チャンネル桜アンチPart149 ぶっぶぶ〜♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/04(月) 15:10:39.43ID:???
前スレ
チャンネル桜アンチPart148 ぶっぶぅ〜・・・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1601885651/
チャンネル桜アンチPart147 ぶっぶぅ〜・・・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1594123051/
チャンネル桜アンチPart146 ぶっぶぅ〜・・・・・♪
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1587717567/
チャンネル桜アンチPart145 ぶっぶぶ♪ぶっぶぶ♪
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1581699624/
チャンネル桜アンチPart144 ぶっぶぶ〜♪
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1576055769/
チャンネル桜アンチPart143 ぶっぶぅ〜・・・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1566538316/
チャンネル桜アンチ140ロザリーちゃんを探せ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1542424334/
チャンネル桜アンチPart140 ロザリ‐先生こんにちは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1542001035/
チャンネル桜アンチPart140 ロザリ‐先生復活祈願スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1541987744/
チャンネル桜アンチPart139 さよならロザリ‐先生
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1537413072/
チャンネル桜アンチPart138 尊師 自由移民党マンセー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1533255665/
チャンネル桜アンチPart137 偉大なアベに忠実たらん
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1521509998/
チャンネル桜アンチPart136 祝 薔子生誕祭 三十路
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1510026455/
624てってーてき名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:32:02.31ID:+pOygKqM
フェミニズムの真相 // 高潔な思想に秘められた悪質な罠
https://www.youtube.com/watch?v=2yjq07QanuI

Eden Media
チャンネル登録者数 6.72万人
2016/07/18


お願い

この動画は社会で働く女性を攻撃する為の動画ではありません。

これは「女性の社会進出」を必要以上に美化し、「母親」と言う立場を軽視する政府やシステムに対する疑問の投げかけです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20151121-00051655/

それを理解した上でご覧ください。

また、この事実はだいぶ前から取り上げられてきましたので、ご存知だった方も多いと思います。

知らなかった方は、"ロックフェラー" "女性解放運動"
などでググれば沢山の記事がヒットしますので、確かめてみてください。
625てってーてき名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:07:56.68ID:+pOygKqM
sugarprune
1 年前
母子間の僅かな愛情の欠落。これは、何世代も引き摺りますよ〜。特に女性は。

私の周りにもいます。幼い頃から母親の愛情が欲しくて欲しくて、でも得られなくて、今でもずーっと母親からの愛情を求めている人。
結果、彼女は今妊娠中ですが、子供は生後一年もしない内に保育園に預け、仕事復帰することを決めているそうです。夫もちゃんと働いているのに、です。
彼女の母親も、そのまた母親が職業婦人だったために愛情をかけてもらえなかった人でした。

また、お母さんが(自分の自由が欲しいために)働いていていつも家にいないけど、テレビ見放題、お菓子食べ放題、ジュース飲み放題。外食・旅行は頻繁に行く。
こういうお子さんも近所にいますけど、お母さんからの愛情が欲しい気持ち、満たせていませんよ。

「私が働かなければ暮らしていけない」と言い張る女性、イザベルの霊に取り憑かれてる人、多いです。物欲の権化、アイドル崇拝、老けるの怖い、整形、メイク、、、

私自身は結婚、出産を経て、どんどん物欲がなくなりました。自分の身を飾ることに一切価値を見出せなくなりました。産休だけもらって、育休は取らずに会社を辞めました。

結婚を機にどんどん地味になっていく私を見て、結婚したばかりの同僚が「仕事してもファッション、メイク、好きなもの買えないなら生きてる意味がない〜」「こうやっておばさんになっていくんだ〜」と。

当時はヤベー奴だな、くらいにしか思っていなかったですが、Eden
Mediaさんの動画で勉強して、彼女を思い出すと、見た目がまさしく大淫婦バビロンそのものでした。
ゾッとします。

社会不適合者系Youtuber「たいき」
2 年前
結婚するにしても相手を厳選しないとダメ。母親が悪魔崇拝者だったり、サタンに惑わされている場合は、子供にも悪い影響を与える。
626てってーてき名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:08:56.94ID:+pOygKqM
竹内良光
2 年前
それではフェミニズムの理念を見ていきましょう。
まず「男性と男性的なもの、そして結婚を嫌悪する文化」を持っていることが上げられます。
あるフェミニストはこういいます。「魚が自転車を必要としないように、女も男を必要とはしない」―グロリア・スタイネム
「男性がどれほど女性を嫌悪しているか女性のほとんどは気づいていない」―ジャーメイン・グリア

これらが女性の意見を代表しているとでもいうのでしょうか。このあたりにフェミニズムの愚かさがうかがえます。

彼女たちは自分たちの言葉通りに実践しています。男性嫌悪の文化を創造しようとしているのです。

1972年に制定された「教育に関する修正法」(通称TitleIX)という法律があります。
この法律は「連邦政府の援助を受ける大学でのキャンパス活動の性差別を禁止」しています。

彼女たちは実際的に大学のクラブ活動において男女比率が半々でないクラブは存続させないと解釈しているのです。法律はそこまで規定しているかどうかには議論の余地があります。

フェミニストたちはこの法律を盾に、467ものレスリング部を活動停止に追い込みました。オリンピック選手を抱えるクラブまで閉鎖させたのです。
彼女たちは執念深くどこまでも追いかけてレスリング部を活動停止に追いやっています。

またボストン・カレッジ・フットボール・クラブもまた別の犠牲者の一つです。91年の歴史を持つクラブチームがこの法律のために廃部に追い込まれたのです。どれほど陰険なたくらみかお分かりでしょうか。
これらは善なる強き保守的な男性をつくりだすスポーツです。だからこそ標準をここに定めているということもできるでしょう。

大学進学を希望する男子生徒の割合も減少傾向にあります。彼女たちの活動の影響が認められることは明らかです。
627てってーてき名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:09:53.09ID:+pOygKqM
次にフェミニズムの理念においてみられるのは「母親の役割に対する嫌悪です」
フェミニズムの母ともよばれるベティ・フリーダンはこう言っています。「子供世代にあらたな奇妙な問題が見られます。それは母親が常にそばにいて、車で送り迎えをしたり宿題を手伝ったりしているのです。
痛みや試練に耐えることなく自身の目標を追い求めることもせず、人生を無為に過ごすという問題です」

彼女の言いたいことを要約すれば、1960年代に起こった若者たちの問題は家に母親がいたせいだというのです。
しかし統計的には青年の問題は家庭崩壊と密接な関係があることが分かっています。

それにもかかわらずベティ・フリーダンは60年代70年代の若者の問題の原因は家庭に(専業主婦として)いる母親のせいだというのです。
実生活のフリーダンは3人の子供を持ち一度離婚しています。非常に家庭生活というものに恨みを持っていました。
そして「母親」というものを嫌悪したのです。自分の母親の役割に対する嫌悪感を社会問題にまで拡大させようとしたのです。

「この問題は社会問題であり全ての女性はこの見えざる抑圧的な父権主義と闘わなければならない」と叫びます。
フリーダンの影響を受けた者達がその後も「家庭の母親の役割」に対して猛烈に攻撃を仕掛けました。
ジャーメイン・グリアは70年代のフェミニズムのシンボルになりました。そこに「母親の役割」に反対する男性のフレミングも加わります。

そこから結婚それ自体を嫌悪する文化が生じます。とにかくフェミニズムは嫌いなものが多いのです。
父親を嫌悪し、男性を嫌い、母親の役割さえ嫌うのです。何もかもが気に入らないのです。
ただ一つ好む物があります。それは「離婚」です。彼女たちはそれはもう熱心に離婚を支援します。

1969年、カリフォルニア州で「無過失離婚」が認められました。そこでは離婚の理由や原因は必要ありません。双方の合意がなくとも一方的に離婚が成立するのです。
フェミニストたちはより多くの女性が離婚することに躍起になっているのです。
628てってーてき名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:11:08.47ID:+pOygKqM
そしてクリントン政権のもとで1994年「女性に対する暴力に関する法(Violence Against Women Act)」が成立しました。これはかなりずさんな法律で証拠なしにDV(家庭内暴力)の届け出を可能とするものです。
証拠もなく夫や父親を告発することを可能にしています。これは女性が保護を求める際の大きな武器になるというのです。
この法律のおかげでフェミニストたちは毎年何十億ドルものお金を連邦政府から巻き上げることに成功しました。またそのお金を使って、家庭裁判所の役人に対してロビー活動をすることで裁判所が女性側に付くように働きかけました。

私が調べた統計資料の中にたいへん衝撃的なものがあります。
家庭裁判所は毎年200万件もの接近禁止命令(家庭内暴力が原因で加害者が被害者に近づくことを禁止する命令)を出しているというのです。そしてその85%が男性を対象とするものでした。

この法律がいかに夫、男性を追い詰めるものであるかが分かります。何としても父親から分離させようとしているのです。

「男たちはいつあなたを家から追い出すかもわからない、他に恋人を作って出ていくこともありうる、だから社会的に力をつけて働きに出なければならない」などとフェミニストは叫びます。

ところが夫を家から追い出した後は別れた夫に対して金銭的援助を悪びれることなく要求するのです。
最初は「夫の給料を当てにするなど女性として屈辱的なこと」などといいながらひとたび離婚してしまうと別れた夫に「支援」のお金を請求する。
ここにフェミニズムの大きな偽善を見ることができます。
ここにいる私達、男性も女性も神様から与えられた理性をもち、理にかなった考え方をする者達です。フェミニズムのこれらの言動には賛成できません。

Eden Media
4 年前
まずは、各々が本質に沿った覚醒を起こさなければなりません。外的より内的です。
自分のポテンシャルに気付く人が増えていけば、世の中は必ずおもしろい(良い)方向に行くと思いますよ。
そのプロセスで神を取り入れるのかはその人次第。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況