【saya】初めましての告白
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年から『新』経世済民新聞に執筆させて頂けることに
なりました、シンガーのsayaです。三橋所長もたくさん出演されている
日本文化チャンネル桜で現在キャスターも務めさせて頂いています。

さてさて、実は本日もキャスター討論と女性討論の収録があり、
6時間ほぼぶっ通しの出演を終えて帰宅。
今最高にグッタリしているところなのです!

グッタリの原因はというと、ひと言で言えば
『世代間の断然がこれほど進んでしまっているのか、、、』という切なさ。
討論の中でも生涯未婚率の増加やそれに伴う少子化の原因を、
若者を取り囲む雇用環境の不安定さ(非正規)や、
仕事の量が増えても実質賃金が上がらないジレンマも
相当影響しているのでは、と伝えても
団塊の世代の方々になかなか理解してもらえなかった事です。

アフリカに比べてごらんよ、若者が貧しいなんて言っても、
比較にならないよ!我々の時はもっと貧しかったんだ、、
若者がワガママになってるだけだ!
との論で一気に否定されてしまう事が多い今日此の頃。
https://38news.jp/economy/11493