92 名前: てってーてき名無しさん [sage] :2020/07/11(土) 16:56:34.27 ID: ???
dhcを恐れてるのに出演料を上げる発想がなく1/10のままで
あの立場あの体格あの声の人にああ言われるってねぇ
側から見ればブラック企業の社長にパワハラされてるようにしか見えん

普段、保守は金がない、とか言いながらマトモなギャラを払って保守を潤すdhcを
「保守界も食べていけるようになってきたなあ」と喜ぶどころか
義理や恩で縛り付けて発展を損なうっていうね
少しでも地上波に近いところに出て、保守言論人の知名度が高くなることに価値を認めないとか
こんな発想じゃ政党を作るとか無理だな

テレビマンとしてコネを総動員して深夜帯でもいいから地上波に食い込むようにすべきだったのに
地上波から離れて自分が好きにできる狭い世界を選んでしまった時点で失敗してる
自分で地上波進出できないならせめて保守系を育てて地上波に送り出す作戦でいくべきなのにそれもしない
本当に保守言論をメジャーにする気あんのかね?


783 名前:てってーてき名無しさん [sage] :2020/07/13(月) 00:23:55.88 ID:???
>>92
この姿勢が変わらない限り、今後も何人もの人が離れていくのは目に見えてる

なぜなら活動すればするほど、メジャーにならなきゃノンポリ層に影響を与える事は出来ない、
仲間うちの箱で何年叫んだところで意味がない、ってことに否応なく気づくから