我那覇さんは桜に支援者を紹介から仲介に変えてる
意味は下記の通り
つまり、水島社長と支援者は未知の人どうしではなく
既に知ってる間柄だった
これは水島社長の説明通り
我那覇さんが水島社長と支援者を引き合わせたのは私と嘘ついてたことがわかる
水島社長の反論で我那覇さんの嘘がばれたので「紹介」を「仲介」に見苦しく変えた
どう見ても水島社長は我那覇さんの「仲介」wなしに支援者から招待状をいただいたと
みるのが普通なんだけどw
メールで何人かの支援者を知らせたというけど、水島社長は以前からその支援者のこと
知ってたんだから、我那覇さんのメールは役に立たなかったということ
それなのに恩着せがましく「仲介」などとよくいいますね

しょう‐かい〔セウ‐〕【紹介】
未知の人どうしの間に入って引き合わせること。仲立ち。

ちゅう‐かい【仲介】
当事者双方の間に立って便宜を図り事をまとめること。なかだち。
「土地の売買を仲介する」「仲介手数料」