scv33とsc-02hともにヌガーにすると*#0808#が通らなくなるわ。
2017/05/29(月) 20:39:46.35ID:og/EHbTV
キャリア版のバンド追加するのは頭になかったわ
2017/05/29(月) 22:18:20.96ID:VahHm/Kx
電波やくざ scv33 でググると出てくるんだが、鍵かけてるようで。サービスモードから行けるようで。
2017/05/30(火) 21:29:40.78ID:SleKqXy/
ヌガーにしてるから同様に930FDもって考えた方が良さそうやな
2017/06/01(木) 23:08:57.83ID:tSG1hDFJ
結局SCV33のドコモ化ってドコモのROM焼くだけだよね?
だれかやり方教えてくれませんか。
2017/06/02(金) 08:24:55.59ID:kLt9qCvQ
ググれよ
2017/06/02(金) 15:22:25.34ID:1DrCkAEW
ヌガーでroot化
テスター募集

https://forum.xda-developers.com/s7-edge/samsung-galaxy-s7-edge-snapdragon-roms-kernels-recoveries--other-development/rom-kernel-twrp-snapdragon-sm-g935d-t3540431/page8
2017/06/02(金) 17:05:43.23ID:ObUzynst
ほいっ
https://forum.xda-developers.com/s7-edge/samsung-galaxy-s7-edge-snapdragon-roms-kernels-recoveries--other-development/rom-kernel-twrp-sc-02h-hero2qltedcm-t3610395

もうここ見るのやめてxdaに来いよ
978SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:32:59.76ID:UjnmP5mV
>>974
odinでstock rom焼くだけだ。knoxも上がらない。
ただしfelica周りが怪しいというか、使えない。
979SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:10:46.08ID:RbAQZWC+
     フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン、て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8
980SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:28:05.46ID:SOzwvA0r
>>978
pitも入れてしまって良い?

あとヤフオクとかにあるのはFeliCa起動確認できてるそうだよ
981SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:06:47.46ID:NMEpd8Wv
>>980
scv33状態でモバイルSuicaの設定済ませる→ docomo版ROM焼く→モバイルSuica起動しない。
改めてscv33に戻すdocomoモバイルSuica起動するので、機種変更手続きのうえ、再度docomoROMを焼いてもやっぱり起動せず。

auショップなどでfelica領域の初期化なりをしてから、docomoROMを焼くとまた違う挙動なのかなと想像してるが、面倒なのでやってない次第。
982SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:16:29.39ID:NMEpd8Wv
>>980
pitも含めて焼くで。
2017/06/03(土) 16:32:12.44ID:SOzwvA0r
>>982
ありがとう

Suica関連はここが関係してるかも?
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1263101/1281521/88182015

http://nahaha.info/?p=695
2017/06/03(土) 16:41:09.53ID:SOzwvA0r
あとここ

https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/ayaaya-hg/entry-11940989243.html
2017/06/03(土) 17:49:25.98ID:Q+FKUO9Y
>>982
ここ(https://samfirm.net/threads/official-stock-rom-full-galaxy-s7-edge-sc-02h-sm-g935d-sc02homu1apd6-dcm-20-08-2016.117/)のzipとpitを焼けばいいんですね?
初期化はされますか?
2017/06/04(日) 05:44:32.88ID:Yg5fcoUC
>>976
ってドコモ版じゃ無理なのか?
2017/06/04(日) 07:16:13.04ID:oXbdh/Fm
おサイフはsamsung payと同じ方法で使えたりしない?
ロックのかけ方が違うのか?
2017/06/04(日) 11:46:27.17ID:RZtLTEaf
>>987
どうやってハックしてるか分からんけど多分同じ手法でいけるかもね
2017/06/04(日) 22:55:46.52ID:oXbdh/Fm
>>988
spayは、init.rcでknoxフラグを設定しなおしてる。
おサイフはストックに戻せばまた使えるようだし、ちょっと仕組みが違うのかも。
2017/06/05(月) 00:55:44.39ID:gsZo5UBw
SM-G9350にDocomo版 modem.binを焼いたら、ベースバンドはDocomo版と同じになりますか?
また、プラスエリア化後にDocomo simを問題なく使用できますか?
2017/06/27(火) 22:43:24.67ID:NHSDGHJl
ドコモのダイヤラだとFRP外せない。
どうやるの?
992SIM無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:49:53.46ID:rGFF3Cna
>>991
ドコモでfrpは現状無理です
海外の方法は全て通用しない
993SIM無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:53:45.27ID:mmdx7s+j
かみくろかったよ たんぱつで 
994SIM無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:56:02.01ID:mmdx7s+j
ねんちゃくいかくそうおんくるまかばいくまたきた きんじょ
2017/06/28(水) 08:03:33.21ID:1x+8gDXc
>>992
AUのダイヤラの作りはドコモ同じですかね。普通考えればそうだろうけど
996 【髪】
垢版 |
2017/06/28(水) 16:02:35.45ID:g6iiH1sM
997 【滑っちゃったぁ】
垢版 |
2017/06/28(水) 16:02:47.85ID:g6iiH1sM
998 【ニキ】
垢版 |
2017/06/28(水) 16:02:56.53ID:g6iiH1sM
999 【猿】
垢版 |
2017/06/28(水) 16:03:06.04ID:g6iiH1sM
1000 【ん吉】
垢版 |
2017/06/28(水) 16:03:16.77ID:g6iiH1sM
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 433日 10時間 51分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況