>>942
倉廩(そうりん)実(み)ちて則ち礼節を知り、衣食足りて則ち栄辱を知る。(『管子』牧民) な

倉廩は穀物備蓄蔵のこと。国が豊かになってはじめて民は礼節を知る。
衣食は個人の富貴の問題なので、礼節ではなく栄辱(栄誉と恥辱)に留まる。
一事が万事この調子で、いまの自称保守知識人は古典の素養が足りない。