【討論】三島由紀夫と全共闘、そして連合赤軍50年[桜R3/11/12]
2:08:14
西田亮介「三島のボディビルディング、大変不思議なものに思えるんです。
ボディビルディング的なものというのは、大変人為的なものでですね、
どの程度身体性なるものと直結しているのか、はなはだ怪しい」

水島「それはね、それはすごくわかるのは、私自分でも武道というかね、
柔道とか空手やってたからわかるんだけど、
三島さんのは、一個一個に(中略)すぐ即応できないっていうね。

つまり彼のやってるのは、ボディビルでこういうね、バーベル上げたりなんかやるのはいいんですよ。
で、じゃあ空手でやって、こう来たらパッとこう動けるつったら、ものすごい不器用だった。剣道やらしても全然ダメだった。
まあ、はっきり言うと運動体質じゃないんですよ。その感覚はよくわかりますよだから。

身体性なんかね、つくられたもので、こうやってこうやってこうやってやってやると動けるけどもね、
あの、すぐにこう、格闘技とかそういうのは、対応してすぐにもう言葉じゃなくて頭で考える前に動かなきゃいけない。
それを鍛えるんですけど、彼にはその感覚がなかった」

富岡幸一郎「石原慎太郎がね、言ってますよね。
三島さんは一生懸命やってたけど、すごい不器用でどうのこうのって言ってるじゃないですか。
それはそうなんだろうけど、そう言ってる石原慎太郎は、お前なんなんだっていうことも俺ね」
https://youtu.be/X0bTXwYKEgo?t=7694

そう言ってるデブは、お前なんなんだっていうことも俺ね、言いたいわけですよ