>>831
桜井さん的には向こうが言ってきたからやり返しただけという理屈だそうです。

基本的に人に興味がないから、何も言ってこなかったら相手にしないと言ってたよ。

でも、言ってきたからやり返したということは、相手の批判の内容なんてどうでもよく、
批判された=ケンカを売られたと受け取り、相手の批判の論点に全く触れずに
罵声浴びせるだけなのだろう。

批判をケンカ売られたと受け取る人は議論できないから、
小野寺さんが応じたとしても、何の生産性もないものになると思う。

桜井さんが時間を取って議論をしっかりしたところを見たことがないので、
そういう場を設けて一度見てみたいというのもあるんだけどね・・・。

議論の場で桜井さんを怒らせたら橋下さんとの対談の二の舞になってしまうから、
議論の相手は注意が必要。